1 :
名無し三平:
2 :
名無し三平:2011/03/14(月) 19:35:20.99 0
乙
3 :
名無し三平:2011/03/14(月) 22:30:41.72 0
乙女
4 :
名無し三平:2011/03/14(月) 22:37:15.68 0
三国沖ジギングとショアジギ兼用でツインパ6000PGかHGで悩んでるんですが、
どっちが幸せになれますか?
5 :
名無し三平:2011/03/14(月) 22:45:37.48 0
どっちも幸せにはなれない。
6 :
名無し三平:2011/03/14(月) 22:47:03.84 0
使うジグや釣り方によるだろ
一般的にはハイギアの方が人気だけどジグやジャークパターンに適した巻き上げ長もあるし
7 :
名無し三平:2011/03/14(月) 22:51:15.30 0
スレ違いだけどショアジギだったら早巻きに適したハイギアかねぇ
6000番クラスでPG使ってる人は見たことないよ
磯とかで大物狙うならもっと大型のリールでギア比の低いの使うことはあるが
8 :
名無し三平:2011/03/14(月) 23:28:43.50 0
三国ジガーだけど、HGがオススメ。
知り合いの伊予灘ジガーもHGがいいって。
9 :
4:2011/03/14(月) 23:58:45.84 0
d
HGにしよっと
10 :
名無し三平:2011/03/15(火) 20:37:25.82 0
去年からベイトタックル使い始めて驚いたんだが巻きが凄く軽いんだな。
オシアジガーEVみたいな安物でも同じ巻き上げ長のツインパとかよりずっと巻きが軽くて楽。
ラインローラーを介さずにスプールを直接回して巻き取る構造上の差が大きいんだろうか。
11 :
名無し三平:2011/03/15(火) 20:51:13.31 0
>>10 その通り。
>>4 俺が昔伊予灘ショアやってた時はステラの8000H使ってたけど
5〜6000で十分だと後から思った。
ソルチガなら4000。いや新しい3500でもいいかも。
12 :
名無し三平:2011/03/15(火) 21:03:58.58 0
キャストしての斜め引きとか高速ジャカジャカみたいな激しいアクション使わないんだったら
ベイト使った方が圧倒的に楽だわ。
13 :
名無し三平:2011/03/15(火) 21:48:09.29 0
ベイトはバックラッシが怖いな
14 :
名無し三平:2011/03/15(火) 22:16:51.76 0
>>13 バスじゃないし、ジギングでバックラッシ“ュ”wなんてほとんどないぞ。
たとえ投げることがあっても20mだし。
15 :
名無し三平:2011/03/15(火) 23:03:26.49 0
>>14 悪いw仕事じゃそっちで呼んでたんだ。
改めてぐぐったけど間違っちゃないだろ?
16 :
名無し三平:2011/03/16(水) 23:29:18.60 O
ツインパ6000は地雷だと思う
シマノスレでも言われてたがあのベールの形状せいでラインローラー通さず巻くとひどいことに。
17 :
14:2011/03/17(木) 00:09:31.63 0
>>15 スマソ。俺もググってみた。確かに間違いではないな
英語では「backlash」だけど、工業界??ではそう呼ぶようだね。
しかしFF11では9文字を超えるからバックラッシと呼ぶというのにはワロタ。
18 :
名無し三平:2011/03/17(木) 20:24:59.66 0
青物にインチク使ってる人いる?
ベイトがイカで活性低い時なんかはスローなタダ巻きで誘えばジグより釣れそうな気もするんだが
19 :
名無し三平:2011/03/17(木) 20:51:18.48 0
なんかもう釣れる気しないときに落とすけど
鯛とかさごしか釣れたこと無いな
20 :
名無し三平:2011/03/17(木) 22:16:47.48 0
インチクはもtもと青物用の漁具。だけど乗り合いジギング船では嫌がられることが多いw
21 :
名無し三平:2011/03/17(木) 22:19:51.20 0
>>18 関東だが、昨年ぐらいから普及しだしてるな
イナダクラスしか釣ってないけど
22 :
名無し三平:2011/03/18(金) 00:30:14.15 0
インチク、瀬戸内じゃ青物結構釣れるよ
スロー巻き&フォールで
23 :
774:2011/03/18(金) 01:03:53.14 O
24 :
名無し三平:2011/03/18(金) 11:44:45.60 O
25 :
名無し三平:2011/03/18(金) 23:57:49.30 0
>>10のリールには電動アシストが着いてるんじゃね?なんたって「EV」だし
26 :
名無し三平:2011/03/19(土) 01:07:39.80 0
ツマンネ
やり直し
27 :
名無し三平:2011/03/19(土) 03:13:03.69 O
確かにツマンネけど
やり直さなくてもいいよ
28 :
名無し三平:2011/03/19(土) 18:20:56.43 0
今日初めて新型ジガー2000p触ってきた。
今までのと比べるとほんとに小さくなったな。
新旧両方置いてあったんで比べてみたが
回転もやっぱり新型はスムーズ。
しかし俺の2000p去年買ったばかりだしなぁ
内海用に買うべきか買わざるべきか・・
来月出る1000とか1500はもっと小さいらしいが
29 :
名無し三平:2011/03/19(土) 21:44:43.40 O
俺はジガー1500いっとくよ
自重ソルテガベイト並でしかもスプールロック付きなら何も文句ない
俺も1000を買う予定。
EV2500HG+ASC-56 5-6は値段の割に十分使えるけど
これからのシーズンはもっとライトなベイトタックルが欲しい。
ソルティガを買おうかと思ってたが新型ジガーの方が良さそう。
31 :
名無し三平:2011/03/21(月) 18:52:13.34 O
新型の4000も出して欲しいな。
32 :
名無し三平:2011/03/24(木) 01:27:03.08 O
書き込み少ないね
東北太平洋沿岸はしばらく船でないし釣具屋もやってない
普段はナチュラムなんかで買う事多いけど地元に金落とそうとしても落とせないんだよなあ
33 :
名無し三平:2011/03/26(土) 22:12:51.02 0
タチウオでドラゴンとは指何本から言うのでしょうか?
34 :
名無し三平:2011/03/27(日) 05:29:06.22 O
>>33 うちでは6本以上からじゃ
地域によって最大サイズが違うだろうから、5本もあれば7本もあると思われ
35 :
名無し三平:2011/03/27(日) 23:26:23.16 O
ジガー1500の初期ロット、ソッコー売り切れってか予約分だけで店頭にすら並ばんかった…
ハイエンド機は地元以外では買わんからまた待たなきゃ
36 :
名無し三平:2011/03/28(月) 10:16:25.43 O
newジガー2000PG使ってきた。リールバランスもよくて巻き取りもむちゃ軽い!
ハマチがかかったからドラグ緩めでドラグ音を聞きたかったんだが、ギュイーンってな感じの音だったがあれがドラグ音なんだろうか?
魚がかからないと聞けないとゆう話しだったから楽しみにしてたがいまいちハマチ程度ではわからなかった。
結果、かなりいいリールであることだけはわかった!
37 :
名無し三平:2011/03/28(月) 19:51:43.04 O
左巻きさえありゃ神なんだがな
38 :
名無し三平:2011/03/28(月) 21:01:17.98 0
シマノから今度出るソルティーワンって凄く安いけどどうなんだろうね。
ハイギアモデルもあるしタチウオや小型青物のジギングに使えそうだけど、
どうしてI字型ノブのダブルハンドルなんだろう。
俺は同じようなハンドルの炎月BBをタチウオ用に使ってみたら指先に力入れないとホールドできない上に
ハンドルが短くて巻き重りで疲れるからベイゲームFのT字型シングルに交換したらずっと楽になった。
39 :
名無し三平:2011/03/28(月) 23:26:41.29 0
ワイの初代ジガー1500P と替えませんか?
それか誰か4万で買ってくれませんか?
40 :
名無し三平:2011/03/29(火) 06:59:57.78 O
>>39 わいは初代ジガー2000HGから今回やりかえた。
いつもはネットだけど今回ばっかしは地元で買ったよ。
41 :
名無し三平:2011/03/29(火) 17:50:07.79 0
MCの古い竿なんですがバーティカルドライバー535Sのスペックわかる方いますか?
メーカーに聞いても返答なしで竿にも特に何も書いてないです
42 :
名無し三平:2011/03/29(火) 18:08:03.57 O
43 :
名無し三平:2011/03/29(火) 23:33:13.76 0
俺の乗る船の船長は初代ジガー1500Pが一番だってゆうよ。
パーミングしやすいんだと。 by瀬戸内
44 :
名無し三平:2011/03/30(水) 00:03:52.51 0
>>43 あのサイズならジガーじゃなくてもパーミングはしやすいと思われ。
45 :
名無し三平:2011/03/30(水) 00:37:24.47 0
教えて下さい
MCのリアルフュージョンで
633 と 510 どっちがオススメ?
軽さで633にしようかと思ってるんですけど
510の方が使い勝手いいような気もするし
だれか教えて下さい。ちなみに三国沖です
46 :
名無し三平:2011/03/30(水) 12:14:31.10 i
伊予灘の次は三国か。
次はどこなんだろ。
47 :
名無し三平:2011/03/30(水) 17:59:41.61 0
ベイトタックルで120gぐらいのショートジグをスローで動かすのに
ジグザムJZVU591B-3とキャタリナ63B-2/3だったらどっちがいいですかね?
触った感じはキャタリナの方がやや硬めですが。
リールはオシアジガーの1000HGを買う予定です。
48 :
名無し三平:2011/03/30(水) 18:34:05.46 O
ジグザム2のB8持ってるが固い。
ジグをしっかり跳ね上げるのにはいいが、ハマチはあまり激しいダートいらないんだよね
49 :
R:2011/03/30(水) 18:39:32.94 0
>>47 メジャクラからアレキサンダーのスローピッチ用が出たんでどうか人柱に。
50 :
名無し三平:2011/03/30(水) 21:12:53.00 O
例えば車なら10年前のクラウンより現行のカローラの方が技術は進んでる
リールだと現行バイオのが10年落ちのステラより良い物?
そこまでいかなくともワンモデル前のステラより現行ツインパのが上?
51 :
名無し三平:2011/03/31(木) 11:07:03.26 O
>>50 ショップのてんちょは、01ステラよりも現行ツインパの方が良いと言ってたな。
あぁ…、俺のほとんど使ってないステラ…orz
52 :
名無し三平:2011/03/31(木) 11:34:55.01 0
53 :
名無し三平:2011/03/31(木) 18:08:49.25 0
54 :
名無し三平:2011/03/31(木) 21:07:16.15 O
>>51 普通はそうじゃなきゃおかしいよねー。
ただ物を売り付けたいから頻繁に外観だけモデルチェンジしてるのも困る。
竿は機械物じゃないけど、リールは進化しないと。
同じ機械物の家電や車に比べると進化が遅い。
電気系統が無い精密部品だけの構造だからもう行き着いた感じなのかな?
55 :
名無し三平:2011/03/31(木) 23:41:15.58 0
進化の中身はともかく、3年でモデルチェンジしてくるシマノはダイワより偉いと思う
シマノ設計者は大変だと思うよ〜
ただくだらんところで差別化するのはやめてほしい
56 :
名無し三平:2011/04/01(金) 00:31:48.29 0
パソコンやスマートフォンは1年違うだけで格段に性能がUPするけどリールは10年位経っても少ししか性能UPしないな。
開発期間の長さより高価な素材を採用した方が性能UPするみたいだ。
57 :
名無し三平:2011/04/01(金) 09:21:35.81 O
単純に競い相手がすくないんだろ
58 :
名無し三平:2011/04/01(金) 20:17:15.19 O
>>55 そうか?逆にソルティガとか10年もつのが凄いんだが。
ちまちま商品だけ小出しに売り付けられるより劇的に進化してないと購買意欲がわかないわ。
軽さとか耐久性とかじゃなくて、今までのリール史を根底から覆す構造上の劇的な何かが欲しい。
59 :
名無し三平:2011/04/01(金) 20:19:46.81 O
余計な液晶やボタンを排除して軽量コンパクトな電動リールができたら、ディープジギング用に欲しい
60 :
名無し三平:2011/04/01(金) 23:42:00.27 O
>>58 それがマグシールドか
評価はこれからだがなんか期待できない
デザインはいいんだが穴だらけで掃除しにくいんだよね…
61 :
名無し三平:2011/04/02(土) 00:04:58.15 0
もうベアリングの数とかいいから、バイオにステラのギヤ付けてくれよ
62 :
名無し三平:2011/04/02(土) 06:45:07.61 O
ベアリングの数が多い=高級リール
ギアだけじゃ駄目
63 :
名無し三平:2011/04/02(土) 09:09:51.35 O
>>62 なんじゃそりゃって感じだよなー
がわだけ変えるトヨタ商法より酷いわ(例ハイエース→エスティマ→アルファード)
それぞれクラス毎に一から専用設計されてるドイツ車はドイツ工業製品の極み。
リールはダイワとシマノのほぼ二択、工業製品下手アメリカだもんな。
ヨーロッパで釣りが流行ればドイツで良いリールができそうだが海が近くにないからアブみたいなのしかないんだろうな。
64 :
名無し三平:2011/04/02(土) 09:59:43.29 0
バイオ使い捨てが最強
65 :
名無し三平:2011/04/02(土) 12:04:30.53 0
>>64 おろして3回目のステラsw5000とオーシャンハンターを使い捨てた俺が最強。
そんな日に限ってトップでボコボコorz
66 :
名無し三平:2011/04/02(土) 17:58:01.52 0
ジギングロッドのウェイト負荷でオンス表示のものがあるけど、あれって1oz=28gなの?
でも3ozクラスのロッドだと普通120gぐらいまで使える
ダイワの2/3とか書いてるロッドだと150gぐらいまでいけたりするし
67 :
名無し三平:2011/04/02(土) 19:51:49.29 0
30号負荷の船竿でも80号オモリ付けてフカセ釣りしたりするじゃん
68 :
名無し三平:2011/04/02(土) 22:27:39.72 O
>>66 1ozは30gと考えて大丈夫
ちなみに2/3っていう表記は2〜3ozって意味だけどダイワの場合下限、上限に±1ozの範囲内が適性ウエイト
例えば63S-3って表記だったら3oz(90g)に±1ozの2〜4oz(60〜120g)が適性ウエイトになる
69 :
R:2011/04/02(土) 23:42:32.54 0
話は変わるけど、ゼニスのスプリントカスタムってどう?使ったことあるひといる?
70 :
名無し三平:2011/04/03(日) 00:05:22.31 0
3ozクラスの青物用ジギングロッドで下限ウェイトの60とか80gのジグなんて使う人いるのかな
そういうのを使うとしたらタチウオに使うような細くて柔らかい竿で1.5号ぐらいまでのラインだろう
71 :
名無し三平:2011/04/03(日) 02:20:46.39 O
上限ウエイトから2割増しまでを良く使うかな。
72 :
名無し三平:2011/04/03(日) 07:26:50.16 O
俺はスローピッチでしゃくるのが好きだから、わざとにオーバーウェイトでヌメヌメ動かしてるわ
73 :
名無し三平:2011/04/03(日) 11:25:01.17 0
>>68 横から質問すまんこ
そういう表記だと、150gのジグをメインで使いたい場合は
一つ上の強さのものを買ったほうがいいのかな?
もちろん対象魚や場所にもよるんだろうけどさ
74 :
名無し三平:2011/04/03(日) 13:06:45.93 O
今の流れ的には硬めの竿よりかは柔らかめの竿の方がいいんかな?
ハマチメインだとあんま激しいジャークいらないんだよね?
75 :
名無し三平:2011/04/03(日) 14:58:26.32 0
>>74 基本的にハマチはジャカジャカ系の早い動きのが釣れる。
日によってはスローが良い日もあるけど。
76 :
名無し三平:2011/04/03(日) 16:32:09.63 0
日本海なら早いほうがいいねぇ
伊勢湾だと比較的ゆっくりがおおいな
77 :
名無し三平:2011/04/03(日) 17:27:36.11 O
>>74 日によって違うし時間によっても違う
だからタックルが増えて逝くんだよ
78 :
名無し三平:2011/04/03(日) 18:32:32.73 0
79 :
名無し三平:2011/04/03(日) 19:38:12.80 0
ベイトの種類や魚の活性によっても違うよね。
伊予灘だと同じイワシベイトでも今の時期は柔らかい竿でスロー気味に攻めるのがいいけど、
もう少し水温が上がってくると激しいジャカジャカ巻きが当たる。
80 :
名無し三平:2011/04/04(月) 05:36:25.71 O
>>77 逝くねw
ビックリするぐらいタックル増えるよな
ジギング始めた頃は「何でコイツらは5セットもタックル持ち込んでんだ?」
なんて思ってたが、3年目に突入の頃に俺もそうなったw
81 :
名無し三平:2011/04/04(月) 12:12:42.37 O
>>73ロングなら問題無し、適性+60位までならイケる
ショートなら買った方がいい
82 :
名無し三平:2011/04/04(月) 12:44:43.63 O
スピニング=軽めのジグ
ベイト=重めのジグ
ってのが一般的なセオリーなんですか?
スピニング=速いジャーク
ベイト=スローなジャーク
な考え方でもよかでしょうか?
83 :
名無し三平:2011/04/04(月) 14:07:53.86 0
>>81 引き抵抗も考えて買わないといけないのね、サンクス
それだと買い物するのに、自分の行きたい場所の釣りに
詳しいお店探したほうが良さそうだ
どこでも使える汎用装備ってのは難しいな
84 :
名無し三平:2011/04/04(月) 19:52:53.43 0
イワシ、太刀魚が定番だから
それらは汎用装備といえる
85 :
名無し三平:2011/04/04(月) 20:37:58.82 0
>>84 色のことかw
なんか、ジグがでかくなるほどシルバーばかりの印象なんだが
色はあまり関係ないのかな?
ちょっと前の雑誌でも特集してたけど、どうなんだろ
そういった研究してる学者いるのかな
専門書あるなら呼んでみたいがw
86 :
名無し三平:2011/04/04(月) 20:42:45.41 0
デカいベイトってタチウオとかサンマぐらいだろ
大きなロングジグがシルバー中心になるのは当たり前
87 :
名無し三平:2011/04/04(月) 21:01:10.04 0
>>86 なるほど、そういうことだったのか
サンクス
ベイトのことをきちんと把握して考えることが重要なんだな
88 :
名無し三平:2011/04/04(月) 21:24:34.00 O
89 :
名無し三平:2011/04/04(月) 22:45:31.46 O
ピンクしか使ってません
ごめんなさい
90 :
名無し三平:2011/04/05(火) 00:30:52.28 O
>>86 宮城・福島・岩手辺りはメロウドという巨大なコウナゴがメインのベイト
91 :
名無し三平:2011/04/05(火) 06:31:07.55 O
>>85 あいつら馬鹿だから色なんて何でも一緒、目の前に落としたら何でも食う!(笑)
って考えてた時期もあったけど、保護色を身に纏ってる魚がいるって事は魚は色を識別できるって事なんだよな…
深くなればなるほど光が届かないので色は無意味になるらしいが。赤色は特にそうみたい。
92 :
名無し三平:2011/04/05(火) 11:32:06.61 0
板違いならすみませんが、質問させていただきます。
皆さんはどこのメーカーのプライヤーを使っていますか?
私はゴールデンミーンのTYPE1を使っていたのですが、
刃先が横にずれて使い物にならないです。
TYPE2の方が横にずれることも見た目上はなさそうですが・・・
ダイワのプライヤーは使いづらそうですし・・・
なにかお奨めのプライヤーはありませんか?
93 :
名無し三平:2011/04/05(火) 11:41:01.49 0
>>92 開けたいすぷりっとりんぐの大きさを書くがよろし。
94 :
名無し三平:2011/04/05(火) 11:51:36.26 0
95 :
名無し三平:2011/04/05(火) 13:36:08.64 0
安く済ませたいならスミスのプライヤー
高くていいならフィッシャーマン
フィッシャーマン信者じゃないけどプライヤーは使いやすいと思う
ゴールデンミーンは俺も安くて買ったけどイマイチ使いにくいよね
あの値段でこの見た目!ってのは最高なんだが……
96 :
名無し三平:2011/04/05(火) 15:08:41.86 0
カルティバのジガーライト無骨でいいよ
97 :
名無し三平:2011/04/05(火) 16:00:46.36 O
>>92 マリア、店員が針外しとしても使えるからオススメと言われたので買ったがイマイチ
ダイワ系列の店だからセールスとしてでなくマジなんだろうが俺には使いにくい
98 :
名無し三平:2011/04/05(火) 16:23:47.93 O
プライヤーにPEカッターが付いてるヤツって交換可能らしいが替え刃なんて店で見たことない
結局、ハサミ、ダイワのリングオープナー125、ラジペンと3つ使い分けてる
99 :
名無し三平:2011/04/05(火) 18:14:49.72 O
>>80 初めて船乗った時は1タックル
今はジギング・キャスティング合わせると多い時で10タックルは持ち込む
もちろん仕立ての時だけな
おかげさまで貯金0で泣けてくる
100 :
名無し三平:2011/04/05(火) 18:21:24.15 O
ただの馬鹿だなww
最終的にはスペアスプールと5タックルありゃ事足りるわ
GMなどアルミの安モンは先端の加工がイマイチで使い物にならない
オーナーは先端の造りは良いけど海で使うと錆び付いて動かなくなる
そこそこ使えて錆びないのはベルモントのGTプライヤー
102 :
名無し三平:2011/04/05(火) 20:27:45.56 O
>>100 おまえ、まさかかとは思うが乗り合いでじゃないよな?
