ダイワ VS シマノ VS その他 ロッド編

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三平:2011/10/10(月) 14:54:49.84 0
そりゃ値段分の差はあるだろうよ…何を言ってるんだ
953名無し三平:2011/10/10(月) 15:04:11.51 0
ダイワの今後が心配・・・
954名無し三平:2011/10/10(月) 18:40:32.30 0
>>929
そんなことも知らんでここにいたのかw←こういう時にこそつけるのよ
955名無し三平:2011/10/10(月) 18:44:58.14 0
シマノの場合最高級機種に電飾が出たんだよね
スプールにピンホールができるのさ・・・見た目の錆とは違うと思うけど
他に錆も出ていたのならそれは釣り具として最低じゃない。

シマノ 電飾でググると沢山出るけど知らなかったの
956名無し三平:2011/10/10(月) 18:45:43.25 0
訂正  飾 → 蝕
957名無し三平:2011/10/10(月) 18:52:17.30 0
>>955
ダ※ワの負け惜しみにはもううんざり
958名無し三平:2011/10/10(月) 18:56:30.58 0
>>955
調べたけど無いんだよねw
ソース出してくんない?
959名無し三平:2011/10/10(月) 19:03:11.61 0
>>955
スプールに塩分が原因のアルミの錆が出るのは知ってるが、電蝕で穴が開くんなんて始めて聞いたわ
スプールリングを使ってない昔の機種の時代からの話だからね
もしかして塩分からの錆と電蝕を一緒くたに混同してない?
ほんとうにそれ電蝕かい?あなたの勘違いっぽく見えるけどね
とりあえずそんな有名な話ならソース転がってるはずでしょ もってきてごらん
960名無し三平:2011/10/10(月) 19:04:32.76 0
ダイワ脳の妄想w
961名無し三平:2011/10/10(月) 19:12:00.56 0
ダイワ脳はひきこもってるから現実と妄想の区別がつかなくなってるんだよw
962名無し三平:2011/10/10(月) 19:49:15.44 0
>>960>>961

オレはシマノ贔屓だがオマエらみたいな馬鹿がいるとシマノのイメージダウンだから
シナ製のパチモンでも使ってろ

昔の話になるが
当時のシマノ投げリールの最高峰であるテクニウムの電触は酷かった

クレームはしっかりとメーカーに伝えないとその後の製品改良にはつながらない


>>960>>961みたいな馬鹿には理解できないだろうけど
963名無し三平:2011/10/10(月) 19:55:10.40 0
>>962
だからソース出せよw
964名無し三平:2011/10/10(月) 19:59:10.09 0
>クレームはしっかりとメーカーに伝えないとその後の製品改良にはつながらない


なるほど、無視するとダイワのように落ちぶれるわけか
965名無し三平:2011/10/10(月) 20:05:18.03 0
リールは良いがロッドでもシマノ脳シマノ信者がいる事にビックリ
ダイワもシマノも同じだ

普通ロッドはその他だよな。特にルアーロッド
966名無し三平:2011/10/10(月) 20:12:17.86 0
ダイワ脳!頑張れ。
まだまだ挽回するチャンスはのこってるよw
967名無し三平:2011/10/10(月) 21:12:00.27 0
174 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/10/09(日) 12:19:52.71 O
俺は基本的にはネットの情報とかはあまり気にしないしあてにもしないけど、今年シマノのロッドが二本折れるのを目撃したんで、
最近のシマノのロッドってどうなんだろう と思ってしまう。ワイルドコンタクトは バットが折れてた

178 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/10/09(日) 19:03:50.71 O
ディアの長いやつ買おうかと思ったが、二回も折れたのを目撃してしまうとなんだかなぁ。俺の中ではシマノ=頑丈折れないだったから。

だとよw
968名無し三平:2011/10/10(月) 22:52:47.56 0

釣り板の亀
969名無し三平:2011/10/11(火) 07:08:23.83 0
テクニウム 電蝕 ぐらいでググればでるだろ

ったくゆとりは何でも人頼みかよ
970名無し三平:2011/10/11(火) 07:55:53.19 0
テクニウム 電蝕でググると旧アルテのブログがかろうじて引っかかるだけだな
971名無し三平:2011/10/11(火) 08:25:23.49 0
結局電蝕でスプールに穴が開くってのは>>969の勘違いだったわけか
972名無し三平:2011/10/11(火) 09:02:49.29 O
>>971
いや、そう考えるのはオマエだけだな
973名無し三平:2011/10/11(火) 10:04:56.41 0
まぁあれだ。シマノのロッドがすぐ折れるとか言ってる奴は、AR-C折ってから言え。
もちろん正当な使い方でな。
974名無し三平:2011/10/11(火) 10:33:27.02 0
>>972
でもまともなソースが見つからないみたいだよ
975名無し三平:2011/10/11(火) 11:33:27.83 0
シマノって綺麗に曲がらない初心者専用ロッドだろ
だから頑丈で折れにくいはずなのに折れるの???
976名無し三平:2011/10/11(火) 11:49:45.50 0
下手がすぐ竿を折っちゃうから
折れにくい竿を作っちゃう!で、出来た竿は駄作。
見た目は良くっても、がま以外は良い竿は少なくなるだろうな
977名無し三平:2011/10/11(火) 13:49:06.98 0
これを言ったらおしまいだけど、ちゃんと高弾性のカーボン使えば折れやすくなるってだけだろ。
カーボンの特性上当たり前のことなんだけど。
折れないってのは、高弾性の使用量が少ないっていう簡単な理由でしょ。
そのあたりは、昔からの伝統的なマニア向けブランドの多くが、感度よりも扱い易さ、バトルの楽しさ、粘りを売りにして来た事でも明らか。
利益率からも、弱小メーカーは高弾性カーボンなんてたくさんは使えないし、低、中弾性カーボンを主体にせざるを得ない。
それを誤魔化すためには、売りを粘りやバトルの楽しさに逃げるしかない。
978名無し三平:2011/10/11(火) 13:55:52.78 0
979名無し三平:2011/10/11(火) 15:17:23.41 0
何tカーボン使ってっか昔から出さないんだよね
そんでテープの技術オナニばかり
で折れ頻発w
980名無し三平:2011/10/11(火) 15:36:24.21 0
>カーボンの特性上当たり前のことなんだけど。
>折れないってのは、高弾性の使用量が少ないっていう簡単な理由でしょ。

