【祝】中禅寺湖【解禁】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
どんどん書いてくれ
2名無し三平:2011/04/02(土) 22:43:10.95 0
外来魚の鱒を釣るのは自粛してくださいよ
3名無し三平:2011/04/02(土) 23:24:25.14 0
やっとたった、アク禁でたてられなかったw
鮎板にたててもらった、明日から解禁だけどどんどん書き込んでね〜w
4名無し三平:2011/04/02(土) 23:29:44.21 0
>>2
中禅寺湖に魚はいませんでした、大使館のほげほげさんが放流したのが最初です。
勿論自分たちだけで釣りを楽しむために、ですから外来魚がいるのは当然の結果なのです。
んなあ事は同でもいいんだけど、昨年暮れのワカサギですんごい本ますのアタックがあった。
ちょうど水深8m〜10mライン、あれじゃ岸からは難しいかな。
ルアー遠投でなんとか、3,4mあたりを回遊してました。
10月下旬の話なので4月下旬5月頃?
5名無し三平:2011/04/03(日) 19:58:23.44 O
解禁オメ。
6名無し三平:2011/04/03(日) 20:53:06.88 0
今こそ清志郎さんの歌を聴け!
http://www.youtube.com/watch?v=MIbrxhv_s_M

7名無し三平:2011/04/03(日) 21:18:04.98 0
専用スレたてる必要あるのけ?
またフライマンの脚立で荒れるだけでしょ
でも中禅寺湖は本流サクラタックルが使える
からよしとするか
8名無し三平:2011/04/03(日) 23:13:35.94 0
脚立まだ解決してないの?
それよか手こぎボートで20mほどさらに沖に行けば釣れる事実を知った。
入漁料をもっと安くして貰いたいな、手こぎとエンジンボートで
差をつけてくれ。
手こぎを岸釣り+@でお願い。
中禅寺湖漁協さん料金をうまく設定してくれ、こんな時にわざわざ釣りに来てくれる人を
大事にせにゃ敗退だぞw
栃木は福島の直ぐ下です。
9名無し三平:2011/04/03(日) 23:21:23.32 0
フライマンつったって釣方法の一つ、ルアーに分があるのは事実だからw
国道側の遊覧船ライン右手が深いんだけどあそこは10M〜12M以上の水深がある。
それと二荒山側からの湧き水、ワカサギのでかいのが暮れに釣れたから回遊ルートになってると想像してる。
バックがないからルアーかな、底近くをテロテロトレースすると幸せになれるかもよ。
10名無し三平:2011/04/06(水) 09:26:25.58 O
今週末に行くか考え中
11名無し三平:2011/04/06(水) 17:41:41.84 0
平日行ってきます。
12名無し三平:2011/04/06(水) 18:55:36.78 0
反論あるかもしれないがワカサギが不漁だと
トラウトも駄目だと思ってる
いい釣果報告待ってるわ
13名無し三平:2011/04/06(水) 19:28:38.55 0
暮れのワカサギは釣れた方だと思うよ
本ますのひったくりが凄かった。
14名無し三平:2011/04/07(木) 18:22:31.43 0
そこまでわかっていてなぜに釣れないの?
15名無し三平:2011/04/07(木) 19:12:49.36 0
それ、多分岸からだと届かないんだよ。
ワカサギが居る水深9m〜10m位のところに
ワカサギが底近く、本ますは3m位を泳いでいた。
あれじゃルアーでやっとこさ、フライはまず届かない。
ボートなら釣れるけど入漁料が高すぎてやる気がしない。
16名無し三平:2011/04/07(木) 20:16:05.32 O
ポイントが遠いわけね
17名無し三平:2011/04/07(木) 22:19:33.03 0
ここを見てる人達に秘密の技を教えてあげよう・・
聞きたいでつか?
18名無し三平:2011/04/08(金) 00:04:37.19 0
>>16
そう遠いから釣れない、たまにウロウロ岸に来る奴は居るけど物音で直ぐに沖に
逃げるから岸からのフライはそりゃ釣れないよ。
手こぎでいいからボートであと20mくらい沖でやると別天地なんだけどな。
入漁料がエンジンボートでトロってるやつと同じなのが気にくわない。
漁協の若いものがその辺に気がついて岸+αで入漁料決めればやる人は多いと思う。
そしたら脚立とかいらなくなるんだよな。
19名無し三平:2011/04/08(金) 00:14:28.02 0
日光市議動かして漁協の料金体系打診してみようかな。
絶対客が増えるはず、平日なんて手こぎボート閑古鳥じゃん。
20名無し三平:2011/04/08(金) 00:26:09.78 0
http://blog.livedoor.jp/konakawaheart/

これ日光市議 こなかわさんのブログで、Teitterもやってる。
日光の観光とか最近の自粛で嘆いてるので、もし良かったら
中禅寺湖の入漁券に関して意見を書いてみてください。
手こぎボートの入漁料は岸釣り+αにすれば間違いなく入漁者は増えると思う、
今の中禅寺湖は岸釣りをやる人にとって殆ど宝くじを買ってる状態なので
なんとかしたいなと個人的に感じてます。
岸から釣れない理由 → そこに魚が居ない
凄く単純な理由なんです。
21名無し三平:2011/04/08(金) 00:26:36.69 0

Twitterね
22名無し三平:2011/04/10(日) 02:34:58.61 O
>12
異論なし。逆にユスリカパターンでレイクやブラが釣れると素直に喜べない。
23さかなクン:2011/04/10(日) 17:18:58.56 0
今日、5:00〜14:00までやってきました。

ボウズです。
情けない。

国道側は、全滅です。
24名無し三平:2011/04/10(日) 19:08:06.83 0
魚が居ないんだね
25名無し三平:2011/04/11(月) 07:49:14.84 O
厳しいね
26名無し三平:2011/04/11(月) 17:42:19.31 0
急深なところなら早朝に姫マスが回遊するんだけどね。
27名無し三平:2011/04/14(木) 12:19:52.90 O
みんなは大島釣具とえちご屋、どっちで釣り券買う事が多い?
入るポイントにもよるだろうが。
情報はどっちの方が持ってるかな?
えちご屋のおやじもアテにならんが。
28名無し三平:2011/04/14(木) 18:50:14.40 0
釣れたぜレイク80超え おか人にUP済だよん
29さかなクン:2011/04/14(木) 18:50:16.88 0
先週、大島釣具で買いました。
大島釣具の情報も、アテならないよ。
30名無し三平:2011/04/14(木) 19:32:17.94 0
>>28
おい オカジン見てきたけどうpされてねーべよ
30cmくらいのちっこいやつはでてたけど
31名無し三平:2011/04/14(木) 19:39:14.90 0
は〜〜〜〜〜〜い!
早速バカが一匹釣れました
32名無し三平:2011/04/14(木) 20:20:29.54 0
ここも民度が低いの〜
33名無し三平:2011/04/14(木) 20:42:16.09 O
スプーンとミノーどっちが良いてすか?
34名無し三平:2011/04/14(木) 20:47:54.15 0
>>32
そりゃ〜そうだよ
オマエみたいのばっかりなんだから
ボケWWW
35名無し三平:2011/04/14(木) 20:49:34.49 0
>>33
どれでも同じだ
帰れ
36名無し三平:2011/04/14(木) 21:12:38.36 0
>>33

ミノーは

表層から中層を攻略するとき
小魚を捕食しているとき
ボイルが有るとき

スプーンは
全てのレンジ
リアクションで食わせたいとき
遠投が必要なとき

これで使い分ければ?
37名無し三平:2011/04/14(木) 21:13:45.94 0
>>33
底でブラウンなど狙うときはジグヘッド+小型ワームでもOK
38名無し三平:2011/04/15(金) 16:33:19.90 O
明日はみんな行くのかな!
行ったら報告ヨロです。

来週になったら船が入っちゃうしね。
おかっぱり天下ももうちょいだ。
39名無し三平:2011/04/16(土) 14:30:39.66 0
ダブルハンド 禁止に賛成の 人いませんか
40名無し三平:2011/04/16(土) 14:36:47.93 0
ダブルハンド禁止 じゃなくて スペイ禁止 って言いたいんじゃないの?
41名無し三平:2011/04/16(土) 22:07:36.14 0
>>40に禿同! あと脚立退治も忘れずに!!!
42名無し三平:2011/04/16(土) 22:50:51.37 O
>>36-37
ありがとうございます
43名無し三平:2011/04/17(日) 15:41:41.58 0
>>42
ジグヘッドを使うときに、なるべくバックが無くて
山側が切り立ってるチャンネル(溝)が有る場所には
湧き水が水中で出てるので、その沖合届く範囲に水中の草にちょっと引っかけて
プリッっと外したときに食う場合が多いよ、今の時期なら真っ昼間。
ブラウンに出会える。
沖合めいっぱい投げてサスペンドミノーを中層で引くなら
うまくいくと本マスでもかなり沖合だから空力抵抗の少ないやつを
30m以上投げてもがくようになるべくそこにとどまるようにアクションしてね。
ダダ引きもいいけどその場所で待った方が確率高い。
ヒメマスは船が岸近くトローリングするあたりのラインまで投げて
表層近くを小型のミノーでやれば大きいのが釣れる、バレが多いので
慎重に取り込んでね。
表装近くをユスリカを補食してライズしながら回遊してくるから風向きの上流側を良く見ている事。
ライズの中に投げても追っ払うだけだから、その前にルアーを投げてアクション。
今の時期ならこんな感じ。
44名無し三平:2011/04/17(日) 15:44:14.27 0
>>42
水草周りで使う小型のワームはシュリンプ系とか、ワカサギ色だよ。
あいつら草に付いてるエビとか、ちっちゃいワカサギ食ってるから。
水面をよく見てると追い上げられたワカサギの小さいのがパニクってるから良く
見てね。
45名無し三平:2011/04/17(日) 16:47:51.57 0
脚立が叩かれるのは解るが、中禅寺湖でなぜスペイキャスターが叩かれるのかが解らない。
46名無し三平:2011/04/17(日) 19:58:37.05 0
>>45 でなぜスペイキャスターが…

水面を荒らすからだよ少ない魚を散らすだけ
スペイは湖では不向き
47名無し三平:2011/04/17(日) 21:01:29.38 0
>>45
スペイ川で生まれた河川の釣りのためのキャスティングなの
スペイキャストは
そんな事もシラネーのかっつー話ですよ
どーでもいーけど
バシャバシャうるせーから湖にだけは来んなや
ぼくちゃんたち
48名無し三平:2011/04/17(日) 21:04:12.24 0
>>46
不向きじゃないよ
禁止だよ 判る?
迷惑行為以外の何者でもないよ
49名無し三平:2011/04/17(日) 21:15:44.65 0
でもまあ、キャストしたらタバコに火を付けて一服して待ってからリトリーブ開始
ってベタ底の季節になれば、水面バシャバシャも関係無くなるわなあ
50名無し三平:2011/04/17(日) 22:33:41.33 0
そーゆー事じゃねーんだよ
メザワリッツー事なのよ
おまえ、判る?
51名無し三平:2011/04/17(日) 23:19:29.46 0
何をそんなに目くじらたてちゃってんの?
たかだかみずたまりのお遊びに(笑)
釣りなんてなんだっていーじゃんか
バカじゃねーの?

おまえらバカ?
52名無し三平:2011/04/18(月) 01:37:38.26 O
ホントだバカだわ。
53名無し三平:2011/04/18(月) 09:06:03.77 0
>>48
スペイが禁止?
そんな規則あったか?

>>49
>タバコに火を付けて一服・・・

そのタバコの吸い殻はそのまま湖にポイッだろ?
スペイよりもそっちの方が迷惑だって事に気がつかないクソ野郎。
54名無し三平:2011/04/18(月) 10:30:58.01 0
桜 スペイだけ使わないで
55名無し三平:2011/04/18(月) 16:26:58.10 0
バック十分取れるところでスペイしてるんなら、確かに迷惑だろうけど、
最近はそんなんが増えてるのかねえ
56名無し三平:2011/04/18(月) 21:01:52.98 0
中禅寺湖の風景
・湖なのにスペイキャストしてる勘違いバカがいる(爆笑!)
・脚立に乗っかって頭上振りしてる下手糞場所取りガッツキバカがいる(クレイジー!)

この二つがなければまーまー良い釣り場なんだが・・・あきれました
57名無し三平:2011/04/18(月) 22:36:10.61 O
スペイじゃなきゃ投げられない場所もあるし、水面をなるべく荒らさないキャスト方法やラインシステムもあります。

練習がてらに来てる方もいらっしゃいますが、気付いた時に相手にそれとなく注意されれば良いと思います。

同じ釣り人同士、仲良く情報交換や挨拶を心がけてマナーを守っていければよいのではないでしょうか。
ダメですか?



58名無し三平:2011/04/18(月) 22:40:59.98 0
ダメじゃないよ、常識的な意見だよ
59名無し三平:2011/04/18(月) 22:47:55.51 0
それは
常識を持ち合わせていない人間には通用しないよ
通用するならとっくに改善されてるよ
現状を正直に直視しなよ
平気で人のヨコに割り込んでジャバジャバ騒音立てるやつ
平気で夜から脚立おったてて場所とって
前後の水面バチバチぶっ叩いてるヘボ
何時までたっても変わらないこの事実・・・
見てるこっちが情けなくなるよ
60名無し三平:2011/04/18(月) 23:03:42.70 0
釣り方に拘らず、どんな釣りも受け入れ、FFビギナーからベテランまで楽しませてくれる。
それが中禅寺湖の魅力であり、今日までフィッシャーマンに愛されて来たフィールドであるのに
お前らの懐の狭さに情けなくなってくるよ。
まぁ、俺も脚立持込で場所取りは反対だがね。
61名無し三平:2011/04/18(月) 23:11:19.95 0
幼い子供は自転車の練習に補助輪をつかいますが
それを悪く言ったりしかりつける大人はいません。
脚立で釣りをする人を悪くいってはいけません

大人になってください。

ただ、子供は自転車で道路を独り占めにはしませんが・・・


62名無し三平:2011/04/18(月) 23:22:18.18 0
脚立はダメだろ
63名無し三平:2011/04/18(月) 23:23:59.72 0
>>57
ぜんぜん ダメじゃないよ
滑稽なだけだよ
気にしないでね♪
64名無し三平:2011/04/18(月) 23:24:46.71 0
脚立が駄目なんじゃなくて、脚立を置いて場所取りする人が駄目ってことでしょう
ウェーディンスティック刺しっぱにしてるのと同じ
65名無し三平:2011/04/18(月) 23:27:35.87 0
>>62
まぁ〜そういうな
あれが無いと釣り出来ねーらしいぜ
笑えるけど気の毒だろう?
66名無し三平:2011/04/18(月) 23:32:59.26 0
「俺はクレイジーなぐらいのベテランなのさ!」
といって自転車のツーリングに出かけた
補助輪つきのサイクリスト!
ぜんぜんダメじゃないよ
滑稽なだけだよ
気にしないでね♪
67名無し三平:2011/04/18(月) 23:49:34.96 0
>>64
うんうん
脚立で頑張ってね♪
補助輪があれば安心だねっ♪♪♪
68名無し三平:2011/04/18(月) 23:51:25.80 0
>>65
気の毒で笑えるWWW
69名無し三平:2011/04/18(月) 23:59:56.25 0
補助輪フライマン!WWW
70名無し三平:2011/04/19(火) 00:17:06.04 0
ん?
補助マン?
71名無し三平:2011/04/19(火) 00:19:26.38 0
ちょっと擁護しただけで酷い叩かれかただなあ、
みんな現場で余程酷い目に合って荒んでしまったんだね、可哀そう
72名無し三平:2011/04/19(火) 00:25:12.56 0
いいや
カワイソウなのは
補助マンだ♪
73名無し三平:2011/04/19(火) 00:27:28.64 O
脚立なんか邪魔ならたたんで沈めちゃえ!
あとから文句言われたら知らなかったとシラをきればいい。
74名無し三平:2011/04/19(火) 00:52:52.02 0
>>60
>>FFビギナーからベテランまで楽しませてくれる。
>>それが中禅寺湖の魅力であり、

ビギナーには釣れないんだがw
ベテランでもそれほど釣れないのに、なんか
箱根近くの湖と間違ってませんか?
75名無し三平:2011/04/19(火) 00:54:57.86 0
もう少しするとFFマンにも爆釣あるよ。
ビギナーからベテランまで、横に投げると
数十匹もなんのその。























産卵で岸近くにいるウグイだけどw
76名無し三平:2011/04/19(火) 09:51:44.96 0
誰か先週の土曜日(16日)の情報ないか
とくに ムジナ窪あたりのフライマン!


この時季に本鱒が数匹釣れた?!
77名無し三平:2011/04/19(火) 10:53:58.12 0
>>74
それはただ単にお前の腕の問題だろ?(笑
管釣りで遊んでろ!!
78名無し三平:2011/04/19(火) 14:29:37.98 0
釣り場混んでるのか?
栃木は厳しいと思うが
79名無し三平:2011/04/19(火) 18:51:34.73 O
>>73


シラをきればいい?
確実に見られていたとしたらどうするんだ?

喧嘩売ってるのはオマエだぞ。
ケジメとれるのか?
相手みて喧嘩売るのか?


脚立が邪魔なら他のポイントに行けばいいんじゃないのか?


ガキっぽいんだよ考え方が。
80名無し三平:2011/04/19(火) 18:56:49.34 0
>>79
そんなネタにマジギレして突っ込んでる
お前の方が断然ガキだと思うが(笑
恥ずかしいぃ〜
81名無し三平:2011/04/19(火) 19:15:39.11 0
「俺はクレイジーなぐらいのベテランなのさ!」
といって自転車のツーリングに出かけた
補助輪つきのサイクリスト!
ぜんぜんダメじゃないよ
滑稽なだけだよ
気にしないでね♪
82名無し三平:2011/04/19(火) 19:17:06.93 0
幼い子供は自転車の練習に補助輪をつかいますが
それを悪く言ったりしかりつける大人はいません。
脚立で釣りをする人を悪くいってはいけません

大人になってください。

ただ、子供は自転車で道路を独り占めにはしませんが・・・
83名無し三平:2011/04/19(火) 19:17:38.17 0
脚立なんか邪魔ならたたんで沈めちゃえ!
あとから文句言われたら知らなかったとシラをきればいい。
84名無し三平:2011/04/19(火) 19:18:29.00 0
脚立なんか邪魔ならたたんで沈めちゃえ!
あとから文句言われたら知らなかったとシラをきればいい。
85名無し三平:2011/04/19(火) 19:19:17.71 0
「俺はクレイジーなぐらいのベテランなのさ!」
といって自転車のツーリングに出かけた
補助輪つきのサイクリスト!
ぜんぜんダメじゃないよ
滑稽なだけだよ
気にしないでね♪

86名無し三平:2011/04/19(火) 19:20:06.73 0
脚立はダメだろ
87名無し三平:2011/04/19(火) 19:20:53.35 0
まぁ〜そういうな
あれが無いと釣り出来ねーらしいぜ
笑えるけど気の毒だろう?
88名無し三平:2011/04/19(火) 19:21:31.23 0
気の毒で笑えるWWW
89名無し三平:2011/04/19(火) 19:24:06.78 0
>>79
うんうん
脚立で頑張ってね♪
補助輪があれば安心だねっ♪♪♪
90名無し三平:2011/04/19(火) 20:06:40.72 0
脚立はダメだろ
91名無し三平:2011/04/19(火) 20:07:03.95 0
まぁ〜そういうな
あれが無いと釣り出来ねーらしいぜ
笑えるけど気の毒だろう?
92名無し三平:2011/04/19(火) 20:07:21.95 0
気の毒で笑えるWWW

93名無し三平:2011/04/19(火) 20:08:44.53 0
>>79
うんうん
脚立で頑張ってね♪
補助輪があれば安心だねっ♪♪♪

94名無し三平:2011/04/19(火) 20:15:04.64 O
オワタ
95名無し三平:2011/04/19(火) 20:37:42.60 0
あれ?
脚立な方々元気ないですねぇ♪
96名無し三平:2011/04/19(火) 20:42:18.53 0
【祝】中禅寺湖【脚立禁止!】 
97名無し三平:2011/04/19(火) 20:43:59.96 0
まぁ〜そういうな
あれが無いと釣り出来ねーらしいぜ
笑えるけど気の毒だろう?

98名無し三平:2011/04/19(火) 20:57:33.22 0
でも
釣りに脚立ってゆー発想がすごいよな
笑えるけどW
99名無し三平:2011/04/19(火) 20:58:46.69 0
すごく笑えるWWW
ペンキ屋さん?
電気屋さん?
100名無し三平:2011/04/19(火) 21:01:12.64 0
今日は
湖で何の仕事ですか?
101名無し三平:2011/04/19(火) 23:46:09.10 0
そろそろ脚立使いも恥ずかしくなってきた頃。
清水が最初に持ち込んでからいや〜長かった。
102名無し三平:2011/04/19(火) 23:57:25.23 0
まぁ〜そういうな
あれが無いと釣り出来ねーらしいぜ
笑えるけど気の毒だろう?

103名無し三平:2011/04/20(水) 00:04:43.80 0
幼い子供は自転車の練習に補助輪をつかいますが
それを悪く言ったりしかりつける大人はいません。
脚立で釣りをする人を悪くいってはいけません

大人になってください。

ただ、子供は自転車で道路を独り占めにはしませんが・・・

104名無し三平:2011/04/20(水) 00:06:22.12 0
補助輪フライマン!WWW
105名無し三平:2011/04/20(水) 00:08:28.80 0
じゃあ
脚立無いと投げれない俺たち
「クレイジー」な「ベテラン」は
どうすりゃいいの?
106名無し三平:2011/04/20(水) 00:09:07.41 0
邪魔だから
帰れ
107名無し三平:2011/04/20(水) 00:09:52.36 0
つーか
来るな
108名無し三平:2011/04/20(水) 00:10:38.79 0
消えろ
補助マンWWW
109名無し三平:2011/04/20(水) 00:11:30.50 0
幼い子供は自転車の練習に補助輪をつかいますが
それを悪く言ったりしかりつける大人はいません。
脚立で釣りをする人を悪くいってはいけません

大人になってください。

ただ、子供は自転車で道路を独り占めにはしませんが・・・

110名無し三平:2011/04/20(水) 00:12:42.28 0
「俺はクレイジーなぐらいのベテランなのさ!」
といって自転車のツーリングに出かけた
補助輪つきのサイクリスト!
ぜんぜんダメじゃないよ
滑稽なだけだよ
気にしないでね♪
111名無し三平:2011/04/20(水) 00:13:22.49 0
補助輪フライマン!WWW
112名無し三平:2011/04/20(水) 00:13:57.09 0
まぁ〜そういうな
あれが無いと釣り出来ねーらしいぜ
笑えるけど気の毒だろう?
113名無し三平:2011/04/20(水) 00:14:38.09 0
ワロタWWW
114名無し三平:2011/04/20(水) 00:17:02.57 0
どんどん書いてくれ

115名無し三平:2011/04/20(水) 00:24:38.23 0
でも
釣りに脚立ってゆー発想がすごいよな
笑えるけどW
116名無し三平:2011/04/20(水) 00:25:19.37 0
すごく笑えるWWW
ペンキ屋さん?
電気屋さん?
117名無し三平:2011/04/20(水) 00:25:58.16 0
消えろ
補助マンWWW
118名無し三平:2011/04/20(水) 00:26:46.40 0
脚立なんか邪魔ならたたんで沈めちゃえ!
あとから文句言われたら知らなかったとシラをきればいい。

119名無し三平:2011/04/20(水) 00:27:17.67 0
まぁ〜そういうな
あれが無いと釣り出来ねーらしいぜ
笑えるけど気の毒だろう?

