魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
クーラーボックスの種類はもちろん、性能、品質、使い方をみんなで話し合いましょう。
性能の話になると荒れることが多くなりがちですが、みんな落ち着いていきましょう。
クーラーボックスはあくまでも魚を鮮度よく持ち帰るための道具です。
なので、性能云々という話も大事ですが、どうやって魚を〆て、
どうやってクーラーに詰めて持ち帰るのが良いのかいろいろ教えてください。

それでは、よろしくお願いします。


ダイワクーラーボックス
http://all.daiwa21.com/fishing/products2/yohin/cooler/index.html
シマノクーラーボックス
http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/goods_05.html
イグロークーラーボックス
http://www.igloocoolers.com/Size


魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 過去スレ
01:ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1283131105/
02:ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1291721796/
2名無し三平:2011/07/29(金) 08:47:26.27 0
>>1 おっつ。
3名無し三平:2011/07/29(金) 14:01:36.07 0
ワシの場合、クーラボックスに檜のスノコを敷いている。

その上に血抜きと神経抜きをした魚を並べて、

上から大きなビニール袋に入れて砕いた氷をまんべんなく

被さるように乗せている。

上から氷をのせたほうがいいみたい!
4名無し三平:2011/07/29(金) 14:27:02.22 0
そりゃあそうだぜ

開け閉めしても氷の下は温度変わらないからな
5名無し三平:2011/07/29(金) 17:37:59.53 0
>>3
自分も早く冷えるようにアルミのスノコを自作してやったら氷があたった
みたいに格子状に焼けてもーた。
アルミの熱伝導率が良すぎたみたい。
6名無し三平:2011/08/06(土) 19:49:16.62 0
小さい原発を僕のクーラーにつけようと思います。
非常用電源は必要ですか?
7名無し三平:2011/08/06(土) 22:09:34.88 0
そんなの聞くまでもない、2次3次の電源も必要
UPSでまかなっとけ
8名無し三平:2011/08/07(日) 09:32:32.41 0
スウェーデンかノルウェーで
家で
自作原発作りよって当局に許可求めたら捕まった
アホがおったみたい。
作れそうやぞ。
9名無し三平:2011/08/07(日) 21:32:31.31 0
原発の原理自体は単純だからな
10名無し三平:2011/08/08(月) 18:18:17.05 0
アメリカさんはウランをウルンだと。
11名無し三平:2011/08/15(月) 11:50:57.83 0
SAGA
12名無し三平:2011/08/15(月) 12:25:17.54 0
WCCF
13名無し三平:2011/08/15(月) 12:33:17.79 0
夏場はクーラーに濡れタオルかけとけばOK
14名無し三平:2011/08/15(月) 20:54:11.80 0
それは扇風機の間違い。
15名無し三平:2011/08/15(月) 23:50:10.40 0
なんか新スレになってから過疎ってますね 残暑厳しくクーラーの重要性は増すばかりなのに
16名無し三平:2011/08/16(火) 13:35:17.73 0
この前の釣行でみんな自分がクーラーの必要がない人間だと気づいたんです
17名無し三平:2011/08/16(火) 15:07:14.23 0
そうか 地球しか釣れぬのじゃな 
18名無し三平:2011/08/16(火) 15:15:19.81 0
じゃあ俺痛車ならぬ痛クーラー作るわ
そいで痛竿と痛リールに板オモリで釣る
19名無し三平:2011/08/16(火) 15:27:01.63 0
最後のくだりが痛い
20名無し三平:2011/08/16(火) 15:39:01.50 0
痛魚を釣るぜ
21名無し三平:2011/08/16(火) 22:25:38.75 0
DAIWAを消してAKBって書いてみっか
22名無し三平:2011/08/16(火) 22:49:47.29 0
とりあえずD消してアイワにしてミュージックプレイヤーくっつけるのはどうだ?
23名無し三平:2011/08/16(火) 23:32:32.94 0
おれのよぉ オリムピックのクーらをダイワとかに見せかけるにゃ
どうすりゃええじゃがよ
24名無し三平:2011/08/16(火) 23:51:01.61 O
昔親父が野球グローブにナイキのマーク書いてくれたっけ・・・
勿論学校で散々いじられましたよ
25名無し三平:2011/08/17(水) 09:19:56.09 0
>>24
おいしいじゃん
26名無し三平:2011/08/17(水) 14:23:09.14 0
中学生のとき上履きにプーマやアディダスのロゴをマジックで書いてたな
27名無し三平:2011/08/17(水) 14:44:19.42 0
いまアディオスの製品持ってる人居たら俺が買う
28名無し三平:2011/08/17(水) 15:30:14.49 0
アジデスならあるんだかな
29名無し三平:2011/08/17(水) 21:44:15.81 0
分かった。
オリムピックという長い名前を上書きできるのは
マジソンスクエアガーデン だね。
30名無し三平:2011/08/17(水) 23:14:57.33 0
難しいから素直に五輪マーク書いてJOC公認ってことにしとけ
31名無し三平:2011/08/18(木) 21:24:15.54 0
>>30
あんたはエライ。
32名無し三平:2011/08/22(月) 00:38:00.38 0
ぼちぼち秋だな。
こうなるとかえって滞在時間が長くなる。
持続力が必要ですな。
33名無し三平:2011/08/25(木) 23:33:50.93 0
なぜか秋のほうが氷が速く融ける、という錯覚をもってます私
34 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/26(金) 11:08:24.90 0
ヨイショ
35名無し三平:2011/08/26(金) 11:28:10.75 0
ho
36名無し三平:2011/08/26(金) 15:53:11.73 0
神経諦め
37名無し三平:2011/08/26(金) 16:02:53.73 0
俺は三角締め
38名無し三平:2011/08/26(金) 17:06:38.48 0
オマイらはよく羽交い絞めにされてるだろ?
39名無し三平:2011/08/26(金) 18:09:49.80 0
>>38
そうなんだよ
俺はただ女子高の前でアンケート取ってただけなのに
パンツの色を
40名無し三平:2011/08/26(金) 21:49:29.77 0
そりゃ文句なし条例違反で逮捕可能だわ
41名無し三平:2011/08/27(土) 18:45:54.71 0
NPJK。
42名無し三平:2011/09/01(木) 16:29:03.83 0
完璧なイカの持ち帰り方・・・クーラはどう使えばいいのだろうか?
43名無し三平:2011/09/01(木) 16:37:28.45 0
イカを丈夫なビニールに入れる(コンビニ袋のような水漏れする袋は駄目)
その上に砕き氷をたっぷり入れたビニール氷を被せる
44名無し三平:2011/09/01(木) 16:51:09.52 0
いや まず新聞紙にくるまんと
45名無し三平:2011/09/01(木) 18:32:08.78 0
締めてジップロックに海水と一緒に入れてクーラーにほうり投げると
なんか問題ある?
46名無し三平:2011/09/01(木) 19:04:28.13 0
胃の中に入れて持ち帰る
47名無し三平:2011/09/01(木) 19:34:08.68 0
>>43の方法を支持する
48名無し三平:2011/09/01(木) 21:03:02.03 0
>>46
お前はペンギンのとーちゃんか
49名無し三平:2011/09/01(木) 21:05:26.56 0
ここだけの話。
おれはペンギンのとーちゃんだ。
50 【3.1m】 :2011/09/01(木) 22:40:19.67 0
おれはねーちゃんだす
51名無し三平:2011/09/01(木) 22:40:37.09 0
とーちゃんはこの間シャチに喰われたってかーちゃんが言って...
52名無し三平:2011/09/02(金) 09:04:36.08 0
とーちゃんは白い大きなイタチにやられたってかーちゃんが
53名無し三平:2011/09/02(金) 14:19:26.05 0
とーちゃんが白い大きなヒツジとやってたってかーちゃんが
54名無し三平:2011/09/02(金) 17:54:46.12 0
それは田中さんちのはなし。
俺は健在。
55名無し三平:2011/09/03(土) 10:58:56.53 0
ドラッグコスモスは何でも安いが氷は高いな ロックアイス1キロ150円以上する
トライアルなら98円だぜ
56名無し三平:2011/09/03(土) 11:39:27.15 0
トライアルが異常なんだってw
取引先だったが、よく泣かされたよw
57名無し三平:2011/09/03(土) 23:01:40.84 0
そうかトライアルに泣かされて去って行った業者さんも多いんだろうな
下請法とかどうなってんだろ
58名無し三平:2011/09/03(土) 23:48:44.53 0
ローソン100で1.7kg板氷が100円。
よく世話になってるよ。
59名無し三平:2011/09/03(土) 23:57:31.06 0
>>57
下請け法とかに甘えようろする企業が一発目に死ぬのは常識だろ
60名無し三平:2011/09/04(日) 00:29:22.80 0
だな。
ペンギンの世界でもそうだ。
61名無し三平:2011/09/04(日) 00:30:57.97 0
>>59
呂律が廻ってないな 飲酒運転かおい
62名無し三平:2011/09/04(日) 00:33:25.11 0
>>58
えーそれわ安すぎ! トライアルですら1.5キロ158円なんだよ
63名無し三平:2011/09/04(日) 00:33:56.08 0
ドンキやトライアルだけが勝ち残るのもなんだかな
64名無し三平:2011/09/04(日) 10:05:36.61 0
>>57
イヤなら取引しなければいいだけの話
要するに、厳しい条件でも取引してくれるから助かってたんだろ
潰れるのは運命
65名無し三平:2011/09/04(日) 10:52:58.26 O
バッカンにエアーポンプ使ったら魚はどれくらい生きていられるの?

スレ違いだけど。
66名無し三平:2011/09/04(日) 11:00:14.41 0
魚の種類や大きさ、釣り上げ時のダメージ具合による、としか言えないよw
67名無し三平:2011/09/04(日) 11:01:36.18 0
あまり安売りするのもなんだかなぁ
遠まわしにおまえ貧乏になれよって逝ってるもの
何れ己の身に帰ってくる事なのに
68名無し三平:2011/09/04(日) 11:10:35.96 O
クーラーの保冷力も経年変化しますかね?
デーワの6面真空パネルクーラー使ってます。買った当初は、2gペット
ボトル2本凍らせば、二泊三日釣行でも余裕でした。しかし、最近は三日
目は氷を取り換えないと、少々保冷力が落ちます。

容量は30gのクーラーです。
69名無し三平:2011/09/04(日) 11:22:41.67 0
>>68
なんでも経年変化します。
お金に余裕があれば買い替えを。
70名無し三平:2011/09/04(日) 11:52:48.55 0
すごいねぇ 6面真空がチョイト劣化しただけで買い替え
さすがクルーザーで釣りする方は違いますねー
71名無し三平:2011/09/04(日) 19:28:18.01 0
>>65
アジカンサイクロンでも買ってください。
72名無し三平:2011/09/05(月) 21:41:11.55 0
アジアンカンフーなんとかの
サイクロンって曲を買えばいいのか?
73名無し三平:2011/09/05(月) 21:44:55.72 0
アジ=A
カン=K
サイクロン=C

流行のAKCってヤツの「バッカンにエアーポンプ☆」ってヤツだな
74名無し三平:2011/09/05(月) 21:47:45.78 0
うむ。AKC48hって2日間いけるし
75名無し三平:2011/09/06(火) 21:19:13.29 0
それは、脱ぐAKBみたいな感じか?
76名無し三平:2011/09/06(火) 22:06:05.70 0
>>75
すまんが、何が何だかわからないw
77名無し三平:2011/09/23(金) 21:16:29.56 0
六面真空を持ってると勝ち組ですか
78名無し三平:2011/09/23(金) 21:28:22.06 0
負け組。無駄に重いだけ。後付パーツとかビス穴開けられないので取り付けられない。
79名無し三平:2011/09/23(金) 22:37:25.35 0
しかも、破損のリスクもあるんじゃないか?
釣る時間によるんだろうけど、クーラーは一昔前のでもよさそう。
瀬渡しなんかはね。
80名無し三平:2011/09/23(金) 23:18:04.58 0
適材適所を知らなければいつでも負けるでしょ
俺は6面真空が欲しくて仕方なかったので買った
理由は離島に一泊するから
冬場は頭に雪が積もるのでクーラーの性能は必要ない
夏場はクーラーの性能が生命線
81名無し三平:2011/09/24(土) 09:08:35.48 0
キャンプみたいで楽しそう。
俺も行きたい、、、。
82名無し三平:2011/09/24(土) 09:50:17.13 0
>>81
釣りがメインじゃなく
泊まる事がメインになる
83名無し三平:2011/09/24(土) 10:14:53.16 0
もっと安いヤツの話題もお願いします
84名無し三平:2011/09/24(土) 10:17:50.87 0
じゃあ、ミニコーナー
一万円以下の優秀なクーラー
85名無し三平:2011/09/24(土) 19:07:12.22 0
FDH-2005
86名無し三平:2011/09/24(土) 19:10:42.52 0
うん、熱々のコーヒーも冷え冷えのお茶もこれ一本だね!ってなんでやねん
87名無し三平:2011/09/24(土) 22:41:19.60 0
福岡ダイエーホークスの2005年優勝記念ですか
88名無し三平:2011/09/25(日) 18:00:05.43 0
真空で重くなる分、同じ容量のクーラーに氷を余計に入れる
どっちが良いのかって話だな

2kgとか重くなる場合、氷2kg追加したほうがつおい気がするし
余分は捨てて帰る事も出来るかもしれん

離島や渡しみたいに、食料やら入れる分容量確保したい場合以外に
どんな用途に有効なんだろうか
89名無し三平:2011/09/25(日) 18:18:55.17 0

あこがれはあるけど、魔法瓶じゃないけど割れて終わりとかはいやだな。
90名無し三平:2011/09/25(日) 21:53:06.05 0
6面真空はほんと重いよ
出かけてる間じゅう車に積みっぱで半冷蔵庫みたいな使い方
携帯するのにほどよいのをもう一個買ってしまった
91名無し三平:2011/09/25(日) 21:56:38.50 0
車を空母にできる環境ならそれも賢いかもね
俺は出来ないから自己完結性を求めて6面真空なわけだが
92名無し三平:2011/09/25(日) 23:05:16.37 0
穴釣りで動き回るので機動力がほしいのだけど
10lまでで、シラサ活かしと一体として使えるようなクーラーないかな
93名無し三平:2011/09/25(日) 23:31:17.24 0
>>92
エビを生かしとくのにはオガクズが最強だろ
わざわざブクブクしてるやつ見たらアホに思える
まあ、オガクズが手に入らない環境なら仕方ないか
オガクズに放り込んだら水と酸素の問題は解決するので
とは温度が上昇しないようにするだけ
オガクズに入れて少量の氷と一緒に持ち歩けばオッケー
94名無し三平:2011/09/26(月) 01:00:04.72 0
オガクズで最長どのくらい持つもんなの?
95名無し三平:2011/09/26(月) 01:38:46.07 0
>>94
釣りの時間以上に試したことがないけど冬場で12時間は余裕
強風でオガクズが飛ぶような状況で、エビの体が外気に晒されたらすぐ死ぬ
オガクズに包まれてる限りはずっと生きてる
96名無し三平:2011/09/26(月) 09:14:20.90 0
>>92
播州名物エビ箱
97名無し三平:2011/09/26(月) 22:48:00.90 0
でも、重いクーラーでも瀬渡しなんかならあんまり関係ないよね。
遠征も遠征なら別として、
やっぱり荷物を渡すときは真空なんかはかなりリスクあるのかな?
経験者様どうですか?
98名無し三平:2011/09/27(火) 22:00:29.94 0
>>97
無いさ
99名無し三平:2011/09/27(火) 22:08:30.31 0
魔法瓶みたくガラスが入ってるとでも思ってんのかよw
100名無し三平:2011/09/27(火) 22:09:15.37 0
>>99
おっさん乙
俺もおっさん乙
101名無し三平:2011/09/27(火) 22:18:32.07 0
山口県名産のクルマエビも宅配便で送るときはオガクズに埋めてクール便。
これで出荷から24時間は余裕で生きてます。
102名無し三平:2011/09/27(火) 22:37:20.01 0
オガクズにエビを迷信かなんかと思ってる人は一度試すべし
重たい水槽ブクブクを持ち歩くのがあほらしくなるぐらいのイキの良さ
ただ、環境が28度以上とかになれば水だろうがオガクズだろうが死ぬ
103名無し三平:2011/09/27(火) 23:43:02.67 0
てことはカニもオガクズでOKだなたぶん
104名無し三平:2011/09/27(火) 23:52:32.76 0
>>103
んだ
105名無し三平:2011/09/28(水) 04:48:39.85 0
おがくずに入って送られてきた海老やカニを何度か食べたけどさ、これでもかってくらい洗ってもほんのりとおがくず風味がしたなぁ
釣りのエサ程度なら魚はおがくずの匂いは気にしないだろうけど、人間様が食う時はやめといたほうがいいね
106名無し三平:2011/09/28(水) 16:00:56.25 0
おれも夏の暑い日はおがくずに入って過ごしてるよ
107名無し三平:2011/09/28(水) 16:06:56.54 0
クズが
108名無し三平:2011/09/28(水) 17:28:07.17 0
戦闘力たったの
109名無し三平:2011/09/28(水) 20:04:03.68 0
500000
110名無し三平:2011/09/28(水) 20:05:22.92 0
ベクレル
111名無し三平:2011/09/28(水) 22:09:52.14 0
マイクロシーベルト
112名無し三平:2011/09/29(木) 07:58:06.03 0
I−CE
113名無し三平:2011/09/29(木) 11:27:42.54 0
500000I−CEだと永久凍土みたいなもんだな
114名無し三平:2011/09/29(木) 21:27:44.30 0
松や杉のオガクズじゃ人間様が食するエビにはイマイチ
ヒノキならオッケー。
115名無し三平:2011/09/30(金) 08:51:21.29 0
ヒノキだろうがクヌギだろうがおがくずの匂いがしてる次点でダメ
おがくず臭い海老やカニんなんて気分悪くなるわ
116名無し三平:2011/09/30(金) 09:02:12.40 0
杉板焼きみたいなのだと思えば
117名無し三平:2011/09/30(金) 09:23:19.86 0
>>115
ちゃんとしたところなら匂いなんかうつらないオガクズを使うよ
まぁお前みたいな貧乏人が目にすることはないだろうがね
118名無し三平:2011/09/30(金) 09:51:24.91 O
オガクズの臭いがする海老って旨そうだな
どこで買えるんだ?
119名無し三平:2011/09/30(金) 10:42:07.27 0
釣具店で買った沼海老とかおがくずにまぶして渡されてたな
120名無し三平:2011/09/30(金) 12:21:10.11 0
御中元とかに時々、
ダンボールにオガクズまんさいでほじくるとエビが入ってるな
121名無し三平:2011/09/30(金) 13:35:09.80 0
あれやめて欲しいわ
ほんとオガクズ臭い
気にならない人って鼻がバカになってんじゃないの?
122名無し三平:2011/09/30(金) 13:42:07.55 0
昨日
ダイワ RX GU X 1200X 
が届いた。
まぁ真空無し、でもスチロールではないという
下から二番目ぐらいのもの。
さっそく500mlペットを夜の10時に放り込んで寝た。
場所は北側の風通しの良い窓をあけた室内。

