新潟釣り情報Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
なんだ、結局君ら誰もスレッド立てられないのか
適当に話しててくれ

話題になるような物は置いておくから
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304413906862.jpg
2名無し三平:2011/05/03(火) 18:22:09.93 O
アジの情報だけにして
3名無し三平:2011/05/03(火) 18:28:41.02 O
味?
4名無し三平:2011/05/03(火) 20:48:18.23 0
2
5名無し三平:2011/05/03(火) 21:48:29.75 0
>>1
乙wwwwww
6名無し三平:2011/05/04(水) 11:58:37.70 O
7名無し三平:2011/05/04(水) 13:01:02.92 O
>>1おつ

東埠頭のジジイまだ居座ってるのかw
8名無し三平:2011/05/04(水) 18:39:00.18 0
>7
×東埠頭のジジイまだ居座ってるのかw
○東埠頭のジジイ今年の4月9日から幅15mにわたって道具置いて堤防占拠しているのか
 去年と同じく、今年も10月半ばまでずっと居座る気だよなw
9名無し三平:2011/05/05(木) 17:57:51.40 0
サワラすごいよ、一人で50本
10名無し三平:2011/05/05(木) 19:12:40.15 0
>>9
アズィは釣れてた?
11名無し三平:2011/05/05(木) 19:30:01.97 0
今日は新潟全域釣れてた!
サワラ、イナダ、アジ、キス
俺はイナダ4サワラ8だった柏崎
12名無し三平:2011/05/05(木) 20:59:01.81 O
すいません質問なんですが


サワラとか釣るのにメタルジグを投げますよね?
左手でグリップエンド握ったまま右手を離してロッドを放り投げるように投げてる爺さんって

アリゃ一体何ですか?

どこでそんな投げ方覚えるんですか?
13名無し三平:2011/05/06(金) 01:16:24.84 0
東港の門を新しくした効果はあったろかね?
14名無し三平:2011/05/06(金) 05:27:56.06 O
梯子と連携プレーで門扉突破。
15名無し三平:2011/05/06(金) 19:20:38.33 0
アジ来たよー、サビキで入れ食い
今週末は気圧安定してるから鉄板で激熱、みんなおいで
16名無し三平:2011/05/06(金) 20:38:06.96 O
入れ食いは嘘だろ?
17名無し三平:2011/05/06(金) 20:57:28.40 0
>>16
情報は信じる事
遊び何だから楽しくね〜
ほんと爆釣・・・
18名無し三平:2011/05/06(金) 21:36:50.05 0
波より気圧で潮の流れを見ないと
19名無し三平:2011/05/07(土) 00:22:39.39 0
いまのアジって美味いの?
20名無し三平:2011/05/07(土) 03:22:02.28 0
>>11,15,17

柏崎の某釣具屋の親父さんみたいな言い方だな。
21名無し三平:2011/05/07(土) 03:54:48.92 0
四ツ郷屋の堤防と内ノ倉もいかったれ
22名無し三平:2011/05/07(土) 10:02:17.92 0
このスレ終わったと思ったいや
23名無し三平:2011/05/07(土) 10:11:47.71 O
どうか銀ギラギンにさりげなくが来ないようにm(__)m
24名無し三平:2011/05/07(土) 19:10:15.30 0
さて皆さん、直江津港東埠頭はどうでしたかな?
25名無し三平:2011/05/08(日) 11:54:06.22 O
糸魚川から直江津にかけてデカアジ来てるねー

26名無し三平:2011/05/08(日) 12:25:43.02 0
ようやく












アジ来てるねー











ギラギンにさりげなく♪
27名無し三平:2011/05/08(日) 12:49:23.25 0
サゴシ











銀ギラギンにさりげなく♪








新潟糸冬
28名無し三平:2011/05/08(日) 18:22:16.36 O
ゴールデンウィークも終わり























ギラギンにさりげなく♪
29名無し三平:2011/05/08(日) 19:08:28.26 0
柏崎でアジ釣れまくり、これも原子力発電所の温排水のおかげですね
30名無し三平:2011/05/08(日) 19:23:09.05 0
アジ釣れなくなってもいいから原発やめて欲しいよーーーーーーっ

ぎんぎらぎん氏ね
31名無し三平:2011/05/09(月) 22:40:21.95 O
イナダが簡単に釣れる場所教えれ
32名無し三平:2011/05/09(月) 22:52:15.65 0
>>31
33名無し三平:2011/05/10(火) 16:41:28.97 O
>>34

クソワロタw
34名無し三平:2011/05/10(火) 17:48:50.80 0
そう笑うなよ
35名無し三平:2011/05/10(火) 18:41:06.64 0
今日海行った人いたら濁り教えてください
36名無し三平:2011/05/10(火) 21:23:31.62 O
薄緑色で木の枝いっぱいうねり少々……北区
37名無し三平:2011/05/10(火) 22:07:50.58 O
新発田川、大量セイゴ入荷しました。

38名無し三平:2011/05/10(火) 22:51:58.57 0
イルカ釣れました。
39名無し三平:2011/05/11(水) 06:49:21.17 O
メスブタ釣れました。
40名無し三平:2011/05/11(水) 07:53:22.63 0
あんまさーべてストーブ点けた
41名無し三平:2011/05/11(水) 20:17:02.54 O
新川漁港って何が1番つれるがら?
42名無し三平:2011/05/11(水) 20:29:38.90 O
フグ
43名無し三平:2011/05/11(水) 21:26:18.32 0
新潟在住の豆アジオッサンを紹介します

◆釣り歴はウン十年だが、いまだに20cm以上の尺アジを釣った事がない
◆地元の零細企業を定年退職するが、ほとんど退職金はもらっていない
◆貧乏なのか、撒き餌を撒いたためしがない
◆他人が撒き餌をすると、自分のところが釣れなくなるので文句を言いに来る
◆よほど悔しいのか、隣の奴が釣れる度に、「チッ」と言う
◆使っている竿は、昭和初期のボロボロのグラスロッド
◆釣った豆アジは全て持ち帰り、大切に冷凍保存している
◆15cm以上のアジを釣り上げたときは、「やったー」と叫び機嫌が良くなる
◆数年前に釣った19cmのアジが過去最大で、数年間自慢話を続けている
◆釣り場に落ちている針や糸などを拾い集めて自分の仕掛けを作っている
◆愛車はスバルの最安の軽
44名無し三平:2011/05/11(水) 22:00:29.76 O
20cm以上の尺アジwww

お前日本人じゃないなwww
45名無し三平:2011/05/11(水) 22:32:03.61 0
しーっ。尺が何を意味するのかわかってないんだから。
46名無し三平:2011/05/12(木) 19:59:05.70 0
是非直江津東埠頭版もお願いします
47名無し三平:2011/05/14(土) 16:10:50.92 0
おーいどうした、こんな風強い日はだめか
48名無し三平:2011/05/14(土) 17:09:24.15 0
釣りには最高の季節なのにさっぱり盛り上がらんな。

まぁ釣れんわ今年は。
49名無し三平:2011/05/14(土) 18:12:00.35 0
宮城から今日夜から新潟に釣りに行く予定なのですが。荒川〜胎内川?の辺りで朝早くからジャリメを販売しているお店はありますか?
50名無し三平:2011/05/14(土) 19:46:14.52 0
>>49
国道345の村上方面から荒川を渡って信号を左に行くと金屋っていう集落があって
集落内の信号機の50mぐらい先にナガヤ?とかいう服屋にイソメ自販機があるから多分そこでジャリメも買えるハズ。

http://maps.google.co.jp/maps?rls=ig&hl=ja&tab=wl

郵便局の右側にある
51名無し三平:2011/05/14(土) 19:49:56.50 0
ごめん、地図間違えた
52名無し三平:2011/05/14(土) 20:28:36.51 0
情報ありがとうございます!塩谷郵便局?の近くでいいのでしょうか。
53名無し三平:2011/05/14(土) 20:51:06.00 O
>>52気をつけて来て下さいね
54名無し三平:2011/05/14(土) 21:02:31.60 0
今日は風強すぎて駄目だったが明日はどうだ?
55名無し三平:2011/05/14(土) 21:11:08.90 O
風は知らんが波は2mの予想です
56名無し三平:2011/05/14(土) 21:18:16.16 0
>>52
金屋郵便局だよ。
57名無し三平:2011/05/15(日) 13:59:13.02 0
今日はどんげらった?
58名無し三平:2011/05/15(日) 16:00:02.65 O
>>57 クレクレ乙!
59名無し三平:2011/05/15(日) 16:09:16.52 O
クスクスw
60名無し三平:2011/05/15(日) 17:48:28.34 0
行ってきた
黒井は長野群馬熊谷八王子足立
定番の直江津港東埠頭は長野群馬多摩いわき富士山
県外ナンバーですよ、もうこれがどういう事かは分かりますよね
これからは太平洋側からお客さんがいっぱい来ますよ

ですので皆々様方新しい釣り場開拓には余念がありません
火力発電所のテトラポット、直江津は人が多すぎるという理由で地元の人達は数

年前から糸魚川方面へ

黒井と火力は500〜700mぐらい離れた所から超でもないけど望遠使ったんで
画質はあきらめて下さい

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305448947394.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305448963325.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305448975077.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305448996974.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305449011973.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305449039656.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305449086084.
61名無し三平:2011/05/15(日) 19:42:18.00 O
釣り場少ないんだからもっと違うとこ行ってくんないかね?
62名無し三平:2011/05/15(日) 19:48:34.11 0
63名無し三平:2011/05/15(日) 21:45:23.42 0
>>60
ちょっと待て、1つ目と2つ目の画像は黒井第一の海挟んで東側にある
火力発電所の敷地内だよな?
これって完全な不法侵入じゃないのか?
しかもこんな明るい時間に堂々と
64名無し三平:2011/05/15(日) 22:14:52.03 O
>>62
何処ら?
65名無し三平:2011/05/15(日) 22:18:52.57 O
直江津火力に入ってるバカは捕まれよ

66名無し三平:2011/05/15(日) 23:34:05.30 0
なにをいまさら、もうかなり前からこんなんさ
67名無し三平:2011/05/16(月) 04:24:39.28 0
さすがにあそこは黙っていないでしょう。
いずれ大きな動きがありそう。
居るのは全員クロダイ師か?
68名無し三平:2011/05/16(月) 09:43:04.44 0
>>60
それ日曜日らけ?
天気が良いてがんね人あんま居ねんらの
69名無し三平:2011/05/16(月) 10:04:13.11 0
おいおい、高2まじで事故ったのかよ
無事を祈ってるぞ
70名無し三平:2011/05/16(月) 14:25:54.29 0
おーい釣れたか?
71名無し三平:2011/05/16(月) 16:26:10.26 0
前に釣り餌のこと質問した者です、教えていただいた方ありがとうございました。
キスを狙いに行ったのですが砂浜は波が強めで濁っていたためか全く駄目で、東港?で20センチくらいのが2匹釣れただけでした。
あと釣りとは別にセブンオン?という宮城にないコンビニが大量にあったのに驚きました。
72名無し三平:2011/05/16(月) 17:03:48.30 0
20センチでっけねっかて

セーブオンじゃねーの
73名無し三平:2011/05/16(月) 17:09:33.06 0
セーブオンでした、最初なんだこのマイナーなコンビニは普通のは無いのか!と思ってたのですが3連続でセーブオンなのを見て諦めて入りました。
調べてみたら結構店舗数もある大手だったのですね・・・
74名無し三平:2011/05/16(月) 17:20:00.03 0
>>73
釣りなんかしてね〜で復興に尽力つくしなさい。
75名無し三平:2011/05/16(月) 18:36:18.70 0
尽力つくしなさい
はいバカ決定
76名無し三平:2011/05/16(月) 19:22:20.10 0
>>63
そうそう、そこは完全に火力発電所の敷地内で不法侵入
これ撮影した時も6人は居た
77名無し三平:2011/05/16(月) 19:50:14.11 0
新潟県では立入禁止の堤防に侵入して検挙された事例はあるんけ?
78名無し三平:2011/05/16(月) 20:02:04.42 O
うっせー
新潟に釣りしに来るな
79名無し三平:2011/05/16(月) 20:22:16.40 0
そんなことより
これどうにもなってないんだな
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305449086084.jpg
8063:2011/05/16(月) 20:34:10.22 0
>>76
レスありがとう。
やっぱりそうなんだ・・・
あんなに白昼堂々と入ってる奴いるとは思わなかった。
実際、入ってるの見たことなかったんだわ。
けど>>66が言ってる通りだったら、俺がたまたま
今まで見たことなかっただけなんだろうね。
注意受けないことに驚いた。
81名無し三平:2011/05/16(月) 21:23:54.13 0
チョンだから「立入禁止」の看板が読めないんだろwww
82名無し三平:2011/05/17(火) 10:48:14.58 0
いいかげんにしないと怒りますよ!
看板なんかバカでも読めます!
何十年もあの看板あるのに
何百人もの人が大抵入ってるんですよ!!
我々の税金で造った防波堤なんですよ
我々にだって入る権利はあるんです
83名無し三平:2011/05/17(火) 12:26:43.63 0
大漁だなwこりゃwww
84名無し三平:2011/05/17(火) 16:04:10.64 0
だいたい何で立入り禁止なのかが分らん!
85名無し三平:2011/05/17(火) 16:41:13.10 0
これって、直江津の中央ふ頭の永年占領おやじだろ。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305449086084.jpg

おやじはいないのか?このまま死んだか?
86名無し三平:2011/05/17(火) 17:59:01.89 0
キスはまだだろっかね
87名無し三平:2011/05/17(火) 19:18:45.58 0
>>82
ありゃ私有地だろ


・・・と釣られてみた
88名無し三平:2011/05/17(火) 19:22:12.61 0
>>85
これねー、撮ってて思ったんだけど
この場所に居ない時いつも黒いハイエースの所に行ってるんだよねー
89名無し三平:2011/05/18(水) 09:07:37.94 O
>>82
そのニュースの動画あげて
あのDQN親父マジワロタ

90名無し三平:2011/05/18(水) 20:42:44.93 0
91名無し三平:2011/05/18(水) 21:51:11.74 0
笹川流れ周辺でキス釣りしたけど
私も含めて誰もアタリ無し・・・

平年よりまだ海水温が低いみたい
92名無し三平:2011/05/18(水) 23:54:40.24 0
キスまだですか
93名無し三平:2011/05/19(木) 05:58:00.73 0
すぐ上のレスも読めんのか?
94名無し三平:2011/05/19(木) 07:03:19.02 0
黒やぎさんたら読まずに食べた
95名無し三平:2011/05/19(木) 15:54:32.49 0
>>92
黒井は釣れてるよ。
他は知らん。
96名無し三平:2011/05/19(木) 16:27:59.95 0
きょうはどんげらって?
97名無し三平:2011/05/19(木) 17:31:00.74 O
あっちかった
98名無し三平:2011/05/19(木) 17:55:58.20 0
北突堤500円とられるねっか!
99名無し三平:2011/05/19(木) 19:42:52.01 O
駐車場料金400円だねっか
100名無し三平:2011/05/19(木) 20:09:03.51 O
五百円ぐらいでケチケチすんなや
101名無し三平:2011/05/19(木) 21:24:51.22 0
掛け捨ての保険も一緒に売れや
102名無し三平:2011/05/19(木) 22:19:35.39 0
>>93
キスはまだですか、そうですか
って、そうですか入力したのが確定してなかたのよ
103名無し三平:2011/05/20(金) 06:17:49.01 0
どうでもいいわ
104名無し三平:2011/05/20(金) 06:58:27.10 0
釣り場代払うってよく考えると議論のすりかえだよな

釣りを愛する釣り人が役所の餌にされんだよ

お前ら気づいてねーのか
 
まぁ俺は下越地区には行かないで関係ないけどね

105名無し三平:2011/05/20(金) 07:50:39.52 0
ちんこい鰤がいっぺこと釣れた
106名無し三平:2011/05/20(金) 08:56:17.13 O
ヒトデいっぺつれた。
107名無し三平:2011/05/20(金) 11:52:24.37 0
104>>実態はNPOに払う人件費の確保だろう。
いちいち管理されなきゃアホはわからんのか?
108名無し三平:2011/05/20(金) 17:08:52.94 0
なんか釣れたけー
109名無し三平:2011/05/20(金) 17:26:40.20 0
ワカメだけらて〜
110名無し三平:2011/05/20(金) 18:51:41.30 0
ばんげのおかずワカメ汁らか
111名無し三平:2011/05/20(金) 21:18:05.77 O
釣れた魚がキス吐き出したよ

@新潟市
112名無し三平:2011/05/20(金) 21:18:58.69 0
明日は絶対にカメラ持って釣りに行きましょうね
そして現場の状態や県外ナンバーの台数(主に太平洋側)を簡単でいいので教えて下さい
113名無し三平:2011/05/20(金) 21:47:05.36 0
明日は手当たり次第、立禁者晒し上げます^^
114名無し三平:2011/05/20(金) 22:38:51.58 0
おー晒せ晒せ!
115名無し三平:2011/05/21(土) 08:37:39.26 0
月末に祖父の線香上げもかねて、栃木から新潟に釣行を予定しているのですが、皆さんのオススメのポイントなどはありますでしょうか?祖父の家が五泉ということもあり比較的近い新潟東港を予定してるのですが、上越、中越でもいい場所があれば足を延ばしてみたいと思います。
いつもは茨城県大洗港に行っているのですが、やはり津波の影響が大きいです・・・
116名無し三平:2011/05/21(土) 09:58:01.16 0
>>115
東港は有料開放になるからね。

コマセ買って北突堤で釣りすると1000円コ−スだね。
117名無し三平:2011/05/21(土) 12:55:54.80 0
自分は福島県民です。
今までは、福島第2原発の温排水でヒラマサ・イナダ・ワラサを専門で釣っていました。

それが今回の原発事故や津波で釣り場がなくなりました。

新潟の下越でワラサ等が狙える釣り場はありませんか?
118名無し三平:2011/05/21(土) 12:57:52.93 0
あそこって入れたっけ?基本的に排水口系って立入禁止だとおもってたんだけど・・・
119名無し三平:2011/05/21(土) 13:02:45.93 0
柏崎はどんげのん?
120名無し三平:2011/05/21(土) 13:10:06.46 0
せっかく楽しみにしてたのに今夜から雨?
121名無し三平:2011/05/21(土) 13:17:47.08 0
>>117
新潟にはいい釣り場がありません。
太平洋側がいいんじゃない?
122名無し三平:2011/05/21(土) 14:29:32.97 O
わざわざどこから来るか言ってる人ってホントに新潟県以外の人か?
123何でも屋 ◆yAcIpsZqy2 :2011/05/21(土) 15:09:13.38 O
>>119
キス釣れ始めたけど小さいよ
124名無し三平:2011/05/21(土) 19:24:32.84 0
>>118
毛萱海岸側と波倉海岸共に釣り可能でした。

最大で6キロのヒラマサを釣ったことがありました
いい釣り場だったのに・・・。
125名無し三平:2011/05/21(土) 22:17:41.83 0
相馬港の方に行ってたオレも似たようなもんだよ
火力発電所の温排水近辺は青物のでかいのが上がるんだ
126名無し三平:2011/05/21(土) 23:17:18.41 0
>>116
東港は有料なんで
127名無し三平:2011/05/21(土) 23:18:32.45 0
>>116
東港は有料なんですか。釣り公園のような感じなのかな
128名無し三平:2011/05/21(土) 23:43:20.05 0
ぜん取らいるがんなんか北突堤だけらろげ
129名無し三平:2011/05/22(日) 01:56:31.79 0
ほんね、ぜん取られるんらば行かねこってさ・・・
130名無し三平:2011/05/22(日) 03:16:59.04 O
方言っていいよな
和む。

俺は浜&磯近辺でチビリチビリ釣りがしたい。
ちっこいんでもいいし、毒魚以外なら魚種にもこだわらないんで、のんびりやれるおすすめスポットはありませんか?

