右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でロッド操作が出来るので魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを基準に設計されている

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回し易い
A利き手でタモ操作が出来るので魚を追っかけやすい
B力まかせのゴリ巻きがしやすい
2名無し三平:2011/02/16(水) 19:01:52 0
ダイワの初心者向け釣り知識
http://all.daiwa21.com/fishing/column/tackle/contents/01/index.html
>右利きの人は右手で竿を操作し、左手でハンドルを巻くのが理想です。

シマノ釣りQ&A
http://fishing.shimano.co.jp/faq/answer.asp?k=57&mode=2&keyword=&product_category=1&product_series=1&product_small=&pg=3
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。


前スレ
右投げ右巻きって初心者臭いよねw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297563475/

過去スレ
【墨汁】右巻きVS左巻き【あずにゃん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1288270293/
右投げ左巻きは何故バカが多いの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1295948782/
【不器用】右投げ右巻きは馬鹿が多い【確定】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1296351403/
【右巻き】基地外祭り【左巻き】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1296745652/
左巻き=エギンガー≒バサー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297147079/
右で投げたら、リールはどっちで巻く?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297357436/
3名無し三平:2011/02/16(水) 19:03:43 0
左巻きw早すぎだろwww

少しは勉強してスレ立てたか?wwwwwwwwwwwww
4名無し三平:2011/02/16(水) 19:07:04 0
天晴なスレタイ、テンプレだ
>>1
5名無し三平:2011/02/16(水) 19:32:02 0
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は47歳でOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくって〜
探してたら(◎_◎)なんとっ!
>>1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ〜
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ?(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜!(@_@;)やられた〜!(o_ _)o ドテッ!
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
6名無し三平:2011/02/16(水) 19:34:44 0
>>1
◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要

なんで持ち替えが不要だと利点なの?

Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利

繊細で力強さを求める論拠は?

Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
D利き手でロッド操作が出来るので魚をタモまで誘導しやすい

同じだろ馬鹿w
7名無し三平:2011/02/16(水) 19:39:05 0
>>6
> なんで持ち替えが不要だと利点なの?

無駄な動作が省けるのは利点だろう

> 繊細で力強さを求める論拠は?

逆に問いたいが、君はロッドワークに繊細と力強さは不要という考え?
ただただリールでのゴリ巻きだけが全て?w

> 同じだろ馬鹿w

広義では同じだが狭義ではかなりの違いがある
右巻きの利点にタモ入れがあるので同様に左巻きにも必要
8名無し三平:2011/02/16(水) 19:40:08 0
私は40過ぎて右巻きです。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて右巻きだというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて右巻きだというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。

確かに盗んだのは私でした。しかし、ここに至ってはそんなことは瑣末
な事です。論点が ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決
まってないうちに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40
歳で右巻きだという事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という
目で見られている、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床で
す。我々40過ぎ右巻き中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されなが
ら毎日ビクビクして生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が
犯人だということが ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言い
ました。ですが 私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとば
れる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。
9名無し三平:2011/02/16(水) 19:41:44 0
>>1
スレ立て乙
10名無し三平:2011/02/16(水) 19:55:30 0
>>7
> 無駄な動作が省けるのは利点だろう

無駄を省くことが利点であればオマエの存在価値は無い

> 逆に問いたいが、君はロッドワークに繊細と力強さは不要という考え?
> ただただリールでのゴリ巻きだけが全て?w

つまり利点としての説明はできないのだな

> 右巻きの利点にタモ入れがあるので同様に左巻きにも必要

それは相殺だ
11名無し三平:2011/02/16(水) 19:57:49 0
イキナリ論破完了
改定版

◆左巻きの利点
@着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
Aスピニングリールは左巻きを基準に設計されている

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回し易い
A力まかせのゴリ巻きがしやすい
12名無し三平:2011/02/16(水) 20:03:59 0
私は40過ぎて左巻きです。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて左巻きだというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて左巻きだというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。

確かに盗んだのは私でした。しかし、ここに至ってはそんなことは瑣末
な事です。論点が ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決
まってないうちに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40
歳で左巻きだという事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という
目で見られている、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床で
す。我々40過ぎ左巻き中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されなが
ら毎日ビクビクして生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が
犯人だということが ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言い
ました。ですが 私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとば
れる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。
13名無し三平:2011/02/16(水) 20:22:06 0
右巻きを煽るだけのスレでしょ?
煽って煽ってwww
右巻きはみじめですよーーー

はい、あおって、煽って
14名無し三平:2011/02/16(水) 20:23:30 0
勘違いしてる人が多いけど、ここは議論スレではありませんよ
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです


15名無し三平:2011/02/16(水) 20:24:34 0
勘違いしてる人が多いけど、ここは議論スレではありませんよ
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです


勘違いしてる人が多いけど、ここは議論スレではありませんよ
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです


勘違いしてる人が多いけど、ここは議論スレではありませんよ
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです


勘違いしてる人が多いけど、ここは議論スレではありませんよ
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです


勘違いしてる人が多いけど、ここは議論スレではありませんよ
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです


16名無し三平:2011/02/16(水) 20:27:54 0
いいねえwwwwwwwwwwwwwwww

右巻きを煽るだのスレ

楽しいwwwwwwwwwwwwwwww
17名無し三平:2011/02/16(水) 20:28:38 0
>>14
なのに、どうしてお前が笑われてるんだ?w

18名無し三平:2011/02/16(水) 20:30:16 0
利点?w
馬鹿?

右巻きを煽るだけのスレですよーだwwwwwwwwwwwww





















反論無効
19名無し三平:2011/02/16(水) 20:31:42 0
右投げ右巻きって初心者臭いよねw

























反論無効
20名無し三平:2011/02/16(水) 20:33:58 0
イキナリ論破完了





















当然ですよ、ここは右巻きを煽るだけのスレです
21名無し三平:2011/02/16(水) 20:41:08 0
◆左巻きの利点
@着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
Aスピニングリールは左巻きを基準に設計されている
B人間としても立派
Cほとんど社長
D貯金が2億以上ある


◆右巻きの利点
@鈍臭いので利き手のほうがハンドルを回し易い
A力まかせのゴリ巻きがしか出来ない
B社会のクズ
Cほとんど無職
D貯金が200円以上ある







22名無し三平:2011/02/16(水) 20:42:36 0
次スレテンプレ

右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part9

◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でロッド操作が出来るので魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを基準に設計されている

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回しやすい
A利き手でタモ操作が出来るので魚を追っかけやすい
B力まかせのゴリ巻きがしやすい

※無意味なもの、荒唐無稽なもの、どちらにも取れるもの、反論が優勢だったものは削除済み
23名無し三平:2011/02/16(水) 20:43:00 0
>>21に反論しても無駄ですよ

なんせ


















ここは右巻きを煽るだけのスレですからw
24名無し三平:2011/02/16(水) 20:43:19 0
テンプレ続き

ダイワの初心者向け釣り知識
http://all.daiwa21.com/fishing/column/tackle/contents/01/index.html
>右利きの人は右手で竿を操作し、左手でハンドルを巻くのが理想です。

シマノ釣りQ&A
http://fishing.shimano.co.jp/faq/answer.asp?k=57&mode=2&keyword=&product_category=1&product_series=1&product_small=&pg=3
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。

[前スレ]
右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297850467/

[過去スレ]
【墨汁】右巻きVS左巻き【あずにゃん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1288270293/
右投げ左巻きは何故バカが多いの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1295948782/
【不器用】右投げ右巻きは馬鹿が多い【確定】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1296351403/
【右巻き】基地外祭り【左巻き】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1296745652/
左巻き=エギンガー≒バサー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297147079/
右で投げたら、リールはどっちで巻く?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297357436/
右投げ右巻きって初心者臭いよねw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297563475/
25名無し三平:2011/02/16(水) 20:45:35 0
次スレテンプレ  訂正

右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part9

◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でロッド操作が出来るので魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを基準に設計されている

◆右巻きの利点
 
ない
26名無し三平:2011/02/16(水) 20:47:03 0
逆に楽しいw
27名無し三平:2011/02/16(水) 20:48:51 O
いつのまにか前スレうまってたなw

ところでさ

>「利き腕か空いてる方がより安全です。」
これ何故?


疑問点あげるとさ

危険な磯場を想定してのことだろうけど、
最も危険なのは移動中だよね?

あとさ、必ずしも利き手があいていたほうが有利とは言い切れないだろ
例えば右利きのひとが左側に倒れる場合、咄嗟とは言え利き腕(右腕)が出るとは思えない

臨機応変に順応出来るのが人間の体だろ

28名無し三平:2011/02/16(水) 20:48:52 0
くどいようですが
ここは右巻きを煽るだけのスレです
29名無し三平:2011/02/16(水) 20:56:39 0
>>28
悔しいからって必死になりすぎたら面白くなくなるよ。

って、ほとんどの奴がお前を煽って楽しんでると思うけどwwww
30名無し三平:2011/02/16(水) 20:59:02 O
>>29
いやそれはない
31名無し三平:2011/02/16(水) 21:02:51 0
>>29
煽るだけのスレだから当然でしょう?
イマイチ煽りが足りないな
32名無し三平:2011/02/16(水) 21:07:19 0
正直言ってマジ本当に面白いスレだ
煽られっぱなし、謝りっぱなしと言うのもいいんジャマイカ?
33名無し三平:2011/02/16(水) 21:15:16 0
まぁ初心者臭く見える右投げ右巻きをおちょくって楽しむスレだからなw
34名無し三平:2011/02/16(水) 21:22:27 0
◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でロッド操作が出来るので魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを基準に設計されている
F世間は左巻き師以外釣り人と認識してない
G人間としても立派
Hほとんど社長
I貯金が2億以上ある
J嫁が元宝ジェンヌかアイドル歌手
Kイチローのメル友
Lドイツ車所有
Mトカラには自家用ジェット機→パラシュートで行ける
Nロマネ・コンティで晩酌

◆右巻きの利点
ない
35名無し三平:2011/02/16(水) 21:24:11 0
この発狂してるの右巻きっぽいなw
36名無し三平:2011/02/16(水) 21:26:19 0
>>2
ダイワのそのページは挿絵の差し替えが必要だろ
37名無し三平:2011/02/16(水) 21:33:55 0
つまんないスレ

>>1が必死すぎ
38名無し三平:2011/02/16(水) 21:34:20 0
「ダイワのそのページは!!!(`;Д;´)」とかしゃくり上げながらスーパーサイヤ人みたいに
泣き叫んでる人ってたいがい右投げ右巻きしかできない釣りのヘタクソな初心者なんだよねw
39名無し三平:2011/02/16(水) 21:36:28 0
前スレの後半から>>1?が必死に見えたよな?
40名無し三平:2011/02/16(水) 21:37:51 0
>>1はファビョQだろ?
41名無し三平:2011/02/16(水) 21:43:41 0
>>39
ちゅん次郎にも論破されてたのに無理やり偏ったテンプレをゴリ押しで作ってた
なんか余裕がなくて格好わるかったよ
42名無し三平:2011/02/16(水) 21:45:27 O
つーか個人の自由だと思うんだけど…


自分の慣れた釣りするのがいいんじゃね?


って思う
右利きう右巻きの長崎人が言ってますけど(笑)


人それぞれ
十人十色とか知ってる?


(笑)


43名無し三平:2011/02/16(水) 21:53:29 0
>>42
マジネタは流行りませんよw
44名無し三平:2011/02/16(水) 21:55:28 0
>>41
ちゅん次郎www ルアーでも左手でロッド持ってる初心者じゃんwwwWWWWWWWWW

783 :ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/02/05(土) 22:50:53 0
    でっかい春告魚ゲット〜
   _,,,
  /::o・ァ  /⌒<・ミっ><
 .ノ^ yヽ、/
 ヽ,,ノ==l ノ
  /  l |
"""~""""""~
http://imepita.jp/20110205/811550
http://imepita.jp/20110205/816640
45名無し三平:2011/02/16(水) 22:08:59 0
>>44
それはAAだろ
46名無し三平:2011/02/16(水) 22:22:41 0
右巻きくんたちは初心者扱いが我慢できないんなら左巻きに矯正すればいいのに
47名無し三平:2011/02/16(水) 22:28:37 0
不器用だからしかたなく右巻きしてるのでは?
48名無し三平:2011/02/16(水) 22:29:21 0
◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でロッド操作が出来るので魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを基準に設計されている
F世間は左巻き師以外釣り人と認識してない
G人間としても立派
Hほとんど社長
I貯金が2億以上ある
J嫁が元宝ジェンヌかアイドル歌手
Kイチローのメル友
Lドイツ車所有
Mトカラには自家用ジェット機→パラシュートで行ける
Nロマネ・コンティで晩酌

◆右巻きの利点
@香里奈とヤレる
49名無し三平:2011/02/16(水) 22:32:34 0
◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でロッド操作が出来るので魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを基準に設計されている
F世間は左巻き師以外釣り人と認識してない
G人間としても立派
Hほとんど社長
I貯金が2億以上ある
J嫁が元宝ジェンヌかアイドル歌手
Kイチローのメル友
Lドイツ車所有
Mトカラには自家用ジェット機→パラシュートで行ける
Nロマネ・コンティで晩酌
O愛人が佐々木希

◆右巻きの利点
@香里奈とヤレる

50名無し三平:2011/02/16(水) 22:33:42 0
あんまりやりすぎると君が右巻きだってバレちゃうよw
51名無し三平:2011/02/16(水) 22:34:59 0
◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でロッド操作が出来るので魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを基準に設計されている
F世間は左巻き師以外釣り人と認識してない
G人間としても立派
Hほとんど社長
I貯金が2億以上ある
J嫁が元宝ジェンヌかアイドル歌手
Kイチローのメル友
Lドイツ車所有
Mトカラには自家用ジェット機→パラシュートで行ける
Nロマネ・コンティで晩酌
O愛人が佐々木希
P香里奈と飲める

◆右巻きの利点
@綾瀬はるかとヤレる
52名無し三平:2011/02/16(水) 22:37:14 0
右巻きに変える
53名無し三平:2011/02/16(水) 22:38:46 0
綾瀬はるかだな
54名無し三平:2011/02/16(水) 22:40:04 0
はるか最強!
55名無し三平:2011/02/16(水) 22:41:54 0
箕輪はるか最強!
56名無し三平:2011/02/16(水) 22:50:48 0
でると思った
5755:2011/02/16(水) 22:52:52 0
まさか・・・釣られたの俺?
58名無し三平:2011/02/16(水) 23:32:38 0
左巻きの利点って・・・

コンプレックスの固まりみたいな奴だな
59名無し三平:2011/02/16(水) 23:35:02 0
>>34←みてて哀れw
60ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/02/16(水) 23:39:15 i
>>59
そのレスは>>1のパロディでは?
6152:2011/02/16(水) 23:43:43 0
俺は寝返った、スマソみんな
62名無し三平:2011/02/16(水) 23:56:03 0
>>60
パロディ?