翌朝7時に見てみると氷は9割がた解けていた。
こんなものか。
123名無し三平:2011/09/30(金) 14:13:36.11 0
外気温の条件が無いとなんとも、それと風は不利な条件でもある
124名無し三平:2011/09/30(金) 15:12:23.87 0
だって容積が
125名無し三平:2011/09/30(金) 15:29:39.96 0
うん、少々気温が高くても風が動かないほうが有利だな
126122:2011/09/30(金) 16:39:59.73 0
昨晩は寒くなかったので20度はあったはず。
大阪北部です。

何かの参考にしてくれ。

釣りに持ってくときは2lペット氷いるな。
127名無し三平:2011/09/30(金) 17:13:53.57 0
6面真空の24L買ったんでためしに蓋の裏に温度計貼り付けて−20℃で蓄冷した4リットルの角氷を入れて6時間放置してみたんだけどさ

蓋の裏の温度計は10℃を指してた

冷気は下に溜まるとはいえ、蓋直下は冷蔵庫より温度が高いってのはちょっとねー
128名無し三平:2011/09/30(金) 18:02:38.99 0
これくらい
ダイレクトな実験をメーカーがやってくれたらいいのにな。
所詮、ユーザーはだましてなんぼか?
みなさんには感謝します。
129名無し三平:2011/09/30(金) 18:12:58.50 0
クーラーの目的は、中の空気を冷やすためじゃないしな

冷蔵庫は空気感染
クーラー氷は接触感染
130名無し三平:2011/09/30(金) 18:28:02.57 0
やはり水氷とか作って魚全体を冷たい液体に沈めなきゃダメなんだな
氷の上に魚を置いてるだけ、魚の横に氷を置いてるだけ、とかいう人は論外だってこった
131名無し三平:2011/09/30(金) 19:02:24.45 0
>>121
やめてほしいっつってもな
やめたら全部死んでまうがな
タダの生鮮食品になる
132名無し三平:2011/09/30(金) 19:46:05.00 0
オガクズじゃない無味無臭の代用品にすればいい
結局あれは湿度と温度を一定に保つって役割なんでしょ?
なら荒く刻んだスポンジに海水を含ませて絞った物でもイケるんじゃね?
133名無し三平:2011/09/30(金) 19:48:13.74 0
>>132
わざわざ、コストが安そうでもないオガクズ使ってるのにか?
簡単に出来るならやってるだろ
134名無し三平:2011/09/30(金) 19:58:11.50 0
>>133
あんがい気付いてないだけかもよ?
オガクズなんて製材所でただでもらえるから安上がりだし
135名無し三平:2011/09/30(金) 20:10:49.37 0
>>134
いやいや、商売人がエビの注文来たからって
近所の製剤所に歩いて行って買うわけにもいかんやろ
これぐらいのチップを必要な時に必要なだけって言う契約か発注するに決まってるやん
製剤所が扱う商品が変わったからあの手のチップはもうありませんとか言ったら終わるだろ
そんなら工業製品をまとめて発注したほうがよっぽどコストダウンと安定供給になるだろ
あまり物を安定供給するように工夫しているのか、規格を決めて生産しているのかは知らないけど
生の木を使うってのはコスト高になることは容易に想像できるだろ
136名無し三平:2011/09/30(金) 20:11:33.21 0
製剤所
137名無し三平:2011/09/30(金) 20:15:02.42 0
てかなんでオガクズの中で生きてられるんだろうか。不思議!
138名無し三平:2011/09/30(金) 21:13:43.08 0
スポンジに水じゃ、ダンボールでは送りにくいのでは?
オガなら一つ一つに水分吸収できるし、持続力もあるしね。
凄い発明品があるならいいけど、コストからすると昔ながらなんじゃないか?
139名無し三平:2011/09/30(金) 21:24:08.21 0
勘違いしてるみたいやけど
オガクズに包まれたエビやカニは体内の水分のみで生きてる
オガクズが水でビショビショになったら窒息死する
140名無し三平:2011/09/30(金) 21:48:53.45 0
>>135
事前に言っとけばこれでもかってくらい大量に貰えるよ
いつも産廃業者に金払って処分してもらってんだからね
141名無し三平:2011/10/01(土) 01:28:03.10 0
カサゴ用ならビニール袋よりマシなクーラーならなんでもいいよね?
142名無し三平:2011/10/01(土) 03:12:46.18 0
氷の上に魚はそんなに間違いか?

溶ける時に熱を奪うんだから、冷やすには十分だ
青物系で足が早いから急速に冷やさないとダメとか
数釣り系で氷に接しないくらい魚が折り重なるとか
大物過ぎて氷と接触する面積が狭いとか
そういう時以外は、そんな神経質にならんでも

それよりしめるとか血抜きとかの方が影響でかくね?
143名無し三平:2011/10/01(土) 03:15:36.98 0
>>142
氷の上にのっけて持って帰ればいいじゃん
144名無し三平:2011/10/01(土) 03:47:23.62 0
>>142
〆や血抜きはもちろんだけど、
直に氷の上は氷焼けで味が落ちるので
濡らした布巾か新聞紙等に包んだほうが尚いいね

>>130が言ってるのは、例えば青物は体温が20度以上とかあるから
氷水で荒熱をとってからクーラーボックスへ入れろってことじゃないかと
145名無し三平:2011/10/01(土) 06:04:16.53 0
とはいえ、大体野締め、かつ、取った三日後以降の魚を関東圏の人は
普段食ってるんだから、青物だからって気にしすぎじゃないか?

ハラワタの処理して、空いた腹に氷ペット500を突っ込んでクーラー
とかいう方法を聞いたことがある
146122:2011/10/03(月) 08:03:19.99 0
ニーズは無いだろうけど一応。
ダイワ RX GU X 1200X 

土曜日朝3:30 500ml氷二本投入
車移動。寒いぐらいだったのでクーラー無し。
5時から外気にさらし
10匹ほど投入のため開け閉め
トータル15回ほど開け閉め
12:30車に入れる。クーラーオン。
14:00ごろ帰宅。氷は二本とも残4割ってとこかな。
十分満足な保冷でした。

*海水は入れてません。
147名無し三平:2011/10/05(水) 00:19:54.88 0
2〜3kgぐらいの氷と海水混ぜた場合、
だんだん氷が解けて薄まっていくだろうけど
魚の味は問題無い?
かといって塩を追加したら魚が凍りそうな気もするし
148名無し三平:2011/10/05(水) 04:12:19.28 0
海水を舐めると塩辛く感じます。(塩分濃度3〜4%程度)
刺身を舐めても塩辛く感じません。(塩分濃度1%程度)

氷が溶けて海水が薄まったくらいが丁度いいんじゃないでしょうか。
149名無し三平:2011/10/06(木) 11:34:16.71 0
>>147
1%くらいの海水に入れると目が白く濁ったりしない。
人に配る時、見た目が違うぞ。
150名無し三平:2011/10/06(木) 11:41:26.20 0
>>146
>14:00ごろ帰宅。氷は二本とも残4割ってとこかな。
>十分満足な保冷でした。
>
>*海水は入れてません。
海水入れてないの?それ、ぜんぜん冷えてないぞwwwwwwwwwwwwww
魚が十分に浸るくらい海水入れて、氷が溶けることで熱交換がされて海水の温度
が下がり、冷たい海水が魚全体を包み込むことで魚を保冷する仕組みが大事。
冷たい空気よりも冷たい水のほうが、対象物が良く冷えるでしょ?
人間も気温20度はちょうど良いけど、水温20度だと寒くてかなわん。
151名無し三平:2011/10/06(木) 14:04:13.40 0
急に冷やしたいのか、
冷えた魚をある程度の時間冷えたままで保存したいのか

とにかく冷やせばいいってもんでもないよ

だから理想は〆て血抜きした後の急冷却のための潮氷用クーラーと
持ち帰り保存用の氷のみクーラーを
事別に用意するのがいい

保存用は、冷蔵庫程度の温度でもいい、氷焼けしないよう新聞で覆って
氷で挟むとかね
152名無し三平:2011/10/06(木) 14:09:15.39 0
あと、氷と熱交換するんじゃなくて、
融解時の熱を奪う作用で冷やすのね

同じ温度の鉄の塊とかいれても冷えないとか既出ネタ
153名無し三平:2011/10/06(木) 14:11:38.52 0
あたりまえすぎるが、魚によって扱いは違う
154名無し三平:2011/10/06(木) 23:25:42.14 0
>>152
融解熱を奪うのも、熱交換で良くね?
155名無し三平:2011/10/06(木) 23:29:29.73 0
そもそも「氷焼け」って何? 魚の身が部分的に凍ること??

科学的に説明してみ。
156名無し三平:2011/10/06(木) 23:36:53.07 0
凍る事でいいと思うよ
みなさん知ってる通り
凍ると水ってのは体積が増える
こおり始めで細胞膜は固定される
けど、中の水分は凍結で体積が増える
結果的に細胞膜は内部の液体の膨張による引張力に負けて破裂する
その後、温度が低下して体液は液体化する

グズグズ
157名無し三平:2011/10/07(金) 02:26:44.71 0
氷焼けって言ってもさ、一般のクーラー程度じゃ表面の皮が変色する程度で、味には影響はないよ
158名無し三平:2011/10/07(金) 04:37:35.59 0
>>157 またまた盛り上がってまいりました
クーラー厨 保冷馬鹿 〆オタク

どんどん 語れよ〜
159名無し三平:2011/10/07(金) 06:18:44.95 0
マグロって全身焼けになるねぇ
全身グズグズ
160名無し三平:2011/10/07(金) 06:19:46.37 0
誰だアルツハイマーの薬をチンパンジーに与えたのは
161名無し三平:2011/10/07(金) 07:37:56.18 0
>>156
おおーすげー!なんか納得した。
じゃ氷に直付けしても大丈夫だな。氷に直付けしても、氷温じゃ魚は凍らないから。
-16度とかの保冷剤だけは、マジ直付けしないように注意するわ。
先日はそのせいで、釣ったサバが家に帰ったら冷凍サバになってた。( ・´ω・`)
162名無し三平:2011/10/07(金) 08:09:44.60 0
こんなQ&Aをみつけたんですが、みなさんはどう思いますか?
http://okwave.jp/qa/q6270517.html
さすがに6面真空パネルのダイワプロバイザーZSSが、コールマンのエクストリームに保冷力で負けるとは思わないのですが…。

試験方法が悪いんじゃないでしょうか。
2Lのペットボトルの氷を1本入れているだけだし。。。。
>146 の人みたいに、
ペットボトルの氷が溶けない=保冷できている=保冷力が高い
と勘違いしている人大杉。

釣用のクーラーは釣った魚を保冷することが目的で、海水などを入れても『海水が十分な低温に保てる』ように設計。
レジャー用のクーラーは冷蔵の必要な食品などを保冷することが目的で、氷や保冷材により『空気が十分な低温を保てる』ように設計。

ペットボトルの氷を保冷剤として使用した保冷力の試験だと、ボックス内の空気が断熱材の役目をするのだから、ボックスの大きさによっては『断熱材(空気)が厚い』大きさのクーラーボックスがペットボトルの氷の保冷力が高くなる場合があるような気がする。
実際どうなのか教えて、偉いひと!

163名無し三平:2011/10/07(金) 09:17:19.52 0
氷焼けってどういうことなんだろう?

氷を直接つけているとなるの?
魚自体を急速冷凍や液体窒素での瞬間冷凍などではならないの?
164名無し三平:2011/10/07(金) 09:57:39.27 0
>>150
締めてきちんと血抜きさえしていれば
保冷はそこまで気を使わなくても味に大差は出ないから
夏の夜釣りで2時間近く常温に晒しても平気だった。
味の比較も一応実験済み。やっぱ一番味に影響するのは血抜きだね。
火を通すとわかりにくいけど、生で食えば血抜き不完全だと
うっ、って鼻に来るわ。
165名無し三平:2011/10/07(金) 11:18:47.24 0
何度もいわれてるけど、
ペット氷自体が冷却する力が弱い

氷が融解するときに周りの熱を奪うんだから、ペット自体のガワのプラの熱伝導の悪さ、
それに加え溶けた水自体に氷が覆われるからそれより外に熱を奪いにいけない
ちょっと溶けたら冷やしたいものを0度程度のプラにあてているだけの状態になる

だから持ちはいいんだよね
中身を海水とかにすると、溶けた水自体が冷えるから、マイナス数度のプラにあてている状態になるから少しマシ

でも、融解時の熱をうばう力に大きく及ばない

板氷に乗せると、常にそれになるから物が冷えやすい

潮氷なら融解時のはそんなに生かせないけど、熱伝導のよさと、
密着して全体から冷やせるからマイナス数度までにすぐ持っていきやすい

やっぱり用途に応じた使い方だね
166名無し三平:2011/10/07(金) 23:47:46.25 0
5000円くらいまででコスパのいいクーラー教えてくれ
大きさはミカン箱の半分くらいで
167 【26.4m】 :2011/10/08(土) 03:25:47.16 0
ミカン箱を半分に切って使え
168名無し三平:2011/10/08(土) 03:38:48.91 0
フィクセルって便利だな
閉めるとき蓋から手を離せば蓋の自重で勝手に閉まるって機能が特に便利だわ
カヤックの上ではいちいち手でロックするの煩わしいからな
169名無し三平:2011/10/08(土) 06:26:04.82 0
ミカン箱って何?
170名無し三平:2011/10/08(土) 08:24:59.48 0
>>158ホントだな
171名無し三平:2011/10/08(土) 08:56:26.28 0
>>170
自演乙
メール欄くらい変えとけマヌケ
172名無し三平:2011/10/08(土) 12:26:00.45 0
この自演は恥ずかしいなwww
>>158
>>170
173名無し三平:2011/10/08(土) 20:21:17.67 0
おれはミカン箱ではなく
ビールケースを使う
174名無し三平:2011/10/08(土) 21:24:05.72 0
で?
使えば?
175名無し三平:2011/10/09(日) 07:38:04.96 0
>>173
君の勉強机のことなど誰もきいていないwwwww
176名無し三平:2011/10/09(日) 11:39:42.32 0
さーさー 物理学も知らぬ融解熱信者カモーン!
177名無し三平:2011/10/09(日) 13:15:10.99 0
蓋の重みだけでロックが掛かるクーラーってシマノのフィクセルだけ?
178名無し三平:2011/10/10(月) 08:14:02.58 0
>>177
たぶんフィクセルだけ。ダイワのはパタンと閉まらない。
だからフィクセルのパタンと閉まるのは、特に船釣りやオフショアのルアーで便利。

余談だが上側に取手があってそこを持つと開くというのも、狭い船上ではかなり嬉しい。
シマノのフィクセルでダイワのプロバイザーに使い勝ってで負けているところといえば、
フィクセルはハンドルとベルトが排他式になっていて、どちらか一方しか装着できない点。
ダイワはハンドルもベルトも両方同時に装着することができる。
船上や船への上げ下ろし、車への積み込みはハンドルが便利だが、船と車が離れていて歩く
場合はベルトが便利なので、ハンドルもベルトも両方欲しいことがときどきある。
179名無し三平:2011/10/10(月) 15:07:23.55 0
>>176
この基地外は、誰と戦ってんだ?
180名無し三平:2011/10/10(月) 15:08:51.01 0
まぁ、ええがな
ほっときなはれ
必要なクーラーを財布と相談しながら買う
必要なだけ氷入れて魚釣りに行く
それだけや
181名無し三平:2011/10/10(月) 15:13:15.09 0
このスレ、終了
182名無し三平:2011/10/10(月) 16:07:12.62 0

ハゲばかり

183名無し三平:2011/10/10(月) 19:06:13.16 0
使い勝手ではフィクセルが一歩抜きん出てるわけか
184名無し三平:2011/10/10(月) 22:59:09.60 0
リールや竿のマニアと違って クーラーのマニアは語る内容が薄いのう

ほれ 幸せの黄色いハンカチでも見ろ
185名無し三平:2011/10/11(火) 02:25:58.20 0
>>178
俺のプロバイザーはパタンと閉まるんだけど不良品なのかい?
ショップに並んでるやつも同じくきちんとパタンと閉まるんだがw
186名無し三平:2011/10/11(火) 06:42:41.98 0
>>185
おお、フォローすままいね。
じゃプロバイザーもできるんだろ。
カタログには書いてないけれど、なんと奥ゆかしいダイワさんw
187名無し三平:2011/10/11(火) 08:33:56.93 0
俺はやっぱフィクセルのほうがいいな
蓋を上に上げる動作がロック解除を兼ねてるからワンアクション
プロバイザーのほうはロックを押してから上に上げなきゃいけないから2アクション必要
188名無し三平:2011/10/11(火) 08:44:14.92 0
あと、車のトランクなんかで、他の荷物に挟まれていても
真上にフタが外せるのが何気に便利。
でも、ショルダーベルトとハンドルの両方を付けたいわー。
189名無し三平:2011/10/11(火) 12:26:49.28 0
なんだカタログ君かよw
190名無し三平:2011/10/11(火) 13:01:34.27 0
>>187
>>プロバイザーのほうはロックを押してから上に上げなきゃいけないから2アクション必要

こいつ、使ったことねえし。
191名無し三平:2011/10/11(火) 13:06:28.46 0
>>187
握って上げるだけだよ
握るの面倒なら地獄突きでもぴょこんと上がる
192名無し三平:2011/10/11(火) 13:49:02.99 0
フィクセル通販で買って舞い上がってんだろw
193名無し三平:2011/10/11(火) 17:31:42.31 0
最近のダイワは常にシマノの後追いだな
194名無し三平:2011/10/11(火) 17:35:43.57 0
後追いってことはないけどグローブになってからなんかズレてる
195名無し三平:2011/10/11(火) 18:31:07.75 0
自演w
196名無し三平:2011/10/11(火) 18:47:58.10 0
もう全部自演にしか見えない・・・
197名無し三平:2011/10/11(火) 18:57:03.36 0
>>1-197
自演乙
198名無し三平:2011/10/11(火) 22:33:27.22 0
2回押すとか、1回で済むとか・・・
く、くだらねぇ・・・・
199名無し三平:2011/10/11(火) 22:35:58.57 0
>>198
大物釣り師の兄貴には関係ないかもな
小物専門のヘタレは開閉って結構重要なんでっせ?
200名無し三平:2011/10/12(水) 16:41:29.47 0
>>199
だから、ダイワも、シマノも片手で簡単に開けるって。

ただし、魚の投入口はワンタッチのバネ式とそうでないのがあるから注意しておこう。
201名無し三平:2011/10/12(水) 16:44:02.59 0
>>200
いや、俺プロバイザーZSSやって
202名無し三平:2011/10/13(木) 15:52:49.49 0
クーラーでそこまでヒートアップできるとは、、、。
素晴らしい!!
203名無し三平:2011/10/14(金) 02:58:54.33 0
>>202気持ち悪いよな
204名無し三平:2011/10/14(金) 04:36:28.03 0
>>201
ZSSやからどうしたの?
205名無し三平:2011/10/14(金) 08:50:47.59 0
>>204
シマノじゃないってこと
206名無し三平:2011/10/14(金) 12:13:23.60 0
ここでもシマノ対ダイワの構造がw