少なくとも
>>99は仕立てと書いてるんだから何しようが構わないと思う。
乗り合いでそんな奴いたらクソ迷惑だな。
俺は乗り合いじゃ多くて4タックル。うち二つは船内に入れてて必要な時だけ出すな。
だいたい行くとこと、狙うもの決まってるから普通は二本で事足りる。
99だが乗り合いは多くても3タックルだな
10本というのは仕立て遠征の時ね、おみやげ釣るライトタックルも持ち込むからさ。
キャスティング、ライトジギングの有無で増減するくらいだなぁ
多くて4タックルだな
105 :
名無し三平:2011/04/05(火) 21:15:17.44 0
ところでNEWバイオ8000番とバイオSW8000ってどっちを選べばいいんだぜ?
SWだね
107 :
名無し三平:2011/04/05(火) 23:15:44.45 0
HGが欲しいならSWだろうけど、そうでないならNEWバイオ
キャスティング、ヘビー、ミディアム、ライトの4タックル
乗り合いいっつもガラガラで常に片舷ドテラで楽しいw
ミディアム(PE4号)で無理やりキャスティングしたり20kgクラスのヒラマサやったり
小物のお土産釣りも兼ねたりも考えれないことも無いんで絞れば1、2タックルに集約可能
なにもレスしないってことは
>>100は乗り合いで5本持ってくのか・・・
更にスペアスプールもか・・・
110 :
名無し三平:2011/04/06(水) 00:25:30.61 O
>>100だが
乗合でも人数によっちゃあ5タックルの時もあるし2タックルもある
幾らチャーターとは言え10タックルはねーだろww
何人でチャーターするんだよw
一人でチャーターすれば何十本も持ち込み放題だぞ
脳内で釣り番組の撮影でもやってるんだろ
>>110 仕立て遠征と書いてあるじゃん
どこに遠征するかは知らないが沖縄の離島辺りだったらありえる話じゃないか?
114 :
名無し三平:2011/04/06(水) 01:15:20.77 O
乗り合いで5タックル
乗り合いで5タックル
乗り合いで5タックル
www
できたら5つは俺も持っていきたいわ
スピニング、ベイトに2つづつにキャスティングかライト用
けど全員それだと竿立て50以上必要だし、船によって考えないとね。ジギング船なら一人4つは割り当てあると思うけど
116 :
名無し三平:2011/04/06(水) 08:33:02.70 0
話の流れを切ってすまそ
ジグの色ですが皆さん使い分けはどのようにしてますか?
私はピンクとブルーしか使ったことがないのですがゴールドやブラックはどのような場面で使いますか?
塗装がはげたくったジグでも食ってきたことが何度もあるのですが色ではなく動きなんですかね?
熟練者の方の意見がききたいです
>>116 人によって違うべ
シャウトの小野さんはカンパチ狙いで赤金しか使わないみたいだし
それで結果を出してるからな
個人的にはカラー選択も楽しみの一つだと思うけどさ
カラーは二の次だろ
10人乗ってる船である人だけが2本釣っても誤差の範囲内
結局は運
119 :
名無し三平:2011/04/06(水) 10:53:25.59 O
この竿じゃないと取れない魚がいる!っとバスやってるときによく広告に騙されてました
スローの時は色は関係あるような気がする。
早巻きの時は色は関係無いような気がする。
121 :
名無し三平:2011/04/06(水) 13:18:51.29 0
水深で色の見え方もちがうのかな
カラーよりフラッシングで遠くの魚を寄せるような気がします
なのでもっぱらシルバーのホロクラッシュです
>>121 うちの地元だと冬場に300m近い水深でやるんだがピンクホロかグローの人がほとんど
それにピンクのタコベイト付けて食わせてる
124 :
名無し三平:2011/04/06(水) 18:08:58.09 0
タチウオパターンはシルバーしか食わない
125 :
名無し三平:2011/04/06(水) 20:36:51.27 0
このジグだけは絶対持っていくってのありますか?
私はピーボーイとSTAY、ヒラジグラを持っていきます
俺はシルバー系しか持ってない
九州はシルバー使いが多いよ
ちなみにケイタンは必ず持ってく
ラフェスタ、ヒラジグラ、クレロン、ジャック
古いのばかりだ。
根が荒いうちの海域じゃヤマリアメタルフリッカーが人気
根掛かりしても500円のジグだと財布に優しい
129 :
名無し三平:2011/04/06(水) 22:13:33.12 O
オガミとアスナロ300〜420。
この二種類だけだ。
130 :
名無し三平:2011/04/06(水) 23:14:40.81 0
アスナロって流行ってるの瀬戸内だけ?
ワシは大好きなんじゃが
仙台だとケイタンと鉄ジグかな
それとダイワのスピードジグ
まあ仙台湾ジギングバトルという大会の優勝者が73cmなワラサというしょぼい釣り場なんだがな。
132 :
名無し三平:2011/04/07(木) 04:25:36.64 0
サンメ最強
133 :
名無し三平:2011/04/08(金) 14:23:38.90 0
イグロの54?のクーラーの部品って買えます? 蝶番が割れてしまった。
134 :
名無し三平:2011/04/08(金) 17:01:04.60 O
俺のも直ぐに割れたな…
釣具屋に2セットで\1800位で売ってたが、他になんか流用出来るかな?
近所の釣具屋にオシアジガーの1000HGが入荷してたから触ってみたけど想像以上に小さいな。
これでソルティガZ20と同等以上なら大したものだが、小さすぎて青物に使うのをためらう人もいるんじゃないか。
136 :
名無し三平:2011/04/08(金) 21:05:16.52 O
スレ違いだが俺も気になる安いイグロクーラーだからかもろくて壊れそう
シンワのホリデーランド80リットルが同じ船に4台集結したときはびっくりしたw
高いタックルばっかりなのにクーラーまでは気を使ったり使わなかったりなんだねって思った
オレもホリデーランドだったけどw
そこそこ使えるけど何十キロも入れっぱなしにしとくと底が歪むんだよね
138 :
名無し三平:2011/04/08(金) 21:17:11.82 0
マグロやりだすとイグロー一択だよ
ホリデーランドはコスパ最強だろw
140 :
名無し三平:2011/04/08(金) 21:34:18.76 0
イグロ、水抜き口にはめるキャップもすぐ割れた。
シリコンコーキング詰めてメクラにして使ってる。
141 :
名無し三平:2011/04/08(金) 21:57:15.88 0
ホリデーランド800だとマグロ入らないんよね
1500とか作ってくれたら売れそうだけど
ホリデーランド近海で使うのいいけど被ると恥ずかしいよな
マグロどころか10kgの青物は当然曲げなきゃ入んないよね
110cm超えると尻尾出るし
それ以下でも数釣って計40kg以上になると厳しい
確かに1500あったら欲しい
4台も被ると逆にすごく和むよw
>>135 回して見たけど、かなり良い感じだね。
だけど、ベイトでドラグ音要らねーw
買うのためらってるよ( ;´Д`)
家に帰っても氷なんて全然解けてないし
べつにホリデーで十分だよね
結局発泡に入れて宅急便が一番楽な事に気づいた
乗船するとき竿とタックルボックス一つで済むし、家の置き場所もない
クーラーなんか捨てちゃったよ
イケスある船ばかりじゃないぜ
冬はいいが夏のサバなんて神経〆してバケツに突っ込んでもすぐ痛む
初心者の頃はトロ箱持ち込んでたが穴が開いて帰りの車が悲惨な事に…
>>145 ホリデー使いだけど、溶けた氷に浸かって魚の味落ちないか心配だよ
大抵次の日まではいれっぱなしだろ、一応家に帰ったら栓あけて庭に放置するけど
俺はいつもペットボトル氷だな
水入れた500mlのペットを何本か凍らせて使う
解けた水も出ないし何度でも再利用できる
150 :
名無し三平:2011/04/09(土) 11:10:03.05 O
大量の氷に海水入れて締めた魚入れてるけど味落ちてるのかな?
だめですか?
家が遠い人は大変だな
俺のホームなんか一番近い港で徒歩5分、遠いところでも車で30分だから氷もそんなにいらない
152 :
名無し三平:2011/04/09(土) 12:01:27.92 O
200円あれば港なんかで結構クーラーいっぱいに氷買えるだろ。
冬場はいいが今から少ない氷じゃ厳しいでしょ。
海水+氷で十分だろ・・・
ペットボトル氷なんか使ってんのかよ、イカじゃないんだからw
冷えなくね?
夏のサバなんぞ、バケツに入れずそのまま氷締めだろ
漁師の俺がマジレスしてみる。
船にいる時は海水+氷でいいけど
陸にあがったら上から
氷
ビニール
魚
ビニール
氷
あれば下にスポンジを敷く
で海水は入れない、魚は氷に直に当てると変色して値が下がるからビニール袋に入れた方がいい
あと海水や真水に長時間さらすと目が変色したり、腹に水が入ったりするからなるべくクーラーの中には氷だけにするようにしてる。
ペットボトルの氷はあまり冷えないから勧めない。それなら魚をビニールに入れて氷の中に入れた方がいい
大きなペットだとあれだけど500mlとか小さいのをいくつも並べれば氷と変わらなくね?
>>155 全然違うよ
試してみれば分かる、ペットは冷えないっす
冬ならいいけど、夏やってる人をみると・・・
158 :
名無し三平:2011/04/09(土) 16:39:08.59 O
150です。
だいたい間違ってはなかったですね。
陸にあがったら水抜いて氷の上に魚のせて帰ってます。
売ったりはしないから少しの変色は気にしてないです。
みなさんありがとうございます。
自称漁師みたいにビニールはひいたほうがいいよ
100均とかで大きい袋いっぱい入ったやつあるし
氷に魚体が直接あたんないように下だけでいいんで
真水も氷も直接魚体に当てると味も落ちるよ
オレはあんまり気にしないけど
漁師に質問だけど
神経じめってするの?
けど青物用のクーラーで氷となると、どんだけ必要になるんだ?
俺もペットボトル派だったけど、辞めるか…
アレはどうなんだろ、-16℃の保冷剤。
あの上に魚引いたら身がカチンコチンになるけどw
>>160 高級青物(ヒラマサとか)はするけど雑魚はしない。根魚は活魚の方がいい値がつくから基本しめない
でも釣り人なんて二、三日で食べちゃうでしょ?それなら最低限の血抜きで十分
神経〆で美味しくなるっていう人がいるけど実は言うほど変わらない。あれは死後硬直の時間を長めることが目的だからな
そんなことよりせっせと神経〆してるくせに海水にドボンしてる奴見ると唖然とするね
>>161 そんなの季節とかその日の気分(その日に食べるか暫く置くか)
移動距離や釣った魚に種類に左右されるから一概には言えないよ
クーラーに30kg持ってくこともあればビニール袋だけで出かけることもある
神経締って頭からできるならいいけど、しっぽからのは切り口できるし写真写りは悪いし、水が身に染み込みそうだし…
どうせ当日食うのは無理だし
マグロは身焼け防止の為必要なんかな
>>162 時合いモードの時は仕方ないよ
〆て頭からバケツに突っ込んで移動時間にまとめてクーラーに突っ込むしかない時もある
話戻すけどMCのジギングロッドの良さが知りたい
購入検討してるがかけてからが違ったりする?
あれだけ重けりゃ良いの出来るだろって感じ
〆るとか持ち帰って食うとか
俺にとっては今後数年あり得ない話だよ
168 :
名無し三平:2011/04/10(日) 11:55:30.34 O
ホント同情するよ…
1日でも早く元の環境に戻りますように…
裏日本においでよ、、、
気分を悪くするかもだけど毎日釣り三昧だぜ
東日本は大変ですな
以前乗った征海丸も客が集まらないので当分の間出船中止とか
こちらは伊方原発の排水口回りで釣った魚を近所に配りまくってるけどみんな喜んで食べる
>>170 うわべだけな
速攻でゴミ箱行きなのは内緒なw
172 :
名無し三平:2011/04/10(日) 16:46:16.88 O
なんでジギングロッドってMCじゃないとダメみたいなふいんきがあるのかな?
乗り合いでテンリュウ使ってると軽蔑したような目で見られるんだけど
周りはみんなMCで肩身が狭くなるよorz
面倒でダイワセットですが何か?
伊予灘だとMC使ってる人そんなに見ないな
ソルティガやポセイドンが多い印象
テンリュウも人気
九州には前からMC教があるって聞いてたけど、興味あるのはキャスティングロッドくらい@瀬戸内
ヒラマサはしらんがハマチにはディープライダーのしなやかさと軽さ最高
MCと天竜とガマとエバグリのロッドスペック見比べてみた
あとオレはガマとオリムなんだけど
重量対ジグウェイトとは似たり寄ったりで少しホッとしたw
天竜はチェックしたこと無いけどスペック自体はよさそうなので次なんか欲しいとき検討してみる
あたらしいオシアの軽さも気になるし
MCは対重量比でいうとドラグマックスが強いような感じを受けた
グラス入れてるかテーパーでバットパワー強くしてるとか?
個人的にファイトより魚掛けるまでにどうしゃくるかが大事だとは思うけどね
ハリガネみたいなエバグリロッドでもデカマサ取れるし
まともにロッド立ててファイトすれば折れそうだけどw
178 :
名無し三平:2011/04/10(日) 19:07:12.21 0
MCの竿は以前はBWHに行けば現物を触って選ぶことができたが、
最近はBWHに行っても現物が置いてない。
ベンディングカーブやバットの強さを知らずに買うのはハズレることが多いので、
最近はMCの竿買うのやめたよ。
ソルティガで十分。
>>173 俺もテンリュウだよ
ディープライダーのコスパは最強
ダイコーもいい竿なんだが最近値引率悪いしあのまきぐそグリップがな・・・
ソルティガの太いリールシートが俺に無理なんだけど
まさか指が長い→助平→釣り好きが多いって理由じゃないよな
181 :
名無し三平:2011/04/10(日) 20:22:53.84 0
>>173 MCなんか全然駄目じゃん。クソ重いし、バランス悪いし。
俺の周りじゃ、今や誰も使っていない。
全然テンリュウでOK。
気にするな。
182 :
179:2011/04/10(日) 20:35:21.76 0
わるい
ダイコーのへミングはジグロッドまきぐそじゃなかった・・・ごめん
ネットだと値引き率もいいんだな地元ショップだと安くないもんで
183 :
名無し三平:2011/04/10(日) 21:25:35.20 0
本気でジギング始めようと思ってるのですが
ディープライダーでオススメ機種を3本ほど教えてください
スピニング2本、ベイト1本購入予定です
狙うのはサバ、シーバス、タチウオ、ハマチから大きくてワラサ、ブリまで
リールはツインパSW6000PG、8000PG
オシアジガー1500PG装着予定です
>>183 魚やサイズじゃなく使うジグで決まるんだよ
>>183 >>184も言ってるけど竿は使うジグに合わせる
ここで聞くより地元人に聞いた方がいいかと、地域によって使うタックルまったく違うのがこの釣り
タックルはジグの他にも魚の最大サイズや潮の速さや水深でいろいろ変わってくる
まずは1タックル買って船乗ってからいろいろ揃えた方がいいよ
>>173 自意識過剰か被害妄想w
誰も君の事なんて気にしてないw
これホントの事w
187 :
名無し三平:2011/04/10(日) 23:56:38.17 O
>>186 被害妄想ではないと思うぞ
CBONEとかフィッシャーマンなら問題ないがダイコーやテンリュウは若干浮く
九州限定の話かもしれないが
だせーとか思うわけじゃないが…
あ、キャスティングでの話ね
ジギングではあまりないが
東北の人間だが九州のMCっぷりにはびびる
サンライズの写真とか見てるとライジャケまでみんなMC。
こっちではMC取り扱い店舗があまりないのもあるが取り扱ってる店でも普通に店頭で触って買える
違う国に住んでるのかと思ってしまう。
>>187 ヘミングウェイとVIOLENTE結構いると思うのだが・・・
俺の錯覚か???
別になんとも思わないな。
>>183 ディープライダー最高!って使ってたけど、ゼニスのスプリントカスタムを使って天龍の設計の古さを痛感したよ。新しい63のモデルはわからないけど。
>>191 ゼニスはノーマークだったな
近くに売ってる店がないんだ
うちの県にある唯一のオフショア専門店のオリジナル竿はゼニスだったが
どこの窯で作ってるんだろ?
ジギングは遠征、近海ともにMCの独占になってきたな。
キャスティングもこのままMCが独占するのかな?
190と同じく、気にしすぎ。
ダイコー使って上手い奴いるし、
ヘミングウェイならどの船乗っても何も言われん。
ダイコーの竿シャクリやすくて好きだな
あとバランスが良いから疲れない
いや、ゼニスはノーマークだったわ
なんか凄い数のラインナップだけど、殆ど店にない。広島のメーカーだっけ
197 :
名無し三平:2011/04/11(月) 08:54:47.95 0
>>193 記録魚がMCであがってるからなぁ
MCじゃなくてもあがるんだろうけど…
実績ある竿に流れていくのかな
山口だったかな。スプリントカスタムは俺の行くショップ2つともがカスタムモデルを制作し、どっちの店長も使ってるから買ったけど、たしかに使いやすいしポテンシャルは高い。
199 :
名無し三平:2011/04/11(月) 09:30:31.94 O
マルチュウファクトリーの名前が出ないけど、使ってる人いないのかな?
200 :
名無し三平:2011/04/11(月) 09:42:27.78 O
ダイコーはTR-Vが名品でした。
バレーヒルどう?
202 :
名無し三平:2011/04/11(月) 13:28:51.80 0
この前乗ったときもヘミングの人いたよ
ただ他はみんなMCだったな
マキグソグリップ乙と思われてたハズ
ジギングは電動持ち込むやつも多いからあまり気にしたことないなー
203 :
183:2011/04/11(月) 13:29:42.14 I
レスして下さった方ありがとうございます
まだあまりやったことがないので
いろいろ考えながら他のメーカーも視野に入れて検討してみます
205 :
名無し三平:2011/04/11(月) 15:40:41.11 0
九州って電動ジギング多いの?
ルアー船にも電源付いてる?
206 :
名無し三平:2011/04/11(月) 17:06:08.52 i
キャスティングはMCにガンマだけど、ジギングは電動っていうおっちゃん結構いるよ
ただ、電源は無いから小型バッテリーを持参してるみたい
845HFが手にはいらないよお
悪い、ジギングスレだなここ・・・
>>204 それは無いw
逆にMCの竿に負けてるトウシロの方が、
白い目で見られる罠。
人様より多少はテンポよく釣ってるときに
タックルとか聞かれると
釣ってるクセにトーンは落ちるねw
第一ロッドの良し悪しなんてオレには語れん
ロッドスペックぐらいは頭に入ってるが
人それぞれって部分もあるし
>>210 あまり気にしないでくれ
値段関係なく上手い人が使ってるタックル参考にしたいだけだから
212 :
名無し三平:2011/04/11(月) 17:55:49.23 O
是非ジャークマソも選択肢のひとつに。
俺使ってないけど興味あるんだ。
213 :
210:2011/04/11(月) 18:17:37.06 0
しかもサブのサブで持ち込んでる初心者時代に揃えた安物タックルまでチェックされると、、、
ロッドもリールも見たことないぐらいの程度のモンだから逆に目を引くっていうw
こないだ船中ブリ2本しか釣れなかった時にたまたま釣ってた俺にそのリール何ですかって
聞いてくる人がいて、「オシアジガー・・・EV・・・ですけど」と答えた時の微妙な空気
>>214 はじめてジギング船に乗ったときクーラー代わりに発砲スチロール持っていった時と同じだ
スチロールにヤズが山盛り
>>213 そういうタックルもうまく使いこなしてるんでしょ?