120名無し三平:2011/04/20(水) 00:29:22.96 0
脚立クン
ミ・ジ・メ

爆笑WWW
121名無し三平:2011/04/20(水) 00:37:41.72 O
>>80


釣れた♪
122名無し三平:2011/04/20(水) 00:41:08.52 0
脚立クンなんか邪魔ならたたんで沈めちゃえ!
あとから文句言われないからシラをきる必要も無い!
123名無し三平:2011/04/20(水) 00:41:55.84 0
まぁ〜そういうな
あれが無いと釣り出来ねーらしいぜ
笑えるけど気の毒だろう?
124名無し三平:2011/04/20(水) 00:42:53.87 0
消えろ
補助マンWWW
125名無し三平:2011/04/20(水) 01:22:28.52 O
このスレ機能しとらんな
126名無し三平:2011/04/20(水) 06:08:44.17 O
こうなるとオモタ
127名無し三平:2011/04/20(水) 06:36:53.58 0
うん要らないね
128名無し三平:2011/04/20(水) 15:11:11.74 O
ルアーとフライはある程度住み分けができてるはずだよ。
ボートで沖にでてる連中も水面バチャバチャや脚立とか関係ないし。
前スレから見てるけどフライマン同士で叩きあってるとか?
129名無し三平:2011/04/20(水) 16:24:51.13 0
スペイや脚立が目障りで仕方ないって人の多いスレなのです
130名無し三平:2011/04/20(水) 17:11:50.34 O
中禅に行ってみたいけど、ビビって二の足を踏んでる脳内アングラーのスレだと思います。
131名無し三平:2011/04/20(水) 18:55:23.32 0
>>128
フライマンはみんな目障りだ
帰れ
132名無し三平:2011/04/20(水) 19:10:26.50 O
ルアーマンも目障りだ!
133名無し三平:2011/04/20(水) 20:25:02.19 0
脚立はもう古い

俺は炬燵だ!
134名無し三平:2011/04/21(木) 01:54:29.66 0
脚立とか書いてる奴は貧乏人、
ボート借りて船からやれ釣れるぞ。
135名無し三平:2011/04/21(木) 08:50:21.09 0
>>121
おめでとう。

中禅寺湖で初めて釣れたな。
136名無し三平:2011/04/21(木) 14:59:09.19 O
>>135

ありがとう♪


でも 雑魚だった…
137名無し三平:2011/04/21(木) 17:36:12.69 0
キター!!!!とおもたら
でっかいウグイだった35センチも有る(泣)
138名無し三平:2011/04/21(木) 19:01:16.45 0
セイギのミカタ
アイソマン!
139名無し三平:2011/04/23(土) 19:04:13.62 0
中禅寺湖、夏が近くなったらエビ取りでもしろ。
岩にへばりついてるから網でとって唐揚げにしてビールでも飲め。
140名無し三平:2011/04/23(土) 20:41:48.47 0
去年、エビちゃんを獲ろうと網を入れたけど、獲れませんでした。
お魚キラーって奴で・・・・
141名無し三平:2011/04/23(土) 21:20:34.30 0
てめーら よく読めや

>>119 :115:2011/04/22(金) 17:51:21.90 0
釣果を気にしないから、あえて釣れなさそうな所でやってます。

のんびり一人釣り糸を垂れるのは最高っす。

俺もそうありたい
142名無し三平:2011/04/23(土) 21:46:44.86 0
釣果を気にしないなら、中禅寺湖いかなくていいよ。
近所の川でルアー投げてみれば・・・
143名無し三平:2011/04/23(土) 22:28:57.38 0
>>140
エビ取るなら7月に入って、夜中2,3時ころ岸が淵いけ。
足下に気をつけながら足下のドン深の壁を網ですくえばいくらでも
取れる。
ある程度取れたら夜が明けるまで休んでそのまま釣ればいい。
エビを餌にすると爆釣。
嫌ならフライでもルアーでも投げれ。
144名無し三平:2011/04/23(土) 22:32:55.17 0

7月頃夏の盛りでも、岸が淵周りは夜明け直前に
でかいブラウンがゴボっとかw
音のする方へミノーを投げてゆっくりリトリーブすると、心臓が飛び出るほどの
感触が味わえる。
フライでもいいけどロールキャスト、スペイ必須だからそれようのラインで
20mも投げれば行ける。
145名無し三平:2011/04/24(日) 16:44:32.47 0
>>142
おまえには判んなくていいんじゃねぇかな・・・
中禅寺湖でやるからいいんだろーよ
たぶん
146名無し三平:2011/04/24(日) 16:48:32.35 0
>>143
俺はそういうのが向いてるわ
お前みたいなゆる〜い乗りで
やってみるよ
産休♪
147名無し三平:2011/04/24(日) 19:28:54.05 0
>>146
だけど真夜中の岸が淵ってそりゃ怖いぞ、一人じゃかなり怖い・・・
何年か前に手前の浜に女性の水死体が何年かぶりにあがったし、大荒れの後にそういうのが多いね。
湖が大荒れの時は岸が淵〜金屋のワンドにたくさん集まるから釣れるぞ。
148名無し三平:2011/04/24(日) 19:40:12.47 0
>>147
ありがとうよ
でもまあ心配すんな
水死体は何にもしねぇから
149名無し三平:2011/04/24(日) 21:17:26.79 O
↑言い得て妙なりw
150名無し三平:2011/04/24(日) 22:38:12.78 0
7月の夜中に岸が淵でえび取りしてる馬鹿がいたら俺だわ。
海老のから揚げを肴に剣菱を冷でやりてぇなW
151名無し三平:2011/04/24(日) 22:46:30.61 0
そんなにエビ獲れるのか、知らんかった
152名無し三平:2011/04/24(日) 22:47:31.75 0
夜明け前なら誰かしら居ると思うよ、ルアーでブラウン狙ってるはず。
以前は夜中から餌釣りしてる連中が居たけど漁協の公式では夜釣り禁止になってるから
最近はどうかな。
やってるとは思うけどw
エビは半端じゃないくらい取れるから結構食べ応え有るよ。
霞ヶ浦の港にも夜中に行くとびっしりエビが居るけどね。
中禅寺湖も同じだった、あれって産卵で岸にいるのかね。
中禅寺湖のエビは唐揚げで絶品だからw
153名無し三平:2011/04/24(日) 22:50:54.88 0
>>151
夏が近くなったらエビ取りだよw
その前は浅場で抱卵ワカサギがいいよ。
まるでししゃもだから酒のつまみに最高!!
ワカサギは雑魚扱いだからマスのシーズン中は入漁料安いしね。
2番くらいのラインとミッジでいくらでも釣れるし、雑魚券でOK。
154名無し三平:2011/04/24(日) 22:59:54.94 0
俺はこういう話が好きだね
釣りの腕はパッとしねー方だからな
エビ取りやって見るわ
155名無し三平:2011/04/24(日) 23:03:23.07 0
俺も久しぶりに行ってみるよw
もし遭遇したら宜しくね。
156名無し三平:2011/04/24(日) 23:04:38.44 0
一杯やろうやW
157名無し三平:2011/04/24(日) 23:17:53.65 0
了解w
取れだしたら書き込むよ、近所なんで暖かくなったら偵察に行ってくる。
158名無し三平:2011/04/24(日) 23:20:06.29 0
159名無し三平:2011/04/24(日) 23:23:30.71 0
おまいらみたいに
ルアーもフライもまったりやりゃいいのになwww
160名無し三平:2011/04/24(日) 23:27:43.17 0
サンキューだが心配するなや
俺はフライもやるしルアーもやるよw
161名無し三平:2011/04/24(日) 23:54:34.36 0
俺もフライもやるし鮎釣りもやるw
デモエビ取りはまた別次元でこれは酒を旨く飲むのと盆に集まったときに
これは中禅寺湖のエビだぞ!何食ってるか分からないけど。
とかいって、今でも揚がらない水死体がいっぱいとかw
話して喜ぶ。
162名無し三平:2011/04/25(月) 00:06:34.90 0
あ”〜〜〜!
中禅寺湖のエビ喰いてぇ〜!!!
163名無し三平:2011/04/25(月) 04:04:16.93 0
取りに行け、昼間は産卵で寄ってきたワカサギを釣って夜はエビとって
帰って一杯やって家族にも食わしてやれ。
エビシーズンは7月に入ってから8月ころまでだから殆どの岸釣りは居なくなるし
空いてていいよ。
ワカサギ接岸はシーズン真っ盛りだから混んでるけど、膝ぐらいのところで
横に投げて軽量ラインでちっこいフライでも、ワカサギ用の毛針でもいいし
ワカサギ用の仕掛けにスピニングロッドで少し投げてもいい。
俺は犬と一緒に浜で遊びながらワカサギ釣ってる。
湯の湖にもくるぶし位のところで小石・砂利があるところに
エビがいるんだよよく見ないと殆ど透明だから気がつかないけど。
短い竿で釣ると面白い。
バケツと長靴と短いロッドでOK。
もし本格的にやるならボート借りてやると岸の何倍もマスが釣れるよ。
金掛かるからあんまりやらんけどw


164名無し三平:2011/04/25(月) 10:07:22.97 O
やっと良い流れになってきたね。
菅釣りじゃあるまいし、中禅寺湖みたいな綺麗な湖でギスギスした釣りはしたくないもんね。


みなさん楽しい釣りを!
165名無し三平:2011/04/25(月) 11:22:23.49 0
エビ取り面白そうだな、今度やってみよう。
で、エビって真昼間でも取れんの?
166名無し三平:2011/04/25(月) 12:26:52.37 0
>>165
昼間は水草周りとか深場にいるよ。
、夜になると石の垂直面にへばりついてる。
167名無し三平:2011/04/25(月) 17:56:09.43 0
原発放射能の影響で首の曲がったマスが釣れました
168名無し三平:2011/04/25(月) 17:58:39.27 O
君にお似合いだね
169名無し三平:2011/04/25(月) 18:26:51.47 0
んで
おまいらはとっ捕まえたエビちゃんを肴に
何を飲む?
おれ、キリンラガーWWW
170名無し三平:2011/04/25(月) 18:42:23.41 0
菊正宗WWW
171名無し三平:2011/04/25(月) 18:43:57.45 0
剣菱でしょう!
172名無し三平:2011/04/25(月) 18:55:17.04 0
抱卵ワカサギのスペシャリストの皆さん
ワカサギ楽釣フライパターンを教えてくれ
173名無し三平:2011/04/25(月) 18:58:57.33 O
茶75ゲチュ
174名無し三平:2011/04/25(月) 19:02:24.51 0
そうか
おめでとう!

で ワカサギ岸に居たか?
175名無し三平:2011/04/25(月) 19:07:51.08 0
>>165
エビはな、夜中にライトと手網で掬うんだよ。
手網は直径30cmもあれば良いだろう。デカいと小回りが利かないぞ。
ライトで照らすと目ん玉がなんとも言えない具合にキラッと光るんだ。
固まってる位置を確認したら直ぐライトを消す。
ライトで照らしたまんまだと石の間や裏に逃げちまうからな。
ライトは点けたり消したりを頻繁にやるから、手持ちの方が良い。
流行のLEDよりキセノン、ハロゲンの方が漏れは好きだ。
水の中が良く照らせる。
間合いを詰めてサッと掬えば網の中でピチピチ跳ねてるだろうよ。
おっと。
あいつ等は水から出ても歩けるから気をつけろよ。
浅い桶にたんまり獲ると、仲間を踏み台にして出て行っちまうぞ。
176名無し三平:2011/04/25(月) 19:12:12.62 0
網の柄の長さはどん位?
177名無し三平:2011/04/25(月) 19:17:48.85 0
網が青でなるべく長い物、安く売ってるので十分
2段階で伸びチジミする奴がいいよ。長さはね2m位だったかな3mかな。
178名無し三平:2011/04/25(月) 19:18:04.58 O
エビは初耳だな、地元の奴しか知らないんじゃないか?
中善寺は奥が深いな。
179名無し三平:2011/04/25(月) 19:18:22.48 0
ワカサギ接岸はまだ5月に入ってから、結構暖かくなってから。
180名無し三平:2011/04/25(月) 19:30:23.09 0
抱卵ワカサギを釣りに早めに行って日の暮れる直前
本マスが連続で5匹釣れて過去に3度ほど良い思い。
群れが近くにに来たときは簡単に釣れるのをそのとき知った。

ワカサギフライはサビキを真似して巻いたけど、サビキをそのまま使った方が
良く釣れるんだよな。
ワカサギ用のロッドかルアーロッドのいちばん柔い奴とスピニングでいい感じ、サビキをピッチングでキャストする。
ワカサギロッドはなるべく長めで軽く横に投げてつつつつつつと引いてくれば
一度に数匹づつ掛かるよ、フライにして食べると絶品!!!
あまりに岸からマスが釣れないのでいつの間にか昼間はワカサギになってしまった。
181名無し三平:2011/04/25(月) 19:33:29.55 0
なんだこの流れw
和む(^▽^;)>゛
中禅寺湖の楽しみ方が増えたよ。
182名無し三平:2011/04/25(月) 19:44:18.14 0
俺は嫁と一緒に行くよ、釣り竿とリールは安いし
入漁料も安い、それに昼間に浅場で釣れるし食っても旨い。
5月は桜が咲いてるから暖かいし観光かねて2時間もやれば十分。
風が吹いてる日は流されまいとして垂直な杭とか障害物の風下に集まってるんだよなw
そーっと近づいてサビキをちょんちょんやるとハマル。
サビキじゃなくてフライだとウグイが爆釣するからw
ウグイも産卵でわんさか居るからサビキの方がいいかも。
183名無し三平:2011/04/25(月) 19:51:37.52 0
中禅寺湖のウグイなら食べてみたいかも
184名無し三平:2011/04/25(月) 20:06:35.92 0
アイソも美味しいって土産やの
おばはんが言ってた。
185名無し三平:2011/04/25(月) 20:12:16.23 0
中禅寺湖はとっくの昔に降りちゃってたけど
今年は夏に女房といってみるかな
エビとワカサギ捕りに♪
186名無し三平:2011/04/25(月) 20:30:38.03 0
>>184
素焼きにしてから甘露煮は旨いな。
だけどやっぱ泥臭いっていうか鮒の仲間なんでそれなり。
甘露煮はどんな魚でも旨くなるな。

>>185
行ってくるといいよ、温泉でも浸かって。
187名無し三平:2011/04/25(月) 21:18:30.33 0
湖畔に胡坐かいて
七輪に炭火熾して油沸かしといて
ワカサギを釣ったそばから放り込んで
大根おろしとダシ汁に絡めて
ハフハフ頬張って
コップ酒をぐい〜っと呷って
ああああなんかウズウズしてきたな


最高っす
188名無し三平:2011/04/25(月) 21:28:52.50 0
サクラの近くに陣取って花見兼ねてやってるw
189名無し三平:2011/04/25(月) 23:16:35.12 0

脚立だなんだと罵りあっていたのに
エビでこんなに和気あいあいとはwww
190名無し三平:2011/04/25(月) 23:22:43.49 0
まあな、歳喰ってるけど
たかだかガキの水遊びなんだよな
頑張りてーヤツは頑張れ
俺は気楽にいくわWWW
191名無し三平:2011/04/25(月) 23:39:42.60 0
脚立で罵り合っても面白くないww
192名無し三平:2011/04/25(月) 23:52:59.13 0
やっぱ中禅寺湖サイコーだな。
終わった。だとか、今更中禅寺湖。だとか言われてるが
腐っても鯛、遊び方は幾らでもある。やっぱ良いわ〜
193名無し三平:2011/04/25(月) 23:54:03.47 0
爆釣もいい
必釣もいい

でも俺は楽釣♪
194名無し三平:2011/04/25(月) 23:55:44.03 0
地震が来た日光市。
195名無し三平:2011/04/26(火) 00:02:46.39 0
釣りへたな俺でも毎年足が向く
日光市。
196名無し三平:2011/04/26(火) 00:05:38.63 0
浅井製肉店がある日光市。
197名無し三平:2011/04/26(火) 00:30:35.13 0
姫マス駅弁、日光市
198名無し三平:2011/04/26(火) 01:44:23.95 O
肉屋の女将は中禅寺の太陽だと思うのはオレだけかな?
199 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/26(火) 08:40:32.97 i
釣れたか
200名無し三平:2011/04/27(水) 04:54:58.85 0
よし! 脚立に乗ってスペイやるZO!!
大漁間違いなし。

俺がいない時には脚立蹴飛ばして結構ですよ。
201名無し三平:2011/04/27(水) 10:45:48.94 O
脚立があっても釣り師がいなければ、脚立倒してそこで釣りしても大丈夫ですよね?
でもって帰る時にまた脚立を復旧しておけば何の問題も無いですよね?
202名無し三平:2011/04/27(水) 11:09:41.83 O
それは問題ない
203名無し三平:2011/04/27(水) 16:26:09.26 0
みんな釣った魚は食べてる?
204名無し三平:2011/04/27(水) 16:30:57.10 O
猫の餌
205名無し三平:2011/04/27(水) 16:46:04.67 0
>>201
脚立だけ有るならそれは落とし物、拾得物なんで担いで日光警察署に届けるw
206名無し三平:2011/04/27(水) 17:15:52.46 O
日光

放射能汚染ヤバい
207名無し三平:2011/04/27(水) 17:22:12.55 0
たいしたこたないよ
208名無し三平:2011/04/27(水) 17:23:22.17 0
気にしたら負けだよね
209名無し三平:2011/04/27(水) 17:25:34.54 0
210名無し三平:2011/04/27(水) 18:27:57.16 0
黄色いモーターボートは評判が悪いね
211名無し三平:2011/04/27(水) 20:12:22.09 0
何度か事故ってるボートじゃね?
212名無し三平:2011/04/27(水) 21:43:01.81 0
8フィート超えのサクラロッドで行こうと思うけど、平気かな?
バットパワー過剰じゃない?
213名無し三平:2011/04/27(水) 22:45:06.13 0
いいでしょ、距離を稼ぐってことなら。
成魚放流のぼろマス真っ黒けがつれたらご愁傷様ってだけでw
214名無し三平:2011/04/27(水) 22:48:12.59 0
いつもバイクで見回りに来るお兄さんに
なんでこんな管釣り場にも居ないようなボロマス放流してるの?って聞いたら

みんな釣れない釣れないって言うからだよ!
おめ〜!!!!!!釣れればいいってもんじゃないだろ!ぼけ!
と怒った5年前がなつかすい・。
215名無し三平:2011/04/27(水) 22:50:11.01 0
そろそろおらも出動!!
来週から4日連続で出動!
それで中禅寺湖の半分が終わって10月にワカサギ釣って一年が終わる。
216名無し三平:2011/04/27(水) 22:52:03.99 0
中禅寺湖って結構根掛かる?
スプーン何個くらいあれば一日楽しめる?
217名無し三平:2011/04/27(水) 23:16:58.98 0
場所によるよ、
具体的にはでかい岩があるところは岩と岩の間にはまっちゃう。
砂岸から沖に向かって大きな石とか入ってる場所は回遊魚が一時とどまるところで
連続で掛かる場合があるけどそういう場所はそれほどロストしないけど先客がいて殆ど入れない。
スプーンの水平引きより陽が高くなったら垂直アクションのジグヘッドやってる。
日の出前からなら小型のスプーンでヒメマス狙い。
その後は遠投で重めのスプーンを3mラインを本マス狙い。
あきらめて皆さんポイントを空ける真っ昼間はボトムジグヘッドでブラウン狙い。

決まってるのはp@おいんとがあくまで待って開いたらボトム狙いでネチネチあまり移動さ瀬内で狙える
のが吉かな。

結論、

スプーン遠投用5個以上(本マス狙い)

ジグヘッド、小型シュリンプワーム5個(ネチネチ近場ブラウン昼間組狙い)

スプーン小型近場朝一、姫マス狙い 5個(赤系)

これで何とか足りるよ。
218名無し三平:2011/04/27(水) 23:23:11.69 0
>>217
アリガト
中禅寺湖ってワームOKなの?
219名無し三平:2011/04/27(水) 23:26:54.68 0
使ってる人あまりいないんで今のところOK
ボトムバンピングでブラウンがw
水平にちょろちょろだと反応しないんだわ。

ワームは河口湖で使うよな小型ナチュラル系ね。
220名無し三平:2011/04/28(木) 19:34:00.56 0
例年だともうワカサギ接岸してるんだけどどう?
221名無し三平:2011/04/28(木) 20:36:43.15 O
場所によってはワカサギ見えるね
オカジン桟橋あたりはわんさか
ムジナのあたりにも居たね

体力切れで表層を横になってるのを今年はよく見かけるけど
今年は早いのかな?
222名無し三平:2011/04/28(木) 20:58:19.45 0
よしワカサギ捕りにいくど!
223名無し三平:2011/04/28(木) 22:17:27.10 0
去年、友達と
ワカサギを鉄板で焼いて
ビール飲んだんだ
うまかったなぁ
224名無し三平:2011/04/29(金) 00:02:54.02 0
ワカサギはものすごく浅いところまで群れで来るからアミですくえって
知人に言われたけど、サビキで釣った方が楽しい。
コツは群れが来るまでじっと待つんだとw
それなら群れが来なくても適当にさびきを投げてれば釣れる気がするんだが。

エビの場合


水温が揚がるまでの変化
ぽちぽち取れ始める
水温上昇でノロがつき始めると取れなくなる
そのノロがさらなる水温上昇でエビがしこたま取り付く。
だんだん取れなくなる

こんな状況変化だそうで。

7月下旬までだって
225名無し三平:2011/04/29(金) 00:05:47.56 0

訂正

×

>>そのノロがさらなる水温上昇でエビがしこたま取り付く。
>>だんだん取れなくなる


そのノロがさらなる水温上昇で剥がれると一時的に爆発して取れる、そしてだんだん数が少なくなる。
226名無し三平:2011/04/29(金) 02:52:35.34 0

ノロって(・・?

ノロウィルス?
227名無し三平:2011/04/29(金) 11:37:42.10 0
あまり釣りやらないんだねw
青ノロだよ、普通に湖とか川に行ってりゃ分かるはずだけど。
228名無し三平:2011/04/29(金) 11:39:06.08 0

富栄養化で繁殖する植物で、ノロノロ、ヌルヌルしている青のりのような感じw
229名無し三平:2011/04/29(金) 12:52:18.48 0
なんかエロイw
230名無し三平:2011/04/29(金) 18:16:58.52 0
中禅寺湖板で他の場所質問で申し訳ありませんが
東古屋湖ってどうでしょうか?
ルアー、フライ、エサ釣りの初心者達も楽しめますか?
231名無し三平:2011/04/29(金) 19:20:53.70 0
>>230
最高です。でも連休の後、例年かなり減水する気がする。
そしたら秋までお休み。
232名無し三平:2011/04/29(金) 21:15:50.50 0

みんなありがとう。
あれ、ノロっていうんだ。

芦ノ湖ではあまり見ないなぁ。
近所の川ではよく見る。
233名無し三平:2011/04/30(土) 01:00:57.62 0
>>230
行くなら今だよ、田植えがはじまると減水する、
でも河川のチャネルに魚が集まってるから減水したらしたで
ボートなしで流れ込みを狙えるw
フライなら面白いよ。
234名無し三平:2011/04/30(土) 01:08:20.11 0
>>230
山側の切り立ったところの斜面の前を狙うと
水中に湧き水が有るからやっぱり釣れるw
中禅寺湖と同じ。
それと減水してるときに一度言ってみてダムに埋まる前の河川筋
をあらかじめ写真とかイラストで確認しておくと平水でも役に立つ。
特に冷水魚のサクラマスとか昔のチャンネルに沿って泳ぐから
魚探が無い場合は凄く役に立つ。
235名無し三平:2011/04/30(土) 03:15:02.48 0
皆さんありがとうございます。ぜひ東古屋湖へ行ってみたいと思います。
因みにルアーフライなどは、比較的にライト的なロッドや番手で大丈夫でしょうか?
わからないので何本か持っていこうとは思いますが
236名無し三平:2011/04/30(土) 17:10:59.14 0
中禅寺湖もトローリングだと沢山釣れるねー    いいな〜
トローリングはルアー用の竿とスピニングリールじゃダメなの
237名無し三平:2011/04/30(土) 17:32:26.28 0
ムーチングリールってのを使うんだっけ? 別に普通のベイトやスピニングでも問題ない気がするのだが
238名無し三平:2011/04/30(土) 17:54:22.04 0
タイコリールのでかいやつね。最近見掛けないが
まだ需要てあんのかな?
239名無し三平:2011/04/30(土) 18:09:55.09 0
>>236
レッドコアライン引くようなヒメマスとかはラインが半端無く重いので
普通のロッドだとだめぽい。本マス狙いで上層なら堅めのルアーロッドでもOKっぽい。
240名無し三平:2011/04/30(土) 18:12:22.30 0
トローリングって釣味はあんまり無いよ。

たらたら引いて、掛かったらただ巻くだけ。
その繰りかえし、だから寝不足で引いてるときはやること無いから
居眠りこいて岸に激突ってよくあるじゃん。
岸から釣っていたらまっすぐこっちに来るボートにでかい声で教えてやった事が
何度かあるよw
ゴラー!!!!!!!ぶつかんぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ってw
241名無し三平:2011/04/30(土) 18:15:26.62 0
>>236
トロールじゃなくても沖合に少しでてブレークライン上をつれば釣れるよ。
岸から届かない場所に魚が多いんで釣れないだけ。
ワカサギ追っかけてるよ。
岸近くに居るのは物音ですぐに逃げちゃう。
ラインで水面をバチャバチャやるともうそこには居ないってかんじ。
だから平日静かに釣ると結構釣れるんだけどね。
242名無し三平:2011/04/30(土) 18:56:00.24 0
トローリングはラインも違うんだ
知りませんでした。
ボートをレンタルして、お金が掛かり過ぎだよね
243名無し三平:2011/04/30(土) 19:04:46.49 O
放射能すごいだす
244名無し三平:2011/04/30(土) 20:56:28.94 0
まあ
知らん振りしとこうや♪
245名無し三平:2011/04/30(土) 23:27:01.00 0
みんなはウーリーバガーって使う?
246名無し三平:2011/04/30(土) 23:41:57.41 0
使うよ、釣れるじゃんw
中禅寺湖ってそこに魚がいるとそれらしいフライには食らいつくって感じなんだよな。
だから釣れないのはそこに魚がいないってこと、管釣りから転身するとわかりづらいけど。
あんだけ広い湖で泳いでる魚にとって目の前に餌らしいものがあったら咥えるでしょw
居付きのブラウンはそれなりにセレクテイブだけど、本マスなんか群れが来れば連チャンモードだよ。
手返し早くしないと数匹で終わっちゃうけどw
247名無し三平:2011/04/30(土) 23:50:55.27 0
おお〜
ありがとう。
自分は巻くのも簡単だし、結構釣れるから良く使うんだが
俺の周りではウーリーバガーって、一昔前のフライの様な
事を言ってたんで、ちょっと聞いてみた。

248名無し三平:2011/04/30(土) 23:51:16.62 0
中禅寺湖で花見やらんか?
249名無し三平:2011/04/30(土) 23:59:54.39 0
いいねー花見。
でも俺はサービス業で、土日祭日は仕事だから平日なら出来るぞ。
GW中は仕事だ。
250名無し三平:2011/05/01(日) 00:38:56.02 0
放射能すごいだす
251名無し三平:2011/05/01(日) 01:30:42.06 0
>>249
俺も平日OK
5月一杯やる?
252名無し三平:2011/05/01(日) 01:31:52.84 0
放射能房うぜーよw
放射能が怖くて日本にいられんだろw
早く国に帰れw
253名無し三平:2011/05/01(日) 01:35:38.10 0
具体的に調整しようw

五人くらいいるといいなw
中禅寺湖にまるで関係無い食材で一杯やろう!
[email protected] までw
254名無し三平:2011/05/01(日) 02:37:34.76 0
今日の雨で、首と手が痒くなった。
これって花粉のせい?
それとも、やっぱり放射能?