店で触りまくってフィクセル買ったよ。開け閉めはフィクセルが一番簡単かつ楽だった。
ダイワが上にもレバーあれば良かったのに。好みだけどね。
207名無し三平:2011/10/14(金) 13:50:24.00 0
どっちも変わらん。おしゃれっぽいのはシマノだがw
208名無し三平:2011/10/14(金) 16:27:00.40 0
ダイワはリールもロッドもクーラーもデザインが芋っぽいね
209名無し三平:2011/10/14(金) 16:29:51.12 0
プロバイザー持ちだけどモデルチェンジ前でよかった
あぶない所だった
210名無し三平:2011/10/14(金) 18:04:11.57 0
シマノさんたちはどこにいっても攻撃的。
211名無し三平:2011/10/14(金) 18:05:31.65 0
頑丈でとにかく安いクーラー教えてくれ
212名無し三平:2011/10/14(金) 18:07:27.57 0
東京北区にあるニトリにちょっと前にいったら、夏物セールってことでクーラーボックスが値引きしてた
2Lペットボトル6本入るやつ
魚持ち運ぶには狭いかもしれない
213名無し三平:2011/10/14(金) 18:11:23.01 0
そうかホムセンちらついてみるかな
214名無し三平:2011/10/14(金) 18:22:08.51 O
よくそんなホンセンに売ってるクーラーなんか使う気になれるなw
全く信頼性ないじゃん

フィクセル使えよ
215名無し三平:2011/10/14(金) 19:03:38.12 0
>>214
はじめていいクーラー買ったのがバレバレw
216名無し三平:2011/10/14(金) 19:07:18.14 0
ホムセンクーラーしか使ったことないの?w
217名無し三平:2011/10/14(金) 19:12:33.12 0
フィクセルぐぐったら高すぎ\(^o^)/
218名無し三平:2011/10/14(金) 19:38:53.49 0
近場ですぐ帰れるならホムセンので十分なケースもありうるわな
特にこれからの季節。

年2〜3回、遊びで釣りするならそれでええ。
219名無し三平:2011/10/14(金) 19:45:04.78 0
>>217
断熱材でピンキリだろ
220名無し三平:2011/10/14(金) 19:49:40.79 0
>>218
ホムセンだったらおいくらでどれくらい持つ?
ちなみに自転車10分、電車で10分、徒歩20分くらいの距離
221名無し三平:2011/10/14(金) 19:51:02.72 0
ホムセンクーラーで満足するような人がこのスレになんの用なんだろうw
222名無し三平:2011/10/14(金) 20:16:34.76 0
オレなんか釣具屋で売ってる発泡スチロールのヤツなんだがw
バイク釣行なんで軽いのがいいんだよね。
223名無し三平:2011/10/14(金) 20:26:39.13 0
今からの時期はなんでもいいよ

買うなら今からの時期がいいんだけどな
224名無し三平:2011/10/14(金) 20:57:53.13 0
>>222
いくら?
225名無し三平:2011/10/14(金) 21:01:12.12 0
ぐぐったら発泡スチロールの奴結構使ってる奴いるな
しかも下手なハードクーラーより厚いから保温性も高いとか何とか
226名無し三平:2011/10/14(金) 22:05:35.43 0
発泡は、ンガー系ランガンに最適なんじゃね?

特に、イカンガーとメバルンガーには堤防の上に置いて、
盗まれてもいいやできる
227名無し三平:2011/10/15(土) 00:17:55.67 0
コンビニなんかも多いから氷の調達も容易なんだよね。
そうすると、
オバケなメーカーの30L前後より安物の30Lの方が現実的だったりする。
結局、ケースバイケースだけど
とりあえずクーラーより先に買うもんあんだろって自分に言い聞かせてる。
228名無し三平:2011/10/15(土) 01:12:21.27 0
ハゼ釣りのときは
氷+ジップロック+新聞紙+1.5Lペットボトル用クーラー 使ってる。
229名無し三平:2011/10/15(土) 01:17:46.45 0
新聞紙無いから雑誌ちぎって持ってくかな
230名無し三平:2011/10/15(土) 01:19:37.79 0
一方ベアグリルスはその場でマスに噛みついていた
231名無し三平:2011/10/15(土) 09:06:27.82 0
俺も最高グレードの持ってるけど冬場は1980円で釣具屋の前に並んでるやつ使う
理由は超軽いから2kgの氷が24時間もつ
232名無し三平:2011/10/15(土) 10:36:11.35 0
何面真空でどうたらのヤツは重いんだよ

そこそこの安い奴で、高いの並みの重さの分まで氷いれたら、どっちが幸せかわからんよ
233名無し三平:2011/10/15(土) 10:38:47.77 0
真空って劣化して保温効果落ちてくるからなあ
断熱材のほうが長く使える
234名無し三平:2011/10/15(土) 10:56:43.22 0
> 真空って劣化して
ごめん、真空が具体的にどう劣化するのか非常に興味があるんだけど
説明してくれる?
235名無し三平:2011/10/15(土) 11:07:49.88 0
>>232
氷を足しただけでは2泊の釣りとかできん
温度漏れまくりのクーラー汗かきまくりですぐなくなる
236名無し三平:2011/10/15(土) 11:49:32.22 0
ところでおまいら、クーラーって何年ぐらい使う?
オイラの場合、20年近く前のリョービが未だ現役。15年ぐらい前のダイワも現役。
クーラーって壊れないから、買い替え意欲が起こらない。
237名無し三平:2011/10/15(土) 11:54:03.52 0
ダイワのクーラーって閉まりが悪い
毎回数回やらないときれいに閉まらない
238名無し三平:2011/10/15(土) 11:56:09.60 0
リョービのXXRって初めて買ったクーラーもまだ使ってる
239名無し三平:2011/10/15(土) 11:58:26.04 0
>>236
今日日の釣りはリョービやな
240名無し三平:2011/10/15(土) 12:07:52.11 0
クーラーの性能劣化、蓋と本体のパッキンのシール性能が落ちるくらいだろ
241名無し三平:2011/10/15(土) 12:17:58.85 0
シマノの古いクーラー送料込み1500円くらいでヤフオクで落とせそうと思ったら、5分間に無茶苦茶入札しやがった
くっそー
242名無し三平:2011/10/15(土) 12:59:03.99 0
>>234
真空を保持する素材は全く穴がないわけじゃなく、微細な穴があるわけだから、そこから空気が流入してくるんじゃないかな?
どのくらい持つかはわからないが10年経ったらさすがに保温保冷時間が少なくなると思う。
ボトルメーカーのサイトにも、数年で劣化してくると書いてあった気がするんだが。
もしかして真空断熱って永久に持つの?
243名無し三平:2011/10/15(土) 13:38:26.80 0
穴といっても構造上の物じゃなくアルミやラミネートフィルムの分子の隙間を
すり抜けてる、これは防げないので永久に持つ訳ではない。
だが産業利用され始めたごく初期の真空パネルは確かに10年程度でかなり
性能低下があったけど基本的に20年や30年でどうにかなるような物じゃない
244名無し三平:2011/10/15(土) 14:15:50.01 0
>>235
二泊の釣りとか離島とか話しは別だよ
クーラーだって一個じゃないでしょ?

ちなみにそういう場合、初日に釣れた魚はどうしてんの?
245名無し三平:2011/10/15(土) 14:22:18.00 0
>>244
宅配便じゃねえの?
246名無し三平:2011/10/15(土) 14:27:48.41 0
宅配出来るなら氷補充できるんじゃね?

捌いて、釣り場まで持って行かないクーラーに保管とかしても、食えるのが三日後とかだと、
釣ったのにもったいないなと
247名無し三平:2011/10/15(土) 15:01:12.97 0
>>244
色々釣り物や釣りスタイルで違うけど
・1日目は餌を釣る
・生簀に泳がせとく
・開いて立て塩に放り込んで夜風に晒す
・食っちまう

まあ、しょっちゅうやってるわけじゃないけど
248名無し三平:2011/10/15(土) 20:43:23.66 0
発泡スチロールのヤツええな でも高すぎるわ 1グラム当たりの価格が
249222:2011/10/15(土) 21:06:04.73 0
>>224
6〜700円くらいだったかな?
夕方タチウオ釣りに行って夜帰ってくるまでだから十分冷えてるよ。
250名無し三平:2011/10/15(土) 23:01:11.06 0
遠征で来る人らはどうしてんだろ?
男女とか甑とか。
ブログとかで関西人とかちょいちょいいるモンな。
クロの60超えのやつとかをわんさかと!
よ〜釣具店のシャッターチャンスまで持ち帰ったな〜と感心する。
251名無し三平:2011/10/16(日) 00:04:43.57 0
>>249
いいないいな〜(・∀・)
252222:2011/10/16(日) 21:38:03.13 0
>>251
発泡スチロールのやつw
ttp://uploda.in/img/data/img7652.jpg
今日の釣果。
ttp://uploda.in/img/data/img7653.jpg
運搬方法。
ttp://uploda.in/img/data/img7654.jpg

では、今から捌いてきます。

お造りに炙りに昆布締めと、来週はタチウオ三昧ですな。
いい酒買ってこよっと。
253名無し三平:2011/10/16(日) 21:44:15.73 0
コンパクトっすなーいいないいな〜(・∀・)
254名無し三平:2011/10/16(日) 21:48:47.49 0
それにしても夕方行ってそれだけ釣れるってスゲーなあ@初心者のおれ
255222:2011/10/17(月) 01:14:47.27 0
>>253
シマノのスペーザ(?)の18gのが、リヤシートに何とか乗りそうなんで買うとすればそれですかね。


>>254
関西の武庫川一文字と言う渡し舟で行く堤防です。
今日は特に釣れていて、16時半から時合が始まり18時までの釣果です。

一人暮らしなので沢山釣っても無駄なんで18時・10匹で止めましたが、着水と同時にヒットするくらい活性の高い状態でしたね。
最終の21時まで残っていれば30匹くらいは行ったかも知れないですね。

ちなみにワインド釣法のZZヘッド5/8ozにマナティのパールホワイトです。

あ、発泡スチロールのクーラーの欠点は、蓋が風で飛ばされる危険が非常に高いことです。
今日も2度ほど飛ばされそうに・・・。
256名無し三平:2011/10/17(月) 01:36:19.45 0
武庫川一文字って有名だねえ
渡舟は金かかるから元取らないといけないね
たしかに発泡スチロールは飛んできそう・・(;´∀`)
257名無し三平:2011/10/17(月) 01:41:26.24 0
俺クーラーには金かけるほうだけど
>>255みたいに機動力重視で一撃離脱のやつって
最高のパフォーマンスを発揮してるよな
なんか俺達がどんくさい生物に思えてくる
でも、野外の冷蔵庫と言う意味でクーラーの性能は必要なのだ
258名無し三平:2011/10/17(月) 01:43:03.53 0
初心者だけどタチウオ釣ってみたいお(´・ω・`)
259名無し三平:2011/10/17(月) 01:45:10.81 0
武庫川に走れ
260名無し三平:2011/10/17(月) 17:31:42.23 0
発泡クーラーねえ・・・
261名無し三平:2011/10/17(月) 17:54:35.51 0
鹿児島にはドラゴンがいる。
262名無し三平:2011/10/19(水) 21:32:26.67 0
キリッ
263名無し三平:2011/10/21(金) 06:26:50.89 0
魚って長細い形か扁平な形してるんだから立方体型のクーラーは持ちにくいだけで無駄だ。
アタッシュケース型か水筒型がいい。あるいはでかい飯ごうのような。
264名無し三平:2011/10/21(金) 08:53:32.00 0
>>263
誰もそうは思わないから今の形に落ち着いている
265名無し三平:2011/10/22(土) 00:36:00.24 0
そう思う人がいるからクーラーを持って行かない人がいるんじゃないかな
266名無し三平:2011/10/22(土) 00:41:57.22 0
細長いと取り出しにくいんじゃね?
座れねえし
267名無し三平:2011/10/22(土) 00:48:44.25 0
クーラーをアタシュケース形にしてみた
板氷が入らないのでクラッシュを入れた
食料と飲料は別のクーラーに入れた
容積のわりに表面積が大きいのでケースの中央が既に汗をかいている
鯛が一匹釣れたのでクーラーに入れた
もう一匹釣れたのでクーラーに入れた
またまた釣れたのでクーラーに・・・・
氷がない・・・
どうやら魚の体温で氷が解けた
しかも開けるたびに冷気が100%逃げるので氷がもたなかった
さっき釣れた稲田は筒型クーラーに入れたけどどうなってるだろう
やっぱり稲田の体温で氷がなくなってる
だけど、稲田フィーバーなので30匹も釣れちゃった
これどうすんの?
268名無し三平:2011/10/22(土) 00:52:40.32 0
ホムセンで魚用じゃないクーラーを買う場合、どのくらいのサイズでどういう形のがいいんでしょうか?
269名無し三平:2011/10/22(土) 00:53:46.01 0
>>268
は魚用じゃないクーラーに魚を入れたいと言うことです。
270名無し三平:2011/10/22(土) 01:47:03.83 0
>>268
何でも気に入ったのでOK
271名無し三平:2011/10/22(土) 03:27:49.50 0
>>267
箇条書きがしたかったのかな?
272名無し三平:2011/10/24(月) 12:22:12.57 O
25gぐらいで、横長タイプとか出ないかな…
273名無し三平:2011/10/25(火) 22:42:35.31 0
26とかね。
おいらは発泡スチロールで中ブタをつくってるから溶けにくい。
もう朝晩冷えてきたから、いいクーラーが欲しいとか思わなくなる笑。
274名無し三平:2011/10/26(水) 13:22:38.64 0
フィクセルライトスペシャル17Lが8760円はお買い得?
ウレタンじゃないけど性能はどうですか
275名無し三平:2011/10/26(水) 13:56:03.94 0
それぐらいのサイズを持ってないなら買い。
なるほどマットは別にどうでもいいがトレーついてるし、
発泡断熱じゃフィクセル一番性能良いんじゃね。
276名無し三平:2011/10/26(水) 15:59:38.65 0
少しは軽さを犠牲にしなきゃなんないけど
やっぱウレタンのほうがいいと思うな
277名無し三平:2011/10/26(水) 16:13:42.77 0
>274
何度も出てる話だけど、20Lくらいで1万円を超えるようなクーラーボックならば、用途やに応じた使い方で
必要十分な性能を発揮できると思う。
今日はやばいと思ったら氷を余計に入れるだけ。

余裕があるならもう少し高いの買えば良い、無理する必要なし。
278名無し三平:2011/10/26(水) 16:30:39.86 0
Jのタフクールはもうほとんど出回ってないのかな
あれの1600も同価格帯だけどね
279名無し三平:2011/10/29(土) 20:50:09.45 0
板氷をクーラーに入れて釣り場まで持参する際、

板氷を普通にベタ置きするのと、立てて置くのとどちらが良いでしょうか。

「立てて置く」とは、たとえば15cm×30cm×5cmの板氷なら、
30cm×5cmの面をクーラーの底に付ける、という意味です。
280名無し三平:2011/10/29(土) 21:13:47.78 0
そんな所気にしなくても

気にするなら、新聞紙で氷包んでおけば?
281名無し三平:2011/10/30(日) 10:11:57.19 O
やっぱ水入れちゃうのが最強だわ

海水を冷やしちゃえば冷気が逃げるとかあまり気にしなくていいし
魚も段違いによく冷える


俺の場合、お土産確保の為にサビキ用にアミエビを買って行くんだが、アミエビの上に氷を置いて水を入れてる

アミエビを溶かすついでに海水を冷やしてしまおう&板氷を少しでも長持ちさせようっていう作戦なんだけどこれがいい感じなんですよ
282名無し三平:2011/10/30(日) 15:18:05.09 0
氷は溶けるときに効果を発揮する

アミエビ溶かすためなら好きにすればいいが、
板氷まで釣行前から溶かすのはイミフ
水入れると重いしな。キャリーで行けるところならいいけど
283名無し三平:2011/10/30(日) 16:12:23.50 0
>>281
アミの事は置いといて
氷を水につけたら
クーラー筐体への接地面積が増えて冷気が逃げるのは段違いに早いぞ
284名無し三平:2011/10/30(日) 16:19:18.03 0
おれいいこと考えた
クーラーの中の氷断熱シートで巻けばより持つかな?
285名無し三平:2011/10/30(日) 16:50:47.42 0
>>282
何を言ってるのか理解できません。
釣り場についてからバケツ海水くんで入れるに決まってるじゃないですかw

わざわざ重くして移動するバカはいないと思います


>>283
冷気なんて関係ありません
水さえ冷えてればいいのでクーラーの開け閉めにあまり神経質になる必要もないです
それに魚は冷気で冷やすより冷水で冷やす方が格段に鮮度が保てます(魚を食った家族の反応が全く違いますw)

氷が解けるのは早くなるのはいがめませんが、それを犠牲にする価値はあると思います
てか、アミを溶かすついでに海水を冷やし、板氷は保冷のために利用するのはそれを考慮してのことです
286名無し三平:2011/10/30(日) 17:12:59.00 0
いがめませんが
いがめませんが
いがめませんが
いがめませんが
いがめませんが


何ていう方言すか?
287名無し三平:2011/10/30(日) 17:40:40.37 0
279への回答かと思ったんだごめんね
288名無し三平:2011/10/30(日) 17:46:07.47 0
冷気で冷やすのは意味ないな
ペットのみとかな

やっぱり、氷を接触させるか、潮氷しないと冷えない

ただ、冷えた後の保冷なら空冷でもなんとかなる
289名無し三平:2011/10/30(日) 17:52:55.52 0
うむ。冷気での冷却は期待しないほうがいいな
でもランガンする人は水氷など重くてとても作れない
そういう人は丈夫めのビニールに砕き氷を入れて釣った魚の上に被せるようにすればだいぶマシ
イカのような水氷に放り込めない獲物の場合もこの方法がいい
290名無し三平:2011/10/30(日) 17:54:28.31 0
>>285
お前一人が話の流れを読めてないだけだ
100年ロムってろボケ老人
291名無し三平:2011/10/30(日) 22:24:04.42 0
>>290
えっw
氷を縦置きするか新聞紙で包むか議論したかったの??!!

いくつのぼくちゃんか知らんけど話しぶった切ったことくらい気づいてねw
292名無し三平:2011/10/30(日) 22:29:51.67 0
>>291
はい、気付かなかったことはいがめませんw
293名無し三平:2011/10/30(日) 23:04:40.80 0
単芝には低脳しかいない
これ定説
294名無し三平:2011/10/31(月) 02:32:38.10 0
おまえら、冷やし方より釣りに一生懸命になれ
アミエビを溶かして云々とか、その人なりの工夫なんだろうが、そんなつまらんことでよくそこまで罵倒しあえるもんだなwww
295名無し三平:2011/10/31(月) 12:22:08.28 0
>>279
やっぱり、デオドラントシートに包んでおきなさい。
臭いも出ませんよ。
296名無し三平:2011/10/31(月) 12:40:16.23 O
35Lクーラーに海水+板氷(2:1)で潮氷を作り、低水温維持のためにペット氷を放り込んでいるのですが、これで正解ですか?
青物や鯛を血抜きして放り込んでます
297名無し三平:2011/10/31(月) 12:42:55.04 0
とどのつまり持ち帰って食べてみて問題無いなら正解
298名無し三平:2011/10/31(月) 18:00:49.38 0
まあ正解

帰るまでが遠足なので、帰るとき潮氷捨てた後、
魚に氷が当たらないように空冷しましょう

溶けるなら、車に発泡クーラーおきっぱ氷置いとくか、コンビニ追加か
299名無し三平:2011/11/01(火) 08:26:48.08 0
>>296
海水は約3%
だから
海水:板氷= 1:2
で、魚の体液1%と同じじゃないか?

