横浜本牧海釣り施設の今を語るスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザンネン ◆TKZewSlWW2
ルール、マナーを守ってください
2名無し三平:2011/02/17(木) 04:52:27 O
3名無し三平:2011/02/17(木) 05:43:42 O
いやだ
4名無し三平:2011/02/17(木) 06:48:19 O
でも
5名無し三平:2011/02/17(木) 14:43:09 O
さぁwww
貶しあってwwww
ファイトwww
(^w^)ニダニダ
6名無し三平:2011/02/17(木) 18:11:46 O

コテハン変えて、何がしたいのか・・・・

【本牧海釣り施設の釣り人、釣り方、餌釣り、コマセ
を貶すスレ】
に変更してくれよ



190:チャブリング◆xSm0tS7Tjw :2011/02/17(木) 02:13:09 O
【省略】
自分で立てたスレにそれなりに書いているだけ
【省略】

7名無し三平:2011/02/17(木) 18:27:30 O
追記

下記スレの前スレ24読む
と・・・・

餌釣り、コマセに凄い批判するなら、施設に来なきゃ良いのに

君とバーチャルの活字の
議論するつもりは無いが
プリキチとか美奈子とか
の下記スレの住人達で、
住人になりすまし、
コテハン変えて、自演で
結果、施設の住人同士の
言い争いみたいになり、
さぞ楽しかっただろうな。
君と論議するつもりは無い
君のスレだから好きにして下さい。

でも君達だったんだって
判っただけで、良かった

やはり海釣り施設はスタッフも釣り人はこんなスレ
には二度と来ない
8名無し三平:2011/02/17(木) 18:29:23 O
君達のスレ貼り忘れた。

下記スレ
http://c.2ch.net/test/-/fish/1270998338/n

9名無し三平:2011/02/18(金) 12:57:13 0
トロフィーだせぇwwwwwwwww
10名無し三平:2011/02/18(金) 14:43:58 0
くやしいのう
くやしいのう
11名無し三平:2011/02/18(金) 23:46:52 O
どいつもこいつも
下手糞
ルアーアングラーが自然に優しいwwwww
だろwwwwww

餌釣りもやるが、基本的に下手くそwwwww
12名無し三平:2011/02/19(土) 07:15:13 O

明日の大会、頑張るぜ。
流石、施設は頭が良い。
もっとルアー大会を
増やしてほしい
!щ(゜▽゜щ)
13名無し三平:2011/02/19(土) 07:34:39 O
ジャンジャンバリバリ♪ズンドゴズンドゴ!ニダニダニダ(^w^)
14名無し三平:2011/02/19(土) 08:36:25 O
盛り上がってきたぜ!
15名無し三平:2011/02/19(土) 13:44:53 O

一年前はトリップ知らなかった、
2ちゃん歴一年?
この一年レスが荒れてる?
合致する?
神奈川県横浜市緑区
在住の君へwww
16チャブリング ◆xSm0tS7Tjw :2011/02/19(土) 23:32:10.45 O
おしい、
私は青葉区さつきが丘在住、
職場が緑区だ。
17名無し三平:2011/02/20(日) 11:16:59.72 0
チャプ一回みたことあるかも
車椅子乗ってた
けっこうかっこいい人だったんだが、この人がチャプ?
好青年に見えたんだがネット上だと違うんだな
18名無し三平:2011/02/20(日) 12:51:21.76 O
スペシャル釣り師www
ニダニダニダニダwwww
19名無し三平:2011/02/20(日) 23:10:08.93 O

チャブw
余り釣り師やると、全て晒すよw
醜いw
ニダニダw
20名無し三平:2011/02/21(月) 14:09:02.85 O
脅迫乙
通報な
21名無し三平:2011/02/21(月) 17:28:13.71 O
ウケル(▼皿▼)Ψwww
22名無し三平:2011/02/21(月) 18:24:50.58 O
糞スレage
23名無し三平:2011/02/23(水) 03:51:13.87 O
ドンマイ
24奈美子:2011/02/23(水) 03:57:41.16 O
チャブ◆は女の子だよ!!
25名無し三平:2011/02/23(水) 19:51:31.46 O
>>1
ザンネン=チャブリング
スレ建てて、他にレスしてんなよ、
ここでレスしろや
他に来んな、ボケ、
26名無し三平:2011/02/23(水) 20:26:46.33 O
そんなルールも法律も無い、
君は何者かね?

27名無し三平:2011/02/23(水) 21:04:14.59 O
君は何様だねwwww
28名無し三平:2011/02/23(水) 23:07:30.98 O

君は、荒らしすぎだ。

近いうちに、直に話そうや。
29名無し三平:2011/02/23(水) 23:37:47.90 O
よくわかんないのだが、何がダメなんでしょうか?





疑問
30名無し三平:2011/02/24(木) 18:38:28.86 O

君の自演と云いたいんですよ。

総て。
31名無し:2011/02/26(土) 12:22:55.65 O
釣りや釣り場の話しろよ糞共
風が強くてイワシ諦めて帰ってきた
32名無し三平:2011/02/26(土) 17:29:38.15 0
しばらくはダメだろうね
4月ごろから釣れだすでしょ
33名無し三平:2011/02/26(土) 23:30:22.75 O
よしっ 釣りの話しをしよう
34名無し三平:2011/02/27(日) 23:46:09.81 O
お前は魚釣りじゃなくて
人釣り師だろ、消えろ屑
35チャブリング ◆xSm0tS7Tjw :2011/02/28(月) 00:12:01.71 O
わかったから魚釣りの話をしよう
36奈美子:2011/02/28(月) 03:31:57.94 O
wwwwww西公園ワロタwwwwwwwwwww
37たかしぃ:2011/02/28(月) 20:48:21.43 O
チャブ久しぶり
38名無し三平:2011/03/01(火) 05:46:54.03 O
最近みんな釣れた?
39たかしぃ:2011/03/01(火) 07:23:02.47 O
釣られてたまるか、
40ユキ:2011/03/01(火) 11:01:08.69 O
チャブは必ずスレを荒らして潰してるよねw2ちゃんねるに向いてないよww必ずチャブ参上すると過疎スレになるw
41名無し三平:2011/03/01(火) 18:22:02.96 O
魚釣りの話しをしましょうぜ
42名無し三平:2011/03/01(火) 21:25:00.57 0
今の時期、すいてる?
43名無し三平:2011/03/01(火) 22:39:09.78 0
すいてるよ
44名無し三平:2011/03/04(金) 14:09:37.35 O
最近釣れるの?
45名無し三平:2011/03/04(金) 18:55:09.48 0
本日、釣り師30人弱で
日中風強くて皆釣れてなかった
46名無し三平:2011/03/04(金) 23:47:23.79 O
人は釣れますか?
47名無し三平:2011/03/05(土) 08:22:44.57 O
>>46
前スレ迄は大漁でしたが、その内釣れ始めると思われます
チャブの自演、成り済ましは、天下逸品です。
48七光:2011/03/05(土) 11:02:14.56 O
今日は朝のうちイワシがよく釣れたよ。
今62匹。100行きたいけど止まっちゃってるね。
49名無し三平:2011/03/07(月) 06:49:32.48 O
(^皿^)ザンネン
50名無し三平:2011/03/07(月) 08:42:37.72 O
今日雨だけど挑戦してみる
51名無し三平:2011/03/07(月) 17:07:18.30 O
得意気な施設の人間を貶す話、歌の続き頼む、お前は調子に乗りすぎだよ。
52名無し三平:2011/03/07(月) 17:30:59.87 0
雪だというのに今日は無理やり連れて行かれて
お陰でオマ●コまでびしょ濡れで帰って来ました
もう二度と行かないんだからねっ!
53名無し三平:2011/03/08(火) 15:09:12.46 O
本牧施設の特に釣人はダメですね。
口ばっかりの常連、一般常識が無く閉塞感があるグループ。
54名無し三平:2011/03/08(火) 18:13:49.80 O
始まったよ、本当に糞スレだ!
そんなに偉いのかね、ルアーマンチャブはよ!
55名無し三平:2011/03/09(水) 15:53:27.07 O
自演に反応する奴もアラシだからな。
56名無し三平:2011/03/09(水) 16:45:32.22 0
釣り師 で検索

それを実行してるようだけど、
ただの荒らしにしかなってないよな・・
57名無し三平:2011/03/09(水) 17:41:49.40 0
昼っから行こうと思ったけど
風強いから止めた、大正解だったなw
58名無し三平:2011/03/09(水) 18:48:22.08 O
はいはい
59名無し三平:2011/03/09(水) 19:05:54.54 0
俺は例の津波が心配で行くの止めた、正解。
60名無し三平:2011/03/09(水) 22:15:52.94 0
何でこの施設ではシコイワシって呼ぶんだろ。
横浜の方言か?
普通に一般名のカタクチイワシって書けばええやん。
61名無し三平:2011/03/10(木) 00:53:00.65 O
この施設だけじゃなく シコイワシはシコイワシ
62名無し三平:2011/03/10(木) 07:03:44.17 O
はいはい
63名無し三平:2011/03/10(木) 09:57:23.99 0
私の故郷(五島列島)では
「ひこいわし」と呼んでます、これお豆さん
因みに漁師だった親父はひこいわしを
親指と人差し指だけでチャチャっと瞬時にさばいて
酢味噌つけていつも酒の摘みにしてました
64名無し三平:2011/03/10(木) 21:25:16.69 0
同じ横浜でもスーパーでは背黒イワシと書いてある。
別種と思ってる奴もいそうだな、。
65名無し三平:2011/03/11(金) 07:51:47.50 O
はいはい
66名無し三平:2011/03/11(金) 16:32:43.60 0
今日は大津波が来るんじゃないかと予想
行かなくて正解だったな
67名無し三平:2011/03/18(金) 20:59:33.25 0
ちょっと地震があったぐらいで釣りを忘れやがって。
何ビビッてんだよ。
上の方で下らないやり取りしてた連中はどこへ消えた?
68名無し三平:2011/03/19(土) 18:48:50.29 O
お前が話せや!
69名無し三平:2011/03/19(土) 18:50:35.40 0
明日沖堤行ったら死ねるかな
地震きたら逃げ場ないよね
70名無し三平:2011/03/20(日) 08:51:50.92 O
はいはい
71:2011/03/27(日) 16:49:32.09 O
せっかくイワシが絶好調になってたのに悔しいね
はやく安心して釣りができますように
72名無し三平:2011/03/28(月) 00:08:44.48 O
はいはい
チャブTwitter
なう
73ザンネン:2011/03/28(月) 23:53:02.22 O
モラルが悪い輩ばかりだから、私みたいな
施設のバカどもにルールを教えてあげる大人が必要と考えて
【施設の今の現状とモラルもない釣り人を遠回しに更正させてあげるスレ】
にしたいと思いますので
御意見、レス願います
74名無し三平:2011/03/29(火) 01:12:11.89 O

てかオマエ本物のザンネンじゃねーし。


75名無し三平:2011/03/30(水) 18:45:48.51 O
何故判るんだ?
チャブよw
76プリキチ:2011/03/30(水) 20:43:13.74 O
そりゃそうだべ
チャブ(携帯)=ザンネン(PC)
しか居ない全て自演スレ
なんだからよw
チャブダサイwwwwwwwチャブキエタwwwww
77名無し三平:2011/03/31(木) 10:17:23.51 O
つまり、↑もチャブのカキコミである。
78名無し三平:2011/03/31(木) 11:15:07.96 0
79名無し三平:2011/03/31(木) 17:52:52.71 0
突如現れた横浜本牧方面の黒い雲、強い風、気温低下にご注意ください。

80名無し三平:2011/03/31(木) 18:11:15.58 O
チャブリングの自演、誹謗中傷、本牧海釣り施設を貶すレスに
ご注意下さい。
81名無し三平:2011/03/31(木) 20:29:37.21 O
↑これもチャブ
82名無し三平:2011/04/01(金) 21:57:38.09 O

これもチャブ
83名無し三平:2011/04/01(金) 22:19:29.55 0
何か震災モードから日常に復帰したようだなw
84名無し三平:2011/04/01(金) 22:39:14.35 0

それもチャブ
85名無し三平:2011/04/02(土) 09:14:43.58 O
この時期の土日って入場制限になるくらい混みますか?
86名無し三平:2011/04/02(土) 11:09:14.02 0
そうでもないみたいです
87名無し三平:2011/04/02(土) 14:05:35.05 0
>>85
今日6:30ころに着いたけどスカスカだった。


・・・・もっとも今日は魚いなかったようだorz

イワシもメバルもいやしねえ
88名無し三平:2011/04/02(土) 14:26:57.44 O
なう
付けろよw
チャブwwwwwwオワタwwww
89名無し三平:2011/04/02(土) 18:07:41.87 O
wwwwww西公園スレキエタwwwwwwwwwww
90名無し三平:2011/04/03(日) 19:34:35.82 O
このスレ
本当にTwitterだな
91名無し三平:2011/04/04(月) 14:52:25.71 O
>>1
削除依頼出せよ
釣り師の自演スレイラネ
92名無し三平:2011/04/05(火) 18:53:05.02 O
ジジイよ、孫2人居るんだから、馬鹿みたいな事辞めろよ。
93名無し三平:2011/04/05(火) 19:05:39.16 O
DAN
94ザンネン ◆TKZewSlWW2 :2011/04/06(水) 16:14:57.08 O
、、、、。
95名無し三平:2011/04/06(水) 19:34:07.19 0
なんか福島のほうへ動き出したんですけど・・・

     (~)         , -ー,
   γ´⌒`ヽ     /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ./     .|
   .(´・ω・`) /        .|
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
96名無し三平:2011/04/06(水) 23:39:27.23 O
パチパチ
スゴーイ
97名無し三平:2011/04/07(木) 10:58:25.46 0
>>95
静岡県人乙w
98名無し三平:2011/04/07(木) 17:48:24.41 O
擦り付けるな、横浜市緑区在住だろw
99名無し三平:2011/04/07(木) 23:26:01.75 O
遠回しに教えてやるよ、娘にもな
100名無し三平:2011/04/08(金) 13:50:33.28 O
静岡人は山梨人とどう違う
101名無し三平:2011/04/13(水) 14:16:51.47 O
本牧のスズキとクロダイが魚屋で売っていたけど臭く無いの?
102名無し三平:2011/04/13(水) 17:23:11.03 0
臭く無いよ
103名無し三平:2011/04/13(水) 19:15:11.81 O
俺の足より臭く無いよ!!
104名無し三平:2011/04/13(水) 23:47:44.34 O
虚しくないのかね、、、
哀れさえ感じる
105名無し三平:2011/04/14(木) 04:02:23.07 O
自分で釣ったのは食べる気にならないけど売っているのは美味しそうだったよ!!
106名無し三平:2011/04/20(水) 23:00:32.39 O
晒しアゲ
107名無し三平:2011/04/22(金) 23:45:41.10 O
保守
108名無し三平:2011/04/23(土) 09:54:40.76 0
埋め
109名無し三平:2011/04/23(土) 12:34:03.95 O
↑そうだそうだ!
埋めてザンネン=チャブ様に新スレ立ててもらおう!
【本牧海釣り施設の今を貶すスレ】
110名無し三平:2011/04/24(日) 07:26:06.77 0
放射性物質を含んだ波飛沫が
ざっぱんざっぱん。
子供が被るよ、吸い込むよ。
111名無し三平:2011/04/24(日) 09:50:23.43 0
三年後はイワシやメバルに羽が生えて
トビウオみたいに華麗に飛び回ってるかも知れんな
112名無し三平:2011/04/25(月) 23:40:50.32 O
now入れろよチャブ
お前のTwitterスレなんだからよ
113名無し三平:2011/04/26(火) 01:28:16.94 0
いろんなスレで奇形魚だとか巨大化とか見るけど、ネタで言ってるんだよな?
114名無し三平:2011/04/26(火) 09:18:32.73 0
>>113
別に原発事故が原因とかではなく、駿河湾・相模湾・東京湾で釣れる魚に奇形魚はいます。
30年以上前から確認されてます。
魚種は、ブリ・カンパチの子,マダイ,クロダイ,イサキ,アジ,メジナ,タカベ等。
原因は、船底に塗る貝などの付着を防止する薬と言われてきました。
115名無し三平:2011/04/26(火) 13:21:32.89 0
>>114
そうなんだ
まぁおれが言いたかったのは放射線の影響で奇形、巨大にはならんだろ、ってことです
116名無し三平:2011/04/26(火) 18:25:36.40 0
そんな未知な事は誰にも分らん
影響でなるかも知れんしならないかも知れん
だが少なくともあのチェルノでは人間に限らず
動植物が巨大化、若しくは奇形化したのは事実(記事・写真は省略
まあ陸上(大気・土壌)と海中での放射能の影響には多分に誤差が生じると思うが

117名無し三平:2011/04/26(火) 22:55:37.29 0
俺のちんこも巨大化しないかな
118名無し三平:2011/04/26(火) 23:10:11.94 O
本当に哀れだよ
Twitterスレ
119奈美子:2011/04/27(水) 10:50:51.14 O
チヤブ◆は女の子ですよ…
120名無し三平:2011/04/30(土) 06:51:16.66 O
>>116
君は何処のスレでもレスの最後に二行も空白作るのは何故だ?wwwwwwww
121名無し三平:2011/04/30(土) 16:08:29.66 O
風が


122名無し三平:2011/04/30(土) 16:20:30.63 O
強いのね


123名無し三平:2011/04/30(土) 22:00:48.83 0
明日は雨降りそうだし、釣りにならんね>連休前半
124名無し三平:2011/05/03(火) 19:21:28.29 O
保守
125名無し三平:2011/05/05(木) 06:25:17.97 O
やっぱり本当に馬鹿チャブリング一人の自演スレだったみたいだな
こんなに過疎スレなのに
いきなりレスが増える訳ねーもんな
情けねー奴
126名無し三平:2011/05/05(木) 07:43:21.80 0
公式5月4日の釣果より