しかし観光客いないね。連休名物のいろは坂渋滞も無し。
風評といいつつ、実際に放射能が測定されている訳で、
わざわざ被曝しに来る人も居ない道理。
255名無し三平:2011/05/01(日) 13:15:56.09 0
観光地もこれじゃおまんま食い上げだな。
256名無し三平:2011/05/01(日) 13:27:26.19 O
>>245
中禅寺で定番のグルグルってフライは、
ウーリーバガーを今風にアレンジしたパターンと思ってるよ。
もちろんオレもメインに使ってる。
257名無し三平:2011/05/01(日) 18:08:51.44 0
放射能すごいだす
放射能は白血病やガンや精子がなくなるので怖いだす
258名無し三平:2011/05/01(日) 18:18:00.79 0
んで?
259名無し三平:2011/05/01(日) 20:03:29.05 O
放射能ね
行きてぇやつは行けばいいし行きたくねぇやつはいかなければいいOK

行ってる人間は間違いなく行かないやつよりも人生楽しんでる
釣りだけじゃなく人生全般でね
間違いない

ショボい人生も人それぞれOK

俺はつまらん人生はゴメンだが
260名無し三平:2011/05/01(日) 20:10:23.45 0
>>257
おまえは引きこもりだから放射能だろうが関係ないだろw
261名無し三平:2011/05/02(月) 06:07:14.88 0
>>259
人生今だけ楽しけりゃいいのか
釣りばかりしているとショボい人生になるぞ

釣りしてる暇があったらボランティアに行け
262名無し三平:2011/05/02(月) 09:10:00.87 0
昨日、湯ノ湖に行ってきた
ものすげー混んでたよ
ニジマスしか釣れなかった
中禅寺湖の魚の方が引きが強くない?
263名無し三平:2011/05/02(月) 11:50:31.08 0
菅沼は今年は釣り出来るんだっけ?
264名無し三平:2011/05/03(火) 16:07:19.78 0
GWに中禅寺湖行った香具師
情報書てよ。
そろそろ魚は動きだしたか?
265名無し三平:2011/05/03(火) 18:33:41.18 0
フライで釣れないので、ウキ遊動式投げ釣り餌ブドウ虫で
沖合30mちょっとで5匹釣れますたが全然嬉しくないw
266名無し三平:2011/05/03(火) 18:45:47.49 0
そりゃそうだwww
267名無し三平:2011/05/03(火) 19:49:41.21 0
なんで嬉しくないかとしばし考えた。
ルアーにせよフライにせよバイトした瞬間のいちばん楽しみな時を感じれないからだ。
餌釣りはウキを見てアタリを判断する、だから理屈では瞬間の楽しみは無いって訳だ。
フカセ釣りならいいのだろうけどそれは真下を釣る場合。
バイトした瞬間から楽しめるのはフライとかルアー以外は無いな。
エアで釣れても あら〜釣れちゃったのね って感じww
268名無し三平:2011/05/03(火) 19:50:23.12 0
↑ エア → えさ 
269名無し三平:2011/05/03(火) 20:56:22.75 0
ブドウ虫を持って行ってることが凄い。
270名無し三平:2011/05/03(火) 21:33:23.24 0
>>267
浮き釣り師にとっては浮きが沈んで水中に馴染む瞬間が堪らないんじゃないだろうか
たまにしかやらないけど磯釣りしてるとあれは堪らないね
おそらくそこじゃなくてフライやルアーの釣りそのものに楽しさを感じてるからじゃないの
餌釣りはそれはそれで楽しい時間だとは思うけどね
細かいことを言うとフライとルアーはそのアプローチがだいぶ違うと思ってるんだけど
天然の餌じゃないと言う意味では独特の芸術性のような面白さがある
マジレスしちゃってすみません
271名無し三平:2011/05/03(火) 21:47:36.37 0
>>269
普通に入漁券売ってるところにあるしw

>>270
餌だけやってればそうかもね、一度でもラインで直接やりとりしたり
自分で巻いたフライで釣れるのはやっぱり何倍も楽しい。
りょうしでは無いから楽しいがいちばん

餌は
現場で釣りがスタート

フライはフライを巻いたときがスタート

ルアーは?
272名無し三平:2011/05/03(火) 22:07:23.34 0

お店で買ったときからスタートではないかい?

俺ホットケメソッドを結構やるけど
虹がルアーにアタックする時とか
めっちゃ興奮するなぁ

273名無し三平:2011/05/03(火) 22:09:39.13 0
そうか、イメージして買うからなw
274名無し三平:2011/05/03(火) 22:10:30.07 0
おれは既存の安いスプーンにアワビ貼り付けたりしてモデファイしてる。
なんか楽しいw
275名無し三平:2011/05/03(火) 22:26:52.08 0
>>271
フライはちょっとかじった程度なんで語れないんだけどね
魚が食べてる餌を読んでいかに似せて騙すかだと思ってる
サーモン用のアトラクターなんてのもあるらしいけどちょっと特殊な話で

そのアトラクターのようにルアーは魚の欲求みたなものを瞬間的に狂わせて喰わせるっていう感じ?
スプーンやスピナーなんて目のいい鱒が間違えるとは思えないし明らかに食性じゃないケースがある

例えばシャローにいるであろうブラウンをミノーで誘い出す
ブレイクを回遊してるであろうニジをスプーンやジグでリアクション的に喰わせる
拘る人だと俺はミノーで釣りたいとかこのスプーンで釣りたいとか
そういうイメージで今回はどういう戦略で行こうかと道具を準備するところがスタートかな
解禁前にスタートしてるねw

レベルは違えどフライマンがフライを巻くのと同じじゃないのかな
いずれにしろどう釣りたいかっていう人間の思惑が優先してるのが面白い
276名無し三平:2011/05/03(火) 22:30:07.70 0
簡単に言うと

食性と猫じゃらしですか?
277名無し三平:2011/05/03(火) 22:36:56.99 0
>>276
あっさりありがとうございますw

言いたかったのは最後の一行なんだけどね
278名無し三平:2011/05/03(火) 22:44:01.19 0
魚の気持ちは誰にも分からないからねw
経験則で勝手に人間が考えた結果って事だなw
279名無し三平:2011/05/04(水) 04:31:28.73 0
>>278
お前の気持ちも分からん
280名無し三平:2011/05/04(水) 13:12:41.30 O
花見やったのかーい?

イロハの下で満開だったね。



船の人は丘っぱりに気を遣ってね!
俺も船乗るけど気を付けてる。
見落として近づいちゃった時は謝るべき。

確信犯には怒鳴りつければok。
281名無し三平:2011/05/04(水) 14:01:42.85 0
43cmのホンマス釣れた。
釣れてスグにエラの部分と尾の付け根にナイフ入れて血抜きは済ましたが
ホンマスの美味しい食べ方教えてちょーだいな。

282名無し三平:2011/05/04(水) 14:06:33.59 0
43は羨ましいなあ、オメ
283名無し三平:2011/05/04(水) 18:23:36.21 0
>>281
本マスは旨い魚なので塩焼きがいちばんw
284名無し三平:2011/05/04(水) 19:33:18.40 0
俺もホンマス食べたいなー
レイクは食わないの?
285名無し三平:2011/05/04(水) 20:21:54.11 0
レイクはなんかマズイ、イワナの仲間とは言えイワナのほうが遙かに旨い。
刺身で食うといけるらしいけどw
とてもクエン
286名無し三平:2011/05/04(水) 23:09:20.96 0
やっぱ塩焼きかー
家に帰って三枚におろして、一つは塩焼きで食べた。
残りは冷蔵庫で保存してあるが、どーやって食おうか・・・
ホンマスってそのまま刺身でも食えるの?
酢で〆るとかしなくても大丈夫なのかな?
287名無し三平:2011/05/05(木) 11:28:29.72 0
>>286
陸封の魚は刺身でも大丈夫だって聞いてる。
寄生虫がいるのは海に下って上ってくる魚。
本マスのお造りは旨いぞw
288名無し三平:2011/05/05(木) 11:36:21.74 0
海の魚の寄生虫を殺す為に、魚を淡水に暫く入れるとかって養殖方を聞いたことがあるが、
それと真逆じゃのw
289名無し三平:2011/05/05(木) 12:47:19.75 0
本マスって天然には存在しない魚だよね。
完全陸封中禅寺湖専用魚種って事で刺身は安心って事かな。
290名無し三平:2011/05/05(木) 13:52:33.89 O
中禅寺湖道路からしか見たこと無いけど魅力的な湖だね。
今年こそはタックルを揃えて釣りに行くぞと意気込んではいるものの
なかなか家から出る勇気も無く引きこもってる毎日…
みんな楽しそうに湖に立ち込んでロッドを振っていたのが印象的でした。
291名無し三平:2011/05/05(木) 14:05:06.73 O
中禅寺湖と言えども魚の生食には充分注意が必要です。
どこぞのユッケと似たり寄ったりだと思ってた方が無難です。
ホンマスに限らず、大型のトラウトは抜け粕(奈良漬けの残り粕)に一週間位漬け込んでから焼くと最高に旨くなる。
292名無し三平:2011/05/05(木) 17:50:56.34 0
>>291
でたらめw
牛の肉は既に肉の表面に生息している大腸菌が原因。
魚には無いからw
そうでなければ寿司とか刺身食えないだろw
嘘を書いちゃいかんよ!
293名無し三平:2011/05/05(木) 17:56:18.20 0
大型のトラウト → 人工の八潮マスとか3倍体マスは
味噌漬けもかなり旨いよ、味噌の焼けた香ばしい味に飯もすすむ。

本マスはやっぱり塩焼きかな、ほんのり甘く臭いのない味は格別。
虹マスとかレイクとかとは別格、姫マスも本マスに負けないくらい旨い。
他のマスは殆どゴミかな、あえて食わなくてもいいかも。
ブラウンもそれほどうまかない。
294名無し三平:2011/05/05(木) 20:34:28.42 0
>>290
みんな楽しいわけではない
殆んどの釣り師が忍耐の釣り

現実は厳しい!
295名無し三平:2011/05/05(木) 20:49:28.38 0
隣が釣れてねーから耐えられるんじゃねーか
296名無し三平:2011/05/05(木) 22:44:35.30 0
>>293
ヤマメを忘れるなw
297名無し三平:2011/05/05(木) 23:03:30.29 0
今週末にでも出撃してみっか
298名無し三平:2011/05/06(金) 00:21:24.51 O
オレはルイベで食べてるよ、ホンマス。
299名無し三平:2011/05/06(金) 05:32:29.63 0
魚も4日から5日まで休みでした。
週末は働いてくれるかな?
300名無し三平:2011/05/06(金) 06:03:14.83 0
>>296
ヤマメってもさ、釣り人口が多すぎて
河川でも目の前でバケツから成魚放流してるの見るとw
中禅寺湖の魚はそういう意味では鰭のピンシャントラウトが釣れる良い
湖だよな。
改善すべき漁協は

1、 入漁料の見直し
  水温上昇するにつれ岸釣りは殆ど居なくなる
  7月から手漕ぎボートに限って料金を岸と同額にする、釣り客はボート代+
  岸釣り代でボート屋も潤う。
2、年券の実施
  回数券なんて漁協は殆ど無い、リピーターを大事にして欲しい、それが商売の原則。
  年券で入漁料を気にしないで何度も来て貰い周辺の経済に貢献して欲しい。
  首都圏から来てくれる人は来るだけで費用が掛かることを忘れないで欲しい。
3、安易にボロマスなど放流しないで貰いたい、するならせめて釣り堀と同じ単価のレベルで。

4、釣り客を無視した投網でワカサギを一網打尽にある程度の規制を。
  本当に湖畔の商売人だけでやっていけるんでしょうか?


以上県会議員に陳情致します。
また漁業権を承認している知事に意見書を議員経由で提出する予定です。

福島原発事故で環境地は瀕死ですが、漁協も他人事ではないでしょう。
是非、若人の意見を反映していただきたいです。
瀕死の鬼怒川が再生したようい中禅寺湖漁協も再生を図ってください。



301名無し三平:2011/05/06(金) 06:05:09.15 0

環境地 → 観光地
302名無し三平:2011/05/06(金) 06:06:00.04 0
再生したようい → 再生したように
303名無し三平:2011/05/06(金) 07:58:20.94 0
夏季混む舞えに欠く任お
を目がいしませ
304名無し三平:2011/05/06(金) 18:39:50.47 0
中禅寺湖は放射能すごいだす 放射能はガンになるので怖いだすw

釣れもしないくせに、放射能だけを浴びに来てすごいだす 頭が上がりませんw
305名無し三平:2011/05/06(金) 19:26:25.25 0
頭を上げてもらわないと眩しくて困ります。
306名無し三平:2011/05/07(土) 15:46:09.87 0
レイク爆釣!
307名無し三平:2011/05/07(土) 17:38:15.83 0
あまり羨ましくないのは何故だろう?
308名無し三平:2011/05/07(土) 18:11:12.13 0
釣れもしないくせによw かっこばっかでよwww 動画のせちゃうよ
309名無し三平:2011/05/07(土) 20:19:57.78 0
釣れもしないくせによw かっこばっかでよwww 動画のせちゃうよ
310名無し三平:2011/05/08(日) 07:30:17.02 0
>>306

今年はレイクがいいよね
311名無し三平:2011/05/08(日) 12:25:10.71 0
デカレイクなら釣ってみたいな〜
そろそろ、ウグイがうるさくなるんじゃなかった?
ホンマスが食いてー
312名無し三平:2011/05/08(日) 23:25:21.45 0
おれウグイ大好きw
釣っても魚は食べないからウグイをフライで釣るのが楽しい。
313名無し三平:2011/05/09(月) 07:07:15.75 0
アイソはアタリだけは良いね。
314名無し三平:2011/05/09(月) 17:16:40.05 O
皆さんのこの連休の釣果はどうでした?
315名無し三平:2011/05/09(月) 21:23:33.07 O
4日子レイク1尾山側
フルキャストの半分くらい回収した時のヒットだった
ワカサギが岸に寄ってるからかな
そろそろミノーも良いのかな
316名無し三平:2011/05/10(火) 18:26:02.76 0
デカレイクなら釣ってみたいな〜
小さいレイクじゃ自慢にもなんね〜w
317名無し三平:2011/05/10(火) 19:06:42.36 0
それすら釣れないお前よりは自慢になるんじゃね?
318名無し三平:2011/05/11(水) 11:04:25.46 0
デカレイクが釣れたら、どうするの?
食べるの?リリースは禁止だったよね。
こっそりと・・・・w
319名無し三平:2011/05/11(水) 11:28:04.36 0
フックを外したとたんに逃げられちゃうんだろ
320名無し三平:2011/05/11(水) 15:33:50.16 0
逃がした。じゃなく、逃げられた。w
321名無し三平:2011/05/11(水) 17:27:04.16 O
放射能恐くて無理
322名無し三平:2011/05/11(水) 18:11:34.87 0
雨降るともっと放射能恐くて釣りにならん
323名無し三平:2011/05/11(水) 18:22:57.98 0
>>322
普段どこに住んでいて怖いとかぬかしてんのww
324名無し三平:2011/05/11(水) 21:07:17.63 0
釜山ですが何か?
325名無し三平:2011/05/11(水) 21:19:36.67 0

か、、、釜山
326名無し三平:2011/05/11(水) 21:42:53.97 0
すまん第三国人は来ないでw
327名無し三平:2011/05/11(水) 22:03:45.76 0
>>325
か・・・ではなく ぷっ だろw
328名無し三平:2011/05/12(木) 08:05:46.25 0
かまやま wwwwwww
329名無し三平:2011/05/12(木) 12:37:36.70 0
なにか最近基本的な学力低下が目立つけど
これがゆ・と・りなのか?
330名無し三平:2011/05/12(木) 15:22:19.89 O
関東が放射能で終わってるのは間違いないんだがな
331名無し三平:2011/05/12(木) 18:45:05.09 0
んで 何?
332名無し三平:2011/05/12(木) 20:32:00.88 0
放射能のせいで俺は禿げたのか!
333名無し三平:2011/05/12(木) 20:36:44.24 O
>>332
俺もだ!この10年の謎が解けたぜちくしょー
334名無し三平:2011/05/12(木) 23:01:51.97 O
同士よ!
335名無し三平:2011/05/12(木) 23:11:40.94 0
なんだよ、みんなハゲかよw
と言う俺もだw
336名無し三平:2011/05/13(金) 01:01:20.00 0
はぁ?

俺はお前らの仲間じゃねーよハゲ!

ちょっと薄いだけだカス共!
337名無し三平:2011/05/13(金) 02:02:55.38 0
それを未来ハゲって言うんだよバカめ。
338名無し三平:2011/05/13(金) 02:05:51.79 0
>>330
釣りをやらないんなら書くなよハゲ!
339名無し三平:2011/05/13(金) 13:06:40.39 0
来週辺り予定してるんだが、今の時期ってどーよ?
340名無し三平:2011/05/13(金) 13:51:00.33 0
今年はワカサギの接岸遅いそうなので、まだまだ岸から楽しい釣り出来るんじゃないかな
341名無し三平:2011/05/14(土) 19:46:40.23 O
手漕ぎのボートで釣りしたら場合の料金っていくらくらい?
342名無し三平:2011/05/14(土) 22:39:31.86 0
6000円くらい。
343名無し三平:2011/05/15(日) 01:27:48.35 0
手漕ぎとエンジンボートの入漁料が同じってのがインチキ臭い。
行動範囲がまるで違うのにw
もうね、既存ちゅうぜんじ漁協は解散して別組織にした方がいいよ。
爺連中に任せっきりだから年券は無いし、手漕ぎとエンジンボートが同じ入漁料。
エンジンは手持ち登録済みボートと持ち込んでOK、手漕ぎはボート代と
バカ高い入漁料・・こんなんで客が来る訳ないw
うちの親戚なんか旅館やってるけどもうやめたいって言ってる。
捕りは二荒山の借地だとお客は来ないし。
観光客も激減、根本的に間違ってる。
税金使ってでかい立体駐車場ビルを山側に作っても閑古鳥w
日光地区の市議ってw
もしかして駐車場は国からの使途先が決まった補助かな。

環境庁が新規のボート登録を認めないってことはいいんだけど、何とかして貰いたいのは黄色の爆音ボート。
商売だから優遇されてるんだろうけどw
客が来なきゃ商売も糞もないだろうにw
多分脳足りんが仕切ってるんだろうよ今の中禅寺湖ではw
344名無し三平:2011/05/15(日) 01:28:37.80 0

捕り →土地
345名無し三平:2011/05/16(月) 15:46:56.12 O
みんなは釣り券買う時に渡されるアンケート出してる?
俺は出す気無いから最初から貰わないが。
346名無し三平:2011/05/16(月) 17:22:07.53 0
アンケート出してるよ。
手漕ぎ入漁料の見直し
年券の発行
釣り用桟橋の増設
347名無し三平:2011/05/16(月) 17:33:23.92 O
あぁ、そうゆうご意見箱の役目もあるんだ。
釣果報告だけかと思ってた。
今度はもらって出してみる。
348名無し三平:2011/05/16(月) 17:33:53.72 0
アンケート
・脚立禁止
・最近トラウトのコンディションが悪いので餌となるワカサギの放流を
 手がけてほしい。
・場所取りの取り締まり。
                など
349名無し三平:2011/05/16(月) 21:01:11.26 0
1 脚立のレンタルを始めて欲しい
2 ブラックバス(スモールマウス)を放流して欲しい
3 管釣りのトーナメントを開催して欲しい
4 エサ釣りを禁止して欲しい
5 山側にも車で行けるようにして欲しい
350名無し三平:2011/05/16(月) 21:30:59.89 0
↑こんな奴を追放してほしい。
351名無し三平:2011/05/16(月) 21:50:41.03 0
中禅寺湖なんて無くなって欲しい。
352名無し三平:2011/05/16(月) 22:26:21.44 0
中禅寺湖の釣りを禁止してほしい。
353名無し三平:2011/05/16(月) 22:49:08.51 0
以前は山側も民宿までは車で行けたんだがな、今は民宿から先は自転車も禁止だもんな。
確かにサービスで放流してるボロ鱒は要らんな。
354名無し三平:2011/05/16(月) 22:49:15.00 O
釣れない輩が沸いてるな
来なくていいよ
どうせ君には釣れないし
情けない
355名無し三平:2011/05/16(月) 23:07:24.70 0
自然保護の一環だそうだよ。
環境庁の管轄。
356名無し三平:2011/05/17(火) 06:10:39.78 0
そう言えばGWに八丁出島まで自転車で行った
ルアーマンがタイヤのエアー抜かれたと
泣いていたよ
357名無し三平:2011/05/17(火) 10:26:52.82 O
先ずは放射能を何とかしてください。
358名無し三平:2011/05/17(火) 12:01:00.21 0
>>256
だって自転車も乗り入れ禁止だろw
歩いて行ってる奴にすれば言語道断だよ、自業自得ってことだ。
サドルにウンコを乗せられてないだけマシw
359名無し三平:2011/05/17(火) 12:02:32.06 0
下野新聞コピペ
------------

県は13日、10〜12日に行った魚類の放射性物質検査の結果を公表した。検査は県内5カ所で捕獲した5検体を対象に行われ、いずれも厚労省の定めた暫定規制値を下回った。

 河川名、市町村名、魚種、放射性セシウムの値、放射性ヨウ素の値は次の通り。放射性物質の単位は、ベクレル/キログラム。厚労省の暫定規制値は、放射性セシウムが500、放射性ヨウ素が2000。

那珂川、茂木、アユ、460、19
那珂川、那須烏山、アユ、99、検出せず
思川、栃木、アユ、110、検出せず
鬼怒川、宇都宮、アユ、420、検出せず
中禅寺湖、日光、ヒメマス、54、検出せず
360名無し三平:2011/05/17(火) 16:05:53.98 0
鮎やばいっすねえ
361名無し三平:2011/05/17(火) 23:04:51.46 0
食っても直ちに健康は害さないだろw
それに売ってる物だって本当に安全かどうか分からんしw
362名無し三平:2011/05/19(木) 18:49:26.96 0
最近どうよ?
363名無し三平:2011/05/19(木) 19:14:48.17 0
ほのぼの・・・・・・と・・・・・レイク・・・・・・・
364名無し三平:2011/05/19(木) 19:16:32.85 0
やっぱり
中禅寺湖のワカサギは旨いな

来週も行くぞ♪
365名無し三平:2011/05/19(木) 19:22:12.66 0
もう産卵終わったんじゃないの?
もう不味いっしょ
366名無し三平:2011/05/19(木) 21:21:36.40 0
うん
子持ちシシャモ状態だ
素揚げに唐辛子マヨ
そして
キリンラガー!
367名無し三平:2011/05/19(木) 21:23:26.80 0
まだ居る?ししゃも
いこうかなあ。
368名無し三平:2011/05/19(木) 21:30:17.95 0
スーパーで買えよ
369名無し三平:2011/05/19(木) 21:31:12.41 0
スーパーのはまずくてw
中禅寺湖の採れたて食ったらとてもスーパーのはクエン
370名無し三平:2011/05/19(木) 21:54:28.16 0
鉄板で焼け
直接醤油を垂らせ
そして喰らえや
酒は冷に限る
371名無し三平:2011/05/19(木) 22:36:11.25 0
中禅寺湖畔で焼くつもりか?
372名無し三平:2011/05/19(木) 22:46:06.52 0
無論。
373名無し三平:2011/05/19(木) 23:38:12.73 0
流木で裸火はさすがにやらね〜よ
国立公園内だからな。
七輪でやりゃあ問題ねーさ
一升瓶と七輪ぶら下げて
丸山の砂利浜あたりでやりて〜な
374名無し三平:2011/05/19(木) 23:55:43.17 0
七輪なら車の中で焼くと最高だよ!
他人にバレないように窓は閉めて焼くのがポイントだよ!
焼きながら日本酒もいっぱい飲んでたの死んでね!
375名無し三平:2011/05/20(金) 00:02:34.53 0
おまえがやれよ
タコ♪
376名無し三平:2011/05/20(金) 05:09:14.97 0
本当に七輪で焼いている香具師いるよ 丸山で!
377名無し三平:2011/05/20(金) 18:17:29.52 0
それ俺だw
378名無し三平:2011/05/20(金) 18:18:32.89 0
家族で行ってワカサギ釣ってるよ、子供でもできるしね。
すぐに焼いて食べるんだよ。
それはそれで今のシーズンは暖かいからOK牧場
379名無し三平:2011/05/20(金) 20:41:10.55 0
釣りの帰りは浅井精肉店に行くの?
380名無し三平:2011/05/20(金) 20:42:54.99 0
いいや

浅井精肉店に行ったついでに
釣りをするんだよ
381名無し三平:2011/05/20(金) 21:15:29.06 0
調子に乗って、おかわりするんじゃねーぞデブ共!
382名無し三平:2011/05/20(金) 21:21:18.32 O
放射能ヤバそう
383名無し三平:2011/05/20(金) 21:44:26.53 0
おまえ携帯電話から何やってるんだよww
引きこもりか?
384名無し三平:2011/05/20(金) 22:27:04.59 O
チビレイクでも構わないがどの辺りで釣れてるの?
385名無し三平:2011/05/21(土) 00:21:07.95 0
岸が淵
イワナもどきが釣れるよ、殆ど底から出てきてパク!
386名無し三平:2011/05/21(土) 00:21:28.45 0

食ってもマズイので宜しくね。
387名無し三平:2011/05/21(土) 21:34:44.86 0
今日は結構良かったね!!!
どのポイントも釣れていたよ。
388名無し三平:2011/05/21(土) 22:17:36.08 0
ホンマスも旨いね!
389名無し三平:2011/05/21(土) 22:47:55.83 0
>>385
俺はそういうの大好きだぜ
岸ヶ淵最高y!!!
390名無し三平:2011/05/22(日) 06:52:01.62 0
脚立の場所取りは禁止だ
あまりガツガツするのは恥ずかしいぞ。

391名無し三平:2011/05/22(日) 06:54:47.04 0
脚立使うのを悪いとは思わんが、場所取りはムカツクよな確かに
そんなの沖に放り投げてしまえばいいんやw
392名無し三平:2011/05/22(日) 08:26:05.07 O
オカッパリのミノーでレイクやブラウン可能?
393名無し三平:2011/05/22(日) 09:03:00.52 0
朝夕のチャンスタイムなら今でも可能じゃないかな
394名無し三平:2011/05/22(日) 12:31:44.28 O
噂によると真夜中か夕方の暗い時でないとダメだと聞いたが
395名無し三平:2011/05/22(日) 12:33:04.93 0
夜釣りはやっぱ禁止だよね?
396名無し三平:2011/05/22(日) 14:22:10.41 0
真夜中は禁止だけど、もともと船で
夜中から明け方釣ってる奴が居て
夜明けと共に帰る入漁料も払わない奴がいたから
禁止になったっぽい。
勿論陸からでもそんな輩が居たんだろうけど、
基本夜明け前からちゃんと入漁料を払って午前中まで
とかなら黙認すると思うよ。
4時ならすぐに夜が明けるからw
397名無し三平:2011/05/22(日) 16:09:35.13 0
おい!そこの脚立野郎そんなに前へ
行くんじゃないよ
魚の回遊コースが変わるじゃないか

迷惑なんだy
398名無し三平:2011/05/24(火) 01:59:55.04 0
自分は中禅寺湖初心者のフライマンです
本鱒を釣るにはどんなフライを使えばいいのですか?

