>>951 どのノットか知らんけど単に組み方が悪いと思う
ちなみにPEの号数は?
あー6号って書いてあったw
なら組み方が悪い
954 :
951:2012/11/13(火) 13:06:49.19 0
>>953 交互に編まずに同一方向になってるとかでPE自体が撚れてるとか?
単純に考えるとナイロン12号の方が弱いよね。けど結束部がゆるくて
解れるのじゃなくてギュ〜って締めてるときに本線がブチッと切れるから
やっぱり組み方が悪いのか・・
普段PEは使わないからどのノットがいいとかさっぱりわからない
<<951
詳細ありがと
4〜5回?摩擦系ノットだったら少なすぎだよ、最低10回以上捲いて、しかもグローブかタオルつけて満身の力で締め込む。
957 :
951:2012/11/16(金) 08:52:02.71 0
>>955 ありがと 見ながらやってみた。なかなか難しいけどがっちり締まりそう
ルアー組ならキハダの10kクラスだったら早く取り込めそうで羨ましい
俺の腕だと40分〜はかかってしまう
まあ今年は回ってきている情報がまだ入ってないんだけど・・
ただ、沖の方では飛んでるみたいだからもうしばらくの我慢かな
>>957 編み込みはPEを口にくわえてテンション掛けてリーダーを編み込んでいけば、20秒くらいで終わるよ。
締め込みは締め具使うけど。
道糸のナイロンラインとPEを繋げるのなら、ループトゥループでいいのでは
ナイロン、PEともに、ビミニツイストで30cmくらいのループを作る、ツイストは
5〜6回と少なくして、シメは内掛け3回程度で十分
100キロのキハダを獲った時(船)は、これで繋いだツギハギの10号PEだった。
ナイロンとPEもこれでOK
結び目が邪魔でキャスティングできないんじゃない?
だからFG使うわけで
>>951あたりからすると、道糸の延長のため
リールの元に100mのPE6号、その先にナイロン12号を200m
この2つを?ぐところのようだ、キャスティングには邪魔にはならないよ
この2つを?ぐところ ×
この2つを繋ぐところ ○
>>962 コメありがと
投げる時には引っ掛からなくてもラインが出る時に
磯竿のガイドってルアー用の竿よか小さいから
結び目はやっぱり小さい方がいいよ
引っ掛かって竿ごと折れたらそれこそ大変
大げさかもしれんけどここのスレの人達だったら
ラインを出されるスピードはわかると思う
その時に絡まったり引っ掛かるのはツラいので・・
964 :
名無し三平:2012/11/26(月) 19:19:34.58 0
時化で船でねー
965 :
名無し三平:2012/11/26(月) 20:13:11.52 0
釣り行きよるん?
966 :
名無し三平:2012/12/08(土) 20:38:48.43 O
リップルの今度出るショアGTロッド触った人いますか?
967 :
名無し三平:2012/12/09(日) 20:08:45.60 0
俺はオマエの股間が触ってみたい
968 :
名無し三平:2012/12/09(日) 23:02:48.66 0
>>967 俺の
何度抜いても立ち上がるレイジングブル12cmじゃ物足りないのか?
五島から男女か・・
>>967 俺のはレイジングブル16pですがいいすか?
ゆーくんも大学生になってたのか
そりゃわしらも年とるわい
972 :
名無し三平:2012/12/20(木) 23:23:15.94 0
オオニベってこのスレでいいの?
少し小さい気もするけど10kgは越えるから良いんじゃね?
974 :
名無し三平:2013/01/01(火) 17:12:14.02 O
大漁祈願あげ
975 :
名無し三平:2013/01/09(水) 19:26:07.25 0
オオニベは船からだと30〜40kgも釣れるから
MAXサイズだけなら間違いなく巨魚なんだが
いかんせんショアからだとチャンスが少なすぎる。
釣りロマンの高橋哲也が磯で30kg位のキハダ釣ってた。
磯釣りで大物が掛かったら取り込みが大変だな。
タモに入らなくて若い人が体にロープ付けて海に降りて手づかみで取り込みしてた。
100Kgオーバーとか掛かったら取り込み絶対無理じゃないか?