実社会でどんだけ悲惨なおっさんか想像しちゃったけどね

惨めな奴
63名無し三平:2011/02/16(水) 23:57:55 0
>>62
余裕なさ杉
64ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/02/17(木) 00:00:54 i
>>62
明らかに極端なレスは流れを読んで返すのか粋ってもんですよ。(*^_^*)

ではそろそろ寝ます。
おやすみなさい。
65名無し三平:2011/02/17(木) 00:01:42 0
>>63
左巻きは余裕がないから>>34みたいなこと書き込むんだけどな

まあもっとも既出の利点を無視して必死なのが>>1なんだけどなw
66名無し三平:2011/02/17(木) 00:03:47 0
>>64
みじめな捨て台詞で逃げ出した奴がなに言ってんの?w


972 名前:ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk [sage] 投稿日:2011/02/16(水) 18:26:44 i
   _,,, 頭の弱い人を相手にしても
  _/::o・ァ 時間の無駄ですね。
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~

ではまた。

≡З ピュー
67名無し三平:2011/02/17(木) 00:04:42 0
必死すぎ
68名無し三平:2011/02/17(木) 00:05:00 0
>>34までいくと病気だわ
69名無し三平:2011/02/17(木) 00:08:24 0
>>1がすでに病気なんだけどな
2ちゃんねる依存症w
70名無し三平:2011/02/17(木) 00:08:28 0
>>34>>1も変わんねえよw
71名無し三平:2011/02/17(木) 00:21:30 0










無駄を省くことが利点であれば左巻きの存在価値は無い













.
72名無し三平:2011/02/17(木) 00:27:02 0
論破されたことを改行で流したいのか はぁ
73名無し三平:2011/02/17(木) 00:30:56 0
J嫁が元宝ジェンヌかアイドル歌手

O愛人が佐々木希←無駄
P香里奈と飲める←無駄
74名無し三平:2011/02/17(木) 00:32:05 0
論破だってw
75名無し三平:2011/02/17(木) 00:33:07 0
>>73
宝ジェンヌってどんだけおっさんなんだよ
76名無し三平:2011/02/17(木) 00:36:06 0
>>74
即ゲット余裕でした

論破って言葉は最高の餌だねw
77名無し三平:2011/02/17(木) 00:41:33 O
まあともかく、

右巻きには候が多いよね

不器用だからだろうか?
ゴム着けるのも下手くそだし

行きつけの釣り好きソプ姫に聞いたんだけど。
78名無し三平:2011/02/17(木) 00:44:01 0
ソプ←無駄
79名無し三平:2011/02/17(木) 00:44:33 0
>>76
即ゲットだってw
80名無し三平:2011/02/17(木) 00:50:51 0
ゲッツ! アンド ターン! アンド リバース!
81名無し三平:2011/02/17(木) 01:30:36 0
とやかく言ってくる低能右巻きが居たらこう言ってやれ、黙るぞwwwww

             ↓

勘違いしてる人が多いけど、ここは議論スレではありませんよ
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです
82名無し三平:2011/02/17(木) 04:33:58 0

論破されてるのなんてみたことない
83名無し三平:2011/02/17(木) 05:24:51 O
84名無し三平:2011/02/17(木) 06:49:44 0
じゃあ、左巻きはキチガイ決定w
85名無し三平:2011/02/17(木) 07:13:58 O
右巻きが初心者くさいなら、左巻きは耄碌爺さんだなw
86名無し三平:2011/02/17(木) 07:18:26 O
同じ事を何度も言うよね〜!w
87名無し三平:2011/02/17(木) 07:31:14 0
ベイトのパーミングとか手が大きい外人だからだろ
88名無し三平:2011/02/17(木) 07:45:55 O
海釣り初心者入門によるとスピニングのルアー釣りはハンドルを左にするのが普通と書かれている、右ハンドルは左につけかえるとまで書かれている。そして早巻きを基本としロッドアクションによる操作が重点に置かれている
89名無し三平:2011/02/17(木) 08:48:48 0
カジキ釣りは外人も右手で巻いてるな
90名無し三平:2011/02/17(木) 08:50:52 0
でたwカジキwww
左手は体に固定された竿を掴んでるだけw
91名無し三平:2011/02/17(木) 08:57:39 0










勘違いしてる人が多いけど、ここは議論スレではありませんよ
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです








92名無し三平:2011/02/17(木) 09:17:45 0
◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でロッド操作が出来るので魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを基準に設計されている
F世間は左巻き師以外釣り人と認識してない
G人間としても立派
Hほとんど社長
I貯金が2億以上ある
J嫁が元宝ジェンヌかアイドル歌手
Kイチローのメル友
Lドイツ車所有
Mトカラには自家用ジェット機→パラシュートで行ける
Nロマネ・コンティで晩酌

◆右巻きの利点
@ダンボールとビニルシートで出来た家に住む事が出来るので冬でも涼しい
A固定資産税を払わなくてよい

93名無し三平:2011/02/17(木) 09:33:09 0

どうにかして左巻きを陥れようとしてる初心者臭い右巻きくんw
94名無し三平:2011/02/17(木) 09:34:39 0
右巻きの利点って↓これ以外ないじゃん
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回し易い
95名無し三平:2011/02/17(木) 09:39:01 0
論破とか言ってるやつ笑えるw
96名無し三平:2011/02/17(木) 09:39:02 0
◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でロッド操作が出来るので魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを基準に設計されている
F世間は左巻き師以外釣り人と認識してない
G人間としても立派
Hほとんど社長
I貯金が2億以上ある
J嫁が元宝ジェンヌかアイドル歌手
Kイチローのメル友
Lドイツ車所有
Mトカラには自家用ジェット機→パラシュートで行ける
Nロマネ・コンティで晩酌

◆右巻きの利点
@ダンボールとビニルシートで出来た家に住む事が出来るので冬でも涼しい
A固定資産税を払わなくてよい
B毎日給料がもらえる


97名無し三平:2011/02/17(木) 09:42:18 0
なんかつまんねー奴しかいなくなっちまったな
98名無し三平:2011/02/17(木) 10:08:32 0
自己紹介乙
99名無し三平:2011/02/17(木) 10:12:19 0
◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でロッド操作が出来るので魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを基準に設計されている
F世間は左巻き師以外釣り人と認識してない
G人間としても立派
Hほとんど社長
I貯金が2億以上ある
J嫁が元宝ジェンヌかアイドル歌手
Kイチローのメル友
Lドイツ車所有
Mトカラには自家用ジェット機→パラシュートで行ける
Nロマネ・コンティで晩酌

◆右巻きの利点
@ダンボールとビニルシートで出来た家に住む事が出来るので冬でも涼しい
A固定資産税を払わなくてよい
B毎日給料がもらえる
C目の前の運河で釣りができる
D新鮮な鱸を食べる事ができる
100名無し三平:2011/02/17(木) 10:19:59 0
もう右巻きにやれることは誉め殺しとか自虐しかないんでしょw
そんなことしても右投げ右巻きは初心者臭いっていう世間の目は変わらないのにねw
101名無し三平:2011/02/17(木) 10:22:52 0
>>1
右巻きの利点ワロタw
こりゃ初心者って言われても仕方ないわwwww
102名無し三平:2011/02/17(木) 10:35:24 0
>>1 ←全部あてはまってる。

頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

http://www.2ch.net/before.html
103名無し三平:2011/02/17(木) 10:57:10 O
左巻きの利点
@リールを潰してよくお買い上げしてくれる
A竿を折ってよくお買い上げしてくれるBルアーケースごと海に落としてよくお買い上げしてくれる
右巻き利点
特になし
104名無し三平:2011/02/17(木) 11:05:20 0
泉見てるとすげぇイライラしてくる
下手な上に口下手、そのくせしゃべり方と顔がむかつく
右巻き要員がいるなら泉切って井上にしてくれシマノ
105名無し三平:2011/02/17(木) 11:32:59 0
ときどきファビョQがレス入れてるなw
106名無し三平:2011/02/17(木) 11:38:21 0
>>105
疲れてるなあ
釣にでもいって精神的な休養をとれよ
107右巻き:2011/02/17(木) 11:43:07 O
左巻きで魚が釣れると磯ぎわでの巻き上げる距離が難しい。短竿ではタメが作りにくいので、それが高い確率でバラしの原因となる
108名無し三平:2011/02/17(木) 11:50:14 0
馬鹿な右巻きは来れなくなりましたね、ここは議論スレではありません
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです
109名無し三平:2011/02/17(木) 11:52:26 0
あらら、馬鹿なもしもしが来てましたねw

勘違いしてる人が多いけど、ここは議論スレではありませんよ
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです
110名無し三平:2011/02/17(木) 11:53:57 0
◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でロッド操作が出来るので魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを基準に設計されている
F世間は左巻き師以外釣り人と認識してない
G人間としても立派
Hほとんど社長
I貯金が2億以上ある
J嫁が元宝ジェンヌかアイドル歌手
Kイチローのメル友
Lドイツ車所有
Mトカラには自家用ジェット機→パラシュートで行ける
Nロマネ・コンティで晩酌
O常識

◆右巻きの利点
@ダンボールとビニルシートで出来た家に住む事が出来るので冬でも涼しい
A固定資産税を払わなくてよい
B毎日給料がもらえる
C目の前の運河で釣りができる
D新鮮な鱸を食べる事ができる

111右巻き:2011/02/17(木) 12:06:26 O
ゴボウ抜きするなら竿は硬竿になるのでリール主体の釣りになる。長竿にすれば磯ぎわで有利になるがルアー操作は竿ではできない。巻きもの主体になる。
112名無し三平:2011/02/17(木) 12:07:59 0
勘違いしてる人が多いけど、ここは議論スレではありませんよ
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです

113右巻き:2011/02/17(木) 12:13:23 O
リーフの浅場で大物を掛けるなら竿は長竿にしてリールは左で巻く
114名無し三平:2011/02/17(木) 12:16:06 0
あんたもしつこいねえw

ここは議論スレではありませんよ
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです

115名無し三平:2011/02/17(木) 12:26:03 0
>>114
おまえ、全部あてはまってるよ
生まれてきて損したな

頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

http://www.2ch.net/before.html
116右巻き:2011/02/17(木) 12:29:05 O
何釣りをしてる人が何釣りの右投げ右巻きを見て初心者臭いと思うのかわからないので何を笑えばいいかわからない。ルアーで海の初心者が右投げ左巻きから始める。それがプロになっても初心者は右投げ左巻き。
117名無し三平:2011/02/17(木) 12:29:21 O
右投げ右巻きの初心者で〜すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

左巻きは勝手に騒いでろよ、ボケ!
118名無し三平:2011/02/17(木) 12:30:52 0
あんたもしつこいねえw

ここは議論スレではありませんよ
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです


119名無し三平:2011/02/17(木) 12:31:40 0
>>118
ミジメなやつ
120名無し三平:2011/02/17(木) 12:32:38 0
>>1は自虐が好きなMなんだよw
121名無し三平:2011/02/17(木) 12:55:20 0
せわしなく持ち替えしてる右巻きくんって激しく初心者臭いよねw
122名無し三平:2011/02/17(木) 13:30:56 0
繧「繝峨Ξ繧ケ縺檎樟蝨ィ譛牙柑縺ァ縺ッ縺ェ縺?庄閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶??
123名無し三平:2011/02/17(木) 13:47:14 0
森玉ってのが
「タモで魚を追っかけ回しやすいから右巻き」
って泣き叫んでるwwwwwwwwww初心者丸出しwwwwwwwwww

2ch認定アドバイザーがシーバスを語るスレ25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297865042/
124名無し三平:2011/02/17(木) 13:50:15 0
>>1
必死すぎ
125名無し三平:2011/02/17(木) 14:05:34 0
観てみたらこれだ、アホクサ >>1は壊れてるんじゃないのwww

21 :[―{}@{}@{}-] 森玉  ◆Q93GCUPCbM :2011/02/17(木) 13:06:14 0
>>18
あのね、キャスト毎の竿の持ち替えが無駄ってのと、ランディング時の持ち替えが無駄ってのとは違うんだよ。
キミは竿を2本出して、両方の竿を同時に操って、同時に巻き取って、同時にランディングとか出来るのか?w
千手観音か!ってのw

片方づつ、やり易い慣れた方で、やり易い様に操作するってのが基本で、それが淀みない操作に繋がる
ってこった。ナニ訳わかんねぇ事言ってんだとw

>>19
あーアタマワリー。誘導の為に合理的という事を排除するヤツってのはこんなにアタマワリーのかとw
当時はタモが邪魔だったが、今は邪魔じゃない。しかし、操作は慣れた方でつってんだろw
左腕で慣れを待つより、慣れた方で進む。その方が魚の負担が減るからだろうがヴォケ。
イキナリ始めてモタクラしてたらドンドン魚は弱るだろ、そうしない為の策ってわかんねぇの?www


35 :名無し三平:2011/02/17(木) 13:45:30 0
>>21
結局「タモで魚を追っかけやすいから右巻き」か
初心者臭い右巻きらしい理由だねw


126名無し三平:2011/02/17(木) 14:12:12 0
ここは>>1を批判するスレではありませんよ
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです
127名無し三平:2011/02/17(木) 14:14:31 0
>>125の森玉ってのはタモ入れだけが釣りの全てなんだってさw
そんなんだから初心者臭いって馬鹿にされるんだよw
128名無し三平:2011/02/17(木) 14:14:47 0
でもさやスーパーサイヤ人の奴は>>1なんだなwww
129名無し三平:2011/02/17(木) 14:18:50 0
>>127
どうやったらそう解釈出来るのか>>1の頭の中を見てみたい

全てにおいて、そんな風に話をでっち上げてんだな


おーこわ
130名無し三平:2011/02/17(木) 14:19:51 0
ここは>>1を批判するスレではありませんよ
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです
131名無し三平:2011/02/17(木) 14:23:56 0
>>1
みんなに頭のおかしな奴だってバレちゃったよ
必死なのが裏目にでちゃったみたい
132名無し三平:2011/02/17(木) 14:24:11 0
>>129
だって本人が右巻きしてる理由がタモって言ってるじゃんw
133名無し三平:2011/02/17(木) 14:25:51 0
>>129
右手でタモ使うことに重点を置いて釣りしてるみたいだよ
だから右巻きにしてるんだってw
アドスレで森玉本人がそう言ってるよ
134名無し三平:2011/02/17(木) 14:29:27 0
3連投>>1必死

42 :名無し三平:2011/02/17(木) 14:12:37 0
右巻きスレから来たけど笑ったよw
森玉はタモ入れだけが釣りの全てなんだなw
めったに釣れないからタモ入れだけで頭の中がいっぱいになっちゃうってことなのかな?w


43 :名無し三平:2011/02/17(木) 14:18:19 0
左巻きしてて【タモ入れのときに必要であれば持ち替えればいい】だけの話なんだけどな


44 :名無し三平:2011/02/17(木) 14:25:08 0
タモを理由に右巻きしてるなんて、言い訳にしても苦しすぎだよなw
135名無し三平:2011/02/17(木) 14:30:53 0
しつこいですよ
ここは>>1を批判するスレではありません
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです



136名無し三平:2011/02/17(木) 14:32:38 0
>>1
おまえマゾかwww
137名無し三平:2011/02/17(木) 14:34:05 0
>>134
都合の悪いレスは同一人物認定?w
138名無し三平:2011/02/17(木) 14:34:37 0
自分で自分を庇っているのかな?
139名無し三平:2011/02/17(木) 14:36:29 0
>>1 はイタい子なんだ?
140名無し三平:2011/02/17(木) 14:38:00 0
>>1はこれに全部あてはまる2ちゃんねる中毒ちゃんだもの

頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

http://www.2ch.net/before.html
141名無し三平:2011/02/17(木) 14:39:41 O
右巻きだけで初心者臭いとか、どんだけニワカなんじゃ、この>>1わ(笑)
142名無し三平:2011/02/17(木) 14:45:46 0
本当にしつこいですよ
ここは>>1を批判するスレではありません
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです
143名無し三平:2011/02/17(木) 14:51:52 O
これからここわ>>1を指差してニワカと嘲笑うスレにします
144名無し三平:2011/02/17(木) 14:57:17 0
ニワカじゃない
145名無し三平:2011/02/17(木) 15:15:28 0
>>1がうんぬんって言ってるやつは右投げ右巻きなの?
146名無し三平:2011/02/17(木) 15:16:50 0
ぬん
147名無し三平:2011/02/17(木) 15:23:37 0
>>145
右投げ左巻きだけど必死な>>1を弄るのはおもろいw
148名無し三平:2011/02/17(木) 16:08:48 0
ダイソースレに現れた時から進めていた解析が大まかですが出来上がってきました。
勿論>>1のプロフィールです。

名前:●●● ●●●●     書けないのが残念です
年齢:40代半ば         生年月日も解ってますがこのくらいで
住所:西日本          市まではつきとめました
釣り:左巻き(当然w)餌師    日本海側で主に釣ってます
その他:@以前に自分の名前のメアドを持つ   公開出来ないのが残念です
149名無し三平:2011/02/17(木) 16:35:53 0
>>148
五十嵐豊みたいな事やってんじゃねーよw
ほんとクチだけ野郎はクズだなw
150名無し三平:2011/02/17(木) 16:36:04 0
ああ、あいつか
そうだろな
>>1はワンパターンすぎる
151名無し三平:2011/02/17(木) 16:36:55 0
>>149
釣られるなよwwwwアホウwwww
152名無し三平:2011/02/17(木) 17:15:05 0
スレを立てた>>1は右巻きに憎まれてんな

うらやましいw
153名無し三平:2011/02/17(木) 17:41:55 0
五十嵐豊って誰だ?
154左巻き:2011/02/17(木) 17:42:13 0
>>1>>2
テンプレが必死だから玩具にされてるんだよ。
もっと肩の力を抜かないとね。
155名無し三平:2011/02/17(木) 17:45:42 0
他スレ荒らしてんだ、もう終わりだよ、ざまあ。
156名無し三平:2011/02/17(木) 17:46:10 0
そのテンプレが気に食わないから必死に>>1を叩いてるのが右巻き厨ってことか。
図星突かれて発狂した訳だ。
157名無し三平:2011/02/17(木) 17:46:58 0
>>1はずーっと追い詰められてるんだね
158左巻き:2011/02/17(木) 17:47:42 0
>>156
そうだといいね
159名無し三平:2011/02/17(木) 17:48:38 0
>>155
まじ?どこのスレに突入したの?
160名無し三平:2011/02/17(木) 17:50:38 0
やっぱり揚げ足取りで有頂天になってます

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297865042/l50
161名無し三平:2011/02/17(木) 17:52:28 0
前スレからやってたみたい

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1292084855/l50
162名無し三平:2011/02/17(木) 17:54:48 0
思考回路を疑います

21 :[―{}@{}@{}-] 森玉  ◆Q93GCUPCbM :2011/02/17(木) 13:06:14 0
>>18
あのね、キャスト毎の竿の持ち替えが無駄ってのと、ランディング時の持ち替えが無駄ってのとは違うんだよ。
キミは竿を2本出して、両方の竿を同時に操って、同時に巻き取って、同時にランディングとか出来るのか?w
千手観音か!ってのw

片方づつ、やり易い慣れた方で、やり易い様に操作するってのが基本で、それが淀みない操作に繋がる
ってこった。ナニ訳わかんねぇ事言ってんだとw

>>19
あーアタマワリー。誘導の為に合理的という事を排除するヤツってのはこんなにアタマワリーのかとw
当時はタモが邪魔だったが、今は邪魔じゃない。しかし、操作は慣れた方でつってんだろw
左腕で慣れを待つより、慣れた方で進む。その方が魚の負担が減るからだろうがヴォケ。
イキナリ始めてモタクラしてたらドンドン魚は弱るだろ、そうしない為の策ってわかんねぇの?www


35 :名無し三平:2011/02/17(木) 13:45:30 0
>>21
結局「タモで魚を追っかけやすいから右巻き」か
初心者臭い右巻きらしい理由だねw

163名無し三平:2011/02/17(木) 17:54:57 0
>>155
プッwアドバイザースレの事言ってんの?
ざまあってもしかしてあんなんでアク禁になるとでも思ってるの?w
ばーーーーかw
164名無し三平:2011/02/17(木) 17:56:54 0
>>160
>>161
右巻き仲間の人、彼を止めたほうがいいんじゃないの?
タモを理由に右巻きとか、なんか痛々しいよw
165ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/02/17(木) 17:58:41 i
>>163
誰もアク禁なんて言ってないのにそんなに怯えなくても良いですよ。
   _,,,
  _/::o・ァ 心に余裕を持ちましょう。
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
166名無し三平:2011/02/17(木) 18:02:10 0
>>165
お前のことバカにしてるんだよw
逆にお願いするから俺をアク禁にしてくれよぉwww
ばーーーーーかw
167ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/02/17(木) 18:04:50 i
PCの電源を引っこ抜くとアクセスできなくなりますよ。

プル   _,,, プル
  "ミヾ::o・ァ''
  ∈ゞ';;ノ,ノミ`
""""~"""~""""~
168名無し三平:2011/02/17(木) 18:07:01 0
アク禁になるなんて言ってないんだけどwww
>>163おまえさん>>1なのかい?