ベテランの皆さんアドバイスください<m(__)m>
399名無し三平:2011/05/24(火) 02:12:45.33 0
フライじゃないよ、回遊路に何かしら食い物らしいのが有れば彼らは食らいつく。
そこまで届かない事が多いし、届いても周りでバシャバシャやると直ぐに沖に
逃げるから釣れないだけ。
平日に静かにキャストしていて群れが回遊してくれば簡単に食らいつく。
フライは管理釣り場で使ってるのでOKだけど遠投するのでその辺を考慮する。
だいぶ水温が上がったので夕暮れの日が暮れて一時間とか、夜明け一時間前とか
あたりが暗くなって静かになったときがチャンスかな。
ちなみに地元民w
400名無し三平:2011/05/24(火) 06:56:12.08 0
時期によるけど、基本はBLな釣りになるからラインとフライもそれ用のをもっていった方がいい
401名無し三平:2011/05/24(火) 07:13:31.56 O
空間線量0.114超えるとこにいると法律が定める年間1ミリシーベルトを超えるよ。被曝してまで釣りしたいの?バカなの?
402>>398:2011/05/24(火) 09:13:20.13 0
ベテランアングラーの皆さん有難うございます
やっぱり静かに釣るのがいちばんですね
キャッティング練習をしてがんばります。

それとBLって??なんですか
何も知らない初心者ですみません
403名無し三平:2011/05/24(火) 09:40:18.95 O
>>398
ホンマス狙いなら#8の茶マラと#12〜14の黒っぽいソフトハックルが鉄板。
ラインはインタミ中心の組み立てで。
でも一番大切なのはトラブルなく投げ続けられるキャスティング技術だと思うぞ。
400には悪いがBLは知らなくておK。

404名無し三平:2011/05/24(火) 10:21:45.49 0
BL底引きじゃ本マス釣れないな。
ブラウンとかレイク。
早朝に本マス狙いでその後、ゆっくり底引きでブラウン。
昼頃でも底引きなら狙えるよ。
405名無し三平:2011/05/24(火) 11:14:05.43 0
BLニンフ・フィッシングとは比重の重いシンキングラインを底まで沈め、
「BLニンフ」と呼ばれるスタイルの浮力のあるフライをリーダーの長さ分
だけ底から浮き上がらせるというシステムです。
タックルは6番以上ラインはタイプ4以上の比重のあるシンキングラインをお使いください。
リトリーブは「ゆっくり」基本。早くリトリーブすると、フライがシンキングラインに
引きづられ水底の障害物に引っかかりやすくなるので、
フライがフワフワと漂うぐらいのスピードでリトリーブしてください。

フライはこんな感じ
http://kyotofly.ocnk.net/zoom/873

実際良く釣れる、コツは水草周りとかバンクとかを狙う。
ブラウンが良く釣れるけど掛かったときは既に底近くなので
魚がでかいと切れたりするのが難点。

ポイントは
http://www.geocities.jp/kitakantotrekking/201007/0731/chuzen-map.html
湖沼図から山側が谷になっていてなるべく急深になってる
場所でやるといいよ。
底には山側からの湧き水とか水草とか水草に居るエビとかがいるから。
ブラウンも昼近くになるとのこのこ散歩に来るから
静かに釣ることだね。
406名無し三平:2011/05/24(火) 13:26:17.73 0
ベテランの皆さん流石凄いですね
目から鱗とはこのことか
自分が中禅寺湖で魚が釣れるのは
まだ遠い日かな

脚立を買ってキャストの練習に励みます。
407名無し三平:2011/05/24(火) 16:09:00.48 0
脚立が必要なのは国道側だよ。
>>405の書いてるポイントはスペイキャストが必要
シングルハンド6番でもスペイOKだよ。
ただラインは重要なので杉研のパワーへッドSがお勧め
簡単に飛んでいくw
今までの苦労は何なの?って感じでワロス。
ttp://kencube.net/shopdetail/008010000001/order/

投げた感じはここ
http://www.youtube.com/watch?v=Gmfh3PcPowM

関係者じゃないので念のためw
408名無し三平:2011/05/25(水) 02:30:07.06 0
国道側は脚立が必要 ((+_+))

本当は必要ないのことに気がついていない
下手くそどもめ
409名無し三平:2011/05/25(水) 06:56:17.55 0
>>407が言いたいのは、使うとしたらって意味でしょう
410名無し三平:2011/05/25(水) 13:12:43.45 0
今年の本鱒祭りも終わっちゃたね。
411名無し三平:2011/05/25(水) 22:48:47.60 O
中禅寺湖じゃレイクは雑魚状態で釣れる魚?
412名無し三平:2011/05/26(木) 01:08:52.98 0
鯉釣ったこと有る?
あんな感じでただただ重い。
本マスのように走る訳じゃ無し。
ブラウンのようなファイトでもない。
ホント根魚って感じ、そして食ってもマズイ。
雑魚のようには釣れないけどでっかいのが掛かる事くらいかな。
413名無し三平:2011/05/26(木) 01:17:39.84 0
>>409
正解w

脚立使うのは
深く立ち込むとダブルホールで手が水面に当たってしまうとか
バックで地面を叩くとか。
立ち位置を少しでも上げると凄くキャストしやすいのは事実。
だけど脚立を置きっぱなしにして釣っても居ないのにポイントを占有するのが
嫌われる理由なんだよな。
特に国道側って回遊魚が立ち寄る場所はほぼ決まってるので
その中でいちばん岸に近い場所は殆ど脚立組早い者勝ちで
脚立がぽつんと置いてあって人が居なくてもポイントには入れないというか入ってもトラブルの元。

俺は殆ど平日でかつバックの無い場所でそれほど遠投しなくてもいい場所でしかやらないのと
そういう場所で脚立は凄く危険で落ちたら確実に溺死w
脚立は国道側の風物詩で水温が上がるとそろそろ遠浅の場所は終焉だと思う。
414名無し三平:2011/05/26(木) 02:45:50.27 0
山側だって脚立使う奴いるよ
415名無し三平:2011/05/26(木) 03:18:30.64 0
山側へ担いで行くのかw
まるで工事屋だなwwwwww
416名無し三平:2011/05/26(木) 03:19:20.65 0
山側のバックがないところで脚立使うのか?
まるでマヌケだなwwwwwwww
417名無し三平:2011/05/26(木) 03:20:26.17 0
脚立使いは恥ずかしいから中禅寺湖に来るなよwwww
418名無し三平:2011/05/26(木) 03:25:32.27 0
この間なんか、
ここの釣り客って大工さんとか左官屋さんが多いんだね〜って
観光客に言われてたぞw
419名無し三平:2011/05/26(木) 06:54:09.30 0
芦ノ湖で無料駐車場からプリンスホテル前までの道を、脚立を担いで延々歩いてるフライマン見たことあるけど、
あれは中禅寺湖産の人だったのかなあ
420名無し三平:2011/05/26(木) 13:10:35.94 0
清水一郎 産でしょw
421名無し三平:2011/05/26(木) 15:21:09.83 0
脚立使うのも勝手だけど
あと5メートル手前に
脚立セッティングしてもらえると
全体的に違う釣りが展開されると思うけどな。
422名無し三平:2011/05/26(木) 15:34:53.51 0
追い払ってるようにしか見えないからなw
423名無し三平:2011/05/26(木) 18:08:45.35 0
たしか中禅寺湖のBLニンフ・フィッシングってビデオあり
レイクやブラウンが必ず釣れ、絶対坊主なし!ってのがありましたが
出演していたかたは誰だったでしょうか?
424名無し三平:2011/05/26(木) 21:55:49.84 0
荒井注
425名無し三平:2011/05/26(木) 22:12:20.27 0
Blues Lee
426名無し三平:2011/05/26(木) 23:19:23.03 0
なんだバカヤロー
427名無し三平:2011/05/26(木) 23:31:59.43 0
Boys Love
428名無し三平:2011/05/26(木) 23:32:44.77 0
>>423
名前は忘れたけど、
動画配信サイトを構築して資金繰りが出来なくなって行方不明
になったと思うよ。
BLを広めた功績は有ると思う。
内緒でやっていた奴は居るだろうけどその人のおかげでメジャーになった。
確かに良く釣れるね。
429名無し三平:2011/05/26(木) 23:38:15.09 0
話の腰を折るようですまんが
メジャーになんかなってない
もともと肩身の狭い手口で詐欺師の
藤田の悪行がそれに追い討ちを掛けたよ

って言うより
あれで魚掛けて嬉しいのか?
そっちのほうが問題ありそうだね

ぼくチャン♪
430名無し三平:2011/05/26(木) 23:56:49.46 0
ブービー・フライって知ってるか?
あれやるとペナルティーだぜ(笑)
431名無し三平:2011/05/27(金) 00:22:34.34 0
どんな手を使ってでも金をせしめる・・・
どんな手を使ってでも魚を釣る・・・

性根が詐欺師なんだね
432名無し三平:2011/05/27(金) 00:24:00.33 0
>>429
あんた管釣り房でしょw
433名無し三平:2011/05/27(金) 00:25:02.48 0
確かに中禅寺湖にはストリーマー男引きって居るけどそれって脚立必須でしょw
434名無し三平:2011/05/27(金) 00:26:29.14 0
>>431
それを言うなら清水もww
ほげほげメソッドとかw
435名無し三平:2011/05/27(金) 00:40:41.17 0
>>432
管釣り房は
>>430だよwwww
フライにブービーも糞も有るかよww
俺なんざスルメフライ使ってるよw
436名無し三平:2011/05/27(金) 00:46:16.37 0
俺、管釣りでスルメを巻いたフライ使ったkと有るけど
殆ど餌のような釣れ方するんで周りの目が気になってやめたよ。
キャストして置いておくだけで食ってるんだものw
437名無し三平:2011/05/27(金) 02:24:21.26 0
・公魚の産卵はもう終わってしまったか?
・モンカゲロウのハッチはある?
・春蝉は鳴いている?
・管釣りトタクの俺でも釣れる?

誰か教えてくれ
438名無し三平:2011/05/27(金) 13:03:35.84 0
ワカサギはまだ接岸している
モンカゲはここしばらく居ない
ハルゼミはまだ、そろそろ
管釣り房でも釣れる、しかし突然来て慌てふためいてばらす場合が多い。
平日の静かなときならびっくりするほど近くに居る。

こんな感じ
439名無し三平:2011/05/27(金) 18:14:37.66 0
清水一郎って よく釣れる 偽装ビデオを むかし作った人?
440名無し三平:2011/05/27(金) 18:22:45.75 0
デブに人権は無い。
441名無し三平:2011/05/27(金) 18:32:36.09 0
>>439
中禅寺湖に脚立を広めた張本人
442名無し三平:2011/05/27(金) 18:35:30.28 0
しみいちは日本で初めて湖に脚立を持ち込んだ人w
川では寒バヤを釣るのに冷えるので使ってはいるが、まさか湖に脚立を持ち込んで
投げるとは誰も思わなかった。
それまではビール箱とかに乗ってやっていた人は居る、勿論目立たないように
水中に沈めて重しをしてやっていたわけだけど。
だってシークレットブーツみたいでカッコ悪いしw
しみいち教を作って金を払ってまで釣りたいバカを上手く操って、
釣具屋のデブが何とか食っていくために頑張ってる。
443名無し三平:2011/05/27(金) 18:38:53.42 0
俺の後輩もザ・本マスってビデオを見て真似したけど、当然ながら脚立にのっっただけでは
釣れるはずも無い。
それには平日あまり人の居ないところを狙って釣ることが必要なのに気がついたのは
だいぶ後だった。
勿論、脚立は必須ってわけでは無いことにも気がついたw
444名無し三平:2011/05/27(金) 18:47:51.16 0
つまり脚立乗りはキャストに問題があるから乗っちゃうのと
人に影響受けやすいって事ですねw
STヘッド40m投げて脚立にのったからって80mになる分けじゃない。
それなら餌付けて遊動式の投げ釣りでトローリングコース上に置いておけば
5匹くらい午前中に釣れるよw
445名無し三平:2011/05/27(金) 18:51:43.89 0
餌の投げ釣りやってるとよけていくもんなw
446名無し三平:2011/05/27(金) 19:28:10.19 0
かさねて言っておく
デブに人権は無い。
447名無し三平:2011/05/27(金) 19:36:11.72 0
初心者に
補助輪は必需品
大目に見てやれ(笑)
448名無し三平:2011/05/27(金) 21:18:20.92 O
449名無し三平:2011/05/27(金) 21:19:56.40 O
風呂マットについて語れ
450名無し三平:2011/05/28(土) 00:54:01.89 0
風呂マットどうよ?
俺はおるびす駅弁なんだけどw
451名無し三平:2011/05/28(土) 16:17:04.24 0
>>407
このラインってシューティング性能の高いファーストアクションのロッド向きだと思うんだが
ミディアムファーストのロッドで使用する場合はライン番手は一つ落とした方がいいのかな?
452名無し三平:2011/05/28(土) 16:20:47.70 0
負け犬
453名無し三平:2011/05/28(土) 18:08:51.55 0
>>451
杉にメールで聞いてみるといいよ。
気がるに返答してくれるはず。
先日友人のロッドで投げたときパワー不足だったから
一つ落とすといいかもしれないけどこればっかりは投げてみないとw
454名無し三平:2011/05/28(土) 18:13:17.42 0
パワーヘッドSの在庫、6も8もあと2本しかないぞ、買うなら急いで!
455名無し三平:2011/05/28(土) 18:42:28.52 0

つ,ついに…
関係者キタ―!
456名無し三平:2011/05/28(土) 18:55:40.09 0
追加でつくっとくれw
457名無し三平:2011/05/28(土) 19:01:52.31 0
これから夕方にゴボ!ってライズがあるシーズンw
これがなかなか釣れないんだけど射程に入った時のライズには心臓バクバクだ。
458名無し三平:2011/05/29(日) 01:54:01.48 0
>>452
あっそw
459名無し三平:2011/05/29(日) 08:36:59.80 0
>>457
あれを経験しちゃうと釣れてもないのに中禅寺湖にはまってしまうんですよね。
460名無し三平:2011/05/29(日) 10:53:00.93 0
461名無し三平:2011/05/29(日) 12:53:19.86 0
この台風で、ボートも岡釣りも一服して来週あたりから仕切り直しかな。
462名無し三平:2011/05/29(日) 14:10:32.12 0
中禅寺のヨシノボリってから揚げにして食うと美味い?
463名無し三平:2011/05/29(日) 15:07:33.54 0
激旨!
464名無し三平:2011/05/29(日) 15:25:31.18 0
そのヨシノボリをとっ捕まえるには
どうしたらいいんだ?エロイ人。
465名無し三平:2011/05/29(日) 15:53:03.85 0
電気うなぎ放流すれば浮いてくる
466名無し三平:2011/05/29(日) 15:59:46.46 0
俺まで浮いちまうWWW
467名無し三平:2011/05/29(日) 16:01:08.63 0
ヨシノボリとか、ハゼとかカジカとかみんな上手いよ。
不細工ほど上手いんだな、え?
女も不細工ほどしまりがいい、あと臭いほどw
468名無し三平:2011/05/29(日) 16:03:01.19 0

デブはだめ、素股だかなんだか分からないw
469名無し三平:2011/05/29(日) 16:25:33.60 0
今日は国道側に人が少かったなー!
釣れた奴も少なかった。
俺もその一人だけどw
470名無し三平:2011/05/29(日) 16:28:48.27 0

ヨシノボリ釣れた?
471名無し三平:2011/05/29(日) 17:02:12.24 0
アイソなら釣れたよ。
472名無し三平:2011/05/29(日) 17:05:07.01 0
#8フックのウーリーバガーで
ワカサギ釣ったぞ、スレじゃないよ!
473名無し三平:2011/05/29(日) 17:08:29.78 0
砕いた煮干をビンドウに仕込んで
立ち木の駐車場のフェンスから湖に入れとけ
2,3時間置いて引き上げろ

今夜はヨシノボリパーティーだ!
474名無し三平:2011/05/29(日) 19:24:15.14 0
ちゅうぜんまでいってぼうずってやはり腕が悪過ぎだな
475名無し三平:2011/05/29(日) 19:26:36.10 0
清水一郎ってデブなの 現在どうもデブらしいけど
476名無し三平:2011/05/29(日) 19:29:03.79 0
中禅寺湖のBLニンフ・フィッシングってビデオは藤田ってひと
477名無し三平:2011/05/29(日) 19:29:44.20 0
ばかやろう!
清水一郎がデブでなければ
なにがデブなんだ、あ−?

昔もいまもデブといやぁ
清水一郎ときまってんだよう!
よくおぼえとけ!
478名無し三平:2011/05/29(日) 19:34:22.43 0
>>476
はじめに断っておくが
藤田は人ではない
詐欺師だ

エサで釣ったさかなで捏造した映像で名を馳せた
正真正銘の詐欺師だ
このほかにも藤田の詐欺の手口に泣かされた人は
数知れない
479名無し三平:2011/05/29(日) 21:25:11.17 0
モンカゲロウのダン今日1匹だけ確認した
480名無し三平:2011/05/29(日) 21:26:50.27 0
もうよせ
481名無し三平:2011/05/30(月) 05:59:38.69 0
>>478
金でも出して逃げられたのか?
それと他人を詐欺師と書くからにはそれなりの覚悟は有るんだろうね?
もしそうならソースも書いといた方がいいぞw
忘れた頃に逮捕って事になりかねないw
482名無し三平:2011/05/30(月) 06:01:25.83 0
>>478
やっちゃったねwwwww
wwwwwww
wwwww
483名無し三平:2011/05/30(月) 07:19:58.29 0
>>478を援護するわけじゃないが
実際に裁判があったのは事実だろ!
でも実名は避けた方がいいかも

>>481 何もしらないのか?

484名無し三平:2011/05/30(月) 14:44:28.11 0
知ってる範囲

資金を集めて映像配信をやるも実際は自分の借金返済をした。
自己破産してバッくれる。
DVDの中身が餌で釣った魚をあたかもフライで釣ったという話は知らない。

他に有る?
485名無し三平:2011/05/30(月) 14:45:20.29 0
もう死んだ人の話やめれよw
486名無し三平:2011/05/31(火) 00:51:25.02 0
殺すなよwww
487名無し三平:2011/05/31(火) 02:35:15.08 0
地蔵さんとなったらしい。
488名無し三平:2011/05/31(火) 09:44:00.07 0
今年はまだ釣れそう?
489名無し三平:2011/05/31(火) 18:39:01.68 0
俺が行けばな
490名無し三平:2011/05/31(火) 18:52:01.92 0
とっとと逝ってくれwww
491名無し三平:2011/05/31(火) 22:05:11.26 0
>>489
こんなところでwwwww
逝ってください
492名無し三平:2011/06/02(木) 11:32:48.90 0
このスレも盛り上がらんね
2011の中禅寺湖も終わりか?
493名無し三平:2011/06/02(木) 11:57:52.23 O
中禅寺湖にも雑巾鱒がいるの?
494名無し三平:2011/06/02(木) 12:06:50.30 0
居るよ、ボロボロw
真っ黒、養魚場で一番安いやつw
まだ管釣り鱒のほうが綺麗だよ。
幸いにも岸近くで釣れるから遠投出来る人には無縁。
釣れないって苦情があるから放流してるんだってさw
ホント中禅寺湖漁協は糞w
何にも分かってない爺連中が運営してるからこうなる。
495名無し三平:2011/06/02(木) 14:18:02.13 0
レイクはBLしてれば一年中狙えるんでしょう
496名無し三平:2011/06/02(木) 15:07:33.72 0
狙えるわけ無いじゃん、お前管釣り専門?
497名無し三平:2011/06/02(木) 15:15:55.76 0
>>495
あのねw
自然湖に居る魚は水温で凄く移動するんだよ。
中禅寺湖は最深部で100m以上あるんだ、適正水温でなければ岸には居ないんだよ。
トーナメントキャスターでも70mそこそこしかラインは飛ばないんだよ。
まして湖に立ち込んだら30mそこそこ、幾ら底引き漁でも水温が高くなっちゃうと魚は居ないんだよ。
分かったかな?
釣り堀ならぐるぐる一年中居るだろうけどさw
498名無し三平:2011/06/03(金) 10:04:22.58 0
ボートから水深100mまで
ラインを沈めればできるじゃん?
499名無し三平:2011/06/03(金) 19:01:18.90 0
トローリングやんw
500名無し三平:2011/06/03(金) 22:32:25.56 0
>>498
100mのあたりには酸素が無いと思われる。
ターンオーバーするには深すぎて低温過ぎる。
死に水w
噂だけどあまりに低温過ぎて溺死したしたいが未だにあがらないらしい。
溺死すると一旦底近くを漂って普通は腐敗ガスで表層に揚がるけど
中禅寺湖は湖底の障害物に引っかかったりすると二度と上がれないそうだ。たまに
トローリングで掛かるけどやばいのはレッドコアラインを途中でぶった切る。
例えばやたら重くてリールを巻くと巻ける場合w
死体はレイクトラウトとかエビとかの食料として無くなるw
目玉の穴からエビがわんさか出てきたのは数年前国道側にうちあげられた
女性の水死体で数年経過していた。
501名無し三平:2011/06/03(金) 22:40:51.60 0