まあ、ちょっとしょっぱくなるくらいで、海水が多い分にはとくに問題ないが。
300名無し三平:2011/11/01(火) 10:53:39.95 O
>>299
板氷を袋のまま突っ込んでおけば海水の濃度なんか気にしなくていいよ

再利用出来るしw
301名無し三平:2011/11/01(火) 11:02:35.97 0
>>300
それじゃあ、意味無いじゃん。
氷水の塩分濃度を生物の体液と同じ濃度にするために海水と真水を混ぜてるんだから。
302名無し三平:2011/11/01(火) 11:09:13.26 0
塩持っていけばいいんだよ
303名無し三平:2011/11/01(火) 11:12:36.37 0
真水混ぜたらダメだろ
わざわざハイポトニックにしてどうすんだよ
304名無し三平:2011/11/01(火) 12:13:02.29 O
なぜ濃度を同じにするんだ?

むしろ海水濃いめで魚から脱水してもらった方が美味いと思うけど
305名無し三平:2011/11/01(火) 12:36:44.05 0
海水そのままの塩分濃度だと死んだ魚の身が塩漬けになってしょっぱくなっちゃうだろ
死ぬと塩分排出器官が機能しなくなるんだから
306名無し三平:2011/11/01(火) 12:51:27.79 0
海水+氷は氷点下以下になるのが狙いの気がするが・・・・
温度が下がる分、氷の持ちは悪いが魚の鮮度維持的には良い
気になるなら魚の方をビニールに入れればOK
ワタ抜いたり頭落とす人は、後でのクーラーの掃除も含めて魚を袋に入れるべき

クラッシュアイス+海水が一番冷える
307名無し三平:2011/11/01(火) 12:58:22.16 0
塩分排出器官w
308名無し三平:2011/11/01(火) 13:02:15.84 0
>>307
海水魚の身や体液は海水と塩分濃度が同じと思ってたの?w
309名無し三平:2011/11/01(火) 13:07:19.45 0
器官と言うよりただ単に尿の塩分濃度が云々じゃねえの?
310名無し三平:2011/11/01(火) 13:14:50.46 0
計算上は塩分濃度は上がるかもしれない
が、一夜干しの前に海水濃度の塩水に付けて味付くか
というと付かない。
海水と氷の割合がどうこうで塩味がなんてことにならん。
311名無し三平:2011/11/01(火) 13:28:39.97 0
普段塩っ辛いものばかり食べて舌が馬鹿になってるんじゃないの?
312名無し三平:2011/11/01(火) 13:34:26.25 0
塩厨www

しょっぺ〜
313名無し三平:2011/11/01(火) 13:35:35.93 0
>が、一夜干しの前に海水濃度の塩水に付けて味付くか
>というと付かない。

おい!味覚大丈夫か?
314名無し三平:2011/11/01(火) 15:25:10.29 0
流石に一夜干しは釣りだろ

浸透圧が云々あるけど、魚より薄いならまずいけど、濃いならある程度はいいとは聞くな
315名無し三平:2011/11/01(火) 15:34:33.95 O
とりあえず海水を薄めてはいけないと思うぞ
316名無し三平:2011/11/01(火) 15:38:43.67 0
冷やしすぎは氷焼けするぞ〜
ビニールに入った氷+海水でいいじゃないか
317名無し三平:2011/11/01(火) 16:32:53.62 0
>>307
横レスだけれど、、
海水魚では余分な塩分はエラと腎臓から排出して
体液を海水の3分の1程度の塩分濃度に保っているんだよ。
(淡水魚は逆に余分な水分を排出する)

死んだ魚はこの機能を失うことになるね。
318名無し三平:2011/11/01(火) 16:33:52.21 O
でもクラッシュアイスがたっぷり入ったクーラーボックスって憧れるよね
319名無し三平:2011/11/01(火) 17:02:52.03 0
>>318
当たり前だけど、漁港の氷は材料が海水
最悪そのまま溶けても魚がしょっぱくなるだけで特に問題ない。
でも、スーパーのクラッシュアイスだと、溶けると水になるのであとはご想像通り。
320名無し三平:2011/11/01(火) 17:31:24.96 0
>>319
漁港で売ってる氷舐めたこと無いだろ
あれ真水を凍らせたものだぞ
321名無し三平:2011/11/01(火) 18:47:53.61 O
てか漁港で売ってるのを見たことない
322名無し三平:2011/11/01(火) 21:09:41.05 0
コスト的に塩水凍らせた氷なんて売るわけ無い

必要なら漁師は塩撒けばいいだろ
323名無し三平:2011/11/01(火) 21:21:25.22 0
海水は真水よりかなり低温にしないと凍らないし、凍っても溶けやすいからな
そんなコストがかかって使いにくい氷なんて漁師は使わないだろうな
324名無し三平:2011/11/01(火) 21:48:49.23 0
なんだこの流れはwww
まず、海水の方が浸透圧が高いので何もしていないと魚は体液がどんどん浸透圧で
排出されて脱水で死ぬ。
なので水分を積極的に取り込む、んで邪魔なナトリウムを体外にだす仕組みを持っている。

もともとの浸透圧が違うので死んだ状態で海水に入れて置いても水分排出するだけで
高い浸透圧の方の海水が細胞内に入ったりはしない。
それが起こるのは魚醤レベルで崩れてから。
325名無し三平:2011/11/01(火) 21:52:55.51 0
死んだ魚に塩をまぶして一晩置いても身は塩っ辛くならないんだってさw
魚に塩をまぶしても中に塩気が浸透しないんなら新巻鮭ってなんでしょっぱいの?w
326名無し三平:2011/11/01(火) 21:56:32.82 P
あ…あらまき

遂に塩厨はクーラーを無視しはじめた
327名無し三平:2011/11/01(火) 21:59:21.18 0
塩水に魚を漬けても身がしょっぱくならないとか頭悪いにもほどがあるな
328名無し三平:2011/11/02(水) 01:24:09.95 0
浸透圧は、塩分が通らず水分だけ通るのが前提だからね
どっちも通るなら、混ざり合っておしまい
329名無し三平:2011/11/02(水) 01:37:58.28 0
少なくとも細胞膜内に塩分が入るのは不可能じゃねえの?
330名無し三平:2011/11/02(水) 01:42:08.78 0
細胞膜内の味を味わってる人かい?

普通の人は細胞よりもっと大きい塊で味を感じちゃうね
331名無し三平:2011/11/02(水) 08:24:48.52 0
細胞とか知らんけど、真水に長時間晒すのは嫌だね・・・
332名無し三平:2011/11/02(水) 08:47:28.83 0
海水より薄める薄めないとかバカなとか考えるよりも
冷やすべき
333名無し三平:2011/11/02(水) 08:52:51.82 0
頭落としたりワタ抜かない限り関係ないな<海水で塩味

血まみれになって面倒だから、〆たときは海水バッカンに一回投入
血抜きが終わってから海水氷で急冷
帰る時に海水だけドレンから抜く
これで困ってないよ
334名無し三平:2011/11/02(水) 09:01:39.14 0
>>333
うん、おれもそう、普通だと思う。
335名無し三平:2011/11/02(水) 09:49:05.76 O
キスとか小アジしか釣れない俺は冷やした海水に直接どぼん

水抜く穴がないから帰る時に魚をすくうのがかなりつらい…
336名無し三平:2011/11/02(水) 18:31:42.17 0
キスって直接水に触れない方が良いんじゃなかったっけ?
337名無し三平:2011/11/04(金) 15:21:38.95 0
>>336
海に住んでるのにか?
338名無し三平:2011/11/04(金) 17:25:07.24 0
>>336
水道工事の会社に勤めてるのにか?
339名無し三平:2011/11/04(金) 17:41:51.23 0
キスって直接触れるか触れないかの所で止まって相手から来るのを待ったほうが良いんじゃなかったっけ
340名無し三平:2011/11/04(金) 17:48:59.86 0
>>336
白塗りメイクが流れてしまうからかな?
341名無し三平:2011/11/04(金) 17:54:38.86 0
キスは防塵防滴じゃないからな。
342名無し三平:2011/11/04(金) 21:38:15.84 0
初めて板氷なるものを買ってみたが、全然とけんな・・
ローソン100で1.7キロ100円は安すぎる
343名無し三平:2011/11/05(土) 17:00:50.40 0
>>342
体積における表面積が圧倒的に小さいからね
その分冷気の放出が少ないと言える
二次的な保冷システムだよ
必要な時が来れば叩き割って
一気に冷気を昇華する事も
じんわり長く保たせることも出来る
344名無し三平:2011/11/07(月) 09:27:13.79 0
>>342
一体何と比べたんだろうか?
まさか、自家製500mlペットと比べてないよね?

>343言うように塊は大きい方が溶けにくいぞ。
だから、しおっかり凍らせれば自家製2Lペットも優秀だと思うけどな。
345名無し三平:2011/11/07(月) 11:07:48.14 O
基本的には最初に一回キンキンに冷やした海水を長時間保冷できればいいので板氷やペット氷でジワジワ冷やすのがいい気がします


クラッシュした氷は釣りが終わった後に潮氷から引き上げた冷えきった魚を自宅まで保冷する目的で使うもんだと思います
346名無し三平:2011/11/07(月) 11:11:33.92 0
>>345
だから板氷なんだろ
釣り場についたら板氷に海水入れる

帰る時間を予測して板氷を砕く

激冷え
347名無し三平:2011/11/07(月) 12:14:49.13 0
>>344
ロックアイス
348名無し三平:2011/11/07(月) 14:13:04.09 O
>>346
俺の場合、潮氷からだしたひえひえの魚をビニール袋に入れて、その上に袋に入ったままの溶けかけた板氷を乗せてる

で、ビニール袋から氷が落ちない様に余ったスペースに水汲みバケツやゴミ袋なんかを収納して完成だ

溶け残った板氷なんか砕いても大した量にならないでしょ
349名無し三平:2011/11/07(月) 19:07:57.55 0
>>348
いや、2キロの板氷なら24時間たっても3分の程度しか溶けない
350名無し三平:2011/11/07(月) 19:08:40.24 0
3分の1ね
351名無し三平:2011/11/08(火) 00:15:24.40 O
それって氷入れただけじゃね?

海水とか魚とか入れたらそんなに持たなくね?
352名無し三平:2011/11/08(火) 00:17:32.65 0
>>351絶対に持たんな
353名無し三平:2011/11/08(火) 00:37:57.73 0
>>351
まあ、そうだな
クーラーには氷と食料を入れて魚は基本的にスカリに入れてる
俺はどっかりと腰を下ろして釣りするタイプだから
まず、昼ごろに釣り場に来てウロウロする
この間に情報収集
日没前にボチボチテントを設営
夕マズメに爆る
酒飲みながら夜中まで釣る
ちょっと寝て朝方爆る
スカリを引き上げて全員ホロコースト
アサイチで帰る
ってダンドリだからな
354名無し三平:2011/11/08(火) 02:21:49.11 0
>>353おっさんくさぁ〜
355名無し三平:2011/11/08(火) 08:46:53.05 0
>>354
うっさいわ
結果は出すからいいだろ
356名無し三平:2011/11/09(水) 09:45:28.74 0
>>353
その場所はハッテン場ですか?
357名無し三平:2011/11/09(水) 11:31:18.50 0
>>356
ハッテン場ではないけど、相棒と一緒に寝ると
寝ながら毒ガスを噴出するので俺がホロコーストになっちまう
あだ名はアウシュビッツくん
358名無し三平:2011/11/09(水) 17:52:41.13 O
おっさんつまんなーい
359名無し三平:2011/11/09(水) 17:57:19.71 0
一回テントの中で目刺すような屁こかれてみー
マジで死ねるから
360名無し三平:2011/11/09(水) 18:00:48.82 0
じゃ氏ね!
361名無し三平:2011/11/09(水) 18:11:39.16 O
どうやら幽霊がレスしてるようだ
362名無し三平:2011/11/09(水) 19:27:17.76 0
なんか変な荒しが住み着いたな
363名無し三平:2011/11/09(水) 20:34:52.85 0
さて 荒らしは 何人 いるかなw
364名無し三平:2011/11/10(木) 13:05:16.57 0
30年前のリョービまだ現役w
365名無し三平:2011/11/10(木) 15:11:25.49 0
今日日の釣りはリョービやもんな
366名無し三平:2011/11/11(金) 05:53:46.32 0
>>364
俺は先月、28年くらい前の上州屋のクールフィッシャー240をフィクセルプレミアム300に買い換えた。
保冷力違い杉ワロタw
クールフィッシャーは10円でハードオフに売却。(ヒンジが割れてボロボロ)
500円くらいで売りに出すのかもしれないが、まぁ発泡スチロールの簡易クーラーより安いので需要はあるかもなーw

367名無し三平:2011/11/11(金) 06:22:44.55 0
両備 = 備前 + 備後 
368名無し三平:2011/11/11(金) 08:30:34.24 0
>>366
そんな粗大ごみよく買ってくれたな。
というか、売ろうとしたことに感心する。
369名無し三平:2011/11/11(金) 10:27:18.29 0
>>368
粗大ごみだから、捨てるのにお金かけるのがイヤだったんだよw
10円でも本当に万歳だね。ヽ(^o^)丿
370名無し三平:2011/11/16(水) 23:45:13.44 0
ちょっと他人のクーラー観察してみたんだけど、フィクセルとか
高価なクーラー使用してる人とかほとんど見かけないね
それどころかオンボロで小汚ないクーラーばっかり
けっこうなお年の人で釣り歴長そうな人でもクーラーは故障とか
し難いから買い換えることもなくボロを長年使ってるのかね
371名無し三平:2011/11/17(木) 01:08:01.71 0
高価なクーラーは用途が違うからな

堤防釣りにはいらんでしょ
372名無し三平:2011/11/17(木) 01:14:54.77 0
ダイワ派とか、がまかつ派とか、メーカーに異常なこだわりを持つような人が高価なクーラーを買うんだろうよ
373名無し三平:2011/11/17(木) 08:29:04.04 0
釣船乗ったら無名クーラーの方が稀だよ。たまにシンワを見かけるぐらい。
船釣り客で不思議なのは販促用の保冷力アップみたいなステッカー貼ったままの人が多い所。
374名無し三平:2011/11/17(木) 09:32:36.40 0
シンワはコスパ最高だしな
375名無し三平:2011/11/17(木) 09:37:11.63 0
シンワのは値段なりの性能だろ
シマノやダイワにあるようなワンタッチのロック解除や水抜きが付いてないからな
オプションで簡単に付けられるロッドスタンドや小物入れも無いし
376名無し三平:2011/11/17(木) 13:42:38.67 0
>>375
それを補って余りある安さがいい。
余程の長時間でもない限り、これ以上の保冷力なんて不要。
377名無し三平:2011/11/17(木) 13:58:07.56 0
>>376がこれで十分というなら十分なんだろう。
それぞれの釣りのスタイルがあるからな。

ただ、十分氷を入れても、真夏の釣りで移動や寄り道を含めたって
日中持たせるのは辛いだろうと思う。
昼までは冷蔵庫に入れないといけないだろう。
378名無し三平:2011/11/17(木) 15:21:37.97 0
クーラーなんか一度買ったら十年以上使えるからなぁ。
かさばるし竿より目に付くから奥にはすぐ問い詰められるし、なかなか買い換えられなんよ。

379名無し三平:2011/11/17(木) 16:37:46.91 0
そうだな。
普通は容量さえ間違えなければ買い増しはあっても、買い換えることもないだろう。
380名無し三平:2011/11/17(木) 21:30:00.34 0
ゆえに買うとなると慎重に選ぶようになるんだな。
381名無し三平:2011/11/18(金) 09:03:12.07 0
するとこのスレが荒れる
382名無し三平:2011/11/18(金) 12:47:18.22 O
防波堤でしかやらないけど、フィクセルプレミアム300持ってる。ただ盗難が怖いから基本、車に置いて持ち歩くのは安物クーラーだ。氷を山ほど入れて、安物の氷が少なくなると補充するっていうスタイル
383名無し三平:2011/11/18(金) 13:22:41.72 O
ダイワのライトトランクとかもあの軽さで踏み台にしたり椅子にしたりしても全く問題ないくらいの強度があればいいのにな
384名無し三平:2011/11/18(金) 18:35:32.01 0
沖釣り等似たような釣行スタイルのベテランに右へ倣えで買えるならいいけど
初心者は買う前には頭でっかちになって使い始めて自分の釣行スタイルに
合った大きさや保冷力や投入口など必要な仕様が分かる部分もあるから十分
納得がいくクーラーは2個目3個目以後になってしまう部分もある
385名無し三平:2011/11/18(金) 20:41:29.50 0
俺的にはクーラーの保冷力が重要なのは夏場のキス釣りだけだな。
これだけは各社の一番高いやつしか買わない。
今時期の鱸とかなんかホムセンの発砲スチロールの長い奴だし。
386名無し三平:2011/11/18(金) 21:20:43.85 0
水氷にすれば性能差なんか無いに等しいよ
氷が溶け切るのさえ気をつければ、ね
387名無し三平:2011/11/18(金) 21:27:05.04 0
>>386
お前どんだけ釣りの幅が狭いねん
388名無し三平:2011/11/18(金) 21:33:47.78 0
>>387
意味不明
もしかして水氷を作らない(作れない)釣り限定って事かい?
389名無し三平:2011/11/18(金) 21:37:18.49 0
>>388
いや、結局性能が必要な釣りってのは
長時間、
あるいは高温の時期
自己完結性が必要なロケーション
この3つだ
水氷とか作るのは自殺行為
390名無し三平:2011/11/18(金) 21:39:52.30 0
>>389
でも魚の保管に関しては水氷が最強なのは間違いない
氷の補充の問題さえクリアできれば水氷が一番だよ
391名無し三平:2011/11/18(金) 21:45:58.63 0
>>390
うん、安く手間をかけずに補間ができればクーラーにかける値段は1980円以上いらない
392名無し三平:2011/11/18(金) 22:03:30.06 0
>>391
そういうこと
ついでに言えば真空パネルクーラー+3kgの氷(総重量10kg)より
普通のクーラー+5kgの氷(総重量10kg)のほうが冷却効率は上
393名無し三平:2011/11/18(金) 22:06:06.92 0
じゃ、君には高性能クーラーはいらない
俺には必要なの
っていうかなんでこのスレにいるの
394名無し三平:2011/11/18(金) 22:09:33.90 0
>>393
勘違いしてるようだけど、別にここは高性能クーラー限定のスレじゃないよ
395名無し三平:2011/11/18(金) 22:25:43.40 0
うん、それはちょっと引っかかりながらもレスしたけど
クーラーについて語る要素って少なくね?
氷依存でしょ?
ヘタしたら発泡スチロールでいいような
396名無し三平:2011/11/18(金) 22:32:38.23 0
それも含めてのクーラースレでしょ
397名無し三平:2011/11/18(金) 22:40:28.18 0
参りました
398名無し三平:2011/11/18(金) 22:47:20.63 0
日帰り釣行で糞重い真空パネルクーラー持ってって大量の氷を残したまま帰ってくるとか。
豚に真珠というか猫に小判というか・・・。
399名無し三平:2011/11/18(金) 22:50:40.92 0
>>398
誰の話してるの
400名無し三平:2011/11/18(金) 22:54:24.38 0
>>399
日帰り釣行で糞重い真空パネルクーラー持ってって大量の氷を残したまま帰ってくる人の話
401名無し三平:2011/11/18(金) 22:55:42.48 0
あ〜
もう時間も遅いし俺寝るわ
402名無し三平:2011/11/18(金) 22:57:41.32 0
>>401
誰だよお前
自意識過剰過ぎ
403名無し三平:2011/11/18(金) 23:30:21.45 0
結局、クールラインあたりが使い勝手の面で丁度よさそう
ボコボコになってもそんなもんだと諦められるし、機能は十分だし
404名無し三平:2011/11/18(金) 23:37:34.16 0
>>403
ああ、それは思う
結構叩き売りされてるしね
最上位機種は持ってるけど
そのクラスは必要だと感じてる
405名無し三平:2011/11/19(土) 00:15:09.21 0
>>382