977 :
名無し三平:2013/01/18(金) 21:34:10.14 0
>>976 取り込み以前にラインなくなるから心配いらない。
ってか20キロ超えたら径70cmのタモだと一応は入るけど折れるから俺らのトコはギャフ持ってくる人が多い。
磯からのマグロ釣り(エサ釣り)はベタ凪じゃないとマグロが浮いて回遊しないみたいだから
取り込み時に磯の下行ってもまあ大丈夫だけど、大マサだと関係なしで喰ってくるから
そっちの取り込みの方が大変。
ステラの30000番が出るらしいけどショアマグロで50kg以上いけるかもね
979 :
名無し三平:2013/01/19(土) 02:28:00.13 0
飛距離でるのかね?
PE10号とかだろ
尋常じゃなくしんどそう
素材にカーボン系とか使ってるのかな?
それともフルメタル?
ショアマグロ100Kgオーバーだって可能性あるな。
ロッド何使うの?
984 :
名無し三平:2013/01/20(日) 19:03:20.39 0
ニューステラSWは期待できそう。
基本的な構造は現行SWと変らずに各部位を純粋進化させたような感じ。
まず単純にメインギアやシャフト類の厚みが増してる。
ベールがチタン製になって太さをUP。
あとはX-SIPとかリジットサポートドラグとか無難な機能を追加。
これといって強度低下に結びつきそうな要素もなく、全身フルメタルボディ。
革新を求めたダイワのソルティガとは対極的にとにかく無難無難で積み上げた感じ。
30000番と14000番の追加も面白いね。
>>984 フルメタルってのは発表されてるの?
だったら買いたいな。
>>983 あの福井健三郎プロデュースのオシアプラッガーBGに決まってるだろ!
マジで30000番に6〜8号巻けば100kgも夢じゃないよ
オシアBGの詳細知ってる人いたら教えて(^^)
>>986 マジっすか。
あーめちゃくちゃ欲しくなってきた〜
オシアプラッガーBG
フレックスエナジー(低弾性スロー)
S79MH 2pc MAX200g PE10MAX \66150
S80M 2pc MAX160g PE10MAX \66150
S83ML 2pc MAX130g PE8MAX \66150
モンスタードライブ(中弾性レギュラー)
S83M 2pc MAX200g PE10MAX \61950
S86ML 2pc MAX160g PE8MAX \61950
10f位の無いの?
プラグ用?
992 :
名無し三平:2013/01/23(水) 19:30:43.19 0
オフショア用だしプラッガーだし
マジでオシアGT復活してほしいわ
福井さん番組以外はショアGTもうやらないんだろうな…。
堤防GT以外でオフショアキャスティング用ロッドを流用してる人いる?
995 :
名無し三平:2013/01/23(水) 22:37:52.84 0
昨日与那国に上陸したけど風強すぎで入れるポイントが
なかなかない。この時期の与那国の釣れる場所、釣り方アドバイス
マジレスお願いします 29日までの滞在予定です。
昨日今日と北風強すぎで北面はまったく釣りできない状態。
南面のカタブル浜の入り口付近と避難港の入り口らへんでGT
をルアーで狙いましたが ロッドを折ってしまいました
あとは100グラムまでのショアジギングロッドしかないですが
これででかい魚がつれるウマイ方法あったら教えてもらえませんか?
祖内港やクブラ港でのインチク、あとスズメタイを使っての
泳がせ釣りをしようかと思っています
996 :
名無し三平:2013/01/23(水) 22:50:04.50 0
998 :
名無し三平:2013/01/24(木) 00:17:32.50 0
そりゃ役割果たして逝ったから本望だな
999 :
名無し三平:2013/01/24(木) 04:33:48.48 0
そろそろ次スレを
イラネ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。