《沖桟橋ではシコイワシが約2時間で10000万匹以上釣れました》

乱獲しすぎじゃね?
127名無し三平:2011/05/05(木) 23:17:47.80 O
Twitter
128名無し三平:2011/05/06(金) 00:01:26.58 0
公式修正されてる
ここみてんのかな・・・・
129名無し三平:2011/05/07(土) 04:14:52.74 O
Twitter(^皿^
130名無し三平:2011/05/08(日) 05:49:10.02 O
行列なう
131名無し三平:2011/05/09(月) 17:14:26.15 O
しかし、
最近シリヤケ飽きた
異常発生だな!
今日なんか足下でイワシ追いかけバシャバシャしてた
いつまでイカだらけなんだ?
132名無し三平:2011/05/09(月) 17:43:30.32 O
イワシが回っている限りシリヤケは釣れ続ける!
133名無し三平:2011/05/09(月) 23:57:06.09 O
スズキのヘチ釣りの棚と仕掛けを教えて下さい。
134名無し三平:2011/05/10(火) 10:39:29.15 0
サビキでシャクるんです
135名無し三平:2011/05/10(火) 12:57:10.66 0
>>133
岩イソで黒鯛狙ってるときスズキが掛かったことあったな。
普通にエサ、針、ガン玉だけ。
棚は全層
136 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/10(火) 16:51:39.23 i
昔の話はダメ?
137名無し三平:2011/05/10(火) 19:59:35.26 0
蟹で底やってたらよくスズキが釣れるね
アオイソならもっと釣れるんだろうけど
138名無し三平:2011/05/11(水) 19:32:58.73 O
1人で何やってんだか
哀れだな、アホか
139名無し三平:2011/05/11(水) 23:11:56.74 O
黒鯛の釣りかた教えて下さい
140名無し三平:2011/05/12(木) 21:49:00.82 0
ここは2ちゃんなので人は釣れても黒鯛は釣れません
ザンネェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!
141名無し三平:2011/05/13(金) 10:07:27.16 0
>>139
夕まずめにタンク落とせばアホでも釣れる
142名無し三平:2011/05/13(金) 18:05:15.61 O
メバルの釣りかた教えて下さい
143名無し三平:2011/05/13(金) 20:49:57.51 O
クダラネ、釣り師スレ
144名無し三平:2011/05/15(日) 22:59:10.24 O
メジナの釣りかたを教えて
145名無し三平:2011/05/16(月) 20:15:26.54 O
>>141
日本語知らなすぎw
146名無し三平:2011/05/16(月) 23:20:46.27 0
集魚剤にオキアミ10kg混ぜて海にばら撒いて
付け餌にオキアミつけて浮き釣りすれば馬鹿にでもつれるよ
147名無し三平:2011/05/17(火) 09:29:11.17 0
>>146
一般的な磯ならそれで釣れるでしょうが、本牧では無理。
潮の流れが速いから、撒き餌はあっと言う間に隣の人の場所にいってしまう。
148名無し三平:2011/05/18(水) 06:47:00.28 O
Twitterwwww
149名無し三平:2011/05/19(木) 18:53:33.89 O
サビキの色は何色がいいんですか
150名無し三平:2011/05/19(木) 23:49:05.83 0
>>147
撒き餌は付け餌と同調するように撒くものなんだけど
151名無し三平:2011/05/20(金) 03:00:11.45 0
>>150
流れてる時の本牧海づり施設でそんなこと出来たら、神と呼んじゃうよ。
152名無し三平:2011/05/20(金) 07:54:01.36 0
>>150
>>151
きっと、エキストラを500人くらい雇って、本牧全体を貸し切りにして釣りをする人なのでしょう。
神と言うより王様でしょう。
153名無し三平:2011/05/20(金) 08:01:56.32 0
>>149
イワシもサバも白系(ラメ入りを含む)が良いでしょう。
しかし、白は鉄板といってそれしか持っていかないと、潮の色が悪い時とか撃沈します。
ピンク系等他の色も持っていって、その日に魚が釣れている人のサビキの色を見て柔軟に対応した方が釣果が上がります。
154名無し三平:2011/05/20(金) 08:43:51.45 0
150はネット釣り師
155名無し三平:2011/05/20(金) 16:30:34.11 0
3人くらい横のおっさんの仕掛けに撒き餌を撒けば
丁度自分の仕掛けの辺りに撒き餌が利くんじゃね?
おっさんが文句言ったら殴れば良いし
156チャブリング:2011/05/20(金) 23:18:38.90 O
カッコイイw
157名無し三平:2011/05/21(土) 01:04:06.70 0
↑お前も殴ったろか
158名無し三平:2011/05/21(土) 19:56:12.13 O
↑コワーイ、コワーイw
159チャブリンク ◆4lxU4hFjNM :2011/05/22(日) 15:45:19.07 I
DQN
160名無し三平:2011/05/22(日) 15:52:32.50 0
↑お前も殴るよ
161名無し三平:2011/05/22(日) 20:33:04.31 O
↑お前カッコイイよw
162名無し三平:2011/05/23(月) 11:03:28.25 0
↑ずっと好きだったんだぜ
163名無し三平:2011/05/24(火) 00:23:46.19 0
ふふ〜ん、ベイベー
164名無し三平:2011/05/25(水) 10:57:40.27 O
糞スレ
>>1放置スレなら削除依頼だすか、責任持って
一人で呟いて早く埋めろや!ボケ!
165名無し三平:2011/05/25(水) 11:08:21.32 0
>>164
いや、ここは2ちゃんねるだからw
あんたはどこかの掲示板で管理人とまったり楽しくやってた方が似合ってるよ
166名無し三平:2011/05/25(水) 14:14:30.92 O
↑wwwwwwwwwウケルwwwwニダニダ
167名無し三平:2011/05/25(水) 21:40:49.12 0

vipにでもいって仕入れてきたのか?
ニダニダって・・・今時厨二病でも使わんよw
168名無し三平:2011/05/26(木) 09:25:21.94 0
ニダニダ
169名無し三平:2011/05/26(木) 20:31:07.76 0
ニドニド
170チャブリンク ◆4lxU4hFjNM :2011/05/27(金) 00:31:47.88 I
しかし、なんだかんだ言ってこのスレ大漁じゃねーか?
171名無し三平:2011/05/27(金) 00:32:04.43 0
ニガニガ
172名無し三平:2011/05/27(金) 23:24:12.92 O
Twitterw
173名無し三平:2011/05/30(月) 16:03:47.17 O
晒しage
174ザンネン:2011/05/31(火) 19:16:05.88 O
本牧釣り施設の釣人を貶すスレ
保守w
175名無し三平:2011/06/03(金) 06:40:26.74 O
本牧、大黒、磯子スレに来んな、ボケ!
176名無し三平:2011/06/03(金) 08:06:48.56 0
岩イソはスズキ、メジナ、カサゴも釣れちまうからダメ。
豆カニも同じ。

177名無し三平:2011/06/03(金) 10:02:24.63 0
どこが釣れるんだろう?
わざわざ埼玉の山奥から出て行くのに情報も何もないんじゃなぁ
しょうがない、岩魚でも釣っとくか
178名無し三平:2011/06/04(土) 11:04:36.68 0
尺イワナ含み18匹釣れた
8寸サイズを3匹キープ
今日はこれから5時間かけて焼き枯らします
晩酌が楽しみです
179名無し三平:2011/06/05(日) 10:46:27.01 0
              ヾ
     〃  ___,=====ヽ    ____ ヾ
       /    〃  ̄ (0) ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|      キュラキュラ
       | i`i`i`i || /`´ ̄ ̄ ̄|| ̄||(0)/`i. ∧_∧   キュラキュラ
       | i、i、.i、.i |/         ̄ ̄| ̄|i i.|(・∀・ ,)
       ∨∨∨∨           |  |●⊂●⊂ )]]____ ))
     ∧∧    _           |  || | //   ハ:: | |ΞΞ||
      ( ;゚Д)┌─┴┴─┐    .__| / ̄/ ̄|⌒ノ )| |ΞΞ||
    /  ,つ | ニモ♪  |    〔Ξ二二二|三同]┌┘|____/
   〜, 、 ) └─┬┬─┘  ___〕´  ,二_|三三三三〔__
    ∪ ∪_.     ││ _   (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))
           ゛゛'゛'゛     ` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


              _____
              ||: ̄|| ̄ ̄i|
   *   ((       / /||(0)/\        ∧_∧
ハニャーン   \     / / /\\  \      ( ・∀・ )
  ∧∧  Σ  ミ / / / ▽\\  \  ●ヽ●⊂__ .)]]__
Σ(#゚Д゚)   Σ  ./ /__/、〃 。 \\  \_| | //   ,ハ: | |ΞΞ||
 ⊂⊂´ヽ、ノ   | ̄ ̄; ◎) /|    \\./ ̄/ ̄|⌒ノ ).| |ΞΞ||
   `ヽ⊂) Σ ||   |i`´L、フノ,,  〔Ξ二二二|三同]┌┘|____/
     し!  ヽ ||  _i|、_ .\ <  ___〕´ `,二_|三三三三〔__
  ▽⌒  ミ Σ\___二_> (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))
        / フ*゛;゛'゛;'゛;゛゛'゛' ` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ▽    ヘ/∨∨∨\(
180名無し三平:2011/06/06(月) 23:48:03.82 O
ここは、コジキみたいな常連しか居ないのですか
181名無し三平:2011/06/07(火) 12:32:14.38 O
ザリガニwww
182名無し三平:2011/06/07(火) 13:40:47.51 0
マッカチぃwww
183名無し三平:2011/06/07(火) 22:57:47.40 O
ザリガニは残ったら、晩酌のつまみになるずら
コジキだなwwww
184ザンネン:2011/06/07(火) 23:02:28.82 O
上手いぜ、ザリガニ
185ザンネン:2011/06/08(水) 23:26:23.70 O
ザリガニは昔は良く喰ったよな
海老買えないから、ザリガニなの?
ザリガニ最高!!!
186名無し三平:2011/06/09(木) 01:27:31.28 0
シコイワシ9999匹ってマイワシとわ違うんですか?(関西より質問)
187 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/09(木) 02:13:29.35 0
>>186
マジレスすると、関東で呼ぶシコイワシ、セグロイワシ等はカタクチイワシの地方名。マイワシとは科が既に異なる。
188名無し三平:2011/06/09(木) 03:13:15.74 0
釣れているのは、残念なイワシです(^_^)
189名無し三平:2011/06/09(木) 09:54:34.31 0
セシウムイワシか・・・
190名無し三平:2011/06/10(金) 07:46:50.32 O
マッカチーさん、僕の青いそめ別けてあげましょうか?
191名無し三平:2011/06/10(金) 23:14:19.23 O
ボサ海老と同じだろw
つーことは青イソと同じだろ?
棚ふかせだべ?
だったら青イソで充分じゃん
192名無し三平:2011/06/11(土) 07:06:46.00 0
釣果情報にサメがよく出てきますが、何ザメでしょうか?
193名無し三平:2011/06/11(土) 07:59:04.93 0
ミツクリザメ
194名無し三平:2011/06/11(土) 09:06:48.93 0
ホシ、シロ、ドチが御三家だろうね。
ほとんどの人が蹴落としてるけどもったいないな。
195チャブリング:2011/06/11(土) 21:01:24.73 O
また、本牧海釣り施設の馬鹿釣り人を貶す歌をつくりましょうか。
こうごきたい、題名は『ストリンガーとザリガニ』
196名無し三平:2011/06/11(土) 21:48:54.21 0
夏の道志川でBBQやる時
ガキを泳がすのに
がまかつのストリンガーは欠かせない
197チャブリング:2011/06/11(土) 23:22:34.82 O
君はオレがオレが症候群を発病してます。
198チャブリング:2011/06/12(日) 16:45:51.08 O
オレは上手いぜ、オレを見習え、オレはモラルを教えてやるぜ
199名無し三平:2011/06/12(日) 16:50:42.98 0
7〜8年前に一度だけ行ったけど、海の水が真っ茶色&所々泡浮いててドン引きした。
あれが赤潮ってやつ? すげかったな・・・いつもああなるん?
200名無し三平:2011/06/12(日) 18:09:55.69 0
いつもはないけど、年に数回はなる
年に数回って田舎じゃ考えられないけどね
でも慣れればあんなもんだよ
そこで釣れた魚も美味いと言って食せるようになるらしい
俺はまだその境地へは達してないけど
201名無し三平:2011/06/12(日) 20:03:44.21 O
必死だなw
202名無し三平:2011/06/12(日) 20:58:53.67 0
東京湾しか見た事のないやつはあれが標準だから地方の海の美しさが信じられないんだな
かわいそうにw
203名無し三平:2011/06/12(日) 22:08:23.53 O
お前、緑区在住じゃんw
204名無し三平:2011/06/12(日) 22:27:44.14 0
いや、品川在住だが?
誰と勘違いしてる?
205名無し三平:2011/06/12(日) 22:35:57.42 0
俺の故郷(上五島)、海は綺麗だが
なーんもねぇwww
上五島
http://www.youtube.com/watch?v=PRdkNV-InIk
下五島
http://www.youtube.com/watch?v=IBw30mdN0Dw
206名無し三平:2011/06/12(日) 22:54:49.57 O
必死だなw
滑稽だw
Twitterどーぞw
207名無し三平:2011/06/13(月) 17:30:31.72 O
ナウナウなう
208名無し三平:2011/06/13(月) 18:23:07.93 0
俺の故郷は奥能登だ
何も無い上に地震でさらに何も無くなったwww
海だけは綺麗だわwww
209名無し三平:2011/06/13(月) 19:37:53.25 O
田舎者臭いスレだな(笑)
210名無し三平:2011/06/13(月) 19:55:54.54 0
都会の海より臭くねーよw
211名無し三平:2011/06/13(月) 20:08:05.69 0
都会の汚物溜=東京湾
だけど田舎の綺麗な海より黒鯛の魚影はめっちゃ濃いんだよ〜
大阪湾も半端無く濃いから黒鯛って汚魚なんだね
212名無し三平:2011/06/13(月) 20:36:12.91 O
縦釣りさんのお言葉は説得力ありますね、黒鯛なんて釣っても、喰えねーから、イミネーシw
213 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:41:03.37 O
その前に、釣れねーだろ
214名無し三平:2011/06/13(月) 21:38:49.09 0
クロダイってチヌだろ、ボラとそっくりの場所に居るやつ
215名無し三平:2011/06/13(月) 21:56:48.77 O
wwwww見え見えwww
216名無し三平:2011/06/13(月) 23:28:13.15 O
流石、縦、でも、お前おもろいよ、代弁者で、助かるよwww
217名無し三平:2011/06/14(火) 23:35:18.39 O
now
218名無し三平:2011/06/14(火) 23:47:06.68 0
東京湾の魚って全部汚物じゃん
お前ら汚物食って美味いとか言ってんのかよ
乞食だなwww
219名無し三平:2011/06/15(水) 00:00:39.56 0
東京オリンピック以前はオワイ船が居ったから魚も旨かったんだがな
今は原油風味じゃ
220川崎:2011/06/15(水) 04:41:47.38 O
石鹸工場近くなら清潔な香りの魚が釣れておりますよ!
だいたい油工場が多いから主に重油の香りが釣れております!
好みはどちらですか?
221名無し三平:2011/06/17(金) 04:44:16.58 O
晒しage
222名無し三平:2011/06/17(金) 06:58:54.48 0
赤潮はまだ来ないよね?
223チャブリンク♯オム:2011/06/18(土) 00:11:36.92 I
偽者
224名無し三平:2011/06/18(土) 06:52:02.85 0
大潮だと激流がさらに速くなるんですかここ
225名無し三平:2011/06/18(土) 09:33:30.17 0
ここは過疎ってるから流れ遅いよ
226名無し三平:2011/06/18(土) 19:20:53.92 0
大潮age
227名無し三平:2011/06/18(土) 23:59:01.45 O
ザリガニでいつもやってるコジキがチャブ?
話しかけてきてウザイ
黒鯛喰うの?
流石コジキだねw
228名無し三平:2011/06/19(日) 01:46:18.52 0
東京湾の黒鯛は食えない
地方の黒鯛は美味い
229名無し三平:2011/06/19(日) 15:41:03.85 0
>地方の黒鯛は美味い
どこの黒鯛が美味しいか知りたい。
新潟港と静岡県清水近郊の黒鯛はまずかった。
というか、包丁を入れただげで臭かった。
広島で釣った黒鯛も清水港といいとこ勝負だった。
横須賀の釣り公園で釣った黒鯛は何の臭みも無かったから、それの方がはるかに良かった。
230名無し三平:2011/06/19(日) 15:49:00.44 0
クロダイは刺身より加熱した方がいいんじゃない?
煮付けもうまいよ
231名無し三平:2011/06/19(日) 18:24:14.77 0
黒鯛はスズキと同じで汚い海水でも生きていけるから、場所によって美味いマズイの差が大きい。
そういや黒鯛もスズキ科だったな。
長崎の沖で釣った黒鯛は美味かった。
232205:2011/06/19(日) 18:57:36.27 0
五島沖も魚全般美味しいですハイ
特に鯖、鯵、いか、きびなごは堪えられません
それと、関係無いけど五島うどんのつゆに使う
あご(飛魚)のダシは天下一品であります。
233229:2011/06/19(日) 20:34:36.10 0
>>231>>232
九州は魚が美味かったことを良く覚えています。
キビナゴの刺身は絶品だったしアジやサバも美味かった。
>>228の言う地方とはどこかが知りたかった。
234名無し三平:2011/06/19(日) 20:41:38.75 0
>>229
鱗は磯臭いよ
身は無臭
メジナも一緒
横浜、大磯の黒鯛は吐き気がする匂いがした
能登半島、新潟(東港)、茨城(大洗)で釣った黒鯛は美味かった
235名無し三平:2011/06/19(日) 22:19:59.73 O
流石Twitterスレ
236名無し三平:2011/06/19(日) 22:50:24.65 0
きょうシコイワシの泳がせでマゴチ って書いてあるけど
イワシの泳がせやる人って結構いるのかな?
マゴチ以外に何が期待できるの?
237229:2011/06/20(月) 07:42:16.97 0
>>234
新潟(東港)は親戚の家があるので釣行回数が多く、黒鯛は50匹以上釣った。
しかし、黒鯛の身が泥臭くて皮をはいで生姜とネギと一緒に煮付けでも臭かった。
ブリの子(関東のイナダ地元のフクラギ)は美味しかったが。
広島も静岡も自分で釣った黒鯛が美味くなかっただけで、市販の魚は美味かった。
238名無し三平:2011/06/20(月) 07:45:21.20 0
>>236
今の季節ならスズキ、イカ。
秋になれば、イナダ、サバ、ソーダ。
239名無し三平:2011/06/20(月) 07:55:06.85 O
>>236
今の季節ならイワシ、もう少しすればサッパだよ
240名無し三平:2011/06/20(月) 09:19:31.44 0
>>236
サメとエイ。
残念だけどマジレス (^_^)
241名無し三平:2011/06/20(月) 13:25:29.06 O
プニュプニュは釣れないの?
242チャブリンク:2011/06/20(月) 17:37:52.73 I
オマエラアフォだなwww
釣りをもっと楽しめよwww
ののしり合いは低脳の証だ、

243名無し三平:2011/06/20(月) 18:56:12.37 0
2ちゃんは低脳の集まりだって知らないの?
244名無し三平:2011/06/20(月) 19:02:02.38 0
>>236
ハゼでマゴチを狙った時の外道はカサゴが多いからシコイワシでも
カサゴが多いと思うよ!
245名無し三平:2011/06/20(月) 19:22:17.44 O
フッコにセイゴ、キス、アジ、サッパ、メゴチ、シマイサキ、ヒイラギにイシモチ、デキアイナメ、カサゴ

何だって狙えて釣れるよ

たくさんは釣れないけど
246名無し三平:2011/06/20(月) 20:51:48.72 O
チャブ馬鹿みたい
247名無し三平:2011/06/20(月) 23:45:44.54 0
ここの釣り場はペニオクかよ
248名無し三平:2011/06/22(水) 20:01:44.86 O
そうですが、何か?
249名無し三平:2011/06/24(金) 11:56:12.81 O
晒しage
250名無し三平:2011/06/24(金) 12:24:40.74 0
ペニオクって?
ペニーオークション?
英国の?
ワケワカメ
251名無し三平:2011/06/24(金) 13:37:28.08 0
ペニスのオークションな。 これお豆さん
252チャブリング:2011/06/24(金) 20:54:16.35 O
コジキのザリガニ軍団
253名無し三平:2011/06/24(金) 23:09:53.66 O
お前、いい加減、施設以外居場所ないの気付けよ、下手くそ
254名無し三平:2011/06/25(土) 03:42:43.01 0
他荒らすの辞めさせて
255名無し三平:2011/06/27(月) 13:55:50.67 O
そんなの>>1に言え
256チャブリンク:2011/06/29(水) 16:59:24.23 I
在日っていつから徴兵されんの
257名無し三平:2011/06/29(水) 20:25:02.36 0
1910年。
258名無し三平:2011/06/30(木) 02:13:49.24 O
始まった始まった
259名無し三平:2011/06/30(木) 20:25:48.59 O
>>252
それ、黒○会とかのステッカー貼ってる人達の事?
260名無し三平:2011/06/30(木) 20:50:42.05 i
マゴチって引きつよいの?
261名無し三平:2011/06/30(木) 21:53:22.53 O
余り舐めるなよ
262名無し三平:2011/06/30(木) 21:54:10.33 0
マゴチは首ふるね
263名無し三平:2011/06/30(木) 22:11:59.69 0
メゴチの間違いじゃなくて?
264名無し三平:2011/06/30(木) 22:49:45.07 0
メゴチが首ふると、ブルブル・・・
マゴチが首ふると、バタンバタン!グイグイ!!
265名無し三平:2011/07/01(金) 00:15:07.18 O
話しそらすなや
舐めとんな
266名無し三平:2011/07/01(金) 01:06:20.98 O
来いや!
267名無し三平:2011/07/01(金) 06:08:00.35 O
Twitter、自作自演
お疲れちゃんw
268名無し三平:2011/07/01(金) 12:37:31.75 0
>>265
チソチソ舐め舐め
269チャブリング:2011/07/02(土) 20:43:14.42 O
本当に馬鹿なへたっぴな
勘違い馬鹿しか居ないから疲れる
上手いと勘違いしてる
たまたまを上手いと勘違い
潮が良いだけで腕は三流
270名無し三平:2011/07/02(土) 21:14:57.10 0
>>269
誰へのレスだよ?
レス番くらい付けろ
271名無し三平:2011/07/02(土) 22:55:25.51 O
言わなくてもわかるべ、いちいち餓鬼だな
272名無し三平:2011/07/03(日) 00:15:25.81 0
現場で直接言えないからここで発散か
情けねぇwww
273名無し三平:2011/07/03(日) 08:02:24.16 O
言えない×
汚いから近づきたくない◎
274名無し三平:2011/07/03(日) 08:03:16.01 0
さぁ今日はシコイワシどうでしょうか
275名無し三平:2011/07/03(日) 15:07:20.75 O
どうでも良い!
276名無し三平:2011/07/03(日) 15:11:02.11 O
ここで凄い上手い人この頃みないな
毎回釣ってた人
277名無し三平:2011/07/03(日) 15:14:20.69 O
倶楽部?
常連?
278名無し三平:2011/07/03(日) 16:28:20.65 0
公園で「シコシコイワシ釣れたよ!」と言って赤面してるご婦人がいた
旦那もあせってた
家絵どんな会話してるのだろうか
気になる
279名無し三平:2011/07/03(日) 22:08:26.19 O
>>277
多分常連だったと思う
毎回、必ず俺がみただけでも10回あって、毎回とってた、餌は判らない
多分一人でいつもいたが