ワシは盗まれんように
業務用塗料で「仁作」と名前を書いとる
406名無し三平:2011/11/19(土) 00:22:55.91 0
冬のアジメバ釣り用に、ロッドホルダー取り付けれるフィクセル欲しいけど9Lは小さいかね?
ネット上でサイズ見る限り内寸26cmらしいがコンビニの板氷も入らないんじゃないかと心配。
9と17の間に12Lぐらいがあればいいのに。
407名無し三平:2011/11/19(土) 00:34:42.42 0
テント張ったまま外に放置して寝てるけど盗まれた事は一度もないな
一応今使ってるのは6面真空だが
408名無し三平:2011/11/19(土) 10:25:18.47 0
>>407
どこでテント張ってるか教えてくれないか?
409名無し三平:2011/11/19(土) 10:31:37.78 0
>>403
少なくともプロバイザーのSシリーズにしないと水抜き穴が無いよな?
それ不便じゃない?
410名無し三平:2011/11/19(土) 10:37:01.36 0
>>408
まぁ離島だから盗まれたら定期便の入り口で待ってりゃ犯人現われるけどな!
411名無し三平:2011/11/19(土) 11:02:58.67 0
皆さん、教えてほしいことがあります。
ダイワのクーラーベルトなんですが、取り付けがよく解りません。
金属のフックが付いてる方はまあ、解るのですが、反対側の「日」の字の樹脂フックの使い方がはっきりしません。


適当にやってもどうにも成るもんなんですが、
できるだけ簡素で、しかも耐久性のあるベルトの取り付け方法を教えて下さい。
412名無し三平:2011/11/19(土) 11:15:22.35 0
日の字って長さ調整だろ
413名無し三平:2011/11/19(土) 11:15:24.67 0
>>411
日の字?
414名無し三平:2011/11/19(土) 11:16:34.93 0
もし長さ調節の事を言ってるなら
ストラップという物をまるで見たことないのか?
415411:2011/11/19(土) 11:34:23.12 0
日の字にベルトを行って帰って通しても
クーラーが重たいとズリズリとずれちゃうんだ。

通し方が悪いのかと。

私の通し方。

(1)金具の方をクーラーの片方に通して引っ掛ける
(2)次に日の字へ一回通す
(3)クーラーの空いてる側に通す
(4)日の字に再度通す

で、ずれちゃうから最後の余ったベルトを縛ってんの。

416名無し三平:2011/11/19(土) 11:38:33.55 0
何かすごく不思議な事をしている予感
うpしろよ
原因を見てやる
417名無し三平:2011/11/19(土) 11:44:30.72 0
両方とも金具で止めて余った分をまとめるだけだと思うんだが
418411:2011/11/19(土) 12:37:03.59 0
う〜ん、今は出先なのでupできないけど、画像探してみた。
金具側はこれでいいね。
ttp://img01.naturum.ne.jp/usr/rodrun/09081607.JPG
で、反対側はこんな感じ。
ttp://hossyfuufu.nagesen.net/tackle%20cooler%20wad0971.jpg
この図の右がクーラーボックスの穴に通ってると思ってください。
ただ、ベルトの上下が反対だな・・・これが問題?

419名無し三平:2011/11/19(土) 14:12:45.01 0
先端側を下に入れないと当然滑りやすい
420名無し三平:2011/11/19(土) 14:34:04.70 0
片方は同じ金具がなかったのか?
それはおかしいぞ?
421名無し三平:2011/11/19(土) 15:51:30.79 0
>>419
そうなんだね、きっと。
ここが決定的に違ったような気がする。

>>420
ttp://img01.naturum.ne.jp/usr/rodrun/09081607.JPG
見てない?両端にこの金具ついていたら本体の穴に通らないよ。
422名無し三平:2011/11/19(土) 15:54:44.40 0
>>421
いや、俺もプロバイザーIZMなので同じストラップは持ってるが・・・
家に帰ったらうpしたるわ
423411:2011/11/19(土) 16:09:25.00 0
>>422
正しいベルトの通し方をupしてくれるとすごいうれしい。
頼みます。

それと今、ダイワのHP確認したけどIZMのベルトは
ttp://all.daiwa21.com/fishing/item/cooler/gene_cr/pv_b/index.html
両方に金具付いてるんだね。しかも、この金具、本体の穴通るの?

ちなみに私のはSURF SU 1100Xなんです。
この1100Xの付属ベルトの金具はベルトの片方の端だけついており、
かつ、その金具は本体穴を通りません。
だから、金具なし側を本体へ通して、ず〜っと引っ張ることになる。
これもなんとも面倒といえば面倒。

ダイワでもいろんなベルトが有る事に気が付いた。

長文失礼。
424名無し三平:2011/11/19(土) 16:29:00.85 0
金具が通らないタイプは、いったん本体穴をベルトだけ上から下に通して
金具通して上に戻す。
425名無し三平:2011/11/19(土) 18:47:29.08 0
帰ってきたよ〜
http://dl.dropbox.com/u/41252231/DSC_0001.JPG
http://dl.dropbox.com/u/41252231/DSC_0152.JPG
プロバイザーのストラップ
426名無し三平:2011/11/19(土) 19:25:13.02 0
2枚目みたいな見え見えの釣り画像はいいから
427名無し三平:2011/11/19(土) 20:42:41.09 0
>>426
は?出来るだけわかりやすいようにと思ってこうしたんだが
何が気に入らなかったんだ?
428名無し三平:2011/11/19(土) 20:43:47.12 0
すまーーーーん!
間違えた
ちょっと待って
429名無し三平:2011/11/19(土) 20:44:51.01 0
430名無し三平:2011/11/19(土) 20:48:42.89 0
自前のサーバから直接リンクしてるもんだから
料理スレで猪の解体をアップした時のと間違えた
431名無し三平:2011/11/19(土) 21:01:20.89 0
もういい
興味なくなった
432名無し三平:2011/11/19(土) 21:12:10.48 0
>>431
まあ、お前には言ってないけどな!
433411:2011/11/21(月) 08:18:44.69 0
>>425
ありがとう。
>>411です。
IZMはベルト両側の金具を本当にワンタッチで引っ掛けられるようになってるんだね。
やっぱ、自分はベルトの調整具への通し方が反対だったのが緩む原因の模様。
434名無し三平:2011/11/22(火) 10:18:59.15 P
クールラインGUUの水抜き栓ってどこに付いてるん?
商品説明のサイトにはどこに付いてるか書いとらん。
435名無し三平:2011/11/22(火) 10:20:26.23 0
水抜き栓なら普通底付近の側面だろ
それ以上何が知りたい
436名無し三平:2011/11/22(火) 10:29:25.95 P
安いやつだと底についてるのもあるやん。
まあ側面についてるんだったら全然問題無いよ。ありがとう。
437名無し三平:2011/11/22(火) 10:59:35.91 0
ttp://all.daiwa21.com/fishing/item/cooler/gene_cr/cool2/index.html
水抜き穴の説明すらないんだな。
本当に水抜き有るのか?と思ってしまう。

438名無し三平:2011/11/22(火) 11:06:28.24 0
底についてるやつがあるのか
そっちの方が驚きだった
まあ、437が紹介したページに載っているクーラーは昔からあるし
おそらく底ってことはないはず
ワンタッチじゃないけどな
439名無し三平:2011/11/22(火) 12:20:58.97 0
>>437
無いんじゃねーの
440名無し三平:2011/11/22(火) 12:28:02.61 0
>>437
無いかと思ったら下の表で確認出来るじゃねーかよ
441名無し三平:2011/11/22(火) 12:34:03.47 0
値段的に、底についてるやつかもしれないぞこれ
側面に付いてるタイプならそれも機能の売りの一つなんだから多少なりとも説明有るだろうし
442名無し三平:2011/11/22(火) 13:42:05.74 0
クールラインは左側に水栓あるよ
SHの頃はメーカーサイトにも水栓の画像あったのにな
443名無し三平:2011/11/22(火) 13:44:42.48 0
とりあえず売れ線のやつだから釣具屋に置いてある
ネットで買うにしてもいっぺん見とけ
444名無し三平:2011/11/23(水) 14:29:24.36 0
今の時期に長持ちする釣り具を買うのは馬鹿
どうせオフシーズンだし次のフィッシングショーを見てから決めるのが賢いやり方
445名無し三平:2011/11/23(水) 17:01:31.99 0
>>437
今のデザインになる前のGU 2600Xを持っているけど、側面にあるよ。
ただ、簡単に開け閉めが出来るタイプじゃないから、そっちに慣れているとちょっと面倒だけど。
446名無し三平:2011/11/23(水) 17:22:25.45 0
100均ローソンの板氷最強。
447名無し三平:2011/11/23(水) 19:07:39.46 0
他はともかく、クーラーなら今の時期だな
448名無し三平:2011/11/23(水) 21:09:13.32 0
安売りをとるか割高でも新型を期待するか
まぁクーラーなんか来年の4月ごろまでずっと安売りが続くんだからフィッシングショーを見てから買っても十分間に合うのだが
449434:2011/11/23(水) 21:19:59.38 0
オフもなにも、今から3月ぐらいまでがデカアジ&メバルのシーズンなんだが・・・

んで、ランガン用にロッドホルダー取り付け可能なクールラインGUの13Lを検討してたところ。
でもやっぱワンタッチの水抜き栓が無いのはやだなあ・・・

フィクセルもホルダー付けられるけど17Lはでかいんだよなあ・・・迷う



450名無し三平:2011/11/23(水) 22:12:33.23 0
アジメバルなら9リットルで十分
451名無し三平:2011/11/24(木) 00:13:05.46 0
フィクセルの9リットルあるじゃん
452名無し三平:2011/11/24(木) 00:17:29.04 0
そんな小さいの水抜き栓無くても大丈夫だと思う
俺もライトトランク20L買う時、水抜き栓無いから躊躇してたけど特に支障なかった。
メバルとか釣りに行く時はクーラーの中に100金のトレー入れといてその中に魚入れるから
クーラー自体が汚れない限り洗わないよ
453名無し三平:2011/11/24(木) 01:05:43.68 0
冬の夜のランガンで潮氷でもやるつもりなのか?

冬は締めて腰ビニール袋でもいいだろ
454名無し三平:2011/11/24(木) 08:30:48.85 0
>>452はどうやら、洗うときに便利だと言っている様だけど、他の人はどうなン?
私は釣り場で潮氷を作るから必要。10L前後のクーラーでも帰りがけの排水には
どうしても必要だと思うんだけど。
洗う時ならひっくり返したって魚飛び出さないから問題ないし。
455名無し三平:2011/11/24(木) 10:40:49.47 0
まあ無いものねだりなんかせずにある中で選ばにゃならんわな
スペーザ13Lなんかどうだい?ライトなら軽いしデカくも小さくも無いし疲れたら座れるしロッドスタンドも付けることできるし
456名無し三平:2011/11/24(木) 11:56:43.34 0
タッパーインして潮氷とか、やりようはあるだろ
457名無し三平:2011/11/24(木) 12:05:18.36 0
メバルってことは頻繁に移動するんだろ?
水氷作ると移動がたいへんじゃないか?
458名無し三平:2011/11/24(木) 12:22:20.97 O
フィクセルの9L持ってるけど、パンが一斤はいるパンケースを仕込んでる。そうすると、ちょうど500mlの保冷剤が2枚入るからケースの中に海水入れるだけ
459434:2011/11/24(木) 12:34:15.46 P
>>455
ロッドホルダーは↓のやつなんだけど、対応表にスペーザは
書いてないから無理なんじゃないかねえ。
もし付けられるんならスペーザ13Lは一番良さげだけど。
http://tanahashi-ss.com/rodstandcool.html

フィクセル9Lは実物置いてないから見てないけど、
冬なら30cm前後のアジが結構釣れるからちょっと小さい気がする・・
460名無し三平:2011/11/24(木) 12:51:56.54 0
ならフィクセルでいいと思うけどな
17Lでも中にジュースやら弁当やら小物やら入れたらすぐ埋まるだろう
461名無し三平:2011/11/24(木) 12:52:03.73 0
>>459
ダイワサーフ11Lのやつだけど、オレ的にはちょうどいいサイズ。
キスや、豆アジ釣りでも邪魔じゃないし、30cmオーバーの大アジ釣っても10尾以上入るし。
462名無し三平:2011/11/24(木) 12:56:24.20 0
フィクセル17Lの外寸が幅286×長442×高328
言うほど大きいとも思わないけどな
463名無し三平:2011/11/24(木) 14:25:35.53 0
フィクセル17メバル釣りに使ってるよ。
大きさはこれが丁度いいんじゃないかな。
内側のトレーにおにぎりやパンを入れておけるから便利。
9リットルサイズのクーラーじゃトレー無いでしょ?
464名無し三平:2011/11/24(木) 14:39:01.56 0
メバルやアジ狙いって事は車横付けポイントでしょ
魚以外の収納は考えなくていいんじゃない?
465名無し三平:2011/11/24(木) 14:56:50.04 0
その決め付けは不可
466434:2011/11/24(木) 16:33:49.35 0
なるほど・・・実物見た時はちょっとでかいかなと思ったけど、
ワンタッチ水抜きも付いてるしフィクセル17Lにしようかな。
黄色カラーがかっこいいし。
467名無し三平:2011/11/24(木) 16:48:00.92 0
22Lのほうがいいよ 後悔するぞ
468名無し三平:2011/11/24(木) 17:04:41.40 0
22はさすがにでか過ぎんだろう
469名無し三平:2011/11/24(木) 17:07:51.41 0
フィクセルは手を離しただけで蓋の自重で自動的にロックが掛かるのが便利
470名無し三平:2011/11/24(木) 17:12:52.13 0
見たらフィクセルライトは内部トレーがオプションなんだな
471名無し三平:2011/11/24(木) 17:18:49.69 0
俺はスペシャル17が特売してたので買っておいた
フィクセル良いね
472名無し三平:2011/11/24(木) 17:28:26.56 0
長いスペーザのほうが好きだ
473名無し三平:2011/11/24(木) 19:50:14.45 0
後から水栓がワンタッチかどうかは大した問題じゃなかったなと思うに1000点
474名無し三平:2011/11/24(木) 22:47:14.76 0
フィクセルいいよな
蓋から手を離しただけでロックが掛かる機能が特にいい
475名無し三平:2011/11/25(金) 02:12:19.27 0
水栓はシマノ方式でもダイワ方式でもどっちでも良いな
476名無し三平:2011/11/25(金) 08:01:03.99 0
フィクセルの外観や機能でスペーザのような細長いのが出ないかな
というかスペーザ、とっととモデルチェンジすればいいのに
細長クーラーが好きというコアなファンが付いてるようだから当分先かな
477名無し三平:2011/11/25(金) 08:58:08.39 0
>>473
ダイワのプロバイザーシリースのワンタッチ水抜き栓を使ってた。
こないだ、SURF1100を買ったら、水抜きの栓がめちゃくちゃ使いづらくて閉口したよ。
回す所が小さいし、ネジピッチ細かいし、紛失防止の樹脂も引っかかる。
ちょっとしっかり閉めると硬くて開かないし、女子供には開けられない最悪ですよ。
毎回シリコンスプレー吹いてから使ってる。
478名無し三平:2011/11/25(金) 10:05:14.93 O
スペーザ ライトの24が8500円であるんだけど皆なら買う?
479名無し三平:2011/11/25(金) 10:10:46.99 0
俺は単に保冷力だけしか見てなくて
プロバイザー買ったけど水栓がワンタッチで目からウロコだった
超便利
でも、これって保冷にとってはマイナスなんじゃないか?いう一抹の疑いを持ってる
480名無し三平:2011/11/25(金) 10:15:47.84 0
>>479
保冷能力にはマイナスに働くかもしれないけど、圧倒的なスムーズさでしょ。
ネジ山舐めちゃうことも無さそうだし、ワンタッチはいいぜ。

ところで、シマノのワンタッチはどんな感じ?
481名無し三平:2011/11/25(金) 10:28:11.89 0
プロバイザー持ってるけどワンタッチ水栓の部分が結露して水滴が垂れるよな
最初は中からの水漏れかと思ってビックリしたわ
482名無し三平:2011/11/25(金) 10:46:38.16 0
>>481
そんな経験はないな〜、知らないだけかもしれんけど。
やっぱ、栓の部分ががヒートブリッジになるのかな?
483名無し三平:2011/11/25(金) 10:52:52.08 0
ゴムパッキンから栓の一番外側のバレル間に中空を作ってるみたいだけど
それだけっぽいね
空気の熱伝導ですこし漏れてると思う
穴を細くしてあるみたいだけど
484名無し三平:2011/11/25(金) 12:34:41.66 0
>>480
スペーザ13Lとプロバイザーイズムトランクを持っているけど、水栓に関してはシマノの方が優れていると思う。
ダイワは水抜き中に排水が蓋にかかるから、蓋を締める時に指先が汚れるけど、シマノは扉状の蓋が上に跳ね上がる
構造だからより手を汚さずに開け閉めが出来る。
485名無し三平:2011/11/25(金) 12:46:28.28 0
タカミヤの格安クーラー
例:http://takamiya.jp/html/item/004/002/item385729.html
ってどうよ?水抜き栓や保冷能力で不安なとことかありそう?
486名無し三平:2011/11/25(金) 12:55:57.08 0
>>484
やっぱりそうなんだ。シマノのHPでもそんな風にみえるもんな。

>>485
値段なりでしょ、きっとクーラー周りに結露するタイプ。
でも、氷いっぱい入れて使えばいいんじゃない?
487名無し三平:2011/11/25(金) 14:13:58.66 0
>>485
そりゃクーラーというよりコンテナに近いよな
保冷力がいいはずがない
488名無し三平:2011/11/25(金) 14:17:36.45 0
>>485
ああ、コレどこで作ってるのか、各小売店が売ってるね
色違いであちこちで売ってるよ
性能は値段なり
真夏は2kgの氷を入れて、日中だけならまあ普通に持つって感じ
大漁だとヤバイかもしれん
489名無し三平:2011/11/25(金) 14:42:27.40 0
クーラーはホムセンの安物からシマノの真空パネルまでいろいろ使ったけど、やっぱ値段に関係なくシマノかダイワから選ぶのが後悔無くていいと思うぞ
ワンタッチでのオープン・ロック・水栓等、やっぱよく考えられてるわ
490名無し三平:2011/11/25(金) 14:45:57.31 0
>>485
夏場にクーラーボックス触ると冷たいと感じるレベルだろう。