アク禁にビビってんの?
でもさで報告あげられたし慎重になってんのは観てて判るよ。

このスレはおしまいって言ったんだ、ざまあwww
169名無し三平:2011/02/17(木) 18:10:44 0
初心者臭い右巻き君にとって、そのスレは釣り板に存在しちゃ都合が悪いみたいだねw
170名無し三平:2011/02/17(木) 18:12:13 0
>>168
>でもさで報告あげられたし

どこに報告上げられたんだよwwwwww脳内にかwwwwwww


ミジメな右巻きw
171名無し三平:2011/02/17(木) 18:13:05 O
泉って人は右投げ右巻きなの?

172名無し三平:2011/02/17(木) 18:15:01 0
>>170
過去スレで探してみろよ
マルチであがってるぜwww
173ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/02/17(木) 18:15:25 i
>>45
(^O^) 笑っちゃいました。

では巣に戻ります。

≡З ピャッ
174名無し三平:2011/02/17(木) 18:17:44 0
>>172
でたでた「自分で探せ」www

存在しないものは探しようがありませんwwwww
175名無し三平:2011/02/17(木) 18:23:05 0
左必死杉
176名無し三平:2011/02/17(木) 18:23:51 0
5ヶ所くらい指摘されてたぜ
心当たりあるだろ?
177名無し三平:2011/02/17(木) 18:25:55 0
>>110
うわっw必死杉w
178名無し三平:2011/02/17(木) 18:26:55 0
マルチの分と関係無いけど、なんで「ダイソースレ」なんか荒らしたの?www
179名無し三平:2011/02/17(木) 18:29:59 0
でもさが立てたスレなんてゴミ未満だねw
180名無し三平:2011/02/17(木) 18:30:30 0
理屈で勝てないからついに左発狂だな
181名無し三平:2011/02/17(木) 18:32:20 0
いつまでネタスレ引っ張ってんだかw
それにしても続くよなw
182名無し三平:2011/02/17(木) 18:34:31 0
煽らなくても左厨がファビョリまくるからツマラン
183名無し三平:2011/02/17(木) 18:35:32 0
はとんど「でもさ君」の自演なのに他スレと掛け持ちなんて出来ないだろ?
森が起きてきたら、こっちどころじゃなくなるよな?w
184名無し三平:2011/02/17(木) 18:37:23 0
「でもさ君」はファビョQで間違いないなwwwww
185名無し三平:2011/02/17(木) 18:42:31 0
>>176
まだ言ってるwww
有るなら出してみろよ捏造くんwww
186名無し三平:2011/02/17(木) 18:47:20 0
自分でマルチしたから分かるだろ5ヶ所くらい
報告をこっちのスレに貼られて、でもさの頻度が極端に減ったもんなw
187名無し三平:2011/02/17(木) 18:56:52 0
>>186
なーんだ
やっぱり想像だったんだぁw
捏造でしか勝ち誇れないとか、哀れな右巻きwww
188名無し三平:2011/02/17(木) 18:57:46 0

でもさ、右投げ右巻きは投げる前と後での余計な持ち替えがあるぶん、初心者やヘタクソ扱いされても仕方ないと思うよ
だって左手で巻くことができないからわざわざ持ち替えしてまで右で巻いてるってことだからね

というかさ、右投げ右巻きを馬鹿にされて半狂乱に泣き叫びながらファビョるくらいなら、なんで左巻きできるよう努力しないの?
身体に欠陥があるから左だとカクカクしちゃってまともに巻けなくなっちゃう?
189名無し三平:2011/02/17(木) 19:03:54 0
ああ
左巻き厨は欠陥があるからカクカクしてるのかw
190名無し三平:2011/02/17(木) 19:11:06 0
542 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 00:17:18 0
445 :名無しの報告:2011/01/14(金) 19:02:25 0 ID:lueQ2xCt
  マルチなんですが、この部分だけで議論立ててよろしいでしょうか?

  「でもさ
  どう泣き叫びながら発狂しようとも・・・ 」

  全文はこれです

  「でもさ
  どう泣き叫びながら発狂しようとも・・・

  右投げ右巻きが初心者臭くて右巻きの自分にコンプレックス持ってるのは変えようのない事実なんだよねw」

  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1292084855/280
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1292447829/604
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1293993936/490
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294347132/414
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1293846106/504

  元スレですがここに多数
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294584544/l50


446 :z110.211-132-145.ppp.wakwak.ne.jp:2011/01/14(金) 19:36:17 0 ID:kTv+fq9i
  釣り板ですね  
  元スレ含めある程度まとまったら立てて下さい


191名無し三平:2011/02/17(木) 19:14:49 0
右手でリールを巻く釣り人はニワカ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294584544/l50

ここに有った
192名無し三平:2011/02/17(木) 19:18:38 0
スレ落ちてんじゃんwwwwwざまぁwwwwwwww

レス削除にいたらず悔しいのうwwwwwwwwww悔しいのうwwwwwwwww
193名無し三平:2011/02/17(木) 19:20:03 0
>>190
たった5個だけでマルチ報告w
しかも「ある程度まとまったら」とかダメ出しされちゃってるしw
194名無し三平:2011/02/17(木) 19:21:26 0
再発で出せますよw
195名無し三平:2011/02/17(木) 19:27:04 0
いくら自慢しても左巻きって小物釣りでしょwww
196名無し三平:2011/02/17(木) 19:30:18 0
左巻きの利点ってナニ?
197名無し三平:2011/02/17(木) 19:33:03 0
>>1が必死なのはわかった。
それにしてもちゅんごときに論破されちゃおしまいだぜ。
198名無し三平:2011/02/17(木) 19:35:28 0
レス削除じゃなくて焼き場への相談スレみたいだけど
199名無し三平:2011/02/17(木) 19:46:12 0
勘違いしてる人が多いけど、ここは議論スレではありませんよ
スレタイに有るとおり、右投げ右巻きは初心者臭いと指差してげらげら笑うだけのスレです
200名無し三平:2011/02/17(木) 19:52:05 0
>>199
小物ちゃん^^
201名無し三平:2011/02/17(木) 19:55:27 0
◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でロッド操作が出来るので魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを基準に設計されている
F世間は左巻き師以外釣り人と認識してない
G人間としても立派
Hほとんど社長
I貯金が2億以上ある
J嫁が元宝ジェンヌかアイドル歌手
Kイチローのメル友
Lドイツ車所有
Mトカラには自家用ジェット機→パラシュートで行ける
Nロマネ・コンティで晩酌

◆右巻きの利点
@ダンボールとビニルシートで出来た家に住む事が出来るので冬でも涼しい
A固定資産税を払わなくてよい
B毎日給料がもらえる
C目の前の運河で釣りができる
D新鮮な鱸を食べる事ができる
202名無し三平:2011/02/17(木) 19:58:49 0
左巻きの利点って凄い華やかでお金もありそうなのに

やってることって小物釣りだもんねwww
203名無し三平:2011/02/17(木) 20:11:20 0
◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でロッド操作が出来るので魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを基準に設計されている
F世間は左巻き師以外釣り人と認識してない
G人間としても立派
Hほとんど社長
I貯金が2億以上ある
J嫁が元宝ジェンヌかアイドル歌手
Kイチローのメル友
Lドイツ、イタリア車所有
Mトカラには自家用ジェット機→パラシュートで行ける
Nロマネ・コンティで晩酌
O大きな高級魚は築地から取り寄せる。小さな魚は釣る、これが趣

◆右巻きの利点
@ダンボールとビニルシートで出来た家に住む事が出来るので冬でも涼しい
A固定資産税を払わなくてよい
B毎日給料がもらえる
C目の前の運河で釣りができる
D新鮮な鱸を食べる事ができる
E国籍を外国に置ける
204名無し三平:2011/02/17(木) 20:15:04 O
ヒラマサは小物に入りますか?
205名無し三平:2011/02/17(木) 20:18:47 0
>170 :名無し三平:2011/02/17(木) 18:12:13 0
>>168
>>でもさで報告あげられたし

>どこに報告上げられたんだよwwwwww脳内にかwwwwwww


>ミジメな右巻きw


興奮すると本性が出てしまう低能ジグ男w
206名無し三平:2011/02/17(木) 20:20:41 0
ファビョQだと思うけど・・・
207名無し三平:2011/02/17(木) 20:23:39 O
まあ右ききの人って基本的に楽なんは右巻きになるよね
あえて左巻きにするのはバカな雑誌や釣具屋に踊らされて頑張って矯正したんでしょうねwww

その無駄な努力…
釣果と反比例してるからご苦労さんw
まあどっちでもいいし釣れればいい
208名無し三平:2011/02/17(木) 20:24:32 0
矯正するほどのことじゃないだろ
209名無し三平:2011/02/17(木) 20:24:56 0
フェザリングとかロッドワークとかジグ男っぽい言葉が多いし、
ファビョった時のw連打はまさしくジグ男の特徴じゃないか
210名無し三平:2011/02/17(木) 20:28:35 0
今日釣ってて気付いたんだけどラインローラーを手前に持ってきて指を掛けてベールを倒すよね?
そうすると左手じゃないとフェザリングするのにベールが邪魔じゃない?
211ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/02/17(木) 20:29:41 i
>>205
なるほど、その人をジグ男と呼ぶ人もいるのですね。
もしかすると勘違いして叩いたかも知れません。
ごめんなさい。<(_ _)>

しかしジグ男とよぶとややこしいですね。
なにかホモチキンさんのようないい名前があるといいのですが。
影丸さんがいるとまた良い名前をつけてくれそうなんだけど。(*^_^*)
212名無し三平:2011/02/17(木) 20:30:06 0
ベールを起こしてるんだから邪魔になるわけねーじゃん
213名無し三平:2011/02/17(木) 20:31:22 O
ファビって… w
だいたい着水直後のバイトなんてないしw バス上がりやあるまいし左巻きがカッコいいて思ってる時点で糞だろw
214名無し三平:2011/02/17(木) 20:32:46 0
>>210
どんなリールを使ってんのさ?
215名無し三平:2011/02/17(木) 20:32:51 0
>>207
子供相手の釣り教室みたいなのを何年かやったけど、まったく初めての子供にロッドを渡すと
たいてい利き手で持つよ。で、右ハンドルのリールと左ハンドルのリールを貸した子供も比較
すると、利き手と逆の方にハンドルを付けたリールを使った子供の方がスムーズに釣れるよう
になる。俺は釣り方によって右巻き左巻きを使い分けてるけど、全く初めての場合にはロッド
を利き手で持とうとするから、右利きの場合は左ハンドルの方が自然なんだと思う。
216ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/02/17(木) 20:34:20 i
>>210
ぼくも全層沈めを始めてからすこし鬱陶しく感じてました。
初心者なので何か間違ってるのかも知れませんが回避方法があればおしえていただきたいです。
   _,,,
  _/::o・ァ 
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
217名無し三平:2011/02/17(木) 20:34:51 O
このスレ自体が意味ないし暇潰しでしかない
218名無し三平:2011/02/17(木) 20:35:57 0
■ジグ男 投げて巻くだけのジグのテクニック性(←意味不明)を熱く語るバカ者。様々なスレに登場し毎回論破されて炎上。学がないのが致命的。
     イソカサゴって魚なんてこの世にいねーよwww 造語だろ 造語wwwwww と言ったバカ。口癖は「俺じゃない」「関係ない」と他人ぶる。
219ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/02/17(木) 20:38:35 i
>>218
とりあえず
必死なでもさ君=>>1さんですよね。(^。^)
220名無し三平:2011/02/17(木) 20:40:25 O
なるほど!
自然なリーリングは左巻きなんだね
なら右巻きはあえて付加を負って難しく巻いてるだね
つまり左巻きは誰しも簡単にバカでも出来るだねww
それをカッコいいやら勘違いしてるのがここにたくさん居るだねww
221名無し三平:2011/02/17(木) 20:41:21 0
でもさ君=>>1はガチw
222名無し三平:2011/02/17(木) 20:41:52 0
>>1はファビョQといいます。
朝から2chやってる病人です。
223名無し三平:2011/02/17(木) 20:44:36 O
お前も同類w
224名無し三平:2011/02/17(木) 20:45:55 0
ここはジグ男ノイローゼとファビョQノイローゼのスクツですねw
225名無し三平:2011/02/17(木) 20:46:10 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < サビキはルアー
   \|   \_/ /  \____
     \____/
226名無し三平:2011/02/17(木) 20:47:19 O
結局全員糞なんだねw
227名無し三平:2011/02/17(木) 20:47:56 0
特にお前と俺
228名無し三平:2011/02/17(木) 20:49:02 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < おいおい、もろファビョQだろがw
   \|   \_/ /  \____
     \____/
229名無し三平:2011/02/17(木) 20:51:10 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ファビョってコピペ貼ったらファビョQだよ
   \|   \_/ /  \____
     \____/
230名無し三平:2011/02/17(木) 20:53:17 0

ほらねw

とか


悔しいんだ

なんか使うのはジグ男、ファビョQどっち?
231名無し三平:2011/02/17(木) 20:54:32 0
どっちもw
232名無し三平:2011/02/17(木) 20:56:50 0
サビキでも左巻きwwww
233名無し三平:2011/02/17(木) 20:58:25 0
とんでもない糞スレですね
234名無し三平:2011/02/17(木) 20:59:22 0
☆★書き込み集計★☆

なんかマネして思い思いの利点を作ってる方々がいらっしゃいますね。
まあこの集計は私の個人的な意見ではないんですけど
モノマネされるほど認知されているってことですよね。