本牧倶楽部の会長さんと話した時も、あいつ、一人で毎日とってるよ、って言ってた
280名無し三平:2011/07/03(日) 22:22:13.71 O
そんな奴、ここの常連にはいねーよw
スズキを毎回釣ってたのか?
馬鹿でも釣れるよ、魚影濃いからよw
ここの常連なんて、ここしか釣れねー奴ばっかだよw
281名無し三平:2011/07/03(日) 22:44:41.94 O
>>259
黒鈴会?
282名無し三平:2011/07/03(日) 23:04:31.37 0
きょうはサッパが異常発生したみたいですね
どうやって食うんですかあんな小さいの
焼くの?
283名無し三平:2011/07/03(日) 23:07:39.76 O
本牧の魚食って大丈夫なんですかね。放射能検査してんのかな。
284チャブリング:2011/07/03(日) 23:40:38.61 O
お前が世の中の放射能
285名無し三平:2011/07/04(月) 02:23:55.37 0
>>283
放射能は大丈夫だろ
どんだけビビリなんだよwww

本牧の魚は臭いのと、変な色になっているのを我慢すりゃなんでも食えるよw
286名無し三平:2011/07/04(月) 02:34:42.89 0
>>283
旬だから気にすることはよいことだと思うけど、食うか食わないかは自分で判断しなよ。
チャブが大丈夫と言ったら喰うの?
287チャブリング:2011/07/04(月) 06:29:46.27 O
悩むならリリースしなよ
288名無し三平:2011/07/04(月) 20:21:11.42 O
>>281
それは有り得ない
こんな所に頻繁に行かない
289名無し三平:2011/07/04(月) 23:24:21.31 O
そりゃそうだ、筋を通して、行くときは挨拶するが、みんな、笑っる
290奈美子:2011/07/05(火) 17:20:27.70 O
チャブ王禅寺帰れ
291名無し三平:2011/07/05(火) 17:36:58.15 O
ステラで本牧さいこー
292名無し三平:2011/07/05(火) 21:38:32.95 0
ワシはあそこの海の見た目から「黒海」と呼んでいる。
よって狙いはチョウザメだ。
293名無し三平:2011/07/05(火) 22:04:08.75 O
ワシはアソコの釣り人を見たとき、腹黒と思った
だから狙いは、人間観察
294名無し三平:2011/07/06(水) 12:30:26.83 O
面白いw
295名無し三平:2011/07/06(水) 21:29:45.28 0
たまには巨大ウマヅラハギでも釣れないのかここは
296名無し三平:2011/07/06(水) 23:03:41.43 0
>>295
鏡見たらそこにいるかもよ
297名無し三平:2011/07/07(木) 06:19:22.99 0
おはようございます 今朝の海は荒れてますか?
298名無し三平:2011/07/08(金) 23:07:18.89 O
自演しないの?w

敵は身内からかw

ダサイダサイw
299名無し三平:2011/07/08(金) 23:48:17.55 0
あざになって
300名無し三平:2011/07/09(土) 08:41:23.61 0
>>282
ママカリみたく、内臓とって酢漬け・・・とか
301名無し三平:2011/07/09(土) 15:54:07.40 0
>>300
ママカリってサッパの酢漬けですよね?
302名無し三平:2011/07/09(土) 21:51:49.56 O
プッ
303名無し三平:2011/07/09(土) 22:11:11.76 0
同じ酢漬けならコノシロ
いや、やっぱり〆鯖か
いや小鯛の酢漬けも侮れないが
やっぱり一番好きなアジの南蛮漬、サイコー
304名無し三平:2011/07/09(土) 22:21:54.10 0
乞食の食うようなもんがサイコーとか
よっぽど金持ちなんですね
305名無し三平:2011/07/10(日) 01:03:48.39 0
それにレスしているお前の方がしょぼいんじゃねw
306名無し三平:2011/07/10(日) 19:15:43.03 0
いやー「貧乏人の釣り」見てると ここはゴージャス過ぎるとしか思えん
307名無し三平:2011/07/10(日) 23:23:26.10 O
下らねー、貧乏って基準言って見ろよw
308名無し三平:2011/07/10(日) 23:34:41.08 0
>貧乏って基準

年収手取300万円以下
預金500万円未満
資産無し

どれか一つでも当てはまったら貧乏だろ
309名無し三平:2011/07/10(日) 23:35:42.59 0
間違えた
テヘッ
310名無し三平:2011/07/11(月) 13:41:43.09 O
俺は年収は2000万、貯金0万色々現金で資産多数購入したから
一つ当てはまるから
俺も貧乏だったんだ、
311名無し三平:2011/07/11(月) 13:50:48.98 O
貯金500万あっても借金が500万あれば
貯金0だぞ
資産もローンならまだ資産じゃねーし
家をローンで買ってる人は差し引き貯金マイナス
資産無しだぜ
312名無し三平:2011/07/11(月) 13:54:32.41 O
>>308は年金生活者以外にはなかなか当てはまらないw
313無職勝ち組!:2011/07/11(月) 14:21:31.08 O
普通に蓄え1500万以上だけど!

ここは低俗民スレですか?
314名無し三平:2011/07/11(月) 15:05:58.00 O

そんくらいしか蓄えないなら働けば
315名無し三平:2011/07/11(月) 16:57:36.11 0
そもそも運転手付きのロールスロイスで本牧に行くヤツはおらんわな
316名無し三平:2011/07/11(月) 19:29:39.48 O
金持ち=運転手付ロールスロイス
って(笑)
年金生活者の世代の発想だな(笑)
中国富裕層かよ(笑)
317無職勝ち組!:2011/07/11(月) 19:59:57.57 O
今日も暇だったからレクサス大人買いして来たよ!
318名無し三平:2011/07/11(月) 23:05:15.00 0
>>310
>>311
>>312
>>313

ひとつ後のレスに間違えたって書いてあるのにそ何半膿してるんだ?
関連性も想像もできないほど脳味噌無いんか、オマイら?

あと、貧乏じゃない=金持ちじゃないぞ

金持ちなら資産10億以上持っていないとね!
うちのオヤジは8億くらいだから普通の人
それ相続しても兄弟で分割して母親にも半分取られて税金で半分以上持ってかれて結局家も買えない分しか残らないよ
やっぱ会社作ろっと
319名無し三平:2011/07/11(月) 23:25:07.64 0
おまいは一人で何ブツブツ言ってるんだ?
320名無し三平:2011/07/11(月) 23:32:04.56 0
えー本牧釣りデッキの対面でクルーザーでトローリングしてたのはアンタか
321名無し三平:2011/07/12(火) 00:57:09.23 0
そうだよ
オイラだよ
何もつれなかったよ
東京湾は小物しかおらんのか?
322名無し三平:2011/07/12(火) 10:53:24.54 O
一人芝居w
笑える
323名無し三平:2011/07/12(火) 11:17:05.99 0
バレたかw
ここまでが俺の自演
324名無し三平:2011/07/12(火) 23:34:26.23 0
くーろーい うーなばらー あさひーを あびてー

ごーがんーに くーだけーる なみーしーぶきー

はーやーい ながれーに まけーぬーよーうー

なーげーろ つりいーと わこーうーどよー
325名無し三平:2011/07/13(水) 00:15:26.76 0
わがひのもとはー しーまぐによー

あーさーひかがよう うーみーにー

つーらなりそばだつ しまじまなーればー

あーらゆる くにより ふねこそかーよえー
326名無し三平:2011/07/13(水) 00:23:40.05 0
むかし思へば苫屋の烟 か
327名無し三平:2011/07/14(木) 06:40:59.04 0
>>324 本牧?

>>325 市歌だね!
328名無し三平:2011/07/15(金) 00:16:00.09 0
この本牧に優るあらめや
329名無し三平:2011/07/15(金) 22:29:56.16 0
どす黒age
330名無し三平:2011/07/16(土) 07:05:24.10 0
今釣れてるサバって油載ってる?
331名無し三平:2011/07/16(土) 10:16:06.76 0
IHIや住友ドッグの油バッチリ載ってまふ
332名無し三平:2011/07/16(土) 21:29:38.24 0
住友は追浜の向こうだろ IHIと米軍補給部隊だわね
333名無し三平:2011/07/17(日) 07:30:31.57 O
と、茶部円が自演してます
334チャブリンク:2011/07/18(月) 04:28:53.83 i
チャブは何だかんだ言って人気で知名度が高いなw
おまエラは悔しいのだろ?
335名無し三平:2011/07/18(月) 07:21:18.22 O
悔しいw悔しいw
ナウw
336名無し三平:2011/07/19(火) 20:01:59.64 O
だれもフォロー居ないから、仕方無く自演してるだけなんだぞ、そっとしといてやれ(笑)
337名無し三平:2011/07/20(水) 19:32:36.76 0
自演age
338名無し三平:2011/07/21(木) 21:41:33.78 0
ま ここは大黒とどっこい、磯子には勝ってる、ということでOK?
339名無し三平:2011/07/22(金) 21:30:48.18 0
さあ夏休みのこの土日 両日とも1000名以上来るか?
340名無し三平:2011/07/23(土) 10:26:22.40 0
当分行かない
さてこの時期どこへ行こうかな?
341名無し三平:2011/07/23(土) 10:28:08.50 0
この週末M9.5の巨大地震がくるとの情報が
http://d.hatena.ne.jp/k1491n/20110721/1311234747
342名無し三平:2011/07/23(土) 10:29:58.88 0
>彼もstar visitorから受け取った情報だそうで

すたーびじたーってなに?www
343名無し三平:2011/07/23(土) 10:34:58.14 0
star visotor = 料金払わずに釣り施設の入る輩のこと
344名無し三平:2011/07/23(土) 11:21:49.83 0
>>342
異星人
345名無し三平:2011/07/24(日) 08:29:46.76 0
きのう土曜日の入場者数571名って少ないね 猛暑のせいかな?
346名無し三平:2011/07/24(日) 08:43:08.94 0
省エネのための土曜日出勤増加による。
日曜日は、変わらず。残念 (^_^)
347名無し三平:2011/07/24(日) 11:24:03.21 0
なるほどね。
土曜授業の私学も多いし。
N産関係の人は土日出勤なんで木金に出動かな?
348名無し三平:2011/07/25(月) 23:29:22.01 0
ところで最近の海の色はどう? 相変わらず真っ黒け?
349名無し三平:2011/07/26(火) 07:41:09.01 O
本当に一人で何やってんだか…
350名無し三平:2011/07/28(木) 21:56:16.34 0
だね。
351名無し三平:2011/07/30(土) 01:49:34.56 0
さっきHP見て気づいたが 全体に砂が撒いてあるそうだね
砂の層が十分厚ければ ヘドロは隠れてて 表面キレイ
って理解でおK?
352名無し三平:2011/07/30(土) 06:47:29.02 0
投げ釣りすれば、糸に黒い油のようなヘドロがくっ付いてくる。
有害物資が、大量に含まれている。
353名無し三平:2011/07/30(土) 06:53:05.13 0
ええっそれは東扇島の話では
354バク太郎 バグレ:2011/08/01(月) 03:06:23.83 I
おまエラは本当にどうしょうもないなwww
おまエラは自分が本当に日本人だと思ってんのか?
おまエラは自分自身の戸籍謄本を役所で見た事あんのか?
おまエラは少し自分自身の立場をわきまえろや、
355名無し三平:2011/08/01(月) 06:07:53.44 0
絶筆か… R.I.P.
356名無し三平:2011/08/03(水) 21:45:31.35 0
本牧じゃ最近サッパが大漁だけど

10 - 12 cm

ってどうやって調理すりゃいいのさ
357名無し三平:2011/08/03(水) 23:06:27.38 0
さっぱりわからん
358名無し三平:2011/08/05(金) 06:48:01.47 0
水温高杉
359名無し三平:2011/08/09(火) 11:54:23.78 0
本牧の沖桟橋ようにスーパーパイプ受けたろうを買おうとおもっているが、使えるかな?
直径10cmまでなんだが使えるかな?
360名無し三平:2011/08/13(土) 08:21:25.06 0
釣り施設は賑わってるのに このスレは過疎ってきましたね
361貧乳はステータス:2011/08/18(木) 13:24:05.06 I
そろそろオフ会やりませんか?
私サバ女だけど釣りしたいです。
362名無し三平:2011/08/18(木) 17:15:02.01 0
おk パンツ脱いで待っとれや
363ドム:2011/08/19(金) 04:13:40.85 O
了解!
364名無し三平:2011/08/24(水) 22:59:18.61 0
過疎化水素水
365名無し三平:2011/09/10(土) 08:03:40.55 0
俺は今日仕事なんだが、相変わらず6時半で駐車場満車らしい。
366名無し三平:2011/09/10(土) 16:58:27.38 0
>>365
30cm超のサバが釣れ続ける限り解消しないでしょうね。
367名無し三平:2011/09/10(土) 17:21:45.35 0
ちやぶは、死んだの?
368名無し三平:2011/09/10(土) 18:27:02.86 0
うん
369名無し三平:2011/09/11(日) 00:07:40.79 0
土曜日サバはついに45cmにまで巨大化
370名無し三平:2011/09/11(日) 00:58:34.42 0
2センチ、サバを読んでる。
371名無し三平:2011/09/15(木) 20:12:21.64 0
しかし、本当に喰って平気なのだろうか?
372名無し三平:2011/09/15(木) 22:05:00.95 0
毎日食ってるワケじゃないから大丈夫
373名無し三平:2011/09/17(土) 06:22:18.91 0
還暦過ぎてる貴方なら大丈夫
374名無し三平:2011/09/17(土) 12:27:27.43 0
ついに青物祭りの開幕!
きょうはシイラのご一行様もご入場だよ。
さあ獲った、獲った〜。
375名無し三平:2011/09/17(土) 13:52:57.87 O
とても平気とは思えないw
376名無し三平:2011/09/17(土) 17:40:14.30 0
とても正気とは思えないw
377名無し三平:2011/09/17(土) 20:14:18.64 0
協和うねりがひどくて無理だんべ
378名無し三平:2011/09/18(日) 17:15:59.65 0
混んでて行けなかった…泣
一年ぶりにいったんだけど、休日だからといってあんな混んでたか?
千葉方面のやつらが流れてきたのかな…?教えてエロい人
379名無し三平:2011/09/18(日) 18:03:05.92 0
>>378
私も明日一年ぶりぐらいに行く予定ですが、
一年ぐらい前も鯖の時期は撃混みでしたよ。
5時前頃に到着してないと駐車場入れなかったりとか。
380名無し三平:2011/09/18(日) 18:16:50.38 0
>>379
ありがとう。平日が中心だたのでちょっと驚いた。休日はすごいんだなー
4時半ゴロ行ったがC突堤まで行列で萎えて引き返した.
駄目もとでオープン間際に行ってみたけど満車だったからorz
381名無し三平:2011/09/18(日) 22:35:34.52 0
大黒はきょうも巨大サバ いつまで続くんですかね 

なんか宏観現象のような気がして怖い
382名無し三平:2011/09/19(月) 10:24:25.94 0
>>381
大黒はわからんけど本牧なら毎年の事だろ。
383名無し三平:2011/09/19(月) 12:09:38.58 0
サバってここ数年じゃない?
学生のころ逝ってたときははそんなものつれなかったぞ
384名無し三平:2011/09/19(月) 12:44:12.73 0
サバは昔から釣れてるが、今年は大きなサバがこの時期に釣れるのは珍しいと思う
385名無し三平:2011/09/19(月) 12:45:30.31 O
温暖化だよ。
地球温暖化
386名無し三平:2011/09/19(月) 12:54:21.10 0
すまん教えてくれ。15年前。俺が小学生だったとき。
カタクチイワシが何十匹も釣れて大喜びしてすごく楽しかったのだがHPを
見るとサバやワカシが釣れてるとは書いてあるがカタクチイワシが釣れているとは
書いてないんだ。
15年ぶりに子供のときの思い出の地にいきたいんだがカタクチイワシはいなくなってしまったのかい??
387名無し三平:2011/09/19(月) 12:55:13.81 0
>>383
2007年9月からだね。
4年も続いたら毎年で良いだろう。
こんなスパンならオカルト好きが怖がる程度だよ。
388名無し三平:2011/09/19(月) 12:57:57.54 0
>>386
過去の例でもサバが多くなると釣れなくなる。
389名無し三平:2011/09/19(月) 13:03:51.26 0
>>386
シコイワシっていうのがカタクチイワシのことだよ
カタクチイワシっていうのは関東だけの言い方だった気がする
そのシコイワシは最近釣れてないが、一週間前までは大量に釣れてた
基本的にいつでも釣れるのでいついってもいいが今の時期はサバ狙いの客でごったがえしてるので入れない可能性もあるよ
390名無し三平:2011/09/19(月) 13:21:47.83 0
>>389
> カタクチイワシっていうのは関東だけの言い方だった気がする
逆だよ
391名無し三平:2011/09/19(月) 17:42:27.85 0
>>388
>>389
シコイワシはカタクチイワシのことだったのか。
サンクス!
392名無し三平:2011/09/19(月) 19:07:10.95 O
信じるなよ‥
イワシの違いもわからねーのか?
直ちに釣りやめなさい!
393名無し三平:2011/09/19(月) 20:45:10.49 0
ええじゃないか 本牧はど素人の行くとこじゃ

玄人は西公園で血を流しながら戦ってくれ
394名無し三平:2011/09/20(火) 08:19:03.86 0
今日いく人ー?
395名無し三平:2011/09/22(木) 20:08:42.74 0
本牧施設台風の影響で壊れたみたいね
いつぐらいに復活か聞いた人いない?
396名無し三平:2011/09/23(金) 07:08:11.35 0
今日も休みだってさ
397名無し三平:2011/09/23(金) 08:32:27.53 0
仕方ないねぇ 磯子へ行く
398名無し三平:2011/09/23(金) 13:44:41.20 0
>>397
磯子も台風にやられたみたいよ
今日営業してるのは大黒だけ
399名無し三平:2011/09/23(金) 14:43:07.28 0
>>395
本牧のHP更新されました。↓

明日9/24より、「護岸及び渡桟橋」の、つり場を
 6:00から開場致します。
*入場制限を250〜300名様と致します。
 (状況に応じて対応致します。)
*ルアー・テンヤ・エギ等を使用した釣りは「終日全面禁止」と
 させて頂きます。 (安全確保・事故防止の為)
400名無し三平:2011/09/23(金) 15:38:27.10 0
沖桟橋なきゃ意味ないじゃん
401名無し三平:2011/09/23(金) 19:23:42.88 0
いや。サメは護岸でしか釣れん。
402名無し三平:2011/09/24(土) 00:18:24.57 0
大黒はスズキ系がよくあがってたな
本牧よりシーバスの魚影が濃い感じ
403名無し三平:2011/09/24(土) 06:31:19.14 0
スズキ系?
404名無し三平:2011/09/24(土) 08:15:59.91 0
セイゴとかも含むということか?
ボラとかもかな。
405名無し三平:2011/09/24(土) 09:29:19.23 0
極端な話、スズキ系なんて書かれてると、マダイやアジもスズキ系だわな。
ついでにボラはニシン系。
406405:2011/09/24(土) 09:33:27.89 0
ウソついちゃったw
ボラはボラ系だった
407名無し三平:2011/09/24(土) 10:28:23.83 0
ボーラが湧いた ボーラが湧いた 真っ赤なボーラ―がー
408名無し三平:2011/09/24(土) 10:51:01.45 0
>>401
沖でけっこう釣れるぜ
サメ30cmぐらいの
409名無し三平:2011/09/24(土) 10:52:23.93 0
>>405
あおもの?
410名無し三平:2011/09/24(土) 11:37:24.53 0
こないだボラみたいな顔してる奴みたな
あれ前世ボラだったんだぜ絶対・・
411名無し三平:2011/09/24(土) 11:39:22.68 0
と、フグみたいな顔のブサヲがほざいています。
412名無し三平:2011/09/24(土) 12:43:07.31 0
そうですか沖でもサメ。フカヒレづくりが趣味なもんで。今度期待します!
413名無し三平:2011/09/24(土) 12:46:02.81 0
>>409
ブリ、ヒラマサ、カンパチはスズキ系だ
414名無し三平:2011/09/24(土) 14:36:29.81 0
ちょうどいいからこのまま閉鎖方向で
415名無し三平:2011/09/24(土) 22:48:48.54 0
さうだな。そも東京湾内の釣りは無益な殺生のやうな気がする
416名無し三平:2011/09/24(土) 23:12:49.19 0
そうか?本牧は箱のない水槽だろ
温室育ちの魚だから釣らないと大量に増えるだけだろ
417名無し三平:2011/09/24(土) 23:23:10.74 0
東京湾に火力発電所が幾つあるか?