491名無し三平:2011/11/25(金) 14:47:34.89 0
この冬をとりあえずしのぐってんならいいんじゃね
492名無し三平:2011/11/25(金) 15:08:03.67 0
冬専用でいいならそれこそシンワ G1が安いし軽い
アルバは大して安くもないし微妙だよ
タカミヤは古い冷泉の方がまだマシ
493名無し三平:2011/11/25(金) 15:11:09.43 0
俺もシンワG1の16Lにするかなぁ。
抗菌加工、2000円以内だよ。
494名無し三平:2011/11/25(金) 15:20:31.72 0
そのタイプ、座ると取手が割れるよ

人の見てるとガムテで止めてるなーって思ってたら、
自分のも割れてガムテ付けた
495名無し三平:2011/11/25(金) 15:43:33.49 0
デカアジ&めばるならスペーザベイシス130がいいな
実売1万ちょっと
ttp://fishing.shimano.co.jp/product/goods/2524
496名無し三平:2011/11/25(金) 21:32:25.22 0
アミボイル 混ぜるまでなら 保冷剤
497名無し三平:2011/11/29(火) 01:21:37.06 0
シマノのフィクセル・RR 300 LF−530I
ってどうですか?
竿おきもあっていい感じなんですが
498名無し三平:2011/11/29(火) 02:21:57.44 0
いいと思うんだったら買えば?
499名無し三平:2011/11/30(水) 22:52:20.10 0
なんでダイワもシマノもエビタンク一体クーラー生産中止したのか
そんなに需要ないのか?
オクであふぉみたいに大人気だぜ
また出してくれよ
500名無し三平:2011/12/08(木) 17:27:45.13 0
テスト
501名無し三平:2011/12/08(木) 17:31:28.94 0
>>499
クーラーってのはいろんな人が買うからな
エビタンクは釣り師の中でも一部の人が買うだけだから
502名無し三平:2011/12/09(金) 20:10:26.34 0
10Lぐらいのクーラーボックスでおすすめありませんか?
なるべく低価格のがうれしいです
503名無し三平:2011/12/09(金) 20:12:49.45 0
>>502
今からの時期なら店の外で叩き売りされているやつで十分
2000円以下を狙え
メーカーは不明だが売ってる店によってちょっとづつカラーリングが違う例のアレだ
504名無し三平:2011/12/09(金) 20:16:30.96 0
>>503
夏場までつかおうと思えばやっぱダイワのクールラインUぐらいかったほうがいいんですかね?
505名無し三平:2011/12/09(金) 20:40:00.14 0
そうね、釣りの時間が8時間程度で
クーラー満タンみたいなことにならない釣りなら
それで十分
高いやつはいいんだけど重いから俺もそれぐらいのやつ買おうと思ってる
506名無し三平:2011/12/09(金) 22:48:37.20 0
>>502
シンワかヤマゼンの8Lのやつで十分
507名無し三平:2011/12/09(金) 23:53:04.04 0
1面真空+HPウレタンっていうのと2面真空+発泡ウレタンって同じ意味?
ダイワの製品なんですけど、、。
508名無し三平:2011/12/10(土) 03:08:01.10 0
SHINWA

SHIMANOとDAIWA コンプレックスメーカーかw
509名無し三平:2011/12/10(土) 14:48:22.34 0
>>507
1面と2面じゃ違うだろ
510名無し三平:2011/12/10(土) 18:42:55.05 O
クーラーに日除けをつければ保冷力はかなり違うから、アルミシートと吸盤で自作するのオススメ
511名無し三平:2011/12/10(土) 19:03:00.49 0
ごめん。
発泡ウレタンとHPウレタンは同じ意味?
構造が違ったりするのか?
512名無し三平:2011/12/10(土) 19:51:01.89 0
発泡ウレタンという呼び方は硬質も軟質も含む広い範囲を含みます
その内の一つがHPウレタン
513名無し三平:2011/12/10(土) 20:53:29.39 0
>>511
ダイワがスペース省略のときにHPと表記してるね
514名無し三平:2011/12/10(土) 21:10:10.72 0
板氷買ってる人はクーラーに入れる時砕いてる?そのままで海水入れて魚つけるだけじゃダメ?
515名無し三平:2011/12/10(土) 21:11:34.91 0
ちなみにHPウレタンは、硬質ポリウレタンです
516名無し三平:2011/12/12(月) 01:56:06.45 O
>>514
砕氷の方が冷やす意味では何かと優れる
板氷はなかなか溶けずに長もちする
517名無し三平:2011/12/13(火) 21:37:30.67 0
1面真空+HPウレタンとHPウレタンだとだいぶん違いますか?
518名無し三平:2011/12/14(水) 08:55:59.59 0
フィクセル見てたら段々かっこよく見えてきた・・・・!
519名無し三平:2011/12/14(水) 16:43:13.93 0
スペーザベイシス18l買ったった!
520名無し三平:2011/12/14(水) 17:18:07.51 0
やったったな!
521名無し三平:2011/12/14(水) 21:25:01.66 0
最初フィクセル見たときデザインがイマイチと思ったけど段々カッコ良く思えてくるのが不思議だ
522名無し三平:2011/12/14(水) 21:26:38.33 0
フィクセルは黄色がかっこいい
523名無し三平:2011/12/14(水) 22:37:38.23 0
クーラーはホワイトがシンプルでかっこいい
ブルーは30年前のクーラーの印象
524名無し三平:2011/12/15(木) 00:11:36.36 0
500gくらいなら余計に重くなってもいいから全面ステンレス貼りのフィッシングクーラーが欲しい
525名無し三平:2011/12/15(木) 01:14:18.25 0
冬場は氷要らなさそうだなw
526名無し三平:2011/12/15(木) 03:57:46.21 0
冷泉ってどうなの?
527名無し三平:2011/12/15(木) 11:09:01.51 0
>>524
厚さ1mm程度を貼ってもエクボ出来まくりで
重さは5kg増えるな
528171:2011/12/16(金) 15:41:24.78 0
おれもスペーザベイシス買ったった 13Lやけど
大きさ的にはベストやね。
弁当や飲み物は熱い時期はソフトクーラー使ってるから
今回のベイシスは魚専用にする。
ただ気になるのは




今まで両備9Lで入らなかった事がない orz
529名無し三平:2011/12/16(金) 16:04:39.10 0
>>528
スペーザに13lとかあったのか!
アジング用に良さそうだしちょっと興味ある〜調べてみよっと!
530名無し三平:2011/12/16(金) 16:07:49.52 0
調べたらマジであった・・・・
ポイント年末セールで4割引なんだよな・・・
531名無し三平:2011/12/16(金) 17:06:00.75 0
年末じゃなくても3ヶ月おきに4割引きじゃん
532名無し三平:2011/12/16(金) 19:12:45.68 0
アジング メバリングなら9リットルで十分だな
533名無し三平:2011/12/17(土) 00:15:13.98 0
>>531
マジか、じゃあ次のセールまで置いとこう
534名無し三平:2011/12/20(火) 14:17:38.59 0
なんで、白以外のクーラーボックスが有るのか不思議だよね。
最近は淡くなってきたけど、ちょっと前のダイワとか、紺色みたいなのも有ったし。
金かけて断熱材使ってんのに、紺色とか頭壊れてるとしか考えられない。
535名無し三平:2011/12/20(火) 22:32:00.22 0
保冷力の劣るモデルが濃色で
保冷力の優れたモデルが白色とか

低価格製品ユーザーへのメーカーによる嫌がらせだよな
536名無し三平:2011/12/20(火) 22:33:40.53 0
そうかい
537名無し三平:2011/12/20(火) 22:39:38.89 0
あーそうか
ブラックのクーラーがないのも当然だ罠
538名無し三平:2011/12/20(火) 23:46:38.43 0
色の濃淡は関係無い
単なる消費者のイメージ
どちらかと言えば汚れにたいしてのほうが影響ある
539名無し三平:2011/12/20(火) 23:52:25.37 0
540名無し三平:2011/12/21(水) 09:28:25.99 0
>>538
そうなのか?
確かにJAFの実験では室内温度に差は出てないみたいだ
ttp://www.jaf.or.jp/qa/ecosafety/trouble/01.htm
なんでだ?
確実に表面温度は高いはずなのに・・・・。
言わずとも解ると思うけど、こんな実験結果もある。
ttp://gakusyu.shizuoka-c.ed.jp/science/ronnbunshu/062106.pdf
541名無し三平:2011/12/21(水) 09:50:46.66 0
表面で吸熱しても、熱伝導が十分に防がれていれば放射によるもの
だけだから誤差程度
542名無し三平:2011/12/21(水) 10:06:41.18 0
熱の伝わり方は伝導、放射、対流の3パターン
541が言うように断熱さえしっかりしていれば、表面が真っ黒でも
クーラー内部にはほとんど影響ないやろ
商品として売れるかどうかはシラン
543名無し三平:2011/12/21(水) 12:20:57.41 0
ダイワプロバイザーの6面フラッグシップは黒が多いぞ
544名無し三平:2011/12/21(水) 12:33:53.06 0
白でいいじゃん。太陽光の熱とか関係無しに汚れや傷が目立たないし、なにより清潔感があるだろ
赤とか黄色とか黒とかなんでそんなに色付きのクーラー欲しがるの?
545名無し三平:2011/12/21(水) 13:03:35.65 0
>赤とか黄色とか黒とかなんでそんなに色付きのクーラー欲しがるの?

濃色のクーラーなんて欲しくないのに
下位グレードは濃色しかないので渋々買わされて嫌々使っているのが現状
546名無し三平:2011/12/21(水) 14:08:56.09 0
色つきはファッションアイテムとして重要だろ
547名無し三平:2011/12/21(水) 14:14:59.32 0
黄色はかわいい。
ステッカーなんか貼ると映える。
548名無し三平:2011/12/21(水) 14:50:08.54 0
>色つきはファッションアイテムとして重要だろ
>ステッカーなんか貼ると映える

道具としての目的が本末転倒
下位グレードを買う連中はこんな奴らが多いから
メーカーもこんなラインナップにしちゃうんだろうな
549名無し三平:2011/12/21(水) 15:11:55.59 0
紺色プロバイザーイズム持ちの俺参上!
550名無し三平:2011/12/21(水) 15:16:14.78 0
必要な性能確保したら次にデザインって当然だろ
551名無し三平:2011/12/21(水) 15:20:07.97 0
>>547
頭の中に蝶々が飛んでる釣り女ですか?
552名無し三平:2011/12/21(水) 16:53:54.30 O
発泡スチロールのクーラーが一番だ
553名無し三平:2011/12/21(水) 19:13:31.38 0
>>534 不思議は解明しましたかなw
554名無し三平:2011/12/21(水) 20:50:18.80 0
つーか色による冷却効率まで心配するような人はクーラーの全面にアルミかステンレステープでも貼ったほうがよりより光を反射できるんじゃないか?
555名無し三平:2011/12/21(水) 21:00:19.44 0
アルミやステンレスは材質的に温度の伝達効率がいいので却下
銀色に輝く樹脂が一番いい
556名無し三平:2011/12/21(水) 21:26:45.90 0
水筒とか銀色が多いじゃん
557名無し三平:2011/12/21(水) 22:09:21.70 0
>>556
強度の都合だ
558名無し三平:2011/12/21(水) 22:34:31.89 0
確かに水筒とか魔法瓶はステンレス素材が多いな
559名無し三平:2011/12/22(木) 00:14:45.82 0
いまどき銀色の水筒ほうが少ねーし
560名無し三平:2011/12/22(木) 00:19:12.32 0
売り場行って見てみ
半分がステンレス地だから
561名無し三平:2011/12/22(木) 06:42:35.93 0
そか? 9割方色塗ってあったけど
俺の見た売場はそうだったよ
10年前は確かにステン地が多かったけど
562534:2011/12/22(木) 08:36:05.31 0
JAFの白と黒の車の車内温度が誤差範囲というのがどうも腑に落ちない。
体験的に黒い車のほうが暑いような気がするけどな。
そうでもないのか。

これくらいの実験、簡単なんだからメーカーもやってるよな。
だったら色関係ないという結論でOK?
563名無し三平:2011/12/22(木) 10:28:50.21 0
一長一短だから砂漠の民でも白い服と黒い服が居るでしょ
黒は紫外線カット能力が白より高いからベドウィンなんかは黒が多いし
王族は見た目が涼しげだし炎天下にはあまり立たないから白
564名無し三平:2011/12/22(木) 12:33:50.18 0
なんだか、色だけに色んなことがゴッチャにされてるようだ。
白系統の方が反射率高いんだから、温度上昇し難いのは自明じゃないか。
JAFの検証は到達温度なんだから、上昇し易かろうがし難かろうが、
構造や材質によって到達温度なんてホボ決まるんだから、
差は出なくても不思議じゃない。
全く同じ車、同じ条件で、エアコンを付けての到達温度なら違った結果になりそうだ。

で、クーラーボックスは内部を冷やしておかないといけないので、
温度上昇し易いのは大きなハンデではあるが・・・
色よりも材質の方が寄与分が大きいような気がする。
肝心なのは表面材質の温度上昇なわけで。その意味で、ステンはダメだろう。。。
個人的には、最近の設計?のクーラーボックスって白系統多いような気がする。
565名無し三平:2011/12/22(木) 12:51:32.80 0
まとめると、色なんてどうでもいいやんって事か
566名無し三平:2011/12/22(木) 13:04:39.49 0
>>564
そういうことか。

JAFの実験は時間軸を無視してるのかもしれないのか。
白の方が最高到達温度までに時間がかかったのかもしれないな。

そのへんのグラフとか無いのかな。
567名無し三平:2011/12/22(木) 13:52:18.09 0
必死なのが居るね
568名無し三平:2011/12/22(木) 13:56:19.73 0
↑ アホも居るねw
569名無し三平:2011/12/22(木) 14:12:57.57 0
てす
570名無し三平:2011/12/22(木) 14:52:40.68 0
今もリョービのヘキサを使ってる私が通りますよ。
571名無し三平:2011/12/22(木) 17:20:25.35 0
白系の方が反射率いい?
572名無し三平:2011/12/22(木) 17:29:26.91 0
そりゃそうでしょ
光をざっくりと3つぐらいに分けたら
黒=光のスペクトルのほとんどを熱エネルギーに変えて吸収しているから黒い
赤=光のスペクトルのうち、黄色と緑をほとんど吸収して熱エネルギーに変えているから赤い
緑=光の(ry
黄=光の(ry
白い=光のスペクトルのうち、ほとんど吸収しないから白い

ようするに黒はほとんど光を反射していない
白はほとんど反射している、鏡ほどじゃないけどね
573名無し三平:2011/12/22(木) 18:59:44.31 0
反射してるんだ 透過じゃなくて
574名無し三平:2011/12/22(木) 19:06:15.27 0
コーナンのブルーのクーラー持ってる奴を
よく見かけるけど、安物は何もかんがえてないんだろな
575名無し三平:2011/12/22(木) 19:06:29.15 0
>>573
もちろんどんな色でも透過分はあるが
完全に透過してしまえば見えない
水槽がそうだ
576名無し三平:2011/12/22(木) 19:14:22.84 0
なるほど、吸収する意外は反射するんですね
577名無し三平:2011/12/22(木) 19:17:42.00 0
結論として白以外のクーラーを
買う奴は間抜けと言うことか
冬はそれほど関係ないけど、
真夏とか白以外は最悪と言うことか
578名無し三平:2011/12/22(木) 19:23:40.57 0
計測できるほどの影響はないから問題ない
579名無し三平:2011/12/22(木) 19:33:52.32 0
>>577
>結論として白以外のクーラーを
>買う奴は間抜けと言うことか

下位グレードで白色が欲しいのだけど
メーカーが出してくれないんだよ(最近のモデルは知らんが)




580名無し三平:2011/12/22(木) 19:40:49.77 0
ひょっとしてメーカーが最終的に保冷率をコントロールしてるのか?
上位機種は白で出して保冷力を出来るだけ底上げするが
安くても思った以上に保冷力があるので色をつけて能力を少し落とす等のコントロールをしているとか
581名無し三平:2011/12/22(木) 20:06:25.93 0
ダイワの製品だと
最下位グレードであるクールラインUのSシリーズは濃色しか選べない
582名無し三平:2011/12/22(木) 22:17:03.32 0
6面真空パネルぐらいのハイスペックなら
黒でも影響ないと思うけど、安物に限って
白でなく、安物は元から保冷力が弱い
上に熱を吸収するから真夏は最悪
安物ほど白にすれば良いのに
583名無し三平:2011/12/22(木) 22:59:20.75 0
安物の保冷力を上げると
上位機種の優位性がなくなるから
メーカーは意地でもやらんやろ
584名無し三平:2011/12/22(木) 23:03:49.69 0
バカも程々にしいや
585名無し三平:2011/12/23(金) 08:17:07.72 0
>>572 紺色に見えるのは物体がその色の光源のみ反射しているから反射された光源が目に入るようになるんだよ
勘違いしてない?
586名無し三平:2011/12/23(金) 08:32:13.16 0
>>585
同じ事を言ってるんじゃないのか?
光が物体に当たった後の動きは「反射」するか「吸収」するかしかないんだからね。
587名無し三平:2011/12/23(金) 11:04:31.40 0
>>585
キミの言いたい事は分からなくはないが、、、
”その色の光源のみ反射”ではなく、”その色周波数帯の電磁場を放射”
と言うのが正しいと思う・・・光源とか言うのはどう考えても違和感を覚える。
それに、586の様に誤解を与える原因にもなるし。

>>586
572が、赤色を黄色と緑を吸収とか言ってるから、の指摘じゃないかな?
赤色は、赤の周波数帯の光を放射(赤以外を吸収)しているから
そう見えるのであって。

まぁ、どっちも言いたい事は伝わらなくはないから、どうでもいい気もするが。
588572:2011/12/23(金) 11:12:08.41 0
なんか俺の表現が足りなかった事で余計な議論が発生しているね
言いたかったのは、目に映る電磁波がフィルタリングされてるって事
吸収されなかった物が反射?放射?されているのでそのうちの可視部分が
人間の目に見える範囲で色となっているということ
589名無し三平:2011/12/23(金) 11:39:56.10 0
少なくとも解るのは黒っぽいクーラーと、白のクーラーでは、ある時点での
表面温度は明らかに黒いほうが高い。
ということは事実としていいよな。
590名無し三平:2011/12/23(金) 11:56:06.93 0
小学生の頃に虫眼鏡で画用紙に書いた黒い玉を太陽光で
燃やす実験しただろ
591名無し三平:2011/12/23(金) 12:45:43.35 0
それはレンズで光を集約した極端な例だろ
592名無し三平:2011/12/23(金) 12:52:48.89 0
>>591
同じ太陽光で虫眼鏡枠内の画用紙の白い部分は全く燃えないのに黒丸だけは燃えるんだよね
593名無し三平:2011/12/23(金) 13:01:25.73 0
吸収って表現が良くない気がする
594名無し三平:2011/12/23(金) 13:02:47.67 0
しかし、白い紙では発火点まで持っていくのに苦労するが(というか到達させられない)
黒い紙なら驚くほどあっさりと
595名無し三平:2011/12/23(金) 13:03:33.47 0
>>593
じゃあエネルギー変換
596名無し三平:2011/12/23(金) 13:08:25.31 0
面白いのがさ、植物
植物って太陽の光を利用して地球から採取したエネルギーを変換するだろ?
その際にめっちゃ頑張ってるのが葉緑素
植物や原生動物の殆どはこの葉緑素に代表されるシステムを使って生きてる
んで、なんで葉緑素って言うかと言うと、人間の肉眼では緑に見えるから
ってことは、葉緑素ってのは緑色は使っていない
緑以外の周波数帯の電磁波を使って活動している
我々が見ているのは植物達がいらない物、使えずに廃棄された色
我々が愛してやまない緑ってのは
植物のウンコだったのだ
597名無し三平:2011/12/23(金) 13:14:56.17 0
たとえば部屋に白いカーテンを掛けるのと黒いカーテンを掛けるのとではどちらが部屋が暖かくなるかな
598名無し三平:2011/12/23(金) 13:15:11.18 0
直射日光下では、黒系統の表面温度は白系統より高いだろうね。
それこそ、JAFの検証結果が物語っている。

で、釣りでは直射日光下のケースが多い。
ファミキャンでは・・・日陰を作って置くだろうからシラネw
599名無し三平:2011/12/23(金) 13:20:15.90 0
ようするにクーラーの色の違いによる表面温度は誤差程度ってことか
600名無し三平:2011/12/23(金) 13:25:26.49 0

>>987
ブラックバスだっけ?
あれお前釣るたびに食っているの?
ていうか、食う食わないに関わらず生き物に針さして喜んでいる精神性を疑うわ
病院に行った方がいいと思うわ
601名無し三平:2011/12/23(金) 13:26:08.37 0
602名無し三平:2011/12/23(金) 13:27:09.19 0
クーラーを鍋・太陽光をコンロの火に例えるなら
 ・白色: 弱火でコトコト
 ・黒色: 強火で一気に
こういうことじゃないのかな?