中禅寺湖って水温低いから何年かたってもあまり腐敗しないんだよね。
毎年誰か亡くなってるんでしょ。
引き上げられないだけで。
502名無し三平:2011/06/04(土) 04:29:41.46 0
脚立から落ちて…
503名無し三平:2011/06/04(土) 15:50:44.91 0
以前脚立だけぽつんと有ったけど夕方暗くなってもぽつんと、
次の日には無かったから誰か持って行ったのかな?
持ち主は溺死か・・・。
浅いところで脚立って無いだろうから落ちてもいいような場所に置かないとヤバイよな。
ちゃんとベルトしてないと水が入って起き上がれず、ウェーダーの空気が浮き袋になって逆さのまま
窒息、手は当然底までは届かないから溺死って流れ。
504名無し三平:2011/06/04(土) 21:42:04.73 0
南無〜!
505名無し三平:2011/06/04(土) 21:50:24.87 0
黙ってろスケキヨ
506名無し三平:2011/06/04(土) 23:20:18.59 0
昨日、ノーヒットノーランやられた。
岸から投げるも当たりすらなし。。。
メインはスプーンで、たまにミノー。
敗因は、前日飲み会で、スタート11時から。4時半まで。
周りのフライヤーさんたちも釣れてなかった。
魚はいるんだけどね。跳ねてたし。
ワカサギもいっぱいいたな。
507名無し三平:2011/06/05(日) 00:04:34.49 0
で、本当の敗因は?
508名無し三平:2011/06/05(日) 20:54:54.78 0
今週末の岸釣りはキビシかったな〜
509名無し三平:2011/06/06(月) 06:54:51.54 0
やっぱ中禅寺湖も先の台風で大増水?
510名無し三平:2011/06/06(月) 08:00:32.41 O
放射性物質も大量に流れ込んで濃縮状態?
511名無し三平:2011/06/06(月) 09:35:30.78 0
増水も殆んどなし!
放射性物質は微量!(30年後に発癌?)
512名無し三平:2011/06/06(月) 09:41:53.94 0
最近、奥日光も雨が少なくなった・・・
昔は日光と言ったら「弁当忘れても雨具忘れるなっ!」
って格言があったくらいなんだがなぁ〜
513名無し三平:2011/06/06(月) 09:57:57.01 0
お前の髪の毛も少なくなったなぁ〜
514名無し三平:2011/06/06(月) 10:14:21.13 0
少ないどころの騒ぎじゃないぜ!
515名無し三平:2011/06/07(火) 05:41:02.19 0
今月半ばまで釣りに行けねぇ〜〜  
6月も後半になると立ち込み派には厳しいっすかね?
手堅く、湯の瑚か丸沼辺りで遊んだほうが無難か・・・
516名無し三平:2011/06/07(火) 06:53:12.79 0
俺が行けば厳しくない
517名無し三平:2011/06/07(火) 07:32:31.43 0
中禅寺湖って夏はセミフライでドライで釣れちゃったりする?
518名無し三平:2011/06/07(火) 09:45:11.69 0
>>515
油の湖は油流出騒ぎで釣りが出来無い状態olz
6月後半は岸からだと朝の夜明け前と、夕方6時以降暗くなるまでしか魚が寄ってこない。
夜明け前に1時間ちょっと、そのまま丸沼で
夕方に6時以降ちょっとだけでも魚のライズは見られる。
うまくいけばでかいブラウン、場所は立木観音〜奧側方向

>>517
そんなわけで朝夕の一時なら大丈夫
519名無し三平:2011/06/07(火) 11:17:59.47 0
東日本の湖は即死レベルになるんじゃね?
ttp://www.ringolab.com/note/daiya/2011/05/post-1439.html
動物では最も高く放射能汚染されたのは淡水の魚類であった。
スウェーデンの湖に棲むスズキ科の淡水魚バーチからは、
チェルノブイリ事故から2年後に最高82000ベクレル/キロが検出されている。
湖は雨によって運ばれるセシウムの吹き溜まりになっていた。
520名無し三平:2011/06/07(火) 23:19:24.29 0
中禅寺湖の魚は、釣れても食用禁止な。

日本は変だ。
お前ら、チェルノブイリで採れた野菜食べようと思うか?
タダでも喰わんだろ。

福島で採れた野菜も同じだろ。
でも、日本ではあえて福島の野菜を食べようキャンペーン。
内部被ばく推進運動、絶賛推進中!!

原爆落されて被曝。そして今度は自国の原発で被曝。
更に隣国に放射能を放出中。
非核三原則とか何それ状態だな。


521名無し三平:2011/06/08(水) 06:33:29.60 O
俺は騙されない
522名無し三平:2011/06/08(水) 06:47:03.92 0
スルーでおk
523名無し三平:2011/06/08(水) 07:00:54.47 O
絶対食べないし北関東には行かない。
524名無し三平:2011/06/08(水) 10:32:33.75 0
>>523
来なくていいから、国に帰ってくださいw
え?祖国にも帰れないのかw
525名無し三平:2011/06/08(水) 10:33:52.32 0
しかし在日連中って子供残して一目散に帰ったからなw
まるでゴキブリw
生活保護もそのままにしてw笑っちゃうな二度と来るな!
526名無し三平:2011/06/08(水) 11:54:52.32 0
在日のゴキブリが生活保護?ww
527名無し三平:2011/06/08(水) 12:02:09.89 0
日本人より在日のほうが簡単に許可されるようだよ。
在日特権って奴じゃないの?
528名無し三平:2011/06/08(水) 12:59:59.04 O
トンキンざまあぁぁぁぁぁぁぁw

今日もガンガン被曝してねw
529名無し三平:2011/06/09(木) 00:38:23.33 0

気の毒ww
530名無し三平:2011/06/09(木) 18:29:26.45 0
いいかげんキャスティングうまくなれよw 
531名無し三平:2011/06/09(木) 18:54:22.66 0
中禅寺湖のバチャバチャスペイを何とかしてください
532名無し三平:2011/06/09(木) 21:00:03.39 0
>>531
いいじゃないか、釣れない言い訳が出来て。
533名無し三平:2011/06/09(木) 21:08:06.74 0
スペイか。

まともにスペイ出来てる奴、特に中禅寺でやってる奴らは、
下手なオーバーヘッド連中よりも飛距離上回って、実際かなり釣っている。
それに言うほどバチャバチャもしない。

もちろん、ほんとの初心者は除く。
534名無し三平:2011/06/09(木) 21:12:05.17 0
中禅寺湖?
どうでもいいよ
テキトーにやれ
535名無し三平:2011/06/09(木) 21:15:41.87 O
スペイも腕によっちゃ異常接岸ボートバサー並の害毒になりうるからな。

536名無し三平:2011/06/10(金) 19:52:00.88 0
だれがどこでどんな釣り方しようが
オメーにカンケーねぇーじゃねーか
いやならやめちまえやボケ
537名無し三平:2011/06/10(金) 19:59:54.30 0
あはは、中禅寺湖の釣り(笑)
538名無し三平:2011/06/10(金) 23:38:12.45 0
いいんじゃないの?
こいつらには中禅寺湖で十分でしょ
よそには行かないでね
じゃまだから♪
539名無し三平:2011/06/10(金) 23:40:26.43 0
菅沼や丸沼も今年は空いてるんだろうか
540名無し三平:2011/06/11(土) 00:08:51.45 0
例年祭りの後にでかいの出るじゃなかったっけ?
去年そんなんカキカキしてる香具師いたでしょ
オイラはそれに釣られてウグイしか釣れんかった
541名無し三平:2011/06/11(土) 19:48:15.77 O
ありがとう中禅寺湖
また来年(^_-)
542名無し三平:2011/06/12(日) 09:11:56.16 0
昨夜飲みすぎたので今週は自宅待機。
543名無し三平:2011/06/12(日) 09:32:40.33 O
ファイヤー放射能
544名無し三平:2011/06/12(日) 20:41:06.21 O
被爆万歳
545名無し三平:2011/06/13(月) 00:46:39.17 0
パソコンくらい買えよw
546名無し三平:2011/06/13(月) 01:34:46.48 O
持ってるっつーの
547名無し三平:2011/06/13(月) 13:15:57.55 0
携帯じゃんw
548名無し三平:2011/06/14(火) 18:20:33.07 O
今年は被爆マスが良く釣れたね。そしてセシウムの酸味が効いて、なかなか美味だったね!
549名無し三平:2011/06/14(火) 19:32:30.22 0
>セシウムの酸味

セシウムって酸っぱいのか?
それを知ってるお前は既に手遅れww
550名無し三平:2011/06/15(水) 19:03:58.61 O
来年は奇形マスばかりだ!釣り産業自体、後数年で終了する。
551名無し三平:2011/06/15(水) 21:47:35.93 0

中禅寺で日本記録更新してほしいなぁ

552名無し三平:2011/06/18(土) 21:35:12.46 0
びっくり日本新記録
553名無し三平:2011/06/19(日) 02:04:13.64 0
>>548
確かに、水の味が酸っぱかった。
そして、雨に当たってとても痒くなった。

放射能+紫外線で、こりゃとてもヤバいな。
554名無し三平:2011/06/22(水) 11:45:20.54 0
日焼け止めじゃなく放射能止め買えばいいよ
555名無し三平:2011/06/22(水) 18:48:12.92 0
君は抜け毛止買えばいいよ。
556名無し三平:2011/06/23(木) 17:52:34.33 0
>>555
いいのがあったら教えて
557名無し三平:2011/06/23(木) 18:32:22.69 0
あったら使ってるわボケが!
558名無し三平:2011/06/24(金) 10:03:51.53 I
もう釣れないですか?
559名無し三平:2011/06/24(金) 13:01:16.01 O
どこまで放射能濃縮できるか楽しみだね。
560名無し三平:2011/06/24(金) 16:19:58.48 0
>>557

ルアーより光るなよw
原発保安院の○山みたいに髪の毛風の帽子をかぶればww
561名無し三平:2011/06/24(金) 18:50:22.94 O
バカやろう!彼はな、オレ達のために身を挺して頑張ってるから
放射線浴びてあんなになった…かも知れないんだぞwww
562名無し三平:2011/06/25(土) 06:19:59.28 O
禿げるくらいならいいけど白血病とか肺ガンとかマジ勘弁
563名無し三平:2011/06/25(土) 06:38:27.36 0
君はもう手遅れだよマジで
564名無し三平:2011/06/25(土) 06:53:46.27 O
>>563
関東にいないのにですかw

トンキンざまぁぁぁぁぁぁぁざんす
565名無し三平:2011/06/25(土) 08:41:03.30 0
馬鹿なの?

君の住む半島も終わってるよw
566名無し三平:2011/06/25(土) 09:18:20.07 O
>>565
終わってねーしw
トンキンバカ杉w
567名無し三平:2011/06/25(土) 11:58:12.57 0
半島ってとこを否定しないwwwwww
朝鮮人確定wwww
568名無し三平:2011/06/29(水) 12:39:32.86 0
おい!釣りの話はどうした!
幽霊の話でもおk
569名無し三平:2011/06/29(水) 13:08:44.47 O
釣りはおろか住むのも無理になりました。
570名無し三平:2011/06/29(水) 14:00:20.32 0
このスレは2・3人で盛り上がってるな www
571名無し三平:2011/06/29(水) 14:33:49.70 O
>>570
俺は盛り下がってるから1人引け。
572名無し三平:2011/07/02(土) 18:42:17.07 0
立木桟橋は良く出るって


お化けが・・・
573名無し三平:2011/07/02(土) 18:56:25.94 0
>>572
立木桟橋って遊覧船乗り場か?
574名無し三平:2011/07/02(土) 19:25:46.92 0
>>573

そうだけど、詳しく言うと立木桟橋から山側の辺が凄いらしい

でも霊感がないから見れなかったよ
575名無し三平:2011/07/03(日) 07:20:56.71 0
霊界ドーナツ屋のドクタードーナツというお店で焼いた
ドーナツには霊が憑いています
それはドーナツの穴に自爆霊がうようよと住みついており
そのトンネルに肝試しに行こうものならえらい目に会います
私はこういった
「フレンチクルーラー2つ」
鶏ガラみたいな店員さんが会計を済ませてくれて
いざ食べようとしたらおまけで心霊写真が憑いていました
ドーナツの穴に丸めてつっこんであったのですA4の大きめの心霊写真が!!!
それはなんと心霊写真だったのですきちんとしたルールに基づいた!!!!!
576名無し三平:2011/07/03(日) 08:41:24.89 O
>>575
日本語でおk
577名無し三平:2011/07/03(日) 18:27:54.57 0
>>575
無視して引き続き幽霊話よろ
湖畔に車中泊出来なくなるくらいの!

578名無し三平:2011/07/03(日) 18:59:17.56 0
N市の超有名ホテル、そう、K○ホテル。

私は今のダンナさんと付き合っている頃から数えて、
6回程宿泊しているのですが、(中善寺湖の方も1回泊まりました)
1度だけ、思いっきり出たんです!   
その部屋に入った瞬間から、嫌〜な匂いを感じたんです。
まず手を洗おうとバスルームに入ったら、長〜い髪の毛が何本も落ちてるんです。
思わず支配人宛ての「お客様の声をお聞かせ下さい。」の用紙に早速書き込みましたよ!(^^;ゞ
だって、
その時は掃除の手を抜いたと思っちゃって・・・。
お風呂に入っている時も、カーテンの上からものすごい視線を感じるんです。
そして、
ダンナさんと長女は早めに寝てしまったのですが、私はどうしても眠れない・・・・というか、眠っちゃいけない!
・・・という意識が湧き上がってきて、テレビを付けっぱなしにして頑張ってたんですけど、
何時の間にか、案の定ウトウト・・・。

そして身体がビクッとしたかと思うと動かなくなったんです。
でも、目だけは開いていて必死で動きを取り戻すべく、もがいていたんです。

すると背の高い、ガウンを羽織った初老の男性がベッドをすり抜けてドアに消えて行きました。
病気でも持っているかの様にやつれていて、見た感じでは日本人の顔ではありませんでした。
その声は長い時間止む気配がなくしかも夜中の2時をとっくに過ぎているのにですよ!
「これは、おかしい!」・・・・と思った瞬間声がピタッと止んで、窓ガラスが「ビシッ!!」とものすごい音をたてました。
同時にダンナさんの身体がビクンッと硬直して「ううッ!」・・・・・・・・と一声うめいて静かに・・・。

「起きてよぉ〜〜・・・恐いぃ〜〜〜!」
・・・とダンナを起こそうとしても全く応答なしで、
結局殆ど眠れないまま朝を迎ました。

579名無し三平:2011/07/03(日) 19:08:11.14 0
実は、自分の会社には霊感の強い人がいるんですが、その人が、「310号室にはいるよっ・・・髪の長いずぶぬれの女の人」・・・って
その人いわくその女性は、妻子ある男性と不倫関係にあった女性で旅行中に何があったのかは解らないけど、
急に男性が家に帰ってしまい女性は悲しみのあまり、鬼怒川の上流で身を投げたらしいのです。
そのカップルが泊まっていたのが、310号室だと言うのです。
あのぉ〜め・・自分と先輩の泊まる部屋って、「310号室」なんですけど・・・
ということでその霊感の強い人にお払いをしてもらうことにしました。
自分は気がつかなかったんですがその人が言うには部屋の空気が冷たいでしょって・・・
お払いを終えた後部屋の空気は確かに暖かく、納得してしまいました。
その場には、ホテルの中居さん2人もいて急いでフロントに告げにいったんだと思いますが、
すぐに、別の部屋を用意してくれて自分と先輩は移動しました。
どうも中居さんたちは知ってたようで「310号室は初めてだね〜」・・・なんて言ってました。
少し休もうと、自室の「311号室」に部屋に戻ったとたん「落ち武者がいる〜」
・・・と叫んで部屋から出てきたんです。
倒れた彼・・・一時的に見えるようになってたみたいで・・・。

やっぱり鬼怒川の某ホテルは出るってことで・・・
1階だけじゃないんですかねっ。
怖すぎますねっ。

580名無し三平:2011/07/04(月) 01:04:13.32 0
昔、4人の家族があの家に住んでいたそうです。 
ある日、借金を苦に両親が幼い姉妹を刺し、両親はお互いに刺し合い亡くなられたそうです。 
私の姉が、夏の夕暮れ時にあの廃屋に入り目にした物は、一番奥の部屋(当日、台所だったようです)の床は腐り落ちていましたが、天井には夥しいほどの茶色く変色した血が飛び散り、玄関すぐ横の壁には、小さな子供の手で付けられた、血の後。 
両親に何も知らない間に刺され苦しかったのでしょう。怖かったのでしょ、玄関まで行き誰かに助けを求めたのでしょう、そこで力尽きた後だそうです。 

私も以前行きました。が、あまりの異様な空気に入ることが出来ず、友人数人が入るのを外から眺めていました。そんな時、二階の窓から女の子がこちらを恨めしそうに見ていました。 そして、部屋の明かりがつきました。(他に残った友人も見ました)
中に入っていた友人達は、慌てて飛び出してきました。声を聞いたと・・・。 

霊感の強い人の話では、あそこは絶対に近寄るな
との事です。 遊び半分で行かないで下さい。 
本当に危険ですから。
581名無し三平:2011/07/05(火) 12:27:16.34 0
去年、中禅寺湖に向かう途中のいろは坂は霧が凄くてスピードが出せないくらいだった。

必死な思いで登って行ったのだが、奴がいた。


鹿でした。

轢くかと思ったよ。
582名無し三平:2011/07/05(火) 22:49:07.29 0
中禅寺湖・・・・
かつて一度も湖水が無くなった事は無い自然湖。
最深で100mを超える神秘の湖。
どれだけの死体が低水温である湖底に沈んでるのだろう。
湖底には枯れ木があるそうだ、そこに引っかかると二度と水面にはあがれない。
低水温故に腐敗も遅く、ガスが発生して浮上する事もない。
レイクトラウトが食ってるという噂は何故なんだろう、腹の中からピアスでも出てきたのか・・・・・。
583名無し三平:2011/07/05(火) 22:50:41.20 0
目玉周りのゼラチンをエビが好むのは知っているw
何故なら女性の死体が上がったとき眼球周りから夥しいエビが出てきたからw
584名無し三平:2011/07/05(火) 22:54:55.66 0
トローリングで引っかかってしまった死体を途中でラインを切断する釣り人が居る限り
揚がるはずも無い土左衛門が湖を漂いながら打ちあげられる。
トローラーは何か得体の知れない物を掛けたときはレッドコアラインを切断する。
それは言い伝えられる悲惨な状況に関わりたくないから・・・。
だからそれほど安くはない レッドコアラインを切断するのだ。
585名無し三平:2011/07/05(火) 22:59:54.57 0
例えば、死体が揚がったときは地元民なら傍観した人が居るハズ。
しかしそんな状況を他言などしたら観光客が来なくなる、だから他言は出来ない。
だからなおさら誰かに言いたい、
殆どゲロを吐きそうな状況だったのは想像しとくれ。
あれからエビが食えなくなった。
海の場合はシャコが群がってるそうだ、オエー!!!
586名無し三平:2011/07/09(土) 07:08:07.65 0
最近どうよ?
587名無し三平:2011/07/09(土) 07:42:16.65 O
>>586
出るんですよ
588名無し三平:2011/07/09(土) 09:11:16.37 0
もう立ち込みで釣るには厳しいかね?
589名無し三平:2011/07/09(土) 09:28:55.26 0
俺なら釣れるけど
590名無し三平:2011/07/09(土) 10:45:53.27 0
>>588
霊に引き込まれて霊増えるよ?
591名無し三平:2011/07/10(日) 02:40:20.25 0
嫁に江沢民が死んだようだぜって何気なく話しかけたら、
突然ガクガクブルブル震えて泣き出した。
どうした?って聞いても気が狂ったように泣きじゃくる。
そんなに思い入れがあったのか?
もしかして俺の嫁は中共の工作員か?
とか考えたが分からなかった。
少し落ち着いた様子の嫁はネットでニュースを調べ始めた。
「死んだなんてどこにも書いてないじゃん!うそつき!」
確かに中国外務省も否定してるし・・・
中国政府が隠してる可能性があるぜ?って言ったら
嫁の顔が???となって、
「倖田來未が何で中国と関係あるの?」だって。
「倖田來未じゃねえよ、江沢民だよ」って言ったら蹴飛ばされた。
592名無し三平:2011/07/10(日) 13:55:48.24 0
キザな話
593名無し三平:2011/07/10(日) 14:04:54.67 0
レイクトラウト釣れる?
594名無し三平:2011/07/10(日) 15:07:35.41 0
俺が行けばな
595名無し三平:2011/07/10(日) 17:49:11.60 0
>>594
そう言うけど、お前が釣った。と言う話は一向に聞いたことがない。
596名無し三平:2011/07/11(月) 22:30:24.31 0
ぶっちゃけ何体の死体が沈んでんだ?
素朴な疑問。
100オーバー???
確かにトロでルアーのフックに髪の毛が付いてた事はあったが。。。。。。
597名無し三平:2011/07/12(火) 08:17:37.58 0
ハッキリはしてないけど、毎年1、2人はボートとかで行方不明になってる人は居るって噂だよ。
地元新聞もたまにしか報道しない。
598名無し三平:2011/07/12(火) 18:17:02.23 0
面白い事に殆どの遺体はすぐにあがることは無いんだけど
たまに事故→あがった場合新聞で報道されるんだよな。
その場合ライフジャケットを必ず装着しているw
普通なら 溺死 → 一旦深く沈む → 腐敗でガスがたまる → 浮上
中禅寺湖の場合 溺死 → 一旦深く沈む → 低水温なので腐敗は凄く遅いく 漂いながら立木跡なのに引っかかる → テンパイ →
たまに深く沈んだレッドコアラインに引っかかる → 上手く上層まで引き上げられると腐敗が進行 → ガスがたまり打ちあげられる
ここまで数年を経てる場合が多い。
599名無し三平:2011/07/12(火) 20:03:56.66 0
面白いな。避暑地時代の外人様の遺体とかもあるのかな
600名無し三平:2011/07/12(火) 20:38:42.62 0
その時代は殆どが岸からの釣りで溺れる事は無いと思うけど。
一度も水が干上がったことが無いって事だけで神秘的なのは十分だけどw
つまり何が沈んでるか分からないのと、遺体をレイクが食ってるんではないかって事。
601名無し三平:2011/07/13(水) 21:42:26.26 0
今日釣りしてる人がいたけど、まだ岸から鱒は釣れるの?
602名無し三平:2011/07/13(水) 22:03:43.78 0
朝一なら湧水ポイントで可能。
603名無し三平:2011/07/13(水) 23:20:26.18 0
中禅寺湖の湧水ポイントってどこよ?
二荒山神社の下のところの涸沢って有望ポイントかな?
604名無し三平:2011/07/13(水) 23:42:02.81 0
過去に何度も書いてるけど、湖沼図で山側が谷になってる居る延長線上が湧水ポイント。
水中には青々とした水中草が生えているよ。
そこにはエビやらなにやらw
いちばん水温が下がる朝が狙い目。
605名無し三平:2011/07/13(水) 23:42:35.06 0

釣れるのはブラウンねw
606506:2011/07/25(月) 21:21:17.30 0
金曜日、またまたノーヒットノーランやられた。
岸から投げるも当たりすらなし。。。
メインはスプーン。 今回は遠投仕様で重め(25g)のスプーン使用。
スタート10時から。2時半まで。
釣り人少なかったな。
魚も少なかった。一回しか跳ねたの見てない。
ワカサギも全然見なかった。
607名無し三平:2011/07/25(月) 21:44:23.27 0
お昼はどこで食べたの?
608名無し三平:2011/07/26(火) 16:10:07.16 0
昼はカツ丼
609名無し三平:2011/07/26(火) 19:27:28.79 0
Q:お昼はどこで食べたの?
A:昼はカツ丼


お前馬鹿か?
610名無し三平:2011/07/26(火) 19:46:27.77 0
中禅寺湖でカツ丼といったら、○○食堂にきまってんじゃんw
611名無し三平:2011/07/26(火) 19:47:52.44 0
>>609
アンサーから、本当の中禅寺湖フリークなら分かるって事だろ。
お前は多分管釣りか芦ノ湖房だから答えになって無いと思っただけw
612名無し三平:2011/07/26(火) 19:52:20.47 0
>>609
バカはお前、
一つの質問から
2つの答えを返している。

どこで?
○○で。

これは凡人の答え、聞かれたこと以外は答えていない。


どこで?
カツ丼。

これは中禅寺湖に通っているなら誰でも分かる、
○○食堂のとんかつ
更に何を食ったかまで答えてるw

この点が今のマニュアル人間とは違うところ。
この辺の知能が必要なやり取りはバカには分かるまいw
613名無し三平:2011/07/26(火) 19:58:11.37 0
これだから馬鹿は困る

素直に店名だけを答えればいいだけのこと
それに、本当はお前はその店には行っていない
行ったことある奴なら「カツ丼」などとは言わない
何故かわかるかな?
614名無し三平:2011/07/26(火) 19:59:51.09 0
あ、それと何月何日に行ったんだ?
615名無し三平:2011/07/26(火) 22:15:50.17 0
>>613

ソースカツ丼だな
616名無し三平:2011/07/27(水) 16:58:28.67 0
新参者は浅井のソースカツという、
古参はタビヤ食堂のカツ丼w
617名無し三平:2011/07/27(水) 16:59:38.74 0
618名無し三平:2011/07/27(水) 17:01:23.60 0
>>613
若造?
619名無し三平:2011/07/27(水) 18:37:11.29 0
たびや食堂はヒメマス定食がんまかった!
620名無し三平:2011/07/27(水) 20:22:58.91 0
お前ら地元なの?
それとも東京辺りから通ってんの?
621名無し三平:2011/07/28(木) 00:14:27.51 0
俺は地元w
タビヤのとんかつは鉄板w
だいぶ後に浅井が出来た。
622名無し三平:2011/07/28(木) 00:15:53.46 0
姫マス定食とかうたって虹マス出す観光向けもあるから
注意な、釣りやる奴はそんなところで食わないだろうけど観光客は騙されるんだw
623名無し三平:2011/07/28(木) 00:23:33.12 0
>>613
>>行ったことある奴なら「カツ丼」などとは言わない

行ったことある奴?
お前普段釣り堀行ってるのか?
通ってる奴はそんな言い回しはしないし、地元なら車ですぐだし
中毒はシーズン中頻繁に通う。
お前こそ古巣の管釣り場へ帰れw
624名無し三平:2011/07/28(木) 00:25:22.31 0
にわか中禅寺某ってことか?
高速1000円無しになったから残念だな。
625名無し三平:2011/07/28(木) 00:28:19.11 0
>>619
不漁の時は無いんだよなw
姫マスは甘い身が何ともwwww
本鱒も甘みはあるけど姫マスのほうが旨いと俺は思う。
本鱒が旨いって人も居る、好みなんだろうな。
626名無し三平:2011/07/28(木) 01:10:37.66 0
俺は本マスが好き。

本マスかと思って食べたら、ヒメマスでガッカリでした。
ヒメマスは脂が足らん。
627名無し三平:2011/07/28(木) 01:16:05.05 0
>>622

地元の人に質問

ずっと気になってたんだけど、昔長崎のグラバー邸で「釣りを楽しむグラバー」っていう写真を見たんだけど
グラバー氏の隣にいる人の名前教えてよ

この写真だよ
ttp://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/19/62/04/lrg_19620420.jpg?20100812110309
628名無し三平:2011/07/28(木) 01:27:48.71 0
グラバーって
幕末から明治元年にかけ、薩長側の武器弾薬を取り扱って巨万の富を築いた死の商人のハシリだろw
そんな奴にくっついてるのは薩長の領主だろw
629名無し三平:2011/07/28(木) 01:32:50.61 0
>>628>>622なの?