安いとか関係ない、うまくしゃくって釣果出してるかこそすべて
>>216 自分には合わない長めのレングスを生かしてキャスティングや落とし込みにつかってっるよ
安リールのハンドルノブが半ば固着してたりロッドは何使ってるかわからんぐらいぼよんぼよんのブランクスw
初ヒラマサもこれでとったけど、うまくしゃくるとか使いこなすとかそういうレベルの代物じゃないから
ジギングしばらくやってみようと思って専用タックルを買い足したときの驚きはすごかったよw
オシアジガーEVってあの値段でライトな青物からディープジギングまで幅広く使える
コストパフォーマンスに優れたリールだと思うんだが、なぜか釣具店には全然置いてないし使ってる人も少ない。
ベイトで安いジギングリールというと他にはオートリターンの無いキャタリナしかないからもっと売れてもいいだろうに。
219 :
名無し三平:2011/04/11(月) 21:02:55.81 O
スレチだが、俺が初めてルアー始めた時のリールがカヌコーピオンEV。
これのテキサスリグで55cm釣ったのはいいおもひで。
で、ソルトへ転向した時のリールがペソとツーライン20だったな。
こいつらでも10kgのブリ釣れた。
全てとは言わないが、道具をあれこれ言う奴が、大した事ない奴が多かったのが俺の経験値。
220 :
219:2011/04/11(月) 21:05:13.37 O
おっと、ジグはブランカなw
道具ってそろえるのってモチベーションになるからな
222 :
名無し三平:2011/04/11(月) 21:13:27.73 0
オレはロングジグに疑心暗鬼でメタルフリッカーのテールにタコベイトつけたヤツ
なにもかもが適当だったあの頃w
アスナロ300gもナガマサ400gも今じゃ違和感ないが、ジギング始める前は別世界だった
ぶっちゃけ買うやつアホかと
まぁナガマサ400gとか
俺は今でもアホかと思ってるわけだが・・・
>>225そういうなよ。俺なんかこの前ダンシングマジックの400g買ったぞw
あまりにデカすぎてインテリアに使ってるけど、これで釣った人いるの?
>>227 ペンは壊れないなぁ・・・
壊れるほど精密じゃないもんなw
>>228 東北で流行ってる真冬のタラジギングでは必須です
釣り場は壊滅して来年できるかわからないけど
ライトジギングの質問も良いよね。
フィールド : 伊勢湾
対象魚 : シーバス
水深 : Max80m
ジグ : 60〜100g
スローなシャクリで、ジグを跳ねさせず、ユラユラさせたい と言う条件だと
天龍のオフショアライト UL と L どっちが良いと思われる??
ナチュの安売りに引かれて一本買おうかと思うので、ご意見頂きたく。
タイラバ用はSNATCH C 66 “LIGHT Jig Class120F”があるのでそっちを使ってる。
これもナチュの安売りで買ったんだが(笑
232 :
名無し三平:2011/04/11(月) 23:07:35.83 0
ソルトのタックルもバスみたいになってきたな。
○○じゃないと笑われる、とかw
>>232 笑われるのはないと思うよ
浮いてると見られる機会増えるというだけでは?
お前らジギング行って他人のタックルばっかり気にしてるのか??
俺は、自分のしゃくりのリズムとか、ジグの大きさとかそんなことばかり考えてるから
他人のことなんか一切気にしないな。
いや気にしてる時は他人がでかいの釣った時だ
どんなジグ?しゃくり??と聞くことはある。
ロッドは負荷がどの位かと、テーパーがどんなものかを見ることはあるが。
ロッドやリールが違うと同じリズムで同じジグをしゃくっても動きが違うよ。
>>234 普通に気になるよ
特に同じ船乗って釣れない人と釣れる人の差はじっくりと
しゃくり方はもちろんだけど使うジグやタックルまで合わせて見てる。
タックルはキャスティングの方が見る機会おおいけどね
同じようなルアーでも飛ばす人や操作上手い人のタックルは気になる。
>>227 ベイトリールって構造が単純だからスピニングよりもずっと壊れにくいと思うんだがどうだろう。
EVはギアのサイズ的にも余裕ありそうだし。
>>237 十分使ったんだし、Newジガーいっとこうよ
俺もキャタリナ卒業するからさ
240 :
名無し三平:2011/04/12(火) 09:40:22.16 O
>>236 その気になる(よく釣る)奴のタックルが、安物であろうがどうかは関係ないだろ?
>>236 タックルの差ってそんなにあるのかなぁ
フィジカルが大きいと思んだけど
>>238 ライトタックル用に1000HGは注文したんだが大きいのはEVの2500HGで今のところ不満がない。
他に使ってる人は見たことないが豊予海峡のディープジギングでも十分使える。
>>240 関係ないが手ごろな値段ならタックル買い足すときの参考になる
変わったタックル使ってる人は気になるよ
>>242 あぁ、もうキャタリナ使えねぇ
そうかEV使ってるのか
245 :
名無し三平:2011/04/12(火) 16:44:58.15 O
>>242 EVはあまり評判がよろしくない。不安要素を抱えて船に乗りたくない。
安物買いの銭失い。
大物相手のリールはケチるべきではない!
ていうかオシアジガーそんなに高くないじゃん
ハイエンドのスピニングの半額もしないし
247 :
名無し三平:2011/04/12(火) 17:13:45.88 O
それもそうだ。
買ってからいえねーもんかね
EVは大きいサイズ出て無いじゃん。
251 :
名無し三平:2011/04/12(火) 19:00:02.18 O
おれは2000PGお買い上げしました。
岡崎釣具店で注文した1000HGの代金振りこんできた
まあそのうち2000NRHGも買おうとは思ってるんだが
>>245 評判ってどこの?
周りに使ってる人いないしネットで検索しても全然出てこない
>>250 1000とかソルティガZ20と比べての話
道具の種類までは気にならんが
つれてるジグはチェックする
あとワラサ釣りにバスタックルで来る人はきになる
乗り合いなんてぶちゃっけ意地の張り合いだよなwww
ほんとお前等自意識過剰な奴らばかりだなw
257 :
231:2011/04/12(火) 22:53:28.60 0
>>253 半額か60%オフで買った記憶が。
天龍のオフショアライト UL と L どっちかなぁ?
SNATCH C 66 120Fがあるから Lだと代り映えがしないかもと思うと
ULなんだが、ジグMaxが60gってのが引っかかる。
258 :
名無し三平:2011/04/13(水) 00:39:30.99 0
どっちも使える。適正なのはLだろうが、シバスならフォールメインだろうからULでもおk。
259 :
名無し三平:2011/04/13(水) 00:40:35.17 0
大昔のステラ+大昔のウエダで、ワラサをバカバカ釣ってたオヤヂがいて、カッコ良かったなぁ。
ジギングなんて、竿で差が出るとは思えない。要は使いこなすかどうかだな。
261 :
名無し三平:2011/04/13(水) 00:56:52.21 O
>>259 黄ばんだウエダに98ステラ使ってる俺の事か?
262 :
名無し三平:2011/04/13(水) 00:59:05.02 0
オマイだったのか!
>>255 自分が釣れ過ぎると申し訳ないけど、人より釣れないと悔しい
そんなもんじゃね
オレもウエダ黄色いwww
申し訳ないとか思ったことないな
自分一人が圧倒的に釣れてると最高の気分ヒャッハーみたいな感じ
いろいろ言ってもやっぱりみんな他人のタックル見てるんだなw
267 :
名無し三平:2011/04/13(水) 15:03:14.55 0
ま、持ってるウエダが黄色ければカッコいい、って話ではない訳だが・・・
>>265 右舷艫以外で、風向きから釣り座読んだり、自分だけパターン掴んだらしてやったりだけどな
マシーン山崎て最近ソルト雑誌でたまにでてる人朝3時から場所陣取ってるらしいよ
関東とかのでかい船でドテラ流しする場合だと釣り座で釣果に差が出やすいのかね?
伊予灘だとスパンカー流ししかやらない
日本海側だけど釣り座の差はあるね
船頭も釣らせたい人にそういう場所を指定したり流し方を変えたりする
それが全て釣果に結びつくわけじゃないけど
釣れやすい傾向はあるかな
僕はいつも胴の間です
下手糞がミヨシに居たら叩かれそうなので
ミヨシの一段下に当たると船べりの傾斜が緩くて釣りづらくて困る。
下手糞ならミヨシかトモで斜め前方か後方に投げてくれた方がオマツリが少なくていい
274 :
名無し三平:2011/04/13(水) 20:23:39.98 O
275 :
名無し三平:2011/04/13(水) 21:42:22.13 O
初心者ですので思い切って質問です。
この前、船の真ん中で釣りしてましたが、移動中にロッドホルダーに立ててあるタックルに
潮が被ってリールが壊れそうな感じがしましたが、皆さん何かされてますか?
リールはツインパワーですけど、気にしなくていいですかですか?
>>275 移動中に潮かぶるのは当たり前、だから巻き心地より海水が内部に入らないリールや
錆びにくいリールが求められてる
心配ならビニール袋かけるなりやったら?
俺は帰港したらすぐ真水でリール洗って拭いて、家に帰ったら内部の細かいとこも掃除してる
277 :
名無し三平:2011/04/13(水) 21:57:47.79 0
オフショアで使う場合は絶対海水をかぶるから使った後は
毎回必ず水洗い&注油しないとすぐダメになっちゃうよ。
シマノはステラですら潮噛みするしギアもダメになるから
一年一回はメーカーに出さないとゴリゴリ言って気持ち悪いよ。
水洗いはしてるけど注油はしてないな
油は何回かに1回でよくね?
>>278 俺も二ヶ月に1回程度
5年間酷使したソルティガちゃんはOHにも出してないのにまだ元気です
まともに波被らなくても知らん間にリール内部に海水入ってボロボロになる
リール一個駄目にしてクラッチが無い意味わかった
ジギング始めた頃はクラッチないのにイライラしてた
普通のリールもクラッチいらね
283 :
名無し三平:2011/04/14(木) 00:15:13.39 0
だからソルティガがもてはやされるのさ
ステラやツインパもいいんだが、年一のオーバーホールがいるもん
性能のステラかメンテフリーのソルティガかみんな悩むのさ
284 :
名無し三平:2011/04/14(木) 01:03:30.25 O
>>283 どっちも持ってるが、普通に両方とも毎年OH出してるぞ。
船内泊の遠征だとソルティガがすごく便利
魚のヌメリを海水でじゃぶじゃぶ洗えるから貴重な真水を使わなくても大丈夫
海水で洗っただけだと錆びないか?
>>283 新ソルテイガはメンテフリーでいいのだろうか?
マグシールドは一年もしたら機能しなくなってOH行きになりそ
ステラのドラグワッシャーが入ったソルティガ用のスプール誰か作らんかな・・・
>>288 ソルティガやオッサンのシマノ用カスタムスプールってスプールの裏にもドラグ付いてる?
290 :
名無し三平:2011/04/14(木) 11:32:31.83 0
新ソルティガのドラグに期待してたけど、ステラに比べたらウンコでがっかりした。
>>289 付いてないよ。
291 :
名無し三平:2011/04/14(木) 11:44:22.10 0
俺はステラは毎年
ソルティガは三年に一回ぐらいだよ
だからまだ二回しか出したことないけど
新型ソルティガも使い始めたから来年オーバーホール不要なのを祈ってる
じゃやっぱりドラグワッシャーよりツインドラグの影響のほうが大きいんでない?
スプールの軽量化に着目してるダイワも好きだけど。
小型リールにまでリジッドサポートドラグとかいらんよ
293 :
名無し三平:2011/04/14(木) 12:00:07.81 0
「俺が」っていうと
「俺が」っていう。
「俺も」っていうと
「俺も」っていう。
そうして、あとで
さみしくなって、
「じゃ、俺が」っていうと
「どうぞ、どうぞ」っていう。
こだまでしょうか、
いいえ、上島です。
>>292いるだろ
バイオとツインパじゃドラグの耐久性が明らかに違う。リジットサポートは一年たっても初期性能とほとんど変わらないぞ
ツインドラグで耐久性や最大値は上がるけど滑らかさは変わらないのでは?
リジッドはドラグ最大値付近での滑らかさが上がると思う。
296 :
名無し三平:2011/04/14(木) 22:13:40.67 O
297 :
231:2011/04/14(木) 22:50:42.76 0
UL をポチッてしまった。
まぁた、上限1マソを千円ほど越えた。
これでシバスと鯛がジグで釣れると良いな。
299 :
名無し三平:2011/04/15(金) 16:23:35.54 0
根魚ジギング(カサゴタンがメイン)
水深30m
ジグ50g前後
PE1号
スピニングだとリールは何がいいかな?
バス用のシマノ2500番でもいける?
タイラバタックルがいいんじゃない?
でも50cm超えるハタなんか出るとこだともう少し強くてもいいと思う
カサゴスレの人かな、おれもだけど
あ、リールか
イケるけど浅溝だとトラブったときにラインが少ないと困るすよ
自分はステラかバイオのC3000Sに06PEを200m巻いてタイラバなんかで水深〜80mでやってます
オススメはしないw
>>301 結構負荷かかるから、使いにくいし、リールもギア摩耗はやくない?
2500なんてメバルのジグヘッドに使う程度のもんだし
303 :
名無し三平:2011/04/15(金) 17:06:47.44 0
>>300>>301 ありがとう。
実際50cmぐらいのハタも釣れるんですが、2500番やC3000だとちょっときついかなと。
304 :
301:2011/04/15(金) 17:19:58.96 0
水深あると回収も時間かかるし巻き取り重いしでイヤっすね
でも流用してるだけなんでガマン
ベイトで1.5号から2号ぐらいでやりたいのが本音
じゃあベイトタックルにすればいいだろ
炎月BBあたりでおk
ここってライトジギングの話題は厳禁じゃなかったっけ?
以前はマダイ、タチウオ、根魚ジギングの話題はNGだったよね
>>306 スレタイにライトと書いてあるがダメなのか?
オフショアであればいいスタンスだと思ってたが
ジギングなら何でもOKだよ
鯛ラバは微妙だがあれもラバージグか
>>307 おいおい、また昔のスレのPE8号でジギングしてますが何か?みたいな馬鹿が沸いてくるだろ(笑)
伊予灘だが近所の釣具屋の店員が最近出たジガー1000PGをタチウオや鯛ラバ用に薦めてた・・・
08とか1号でタチウオやるにはもっと軽いベイゲームとか炎月BB使った方がいいと思うんだが。
08用の軽い負荷設定でジガーのドラグがきちんと動作するか疑問だし。
しかしタイラバなり根魚なりのおかず釣りのジギングは退屈、、、
青物の食いが悪すぎていざ根魚狙ってみると意外と釣れなくて腹が立つ
イージーといえばイージーなんだけど
一番いいのは青物狙いでロングジグしゃくっててヒラメかハタぐらいが外道で乗ってくるケースかな
鯛ラバでも80〜のデカイの掛けると面白いぞ
青物用タックルと違って細糸だからスリリングだし
乗せるまでがスローで退屈なんだよー
細糸でやりとりする面白さはすごくいいけどね
314 :
名無し三平:2011/04/15(金) 21:22:59.62 0
ただ一定速度で巻くだけだもんね。
つまらん釣りだよ。
常に回収中みたいな。
315 :
名無し三平:2011/04/15(金) 21:30:32.97 O
インチクでいいんじゃね?
タイラバで根魚って手もあるけどねw
ワームつけたりで結構釣れる
結局自分のテンションに応じて使い分けかなぁ
鯛ラバでアコウ(キジハタ)が釣れると鯛より嬉しい
鯛で有名な伊予灘だけど鯛は正直食べ飽きた
以前はGT、マグロ以外は認めないとか
沿岸ジギングは女子供の遊びだとか
ライトジギングが叩かれたんだったな。
ライトジギングいいよ
青物ばっか年明けから月2ぐらいで70kg以上は釣ったけどみんな食い飽きてて赤いのとか釣って来いって言われる
このスレならその倍といわず釣ってる人もいるんじゃない?
根魚も釣りたいけどどうしても釣って楽しい青物に走っちゃうんだよなぁ
こっちはヒラマサなら近海でも10kg、20kg以上出るしあまり女子供の遊びって感じでもないし
>>319 >月2ぐらいで70kg以上は釣ったけど
重量であらわす奴も珍しいw
はっ!まさか月2でで70キロ以上の大きさの魚を釣ってるのか?
そいつは驚愕だw
青物って普通重量じゃない?
こっちはアベレージは小さいんでcmで言うけど
月2で70kgってのは年明けからの合計です、よくわからん表現ですみません
7回ぐらい?の釣行でメーター4本のあとは60〜90cmぐらいのがいいときは数釣れてるって感じでそんなでもないです
323 :
名無し三平:2011/04/15(金) 22:56:26.59 0
漁師かよっw
月2でしか船出さない漁師もいないでしょw
でもソコソコ通ってる分釣れるときもあるっていうか
漁師なら魚は水揚げだから重さだわな
326 :
名無し三平:2011/04/15(金) 23:17:57.67 O
月二で70キロってすごいな!一回で35キロだろ
ちなみに底もの専門の漁で平均30キロ50キロで豊漁
ちなみに小笠原
7回ぐらいの釣行の結果だから、、、もうちょっとよく読んでよ
なので平均10kg程度、しかも一回だけ30kg釣ってるからあとはホントボチボチとしか
九州やらでマグロやってれば運次第で1釣行でこんなん超えるでしょ
小笠原っていうと昔某テスターが一月にショアで1t釣れって言われて600kgしかつれなくて悔しがったとか
いまはそんなでもないのかなぁ
328 :
名無し三平:2011/04/15(金) 23:32:44.48 0
>>327 わかったから君書くのもうやめてくれないか?
いや、ライトジギングについて意見交換したかったんだけどなぁ
どんな網で獲ってるの?
底引き?
今からの鯛は、インチクでも数釣れます?
インチクなら青物や根魚も釣れるんだよね?
インチクでも鯛は合わせちゃダメなの?
>>331 山形では鯛がばんばんあがってるよ
インチクもカブラと同じでグイグイ食い込むまであわせ厳禁
この手の話は専用スレあるからそっちでやろう
皆さんアシストフックの長さどれくらいにしてます?どれくらいでやればいいのかわからんです…
334 :
名無し三平:2011/04/16(土) 23:23:43.04 O
ちょっとお聞きしますが
青物を釣る際に、クーラーには保冷の為にどのようにされてますか?
これからの暑くなるにしたがって魚を冷やすのも大変ですよね…
大型のクーラーにオススメの保冷方法あれば教えて下さい
氷いっぱい入れとけばいいでしょ?
10kgもあればいいし
オレは近所で30kgが500円でしか買えないから迷う余地もなくソレ
336 :
名無し三平:2011/04/17(日) 00:27:09.68 0
漁港なら百円でクーラー満タン
337 :
名無し三平:2011/04/17(日) 01:18:44.27 0
イケスに入れるか船のクーラーに入れる。
クーラースレ行けよ
339 :
名無し三平:2011/04/17(日) 09:40:01.85 O
伊予灘=三国=クーラー
ネタが無くなると、くだらない質問をあげてくる。
ジガー1500HG、実際見ると小さすぎ
使うのはPE3号300mなんだが使うジグは150〜250g、素直に2000NRにすべきかな
俺も1000HG買ったけど2.5号巻いてジグは150gまで
それより上はジガーEVを使うつもり
>>341 クラド使ってる
大物きたらやばそうだが
>>343 たまにの大物なら大丈夫だろう?
問題はシャクリ続けて最低1年気分よく使えるかだ
今日、波崎に様子見にいったらヤカン二号船転覆してた
>>344 サブであまり出番ないから大丈夫
普段は鯛ラバ用、替えスプールがジギング用になってる
1000HG届いたけどやっぱり小さいな
すぐにでも試したいが週末まで我慢するか・・・
348 :
名無し三平:2011/04/18(月) 21:03:39.85 O
俺の1500HG、なんかギアのグリスが飛んでるような感触がする…
まだ実釣してないのに、通販で買ったからどうすっかな…
因みに自分で分解は出来んw
ジガーの1000HGと1500HGってほぼ同じ大きさで幅が若干違うだけだけど、
このクラスのリールに3号より太いライン巻くことって無いよね?
3号200m巻ける1000で十分だと思うんだけど、1500選んだ人はどうして1500にしたの?
350 :
名無し三平:2011/04/18(月) 21:17:15.94 0
>>349 >このクラスのリールに3号より太いライン巻くことって無いよね?
1000に3号200m巻いて使ってみてごらん。
答えが分かるから。
思うより実行だw
ちなみに俺は1500に2号巻いてるがなw
ベイト使ったことないオレに教えてくれ
マジでおねがいします
巻き取り量の関係とか?
やっぱり2号程度のリールだよな…
キャタリナに3号巻いて普通にロングジグ使ってたがこんな小さいリールは信用できんし、スローになりすぎないか心配
巻き上げ長はどっちも一緒だろ
>>350 下巻きしないと滑るってこと?
それとも高切れで糸が短くなった時に困るから?
355 :
名無し三平:2011/04/18(月) 23:11:49.04 0
ラインが出て行くとスプール径が小さくなる。
いっぱい巻いてもさほど多くない巻き取り量が小さくなればなるほど・・・
あと3号200mということは、ほぼスプール一杯。そこに30lb〜50lbリーダーを5〜10m繋ぐ。
魚がかかって必死になって巻いてたらいきなりハンドル回らなくなった
よく見るとラインが山になって・・・
まだまだ駆け出しの頃経験したことだw。だから1500を使ってる
1000はタチウオ用になった。
NRならラインが偏って山になることはないんじゃ?