ハマ周辺だけでも、品川、川崎、東扇島、横浜、磯子、電発磯子、横須賀

確かに温水の宝庫
418名無し三平:2011/09/25(日) 11:11:33.82 0
閉鎖嫌ならコマセ禁止方向で
あれ間違いなく海洋汚染の片棒担ぎ
419名無し三平:2011/09/25(日) 12:03:16.56 0
>>418
冷静に相対的な量を考えるんだ、サル頭
( T_T)\(^-^ )
420名無し三平:2011/09/25(日) 12:37:19.14 0
コマセぐらいで海洋汚染?そんな頭脳構造のほうが幸せか。
421名無し三平:2011/09/25(日) 13:13:14.62 0
相対的にゴミの量も減るし閉鎖しよう
422名無し三平:2011/09/25(日) 13:40:07.83 0
海中の錘・針・糸・金具ほかほか全てごみ オマエが潜水して全部回収してこい
423名無し三平:2011/09/25(日) 13:43:50.45 0
お猿さんの食べ残しや、ウンコ、オシッコの影響の方が大きいんだよ。

そんなに言うなら、食べるのやめたら。
( T_T)\(^-^ )
424名無し三平:2011/09/25(日) 18:32:53.30 0
コマセ保守必死悔しいのぉ
425名無し三平:2011/09/25(日) 23:59:40.27 0
白灯でホシザメ3匹釣ったけど食べられるみたいだね。
50センチ近かったけど引きはおとなしかったよ。
426名無し三平:2011/09/26(月) 07:39:11.49 0
週末本牧いった人いる?
沖桟橋はどんな状態だった?
今年中は無理な感じ?
427名無し三平:2011/09/26(月) 08:46:18.52 0
あいたーそんな被害大きかったのか。
今日も沖桟橋だめみたいだなあ
428名無し三平:2011/09/26(月) 10:00:08.51 0
去年買った回数券が大杉で
本牧ひとすじでないとダメなんだ orz
はよ沖桟橋、もとにもどれ…
429名無し三平:2011/09/26(月) 10:28:11.64 0
いつもは本牧だけど大黒いってみた
やっぱ本牧が楽だね
ただ大黒のほうがマナーがよいように感じた
子供はすげー多いけどね
430名無し三平:2011/09/26(月) 10:37:21.80 0
本牧もそんなマナー悪いやついないだろ?
自分は会ったことないがなあ。
431名無し三平:2011/09/26(月) 10:51:20.37 0
>>428
沖桟橋早く直るといいね。
先達て訊いたら、去年までの期限無し回数券は、そのまま期限無しで使えるって言ってたよ。
俺はあと二枚有る。
432名無し三平:2011/09/26(月) 12:24:43.46 0
小生18枚!
433名無し三平:2011/09/26(月) 16:15:38.36 0
入場券十枚で、コスプレちょ◯さんと一回できるというウワサだよ。

ひんぬー族だけどね。
434名無し三平:2011/09/26(月) 16:19:10.74 0
コスプレちょ◯さんってだれよ?
とりあえずあるからできるぞw
435名無し三平:2011/09/26(月) 17:47:13.81 0
サビキでソーダカツオ釣れる?
436名無し三平:2011/09/26(月) 19:17:21.06 0
品ヌーが釣ってる。
ttp://chomcham.blog.fc2.com/?no=180
437名無し三平:2011/09/26(月) 20:25:00.05 0
これが…ちょっといいや。
コス女は萎えるのでな
438名無し三平:2011/09/27(火) 00:41:43.02 0
>435
釣れるよ
ハリス太いの必須だけどね
439名無し三平:2011/09/27(火) 07:57:12.67 0
>>438
何号つかってる?
440名無し三平:2011/09/27(火) 08:25:17.55 0
三号
441名無し三平:2011/09/27(火) 09:08:44.28 0
ソーダカツオなら枝糸3号のサビキで十分だが、サバの40cm位がくると安物サビキの3号では切られる。
このところサバも30cmくらいだから3号でも大丈夫だと思うが。
442名無し三平:2011/09/27(火) 09:10:17.92 0
ありがとうございます
3号でやってみます
443名無し三平:2011/09/27(火) 19:12:51.19 0
2号で二度ほど切られ、
3号で3匹ソーダつれました
ありがとうごやいやす
444名無し三平:2011/09/27(火) 19:55:43.10 0
ソーダガツオはまずいっていうけど、竜田揚げにするとうまいと思う
食べるとこ少ないけどね
信じられないとか言われそうだが、おれは好き
445 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/27(火) 21:27:39.47 0
2回連続でボーズだったからしばらく行ってないな
446名無し三平:2011/09/27(火) 21:33:25.56 0
今日の大黒は、サバ、ソーダが一日中爆釣。わんさか居るよ。
447名無し三平:2011/09/27(火) 21:33:42.36 0
今大黒が熱いぞ
448名無し三平:2011/09/27(火) 22:46:06.95 0
パチ好きのワシは「熱い」と言われても行く気にならんわ

「激熱」なら行くで
449名無し三平:2011/09/28(水) 00:57:22.35 0
何時になったら沖桟橋は開放されるんじゃ。
450名無し三平:2011/09/28(水) 07:46:35.77 0
昨日様子見に行ったがどこが壊れてんのか
わかんないな。海中にひびでもはいってんのかな
451名無し三平:2011/09/28(水) 07:54:44.24 0
サバだけ狙いって仕掛けでできんのかね?
ソーダはいらん
452名無し三平:2011/09/28(水) 08:20:27.43 0
タナを底付近にすると、サバ率上がる。
浅いとソーダばっかりで、サバは釣れない。
453名無し三平:2011/09/28(水) 09:10:36.89 0
なるほど、ありがとう!エロイ人
454名無し三平:2011/09/28(水) 12:52:35.09 0
ねえねえマルソーダそんなに嬉しい?
455名無し三平:2011/09/28(水) 13:59:01.07 0
>>454
嬉しかったら何だってんだ?
嬉しくない奴は釣らなきゃいいだけ。
456名無し三平:2011/09/28(水) 19:55:47.11 0
今大黒が超激アツだぞ
457名無し三平:2011/09/28(水) 20:22:19.34 0
おれは本牧いのち!
458名無し三平:2011/09/28(水) 20:26:12.42 0
沖桟橋が使えない本牧なんて・・・

その辺にあるただの岸壁じゃん!
459名無し三平:2011/09/28(水) 21:33:16.08 0
他にないから今は岸壁ですら貴重だけどね。
460名無し三平:2011/09/28(水) 23:42:53.12 0
>>458
根魚がわりにいるからそれはそれで価値有
461名無し三平:2011/09/28(水) 23:47:17.21 0
カツオをもろた そのあと釣れて俺も若者にあげた。
こんどイワシから、黒鯛になるまで長者してみるか
462名無し三平:2011/09/29(木) 07:39:03.37 0
沖桟橋は、30日に仮補修があってとの時の状況で10月1日以降部分オープンするかも?
完全補修は何時するつもりか不明。
463名無し三平:2011/09/29(木) 07:49:19.53 0
すてきな情報ありがとう
楽しみだ
464名無し三平:2011/09/29(木) 10:07:42.02 0
>>462
情報乙
10/4くらいに行こうと思ってたから朗報だ。
465名無し三平:2011/09/29(木) 12:28:20.21 0
今日行かれた方の釣果はいかがっすか
466名無し三平:2011/09/29(木) 13:59:20.26 0
>>465
09/28の新護岸の状況。(1日古いです)
朝1番はサビキで底を狙ったらアジの30cm強が連発。
3匹目をバラシてからアジのアタリが止まりセイゴ(20cmくらい)が邪魔に。
潮が上げ始めた11時半頃から表層をカタクチイワシが回遊し、それを追ってソーダが回遊。
小さいサビキで表層を狙えばイワシは鈴なりだが、ソーダが邪魔(仕掛けが壊れる)。
ソーダでよければ、太めのサビキを水面1m以内で待てば連発できた。
サバは、特定の場所でジアイに連発していたが、HPのようなサバの方がソーダより釣れている感じはしなかった。
イワシサイズの小サバもいたので、HPのサバの数は小サバ中心だったのかも?
467名無し三平:2011/09/29(木) 15:42:00.83 0
>466さん
それって渡り桟橋の話?
468466:2011/09/29(木) 15:46:40.41 0
>>467
記載内容は全て新護岸です。
469467:2011/09/29(木) 16:20:58.64 0
ありがとうございます
470名無し三平:2011/09/29(木) 17:34:59.82 0
アジの30cm強は楽しいよな〜♪
471名無し三平:2011/09/29(木) 17:37:20.60 0
大黒が込むからおまえらくんな
472名無し三平:2011/09/29(木) 17:46:48.70 0
行ってないよ
473名無し三平:2011/09/29(木) 18:21:40.02 0
>>471
何様のつもりだよてめぇーは、簀巻きにして海に放り込むぞこの糞ガキは
474名無し三平:2011/09/29(木) 18:25:36.04 0
それを本牧で釣るのはやだなw
475名無し三平:2011/09/30(金) 08:30:32.68 0
9月30日HP
本日も台風15号の被害により、護岸及び渡り桟橋のみでの営業です。
尚本日、沖桟橋の臨時復旧工事の為業者が入る予定です。

臨時なのか…
476名無し三平:2011/09/30(金) 11:03:55.09 0
しょうがないから休憩室に行って
お友達でもつくるか・・・
477名無し三平:2011/09/30(金) 11:22:54.90 0
ともだちできた?
478名無し三平:2011/09/30(金) 13:28:12.58 0
>>473
くんじゃねえぞ!
479905:2011/09/30(金) 13:37:24.86 0
明日から沖桟橋復活だな
480名無し三平:2011/09/30(金) 14:16:48.35 0
サバやソウダガツオだとハリス三号以上を使えとは聞くけど針は何号あたりを使うの?
481名無し三平:2011/09/30(金) 15:41:52.07 0
九号以上がいいと思う。
七号だと、折られた。

針がかりも大きめの針の方がよかった。
482名無し三平:2011/09/30(金) 16:42:44.43 0
>>480
ハ○ブサの太ハリスサビキでグレ針4号(枝糸3号,幹糸6号,白色)を試してみた。
カタクチイワシも釣れたし、ソーダ2匹ヒットでも耐えてくれた。
高い(330円くらい)が今の本牧なら使う価値があるかも?
483名無し三平:2011/09/30(金) 17:35:39.96 0
内陸きた?
484名無し三平:2011/09/30(金) 19:25:49.18 0
内Pなら来たよ
485名無し三平:2011/09/30(金) 19:37:50.51 0
沖桟橋の応急処置が、本日完了いたしました。
明日10月1日より、「全釣り場」通常営業となります。

キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!

( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパァーイ♪
    ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパァーイ♪
( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパァーイ♪
   
486名無し三平:2011/09/30(金) 19:42:55.74 0
土日は地獄だな
487名無し三平:2011/09/30(金) 19:59:38.91 0
明日はもう… いま荷物おきにいったやつ多いだろwww
488名無し三平:2011/09/30(金) 20:00:52.94 0
バイクがあれば一番いいよな
ほしいなあバイク
489名無し三平:2011/09/30(金) 20:21:23.28 0
釣り仕様にしてるバイクがよくとまってる。
釣り竿専用の筒もあって、あれ、かっこええ
490名無し三平:2011/09/30(金) 20:27:23.81 0
釣った魚はすぐに〆ましょう。
プロの技です。ご参考に!

http://theync.com/media.php?name=23804-chainsaw
491名無し三平:2011/09/30(金) 21:33:39.82 0
ぐろ
492名無し三平:2011/09/30(金) 22:02:00.01 0
ノドグロ
493名無し三平:2011/10/01(土) 08:04:05.41 0
ソーダを釣りたいならなるべく竿は上下に動かす。
サバなら動かさずに水深の中央付近で待て。
針は7号がお勧め。
494名無し三平:2011/10/01(土) 09:06:48.69 0
今日は混んでる?
495名無し三平:2011/10/01(土) 20:34:50.40 0
針の号数を聞いた者です。みなさん、ありがとね。
496名無し三平:2011/10/02(日) 22:45:33.77 0
サッパリくんが、大漁ですよ。
ありがたいことです。
497名無し三平:2011/10/03(月) 07:01:34.10 0
さっぱは大量に釣れてくれないと
調理する気になれないもんな
498名無し三平:2011/10/03(月) 19:41:58.42 0
茨城の人が釣らない分、回ってくるのかね
499名無し三平:2011/10/03(月) 19:44:01.01 0
えっ
500名無し三平:2011/10/03(月) 20:24:25.71 0
サッパは三枚おろしにして酢漬けにして一日置いて、握りにして食べると美味いね。
ちょっと手間がかかるけど。
501名無し三平:2011/10/03(月) 21:51:59.61 0
ままかりだな
502名無し三平:2011/10/03(月) 21:59:03.83 0
22時からNHK教育テレビの釣りの新番組見てね
503名無し三平:2011/10/03(月) 22:12:37.98 0
俺はコノシロのほうが好きだな・・
504名無し三平:2011/10/03(月) 23:05:21.27 0
>>500
しかし、サッパって卸にくくね?
ケツヒレから刃を入れても結構堅いし、刃が入ってもアバラの小骨が針見たく
ビローンと連なってるしで
505名無し三平:2011/10/03(月) 23:13:38.38 0
頭落としながら腸抜いたら、胸ビレから尻までハサミでチョキンだね。
506名無し三平:2011/10/03(月) 23:30:41.91 0
>>500
それ、うちも「やります!!
ままかり寿司。私は3日くらい置いちゃいます。
507名無し三平:2011/10/04(火) 12:39:11.88 0
どうよ今日は
508 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/04(火) 22:58:41.09 0
ヒトデのシーズンってあるのかな?w
509名無し三平:2011/10/05(水) 16:44:26.89 0
ヒトデ最近釣ってないな、そういや
いるのかなあ?
510名無し三平:2011/10/05(水) 17:32:49.20 0
このヒトデなしーっ
511名無し三平:2011/10/05(水) 18:08:23.94 0
今日いった奴、寒かっただろう
ほら茶 つ旦
512名無し三平:2011/10/06(木) 07:38:31.28 0
昨日は開場時は小雨だったものすぐあがり
11時ぐらいまで少し肌寒いものの、かなり楽しめました。
513名無し三平:2011/10/06(木) 10:51:07.36 0
どう楽しめたの?
サバとかはそんなに釣れてないはずだが、
人少なくてのんびりできた?
もう少し釣れるんならおらも行きたい
514名無し三平:2011/10/06(木) 11:24:50.74 0
さばつれないの?
515名無し三平:2011/10/06(木) 11:38:05.75 0
>>513
チヌの人だったりして。
人がいないしソーダが沢山釣れてたから、軟竿で時間かけて取り込む楽しさはあった。
516名無し三平:2011/10/06(木) 11:38:19.62 0
昨日は昼までやって3-540の安物サビキ竿に、
ハヤブ◯10号ハリス5号でサバ三本ソウダ十本あがりました。
他におまけでアジとサッパが十五枚ぐらいです。
517名無し三平:2011/10/06(木) 20:03:12.59 0
2メーター超えのサバ釣れてるな
うまそう
518名無し三平:2011/10/07(金) 04:05:05.97 0
俺は4メートルのカサゴ釣ったよ
519名無し三平:2011/10/07(金) 04:30:21.80 i
ニュースです。
横浜で、放射性物質により脳みそが崩壊した住民が、二名発見され病院に運ばれました。
520名無し三平:2011/10/07(金) 07:16:13.77 0
いまは修正されたが公式サイトがそうなってたんだが
公式ぐらいみろよ
521名無し三平:2011/10/07(金) 08:17:20.78 0
公式が間違えるなんて珍しいな
見たかったなw
522名無し三平:2011/10/07(金) 10:14:07.67 0
>>519
自己紹介か?
523名無し三平:2011/10/07(金) 16:27:10.36 0
そうみたい
脳みそ崩壊してしたらしいから近づかない方がいいよ
524名無し三平:2011/10/08(土) 14:43:49.27 i
もうそろそろサバは終わりかな。
525名無し三平:2011/10/08(土) 20:45:11.83 0
しまった、早く行かなきゃ
526名無し三平:2011/10/08(土) 22:05:22.63 0
既に遅いよ。
527名無し三平:2011/10/08(土) 22:38:55.18 i
←→スカばくちょう
528名無し三平:2011/10/09(日) 07:15:30.59 0
カツオってまーだこんな時期に残っていたっけ?
サバの方が遅かった気がするけど、気のせいですか!
(初心者です)
529名無し三平:2011/10/09(日) 09:28:16.74 0
なんでHPの写真はバケツの中でひっくり返ってる魚が多いんだ?
まさか、あれ食うの?
530名無し三平:2011/10/09(日) 09:49:55.12 i
>>529
血抜き中のもの。
クーラーボックス開けさせるのめんどーだから。
531名無し三平:2011/10/09(日) 09:56:44.31 0
>>529
え?
532名無し三平:2011/10/09(日) 10:15:25.91 0
>>529
初心者&無知乙
533名無し三平:2011/10/09(日) 10:33:59.90 0
>>531

おっ?
534名無し三平:2011/10/09(日) 11:28:41.01 0
新護岸で朝1番、イナダが釣れました。
「大黒から浮気しました、雨の中並んだかいがありました」

uwaki~
535名無し三平:2011/10/09(日) 12:19:02.64 0
あげぽよー
536名無し三平:2011/10/09(日) 12:31:36.31 0
塩焼きとかうまそうだよね。
537名無し三平:2011/10/09(日) 19:09:04.30 0
どや顔で魚を持ってるけど、あれ食うの?
538名無し三平:2011/10/09(日) 19:10:53.76 0
顔見知りのじいさん、、、
勝手に自分のクーラーボックスに魚を入れてきて
少々困ります・・・最近会わないが。
539名無し三平:2011/10/09(日) 22:26:53.36 0
どや顔は西公園Yの専売特許。あれにくらべりゃ本牧の奴らの顔は素直なもんさ。
540名無し三平:2011/10/09(日) 23:47:44.92 0
なんか去年に比べてサバが少なくね?
放射線でみんな死んだのか?
541名無し三平:2011/10/10(月) 00:17:18.54 0
漁師が根こそぎ刈り取ったからじゃね?
542名無し三平:2011/10/10(月) 01:43:00.73 0
>>540