条件
実際に書き込みがあったもの
くだらないネタは除外
賛否両論はあるでしょうが、論理として成立している物はカウント

◆左巻き利点
@持ち替える必要がない
A利き手はロッド操作が細かにできる
Bギヤが左用に配置してある
Cフェザリングして着水と同時のバイトに反応し易い

◆右巻き利点
@利き手だと回し易い
A足を入れ替える必要がない
B利き手がフリーにできる
C右手が疲れない
D右利きは左が軸
Eキャスティング時ハンドルに当たる確率が低い
Fロンググリップでも投げ動作から巻き動作に移り易い
G非フタ側にハンドルを取り付ける方が強度を保てる
235名無し三平:2011/02/17(木) 21:00:36 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < てか、ジグ男なんて古杉だろ
   \|   \_/ /  \____
     \____/
236名無し三平:2011/02/17(木) 21:02:14 0
普段左巻きの人が、サビキを右巻きする意味あるのか?
237右巻き:2011/02/17(木) 21:02:18 O
>>210
ふむふむ。ベールは起こすんじゃなくて倒すのか…なるほど、ハンドル回せば同じ位置で止まるな
238名無し三平:2011/02/17(木) 21:06:39 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < なんだ、左巻きの利点の書き込み少ないじゃん
   \|   \_/ /  \____
     \____/
239名無し三平:2011/02/17(木) 21:11:28 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < あれ?面白いテレビでもやってたか?
   \|   \_/ /  \____
     \____/
240名無し三平:2011/02/17(木) 21:18:20 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < なんだよ、俺ごときに勝てないのかよ負け犬めw
   \|   \_/ /  \____
     \____/
241ジグえもんVer.8.6 ◆JIGEMON8.6 :2011/02/17(木) 21:23:38 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ムカつくなあ ニセモン野郎 何で俺使うんだ?
   \|   \_/ /  \____
     \____/
242ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/02/17(木) 21:26:41 i
   _,,,
  _/::o・ァ やっぱり。
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
243名無し三平:2011/02/17(木) 21:28:34 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 鬱陶しいからシラケキャラ使ったのさ。レス止まっただろw
   \|   \_/ /  \____
     \____/
244名無し三平:2011/02/17(木) 21:34:46 0
ベイトで右左持ち替える意味が分からない、因習だよね?
245名無し三平:2011/02/17(木) 21:41:39 0
   _,,,
  _/::o・ァ ベイトはスレチ。
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
246名無し三平:2011/02/17(木) 21:43:58 0
プル   _,,, プル
  "ミヾ::o・ァ'' 俺ってレスストッパー。
  ∈ゞ';;ノ,ノミ`
""""~"""~""""~
247名無し三平:2011/02/17(木) 21:44:04 0
いや大事なことだろ
248名無し三平:2011/02/17(木) 21:50:43 0
   _,,,
  _/::o・ァ じゃあベイトは右でスピは左ならいいの?
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
249名無し三平:2011/02/17(木) 21:53:21 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < どっちでもいいじゃんw
   \|   \_/ /  \____
     \____/
250名無し三平:2011/02/17(木) 22:03:39 0
キャスティング用のベイトリールも最近は右と左、両方出てるじゃん
ベイトも右投げ左巻きが定番となりつつあるってことだな
251名無し三平:2011/02/17(木) 22:05:07 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ニワカだろオマエ
   \|   \_/ /  \____
     \____/
252ジグえもんVer.8.6 ◆JIGEMON8.6 :2011/02/17(木) 22:14:02 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < シラケキャラ?ハァ〜?   そのとおりだ
   \|   \_/ /  \____
     \____/
253ジグえもんVer.8.6 ◆JIGEMON8.6 :2011/02/17(木) 22:16:47 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 俺様よりずっと賢そうだから オマエに任すよ
   \|   \_/ /  \____
     \____/

254名無し三平:2011/02/17(木) 23:01:22 0
ジグえもん、ちんちん気持ち良くする道具を出してw
255名無し三平:2011/02/17(木) 23:02:38 O
自分はキャストは右、ロッド操作は左がやりやすいから必然的に右投げ右巻きになる。
やりやすい方でやればいいと思うのだが。
256名無し三平:2011/02/17(木) 23:30:20 0
そう言うと、左巻きさんが初心者って言うよ
257名無し三平:2011/02/17(木) 23:32:16 0
   _,,,
  _/::o*ァ 持ち替えが無駄ならお前の存在価値もねえな
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
258名無し三平:2011/02/17(木) 23:32:39 0
昔から数百回は有ったやり取りになるだろう
259名無し三平:2011/02/17(木) 23:35:41 O
森玉が右投げ右巻きの方が釣り上手いって言ってるぞ
260名無し三平:2011/02/17(木) 23:37:35 0
>>255
左巻きさんは人のやる事に文句しか言えませんw

釣り場で矯正させてみろ
261名無し三平:2011/02/17(木) 23:38:53 0
右巻きは自分は釣りが上手いんだと言いたいのか
262名無し三平:2011/02/17(木) 23:40:16 0
いくら「右巻きは釣りが上手い!!!」と泣き叫んでもさ、見た目初心者臭いのはせつないほどの事実なんだよね・・・(´;ω;`)
263名無し三平:2011/02/17(木) 23:46:59 0
   _,,,
  _/::o*ァ 持ち替えが無駄ならお前の存在価値もねえな
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
264名無し三平:2011/02/17(木) 23:48:33 0
上手けりゃいいじゃんか
265右巻き:2011/02/18(金) 00:10:39 O
じゃあな
266名無し三平:2011/02/18(金) 00:12:59 0
   _,,,
  _/::o^ァ 上手けりゃなw
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
267名無し三平:2011/02/18(金) 00:16:55 0
右巻きは利き手で魚を追っかけまわせるから上手いんだってw
268名無し三平:2011/02/18(金) 00:25:22 0
左巻きは森から逃げるのが上手いんだってw
269名無し三平:2011/02/18(金) 00:26:49 0
左巻きは理論から逃げるのが上手いんだってw
270名無し三平:2011/02/18(金) 00:28:54 0
左巻きは右巻きから逃げるのが上手いんだってw
271名無し三平:2011/02/18(金) 00:42:03 0
森玉に軽くあしらわれたみたいだな?
適当に捌けられんとコテハンなんか続けられんわな。
272名無し三平:2011/02/18(金) 00:45:29 0
森玉は個別の反論を諦めて今は必死に負け惜しんでる最中w
向こう見てみ?しょんぼりしとるからw
273名無し三平:2011/02/18(金) 01:05:09 0
乱視が反論しないので存在すら忘れたって感じじゃないかw
274名無し三平:2011/02/18(金) 02:22:30 0
どうあがいても右投げ右巻きの自分は勝てないと悟っちゃったんだろうなw
なにせ森玉が右巻きしてる理由ってのが「右手でタモを使えるから」だからwwwwww
275名無し三平:2011/02/18(金) 02:25:54 0
普通だろ、馬鹿か?
276名無し三平:2011/02/18(金) 02:28:18 0
森から逃げといて深夜に別スレにこっそりと書き込みか?
賢いなお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277右巻き:2011/02/18(金) 02:39:43 O
他、何か言うとくことないか、俺に
278名無し三平:2011/02/18(金) 02:44:15 0
>>277
寒いのでくれぐれもお身体をお大事に
279右巻き:2011/02/18(金) 02:52:20 O
>>278
お前もな
280名無し三平:2011/02/18(金) 02:53:01 0
>>276
向こうは森玉が反論を諦めて当たり障りの無い独り言ばっかだからなw
いい加減悟れよwwwwwお前の信奉する森玉は敗北したんだよwwwwww
281名無し三平:2011/02/18(金) 02:55:12 0
これっきりダンマリwwwwwwwwww
当初はあれほどいきがってたのにずいぶんとしょんぼりしちゃったよねぇwwwwwwwwww


90 名前:名無し三平 [] 投稿日:2011/02/18(金) 00:19:00 0
あいつら基本的に勝ちにしか興味ないからな
森玉が降参した時点で満足したんだろ
スレを潰すことには興味ないんだろう


91 名前:[―{}@{}@{}-] 森玉  ◆Q93GCUPCbM [age] 投稿日:2011/02/18(金) 00:30:55 0
>>87 パクツロダ
左巻きでもコマセ打つ時は竿を持ち替えて右で投げてる人の方が多いんじゃない?
柄杓を戻したら、また持ち替えて右で竿支持してるとか。まぁ、竿やウキにアタリが出るまで
余裕が有るから出来る事で、ルワみたいに投げて巻いてじゃないからねぇ。
282名無し三平:2011/02/18(金) 03:05:11 0
86に答えてねーじゃないか?
反論てさーお前何か論を唱えたか?w
283名無し三平:2011/02/18(金) 03:14:33 0
金魚掬いってさー、ソーッと金魚の下に紙の網(?)を
入れて金魚が暴れないようにして掬うだろ?
逆に褒めてるのと違う?

まあ右巻きは金魚掬いとして、左巻きはドジョウ掬いって事にしようかねw
284右巻き:2011/02/18(金) 03:28:48 O
よくわからんが俺はこれで引退だ
285名無し三平:2011/02/18(金) 03:34:40 0
>右巻き
まあそんな事いわずに、ね
286名無し三平:2011/02/18(金) 03:39:20 O
オレはベイトリール持ってないんだけど
ダイワで同じ型番なのに右ハンドルと左ハンドルで形状が違うのってあったよね
なぜ違うか?その辺にヒントがあると思う

オレはわからないorz
デメリットの少ない右投げ左巻きの独り言
287名無し三平:2011/02/18(金) 04:42:04 0
左手でタモを持つ人はさ、ドジョウすくいみたいに両手で魚を追っかけ回すやり方してるから
竿を股に挟み易い右手のほうが扱い易いって理由なんでしょw


288名無し三平:2011/02/18(金) 08:29:23 0
苦しいな右巻きw
289名無し三平:2011/02/18(金) 10:19:20 0
なんで右巻きしかできない人は言い訳するの?
左手で巻けないから涙目で右手で巻いているだけなのになんで意味を持たせようとするの?
290名無し三平:2011/02/18(金) 10:20:30 0
>>289
君ってエサ釣りはしないの?
291名無し三平:2011/02/18(金) 10:31:02 0
エサ釣りなら右手巻きが有利って理由は?
292名無し三平:2011/02/18(金) 10:32:38 0
ずっと言われてるが撒き餌を頻繁に撒くからじゃないか

頭の悪い>>1には理解できないようだけどw
293名無し三平:2011/02/18(金) 10:32:48 0
タモ使わないときはどちらの手でランディングするの?
おれは左巻きで左手で取り込む
294名無し三平:2011/02/18(金) 10:35:15 0
>>293
ルアーの初心者?
ハンドランディングは危険
295名無し三平:2011/02/18(金) 10:35:43 0
>>292
左手で撒けばいいだけじゃんw
不器用だから利き手じゃないと撒けないってことだろwwwww初心者wwwwww
296名無し三平:2011/02/18(金) 10:37:31 0
>>294
ルアーです
ハンドのときはグローブはめてる時のみ
普段はグリップ使ってる
297名無し三平:2011/02/18(金) 10:37:35 0
>>29
一本針で上顎にしっかりフッキングしてれば下顎を掴んでのハンドランディングもOK
状況も考えずにダメ出しするお前は初心者
298名無し三平:2011/02/18(金) 10:37:56 0
>>295
アホが釣れたw
相対比較ってわかる?

まあ頭の悪いキミにはわからないだろうね
299名無し三平:2011/02/18(金) 10:40:40 0
>>298
図星かよw
左手で撒けないから利き手で巻いてるってことだねwww
やっぱ右巻きは初心者wwwww
300名無し三平:2011/02/18(金) 10:43:45 0
なんだ本当にバカなんだな
だから2ちゃんねるで火病ってるんだね
がんばって生きろよw
301名無し三平:2011/02/18(金) 10:43:47 0
そういえば大物釣りは右巻きって散々騒いでた人達って涙目で逃亡しちゃったの?
302名無し三平:2011/02/18(金) 10:45:31 0
>>1 人生終わってるって
303名無し三平:2011/02/18(金) 10:47:31 0
>>301
ルアーかエサかでメリット・デメリットが違うから議論が噛み合わないんだよね
どっちかに整理して議論しようよ
君はどっちがメインなの?
304名無し三平:2011/02/18(金) 10:48:54 0
>>300
定番過ぎる負け惜しみ乙w
やっぱ右巻きはちょろいわwww
305名無し三平:2011/02/18(金) 10:51:53 0
>>303
対象魚や釣法によって違うよね。
まあそれ以前に楽しめればどっちでもいいんだけど。
306名無し三平:2011/02/18(金) 10:54:32 0
>>304
せめてルアーか餌か、スピニングかベイトかぐらい絞り込めよ
307名無し三平:2011/02/18(金) 10:56:15 0
>>303 >>305
ルアーは左巻き
フカセは右巻き
ブッコミはどうでもいい

これでいいんじゃない?
308名無し三平:2011/02/18(金) 10:57:56 0
過去スレではでもさ君自身がルアー&スピに限定してたんじゃなかった?
309名無し三平:2011/02/18(金) 10:59:16 0
スピニングのルアーだったら左巻きだよね
310名無し三平:2011/02/18(金) 10:59:29 0
>>308
でもさ君=>>1は無職なんかな?
311名無し三平:2011/02/18(金) 11:00:17 0
フカセって撒き餌撒くとき以外は右手で竿持ってるんだよなw
撒き餌を撒く都度持ち替えw
どう考えても無駄な動作w
素直に左で撒けよw
あ、不器用すぎて左だと正確に撒き餌打てないんだっけ?w
これはせつないなwwwww
312名無し三平:2011/02/18(金) 11:01:19 0
>>311
ルアー&スピに限定したんじゃなかったの?
313名無し三平:2011/02/18(金) 11:03:44 0
右巻き最後の砦”撒き餌”も否定されちゃったねw
314名無し三平:2011/02/18(金) 11:06:05 O
マジレスだけど、
餌は右がリールの為にはいいんではないか、と。
つか、利き手側。
てのは、餌付けるときは利き手側で針つまんで付けるよな?
餌から出たりする塩っけ混じりの汁で指べたついたまま釣りしたりするよな。
その手でリールハンドル回すのと回さないのじゃ、ハンドルについてるベアリングへの負担が違うんじゃないか、と。
取るに足りないよなチラ裏レスを携帯からすまんこ。
315名無し三平:2011/02/18(金) 11:08:04 0
>>314
なるほど確かに俺も右手で鈎を左手でオキアミをつまんでる
316ちゅん次郎 ◆ZrBFXw5A9Y :2011/02/18(金) 11:08:46 0
右巻きでも左巻きでも所詮お前ら全員俺より釣り下手だからなwww
317名無し三平:2011/02/18(金) 11:10:45 0
俺は右手にエサ、左でハリだな
318名無し三平:2011/02/18(金) 11:13:24 0
つーかエサの汁が指に付いたままタックル触るなよキタネーなw
タオルくらい持ってけ
319名無し三平:2011/02/18(金) 11:18:10 0
だからエサルは臭いんだwww
320名無し三平:2011/02/18(金) 11:18:13 O
釣り番組で餌さわった後に手を拭いてる姿って見ないよな
321名無し三平:2011/02/18(金) 11:18:27 0
でもさ=>>1はルアーだよ
出入りしてるスレを見れば一目瞭然
ドブフッコぐらいがターゲットだろうな
オフショアとか青物やってる奴ならあんな論理にはならない
322名無し三平:2011/02/18(金) 11:20:06 O
魚触ったらレモン汁をつければおk
傷があるとしみるけど…
323名無し三平:2011/02/18(金) 11:20:53 0
>>321
出入りしてるスレってIDも出ないのに分かるの?
それともなんかの病気なの?
324名無し三平:2011/02/18(金) 11:23:08 0
325ちゅん次郎 ◆igFkY3Lf2U :2011/02/18(金) 11:23:18 0
今後は下記スレッドを利用し
当スレッドは放置してください

誘導
スレ立てるまでもない質問&雑談
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1262136239/l50


326名無し三平:2011/02/18(金) 11:23:39 0
>>316
酉が違うってw

403 :ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/02/05(土) 22:12:44 0
(◎д◎;) 31.5cmありました。
http://imepita.jp/20110205/796210

>>401
ありがとうございます。<(_ _)>

ぼくは雑誌とか釣りサイトとかほとんど見ないので
釣り板が釣りの貴重な情報源でした。

>>ALL
いろんな知恵や情報を教えていただいた諸先輩方や仲間に感謝します。

783 :ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/02/05(土) 22:50:53 0
    でっかい春告魚ゲット〜
   _,,,
  /::o・ァ  /⌒<・ミっ><
 .ノ^ yヽ、/
 ヽ,,ノ==l ノ
  /  l |
"""~""""""~
http://imepita.jp/20110205/811550
http://imepita.jp/20110205/816640
327名無し三平:2011/02/18(金) 11:25:12 0
>>323
論破されたときの火病り方が何年も前から変わってないから
328名無し三平:2011/02/18(金) 11:25:24 O
ヒラメいないかな
329名無し三平:2011/02/18(金) 11:26:34 0
左ヒラメに右カレイ
オヒョウ!
330名無し三平:2011/02/18(金) 11:27:00 0
ドブフッコ狙いだから左巻きに拘ってたのか
ルアーマンの恥だな
331名無し三平:2011/02/18(金) 11:33:17 O
おなにーするときどっちのてでにぎる?