私もジガー1500HG買った初心者ですが、3号200m(下巻き含む)巻いてリーダー50lb10mでいっぱい。
これで何気なく釣りしてたら、スプールが山になって巻けなくなりますか!?
しゃくりながら均一に巻き取る余裕ないので、巻量減らした方がいいでしょうか?
359 :
名無し三平:2011/04/19(火) 08:11:21.97 O
巻き量減らすしかないね。おれはジガーの小さい番手はいらない。コンクエストで十分だ。
360 :
名無し三平:2011/04/19(火) 09:16:29.01 O
>>358 下巻き10〜20m位減らしたら?
リーダー10mだと結構かさばるもんな。
新しいジガーの小さい番手は剛性とトルクがコンクエとは桁違い!らしい。
362 :
名無し三平:2011/04/19(火) 09:19:11.49 O
じゃあ買っちゃおうか!
>>357 スプール幅で言えば1000は旧モデルより狭いしNRみたいなもんじゃね?
364 :
名無し三平:2011/04/19(火) 11:16:55.69 O
俺が1500じゃなくて1000にした理由はスプール幅
糸の偏りが起こりにくそう
366 :
名無し三平:2011/04/19(火) 17:49:57.17 O
>>365 糸巻き量考えなかったのか?1000と1500じゃ結構違うだろ。
俺は青物用に限ると、ワンサイズ大きいの勝手下巻きで調整するな。
>>366 2号かせいぜい2.5号までだから1000で十分かなと。
水深も70までだからそんなに糸出さないし。
368 :
名無し三平:2011/04/19(火) 19:43:24.30 I
>>327 状況によると思うけどスロージャーク派?ハイピッチ派?
参考に教えてください。
スローが型、ハイピッチは数なのかな?上手い人一言お願いします。
369 :
名無し三平:2011/04/19(火) 20:22:01.73 O
>>368 ここに上手い奴はいないw
講釈たれる奴は多いがw
えっ、俺っ?そのうちの一人だw
スロージャークかハイピッチかなんてのはその時の魚次第だろ
魚の活性やベイト次第で変わる
371 :
327:2011/04/19(火) 21:24:12.92 0
多分皆さんが思う上手い人と自分は対極にあると思うんですけど、、、
とにかく一日通して人より長い距離巻いてれば魚と遭遇するチャンスが増える、とか単純な発想しかしてないので
早く巻くことしか考えてません
ジャカジャカ巻きとワンピッチジャークのコンビネーション使ってます
ジャカジャカはとにかく早く、でもちゃんとベリーの手前ぐらいにウェイトが乗るようには気をつけています
ワンピッチはこの人の倍とはいかないでしょうが気持ちそのぐらい早くやります
http://www.youtube.com/watch?v=usQGUkUYV4I やっぱりワンピッチのほうが魚の乗りはいいですが、早く巻きたい部分もあるので
コンビネーションにしてます
魚の活性やベイトや瀬の形状とか船の位置とか色々考えてますが
実際その通り釣れることもあるし、そうでもないことも多々あるし
わからないことはわからない、ってことにして結局朝から夕方までほぼ上記のパターンです
ただ、ポイントが狭くて瀬の上をタイトに流すときは自分もタイト気味にはしてます
ジガーで左ハンドルを期待してるのですが。。
需要はあると思うんですけどね。
それと、型も数も運任せです
運次第といっても速く長い距離巻いてれば確立上がるんじゃない?
と、かなり雑ですみません
頼むからヤフー知恵袋の釣り住民はショアジギングのことをジギングって書くのやめてくれ
ややこしくてたまらん
375 :
名無し三平:2011/04/19(火) 23:14:22.64 0
シャウトのエクスペディションバック使ってる人いますか?
使い勝手が知りたいです。
カッパとか弁当とかまとめれそうだから良さそうですが、近くの店には置いてないもので…
経験詰むのが一番じゃないかな?
運の要素がでかい釣りだけど場数踏んだ数だけ釣果もでやすいし
377 :
名無し三平:2011/04/19(火) 23:52:25.34 0
ドカットがいいよ
結局ね
378 :
名無し三平:2011/04/20(水) 00:09:53.20 0
どこかにカッコイイカラーのドカットってないかな〜
379 :
名無し三平:2011/04/20(水) 00:46:53.88 0
オレンジがなかなか良いけど高いよね
ダサくても2980円で買える透明でいいや
>>373 長文まで投下してるのに自己完結してるじゃん(笑)
だったらそれでいいでしょ!
俺はしんどいのが嫌いだからベイトでスローピッチ派、潮がたるい時は昼寝派
だからお前の言う距離でのチャンスは誰より少ないと思う(笑)
お前の言う上手い奴ではないが、昼寝で爆睡こいても竿頭になっちゃう時もあるから好きにしろ
俺の中のジギングは要領だから、魚探も覗きまくるし他人のアタリカラーや棚も節操なく聞くけどな
ドカットは座れる、安い
シャウトのは落としても割れない
そのくらいの差か
382 :
373:2011/04/20(水) 05:43:19.75 0
>>380 371=373と368は別だから自己完結じゃないよ
要領よく釣れると一番いいよね
潮たるい時とか一生懸命やってても結局ムダなことも多いwていうかほぼムダ
でもそんな中で大型がポツンと出るときがあって、それがあるからそんなときでもしゃくり続けちゃうんだよね
心も体もしんどいけど
さすがに昼寝するのはもったいないからしないけど根魚狙いにでもチェンジしとけばお土産も増えることもあるし
そういう意味で要領よくやれる人はうらやましいけどね
>>375 俺は以前シャウトのバッグ使ってたけどドカットに変えたよ。
防水性はやっぱり敵わないよ。
横についてる小物入れはけっこう水が入ったりするし。
あとドカットは座れるのもメリットかな。
384 :
名無し三平:2011/04/20(水) 07:49:56.93 O
新しいシマノのロッド、オシアジガーそろそろ発売?になるけどスペックは良さそうね。
385 :
名無し三平:2011/04/20(水) 08:01:17.59 O
やけに軽いのが気になる
折れないかな
386 :
名無し三平:2011/04/21(木) 01:17:01.88 0
大人気のドカット買ってみようと思うんだけど、5000で良い?
6000はでかすぎ?
お前のタックルの量なんて知らんがな。
100均のカゴにジグやらプラグやらをガラガラと40本ぐらいもってってるんだけど
ジグなんてそのまま4〜6本持ち込んで足元においとけばいいと最近思う
ドカットいいと思うけど肩に掛けられないのが欠点。
移動のとき片手にロッド持って、もう片手でクーラー引っ張るからバックは肩に掛けたい。
ドカットってサイズあるの?
デカイほどいい
5000使ってる人多いよね
そんなに多く荷物あるわけでもないけど、
ウェア、長靴まで全部入れられるからいいね
392 :
名無し三平:2011/04/21(木) 15:53:31.23 i
俺も5000だけどプラグ、ジグ、雨具、飯、ギンバルなんかちゃんと入るよ!
確かに肩紐欲しいなぁ
393 :
名無し三平:2011/04/21(木) 16:04:59.09 O
386だけど、6000だとでかすぎて船でヒンシュク買わないかと心配で聞いてみた。
ネットで買う予定でサイズのイメージが掴めないので。
レス、サンクス。
>>393 俺は5000をamazonで買ったけど、送られてきたときの
ダンボールサイズがでかくてワロタw
縦幅が足りなかく、縦に2枚使ってて
さすがのamazonでもちょうどいいダンボールがなかったようだ
ホリデーランドもスゴい梱包で来るよw
396 :
名無し三平:2011/04/21(木) 17:58:43.27 O
覚悟しとくわw
397 :
名無し三平:2011/04/21(木) 18:09:09.48 O
シャウトのエクスペディションバッグ使ってるんだが、そのドカットはシャウトバッグよりも本当にいいのか?
気になるじゃないか!
398 :
名無し三平:2011/04/21(木) 19:10:15.98 i
俺はシャウトからドカットに乗り換えたよ
肩紐が無い以外は不満ないよ
シャウトはなんだかんだで濡れるし、座れないし
ドカットなら掃除もホースで流せばいいし、
あとは安いから雑に扱えるから楽(笑)
俺はクーラーに荷物を入れたり座ったりしてる。
釣れたあとの荷物が邪魔なんだが。
>>397 元々ホムセンに売ってるやたらデカイ工具箱だぜ
ちょうつがいが金具レスで錆びないのもポイント
ドカット5000の色は青透、赤黒、橙白の3種類だっけ?
デカイ方は青一色?
>>397 俺も乗り換えたクチだけどマジオススメだよ。
ドカットは上の段のところに小物とか入れておけるし便利。
シャウトは濡れるし、ファスナーもちょっと面倒。
肩紐を後付け加工した猛者はうpよろ
404 :
名無し三平:2011/04/21(木) 21:36:31.22 0
>>379 ドカット使ってる時点で、虚飾は捨てて実用本位、これがジガーだ、のノリだろ。
透明で十分じゃねw
プラノの1618と比較できる人いません?プラノ使いだけどドカットが気になる。
406 :
名無し三平:2011/04/21(木) 21:45:13.72 O
肩紐付きバッカンに入れたら肩から下げられるな。
407 :
名無し三平:2011/04/21(木) 21:47:25.23 0
ドカットの黒って、中がアッチッチにならんの?
春でも喰い物入れといたら、腐っちまいそうな気が・・・
408 :
名無し三平:2011/04/21(木) 22:22:06.85 i
409 :
名無し三平:2011/04/21(木) 22:39:48.85 O
397です。
みなさんサンクスです。
マジオススメみたいですね。そこまで高くないし買ってみます!
シャウトのバッグ、ファスナーが塩噛みして壊れました。
中に小物入れがあるのも魅力ですね。
ドカット!!ネーミングも頼もしいぜ!
410 :
名無し三平:2011/04/21(木) 22:56:00.87 O
ゼニスの竿ってどうなの?ヤフオクで安売りされてて気になります。
MC以外は糞
秋シーズンにダイコーのオーシャニクス買う
あの値段で今通販特攻は俺にはできん
414 :
名無し三平:2011/04/22(金) 09:13:26.33 O
オーシャニクス特攻隊長早くインプレ頼みます。
415 :
名無し三平:2011/04/22(金) 09:36:29.37 0
417 :
名無し三平:2011/04/22(金) 20:06:24.95 O
今日、ホームセンターでドカット見てきたが、6000と7000しか置いていなかった。やっぱり5000がオススメなのかな?
7000はナシとして6000は肩紐が付くようになってていいかなと思ったが今日のとこは買わずに帰ってきた。ドカットな先輩方5000と6000、どっちがいいか教えて下さい。
418 :
名無し三平:2011/04/22(金) 20:44:29.63 O
いいこと教えてやろう
小は大を兼ねれない
大も小を兼ねない事も多い。
5000が無難だと思うが
421 :
名無し三平:2011/04/22(金) 21:35:37.71 0
20本程度ならカーショップで売ってるプラセイムに巻てくの良いさそう
やったこと無いけど:::
7000は収納下手の俺専用ですか?
6000も7000もただの工具箱だ〜
5000が一番デカイ故にジガーご用達
5000の一回り小さい4000クラスがほしいわ
425 :
名無し三平:2011/04/22(金) 22:25:15.05 i
5000がいいよ
先輩たちが色々使って定番になったサイズだしね
426 :
名無し三平:2011/04/22(金) 22:41:13.13 O
417です。
5000が定番みたいですね。6000は取っ手が小さいのと座るのに少し低いかなと思い見送りました。
みなさんありがとうございます。
5000を探します。
ここの部屋は優良部屋ですね。
427 :
名無し三平:2011/04/22(金) 22:47:14.88 0
透明なら2980円であるよ!滑り止めもおまけでつく優良店だった
428 :
名無し三平:2011/04/22(金) 23:35:10.28 0
5000より一回り小さい4600ってのもあるんだな。
タックルが少ないときはこっちでも良さそう。1790円で超格安だし。
そんなこと知っとるわ
うんこ中にシッコしても無問題やけど
シッコ中にウンコしたら大問題やもんなぁ
これだから男は・・
>>428 5000の形がいいんだよ
4600なんぞただの工具箱じゃ
432 :
名無し三平:2011/04/23(土) 01:16:09.39 0
ドカッと見てきたけど、波かぶったり中身入れたまま水ぶっかけても浸水しない?
しないから不思議
ドカット5000は意外と物が入らない罠。。。
取り外し式の小物入れの底が深すぎるんだよな
もうちょい底が浅ければ俺的に完璧だ
ドカットと同じくらいのクーラーボックス使ってる。
重いけど、ビール冷え冷えやし弁当腐らん。
436 :
名無し三平:2011/04/23(土) 12:28:17.89 i
中皿にプラグを詰め込むからいまぐらいで俺はちょうどいいよ
437 :
名無し三平:2011/04/23(土) 12:28:22.76 O
魚入らないやーん…
438 :
名無し三平:2011/04/23(土) 13:40:14.27 O
流れ切るぞ
シマノのtypeJて評判どうなの?
>>438 タイプJ・・・×
リョーガ・・・◎
悲しいけど事実。
新しいジガーかえよ
シマノの竿ってだけで買う気がしないのは俺だけか?
443 :
名無し三平:2011/04/23(土) 17:27:11.12 0
ドカットに魚入れてるツワモノもいるのか???
>>437
444 :
名無し三平:2011/04/23(土) 18:44:06.36 O
437は435について書いたのだと思う。
445 :
名無し三平:2011/04/23(土) 19:36:42.41 0
新しいジガーのレベルワインダー付きが欲しい。
先日購入したジガー1000HGを今日北条沖で使ってみたけどなかなかいいな。
2.5巻いてテンリュウのJZVU591B-3と組み合わせて120〜140gのジグをスロージャーク。
自重も軽いし巻きも軽いから長時間シャクリ続けても疲れない。
このサイズなのに70ぐらいのハマチをゴリ巻きで楽に浮かせられた。
周りの釣り人も小ささに驚いてた。
釣り上げたハマチの小ささに驚いてたのか?
こちらでジギング用ベイトリールというとソルティガばかりなんだが、
船上で並べて見るとサイズの違いに驚く。
釣具屋でも店頭に並んだばかりだからまだ実物を見たことのない人が多いようだ。
乙です
ライトヒラマサぐらいにも楽しそう
453 :
名無し三平:2011/04/24(日) 11:17:34.06 0
てっぷらんとてんぷら
似てる
昨日ショップでソルの3500と4000
ジガーの1000と1500見てきた。
ジガーは今旧1500持ってるけど、やっぱり新型いいな。
でも、今の予算だったらソル買おうかな。
4000Hとノーマル。近海だからHにするかなぁ・・
キャスティングにもいいし。
456 :
445:2011/04/24(日) 13:07:57.98 0
連投スマソ
>>449 おれもそのエリアで釣ってるが、ほんと1000か1500で十分だよな。
今MCの592のベイトカスタム注文してるんだが、早く出来ないか待ち遠しい。
×445
○455だった・・・orz
ジガー1000HGの使い勝手がこれだけいいとスピニングを使う機会が激減しそう。
キャストしての横引きとか激しいハイピッチジャーク以外ではスピニングのメリットはないのでは?
伊予灘では何故かスピニングをメインで使う人が多いけど、ベイトを使ってる人の方が釣れてる印象。
ラインを出すにも底を取るにもベイトの方が圧倒的に楽だし巻き上げも軽い。
同じジギングでもタチウオではスピニングを使う人なんてほとんどいないのに。
459 :
名無し三平:2011/04/24(日) 17:13:58.53 0
フォールの当たり取る釣りはベイト一択だろ
460 :
名無し三平:2011/04/24(日) 18:24:27.79 O
461 :
名無し三平:2011/04/24(日) 18:25:58.08 O
ぶりお今日は行かなかったのかい?
462 :
名無し三平:2011/04/24(日) 18:47:20.80 0
先輩達のドカットの中身を見せてください!
どのブログの人?
ブログおせーて。
465 :
名無し三平:2011/04/24(日) 20:15:29.77 O
ぶりおっさんと多分いつか同じ船に乗るだろう
もかもしかして一緒になった事あるかも
>>461 今日はショアで青物を狙いに行ったものの強風で釣りにならないのですぐ帰った。
最近松山周辺はハマチが大量に入ってきているため市場でも値崩れしていて
近所のスーパーでは60〜70クラスのが1本1500円で売られてる。
まあ脂も乗ってないし食べても大して美味いものではないが。
468 :
名無し三平:2011/04/24(日) 23:44:29.60 0
発売当初は安いだけで荒食いモードタチウオ用の捨て駒として扱われていたメタルフリッカー。
今ではタチウオだけじゃなくカンパチ、ブリ用でも強力な一級ジグ。
このジグを馬鹿にしてた奴らはヤマリアに謝れ。
469 :
名無し三平:2011/04/25(月) 00:04:49.75 0
今でも馬鹿にしてるオレはどうすりゃいいの?
470 :
名無し三平:2011/04/25(月) 01:14:34.07 0
そんな話を知らなくて安いから青物狙いで買った
結局青物で出番なく、太刀魚に使ったら一発目で切られた
釣れるんだ!と思ったがまた買う気はしないなぁ
471 :
名無し三平:2011/04/25(月) 01:42:35.51 O
>>468 何そのジグ?全然知らないんだが。
今近海でよく使うのは、ナムジグとスラックだな。
重たいのはオガミとかアスナロかなぁ…
軽いのは別として、重いのはロング系が多いな。
カンパチやらないというのもあるが。
タチはワゴンセールのジグにマジックチューンで十分。
一度爆ったルアーは誰がなんと言おうがお気にになるわな
俺はショートジグならティンカー一択
473 :
名無し三平:2011/04/25(月) 16:16:45.22 O
ティンカー知らなかった。
きもい笑顔ですなw
うーん、そんなに喜ぶような釣果でもないような、、、
でも瀬戸内のメジロは山陰のヤツより脂のってて美味いって聞いたことが
どうなんすかね?
477 :
名無し三平:2011/04/25(月) 19:11:23.47 0
あれ?ここの人ぶりおブログは見てるのにメタルフリッカー知らないのか・・・
ヒラマサの場合ロングかセミロングが強いけど、ショートジグを好んで喰う事も
多いブリやカンパチには良く効くよ。重さの割りに抵抗が軽いし、ショート系の
割には結構スライドするしね。160g以上はセミロングだから動きが違うっぽいが。
>>476 確かに同じ位の長さなら瀬戸内の方が脂のってるような気がしないでもない…
あくまで九州北部と山陰で自分が釣ったのを比較した感じだが…、初めて遠くへ行った時は驚いたな。こんな潮の効いてない所で釣れるか?と。
たくさん釣れたがw
479 :
名無し三平:2011/04/25(月) 20:50:14.19 0
ぶりおって誰??
山陰の魚は食べたことないけど瀬戸内のハマチは最近全然脂のってないよ。
というか脂が乗るのは冬だけ。
481 :
名無し三平:2011/04/25(月) 21:27:39.86 0
瀬戸内のハマチは冬にはほとんどジグ、エサでは釣れないんだが・・・・
鰺がベイトとなる7〜8月位から太刀魚がベイトになる厳冬期前12月位が一番脂乗る。
2月〜4月のハマチは厳冬期にあまりえさ取らず痩せたのがやっとエサ追い出して(イカナゴなど)
成長していくような気がするのは、15年釣ってきた経験値。
たまに釣れることもあるけどそっちの方が珍しい。
だから冬場は太刀魚がメインとなる
しかし場所によってこうも違うのは何故なんだ??ここだけは分からん。
瀬戸内のハマチは夏場になると虫(ブリ糸状虫)が入ってるのが多くなるけど、
あれを有害なものだと勘違いしてる人が多いね。
人間には寄生しないから無害。気持ち悪いだけ。
あと赤いのと白いのが別の種類の虫だと思ってる人もいるけど血を吸うと赤くなるだけで同じブリ糸状虫。
483 :
名無し三平:2011/04/25(月) 22:13:03.10 0
高知南部近辺で釣れるハマチにもいっぱいいるぞw
>>482 そうだよな、あれをアニサキスと思う奴の多いこと多いことw
あと、青物には着いてたの見たことないんだがタイノエも気持ち悪いわなw
まさにエイリアンww
ブリ糸線虫は、宿主が死んでから身に入るの?