あの写真は中禅寺湖で撮影されたって聞いたんだけど、地元の釣り師じゃなかったのかな?
630名無し三平:2011/07/28(木) 01:35:06.36 0
グラバーって今のBASS放流のハシリだろw
魚の居ない中禅寺湖にブルック放流して自分で釣りを楽しんだ。
そして多くの道楽官僚と政治家を招待したってことか。













ざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
631名無し三平:2011/07/28(木) 01:36:13.59 0
>>629
地元の釣り師な分けないだろw
その頃の一般日本人は釣りなんぞやる余裕などないわ。
632名無し三平:2011/07/28(木) 01:37:10.55 0
帽子に着目!!!!
これは政府の人間
633名無し三平:2011/07/28(木) 01:38:18.56 0
憶測での話を聞きたいわけじゃないんだよ
知らないのなら知らないって答えればいいだけだよ
何だか口だけ達者って感じだね、君
634名無し三平:2011/07/28(木) 01:39:22.52 0
>>633
なに自分のことw
635名無し三平:2011/07/28(木) 01:39:57.63 0
仕事してないのか?
もうねろよw
636名無し三平:2011/07/28(木) 01:41:25.53 0
ここに仕事もしていないニート、自宅警備員が書き込んでるので
相手にしないほうがいいでしょうw
もう寝る。

637名無し三平:2011/07/28(木) 01:42:13.73 0
まさか管釣り生保か?
638名無し三平:2011/07/28(木) 01:47:50.67 0
あ〜あ

馬鹿が捨てゼリフかよw
何が地元だよ
ただのニワカじゃねーかww
639名無し三平:2011/07/28(木) 02:03:40.03 0
痛いなお前
640名無し三平:2011/07/28(木) 02:04:34.73 0
wwww
金無くて釣りにこれないのかな?
641名無し三平:2011/07/28(木) 02:05:17.46 0
地元の釣り師なら知ってることなんだけどなwww

くやしいのぅ〜www
642名無し三平:2011/07/28(木) 02:05:33.64 0
死ねよw
643名無し三平:2011/07/28(木) 02:06:13.72 0
お前が死んだらなwww
644名無し三平:2011/07/28(木) 02:07:18.27 0
典型だなw
645名無し三平:2011/07/28(木) 02:11:42.26 0
自称地元さん

地元ってどこなの?
嘘ついてましたって謝れば?
646名無し三平:2011/07/28(木) 02:13:15.25 0
謝れば許してあげるよ^^
647名無し三平:2011/07/28(木) 02:13:52.79 0
ジモテイとは違うけど、なにムキになってんの?
岸釣りはおわりだからw
648名無し三平:2011/07/28(木) 02:16:23.92 0
>>645
おまえ腕力無いだろ、書き込み見てるとそう思う。
649名無し三平:2011/07/28(木) 02:17:22.16 0
やめなよ、
>>645
明らかにお前おかしいぞ!
650名無し三平:2011/07/28(木) 02:21:32.52 0
>>645
いろいろ苦労も有るんだろうけどさ、こんなところに書いたところで
何も解決しないでしょ?
どうした?悩みでも有るのか?
社会生活してれば分かるけどそんな事を他人に言ったら普通は殴られるか無視されるよ。
2ちゃんだから何とかなってるだけで。
試しに***を殺すとか書いてごらんよw
その時点で匿名は無くなるからw
分かってるんだろ?
651名無し三平:2011/07/28(木) 02:23:47.95 0
どうして自演までするの?
しかも、論点ずれてきたしww
そんなに悔しいの?
バレバレで痛々しいんだけどwww
誰が見てもバレる自演は己の低脳さを晒すだけだよww
お前が自演じゃないって言い張ってもバレバレwww


余程頭が悪いんだな
可愛そうに・・・
652名無し三平:2011/07/28(木) 02:24:28.02 0
.
653名無し三平:2011/07/28(木) 02:24:39.00 0
んじゃ、俺は寝るわw

お大事にね^^
654名無し三平:2011/07/28(木) 02:48:00.65 0
>>627
その写真は本で見た
大島久治という人らしい
当時の漁協の偉いさんだそうだ

ちなみにルアーフィッシング・日本の鮭鱒釣りという本
655名無し三平:2011/07/28(木) 03:04:27.62 0
漁協はまだ無かったハズ。
グラバーの釣倶楽部の管理人
656名無し三平:2011/07/28(木) 03:06:29.11 0
とうきょうアングリング・エンド・カンツリーくらぶ(東京アングリング・エンド・カンツリー倶楽部) 《団体》
 昭和初期に結成された釣りクラブ。「丸沼鱒釣会」の会員が中心になり、大正14年(1925)、
外国の大使などを新たな会員として大きなスケールで結成されたもの。それにはハンス・ハンターHans Hunter(1884−1947)の尽力が大きかった。
クラブハウスは栃木県奥日光の中禅寺湖畔の西六番に建設され、釣り人用のレスト・ハウスは千手ヶ浜に「丸沼鱒釣会」のものが移設された(昭和2年、1927)。
クラブの代表は鍋島直映で、名誉賛助会員には皇族が名を連ね、理事長はハンス・ハンター、ゲストには各国大使や大使館員、政財界の大物、外務省官僚、皇室が訪れ、
国際的サロン風景を呈した。クラブが借り受けた釣り場は西ノ湖と外山沢川、柳沢川であり、中禅寺湖での釣りは禁止されていた。
倶楽部の管理人は大島久治で、リバー・キーパーは星野直八だった。
 当時、中禅寺湖では大使館員を運ぶ水上飛行艇が旋回し、豪華ヨットによるヨット・レースが行われ、
ウォーター・ポロ・ゲームが催され、クラブ・ハウスでは最高級の料理と酒が提供された。
クラブ・ハウスから釣り場である千手ヶ浜まではAYAME号というクライスラー社製の高速ボートで移動し、
千手ヶ浜には釣り人用のレスト・ハウスがあった。ここのアングラーズ・ルームで休息し、フライを巻いて、釣りに出たそうである。
クラブは第2次世界大戦の勃発(1939)とともに消滅した。
 このクラブが存在した14年間は、歴史に中にポッカリと浮かんだ、夢物語のような時間だったようだ。
日本にも歳月のかなたに、伝説的とも言えるフライフィッシングの黎明期があったのである。
【資料】日光鱒釣紳士物語, 1999. 水の趣味 1: 1988.
→丸沼鱒釣会、ハンス・ハンター
657名無し三平:2011/07/28(木) 03:14:19.20 0
初期と後期の違い。
漁業法が出来た頃とあいまって利権が欲しかったんじゃないの?
658名無し三平:2011/07/28(木) 03:19:21.37 0
   釣り人羨望の東京アングリング・エンド・カンツリー倶楽部
鯛生金山を人手に渡して大正14年に上京したH・ハンターは、赤坂に『範
多事務所』を設けて、宮崎県の見立鉱山の再開発に取り組むと同時に奥
日光・中禅寺湖畔に鱒釣りを中心とした 『東京アングリング・エンド・カンツ
リー倶楽部』 の創設にも邁進していた。
『東京アングリング・エンド・カンツリー倶楽部』は在日外交官と日本の上層
階級を対象にした友好クラブで、それまでの日本の土壌にはない紳士的な
国際交流の場を築こうとしたのではないかと思われる。その本拠地として 中
禅寺湖畔を選んだのは 「幼少年時代をすごしたスコットランドの気候風土
に似ているから」と側近の伊藤徳造さんらに話していた。
真夏でも冷涼な空気と男体山を中心とした湖水を取り巻く自然環境に魅
せられ、さらにフライフィッシングを愛していた H・ハンターは中禅寺湖の虜に
なったようだ。
幕末以後、来日した外国人が日本の夏の蒸し暑さに閉口して、避暑地と
して注目したのが奥日光中禅寺湖畔であった。ことに明治11年に来日し、
6月から9月にかけて東北、北海道を旅したイギリス人の旅行家 イザベラ・
バード女史が滞在して、彼女が著した 『日本奥地紀行』によって紹介され
て以来、在日外国人の間で奥日光は避暑のメッカとなっており、各国大使
館員の別荘も立ち並んでいて、国際的な社交クラブを立ち上げるには、この
上ない条件が揃っていた。
上京後間もなくH・ハンターは当時の上流階級の社交の場であった『東京
倶楽部』に入会。たちまち中心的な存在になり、古参メンバーの鍋島桂次
郎貴族院議員ら鱒釣り愛好者で結成していた『丸沼鱒釣会』に加わった
が、奥日光湯本からさらに金精峠を越えた丸沼へは交通が不便で 鱒釣り
の場を中禅寺湖に移してはどうだろうというのがH・ハンターの発想の原点か
もしれない。
659名無し三平:2011/07/28(木) 03:19:45.07 0
中禅寺湖で案内を頼んだ大島久治は トーマス・グラバーの書生をしていた
ことがあり、グラバー家とは家族以上のつきあいをしていた奥日光の中心的
人物で、H・ハンターも親交を結ぶようになった。
大島久治氏が管理をしていた旧トーマス・グラバー家の別荘は、大崎といわ
れる中禅寺湖畔でも最高の場所にあった。グラバー氏が明治44年に他界し
た後は同じ英国出身のフレデリック・リンガー家の所有になっていた。大島氏
の仲介で譲り受けることができ、解体して新にハンター氏の別荘と『東京アン
グリング・エンド・カンツリー倶楽部』のクラブハウスを兼ねた『西六番館』の建
築に取り掛かった。
和洋折衷のコッテージ風二階建て延べ床面積220坪の豪壮な『西六番館』
は、正面玄関を入ると大ホールとキッチン、ビリヤードも楽しめる大小二つのダ
イニング、小ホールとサロンがあり、二階にハンター氏専用の個室のほかバスト
イレ付きゲストルーム4室。後にH・ハンターはビジターのゲストハウスとして西
二番、三番、五番館も設けている。
『西六番館』の建設と同時に鍋島直映(なおみつ)侯爵を代表者として『東
京アングリング・エンド・カンツリー倶楽部』に利用する土地の借用願いを帝
室林野庁に提出。ハンター氏の中善寺湖畔リゾート構想に拍車がかかった!
660名無し三平:2011/07/28(木) 03:22:54.64 0
フライフィッシングの聖地ってこういうことだったのねw
661名無し三平:2011/07/28(木) 03:29:32.15 0
トーマス・グラバーとH・ハンター

長崎の高台で異彩を放ち観光の目玉になっている旧グラバー邸のオーナー
であるトーマス・グラバーは、1838年スコットランドに生まれ、19歳の時に上
海にやって来て貿易ビジネスを身につけ横浜、長崎が開港した 安政6年
(1859) 来日した。H・ハンターの父エドワード・H・ハンターもグラバーと同
時期に日本にやって来て、二人は横浜の英国資本による極東貿易会社
ジャーディン ・マセソン商会で貿易に携わった後、グラバーは長崎へ、E・H・
ハンターは神戸へ向かい、それぞれ事業を起こした。

グラバー商会は慶応4年〜明治元年の幕府軍と薩長連合の討幕勢力と
の戦い ・戊辰戦争で薩長側の武器弾薬を取り扱い巨額の利益を上げた
が、戦いが終結すると軍需品の需要が激減して経営が悪化。佐賀藩と共
同経営で高島炭鉱の開発に当たるが高島炭鉱も赤字続きで明治4年に
グラバー商会は倒産。

グラバーは後に高島炭鉱を引き継いだ三菱社に移籍して、同社の2代目
岩崎弥之助のはからいで東京の三菱本社に迎えられた。 明治新政府が
内外人交歓のために設けた社交場『鹿鳴館の外国人書記も務める。グラ
バー商会の商権は同商会に勤めていたフレデリック・リンガーが引き継いだ

グラバーとH・ハンターは世代が違い直接面識はなかったが、グラバーは奥
日光に頻繁に通い鱒釣りに興じた外国人の草分けで、その評判は『東京
倶楽部』のメンバーから伝え聞いていた。
662名無し三平:2011/07/28(木) 03:32:04.76 0
ところで現在中禅寺湖半の土地って二荒山神社の持ち物で
殆どが借地なんだ知ってた?
じゃグラバーが建てた時は誰の物でも無かったって事じゃん。
どさくさに紛れて神社が自分の土地にしたってことか。
663名無し三平:2011/07/28(木) 03:35:48.50 0
グラバーって商人で日本で金儲けしに来てそのまま居座って
勝手に中禅寺湖に別荘建てて遊んでたって事?
丸沼グループと中禅寺湖グループで張り合ってて、戦争はじまったら
終了!!って感じか。
664名無し三平:2011/07/28(木) 07:34:08.75 0
>>654

名前も違うね
俺、その人の孫と知り合いだからww
個人所有の他の写真もいっぱい見たしww
当時のフライもまだ残ってる
665名無し三平:2011/08/01(月) 01:38:15.99 0
今日、フライしてる人発見。
まだマスは釣れるのか?
666名無し三平:2011/08/01(月) 06:57:07.22 0
まだっていうか、最近気温下がり気味だから、釣れてそうな気がするのだが
どうなんだろう?
667名無し三平:2011/08/01(月) 19:34:08.85 0
釣れない
668名無し三平:2011/08/07(日) 10:54:36.00 0
菅沼って今年釣り出来るんだっけ?
669名無し三平:2011/08/07(日) 12:17:14.00 O
セシウムレインボー?
670名無し三平:2011/08/15(月) 12:35:56.50 0
今年は釣り客やっぱ少ないのだろうのお?
671名無し三平:2011/08/27(土) 00:54:25.63 0
中禅寺湖もいいけど湯の湖も忘れずに。
672名無し三平:2011/08/27(土) 13:28:25.06 0
湯の湖で釣ったことは未だ無いなあ、一度行ってみたいな
673名無し三平:2011/08/27(土) 23:57:30.70 0
フライにはいいところだよ。
適当に釣れるしね。
今は流れだし(滝上)で姫マスがペアリングしてる。
早朝に釣れる、その後は虹とかプルックかな。
ブルックはさらに奥の木陰とか日中に釣れる、駆け上がりで岸を見てるようで
ニンフとか、ドライとか結構面白く出てくる。
夕方はでかいトンボフライとかにデカマスが回遊してきて一気に沖へw
中禅寺湖も面白いけどかすりもしないことが結構有るけど、湯の湖はそんなことはない。
適当に釣れて楽しみたいならお勧め。
674名無し三平:2011/08/30(火) 02:51:19.48 0
群馬のワカサギやばいんだけど、中善寺もやばくね?
675名無し三平:2011/08/30(火) 11:24:23.56 0
中禅寺湖、ワカサギの群れが凄かったぞ!
676名無し三平:2011/08/30(火) 16:42:26.77 0
朝夕はもう普通に釣れそうだね
677名無し三平:2011/08/30(火) 18:29:45.28 O
どんなにセシウムまみれでも食べなきゃそんなに問題ない。
678名無し三平:2011/08/30(火) 18:45:21.89 0
セシウム対応
679名無し三平:2011/08/30(火) 22:05:42.85 0
来年くらいは放射能の影響でワカサギがレイクトラウト位の大きさになるかな?
680名無し三平:2011/08/30(火) 22:16:06.39 0
マギー審司の耳は大きくなってました。
681名無し三平:2011/08/31(水) 10:56:23.56 0
センスね〜ジョークw
682名無し三平:2011/08/31(水) 18:29:49.55 0
浅井のソースカツ丼が食いてーけど並んでまではね。
他にいい所があったら教えて
683名無し三平:2011/08/31(水) 19:11:03.04 0
また肉か・・・
684名無し三平:2011/08/31(水) 19:20:57.64 0
菓子パンでも食ってろ。
685名無し三平:2011/09/01(木) 10:49:20.23 0
>>682
休日に行ったんじゃ並ぶw
686名無し三平:2011/09/01(木) 13:18:11.82 0
あの辺にもソースカツ丼あるのかw
687名無し三平:2011/09/01(木) 13:24:48.00 0
菅沼って中善寺よりセシウムおおす
山超えると半端ない
688名無し三平:2011/09/01(木) 14:21:59.56 0
>>687
そうなの?
689名無し三平:2011/09/01(木) 16:22:24.13 O
どっちも終わってる。
690怪しいお魚:2011/09/02(金) 22:24:13.04 0
食物連鎖的に、
今年、セシウム・ワカサギ。
来年、セシウム・トラウト。
それ以降、セシウム・マン。

そして・・・、奇形発生。

691名無し三平:2011/09/03(土) 11:11:19.29 0
明日は台風で無理かな

釣りがしてー
692名無し三平:2011/09/03(土) 12:09:58.99 0
この台風行っちゃったら一気に秋の気候になりそうだよな
693名無し三平:2011/09/03(土) 12:12:27.40 0
既に風が涼しくなってますね。
694名無し三平:2011/09/03(土) 17:58:12.80 0
ヒメマスとホンマスはどっちがうまいの?
695名無し三平:2011/09/03(土) 18:13:14.62 0
ワカサギが1番
696名無し三平:2011/09/03(土) 20:09:52.85 0
ブラウンが2番
697名無し三平:2011/09/03(土) 20:41:51.81 0
姫マスも本鱒も身は甘い。
姫マスのほうが鮭に近い甘み
本鱒は高級な脂ののったヤマメを醸し出す。
もちろん臭みは全然無いからヤマメよりはずっと旨い。
698名無し三平:2011/09/04(日) 11:54:01.81 0
鬼怒川の大ヤマメって臭い、それに比べると
中禅寺湖の魚は旨いとは思う、セシウムを気にしなければw
699名無し三平:2011/09/04(日) 12:08:41.28 0
鬼怒ヤマメは臭みもそうだけど、パサパサして脂が無い!
中禅寺湖の魚は脂が乗っていて激ウマ!!!

でも来年以降は食べるのを控える予定。
正直どうなんでしょうか?放射能。

700名無し三平:2011/09/04(日) 12:10:14.64 0
情弱が減ってくれると正直うれしい
701名無し三平:2011/09/04(日) 16:53:39.91 0
>>699
鬼怒川は法定規制内だった、
法定基準が安心かは知らんけどw
確かに鬼怒川のデカヤマメはまずいw
金魚鉢の内側につく苔の香りw
それなら上流域のチビヤマメのほうが遙かに旨い。

中禅寺湖は湖だから今後濃縮されるかも。
あまり来ない方がいいかも、来年が楽しみw
702おっさん:2011/09/04(日) 20:39:45.39 0
ヒメがベクレてんだからレイクはもっとひでーだろ
703忠前時 小太郎:2011/09/05(月) 00:05:37.37 0
釣りには行くさ。
でも釣った魚は食べないさ。


食べたくても、来年は規制値オーバーで規制が掛かるさ。
704名無し三平:2011/09/05(月) 13:06:01.80 0
湯ノ湖がキャッチ&リリースなのはセシウムのせいなのか?
705名無し三平:2011/09/05(月) 14:30:33.12 0
重油が流出したからって事だけどあの辺はセシウムもw
山一つ超えて福島w
706名無し三平:2011/09/06(火) 10:03:03.95 0
赤城大沼のワカサギが駄目なら赤城の管理も渓流も駄目だな
北関東の魚は釣っても食えないな
長野か岐阜あたりに行くかな〜
707名無し三平:2011/09/10(土) 09:52:42.58 0
中禅寺湖も終わるね
最近は釣れてますか?
708名無し三平:2011/09/10(土) 11:51:05.61 0
結構釣れてるよ
709名無し三平:2011/09/10(土) 12:48:00.63 0
船からね
710名無し三平:2011/09/10(土) 12:49:36.39 0
今日の高温でまた一歩後退ですかな
711名無し三平:2011/09/11(日) 19:38:28.80 0
ボートは高すぎ
712名無し三平:2011/09/12(月) 01:59:34.78 0
だよなw
あれじゃいつまでも中善漁協はだめw
基本ボートの登録も新規には認めないんだろ、それは環境省だろうけど。
じゃ借りるか、昔から所有してる人って事になるよね。
噂によると無登録のボート持ち込んで釣ってるのも居るって事だ。
殆ど取り締まりしないからね、事故が発生したら別なんだろうけど。
貸しボートを乗る場合に限り陸っぱりと同じ入漁料にすれば売上倍増、ボートも倍増!!!
って事になると思うけど。
そういった知恵は無いんだな、年寄りってw
713名無し三平:2011/09/12(月) 02:03:10.12 0
ボートを所有してサイドに登録番号を適当に書き込んで
自分の車で引っ張ってきて操船しても殆どばれないでしょ?
漁協の監視ボートがサイドに書かれた登録番号を照会出来るわけじゃなし。
ホントざる規制だよな。
そうすんの放射線wwwwwwwww
もうアホかとw
714名無し三平:2011/09/12(月) 12:42:01.20 0
最終日は混むかね?
只だし
715名無し三平:2011/09/12(月) 20:37:20.60 0
検体 検査部位 セシウム暫定基準値 採捕日 セシウム検出値 放射性ヨウ素 判定
ヒメマス 魚肉部分  500ベクレル 5/12   54ベクレル 検出せず 安全
ワカサギ 内臓を含む  500ベクレル 9/ 6  175ベクレル 検出せず 安全

175ベクレルが安全かどうかは分からんがw
716名無し三平:2011/09/12(月) 20:39:05.05 0
>>714
月曜だからそうでもないんじゃね
717名無し三平:2011/09/13(火) 17:18:39.48 0
舟はデカイのが釣れてるね!