最終的にはどちらもほぼ同じ温度に到達するけれど
その温度に到達するまでの時間が異なると。
603名無し三平:2011/12/23(金) 14:19:02.18 0
中まで火が通るのは弱火でコトコトですね 強火で一気はたたきみたいイメージ
604名無し三平:2011/12/23(金) 14:41:42.41 0
クーラーの主な役目は外気温からの遮断
太陽の直射はボーナスステージ
百葉箱の中に置いとけば色は関係ないけど
フィールドではそういうわけにもいかない
日本人は昔から、小さい要因をコツコツと削る事によって
大きな成果を生むのが得意
零型戦闘機のネジを一個単位で軽量化して組み上げた時に
数十kgの軽量化に成功して戦闘能力が上がったように
605名無し三平:2011/12/23(金) 18:35:28.56 0
なんだか、誤魔化したいヤツが紛れ込んでいるようだ。
太陽直射だと、黒は温度高いよ。
誤差程度なのは表面温度じゃない。時間経過後の内部の到達温度だ。

クーラーボックスの場合は、時間経過後の内部の到達温度が
一緒になるのは、保冷材が全解になった状態。
どんな高性能なクーラーでも、保冷材無くなったら一緒なのは当然ニダ。
もちろん、保冷材が無効になるまでの時間には差が出るのは周知の事実だ。

ただ、色よりも断熱材や形状の差がデカそうだし、
色差は直射下と日陰の差に比べれば遥かに少なそうだけどね。
まぁ、オレなら値段ソレナリに出すなら白を選択するが。
606名無し三平:2011/12/23(金) 18:48:34.35 0
http://project.enat.jp/update/shanetutoryou.html

表面の平均温度(℃)
白の通常塗料 40.1
黒の通常塗料 53.5

試験体内側の平均温度(℃)
白の通常塗料 37.7
黒の通常塗料 54.1
607名無し三平:2011/12/23(金) 19:00:04.48 0
色違い温度論争決着
608名無し三平:2011/12/23(金) 19:56:09.73 0
とにかくメーカーは
下位グレードにも白色をラインナップに加えてくれ
609名無し三平:2011/12/23(金) 21:05:05.48 O
俺のクーラーはアルミシートで全面鏡のような仕上がり。

照り返しで自分が暑くなるのが欠点だが
610名無し三平:2011/12/23(金) 21:17:58.38 0
鉄板の裏の温度測っても表の熱が伝導してるだけだし しかも熱伝導のいい鉄板なんて今時外壁には使わない これは塗料の検証用のテストだから内容的には当てにならないんじゃないかな
611名無し三平:2011/12/23(金) 22:57:19.51 P
色はもうやめない?
612名無し三平:2011/12/24(土) 00:10:15.56 0
>>610
君の論のとおりだったら色による温度の違いは生じないはずじゃん
613名無し三平:2011/12/24(土) 09:49:02.92 0
>>602
クーラーを鍋
太陽光をコンロの火
ってバカじぇね?
キチガイ。
614名無し三平:2011/12/24(土) 10:07:21.13 0
面倒だから板氷ぶっこんどけば、一日釣りでも楽勝だろ。
615名無し三平:2011/12/24(土) 11:37:52.61 0
>>610
通常塗料限定での色以外の測定条件は一緒なんだからお前の言ってることは間違ってる
616名無し三平:2011/12/24(土) 17:11:43.82 0
蓋が鉄板1枚ならそだろうけどね
617名無し三平:2011/12/24(土) 17:51:40.33 0
通常塗料のほうは色以外の条件はすべて一緒だよ
すなわち温度の違いは色が原因としか考えられないことになる
なにか質問は?
618名無し三平:2011/12/24(土) 18:14:53.77 0
>>617
ラーメンに紅生姜はあり?
619名無し三平:2011/12/24(土) 18:37:45.56 0
とんこつスープならあり
他はどうかな
620名無し三平:2011/12/24(土) 18:41:09.67 0
質問は以上です
621名無し三平:2011/12/24(土) 18:48:37.68 0
                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
622名無し三平:2011/12/24(土) 23:14:38.07 0
個人的にはクーラーは30〜40時間位保てば良いから色なんてそんなに気にしない、むしろ好きな色の買えばすっきりするさ!
断熱材の外側を気にするよりむしろ釣れた魚のあら熱を取って投入する方が氷の保ち時間的には大事だと思う

ただカラーがグレード毎に違うのはメーカーの策略だ〜ってのはなんとなく同意出来る



623名無し三平:2011/12/24(土) 23:48:06.72 0
バッカンだけでいい寒さ
624名無し三平:2011/12/26(月) 09:24:51.80 0
そうね、アジなんかバッカンに入れたら気絶してるもん
625名無し三平:2011/12/26(月) 11:58:59.19 0
>>606
素晴らしい報告だな。
ここ数日のスレを一網打尽だ。
626名無し三平:2011/12/26(月) 12:52:24.66 O
先走ってスペーザリミテッド買っちゃったんだがアクセサリーベースつかないorz
クーラーに付けるロッドホルダーでいいのないかな?
627名無し三平:2011/12/26(月) 14:22:37.05 0
スミスのは?
628626:2011/12/26(月) 15:00:30.68 O
>>627
サンクスググってみる
629名無し三平:2011/12/28(水) 10:29:19.03 0
なんで上位機種で鏡面加工したものがないんだ? 太陽光の反射が最強なんだから鏡みたいにすれば保冷力も抜群だろうに
630名無し三平:2011/12/28(水) 10:47:32.83 0
コールマンにスチールベルテッドってのがあるけど、
重たくてしょうがないぞ。
真空+光沢ステンレスは移動できないかもな。
631名無し三平:2011/12/28(水) 11:47:43.95 0
なんかステンレス素材にするとかえって熱くなると思ってる人がスレにいるみたいだぞ
たぶん真夏の車の車体が熱くなってることからの勘違いだと思うけど
632名無し三平:2011/12/28(水) 12:01:47.29 0
アルミテープを全面に貼ったらどうだろう
反射的にはいいと思うが 安物ホムセンクーラーも上位機種並の保冷力にならないかな
633名無し三平:2011/12/28(水) 12:15:02.19 0
プラスチック地・・・熱が表面のプラ素材に留まらず内部まですぐ伝わる。ゆえに表面温度はさほど上がらない
ステンレス地・・・熱が表面の金属に蓄積され内部まで伝わりにくい。ゆえに表面温度が上がる
634名無し三平:2011/12/28(水) 13:59:39.66 0
>>633
なぁ、熱伝導率は、ステン>>>プラなんだよ。
キミは書き込む前に再度確認するとか、してないのか?

表面素材としてステンが有利かプラが有利かは調べてみないと分からないが、
キミが言ってる事はオカシイってことは分かるよ。
635名無し三平:2011/12/28(水) 14:03:18.35 0
ルアーのホログラム塗装みたいなのをクーラー全体に施せばいいんじゃないか?
636名無し三平:2011/12/28(水) 14:06:59.87 0
>>634
君が金属の蓄熱性をまったく理解してないことは分かった
637634:2011/12/28(水) 14:42:02.65 0
>>636
常時熱エネルギーを供給される直射日光下において、
蓄熱性とか言ってる君が真性のカバなのが良く分かるレスだね。

そもそもオレは、プラが熱がすぐ伝わる、ステンが伝わりにくい、という所が
オカシイぞ、オイ!って言ってるんだけど・・・そこには触れないのか
638名無し三平:2011/12/28(水) 18:51:07.25 0
>>637
日本語大丈夫か?
蓄熱がなぜ「熱が伝わりやすい」に脳内変換されるだ?
少し落ち着けよ
639名無し三平:2011/12/29(木) 06:55:05.41 0
ステンでも白に塗れば反射率が高くなるから問題ないよ まず熱が発生しにくい
640名無し三平:2011/12/29(木) 07:03:50.64 0
白と鏡面なら鏡面のほうが光を反射しやすいんじゃないの?
641名無し三平:2011/12/29(木) 08:12:56.91 0
白も反射率は高い
>>606

高い金出して買うのに熱を吸収しやすい濃色は避けるでしょ
642名無し三平:2011/12/29(木) 10:59:34.60 0
光は熱ではない。でも熱は光に物が当たって発生する
よって光を反射させやすい表面なら熱はそれだけ発生しにくい
643名無し三平:2011/12/29(木) 11:45:49.51 0
じゃあ顔が映るくらいの光沢な黒だとマットな白より反射するわけだ
644名無し三平:2011/12/29(木) 11:51:35.52 0
物に光が当たって熱は発生する、だな
645名無し三平:2011/12/30(金) 08:37:51.65 0
じゃあ反射はさほど関係ないのね
646名無し三平:2011/12/30(金) 15:31:34.79 0
>>645
反射してるって事はそのまま運動エネルギーを逃がしてるって事
光が持つエネルギーを熱(物質の振動)に変えると、光は失われる
光沢のある黒は、一部を反射するが一部をモロに受けてしまう
647名無し三平:2011/12/30(金) 15:35:15.81 0
クーラーの上に銀マット切ってガムテで箱型にしたのかけとくと良いよ
ある程度の通風があるから、直射日光当たっても内部温度が気温に比べて上がらない

座布団代わりとしても役に立つ
648名無し三平:2011/12/30(金) 16:10:37.76 0
白のプラスチックは多かれ少なかれ光が透過するからクーラーの内部で光が熱に変わるんだな
649名無し三平:2011/12/30(金) 16:38:07.07 0
>>648
しかし、物を透過しやすい物質は周波数が高くて軽い質量のが多いので
発熱に関与する量が少なくもある
650名無し三平:2011/12/30(金) 18:35:50.54 0
で結局中に入れている物まで到達づるわけね
651名無し三平:2011/12/30(金) 23:49:21.17 0
白いプラ 紫外線劣化しやすいよ
長期持たせたいなら着色プラになる
そういう都合もあるんじゃないかな

保冷に関しては、上に銀マットが効果的

自分は海水氷ブッコだから、保冷力・・・・よくわからん人だが
652名無し三平:2011/12/31(土) 07:06:52.80 0
なんだよ白駄目なんじゃねーか
653名無し三平:2011/12/31(土) 07:47:17.33 0
厚手の銀マットを切り貼りしてクーラーを覆う四角いケースを作り車内ではそれにクーラーを入れておく

釣り場ではちょっと恥ずかしいので座るためのクッションに見せかけた銀マットをクーラーの上に載せておく

現実的な方法はこんな感じか
654名無し三平:2012/01/03(火) 16:51:35.51 0
クーラーボックス買うのに浸透圧とか光だとか…難しくてなに買えばいいのか解らねぇw
655名無し三平:2012/01/03(火) 22:25:55.23 0
保冷力ギリギリまで放置することが無いなら好きなの買うのが一番だよ

俺は好きなカラーの買って全く後悔してない


上の方で争ってる人達はある意味哲学者だと思うよ
656名無し三平:2012/01/03(火) 23:09:18.91 0
趣味の世界なんて自己満足が全てだから
自分が満足していればいいのに、勝った負けたと詰まらん事を気にする奴もいるのよね。
哲学者じゃなくて、脳味噌が厨房レベルで止まってるんだよ。
657名無し三平:2012/01/03(火) 23:40:47.77 0
哲学者とかw
そんな哲学いつからできたんだ
658名無し三平:2012/01/04(水) 09:45:43.27 0
>>657
哲学っていうのは分野が決まってるわけじゃないんだよ
659名無し三平:2012/01/06(金) 00:19:35.23 0
いいクーラー安く買いたいから早く結論出してほしい。
660名無し三平:2012/01/06(金) 00:22:53.27 0
>>659
この論争は実用とはあまり関係ないよ
今の時期に日帰りで使うならヒモ付きの発泡スチロールでおけ
真夏に2日以上僻地に行くなら最高級のクーラーじゃなきゃダメ
その中間ならそれなりだ
661名無し三平:2012/01/06(金) 15:44:02.47 0
そう!
だからそれなりのを買っておけばいいんだよ
サイズだけは拘っておけ
662名無し三平:2012/01/06(金) 16:10:03.01 0
大中小のサイズ違いの普通のやつ三つ買っとけばいいだろ
遠征行く時はそのうち一つを氷の保管庫にすれば値段で数倍もする高いのを一つ買うよりよほど使い勝手も保冷性も上がる
663名無し三平:2012/01/06(金) 18:10:49.84 O
板氷二枚もあれば充分だろが。
664名無し三平:2012/01/06(金) 19:00:46.71 0
お前の遠征では充分なんだろう
お前の遠征では、な
665名無し三平:2012/01/06(金) 23:43:55.07 0
白くて安いものが欲しいやつはこれ使っとけ
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=440956

カッコヨスwwwイシダイみたいなんwww
666名無し三平:2012/01/07(土) 01:33:36.94 0
とにかく、遠征ってだけなら別にいいが
どうにもならん僻地ってのが問題なんだよな
俺はそういう僻地にも行くから夏場の釣りで
無力に魚が腐るのを見つめている事があるから
最高性能のは持っている
でも、陸続きで街とも遠くないならそんなに性能はいらないと思う
667名無し三平:2012/01/07(土) 09:25:51.55 0
>>665
おぉ。痛クーラーに最適じゃないかw
668名無し三平:2012/01/07(土) 11:26:14.32 0
半年使用のzss2700が倉庫で寝てるんだけどオク出したらいくらで売れそうかな
669名無し三平:2012/01/07(土) 12:45:53.80 0
新品で40%オフで32で入手できるから
それからすると美品で25、普通で2くらいじゃね
670名無し三平:2012/01/10(火) 19:06:26.12 0
700ならイケマナが幸せになる
671名無し三平:2012/01/11(水) 11:46:37.28 0
かすりもせんなぁ(´・ω・`)
672名無し三平:2012/01/11(水) 14:43:22.02 0
エギング&アジング用にスペーザベイシス130買ってもうた
うれぴー(≧▽≦)
673名無し三平:2012/01/11(水) 14:45:09.95 0
調子乗んな!!
674名無し三平:2012/01/11(水) 23:29:04.75 0
近所でライトトランク30Lの真空一面モデルが中古で7000円なんだけど買いかな?
675名無し三平:2012/01/11(水) 23:51:07.93 0
好きにしろ
676名無し三平:2012/01/11(水) 23:56:28.96 0
真空パネルが破れていたら
タダ重いだけのクーラーやからな

中古だと躊躇するところだ
677名無し三平:2012/01/12(木) 00:49:10.04 0
>>676
結構簡単に破れちゃうものなの?
こないだ真空パネルのクーラー3m位の高さから落っことしてしまったんだけど。
678名無し三平:2012/01/12(木) 01:16:12.73 0
>>677
わからんぐらいやったらもうホムセンクーラー持ってけよ
なんの為の性能だよ
679名無し三平:2012/01/19(木) 12:36:01.09 0
>>677
落とすなよw
680名無し三平:2012/01/20(金) 00:26:10.24 0
>>677
おれもやったことある
洗った後振り回して水を飛ばしてたら取っ手外れた
初使用での悲劇w
681名無し三平:2012/01/20(金) 00:29:52.35 0
いや、だから真空が破れたなら終わりだよ
ジワっと能力が落ちるとかじゃなくて
数分中にガタ落ちだよ
それで破れたのかどうかわからない性能ってなんだよ
頭がオカシイのか?
682名無し三平:2012/01/20(金) 01:09:08.02 0
破れた瞬間に音がするんでないかい
683名無し三平:2012/01/20(金) 06:25:30.98 O
真空が破れたら一つの宇宙が消滅。気をつけろ。
684名無し三平:2012/01/20(金) 09:42:25.48 0
>>682
音がする状況は有り得ないまでは言わないがジワジワ真空じゃなくなるから音では判らないと思う
真空パネルに結構誤解があるけどカレーのレトルトパックの中にグラスウールみたいな芯材が入っていて
それを真空引きして断熱材にしたものが真空パネルで魔法瓶みたいなステンレス製の真空の箱とかじゃないよ
685名無し三平:2012/01/20(金) 21:58:40.61 0
うそ付け
ステンレスやガラスで出来た弁当箱みたいな形したのが真空パネルだろ
686名無し三平:2012/01/20(金) 22:13:05.30 0
大気圧のすごさを見た(体感した)こと無いのに限って、
>>684みたいなこと言い出すんだよね。
レトルトみたいなペナペナじゃぁ、心材で補強しても板状じゃなきゃ
尖った部分に圧かかって瞬殺だよね。
結局・・・箱で作ることになる。
それとも、中に熱伝導率低い気体を詰めた物でも想像してるのかな?
687名無し三平:2012/01/20(金) 22:17:19.94 0
レトルトパックに心材程度で2kgも3kgも重くなるものかな?
688名無し三平:2012/01/20(金) 22:41:24.30 0
>>686
大気圧は凄いけど真空、あるいは高圧の製品ていうのは
耐圧構造になっているので躯体はしっかりしている
後は穴の規模しだい
小さい穴が空いたらシューって音がするけど抜ける速度はそれなりだよ
クーラーの躯体で被覆されているから音はわからないだろう
大穴が開けばブシュっと抜けるけどね
689名無し三平:2012/01/20(金) 22:55:40.86 0
>>686
http://all.daiwa21.com/fishing/column/iso_navi/contents/068/index.html
真空パネルはアルミのパックにウレタンやガラスウール等の芯材を入れ、空気を吸引して真空状態にしたもの。
690名無し三平:2012/01/20(金) 23:10:18.85 0
686は何処へ??
691名無し三平:2012/01/21(土) 11:51:51.23 0
>>690 ここにいるよ。イツモは見ていられん。
>>686のは全部読んでられん。ただ、写真見る限り、芯材ってーのが誤解の元かな?
結局の所、HウレタンやFRPで強度補強した箱を作って、中を真空にしてるんじゃないか。
結局は箱だよ、箱。
ほとんどのヤツが思い描いてるのは同じものな気がする。
ただ、>>684は梱包材みたいなもの、>>685は材質に誤解があるみたいだが。
ステンじゃないのは、熱伝導率高いから別素材で箱作ってるだけだわな。
692名無し三平:2012/01/21(土) 12:51:20.89 0
読めよ恥ずかしいやつだな
693名無し三平:2012/01/21(土) 15:35:08.99 0
>>682
どうした?ママンにでもおこられたか?
694693:2012/01/21(土) 15:36:49.10 0
>>692宛てだった。漏れも恥ずかしいやつだw
695名無し三平:2012/01/29(日) 18:50:58.22 0
液体のため狭い隙間にも詰められるのが発泡ウレタンの長所。
クーラー内壁が盛り上がっているのは
真空パネルをカットした際に空気が入って芯材が膨らんだため
696名無し三平:2012/01/31(火) 11:26:10.90 0
Amazonでアイスノンが叩き売り
性能はともかく安いよ。