>>482 七里で釣れたハマチにももう入ってたよw
あれが入ってるとヤズ・ハマチのくせにかなり引きが強くなるし、
体側にグレイの点がいくつか出るからすぐ分かるよね。
>>484 いや、元々筋肉にガッツリ入ってる
魚を箸で解体するのがヘタな人で青物の
焼きを食べる人は確実に食ったことあるよ
箸で解体がヘタ=観察して構造を理解できない
あるいはする気がない
虫に気づかない
魚屋も刺身では気づいても切り身はスピードを優先させるあまり
たまに虫をつけたまま売っちゃってる
虫に気づいた場合はブリは高価で縁起物なうちの地方では
店に出さないが、カツオ程度なら穴が空いた状態で売ってる
しかし、穴が空いた身はおしなべて美味しそうなので
場合によってはノーマルよりも敢えて穴あきを選ぶこともあるが
やっぱり精神的衛生上よくない
487 :
名無し三平:2011/04/25(月) 23:11:33.09 O
瀬戸内の寒ブリ10kgで市場相場幾ら位かな?
知人が15kg釣ったけど、これ幾らになるんだろってヨダレ出たわw
488 :
名無し三平:2011/04/25(月) 23:14:38.53 0
いるんだよなぁ〜
釣った魚を金で考える奴。
漁師になれっての。
489 :
名無し三平:2011/04/25(月) 23:19:02.32 i
高知、玄界灘、瀬戸内と釣るけど瀬戸内が一番虫少ないと感じるのは俺だけ?
>>478 いいなぁ
俺の感想は「やっぱりな…」だた
ブリは全然味が違うよね
掛けたときはヒラマサじゃないからガッカリしたけど
メジロなんていっつも食べてるしそんなに美味しいものでもないし
でもブリはもって帰って食べてみると美味しくてびっくりした
流石にハラミは3切れも食べると飽きたけどw
492 :
478:2011/04/25(月) 23:34:08.70 0
>>490 たまたまだよ。
博多から対馬までフェリーで5時間、家からだと8時間以上かけてツツ崎行って
坊主だったこともある・・・orz
確かに、ブリとハマチじゃ、別の魚かってほど味が違うよね
ちなみに、やっぱり一番美味いのは冬に日本海で釣れる寒ブリでしょ
494 :
名無し三平:2011/04/26(火) 00:08:02.86 0
あながち嘘とも言えない
地理的条件や地元漁師の技術で元々足が速い魚の味は決まる
捕った瞬間からの保存技術は地元の物だが
さいしんぎじゅつを積極的に取り入れてる地方は
伝統技術を超える地域もあるかもしれない
要は現場の人間のやる気
496 :
名無し三平:2011/04/26(火) 00:34:39.49 O
氷見の定置網に技術があるのか?
この前大量に取れたのをテレビで写してたが、網から容赦無く落とす姿見たら、扱いが丁寧とは決して思えなかった。
一本釣りで釣れたら即絞めて、水氷に入れてる魚がうまそう…
これはあくまで想像なんでそこんとこよろしくw
>>496 釣り人基準とプロ基準には大きな差がある
プロ同士の扱いの違いを基準にすればいい
まあ、オレもよくしらねんだけどねw
>>496 アレ見境なく獲ってるね、
後の事考えて無いとしか思え無い。
〆るのも、来年のことも。
499 :
名無し三平:2011/04/26(火) 00:47:29.73 0
神ブリってやつだよね
テラウマス
>>486 ありがとう、そうか筋肉に入ってるんだ。。
釣れたらその場で腹出したらOKかと思ってた。
やった事ないけどw
捌いた時にニュルっといると、
それまでの疲れが一気に出てガックシ来るんだ・・
あのまま刺身で食べて美味しいの?
いや、勿論虫は取ってからだけどw
何時も照り焼きにしてるんだよね。
いや、でも、食べたくは・・・
501 :
名無し三平:2011/04/26(火) 01:22:53.15 O
生きてる時は内蔵にいて、死ぬと身に移って行くと聞いたような気もしたが、勘違いだったか。いつもサバ絞めてすぐ内蔵出せと言われてたもんだから…
ムシがいると不味い気がするな。
503 :
名無し三平:2011/04/26(火) 01:35:23.17 O
>>502 発想の転換だ。ムシも食うほど美味いと思うんだw
>>501 アニサキスはそう聞いた事あるね。
上で話してるのは、いわゆるブリ虫。
505 :
名無し三平:2011/04/26(火) 09:44:46.42 i
サバの虫はやばい
ブリ虫は人には関係ないミミズみたいなの
506 :
名無し三平:2011/04/26(火) 10:09:55.13 O
でも、サバの刺身は美味いんだよなぁ…
俺的にはへたなブリより美味いと思う。
釣ったのを家でさばくのはちょっと怖い気もするがw
サワラの刺身でも怖い私はヘタレですか?
サワラはタタキがウマいよね!
サバ、サワラであれば、氷締めしてその日のうちなら刺身余裕だろ
自分で釣ってきた魚でしかやらないけど
へんな寿司屋のシメサバのほうがやばいわ
510 :
名無し三平:2011/04/26(火) 19:35:22.18 O
みなさんPRノット作るボビンはどこの使ってますか?
これはイイゾってゆうのありますか?
アニサキスはよく噛めば大丈夫っしょ!
烏賊もサバも生食ばっかだけど一度も当たった事無いぜよ
>>510 MCので良いんじゃね?
あれを高いと思うならボビンとかを個別にかって自作だね
面倒くさいと思うけど
512 :
名無し三平:2011/04/26(火) 19:45:58.97 O
シャウトとかの高いのはいいのかなと質問しました。今はMCの使ってますが…
特に変わりないんですかね?
>>512 テンション掛けるのがダイヤル式で楽なだけじゃね?
実際楽なんだがw
似たようなダイヤル式で安いのが売ってた気がする・・・
ボビンとか使うメリットあるの?
手で適当にFG組んでるけど1回も抜けたり結束部から切れたりしたことないよ
515 :
名無し三平:2011/04/26(火) 20:11:38.99 O
>>514 小さい魚しか釣ったことない人にはわからない。
>>514 PRはコツを覚えれば手早く簡単確実に組めて、結束強度のバラつきも少ないと思うよ
FGは同船者でノット抜けを何回か見た事があるから、やっぱ強度のバラつきがあるんよね
君がFGノットに対して100%信頼し実績もあるならそれで良いと思うけど
>>515 >>516 3号+12号ぐらいのラインしか使わないけど、根掛かり切る時も
リーダーとスイベルの結束部かその上あたりが切れる。
結束部から切れてる人は時々見るけどよほど結び方が下手糞なんじゃないかと。
FGはPE使う全ての釣りに使うしやっぱ一番便利
ジギング始めてPR覚えたけどまだ恩恵は受けてない
>>515悪かったな
>>517 使用してるPE&リーダーラインで違うだろうに
>>517 リーダーよりPEのほうが強いよ、それ
リーダーが切れるの当たり前、太いリーダーで高切れしたら結束力100%
FGかMIDで十分だけど安定性と極限まで強度をあげようとすればPRだよね
自分はどれをやっても何回かに一回はメインラインがきれることがあるしまぁなんでも安定かなって楽なFGかMID
522 :
名無し三平:2011/04/26(火) 21:21:48.57 O
>>520 >リーダーよりPEの方が強いよ
なぜそんな当たり前のことをと小一時間w
それと、後の方のレスは同意出来ないなw
ノットは自分が自信が持てるしめかたでいいと思います。
ベイトジギングロッドでおすすめはありますか?
要は根掛かりして切るときにノットから切れなければ
ラインシステムに対して結束力100%ってことだよ
禿同
俺はスイベルとの結束をトリプルニットでやってたら高切ればかりするから
あえてクリンチにしてそこで切れるようにしたよ
>>524 それはPEとリーダーの太さによるだろ。
>>522 同意できないというより意味を理解できてないだけだと思われます。
MIDノットってガイド通す度に緩くなるからしなくなった
今はFG一択
村越正海プロデュースのやつ
わけわからんメーカーからでてるんだが使った人いる?
家でPR作るには便利なんだが船上では使いにくそう
おとなしくMCかシャウトかネイチャーボーイズのでも買っておけばよかったかな…
オーシャンマークのやつもよさげ
>>528 多分PEを強くしてジグだけ切るの当たり前なんだろう
餌から転向したオヤジはそんな感じ
ルアホはメイン細くしてよりライトにって考える
533 :
名無し三平:2011/04/26(火) 22:40:24.35 0
>>520 言えてるな。
たとえリーダーとライン蝶結びにしても、
ラインに傷入っていて切れたらリーダーとラインの結束力は100%だもんなw
534 :
名無し三平:2011/04/26(火) 22:53:51.21 0
俺はMCだけど、ダチは村越の使ってるよ
赤いプラスチックっぽいのよね?
普通に使ってるし、時間も遅いと思わないから慣れれば平気と思うよ
535 :
名無し三平:2011/04/26(火) 23:58:05.89 O
>>534 それそれ
使い安いんだが船に持ち込んだらすぐ劣化しないかとか
デカいから使いにくいんじゃないか考えてしまう
536 :
名無し三平:2011/04/27(水) 00:09:15.40 0
かさばる以外は変わらんと思うよ
デカイっても使うときは気にならんし
劣化については分からんけど、劣化で割れるまで使ったらあきらめていいんじゃない?(笑)
537 :
名無し三平:2011/04/27(水) 00:17:33.66 0
リダクリFGはみんな使わんの?
楽だし締め込みが確実に決まるよ。
リダクリだよ
メチャクチャ早いよねw
最近船でも見るようになった
ノットの話題は荒れる原因だから程々に
自分が信頼してるノットが一番なんだから
540 :
名無し三平:2011/04/27(水) 11:13:35.20 0
リダクリFGってどうするんですか?
腕があがらん orz
リダクリってどうやるの?
FGって編みこみよりハーフヒッチの方が面倒くさいと思うんだが。
544 :
名無し三平:2011/04/27(水) 17:09:50.85 O
>>539 そうなんだが同じFGでも人によってやり方違う
俺はクレハのサイトでお手本通りにやってるが強度にバラつきでやすいんだよね
安定した強度出せる奴がどんなやり方してるのか気になる
だから、リダクリ
編み込みがキレイに出来てるか確認しながらやると安定するよFG、最速ぐらいでググったら
ようつべで1分ぐらいの動画がヒットするよ
全ての一瞬が至福か、、、
至福とやらにうつつを抜かす程度じゃまだまだ真のステラユーザーじゃないよね
誤爆した、、、
そう、それ
編み込み5回に一回程度は確認、修正するときれいで強度もでるよ
4、5回も練習したら1分切れると思う
ラインの引っ張り具合や角度にはコツがあるんだけど
いつも思うけどネットじゃそのへんまでは見れないよね
550 :
名無し三平:2011/04/27(水) 20:00:49.07 0
なんでクソ便利なリダクリFGがあんまメディアで紹介されないかというと、
ノット関連のアイテムがまったく売れなくなりかねないほど便利だから。
泳がせやスーパーディープジギングみたいに物凄く長いノットを組む人も
多い釣りはボビンノッターが便利かも知れないが、ヒラマサキャスティング
レベルまでの釣りは間違いなくリダクリFGで事足りる。
551 :
名無し三平:2011/04/27(水) 20:11:56.90 O
たいそうな事を言っておられますが、タグリFGってどうやるのか詳しく教えて頂けないでしょうか?
リダクリFGにタグリFGと色々あるんだな
553 :
名無し三平:2011/04/27(水) 20:55:42.33 0
PR覚えたら他のノット覚える気なくしちゃったよorz
最近はシーバスも全部これ
巻けば巻くほどの安心感w
554 :
名無し三平:2011/04/27(水) 21:58:00.03 0
555 :
名無し三平:2011/04/27(水) 23:30:02.79 O
リダクリ練習してみたが…
これはメディアで紹介出来んわなwww
なんでだい?
楽勝すぎたのw?
557 :
名無し三平:2011/04/27(水) 23:51:46.61 O
簡単すぎたてフイタwwwww
ノッター売れなくなるよこれは^^;
558 :
名無し三平:2011/04/28(木) 00:00:04.43 0
559 :
名無し三平:2011/04/28(木) 00:08:33.01 0
敢えて言う、リダクリFGは電車結びより簡単。
もしリダクリFGが出来ない人が居たらその人はユニノットも出来ないはず。
560 :
名無し三平:2011/04/28(木) 00:14:45.20 0
リダクリってFGノットの結び方のバリエーションだったんだ
見てみたけど、あれよかPEを折り曲げ、その真ん中にリーダー通して左右のPEに
交互にリーダーを絡めてった方が簡単なような気がするんだが、まぁ人それぞれだな。
最初は親指と人差し指にpe巻いて手首を半回転ずつ回して絡ませる方法とってたが
このやり方教えてもらってから、これしかしなくなった。
おかげでオルブライトとかフィッシャーマンノットの方法忘れてしまったw
まぁ必要ないが。
561 :
名無し三平:2011/04/28(木) 00:22:57.66 0
560のやり方の方が速そうだが、558や554はテンション調整幅が広いのがメリット。
デカブツ系の釣りは後者のがいいと思われ。タチウオ、ワラサなんかは前者のがいいかな。
562 :
名無し三平:2011/04/28(木) 00:42:12.44 O
俺も560のやり方だが21キロのヒラマサまでなら大丈夫だった。
それ以上となると知らねw
でもジギングはPRだな。10cm近く巻くんだが気分的に安心できる気がするからそっちにしてるだけだが。
ジギングでPRは気が済むまでクルクルすればいいもんね
リダクリFGも強いテンション掛けながら巻きつけできるから
それこそ10cm以上気が済むまでクリクリやればいいよ
あんまりやるとPRより遅くなって手軽さがなくなるけどねw
565 :
名無し三平:2011/04/28(木) 10:33:37.11 0
PRノットをキャスティングの釣りに使うと、ガイドに絡むとか問題が出ないですか?
ちなみにキャスティングでのヒラマサやGTの話。
ノット部が長くて固いから少し引っ掛かるときもあるよ
絡むほどじゃない
でもFGでもノットを長く組めばそれはおなじ
PRでもキャスティングのときは短めにしたりリーダーの長さや太さを工夫すれば解決することもある
リダクリ今練習したがアリだと思うが、もう指に巻いてやる方法に慣れすぎてるわ
10年…早!
>>565 巻く時にテンションをきつくして短くすれば大丈夫。
ただ思いっきりリーダーを張らないとよれが大変なことになるから気をつけて。
569 :
名無し三平:2011/04/28(木) 16:08:29.43 0
リダクリくりくりしたんだが、最後にリーダーと本線締めたら
ブチ切れた・・・(´・ω・`)
大人しくボビン使います
571 :
名無し三平:2011/04/29(金) 00:09:25.27 0
リダクリで切れてボビンで切れないって事はないぞ。
リダクリっつっても組み方の方法に過ぎないから強度はFGノットと全く同等。
ついでにPRノットもFGノットも構造自体は全くおんなじで、
長い編みこみを短時間で入れられるのがPRというだけ。
572 :
名無し三平:2011/04/29(金) 00:24:27.38 0
>>571 >ついでにPRノットもFGノットも構造自体は全くおんなじで
構造ってどういう意味で言ってるかよく理解できないが、
締めこみ方は違うだろ。FGはリーダーに対しクロスで締めこむが、PRは平行これでも同じか??
これが同じなら・・・・・
スマン。ノットの話は荒れる原因だったなw
573 :
名無し三平:2011/04/29(金) 00:41:51.44 0
PRはノッターを使ってるがようはMIDノット。
隙間を空けた螺旋巻き付けを往復させてるから
結果としてはクロスしてる。
もし隙間を空けずに完全に2重巻きになってるとしたら
それは間違ってるやりかたかと。
俺もそれでやってたがコレでもノット自体は決まって
実用強度が問題なくあるから気が付かない。
この間違いMIDノットでキハダの20kgも釣ってしまった。
後でノットの本を読んで俺のMIDノットが間違っていた事に気が付いたが。
574 :
名無し三平:2011/04/29(金) 02:36:24.10 0
575 :
名無し三平:2011/04/29(金) 02:48:27.77 O
ルア始めてから20年、ずーーっとビミニ通してるおれは時代遅れの爺どすか?
ビミニやってたけどFG、MID覚えてやめた
ノットは細いほうがいいしビミニ自体の強度も90%程度で弱い(いうほどでもないけど)
そしてFGなら早い
ビミニはループ作るときだけは使いますよ
>>573 まじでーーやっぱり・・
ただ巻き付けてるだけじゃんコレ、すっぽ抜けるんじゃね?とか疑問はあったんだよなー。
でも、見た目が綺麗になるよう詰まるように巻いてたわ。
って事は、ノット部のPEの間からいびつにリーダーが見えてた方が正解って事?
編み込んで締めてるFGですっぽ抜けが話題になるのに、ただクルクル回してるPRですっぽ抜けが話題にならないのが不思議だったんだよ
俺も
>>571と同じように理解してた
FGを締め込むとクロスに重なった部分に負荷が集中
PRはリーダーに沿ったメインラインに端ラインを巻いてるだけ
581 :
570:2011/04/29(金) 11:24:56.30 0
再度挑戦したらバッチリできたわ
慣れると編みこみ早いね、綺麗にできるしバラつきもなさそう
ただ、ハーフピッチが未だに慣れない
手前・奥どっちで巻いてたか忘れるw
昨日ダメだったのは酒飲んでたからだな
飲んで釣りのことやるとろくなことないわ
すぐポチるし
これから3日連続出撃してくる
583 :
名無し三平:2011/04/29(金) 12:40:47.62 O
頑張れぶりお。
遠征か?
584 :
名無し三平:2011/04/29(金) 14:31:52.05 O
>>578 それはFGがどうのこうのじゃなくて、単に締め込みが甘いだけだろ。
>>583 いや毎日近場、今日はヤズばっかりだった(画像なし)。
大きめの船だったけどまだ11ジガー使ってる人全然見ないね。
大半がスピニング。
年配の人なんかが大変そうにシャクってるの見ると、楽なベイトにすればいいのにと思う。
586 :
名無し三平:2011/04/30(土) 00:41:23.94 0
来年とかに新ジガーの大きいサイズ出すのかな?
コテハンは消えろ!
>>581 >ただ、ハーフピッチが未だに慣れない
>手前・奥どっちで巻いてたか忘れるw
俺もよく忘れる
マエストロ吉田とか早いよな
589 :
名無し三平:2011/05/01(日) 00:48:49.20 0
ハーフビッチ
591 :
名無し三平:2011/05/01(日) 01:35:20.30 O
サノバビッチ
592 :
名無し三平:2011/05/01(日) 01:45:55.27 0
594 :
名無し三平:2011/05/01(日) 10:11:00.95 O
ワンビッチジャーク
595 :
名無し三平:2011/05/01(日) 10:52:13.33 0
ワンピッチ
チャ〜
時化でGW2日損した
明日はヤル!
YGKよつあみ ガリス ジグマンX4って使ったことある?
景品でもらったけど高切れしまくり。調べたら2千円以下だし。
598 :
名無し三平:2011/05/02(月) 13:57:52.39 O
いつもはウルトラジグマンX8だがX4が安いから1回試してみようと思ってたがやめとこうか…
切れたことないし悪くはないよ
だけど8本縒り使ったら糸なりでストレスたまる
X8(3号)とX4(2号)使ってるけど音さえ気にしなければX4も悪くないと思う。
糸なり以外はx 8と変わらない気がします。
3号まではx4 4号からはx8にしています。
602 :
名無し三平:2011/05/02(月) 16:19:54.02 O
じゃあ買ってみよ
よつあみとばりばすのPE高すぎない?
X83号300m一万くらいするもん
604 :
名無し三平:2011/05/02(月) 21:03:16.00 0
ウルトラダイニーマで十分。
60パー引きだし。
605 :
名無し三平:2011/05/02(月) 21:12:24.46 0
ジギング初心者です。質問させてください。
私は右利きなのですが青物を狙ったライトジギングでベイトタックルを使用する場合、
リールは左巻きと右巻きとどちらが好ましいでしょうか。
巻取りが激しいので利き手の方が巻きやすいような気もしますし、
スピーディーなしゃくりを長時間繰り返すには利き腕の右で竿を操り左手で巻き取るのが理にかなっている気もします。(スピニングタックルだと左巻きですよね。)
どちらも一長一短あるようで私にはどちらがよいのか判断できません。
経験者の方からの意見をお聞かせください。
長々とすみませんでした。どうかよろしくお願いします。
606 :
名無し三平:2011/05/02(月) 21:23:14.87 0
現在使用中のベイトリールを使えば良いと思います。
オレは左巻きだけどいっつも行く船はベテランつかオッサンばっかで大概右巻きだよ
釣果もかわんないし全然関係ないでしょ
要は慣れかなぁ
オレも右巻きベイト出来るようにならないなぁ
608 :
名無し三平:2011/05/02(月) 21:39:10.55 0
ソルト用左巻きベイトリールでメジャーな所はソルティガベイトしかない。てか俺は知らない。
10キロ以上がかかっても大丈夫なクラスの左巻きベイトリールが他にあるのなら誰か教えてくれ。
609 :
名無し三平:2011/05/02(月) 22:08:46.38 0
Revo Big Shooter-L
ジギング用じゃないけど
610 :
名無し三平:2011/05/02(月) 22:40:14.51 0
>>609 そのリールって、少なくともPE3号300m以上巻けるの?