有料区域は無しの方向でおながいします。
131名無し三平:2011/05/22(日) 06:40:45.45 0
のんびりやるんなら巻漁港か日和浜突堤だろ
人はそこそこ居るが今の時期なら場所の取り合いはめったに無い
6月下旬からアオリの季節にかけてポイントによっては酷いけどな
132名無し三平:2011/05/22(日) 07:42:47.36 O
これからの時期藤塚浜サーフでワラサ狙い
帰りは小柳ドライブインでカツカレー
最後はゆっくり塩の湯で常連客と釣り情報交換
133名無し三平:2011/05/22(日) 08:28:51.83 0
明日、久しぶりに東港の西突堤に良く予定ですが、開放されていますか?
知っている方教えてくださいませ。
134名無し三平:2011/05/22(日) 08:38:15.44 O
↑悪り事言わねすけ止めとけ釣れねし青物いねぞ
135133:2011/05/22(日) 08:59:54.27 0
明日は浜が濁ってるんで今年初のキスでもやろうかなと思いまして^^
136名無し三平:2011/05/22(日) 09:07:52.56 i
>>128
新潟のばあちゃんの声で脳内再生されましたw
>>131
巻漁港ですか。ちょっとしらべてみよう
137名無し三平:2011/05/22(日) 14:38:53.71 0
寺泊だれか天気悪いのに船に波かかって海に落ちた?
138名無し三平:2011/05/22(日) 18:58:15.42 O
直江津真鯛黒鯛大アジわっしょいスゲーわマジで
明日出撃だな

139名無し三平:2011/05/22(日) 19:04:57.62 0
今日の東港、イナダ爆釣だったな。
俺は鯖しか釣れなかったので、今晩のおかずは〆鯖だわ。
140名無し三平:2011/05/22(日) 19:15:26.43 O
↑嘘ばっか
141名無し三平:2011/05/22(日) 19:27:28.88 0
>>138
嘘おつw
142名無し三平:2011/05/22(日) 19:50:22.43 0
>>140
どうせすぐ知られる事じゃん。
サビキ&呑ませの俺から言わせてもらうと、ジギング厨は場所取り乙って感じ。
「隣、いいですか?」
の一言くらいかけろよ。
143名無し三平:2011/05/22(日) 20:56:29.76 0
さて皆さん
カメラ持って釣りに行きましたか?
現場の状態や県外ナンバーの台数(主に太平洋側)をお願いします
144名無し三平:2011/05/22(日) 21:27:33.23 0
>>141
俺138じゃないけど、>>138の言うことまんざらウソでもないよ。
特にアジはかなりデカいの釣れてる。
145名無し三平:2011/05/22(日) 21:58:55.11 0
クロも結構釣れてるよ
146名無し三平:2011/05/22(日) 22:38:59.21 0
クロは今の時期割りとどこでも釣られてるだろ
147名無し三平:2011/05/22(日) 23:35:41.69 O
>>130です。
貴重な情報ありがとうございました。
スレには関係ない話ですが、幼い頃から《海といえば新潟》って環境で育ったので、アラサーの現在もそんな感覚が消えませんw

角田浜や角田岬近辺の釣果は渋そうですか?
148名無し三平:2011/05/23(月) 01:43:56.51 O
>>138だけどマジだって
今日直江津某釣り具屋行ったらフカセで96cm14kgの真鯛持って来たオヤジが居たんだよ
現物見たけどアレはスゲェ!
その他60cm台も多数
これからカブラとジグで狙いに行く!
149名無し三平:2011/05/23(月) 19:49:46.71 O
フカセで14`は無理だろ
ブッコミなら有り得るが竿がもたないと思うよ。
150何でも屋 ◆yAcIpsZqy2 :2011/05/23(月) 21:56:17.06 O
>>148の情報はかなり信憑性が高いよ
上越の釣具店の店員にメールで聞いてみたら
96cmの持ち込み情報は他店かもしれないから知らないけど、
ブッコミで毎日70アップの真鯛が上がってる
港内でサビキでも真鯛が上がってる
ってさ
かなりアツい状況やね

>>148の情報がなかったら確認すらしないで知らないまま過ごす所だった
感謝!
151名無し三平:2011/05/23(月) 22:32:08.51 O
>>149 船のマダイフカセは?
違うかな…
152名無し三平:2011/05/23(月) 23:18:23.65 0
今年は去年の反動かキスがダメみたいだな
153名無し三平:2011/05/24(火) 09:42:36.74 O
青物始めようと思ってるんだけど。
1万円あればとりあえずは買い揃えられるかな?
154名無し三平:2011/05/24(火) 09:58:33.84 0
2万円でお願いします
155名無し三平:2011/05/24(火) 10:10:32.37 0
出来れば3万円
156名無し三平:2011/05/24(火) 10:11:06.83 0
いや、4万円有った方が
157名無し三平:2011/05/24(火) 10:25:04.22 0
>>153
十分ですよ。
一番手軽なのは、2千円位で売ってる堤防釣りの竿か投げ竿を買って、同じく3千円位で売ってるリールを買って、残りの5千円でパワープロの1.5号とジェット天秤、適当な安い弓角とジグを買えば、10万円以上のタックル使ってる人と釣果に差はほとんど出ません。
青物なんて回遊があれば誰でも釣れるし、魚が回って来なければ誰にも釣れませんから。
ただ、安いなりに重いし、トラブルもありそうだから、体力は必要だと思いますけどね。
158名無し三平:2011/05/24(火) 11:09:16.34 0
ばかも〜ん最初に良い道具をそろえるのが基本だろ!
俺なんてナスキー使ってるんだぜ凄いだろ〜?
159名無し三平:2011/05/24(火) 11:16:43.03 0
>ただ、安いなりに重いし、トラブルもありそうだから

そうなんだよね、トラブルが多くなるし、結局寿命も短いし。
どうせ、続けていたら来年には新しいの買ってるだろうから1万で良いんじゃない。

160名無し三平:2011/05/24(火) 11:40:21.65 0
>>159
そう、1万円なら一回飲みに行ったと思えば安いもんだし、安タックルで物足りなくなったら好きなの選べばいい。
よく最初から良い物をって人がいるけど、それは嘘だから。
自分がどんなロツドが好みなのかも分からない初心者が、正しい選択が出来るわけがない。
最初は安タックルで試して、これよりもっと軽いのとか、もっと硬いのとか、もっとバットが強い奴とか、自分の好みが分かってから良いロツドを選んで、それに合わせて適当な重さやバランスのリールを買うのが失敗が少なくていいよ。
161名無し三平:2011/05/24(火) 11:43:24.27 0
Daiwaのレガリス安くていいんじゃない。
162名無し三平:2011/05/24(火) 12:48:27.30 O
いやいや、フリームスKix半額ですがな…
163名無し三平:2011/05/24(火) 13:30:19.40 0
最初っからイイの買って使ってみてダメなら買い替えりゃあ良いじゃん
初めに安いのを買ってそれから云々なんて言っても十人十色
最初に安いのを買ってそれなりに釣果を出して釣りが楽しくなる人もいりゃぁその逆の人もいる
最初に良いの(高いタックル)を買って釣りの楽しさを知ってのめりこむ人もいりゃあその逆で「もう釣りなんてしない」って人も

なにはともあれ釣り道具がなけりゃ釣りは出来ねぇ
なんでもいいから買ってこい!とな
164名無し三平:2011/05/24(火) 16:20:50.70 O
イナダらのサゴシらったらワゴンリールでいんだてば〜
165名無し三平:2011/05/24(火) 16:34:43.88 0
>>164
まぁ特に不自由はないよな。
俺はステラSWだけど。
166名無し三平:2011/05/24(火) 18:14:13.91 0
>>163
続くかどうかわからんレジャーにいきなり大金突っ込めるような人の方が少数よ
学生とかなら尚更
167名無し三平:2011/05/24(火) 18:34:33.41 O
>>165
豆乳金額と釣果が見合わない…
カステラ使いキタ━━━(゜∀゜)━━━!!

168名無し三平:2011/05/24(火) 19:56:23.19 O





















ギラギンにさりげなく♪
169名無し三平:2011/05/24(火) 19:57:23.52 O















敦賀サゴシサワラ聖地









銀ギラギンにさりげなくф
170名無し三平:2011/05/24(火) 23:10:05.06 0
ホントに頭逝かれてんだな。
171名無し三平:2011/05/24(火) 23:13:40.88 0
携帯とそれに構ってるの自動で見えなくしているかレス飛び飛びで何話してるかわからんぜ
172名無し三平:2011/05/25(水) 06:47:50.83 O
北堤開放されたら、でべそや高い側は釣り禁止になっちゃうのかね?排水口も厳しく取り締まる?
173名無し三平:2011/05/25(水) 07:35:45.87 0
もっと盛り上げないと
174名無し三平:2011/05/25(水) 10:10:42.16 0
>>172
「開放するのは、同防波堤の先端から約650メートル、幅5・8メートルの部分。」 だとさ
175名無し三平:2011/05/25(水) 16:04:18.89 O
>>171
自慢気にわざわざレスすんなよカス
あ、見えてねーのかw
176名無し三平:2011/05/25(水) 22:19:13.27 O
北堤防入れないん?
177名無し三平:2011/05/25(水) 22:42:19.60 O
通行料払えや
178名無し三平:2011/05/26(木) 00:36:55.12 O
179名無し三平:2011/05/26(木) 14:49:14.66 O
ひゃっはー
ここは通さねぇぜ
180名無し三平:2011/05/26(木) 17:09:27.68 O
すみません、〇ださん通して下さい。
181名無し三平:2011/05/26(木) 18:02:39.64 O
さらば北堤閉鎖有料化へ
冊も完全閉鎖
わ〇゛さんの先端ションベン釣法は永久に不滅です
182名無し三平:2011/05/26(木) 19:47:33.84 0
なんで魚沼はあんなに線量が高いの?
183名無し三平:2011/05/26(木) 20:55:13.36 O
>>182
他で聞けや
わざわざ風俗スレで聞くなカスが
184名無し三平:2011/05/26(木) 21:19:33.06 O
イナダ好調らしいね
185名無し三平:2011/05/27(金) 06:14:40.40 O
↑嘘ばっか
186名無し三平:2011/05/27(金) 06:34:09.13 O
たしかにイナダ絶好調だね
いつまで続くかな〜
187名無し三平:2011/05/27(金) 08:58:55.66 O
北堤防これからずっと金かかるんじゃん
最悪だわ ふざけすぎ
188名無し三平:2011/05/27(金) 09:56:46.52 0
夜中もぜんとらいるんけ?
189名無し三平:2011/05/27(金) 10:15:48.13 0
>>188
夜中は入れないよ
入ったら逮捕
190名無し三平:2011/05/27(金) 10:38:48.96 0
夜釣りは難しいのか、ていうかマズメ時さえもダメなのか
191名無し三平:2011/05/27(金) 11:04:00.15 O
別に西堤でいいだろ。北になぜこだわる
192名無し三平:2011/05/27(金) 11:43:56.96 O
西堤も完全封鎖となります
有料開放はありません無断侵入時には検挙もありえます
193名無し三平:2011/05/27(金) 17:14:12.71 O
194名無し三平:2011/05/27(金) 18:16:22.17 O
東港しかポイント知らない…

どこかイナダのポイント教えて下さい
195名無し三平:2011/05/27(金) 18:36:46.89 0
ちんこい鰤なんか関屋でも釣れったれや
196名無し三平:2011/05/27(金) 18:45:44.88 O
ありがとうございます

関屋って川にある堤防ですか?
197名無し三平:2011/05/27(金) 20:13:22.32 O
>>192
検挙はさはすがにないと思うが、不法侵入でかね。
198名無し三平:2011/05/27(金) 22:50:36.16 O
誰だよ海岸にフェレット捨てたの?
199名無し三平:2011/05/28(土) 11:56:40.74 O
>>198北堤にフェレットの餌山盛りになってんのみたことあるわ

猫も食ってなかったぞ
200名無し三平:2011/05/28(土) 14:38:03.92 0
日和山浜でエギングでイカ釣れる?
201名無し三平:2011/05/28(土) 15:26:14.83 0
秋は釣れるけど今はわからんぬ
202名無し三平:2011/05/28(土) 18:15:31.62 O
イナダだんだん釣れなくなってきたね
203名無し三平:2011/05/28(土) 18:28:03.97 O
潮の流れによって当たり外れあるでしょ。
204名無し三平:2011/05/28(土) 18:31:03.91 0
そろそろいかか
205名無し三平:2011/05/28(土) 18:47:35.93 0
そろそろマイワシだろ。
今年はイワシングが流行るよ。
206名無し三平:2011/05/28(土) 19:30:58.87 O
今年は























ギラギンにさりげなくが流行るぉp(^ф^)q
207名無し三平:2011/05/28(土) 19:32:30.40 O
サゴシサワラ聖地敦賀ワッショイ























ギラギンにさりげなく♪
208名無し三平:2011/05/28(土) 20:44:01.21 O
おいおまいら
上州屋の携帯サイトに投稿しているニックネームでコテ付けれや
209名無し三平:2011/05/28(土) 21:15:54.02 0
上州屋の社長が出てたCMってどこかで見れないかな?
宮尾すすむが出てたCMならあったけど。
210名無し三平:2011/05/28(土) 22:46:57.15 O
東港イナダ釣れてる?
211名無し三平:2011/05/29(日) 00:39:23.54 O
東港イナダ釣れてるぞ!
デンチ様もイナダ釣ってた
212名無し三平:2011/05/29(日) 01:28:28.78 0
http://blogs.yahoo.co.jp/takefish/folder/1510725.html
このブログの5月26日の釣り場って、ここでも話題にあがってる
黒井の火力の敷地内テトラじゃね?
213名無し三平:2011/05/29(日) 01:34:28.13 0
秋になれば
214名無し三平:2011/05/29(日) 01:37:08.56 0
東港入れなくなったね
6/3からのリニューアルオープンに期待するよ
215名無し三平:2011/05/29(日) 03:34:44.78 O
>>212
そんな感じだね

GWに風強くて黒井で火力以外は黒師見かけない日があったけど、某HPに黒の釣果がその日の黒井で乗ってたことあったよw
216名無し三平:2011/05/29(日) 12:05:59.41 O
小アジ釣りてーな。
217名無し三平:2011/05/29(日) 13:56:57.76 0
第一東堤防も開放すればいいのに。
で、第二東はコマセ禁止。第一東は投げ、ルアー禁止にすれば釣り人
が分散していいのになあ。
218名無し三平:2011/05/29(日) 14:20:54.42 0
>>215
別な見方をすると、
入っても良いかといえば絶対ダメ、でも黙認してくれている・・・
そういう微妙な状態が民有地では続いていて、県民の税金で造った堤防では終わってるなんて、
なんか皮肉な話だな
でも山猿は税金払ってないかw
219名無し三平:2011/05/29(日) 14:26:41.44 0
>>217
一は無理だよ。
側にLPG船が接岸するから保安上の理由で絶対有り得ない。
以前から船の接岸時に放送で怒鳴られた奴もいたよ。

まあ一度こんな前例作っちゃうと他でも開放に向けてとか言った所で全て有料化されてしまうだろうな。
柏崎西で集団で落ちたアホどものおかげでな!!
220名無し三平:2011/05/29(日) 14:54:06.89 0
じょんさろん呼ばってこねば駄目らこてや
221名無し三平:2011/05/29(日) 15:26:04.51 0
有料化とか行ってる阿呆はそんなはした金で人件費払えると思ってるんだろうか?
慈善事業の必要経費くらいしか取ってねーぞ
キッチリ整備して入場料取るなら一人あたり最低2000円はかかるぞ
222名無し三平:2011/05/29(日) 15:38:23.66 0
じゃ、「取らない」でいいじゃん
普通に開放するようにオマエの上司に働きかけろよボケナス!
223名無し三平:2011/05/29(日) 15:57:39.22 0
なに、2000円程度ならタダと同じじゃないか
問題ないだろ?
224名無し三平:2011/05/29(日) 16:00:33.64 0
ですよねー
タダだと222みたいな馬鹿が大量にやってくるからどんどん金取った方が良いよね^^
225名無し三平:2011/05/29(日) 17:30:10.97 0
自演乙
226名無し三平:2011/05/29(日) 17:36:28.78 O
釣りやめればいいよ
問題解決だ
227名無し三平:2011/05/29(日) 17:42:01.83 0
自演乙w
228名無し三平:2011/05/29(日) 17:44:29.84 O
そんなに東港で釣りしたいのか?
有料がいやなら他でしろよ
229名無し三平:2011/05/29(日) 18:01:05.96 0
自演乙w
230名無し三平:2011/05/29(日) 18:11:24.88 O
せいぜい金払って北堤で豆アジでも釣ってな
ゴムボ買ったオレ勝ち組w
231名無し三平:2011/05/29(日) 18:39:43.77 O
覚えたての「自演乙」言いたいだけの厨房がいるなw
232名無し三平:2011/05/29(日) 18:50:08.66 0
ええ?だってよく考えて下さいよ
確かにそこらの堤防や漁港や突堤でやれば無料ですよ?
でも金取るならそのシステム(決まり事・退去事項等)を理解して同意した人達だけが居るんですよ
でしたらそこらの堤防や漁港や突堤に、たまに居る倫理や道徳の無い人間と遭遇する確率が、かなり低くなります

どうです? 釣りは無料等の価値観の違いはあると思いますが
快適に釣りが楽しめるのであれば、問題ないと思いますが
233名無し三平:2011/05/29(日) 20:24:18.55 0
馬鹿な釣り人と馬鹿な肛務員のせいで釣り場が狭くなるのは嫌だな。
あぶれた連中が他に押し掛ける訳だし。
落ちた釣り人も馬鹿だったが、今まで全然管理なんかしてなかったのに今度はドヤ顔でシステムに従わせるのも無茶苦茶。
234名無し三平:2011/05/29(日) 21:14:57.01 0
俺思うんだけど
一番良いのは全て自己責任にして事故が有った場合、本人もしくは家族に対し実費で捜索費用等を請求する事。
自分の身もお金も自分で守れっう事。

それすら出来ないなら海釣りするなと。
そうすれば無茶しなくなるし天気等も事前に調べて無理するアホも居なくなるはず。

235名無し三平:2011/05/29(日) 21:16:46.53 O
>>234
これだから中卒はw
236名無し三平:2011/05/29(日) 21:37:59.87 0
>>234
同感だな。
昨年9月に大シケの東港西堤に入って波に浚われた二人組。
一人は死んだけども。事情詳しい筋に聞いたらサンダル履いて普段着だったと
。カッコはともかくあの大シケの状況で入る奴がアホ過ぎる!

そんなアホがわんさと増えてみろ。

好きでやってる連中からすれば大迷惑でしかないからな。
本間あたり一般人引き込んで業界盛り上げたいのも良く判るけどまずルールとかマナーを先に教えないとな。

そうでないともうこの業界長くは無いと思う。
237名無し三平:2011/05/29(日) 21:43:43.21 0
>>234
もしもの場合の捜索費用を踏み倒されないよう
予め相応の財産を預けた人だけが出来るってのは良いかも
238名無し三平:2011/05/29(日) 21:44:49.25 0
釣りもずいぶんお気軽レジャーになったからなぁ

西港突堤も封鎖されて久しいがあそここそ開放するべき場所だろうに
東港とか新潟市中心部からだと往復のガス代だけで1000円かかるだろ
239名無し三平:2011/05/29(日) 21:51:55.11 0
>>237
無謀な奴がが無茶して転落。救出費用で200万とかさ。

また死亡で遺体捜索費用としてJRでの自殺並に800万位請求が来てみな。
さすがにバカは減ると思うがなw
240名無し三平:2011/05/29(日) 23:59:54.08 O
泉田くんのパフォーマンスなんじゃないかと思えてきた
241何でも屋 ◆yAcIpsZqy2 :2011/05/30(月) 00:11:03.47 O
>>148の情報を見たから柏崎でも浅場に真鯛が入ってるかを確認してきた
柏崎も10m台に真鯛が来てるよ
釣れた真鯛を別の真鯛の群れが船べりまで追ってきたりもした
242名無し三平:2011/05/30(月) 16:50:38.11 0
風がはっこて駄目ろ
ハゼしか釣んねかった
243名無し三平:2011/05/30(月) 17:00:48.44 0
わかめしか獲れねて
244名無し三平:2011/05/31(火) 02:34:06.50 O
西港に誰かコンクリと鉄板でも敷いてスクーターで行けるようにしてくんねかな

今年チャリこいでまで行く価値ないよ
245名無し三平:2011/05/31(火) 08:40:10.16 O
じゃあ行く価値ある場所はどこなの?
246名無し三平:2011/05/31(火) 08:53:44.49 0
それはやっぱ網代だろ!
247名無し三平:2011/05/31(火) 09:04:09.21 O
キス釣れるから?
248名無し三平:2011/05/31(火) 09:14:48.67 0
そうだよキスにアジに外側でわ青物もいける。
隠れたスポットなのさ。
って今ばらしちゃったけど(汗)
249名無し三平:2011/05/31(火) 12:53:15.15 O
網代で釣れた試しない
250名無し三平:2011/05/31(火) 15:06:41.83 0
さっき西港行ってきた、ふらりと寄っただけだから釣具もってなかったけど
釣人もまばらだったね〜全然釣れてないって言ってました

ところで上越と佐渡の人に聞きたい、いまエギでアオリイカいける?
251名無し三平:2011/05/31(火) 15:45:20.70 O
俺佐渡だけどここ5年春のアオリ全く釣れてない
全体でも話すら聞かない
252名無し三平:2011/05/31(火) 15:48:38.47 O
イナダまだ釣れてる?
253名無し三平:2011/05/31(火) 16:25:00.21 O
糸冬です
254名無し三平:2011/05/31(火) 17:15:05.30 O
新潟スレ多過ぎだろ
糞が
255名無し三平:2011/05/31(火) 17:20:43.01 0
>>254
お前みたいな奴はいつもブーブー言ってて周りから嫌われてんだろうな
もう誰にも迷惑かけずに死んじゃえYO(゚∀゚)
256名無し三平:2011/05/31(火) 17:31:52.48 O
>>255口臭さ半年ロムってな
257名無し三平:2011/05/31(火) 18:27:46.56 0
先週から下越沖と西堤防の先端近くで今までなかった
真鯛爆釣状態なんだが・・・たしか日本海中部地震のときもこんなだったよな?