アイスノン
参考価格: ¥ 630
価格: ¥ 110 通常配送無料 詳細
バーゲン価格:
OFF: ¥ 520 (83%)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQO5N2

シマノから新製品が出てるね

HPでは詳細はまだ不明だけど
ダイワのライトトランクの対抗品っぽい
てかライトトランクってぶっちゃけスペーザのパクリだよなw
ライトトランクの方が先に出たんじゃなかったかな

荒れると困るからあんまり言いたくないけど
新機能や革新的なアイデアの多くは
S社よりD社の方が先のような・・・

後出しジャンケンはS社の十八番
701LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/06(月) 02:46:46.33 0
S-MXで釣り場に前夜到着したが
デリヘル呼んでカーセクースして朝に帰ってました。
釣り板は古い2ちゃんねるが未だに残ってるよな。
さっぱりわかりまへんわ
いたしたあと風呂が入れない環境の客は拒否できるんじゃなかったっけ
703LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/07(火) 03:10:32.82 O
水をポリタンクに用意してアウトドア用のシャワーあればOK?
今の時期は寒くて厳しすぎるだろうけど。
お前にはウシジマ君に出てくるようなデリヘル嬢がお似合いだよ
705名無し三平:2012/02/11(土) 08:36:15.56 0
釣り以外での使用も考えたらフィクセルが使い勝手いいね。
車内で物を出すときに上から簡単に蓋が開いて便利で家族からも好評だよ
706名無し三平:2012/02/12(日) 15:16:43.35 0
最初見たときフィクセルのスタイルってなんか違和感あったけど
慣れてくると近未来的でカッコよく思えてくる
フィクセルベイシス持ってるけど使い勝手は今まで使ったどの
クーラーよりもダントツでいいね
707名無し三平:2012/02/12(日) 18:00:34.55 O
冷泉にコンビニ角氷で万全。
708名無し三平:2012/02/19(日) 00:06:40.01 O
クーラーに断熱塗料を塗った人いませんか?
紫外線、赤外線を防ぐもので。
709名無し三平:2012/02/19(日) 00:26:55.08 0
>>708
そのエネルギーを他のことに使えよ
一番高いの買って氷たくさん入れて下に断熱マット敷いてカバーで覆え
710名無し三平:2012/02/22(水) 14:08:56.67 0
その上気温が0度以上の所には行かない
711名無し三平:2012/02/22(水) 19:06:40.96 0
Amazonで売ってる2000円以下のクーラーボックスって使える?
勿論ソフトタイプは使えないよね
712名無し三平:2012/02/22(水) 22:44:54.99 0
俺が知ってるのはシンワのG1。
高いクーラーと比べたら勿論ダメだけど普通に使える。
ニオイが染み付かないように抗菌加工されてるのも良い。
713名無し三平:2012/02/25(土) 17:56:20.67 0
>>712
やっぱりシンワみたいな釣り用のじゃなければ駄目かなあ?
キャプテンタッグだと水入れられないとかあるんかな
714名無し三平:2012/02/25(土) 19:15:58.75 0
>キャプテンタッグ

715名無し三平:2012/02/25(土) 21:30:07.31 0
キャプテンスタッグ
716名無し三平:2012/02/25(土) 21:52:31.63 0
安物はヒンジ部分の造りが弱い
少しでも乱暴に扱うともうダメ
本体と蓋の合せ目がズレてキッチリ閉まらなくなった
717名無し三平:2012/02/25(土) 22:14:02.39 0
>>716
それはお前が不器用な可能性あり
不器用っつかモノの構造をわかっていないというか
テコはわかるよな?
718名無し三平:2012/02/25(土) 22:52:27.71 0
>>717
構造を理解して使用しないといけないような製品を
一般に流通させてはダメだろ・・・

クーラーを使うのに器用さが必要なのか?
オマエのアタマは虫が湧いてんのかw
719名無し三平:2012/02/25(土) 23:00:32.45 0
船の小物用にフィクセルプレミアム220買っちゃった。
これからの季節が楽しみだ。
720名無し三平:2012/02/25(土) 23:34:31.52 0
>>717
良い製品は壊れにくく作ってある
あとはわかるな?
721名無し三平:2012/02/26(日) 00:20:48.52 0
俺は安物の粗悪品クーラーを使えるくらい器用です(キリッ

>>717はこれが言いたかったのだね
722名無し三平:2012/02/26(日) 15:49:37.15 0
キャプテンスタッグってどう?
723名無し三平:2012/02/26(日) 21:49:04.83 0
>>720
ヒンジは最も力を受け持つ部分であって
弱い力で大きな応力を受ける部分だ
安物は安物なりに使わなくてはいけない
後はわかるよな?
724名無し三平:2012/02/26(日) 22:31:50.50 0
>>723>>717か?
袋叩きに遭ったから悔しいのか?
涙拭けよw
725名無し三平:2012/02/26(日) 23:12:49.76 0
>>723>>717か?

↑そのものズバリだが
何がどうなんだ
726名無し三平:2012/02/29(水) 01:10:07.61 0
>>718
車のエンジンが何処にあるのか知らないタイプだな
自分の車のボンネットを買って3ヶ月目に始めて明けてメカメカしい!
と驚くタイプか
727名無し三平:2012/02/29(水) 07:36:02.17 0
>>726
クーラーボックスとクルマを同列で比較するなよ

アフォ丸出しやぞw
728名無し三平:2012/03/01(木) 01:37:53.12 0
真空パネルクーラー=フェラーリ
普通のクーラー=カローラ
729名無し三平:2012/03/01(木) 01:55:38.36 0
次は馬鹿丸出しか
730名無し三平:2012/03/01(木) 03:55:05.02 O
>>728
発泡箱=スバル360
731名無し三平:2012/03/02(金) 03:31:57.38 0
ポータブル冷温庫=新幹線
732名無し三平:2012/03/03(土) 18:32:01.14 0
質問ですが、37リットルサイズのクーラーに30cm前後サイズのアジを満載させると
大体どれくらいはいるんでしょうか?
733名無し三平:2012/03/03(土) 19:38:54.21 0
733
734名無し三平:2012/03/03(土) 21:11:49.55 0
>>732
俺のときは72匹入った
でも2kgのブロック氷を2個入れてたから参考にはならないかな
735名無し三平:2012/03/04(日) 03:33:35.67 O
氷二個入れて70匹なら安心ですね
736名無し三平:2012/03/04(日) 10:27:49.08 0
>>734
いや、常温のアジを70以上持って帰っても意味ないだろ
それでいいんじゃないの
737名無し三平:2012/03/04(日) 10:59:32.40 0
16?の場合は鯵何匹くらいはいる?
738名無し三平:2012/03/04(日) 23:39:24.71 0
そんなにアジ持って帰ってどうすんだよ
739名無し三平:2012/03/05(月) 01:19:35.49 0
スッポンを養殖してるんでエサにしようかと思って・・・
740名無し三平:2012/03/07(水) 13:50:28.04 0
>>739
そんなら豆アジのほうがいいじゃん
骨も残らないから掃除も楽だろ
741名無し三平:2012/03/07(水) 13:55:06.58 0
ブルーギルでいいじゃん
742名無し三平:2012/03/07(水) 14:00:03.28 0
>>741
無理だろ、いくらよく釣れるといっても限界がある
アジなら無限に釣れるじゃん
743名無し三平:2012/03/07(水) 14:19:25.46 0
ギルこそ無限だ
潮とか関係無いしよ
744名無し三平:2012/03/07(水) 14:38:02.70 0
いやいや無理無理

アジなら100匹とか200匹すぐ釣れるけどギルは無理
745名無し三平:2012/03/07(水) 14:40:35.60 0
<<744
お前が、釣られるなって。
746名無し三平:2012/03/07(水) 17:42:51.24 0
くそ、気づかんかった
なんちゅー釣りのうまいやつや
747名無し三平:2012/03/09(金) 14:48:59.74 0
748名無し三平:2012/03/09(金) 19:12:21.47 0
いや、冷えるかどうかは氷の量次第だ
保冷性能のこと聞きたいんだろ?
値段なりだ
749名無し三平:2012/03/09(金) 19:42:38.53 O
板氷2キロを一枚程度で充分?
750名無し三平:2012/03/09(金) 23:52:02.44 0
>>749
朝出かけて夜帰るぐらいなら余裕
真夏の炎天下で開け閉めが激しいと夕方にはなくなる
帰りに継ぎ足せばおk
751名無し三平:2012/03/12(月) 08:38:31.84 0
>>747
37Lの3割=12Lの氷を入れて使えば以下の条件で耐えるだろうと予想される
・夏場日中
・日陰
・投入は冷えた食材
・開け閉め3回/時
752名無し三平:2012/03/14(水) 18:20:30.63 0
>冷えた食材
釣り上げた鯵鯖は含まれますか?
753名無し三平:2012/03/14(水) 21:43:39.64 0
7lのクーラーボックスって豆アジ何匹位入りますか?
754名無し三平:2012/03/14(水) 22:01:54.93 0
>>752
釣り上げた魚は氷を溶かす
そしてそれでいい
なぜなら、氷の役目は魚を冷やす事
魚が冷えれば魚が持っていた熱は氷に伝えられて
そのエネルギー分の氷が失われる
>>753
考えなくていい
目いっぱい釣ったとしたら食べきれない
つか、超面倒
7Lのクーラーに1キロの氷を入れたとする
これで残りは6L
隙間を考えて6Lの空間の60%の体積が埋まったとする
魚の比重≒水の比重として
3.6sになる
それだけの魚をどうやって食う
内臓の処理で何時間かかる
755名無し三平:2012/03/14(水) 23:01:48.58 0
>>754
サビキには7lで十分ですかね
ありがとうございます
756名無し三平:2012/03/15(木) 15:40:45.42 0
ただ7Lだとイスにならんぞw
757名無し三平:2012/03/16(金) 04:17:32.26 0
1キロの氷で7L(含魚)の水氷を作っても数十分と持たず融け切ってしまうんじゃないか?2時間は持つかな?
758名無し三平:2012/03/16(金) 10:31:53.96 0
20℃の水6リットルに−20℃のブロック氷1kgを入れた場合1時間後には水温とか氷の大きさとかどうなるんだろう。
この手の計算が得意な人いたよね?丸投げ。
759名無し三平:2012/03/16(金) 10:42:30.96 0
氷も水も0度で平衡になるとする
さらに、水6Lも入れるわけないから2Lで計算するぞ。


2L-20度の水が0度になるには 2000 x 20 = -40,000cal必要
氷の融解熱が80cal/gなので 40000 / 80 = 500g

丁度半分の500gになるんじゃないかな。
760名無し三平:2012/03/16(金) 10:47:12.52 0
あと、氷:海水 = 1:2 というのも一応理由があって、
溶けきった時に1%の塩水 = 体液になるからだぞ。
761名無し三平:2012/03/16(金) 10:48:05.87 0
あ、間違ってるし・・・
762名無し三平:2012/03/20(火) 04:22:54.64 O
キャンプ用クーラーって、たまに水抜き栓ないのあるが、
改造してつけてる人います?
763名無し三平:2012/03/21(水) 08:20:53.18 0
>>762
居ないと思う。
あんなフニャフニャの筐体に水漏れしない様、栓を取り付けるには高度な技術が必要と思われる。
最初っから栓付きを買うね。
764名無し三平:2012/03/21(水) 13:34:12.58 0
その通り
765名無し三平:2012/03/21(水) 21:57:54.38 O
>>747見ていいなと思って買ったら
水抜き栓がなかったorz
766名無し三平:2012/03/21(水) 22:19:47.83 0
水抜き栓って便利だわ〜洗うときにホント重宝。フィクセルいいね、蓋も開けやすいし。
ステマじゃないよ
767名無し三平:2012/03/22(木) 12:26:20.20 0
ステルスマーケティングじゃなくて堂々マーケティングだろ
768名無し三平:2012/03/25(日) 11:09:39.38 0
>>762
以前どこかでそんなサイト見たことあるわ。
コールマンのクーラーボックスに水栓付けるってやつ。
769名無し三平:2012/03/25(日) 21:22:31.45 0
素人がそんな改造したらロクな結果になりそうにないけどな
いや、俺もわりと自分で改造とかする方だけど
断熱と漏水を同時に解決するスキルがない
770名無し三平:2012/04/04(水) 10:36:17.43 0
そろそろ冬眠から醒めてもよくないか?
771名無し三平:2012/04/10(火) 02:40:23.62 O
おいらは結局いろいろ試した結果、春秋冬はクーラーに氷だけ、夏はクーラーに氷水で落ち着いた

氷水に漬けると魚が水っぽくなると聞いたけど、鮮度が悪くなるよかいいや
772名無し三平:2012/04/10(火) 03:31:52.22 0
海水を入れて氷水を作れば浸透圧の関係で水っぽくはならないぞ
773名無し三平:2012/04/11(水) 01:45:51.50 O
やはり6面真空は保冷力ハンパないな。
774名無し三平:2012/04/11(水) 02:10:42.38 0
重さもハンパないけどな
775名無し三平:2012/04/11(水) 12:16:35.47 0
値段もハンパないけどな
776名無し三平:2012/04/12(木) 12:03:07.02 0
あの女は前歯ないけどな
777名無し三平:2012/04/12(木) 12:10:43.35 0
普段もランバダ踊るけどな
778名無し三平:2012/04/13(金) 10:29:21.19 0
裏技?と言っていいのか
魚をすぐに処理せずにクーラーに放置できる
一泊して夕方帰ると疲れてなにもする気にならない

2kの氷が500gぐらいまで減っているので水を抜いて氷を追加

次の日処理

これ保冷力の勝利
779名無し三平:2012/04/13(金) 11:12:51.34 0
普通のクーラーでも氷を追加する回数を1回増やせばいいだけ
780名無し三平:2012/04/13(金) 11:45:23.94 0
>>778が何を言いたかったのか良くわからないね。
冷蔵庫が空いてなければ、普通にやることでしょう。
781名無し三平:2012/04/13(金) 11:53:37.57 0
俺もずっと自宅にいられればいいが
あいにく俺には会社勤めというものがある
そして保冷力の弱いクーラーで24時間キンキンに保つほどの氷もない
782名無し三平:2012/04/13(金) 11:55:42.75 0
氷と保冷材を併用すればいいじゃn
783名無し三平:2012/04/13(金) 11:57:13.30 0
うん、わかった・・・・

次からそうする・・・・・
784名無し三平:2012/04/15(日) 19:16:52.16 0
イグルー マックスコールド47L 6800円で決まり!
785名無し三平:2012/04/15(日) 21:50:46.07 0
>>781
チルド室のある冷蔵庫買えよ。刺身も酒もおいしく保存できるぞ。
786名無し三平:2012/04/16(月) 07:57:21.20 0
釣りに行ったあと家に帰らずに会社に直帰かよ。
サボリーマンwwww
787名無し三平:2012/04/17(火) 16:16:53.64 0
>>786
ちょっと何言ってるのか全然わからない
788名無し三平:2012/04/17(火) 21:01:56.93 0
ショアからカサゴキジハタ大きくて40くらい
割と移動する
プロバイザーZSS 1600と2100どっちがいい?
789名無し三平:2012/04/17(火) 21:03:45.91 0
>>788
動き回るなら2100はない
俺持ってるけど機動力に差し支える重さ
790名無し三平:2012/04/17(火) 21:11:56.62 0
>>789
レスどうも
自分も軽いほうがいいんでけど40センチとか数匹なら入ります?
791名無し三平:2012/04/17(火) 21:18:58.95 0
持ってないからわかんないけど文字通り
曲がりなりにも入るんじゃねw
俺、10リットルのクーラーに40センチぐらいのヤズねじこんだ事あるよ
792名無し三平:2012/04/17(火) 21:25:49.97 0
ありがとう
1600にしときます
793名無し三平:2012/04/18(水) 01:29:04.10 0
波止の五目釣りとサーフ投げ歩き兼用で新しいの買うんだけど、
10L以下の小型クーラー+バッカンに入れた道具一式を持ち歩くのと、
20Lくらいのクーラーに全部入れて使うのってどっちが楽かな?
794名無し三平:2012/04/18(水) 06:58:31.91 0
>>793
俺の性格だと、クーラーとバッカンに分けた場合
釣りを重視するあまり、□_______□_______________俺
になりそう
俺なら道具をリュックかなにかにまとめる
クーラーと道具は別にしたいな
795793:2012/04/19(木) 00:01:16.91 0
>>794
なんかキス用クーラーのサイドボックスとかの意味がわかった気がした。
リュックかついで釣りするとすごく疲れるよ。
よく使う道具は限られるから、
クーラー+サイドボックス+小さいウエストポーチにしようかな。

ところで雑誌積んで実験したけど、小型クーラーの高さだと椅子にならないね。
30p以上ないと尻や腰が痛くなった。靴を履くなら35pほど欲しいね。
796名無し三平:2012/04/20(金) 14:19:35.99 0
>>795
うんこ座りの延長だと思えばいい
797名無し三平:2012/04/20(金) 22:14:07.14 i
使用後のクーラーBOXどうやって洗ってる?風呂掃除用のスクラビングバブルがすげー調子良いことに気付いたんだけどどうかな?
798名無し三平:2012/04/20(金) 22:37:11.64 0
>>797
ドレンがあるタイプは風呂場で上からシャワー当てながらゴシゴシ
それで臭かったら水を溜めてハイター
ドレンがないタイプは横にして同じ事する
とりあえず熱湯をかけて様子見るのが手順
799名無し三平:2012/04/21(土) 17:18:23.11 0
クーラーはいつもキッチン用の中性洗剤で洗ってる

>>797
パッキン類は大丈夫?
800名無し三平:2012/04/22(日) 05:39:33.16 0
800
801名無し三平
>>799
ビニールに使えるとは書いてある。
経過観察してみます。