>>527
イナダも。
543名無し三平:2011/10/10(月) 09:00:52.58 0
今日もうじゃうじゃ回遊しています。















釣り人が。
544名無し三平:2011/10/10(月) 10:00:10.27 0
釣りまくれ!
まつりじゃ、まつりじゃ!
545名無し三平:2011/10/10(月) 10:04:44.59 0
ひとまずおちつけ
546名無し三平:2011/10/10(月) 10:06:42.56 0
はい・・うらやましくて。
547名無し三平:2011/10/12(水) 22:48:30.60 0
ストロンチウムってな〜に?
548名無し三平:2011/10/12(水) 22:51:11.48 0
ストロンチウムが横浜で出てるのに、食うの?
549名無し三平:2011/10/12(水) 22:57:46.44 0
丸ソーダダケだった。
久しぶりにオイル煮にしたけど小骨があたる失敗作だったorz
550名無し三平:2011/10/14(金) 06:41:18.25 0
HP見てもソーダ以外は非常に少なくなったね
551名無し三平:2011/10/14(金) 19:04:25.11 0
明日は閉鎖の予感
552名無し三平:2011/10/15(土) 00:34:34.07 0
>>551
なんで?
553名無し三平:2011/10/16(日) 22:30:13.53 0
サバきたね
継続してくれるといいんだが
554名無し三平:2011/10/16(日) 23:57:52.94 0
ちょっと小ぶりだけどね。
来週までいてくれないかなあ
555名無し三平:2011/10/20(木) 20:07:15.56 0
カサゴの数があまりあがってないのは
カサゴ狙いの人が少ないからなのかな?
556名無し三平:2011/10/20(木) 20:28:20.48 0
カサゴ狙う人の多くが常識的だからって思いたいな。
たまにそんなちびカサゴ持ってくなよって奴いるから。
557名無し三平:2011/10/20(木) 20:52:34.43 0
初心者は魚が釣れると嬉しくて小さくても持って帰って食べるんだよ
558名無し三平:2011/10/20(木) 22:06:32.35 0
毎日五百人くらいの人が、狭い場所で釣りをしていたら、根魚は根絶やしになりますがな。
559名無し三平:2011/10/21(金) 11:16:25.24 0
サバが釣れなくなって平日は人が減った。
HPのソーダの数が少ないのであまり回遊していないのかと思ったが、
常連はソーダに飽きて狙っていないし、初心者家族連れは細い仕掛けで
ソーダに対応できていなかった。
釣れたソーダがトリックサビキやイワシ用サビキをくわえていた。
釣り竿一式付きの魚もいた。
560名無し三平:2011/10/21(金) 12:25:46.57 0
理由はどうあれソーダはいらんからそういった報告もいらん
561名無し三平:2011/10/21(金) 12:30:27.24 0
>>559
ソーダ釣りたい人にはよい情報。
ソーダも次の大潮で終わりでしょう。
ラストチャンス!
562名無し三平:2011/10/21(金) 17:20:22.28 0
ソーダさよなら ばんざーい!
563名無し三平:2011/10/21(金) 20:12:31.06 0
来週水、木曜辺りに逝くからそれまで居て欲しい。
564名無し三平:2011/10/21(金) 20:43:51.71 0
ソーダの竜田揚げ作ったが、美味しくなかった。どうすればたべれるの。
565名無し三平:2011/10/21(金) 20:50:19.15 0
>>564
つみれ鍋おすすめやん。
566名無し三平:2011/10/21(金) 21:34:34.34 0
つまりまともに食えない魚ってわけか
567名無し三平:2011/10/21(金) 21:42:29.22 0
俺もソウダは即リリース。
568名無し三平:2011/10/21(金) 21:53:11.09 0
>>564
血生臭さが苦手だと、どうにもならないかな。

先週はニンニクとショウガの醤油で下味付けて寝かせてから、トマトとタマネギ足して赤ワインでで煮込んだ。
あとはサイの目にして佃煮風。
オイル煮も臭いが消えてシーチキン風になる。

いずれも圧力釜を利用して小骨ごと喰えるようにするといい。
569名無し三平:2011/10/21(金) 22:25:58.34 0
血合いが多いからな
570名無し三平:2011/10/22(土) 17:22:22.64 P
血合取って醤油とミリンと酒のタレで2時間漬け込んでから竜田揚げだ。
めちゃうまだぞ
571名無し三平:2011/10/22(土) 20:00:42.12 0
ウマイのは同意するけど、血合い取ったら喰う所ほとんど無なくなっちゃうんだよなw
572名無し三平:2011/10/23(日) 13:20:20.30 0
>>564
血抜きしたあと、三枚におろして皮を剥いで豪快にブツ切りして
アツアツの白米にわさび醤油をかけて掻き込む
573名無し三平:2011/10/23(日) 17:17:42.98 0
>>572オエーー!!!! __
    ___/  \
   /  / //⌒
  / (゚)/ / /
  /  ( /。⌒丶。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||
         U
574名無し三平:2011/10/24(月) 00:03:52.69 0
ご飯に乗せてないから問題ない
575名無し三平:2011/10/24(月) 00:49:43.91 0
豪快にぶつ切りしたソウダガツオを見ながら、
わさび醤油かけご飯をかっ込むわけですね。
落語かよw
576名無し三平:2011/10/25(火) 00:14:44.86 0
釣りするのってそこでいくら払えばいいの?
カワハギ釣れてる?
577名無し三平:2011/10/25(火) 00:17:56.33 0
ググレカス
578名無し三平:2011/10/25(火) 00:20:06.58 0
ググレカス
579名無し三平:2011/10/25(火) 11:22:48.54 0
>>576
公式ホームページみなよ。
カワハギ、おっさんが結構釣ってた。
一カ所狙いよりうろついた方がよさそうだ
580名無し三平:2011/10/25(火) 19:08:04.87 0
うろつけるほど場所が開いてるの?
休日の本牧って1mおきに竿が並んでるイメージなんだけど
581名無し三平:2011/10/25(火) 20:18:50.71 0
579は無職なんだろう
582名無し三平:2011/10/26(水) 09:55:24.21 0
>>580
むりくり、ねじこむんだよ
じいちゃんかばあちゃんにしかできない技だな
>>581
まあ、割とw。まじめに働かなくても金入るパターン
583名無し三平:2011/10/26(水) 15:51:12.99 0
>>581
マンション経営とか家賃収入の奴らは働かないのがデフォ
584名無し三平:2011/10/26(水) 23:54:24.23 0
本牧でシーバス狙うならポイントどこがいいんだろう?
最近セイゴクラスがわらわらいるみたいだから遊びに行きたい
新護岸と沖桟橋の先端のどっちかなのかな?
585名無し三平:2011/10/26(水) 23:54:59.57 0
寒いよ
586名無し三平:2011/10/27(木) 00:10:43.06 0
>>584
人が少なければ桟橋で岸ジギ
587名無し三平:2011/10/27(木) 00:24:21.80 0
沖桟橋の先っちょで投げれば釣るれよ
バイブがお勧め
588名無し三平:2011/10/27(木) 11:15:10.35 0
スズキの季節になったか。
鯖は終了かの
589名無し三平:2011/10/28(金) 08:05:25.19 0
>>588
横須賀の公園でサバが釣れ続いているから、この群れが奥湾に入ればもう一度チャンス有るかも?
590名無し三平:2011/10/28(金) 08:13:02.77 0
>>589
横須賀じゃつれてるのか…本牧にこないかな。
でも朝並ぶには寒い季節だな
591名無し三平:2011/10/28(金) 08:31:11.32 0
福浦でもつれてる
592 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/28(金) 20:21:25.74 0
うるめいわし
593名無し三平:2011/10/28(金) 20:51:21.30 i
なんでカタクチしかいないの!
食うとこないじゃん!
594名無し三平:2011/10/28(金) 20:55:59.90 0
イワシ大量にぎらついていたけど誰も狙ってなかったな。
595名無し三平:2011/10/28(金) 23:29:36.77 0
>>594
今のは見えてるだけで釣れないもん
596名無し三平:2011/10/28(金) 23:34:50.24 0
さ、これから駐車場前に並ぶかな
597名無し三平:2011/10/29(土) 08:20:42.36 0
入場規制?
598名無し三平:2011/10/29(土) 14:36:51.43 i
まだ駐車場並んでるね
599名無し三平:2011/10/31(月) 17:21:35.70 0
30 日
サバ 30 - 35 cm 合計 1015 匹
すげえな!
600名無し三平:2011/10/31(月) 18:51:42.13 0
確かにスゴイ
こりゃ仕事休んで早く行かないと川崎に行っちゃいそうだね
601名無し三平:2011/10/31(月) 20:10:48.98 O
502cmのイナダワロタ
602名無し三平:2011/10/31(月) 22:21:51.80 0
ニュースです。
横浜で、放射性物質により脳みそが崩壊した住民が発見され、病院に運ばれました。
手の施しようがないとのことです。
603名無し三平:2011/10/31(月) 22:45:30.03 0
本日行ってみた。
サビキでソーダガツオとアジが釣れた。
スイミーみたいな小魚の群れもたくさん見かけた。
天気もよくて釣り日和な1日。
週末も行きたいが、超混みらしいね。
604名無し三平:2011/10/31(月) 23:02:02.33 0
週末は糸を垂らすしかできない。
平日は行く時間がない。
冬場は客いないから根魚の探り釣りはできそう。
605名無し三平:2011/11/01(火) 21:43:28.39 0
なんで平日に小学生が来てるの?
学校は?
606 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 22:00:51.62 0
私立だと来年の新入生向けの説明会が今月に集中してるんだよ
607名無し三平:2011/11/01(火) 22:28:46.07 0
>>605
俺もよく思う。なんでガキいんの?けっこう平日いるよな。
きっと不登校の子と判断してるがw
608名無し三平:2011/11/01(火) 23:15:14.96 0
>>605
俺も平日しか行かないけど親子連れは必ずいるね。
親が連れてくるならまだしも、一人で来てるのは何なんだ?
609名無し三平:2011/11/01(火) 23:40:24.50 0
平日っても何時からいるのさ?
朝一じゃなくて、早引けの日なら午後からは
居てもおかしくも無いと思うけど。
小学生は料金安いし遊び場にはちょうどいい。
朝からいるなら何とも言えないな。
610名無し三平:2011/11/02(水) 00:26:35.90 0
午後からいるなら誰も不思議に思わんよ。
開園前から列んでるし,朝イチやって帰るわけでもない。
去年は、いつも似たような場所に陣取ってた子供がいたし。
611名無し三平:2011/11/02(水) 08:49:47.78 0
俺、いつも子供(厨房)ぐらいにタナ聞かれる・・・
612名無しさん@ゲレンデいっぱい:2011/11/03(木) 17:32:56.31 0
対岸で汚染水垂れ流しじゃ、釣っても食べられない。
内部被爆するだろ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111102-00000584-san-soci
613名無し三平:2011/11/03(木) 20:21:13.10 0
釣れたらリリース(死んでても)の日がついにきたか。
614名無し三平:2011/11/03(木) 22:11:18.11 0
みんなうれしそうにクーラーに入れてんけどな
615名無し三平:2011/11/03(木) 22:25:41.64 0
いまブラタモリで本牧漁港出てますけど ここは釣り禁止??
616名無し三平:2011/11/03(木) 22:36:46.10 0
サバとかカツオはカゴ釣りで釣れてんの?それとも足元サビキ・・・?


休日はすごい混んでるみたいだけど、カゴ釣りやるスペースあるのか??
617名無し三平:2011/11/03(木) 22:37:49.89 0
>>616
naiyo!
618 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 23:09:53.00 0
一見釣れているように見えるが
入場者数で割ると・・・
619名無し三平:2011/11/03(木) 23:22:15.83 0
>>616
沖桟橋は足下。新護岸は、長竿+竿たての置き竿で、岸から3から5b。カゴよりサビキでした。
620名無し三平:2011/11/04(金) 00:37:05.34 0
>>616
スペース無いな。
そもそもあそこでカゴ釣りする優位性はほとんど無い。
621名無し三平:2011/11/04(金) 07:54:17.57 0
かご釣りとサビキって何が違うの?
サビキにもかご付けるよね?
622名無し三平:2011/11/04(金) 08:12:44.96 0
>>621
カゴ釣りは、浮きを付けて流す釣り。
コマセカゴの下は、サビキでも一本針でもOK。
サビキを付けたカゴ釣り仕掛けをバクダン仕掛けと呼ぶ人もいる。
潮の流れが早い本牧ではカゴ釣りは向かない。
623名無し三平:2011/11/04(金) 10:59:06.74 0
>>622
ありがとう!勉強になりました。
本牧は流れが早い方なんだね。ウキが全然いないと思った。
624名無し三平:2011/11/04(金) 11:02:56.10 0
本牧海釣り施設ではカゴは無駄。みんなで3から5メーターにコマセ張ってるのに何でわざわざ投げて外すか?
625名無し三平:2011/11/04(金) 12:52:25.94 0
>>624
全く同じセリフを本牧でカゴをやっている人に言ったことが何度もある。
東扇島や横須賀の釣り公園で釣れないので来たから竿下で釣る釣り方が判らないと言っていた。
626名無し三平:2011/11/04(金) 18:29:41.44 0
初心者多いなかで、かっこ良く見せたいとか・・・?
本物の釣り師と言いたいのかな? でもここは本牧www
627名無し三平:2011/11/04(金) 18:55:22.43 0
同じこと言われた
こませをカゴに入れてたら、「ここじゃ意味ないよ」と
628名無し三平:2011/11/04(金) 18:59:02.97 0
え、言われたことない。
毎回売店で400円はらってコマセ買うのアフォなの?
でも、みんなやってるよねー??
629名無し三平:2011/11/04(金) 21:17:47.60 0
>>628
コマセは意味あるだろ
630名無し三平:2011/11/05(土) 00:04:42.31 0
コマセは意味ある
結果にも出ている
ただ売店で買うのは間違ってる
できるだけ前日に安いのを買っておこう
631名無し三平:2011/11/05(土) 00:12:17.53 0
編み込ませ一キロ四百円のボッタクリ商売でも余裕で買えるお金持ちの皆様。
632名無し三平:2011/11/05(土) 09:30:05.21 0
 
 ↑  こませに集まるザコ

633名無し三平:2011/11/05(土) 11:42:08.67 0
   ↑ ひがみ
634名無し三平:2011/11/05(土) 17:42:05.51 0
わたり桟橋で釣りできますか?
投げちゃダメ?
635名無し三平:2011/11/05(土) 18:21:49.98 0
被災地で炊き出ししたり、ドラマ撮影で忙しいから
来てくれないと思いますよ
636名無し三平:2011/11/05(土) 19:03:16.84 0
>>634
できるけど、投げちゃダメ。
637名無し三平:2011/11/06(日) 09:14:51.55 0
>>635 え?
638名無し三平:2011/11/06(日) 09:15:05.64 0
ああ、誤爆に釣られた
639名無し三平:2011/11/06(日) 09:44:35.38 0
誤爆じゃないだろ
わたり:渡哲也
640名無し三平:2011/11/06(日) 10:15:53.00 0
砂まいたのは根がかり無くすためなのか
すげー素人考えでやったんだな
641名無し三平:2011/11/06(日) 11:30:05.59 0
カレイとかを居着かせるためにも砂まいたらしいよ
その前はいらない船が沈めてあったらしい
が埋めてしまったとさ
642名無し三平:2011/11/06(日) 12:50:42.52 0
ヘドロも埋めた。
643名無し三平:2011/11/07(月) 01:45:11.98 0
ストロンチウムもセシウムも埋めた
644名無し三平:2011/11/07(月) 17:52:46.26 0
俺の仕掛けは、一体どのくらい埋まってるだろう・・・
645名無し三平:2011/11/09(水) 02:14:13.92 0
うじゃうじゃ
646名無し三平:2011/11/09(水) 11:57:49.98 0
11月の末くらいに行く予定なんだけど、ここは基本サビキ??
足下にユムシのぶっこみ一本と、サビキでやる予定なんだけど、何が釣れるんでしょうか?
647名無し三平:2011/11/09(水) 13:15:43.14 0
>>646
ブッコミは青イソメが良いよ。カレイの時期だ。
ユムシじゃサメくらいだろう。
サビキはイワシ、サッパくらい。
アジやタナゴの可能性はある。
648名無し三平:2011/11/09(水) 14:04:27.57 0
>>646
公式サイトぐらいみろよ

サビキだとサバは終わりかな
底でアジ狙った方が釣れる可能性高いかもね
セイゴ釣れてるみたいだよ

カレイだけどまだサイズ小さいみたいだよ
エギなげてイカ狙った方が確立高いかもね
どちらにしろ寒いから厚着していけよ このボケカス
649名無し三平:2011/11/09(水) 17:42:46.22 0
俺はいつでも底狙い。
650名無し三平:2011/11/09(水) 17:46:58.63 0
>>648
どちらにしろ寒いから厚着していけよ このボケカス

優しいな、お前。俺も基本底、たまに底から50cmくらい
651名無し三平:2011/11/09(水) 22:06:30.63 0
新護岸で釣れるのは先端だけ?
652名無し三平:2011/11/10(木) 08:04:32.45 0
>>651
ルアー特別区域にしてルアーマンを保護しているから新護岸先端が人気がある。
黒鯛やスズキは手前の方が釣れているのを見る。
653名無し三平:2011/11/10(木) 09:51:48.55 0
イナダが入ってきたのが先端だったからな。
で、ルアーの人がその辺に集中するようになって、スズキ家も釣れるから定番になって、特区を設定してみた。
って感じだったと思ったが、記憶違いかも知れん。最初、ルアー特区位置はランダムにする予定だった。
餌釣りはスロープ辺りがよく釣れてるね。
654名無しさん@ゲレンデいっぱい:2011/11/12(土) 21:57:54.71 0
今日、行ってきた。
朝6時に到着したら50台くらい並んでた。
沖桟橋でアジをゲット。
今日は雨の翌日のせいか、激込みではなかったが魚も多くなかったな。
コマセ2個購入。800円は高い(笑
655名無し三平:2011/11/13(日) 03:35:42.54 0
本牧にサワラがいるのか
ビックリ
656名無し三平:2011/11/13(日) 11:05:43.08 0
いるお、釣ったことないけど
657名無し三平:2011/11/13(日) 17:37:50.89 0
ワラサかよ。スゲエな。
658名無し三平:2011/11/13(日) 17:40:00.95 0
まちがえた。サワラじゃねえかw
いずれにせよ驚いた。
659名無し三平:2011/11/13(日) 18:19:12.39 0
今日は入場1000人以上だから1人一匹釣れてないな
660名無し三平:2011/11/13(日) 18:43:04.73 0
>>308
俺が該当するな。
週6働いてもそんだけ…。
661名無し三平:2011/11/13(日) 18:59:44.43 0