そのてでさおをにぎるのがベター
332名無し三平:2011/02/18(金) 11:34:35 O
今はないけど昔のクルマの広告で親子が釣りをしていてスピニング上にしてるの良く見かけた。CMじゃなく雑誌の広告。
左巻きのスピニングwww
333名無し三平:2011/02/18(金) 11:34:55 0
>>330
おまえは滑稽な右巻きルアーマンなのか?
ルアホーどうしでやってろよカスw
334名無し三平:2011/02/18(金) 11:36:19 0
>>332
それクローズドフェィスリールじゃねーの?
335名無し三平:2011/02/18(金) 11:46:15 O
>>334
いやフツーのスピニングwww
釣りを知らない(初心者以下)ヤツはリールは右巻きと……
まだ昼休み前ヤバいからまたね
336名無し三平:2011/02/18(金) 11:48:45 O
どーやってつけたのか?だが両側にハンドルつけてるジジーが居る

コイツが最強なの?
337名無し三平:2011/02/18(金) 11:54:14 0
うん、それでいいよ
338名無し三平:2011/02/18(金) 12:04:27 0
それ、俺だw
339名無し三平:2011/02/18(金) 12:06:47 0
ここでシーリア画像↓
340名無し三平:2011/02/18(金) 12:07:00 O
>>388 両方使い登場

君が神でいいですか
341名無し三平:2011/02/18(金) 12:07:27 0
342名無し三平:2011/02/18(金) 12:10:07 0
イマイチだな
ネーミングとしてはファビョQがインパクト強いw
343名無し三平:2011/02/18(金) 12:16:48 0
>>342
それじゃ意味がわからん
僻み根性で毎日24時間コテを叩いたり、煽ったりしてるんだからドン底人生なんでしょ
344ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/02/18(金) 12:37:56 0
速っ!(◎_◎;)

ということで良ければ奉行所スレでの流れをみてください。<(_ _)>
345名無し三平:2011/02/18(金) 12:39:30 0
>>1
( ゚∀゚)o彡°ドン底!ドン底!
346名無し三平:2011/02/18(金) 12:40:52 0
マーくんなにやってんの?
347ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/02/18(金) 12:45:40 0
なつかし〜(^。^)
348名無し三平:2011/02/18(金) 13:10:29 0
餌を持つのは右手だろ普通
349名無し三平:2011/02/18(金) 13:15:57 0
左です普通
350名無し三平:2011/02/18(金) 13:22:58 0
俺も右手でエサ
351名無し三平:2011/02/18(金) 13:26:39 0
>>349
お前不器用だから左手でハリを掴めないんだろ
352名無し三平:2011/02/18(金) 13:29:48 0
俺は左で餌
353名無し三平:2011/02/18(金) 13:55:33 0
左手で餌を取りに行くときは右手で竿をホールドしてるよな?
354名無し三平:2011/02/18(金) 14:43:30 0
>>353
竿は小脇に挟んだりとかそのときの状況によるだろ
355名無し三平:2011/02/18(金) 14:49:54 0
サオは股に挟め!
356名無し三平:2011/02/18(金) 14:57:13 0
>>355
オカマ
357名無し三平:2011/02/18(金) 14:58:50 0
マカオ
358名無し三平:2011/02/18(金) 15:24:02 0
>>353
お前は釣りしてる間アホ面しながらずっと竿を握りしめてるの?
359名無し三平:2011/02/18(金) 15:24:53 0
295 :名無し三平:2011/02/18(金) 10:35:43 0
>>292
左手で撒けばいいだけじゃんw
不器用だから利き手じゃないと撒けないってことだろwwwww初心者wwwwww


ドン底さんは餌師、ルアー師どっちなのかな?
撒くって表現使ってるから磯師ではないと思う
磯師なら「撒くってwwwシャクは打つもんだよwwww初心者丸出しwwww」
とか言う筈だ

普通、打つって言うもんな

ネット上だから『取り敢えず煽る』『俺が出来ないと言う証明できる?』
まあこんなとこだろうねw


360名無し三平:2011/02/18(金) 15:29:27 0
>>354
竿を小脇に挟んだ方の手は自由度がかなり制限されるぞ?

>>358
ん?
君は置き竿にしてるのか?
361名無し三平:2011/02/18(金) 15:29:50 0
>>359

311 名前:名無し三平 [] 投稿日:2011/02/18(金) 11:00:17 0
フカセって撒き餌撒くとき以外は右手で竿持ってるんだよなw
撒き餌を撒く都度持ち替えw
どう考えても無駄な動作w
素直に左で撒けよw
あ、不器用すぎて左だと正確に撒き餌打てないんだっけ?w
これはせつないなwwwww
362名無し三平:2011/02/18(金) 15:32:03 0
>>360
なんだ体が不自由な人か
363名無し三平:2011/02/18(金) 15:33:49 0
>>362
君は頭が不自由な人みたいだね
364名無し三平:2011/02/18(金) 15:34:48 0
>>363
まーそう悔しがるなって
365名無し三平:2011/02/18(金) 15:35:22 0
>>364
つ鏡
366名無し三平:2011/02/18(金) 15:36:55 0
>>1
ドン底くん、悔しそうw
367名無し三平:2011/02/18(金) 15:42:39 0
>>365つまりこういうこと?
竿を小脇に挟んだ方の手は自由度がかなり制限されるからアホ面しながらずっと竿を握りしめてる訳だ
368名無し三平:2011/02/18(金) 15:43:10 0
>>361
おー最後だけ打つになってるねwなんでかな?
>これはせつないなwwwww
底辺さんに間違いないな、スマソ底辺さん
369名無し三平:2011/02/18(金) 15:44:57 0
底辺さん×

どん底さん○
370名無し三平:2011/02/18(金) 15:47:02 0
鈍底でもいいんじゃないか?w
371名無し三平:2011/02/18(金) 15:49:39 0
>>368
初心者の右巻き向けにわかりやすく撒くって言ったんだろw
372名無し三平:2011/02/18(金) 15:51:19 0
今日も順調に初心者臭い右巻きくんがファビョってるね^^
373名無し三平:2011/02/18(金) 15:55:57 0
>>1
ドン底くんは今日も一日2ちゃんねるでつね
374名無し三平:2011/02/18(金) 15:57:00 0
>>367
マジレスすると、竿を地面に置くことはほとんどない
釣れた魚の処理ぐらいの時かなあ
375名無し三平:2011/02/18(金) 16:04:48 0
>>1
ドン底くん釣られまくられててワロタwww
376名無し三平:2011/02/18(金) 16:10:17 0
ドン底くん、こちらのスレが手薄になってますよ!(笑)
377名無し三平:2011/02/18(金) 16:19:14 0
ドン底さんじゃなかったのか?w

ドン底くんでも面白いからいいけどwww
378名無し三平:2011/02/18(金) 16:26:49 0
どのレスがどん底君なの?
379名無し三平:2011/02/18(金) 16:28:21 0
そのうちわかるさ
380名無し三平:2011/02/18(金) 16:29:25 0
だぁ が最後に有るレスはドン底
381名無し三平:2011/02/18(金) 16:45:14 0
382名無し三平:2011/02/18(金) 16:51:01 0
なんちゅうか、ドンゾコだけあって性格がねじれてるんだ。
383名無し三平:2011/02/18(金) 16:55:13 0
いや性格がねじくれてるからドン底なんだろ
まあそのうちまたここで煽りレス入れだすからわかるよ
384名無し三平:2011/02/18(金) 17:32:58 0
一日でどん底君を定着させたちゅん次郎は天才w
385名無し三平:2011/02/18(金) 17:36:46 0
386名無し三平:2011/02/18(金) 17:45:56 0
>>383
そりゃそうだ。ドン底クンを煽ってるのは名無しになったちゅん次郎なんだから。
387名無し三平:2011/02/18(金) 17:47:23 0
あっレス番間違えたw
>>386>>384宛てな
388名無し三平:2011/02/18(金) 17:49:08 0
リール以前に



良いポイントの末路


朝早くから、じじいに良いポイントを押さえられ

運良く横に入れても

後から来た汚いじじいの仲間に周りを囲まれ


オマエなんで、俺らの場所のソコに居るんだ!と無言のプレッシャーを掛けられ


落ち着いて釣りが出来ない


後からそのポイントに入るには、常連のじじい共の機嫌取りに献上品が入用になる。


最悪
389名無し三平:2011/02/18(金) 17:50:33 0

改行ウゼーよ!死ね!
390名無し三平:2011/02/18(金) 18:22:04 0
   _,,,
  _/::o*ァ 持ち替えが無駄ならお前の存在価値もねえな
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
391ドン底:2011/02/18(金) 18:36:02 0
ズンドコじゃねーぞドン底だぁ
392名無し三平:2011/02/18(金) 18:42:45 0
初心者臭い右巻きくんがはしゃいでると思ったらだいぶ苦しいキャンペーンしてたんだなw
393名無し三平:2011/02/18(金) 18:44:10 0
>>1
ドン底くん大人気www
394名無し三平:2011/02/18(金) 18:47:51 0
   _,,,
  _/::o^ァ ああ、ドン底くんかw
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
395名無し三平:2011/02/18(金) 18:53:11 0
次スレテンプレ

右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part9

◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でのロッド操作は魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを想定して設計されている

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回しやすい
A利き手でタモ操作が出来るので魚を追っかけやすい
B利き手だと力まかせのゴリ巻きが楽

※無意味なもの、荒唐無稽なもの、どちらにも取れるもの、反論が優勢だったものは削除済み
396名無し三平:2011/02/18(金) 18:53:58 0
テンプレ続き

ダイワの初心者向け釣り知識
http://all.daiwa21.com/fishing/column/tackle/contents/01/index.html
>右利きの人は右手で竿を操作し、左手でハンドルを巻くのが理想です。

シマノ釣りQ&A
http://fishing.shimano.co.jp/faq/answer.asp?k=57&mode=2&keyword=&product_category=1&product_series=1&product_small=&pg=3
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。

[前スレ]
右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297850467/

[過去スレ]
【墨汁】右巻きVS左巻き【あずにゃん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1288270293/
右投げ左巻きは何故バカが多いの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1295948782/
【不器用】右投げ右巻きは馬鹿が多い【確定】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1296351403/
【右巻き】基地外祭り【左巻き】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1296745652/
左巻き=エギンガー≒バサー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297147079/
右で投げたら、リールはどっちで巻く?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297357436/
右投げ右巻きって初心者臭いよねw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297563475/
397名無し三平:2011/02/18(金) 18:55:55 0
>>288←朝から2chに励むどん底くん>>1
398名無し三平:2011/02/18(金) 18:57:14 0
ドン底くんが流れを変えようと必死!
399名無し三平:2011/02/18(金) 18:58:28 0
>>234>>>>>>>>>>>良識>>>>>>>>>>>>>>>1
400名無し三平:2011/02/18(金) 18:59:29 0
良識の壁ktkr
401名無し三平:2011/02/18(金) 18:59:43 0
定着するといいねw
がんばれ初心者君たちww
402名無し三平:2011/02/18(金) 19:00:36 0
次スレテンプレ

右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part9

◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でのロッド操作は魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを想定して設計されている
Fドン底君の舎弟になれる

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回しやすい
A利き手でタモ操作が出来るので魚を追っかけやすい
B利き手だと力まかせのゴリ巻きが楽

403名無し三平:2011/02/18(金) 19:00:57 0
ドン底くん来た!
404名無し三平:2011/02/18(金) 19:02:45 0
ドン底くんは一人でよくがんばっていますよ
405名無し三平:2011/02/18(金) 19:03:01 0
ドン底くん、そんなに顔真っ赤にしなくても。( ̄▽ ̄)
406名無し三平:2011/02/18(金) 19:05:15 0
>>1
そんなに必死になって次スレテンプレ貼らないでも
悔しがっているのはドン底くんだけだからw
407名無し三平:2011/02/18(金) 19:05:18 0
>>404
ドン底くん、何年も前から独りで丸一日中がんばってるよね。
ドン底くんは2ちゃんねるが生きがいなんだろな。
408名無し三平:2011/02/18(金) 19:07:31 0
>>402
◆左巻きの利点@ってなんで利点なの?
409ドン底:2011/02/18(金) 19:10:19 0
ふざけるな、そんなに何年もやってないんだぁw
2002年からだぁw
410名無し三平:2011/02/18(金) 19:12:19 0
8年の間に周りは成長しただろw
411名無し三平:2011/02/18(金) 19:13:56 0
どん底くんって小物ちゃんのこと?

いいね、いっぱい名前つけてもらえてwww
412名無し三平:2011/02/18(金) 19:15:32 0
フライスレでは小1って呼ばれてた。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
413ドン底:2011/02/18(金) 19:16:00 0
足掛け10年だぁw
教授もジグ男もいなくなっちゃたんだぁw
414名無し三平:2011/02/18(金) 19:17:09 0
>>1
ドン底くん、悔しそうwww
415名無し三平:2011/02/18(金) 19:21:38 0
>>408
右巻きでは必須な無駄な動作が不要
416名無し三平:2011/02/18(金) 19:23:37 0
>>415
必須なのに無駄なのか
417名無し三平:2011/02/18(金) 19:24:25 0
>>416
右巻きは左巻きでは不要な無駄な動作をしてるってことだねw
418名無し三平:2011/02/18(金) 19:25:33 0
>>1
ドン底くん必死w
419名無し三平:2011/02/18(金) 19:25:35 0
どんな解釈だw
420名無し三平:2011/02/18(金) 19:31:33 0
結局右巻きの利点って何だったの?
421名無し三平:2011/02/18(金) 19:32:20 0
>>415
無駄な動作を排除することが利点ならドン底くんの存在価値はないな
422名無し三平:2011/02/18(金) 19:32:21 0
フェザリングしたら動作自体殆ど変わらんが
423名無し三平:2011/02/18(金) 19:32:42 0
>>417
でも、デカイ魚を掛けると左巻きって無駄な動作をするんだよねwww

424名無し三平:2011/02/18(金) 19:33:03 0
>>420
ドン底くんをいぶりだせたことかな
425名無し三平:2011/02/18(金) 19:35:36 0
10年もドン底煽りやってんだ、侮れないぞ
426名無し三平:2011/02/18(金) 19:36:26 0
>>423
どんなことすんの?
427名無し三平:2011/02/18(金) 19:36:33 0
ドン底生活10周年か
家族は大変だ!
428名無し三平:2011/02/18(金) 19:40:39 0
>>426
何度も竿を持ち替える
429ドン底:2011/02/18(金) 19:42:20 0
ISDNのときからやってんだwニワカで初心者臭い右巻き君とは格が違うんだぁwwwwwww
430名無し三平:2011/02/18(金) 19:43:53 0
そりゃドン底くんからしたらみんな初心者だよw
431名無し三平:2011/02/18(金) 19:48:13 0
>>428
へ〜しないな
432名無し三平:2011/02/18(金) 19:49:19 0
>>430
ドン底くんは火病りのベテランだもんなwww
10年も2ちゃんねるwwwww
433名無し三平:2011/02/18(金) 19:50:23 0
>>431
大物釣った事ないからだよw
434名無し三平:2011/02/18(金) 19:50:49 0
>>431
そりゃ、しないでしょ小物ならwww
435名無し三平:2011/02/18(金) 19:51:04 0
>>431
屁しないの?
436名無し三平:2011/02/18(金) 19:53:25 0
437名無し三平:2011/02/18(金) 19:55:28 0
>>1
ドン底くんボロボロ
438名無し三平:2011/02/18(金) 19:57:37 0
自演がばれてドン底くんドロ沼じゃん
439名無し三平:2011/02/18(金) 19:59:02 0
>>1
左巻きってロッド操作で魚をタモまで誘導するんだw

タモ使ったことどころか大物釣ったことがあるのか疑問だな
440名無し三平:2011/02/18(金) 20:00:27 0
>>436
ちゃんと時間みろよ
2回線使ってるのはドン底くんだけだよ
441名無し三平:2011/02/18(金) 20:06:30 0
ドン底くんなんて騒いでんのちゅん次郎ひとりじゃんwwwwざまぁwwwwww

右巻き初心者ちゅん次郎ww悔しいのうwwwwwwww悔しいのうwwwwwwwww

バーーーーーカwwwww
442名無し三平:2011/02/18(金) 20:07:11 0
>>440
あ、すんません
443名無し三平:2011/02/18(金) 20:09:15 0
>>378
これ ⇒ >>441
444名無し三平:2011/02/18(金) 20:11:41 0
>>1
落ち着けよ(笑)
445名無し三平:2011/02/18(金) 20:14:40 0
やっぱりダイソースレを荒らしてたニートじゃんか
446名無し三平:2011/02/18(金) 20:19:20 0
このスレと他のスレで同じ右巻きネタ/同じ口調で煽りレスを書き込んだことがどん底君の敗因だな。
頭悪すぎ。

あ、だからどん底なんか。
447名無し三平:2011/02/18(金) 20:36:27 0
そうだ
ドン底くんの敵はちゅん次郎ただ一人だ。
もちろん右巻きもちゅん次郎一人だ。
ドン底くんのコピペでちゅん次郎はメロメロだ。
448名無し三平:2011/02/18(金) 21:02:03 0
>>433
いや以前右巻きくんが言う大物の話をしようとしたら
黙って誰も答えられなかったんだけどね
答える代わりに煽るだけになったよ
449名無し三平:2011/02/18(金) 21:04:57 0
巻き取りに腕か疲れるほどの運動量が必要な釣りだと利き腕を使いたくなるのも自然じゃないかな。
450名無し三平:2011/02/18(金) 21:11:26 0
>>448
右手でロッド持ってたらデカイの掛かったら右足が前に出るよね?
451名無し三平:2011/02/18(金) 21:24:57 0
>>450
ボクサーの構えを見ろ
必殺の右を打つためにはどう構えるべき?
452名無し三平:2011/02/18(金) 21:26:37 0
ドン底はキャラ変えてきたねw
一応元の巻きスレに戻そうとしてる
無理だと思うよw 
今、まともな人が左巻きの利点を挙げようとしても
皆の目にはドン底のレスにしか見えない状態だw
453名無し三平:2011/02/18(金) 21:28:54 0
>>451
引く動きと押す動き、区別つかんの タ ワ ケwwwwwwwwwwww」
454名無し三平:2011/02/18(金) 21:29:13 0
>>450
いえ左足ですけど、右足前にして右腕を引くのは
釣りとしては少々窮屈だと思いますが?
何を想定して右足なんでしょうね?
455ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/02/18(金) 21:33:18 0
>>447
了解しました。(・◇・)ゞ
ぼくが引き受けます。