ただのノッコミ+乱潮流のせいだと思いたいが。
258名無し三平:2011/05/31(火) 18:31:09.87 0
>>256
口臭ってレス何なの(笑)?お前ダサさの総合商社だな(爆)
259名無し三平:2011/05/31(火) 19:09:34.21 O
>>258歯みがいてねW
260名無し三平:2011/05/31(火) 19:24:04.53 O
だれか北堤のカギ壊したか?
261名無し三平:2011/05/31(火) 20:11:17.44 O
イナダもう終わりなん?
行ってきた人情報求む
262名無し三平:2011/05/31(火) 20:21:01.65 O
まだいるよ

ていうか台風の影響ってどうなんだろね?
けっこう海荒れたけど
263名無し三平:2011/05/31(火) 20:44:14.45 O
サンクス
またたのむ
264名無し三平:2011/05/31(火) 20:55:46.32 O
イナダ祭また来年さらば北堤防700円払うもんか
(`ゞ´)
265名無し三平:2011/05/31(火) 21:01:33.45 O
>>264
秋はやらんの?
266名無し三平:2011/05/31(火) 21:07:21.93 O
有料化>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>放射能汚染
267名無し三平:2011/05/31(火) 22:06:46.67 O
これからずっと有料でしょ

入場料で監視員飯食ってくんかな
268名無し三平:2011/05/31(火) 22:36:17.18 0
人件費がいくら掛かるのかわからないけど、500円で一日1000人分だと50万
でも、このスレでボコボコにされてるように北堤だったっけ?見向きもされなければずっと利用率が下がる
東港と柏崎そして直江津の各西堤を時間規制無し&釣り方自由で許可すれば、ずいぶんな数呑み込めるし儲かりそうなのにな
あと、念書で救助費用は自腹&防波堤の瑕疵責任は問わない&天候によっては入堤禁止ってすれば問題ないのに
ある所ではそーらすで進入禁止のところは、接岸しない日ならばおkしてるみたい。

そしたら俺は多少高くても行ってもいいな!
269名無し三平:2011/05/31(火) 22:39:00.99 O
皆さんの安全を第一に堤防を有料解放いたします。

防波堤にウ〇コしたら別途料金頂きます。
270名無し三平:2011/05/31(火) 22:49:02.94 0
そんなもん全然おkじゃん
271名無し三平:2011/05/31(火) 22:49:13.63 O
誰だ北邸の門またいだのは。罰金だぞ。
272名無し三平:2011/05/31(火) 22:50:39.10 0
>>268
管理されているから安全と言うことでファミリー客には良いんじゃないか?
大人で500円だっけ?
レジャー施設としては格安だよ
273名無し三平:2011/06/01(水) 03:32:49.92 0
うんこ出来るなら500円は安いな
274名無し三平:2011/06/01(水) 05:56:49.73 0
なにね、あっぱんじゃもこしょたんけ?
275名無し三平:2011/06/01(水) 06:14:41.51 O
北堤の夜釣りは管理された有料施設への不法侵入で罪が重いかね
7時で閉門して人いなくなったら入ろうかと
276名無し三平:2011/06/01(水) 08:01:55.72 O
岩船はイナダ釣れてんの?
277名無し三平:2011/06/01(水) 12:13:43.95 O
岩船には居ませんよ。
278名無し三平:2011/06/01(水) 13:42:18.97 0
お前ら最強のコマセ知ってるか?
草フグ釣れたら微塵切りにして撒いてみろよ?
小魚がプカプカ浮いてくるからwプ
279名無し三平:2011/06/01(水) 14:18:11.39 O
東港はまだイナダ釣れる〜?
280名無し三平:2011/06/01(水) 14:43:23.80 O
キチガイと犯罪者の集まりか
281名無し三平:2011/06/01(水) 14:47:22.60 O
>>279終了
282名無し三平:2011/06/01(水) 15:11:42.97 O
最強のコマセは糞だろJk

283名無し三平:2011/06/01(水) 17:16:37.50 O
>>279
今日の午前は3本だけだ〜
渋いね〜
もう終わりかな〜

たまたまか〜
俺が下手くそなのか〜

どーいんだや
284名無し三平:2011/06/01(水) 17:39:47.00 0
3日の東港プレオープンって混むんですかね?
4:30開場らしいけど何時ごろにいったらよいのかしら?
ポツポツでもイナダ釣りたい
285名無し三平:2011/06/01(水) 17:52:37.54 O
>>284
どうだろね

有料ならもう行かねぇよ!
っていう人もいるだろうし
↑みたいな人いっぱいいるなら逆にすいてるかもっていう人もいっぱいいるかも

500円が安いか高いかは人それぞれだ
ワカランわ
286名無し三平:2011/06/01(水) 17:55:40.91 O
本オープンでは駐車料200円にライジャケ200円だっけ?

駐車場所はどうなるんだろっか
入口近くまで入れるのかな?
287名無し三平:2011/06/01(水) 18:36:56.36 O
俺は3時から並ぶぜ
先端は俺の場所だ
おまえら後ろから絶対押すなよ
288名無し三平:2011/06/01(水) 18:46:50.88 O
あまいな先端はわ〇゛さんのションベン釣法指定席だから渡さん
289名無し三平:2011/06/01(水) 20:18:21.22 0
ライジャケってどんげのサケのんでや
290名無し三平:2011/06/01(水) 20:27:01.41 O
先端は立禁だよね?外海側も立禁だよね?テトラも立禁だよね?
で500円か……………………。
291名無し三平:2011/06/01(水) 20:39:30.15 0
出勤前とかに毎日にように通う人とか仕事してなくて毎日通ってる人
(まるで毎朝の散歩のように東港にいく人)
だと、500円はばからしいよね〜。

ただたまに(週末)行く人だと、駐車場が近くなるなだけでも500円の
価値はあるかも。

誓約書にサインらいしけど、長机とか路上に並べてサインとかさせる
のかな〜・・・

運営側がオタオタして当日混乱しないかな・・・そういうの期待して初日
見に行きたい
292名無し三平:2011/06/01(水) 21:10:40.75 O
みんなで諭吉支払いで釣銭切らしてアタフタさせようぜ。
293名無し三平:2011/06/01(水) 21:15:15.56 O
>>292
それオモロ
でも諭吉もってねーや
294名無し三平:2011/06/01(水) 21:43:33.55 0
諭吉でもたついている間に500円玉でお先失礼させて貰います
295名無し三平:2011/06/01(水) 21:45:14.37 O
青物も終わったみたいだし
関屋分水河口辺りでイソメつけて
スズキでも狙ってみっかな <br>
296名無し三平:2011/06/01(水) 21:55:04.02 O
北堤豆アジ釣り場の禁止事項はあるのかね?
297名無し三平:2011/06/02(木) 07:00:40.91 O
土曜日イナダ釣り行ってみようかな
298名無し三平:2011/06/02(木) 11:07:40.69 O
>>295
自分も今週末くらいから、
夜のウキ釣りでスズキ狙い始めようと思ってる。
299名無し三平:2011/06/02(木) 12:57:12.09 0
明日、東港のオープンにイナダ狙いでいってみよ〜
まだ、釣れるカナ?
東港以外でまだ釣れそうな場所ある?
300名無し三平:2011/06/02(木) 15:05:02.34 O
北上中なんで桑川港あたり釣れるのでは?
301名無し三平:2011/06/02(木) 16:25:47.46 0
日和山辺りで釣れったろげ
302名無し三平:2011/06/02(木) 17:27:45.21 O
そろそろフェリー辺りで夜釣りしょうかな。

303名無し三平:2011/06/02(木) 18:43:18.08 0
デンチ様 弟子募集中 明日 北亭で講習会開催!
304名無し三平:2011/06/02(木) 18:58:20.43 O
明日から会津から15人で北堤防先端貸し切るのでヨロシク(^-^)/
305名無し三平:2011/06/02(木) 20:11:33.16 0
追い出されるけどな
306名無し三平:2011/06/02(木) 20:15:56.54 0
何時くらいに行けば一番になれるかな
307名無し三平:2011/06/02(木) 21:05:51.80 0
    /'‐- 、\:::::::::::::::`´::::::::::::`|ミヘ
  ,へ' :::、=‐ ミ、.\::::::::::::::::::,... -、:\l
../r.V .:::::ゝ、○}ヾ}:::::::/''''´__--ヽ::リ
|lノ '''""".:: ̄:: ):::i'’´く○ >:::::i
/...::::::::::::::::::. ,. 、{::::ノ::::::: ` ̄ :::::::::|´i
:::::::::::::::::::::::::::.ゝr' ヾ__):::::  ゙゙'' 、::| )}
:::::::::::::::::::::::::::  `''´::::::::::::::::::::::::::::、レ/
::::::::::::::::::::::::::∠ミ_'ヽ.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::ヽ.,__,,,>i:: ::::::::::::::::::::::::::::l
; ,,,,::::::::::::::: '''''''ヾ;;::::  ::::::::::::::::::::::ノ
;;;,,''';;;;;;;;,,,::::::::::::::::::`::::.. .:::::::::::::::::::ノ


会津の野郎・・・
308名無し三平:2011/06/02(木) 21:13:32.12 O
先端は俺達長野県民がもらった!!
309名無し三平:2011/06/02(木) 21:19:02.98 O
山猿くんな!
310名無し三平:2011/06/02(木) 21:23:03.57 0
>>308
春のスカスカイナダ釣りに来て先端占拠かよ...
哀れだねぇ...
311名無し三平:2011/06/02(木) 21:32:01.20 O
>>310
そんなの人の勝手だろ

豆鯵釣ってる人だってそれが好きだからやってるわけだし
312名無し三平:2011/06/02(木) 21:34:32.95 O
宮城代表として東港先端占領行ってまいります!!
313名無し三平:2011/06/02(木) 21:38:32.73 0
>>311
誰も否定してないだろうが。ただ哀れといってんだよ!
314名無し三平:2011/06/02(木) 21:39:59.42 0
>>312
どっち行くか知らんが落ちたりトラブル起すなよ!良い釣りになると良いね。
315名無し三平:2011/06/02(木) 21:46:39.28 O
>>313
結構。
早起きして正当な手順踏んで先端目指してるのに、それにつっかかってくるお前も哀れ

そうやって喧嘩ふっかけてくるんだ…
316名無し三平:2011/06/02(木) 21:49:41.80 0
>>315
暇だったからなwwww
相手してやっただけだwwww
317名無し三平:2011/06/02(木) 21:55:44.62 O
>>316
偶然だな。俺もだ
いつもならお前みたいなやつスルーしてたが丁度俺も大学終わって暇だったから相手してやってた
318名無し三平:2011/06/02(木) 22:12:12.96 0
>>317
そうだったか。ま、がんばれよ。
319名無し三平:2011/06/02(木) 22:16:18.55 0
>>316
哀れだねぇ...λ
320名無し三平:2011/06/02(木) 22:26:13.90 O
>>318
うん 頑張って釣ってくるね
お前も色々とがんばってね

んじゃ〜
321名無し三平:2011/06/02(木) 22:39:17.10 0
先端は山形県民の俺がもらった!!
これから出れば1時頃には着くw
322名無し三平:2011/06/02(木) 22:44:31.14 0
富山代表と群馬代表が名乗り出ないな
323名無し三平:2011/06/02(木) 22:56:32.28 O
アメリカ代表、俺、行きます!!
324名無し三平:2011/06/02(木) 23:20:09.32 0
ウリも参戦するニダ!
325名無し三平:2011/06/02(木) 23:31:45.12 0
>>323
スペシャルマン乙
326名無し三平:2011/06/03(金) 05:52:00.53 O
東港ですでに20本。ナブラおおし。報道陣たくさんきてるから夕方のローカルニュースでやるはず
327名無し三平:2011/06/03(金) 06:46:03.02 0
>>326
すごいな
初心者の自分にとってはなんだか立入禁止と書いてある堤防なんかは入りづらいので、500円で管理された堤防に入れるなら安いもんだし、日曜にいけたら栃木からいかせていただきます
328名無し三平:2011/06/03(金) 06:48:56.00 O
どの辺まで釣れてんの
やっぱ先端のほうだけ?
329名無し三平:2011/06/03(金) 07:28:00.60 O
東港北堤 結局30以上はあげたと思う。持ち帰りは10本であとリリース。堤防真ん中あたり。
駐車場にトラップあるから開門時間前にいくひとは気をつけて。
ジギング3回目の初心者です
330名無し三平:2011/06/03(金) 07:33:05.17 O
ぎゃーーーー 行きてーー
331名無し三平:2011/06/03(金) 07:35:38.88 O
>>329嘘ばっか
332名無し三平:2011/06/03(金) 08:06:33.59 O
ホントホント。堤防全体好調だった。新潟の全部の地方局が取材に来てたっぽいので夕方のニュースでつれまくってる映像が流れるはず。
→そしてそれを見て明日は激混みするはず…
333名無し三平:2011/06/03(金) 09:08:57.39 0
詳しくは、新潟県のホームページを見て
    ↓
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/kowanseibi/1305493359234.html
334名無し三平:2011/06/03(金) 10:41:22.20 O
様子見行ったら20本くらい持ち帰ってるヤツいたな
335名無し三平:2011/06/03(金) 10:42:57.62 0
くそ
新川にもイナダ来いや
336名無し三平:2011/06/03(金) 10:44:29.49 0
明日突撃するから2〜3本くれよ。
サビキでチマチマやってるので(;^ω^)
337名無し三平:2011/06/03(金) 10:49:44.64 0
ほんとすごいんだな。自分は1本でも釣れれば満足!
338名無し三平:2011/06/03(金) 12:11:32.28 0
きのう東港で釣りロマンのロケあったみたい!
http://ameblo.jp/suzuki-hitoshi/
339名無し三平:2011/06/03(金) 12:15:44.35 0
放送が楽しみだな
340名無し三平:2011/06/03(金) 12:20:17.89 O
脂ものってない不味いイナダ釣って食うの?
それともスポーツ感覚でやってるの?
11月からのブリ釣ったほうが旨いしガンガン引くし
何であんな小さいイナダに人が群がるのか理解できないなぁ
341名無し三平:2011/06/03(金) 12:36:08.51 O
それが美味いんだよな〜
なめろうとかユッケはヤバい
342名無し三平:2011/06/03(金) 16:05:16.70 I
駐車場にトラップってw
地雷でも仕掛けてあんのかよw
343名無し三平:2011/06/03(金) 16:30:39.54 O
本日の北堤。ほとんどの方が大漁でした。ワインド、ジグではジグの方が優勢だったかと思います。私はジグでイナダ45匹サゴシ10匹ワラサ1匹でワラサは69センチありました。腕がパンパンなので当分釣りは休みます。皆さん頑張ってください!









なんてコメント出来るように明日ガンバルじょ
344名無し三平:2011/06/03(金) 16:39:21.92 0
駐車場は、開門時間まで待てば堤防ギリギリまで車寄せられる。
それ知らないと(早く着くと)、今までどおりのとこに車とめて歩くことに・・・

ただ、開門時間まで待って車移動させてると、その後誓約書云々と手続きが
あるので、堤防に入るのは遅れてしまう・・・

最初っから堤防近くの駐車場開放してけばいいのに。
345名無し三平:2011/06/03(金) 16:46:14.50 0
西突堤行ったほがはーやぇあんねんけ?
346名無し三平:2011/06/03(金) 17:13:50.17 O
本日、4チャンネルで18:15から管理釣り場になっとからのイナダ祭の様子が放送されるらしい。
誰かYouTubeにうpキボンヌ。
イナダはいつも釣ってるから見飽きているが、どんな感じで放送されるか気になる。
347名無し三平:2011/06/03(金) 17:23:39.66 0
新潟一番でやってた
ジジが一本上げてる場面だけ放送してた
348名無し三平:2011/06/03(金) 18:25:51.79 0
イナダが7,8匹入った袋2つ持ってる人もいたね
流石にお金を払うと釣果が違うな
349名無し三平:2011/06/03(金) 18:36:04.10 0
マナー無視のジジイ釣り人が立ち入り禁止防波堤に入ってて注意されると逆切れ

全国ネットのニュース番組で新潟人はアホのレッテルを貼られる結果に
350名無し三平:2011/06/03(金) 18:38:52.49 0
ローカルニュースで見たがイナダが大量に放置されてバッタンバッタン跳ねてたぞ
かわいそうだろw
351名無し三平:2011/06/03(金) 18:44:28.66 O
西堤の迷惑釣り人って、ドイヒーな言い方だよな。
北堤を有料にしたから西に登る訳で、北堤を無料にすれば問題はなくなる。
西と引き換えに北を無料で使えとすれば、何ら問題はない。
352名無し三平:2011/06/03(金) 18:50:39.71 0
乞食がいなくなるだけでも助かる
353名無し三平:2011/06/03(金) 19:01:54.40 O
何故北堤常連ヌシの〇とうさんのヘタレ全開ワインドションベン釣放放映しないのですか放送禁止なのですかW
354名無し三平:2011/06/03(金) 19:02:29.37 0
イナダはリバース専用だ。
食うなよ?
355名無し三平:2011/06/03(金) 19:16:20.94 O
北について敢えて言うなら、新潟県民は税金払っているから無料。県外民は有料(1000円)。これが正当な考え方でござる。
356名無し三平:2011/06/03(金) 19:34:43.74 0
さすが新潟県民 低脳揃いw
357名無し三平:2011/06/03(金) 19:53:48.75 0
>>354
リバースwww
過食症乙wwwwwwwwww
358名無し三平:2011/06/03(金) 20:35:31.89 O
上州屋新潟店の情報だと多い人50以上らしいな。
無理して行けば良かった
359名無し三平:2011/06/03(金) 20:37:10.17 0
>>351
どっちも有料でいいよ
アホがいなくなる
360名無し三平:2011/06/03(金) 20:39:53.91 0
>>351
俺は北がタダでも西堤へ行くと思う。
金もそうだがそれだけじゃないよね。
北堤だって今はイナダが釣れてるから良いけどじき居なくなる。

その時点で金払って北堤行く?行かんでしょ?それと一緒。
361名無し三平:2011/06/03(金) 21:13:49.16 0
>>350
この偽善者め!!
生きたまま〆て血抜きしてエラ引っこ抜いて切り刻んで食べるクセに...