>利益率からも、弱小メーカーは高弾性カーボンなんてたくさんは使えないし、低、中弾性カーボンを主体にせざるを得ない。

>>978
>しかし、40tf以上の高弾性カーボン材では引張強度が低くなるために、竿は折れ易くなります。


wwwwwwwwww
981名無し三平:2011/10/11(火) 15:51:41.70 0
>>980
何処が面白いんだろうか?
そのまんま同じ事を書いてるようだが・・・

もしかして、自分を笑って欲しいのか?
982名無し三平:2011/10/11(火) 15:59:30.00 0
>>981

>>980みたいな読めない人って結構いるよね。こういう人がイヂメられて荒らしになっちゃうんだろうね。
983名無し三平:2011/10/11(火) 16:20:14.96 O
一般的な引張強度ってロッドに重要なん?
ちなみに高弾性って大きな応力または力または歪みを与えても弾性を維持できる素材だったような?
つまり簡単な応力で折れる素材は単に硬い素材で高弾性とは違うって記憶してんだけど…

違ったか?
984名無し三平:2011/10/11(火) 16:44:40.76 0
>>983
並継が固着したときに引張強度が重要になってくるんだ!

高弾性の行はシマノでは逆だと言い張るだろうwww
985名無し三平:2011/10/11(火) 17:06:12.15 0
>>983
高弾性は薄くまかないと曲がらない。低弾性はよく曲がるが厚く巻かないと強度不足
986名無し三平:2011/10/11(火) 17:27:59.45 O
>>985
高弾性とは極端な例だとゴム
厚巻き薄巻きは関係ないかと
だからよく復元力とか反発力とか戻りスピードとかの言葉が付くのでは?
987名無し三平:2011/10/11(火) 17:52:39.06 0
弾性率が高い のと 一般的に言うところの高弾性がごっちゃになってる
988名無し三平:2011/10/11(火) 17:54:34.79 0
>>986
釣りであって欲しいが、もし本気ならもう一度じっくり考えてみな。
硬いカーボンという事は、曲げるには大きな力が必要だろ?
柔らかいカーボンなら、少ない力で曲がるよな?
それぞれの入力に対し、曲げられたカーボンは元に戻ろうとするよな?
それが反発力なんだけど、大きな入力が必要な高弾性カーボンと小さな入力ですむ低弾性カーボンとどっちが反発力が強いと思うの?
989名無し三平:2011/10/11(火) 17:56:55.20 0
え曲げたら戻らないんですか高弾性カーボンは
990名無し三平:2011/10/11(火) 18:00:25.16 0
まぁゴルフクラブのシャフトなんかだとわかりやすいかな。天竜とかロッドもシャフトも作ってるし。
991名無し三平:2011/10/11(火) 18:12:36.06 0
弾性率
ひずみが小さい時、ひずみと応力は比例し、応力が取り除かれればひずみもなくなる。
この現象は弾性と呼ばれ、ひずみと応力との比例係数は弾性率と呼ばれる。弾性率の大きい、
すなわち応力に対してひずみの小さい材料は「固い (hard, stiff) 」と表現され、
弾性率の小さい材料は「柔らかい (soft) 」と表現される。大きいひずみでも弾性を維持する材料は「高弾性 (elastic) 」と表現される。




こうだんせい かう― 1 【高弾性】
ゴムの弾性のように、外力に対する弾性変形や弾性限界が大きいこと。


と、あるなw



992名無し三平:2011/10/11(火) 18:17:23.84 O
高弾性を有り難がる人が多いからメジャクラみたいな
チャレンジャーが出て来るんだね
薄く巻いて補強なしでは折れて当然
993名無し三平:2011/10/11(火) 18:18:57.37 0
>>992
低弾性薄巻でポッキリのシマノは?w
994名無し三平:2011/10/11(火) 18:25:27.45 0
>>973
黄色いスピンパワーは良く折れると評判だけど
995名無し三平:2011/10/11(火) 18:26:12.41 0
>>974
投げ釣り関連のHPでは常識になってるんだけど・・・今更だけどね
996名無し三平:2011/10/11(火) 18:27:11.03 0
>>994
シマノのエクスでも高弾性は謳ってなかったかと
ジギングロッドは謳文句に高弾性・高反発力なんて普通に書いてあるけどねw
997名無し三平:2011/10/11(火) 18:32:51.32 0
http://kisu1091.nagesen.net/densyoku.html

電蝕について詳しい
998名無し三平:2011/10/11(火) 18:34:18.62 0
次は
シマノvsその他ロッドだなw
999名無し三平:2011/10/11(火) 18:36:10.28 0
次は無い!
1000名無し三平:2011/10/11(火) 18:37:11.31 0
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。