デカレイク、デカヒメマス、デカホンマス釣りてー

岸からじゃ無理そうだね(>_<)
718名無し三平:2011/09/13(火) 19:34:53.40 0
船に乗って釣ればいいだろ

ttp://www.tobu.co.jp/kogyo/chuzenji/
719名無し三平:2011/09/14(水) 00:10:31.02 0
お前がやって見せろw
話はそれからだ!
720名無し三平:2011/09/14(水) 23:27:59.98 0
中禅寺はボート高すぎ、そのくせアンカー使えないし・・・
721名無し三平:2011/09/15(木) 00:46:12.22 0
持ち込みボートはだめ(国の規制)、ボート屋のボートは高い、アンカーだめ(これは国の規制)
ボート入漁料は高いもう末期症状だな。
いい加減漁協は一旦破綻して仕切り直せよ、もっと賢い奴をメインにさw
722名無し三平:2011/09/15(木) 00:47:58.03 0
中禅寺湖は地元の組合員だけでいいんですw
もっとも組合員=湖畔で旅館経営 → 閑古鳥 → 倒産wwwwwww
723名無し三平:2011/09/15(木) 08:55:38.61 0
パラアンカーも駄目なん?
724名無し三平:2011/09/15(木) 12:15:50.94 0
それはいい
湖底を傷つけるのは駄目って国の指導。
自転車、車でいけなくなったのもそう。
725名無し三平:2011/09/15(木) 15:14:09.07 0
そんなにうるさいなら釣りも駄目そうだけど
根がかりしたら湖にルアーや針を放置だし
726名無し三平:2011/09/15(木) 15:21:28.95 0
まぁ国立公園なわけやし、その辺のレギュレーションは仕方ねーんでないかえ?
本来なら自然公園法で公園内の動植物の採取は禁じられてるからね
727名無し三平:2011/09/15(木) 15:42:43.07 O
被曝したくないから行かない。
東北とか関東とかもう無理だから、迷惑。
728名無し三平:2011/09/15(木) 15:57:15.82 O
脚立も湖底キズつけるから禁止ですよねもちろん
729名無し三平:2011/09/15(木) 16:15:35.69 0
脚立久しぶりだなw
730名無し三平:2011/09/15(木) 17:25:39.99 0
釣り具屋に脚立用のクッションが売ってたぞ
ボートで使う用だと思うけど
731名無し三平:2011/09/16(金) 01:04:56.63 0
>>727
金無いだけだろw
732名無し三平:2011/09/16(金) 01:07:32.76 0
>>725
いっそのこと、高額な会費取って限られた人だけで釣りやればいんじゃね?
昔のようにw
年額20万とかで、入漁料は必要なし。
ボートはそれぞれ借りるなり登録してあるので何とかしてくださいって感じで。
733名無し三平:2011/09/16(金) 01:08:36.16 0
>>725
それが役所仕事って事だよw
なんでもそうじゃんw
734名無し三平:2011/09/16(金) 10:13:08.10 0
コタンの桟橋のブログ見たら行きたくなった
735名無し三平:2011/09/16(金) 11:04:05.15 0
ワカサギの放射線量ちと多いな
沢山食べるから考えてしまう。
736名無し三平:2011/09/18(日) 09:00:29.36 0
ボートアンカーは禁止なのに脚立は黙認ってどんだけずれてんだよ漁協!?
アンカーと脚立だったらどっちが湖底に負担掛かるか解りそうなもんだろ?
737名無し三平:2011/09/21(水) 14:11:13.66 0
また来年話そうね
738名無し三平:2011/09/21(水) 16:22:46.63 0
ここから
---中禅寺湖ワカサギのスレ----
になりました。
739名無し三平:2011/09/22(木) 00:23:26.85 0
ワカサギ釣りも脚立が必要ですか?
740名無し三平:2011/09/22(木) 01:25:18.24 0
いらないけどそんなに岸近くには居ないから
ボートで8m〜10mライン初期か、桟橋から6m〜7mラインを狙うか
ウキ、投げで投げて釣るかかな。
お勧めはボート
741名無し三平:2011/09/22(木) 01:30:08.80 0
去年は本鱒が3匹釣れたw
釣れたワカサギ追ってきてサビキに絡まるw
40センチくらいの本鱒が2、3mラインを泳ぎ回ってる。
水深10mラインでとても岸からは届かないから、あれじゃ岸からは殆ど釣れないのも
うなずける。
観光船の航路より10mくらい岸より、ちょうど10月中旬。
たまに岸よりを群れてるのが間違って釣れてるだけw
普段は岸から40mとか50m以上沖合で群れてる。
ルアーのほうが釣れるのも当たり前w
742名無し三平:2011/09/22(木) 01:31:55.97 0
ワカサギ釣りをやると鱒の動きが良くわかるので
シーズン初期に本鱒とか釣る人はやってみることをお勧めするけど。
743名無し三平:2011/10/03(月) 14:56:59.34 0
そろそろ岸寄りも行けそうかな?
744名無し三平:2011/10/03(月) 18:45:19.91 0
  , 。  
 ( 々゚) ??
 し  J 
  u--u

745名無し三平:2011/10/03(月) 22:22:06.36 0
二荒前の漁協桟橋からピッチングで投げて
釣れる。
小型スピニング+フロロ極細と、先がしなやかなロッドで投げてね、ウィードにアンダーショットを
引っかけてシェイキングすれば連続で掛かるから手返しよくやれば200位。
桟橋の真下は早朝だけ、天気がいいとベタ底の水草周り、桟橋から15m〜20mくらいピッチングで
投げればOK!!
746名無し三平:2011/10/11(火) 18:50:39.20 0
>>745
日本語で頼むよ
747名無し三平:2011/10/11(火) 22:50:53.44 0
そうかw
ルアー用語分からないのかw

じゃ、フラッシャブーをちっと巻き付けたカラバリで
下手投げを使ってキャストしてウィードに引っかけてプルプルドラッグ掛けて
釣れば釣れるよw
これでいいか?飛べないフライマンw
748名無し三平:2011/10/12(水) 00:44:01.83 0
>>746
え?エッサマン?
なら板が違うよ。
こっち
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1312422866/
749名無し三平:2011/10/12(水) 16:38:19.65 0
>>747
釣るのではなく引っかけるでOKかな?
ルアー用語も勉強しておくよ
750名無し三平:2011/10/12(水) 21:23:03.79 0
>>749
おめ〜バカか?
面白い事教えるよ。
立木観音の近くにあるボート屋あるだろ、入漁券買うと段ボールに
書いた券渡してた次期がある。

入漁券の販売金着服してバレたんだけどとても払いきれる
金額じゃないのと組合の役員って事でうやむやw
だから入漁券販売が出来なく成った。
殆ど泥棒なんだよ、中禅寺湖の組合なんてそんなもの。
日本人など居なくて在日だらけだよ。
中禅寺湖って湖で私服肥やしてる巣窟があそこなのさ。
観光客なんか来なくて当たり前だよ。


751名無し三平:2011/10/12(水) 21:30:13.74 0
>>750
http://8250.teacup.com/chuzenji/bbs

シーズン入ったら夜明け前から6時ちょっと前までやってバックれろ。
バイクで監視に来るのはたいてい6時頃、それで釣れるのはそれ前。
夕方は夕方7時頃からくらくなるまで、監視が来るのは夕方7時前
金なんか払わなくても殆ど釣れない宝くじ釣果w
釣れないとかの苦情で管釣りでも引き取らないようなボロボロの虹マス放流してるんだぜ。
--------------
去年と今年は体調が悪くてトロリンをたのしめないけど
フィッシングボートを日借りして楽しんでいた釣りバカさんです。
岸つりの面々は釣り券をブラ下げているのに、うちのフィッシングボートは
段ボールの切れ端に名前を書いた釣り券でしたよ。なんか差別されているようで
違和感があったけど5年以上も、その状態で利用していたから長年の習慣なのでしょね。
ボート屋さんは、いつもブスッとした人なので質問もできませんでした。いつでも、本鱒、虹鱒がつれたので良い釣り場です。
-------
あれは貸しボートやさんが魚協組合に納めるべき釣り人の入漁料金をパクッていた事件だぞ。
知んないんケ
長年にわたり すごい金額をパクパクしていたけれど 新聞には出なかったらしい、
オトガメなしらしい。すいませんってアヤマッタだけらしい・
払いきれない額なんで すいませんってアヤマッタだけでいいらしい
栃木県の補助金が使われている魚協なので県に報告するは当然だっぺ。
公表するのが当然だけどな・
これじゃまた不祥事が起こるべ・
きっとそうだ同じことを繰り返す〜〜〜〜〜〜〜〜
これを見た釣り人の見識ある意見を求めることは当然だんべね!
だれか感想を述べてくだされ・
管理人の人は これを消さないでよ おねがいよ
もう3回も同じことを書いてるけど消されてる

752名無し三平:2011/10/12(水) 21:50:42.08 0
もうさ、漁協が健全な運営出来なかったりしてないなら
直接知事に告発すればよくね?
認可してるのは知事なんだし、マスコミ巻き込んで
公開質問状でも出すのがいいんじゃね。
鬼怒川でも過去に小林地区で着服事件は有ったけどなw
おまけに佐貫堰堤工事に伴う漁業補償を当時の地区役員が全部着服とかw
漁協なんてそのレベルw
役所に直接告発!!
753名無し三平:2011/10/13(木) 08:47:42.73 0
>>750
立木観音の近くのボート屋ってレークオ○ジン?
それとも民宿の岡人?
754名無し三平:2011/10/13(木) 19:12:51.54 0
そんなに悪いんだ
来年はボート借りようと思ったけど辞めるよ
ホームページも嘘くさいから見るのも辞める
755名無し三平:2011/11/07(月) 12:34:29.16 0
そろそろ釣れてますか?
756名無し三平:2011/11/07(月) 13:02:29.08 0
むちゃくちゃ釣れてるらしいね
757名無し三平:2011/11/19(土) 15:54:25.39 0
そろそろ釣れてるよね?
758名無し三平:2011/11/19(土) 18:10:40.48 0
むちゃくちゃ釣れているよ
759名無し三平:2011/11/26(土) 08:39:29.00 0
やっぱ水多い? 立ち込みつらい?
760名無し三平:2011/11/26(土) 11:54:42.19 0
三脚余裕
はやく来いよスレちまうぜ
761名無し三平:2011/12/08(木) 19:26:19.47 0
ハゲのみんな元気か?
自分が薄いからってフライが毛深すぎるぞw
762名無し三平:2011/12/11(日) 19:26:12.67 0
>>724
そんなことどこにも唱っていない
「アンカーは禁止」と書いてある
パラだろうがナンだろうが禁止だ
これが日本流の解釈の定石だ
嘘をつくのはよくない
ウソツキはイチローの始まりって知ってるか?
763名無し三平:2011/12/11(日) 20:17:12.91 0
>>762
ばかめ
それを言うなら脚立はイチロウの始まりだWWW
764名無し三平:2011/12/13(火) 20:17:11.52 O
hage
765名無し三平:2011/12/13(火) 21:12:33.51 0
キャタツって中禅寺でしか見なくなったな。ジジイに多い w
若者はキャタツはカッコワリーから、スイッチやダブルでスペイだね。
キャタツより先にぶっ飛ばすから、大爆笑!!!!
766名無し三平:2011/12/16(金) 17:08:23.14 0
コタツにするかな
767名無し三平:2011/12/25(日) 19:22:46.45 0
ヒメマスのベクレっぷりぱねーから来年は禁魚だよ
768名無し三平:2011/12/29(木) 01:40:43.47 O
age
769名無し三平:2011/12/31(土) 15:56:37.24 0
>>767
マジで?
今年釣った魚を食べた人は・・・・・・・・・・
770名無し三平:2012/01/12(木) 01:03:16.30 0
つれてますか?
771名無し三平:2012/01/12(木) 07:26:58.56 0
寒すぎて誰も行ってねえよ
772名無し三平:2012/01/13(金) 15:47:09.25 0
こんだけ汚染せれても今年もキャタツ担いで行くのか?

773名無し三平:2012/01/13(金) 20:56:51.53 O
食うために釣る人間が減って魚影が濃くなればさらに楽しい釣りができそう

でもその分放流が減れば、さらにレイク中心になるかもな
774名無し三平:2012/01/20(金) 07:43:13.56 0
今年は被爆したくないから、5段キャタツだな。ガイガー持参でいくよ。


あ^^コエー
775名無し三平:2012/01/20(金) 08:00:14.50 0
バカは被爆怖い;;って来ないだろうから、今年は空いてて良さそうだね^^
776名無し三平:2012/01/20(金) 08:39:21.48 O
>>775
被曝県民w
777名無し三平:2012/01/20(金) 11:35:43.99 O
まだ避難してない被爆県民(涙)
778名無し三平:2012/01/20(金) 12:09:42.21 O
>>777
もう今更手遅れだから大丈夫だよ。
779名無し三平:2012/01/20(金) 15:11:20.23 O
昨日、顔が2つある2メートルの巨大レイク釣れたんだろ!
780名無し三平:2012/01/21(土) 10:44:47.71 0
2メートルなら普通っぽいだろ!54メートルくらいにしとけよ
781名無し三平:2012/01/21(土) 22:22:57.75 0
今シーズンは10段キャタツにBL&LLシステム、で釣りマクるぞ!!
782名無し三平:2012/01/22(日) 10:06:14.20 0
アンカー禁止なので
船外機付きで1000mの延縄引きずって根こそぎ釣マクるぞ!!
783名無し三平:2012/01/22(日) 13:32:27.87 0
セシウム鱒を根こそぎ退治してくれ!!これ以上放射能汚染はカンベンだが也
784名無し三平:2012/01/23(月) 20:15:50.07 0
残念だけど未来永劫、中善寺の魚たちから
セシウムが抜けることはナイ
盗電のバカヤロー
785名無し三平:2012/01/23(月) 20:17:32.93 0
残念だけど未来永劫、中善寺の魚たちから
セシウムが抜けることはナイ
盗電のバカヤロー
786名無し三平:2012/01/24(火) 18:44:38.32 0
ですよねー
787 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/01/24(火) 20:39:17.48 0
釣ってもリリースして食わないし、
そもそも釣れないから問題なし
788名無し三平:2012/01/24(火) 21:26:01.96 0
社員乙
789名無し三平:2012/01/25(水) 16:57:26.47 0
6年間も釣りから離れてたから今年は中禅寺湖に復帰しようと思ってるけど
前よりも釣れてるのかな?・・・ま〜デコでも気にしないが
790名無し三平:2012/01/25(水) 17:12:32.51 O
>>789
セシウムファイヤーです。
791名無し三平:2012/01/25(水) 22:20:27.04 O
盗電鱒です
792名無し三平:2012/01/26(木) 17:54:21.74 0
殆ど0だと放射能測定が出てるけど本当に信じて良いのだろうか?
793名無し三平:2012/01/27(金) 03:11:01.72 O
放射能鱒は王禅寺鹿留に根こそぎ持っていくのが筋だろ!クタバレ
794名無し三平:2012/01/27(金) 06:57:43.45 O
>>793
それはやめてね
795名無し三平:2012/01/29(日) 15:36:07.24 0
誰か中禅寺湖の水を抜いてよ
796名無し三平:2012/01/30(月) 02:01:12.70 0
セシウムたまリッパで数年後、完全終了だから今のうちに楽しんどけ!
797名無し三平:2012/01/30(月) 06:53:25.27 O
王禅寺みたく水抜いて底をゴシゴシ洗えばいいんじゃね?
798名無し三平:2012/01/30(月) 08:00:54.32 0
http://ime.nu/www.nhk.or.jp/special/onair/120115.html

盗電、ユルサナイ!!我が聖地を返せ!!!
799名無し三平:2012/01/30(月) 08:24:14.21 O
嫌よ
800名無し三平:2012/01/30(月) 20:49:46.12 0
もう中禅寺湖のヒメマス定食もヤバイのかな?
好きだったのだが
801名無し三平:2012/01/30(月) 21:14:43.93 0
>>800
去年は食べたんですか?
サンプルでは500Bq越えはなかったようですが・・・
802LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/04(土) 07:46:26.78 0
中禅寺で釣った魚は王禅寺へ!!
803名無し三平:2012/02/10(金) 10:08:17.25 O
盗電のせいで栃木、群馬の湖放射能汚染セシウム沈下で全滅らしいな!!漁協は何やってんだ?
804名無し三平:2012/02/21(火) 16:58:25.16 O
今年は超ベクレてると思うんだけど、そして高センリョウ!それでも行くの?被爆マニアにはタマンナイらしいね
805名無し三平:2012/02/21(火) 21:20:34.94 0
木村先生、湖岸の土壌汚染調べてくれねかなぁ
806名無し三平:2012/02/23(木) 22:23:07.71 0
つうか。ベクレてんだけど解禁すんの?死にたいの?
807名無し三平:2012/02/25(土) 21:35:51.01 0
河川は延期になったんだって??
808名無し三平:2012/02/26(日) 07:24:44.22 O
栃木群馬、特に湖は地獄だろうな。下手すれば河川はともかく湖自体釣りが出来なくなる。関係者は賠償金を盗電へ!
809名無し三平:2012/02/26(日) 11:37:34.19 0
余笹川&板穴川のベクレっぷりはすげーどー
おっかなくなっちったぺよ
おんらものうのうとここに住んでる場合じゃなかっぺ
810名無し三平:2012/02/26(日) 17:01:49.76 O
もう中禅寺のホンマスも持ち帰り居なくなるだろうな。それより釣り客自体が激減すると思うんだけど
811名無し三平:2012/02/26(日) 20:28:59.29 O
魚を食べたらヤバいかもだけど釣りするだけなら被爆しないでしょ?
812名無し三平:2012/02/26(日) 21:50:01.91 0
外部被曝は当たり前にするでしょ
ベクレた花粉や舞い上がった埃やちりで内部被曝するよ
813名無し三平:2012/02/26(日) 21:53:54.46 0
鬼怒川死亡。
その上流に位置する中禅寺湖は・・・?
おそらく死亡でしょう。
814名無し三平:2012/02/26(日) 22:16:41.81 0
東電は日本に酷いことしたよね(´・ω・`)
815名無し三平:2012/02/26(日) 22:48:28.10 O
中禅寺湖とか鬼怒川あたりも外部被爆するくらい放射線量が高いの?
816名無し三平:2012/02/26(日) 23:36:41.77 0
根こそぎ持ってく餌氏がいなくなり本来の川になったりしてとか思ったり…
817名無し三平:2012/02/27(月) 00:49:05.33 O
>>816
それはポジティブシンキングだね。
でもたいていの餌師はそんなの気にしない性質だと思うよ。
818名無し三平:2012/02/27(月) 01:25:58.45 0
渓流解禁延期のお知らせ
次は中禅寺?

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120224/727697
819名無し三平:2012/02/27(月) 07:01:47.74 O
全区域キャッチアンドリリースにすれば問題なし

正直あの辺で危険なのは生物濃縮で放射性物質をたくわえた獣や魚だけだろう


根こそぎもってく餌爺どもは、解禁なんか気にしてない輩が多いから効果ないだろ
820名無し三平:2012/02/27(月) 08:17:30.22 O
中禅寺、丸、湯ノ湖辺りは最悪だろうな。チェルノブイリ越えは確実だな。年間数日釣りをするぶんにはまだいいが、ベクレタ魚を食べたり、ずっとすみ続けると健康被害が出る。特に日光から沼田辺りにかけては避難区域レベルだからね〜
821名無し三平:2012/02/27(月) 10:07:10.37 0
下手すれば永年禁漁かもな!
822名無し三平:2012/02/27(月) 10:16:31.90 0
中禅寺で釣った魚は王禅寺へ!!
823名無し三平:2012/02/27(月) 20:10:42.70 0
立ち入りる事自体が危険かもよ。

釣りして外部被曝、釣った魚を喰って内部被曝
ビバ東電!!
824名無し三平:2012/02/27(月) 21:10:34.65 0
樹木や山肌に放射性物質溜まる→
雨や風で湖水へ→湖水汚染→
下流の流域汚染→下って下って東京湾とてつもなく汚染
→江戸前などとありがたがっている場合でない

解禁できるか否か、大いに興味あり
825名無し三平:2012/02/27(月) 21:23:32.52 0
生物濃縮で溜まって溜まって放射性物質版水俣病。
その次にくるのは奇形魚の発生。

食べ物無くなるぞ。



826名無し三平:2012/02/29(水) 02:58:20.05 O
中禅寺は解禁するの?
827名無し三平:2012/02/29(水) 16:54:53.38 O
多分何らかの圧力がかからない限り解禁は無理だろうな。中禅寺で100ベクレル以外なんてあり得ない話。
828名無し三平:2012/02/29(水) 18:49:41.05 0
充分あり得るけどwww
829名無し三平:2012/02/29(水) 20:20:56.19 0
100ベクレル超
830名無し三平:2012/02/29(水) 21:39:53.56 O
盗電は死んでもユルサナイ!怨念だな!!
831名無し三平:2012/02/29(水) 21:53:40.59 O
そりゃね…隣の県で原爆&水爆だからね〜、終わってて当然。フグズマ、那須あたりなんて近寄りたくもない。
832名無し三平:2012/03/01(木) 01:41:00.49 0
レイクトラウトの化けもんでるぞ
833名無し三平:2012/03/01(木) 14:13:06.82 0
数年前に、中禅寺湖畔で早朝釣りのために
キャンプをしていたときのこと。
夜中のたき火中に、
「たすけてえええだれかあ」と女性の声が湖の方で聞こえてきて、
そちらに目をやると女性が溺れていた。
びっくりしたと同時に、助けなきゃと思い立ち上がったら連れが
「おまえ何する気だよ!」って引き留めるから
「助けなきゃ」と言い返したら、
「おまえ、ちょっと冷静になってよく見て見ろ!
ここから離れていて真っ暗なのに何で顔がはっきり見えているんだよ!」

するとむこうからすごい速度のアヒルボートが!!
寺生まれで霊感の強いTさんだった!Tさんは溺れてる女の影に向かって
「破ぁ!!」と叫んだ、すると女の影は断末魔の悲鳴を上げながら
粉みじんになって吹き飛んだ!

「このあたりは水難事故が多いらしいからな、仲間が欲しかったんだろう」
Tさんははにかみながらと一粒のキャンディーをくれた。

彼から貰ったのはヴェルタース・オリジナル
その味は甘くてクリーミィで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がTさん。孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼もまた、特別な存在だからです。
834名無し三平:2012/03/01(木) 16:54:37.04 O
ベクレルよ!
835名無し三平:2012/03/06(火) 09:36:06.69 O
いつになったら検査結果出るんだ?
836名無し三平:2012/03/06(火) 13:44:57.32 O
100ベクレル以下なんてどう考えてもあり得ないでしょう。禁漁でいい。この怒りを盗電に向けないと!奴等はまた繰り返すぞ。
837名無し三平:2012/03/06(火) 19:49:57.40 O
全区域キャッチアンドリリースで解禁すれば問題なし

ヒメやホンを食べられなくなるのは悲しいが、釣りできなくなる方がもっと悲しい


マナー無用の輩が減って魚のコンディションは向上するかな?
838名無し三平:2012/03/06(火) 22:31:37.54 O
俺は正直、ベクレタ魚は釣りたいとも食いたいとも思わない。北関東のつり場は終わったんだよ!延命処置的にC&Rにしても気持ち悪い魚は御免だわ
839名無し三平:2012/03/06(火) 23:15:46.70 0
>>838
お気持ちお察しいたします
とても悲しいですが、生涯、日光には足を運ぶつもりはないです
金ためて、北海道で楽しむつもりです
840名無し三平:2012/03/07(水) 00:51:02.32 O
私はサイタマだけど今年は犀川に通うつもり。毒魚頑張って狙うのも夢もロマンもない。その内ミュータント鱒釣れんじゃないかな
841名無し三平:2012/03/07(水) 07:04:59.46 O
長野に住んでるが、犀川の魚もキメラトラウトだぜ。
842名無し三平:2012/03/07(水) 08:45:31.45 0
食わないんだからC&R限定で解禁しろってのも、なんか浅ましいね。
843名無し三平:2012/03/07(水) 09:04:08.40 O
そうなんだよ!釣具店やメーカーは必死なのは分かるが、もっと冷静にうん十年先を考えないといけないと思う。
844名無し三平:2012/03/07(水) 09:11:43.72 O
わざわざ病気持った娘をナンパするか?ゴムしてるんだから安心だよ!ってのと同じ気がする。出来れば健康で可愛い娘とヤりたい♪
845名無し三平:2012/03/07(水) 11:47:44.95 0
芦ノ湖本栖湖スレ立ったよー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1331088415
846名無し三平:2012/03/07(水) 13:40:34.64 0
魚を擬人化するわけじゃないけど、魚が哀れ。。
847名無し三平:2012/03/07(水) 16:48:01.48 O
言っとくが全河川C&Rを認めるということは、魚を毒物だと認めることになるんだぞ!解禁か禁漁それしかない。ましてや博学なフライマンなら分かるだろ。
848名無し三平:2012/03/07(水) 19:37:49.59 O
>>842-844
で、結局どうしたいの?
放置しても改善はされないよ


なんだか、解禁しなくても東電から保証金が入るからその方がいいって感じで、漁協の人間の意見のように聞こえるよ
849名無し三平:2012/03/07(水) 19:42:39.41 O
>>847
毒物もなにも、食用に適さないと認めてるから解禁見合わせなんだろ

釣り=漁みたいな考え持ってる人?
850名無し三平:2012/03/07(水) 19:44:07.84 O
トツギやコ゛ンマなんかで釣りしたらベクレルよ。フグズマは即死だろ。俺は北海道でしか釣りはやらない。
851名無し三平:2012/03/07(水) 19:47:39.80 O
おれはな、綺麗な鱒が釣りたいだけなんだよ!汚染鱒はいらん。ハーディはU.K.製であって韓国製はハーディではない。
852名無し三平:2012/03/07(水) 19:48:46.49 O
だーからお前はバカなんだよ。
853名無し三平:2012/03/07(水) 19:53:03.25 O
馬鹿デブで結構♪お前は一生ベクレル鱒釣ってろや。その内、顔が2つあるやつとか釣れるかもよ〜御愁傷様
854名無し三平:2012/03/07(水) 21:33:59.58 O
自分が釣りにこなきゃいいだけなのに、何で粘着するのかね?