あぁ残酷なこった。
362名無し三平:2011/06/03(金) 22:24:00.31 0
ウジTVのニュース見たけど
新潟の民度って大阪とワーストを争えるなw
363名無し三平:2011/06/03(金) 23:35:34.52 0
今更だな
364名無し三平:2011/06/04(土) 04:06:49.30 O
北堤レポート
3時25分着駐車場に70台位ゲート閉鎖
3時30分管理人到着しゲート開け車で堤防入り口へ、
「一般の方は4時30からはいれます。」再びゲート閉まる
その後門の前に20人位待つ
更に管理人数人同じ様に中へ
一般人が数人ゲートを歩いて通過
管理人に聞いたら堤防入り口まで歩いて入って良いての事
みんな一斉にゲートの中へ
【車は入れないが人はOK】

つづく
365名無し三平:2011/06/04(土) 07:18:58.44 O
>>353



















呑〇べ乙
366名無し三平:2011/06/04(土) 10:16:54.98 O
北堤防レポート2
4時頃堤防入り口前に並ぶ
長いテーブルがあり、紙に名前、連絡先、県内か県外か記入し500円払い注意事項と領収書を貰い堤防ゲートに並ぶ
【前日などに予め用紙を貰い記入しておけば500円払いすぐ堤防ゲートへ並べるので有利】ライフジャケットの確認
【領収書があれば出入りOK】4時20開門
先端に向け100人位の大行列が動き出す
【入場制限かかった模様?】
367名無し三平:2011/06/04(土) 10:19:14.53 O
釣果は?
368名無し三平:2011/06/04(土) 10:26:45.25 0
>>366
100人ですか
時期をずらしていこう・・・
369名無し三平:2011/06/04(土) 10:35:13.29 O
北堤防レポート3
一投目からイナダ釣れ始めて30分位活気に溢れる
その後8時位まで粘ったがポツポツ
多い人は10本近く上げてた

その他
【3人位の監視員が見回り灯台に向かって右側の高い方へ登ると注意されてた、休憩もダメ】
【堤防中頃の右に伸びる部分へ行く人も居たが、監視員が追いかけて呼び戻しに行ったかは不明】

【95パーセントはルアーマン、投げサビキやクロダイ師は右側禁止で間隔も狭いので悲惨というか無理】
370名無し三平:2011/06/04(土) 10:38:45.74 0
>>369
> 【3人位の監視員が見回り灯台に向かって右側の高い方へ登ると注意されてた、休憩もダメ】

休憩もダメって???
どういうこと?
入場規制しているくらいだから、休むなら出ろってこと?
371名無し三平:2011/06/04(土) 10:43:52.61 O
>>370
右側の高い所で休む→右側に落ちる→右側は救命浮き輪やゴムボートなどの対策無いという意味と思う
372名無し三平:2011/06/04(土) 12:46:05.27 O
【北堤防レポート4】
11時45分
10mくらい隣で突然大声が聞こえる。
チラチラ見ていると段々人の輪ができ気になって見に行くと若い男が中年の男と揉み合いになっている模様。近くに着いた瞬間、中年の男の右ストレートが若者の顔面にヒットと同時に内海に落下。後ろから警備の人間が笛を鳴らしながら走って来たが間に合わず。
待機していた船にすぐ拾われたが、釣り人全員退去させられた。
何でも長野の若者が祭った事に腹をたて食ってかかったらしい。
現在も立ち入り規制中orz
373名無し三平:2011/06/04(土) 12:52:53.33 O
>>372
お祭りして人殴るだなんて、新潟県民の民度の低さが伺えるな
374名無し三平:2011/06/04(土) 12:54:53.38 0
>>372
それマジで起こったん?ソースあんならすぐ出せ マジなら2ちゃんねら総力を上げてその中年潰すが
375名無し三平:2011/06/04(土) 12:58:20.56 0
>>374
おいおいかってに代表するなよ
376名無し三平:2011/06/04(土) 12:59:03.24 0
>>375
ちっ!しかたねぇな・・・ここはお前に譲るぜ!
377名無し三平:2011/06/04(土) 13:38:04.84 O
だ 誰か 北堤防レポート5を頼む!
378名無し三平:2011/06/04(土) 14:08:42.29 O
>>373
祭ったくれーで腹立てるなんて長野県民の民度の低さが伺えるな
379名無し三平:2011/06/04(土) 14:31:45.13 O
嘘っぱち
380名無し三平:2011/06/04(土) 14:43:37.65 0
大突堤入り辛くなってるじゃん。
北の暴れ親父イラつくね〜
381名無し三平:2011/06/04(土) 14:51:07.88 O
さっきまで北堤防いたが、そんな出来事なかったよ。
こんな嘘ついて面白いか?
382名無し三平:2011/06/04(土) 15:29:50.71 O
>>381
釣果はなじらね?
383名無し三平:2011/06/04(土) 16:01:28.85 0
大漁みとらねっかて
384名無し三平:2011/06/04(土) 16:12:13.47 0
[■■■■■■■■]
[■■■■■■■■]
[■北堤防断面■■]       ※アンカー付きブイ
[■■■■■■■■]←5−7m→↓ 
[■■■■■■■■]〜〜〜〜〜○〜〜〜〜
[■■■■■■■■]]−−−−−l−−−−−
[■■■■■■■■]]−−−−−l−外海−
[■■■■■■■■]]−−−−−l−−−−−
[■■■■■■■■]_____▲_____  

※延縄漁のようにこれを10m置きにロープでつないで防波堤沿い全域に設置する
釣りをしようとしても仕掛けを巻き上げる際、ロープに引っかかり釣りにならない
385名無し三平:2011/06/04(土) 17:49:12.67 O
夕方釣れてる?
386名無し三平:2011/06/04(土) 17:57:42.29 0
友達の友達が春先まで関屋浜でアオリイカ釣れたって言ってるんだけど本当かね?
タネムラ釣具のおっちゃん聞いたら新潟市でのアオリイカは都市伝説って言ってましたが

知ってる人いたら教えて
387名無し三平:2011/06/04(土) 18:09:09.08 O
嘘じゃないでしょ。

釣れてる人見た事あるよ。
388名無し三平:2011/06/04(土) 18:16:34.41 O
親イカなんか狙うなよ
めったに釣れないし時間の無駄。
それに秋の新子が減って自分の首しめるだけだよ
389名無し三平:2011/06/04(土) 18:23:19.87 0
あー思い出した
そろそろ親イカのシーズンだね
390名無し三平:2011/06/04(土) 18:49:26.55 0
関屋のケーソンに墨の跡があるろも
何烏賊のんだろかの
391名無し三平:2011/06/04(土) 19:12:44.03 O
いかの墨(´〜`;)
392名無し三平:2011/06/04(土) 19:23:55.91 O
393名無し三平:2011/06/04(土) 19:33:30.29 O
また明日も、北堤防のレポートヨロシクお願いします
394名無し三平:2011/06/04(土) 19:52:12.65 O
やだ
395名無し三平:2011/06/04(土) 19:54:58.42 0
>>390
今の時期なら普通に甲イカだよ
396名無し三平:2011/06/05(日) 02:22:07.16 0
コウイカ怖い・・・
397名無し三平:2011/06/05(日) 03:09:44.15 0
新潟の人って煽るとすぐカッとなるから最後は低民度丸出し
になるよねえ
398名無し三平:2011/06/05(日) 07:57:13.94 0
× 新潟の人
○ 2chの人
◎ >>397
399名無し三平:2011/06/05(日) 08:29:07.71 0
4時半ころ、東港西堤防に行ったら路駐の台数の多さに驚いた。
T字路の辺りも路駐スペース無し。
イナダって人気者だね。
俺は弓角で一匹だけ釣った。
堤防のきわ深さ2ヒロくらいの所で喰ってきた。
俺キャストが下手糞だからワザワザ人の居ない所を選んで釣りしてるのに、
イナダが上がると両脇をガッチリ固められてノビノビと投げらんね。
400名無し三平:2011/06/05(日) 09:44:33.67 O
昨日イナダを刺身で喰ったんだが、絞めてきたので生臭さ感無く、身の弾力が程よくあって旨かったよ。脂はのってないけど。
401名無し三平:2011/06/05(日) 10:23:58.17 0
人気の直江津東埠頭行ってきたよ
他県民が地元民と上越の評判落とそうと大げさに言ってたのかと思ってたらそうじゃなかった
本当に10本ぐらい出してて、その近辺ゴミだらけ
で、近くに居るのは群馬と長野ナンバー
402名無し三平:2011/06/05(日) 10:58:34.19 0
金曜にルアー始めて今日やっと釣れた45cmオーバーのフッコが二匹と25cmくらいのセイゴが二匹
どうやって食べるのが美味いの?セイゴは塩焼き予定、フッコはやっぱり刺身?
403名無し三平:2011/06/05(日) 11:31:31.27 O
シーバス釣った事ない俺に対する自慢か?
404名無し三平:2011/06/05(日) 12:00:29.17 0
>>403
自慢じゃねーよ

金曜の朝晩、土曜の朝晩とルアー投げまくって筋肉痛になって
やっと今日釣れたんだ、美味しくいただきたいじゃない
405名無し三平:2011/06/05(日) 12:34:36.01 O
>>402
フッコサイズは昆布〆にしたらいいよ
バットに酒と酢と塩入れて昆布4枚位を戻す
でサク取りにした身を昆布で挟んでラップに包み一晩寝かして完成
マジウマでオススメ!
406名無し三平:2011/06/05(日) 12:51:52.08 0
>>405
昆布〆か俺の引き出しには無かったわ
美味そうだ、ありがとう
407名無し三平:2011/06/05(日) 14:39:13.72 0
東港北堤で殴り合いも落水も起きてない

金曜日は4時半少し前に開門
子供でも簡単にイナダが釣れ、朝8時までに
うまいやつは50本に達するほど大爆釣

土曜日も開門前からイナダナブラが沸く展開も、
4時半より若干早く開門するも、祭りは開始10分程度
その後はかなり厳しい展開で、弓角が上手な人だけポツポツ

今日は朝一から厳しい展開
上手な人でもイナダ2〜3本で朝一のみ
その後はやはり弓角が上手な人だけポツポツ
開門前からの大混雑がアホらしいぐらいに釣れていない

あとから来て先端付近に割り込もうとした親子がトラブルになってた
結局スタッフに制されたようだが…
408名無し三平:2011/06/05(日) 17:48:09.49 0
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200759.html
西堤侵入者は犯罪者扱い・・・

なんで、あんな悪そうなやつ流すんだろう。

409名無し三平:2011/06/05(日) 18:18:56.31 O
ワカメ
410名無し三平:2011/06/05(日) 18:26:15.45 O
侵入できないように対策強化を検討・・・・
ちなみに、新新突堤や一文字堤などの離岸堤に渡し船で行くのは合法なの
411名無し三平:2011/06/05(日) 18:40:19.28 0
>>410
 成田は無くなったしフラワーも今のキャプテンが居なくなるともう渡船の認可が下りないそう。
釣るなら今のうち。
412名無し三平:2011/06/05(日) 19:20:14.29 0
さーて? 今年の夏はどうなるかな?
高速1000円廃止で通行料は大体以下のようになります
練馬→上越高田 6000円位
静岡→上越高田 8000円位
高崎→上越高田 5000円位
松本→上越高田 3300円位
栃木→上越高田 6000円位
当然全部片道です、
413名無し三平:2011/06/05(日) 19:49:16.32 O
土曜日行ったんだが開門3時くらいにしてればもっと釣れてたよなぁ


もうこの制度無くなって欲しい…
414名無し三平:2011/06/05(日) 19:59:40.03 O
明日福島から先端貸し切る
415名無し三平:2011/06/05(日) 20:47:38.74 0
貸切とかできるんですか?
いくらくらい?
416名無し三平:2011/06/05(日) 20:56:53.63 O
500円だお
417名無し三平:2011/06/05(日) 21:50:19.58 0
>>408
酷いなwww
言う事聞かないやつは射殺でいいよwww
418名無し三平:2011/06/05(日) 21:53:41.23 O
わざわざ混んでるとこ行ってまで青物釣ろうとは思わない
419名無し三平:2011/06/05(日) 22:23:08.66 O
イナダも終わりかぁ

次はキス釣りだな
420名無し三平:2011/06/05(日) 22:38:11.26 O
あんなクソ長い堤防、一度で懲りたぜ
ていうか対策あまいんじゃねーの?
俺が管理責任者なら絶対に入れないよう対策するけどな〜
421名無し三平:2011/06/05(日) 22:55:49.07 0
電流でも流しとけばいいのに
422名無し三平:2011/06/05(日) 23:03:17.02 O
一部の体力と腕力がある人ならば通れない所はほぼないと思うの

>>420簡単に言うけど意外と難しいと思うよ
凝ると費用もかかるし
423名無し三平:2011/06/06(月) 00:04:13.52 0
北堤事前貸切は出来ません
4時ごろにスタッフが入って行って、全員出されます
道具置きっぱなしにしても、正規に入場した人に片されて終わり

あと、射程内にジギング船が入って来たら容赦なく蹴散らしてOKです
やつらは漁師じゃないし、そもそも工業港には漁業権はありませんので
424名無し三平:2011/06/06(月) 10:16:28.56 0
>>420
その程度だから釣れないの!
425名無し三平:2011/06/06(月) 16:35:10.27 O
>>424
ボードでガンガン釣ってますが何か
426名無し三平:2011/06/06(月) 19:03:33.23 O
>>420
ヒント:釣り好き公務員
427名無し三平:2011/06/06(月) 19:35:11.94 0
いいかげん有益な情報で会話しろよ。
俺は友達いないからここだけが頼りなんだよ
428名無し三平:2011/06/06(月) 20:05:29.35 0
>>427
お前の欲しい情報は何だい?
429名無し三平:2011/06/06(月) 20:11:09.73 0
>>427
海行ってこい
お前の欲しい情報は海にある
430名無し三平:2011/06/06(月) 20:13:40.48 O
>>427あまえてんな自分の目で確かめろ
431名無し三平:2011/06/06(月) 20:42:12.72 O
>>427
オレ今年43歳で交通誘導員なんだけど、8ヶ月他人と会話してなくて寂しいから友達なりませんか?
432名無し三平:2011/06/06(月) 21:14:19.61 0
>>428
釣れる場場所とか、釣果とか知りたいんだよ。
釣りの会話をしたいんだよ。
悪いか。

433名無し三平:2011/06/06(月) 21:54:15.37 0
今日の北提の様子だれかおしえて。

込んでた? イナダはさすがに居なくなった?
434名無し三平:2011/06/06(月) 22:04:50.40 0
>>432
欲しい情報は何だ?って聞いただけだろ、知ってたら教えようと

それに対し「悪いか」ってバカじゃねーの
だっけ友達の一人もできないんだろ。コミュ力つけて出直せカス
435名無し三平:2011/06/06(月) 22:28:45.49 O
今日の北堤防

朝方5時には

7割〜8割人がきていました
他府県ナンバーも多数あり

半分から先端にかけては等間隔で釣り人がいる状況

釣果の方はポツポツと釣れる感じで決して3日のような状況ではなかったです。
アブレた人も多数いたとおもいます

釣れてる人でも3匹
ワインドのほうが釣れてました

そんな感じです
436名無し三平:2011/06/06(月) 22:40:18.98 O
>>427
とりあえず釣り行け
>>429-430が正しいよ
そして釣り人がいたら積極的に話かける
2ちゃんより有益な情報が得られるよ
437名無し三平:2011/06/06(月) 22:40:41.40 0
>>434
>>429>>430が間に挟まっていることも考えてやれ
確かに友人が出来ないタイプではあるようだが
438名無し三平:2011/06/06(月) 22:54:59.04 0
おらも仲間いねすけひとっこで魚釣り行ってるれや
439名無し三平:2011/06/06(月) 23:13:56.80 0
>>435
サンキュ!
440名無し三平:2011/06/06(月) 23:23:47.61 0
>>435
おつです。
441名無し三平:2011/06/06(月) 23:52:35.05 0
ソロで釣りしてる奴って他の釣り人に攻撃的な奴多くね?
挨拶されてもチラッと睨んでガン無視とか、他の人が釣り上げるとムスっとしつつガン見とか
俺の経験則だとシーバスルアーにこの傾向の奴が特に多い
442名無し三平:2011/06/07(火) 00:23:32.31 0
挨拶しても返せないのは、精神的な病気なんだよ

だれからも相手されずに魚だけが生き甲斐の可哀想な人だから優しくな
443名無し三平:2011/06/07(火) 00:34:00.65 0
>>441>>442
わかります>>427さんの事ですね
444名無し三平:2011/06/07(火) 07:51:11.51 O
イナダまだ釣れてる?
445名無し三平:2011/06/07(火) 07:59:08.20 O
北堤防はクロダイ釣れますかね?
446名無し三平:2011/06/07(火) 08:04:02.21 O
消防署裏はメバル釣れる?
447名無し三平:2011/06/07(火) 08:06:07.20 0
>>446
釣れるない
448名無し三平:2011/06/07(火) 08:26:30.86 O
東港とか新潟市近辺は根魚すれまくってる
449名無し三平:2011/06/07(火) 08:37:22.20 0
めばるは北の付け根の温水が出てるとこ。
450名無し三平:2011/06/07(火) 08:49:50.20 I
さや侍
451名無し三平:2011/06/07(火) 15:10:34.33 0
関屋分水L字堤防と西港に偵察に行ってきた
キスとイナダだね、数はそんなに揚がってなかったけど
452名無し三平:2011/06/07(火) 16:07:17.12 I
本間の398セットなじらろ?

わかめもなかとかw にゃんたあああああああーーーーー!!
453名無し三平:2011/06/07(火) 16:30:00.71 0
気でも狂ったか?
454名無し三平:2011/06/07(火) 20:46:18.00 0
>>428
直江津東埠頭の地元民占拠の状態と
その辺りの管理者(上越地域振興局直江津港湾事務所)の現状把握状態
455名無し三平:2011/06/07(火) 21:33:43.60 0
今日の北堤どうだった?
456名無し三平:2011/06/07(火) 22:04:10.61 O
北ねーイナダ回遊ナブラ爆沸き絶好調!
457名無し三平:2011/06/07(火) 22:47:00.92 0
お前もう来んなよ
458名無し三平:2011/06/07(火) 23:27:55.92 O
イナダ終わったな
次は何釣るべ

フラットでも狙うかな〜
どこか良いサーフ無いかな
459名無し三平:2011/06/08(水) 00:19:11.12 0
>>458
五十嵐から関屋にかけての広大な砂浜って釣れるのかね?
460名無し三平:2011/06/08(水) 02:05:21.89 O
これから北堤防いってきます。釣れるといいな
461名無し三平:2011/06/08(水) 04:01:48.50 O
北堤ついた。前客10後客3。駐車場ゲートはすでに解放されてた
462名無し三平:2011/06/08(水) 04:51:41.30 0
>>461
釣れるといいな!
余裕あったらレポートよろしく
463名無し三平:2011/06/08(水) 05:24:48.14 0
なんか釣れたけ?
464名無し三平:2011/06/08(水) 05:33:08.44 O
今日はしぶい。ナブラなし。堤防全体で3匹くらいしか釣れてない
465名無し三平:2011/06/08(水) 06:06:21.70 0
>>464
料金取ってるんだから釣れなかった人間にガムの一つでもくれればいいのにな。
466名無し三平:2011/06/08(水) 06:09:37.58 O
釣れない時があるから、釣れた時が嬉しい。


467名無し三平:2011/06/08(水) 06:21:20.03 O
北堤の監視員、県のホームページでブログやってくれないかな。釣果の写真つきっ
468名無し三平:2011/06/08(水) 06:38:42.95 0
>>464
そんなしぶいの?
ひどいなぁ
469名無し三平:2011/06/08(水) 06:41:13.70 O
半分くらいの所で10本目


潮目ヨレる所に魚たまってる感じ


http://m.mbup.net/d/159371.jpg
470名無し三平:2011/06/08(水) 06:44:47.10 O
深さは
471名無し三平:2011/06/08(水) 07:23:31.89 O
北は青物終わったな
藤塚〇サーフ新たな群れ入ってる今日平均7.8匹多い人で10匹
472名無し三平:2011/06/08(水) 07:25:10.91 O
2b
473名無し三平:2011/06/08(水) 07:26:42.54 O

>>470
474名無し三平:2011/06/08(水) 08:00:31.10 O
藤塚浜から桃崎浜までかなりの群れ入ってるな今年最高の釣りになるな
475名無し三平:2011/06/08(水) 08:06:37.27 0
>>474
なんの群れが入ってるの?
476名無し三平:2011/06/08(水) 08:06:48.46 O
北で10すげー。自分はボーズ
477名無し三平:2011/06/08(水) 08:40:07.09 O
>>469嘘ばっか
478名無し三平:2011/06/08(水) 08:45:25.21 O
北堤そろそろ人帰りだしたけど、0〜2ってとこかなあ。0が多いかな。クーラーボックスの人はわからんが
479名無し三平:2011/06/08(水) 08:46:51.59 0
北の横堤外海側のテトラ帯メバルが半端ない!
平均25センチ位もう少しで尺メバルなのに。
ありゃ居つきなのかな?のっこみなのかな?
480名無し三平:2011/06/08(水) 09:41:28.52 I
お前ら仕事前に釣りってか!?
お洒落な奴らだなおい〜w
481名無し三平:2011/06/08(水) 09:49:14.96 O
>>474ハンパねーな本気で
スゲーの一言
482名無し三平:2011/06/08(水) 10:49:55.41 0
自演臭が半端ない
483名無し三平:2011/06/08(水) 11:37:03.80 O
きたていでワラサ釣れったでや
484名無し三平:2011/06/08(水) 11:55:02.55 O
65センチ位だったね!
485名無し三平:2011/06/08(水) 12:53:56.70 O
んだ
486名無し三平:2011/06/08(水) 12:55:56.96 0
>>465
クチャクチャ ポイッ だろ
無理だよ
487名無し三平:2011/06/08(水) 13:56:58.02 0
>>486
何にも釣れなかったらスタンプカードに一つハンコ。
三つたまったら一回無料券進呈。
488名無し三平:2011/06/08(水) 13:58:42.52 0
開放されたことだし、釣り大会やってほしいなあ。
489名無し三平:2011/06/08(水) 14:21:32.83 0
>>488
釣れてる時に500円払うのは惜しくないけど釣れてもいないのに500円は絶対払いたくない。
よってそんな釣り場行く気ない。
490名無し三平:2011/06/08(水) 15:29:51.97 O
今日 北堤でボーズだった。日の出から行ったんだけど お金払ってるから 釣れないと帰るに帰れないんだよね〜。悔しくて。やけくそで昼前までいた。
491名無し三平:2011/06/08(水) 15:36:51.02 O
北堤防の料金は安全、安心、モラルを買ってるのだよ。
海洋釣り堀は釣った魚で、又料金を払わされる。
492名無し三平:2011/06/08(水) 15:39:50.41 O
ベイシアでイナダ40CM位のが298円で売ってたorz
493名無し三平:2011/06/08(水) 16:13:22.89 0
なにをいまさら
イナダや黒鯛が釣り人的には割の合わない市場価値の低い安い魚なんて常識だろう
494名無し三平:2011/06/08(水) 16:34:19.67 O
食いたいだけなら店で買う
釣りを楽しみたいから道具揃えてまで釣りをする
だろ

その価値プライスレス
495名無し三平:2011/06/08(水) 16:51:30.72 0
ソイのほがたーけれの
姥ヶ山のムサシ行ったら三十糎ばかのがんが九百八十円らったれ
496名無し三平:2011/06/08(水) 17:01:54.60 0
>>495
イミフすぎ
497名無し三平:2011/06/08(水) 17:06:35.11 O
>>495 そーいが〜
498名無し三平:2011/06/08(水) 17:11:45.60 0
>>496
ソイのほうが高いからな
姥ヶ山のムサシ行ったら30cmくらいのやつが980円だったぞ

こんな感じ多分
499名無し三平:2011/06/08(水) 18:39:06.49 0
直江津の保倉川と関川の合流するところでシーバス狙いたいのですが。
車止めておける場所はありますか?
500名無し三平:2011/06/08(水) 18:39:37.17 0
>>496
こんげんくらい理解できっろが?
501名無し三平:2011/06/08(水) 18:45:54.09 O
また方言はじまったよ
そんなにトラブル作りたいんか


ソイかぁ 西堤防のへちにイソメ落として丁寧に探ると沢山釣れるよ まぁ25cmとか小さいけど
502名無し三平:2011/06/08(水) 20:05:33.09 O
>>499
船見公園が無難だと思うけど、ちょっと遠いよね。

保倉川沿いの路地に路駐がいいかな、、
503名無し三平:2011/06/08(水) 20:31:44.57 0
>>408
一回700円だろ?
10回行ったら7000円て浮浪者なの?
504名無し三平:2011/06/08(水) 20:32:19.07 O
>>499
関川の水銀の話はその後どうなった?
食わなきゃいいだけだけど。
505名無し三平:2011/06/08(水) 21:28:45.89 0
我々の税金で造った防波堤なんですよ
我々にだって入る権利はあるんです
506名無し三平:2011/06/08(水) 21:35:06.47 0
>>505
なんという釣り脳
507名無し三平:2011/06/08(水) 21:43:28.89 O
>>505
wwwwwww
508名無し三平:2011/06/08(水) 21:46:45.76 0
>>506
至極まっとうな意見じゃないかw
我々の釣りの原点だよ
509名無し三平:2011/06/08(水) 22:06:38.69 0
そもそも柏崎西でアホ共がまとめて落っこちてなければこんなバカな事にはなってないんだよ!!