 ↑

低賃金を長時間労働でカバーするのは最悪な方法です
これをやると、永遠に貧乏から抜け出せません
すぐに投資信託を始めましょう、とネットに書いてあった
662名無し三平:2011/11/13(日) 22:00:15.37 0
ぼーずでも暖かい日に釣りできて満足したろ?
663名無し三平:2011/11/13(日) 22:06:43.80 0
>>661
投信を運用している会社につとめているが、いい加減なこといわないでくれw
貧乏人お断りではないが、お金が少ない人はまずは地道に増やさないと。
せいぜい国債。
664名無し三平:2011/11/15(火) 18:14:04.55 0
もー寒い?
665名無し三平:2011/11/17(木) 17:08:14.55 0
ブッコミでスズキって狙える?
666名無し三平:2011/11/17(木) 18:03:39.17 0
>>665
餌が生きたイワシやエビなら釣れる。
667名無し三平:2011/11/17(木) 19:22:52.63 0
おとなしく根魚でも狙っているよ、
冬場でもいけるしな。
668名無し三平:2011/11/17(木) 23:03:37.94 0
生きたイワシやエビってどこで買うの?
669名無し三平:2011/11/17(木) 23:45:57.19 0
>>665
今日行った。
セイゴはそこら中にいたが、大きいのは棚が浅かったから、ブッコミはキビシイかも。
670名無し三平:2011/11/18(金) 08:34:28.86 0
>>665
シコイワシ放置しときゃフッコぐらいは余裕かかるけどねえ・・
671名無し三平:2011/11/18(金) 08:37:38.45 0
>>668
イワシは現地で自分で釣るか仲間に釣ってもらう。
エビは事前に川で取ってくる人が多い。
海のエビを自分で取ってくる人もいる。
本牧で釣りをする人で、わざわざ生き餌を買ってくる人は少ない。
672名無し三平:2011/11/18(金) 10:22:12.18 0
僕は孤独な釣り師さ
673名無し三平:2011/11/18(金) 11:54:48.67 0
>>669
底には来ないのか
イソメの2,3匹掛けでブッコんで狙おうかと思っていたけど、駄目なのね
674名無し三平:2011/11/18(金) 13:33:59.03 i
明日は雨かね?朝行こうと思ったのに。残念。
675名無し三平:2011/11/18(金) 13:58:22.10 O
>>670
無駄な殺生してどうすんの?
東京湾油汚染フッコやスズキなんて食べないんでしょ?
676名無し三平:2011/11/18(金) 14:33:03.08 0
ホイル焼きにして食ってるよ
基本的にスズキは旨い魚ではないけどね

汚染なら拡散した海より、陸の農産物の方が。。。
677名無し三平:2011/11/18(金) 15:09:47.98 O
>>676
放射能じゃないよ
重油まみれの不味い糞スズキなんてよく食べるね
678名無し三平:2011/11/18(金) 15:26:08.43 0
ザリガニでいいじゃない
679名無し三平:2011/11/18(金) 17:29:31.00 0
喰おうが喰うまいが、勝手じゃない
680名無し三平:2011/11/18(金) 17:31:09.16 0
東京湾でもともとスズキ系は食えねえよ。くせぇじゃん。
かかる鈴木が悪いんだ
681名無し三平:2011/11/18(金) 18:37:09.24 0
>>680
釣りに行くおまえが悪いんだよ。
682名無し三平:2011/11/18(金) 19:17:54.66 0
イワシを現地で釣るのか
俺は釣具屋に予約して活きアジをバッカンにいれて持ち込んでるけどなあ
どうりで釣れないわけだw
683名無し三平:2011/11/18(金) 22:13:57.49 0
イワシが釣れる時は現地調達でそれ以外は青イソメだな。
水汲みにブク付けてると結構もらいに来る。
684名無し三平:2011/11/18(金) 23:54:11.41 0
スズキは環境依存度が高いからな。
沖育ちはうまいのかもしれない。
685名無し三平:2011/11/19(土) 00:02:40.83 0
沖のくったら、東京湾のは食えたもんじゃないよ
686名無し三平:2011/11/19(土) 00:08:11.61 0
シーバスでも体にキズが多いやつは浅瀬に住んでるヤツだから臭く、キズのないヤツは回遊してるヤツだから臭く無いって本に乗ってたが本当?
687名無し三平:2011/11/19(土) 00:54:33.82 O
>>679
食わないで逃がす無駄なダメージ与えるなんて趣味悪いね
死ねば
688名無し三平:2011/11/19(土) 05:09:35.29 0
雨か。雨でもサビキって釣れますかね。
689名無し三平:2011/11/19(土) 09:36:54.52 0
>>688
雨でも釣れるけど、最近は晴れていてもろくに釣れてない
690名無し三平:2011/11/20(日) 05:07:14.98 0
先にタヒが訪れるのは>>687だろう。
釣られてしまう弱の脳みそ
691名無し三平:2011/11/21(月) 14:20:30.98 0
今週末にでも本牧に行こうと思っているのですが、サビキの錘は何号が良いでしょうか?
潮流が速いから20号が良いと書いてあるところもあり、軽いのは駄目なのか迷っています。
また、下に錘をつけるタイプじゃなく、二本針で遠投カゴ釣りみたいなタイプにすると、お祭りになりますよね?
692名無し三平:2011/11/21(月) 14:46:26.28 0
>>691
最低15号くらいは見ておいた方が良いね。
でも週末のように混む時は隣が流してきたりするからお祭りは覚悟。
管理出来るならカゴみたいにしても良いけど今は釣れないよ。
サビキは渋々だからトリックじゃないとほとんど釣れてない。
693名無し三平:2011/11/21(月) 18:04:52.90 0
最近行かないけど、投げ釣り&置き竿でこっちの正面まで仕掛け流れているのに
知らん振り&動かすように言ったら逆切れする親父とかいるからな・・・
694名無し三平:2011/11/21(月) 20:47:05.39 0
おれがエギングやってる時に、おれの目の前に投げる隣のおじさん
低姿勢で正面に投げるようにお願いすると右が空いてるじゃないかって逆ギレ
右も空いてるには空いてるが、右の人にかなり気を使わないといけない状態で投げれない
常識がない自称玄人がいっぱいいますよ

695名無しさん@ゲレンデいっぱい:2011/11/21(月) 22:53:54.25 0
挨拶もなく、割り込んでくる素人主婦ばばぁ(40くらいの色黒)。
間隔が1mしかないのに、割り込んできて魚もかからないのに、2回もお祭り。
海に突き落としたろか。
696名無し三平:2011/11/21(月) 23:24:04.89 0
>>693
PEで切っちゃえばw
697名無し三平:2011/11/22(火) 00:01:32.77 0
本牧でかわいい子とかいるんか?
698名無し三平:2011/11/22(火) 00:55:16.11 0
これから客減るからストレスは減るだろう。
常連しか居なくなって逆の可能性もあるけど。
699名無し三平:2011/11/22(火) 09:04:06.09 0
ヘチ竿の常連のことはあまり気にしたこと無いけど、イワシをサビキ釣りしてたすぐ横にフッコ付のストリンガーを投げ込まれた時は、さすがに切って捨ててやろうかと思ったw
700名無し三平:2011/11/22(火) 20:07:12.04 0
俺以外と隣人に恵まれてると感じたww
網貸してくれるいいおっさんたちに囲まれてるw
701名無し三平:2011/11/25(金) 16:10:39.89 0
>>699
普通に文句言えばいいじゃん
702名無し三平:2011/11/25(金) 19:17:52.06 0
女ならジーパン脱がして、ひっくり返して
ぶち込んでやるよ
703名無し三平:2011/11/27(日) 13:49:02.37 0
あれをさしみで食うのか?
兄妹は平気なのか?
704名無し三平:2011/11/27(日) 22:13:13.13 0
>>699

その場で文句のひとつも言えない小心者?ひきこもり?
じゃ、仕方ねぇだろ。プッw
705名無し三平:2011/11/27(日) 22:40:43.97 0
>>704
寂しそうだな
706名無し三平:2011/11/28(月) 00:38:28.77 0
今日は昼飯食ってから行って来た

半日券とかあればありがたいんだがな
707名無し三平:2011/11/28(月) 05:51:23.35 0
入場券で一日中釣ってる人とか居るみたいだから無理だろうね。
20回数券買えば一回450円で釣り場提供してもらえると思えば
一応我慢できるけど、有効期限の導入には腹立つな〜。
708名無し三平:2011/11/28(月) 08:13:59.77 0
>>707
激しく同意。
今持っている回数券使い切ったら、たぶんもう回数券は買わない。
交通費かけても横須賀の2つの公園に行こうかな。
709名無し三平:2011/11/28(月) 10:46:07.12 0
有効期限の部分だけ日光浴したいって言ってたぞ
710名無し三平:2011/11/28(月) 11:44:19.18 0
>>707
期限ハゲ同
まあ半日とか、2、3枚失効しても毎回買うより遙かに安いから買うけど。
711名無し三平:2011/11/28(月) 20:52:21.52 0
え?有効期限あるの?
昔買ったのは、使えるの?
712名無し三平:2011/11/28(月) 20:56:58.51 0
管理会社が変わる前のヤツは無期限で使えるらしいよ 確認した
713名無し三平:2011/11/28(月) 22:18:28.10 0
1年に2〜3回位しか行かないから、回数券とか買ってられん
かといって早朝から並ぶ気はしないしな〜

昼近くにゆっくり起きて、「今日は天気もいいからちょこっと釣りにでも行くか〜」
位の気楽さがあれば良いんだけど
シーズン中は混みすぎてのんびりするのは不可能だもんな
714名無し三平:2011/11/28(月) 23:03:10.29 0
使えるんだ
ありがとう
715名無し三平:2011/11/28(月) 23:19:47.83 0
沖桟橋で『おおはだ』がわいていますね。
やつら、アミコマセなしのただのサビキ仕掛けの方がよく釣れる変態魚だ。ちょー不思議。
716708:2011/11/29(火) 08:29:43.63 0
>>712
そう、だから無期限で使える回数券が無くなったら新規には回数券を買わない。
717名無し三平:2011/11/29(火) 10:39:51.77 0
おおはだってコノシロのこと?
うまいの?寿司屋で出るっていうのは知ってるが、小骨多いんだっけ?
718名無し三平:2011/11/29(火) 11:20:08.18 0
>>717
コノシロは小さい方が価値がある。
大型は小骨が気になるから酢で〆ても美味しくない。
719名無し三平:2011/11/29(火) 11:48:32.89 0
>>717
骨切りが面倒な人には勧めない。
俺感覚では旨味は多いと思う。
酢じめは勿論、塩焼き唐揚げ等にする。
刺身もイケルけど、骨切りしても小骨がうるさいから、普段は作らない。
720名無し三平:2011/11/30(水) 07:17:02.58 0
>大コノシロ
次期のタチウオ用のエサに冷凍ストックしておくといい。
サバ切り身よりいいぞ。
721名無し三平:2011/11/30(水) 18:51:29.72 0
コノシロ短冊はカサゴ狙うのにつかえるかな?
サンマ短冊落としたら結構食ってきたし。
722名無し三平:2011/12/01(木) 23:12:10.17 0
コノシロい恋人
723名無し三平:2011/12/02(金) 02:35:07.40 0
吉本かよw
724名無し三平:2011/12/02(金) 08:25:17.94 0
北海道いきたくなった
725名無し三平:2011/12/02(金) 12:48:18.15 0
外は寒いし、このスレも寒い。
(#^.^#)
726名無し三平:2011/12/02(金) 18:53:25.93 0
だって今日はさむすぎですもん
727名無し三平:2011/12/04(日) 17:47:40.74 0
シーバス釣るのにルアーの重さはどんくらいですか?
728名無し三平:2011/12/05(月) 07:13:18.58 0
150号使ってる。すぐ着底するから便利。
729名無し三平:2011/12/05(月) 22:42:09.17 0

350号使ってる。
一瞬で着底。便利。
730名無し三平:2011/12/06(火) 18:40:51.18 0
最近、初めて本牧行ってきた。
混んでる割に釣れない。そして高い。
そこらの堤防や地磯で釣れる場所知ってるから、もう二度と行かない。
と、普通の釣り人は考えると思うんだが・・・。
何であんなに混んでるの??
731名無し三平:2011/12/06(火) 18:52:17.16 0
実はたまに超ミニスカ店員がいるんだよ
パンツ見えまくりだし、仲良くなってムフフな行為をしたやつがいるとかいないとか
だれにもいうなよ これ以上人増えると話しかけるの大変だから
732名無し三平:2011/12/06(火) 20:38:53.61 0
その店員ボクなんですよね
ホントすいません
733名無し三平:2011/12/06(火) 22:00:00.32 0
自分の普通と世間の普通が同じだと思ってる時点でアレだな
734名無し三平:2011/12/06(火) 22:42:46.12 0
>>730
今は釣れない時期だよ。
735名無し三平:2011/12/06(火) 22:54:32.07 0
>>730
マジレスするとトイレ/メシ/釣り具/駐車場があって子供でも
比較的安全で都内からもアクセスよかったら人も集まるだろう
釣果もwebみればわかるしな
後はじじーどもの溜まり場になってる
736名無し三平:2011/12/07(水) 06:48:43.99 0
>>735
トイレはアドバンス高いよね

女性は特にそうだろう
737名無し三平:2011/12/07(水) 09:06:18.89 0
>>735
それだけの条件がそろった釣り場は、本牧と大黒くらい。
足を延ばしても熱海くらいしか思いつかない。
横須賀の2つの公園は、トイレと駐車場は問題ないし釣果もWebでわかるが、
釣り具・餌と食べ物を買うのにチョット距離がある。
東扇島は、本牧以上に混むから行きたくない。
738名無し三平:2011/12/07(水) 09:25:25.87 0
>>737
しおかぜ公園のほうならLIVINがすぐ裏にある。
739名無し三平:2011/12/07(水) 11:12:44.46 0
>>738
「うみかぜ」だろ?
「しおかぜ」のうらはグランパシフィックと日航ホテルだ
740名無し三平:2011/12/07(水) 12:54:28.16 0
>>738
釣り施設内でトイレ・釣り具・餌と食べ物の販売をしている条件では、
本牧・大黒・磯子・熱海くらいだと思いますが?
サバ・イナダ・ソーダカツオの回遊がある施設は、本牧・大黒・熱海。
741名無し三平:2011/12/07(水) 14:31:25.55 0
出来る釣りも限られるし、釣れるっていっても入場者数で割れば・・・だし。
大体オープンが夏で6時とか、そんで入場まで何時間待機とか馬鹿としか言いようが無い。
釣り人なら、ぼーっと待機してるあの朝マズメ!
釣りしたいって思わないのかね。
ああ、糞な釣り人が多いんですね。ココは。
742名無し三平:2011/12/07(水) 14:50:31.06 0
>>741
そう思う釣り人は横須賀の『うみかぜ公園』に行っているのでは?
もっとお金と時間のある釣り人は、伊豆半島・房総半島にでも行くでしょう。
743名無し三平:2011/12/07(水) 18:59:19.47 0
俺みたいに割安だからとまんまと
10回券買ってしまったアホも忘れちゃいけない。
744名無し三平:2011/12/07(水) 21:34:11.33 0
だって釣りできるところがねえんだもん
745名無し三平:2011/12/07(水) 21:44:29.85 0
今日は本牧にデカサバが回ってきた。
常連の夫婦が10本くらい釣ってた。
746名無し三平:2011/12/07(水) 23:10:25.22 0

でも、横浜の魚も放射能検出されてるから、猫のえさにしかならない。
747名無し三平:2011/12/08(木) 08:34:28.75 0
>>746
埼玉のミルク工場でフィルターを通した空気で乾燥した製品で
セシウムが検出されている。
また、神奈川・静岡のお茶からも検出されている。
よって、関東地方在住であれば空気中に放射性部質があるから、
東京湾の魚を心配するくらいなら、吸う空気の心配をした方が良い。
748名無し三平:2011/12/08(木) 15:45:26.46 0
わざわざこんなところで書くのだから、
>>746 は防毒マスク着けて暮らしてるんだよ。
749名無し三平:2011/12/08(木) 20:37:45.43 0
まあそんなに心配ならもう引っ越すしかねえわな
普通にメシ食ってる時点でその米炊いてる水がもう汚染水かも知んねえし
雨が降ったら放射能
野菜食ったら放射能
肉食ったら魚食ったら
風呂に入っても放射能だよ
気にすんのめんどくせえや
750名無し三平:2011/12/08(木) 22:50:06.42 0
空気中の放射能と魚に凝縮された放射能とは比べようもないが、
そんなことも分からない、頭の弱い749はしね。
751名無し三平:2011/12/08(木) 23:01:44.12 0
そんなに他人のことが心配なら、釣り人一人一人に説教して回れ。
そのうち聖人と呼んで貰えるようになるかもよ。
752名無し三平:2011/12/09(金) 06:57:28.38 0
そもそも放射能うんぬんいうやつが本牧で釣った魚食べるのかね
753名無し三平:2011/12/09(金) 07:47:29.96 0
食べるのは年寄りだけだろ ほとんどが釣って家帰って処分だ。
むしろ東京湾の洗浄活動に金払ってまで貢献していると思えば、
気持ちよく釣りができる
754名無し三平:2011/12/09(金) 08:54:04.53 0
>>750
空気中の放射能は、あなたの体に凝縮されますから同じです。
半年で東京ドーム何杯分の空気が、あなたの体に凝縮されたでしょか?
755名無し三平:2011/12/09(金) 18:38:31.40 0
明日、電車とバス乗継で小学生連れて行こうと思いますが
8時過ぎだと、もういっぱいですかね。
756名無し三平:2011/12/09(金) 19:41:51.85 0
確実ではないですが空いてると思います
寒いですから
757名無し三平:2011/12/09(金) 22:37:25.35 0
>>750
生体濃縮はもちろん人間にも起こりますが
ええあなたにも当然のように起こってますよ
それこそ食べる量が魚の比じゃないからwww
魚の心配する前にまず自分だろwww
引っ越せいいから
758名無し三平:2011/12/09(金) 23:20:37.18 0
>>757

おまえこそ、うせろ。ヴォケ!
759名無し三平:2011/12/09(金) 23:33:10.01 0
>>758
雨に濡れるたびにちゃんと除染してる?
家に入る前にちゃんと毎回クツの裏除染してる?
一回家に持ち込んだらもう被曝し続けるよ?
半減期が何十年だっけ?
除染してる?
760名無し三平:2011/12/10(土) 08:53:50.87 0
>>759

頭の中を除染しろよ(プッ
761名無し三平:2011/12/10(土) 10:26:28.26 0
>>755
横浜駅で始発と2番目のバスまで本牧オープン時刻に間に合います。
車の方は、駐車場待ちが大変ですから、この2本のバスに間に合えばたぶん大丈夫です。
寒いので、若干人気も落ちてきていますので。
今日、サバが釣れ続くと混むかも?
762名無し三平:2011/12/10(土) 13:59:37.10 0
本日もサバ祭りです。
盛り上がってます。
763名無し三平:2011/12/10(土) 17:51:43.27 0
サバ630匹!
明日は本牧に集合だ!
764名無し三平:2011/12/10(土) 23:35:47.63 0
>>765さん >>761さん、有難うございます。8時前に入れました。
息子と二人でサバ祭参加出来ました。この時期にサバが釣れるとは。
765名無し三平:2011/12/11(日) 08:48:29.02 0
766名無し三平:2011/12/11(日) 10:27:06.03 0
本牧で気に入らない事。沖桟橋と渡り桟橋に居る常連。いつも釣場で喫煙してやがる。
管理人さん放送だけじゃなく本人に注意してください。誰の事か分かってるでしょ。

あと、釣り場をいつも帽子かぶってウロウロして「○○は底だよ」などと
いいまわってるオッサン。最初信じてその通りしたけど全く釣れず、言ってる事と
反対にしたら爆釣だったよ。
767名無し三平:2011/12/11(日) 10:48:50.85 0
タバコも吸えない釣り場って・・・ルールなら仕方ないけど、なんだかなぁ

あと、釣り場で人の言ってる事鵜呑みにしちゃいかんよ
釣れてる人じゃなく、散歩ジジイは何十年も前から同じ事言ってる可能性高いし
768名無し三平:2011/12/11(日) 10:51:34.27 0
渡り桟橋に灰皿設置でOK
769名無し三平:2011/12/11(日) 12:25:53.56 0
>>764
よかったですね。
ただ、魚は息子さんには食べさせない方がいいですね。
横浜でも放射能(ヨウ素・セシウム)が検出されているので・・・。
微量とはいえ、心配ですよね。

ttp://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/syoku-anzen/1-2/sinaisan.html
770名無し三平:2011/12/11(日) 12:39:31.40 0
まだタバコ吸ってる馬鹿の多いことが不思議だ。せめて他人に煙がかからないようにしなされ。
771名無し三平:2011/12/11(日) 14:23:28.09 0
タバコなんかよりあんた、釣った魚の心配した方がええで
772名無し三平:2011/12/11(日) 14:55:05.96 0
嫌煙厨釣れたか
773名無し三平:2011/12/11(日) 16:24:40.47 0
>>766
本牧釣りクラブのオッサン連中か?
774名無し三平:2011/12/11(日) 16:30:16.44 0
>>770
なんだかんだ言っても男の喫煙者は減っている
女の喫煙者が時代と逆行して増殖中
775名無し三平:2011/12/11(日) 17:34:45.46 0
>>767
今は公共施設は分煙が義務付けられてるから仕方ない
野球場とかも全部そう
776名無し三平:2011/12/11(日) 17:49:32.94 0
あんだけ吹きさらしの場所で分煙とか嫌煙とか心身症なの
つかコマセ臭いのがよっぽど嫌なんだけど
777名無し三平:2011/12/11(日) 21:49:59.75 0
>>773 「本牧釣りクラブのオッサン連中か?」
   釣座で喫煙している常連がそうなのかは知らないけど、
   高確率で渡桟橋と沖桟橋のL字のところで釣してる。
   「○○は底だよ」などと言ってる奴は大体いつも野球帽みたいな帽子と
   紺色のジャンパー着てて、一年中来ているせいか色黒だ。 


>>776 喫煙所があるからそこで吸えって話。
   しかも、リール巻くときタバコ海に捨てやがる。
   俺はヘタレだから注意できない。誰か「括!!」してくれ!!
   