ドラグは15キロくらいある??
だったら興味あるな。
611 :
610:2011/05/02(月) 22:45:57.46 0
で、ググッてみたけど・・・・・・
太刀魚かタイラバ位までしか使えそうに無いな・・・・
それならバスソリールもどきで十分だ。
612 :
名無し三平:2011/05/02(月) 23:23:34.86 0
ああ、ドラグが弱すぎたな。
糸巻量にばっかに頭がいってた。
613 :
名無し三平:2011/05/03(火) 00:44:33.68 O
クラドはだめかな?
3号200mしか巻けないけど10キロまでなら十分いけるとは思う。
614 :
名無し三平:2011/05/03(火) 01:46:49.31 0
PE6号が300m入る左用のベイトリールが欲しい
615 :
名無し三平:2011/05/03(火) 01:53:26.47 O
>>614 つAVET AVET-JX6/3RAPTOR-L
国内でのメンテはかなり厳しそうだが、
CCMで本体買えば面倒見てくれるかも。
617 :
名無し三平:2011/05/03(火) 13:42:45.76 0
リダクリFGノットって、くりくりしてハーフヒッチ数回した後は、締めこまなきゃいけないの?
力いっぱい引っ張ってもほとんど絞めこめないんだが...
ちなみにPE1号+リーダー20lbです。
ハーフヒッチ数回したら締まらんかと
619 :
名無し三平:2011/05/03(火) 17:27:27.87 0
>617
締めこまなくても十分に強度でてるとおもいますよ。
むしろ締めこむとであとは劣化するだけなので。
自分は20〜25セット分編みこみますが、その前提でのはなしです。
普通ハーフヒッチする前に絞めこむだろ
621 :
名無し三平:2011/05/03(火) 21:53:36.29 0
俺は25セットくらいするが5セットに1回絞めこむよ
キレイになるよね
あと一応最後も締める
編み込みが動くし
それでもしゃくってるうちに勝手に締まるけど
623 :
名無し三平:2011/05/04(水) 05:02:24.01 0
625 :
名無し三平:2011/05/04(水) 11:57:13.49 0
2セットに1回締め込んでると最後に締め込んでもピクリとも動かん。
626 :
名無し三平:2011/05/04(水) 12:40:49.70 0
間違いMIDが本家MIDと強度的に五分だった件について。
何か別の名称を与えて独立した存在にしてやりたい。
他の摩擦系ノットと比べて特別な長所もないが、
PE4号以下だと見た目が綺麗なので。
MISノットという名称はどうだろうか?
MIDノットの間違いノットということで、
間違い=mistakeの頭三文字を取ってみた。
どんなノットだよw
628 :
名無し三平:2011/05/04(水) 16:18:41.40 0
ちょうちょ結びもいいよ
629 :
名無し三平:2011/05/04(水) 19:09:31.64 0
>>626 「これどう言うノット?」
「ミスノット」
「ぷっ!w」
まぁ自分で言うだけなら構わないんじゃないかw
631 :
名無し三平:2011/05/04(水) 20:13:38.96 O
632 :
名無し三平:2011/05/05(木) 15:41:46.35 0
月2回船乗ったとしてPEラインの交換は年に1回くらいでいいですか?
633 :
名無し三平:2011/05/05(木) 16:22:19.92 O
月2回くらいがベスト。
万全を期すなら週2だな
635 :
名無し三平:2011/05/05(木) 16:59:14.30 O
毎回かょっ!
636 :
名無し三平:2011/05/05(木) 20:33:06.50 0
2年は持つと思うよ。
俺は既に3年目。
1号だけど。
637 :
名無し三平:2011/05/05(木) 21:33:24.44 O
つかたまにはライン外してスプールチェックしないと錆びてるよねorz
638 :
名無し三平:2011/05/05(木) 22:12:50.98 0
>>637 俺はスプール内のサビは大して気にしないな。
錆びる場所もまず使う事の無いラインのとこだし。
また一生使う訳じゃないし。
大体2回ほどOH出した後に使ったら買い換えるしな。
639 :
名無し三平:2011/05/06(金) 04:09:29.06 i
伊勢湾ライトジギングで使うスピニングは
シマノで言うと何番くらいが適していますか?
合わせるロッドはGMサーベルダンスを検討しています
伊勢湾のことは知らないけどサーベルダンスぐらいのロッドだったらベイトでいいんじゃないかな
俺も太刀魚、真鯛、シーバスはベイトでやってるなぁ
とりあえずPE1号が200m巻ければいいだろ
ジギングでスピニングを使うメリットって何だろう?
・横引きする時にキャストしやすい(ベイトでもできないことはないが下手にやるとバックラッシュの危険が)
・高速ジャカジャカや平戸ジャークみたいな激しいアクションをしやすい(ベイトだとハンドル位置の関係で難しい)
・フォールが多少速い
他に何かあるかな?
ベイトの方が巻きは軽いし底は取りやすいし、ラインを出すのも止めるのもベイル操作よりクラッチ操作の方が楽。
もっとベイトタックルが主流になっても良さそうなもんだが。
643 :
名無し三平:2011/05/06(金) 13:57:34.57 0
644 :
名無し三平:2011/05/06(金) 14:26:58.01 O
平戸ジャークってただのワンピッチですよね?
違いがあるのかな
>>642 船の立て方でも違うんじゃね?
ドテラオンリーだとベイトはキツイぜ
糸巻き量
647 :
名無し三平:2011/05/06(金) 16:02:06.88 O
>>642 大物をかけた時は、スピニングの方が楽だ。
スピニングは腕と手首を伸ばしてロッド握れるけど、ベイトはそうもいかない。
俺15キロのマサをベイトでかけて、泣きそうになったヘタレw
ジギングの本とか雑誌だとスピニングの方が巻き上げが速いから云々とか書いてるのを時々見るけど、
青物ジギング用のハイギアリールなら巻き上げ長は同じぐらい。
むしろベイトの方が巻きが軽い分ハイギアでも巻き取りが楽。
649 :
名無し三平:2011/05/06(金) 17:17:14.37 O
ベイトは安いスピニングみたいにドラグがガクガクする。
はい、今日伊勢湾ジギングでアジしか釣れなかった自分が通りますよ。
サーベルダンス2のULにベイトの人はシーバスあげてました。
伊勢湾じゃ基本ベイト+PE0.8〜1.0+リーダー20lb 5m だよ。
自信があればPE0.6もあり。
反対に1.0を越えると流されて、お祭りするよん。
スピニングの出番はハマチ、ワラサが出だしてからだね
651 :
639:2011/05/06(金) 17:46:08.53 0
レスしてくださった皆様
参考になる情報ありがとうございました
とりあえずベイトとスピニングを揃えてみたいと思います
ロッドも調べたら色々あるようなのですが
サーベルダンス2、スローダンサー、ニュークロステージならどれが適していますか?
652 :
名無し三平:2011/05/06(金) 18:29:40.77 O
ごめんベイトリール初心者なんだけどなんでスピニングより底に着くのが分かり易いの??
スピニングでもライン軽く持って糸ふけちゃんとみてたら十分分かるよね?
653 :
名無し三平:2011/05/06(金) 18:34:15.85 O
>>652 ベイトは親指の先でスプールを軽く押さえるだけだからスピニングより楽。
またオートリターンなら着底した瞬間にハンドルを回して即巻きあげられる。
糸ふけも出にくいし根掛かりのあるポイントでは大きな差がある。
>>651 その中なら、サーベルダンス2 の一択だと思う。
スローダンサーはよく知らんが、伊勢湾の船では見かけない
NewクロステージはSicガイドになったんだっけ?
俺も素直に最初の1本は「サーベルダンス2ーUL ベイト」買っときゃ
こうも、色々買わん出済んだのに。
656 :
名無し三平:2011/05/06(金) 19:57:40.40 O
>>652 だいたいスピニングの時はスプールエッジに指触れてラインの放出みてかない?
巻きに対してラインは垂直に出ていくよね。
そうすると物理上どうしてもラインに触れない(スプール一周)時がある。
ベイトはラインをずっと触れておけるから着底はあきらかにスピニングより分かりやすい。
まさか、親指と人差し指でずっとライン触れている?だとしたら、着底分かっても指離してベール返す間に根がかりするぞ
657 :
639、651:2011/05/06(金) 19:58:13.66 0
>>655 ニュークロステージはKガイド搭載ってのを聞いて気になってました
やはり伊勢湾ではサーベルダンス2が良いんですね
回答ありがとうございました
ちなみにマダイの鯛ラバでも
サーベルダンス2で十分に食い込ませることができますか?
>>651 俺もサーベルダンスUに一票だね。
真鯛に関してはSULにしておけば問題無く使える。ただ、サベダンシリーズはSULとULに固さの差がありすぎてちょっと固めをと思って購入すると失敗するよ。
個人的に感じた感想だけど、SULは90gくらいまでが丁度いい(表記どうり)、ULとLは明らかに固すぎる。+1〜2oz位に考えてもらって良いと思う。
659 :
名無し三平:2011/05/06(金) 22:25:57.01 0
NEWおしあじがー1000のおかげでベイトは盛り返すと思うけど、
ベイト人気が微妙なのは関東人がベイトを使いこなせないヘタクソが
多くてメーカー側にとって需要が見込めないから。関東人の俺が敢えてうけど。
フォールのアタリを取る釣りですらスピニングでやってる奴が居るぐらい。
ベイトだとしゃくれないとかほざきよる・・・
660 :
名無し三平:2011/05/06(金) 22:34:53.90 0
>>659 関東ってスピとベイトを最低1セットずつ持っていかないのか?
うちの方じゃ両方持っていって状況によって使い分けるがな。
午前中はスピのジャカジャカ。潮変わってからはベイトでスローのワンピッチとか・・
まぁ初心者が最初の1本持って乗ってくる場合はほぼスピだけど。
>>659 ベイトジギングもできるイメージはあるけど、右巻きばっかりだから苦手だ。
どーしても利き手以外でロッドをしゃくる動きが出来ない
ソルティガ買えばいい話なんだけどリールはシマノで統一してるし…。
662 :
639、651、657:2011/05/06(金) 23:16:58.50 0
>>658 貴重なご意見ありがとうございます
最初はSULとULを買うことにしたので日曜に釣具屋に行ってきます
レスして下さった皆様ありがとうございました
663 :
名無し三平:2011/05/06(金) 23:36:10.59 O
関東はベイト少ないよ。
3本、4本持ち込みで全部スピニングとかね。
いまさらだけどベイジギングって言うのダイワだけだよね
湾のジギングってなんか変なの
スロースキップ使うときはベイト
あとは大体スピニングだなぁ
俺の行くところは深くて(100m〜130m)魚は小さい(ワラサブリのアベレージ3、4kg最大10kg)
んだが200〜250gを快適にシャクれてオーバーパワー過ぎないロッドは無いものか。
しかもいつも乗る船が気が早い船長で1投か2投でポイント変えるから重いジグを早く落とさないと釣りにならないんだわ。
ちなみに今はソルティガコンビジャーク64でスイムライダー230gとかを使うんだがいまいちジグが動いている感じがしない。
魚は楽々上がってくる。
ベイトもシマノがレフトハンドルを出してくると
こちら関東でも使う人が増えそうなんだが
おれは左が出たら使ってみたいと思う
恥ずかしいんだが左ではロッド操作ができなかったし
少し大きい魚をかけても辛かったんだ
669 :
655:2011/05/07(土) 13:09:26.85 0
>>668 自分は知らないから「?}つけて
疑問形にしてるんだよ。
ポイントについて水深しか言わない船長ってやだなぁ
探検丸ミニ使ってる人っている?
感想教えてー
>>666 シマノとか同じクラスでカリカリで軽いのあるけど、今度はバレ易いってなるよ
673 :
名無し三平:2011/05/08(日) 16:38:54.02 O
根掛かりしてから『今、魚礁の上だから』とか言うカスもいるな
675 :
名無し三平:2011/05/08(日) 19:20:38.14 0
おまえらろくな遊漁船のってないなw
少なくとも俺のエリアじゃそんな経験ないなw
漁師でもちゃんとやってくれる。てか、漁師がやってる遊漁は親切なところが多い。
俺はマイボートだからすべて自分で判断
船頭の前歴より年齢じゃね?
大抵若い船頭のほうが勉強熱心で流行に敏感だし、釣らせるし、丁寧だし、人気ないか?
松山(伊予灘)だとダントツの1番人気は50代の西岡
次に評価の高いカイセイはそれよりちょっと若いぐらい
黒岩兄弟は若くて腕もいいけど二代目だし
679 :
名無し三平:2011/05/09(月) 20:34:45.58 O
もう11ジガー ゴリ感出てきたわ…
初期ロットはやっぱ博打だね
そうなんだ・・・買おうと思ってたけどもう少し待とうかな
それにしても、シマノリールは初期生産品に欠陥がある事が多くね?なんでだろ?
ちゃんとテストやってるのかと疑いたくなるよ
681 :
名無し三平:2011/05/10(火) 12:16:41.92 O
実売価格2万前後
6ft以下で、80〜130gのジグが快適に使えるお薦めロッドありますか?
ダイコーのジャッカー
>>679 俺のは5回使ったけどまだ問題ない
>>681 ジグザムバージョンUオススメ
周りでもあの値段でソルティガと変わらないと評判
俺も591B-3と571S-5使ってるけど100g前後ならS-3かB-3だな
684 :
名無し三平:2011/05/10(火) 20:39:44.99 O
>>681です
ジグザムは視野に入れてました。
S-3で150gまでのロングジグもいけるかな?
アドバイスありがとうです。
>>678 同意。俺はどっちかというと西岡よりカイセイ派かな
どっちもよく釣らせてくれる
>>684 ジグザム安いし乗りもいいし扱いやすいよ
>>684 ジグの形状によるんじゃない?
抵抗受けにくいロングジグなら軽くいけそうなもんだが
687 :
名無し三平:2011/05/11(水) 17:08:10.93 O
>>684 ジグMax120g表示のMc592で300gのアスナロしゃくる奴いる。
もちろんスローにだが。
で、毎年10`オーバーのブリ釣る人もいる。
だから大丈夫だ。
688 :
名無し三平:2011/05/11(水) 17:14:35.34 O
まぁロッドのウェイト表示なんてラインナップ増やすだけのメーカーの戦略だからな
まともに表示通りのジグだけ使ってる奴などおらんw
重さだけでなく使うジグの形状やアクション次第だよな
ショートジグをハイピッチでシャクってハネさせたいならある程度硬いロッドが必要だし
>>688 それはないわ、適合ウエイトの+30gはいけるだろうが
MAX180のロッドでは300gはスローにしか操れん
ジギングはまだいい方でキャスティングだと合わない竿はロッドの反発力使えないから飛距離でない
ゴールデンミーンのASC-56 5-6は300gを普通にシャクれたけど
適合ウェイトは実際のところいくつなんだろう?6オンスじゃ小さすぎるし。
豊後水道のディープジギングじゃ誰もそんなにゴツい竿は使ってない。
>>687 太刀パターンでアスナロなら
スローどころか、ただ巻き→止めでも釣れる
10kg前後の鰤迄なら軟らかめのロッドでもOK
>>691 ぶりおさん、GMとか言わずフレンドに中古20000でディープライダーB6あったから買えよ
後、佐田岬の100m程度をディープジギングとか言うな、恥ずかしい
694 :
名無し三平:2011/05/11(水) 20:40:06.84 O
>>690 スレタイよく読みましょう。
>>693 ぶりおって誰?HNか何か?みんな知ってるのか?
だとしたら俺がしらないだけか。
そうじゃなかったら
>>693はウザイ奴だなw
690がなんでスレタイ読まないといけないんだ?
適合範囲プラマイ50グラムも越えたら思ったようにジグ動かすのはきついと思うが
何でもいいけどコテハンは荒れる原因になるから止めれ。
>>693 水深100m超えたらディープジギングじゃないの?
>>699 なんだか前見たような・・・・
はっ、これがデジャブかw
ディープジギングは最低300m以深のことだろ。
100mって普通じゃないのか?
一番沢山持ってるジグアスナロ2240g、270gなんだけど…
703 :
名無し三平:2011/05/12(木) 07:01:32.38 O
>>684です
ジグザムUのS-3とディープライダーのS-3、カタログ表記ではディープライダーの方がやや硬い感じみたいなのですが、実際どうなんでしょうか?
水深50m前後、ショートの100gのジグやロングの130g前後のジグを使うなら、どちらが良いですかね?
ディープライダーはスレ的にはアリな竿ですか?
店で触ると分かるけどディープライダーのほうが軽くて柔らかいよ
705 :
名無し三平:2011/05/12(木) 07:58:35.36 O
ディープライダーの方が柔らかい感じですか、なるほど・・・
ディープライダーは581S-4ってモデルもあるみたいですが、こちらも表記より柔らかく感じるのかな?
706 :
名無し三平:2011/05/12(木) 09:17:10.80 0
ありというか、ディープスライダーは間違いない
安くて使える竿だ
ディープライダーだけどな
ハーフピッチw
>>701 それはスーパーディープジギングじゃね?
>>703 ジグザムver2のが新しくラインナップした竿だから設計はディープライダーより新しいはず?
と言ってもデザインやガイドは他社新製品よりひとまわり古い。
ディープライダーは前からあるからセール等でかなり割引されてるからお得。
ディープライダーが投げ売りされてたら買っとけ。
711 :
名無し三平:2011/05/12(木) 19:50:19.06 O
>>703です
ディープライダーの581S-4があったので触ってきました
許容範囲ではありましたが、少し硬い感じに受けました
でも180gしゃくれる竿にしては柔らかいような・・・
とりあえずディープライダーかジグザムのS-3を探してきますw
佐田岬の100m程度をディープジギングとか言うな、恥ずかしい
俺は日本海溝でディープジギングやってる
俺はマリアナ海溝でやってる
714 :
名無し三平:2011/05/12(木) 22:11:02.21 O
深海魚っておいしいの?
10000m巻けるリールはあるのかよw
716 :
名無し三平:2011/05/13(金) 07:01:49.72 O
717 :
名無し三平:2011/05/13(金) 10:23:06.51 O
おれのnewオシアジガードラグ音が全く鳴らない。
早くも入院なされた。
田舎の小さな店でおれ以外にも同じ症状のジガーがあったみたいだから無音ジガー、結構な数が出回ってるんじゃないかな。
2000番のほうね。
718 :
名無し三平:2011/05/13(金) 14:04:18.79 O
720 :
名無し三平:2011/05/13(金) 17:14:01.72 O
俺はマリファナひゃってりゅw
前に2400グラムのジグを見かけたんだが、誰がどんなタックルでどこで何を釣るために開発したジグなんだろう?
725 :
名無し三平:2011/05/15(日) 06:27:23.02 O
質問です
中型青物まで用にツインパSWの6000HGを購入しようと考えていたのですが、5000でも大きさが全く同じだと気付きました
5000と6000はスプール径の違いだけですか?
726 :
名無し三平:2011/05/15(日) 10:08:34.68 0
そうです。
付け替えればバケマス。
727 :
名無し三平:2011/05/15(日) 11:51:55.01 0
5000って存在意義があるの?
6000に少なく糸を巻けば5000はいらないじゃんねw
>>727 6000に少なく糸を巻いた場合。
1.スプール一周あたりの巻き取り量が少なくなる。ちなみに5000と6000じゃ最初から5〜6センチ6000の方が多い。
2.ライン放出抵抗がわずかだが一杯巻いたものより多くなる
3.同じラインをスプール一杯に巻いた場合、下巻き量が多くなり、わずかだが重くなる。
意味が無く作ってるものなどないw
729 :
名無し三平:2011/05/15(日) 15:13:19.16 O
>>725です
5000と6000ならどちらを選んでも大差ないということですね。
重量が僅かに違うのは、スプールの違いってことかな?
ツインパSWではなく、バイオSWの評価はどうですか?
730 :
名無し三平:2011/05/15(日) 15:22:38.97 O
ブリッジのナインステイツGENKAI60Sってどんな感じのロッドなん?
誰かおせーてください。 ハマチと遊びんにつかえるんかな?