クソ野郎どもの尻拭いさせられてんだ!
がんじがらめに規制され金まで払って管理されて。
510名無し三平:2011/06/08(水) 22:23:05.34 0
>>505
俺たちの税金で作られた施設で人死には出させたくないです
511名無し三平:2011/06/08(水) 22:27:56.20 0
>>504天然水銀は、出てるよ。まぁ、関川河口の居着きの魚は、体に悪いぞ。日曹&ダイセル.....

512名無し三平:2011/06/08(水) 22:43:23.43 0
なんだ、新潟にまだイナダいたんだ、
新川でムーチョ投げてたけど何ひとつ当たらんかった
513名無し三平:2011/06/08(水) 22:50:26.21 0
今つれてる40センチくらいのイナダは脂どのぐらい乗ってますか?
食べてうまいようなら仕事さぼって釣り行こうと思うんだけど
514名無し三平:2011/06/08(水) 22:50:35.26 0
関川の利水事務所の堰周辺ってニゴイばっかだよねw
515名無し三平:2011/06/08(水) 22:53:34.59 0
>>513
スカスカ!不味い。お奨めしない。釣りとしては面白いけど。
516名無し三平:2011/06/08(水) 22:55:54.34 0
ゴム食ってるみたい
517名無し三平:2011/06/08(水) 23:07:10.62 0
>>512
しろね乙!
518名無し三平:2011/06/08(水) 23:25:49.65 0
ゴムは嫌だなぁ
ゴムフェラするといつも吐きそうになるww
519名無し三平:2011/06/08(水) 23:36:20.80 0
アッー!
520名無し三平:2011/06/09(木) 00:14:47.68 0
>>518
ゴムフェラなんて風俗嬢以外しねーだろ
釣りスレらしく釣りだとは思うが
521名無し三平:2011/06/09(木) 01:14:39.45 0
8)
海水浴、釣り
宮城沖から静岡沖までの海水浴と釣り、サーフィンは今年は控えた方が良い
でしょう。いま、ワカメ、コンブがかなり汚染されていて、危険性が不明な
状態です.
こんな状態が長くは続きませんから、今年は日本海側の海か、山の方で遊ぶ
方が良いと思います。

と、武田教授が言ってます・・・
522名無し三平:2011/06/09(木) 02:59:18.95 0
新堀川河口ってシーバス釣れんの?
523名無し三平:2011/06/09(木) 07:43:25.71 O
武田教授好きだから言う事聞きまーす
524名無し三平:2011/06/09(木) 08:13:26.30 0
525名無し三平:2011/06/09(木) 08:58:02.84 0
>>523
会津の水源もやばいんだから新潟の山間部がまったく無事な訳がない。
すでに新潟市内の下水処理場の汚泥から微量ながら放射性物質が検出されてるし。

こんな状態長く続きませんから〉ずっと垂流しで止める手段すら無いのにおめでたい教授だな。
526名無し三平:2011/06/09(木) 11:19:40.65 0
>>517
誰だよしろねって
こっちの大学来て最近海始めたけど未だノーバイトw
5cmくらいのイワシっぽいのは山ほどいるのに、なんでだ!
527名無し三平:2011/06/09(木) 11:39:27.98 0
>>526
白根は地名だな

イナダ釣りたいなら西港行けば、まだ少し釣れてるぞ
西区からも海沿い一本で行ける

新川ベイト入ってるならシーバス狙おうかな
528名無し三平:2011/06/09(木) 12:21:17.24 O
>>526
全米が泣いた
529名無し三平:2011/06/09(木) 14:26:35.53 0
>>526
そりゃボラの稚魚だwたらずw
530名無し三平:2011/06/09(木) 14:32:48.39 0
>>526
マンジョスレ逝け
531名無し三平:2011/06/09(木) 14:56:48.78 O
>>521 長野には絶対に来るなよ海猿
532名無し三平:2011/06/09(木) 15:15:18.47 O
行かね〜よ!
山猿!

ウッキー

533名無し三平:2011/06/09(木) 15:26:13.86 0
>>524
新堀違いだろw
と一応突っ込んでおくが。

>>522
釣れないことはないけど、数はあまり出ない。
新堀でやるなら、周辺の黒井か直江津行って船見公園周辺の方が楽しめると思う。
534名無し三平:2011/06/09(木) 15:47:44.58 0
おまえら!俺のわかめとんなや!
535名無し三平:2011/06/09(木) 16:37:40.50 O
福島の人間なのでわからないのですがマンジョとは何ですか? ワインドみたいな新手のルアーですか?
536名無し三平:2011/06/09(木) 17:08:26.13 0
>>535
新潟限定のルアーで週に一度位しか見ない。若い頃は毎日見たが。
サイズや形や色にばらつきが結構あるしガルプみたいな臭いのもある。
まあご当地ワームみたいなもんだ。

釣り具屋で大きな声で

「マンジョありますか?」と聞いてみな。

奥からこっそり出してくれるかもよw ばらつきはあるが結構釣れるから。
お勧めはテキサスリグでカサゴやソイを狙うと良い。

後武運を!
537名無し三平:2011/06/09(木) 17:32:14.07 O
くだらね
538名無し三平:2011/06/09(木) 17:42:14.48 0
今日の北堤どうだった?
さすがにもう終わり?

明日は雨かぁ…
539名無し三平:2011/06/09(木) 18:17:01.97 0
さすが新潟w
バカばかり
540名無し三平:2011/06/09(木) 18:32:58.36 0
新し雨具こうてこんば駄目ら
541名無し三平:2011/06/09(木) 19:11:17.46 0
>>539
レスに草はやしてるお前が言うなカス
542晒しage:2011/06/09(木) 19:12:07.21 O
>>532
ついに自ら猿の真似までもするようになったか
543名無し三平:2011/06/09(木) 19:23:03.60 O
青物っていつでも釣れる気がする(´・ω・`)
544名無し三平:2011/06/09(木) 23:27:38.25 0
>>>>>>527
526だけど、新川漁港の攻め方がいまいちわからん!
やっぱりブロック堤防先端付近の水通しのいいあたりがいいのかな?
漁港の中はイナッコみたいのが大量にいるけどシーバス入ってきてないみたいだし
545名無し三平:2011/06/09(木) 23:35:21.03 O
>>544
落ち着けwwww
546名無し三平:2011/06/10(金) 00:14:32.53 0
東の西、真昼間からメバル好調。
水温が上がってメジナが湧き出した。
年中相手してくれるクサフグに水面付近の木っ端メジナに騒がしい季節の到来だ。
アジ少々、鯖少々、イナダ少々。
朝から夕方まで、テトラの切れ目は釣り自粛モード、作業している潜水夫あり。
イナダ釣れないとか逝っているのはチンコの小さい奴。
ちゃんと釣れているから。
547名無し三平:2011/06/10(金) 00:19:32.82 O
>>546
じゃあお前チンコ何cm?
548名無し三平:2011/06/10(金) 00:24:23.54 O
>>525
お前専門家じゃないだろ
専門家になってから言え
549名無し三平:2011/06/10(金) 01:23:18.30 0
>>548
自分で考える頭くらい持てば?
550名無し三平:2011/06/10(金) 01:39:49.92 0
    /'‐- 、\:::::::::::::::`´::::::::::::`|ミヘ
  ,へ' :::、=‐ ミ、.\::::::::::::::::::,... -、:\l
../r.V .:::::ゝ、○}ヾ}:::::::/''''´__--ヽ::リ
|lノ '''""".:: ̄:: ):::i'’´く○ >:::::i
/...::::::::::::::::::. ,. 、{::::ノ::::::: ` ̄ :::::::::|´i
:::::::::::::::::::::::::::.ゝr' ヾ__):::::  ゙゙'' 、::| )}
:::::::::::::::::::::::::::  `''´::::::::::::::::::::::::::::、レ/
::::::::::::::::::::::::::∠ミ_'ヽ.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::ヽ.,__,,,>i:: ::::::::::::::::::::::::::::l
; ,,,,::::::::::::::: '''''''ヾ;;::::  ::::::::::::::::::::::ノ
;;;,,''';;;;;;;;,,,::::::::::::::::::`::::.. .:::::::::::::::::::ノ


長野の野郎・・・

551名無し三平:2011/06/10(金) 02:07:00.89 0
>>548
震災以降TVやメディアに登場した専門家の意見って参考になったのか?
大半が政府に操られた「安心謳うインチキ野郎」じゃないか!
ホントの事言った連中は飛ばされるし。

「大丈夫です。問題ございません。」

挙げ句、全て嘘...。
今、国が言う事まともに信じてたら自分の身なんて絶対守れない。

県も日本海側だから...と過小評価せず内水面の魚はもちろん海の全て魚介類や海草
含め検査し正確な数値を公開すべきだと思う。(頭取ったりワタ抜いたりせずに)

「福島に一番近い日本海側だからこそ検査すべき」と思う。

阿賀野川の水源は猪苗代湖に注ぐいくつかの川の支流な訳だし。
魚野川中流域の南魚沼は線量が高めで出てるのも事実だし。
552名無し三平:2011/06/10(金) 04:07:51.14 O
>>551
えっ?
553名無し三平:2011/06/10(金) 05:19:07.11 0
>>544
俺も新川攻めたことないから分かんないけど

>>ブロック堤防先端付近の水通しのいいあたりがいいのかな?

これは正解でしょ、時間気にしながら棚を大事に攻めてくれ、ルアーの色も変化つけてね
デイゲームなら堤防の際の底を攻めてもオモロイ、後は運!



554名無し三平:2011/06/10(金) 06:39:45.84 O
>>549
だから考え持つのはいいが専門家になってから言え
555名無し三平:2011/06/10(金) 15:14:48.96 I
お前ら生餌使えw素人がっ!!
556名無し三平:2011/06/10(金) 15:35:24.21 0
>>555
生餌使ってると玄人なの?バカなの?
お前の釣り方が正解で後は不正解なの?バカなの?
557名無し三平:2011/06/10(金) 16:30:52.69 0
鱸は釣れないね〜楽しくないね〜
558名無し三平:2011/06/10(金) 17:01:01.33 0
>>526
先月の釣果レスしようと思ってgoogleMap見たら未だに橋がかかってない状態の旧地図なのね。
さり気無く田舎は放置っていうgoogle先生の実態を見た気がしたよw

559名無し三平:2011/06/10(金) 18:53:26.09 0
>>558
別にそういう意図はないだろう
まだ変更がかかってないってだけの事
東北は地震後変更はかかったみたいだから田舎とかそういうことではない
560名無し三平:2011/06/10(金) 19:07:28.15 0
こまめに更新されるところと何年も放置されてるところあるからそういうことだろう
561名無し三平:2011/06/10(金) 20:33:19.16 0
富山よりの方の場合ヒラメはいつ頃まで釣れるでしょうか?
562名無し三平:2011/06/10(金) 20:45:09.41 0
間瀬も人いっぺらのぉ
563名無し三平:2011/06/10(金) 21:34:14.72 0
柏崎入れるようになったの?
564名無し三平:2011/06/10(金) 21:38:00.69 O
四ツ郷屋浜キス釣れてますか?
565名無し三平:2011/06/10(金) 21:40:44.61 0
越前でも釣れったれや
566名無し三平:2011/06/10(金) 22:07:46.89 O
50匹位釣れてますか?
567名無し三平:2011/06/10(金) 22:09:40.10 O
















八先生\^ф^/
568名無し三平:2011/06/10(金) 22:11:07.58 O






















八先生(´ф`;)
569名無し三平:2011/06/10(金) 22:19:31.87 O

















ギラギンにさりげなく
570名無し三平:2011/06/10(金) 22:21:07.87 O
サゴシサワラ聖地敦賀最強

























ギラギンにさりげなく
571名無し三平:2011/06/10(金) 23:47:11.51 0
直江津近辺もキス釣れてるぞ
572名無し三平:2011/06/11(土) 01:51:50.09 0
    /'‐- 、\:::::::::::::::`´::::::::::::`|ミヘ
  ,へ' :::、=‐ ミ、.\::::::::::::::::::,... -、:\l
../r.V .:::::ゝ、○}ヾ}:::::::/''''´__--ヽ::リ
|lノ '''""".:: ̄:: ):::i'’´く○ >:::::i
/...::::::::::::::::::. ,. 、{::::ノ::::::: ` ̄ :::::::::|´i
:::::::::::::::::::::::::::.ゝr' ヾ__):::::  ゙゙'' 、::| )}
:::::::::::::::::::::::::::  `''´::::::::::::::::::::::::::::、レ/
::::::::::::::::::::::::::∠ミ_'ヽ.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::ヽ.,__,,,>i:: ::::::::::::::::::::::::::::l
; ,,,,::::::::::::::: '''''''ヾ;;::::  ::::::::::::::::::::::ノ
;;;,,''';;;;;;;;,,,::::::::::::::::::`::::.. .:::::::::::::::::::ノ


銀の野郎・・・

573名無し三平:2011/06/11(土) 08:18:20.87 O














p(`ゞ´)q
574名無し三平:2011/06/11(土) 10:03:11.08 O
KISS釣り面白いよな〜

パワーゲームもいいが繊細な釣りも良いな食っても美味いし
575名無し三平:2011/06/11(土) 10:26:46.79 0
>>574
底を引く時のビクンッビクンッの感じが好きだ
576名無し三平:2011/06/11(土) 13:16:11.77 0
私女子高生だけど彼の竿もビクンッビクンッってなる
577名無し三平:2011/06/11(土) 13:21:24.87 0
磯竿の1.5号くらいでちょい投げで楽しむキスがたまらない
578名無し三平:2011/06/11(土) 13:25:51.74 0
キスの引きをナメんなよ?
置き竿なんか簡単にもってかれるぜ?
バカめw
579名無し三平:2011/06/11(土) 13:41:43.51 0
キュウセン釣りに行ってきたろもフグしか釣んねかった
580名無し三平:2011/06/11(土) 13:59:32.89 O
僕も高校生だけど彼氏のスカイツリーもビグンビグンなってる
581名無し三平:2011/06/11(土) 14:34:39.52 0
アッー
582名無し三平:2011/06/11(土) 14:46:49.12 0
555=578
もうどっか逝けよ〜知障さん
583名無し三平:2011/06/11(土) 15:11:52.84 O
俺の朱鷺メッセは…以外略
584名無し三平:2011/06/11(土) 17:23:00.01 O
>>576
こういうのってどういう人が書いてんのかな…
いい年したオッサン書いてんのか?
585名無し三平:2011/06/11(土) 17:45:51.43 0
黒井方面のキスはどう?
586名無し三平:2011/06/11(土) 18:33:00.17 O
>>567-569
こういうのってどういう人が書いてんのかな…
面白いと思って書いてんのか?
587名無し三平:2011/06/11(土) 18:57:55.49 0
>>586
友達がいなくて空気が読めなくて面白さを履き違えてる人だろうな
588名無し三平:2011/06/11(土) 19:40:44.89 0
ワインドはシュッシュッうるさいので人近くでやらないでください。

ちんちんシュッシュッシュッ
AA略
589名無し三平:2011/06/11(土) 19:50:49.20 0
>>558
526だけど、釣ってる人は釣ってるってことですね
やっぱ自分がしょぼいだけかw
590名無し三平:2011/06/11(土) 19:57:03.28 0
釣りマロン見たか?
591名無し三平:2011/06/11(土) 19:57:18.78 0
>>588
全然平気
むしろ魚が寄ってくるからどんどんやって欲しいくらい
592名無し三平:2011/06/11(土) 21:01:09.35 O
>>590うぜー
593名無し三平:2011/06/11(土) 21:09:05.76 0
黒井方面はキス釣れてるよ。
今日ショアジギしてきたけどおっさんが20cmくらいのキス結構釣ってたな。
594名無し三平:2011/06/11(土) 21:44:50.51 O
嘘ばっか
595名無し三平:2011/06/12(日) 18:56:58.73 O
野積で何か大会あったらしいけどキス釣り大会かなんか?
596名無し三平:2011/06/12(日) 19:27:26.82 O
キス釣り行ったらハゼしか釣れなかった
597名無し三平:2011/06/12(日) 19:27:29.11 O
イナダ釣って楽しいの?
598名無し三平:2011/06/12(日) 19:44:49.25 O
それは人それぞれだろ自己満の世界やし
イナダ釣り好きな奴いればアジ釣り好きな人もいる
599名無し三平:2011/06/12(日) 20:17:30.02 O
ストリンガーに馬鹿みたいにたくさんのイナダをぶら下げてるのを見ると
つまらない釣りして不味い魚を大量にキープしてるなあと思います
600名無し三平:2011/06/12(日) 20:25:26.66 0
イナダは?イナダは釣れたの?
601名無し三平:2011/06/12(日) 20:29:27.12 O
サゴシサワラ聖地敦賀ワッショイワッショイ




























ギラギンにさりげなく
602名無し三平:2011/06/12(日) 20:30:22.73 O















ギラギンにさりげなく♪
603名無し三平:2011/06/12(日) 20:32:25.21 O















行明日から営業だぉp(^^)q










ギラギンにさりげなく
604名無し三平:2011/06/12(日) 20:37:52.22 O
今年流行語大賞確定

























( ^ε^)Y☆Y(^Д^ )



605名無し三平:2011/06/12(日) 20:59:07.02 0
佐渡でクロマグロがいっぺこと獲れったみとらねっか
606名無し三平:2011/06/12(日) 21:36:21.04 O
>>599
それは価値観の違いだね
食えない魚釣るよりはいいだろ
いうほどマズくはないし
捌き方や血抜きの仕方にもよるね、下手くそだと臭いし
607名無し三平:2011/06/12(日) 21:38:47.86 O
俺の好きなバス釣り否定されちった
どうせ食えない魚だよ
608名無し三平:2011/06/12(日) 21:46:07.01 O
>>607
否定はしないよ
まずい言うから、食えないよりはってだけで
釣りは趣味なので好きなようにやりましょう
609名無し三平:2011/06/12(日) 21:54:02.70 0
バス、イナダより普通にうまいだろ。
どうせリリ禁なんだから食えばいいじゃん。
ルール犯して釣りしても面白くないだろ?
610名無し三平:2011/06/12(日) 21:56:54.91 0
バサーはクズ!
バサーはクズ!
バサーはクズ!
バサーはクズ!
バサーはクズ!
611名無し三平:2011/06/12(日) 21:58:41.41 0
イナダは処理次第で味が違う。
つまらいというのは人それぞれ、俺は青物の引きは好きだけどな。

と釣られてみる。
612名無し三平:2011/06/12(日) 22:06:24.69 O
イナダの引き程度で青物の引きと言ってはいけない
613名無し三平:2011/06/12(日) 22:06:45.09 0
>>611
イナダだからって特別な処理方法なんて存在するん?
614名無し三平:2011/06/12(日) 22:15:24.66 O
釣れた魚をストリンガーにかけとくと、ストレスど旨味が減りますよ。

そく締め血抜き海水氷水につけて。

魚に脂のってないから…
615名無し三平:2011/06/12(日) 22:22:54.82 O
>>609
バカにしてんの?
別に食う為にしてない
616名無し三平:2011/06/12(日) 22:27:55.04 O
>>615
バス板に帰れよ
バサーは本当にバカーだな
617名無し三平:2011/06/12(日) 22:55:37.66 0
ルールを守れと言われてバカにされたと思うって、どんだけ(ry
618名無し三平:2011/06/12(日) 23:16:39.09 O
>>617
文章よく読め
イナダより美味いからバス食えってのがバカにしてんだろ



てか新潟の釣り人陰湿すぎやろw
619名無し三平:2011/06/12(日) 23:20:29.10 0
新潟の(笑)