>>452
おとなしくなったのならいいじゃありませんか。(^。^)
456名無し三平:2011/02/18(金) 21:38:38 0
>>453
引くにしても脇を締めて腕を体に固定、そのまま体全体の回転で引ける体勢が想像出来るか?
457名無し三平:2011/02/18(金) 21:40:46 0
>>451
左足を軸に体重を右側に載せて回転させて打つべし!!
勿論振り切った場合は、打ち終わったら右足が前に出る。
野球の投球と同じ。
通常右ストレートで大振りしないのは常識だ。
458名無し三平:2011/02/18(金) 21:41:42 0
どん底を定着させようと必死に連呼してる人は今休憩中みたいw
459名無し三平:2011/02/18(金) 21:43:15 0
>>458
おまえがドン底って叫んでるじゃん
460名無し三平:2011/02/18(金) 21:48:52 0
>>457
おかしなこと言うね、構えの話でなんで打っちゃうのw
461名無し三平:2011/02/18(金) 21:49:07 0
左で巻いてる人をどん底呼ばわりしてもぼやけてしまってダメージにはならないと思うよw
左巻きの誰が>>1かなんて特定できないんだからw
462名無し三平:2011/02/18(金) 21:50:41 0
>>461
古くからいる奴だからわかる
463名無し三平:2011/02/18(金) 21:51:30 0
>>1
必死だなwww
464名無し三平:2011/02/18(金) 21:54:46 0
>>449
オフショアのジギングとかもそうだな
465名無し三平:2011/02/18(金) 21:58:46 0
ジギングではスピニングは左、ベイトは右だったりするね
それはやり取りの仕方が違うからなんだよね
ロッドで上げるときはスピニング、リールで上げるときはベイト
当然ロッドで上げるときは利き手でロッドがやりやすい
逆にリールで上げるときは利き手で巻いた方が楽になる
ってことだね
466名無し三平:2011/02/18(金) 22:00:25 0
なるほど納得感がある
467名無し三平:2011/02/18(金) 22:08:41 0
煽りのうまい人がどっちにいるかで優勢劣勢が決まるんですね
468名無し三平:2011/02/18(金) 22:18:37 0
どん底が今までみたいな煽りは出来なくなると思う。
すぐ判るからwww
469名無し三平:2011/02/18(金) 22:20:48 0
特徴的な煽り方の人は右巻きの方にいたかと思ったんですが…
470名無し三平:2011/02/18(金) 22:22:21 O
>>439
アナタはタモで魚追っかけ回すの?
タモに入らない大物って具体的に何?
どの程度の大きさなの?それはその魚を狙って釣れたの?
たまたま釣れたの?
その時はどう対処したの?
道具立てはどんな感じなの?

リールなやっぱりダイワなの?
寒いけど釣り行ってるの?
最近、薄毛が気になってるの ?
471名無し三平:2011/02/18(金) 22:24:05 0
でもさやスーパーサイヤ人、ワンパターンなのは左だろ?
右の煽りで特徴の有る奴居たかなあ?
472名無し三平:2011/02/18(金) 22:26:05 0
>>460
あっそうだね。
右を押すとき左足前だから
右に竿持ったら引くんだから右足前だ
解決w
473名無し三平:2011/02/18(金) 22:26:33 0
>>471
スーパーサイヤ人には爆笑した
474名無し三平:2011/02/18(金) 22:26:35 0
過去ログ見る気力まではないけど
ねえwwwちょっとwwwww教えてよwwwwwwwww
みたい感じの人いませんでした?
475名無し三平:2011/02/18(金) 22:29:41 0
どうり君の事かな?
476名無し三平:2011/02/18(金) 22:29:42 0
>>470
ぷっっ必死w
タモ使ったことないのがバレバレw

「?」だらけの書き込み惨めw

タモ童貞w
477名無し三平:2011/02/18(金) 22:32:02 0
>>472
おかしなことを言うねって言ってるのに、なんでまたおかしなことをw
478名無し三平:2011/02/18(金) 22:33:00 0
>>476
ネタじゃんかw
479名無し三平:2011/02/18(金) 22:34:18 O
頭の弱々しい奴の集いスレの諸君!良く聞け!
どうして右投げの奴は左で巻きたがるんだ?
左巻きがカクイーと勘違いしてるんじゃないか?
左利きの俺に言わせれば右利きの奴が左で巻くと凄くぎこちなく巻いてるように見えて、それこそ初心者っぽいぞww
俺?勿論左投げ左巻きだけどなwwww
480名無し三平:2011/02/18(金) 22:35:24 0
>>479
もうちょっと上手い煽りを覚えようよもしもし
481名無し三平:2011/02/18(金) 22:38:00 0
>>439
人に掬って貰う場合も基本的にそうだぞ
ネットを構えて貰ってそこに魚を導く

ただ海面が荒れているときは追ってすくう技術(アンティシペーション含む)も必要になる
防波堤なんかだと見物人がしゃしゃり出てくることがあるが、素人が多いので
後悔したくないサイズだったらアシストを断った方が無難
482名無し三平:2011/02/18(金) 22:39:03 O
本当の事を言ったまでよ
483名無し三平:2011/02/18(金) 22:41:17 0
>>481
> ネットを構えて貰ってそこに魚を導く
> ネットを構えて貰ってそこに魚を導く
> ネットを構えて貰ってそこに魚を導く

タモ童貞は面白いこというなw

そもそもそんなサイズなら抜けるんじゃねw
小物専門だしw
484名無し三平:2011/02/18(金) 22:42:19 0
>>477
もう解決済み
485名無し三平:2011/02/18(金) 22:43:33 0
>>481
お前に近付く奴いたの
486名無し三平:2011/02/18(金) 22:53:38 0
>>484
もう以前に左が前で解決してるから、今更右って主張しても
このネタじゃ誰も賛同しないよ
487名無し三平:2011/02/18(金) 23:27:41 0
>>486
ぷっ
必死w
488ジグえもんVer.8.6 ◆JIGEMON8.6 :2011/02/18(金) 23:30:51 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ロッドを持ってる方の足が前 これが普通
   \|   \_/ /  \____
     \____/

489名無し三平:2011/02/18(金) 23:35:15 0
>>488
お前本物か?
490ジグえもんVer.8.6 ◆JIGEMON8.6 :2011/02/18(金) 23:39:23 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 昨日の名無しはニセモノだよ
   \|   \_/ /  \____
     \____/

491名無し三平:2011/02/18(金) 23:39:45 0
>>486
左巻きって雑魚専門だもんね
492名無し三平:2011/02/18(金) 23:40:53 0
>>490
ん?
お前が勝手にそのAA使ってんだろがw
493ジグえもんVer.8.6 ◆JIGEMON8.6 :2011/02/18(金) 23:43:51 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < AAは拾いもんだ焼かれた奴のらしい
   \|   \_/ /  \____
     \____/

494名無し三平:2011/02/18(金) 23:45:33 O
>>491
カジキGTマグロ小物認定乙
495名無し三平:2011/02/19(土) 00:03:05 0
>>494
ぷw
左巻きのスピニングは凄いなw
みっともねw
496名無し三平:2011/02/19(土) 00:04:04 0
>>493
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・> ●<・>.| |
   |∵∵ |\_|_/| | < 広い物って乞食かよw
    \∵ | \+_ノ.|/ 
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
497名無し三平:2011/02/19(土) 00:13:57 0
まぁいくらもがいても右投げ右巻きが初心者臭いのは変えようのない事実なんだけどねw
498名無し三平:2011/02/19(土) 00:15:40 0
>>497
ドン底さんの年数にはかないませんわw
499名無し三平:2011/02/19(土) 00:20:26 0
ドン底くんを見てると2ちゃんねる中毒って本当にあるんだって怖くなった
必死に喚く姿が哀れすぎる
500名無し三平:2011/02/19(土) 00:31:15 0
ドン底を叩いてる人を見ると人間の嫌らしさを感じる
501名無し三平:2011/02/19(土) 00:32:34 0
ドン底くん大人気!
502名無し三平:2011/02/19(土) 00:33:00 0
どん底の人格は否定する奴はいるが右巻きが初心者っぽいてのを
否定する奴はいなくなったなww
503名無し三平:2011/02/19(土) 00:33:04 0
初心者臭い右巻きくんはどうあがいても勝てないもんだから安い煽りしかできなくなったみたいw
504名無し三平:2011/02/19(土) 00:35:11 0
それはどのキャラ?ドン底くんw
505名無し三平:2011/02/19(土) 00:36:41 O
>>502-503
右投げ左巻きダセー
左利きの俺から言わせてもらえば何で右利きの奴がわざわざ左で巻くんだよw
無理に左で巻くからぎこちないぞw

俺?勿論左投げ左巻きだけどな
506名無し三平:2011/02/19(土) 00:41:20 0
磯釣りや船釣りの右巻きの人ってアタリを待つ間は右手で竿を持ってるんだよなw
んで魚が掛かると急いで竿を持ち替えるのwwwwww初心者丸出しwwwwwww
507名無し三平:2011/02/19(土) 00:42:48 0
508名無し三平:2011/02/19(土) 00:44:29 0
>>505
左巻きがぎこちないなんて言うから煽られるんだよ
ちょっとは考えてレスしろよ
509名無し三平:2011/02/19(土) 00:46:16 0
ええ
そりゃ巻けますよ左でも
誰でも巻けるでしょう?
強制した左巻きの人がいるみたいですけど
どんだけ不器用なんですかw
ほんとに巻けなかったのw

でもさ
右利きの人が左で巻いたら
右で巻くよりもスムーズじゃないのは当然です。
いや、
利き手よりスムーズに巻いたら利き手が間違ってるだけです。
左巻きはカクカクしても恥じる必要ないですよwドン底でもw
510名無し三平:2011/02/19(土) 00:56:43 0
え?
反論ないの?
511ジグえもんVer.8.6 ◆JIGEMON8.6 :2011/02/19(土) 00:57:58 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>493 拾いもんて嘘だ 盗品だぜw
   \|   \_/ /  \____
     \____/


512名無し三平:2011/02/19(土) 01:01:02 0
右巻きさんたちは煽られすぎておかしくなったの?
ただの釣りなのに
513名無し三平:2011/02/19(土) 01:01:10 0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  < >>511 盗品ってますます乞食でござるなニンニン
  ヽヽ___ノ
514名無し三平:2011/02/19(土) 01:02:17 0
>>512
おまえカクカクしてるよ
515ジグえもんVer.8.6 ◆JIGEMON8.6 :2011/02/19(土) 01:03:52 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 0時回ってからドン底君さんは元気取り戻したようだね
   \|   \_/ /  \____
     \____/


516名無し三平:2011/02/19(土) 01:08:03 0
左チョーヨエw
517ドロボーえもんVer.8.6 ◆JIGEMON8.6 :2011/02/19(土) 01:08:08 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 吹き出しの方が楽しいよ 
   \|   \_/ /  \____
     \____/


518名無し三平:2011/02/19(土) 01:09:38 0
(´-`).。oO(このスレ知ってるか?…)
519ドロボーえもんVer.8.6 ◆JIGEMON8.6 :2011/02/19(土) 01:10:12 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ネタスレ以外行けねーけど
   \|   \_/ /  \____
     \____/


520名無し三平:2011/02/19(土) 01:12:47 0
(´-`).。oO(おまえネタスレでレスストッパーみたいだな…)
521名無し三平:2011/02/19(土) 01:13:12 0
514 :名無し三平:2011/02/19(土) 01:02:17 0
>512
おまえカクカクしてるよ

516 :名無し三平:2011/02/19(土) 01:08:03 0
左チョーヨエw


いいんだけどさ
もうちょっと何とか
522名無し三平:2011/02/19(土) 01:14:15 0
>>521
いや
左が>>509に反論できないからさ
523ドロボーえもんVer.8.6 ◆JIGEMON8.6 :2011/02/19(土) 01:17:34 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>518 知ってるも何も戸田恵梨香は俺の仕業だぜ
   \|   \_/ /  \____
     \____/


524名無し三平:2011/02/19(土) 01:19:53 0
(´-`).。oO(>>523バカそういう意味じゃねえよ…)
525名無し三平:2011/02/19(土) 01:23:35 0
(o^―')b >>509WIN
左巻きLOSE( ゚д゚)、ペッ 
526ドロボーえもんVer.8.6 ◆JIGEMON8.6 :2011/02/19(土) 01:27:06 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>524 えーなに?
   \|   \_/ /  \____
     \____/


527名無し三平:2011/02/19(土) 01:33:52 0
>>522
目新しい面白いネタ仕込まれてないし
反論もやり損だろ〜せめてもうちょっと信憑性のある嘘つかないとさ
528名無し三平:2011/02/19(土) 01:36:17 0
右巻きは反論諦めちゃったの?
アホっぽい煽りばっかでつまんないんだけど?
529ジグえもんVer.8.6 ◆JIGEMON8.6 :2011/02/19(土) 01:43:29 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|  
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ジグ男が右巻きを煽り始めたのが2005年からだ ドン底の方が古いw
   \|   \_/ /  \____
     \____/


530名無し三平:2011/02/19(土) 06:31:49 O
右投げ右巻き?


ちょうだっせーw
531名無し三平:2011/02/19(土) 06:49:07 0
もしも〜し
俺左投げ左巻きだけど、初心者なの?
532通りすがりの釣り人:2011/02/19(土) 07:15:52 O
もしもーし左投げ右巻きの俺には関係ないスレだな
533名無し三平:2011/02/19(土) 07:37:23 0
頻繁に持ち替えしてるんならどっち巻きだろうと初心者臭いって思われるだろうね
534名無し三平:2011/02/19(土) 08:15:15 0
ジギングでもスピニングは左巻きだろ
大物釣ってるからって理由でスピニングを右巻きしてる奴がいるんなら
それこそ初心者だろーw
535名無し三平:2011/02/19(土) 11:02:06 0
(o^―')b >>509WIN
左巻きLOSE( ゚д゚)、ペッ 
536名無し三平:2011/02/19(土) 11:08:17 0
左巻きって必死だけど論拠がないよね。
537名無し三平:2011/02/19(土) 11:12:50 0
536って必死だけど論拠がないよね。
538名無し三平:2011/02/19(土) 11:14:03 0
>>537
左巻きってカクカクするよね。
利き手じゃないから
539名無し三平:2011/02/19(土) 11:16:39 0
>>538

必死だな ww
540名無し三平:2011/02/19(土) 11:17:28 0
>>538
左で巻けない不器用な自分を恨んでるの?
541名無し三平:2011/02/19(土) 11:20:52 0
右巻き君って初心者って言葉にコンプレックス持ってんだねw
542名無し三平:2011/02/19(土) 11:23:02 0
土曜日の朝から他にやること無いのか?
543名無し三平:2011/02/19(土) 11:23:42 O
>>538はかわいそうだな
左で巻いただけでカクカクするなんて
544名無し三平:2011/02/19(土) 11:23:57 0
>>539-541
ホラホラw
カクカクしちゃってw
利き手じゃないからしょうがないよw
545名無し三平:2011/02/19(土) 11:26:28 0
ええ
そりゃ巻けますよ左でも
誰でも巻けるでしょう?
強制した左巻きの人がいるみたいですけど
どんだけ不器用なんですかw
ほんとに巻けなかったのw

でもさ
右利きの人が左で巻いたら
右で巻くよりもスムーズじゃないのは当然です。
いや、
利き手よりスムーズに巻いたら利き手が間違ってるだけです。
左巻きはカクカクしても恥じる必要ないですよwドン底でもw
546名無し三平:2011/02/19(土) 11:30:58 0
右巻き君って左だとカクカクしちゃうの?
だから初心者臭く右で巻いてるんだぁ
納得したよwwwwwwwwww
547名無し三平:2011/02/19(土) 11:31:55 0
人間の腕の骨格構造は右巻きでもカクカクするようにできてる
548名無し三平:2011/02/19(土) 11:32:56 0
>>546
おまえは利き手よりスムーズに回せるのかw
それはおまえがギッチョなだけだw

まあ、カクカクしてるのに気が付いてねえだけだろがな。
549名無し三平:2011/02/19(土) 11:34:36 O
誰だって最初はスムーズにはいかないだろう