731 :
名無し三平:2011/05/15(日) 18:10:52.89 0
中型青物がどれぐらいか分からんけど、8000番買っておけばオーシャンマーク16000スプール着けてマグロやヒラマサもいけるよ(^O^)/
バイオ以下は、入門にはなるけど続けようと思ったらツインパ、ステラ、ソルティガだよ
8000買うんだったらスプールしか違わない12000を買っry
733 :
名無し三平:2011/05/15(日) 20:58:40.72 O
>>711です
本日、ディープライダーとジグザムバージョンUのS-3を触り比べてきました
やはりディープライダーの方がカタログ表記上では硬いはずなのに実物では柔らかく感じました
ディープライダーの3と4、かなり硬さが変わりますね
持ち比べた結果、バージョンUの3が一番合いそうな感じだったのですがディープライダーと3000円しか変わらなかったので微妙に心が揺れましたw
カタログスペックだけで選ぶならばディープライダーの3なんですけどね
734 :
名無し三平:2011/05/16(月) 01:29:24.39 O
釣りするのはカタログじゃなくてお前だろ?
だったら自分がしっくりきたヤツを使えよ?
お前はいつもそうしてきたじゃないか。
735 :
名無し三平:2011/05/16(月) 08:48:03.61 O
>>733です
>>734さんの仰る通りなのですが、同じメーカーでカタログスペックと触った感じが違うあたりがいまいちしっくりこないのですよねw
なぜそうなっているのか、メーカーに問い合わせてみようかと思います
どちらも買ってしまえば一番簡単なんですけどねw
736 :
名無し三平:2011/05/16(月) 08:58:32.26 O
納得するまで調べる姿勢。俺はお前のそういうところが好きなんだよ。
もう止めはしない。
ロッドを手に入れたら連絡してこい。
737 :
名無し三平:2011/05/16(月) 10:20:04.57 O
ディープライダーの4と6持ってるけどかなりいい竿だよ
実践で使えば納得するよ!
俺がそうだった!
高いメーカーのソルティガ、ポセイドンとかよりテンリュウのがいい!!
738 :
名無し三平:2011/05/16(月) 10:37:56.54 O
>>737 すべてのロッドを実釣して出した結果なの?
だったら信用するから、各ロッドより天竜の方がいいと断言できる根拠教えて。
俺デルソル使っているが、他メーカーの同じようなロッド買うほどでもないからわからない。
ただ俺的にはデルソルは繊細かつねばりもあっていいロッドと思ってる。
739 :
名無し三平:2011/05/16(月) 11:35:15.61 O
買うほどでもなくて、現状不満もないなら他は気にするな。
お前のそういう八方美人のところ、嫌いじゃないがな。
740 :
名無し三平:2011/05/16(月) 12:25:17.92 O
>>735です
テンリュウに電話して、バージョンUとディープライダーの説明を聞きました
ディープライダーは低弾性カーボンを使っているので柔らかくとも粘りがあり、結果的に少し重たいジグが使えるそうです
ただ、低弾性が故にジャカジャカ巻きなどのやり易さはバージョンUの方が上だそうです
非常に分かりやすく丁寧な応対していただきました
バージョンU買ってきますw
741 :
名無し三平:2011/05/16(月) 19:05:26.71 O
天龍ね〜。
ジギングは機能も大事だけど、見た目や見栄も重要。
従ってロッドはペンタかMCしか使いません。
>>741 何それ?(笑)
九州みたいな片田舎に住んでボロ実家に寄生して軽自動車に乗って見栄も糞もないだろ(笑)
MCってメジャークラフトだろw
744 :
名無し三平:2011/05/16(月) 22:04:57.18 O
>>730 上手い人なら10キロ近いヒラマサも取れる竿だけど、ヘタクソが扱うと1キロのヤズ(ハマチ?)でも折れるという、フォーミュラカーみたいなロッドです。素人にはオススメ出来ない(笑)
いや、合わせの時に竿を立てすぎない(ビックリ合わせをしない)ってことだけどね。
軽くて、ブランクもグリップも細くて、とても扱いやすい竿ですよ。
ライトなフィールドならかなり楽しめますよ。
745 :
741:2011/05/16(月) 22:07:42.85 O
…でも、実際の所、10kg以上の魚釣った事ありません…すみません。
ただ、間違いなくロッドはペンタとMC、リールはソルティガ持ってます。
747 :
名無し三平:2011/05/17(火) 01:49:06.58 0
気にするな。10kg以上の魚を釣ったことなくて、
さらにおまえより粗末な道具を使ってる
>>742だって、
自分の惨状をああやってカミングアウトしているじゃないか。
ちょっと照れ隠しで人ごとみたいに言っちゃうところは
ご愛敬だがな。
748 :
名無し三平:2011/05/17(火) 09:12:38.45 O
スローピッチジャーク用の竿ってポセイドンじゃなきゃだめでつか?
ポセイドン以外でスロー可能な竿教えて下さい。
749 :
名無し三平:2011/05/17(火) 12:41:53.00 O
エバグリなんてボッタクリロッドよりか適当なグラスロッド買っとけ
俺も最近スローな釣りが気になるんだがどんな竿が向いてるの?
レギュラーテーパーで低弾性なやつ?
俺も最近手持ちの竿で試し始めたばかりだけど、むしろ高弾性の方が向いてると思う。
テーパーはパラボリックな感じがベストじゃないかと思う。
752 :
名無し三平:2011/05/17(火) 13:44:41.04 O
>>751 例えばどんな竿がその高弾性、パラボリックなのに当てはまりますか?
ジグの重さにもよるけど餌釣り用、50号負荷前後の
6:4調子ぐらいが使えそうと考えてる
754 :
名無し三平:2011/05/17(火) 14:33:38.39 O
誰かJDR631S-3買った人いる?
まだ実物触れてないから軽くレポ頼む!
スロー用のロッドはガマ、メジャクラ、ゴールデンミーンで出してたはず
高弾性でスローテーパーが基本じゃね?
それを銘打ってるのが上の三社+エバ
>>748 ホッツのスロースタイル
MCのリアルフュージョンのベイトカスタム
パームスのパパが使ってるやつ
あとは知らん。
誰か捕捉よろしく。
>>756 リアルフュージョンは対極にあるだろ。
リボルバーなんかもよさげだよ。
MC592ssベイトに200〜300のロングジグ
使ってるがこれがスロージャークにいいんだまた。
ナイロンやフロロのラインにはリーダー用の他にハリス用や道糸用がありますが、何が違うんでしょうか?
カタログ上の強度は同じぐらいなので、ハリス用やずっと安い道糸用をリーダーに使っても問題ないですか?
>>759 どれでもそんなに変わらないと思う。
でも、売れ残りの古いのは劣化してそう。
モアザンショックリーダーとダイワ船ハリスは同じ品物だと聞いた。m単価は3倍くらい違うが。
762 :
名無し三平:2011/05/18(水) 13:18:20.83 O
あれはあれでポケットに簡単に入るし使い易いんだがな
普段は船用ハリス使ってるが場合によってはリーダー買うな
道糸用ラインとハリスやリーダー用って強度はほとんど変わらないはずなのにどうしてあんなにm単価が違うんだろうね
ポケットティッシュを買うと高いのと一緒
みんなリーダー何使ってるの?
安売りしてる船ハリスってのしか買ったことないわw
766 :
名無し三平:2011/05/18(水) 20:33:43.61 0
俺は船ハリスのプレミアムだぜ
理由はノーマルより安かったからw
特に意味は無いけど
バリバスのリーダー使ってる
25lb〜130lb
おれもバリバスだな
基本ナイロンで
漁業者専用フロロ
バリバスって異様にコシが強くない?
あと巻き癖がつきやすい気がする
フロロの話だけど
そろそろリーダーだけlb表記やめないのかな
みんな疑問に思わないか?
バリバスは供給元どこなんだろ
>>772 lb表示ないとPEと比較できないから困る。
775 :
名無し三平:2011/05/19(木) 11:40:23.14 O
ロングジグに飽きてきました
オススメのショートジグを教えて下さい!
飽きる飽きないの問題か?
777 :
名無し三平:2011/05/19(木) 14:17:29.73 0
本人が飽きたって云ってるだ良いジャマイカ?
なんで対象魚に合せれば良いってもんでも無いでしょ??
778 :
名無し三平:2011/05/19(木) 16:38:08.82 O
>>775 ヒラジグラとかメタルフリッカー安くて釣れるよ
青物前提だけど
俺もヒラジグラは好きだ
780 :
名無し三平:2011/05/19(木) 17:35:33.86 O
メタルフリッカー釣れるか!
どんな使い方したら釣れるの?
沢山あるけど、釣った事ないんだ…orz
781 :
名無し三平:2011/05/19(木) 17:38:04.44 O
メタルフリッカー釣れるか!?
どんな使い方したら釣れるの?
沢山あるけど、釣った事ないんだ…orz
782 :
名無し三平:2011/05/19(木) 17:51:02.28 O
783 :
名無し三平:2011/05/19(木) 18:02:56.72 0
>なんで対象魚に合せれば良いってもんでも無いでしょ?? →×
なんでも対象魚に合せれば良いってもんでも無いでしょ??→○
失礼しました。
メタルフリッカーはあの原発沖のイカベイトで超高活性の時はゴールドヴァイオレットで
周りの倍以上爆釣したけど、その後何度かピンクシルバーやイワシカラーを使ったものの
全然釣れてない。最近じゃソルティガリーフがメイン。
785 :
名無し三平:2011/05/19(木) 18:19:22.95 0
他に釣れるジグをどんどん出していこうぜ
シャウトのSTAYなんかもいいよ
ステイやメタルフリッカーは定番でしょ
マダイでの話だけどムーチョルチアのグローとか赤もいいな
定番と言えば定番だが
787 :
名無し三平:2011/05/19(木) 18:48:59.37 O
マダイは エ ビ で 釣 れ
788 :
名無し三平:2011/05/19(木) 19:05:38.55 0
ガイアセンターバランスジグ
あと最近のお気に入りはこれ
ドラゴン(マルシン)の刀型ジグ
http://www.mr-dragon.jp/html/68020.html 今のイカ、イワシ、イカナゴベイトが混じる時期にこれのグリーンゴールド120〜150gをキャストして
横引き高速ジャカジャカするとヤズやハマチがよく当たる。
うちの近所の釣り天国では特価品で198円。
安物だけにドブ漬けしないとすぐに塗装が剥がれるが。
パープルシルバーはタチウオにもよく効く。
俺も冬の駿河湾の夜タチウオで80gをよく使ってるよ。
夏のデイゲームでももちろん使うけど夏はシラガが多いからあんまり行かないかな。
コテハンは荒れる原因だからやめろ
おすすめというか俺がよく使ってるのは
ロングジグなら
瀬戸内の来島海峡や松山沖ではアスナロUの200〜270g
佐田岬沖の高島やクダコではアスナロTの300g〜550g
ショートジグなら
ダイワのサクリファイスベイトのフルゴールドかなぁ
相模湾で、夏恒例のライトジギング(サバ他)が始まりました。
今年はタックルをどうしようかな?
昨年はボート用シーバスロッド、バス用スピニングロッド、シイラ用トィッチングロッド、
柔らかめのシイラロッド7ftなどいろいろ使ってみたけど、イマイチしっくり来ない。
やっぱベイジギング用の専用品が使いやすいのかな。
なんかオススメのロッドやリールってありますか?
サバなら何でもいいんじゃね?
グラス竿で柔らかいのかな
バラしにくいよ
ジグはスキルの56gあればなんにもいらん
795 :
名無し三平:2011/05/19(木) 22:21:52.52 0
>>794 禿胴
サバならそれこそ釘でもスパナでもポリ袋でもフックさえつければ
釣れるよ!
勿論、居なけりゃジグでも釣れ無い。
>コテハンは荒れる原因だからやめろ
このコテハンは名無しとコテを使い分けてるから心配ナイサーw
時にはマッチポンプしてるから()爆wwwwwwwwwwwwwwwwwww
797 :
名無し三平:2011/05/19(木) 22:34:52.55 0
798 :
名無し三平:2011/05/19(木) 23:13:46.05 0
だけど、相模湾のライトジギング船で釣れるサバって大して美味くないし。
焼いてもパサパサ、煮てもボソボソ・・・竜田揚げくらいにしかならん。
799 :
名無し三平:2011/05/19(木) 23:18:26.40 0
確かに猫もくわん
相模湾そんなにまずいのか
うちの辺のマサバのうまさ味あわせたいよ
>>791 コテハンってこいつだけしかいないし、顔まで晒してるから荒れてないぞ
お前のが新参じゃね?
802 :
名無し三平:2011/05/20(金) 07:32:24.58 0
他にショートジグはないのか?
803 :
名無し三平:2011/05/20(金) 08:16:54.24 O
ナムジグ、スラック
>>798 そう?ライトジギングやる時期なら
たらふくイワシ食ってるし、夏のゴマサバは脂乗ってて好きだけどな
コマセの外道で釣れる鉛筆みたいなのは、まずいけどねw
806 :
名無し三平:2011/05/20(金) 11:47:44.72 0
根魚はインチクにイカか切り身付けて底トントンしたほうが釣れますか?
底トントンなら胴付き仕掛けにイカやイカナゴ付けた方が
>>807 先生!重りの代わりにジグ使えばジギングになりますか?
餌付けた時点でジギングとは認めません。
810 :
名無し三平:2011/05/20(金) 15:04:16.60 O
ガルプやエコギアの臭い系は?
ガルプは餌なので認めません。アシストにタコベイトまでは許可します。
812 :
名無し三平:2011/05/20(金) 17:04:21.88 O
お菓子はいくらまで?
仕様タックルの合計金額の1%まで許可します。
バナナはおやつに含まれますか?
じゃあ俺1万円までお菓子もって言っていいんだね
俺は船サビキでアジやメバルを狙う時に要らなくなったジグをホゴオモリの代わりに付けてる。
安さにつられて買ったものの全く釣れなかったドラッグジグ150gとか、オモリ40号相当でちょうどいい。
光るから多少は集魚効果があるかもしれないし・・・
817 :
名無し三平:2011/05/21(土) 12:56:14.28 O
スロースタイル63Mでどれくらいまでの重さのジグをスロージャーク可能なのでしょうか?
819 :
名無し三平:2011/05/21(土) 13:31:20.42 O
スローって書いてますが?ジグはスキップや烈風なんかです。
便乗ですまんが、ゼナックのフォキートブルFS58-6や旧ソルティガ60Sってスロージャークに向いてますか?200g以上のショートジグを少ない動作でシャクれてスローにも対応できるスピニングロッドを捜しています
817と820が言っているスロージャークは別ものだと思います。
少ない動作でシャクルのがスローピッチだよな
シャクルってか竿の反発を最大限に使ってジグを動かす
ゴツいロッドでも出来るけど、リズム合わせがムズいんよ
かと言って、リズムが合えば釣れるとは限らん罠w
最近はナムジグオンリー
もう少し安くならんかな。
塗装は強いし、引きおもりが少なくて楽に引けるね。
サバやイナダを釣るときに、ジグの30cmくらい上にエダス出して土佐カブラを付けると
異様に土佐カブラにヒットするんだけど、これって邪道ですか?
サバやイナダって異常に偏食するときがあって、ジグにはまったく反応しない時があるので、
ボーズ逃れの強い味方になるんですが。。。
もちらん、ジグだけでよく釣れるときにはジャマなので土佐カブラは付けません。
邪道も何もジグサビキっていう釣法だろ
隣とオマツリしやすいから状況によっては避けた方がいいけど
俺もやるぞ
アジとかイサキなんかも掛かってくるからな
ジギングのスピードやアクションじゃ速すぎてなかなかアジやイサキは食わないだろ
鯛ラバの上に付けてスローでタダ巻きしてたらアジやカワハギが釣れたことはあったが
>>827 カブラの有効性を書いただけで、誰もスピードやアクションのこと話してねえよカス
船長によるのでは?
周りがジグで爆釣ならKYだけど、
0なら仕方ないかと。
周りでマツってるのにカブラ付ける奴タヒね
832 :
名無し三平:2011/05/26(木) 15:20:59.01 O
>>831 ジギングサビキと言って製品売ってるメーカーに文句言わないとw
>>831 カブラの話でてくるのは仕方ないよ
ライトジギングのタックルでやる釣りだし
大サバの群れに当たった時、ジギングフックは乗り悪く、土佐カブラやジギングサビキあればなぁと思った。
835 :
名無し三平:2011/05/26(木) 19:16:54.74 0
サバは2匹以上一緒に掛かると以外と真っ直ぐ上がってくるよ!
1匹の方が回ります。
たぶん2匹の引きで相殺されるんだと思う。
サバならリアにトリプルで安定
アシストだけだとよくばれる
ここはサバとかカブラの話は禁止じゃなかったっけ?
ジグも200g以下はジギングとは認めないんだったっけ
大マサ、GT以外は糞だろw
839 :
名無し三平:2011/05/26(木) 21:11:07.89 O
志麻人イカくさい
>>837 前スレだったかで、「マダイ、タチウオ狙いはジギングと認めたくない」って主張があったんだよな。
で、GTやマグロ以外はダメ、近海はダメとかで荒れたんだよ。
>>842 ある種の奴は、自分の言うことは絶対だと思うからなw
844 :
名無し三平:2011/05/27(金) 08:14:53.31 O
お前らジギングやるのに、なんでヒラマサやカンパチやらないの?
ハッキリ言って、太刀魚とかイナダとか完全に釣りの対象外だよ。
>844
君には対象外でも俺には対象。それだけの話。
オフショアでメタルジグを使用ならライトでも深海でもOK。
対象魚もエソでもマグロでもOK。
>>844 俺の所の海にはヒラマサもカンパチもいねぇんだよ。
いい魚が釣れる所に住んでるだけで釣り人としてのレベルが高いと思ってもらっては困る。
849 :
名無し三平:2011/05/27(金) 11:58:52.09 O
実際九州は関東関西に比べてレベル高いよ
何を持ってレベルが高いと言ってるの?
>>844 東京湾と相模湾にヒラマサは居ない。
カンパチは相模湾にいるけど、狙って釣るほど数が居ない。
853 :
名無し三平:2011/05/27(金) 15:14:10.44 O
だから関東地域の海は終わったんだよ
こまったもんだ
854 :
名無し三平:2011/05/27(金) 17:03:04.22 O
太刀魚はともかく、ジグで真鯛をメインに狙うことあるんですか?
他の魚を狙っていたらたまたま釣れたってケースばかりなのですが・・・
855 :
名無し三平:2011/05/27(金) 18:00:43.42 O
だから銭洲に行きゃカンパチ狙って釣れるだろうが。
他人がジグで何をどう釣ろうがほっときゃいいのに
>>854 東北では60gくらいのジグで狙って釣れるぞ。
結構青物混じりでイワシに付いてる。
858 :
名無し三平:2011/05/27(金) 20:04:25.74 i
そうそう!青物の群れについてイワシのおこぼれ狙ってる鯛はジグに反応いいよ
一時鯛ジギングブームになりかけたよ。鳴門で。すぐ鯛ラバーがでて有名になったけど
イワシに付きって制限がね。
前にジギングでイワシが釣れたことがあったんだけど(ちゃんと口にかかってた)何を考えて自身の1.5倍はあろうかというジグにアタックしたのか。
イワシを食ったカンパチがさらにジグも咥えたが、カンパチだけバレて、一生懸命飲み込まれまいと藁にもすがる思いでジグを咥えて耐えたイワシが結局人間に捕まって殺されるという悲しいストーリー
ジグを仲間だと思ったイワシが、そのセクシーな腰ふりダンスに欲情し
ケツにかぶりつこうしたら針に掛かったというストーリー
>>854 酒田沖ではやるよ、マダイ用のジグなんてのも出てる位今の時期は狙って釣れる
これからは青物の割合が増えてくるけど
866 :
名無し三平:2011/05/29(日) 11:26:54.98 0
タイはオキアミが確実
網で捕るのが確実だろカス
868 :
名無し三平:2011/05/29(日) 14:40:16.27 O
全然面白くない
870 :
名無し三平:2011/05/29(日) 15:40:52.21 O
オキアミとか
スレタイ読めハゲ
は?スーパーの魚屋行くのが確実だろカス
872 :
名無し三平:2011/05/29(日) 21:00:11.34 0
スロースキップ買ったよ!なんでこんなに高いんだろ…
873 :
名無し三平:2011/05/29(日) 22:11:26.96 0
ここの住人たち教えてください
結局どこのメーカーを買えばいいんでしょうか
使っているのはスピニングは零式改とベイトはジグザムの2本
がまかつとシマノを持ってけどクソなので知り合いに売ってしまいました
その金であともう一本スピニングほしいんだけど情弱なのでわかりません
リールはツインパとジガーなのでダイワは買うつもりないです
リールは、耐久性を取るならソルティガ 滑らかなドラグならステラ/ツインパ(ただしオーバーホールが頻繁)
3号以上でのブリヒラマサを狙う釣りには新ソルティガ4500
2号までの小形青物、ライトジギングはドラグ出すからツインパワー6000HG って感じで使い分けてます。
安物だけど、ABUのSLS-60-63 200 Coastal Specialが長さ調節出来て使いやすかったから
新ソルティガと合わせて主タックルになりました。
876 :
名無し三平:2011/05/29(日) 22:56:00.56 0
MC買えよ
878 :
名無し三平:2011/05/29(日) 23:32:50.63 O
オクにゼニス零式改が60%オフで出てるのですが、地雷ですか?