釣った魚は責任持って食えよ
ただし河豚は除く
620名無し三平:2011/06/12(日) 23:34:05.77 0
日和浜に河豚持って帰るおばちゃんいたよ
常連らしきおっさんも型の良い河豚が釣れるとおばちゃんにあげてた
621名無し三平:2011/06/12(日) 23:46:40.47 O
バスは下等
ソルトが一番
622名無し三平:2011/06/13(月) 00:05:45.78 0
バス釣りって、一番最低な釣りだよね〜♪
623名無し三平:2011/06/13(月) 04:05:37.89 0
>>618
お前が新潟じゃないならお前にレスしてる奴も
新潟じゃない可能性あるだろ〜決め付けんなよ

てか2chのやり取りぐらいで「新潟の釣り人」
とか一緒くたにするお前はバカにされて当然だ
どこの県にだって粗雑なやつは存在すんだよ
624名無し三平:2011/06/13(月) 06:31:04.91 0
新潟の釣り人はガチで粗雑
625名無し三平:2011/06/13(月) 07:23:54.68 0
>>624
海無県民乙
626名無し三平:2011/06/13(月) 08:47:39.34 O
>>622
まぁイナダ釣りなんかより相当技術いるけどね
お前らみたいな下手くそにはスレバスなんか一生釣れない

バス釣りしようとなんか思わないとか言うんだろうけど


ちなみに僕は新発田に住んでてソルトも好きだよ☆
627名無し三平:2011/06/13(月) 09:02:22.20 0
>>626
俺は>>622じゃないし「バス釣りが一番最低な釣り」とも思わないけど
合ったことも見たこともないのに「お前らみたいな下手くそ」か書き込む
お前は低次元なんだろうなと思うわ
628名無し三平:2011/06/13(月) 09:04:18.13 0
>>626
 なにが ソルト だ!www
メーカー乗せられやがって
629名無し三平:2011/06/13(月) 09:10:03.92 O
>>627
まぁ確かに熱く言ってしまったが自分の好きな釣りが最低な釣りとか言う奴も批難されるべきだろ
集団でバス叩き凄いな
630名無し三平:2011/06/13(月) 09:18:16.85 0
>>629
>自分の好きな釣りが最低な釣りとか言う奴も批難されるべきだろ

大丈夫、お前がしっかり叩いてるじゃん!
あとバス叩きじゃなくお前個人が叩かれてんの、気づけ
631名無し三平:2011/06/13(月) 10:21:27.95 O
そうか まぁがんばって
632名無し三平:2011/06/13(月) 11:20:10.18 0
高2退院できたんだな
俺はてっきりもうダメなだろうなって思ってたお
633名無し三平:2011/06/13(月) 15:04:37.74 0
釣りに最低もくそもない。
いろんな釣りを楽しめばいいだけ
634名無し三平:2011/06/13(月) 15:15:34.15 0
いやいや
在来魚のことなど考えもせずただ己の欲望のまま密放流を繰り返し日本全国へ拡散したバスは最低の釣りだろう
635名無し三平:2011/06/13(月) 15:29:43.51 O
他の場所から移動された魚って意外と多いよね
636名無し三平:2011/06/13(月) 17:52:56.60 O
草魚とか雷魚とか
637名無し三平:2011/06/13(月) 19:32:40.97 0
>>626
お前もスレイナダ釣れねークセに…
特定外来生物なんか釣って自慢すんのやめてくんね?
くだらねー
638名無し三平:2011/06/13(月) 20:45:00.61 O
バスも青物も楽しいよ!
バスはムニエルにすると美味いお。頭が大きいから食べるとこがだいぶ減るけどw
639名無し三平:2011/06/13(月) 20:47:28.92 O
このスレの魚スレ過ぎて釣れない
釣るには何が有効?
640名無し三平:2011/06/13(月) 20:55:17.11 O
>>638
バス釣りはカス
641名無し三平:2011/06/13(月) 21:05:33.99 O
wwww

昨日バスの話題書いたが、バス否定派とか肯定派のコメント自演して皆の反応見てたが
半日ぶりに見たらここまで盛り上がるとはwwww
642名無し三平:2011/06/13(月) 21:46:33.89 0
>>639
今仕掛けが絡もったすけもうちと待ってみたらなじれぇ
魚のふりしったもんがいっぺこと居過ぎるぁんて
643名無し三平:2011/06/13(月) 21:56:36.11 0
東区にタックルベリーできるな、上越の店員がいくのかな?
644名無し三平:2011/06/13(月) 22:09:19.45 0
>>641
強がって嘘ついてバカ丸出し
レスの感じから若いんだろうけど
ゆとり教育から生まれたモンスターだな

お前が悪いんじゃない
社会が悪いんだ
お前は被害者なんだよ
645名無し三平:2011/06/13(月) 22:15:18.02 O
>>643 え、マジ?ググってもでてこないけど、どの辺にできるのかな?
情報キボン。
俺東区民だから是非利用したい
646名無し三平:2011/06/13(月) 22:33:21.08 0
新発田に釣具屋欲しい・・・
プラント4じゃ用事足りないんだよ
647名無し三平:2011/06/13(月) 23:34:31.55 O
>>644
いや… 嘘じゃないけどね
…まぁいいや
648名無し三平:2011/06/14(火) 00:14:08.84 O
プラントに釣り具売ってんだ!!
649名無し三平:2011/06/14(火) 00:40:02.92 0
>>648
長靴がよく売れる
650名無し三平:2011/06/14(火) 04:04:19.98 0
>>645
旧7号沿いイオン東のそばの旧コンビニで現在フォトショップの店舗。(スズキのバイク屋のもうチョイ先、確か眼鏡屋の隣)
オープンは7月半ば。

新潟店より遙かに広いから品揃え次第でいけると思う。
新潟店も良いのだけど如何せん使えない品が多すぎる...

ソルトルアーに力を入れ売れ筋ルアーやラインや消耗品に的を絞った販売にすればかなり需要はあると思うんだが...。

あと店員はこの前募集してた。上越の店員さんはたぶんなんの関係も無いと思う。
651名無し三平:2011/06/14(火) 08:01:51.72 0
>>647
新発田の低脳高校生は自分の竿でも握ってろ
652名無し三平:2011/06/14(火) 08:20:02.69 O
>>651
中学生だけど…
お前もなかなかしつこいな

まぁ俺が悪かったから終わりにしようよ
653名無し三平:2011/06/14(火) 08:25:51.22 0
>>652
本当に終わりにしたかったらお前がレス止めればいいのにな
それぐらい考えられるだろ?真性のおバカさんだね(笑)
654名無し三平:2011/06/14(火) 08:59:09.95 0
みんな仲良くしれ!
655名無し三平:2011/06/14(火) 10:32:28.28 O
学力的には上だがな
656名無し三平:2011/06/14(火) 10:46:16.17 0
中学生の学力(笑)意味ねwwwwwww
まあ2chなんか出鱈目だらけだからお前が中学生とも思ってないけど

まぁ俺が悪かったから終わりにしようよ
657名無し三平:2011/06/14(火) 10:47:43.08 O















W
658名無し三平:2011/06/14(火) 10:55:09.70 0
>>655
2chでの学力自慢ほど不毛なものはない
朝鮮民族と倫理について語るぐらい馬鹿らしい
659名無し三平:2011/06/14(火) 11:09:43.58 O














ダラ
660名無し三平:2011/06/14(火) 11:52:32.68 0
ベリーすぐ潰れそうだな
上越店の店員がいくらしいよ
661名無し三平:2011/06/14(火) 12:03:12.60 0
タックルベリーって安いの?
紫鳥線の店、近いからたまに行くけどよく分からん
662名無し三平:2011/06/14(火) 12:08:55.46 0
>>655は語れば語るほど頭悪いなカワイソス…
663645:2011/06/14(火) 12:27:48.25 O
>>650
マジかーナイスな情報アリガトン
家から近いしルアー買うなら本間よりベリー東店行く機会が増えそうだぜ…
664名無し三平:2011/06/14(火) 14:13:32.95 I












もうええてっ!!
665名無し三平:2011/06/14(火) 15:47:18.77 O
























666650:2011/06/14(火) 15:59:20.60 0
>>663
今日用事で久々三条ベリー覗いてきたけどあそこの品揃え素晴しい!!
女池が開店当初居たバスの好きな人が店長やってるんだけどすっかり地元の釣り具屋さんになってる。

釣れ筋のルアーや地元のニーズにしっかりあったルアーや物置いてあるしあれなら毎日でも覗きたくなる。

 ベリーはフランチャイズだから結局、東の店長さんがどんな釣りをしているかで仕入れの傾向が決まると思う。
ソルトルアーに精通した人が入ってくれると良いのだけど...

ベリー三条の品揃えってあそこの店長が自分で実際使いたいものが置いてあると思う。(爆)
現場知ってる人だし。
667名無し三平:2011/06/14(火) 21:03:01.04 I








たらずw
668名無し三平:2011/06/14(火) 21:24:11.81 O
めいけの店員、無愛想じゃね?
669名無し三平:2011/06/14(火) 21:33:22.34 O
女池店のじさ商売人の態度じゃねーなあれ、客に聞こえるようにため息するし
670名無し三平:2011/06/14(火) 21:42:46.17 0
バスの好きな奴が新潟にいるっておかしくね?
ちゃんと釣ったら殺すようにアドバイスしてんだろうな。
671名無し三平:2011/06/14(火) 21:49:32.60 O
カジキ釣れる?
672名無し三平:2011/06/14(火) 22:33:20.14 0
>>650
どこ?
673650:2011/06/14(火) 23:13:17.43 0
新潟市内イオン東の近く
オープンまだ先だからね
674名無し三平:2011/06/15(水) 01:07:09.62 0
見附市の死亡ひき逃げ事件は不起訴になりました。
轢いた認識がないと言えば、大丈夫の様です。
675名無し三平:2011/06/15(水) 06:40:17.92 O
無い
676名無し三平:2011/06/15(水) 12:23:54.46 0
深夜の飲酒運転でひき逃げしたら
次の日出頭して轢いた認識がないと言うw
アルコールも抜けてるし不起訴も狙えるw

これってアル中だらけの田舎もんの常識なんですねw
脳がアルコールでやられてるんですねわかりますw
677名無し三平:2011/06/15(水) 15:28:34.70 0
飲酒は喫煙の数百倍もアルツハイマーになるw

アル中ざまあw狂い死ねw
678名無し三平:2011/06/15(水) 16:14:03.29 O
渓流釣りの話題希望
679名無し三平:2011/06/15(水) 16:41:29.28 0
わかめの話題希望
680名無し三平:2011/06/15(水) 17:06:59.96 O
のんべ乙
681名無し三平:2011/06/15(水) 17:08:17.92 0
>>679
わかめは小学校3年生だったはず
682名無し三平:2011/06/15(水) 21:09:56.96 O
ヘラブラ釣りの話題希望
683名無し三平:2011/06/15(水) 21:16:31.83 0
鰤の幼魚やイナダの成魚の情報希望
684名無し三平:2011/06/15(水) 21:36:22.54 0
田ノ浦がいいれ
685名無し三平:2011/06/15(水) 21:45:34.03 0
サゴシの成魚やサワラの幼魚(はイラネ)の情報は、
あったら参考程度に希望
686名無し三平:2011/06/15(水) 21:50:22.09 0
スズキの養子で、セイゴの養父なシーバスな話題が今流行なの?
687名無し三平:2011/06/15(水) 21:53:54.57 0
やっぱり大震災のフッコを希望
688名無し三平:2011/06/15(水) 22:05:25.52 0
>>673
詳しい場所わかります?
689650:2011/06/15(水) 22:24:59.04 0
>>688
650で書いた。
690名無し三平:2011/06/15(水) 22:36:59.10 0
凧揚げの話題希望
691名無し三平:2011/06/15(水) 22:57:25.68 0
>>690
待ってました!
この間、日和山浜行ったのよ
そしたら親子で凧揚げしてるのだけど、とんでもなく高いところにそれは上がってた
見ていて首が痛くなるとはこのことで、聞いたら普通の凧糸2本分繋いで500b上がってるって
降ろすのにも30分近くかかるそうな
692名無し三平:2011/06/16(木) 00:15:06.84 0
初めてゲイラカイト上げた時魂消たて
一緒にこうた百米の糸がんーな出てしもたれや
693名無し三平:2011/06/16(木) 04:47:37.06 0
>>689
お前凄いな
おれが>688に質問されてたらマジ切れする
「過去ログと俺の名前欄読めやカス!」とな
694650:2011/06/16(木) 08:03:22.19 0
>>693
俺もそう書こうかと考えたww
695名無し三平:2011/06/16(木) 10:31:41.13 0
>>689
そうじゃなくて、元コンビニで隣がメガネ屋なんてあったか?
696650:2011/06/16(木) 10:46:12.76 0
>>695
説明不足だった。
旧パリミキで今クリーニングふらんせになってる。
旧7挟んで反対側に伊藤金属。駐車場広いから良いわ。
697名無し三平:2011/06/16(木) 11:45:55.22 0
あ〜はいはい、あの本場ドイツ仕込みソーセージ屋の斜め向かいねw
698名無し三平:2011/06/16(木) 11:56:30.96 0
ローソンだった場所か
699650:2011/06/16(木) 12:30:54.17 0
>>698
そう。今はフォトショップの店。
700名無し三平:2011/06/16(木) 14:47:08.22 O














ギラギンにさりげなく
701名無し三平:2011/06/16(木) 14:48:41.30 O













ギラギンにさりげなく(^ε^)
702名無し三平:2011/06/16(木) 14:49:30.68 O
サゴシサワラ聖地敦賀ワッショイワッショイ


























ギラギンにさりげなく
703名無し三平:2011/06/16(木) 14:50:39.98 O




















行やってるぉp(^Д^)q
704名無し三平:2011/06/16(木) 14:51:21.35 O













ε










ギラギンにさりげなく
705名無し三平:2011/06/16(木) 14:52:20.20 O
706名無し三平:2011/06/16(木) 14:53:28.80 O
さりげなく











ギラギン










707名無し三平:2011/06/16(木) 14:54:29.19 O










ф




ギラギン








にさりげなく
708名無し三平:2011/06/16(木) 14:55:29.56 O















ギラギンにさりげなく
709名無し三平:2011/06/16(木) 14:56:52.48 O






























ギラギンにさりげなく
710名無し三平:2011/06/16(木) 16:48:56.15 0
柿崎の方にメバリング行ったけどカサゴばっかり釣れるな
711名無し三平:2011/06/16(木) 18:04:41.35 O













ギラギン









にさりげなく
712名無し三平:2011/06/16(木) 19:10:22.07 0
香ばしいキチガイが沸いたなぁw
713名無し三平:2011/06/16(木) 19:24:30.33 O
カサゴってあんまり釣れない(´・ω・`) 長い堤防でしか釣ったことないお
714名無し三平:2011/06/16(木) 21:10:34.94 0
メタルジグ売値400円、仕入れ値110円、ジグロッド売値8000円、仕入れ値2200円
715名無し三平:2011/06/16(木) 21:21:59.75 0
>>713
長い堤防が閉鎖になってからカサゴ釣りもおわったお
716名無し三平:2011/06/16(木) 21:24:20.03 O
















ギラギンにさりげなく
717名無し三平:2011/06/16(木) 21:24:37.86 O
この季節、夜釣りで何が釣れますかね
718名無し三平:2011/06/16(木) 22:10:31.53 0
>>717
アジ、クロダイ、スズキ、キス

もう少ししたらタチウオも
719名無し三平:2011/06/16(木) 22:35:56.37 0
>>716
通報していいかな?
720名無し三平:2011/06/16(木) 22:46:28.83 0
スズキが全然釣れない・・
周りは釣れてるのに・・・
721名無し三平:2011/06/17(金) 01:29:54.28 I
な〜は生餌使えw
ジグは100年はゆぇ〜んらてば!!
722名無し三平:2011/06/17(金) 06:37:59.65 O
>>718
教えてくれてありがとう、キスの夜釣りってあるんですね
クロダイの夜釣りは餌はカニかイガイでしょうか?
723名無し三平:2011/06/17(金) 10:00:11.41 0
>>714
オ○ハウス行ってみな
メタルジグ売値500円、仕入れ値10円、ジグロッド売値10000円、仕入れ値200円だぜ
724名無し三平:2011/06/17(金) 10:53:39.29 0
オマルハウス?
725名無し三平:2011/06/17(金) 13:49:04.46 0
へーでっけアジ終わったけ〜
726名無し三平:2011/06/17(金) 13:59:48.94 0
ひとつになろう東北!
727名無し三平:2011/06/17(金) 19:17:43.14 O
東港湾内でサビキ釣りの良いポイントはどの辺りでしょうかね?魚は釣れればなんでもいいんですけど。
728名無し三平:2011/06/17(金) 19:27:32.86 O
あまえてんな自分の目で確かめろ
729名無し三平:2011/06/17(金) 19:57:06.89 O
>>728
はい、どうもすみませんでした(*_*)
730名無し三平:2011/06/17(金) 20:14:50.93 0
>>727
本間釣具でも他でもいいけど、釣具屋で聞けばいいよ

あとはその場で見たり聞いたり情報収集。
731名無し三平:2011/06/17(金) 20:41:12.80 0
がんばろう西日本!
732名無し三平:2011/06/17(金) 22:04:49.15 0
がんばろう 僻地なNIIGATA!
733名無し三平:2011/06/18(土) 00:19:48.47 0
>>727
ポイントわからないんなら激戦区行かないで西港近辺でまったり釣った方が良いぞ
734名無し三平:2011/06/18(土) 03:24:51.80 O
新潟いらね
735名無し三平:2011/06/18(土) 06:38:49.35 0
>>734
携帯でageてそんなこと書かれてもwwwwwwwww
736 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/18(土) 11:00:14.27 0
てす
737名無し三平:2011/06/18(土) 12:21:41.18 O
岩船でサビキしてたらイナダ食ってきたぞ
738名無し三平:2011/06/18(土) 13:23:21.90 O
>>735
携帯使えないんですね
わかります^^
739名無し三平:2011/06/18(土) 14:37:27.70 0
>>738
今どき携帯なんて使いませんがw
わかります?^^

740名無し三平:2011/06/18(土) 15:36:29.30 O
馬鹿は草生やすの好きだな
741名無し三平:2011/06/18(土) 15:41:57.25 0
ソフトルアーでスズキって狙える?
742名無し三平:2011/06/18(土) 15:55:19.08 0
携帯で必死に検索し意味不明に「新潟いらね」って奴の方が馬鹿
ってか精神に異常きたしてなきゃ説明できない行動ですよね
743名無し三平:2011/06/18(土) 15:59:09.05 0
744 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/18(土) 17:21:44.50 0
>>738
くやしい・・・ビクンビクンッ
745名無し三平:2011/06/18(土) 17:23:51.04 0
>>743
サンクス。為になったよ
746名無し三平:2011/06/18(土) 17:36:57.60 0
>>734
いや、待て。これは爆釣ポイントを暗号化したものではないのか?
747名無し三平:2011/06/18(土) 17:43:36.88 0
いつもの病人だろ
748名無し三平:2011/06/18(土) 21:17:09.92 O
ヒマだからルアー投げてくる
まあ無理だろうな
網持たずに行くわ
749名無し三平:2011/06/18(土) 22:30:44.66 0
網持たずに行くわ・・・

はいはい逆にねw 逆に大物来るなよ?的なスリルとかw ウケる〜w

750名無し三平:2011/06/18(土) 23:35:20.42 0
>>749
(笑)
751名無し三平:2011/06/18(土) 23:59:00.95 0
8月に出るWiiのファミリーフィッシングっていうゲームがおもしろそうだなあ。
8月は暑くて釣りに行く気力もなくなるからこれで遊ぼっと。
752名無し三平:2011/06/19(日) 00:23:00.52 0
ゆとり丸出しだなw
753名無し三平:2011/06/19(日) 03:03:49.52 O
新潟居留守
754名無し三平:2011/06/19(日) 15:37:19.48 0
秋の青物に備えて弓角を揃えておいた方がいいよ