ただね、そんなもん2〜3投で慣れるし、右で巻くのとなんら変わらず巻けるようになる

カクカクするからって諦めちゃった>>545とは違うのよ

550名無し三平:2011/02/19(土) 11:35:06 0
>>547
利き手なら、他の道具でも慣れているから
カクカクしねえよw
病院で診てもらえw
551名無し三平:2011/02/19(土) 11:37:18 0
>>549
おいおい、
池沼か?どこに俺が右で巻いてるって言ったんだよ。
俺は両刀だw
勿論右巻きの方がスムーズだ
左に比べるとな
552名無し三平:2011/02/19(土) 11:38:18 0
実釣で必要なリーリング程度は健常者であれば左右遜色なくできるよ
利き手のほうがスムーズとか言っちゃう奴は機能障害でもあるんだと思うよ
553名無し三平:2011/02/19(土) 11:38:20 0
>>549
スムーズにいかないことをカミングアウトw
554名無し三平:2011/02/19(土) 11:39:42 0
「両方巻ける!!!(`;Д;´)」とか目を真っ赤にしながらスーパーサイヤ人みたいに泣き叫んでる人ってたいがい初心者臭い右投げ右巻きくんなんだよねw
555名無し三平:2011/02/19(土) 11:40:43 0
たしかに…
外人は左利きが多いから、
外国製のリールは右巻きが多いね
556名無し三平:2011/02/19(土) 11:41:35 0
>>552
誰が左で巻いたら実釣に支障があるって言ってんだ?
利き手の方がスムーズなのは当然なのに
必死になるおまえこそ脳に機能障害があるみたいだなw
557名無し三平:2011/02/19(土) 11:42:43 0
>>554←ドン底くん
558名無し三平:2011/02/19(土) 11:43:33 0
>>555

悔しいからって・・・
559名無し三平:2011/02/19(土) 11:43:40 O
志摩野の高橋のてっちゃんって右巻きだよね?
左利きなの?
560名無し三平:2011/02/19(土) 11:44:25 0
エド名人
561名無し三平:2011/02/19(土) 11:44:37 0
「左で巻くとカクカクするでしょ!!!(`;Д;´)」とか目を真っ赤にしながらスーパーサイヤ人みたいに絶叫してる人ってたいがい初心者臭い右投げ右巻きくんなんだよねw
562名無し三平:2011/02/19(土) 11:46:25 0
>>561
おまえだって、左巻き覚えたてのくせに
563名無し三平:2011/02/19(土) 11:46:34 0
>>556
え?552のどこに支障があるって書いてあるんだ?
キチガイなの?
564名無し三平:2011/02/19(土) 11:47:32 0
>>561
ドン底くんやってるねw
565名無し三平:2011/02/19(土) 11:49:47 0
>>563
ワロタw
それじゃあ>>552は何の意味もないことをイキナリ書き込んだ
マヂキチガイなんですねw
みっともねw
566名無し三平:2011/02/19(土) 11:55:13 0
エ〜左巻きの奴ってほんとに左でしか巻けないんだw
567名無し三平:2011/02/19(土) 11:56:34 0
>>565
なんだ日本語通じないのか
568名無し三平:2011/02/19(土) 11:57:03 0
おれは左足でも巻けるよ
569名無し三平:2011/02/19(土) 11:57:40 0
例えば文字や絵を描く場合などは利き手の方がスムーズなのは当然だけど
実釣で必要なリーリングの動作は左右どちらで巻いても差などないわ
それで差があるのならばそれはその人は「不器用」というしかないだろ
570名無し三平:2011/02/19(土) 11:58:37 0
器用貧乏でも困るけどな
571名無し三平:2011/02/19(土) 11:59:03 0
>>567
まあ、オマエ必死になるなよ。
みっともないからさ
それとも>>552の書き込みの意味なり意義を
証明できるのか?
池沼のおまえにw
572名無し三平:2011/02/19(土) 11:59:37 0
>>565
もう1回声だして>>552を読んだ方がいいと思うよ
573名無し三平:2011/02/19(土) 12:01:39 0
>>569
文字や絵を描く場合などは利き手の方がスムーズなら
左右同じじゃねえだろw
574名無し三平:2011/02/19(土) 12:02:31 0
>>572
あんな愚文は読むだけ無駄
575名無し三平:2011/02/19(土) 12:02:45 0
>>573が正しい
576名無し三平:2011/02/19(土) 12:02:47 0
>>573
おまえは1行しか読めないのか
577名無し三平:2011/02/19(土) 12:03:48 0
>>572
もう1回声だして>>545を読んだ方がいいと思うよ
578名無し三平:2011/02/19(土) 12:03:54 0
「どっちでも巻けるけど左で巻くとカクカクしちゃうよ!!!(`;Д;´)」とか目を真っ赤にしながらスーパーサイヤ人みたいに絶叫してる人ってたいがい初心者臭い不器用な右投げ右巻きくんなんだよねw
579名無し三平:2011/02/19(土) 12:05:20 0
また右巻き厨は泣き叫びながら言い訳ならべてるのかwwwww
580名無し三平:2011/02/19(土) 12:06:21 0
>>578
ワロタw
>「どっちでも巻けるけど左で巻くとカクカクしちゃうよ!!!(`;Д;´)」
581名無し三平:2011/02/19(土) 12:06:39 0
どう考えたって、右巻きが有利だよ
582名無し三平:2011/02/19(土) 12:06:59 0
>>576
おまえしつけえな
オマエの言い分は
実釣で必要なリーリングの動作はカクカクしてても
構わないってことだろw

つまりカクカクしてるんだよw
583名無し三平:2011/02/19(土) 12:08:29 0
>>580
それはどのキャラ?
584名無し三平:2011/02/19(土) 12:09:58 0
左巻きが有利といいたいために
あれこれ理由をつけようとしてること自体
右巻きが有利であることを認めている証拠だ
585名無し三平:2011/02/19(土) 12:19:43 0
へー(ニヤニヤ

じゃあ右巻きのどのへんが有利なの?(プッ
586名無し三平:2011/02/19(土) 12:23:36 0
>>>585
言わんでも分かるやろ
587名無し三平:2011/02/19(土) 12:27:05 0
>>>585
足で巻くより手で巻くのが有利なわけを聞くか?
ボケ
588名無し三平:2011/02/19(土) 12:28:50 0
>>586
言えないんだぁ?(ニヤニヤ
589名無し三平:2011/02/19(土) 12:28:51 O
>>585
どん底キチガイくん
590名無し三平:2011/02/19(土) 12:34:07 O
>>588
小汚ぇ 腐れ脳ミソで 熱くなんなょ馬鹿がw 左巻きがカクイーと勘違いしてる馬鹿らがwww
591名無し三平:2011/02/19(土) 12:38:35 0
小汚ぇ 腐れ脳ミソで 熱くなんなょ馬鹿がw 右巻きがカクイーと勘違いしてる馬鹿野郎がwww
592名無し三平:2011/02/19(土) 12:40:13 O
左巻き君ってさぁ、有利かそうじゃないかで釣りしてるんだw
めんどくせぇヤツだな…
593名無し三平:2011/02/19(土) 12:41:36 0
大物と格闘した事ないから毎度右巻きの小物小僧。
594名無し三平:2011/02/19(土) 12:45:26 0
大物は竿で寄せるんだを^^リールで引張ると溜め効かないから危ねぇぞ。
知ってる?>>592
595名無し三平:2011/02/19(土) 12:48:36 0
>>581
はやく右巻きが有利だって理由を述べろよ(プw
596名無し三平:2011/02/19(土) 12:49:33 O
大物って何だ?
俺はルアーでシーバスとヒラメがメイン、餌でキスしかやらない右投げ右巻き。
わざわざやりにくい左で巻く理由はないな

大物釣りたきゃお前が釣れよw
597名無し三平:2011/02/19(土) 12:50:22 0
大物ってカンナギのことか?
598名無し三平:2011/02/19(土) 12:51:53 O
>>595
病気だねw
そんなに左が有利か?
599名無し三平:2011/02/19(土) 12:52:37 0
>>596
「やりにくい」ってのは左で巻くとカクカクしちゃうってこと?(プッw
600名無し三平:2011/02/19(土) 12:53:31 0
>>598
581を見てみなよ
右巻きが有利って言ってるから(プッw
601名無し三平:2011/02/19(土) 12:53:57 O
そうだよ
だから右巻きさw

やっぱりお前は病んでるな
602名無し三平:2011/02/19(土) 12:54:37 O
リーリング程度で利き腕のほうがスムーズw


結局不器用晒しちゃったのかw
603名無し三平:2011/02/19(土) 12:56:23 O
左巻きが有利君は、人に指摘されるとわざわざ矯正するんだねw
自分で判断できない君だww
604名無し三平:2011/02/19(土) 12:59:06 O
左利きの右投げ右巻きだから、ロッドは左、リールは右が合ってる

ごちゃごちゃ五月蝿い一部の左巻きは左で自分の竿でもしごいてろ
605名無し三平:2011/02/19(土) 12:59:54 0
>>601
それドン底くんつって、釣り板の最下層民なんだ
現実生活もうまく行かなくて2ちゃんねるで火病ることが趣味
606名無し三平:2011/02/19(土) 13:35:52 0
「右巻きが有利でしょ!!!(`;Д;´)」とか目を真っ赤にしながらスーパーサイヤ人みたいに絶叫してる人ってたいがい初心者臭い不器用な右投げ右巻きくんなんだよねw
607名無し三平:2011/02/19(土) 13:36:34 0
利き手で巻いたらいいじゃん
カクカクするんなら
608名無し三平:2011/02/19(土) 13:38:09 0
左で巻いてカクカクする不器用なのって右巻きくんくらいなものだよw
609名無し三平:2011/02/19(土) 13:41:24 0
>>608
いや
おまえがカクカクしてるから言ってるんだよ
まあ俺も右にくらべると左はスムーズじゃないけどね
610名無し三平:2011/02/19(土) 14:00:09 0
釣りくらいで持ち替えずに必死になる意味がわからん
611名無し三平:2011/02/19(土) 14:22:15 0
>>609
でも君、左だとカクカクしちゃうから右で巻いてんでしょ?w
612名無し三平:2011/02/19(土) 14:31:54 0
>>611
いや
使い分けてるよ。
まあ正直に言うとバス釣りのスピニングだけ左。
613名無し三平:2011/02/19(土) 14:40:45 0
>>612
でも君は左で巻くとカクカクしちゃうって理由で普段は右巻きなんだろ
なんでバスだけカクカク巻きなの?
614名無し三平:2011/02/19(土) 15:13:19 0
ドン底#蝋ネp7‥=
615名無し三平:2011/02/19(土) 15:20:29 0
小1、もしくは大根とよばれております
616名無し三平:2011/02/19(土) 15:21:18 0
>>613
カクカクするかしないかで使い分けてないよ。
するとキミはすべて左なんだね
右も試してみたら?スムーズだし。
617ドン底 ◆demosaSveE :2011/02/19(土) 15:26:50 0
「釣りくらいで持ち替えずに必死になる意味がわからん!!!(`;Д;´)」
とか目を真っ赤にしながらスーパーサイヤ人みたいに絶叫してる人って
たいがい初心者臭い不器用な右投げ右巻きくんなんだよねw



618名無し三平:2011/02/19(土) 15:28:20 0
>>617
じぐ江モンなにやってるの?
619名無し三平:2011/02/19(土) 15:30:06 O
根本的な疑問だが、右投げ右巻きは何故初心者臭いんだい?
620じぐ江モン ◆demosaSveE :2011/02/19(土) 15:35:48 0
イタズラは何でもボクのせいか?
証拠はあるの?
621名無し三平:2011/02/19(土) 15:36:03 0
>>619
それは右巻きになにかコンプレックスを持っている人が
感じる症状だよ。つまりは病気だから。
勿論、健常者はそんなこと思わないし、論拠もない。
622名無し三平:2011/02/19(土) 15:37:26 0
>>620
図星でワロタw
623じぐ江モン ◆demosaSveE :2011/02/19(土) 15:40:45 0
なんでバレるんだろう????
624名無し三平:2011/02/19(土) 15:57:34 0
「どっちでも巻けるけど左で巻くとカクカクしちゃうよ!!!(`;Д;´)」

クソワロタwww
これが右巻きしかできない本当の理由なんだってwwwwwww
右巻き厨は不器用を認めてるじゃねーかwwwww
625名無し三平:2011/02/19(土) 16:01:17 0
>>624

その書き込みアンカー打ってみてよ
626名無し三平:2011/02/19(土) 16:03:50 0
右に走られたらカクカクするな
627名無し三平:2011/02/19(土) 16:26:41 0
>>625
探してきてあげたよ
たぶん>>545を要約したんじゃないかな?
てか自分で探すこともできないの?右巻き野郎はバカばっかりだなw
628名無し三平:2011/02/19(土) 17:09:49 0
545をこんな風に解釈するんだな、バカだからw

546 :名無し三平:2011/02/19(土) 11:30:58 0
右巻き君って左だとカクカクしちゃうの?
だから初心者臭く右で巻いてるんだぁ
納得したよwwwwwwwwww

>だぁ ってドン底の決め台詞だぁwww
629名無し三平:2011/02/19(土) 17:15:30 0
>>628
お前さっきからつまんないレスばっかしてんじゃねーよ
めいわくなんだようっとうしい
これからはもっと良く考えてレスしろよ
630名無し三平:2011/02/19(土) 17:21:41 0
>>629
要約ってwバカじゃないの?
631名無し三平:2011/02/19(土) 17:36:03 0
>>630
右巻きバカ野郎にはちと難しすぎたか
632名無し三平:2011/02/19(土) 17:39:59 0
>お前さっきからつまんないレスばっかしてんじゃねーよ
>めいわくなんだようっとうしい
>これからはもっと良く考えてレスしろよ

まさかドン底がこんなレスをするとは・・・
633名無し三平:2011/02/19(土) 17:40:35 O
軽いハンドルを巻くとカクカクする手で重い竿を必死で……
初心者以下www
634名無し三平:2011/02/19(土) 17:47:30 0
>>632
あっ、それね、2ちゃんではナントカノイローゼっていう心の病気らしいよww
635名無し三平:2011/02/19(土) 17:52:06 0
>>634
まぁそう馬鹿にするな
んな事言わずに好きにレスさせてやれよwww
ここくらいしか釣り板で雑談できないんだからさ
636名無し三平:2011/02/19(土) 17:57:02 0
ドン底必死だなあwww
637名無し三平:2011/02/19(土) 18:04:16 0
>>636
見境無くしたホモみたいだなオマエw
638名無し三平:2011/02/19(土) 18:07:38 0
ドン底が荒川に参加すれば全てはっきりするんじゃないの?
639名無し三平:2011/02/19(土) 18:11:37 0
>>637
「ドン底必死だなあwww 」って書いただけなのに
何でアンカーまで打ってレスするの?
640名無し三平:2011/02/19(土) 18:15:20 0
見境無くどん底どん底って連呼してるからどん底ノイローゼと思われてるんだろう
641名無し三平:2011/02/19(土) 18:15:41 0
ドン底は滋賀県だから無理。
642名無し三平:2011/02/19(土) 18:15:51 0
おい右巻きどもいい加減にしろよ
知識もない素人が語ってるの見てると本当滑稽だから
んな事いってもお前らはどう滑稽なのかすらわからないかも知れないけどさ
これ以上論争してても見苦しいだけ
643名無し三平:2011/02/19(土) 18:18:08 0
なりすまし乙
644名無し三平:2011/02/19(土) 18:19:53 0
>>639
え?ドン底くんのレスが確定出来なかったからアンカー打てませんでしたって白状しちゃってんの?w
これは情けないwwwww
右巻き厨はバカしかいないの?
645名無し三平:2011/02/19(土) 18:22:37 0
略するから誤解を招くんだよ、ドン底一派と正しく書けよw
646名無し三平:2011/02/19(土) 18:23:33 0
なかなか定着しないねw
647名無し三平:2011/02/19(土) 18:31:32 0
あほ晒してないで右巻きは釣りに行って練習しとけよ
さっきからまともな発言一つもないよ、そんなんじゃ初心者っぽい事実を変えられないよ
だんだんレスの中身がなくなってきてるから、ドン底を否定するだけになってる
ちょっとは頭使ってレスしなきゃね
648名無し三平:2011/02/19(土) 18:34:14 0
ドン底だなwww
649名無し三平:2011/02/19(土) 18:35:26 0
一人か二人が必死に連呼して定着させようと必死になってんだろうねw
650名無し三平:2011/02/19(土) 18:37:50 0
ドン底だなwww
651名無し三平:2011/02/19(土) 18:39:54 0
ズンドコとか小1、大根とも呼ばれてるよw
652名無し三平:2011/02/19(土) 18:53:32 0
今度はドン底ノイローゼかよw
653名無し三平:2011/02/19(土) 18:58:57 0
うんこちんちん

びらびらおまんこ最高w
654名無し三平:2011/02/19(土) 19:01:39 0
sageてレスするから可愛いよなw
バレバレwww
655名無し三平:2011/02/19(土) 19:07:16 0
アドバイザースレでは定着してるぞ
656名無し三平:2011/02/19(土) 19:07:38 0
>>647
左で巻いたら玄人なんだ
657名無し三平:2011/02/19(土) 19:14:51 0
>>656
どこにそんなこと書いてあった?詳しく
658名無し三平:2011/02/19(土) 19:24:39 0
>>657
ああ違うのかw
じゃあ左巻きは初心者臭い
で解決
659名無し三平:2011/02/19(土) 19:29:36 0
>>658
なんだキチガイかw
右巻き厨弱すぎワロタw
660名無し三平:2011/02/19(土) 19:31:21 0
>>659←初心者(左巻き)
661名無し三平:2011/02/19(土) 19:39:07.12 0
>>659
初心者くん
臭いぞw
662名無し三平:2011/02/19(土) 19:43:00 0
かつて、
右巻き:電車結び
左巻き:FGノット
と例えた人がいたがいい得て妙だったな
663名無し三平:2011/02/19(土) 19:50:23.33 0
>>647
釣りに行って練習してこいって、何の練習?
左巻き君はここで頭使ってるだけだろw
664名無し三平:2011/02/19(土) 19:53:56.41 0
sageても・・・
665名無し三平:2011/02/19(土) 19:54:15.45 0
>>663
他人と上手にコミュニケーションを取れるようにプチ社会デビューして来いよカスって事じゃないかな?
666名無し三平:2011/02/19(土) 20:01:10.06 0
>>663
おいおいまだ続けんのか、だから釣りに行って来いって
なんでアホみたいな煽りしかできないかなあ
にしても右巻きが初心者っぽいってことは否定しないよね
いいかげん中身のあるレスしてよ
最近右巻きはお前みたいのしかいないよな
高レベルのレスなんて求めてないんだけど最低限の内容くらい伴ってよね
667名無し三平:2011/02/19(土) 20:03:33.31 0
ホモチキンが規制解除されたよ
668名無し三平:2011/02/19(土) 20:05:31.71 0
右巻きが初心者?