778名無し三平:2011/12/11(日) 22:03:50.70 0
>>777

写真とってUPしてくれ。
779名無し三平:2011/12/11(日) 22:23:48.79 0
>>777
>    俺はヘタレだから注意できない。誰か「括!!」してくれ!!


殴って蹴飛ばして海へ落としても良いんならやってもいいけど
そうすると俺が逮捕されるから無理だな
普通に注意しても「お前何様だ?」とか「ここはお前の海か?」
とか言われて俺がブチキレるのが目に見えるw
780名無し三平:2011/12/11(日) 22:54:26.17 O
>>779
全部俺が責任取るし賞金100万払うから奴を海に落としてくれ
781名無し三平:2011/12/12(月) 07:56:56.75 0
>>777
>しかも、リール巻くときタバコ海に捨てやがる。
網ですくってあげたらどう?「落ちましたよー」って。
782名無し三平:2011/12/12(月) 19:44:20.65 0
市役所にイオンデュライトの管理体制に苦情電話いれるわ。
783名無し三平:2011/12/12(月) 23:29:13.64 0
土曜日 本牧行ってきた
サビキの回遊魚待ちに飽きたので、初めて新護岸
イソメでヘチ、ちょいなげでさびいて釣る
案外こういうのもいいね
784名無し三平:2011/12/13(火) 08:09:52.58 0
俺は隣で釣ってる奴がタバコ吸い始めたら切れ気味に文句言ってるわ。今の所トラブルなし。
785名無し三平:2011/12/13(火) 12:49:40.27 i
これからは喫煙所以外で吸っている奴がいたら注意しようよ。もめたら管理棟に電話。
786名無し三平:2011/12/13(火) 13:24:36.64 0
一人だと注意したあとトイレに行けなくなるんだよな。
以前、竿尻踏まれて折られてた事があってから、ヘタレになった。
そいつがやったとも限らないんだけど。
787名無し三平:2011/12/13(火) 18:18:31.15 0
常連もめてる釣り場なんてやだな他行くわ
788名無し三平:2011/12/13(火) 21:14:44.15 i
馬鹿には直接言わずに、携帯で管理棟に苦情を入れればいいんじゃね。
789名無し三平:2011/12/16(金) 18:41:33.14 0
チクリねたかww
790名無し三平:2011/12/18(日) 09:53:51.03 0
今、まったく釣れないっす\(^o^)/
暇だぁ
791名無し三平:2011/12/20(火) 23:12:59.06 0
潮速くて錘重くないと話にならないみたいで伺いますが、
UL〜Lの2メートルくらいのルアーロッドで釣りになりますか?

792名無し三平:2011/12/20(火) 23:24:16.52 0
面白いサイト見つけたよ

http://plaza.rakuten.co.jp/rank2004/


793名無し三平:2011/12/21(水) 01:52:03.77 0
>>791
5号位のブラクリ落としてカサゴとかだったら出来るよ。
794791:2011/12/21(水) 02:06:16.38 0
>>793
ありがとうございます。
その釣り方だと、釣り場は桟橋側じゃない護岸をヘチ狙いって感じですか?
795名無し三平:2011/12/21(水) 04:41:50.23 0
>>794
仰るとおりだが、人が少なければ桟橋でもOK。橋脚周りを探れば釣れる。
今は中層でセイゴでも良いかも。
796名無し三平:2011/12/21(水) 14:08:36.71 0
>>795
ありがとうございます。
暇みて行ってみます。
797名無し三平:2011/12/24(土) 08:39:51.24 0
寒いよ。死んじゃうよ!
798名無し三平:2011/12/25(日) 07:17:59.80 0
ろくなもん釣れてねーな
799名無し三平:2011/12/25(日) 22:53:05.36 0
本牧って、イソメでぶっこみで釣れることが少ない
魚がオキアミになれ過ぎで、食生活が変わってる?

そもそも本牧の魚はイソメの味を知らないのか?
800名無し三平:2011/12/25(日) 23:15:12.70 O
主婦です。
毎日夫が帰ってくるまでの時間、日課のようにエッチなビデオでオナニーしてます。
ちょっと飽きてきたし、あなたもうちで一緒にエッチな事しませんか??
背徳感を感じながらのセックス、体験したいな(笑)
もちろん夫には内緒で
801名無し三平:2011/12/26(月) 02:04:54.18 0
>>799
俺はイソメでしか釣れない。
今の時期イワシ釣って餌にしてぶっ込むと、サメやエイが釣れて、ある意味楽しめるぞ。
802名無し三平:2011/12/26(月) 10:50:50.89 0
高いけど、イワイソがいいのかな?

護岸からだと、ウミタナゴばっかり
アイナメとかカサゴはいない?
803名無し三平:2011/12/26(月) 11:45:05.53 0
>>802
アイナメは少ないけど最近カサゴは狙ってなくても結構釣れてくる。
チビッコばかりだから、たらし5cm位にしないと喰い込まないんじゃないかな。
アイナメ釣れた人も青イソで釣れてる感じだけれど、狙ってる人には訊いた事無いんで、わからないや。
804名無し三平:2011/12/26(月) 21:16:05.36 O
報告まだか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 22:28:30.39 0
>>797

氏ねよ。
806名無し三平:2011/12/26(月) 23:01:03.98 0
カサゴは小さいのがおおいね
大きいのを煮付けで食べたいけど、本牧じゃ無理っぽい?

ウミタナゴは身が水っぽいけど、下処理して腹の中と外側に塩を
振ったら、身がしまってうまかった

塩を振りすぎたたものは干物みたいになった

807名無し三平:2011/12/26(月) 23:59:29.97 0
ウミタナゴはフライにするくらいしかねーな 塩焼きでもあんましうまくない


2,3年前の某雑誌ではウミタナゴをだし汁で煮付けてソーメンといっしょに食す料理を紹介してたが
808名無し三平:2011/12/27(火) 00:32:54.97 0
俺はウミタナゴの塩焼き結構好きだ。
塩焼きというか塩コショウ焼きだけど。

本牧のカサゴは狙ってないけど、持ち帰りサイズが釣れた事も無いw
20cmくらい有れば良いのに。
809名無し三平:2011/12/27(火) 01:30:51.15 0
カソゴは底で釣っているとたまにつれるね

ウミタナゴは以外に狙って釣るのは難しいかも
口が小さくて、向こう合わせが少ない

サビキでも竿を持っていると、小さい、コツコツした
あたりがよくわかる

810名無し三平:2011/12/27(火) 07:58:48.86 0
さすがに寒すぎてここで釣りするのはムリ!
811名無し三平:2011/12/27(火) 11:47:16.14 0
まだまだ余裕
812名無し三平:2011/12/27(火) 20:19:06.56 0
行きたいけど喰えないしな
813名無し三平:2011/12/27(火) 22:42:16.91 0
釣ってもネコのえさにしかならないしな。
さすがに放射能魚は食べられないでしょ。
814名無し三平:2011/12/28(水) 08:23:41.22 0
今年も回数券(旧タイプ)が残った。
815名無し三平:2011/12/30(金) 18:57:22.96 0
怖いのは放射能魚より放射性物質の測定をしないこと
シラスとか絶対ダメだろ
816名無し三平:2011/12/31(土) 00:10:02.66 0
>>815

カサゴとかアナゴとか根魚は特にダメだな。
ただ、青物も東北から回遊してきているから、これもダメだな。
817名無し三平:2012/01/01(日) 01:55:24.07 I
めぐみのオッサン、ついに傷害事件を起こし見たい((((;゚Д゚)))))))
818名無し三平:2012/01/01(日) 08:19:23.85 0
>>817
まじ、詳しく教えて。
819名無し三平:2012/01/01(日) 08:51:27.40 0
>>817
初夢とかいうオチじゃねーよなw
820名無し三平:2012/01/01(日) 12:15:51.18 I
30日の朝方、パトカーとか救急車とかきてたぞ
821名無し三平:2012/01/01(日) 15:34:25.31 0
明日は行くつもりだが、休みはさむと釣れないんだよな。コマセで付いてた魚が離れるからかな。
822名無し三平:2012/01/01(日) 15:57:31.88 0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/  それ分かる
/ __  ヽノ /
(___)   /

823Y!:2012/01/01(日) 16:29:23.46 O
さすがに属性悪いな…!!
824名無し三平:2012/01/04(水) 17:42:13.66 0
俗世
825 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/04(水) 21:15:26.23 0
素揚げって内蔵とってそのまま油の中じゃ駄目だね
内蔵取って3枚におろしてからブツ切り
片栗粉をまぶして素揚げ

ポン酢と大根おろしで食す
826名無し三平:2012/01/09(月) 11:44:34.71 0
波止でタバコは許して下さい。
これが楽しみで生きてるんだから。
タバコに比べたら、少しの放射能くらい許すからぁ。
827名無し三平:2012/01/09(月) 17:13:34.37 0
全く吸えないならわからんでもないが喫煙所あるしな
828名無し三平:2012/01/11(水) 05:50:40.63 0
許可された喫煙所ならどうぞ。どこでも、咥えタバコで吸いがらを海に捨てるのが困る。
829名無し三平:2012/01/14(土) 15:53:22.13 0
>>826
俺は禁煙してしまったが元喫煙者としてその気持ちは分かる。
最高にうまいもんな。まさに至福の時。
正直、タバコやめて以来あれ程の幸福感を味わったことが無いw
マナーよくタバコ吸ってる奴は許してやって欲しいわ。
830名無し三平:2012/01/15(日) 17:30:39.28 0
誰も責めてないじゃん。
831名無し三平:2012/01/15(日) 17:33:09.62 0
どうぞどうぞ
腐った放置コマセなんかにくらべたらネ
832名無し三平:2012/01/17(火) 08:13:27.49 i
東京湾の放射能汚染は、深刻でした。
特に底魚が、高濃度に生物濃縮され基準を超えるようです。
833名無し三平:2012/01/23(月) 15:34:40.16 0
834名無し三平:2012/01/23(月) 16:29:24.03 0
> 833
グロ注意
835名無し三平:2012/01/24(火) 11:10:06.77 0
ドンナぐろ?こわくて開けない(´■ω■`)
836名無し三平:2012/01/24(火) 12:38:32.61 0
>>385
レポート頼んだ
837名無し三平:2012/01/24(火) 14:24:51.77 0
>>835
ユー
やっちゃいなよ
838名無し三平:2012/01/24(火) 22:09:57.25 0
>>835
4人のうち一人はグロだけど後の3人とだったらヤレる
839名無し三平:2012/01/25(水) 07:49:35.96 0
>>833
ドメインをNGワードに登録推奨
840名無し三平:2012/01/25(水) 08:12:51.28 0
(´■ω■`)やっぱり開けない
へたれっす。ぼく
841名無し三平:2012/01/25(水) 12:45:44.61 0
>>835
you
行っちゃいなよ
842名無し三平:2012/01/25(水) 20:14:13.03 0
>>835
ご馳走さまでした
843名無し三平:2012/01/30(月) 20:27:01.43 0
今年2012年はミンキーモモ放映30周年
ミンキーモモ最終回
45話 魔法の消えた日
http://www.youtube.com/watch?v=AObca8gtFh4
46話 夢のフェナリナーサ
http://www.youtube.com/watch?v=8tBdSirpcVk
ミンキーモモの着替え
http://www.youtube.com/watch?v=fjo3KluWUDM
ミンキーモモ(空)とミンキーモモ(海)(2:31 モモのパン○ラ必見!)
http://www.youtube.com/watch?v=NrfYjOhNN-0
844名無し三平:2012/01/31(火) 01:24:30.01 0
845名無し三平:2012/01/31(火) 18:18:25.18 0
>>844
情報
サンクス
846LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/03(金) 19:32:59.04 0
シーバス大会の入賞者が使ったルアー知ってる?
ワームだよwww
>>846
餌釣り専門なんでトンチンカンだったらスマンが、何か問題有るの?
無問題
849LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/05(日) 13:04:21.80 0
だって、「日本最大のシーバス大会」とかいいながら
釣ったのはワームだよwww

これって、日本最大のクロダイを釣ったのは名人でも
釣り具メーカーのプロでもなく地元の人の外道wwwと同じレベル
サビキで鰯狙ってて釣れたとかなら意味も通るけど、
シーバス狙いでワーム使ってたのだから、その例えはおかしくない?
>>849
禁止事項じゃないんだから構わない
以上
852名無し三平:2012/02/10(金) 19:21:17.33 0
だって「日本で一番シーバスが多い東京湾」なのに
ワーム使って釣るなんてwwwww
853名無し三平:2012/02/11(土) 18:53:03.14 0
小さなカサゴを持ってドヤ顔のおじさんwww
854名無し三平:2012/02/13(月) 18:45:30.84 0
湾ベイト丸飲みされるって、どんだけ遅アワセだよ

もう少しで尻の穴から出てくんだろ
855名無し三平:2012/02/14(火) 18:58:08.18 0
あんま釣れてない
856名無し三平:2012/02/14(火) 19:53:14.23 0
コンスタントに釣れる人は、他人の釣果を貶したりしないもんだ。
857名無し三平:2012/02/14(火) 22:53:53.55 O
昨日行った
カタクチイワシのみしか釣れなかったよ…
858名無し三平:2012/02/18(土) 22:08:07.65 0
どこを工事してるのか図で説明しろ

だからお役所仕事って言われんだよ

859名無し三平:2012/02/22(水) 19:04:09.25 0
釣れてますよアピールしてるけど、
1人が爆釣=ポイントが限定されてるんじゃねえの?
860名無し三平:2012/02/23(木) 18:48:25.51 0
平日の朝から、しかも雨

行ける人は仕事なにしてんの?
861名無し三平:2012/02/23(木) 21:12:41.76 0
>>860
就職すればわかるよ。
ただのサラリーマンだって行ける。
862名無し三平:2012/02/25(土) 00:35:07.63 0
有給使って雨の日に釣りいきたくねー
863名無し三平:2012/02/25(土) 03:06:09.09 0
雨の日行きたくないのは、有給だろうが純休だろうが一緒だろ。
運が悪かったと、あきらめろw
864名無し三平:2012/03/02(金) 08:09:16.68 0
去年の夏から始めたんだけど、この時期はあまり釣れないんだね。サビキのイワシから現在はシーバス狙いに。たまに60cmアップが釣れるんで寒い中、毎週行ってる。雪の日も行っちまった。
865名無し三平:2012/03/03(土) 19:06:07.31 0
開場の1時間前から並ぶルアーマンwwwww

普通に堤防へ行けるだろwwww

866名無し三平:2012/03/04(日) 18:38:06.95 0
新護岸はすごい人気だな
今日は足元にサラシが出てるから魚も近くまで来たのか
867名無し三平:2012/03/09(金) 19:21:43.82 0
今日のクロダイ
明らかに尻尾がおかしい・・・
放射能だな
868名無し三平:2012/03/10(土) 04:04:32.62 0
>>867
放射能を一から学び直した方が良いと思うよ。
869名無し三平:2012/03/10(土) 19:18:03.15 0

一から学び直しました

放射能はただちに影響は出ないので

このクロダイには関係ありません

申し訳ありませんでした

870名無し三平:2012/03/11(日) 08:47:20.12 0
旧護岸でも釣れますキャンペーン中
871名無し三平:2012/03/11(日) 09:22:56.74 O
久しぶりに行こうかな

金払ってまでルアーフィッシングやりたくなかったが

行けば釣れる?
872名無し三平:2012/03/11(日) 14:46:46.06 0
つかセイゴまで容赦ないとは
873名無し三平:2012/03/11(日) 17:24:01.42 0
今日は釣りには良い天気だったね>昼間は

まあ、ハマスタでのOP戦観戦を優先しちまったがw
874名無し三平:2012/03/11(日) 20:33:24.25 O
新横浜に勤めてんだがたまに夜勤の朝帰りがあるんだわ

始発で向かいたいんだがバスとか込む?

車でしか行ったことなくて
875名無し三平:2012/03/15(木) 00:35:43.81 0
ルアー釣りの人は新護岸を使われる方が多いみたいですが、
新護岸と旧護岸って、そんなに変わるものなんですか?
遠投しなければ、同じような気がするんですけど?
876名無し三平:2012/03/15(木) 21:22:12.54 O
ヒント
冲桟橋
877ヒント:2012/03/15(木) 21:31:38.01 O
肉ワカメ!!
878名無し三平:2012/03/23(金) 00:15:36.95 0
新護岸って4mタモで水面まで届く?
柵あるし干潮時は届かないだろうなって気はするけど
879名無し三平:2012/03/23(金) 23:42:58.33 0
>>878
あと1m足りない

さて、久々にまったりシコイワシでも釣りに行くかな
880名無し三平:2012/03/24(土) 22:18:06.50 0
セシウムシコイワシ?
881名無し三平:2012/03/24(土) 23:06:05.16 0
夜釣りやってんだな
メバル好きだからいけば良かった
882名無し三平:2012/04/01(日) 00:14:45.04 0
先週行ったら、新護岸のヘチを渡り桟橋から端っこまでタコテンヤ沈めて歩いているジジィがいた。天気が良かったから蒲鉾釣座は満員なのにお構い無し。人の竿もかってに動かして移動。水色のジャンパーにシルバー人材センター?なんて書いてあったな。
883名無し三平:2012/04/01(日) 07:47:00.92 0
認知症なんだから許してやれ
884名無し三平:2012/04/04(水) 05:11:46.23 0
今日は8時からだって。風や波は大丈夫かな。
885名無し三平:2012/04/23(月) 01:33:39.79 0
ジジイは存在そのものがタコ
886名無し三平:2012/04/23(月) 01:35:01.35 0
>>874
どこに向かいたいんよ?
887名無し三平:2012/05/02(水) 00:47:02.47 O
久し振りの休みに本牧行こうとしたら長潮(´・ω・)

ここって潮の影響出易い?
今まで潮見表見ずに釣ってたから、自分ではよくわからなくて…。
ググっても意見が分かれててよくわからんorz
888名無し三平:2012/05/02(水) 10:47:26.65 0
887
沖桟橋でイワシ狙いなら長潮や若潮でも良いのでは?
イワシの群れが小さいと撃沈の可能性もあるが。
沖桟橋限定であれば、大潮になると川のように流れて、
30号のオモリでもかなり流される。
大潮の投げ釣りも、スパイクオモリでないと無理。
889名無し三平:2012/05/02(水) 23:26:54.27 0
GWに一人で海釣り施設に行くのは恥ずべきことですか?
890名無し三平:2012/05/03(木) 00:51:56.21 0
>>889
別にいいんじゃない?
一人の人もいっぱいいるでしょ。
891名無し三平:2012/05/03(木) 01:25:40.87 0
そうですか
そんじゃ心置きなくイシモチ釣り行ってきます
892名無し三平:2012/05/03(木) 10:58:43.49 O
海釣りに興味があるけど、釣りはほぼ未経験の初心者♀です。
店の人に相談して道具は一式揃えたのですが、使い方がイマイチわかってません。