市販じゃ話にならないから、この人の自作角買ってみな
市販との釣果の差にマジ驚くよ!
周囲誰も釣れない中、自分だけ連発なんてザラだから

http://www.d6.dion.ne.jp/~ko-ji./
755名無し三平:2011/06/19(日) 16:07:03.72 0
>>754
業者乙
756名無し三平:2011/06/19(日) 16:52:29.79 O
呑んべ乙
757名無し三平:2011/06/19(日) 23:14:13.80 O
新潟どん兵衛
758名無し三平:2011/06/20(月) 10:13:45.85 0
弓角で釣ってると釣れてないジグ野郎がよってきて「弓角だと小さいの
しか釣れない」とかワケわかんねーこと言ってきてうぜえ。
秋にワラサなんか狙うかボケ。
しかも真横で必死こいて釣れないジグをとっかえひっかえチェンジ
して投げまくりやがる。
素直に天秤つけて角なげやがれ。
イナダ釣りごときでかっこつけてんじゃねえよ。
759名無し三平:2011/06/20(月) 11:48:30.50 0
たかが釣り如きで少しは力抜いたらどうなんだ?基地外w
760名無し三平:2011/06/20(月) 12:02:22.85 0
>>758
お前も中々にウザイお(´・ω・`)
761名無し三平:2011/06/20(月) 12:13:15.60 O
↑おまい口臭いぉ(´^;)
762名無し三平:2011/06/20(月) 12:14:55.80 0
携帯厨は大半が基地外だなwwwwwww
763名無し三平:2011/06/20(月) 13:37:37.02 0
>>758
ジグも弓角もワインドもオワコン
時代はD釣法!D釣法なくして青物釣りは語れない!
764名無し三平:2011/06/20(月) 17:42:27.48 0
>>763
とブログ釣果見て釣った気の奴が申しております。
765名無し三平:2011/06/20(月) 17:42:59.05 O
↑うぜーよ粕
766名無し三平:2011/06/20(月) 18:12:52.93 0
>>758
秋は圧倒的に弓角有利だな
どうせワラサなんて回んないし
釣れないジグ師のひがみ丸出しにはほんと呆れる
767名無し三平:2011/06/20(月) 18:17:44.81 0
角なら最低150mは狙えるでしょう
768名無し三平:2011/06/20(月) 19:06:52.43 0
携帯から絡むのやめろよ(笑)
769名無し三平:2011/06/20(月) 19:34:57.61 0
>>767
最低(最も小さくて)150cmなんだ…凄ぇ嘘つきだな〜
770名無し三平:2011/06/20(月) 19:47:39.89 O
>>769
おまいは文章も読めないのかw
最低でも150m投げれるか?って質問だぞ
771名無し三平:2011/06/20(月) 19:48:30.47 0
>>769
cmじゃねて、mって書いてあんねっか
772名無し三平:2011/06/20(月) 19:50:21.06 O
質問じゃなくて投げられるって話だった
俺も読めないヤツだったorz
773名無し三平:2011/06/20(月) 20:14:40.01 0
みんな落ち着け!
774名無し三平:2011/06/20(月) 20:23:47.33 0
弓角なら150m先まで狙えるから
飛距離的に有利って話だね

まさにその通りだよね
ジグ師が悶絶する中、100m以上先のナブラ一人占め出来るからなぁ
775名無し三平:2011/06/20(月) 20:25:58.24 0
>>769
君は突然どうしたの?
ん?
776名無し三平:2011/06/20(月) 20:40:46.92 0
>>767
150m先狙えるのか?最低で??
あんたがどれくらいの腕かわからないが、普段はキス釣りで7色狙っても
ジェット天秤に弓角なら150mはギリギリだぞ
777名無し三平:2011/06/20(月) 20:45:19.31 O
ケンカすんなよ
間を取って投網最強でいいだろ
778名無し三平:2011/06/20(月) 20:56:45.74 0
じゃあそういうことでいいよ
779名無し三平:2011/06/20(月) 21:13:51.32 O
最強とか、どっちがいいとか
どーでもいい

おまいら子供か?
780名無し三平:2011/06/20(月) 21:35:44.48 0
>>774
フカシ野郎め!!
だったら重りは何号だ?ああ?答えてみろや!!
781名無し三平:2011/06/20(月) 21:44:07.98 O
何だよ
150メートルの魚が釣れるんじゃないのかよ
782名無し三平:2011/06/20(月) 21:49:15.08 0
君ねぇ、自分が信じられない気に入らない事にばっかり突っかかるのはよくないよ?
そんな事は社会では通用しないよ?
社会は厳しいんだよ?
783名無し三平:2011/06/20(月) 21:57:37.02 0
やっぱりフカシかw
784名無し三平:2011/06/20(月) 22:02:24.66 O
投網が150mも飛ぶわけないだろ
785名無し三平:2011/06/20(月) 22:06:46.48 O
昨日の岩船での釣果は、カサゴ3、メバル1、ギンポ2 美味しくいただきました。
786名無し三平:2011/06/20(月) 22:42:41.27 0
無風なら普通に27号の天秤に弓角で6色以上は飛ぶだろう
お前らヘタレか?
てか安物竿使ってんのか?
787名無し三平:2011/06/20(月) 23:06:50.77 0
>>786
確か一色25mだよね?投げ竿でジェット天秤に弓角だとそんなに飛ぶの?せいぜい120mくらいじゃない?w
ジグ投げてる連中、本人は100mとか言ってるけどコンスタントに投げてる距離は80m程度だと思う。
ナブラ一人占めと言うかシラスモードの時はジグ喰わないだけの話。

どこの方だか知らんが新潟だとさほど飛距離関係無しでマウスの届く範囲で十分釣れるんだが。
788名無し三平:2011/06/20(月) 23:07:32.44 O
日の出と同時くらいに東港行こうと思ってるんだけどやっぱ雨降るかなぁ…。
789名無し三平:2011/06/20(月) 23:08:10.04 O
新潟ねずみ
790名無し三平:2011/06/20(月) 23:23:03.74 0
>>786
ジェット天秤と決め付けてる時点で完全に弓角素人
タックルも安物だろ?
PE0.8号なら7色は余裕で飛ぶ
普段は1号使ってるけどな

まぁ立禁入れば確かに飛ばなくても釣れるが、
飛距離は大きなアドバンテージであることは間違いない
791名無し三平:2011/06/20(月) 23:28:14.57 0
いいのいいの、我々が.8で8色飛ばそうが全部嘘なんだから
それで彼が満足するならそれでいいの
792名無し三平:2011/06/20(月) 23:45:38.79 O
イナダ釣って楽しいの?

弓角だろうがジグだろうが尺ブリなんか狙ってる時点で雑魚
793名無し三平:2011/06/20(月) 23:52:05.61 0
>>792
尺ブリ釣りこそが防波堤釣りの醍醐味
男のロマンですぞ
794名無し三平:2011/06/21(火) 00:05:42.33 0
今年の春はどこ行こうか〜
今年の夏はどこ行こうか〜
春の北堤も夏の北堤も
サワラ釣りたい イナダ釣りたい

今年の秋はどこ行こうか〜
今年の冬はどこ行こうか〜
秋の北堤も冬の北堤も
サワラ釣りたい イナダ釣りたい

795名無し三平:2011/06/21(火) 00:11:59.60 0
只今お送りしてる曲は昼ワインドの「尺ブリ春夏秋冬」です
796名無し三平:2011/06/21(火) 01:09:19.12 0
マウス投げてるオヤジは見るが弓角に天びんは東港西堤でしか見た事ないや
797名無し三平:2011/06/21(火) 05:18:25.54 0
昼ワインド最高
798名無し三平:2011/06/21(火) 05:59:35.83 0
>>792
釣りって楽しいの?
時間無駄にするだけじゃん
799名無し三平:2011/06/21(火) 09:43:35.20 0
>>798
パソコンにかじりついているだけよりはましだぜ
800名無し三平:2011/06/21(火) 09:50:22.72 0
>>798
何気に正解!
魚を気長に待つんだぜ?
しかも2ちゃんでは粋がったり陰険な奴が多い。
801名無し三平:2011/06/21(火) 13:05:30.25 0
新潟ではへち釣りで釣れる?
802名無し三平:2011/06/21(火) 17:58:56.89 O
お、おぉ
へちね
あのカワハギみたいな魚だろ?
へち釣りシーズン始まったよ
803名無し三平:2011/06/21(火) 19:40:09.98 0
ヘチ最高に釣れるだろ!
カワハギ、メバル、メジナ、シマダイ、ソイ、まれにキジハタ
804名無し三平:2011/06/21(火) 19:52:07.61 0
ありがとう。
805名無し三平:2011/06/21(火) 21:14:52.18 O
新潟でイシダイ釣れますかね
どの地域ですか
806名無し三平:2011/06/21(火) 21:19:34.72 0
>>805
専門で狙ってる人の話聞いた事ないんだが...
どこでもシマダイは居るからそれなりのサイズも絶対いるとは思う。
佐渡あたり極めて有望なポイント多いよ。
807名無し三平:2011/06/21(火) 21:32:41.15 0
ガキの頃イシダイ釣りに連れていかれた記憶あるな
コマセ使って入れ食いだった
808名無し三平:2011/06/22(水) 00:37:38.37 0
>>806
あれどこかへ行っちゃうんだよ
シマダイ、メジナの子は見かけるけどその親は釣れたことないなっての結構聞く話
809名無し三平:2011/06/22(水) 01:47:02.22 0
>>801
以前、堤防で若い兄ちゃんがタイコリールでへち釣りしてたけど
渋くてかっこよかったなあ。
810名無し三平:2011/06/22(水) 01:51:58.54 0
そういえばクロダイの稚魚って見たことある?
シマダイの稚魚はキス釣りの外道でよくひっかかるんだけど・・・
811名無し三平:2011/06/22(水) 02:17:40.90 O
クロダイの稚魚なら小さい河口でかなり釣れるぞ
812名無し三平:2011/06/22(水) 03:16:46.00 0
な〜んてねw

シマダイの稚魚がクロダイになるんだろうがああああああっ!!

このおおボラ吹きめ!!
813名無し三平:2011/06/22(水) 03:31:08.42 O
>>812
リアル新潟人
814名無し三平:2011/06/22(水) 04:05:48.66 O
>>808
ちゃんと親も釣れてますが

佐渡どころか新潟県全域で釣れてますが
815名無し三平:2011/06/22(水) 04:08:46.93 O
>>790
回転投法ですか?
普通のV字ですか?
816名無し三平:2011/06/22(水) 04:24:58.61 0
回転投法ワロタw

漫画の読みすぎw
817名無し三平:2011/06/22(水) 07:12:07.41 0
>>814
 魚屋に45cm位のたまに出てるね
818名無し三平:2011/06/22(水) 09:30:14.92 0
>>814
専門に狙ってる人見たことあります?
819名無し三平:2011/06/22(水) 13:52:17.99 O
新潟あります柿
820名無し三平:2011/06/22(水) 15:10:41.03 0
先週釣り行ったけど坊主でした。
821名無し三平:2011/06/22(水) 15:23:57.52 O
15pくらいのクロダイがサビキにかかった事があったけどシマ柄ではなかったぞ。
シマシマなのはイシダイの子だろ。
822名無し三平:2011/06/22(水) 15:32:11.09 0
まだまだキスが小さいな
823名無し三平:2011/06/22(水) 16:30:18.19 0
糞ダイの子供はチンチンだろ
チンポみたいな横縞模様だよ
824名無し三平:2011/06/22(水) 18:38:19.61 O
この前、テレビで飛行機で石垣島行って伊勢エビ付けてイシダイ釣ってるの見て、釣れないは金はかかるは、こりゃ無理だと思いました
825名無し三平:2011/06/22(水) 19:21:12.40 0
えぇ〜驚愕の事実
>823のアレって縞模様入りなの!
826名無し三平:2011/06/22(水) 19:29:01.55 0
>>815
回転投法なんか堤防でやったら危ないし迷惑だろ
普通にV字で6色以上だよ

君たちはいったいどんな道具使ってんの?

だいたいフィンガープロテクターですら使っているやつ見ないもんな
その時点ですでに話にならない
827名無し三平:2011/06/22(水) 20:37:53.56 0
俺思うんだけど、皆釣りに行ってないんじゃないかって
828名無し三平:2011/06/22(水) 20:46:53.18 O
そろそろ初釣り行こうかな
外あっちぇかな?
829名無し三平:2011/06/22(水) 21:59:34.44 O
あっちぇて!
今日日焼けしたて
830名無し三平:2011/06/22(水) 22:05:20.66 O
知ってるかい?
石鯛の幼魚はサンバソウって言うんだぜ

岸壁や突堤で釣れるシマシマはサンバソウです!
上越と糸魚川の境あたりは石鯛のポイント多数あり

ただ狙って釣る人は無いに等しいけど、他の釣りしてて外道で釣れること多数あり
831名無し三平:2011/06/22(水) 23:39:32.48 0
さて、ガセ野郎はほっといて・・・

この前釣った50cm級のクロダイの模様を良く見てみると
薄っすら縞模様が残ってるんだよwちょっと泣いたw
832名無し三平:2011/06/23(木) 00:01:50.42 O
カゴカキダイはどうなるんですか
833名無し三平:2011/06/23(木) 00:04:02.61 0
>>831
サンバソウの事は?だけど、上越と糸魚川の境で釣れるってのはホントかも?
主婦と生活社から出版されてる『(完全版)新潟の釣り場ガイド』という本で調べたら、
上越の筒石漁港では、専門に狙っている人もいるらしい
834名無し三平:2011/06/23(木) 00:12:55.95 0
うん、それ3年前の情報だからw
835名無し三平:2011/06/23(木) 00:14:39.33 0
あっそうなの?ゴメン
836名無し三平:2011/06/23(木) 00:55:24.15 0
どういたしまして
837名無し三平:2011/06/23(木) 00:58:32.99 0
>>826
なかには「プロテクター必要無いだろっ!」っていう奴もけっこう居るけどな。
838名無し三平:2011/06/23(木) 01:04:46.65 O
そうなんだ、ごめんなさい
839名無し三平:2011/06/23(木) 01:32:35.53 0
俺の手の皮が厚いのかな?
プロテクターが必要になるほど力んで投げるとたいがい力糸が切れてしまうのだけど
840名無し三平:2011/06/23(木) 01:33:37.66 O
お前が厚いのは面の皮
841名無し三平:2011/06/23(木) 01:45:47.38 0
この前投げ釣りの人がガイド外すの忘れたらしく

つんのめって海に落ちそうになってたw

良く居るよねw
842名無し三平:2011/06/23(木) 09:43:27.55 O
ガイド?
843名無し三平:2011/06/23(木) 11:24:59.01 0
ベイルの間違いだろう
844名無し三平:2011/06/23(木) 11:54:12.48 0
>>841
もうちょっと釣り用具くらい覚えてきな
845名無し三平:2011/06/23(木) 12:41:05.40 0
え?今ガイドって言わないの?うそだろ〜w

リールのほらベアリング付いてるUの字のクルクル回る奴だよ!!
焦ってるから投げる時カチャって外すの忘れて竿ごともってかれるw
誰でも1度くらい経験してるだろ?あるある探検隊のネタにもなったしw

      〜ガイドを外さず竿を振る!!〜
ハイ!!あるある探検隊!!あるある探検隊!!あるある探検隊!!あるある探検隊!!
846名無し三平:2011/06/23(木) 13:06:36.89 O
釣りキチ三平思い出したよ。
847名無し三平:2011/06/23(木) 16:05:56.12 0
>>841 = >>845
恥のうわのりwww
848名無し三平:2011/06/23(木) 18:23:08.73 0
恥のうわのり
849名無し三平:2011/06/23(木) 18:24:02.18 0
素直に間違って覚えてたって認めればいいものを
850名無し三平:2011/06/23(木) 18:26:01.82 0
かく言うオレもベイトとバイトをしょっちゅう間違えるんだ
851名無し三平:2011/06/23(木) 18:27:52.87 0
>>848
乗ってどうするw
852名無し三平:2011/06/23(木) 18:28:32.22 0
上塗り(うわぬり)だろ
853名無し三平:2011/06/23(木) 19:31:22.77 0
>>852
噂の東京マガジンみたいだなw
854名無し三平:2011/06/23(木) 19:35:29.04 O
やっちまったなぁ〜
855名無し三平:2011/06/23(木) 19:41:12.29 0
>>837
>>839
プロテクターなしでフルキャストは不可能
指が血だらけになる
いらないってことはフルキャスト出来ていないってことだ
フルキャストするには、まず脳内で無意識で働くリミッターを解除しないと無理
みんな本気で投げているつもりでも、じつは無意識で加減してしまう
ブチブチ切れるのはスプールにライン巻き過ぎて、
キャスト時にガイドに絡むのが一番の原因
巻き量少し減らして、ローライダーかKガイド仕様の竿使えば
切れることはまずない
何度も言うが、飛距離は大きなアドバンテージだ
100m以上先でナブラがガンガン沸いたとしても
ジグじゃ手も足も出ないだろう?
856名無し三平:2011/06/23(木) 19:58:36.80 0
禿おっさんうざいよ
それが釣果からスタイルまで全てならとっくに皆がそうしてるって
857名無し三平:2011/06/23(木) 20:08:01.36 O
>>855
届かなきゃ諦めるだけ
そこまで必死になる魚でもないし
ナブラ沸いたところにしかいないわけでもない
858名無し三平:2011/06/23(木) 20:19:09.00 0
負け犬の遠吠えか…
859名無し三平:2011/06/23(木) 20:20:14.83 0
>>855
下越ルアーでも書いたけど新潟の地形は太平洋岸とは違う遠浅のサーフの場所が大半だから
深い所を求めるなら堤防などになる。
そういう所は比較的側でナブラ上がるから遠投の必要性もあまりない。
もちろんその釣り方は非常に釣れるだろうが新潟のニーズには合わないよ。

遠投命で角投げなくても釣れるから。

前ジャクソンの営業さんが言ってたけど三保とかのサーフだとドン深で50mも投げるとシイラや青物ガンガンサーフから釣れるって言ってて羨ましかったな。
860名無し三平:2011/06/23(木) 20:24:21.03 0
どうせ30そこらの子供だろ、好きにさせておけ
861名無し三平:2011/06/23(木) 20:41:42.57 0
そもそも、弓角の方がジグより釣れるという発想が分からない
自分も投げやってるが、単に飛距離厨なだけだろ
見苦しいよ
862名無し三平:2011/06/23(木) 20:43:25.90 0
お前は経験が足りないだけ
自分でやれば一番手っ取り早いが、周りの釣果を眺めてるだけで弓ヅノのほうがぶっちぎりの釣果ということは肌で感じるはず
863名無し三平:2011/06/23(木) 20:53:10.71 0
まぁ、楽しく釣りしましょうよ
864名無し三平:2011/06/23(木) 20:55:23.87 0
弓角はソウダ鰹がよく釣れるそうだよ
865名無し三平:2011/06/23(木) 21:11:53.16 0
弓角はあの高速回転の振動が利いて食い気を起こさせるんだろうな
ま、いくら釣れるといっても釣り味を犠牲にしてまで弓角なんか使う気にはなれんけど
866名無し三平:2011/06/23(木) 21:13:40.58 0
弓角厨1人で優越感に浸ってろよ
867名無し三平:2011/06/23(木) 21:16:00.05 O
話の途中すみません
北堤の内海側でメバル釣れたんですが食べれますかね?
排水口や工業用水で根魚は汚染さちゃってるもんでしょうか?皆さんなら食べれます?
868名無し三平:2011/06/23(木) 21:22:28.71 0
ベイトが小さい時は確かに独壇場だけど...
イナダ、サワラに何もそこまでしなくても、と思ってしまったw
869名無し三平:2011/06/23(木) 21:23:53.59 0
弓角がジグより釣れるのみたことない
870名無し三平:2011/06/23(木) 21:24:34.86 0
>>867
あそこは大丈夫!
臨港は絶対やめとけ!!
871名無し三平:2011/06/23(木) 21:29:01.70 0
>>862
本当にうざい親父だな
お前こそ周りを見てみろ禿
872名無し三平:2011/06/23(木) 21:36:07.20 0
>>869
状況によるんだよ
状況によっては圧倒的に弓角が強い
俺はジグも弓角もやるし、ワインドも得意だし、
シーバスもヒラメもメバルもトラウトもやるからいろんな状況に対応出来るが、
ジグ師(決してルアーマンとは呼べない)はそれしか出来ないから
せっかく教えてやっても無駄なんだよね
そう、彼らにはジグ投げるしか選択肢がないのよ
873名無し三平:2011/06/23(木) 21:41:06.50 0
なら全て解決ですね
874名無し三平:2011/06/23(木) 21:42:58.02 O
>>870
ありがとうございます。
早速頂きます!
875名無し三平:2011/06/23(木) 21:44:21.34 0
>>862
新潟だとシラスモードは11月前半位からだけど大概ちょい投げ範囲にナブラが立つ。
だからヤマシタのセットで爺が投げても十分釣りになる。
だから遠くのナブラを撃つ必要もない。弓角の重要性は判るが。
876名無し三平:2011/06/23(木) 22:14:40.22 0
>>875
それだけ判っていれば十分
877名無し三平:2011/06/23(木) 22:43:32.12 O
>>872>>875半年ロムってろミーハー乙
878名無し三平:2011/06/23(木) 22:57:21.21 O
他人より多く釣りたいとか
発想がガキだな
釣りって釣果が全てじゃないだろ
阿呆みたいに弓角弓角…
うるせーんだよボケ

押し付けがましいわ
879名無し三平:2011/06/23(木) 23:03:18.74 0
AR-C1206〜1306を使うべし!
10cmくらいのミノーも70gくらいのジグも
20号のジェット天秤もフルキャスト可能だ!