ちなみに中禅寺湖のような湖で放射性物質を減らすためには、ある程度生物濃縮が進んでから
生態系の上位の魚を捕って処分するしかないんじゃないか
855名無し三平:2012/03/07(水) 21:42:22.29 0
流入河川から、セシウムどんどん補充されるでしょうからねえ、
どうすればいいんだか検討もつかんだろう
856名無し三平:2012/03/07(水) 22:14:25.27 0
釣具屋が「釣り人の権利」とかいって署名運動をしていて、、
それになんか違和感を感じていたんだけど
そっか、黙って自分が釣りに行かなきゃいいんだよな
857名無し三平:2012/03/07(水) 22:22:22.52 0
あ、署名運動ってのは、栃木の「渓流」解禁のことね
858名無し三平:2012/03/08(木) 07:31:22.59 O
正直漁協は盗電から金を巻き上げれるなら、釣りうんぬんなんてどーでもいいんだべ。
859名無し三平:2012/03/08(木) 08:10:32.44 O
そんな署名活動までして釣りしたくないわな。いい加減オワッテル事に気付け。
860名無し三平:2012/03/08(木) 08:47:47.82 0
「もしも」のことを言っても仕方ないが、
放射線物質とやらに色が付いていて目に見えたら・・どうなんだろ
でも実際は目に見えないけど、確実に「そこ」にあって魚もフィールドも「汚染」されてる
この先汚染が0にならないにしても、もっと安全性が保証されるまでとかよく考えたほうがいいと思うのだが
861名無し三平:2012/03/08(木) 10:37:44.07 O
中禅寺湖の魚よりボクらの心の方がずっと汚らしいです…
862名無し三平:2012/03/08(木) 11:15:17.01 0
釣り人のエゴだな。安全性が保証されるまでは永年禁漁に決まってる。
アメリカなら釣りどころか立ち入り禁止レベルにすると思うんだがね。
863名無し三平:2012/03/08(木) 17:24:20.12 0
そうしてどのくらい水産資源が自然回復するのか?ってのも見てみたい気もするな
864名無し三平:2012/03/08(木) 18:53:51.38 O
釣り人が車中泊して頑張るよりも研究者が車中泊して頑張るべきなんじゃないか?
865名無し三平:2012/03/08(木) 19:05:25.93 O
中禅寺湖も禁漁にして強欲アングラーの我欲も洗い流したほうがいいよ

たまには奥多摩を解禁にしてほしいよ
866名無し三平:2012/03/08(木) 19:14:26.97 O
なんか話題がずれてきてないか?

安全性とかいってるが、何がどれくらい安全でないのかわかってるのかな?

今回の問題はその場所にただいるだけで悪影響を及ぼすといった問題ではないだろ
あくまでも、生物濃縮によって体内に放射性物質を蓄えた魚を食べつづけることによる内部被爆の予防措置だろ

食わなきゃいいんだ
それだけの話
867名無し三平:2012/03/08(木) 19:20:00.32 0
情弱のオヤジを淘汰出来るのは正直嬉しいw
868名無し三平:2012/03/08(木) 19:34:37.01 O
そんなとこ気味悪いから、俺は行かない。つうかさっき発表あったろ!アウトなんだよ
869名無し三平:2012/03/08(木) 19:58:43.57 O
外部被曝なら心配ないように見えるが、高度汚染地域ではこれから花粉が舞って
風で表土が舞い上がったりして釣り人も胸一杯吸い込んだりして
内部被曝をするからあながち情弱オヤジ乙とはならない。
870名無し三平:2012/03/08(木) 20:03:42.56 0
花粉っていうのはね、とてもとても広範囲に舞うの
そういうこと言ってる時点で情弱丸出しなのw
871名無し三平:2012/03/08(木) 22:14:32.41 0
好きなだけ被曝してくださーい
872名無し三平:2012/03/08(木) 22:21:35.06 0
環境省のやつ
ttp://www.env.go.jp/jishin/monitoring/result_pw111216-2.pdf
数値の深刻度はわかんないけど、水質より湖畔の土壌とかの数値がけっこうあるように
感じるんだけど、大丈夫なんでしょうか。
873名無し三平:2012/03/08(木) 22:32:27.48 0
んだから、釣り人が土壌のセシウムをどうやったら摂取出来るのか?って話なのだが
874名無し三平:2012/03/08(木) 22:51:06.29 O
ブラウン250ベクレル出てもうた!!もう終わりだ。でも俺は汚染鱒を食いまくって応援するぜ!
875名無し三平:2012/03/08(木) 22:56:28.82 0
ホントだ、虹も100超えちゃってる。
876名無し三平:2012/03/08(木) 23:31:38.06 O
これさあ、万が一C&Rになっても中禅寺キチガイは別にして一般的フライマンは近寄らんだろ。観光全滅だな〜
877名無し三平:2012/03/09(金) 00:32:53.38 0
今年の日光は静かになりますね。
878名無し三平:2012/03/09(金) 00:40:38.70 O
いや、釣りきちは命より釣り優先だから来ると思うよ

気にしすぎだよ、ガハハとかいってヒメマスに
しゃぶりつくような親父連中だから
知的レベルの高いフライマンは慎重になるだろうけどな
879名無し三平:2012/03/09(金) 07:08:17.89 0
知的レベルの高いフライマンはリリースするから関係ない
880名無し三平:2012/03/09(金) 08:14:23.19 O
中禅寺湖でフライする時点で知的レベルが低いです
881名無し三平:2012/03/09(金) 11:16:56.47 O
中禅寺、県から解禁延期の要請出たみたい
セシウム137の半減期を考えると今年は、、とかいう話では済まないね
CR専用湖中禅寺の誕生であった
ヒメやる人にはあいにくだが
882名無し三平:2012/03/09(金) 11:18:52.53 0
湯川も?
883名無し三平:2012/03/09(金) 11:27:31.82 0
安全性を背景にしたC&Rのフィールドが認められるかなあ
群馬は今のところユルいみたいだけど。 
884名無し三平:2012/03/09(金) 11:36:29.07 0
トーデン!!!!!!!!   死んでもゆるさねえええええ
885名無し三平:2012/03/09(金) 12:20:51.89 0
もし解禁されなくても俺は普段と変わらず行くよ。
普段から魚は持って帰らんが、釣りしてて捕まれば何らかの問題提議になるだろう。
あとは入漁料をどうするかだな。
どこかへ寄付するか。
886名無し三平:2012/03/09(金) 12:43:34.34 0
糞盗田が!!日本の歴史をメチャクチャにしやがって!!
しかも原発再稼働??だとよ!サタン以外何ものでも無い!
887名無し三平:2012/03/09(金) 12:44:43.42 0
中禅寺が禁漁になったら王禅寺の3時間券が一人一枚くれるらしいよ w
888名無し三平:2012/03/09(金) 12:45:22.49 0
実際、規制を無視して釣りしたら、どんな対応されるんだろう。
「ここで釣りをしないでくださ〜い!」と注意され、その声も無視してウェーディング
その後は? 警察よばれて捕まる・・?
889名無し三平:2012/03/09(金) 12:56:26.73 0
>>888
なんで何もしてない釣り人が逮捕で
放射能まき散らしたトーーデンは誰も捕まらないんだ?
890名無し三平:2012/03/09(金) 13:05:09.72 O
こりゃ右に倣えで栃木&群馬の熱いスポットは軒並み禁漁になるな
そこでがんばれ東北復興支援、東北の湖川にgo!ですよ
891名無し三平:2012/03/09(金) 13:26:47.72 0
本当のとこ風評なのか、実害があるのかどっちなんだ?
892名無し三平:2012/03/09(金) 13:39:01.29 0
セシウム濃縮進んでるのは間違いないだろう
893名無し三平:2012/03/09(金) 13:47:14.07 0
せっかく泊まり込みまでして頑張って釣っても、あまり嬉しくないね。
894名無し三平:2012/03/09(金) 20:37:05.53 0
風評ってw
895名無し三平:2012/03/09(金) 22:55:42.76 O
暫く休息だ
愛する人や友人を
亡くした方々を思えば…
家があるのに、帰れない
人々を思えば屁見たいな
事だろう…
明後日は一万人以上の命日だ
896名無し三平:2012/03/09(金) 23:09:29.14 0
東電は日本に酷いことしたよね(´・ω・`)
897名無し三平:2012/03/09(金) 23:16:16.08 O
そうだよな。震災でなくなった人のことを思えば多少の禁漁くらいで文句垂れるのも気が引けてくるよな。
898名無し三平:2012/03/09(金) 23:31:52.96 O
これは調子に乗ってた人類への天罰たよ。釣りなんか出来てる身分に感謝しないとな
899名無し三平:2012/03/10(土) 00:29:19.97 O
津波被害者への思いと東電及び原子力行政がおよぼした放射線被害は別々に考えたほうがいいんじゃない。
900名無し三平:2012/03/10(土) 00:39:39.94 O
風の谷のナウシカと同じだ。
901名無し三平:2012/03/10(土) 00:50:55.43 O
もし禁漁になっても、5月中旬あたりだと国道側でやる奴絶対いると思う。俺を逮捕するなら盗電を先に逮捕しろ!!ってな
902名無し三平:2012/03/10(土) 02:07:27.95 0
その手が有るね。俺も逮捕覚悟で行くよ。
禁漁騒ぎで観光客も減って渋滞も無さそうだし、ポイントも選び放題。
5月が楽しみだね。
クソ東電に、趣味の楽しみまで奪われてたまるか!
903名無し三平:2012/03/10(土) 07:18:38.99 O
中禅寺湖、基準値オーバーしてるな。

ウケるw


904名無し三平:2012/03/10(土) 10:33:01.43 0
いちいち宣言などしなくていいから
勝手に逝けよ
情弱乙
905名無し三平:2012/03/10(土) 11:11:28.83 0
延期決定かよ・・
906名無し三平:2012/03/10(土) 11:16:27.86 O
延期?つうことはあと最低十年くらいは解禁にならんということ?
907名無し三平:2012/03/10(土) 13:30:56.96 O
東電はなんでナーンにもやらないんだ?この一年奴等は何してたんだ?社員全員華厳の滝から飛び降りろや!クソどもが!
908名無し三平:2012/03/10(土) 13:42:20.47 O
>>907
バ〜カw
909名無し三平:2012/03/10(土) 15:12:55.52 O
だから東電じゃなくて経産省と自民なんだってば
東電はただの苦情受付窓口
910名無し三平:2012/03/10(土) 16:57:44.01 0
俺もあの事故後、昨年5月まさか放射能はここまで影響ないだろうと思い
何度か釣りに行った口だが、ここまで状況が明らかになってきた以上冷静に対応しようと思う。
みんなと同じあの聖地?でつりをしたいのは山々だが、ありえないことが現実として起こってしまった。
今も福島の放射能漏れは止まっておらず、それが中禅寺湖方面に運ばれる
気象状況も続いているんだろうと思う。
そして、遊びとはいえ何十年間ものつりを通じた水辺の番人の立場から、公にも多少物申そうと思う。
911名無し三平:2012/03/10(土) 17:03:36.95 O
聖地は完全に終わった。これからは芦ノ湖が聖地になる。
912名無し三平:2012/03/10(土) 17:35:28.88 O
これからは富士五湖の時代。

関東終了

913名無し三平:2012/03/10(土) 17:52:07.03 0
管釣りでヒメトロOKの時代が。。。
914名無し三平:2012/03/10(土) 18:23:52.57 O
栃木県民もベクレルってことか。
915名無し三平:2012/03/10(土) 18:42:37.94 0
>>914
× ベクレル
○ ベクレてる
916名無し三平:2012/03/10(土) 18:44:52.96 0
スレタイはずれ問答ですまそ
こちら茨城在住ですが、ベクレル場所に地域差があり
自分の付近だと、筑波山や山麓が高いです。
高いところは、流れてきた雲(放射性物質を含んだ?)がかかったり
雨が降りやすかったりしやすいからだと思っています。
でもその水が下流に流れて濃縮されたりして条件によりけりですよね。
917名無し三平:2012/03/10(土) 20:16:18.02 O
ベクレテル!
918名無し三平:2012/03/10(土) 20:30:38.92 O
中禅寺湖は行くなら今年がラストチャンスのような気がする。来年辺りはそろそろ奇形が出始めるんじゃない。
919名無し三平:2012/03/10(土) 20:37:21.18 0
丸沼もダメなのかね?
920名無し三平:2012/03/10(土) 20:47:22.25 O
全滅。今よりもこの先は地獄だろ
921名無し三平:2012/03/10(土) 20:51:11.53 0
菅沼はもともとCR前提だから、普通にイケるだろうな
922名無し三平:2012/03/10(土) 20:55:54.88 O
禁漁になろうがなかろうが俺には関係ない。最後の一人になるまでやり続けるだろう。俺からフライを奪う権利なんてない。その前に経産省をブチコメ!
923名無し三平:2012/03/10(土) 20:57:09.37 0
根こそぎキャッチする糞エッサーを淘汰出来ると思えばええやん
924名無し三平:2012/03/10(土) 20:57:16.63 O
キャッチ&リリースでも意味が全く違う。
925名無し三平:2012/03/11(日) 00:26:41.59 O
おい!中禅寺湖専用のロッドを今年発売するスミスはどうなるんだ?
926名無し三平:2012/03/11(日) 01:12:47.33 O
急きょ芦ノ湖専用にするみたい。
927名無し三平:2012/03/11(日) 01:32:21.35 0
>>924
ホント、そうなんだ。 それは俺がしたい「釣り」なのか考えてしまう。
928名無し三平:2012/03/11(日) 05:03:55.39 O
俺達の中禅寺を返せ! 流行りのキズナで何とかなるんでつか!?
929名無し三平:2012/03/11(日) 09:59:53.14 0
芦ノ湖だってやばいだろ!
グリグリナナハン1回しか使って無いのに。
930名無し三平:2012/03/11(日) 10:41:05.93 0
東電は日本に酷いことしたよね(´・ω・`)
931名無し三平:2012/03/11(日) 10:44:48.94 0
懐かしい!グリグリナナハンLタイプ使ってた
これはスプーニングにも良かった
今は無いが、長さや当時のリールに合わせたバランスが絶妙で
持ち重りを感じさせず、まさしくウエダの傑作だと今も思います
932名無し三平:2012/03/11(日) 11:02:38.11 0
厳密には、芦ノ湖も???
ワカサギベクレてますから
933名無し三平:2012/03/11(日) 11:25:16.82 0
ショップ出しのボッタクリミノ−イングロッド
数種類と使い比べたがグリグリを越える物なし。
934名無し三平:2012/03/11(日) 12:31:24.52 0
いっそのこと、スモールマウスバスでも再移植するか?
あれなら誰も喰わんから、C&R派の大義名分が通るだろう。
935名無し三平:2012/03/11(日) 12:52:36.07 O
栃木ざまあぁぁぁぁぁぁぁw












936名無し三平:2012/03/11(日) 13:48:53.92 O
お前ひどいヤツだな…
937名無し三平:2012/03/11(日) 16:29:29.64 O
汚染されるのは魚だけじゃないよな。住んでる栃木県民はおいくらベクレルなんだよ?


お大事にw



938名無し三平:2012/03/11(日) 16:42:48.42 O
一番汚染されてるのはここに酷い書き込みしてる奴の心だな。
939名無し三平:2012/03/11(日) 16:50:03.37 O
>>938
放射能汚染されてないけどねw


飯ウマーwww



940名無し三平:2012/03/11(日) 16:59:19.85 0
栃木が放射能汚染されて、飯ウマーの人って・・
941名無し三平:2012/03/11(日) 17:02:18.87 O
CRがダメとなるともう何年かは中禅寺湖は駄目だな。

仮にCR解禁されてもヒメトロとかのジジイが絶対抜け駆けして
持ち帰りするから再禁漁にされるのミエミエだし。
942名無し三平:2012/03/11(日) 17:15:28.46 O
↓ここで人格が汚染されてる人が一言
943名無し三平:2012/03/11(日) 17:22:53.53 O
悪いのは東電w
944名無し三平:2012/03/11(日) 18:20:08.93 0
東電職員はあなた達の血税で高額ボーナスをもらいました
事故後も職員はバブリーです
電気代アップ、よろしくね〜
945名無し三平:2012/03/11(日) 18:59:39.75 0
甘いよ、情弱w
永久にベクレ続けるよ
生きてるうちは解禁できねーよー
946名無し三平:2012/03/11(日) 19:35:30.40 O
誰か、イスカンダルに行って
コスモクリーナーを貰って
きて下さい
お願いしますm(__)m
947名無し三平:2012/03/11(日) 20:04:01.10 0
古代 進?
948名無し三平:2012/03/11(日) 20:26:43.80 O
セシウムフリーの東電鹿留湖で爆釣してる俺様の大勝利
949名無し三平:2012/03/11(日) 20:30:51.37 0
東電王禅寺1号池でやってる俺も大勝利!
950名無し三平:2012/03/13(火) 08:12:46.98 O
ベクレ湖どうなった?解禁すんのかしねえのか?はっきりしろや!ベクレ漁協さん!
951名無し三平:2012/03/13(火) 12:58:22.82 0
中禅寺過疎って超モンスターレイク現る!!
952名無し三平:2012/03/13(火) 13:23:49.70 O
キャッチ&リリースにしても人はあまりこないだろうから漁協やボート屋が熱狂的ファンの足元見て来年あたりから値段を吊り上げそうでこわい。
普通は値段を下げるが中禅寺ならマジで値上げやりかねない。
953名無し三平:2012/03/13(火) 13:54:16.06 O
水抜いてゴシゴシ洗えばいいんじゃね。
954名無し三平:2012/03/13(火) 15:58:20.97 O
ベクレ漁協、金貰って一件落着ってとこかな〜ちったあ、群馬見習えよ。アほどもが
955名無し三平:2012/03/13(火) 18:22:02.42 0
栃木って頭悪いっぽいよね。
956名無し三平:2012/03/13(火) 18:31:01.02 O
東電から補償金入れば放流しなくても
ボート出さなくても金が入ってくるからな
そりゃ普通はそちらを選ぶさ
あそこらしいっちゃあそこらしいな、飯が不味くてボッタクリだし
957名無し三平:2012/03/14(水) 00:07:28.50 0
んで、いつの間にかブラックバスを闇放流されて、
何十年後かに祝解禁のはずが、祝ランカーバスってオチ。
そして今度はバス釣りのメッカ。

元は魚が居なかった湖なんだから、鱒がバスに替わっても
無問題だよね。
ニジマス、ヒメマス、レイクにブラウン、み〜んな人の持ち込み。
この際ブラックバスも持ち込んで、キャッチ&リリース。



って考えているバス釣りファン、居るんでないですか〜??
958名無し三平:2012/03/14(水) 01:09:22.48 0
ブームを作る仕掛け人は業界だから、関西弁のおっちゃん連中が
大挙してくんじゃねーの
フロリダバス密放流しまくってな

あるかもな・・
959名無し三平:2012/03/14(水) 03:08:45.94 O
プライドの群馬、金を選んだ栃木。(笑)
960名無し三平:2012/03/14(水) 04:52:51.47 O
栃木の漁協も結局は六ヶ所村の知能レベルと何ら変わらんってことだな。金さえもらえりゃどうだっていいんだべ…
961名無し三平:2012/03/14(水) 07:12:51.51 O
埋め立てちゃえばいいんじゃね?
962名無し三平:2012/03/14(水) 07:52:19.64 0
丸沼、菅沼だけで結構!糞漁協は逝って下さい。

宜しくお願いいたします。
963名無し三平:2012/03/15(木) 18:23:39.91 0
中禅寺湖丸沼菅沼大塩 放射能が危ないのに皆さんは平気で強くてすごいですw
964名無し三平:2012/03/15(木) 21:44:22.19 0
釣り人なんてDQNだから
965名無し三平:2012/03/15(木) 22:06:06.10 O
おい!解禁が近づいて来たぞ!
そろそろ今シーズンのおまえらの意気込みを書き込めよ。
966名無し三平:2012/03/15(木) 22:07:44.30 0
中禅寺湖はもう解禁なんてしねーんだよ

ボケwww
967名無し三平:2012/03/15(木) 22:36:27.02 O
今年はレイク釣るよ〜
968名無し三平:2012/03/16(金) 00:16:49.19 0
来年はイトウが釣れちゃうよ〜。
969名無し三平:2012/03/16(金) 00:26:32.79 0
また、「チェルノブイリの事故から2週間後には放射能漏れは停止したが、
福島では1年がたった今も依然として放射能漏れが続いている」と述べました。
この専門家はさらに、「福島原発の周囲の樹木から、大量のセシウム137が検出されたことは、
この事故後に出された懸念すべき報道だった。これに加えて、セシウムが河川や太平洋に流れ込み、
海洋生物の命を深刻な危険にさらした」としました。

 また、「福島の事故については、現在まで何の健康被害も報告されていないが、
今後20年以内に、100万人が各種の癌やこの事故を原因とする病気にかかるだろう」と述べました。

 この専門家は最後に、「東京の多くの住民は、原発事故は停止し、自分たちは無事だったと考えているが、
20年後、東京の住民にこの事故の影響が及ぶだろう」としています。
970名無し三平:2012/03/16(金) 04:57:17.46 O
放射脳(笑)
971名無し三平:2012/03/16(金) 05:15:03.88 0
漁協のホームページによると今現在、解禁延期は本当らしいですね。ガッカリ。
竿も新調したのに。
セシウム137の半減期は30年と云うからこれからどうなることやら。
とりあえず、休暇はキャンセルか。

972名無し三平:2012/03/16(金) 06:11:20.05 0
>>971
これからは富士五湖ですよ。
973名無し三平:2012/03/16(金) 08:47:13.16 O
山梨に放射性持ち込むな
974名無し三平:2012/03/16(金) 10:49:13.29 O
北海道という素晴らしい代替選択肢があるではないか
975名無し三平:2012/03/16(金) 21:26:52.38 0
北海道、富士五湖、つり堀にもレイクはいないですからね〜。
976名無し三平:2012/03/16(金) 22:03:13.61 O
解禁延期期間がどれくらいになるかは
わからないけどさ仮に数年或いは10数年
単位なら魚も増えるだろうしサイズも上がる
だろうから解禁が楽しみだよね
ランカーサイズがボコボコ上がるかもよ♪
977名無し三平:2012/03/16(金) 23:22:28.04 O
10数年も待てないや。
その時おまえは何歳だ?

中禅寺湖に行ってる人って年齢層高いだろ?
978名無し三平:2012/03/17(土) 06:22:31.95 0
300年は待たないとじゃね?
979名無し三平:2012/03/17(土) 06:56:32.69 O
富士五湖、甲斐サーモン放流してくれればいいのに。
980名無し三平:2012/03/17(土) 10:20:54.98 O
速やかにキャッチ&リリース制にしないと本気で日光の観光は終了するだろうな。この役所は馬鹿すぎて気がつかないんだろうか?
981名無し三平:2012/03/17(土) 11:05:22.76 0
この役所ってどこの役所?
982名無し三平:2012/03/17(土) 11:41:49.71 O
終わったことにいつまでも引きずられずに
前を向こうよ。フラれた彼女に未練タラタラしがみつくみたいでカッコ悪いよ。

中禅寺は過去の想い出。そっと胸にしまっておこうよ。
983名無し三平:2012/03/17(土) 13:14:33.61 O
王禅寺で我慢しようぜ


984名無し三平:2012/03/17(土) 17:02:07.89 O
>>982
未練も何も俺はまだ彼女に出会ってないのだが…
レイクトラウトと言う彼女に。
985名無し三平:2012/03/17(土) 17:32:21.06 0
いろいろ動きはあるみたいですよ!
http://gyokyo.sakura.ne.jp/freak2012.html


986名無し三平:2012/03/17(土) 18:14:49.55 O
俺らが中禅寺湖スレpart2を見る日がくるのはいつなんだろうか。

こんな形で次世代ミュータントレイクを若いやつらに託すのは悔しくてならない。
987名無し三平:2012/03/17(土) 19:18:41.03 0
そんな簡単な問題なんだろうか?
988名無し三平:2012/03/17(土) 19:31:16.32 0
土人大杉
C&RでOKだと?
常識的には、今後、基準値はどんどん厳しくなる
もう中禅寺は、想い出の中なんだよ
989名無し三平:2012/03/17(土) 19:50:55.50 0
埋め立てちゃえよ。
990名無し三平:2012/03/17(土) 20:22:52.81 0
漁協のホームページが2011年の解禁に戻りましたね。
なんか動きがあるのでしょうか?
991名無し三平:2012/03/17(土) 20:28:40.41 0
まっ、まさか!!
992名無し三平:2012/03/17(土) 21:05:26.82 0
993名無し三平:2012/03/18(日) 01:58:36.01 O
誰か次スレ立ててくれ。
994名無し三平:2012/03/18(日) 03:40:09.94 O
おまんこ
995名無し三平:2012/03/18(日) 03:40:39.40 O
日光終了
996名無し三平:2012/03/18(日) 03:41:23.38 O
おもひでをありがとう御座いました。
997名無し三平:2012/03/18(日) 03:41:58.04 O
キャプツード最高!
998名無し三平:2012/03/18(日) 03:42:52.03 O
ベクレたあーー
999名無し三平:2012/03/18(日) 06:34:16.73 0
さよなら中禅寺湖。
2010年釣ったレイクトラウト、君を一生忘れない。
1000名無し三平:2012/03/18(日) 06:35:18.50 0
ありがとう。中禅寺湖。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。