平日の朝に一人で行った場合、係員さんに教えてもらう事は出来ますか?
893名無し三平:2012/05/03(木) 15:27:51.09 0
「ほぼ」未経験って事は多少経験あるのかな?
全てが全くわからない状態で、最初から最後まで手取り足取りってのは難しいんじゃないか。
出来たら、一度でもいいから経験者の人と一緒がいいと思う。
道具揃えたと言っても、たぶん、やってたら「足りない」と感じる道具も出てくる。

ちなみに、自分も女で、旦那に無理やり車出してもらって釣りしてるんで、
釣り好きの女友達が近くにいればいいなぁと妄想する事あるよ・・・
894892:2012/05/03(木) 16:01:03.48 O
>>893

ありがとうございます。
「ほぼ未経験」の意味は
・小学生の頃近所のおじさんに釣れられ川で釣りをした事がある。
・最近は管理釣り場でニジマスを釣る位。

と言う事です。
正直、リールの使い方もよくわかりませんorz
しかし周りに海釣り経験者がいません。

海釣り教室とかは日にちが合わないんです。

こんなんじゃ無理ですかね?
895名無し三平:2012/05/03(木) 16:29:12.51 0
なるほど〜
川・管釣りと海だと、ちょっと道具も勝手も違うし、少し戸惑うかもな。。。
出来るだけネットで調べて、ちょこちょこっと聞くぐらいなら大丈夫かな?とは思う

お客さんで、置竿してボケっとしてる人がいればそっちの方が良いかも知れない。
向こうから声掛けてくれるフレンドリーなおっちゃんも多い

でも、なんとなく、その行動力なら大丈夫そうな気がするよー
一人でも道具揃えて、不安でも行く!ってスゴイ。
なんとかなるべ!
896名無し三平:2012/05/03(木) 16:55:00.85 i
>>894
DVD付き海釣り入門のムック本でも買って見たら?
自分も周りに釣りする人が居なくて、DVD参考にして行ったよ。

忘れちゃいけないのは「真水で洗え」ってことぐらいじゃないかな?
常識すぎて誰も教えちゃくれないから。
897名無し三平:2012/05/03(木) 17:16:32.78 0
突然釣りに興味もったのはなんでだろ
釣り施設にはおせっかいジジイが多いから教えてくれるかもね

大黒は今日からエギルアーテンヤ禁止だけどやってるアホいるんだろうな…
898名無し三平:2012/05/03(木) 21:00:29.25 0
>>892さんへ
良かったら一緒に行きませんか?
暇だから親切に教えることができると思います。
まずはメール交換しませんか?
[email protected]です。
899名無し三平:2012/05/03(木) 21:51:27.08 0
携帯のメアドさらすとはチャレンジャーすぐる
900名無し三平:2012/05/04(金) 00:54:11.89 0
女相手だとレスの伸びが異常www
901名無し三平:2012/05/04(金) 03:34:29.67 0
>>898
ねえさん、カッコイイ! 
902名無し三平:2012/05/04(金) 08:17:07.68 0
>>898
すげぇwwwww久々に2chでこんな奴見たwwww
こんな奴が本牧居るのかwwwwwww
903892:2012/05/04(金) 09:10:16.78 O
私の質問で変な流れになってしまってすいません。
DVDも取り寄せて、よく予習wしてから本牧に行ってみようと思います(`・ω・)

>>898
お気持ちはありがたいのですが、ご迷惑でしょうから今回は遠慮します。

ありがとうございました。
904名無し三平:2012/05/04(金) 09:14:31.73 0
>>898
ん?何?俺とセックスしたいって?
905名無し三平:2012/05/04(金) 13:29:49.56 0
あのー・・・何か勘違いされてそうなので書きますが
>>898サンは自分じゃないっすよ・・・

>>893>>895は自分っす。

ID出なかったら出なかったで不便なのね
906名無し三平:2012/05/04(金) 16:21:39.39 0
そもそもおねえさんは何釣りするの?
餌?
詳しく教えてくれればこっちもアドバイスできるけど
907892:2012/05/04(金) 18:48:35.08 O
アドバイス頂いてもメアドは教えませんよ。。。(`・ω・)
908名無し三平:2012/05/04(金) 22:25:30.11 0
>>892
公式に仕掛けの見本あるから参考にするといいよ
最初はサビキでイワシがいいと思う
周りが釣れてるのに自分だけ釣れない場合は声かけると丁寧に教えてくれると思う
「すごーい 私はじめてでわからないんですー」とかいえばおk
施設に売店あって仕掛けも売ってるんだけどそこのおばちゃんに聞いてもいいかも
へんなおじさんが海釣り倶楽部はいんない?
とかいってきたら逃げて係りに報告してやれ
909名無し三平:2012/05/04(金) 23:46:50.72 0
新護岸でイシモチ釣れるポイントってどの辺?
手前側?奥の方?
910名無し三平:2012/05/04(金) 23:56:04.98 0
age
911名無し三平:2012/05/05(土) 14:26:59.14 0
イワシまつり開催中
息子とあわせて300いったのはじめてだ
帰った時の女房のイヤーな顔 最高だったぜ!
めんどくせえんだよな 内臓頭捌き×300
912892:2012/05/06(日) 01:03:22.82 O
>>907
偽物さんこんにちは^^
なりすまされたの初めてですw

ようつべ見てたら、道糸の先に乳輪さえ作れば、後は仕掛けを連結させるだけだと知って愕然w
何ビビってたんだ、自分!て感じでした。
ルアーは今日ベランダで使い方を試したので、これで何とかなりそうです(・∀・)

>>908
改めて見てみたら、オモリが20〜30なんですね。
店では10号勧められて、10号買ってました(´・ω・)
本牧行きますって行ったのに…。
明日買い直さなくては(`・ω・)
913908:2012/05/06(日) 01:09:22.02 0
10号 二個付けれるよ
キンタマみたいにつければオケ
914名無し三平:2012/05/06(日) 02:24:19.12 0

HPの号数はあくまで目安で、あまり重いと糸が切れたり竿が弱いと魚の
重みが加わった時に折れる可能性も出てくるよ。20号でバランス良いか
竿を買った店で確認したほうが良い。おもりが軽すぎてなかなか沈まない
とか、潮に流されちゃうならおもり20号にするとかね。
915名無し三平:2012/05/06(日) 08:19:55.53 0
わーがひのーもとはしーまぐによー
916名無し三平:2012/05/06(日) 15:52:38.00 0
新護岸でやってきたけど今日の釣果発表が楽しみ(w
917名無し三平:2012/05/07(月) 09:23:58.39 0
サバ1匹の人か・・・。
918名無し三平:2012/05/07(月) 16:14:35.26 0
あ、そういえばー。
あれ、釣果って、どうやってカウントしてるの?
たまに釣り場回ってキープしてる人のをチェックしてるのかな?
自分は即リリースしてるけど、自分の分はやはりいつも釣果に入ってない。
すげえ謎だったんだよな。
919名無し三平:2012/05/07(月) 16:22:46.82 0
>>918
水中で針に魚つけてるおじさんたちの(ry
920名無し三平:2012/05/07(月) 18:28:19.88 0
>>918
自己申告。
帰りに受付で訊かれるだろ。
921名無し三平:2012/05/07(月) 19:27:44.16 0
ああ、なるほど〜
確かに聞かれた事あるけどその時はボウズだった。
釣れた時に限って、聞き忘れられてたのか・・・
922名無し三平:2012/05/07(月) 20:10:36.47 0
受付の人に「訊いて」って目で合図しなきゃ
923名無し三平:2012/05/08(火) 01:17:53.66 O
今度本牧に行こうと思ってるんですが、ここって一度外に出て再入場って出来ます?
駐車場に荷物取りに行ったりとか。
924名無し三平:2012/05/08(火) 06:26:23.89 0
>>923
受付に言えば大丈夫。
以前は言うだけだったけど、最近はハンコか何か捺すのかな?
925名無し三平:2012/05/09(水) 05:52:47.57 0
一時外出券てやつくれるよ
926923:2012/05/09(水) 16:41:57.20 O
>>924-925
ありがとうございました。
近々行ってみようと思います。


イカ釣りたいなぁ…。
サビキしか経験無いけどw
927名無し三平:2012/05/09(水) 18:15:11.52 0
本牧釣れない割りに高いから二度と行かないわ・・・
ただ初心者や子連れならいいのかもな
トイレあるし女性にも良いのかね
俺には良さがわからん
928名無し三平:2012/05/09(水) 19:59:41.08 0
>>927
アンタみたいな人がもっと増えるとありがたい。
929名無し三平:2012/05/10(木) 00:26:46.08 0
大黒も土日は実質エギ禁止になったからな、本牧ますます混むんでないの
930892:2012/05/10(木) 10:22:58.69 O
来週いよいよ本牧デビューw
イワシを沢山釣りたいお(`・ω・)
931名無し三平:2012/05/10(木) 11:35:01.22 i
>>930
群れがまわって来るといいね。

鱗取りはちとめんどくさいけど、
メザシ、煮干し、つみれ、フライ等々旨いよ。
932名無し三平:2012/05/10(木) 11:48:20.42 0
シコイワシかあ
たまには遊ぶと楽しそうだ
933892:2012/05/10(木) 12:13:50.03 O
名前が残ってた…orz



>>931
刺身とアンチョビとつみれにしたいです。
連れはその場で刺身にして食べたいとか言ってますが…。
934名無し三平:2012/05/10(木) 18:42:01.99 0
キスやイシモチも面白いよ
935名無し三平:2012/05/10(木) 19:10:51.74 0
混んでてもお隣との会話が楽しいんだよ
「この仕掛けで釣りな」とか「オモリは何号だよ」とか「天ぷらで食べなさい」とか「こんどはいつ来るの」とか
936名無し三平:2012/05/10(木) 19:34:13.19 0
おじいちゃんとかと会話すると楽しいんだけど
こっちの質問と答えが噛みあってない時があるのが笑える
937名無し三平:2012/05/10(木) 21:18:47.55 0
>>934
イシモチは面白いね
群れにハマれば爆釣できるし
…でも本牧で爆釣したことはないな
938名無し三平:2012/05/10(木) 21:19:37.61 i
シコイワシ大量に釣れたので、アンチョビにした。そのままつまみでウマー、パスタにしてもウマー。ただ、はらわた取るのめんどい。
939名無し三平:2012/05/10(木) 21:43:04.58 0
イシモチは、やっぱり新護岸からの投げが一番ですか?
940名無し三平:2012/05/10(木) 21:52:27.20 O
>>938

梱包テープでさばくと良いらしいよ。
次に本牧で鰯祭りがあったら試してみようと思ってるww
941名無し三平:2012/05/10(木) 22:07:15.76 i
>>940
なにそれ素敵。試してみるよ。
942940:2012/05/10(木) 22:30:38.33 O
>>941
ググると動画も出て来るよ。

ホント簡単に出来るらしい。
943名無し三平:2012/05/10(木) 22:48:40.47 0
親指でさばけるやん
944名無し三平:2012/05/11(金) 07:13:48.48 0
メタルジグでシコイワシが釣れたのは
このイワシがスケベ野郎だったからか?
945名無し三平:2012/05/11(金) 08:22:14.89 0
>>936
おじいちゃんもそう思ってるから安心して会話を楽しめ
946名無し三平:2012/05/11(金) 08:29:48.21 0
>>938
そういえばアンチョビは造った事無いなあ。
大漁の時は丸干しかオイルサーディンで保存してる。
刺身ならテープが楽だね。以前は受付で配ってた。
947名無し三平:2012/05/11(金) 11:42:18.28 0
シコイワシは甘露煮
コレ最高
948名無し三平:2012/05/11(金) 14:29:39.31 O
>>947
それも美味そうだ。

刺身、メザシ、アンチョビ、甘露煮…。
今から本牧行こうかなw

イワシ狙いだと朝と夕どっちが良いだろう?
949名無し三平:2012/05/11(金) 18:39:36.22 0
>>948
朝からが良いんじゃない?
夕餉前に忙しく処理する必要がないから。
今朝は7時から9時までやって百にチョイ足らん位だった。
950名無し三平:2012/05/14(月) 07:41:08.86 0

【科学】 東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336925127/


   (笑)



951名無し三平:2012/05/14(月) 18:05:28.96 0
きにせずたべてる
あきらめろ
952名無し三平:2012/05/14(月) 23:10:22.23 0
本牧ってみんな錘20号くらいの使ってるんですかい?
手持ちの竿に20号ぶら下げてみたらすでに満月みたいになってるんだが・・・
サビキならタックルベリーで錘負荷20号の船竿買ってくればおk?
953名無し三平:2012/05/15(火) 01:01:47.47 O
そういやショップで本牧行くんだけど…と店員に相談したら、オススメの仕掛けはオモリ8号だったw
公式HPには20〜30号ってなってるよ、と言ったら

「HPが間違ってます!」

と断言されたw
「0が余計です」って言ってたけど、そうすると2〜3号のオモリになるんだけどねw
オモリに関しては無視して20号買ったよ。
954名無し三平:2012/05/15(火) 01:18:16.90 0
15号でも大潮だと流される感じ。
20号ならまあ大丈夫だと思う。

俺は船竿じゃなくて安い投げ竿使っている。
955名無し三平:2012/05/15(火) 01:30:44.79 0
俺も沖ばかりだから、専ら船竿だ。
潮見て10号から20号まで。
それ以上だと別の竿。
サバの時期は最初から35号。
956名無し三平:2012/05/15(火) 15:02:51.69 0
サビキなら10〜20号
投げなら30号だな
それでも流されるけど
957名無し三平:2012/05/17(木) 00:19:52.18 0
本牧ってたもあみ何メートルあればいいの?
イワシの泳がせ釣りでセイゴ狙いたいのだけど。
958名無し三平:2012/05/17(木) 10:20:58.26 0
>>957
干潮時考えると5m。
俺は5.4m使ってる。
959名無し三平:2012/05/17(木) 23:42:07.94 O
先日、初サビキでイワシを200弱ゲト
楽しかったけど、釣れ過ぎて飽きたw


次はシロギス狙いで投げでもやろうかな。
投げれないから実戦で練習しつつだけどorz
960名無し三平:2012/05/19(土) 17:45:41.01 O
今度ちょい投げのキス狙いで本牧に行こうと思ってます。
新護岸と沖桟橋、それぞれオモリはどれ位が無難でしょう?
ちなみに行く予定の日は小潮です。
961名無し三平:2012/05/19(土) 20:24:21.29 0
>>960
あそこの潮速は潮時と関連しない事も多いから、現地で見て決めた方が良いよ。
俺は沖桟橋で曳き釣りだから、PE1号力糸4号錘15号でほとんど流されない。
962名無し三平:2012/05/20(日) 07:36:49.83 0
置き竿にするなら場所に関係なく25〜30号は必要かな
963960:2012/05/20(日) 08:40:45.96 O
>>961-962
ありがとうございました。
釣り方次第で15〜30号になるんですね。
色々準備して行きたいと思います。
964名無し三平:2012/05/20(日) 11:25:21.18 0
起き竿うざす
965名無し三平:2012/05/20(日) 21:40:00.17 0
>>962
置き竿関係なしに流れが激しいときは30号くらいいるよね。

だがまわりは5号くらいばかりで困るorz
966名無し三平:2012/05/20(日) 21:41:06.83 0
ってキス釣りのはなしだったか。サビキのことを書いてしまいましたです。
967名無し三平:2012/05/20(日) 21:49:09.25 0
護岸で手前に落とすなら5号とかでもいけるな、潮が動いていない前提だが。
沖桟橋で大潮とかだと20、25,30くらいは使うだろう。
968名無し三平:2012/05/21(月) 00:37:17.25 0
先達てはイシモチ用に30号スパイクぶっ込んどいて、15号でキス曳いてきた。
沖桟橋でイシモチ11キス3w
969名無し三平:2012/05/21(月) 21:29:30.90 0
>>968
沖桟橋と新護岸、どっちが釣りやすいですか?
970名無し三平:2012/05/21(月) 23:29:24.54 0
>>969
曳くなら沖桟橋。
思いっきり投げたいなら新護岸って感じかな。
旧護岸で思いっきり振ってるバカがいるけど、勘弁して欲しいなあ。
新護岸は根掛かりするから曳きには向かないけど、ポイント合えば曳かなくても沢山釣れる。
イシモチはどっちも変わらないかな。
カレイのシーズンは新護岸が良いようだけど、沖の内側でも大きいのが出てる。
俺の経験ではこんなところです。
971名無し三平:2012/05/22(火) 00:13:50.32 O
>>970

横からスマソ
沖桟橋で引き釣りって、外側ですか?
こないだの休日、場所が無くて沖桟橋の内側で釣ったらボウズだったorz
972名無し三平:2012/05/22(火) 01:57:34.00 0
ここって食事何売ってますか?
レストランみたいなのあったっけ?
973名無し三平:2012/05/22(火) 02:03:41.89 0
>>971
内側4本脚より先端側。でもあまり釣れないね。
曳きながらプルプルってのが良くてやってるけど、コンスタントに釣るなら新護岸だと思います。
カレイは手前1本目から4本脚までの内側と先端湾口側。
イシモチは4本脚手前から先端側に次の脚くらいまでの外側。
サメも同じ。
974名無し三平:2012/05/22(火) 02:07:20.16 0
>>972
そば、うどん。
ご飯物は休日のみ。
売店で弁当他売ってる。
手ぶらで行っても道具全部揃うよ。
975971:2012/05/22(火) 02:21:16.31 O
>>973

ありがとうございます。
新護岸は根掛かりすると書いてありますが引き釣りには向かないでしょうか?
安物の竿を買ったら、錘が15号まで対応と書いてあり、先のカキコを見て引き釣りにしようと思ってました。
新護岸でキスを釣るには置き竿がデフォですか?
976名無し三平:2012/05/22(火) 13:12:57.89 0
>>971
ありがとうございました。
977名無し三平:2012/05/22(火) 20:16:08.36 0
>>958
ありがとう。これだけながいと結構値段するなぁ。
978名無し三平:2012/05/22(火) 20:25:34.23 0
プロマリンとかの安物でいいじゃん?
979名無し三平:2012/05/22(火) 20:32:25.66 0
>>977
仕舞が短くなくて良いなら安いのでも平気だと思う。
980名無し三平:2012/05/22(火) 21:55:33.82 0
>>975
スロープ終点から50mより先はチョイ投げだと結構根がかる。
沖に100m前後くらいなら、引っ掛ける事があるけど、曳けない事はないかな。
さらに150mくらい進むと沖目でも根掛かりが多くなる感じ。
最近根掛かりが少なくなったって聞いたけど真相はわからないです。
旧護岸も大カマボコ7つ目から先は根が多いです。
981975:2012/05/23(水) 10:27:02.82 O
>>980

ありがとうございました。
参考にして来週チャレンジしてみます!
982名無し三平:2012/05/23(水) 12:16:04.73 0
中で売ってる道具は高かったりしない?
あとこのへんだとどこに釣具店ある?
983名無し三平:2012/05/23(水) 13:08:28.25 0
>>982
量販店より高いけど、高価な物は売ってない。
最寄りでまともに道具が売ってるのは、アークス根岸店かな。
984名無し三平:2012/05/23(水) 21:30:12.16 0
駐車場は何時間でいくら?
コマセはいくら?

サビキだが4〜5号でいいかな?

あとクーラーボックスには海水を入れるべき?

久しぶりなのでやり方忘れたw
985名無し三平:2012/05/23(水) 21:33:49.42 0
駐車場500円くわしくはHPに全部載ってるかな。
ボックスは氷海水でOK
こませは400円だっけ?わすれたけどぼったくりじゃないから問題ない。
986名無し三平:2012/05/24(木) 00:41:22.02 0
>>984
サビキの4〜5号って針の事だよね?
たぶんそのくらいでも良いと思う
むしろ本牧で重要なのは針より錘のほうで最低でも15号はないと流されるから注意
987名無し三平:2012/05/24(木) 21:27:43.37 0
本牧釣り施設行ってみたいけどルアーとか目の敵にされてそうで怖い(´・ω・`)
988名無し三平
なんか人が多かったぞ
昔より人気出てんじゃん