58S-4が気になるのですが、使っておられる方いますか?
使用感とか知りたいのですが・・・
879 :
名無し三平:2011/05/30(月) 11:25:04.77 O
すでにスプリントカスタムが出てるからゼロ式戒に市場価値はない
だがモノ自体はけして嫌いじゃなく寧ろワラサには好適
MC以外は糞
MC意外だと船で恥ずかしいよな
結局ヤマガのブランクスじゃん
じゃーヤマガでよくね?
何でラベル代にうん万円も上乗せされなきゃならんのさ?
882 :
名無し三平:2011/05/30(月) 22:13:38.22 0
ヤマガもオフショアはなんだかんだで安くないだろ
オフショアだけ何故か買い得感の無い価格設定・・・・OEM先への配慮なのかな?
誰が社長でも、自分とこが卸した竿があれだけ売れてりゃ欲かくわ
あいつら(オフショア民)馬鹿だからこれくらいの値段でもいけるっしょみたいな
ジギングロッドまでmc使う理由はないわ
キャスティングやショアジギみたいな隙間産業だよ、飾り巻きとかダサいし
恥ずかしい船に乗ったことないからな
MCはブランドに9割の価値がある
持ってるだけで船上で見栄を張れる
釣るのはメジャクラでOK
気にして見てなかったけど巻ダサいね
ソルティがのほうがかっこええ
どっちも持ってないけどね
>>887 キャスティングロッドはMC使ってるけど見栄というより安心感だよ
実績がかなりあるから
890 :
名無し三平:2011/05/31(火) 16:37:42.66 0
ヤマガって名前知ったの2年くらい前だけど、そこまで信頼のブランド?
ダイコーの高級モデルの下請けって事しか知らん
なぜに無駄な飾り巻きするのかなぁ。あれがあるだけで候補から外すんだけど。格好悪過ぎだわ。
テンリュウスパイクもレッドブルみたいでなんかヤダけどな
それでもスパイクは使うが
ごめんここジギングスレだった・・・
MCはSTDモデルは悪くないと思うけどな
ジギングロッドは欲しいと思わないが
MCはどっぷり嵌まってる連中が使ってるし、そうゆう人は実際釣るからあまりバカにはできんけどね
だが愛媛では相当浮いてる気が
愛媛ではどこのタックルが多いの?
GTやるのに釣具屋にそそのかされてステラ18000買いました。
新たにステラ買うお金もないので糸だけ巻き替えて近海(カツオ、メジ、イナダ〜ワラサ)で使おうと思いますがアホですか?
本当は8000くらいがいいんでしょうけど買い換えるわけにもいかないし…。
ソルティガが半分以上。ヘミングウェイの俺もマイナーよ。
900 :
名無し三平:2011/05/31(火) 23:30:38.47 0
オオマサやマグロなら18000番も多いが、カツオやワラサ相手だとかなり浮くよ(笑)
重たいし、糸も相当下巻いるしね
ステラなら5000番でも良さそうな釣りだしね
ツインパでも買ったら?てか竿はどうするの?
>>900 ですよねえ
いちおーTP5000とバイオ6000があるんでとりあえずは問題ないんですが、
ジギングもキャスティングもやるような船(カツオジギングの合間にシイラ探したりとか)
だともう一本持ちこみたいんですよね。
神奈川に住んでるんで県内ならほぼ5000か6000で事足りそうなんですが、8000のほうが
後々遠出する場合にも汎用性があるかなと思って。
竿はメジャクラとエイテックの安物なんでこっちも急務ではあります。
902 :
名無し三平:2011/06/01(水) 00:00:12.75 O
>898
キャスティングスレでリップルの竿すすめられたと言ってた人か?
近海ならTPの6000あれば大丈夫じゃない?
九州なら8000番のリール(ダイワは4500)欲しいとこだが。
>>902 だいぶ前の書き込みですが鋭いですね…。
どのみちTP6000のスプールは買わなきゃイカンので買ってきます
竿どうしようかな−。
GT竿はフンパツしてリップル買ったけど今年はボーナスもないしあんな高い竿買えないっす
このスレはD厨S厨があーだこーだ言わないから好きだ
>>903 やっぱりお前だったかw
バイオ6000がSWなら8000のスプールつくからそれ買えば近海では十分よ
竿はダイコーかテンリュウでいいよ
何度も言われてるが値引き率高いしコスパいいよ
906 :
名無し三平:2011/06/01(水) 00:58:54.23 O
>>904 どちらもいいとこ悪いとこあるからね
個人的にツインパSW5000〜6000は欠陥リールだと思うが
あのベールはほんと最悪
907 :
名無し三平:2011/06/01(水) 01:00:57.18 0
>>901 >竿はメジャクラとエイテックの安物なんでこっちも急務ではあります。
相模湾には充分でしょ?
同じの追加すれば良いよ!
50kgまでのマグロが来てる時だけGT竿を持ってけば良い。
>>906 同じクラスのステラもかも
ベールがカチンと綺麗に開かない時がある
909 :
名無し三平:2011/06/01(水) 07:42:21.72 O
>>906 ツインパSW5000のベール、どんな不具合があるのですか?
910 :
名無し三平:2011/06/01(水) 09:56:15.35 O
>>909 スピニングリールはキャストしたり落とし込みしたりしたりした後
ハンドル回すなり手でやるなりしてベールを返すよね?
返ったベールに引っ掛かったラインはハンドル回すと自然にラインローラーに導かれていくわけだけど
ツインパSW6000はベールの形状に問題があってハンドル回してもスプールから糸が放出されてカクンカクンとハンドルが空転する時がある。
スプールが低いとこにある時にベールの方がスプールエッジより高い位置にある事が原因らしい。
簡単に言うと糸を手でラインローラーにかけてやらないとつかいにくい事があるという話。
写真付きで説明してるブログあるから詳しく知りたいならぐぐってみなよ。
12000(ボディは8000と同じ)はそんな不具合ないんだけどね
911 :
名無し三平:2011/06/01(水) 10:58:31.01 O
>>910 ベールの段差でラインが引っ掛かり、そこに傷が入ってラインが切れてしまう記事は見つけましたが・・・また別のブログかな?
ツインパ購入予定だっただけにショックです
ただ、個体差という話しもあるみたいですね
912 :
名無し三平:2011/06/01(水) 11:15:52.83 0
913 :
名無し三平:2011/06/01(水) 11:21:03.32 0
知り合いにMC信者がいて初心者だった頃
一から教えてもらったけど何一つ正しかったことがなかった
自分で修正するのに2年もかかった
それからMCはすべて拒否反応してしまう
>>911 宮城県のスズキズキという人がやってるブログに写真入りで載ってる
ツインパじゃなくステラSW6000の方だけど
ごめんステラSW5000だったわボディは同じだけど
個体差あるかもしれないけど08ステラと09ツインパの5000〜6000クラスは地雷踏む可能性が高い。
軽さや巻き心地、ドラグ性能がすばらしいだけに残念
ツインパ、ステラにそんな欠陥あるならメーカーも公式に謝罪回収するだろ
みんながみんなそうじゃなくて、やはり個体差で色々あるんだろうが、
それはどのリールにもある程度ある話だろ
実際ツインパSW6000使ってるが、そんな症状なったことは無い(まだ使いこんではないが)
スプールとベールの位置関係による欠陥なら間違いなく皆がなるはずだと思うんだが…
まぁいいリールなのは間違いない。
因みにソルティガ大好きだけどな
918 :
名無し三平:2011/06/01(水) 12:58:24.24 O
>>911の記事は08年に書かれたものですから、09モデルではありませんね。すみません。
02モデルから09モデルは、ベールの引っ掛かりは改善されたのですかね?
8000番だとオーバースペックなので本当に悩みます
電話はアホばっかり
920 :
名無し三平:2011/06/01(水) 13:19:47.15 O
>>919 アホですみません、勉強中なもので。
>>917 確かに全ての個体に於いて見られる症状であればメーカーあげての対応になるでしょうし、「そのような個体もある」という風に認識する程度にしておきます
921 :
名無し三平:2011/06/01(水) 14:56:11.52 0
ソルティガ3500でいいんジャマイカ?
922 :
名無し三平:2011/06/01(水) 15:24:36.42 O
>>921 もちろん、それがベストだと思いますw
でもちょっと高いですわ・・・
旧ソルティガを探してみようかとも思ってます
旧ソルティガ中古買うぐらいならツインパSW5000HGの方がいい
時々注油して年1でオーバーホールすれば長く使える
924 :
名無し三平:2011/06/01(水) 16:14:49.60 O
>>917 どういう使い方してる?
俺の場合キャスティングでシイラ釣ってる時はならなかった
ひどかったのは200mラインで300gのジグ使った時に症状が出た
着底させて巻こうとしたらベールに糸が引っ掛かってジグの重みでベールが浮いてラインがバサバサ出た感じ
本来の使い方ではないんだけどさ
925 :
名無し三平:2011/06/01(水) 16:23:04.80 O
ツインパをボロクソに言ったけどなんだかんだでいいリール
今なら5000は安いとこは四万切ってるから買いだと思う
個人的にはジギングなら8000をオススメしたいが
>>918 ツインパに限らず、つい何年か前までのシマノリールはベイルアームとラインローラーを繋ぐ膨らんだ部分に継ぎ目がある「ラインカッターベール」だったんだよ。
シマノの見解はこんなのに引っ掛かるわけがない、使い方に依るものだって知らぬ存ぜぬだったんだけど実際にオイラも痛い目見てるからな
タックルベリーとか行って古い中〜高級機と08年以降のヤツと見比べてみ
>>924 俺は基本、バーチカルはソルティガでキャスティングはAR-Cのツインパ。
だからキャスティングしか使ったことないんだよね
確かにベール開く時にたまに引っかかりはあるけどね。
それでもツインパの回転フィールとドラグ性能はマジ最高だよ
928 :
名無し三平:2011/06/01(水) 18:30:24.17 O
>>925 ツインパが良いリールなのは分かります
8000番にしてトラブルを回避するのも一つの手だとは思うのですが、ちょっと自分の釣りにはオーバースペックになるんですよね
6000と8000はベールの形が違うのですか?
>>905 なんかダイコ−もメジャクラ並みの値段の竿出しましたね
貧乏人にはありがたいことです。
>>907 エイテックの竿は安くて粘るのでこれからも使いますが、
ちょっとグリップが短くて長時間しゃくるのがだるいんですよね。もうちょっと強いの買います
何でダイコーは一回倒産したのにまた復活してるのか不思議・・
今も昔もやってる事変わらないよね?
それとも釣り以外の不採算事業があったんか?
あの当時の釣り具で食っていけなきゃ今時無理だと素人ながらに思うけど・・
934 :
名無し三平:2011/06/01(水) 21:39:37.71 0
>>913 そりゃMCが悪いんじゃなくお前の知り合いが・・以下ry
>>919 自分が偉いとでも思ってるんだろうなw
>>918 気にすることはない。俺からみれば
>>919の方がアホ
君は素直でよろしい。
俺は8000使ってるぞ。
PE3〜4号巻いてるから下巻き結構多いけど。
>>910 先月からツインパ6000HG使いだけど、2.5号から1号にラインを変えたらその症状が出るようになった...
シマノに文句言ってくる...
936 :
名無し三平:2011/06/01(水) 21:54:43.98 0
相模湾のルアー船、明日からカツオ船出すみたいだね。
行けるようなら土曜日行きたかったけど、仕事になってしまったorz
来週まで残っててくれるといいけど…。
日曜いくぜー
940 :
名無し三平:2011/06/01(水) 22:05:34.32 O
>>934 3〜4ozのロッドでPEが1.5〜2、水深80mまでの対象魚がワラサ程度なので8000番だとちょっとしんどいかと思い6000番を検討していました
>>935 ライン細くしたら不具合ですか・・・2号なら大丈夫かな?
1号ってまた、えらく細いの使われましたね(^^;
>>938 ジギングじゃなくて、キャスティングメインみたいだけどね
スレ違いだけど釣れたら報告する
書き込みなければサバと思ってくれw
>>941 キャスティングメインなのか−。
どうすっかなあシイラ竿一本しか持ってないし予備は長めのジギングロッドで代用すっか
943 :
935:2011/06/01(水) 23:00:31.46 0
>>935 下巻きは荷造り用のビニール紐が楽でいいよ。
ただ、ライントラブルを避けるためにPE1号200mとフロロ5号10m巻いてもスプール端から5mmぐらい余ってる状態
(かなり巻き足りない位)におさめてます。そーすると、ライントラブル全く無いですね。
本当は2.5号を巻いて鰤用に使う予定だったけど、魚掛けた時にゴリ巻き出来ないから
癒しのライトジギング用に降格させました。。。
944 :
935:2011/06/01(水) 23:01:37.36 0
>>942 俺もまったく同じだわw
2kgもないぐらいだから、十分っす
カツオってめちゃめちゃ引きが強い印象なんだけど実際どうなの?
ライトジギング用のPE1.5号くらいでも取れるもんなの?
カツオは根に入らんからな
948 :
名無し三平:2011/06/02(木) 08:29:23.65 0
余裕。
しかし1,2キロのカツオなんて、どーだかな〜・・って感じ。
釣っても食ってもしれてるし。最近スーパーで半身¥498で売ってるw
949 :
名無し三平:2011/06/02(木) 10:06:09.70 i
4〜5キロあるナイスなカツオは美味かったなー
九州だからカツオはもう少し先だな
950 :
名無し三平:2011/06/02(木) 12:25:55.80 0
今年の戻りカツオは・・・
951 :
名無し三平:2011/06/02(木) 12:44:21.21 0
うむ。
サンマもすごく気になるぞ。
952 :
名無し三平:2011/06/02(木) 12:58:21.43 O
>>943 俺はブリ用にソルティガ4000買った。
水深も深くて70m位のところなのと、瀬を狙うから浅い所は15m位だし。
PE2号でもよかったんだが、底で掛けたときの事考えたらちょっと不安があったもんでPE2.5号巻いたけど半分以上は下巻きだw
ブリだからドラグ値は十分だと思う。
>>943 荷造り用ビニール紐って本気で言ってるのか?
たぶん幅広の薄くて半透明なテープみたいなやつだろ?
いいんじゃないの?
955 :
名無し三平:2011/06/02(木) 20:16:52.43 0
すまんお前ら教えてくれ
ダイコーヘミングウェイHWVS-62/4
は買いか?
>>954 あまり下地が柔らかいとしっかり巻けなくないのかな?
これは俺の想像だけど
ある程度ビニールテープみたいなので嵩上げしてから
ナイロンかフロロでカチカチに下巻きするんとちゃうか?
>>955 いい竿だと思う、100〜150gのジグもよく動かせるし。
軽いし、パワーもある。難点はグリップも抜けない完全ワンピースで仕舞いが長い事か。
ただし、伊勢湾だとジグが動きすぎて釣れない・・・・・
959 :
名無し三平:2011/06/02(木) 21:17:03.27 0
>>958乙
評判がいいんで安心
ただ思いっきり地味なんだよな
やっぱりMCの人たちに苦笑されるの覚悟しとかないとダメかな
道具は何だっていいんだよ。釣果で見返してやれ!それぐらいの覚悟で逝け。
HWVS-62/4 は持ってるけど今だと割高でない?
自分は40%OFFで買ったので良かったが、今なら30%OFFだよね。
新型の VRJS58/4 とかも検討してみてはどうかな。
色もそれなりだし、Kガイドだし。
MCじゃなければすべて糞
こだわりを持つって言うのは非常に良い事だと思うけど、だからって他の物を貶して良いとは思わない。
それじゃないと釣れない道具はないあとは好み
966 :
953:2011/06/02(木) 22:42:44.97 0
967 :
966:2011/06/02(木) 22:44:01.60 0
すまん953じゃ無かった...orz
九州のポイント釣具で下巻きさせると荷造り紐巻かれる
だから絶対巻かせない
969 :
名無し三平:2011/06/03(金) 00:36:20.12 O
自分でライン巻くの大変じゃない?
器具がないとテンションかけて巻けないしさ
971 :
名無し三平:2011/06/03(金) 06:34:32.99 0
955です
ここの住人いい人が多いんでびっくりしたわw
半額なので週末買いにいきます
今日はオフショア日和だ
きちきちにテンションかけて奇麗に巻いても一回投入してしゃくったらもうくしゃくしゃだぞー
974 :
名無し三平:2011/06/03(金) 10:49:06.45 0
でもいい加減に巻くと使えば使うほど逆に締まっていく。
975 :
名無し三平:2011/06/03(金) 12:52:52.15 O
近海ジギングにオーシャニア使ってるが、最高にいいなw
ディープライダーの631S-3が欲しいなぁ
誰か使ってたらインプレよろしく^^
976 :
名無し三平:2011/06/03(金) 18:13:07.64 0
ヤフオクの中古オシアジガーの相場が下がっててワロタ
4月に売り抜けといてよかったわ
新品が4万以下で買えるんだから中古なんて買わんわなw
977 :
名無し三平:2011/06/03(金) 19:43:29.36 0
>>957 もう631S-3使ってるヤツっているのか?オイラなんて今年初めに予約入れて
納期7月までひっぱられてる最中だ。581S-3がかなりイイので期待大なんだ
がなぁ〜
978 :
名無し三平:2011/06/03(金) 19:45:31.92 0
979 :
名無し三平:2011/06/03(金) 19:46:46.24 0
スミスのオフショアスティックっていいの?
980 :
名無し三平:2011/06/03(金) 19:54:02.48 i
あのダサい見た目が平気なら悪くないよ
年明けにディープライダーの631S-3予約入れたが、発売延期の連発で6月中旬と言われた。
その間に偶然MCのRF633LRをゲットしたので、ディープはキャンセルした!
間に合わせ用に05年モデルのツインパ8000を買おうと思うんですが、
02のラインカッターベールやスローオシュレートみたいな致命的な欠陥はありませんか?
キャストしないからAR-Cじゃなくても構わないんだけど、それだけ気になって。
あと05って妙にタマ数少なくないですか?ヤフオク見ても02とか90年代後半のと現行ばっかり…。
>>982 05ツインパワー8000って?
02ツインパワー8000HG(PG)のことじゃないの?05ツインパワーに8000番は無かった記憶が。
間に合わせだったらそれにこだわる必要ないんじゃね?
バイオSWでも買っとけ。
バイオSWもCFギアだし耐久性は結構高いらしい
986 :
名無し三平:2011/06/04(土) 08:57:02.76 0
特にシイラを釣るわけでもなく合うロッドも持ってないけどバイオSW4000XGがほしい
シマノTVを見るとついほしくなってしまう俺はいい鴨です
987 :
名無し三平:2011/06/04(土) 11:31:10.96 0
誰か次スレ頼む
たまにライトショアジギングなども含むスレだと勘違いして
ショアジギの質問をしてくる人がいるのでスレタイを分かりやすくしたらどうだろうか?
「オフショアジギングタックル5」でいいのでは?
スラタイは「オフショア ジギングタックル5【マジ&ライト】」でよろしゅうに。
なかなか忍法が溜まらん(と思ったらCookieを毎回消してた)。
オフショアキャスティングも沈んだままだし困ったもんだ。
【ライト】は削ってマジだけでよくね?
マダイやタチウオ、5海里以下、PE2号クラスはスレ違いなんだし
マダイをジグで狙う人はあまりいないがタチウオや小型青物も入れとけよ
ライトタックルでブリ釣るのも面白いぞ
992 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/04(土) 20:58:12.86 0
ライトも混ぜてくれよ。
伊勢湾なんか潮速くてMaxでPE2号でハマチだし。
アジとか刺身は美味しいんだよ。
993 :
名無し三平:2011/06/04(土) 21:18:06.11 0
つーかどこの場所でもハマチにPE3号とかはオーバータックルだろ
90ぐらいのブリだって根に走られるような場所でなければ2号で十分取れる
>>994 俺の行くとこは
ほとんど根に走られるような場所ばっかりなんだが・・・
あぁ、2号でやり取り楽しんでみたいよ。ほんと。
かけたら即ゴリ巻きだからなぁ・・
996 :
名無し三平:2011/06/04(土) 21:45:11.37 0
そら回りの迷惑も考えずにだらだらやるなら根の無いところでPE1号でブリ位なら充分取れるだろ。
同船者の事も考えたら自ずと強度のあるタックルになるのが普通。ひとりでハァハァ、ヒィヒィ言って楽しんでも次から乗船拒否だろ。
997 :
名無し三平:2011/06/04(土) 21:56:22.31 0
そだそだ乗合は周りも気にしないとな。モラルとマナーだな。
998 :
名無し三平:2011/06/04(土) 21:57:40.72 0
..
999 :
名無し三平:2011/06/04(土) 22:00:12.97 O
えんど
1000 :
名無し三平:2011/06/04(土) 22:04:34.18 0
.
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。