堤防・サーフ・磯と大体の場所で活躍するよ。
欠点は重いのと長いこと。
880名無し三平:2011/06/23(木) 23:06:19.16 0
>>877
好きな釣り方で楽しく釣ってりゃ良いだろうがカス!
いちいちウルセェんだよ!
881名無し三平:2011/06/23(木) 23:08:16.92 0
>>879
AR-C重すぎる...
882名無し三平:2011/06/23(木) 23:19:03.97 0
>>877
>>878
出た!ジグ師!
お前らはいちいち出てくるなよ
ろくずっぽジグでも釣れねーヘタクソなくせに
883名無し三平:2011/06/23(木) 23:38:05.64 0
キャストできるのがジグしかない
884名無し三平:2011/06/24(金) 00:17:15.26 O
ルアースレと内容が被ってるな。
885名無し三平:2011/06/24(金) 00:19:00.91 O
うんこがうんこを罵るうんこ県民の為のうんこスレ
うんこスレ多過ぎ
886名無し三平:2011/06/24(金) 01:40:48.06 O
>>882
おまえレスが幼稚だよね
887名無し三平:2011/06/24(金) 03:09:23.34 0
まあ俺ぐらいの匠になると海に塗料撒いて
引き潮ポイントを見つけてそこにウキを流して
沖のナブラを楽々ゲットしてるよw
お前ら素人は想像も付かんだろうがな?ブヒヒw
888名無し三平:2011/06/24(金) 09:48:58.35 0
>>887
おまわりさーん 不法投棄の犯人です
889名無し三平:2011/06/24(金) 09:50:06.85 0
>>887
お前,一昨日の保安庁の離岸流調査と言ってる事ダブってないか?wwwww
引き潮??wwww

頭悪すぎ!!wwww
890名無し三平:2011/06/24(金) 10:08:49.84 O
お隣の国ならあり得るよなw
891名無し三平:2011/06/24(金) 11:01:27.59 0
ルアーマン→ルアーを使って釣りをする人

ジグ師→ジグを使った釣りの技術に非常に長けてる人 師匠

後者がカッコイイと思う
892名無し三平:2011/06/24(金) 12:22:01.15 O
サビキマンこと俺様を忘れてもらっちゃ困るぜ!
893名無し三平:2011/06/24(金) 13:21:04.30 O
いや知らねーし!
894名無し三平:2011/06/24(金) 13:47:05.42 0
離岸流?ああ最近の知ったか房が好んで使う造語だな?
俺ら匠の間では引き潮ポイントって言うんだよw

覚えておけ、ボウヤwフフプ
895名無し三平:2011/06/24(金) 13:54:43.01 0
>>894
匠w、匠!!
自分で匠かよ?!

片腹痛いわwwwwwwwwwww
896赤い彗星の:2011/06/24(金) 14:04:41.72 0
まだまだだな?

なぜ離岸流?それはボウヤだからさwフフフ
897名無し三平:2011/06/24(金) 19:16:10.21 0
>>886
なんだ?悔しいのか?
涙拭けよジグ師
898名無し三平:2011/06/24(金) 19:52:51.13 0
一連の見てると釣りするひとはまともな人がいないんだな。
899名無し三平:2011/06/24(金) 19:56:52.19 I
では君に聞くが
今の世の中まともな奴っているのか?
是非教えて欲しいw
900名無し三平:2011/06/24(金) 20:12:28.86 0
「 釣りロマンを求めて 新潟県イナダ爆釣」
明後日、放送予定。
多分、北堤で撮影したやつだと思う。
ビデオ予約したぜ!
901名無し三平:2011/06/24(金) 20:37:12.40 0
海に釣りに行かないで2ちゃんで釣りやってる奴らばっかりだな
902名無し三平:2011/06/24(金) 20:58:36.86 0
>>899
引きこもりかよ。かわいそうに。

俺の回りには友人にも同僚にも尊敬する人は多いぞ。
903名無し三平:2011/06/24(金) 21:04:27.08 0
君まさか大学行ってないのかい?
904名無し三平:2011/06/24(金) 21:05:45.74 0
団塊以降が糞なのは事実
905名無し三平:2011/06/24(金) 21:34:22.27 0
>>904
団塊世代は戦後日本を焼け野原から近代国家に立ち上げたのは賞賛に値するが引退した後は
一番の問題児かも 問題児じゃなくて問題爺か?
906名無し三平:2011/06/24(金) 21:43:37.34 0
>>900
関東ではもう放送された
はっきり言ってヘタクソだった
907名無し三平:2011/06/24(金) 21:53:57.28 O
自分がクズだという事に気付け
糞新潟県民
新潟スレ多過ぎるから早く埋めろよ、うんこ共
908名無し三平:2011/06/24(金) 22:01:48.34 0
>>907
おまえはアオリスレにいる山形県だろ?w
909名無し三平:2011/06/24(金) 22:32:14.85 O
>>908
全然違うわボケ
山形以下の新潟県民が偉そうに言うな
このウンコ野郎
910名無し三平:2011/06/24(金) 22:38:36.82 0
>>908
いや、ゼッタイそうだw
アオリスレでお前が現れてから、新潟関連スレに変なのが現れた
911名無し三平:2011/06/24(金) 22:56:57.61 0
>>906
なんだ、爆釣じゃなかったの?
楽しみにしてたのに・・・
912名無し三平:2011/06/24(金) 22:58:12.34 O
>>910
さすが新潟の糞農民
頭悪いな
粘着振りも半端ない
煽られてスルー出来ないキチガイ振り
913名無し三平:2011/06/24(金) 22:59:09.61 0
釣果 イナダ、ワカシ、クサフグ
914名無し三平:2011/06/24(金) 23:02:37.38 O
荒らしはスルーして釣りの話しようぜ!
915:2011/06/25(土) 00:08:04.31 O
名立ってタチウオ釣れるんかな?
これから季節だね。
俺はキビナゴで狙う。
916名無し三平:2011/06/25(土) 00:51:17.42 O
>>897
幼稚言われてこのレスか
2ちゃんお決まりの煽りだね
情けない
917名無し三平:2011/06/25(土) 08:32:14.33 0
>>912
煽られてスルーもできないって罵っても、
煽ってるオマエが言うのもおかしいと思うぞ
できればこの板と新潟の海には2度と来ないで欲しい。
918名無し三平:2011/06/25(土) 10:44:31.33 O
>>900Thanks(笑)撮影しに来たのか
919名無し三平:2011/06/25(土) 11:11:54.16 O
〉〉912はゴミクズ
920名無し三平:2011/06/25(土) 11:41:59.76 0
>>918
はいよ

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/tsuri/database/html/110611.html

TV東京が放映してから、こっちで放送するのは3週遅れ・・・
921名無し三平:2011/06/25(土) 11:43:21.30 0
どんだけ異国なんだよw
922名無し三平:2011/06/25(土) 12:24:24.40 0
明日、雨やみそうなので、何かなんでもいいので
魚を釣りたいのですが、なにがいいですか。
こんな雨の後ですが
923名無し三平:2011/06/25(土) 12:59:32.23 0
来週まではへえ沖まで出ねえばだめらろの
今週は雨バっかふってなんもつんねんだ
バサのマンジョなめるがいやんなったろ
こんな天気らんだあデリのねーちゃん呼んでマンジョコなめるんどや
924名無し三平:2011/06/25(土) 13:03:19.11 0
ジグ師w
925名無し三平:2011/06/25(土) 13:45:06.22 0
わかめ命!
926名無し三平:2011/06/25(土) 13:47:03.27 O
来週までは沖へ出ないとだめってこと?堤防アジ、サーフでキス、ヒラメとかってダメですか
927名無し三平:2011/06/25(土) 15:28:56.36 0
へえだめらこてや
アジの回遊はくるかも知んねろも塩うすいんだいつかんこて
928名無し三平:2011/06/25(土) 16:37:19.38 0
>>918
3週じゃなくて、2週ね。
正確には15日遅れ。
929名無し三平:2011/06/25(土) 16:39:33.55 0
>>918×
>>920
アンカー間違いorz
930名無し三平:2011/06/25(土) 17:23:18.14 0
上越に住んでるからリアルタイムでテレ東見れるわ
931名無し三平:2011/06/25(土) 18:01:48.13 O

ウソw
932名無し三平:2011/06/25(土) 18:15:15.61 0
俺の回りには友人にも同僚にも尊敬する人は多いぞ・・・

フフフ・・・甘いなw 保証人にはなるなよ?
933名無し三平:2011/06/25(土) 18:16:53.97 O
上越ではケーブルテレビでテレビ東京入るのですが何か?
934名無し三平:2011/06/25(土) 18:23:03.72 O
イナダ釣って楽しいの?
935名無し三平:2011/06/25(土) 18:47:10.74 O
あ〜、ケーブルテレビか
ゴメン
936名無し三平:2011/06/25(土) 19:22:05.55 0
この週末は休みか
937名無し三平:2011/06/25(土) 19:39:28.65 0
高速1000円廃止で太平洋側は高濃度ピカ海になったぞー
でも湘南海岸のライブカメラ見る限りでは泳いでたりするんだよなー
かわいそーに、カメラに映ってたあの人達全員被曝したんだ
938名無し三平:2011/06/25(土) 20:39:54.41 0
>>932
もはやキチガイ
939名無し三平:2011/06/25(土) 21:21:32.24 0
>>937
日本海側もこの先は わからんよ。
940名無し三平:2011/06/25(土) 21:34:28.18 0
そうだよ、九州回って日本海側にもしっかり来るよ
941名無し三平:2011/06/25(土) 22:13:02.67 0
>>938
宗教にハマるなよ?
ってか、信者か?
うわぁキモいw
942名無し三平:2011/06/25(土) 23:28:12.39 0
>>918
5月30日の鈴木斉、Fimoから
>三日前に急遽!釣りロマンを求めての出演依頼が…!!
>台風の影響もあり、予定していたロケが出来ないとの事で、急遽依頼がありました。
>しかもロケは、今週中と超近々(汗)
>依頼内容は、デイゲームで岸からのキャスティングゲーム。
>青物のショアキャスティングとシーバス&ヒラメなど…
>場所も日本海で、東北地方?が好ましいと。
>台風は無くなったものの、雨と風で海のコンディションも微妙な感じです。
>雑誌の取材と違い、地上波は確実に釣りが出来るフィールドでないと、撮影が出来ません。
>特にグレーラインはNGで、テトラ帯や堤防と言った場所もNG(釣り公園はOK)。
>こんな状況だけに期待されているのは嬉しいのですが、それだけに外す事が出来ないプレッシャーもあります。
>今のところ新潟県を予定していますが、新潟方面で良い情報ありましたら、是非教えて頂きたいと思います。
943名無し三平:2011/06/25(土) 23:34:33.81 0
>>937
オレの実家、まさに反対側のそっちなんだけど、アイナメやマゴチの根魚底魚はもちろん、
鮎や山女魚のまさかの川魚まで放射性物質汚染が酷いよ
風評どころじゃなくて現実の悪夢
944名無し三平:2011/06/26(日) 07:19:01.85 O
サビキでアジ狙うも惨敗。周りも。
やっぱりこれだけの雨だとだめか
945名無し三平:2011/06/26(日) 07:19:27.91 O
>>920Thanks
先端は譲って空けて貰ったのかな
今回の宣伝でさらに激戦ポイントになっちゃったね
946名無し三平:2011/06/26(日) 07:52:45.44 0
ただ海に流れてるだけじゃなくて、空からもやってきますよ
947名無し三平:2011/06/26(日) 09:07:11.41 O
>>944
場所は?
俺は東港の有料開放してる堤防でアジ狙いサビキしたけど惨敗。
ちびメジナ2匹釣って退散した。
948名無し三平:2011/06/26(日) 09:48:53.87 0
>>943
なんと言ったら良いか...
でもこっちも楽観出来なくなってきた。新潟も越後山脈があるとはいえ福島第一から180kmしか離れてないし
阿賀野川水系セシウム相当高い。どんどん日本海にも流れ込んでて原発も収束していないし恐らく出来ないんだろう。
その間ずっと出っ放し。

ジワジワと見えない部分から蝕まれてくるようで恐ろしい。
5年先10年先を考えると本当にゾッとする。
949名無し三平:2011/06/26(日) 11:46:28.30 O
>>947
西港
950名無し三平:2011/06/26(日) 13:31:22.14 0
>>906
見たよ!
たしかに、バラシ多かったな。
951名無し三平:2011/06/26(日) 13:34:57.95 O
見た、当たり前のことしか言ってなくてつまらなかった。たいして爆釣でもなかったし、大物もでなかったし
952名無し三平:2011/06/26(日) 13:50:02.19 0
全くだな。
北堤、年中あんな状態だったら良いのにな...
とか思ってしまったww

あと取材ってもの凄く制約があるものなんだね。
青物狙いでサーフからウェーダー履いて立ちこんだ理由は安全上テトラの上からの絵がアウトだからだろうな。
何で縦堤すぐ横にあるのに上がらんの?!って。

縦堤上がれば労せず爆釣だったろうに...
953名無し三平:2011/06/26(日) 19:05:25.78 O
イナダ釣って楽しいの?
954名無し三平:2011/06/26(日) 19:19:47.54 O
実際あんなウェーダー来てイナダ狙う人っているの?
955名無し三平:2011/06/26(日) 19:22:59.77 O
>>953
じゃあ、おまえは何釣るのが楽しいんだ。釣りしたことないくせに
956名無し三平:2011/06/26(日) 19:26:59.43 O
夕方の釣り特番見た人いる?面白かった?
957名無し三平:2011/06/26(日) 20:10:52.92 0
>>950
だろ?
958名無し三平:2011/06/26(日) 20:26:33.23 0
>>956
見た見た!
アッキーナとはるな愛が瀬戸内でタイカブラ勝負。
カサゴとキジハタにはるなが1匹だけだったけど真鯛の25cm(笑)
二人合わせて10匹近く釣ってたから大したもんだ。

特にはるなは、40cm1kgのキジハタ釣ってた!!

もう一つは永井大と何とか言う奴が対馬で15kgのヒラマサ狙いでジギング勝負!

我が「能生の英雄」(名立だったけ?)永井は一投目で3kgのマサゲット!!

相方も全くの初心者ながらなかなかやる!トドメは永井の6kgマサ!相方も4kg
15kgには遠く及ばなかったけど見ていてドキドキする位面白かった!!

もう一組は能登の先端で朝岡めぐみとお笑いの奴がシラウオ餌にメバル釣りで今二つ。

非常に面白い番組だった。今朝の釣りロマンより全然良かった!
959名無し三平:2011/06/26(日) 21:03:57.66 O
マサ
960名無し三平:2011/06/26(日) 21:12:17.91 0
>>958
最後の一行には同意だなw
961名無し三平:2011/06/26(日) 21:38:59.14 O
マサ
962名無し三平:2011/06/26(日) 21:39:44.52 0
マサ斎藤
963名無し三平:2011/06/26(日) 21:45:23.83 O
>>955
色んな魚種を狙うけど、その海域で狙える最大サイズを狙う
ブリが狙える海域でイナダを釣って喜ぶ神経がわからない
964名無し三平:2011/06/26(日) 21:48:42.51 O
北堤でブリ
965名無し三平:2011/06/26(日) 23:25:25.00 O
>>963
北堤でブリ釣れるのか?
966名無し三平:2011/06/26(日) 23:27:55.40 0
>>963
面白くなってきた。
967名無し三平:2011/06/26(日) 23:38:53.65 0
太平洋側がアレなんで何釣ってもうれしくてしょうがない、って人もいるのを忘れないで
968名無し三平:2011/06/26(日) 23:41:09.41 O
ブリ狙ってるのって陸、沖?沖だとしたら、人それぞれ時間、体調、経済事情があるんだから、イナダ釣りをバカにするのはいかがなものか?ワカサギ釣りの人とかどーなるんだ
969名無し三平:2011/06/26(日) 23:41:34.86 O
>>963
頭足りてないですね(笑)
970名無し三平:2011/06/26(日) 23:53:02.10 O
>>968
おまえもバカ
971名無し三平:2011/06/26(日) 23:59:59.66 O
いや、俺の方がバカ。
972名無し三平:2011/06/27(月) 00:28:57.59 O
新潟でイナダ釣ってる人の大半は楽しいなんて思ってないと思う。別のことを考えている
973名無し三平:2011/06/27(月) 00:42:34.08 0
         ,. -‐――――‐-、、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ヾ\ γ:::::::::∧∧∧∧∧:::::::::::::ヽ  /ノ
   〃 ||(:::::::::/ ─    ─ \::::::::)||  ヽ
   彡/ \:/  (●)  (●)  \ノ \ヾ
        |    (__人__) ・   |
        \__ ` ⌒´ __/  あれ新潟
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
         |  |.          | |



974名無し三平:2011/06/27(月) 02:03:38.49 0
>>972
行かなきゃいいじゃん!
975名無し三平:2011/06/27(月) 07:18:39.91 O
>>963
他人の趣味嗜好をけなす神経がわからない
976名無し三平:2011/06/27(月) 07:23:29.36 O
金かけて大物を釣りに行く人

できるだけ金かけずに釣りを楽しむ人

人それぞれ
977名無し三平:2011/06/27(月) 08:07:43.18 O
イナダ釣って楽しいの?
978名無し三平:2011/06/27(月) 08:15:07.87 0
まんじょの方も全然何が釣れたとか書いてないじゃないですか
やっぱり皆さんピカ毒が怖くて釣り行ってないじゃないですか
979名無し三平:2011/06/27(月) 08:16:46.07 O
子供の頃父親に柏崎の堤防だかについていったくらいしか経験のない釣りド素人ですが、
まずどこの海に行けばいいでしょうか?
釣り道具もこれから一式揃えようとしてるくらいのレベルなんですが
柏崎は閉鎖されたらしいですし
自分は長岡住みです
980名無し三平:2011/06/27(月) 11:13:38.14 O
新潟閉鎖
981名無し三平:2011/06/27(月) 11:33:23.30 O
>>979
福島の海
982名無し三平:2011/06/27(月) 12:03:55.50 O
>>979
長岡なら寺泊港が近いよ寺泊の釣具屋に行って、今何が釣れるか聞いた方が良いよ
それに合わせた仕掛けとかも教えてくれるし
983名無し三平:2011/06/27(月) 12:26:03.58 O
寺泊ですか。ありがとうございます
ただ、右も左もわからない初心者なんで人沢山いると恥ずかしいな・・・・・
友達も自分と一緒に始めるのが唯一の救いかな・・・・・
長岡のアメリカ屋隣の釣具屋で揃えようかと思ってるのだけど他に良さそうなところありますか?

そういえば昔信濃川でもオヤジと釣りしに行ったけど、赤い斑点のついた明らかにヤバそうな魚が釣れて恐かったなあ
あれは蔵王橋の真下だった
984名無し三平:2011/06/27(月) 12:39:44.69 0
>>983
情報聞いたり事前準備するならアメリカ屋隣の上州屋が近いしよいと思う。
店も大きくて(客もそれほど大きくない)、スタッフも多いから、周りを気にせず店員に質問できる。
確かに地元密着の小さい釣具屋だと初心者は恥ずかしいと思う。
長岡の上州屋の店員も県内の釣り場のことなら答えられる。

ちなみに長岡だったら、長岡の場所にもよるけど、柏崎か寺泊が行きやすい。
寺泊は釣具のトミー、柏崎は釣具の岸のHPを見ると今の釣りモノと釣果がわかる。


個人的には今なら、柏崎港でアジサビキがおすすめ。柏崎港の一番広いところで車も横付けでつりが出来る。
30cmくらいのアジがよければ20匹くらい釣れる。
逆に寺泊は、アジは小さいけど、数は柏崎より釣れる。
985名無し三平:2011/06/27(月) 12:53:41.49 O
詳しくありがとうございます
柏崎と寺泊なら自分ちからどっこいですね距離的に
柏崎は昔行ったことがあるので柏崎行くと思います
ただ閉鎖と聞いたのはガセだったのかな・・・・・
986名無し三平:2011/06/27(月) 12:57:52.61 O
柏崎の防波堤は完全立ち入り禁止になったよ

987名無し三平:2011/06/27(月) 12:58:39.29 0
>>985
柏崎は沖に伸びる長い堤防は立ち入り禁止になりました(事故で)。
その堤防はめっちゃ釣れる堤防でしたが、港周りは釣り出来ます。
なので、以前の堤防ほどは釣果は伸びないのが残念なとこです。
港周辺には砂浜も多いので、投げでキスも簡単につれます。
988名無し三平:2011/06/27(月) 13:00:27.75 0
寺泊行った。
コマセ300円って何なの?
989名無し三平:2011/06/27(月) 13:53:16.01 0
え?
300円なら普通だろ
990名無し三平:2011/06/27(月) 14:50:16.80 I
だ〜らコマセなんか道端に落ちている草フグをミンチにして
撒けばいいだろっって言っとろうがああああああああ〜!!
991名無し三平:2011/06/27(月) 14:59:52.96 O
>>984
大きい客がいる店ってどこ?
992名無し三平:2011/06/27(月) 15:16:26.23 0
長岡の上州屋の店員の女の子はかわいい。
993名無し三平:2011/06/27(月) 15:40:22.37 O
次スレは?
994名無し三平:2011/06/27(月) 15:43:43.11 0
シーバススレに続いてここも終わりか。
あとはマンジョとかどうしようもないスレしか残ってないな。
まあ、ここもどうしようもなかったけど。
995名無し三平:2011/06/27(月) 15:46:44.83 I
逆にそれほど大きくない客って在日チョソですよね?
996名無し三平:2011/06/27(月) 15:55:36.03 0
下ネタってこと?
997名無し三平:2011/06/27(月) 15:58:09.89 O
誰かはやく次たてて
998名無し三平:2011/06/27(月) 16:00:35.15 0
どうやってたてるの?
999名無し三平:2011/06/27(月) 16:04:36.25 O
スレッドの新規作成、頑張れ
1000名無し三平:2011/06/27(月) 16:07:30.68 0
たててみた・。できたかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。