何言っちゃってんのコイツw
669名無し三平:2011/02/19(土) 20:06:27.07 0
左巻きはプロなんだぁ〜w
670名無し三平:2011/02/19(土) 20:07:50.84 0
>>666
あんた誰?プッ
671名無し三平:2011/02/19(土) 20:08:19.84 0
左は何をやってもプロですよw
672名無し三平:2011/02/19(土) 20:09:49.69 0
>>671
>左は何をやってもプロですよw

職業を転々としてるのか?
673名無し三平:2011/02/19(土) 20:12:24.20 0
牛乳配りでもプロw
674名無し三平:2011/02/19(土) 20:13:38.92 0
右巻きアホすぎワロエナイ
675名無し三平:2011/02/19(土) 20:14:27.57 0
口だけ大将w
676名無し三平:2011/02/19(土) 20:15:43.89 0
Mr.Booだな
677名無し三平:2011/02/19(土) 20:17:57.58 0
左の人ってウザいね
678名無し三平:2011/02/19(土) 20:19:15.66 0
右巻きに何か恨みでもあるんでしょうか?
趣味なんだからさ、どうでよくね?

それとも、釣れない鬱憤をここで?
679名無し三平:2011/02/19(土) 20:20:46.16 0
>>666





680名無し三平:2011/02/19(土) 20:21:58.28 0
>>666
最高w
681名無し三平:2011/02/19(土) 20:23:30.35 0
XVideoで何かいい動画ないかな?
682名無し三平:2011/02/19(土) 20:24:33.05 0
まさにオナニーですねwww
683名無し三平:2011/02/19(土) 20:24:34.21 O
メディア見かける名人の右投げ右巻きはほとんど年寄りwww
その人がガキの頃は左巻きのリールがなかったんじゃないwww
釣りが上手いからこそスタイルを替えられない→スタイルを替える必要ないwww

で、その人は他人には右投げ左巻きを勧めるwww
684名無し三平:2011/02/19(土) 20:25:41.88 0
>>647



685ちゅん次郎 ◆E.Lug/3M5k :2011/02/19(土) 20:27:06.92 0
縦読みてなにが面白いの?

プル   _,,, プル
  "ミヾ::o・ァ''
  ∈ゞ';;ノ,ノミ`
""""~"""~""""~
686名無し三平:2011/02/19(土) 20:28:38.70 0
どん底本人か子分かわからんが必死やなw
アドバイザースレwナニあれwww
687名無し三平:2011/02/19(土) 20:31:42.17 0
688名無し三平:2011/02/19(土) 20:33:24.85 O
日本は平和よのぉ
689名無し三平:2011/02/19(土) 20:37:28.98 0
>>685
別に作ってても大して面白くないよ
さんざんマジレスしといて「何が面白いの?」って言い出す人がいるくらいかな
690ちゅん次郎 ◆aoHybwY6mg :2011/02/19(土) 20:38:06.98 0
おチンポミルク発射だお

プル   _,,, プル
  "ミヾ::o・ァ''
  ∈ゞ';;ノ,ノミ`
""""~"""~""""~

691名無し三平:2011/02/19(土) 20:39:53.12 0
次スレテンプレ

右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part9

◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でのロッド操作は魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを想定して設計されている

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回しやすい
A利き手でタモ操作が出来るので魚を追っかけやすい
B利き手だと力まかせのゴリ巻きが楽

※無意味なもの、荒唐無稽なもの、どちらにも取れるもの、反論が優勢だったものは削除済み

【わかりやすい例え】
右巻き:電車結び
左巻き:FGノット
692名無し三平:2011/02/19(土) 20:40:34.45 0
テンプレ続き

ダイワの初心者向け釣り知識
http://all.daiwa21.com/fishing/column/tackle/contents/01/index.html
>右利きの人は右手で竿を操作し、左手でハンドルを巻くのが理想です。

シマノ釣りQ&A
http://fishing.shimano.co.jp/faq/answer.asp?k=57&mode=2&keyword=&product_category=1&product_series=1&product_small=&pg=3
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。

[前スレ]
右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297850467/

[過去スレ]
【墨汁】右巻きVS左巻き【あずにゃん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1288270293/
右投げ左巻きは何故バカが多いの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1295948782/
【不器用】右投げ右巻きは馬鹿が多い【確定】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1296351403/
【右巻き】基地外祭り【左巻き】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1296745652/
左巻き=エギンガー≒バサー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297147079/
右で投げたら、リールはどっちで巻く?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297357436/
右投げ右巻きって初心者臭いよねw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297563475/
693名無し三平:2011/02/19(土) 20:44:52.40 0
う〜ん・・・

バカ麦価だなw
694ちゅん次郎 ◆XZauM5gzcE :2011/02/19(土) 20:49:25.32 0

バカだぴょぉぉぉん★


プル   _,,, プル
  "ミヾ::o・ァ''
  ∈ゞ';;ノ,ノミ`
""""~"""~""""~
695名無し三平:2011/02/19(土) 20:52:27.40 0
>>691
どこを立て読みするの?
696名無し三平:2011/02/19(土) 20:54:53.74 0
右巻きアドバイザースレに誤爆しちゃったよ。テンプレをシンプルに1レスだけにしてみたけど、どうかな

右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part9

◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でのロッド操作は魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを想定して設計されている

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回しやすい
A利き手でタモ操作が出来るので魚を追っかけやすい
B利き手だと力まかせのゴリ巻きが楽

【わかりやすい例え】
右投げ右巻き:電車結び
右投げ左巻き:FGノット

ダイワの初心者向け釣り知識
http://all.daiwa21.com/fishing/column/tackle/contents/01/index.html
>右利きの人は右手で竿を操作し、左手でハンドルを巻くのが理想です。

シマノ釣りQ&A
http://fishing.shimano.co.jp/faq/answer.asp?k=57&mode=2&keyword=&product_category=1&product_series=1&product_small=&pg=3
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。

[前スレ]
右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297850467/
697名無し三平:2011/02/19(土) 21:01:18.28 0
どうせ誰も見ないからそれでいいよ。
698名無し三平:2011/02/19(土) 21:45:01.11 0
左巻きで釣れないやつが何言っても説得力なし
699名無し三平:2011/02/19(土) 21:46:47.67 0
釣れてないっていう根拠は?
700名無し三平:2011/02/19(土) 21:48:58.44 0
もし釣れてても小物だろw
701名無し三平:2011/02/19(土) 21:49:44.23 0
根拠っていうより釣りに行ってないだろ
702名無し三平:2011/02/19(土) 21:50:20.98 0
釣れてるって根拠は?
703名無し三平:2011/02/19(土) 21:52:39.80 0
だから大物って何だ?
704名無し三平:2011/02/19(土) 21:52:51.38 0
どっちにしても小物ってことでしょw

小物ってことは事実なんだからw
705名無し三平:2011/02/19(土) 21:52:53.97 0
左手はおなにに使う
706名無し三平:2011/02/19(土) 21:56:09.39 0
オオモノって何?
707名無し三平:2011/02/19(土) 21:56:57.02 0
大物の根拠は?
708名無し三平:2011/02/19(土) 21:57:23.30 0
左手でオナニーすると気持ちいのは右脳が刺激されるからだろ

釣りする時も左手で巻くと気持ちがいい

でも、大物が掛かった時は冷静にならないとバラすから右手で巻いた方がいい
709名無し三平:2011/02/19(土) 21:57:33.43 0
釣りしないから大物ってなにか他人に聞いちゃうんだw
710名無し三平:2011/02/19(土) 21:57:38.73 0
左巻きは小物釣りだから大物が分らないみたいだねw

川磯w
711名無し三平:2011/02/19(土) 21:57:42.06 0
何だよ、誰も答えられないのかよw
712名無し三平:2011/02/19(土) 21:58:53.98 0
何センチ以上が大物?
713名無し三平:2011/02/19(土) 21:59:18.88 0
日本人なら20cm以上だな
714名無し三平:2011/02/19(土) 21:59:44.84 0
カクカク左巻きく〜ん
フルボッコ過ぎてくやしかったんだあw
715名無し三平:2011/02/19(土) 21:59:57.86 0
俺の股間が大物だよ
716名無し三平:2011/02/19(土) 22:00:06.63 0
>>710
右巻き初心者は大物釣ってるんだよw
717名無し三平:2011/02/19(土) 22:02:07.30 0
小向美奈子の無修正出ないかなw
718名無し三平:2011/02/19(土) 22:08:03.08 0
719名無し三平:2011/02/19(土) 22:09:25.68 0
すげぇ顔だなw
720名無し三平:2011/02/19(土) 22:10:28.26 0
動画もあるよ
721名無し三平:2011/02/19(土) 22:11:04.83 0
どこ?
722名無し三平:2011/02/19(土) 22:14:01.60 0
あの顔でフェラされても萎えるなw
723名無し三平:2011/02/19(土) 22:17:39.10 0
この人誰?
724名無し三平:2011/02/19(土) 22:22:20.39 0
>>696
おまえあっちでもフルボッコなんだな・・・
どMなんだね
725名無し三平:2011/02/19(土) 22:27:32.55 0
ネタスレでは必死になることが一番かっこ悪いな
726名無し三平:2011/02/19(土) 22:29:49.12 0
泣き叫ぶだけの右巻きが滑稽すぎて笑えるwww
727名無し三平:2011/02/19(土) 22:30:46.95 0
ドン底くん、こんばんは(笑)
728名無し三平:2011/02/19(土) 22:34:41.14 0
ドン底は次スレもやるつもりなんだw
次スレでもドン底君て呼ばれたいんだなw
実は気に入ってたりしてwww
729名無し三平:2011/02/19(土) 22:36:37.72 0
淋しいんだよ
730名無し三平:2011/02/19(土) 22:40:04.76 0
うわぁ、左が来たw
731名無し三平:2011/02/19(土) 22:45:33.08 0
誹謗中傷しかできないしだり巻き最高w
732名無し三平:2011/02/19(土) 22:47:09.10 0
どん底最高!
733名無し三平:2011/02/19(土) 22:47:38.78 0
ホームレス最高w
734名無し三平:2011/02/19(土) 22:50:08.77 0
でも一部のホームレスっていい生活してるんだよねw
735名無し三平:2011/02/19(土) 23:17:46.50 0
左巻き君はシロナガスクジラみたいな大物でも左で巻いちゃうんでしょw
736名無し三平:2011/02/19(土) 23:18:55.10 0
うん
737名無し三平:2011/02/19(土) 23:25:41.20 0
>>736
駄レスしてすまんこ
738名無し三平:2011/02/19(土) 23:58:31.71 0
ハンドルって右に付けなきゃだめだよ。
固定ネジが普通に右ネジだからね。
ハンドルを右につけて使用したら固定ネジの締まり方向。
ハンドルを左につけちゃったら緩み方向だよ。
道具の常識だよ。
俺も昔は左巻きしてたけどハンドルが緩むからやめたよ。
スピニングリールが左巻き用で設計されているなんて嘘だよ。
ハンドルの固定ネジが右ネジだからね。
左巻き用なら逆ネジ使ってるよ。
ギヤ配置?
右投げはベールが時計回りじゃないとラインが取りにくいから
それを優先してるだけだよ。
メーカーに踊らされたらだめだよ。
ハンドルの固定ネジを右ネジにしてるのはメーカーだよ。
739名無し三平:2011/02/20(日) 00:05:36.97 0
>>738
ホントだ。今まで気付かなかったよ。2chも役に立つな。
740名無し三平:2011/02/20(日) 00:08:09.96 0
たまに「ネジが無くなったw」って騒いでるのは左巻きなんだw
741名無し三平:2011/02/20(日) 00:12:10.19 0
いるいるw
742名無し三平:2011/02/20(日) 00:13:35.51 0
前に出た自転車のペダルの話と同じ事だけど
あの時、誰もその事に気づかなかったなあ
743名無し三平:2011/02/20(日) 00:22:09.68 O
道具の常識は良くわかりましたwww
道具なんて使ってナンボwww
フツーに締めて緩んだりしないwww
そんなこと言ったら右投げ右巻きはレバーブレーキ使えないwww
744名無し三平:2011/02/20(日) 00:25:51.85 0
動揺してんぞドン底w
745名無し三平:2011/02/20(日) 00:34:03.95 0
もしもしだドン底じゃない、子分だw
しかし、逆ネジ使わないのは何でだろ?
746名無し三平:2011/02/20(日) 00:37:00.35 0
右巻き君へ

自己理論おっっぅ
747名無し三平:2011/02/20(日) 00:38:24.42 0
>>743
レバーブレーキ普通に右巻きで使えるけど?
748名無し三平:2011/02/20(日) 00:39:02.37 0
ドン底兄貴!w
749名無し三平:2011/02/20(日) 00:41:47.18 0
左巻厨戦意喪失
750名無し三平:2011/02/20(日) 00:42:27.74 O
逆ネジだと右利きが締めると緩むからかな。まぁ道具の常識を知ってる人ならフツー緩むことなんかないwww
751名無し三平:2011/02/20(日) 00:45:54.09 0
右利きなら逆ネジの方が締まるけど・・・
752名無し三平:2011/02/20(日) 00:46:24.20 0
このレス見てて思うのはドン底を筆頭とする左巻きの猛烈な鬱陶しさと
右巻き連中の異常なまでの気持ち悪さ
753名無し三平:2011/02/20(日) 00:47:19.65 0
ネジが緩まないなんて非現実的にも程があるだろ・・・
754名無し三平:2011/02/20(日) 00:48:28.44 0
>>752
スレじゃないの?
755名無し三平:2011/02/20(日) 00:50:27.40 0
つーか右巻きってねじ込みハンドルって聞いたことも無いのか?wさすが初心者w
756名無し三平:2011/02/20(日) 00:52:21.97 0
また子分かw
道具の常識もなにもネジ締めたり緩めたりした事あるのかな、この子分はwww
757名無し三平:2011/02/20(日) 01:08:05.78 0
適度ないい感じの流れだね
758名無し三平:2011/02/20(日) 01:18:31.08 0
こんな感じでいいんだよね
アホみたいな煽りは勘弁してくれよって感じ
759名無し三平:2011/02/20(日) 01:33:30.33 0
>>755
必死w
760名無し三平:2011/02/20(日) 01:39:41.90 0
>>750
爆死w
761名無し三平:2011/02/20(日) 01:42:04.21 0
762名無し三平:2011/02/20(日) 01:55:44.78 0
右巻厨必死(ワロタ
763名無し三平:2011/02/20(日) 02:03:27.34 0
左巻厨も必死で(ワロタ
764名無し三平:2011/02/20(日) 02:24:02.21 O
>>660-661で1/100秒表示
こんな板で必要か?
765名無し三平:2011/02/20(日) 03:06:00.41 0
質問です

右で巻く人は魚をどっちの手で掴みますか?
766名無し三平:2011/02/20(日) 03:38:27.61 0
このスレって釣り板の中で2位に倍の大差をつけて勢いが有るのなw
767名無し三平:2011/02/20(日) 07:03:04.74 0
正常な流れでいいね
768名無し三平:2011/02/20(日) 07:04:01.89 0
>>766
たぶん半分くらいはドン底くんのレス
769名無し三平:2011/02/20(日) 08:19:23.42 O
左右両投げ右巻きだけど何か質問ある?
770名無し三平:2011/02/20(日) 08:21:14.23 0
スピニングくらい左で巻けよw
ルアーで右巻きのスピニングとか恥ずかしすぎだろwww
771名無し三平:2011/02/20(日) 08:38:06.04 O
772名無し三平:2011/02/20(日) 09:49:56.41 0
必死な右巻きは恥ずかしさに気づけ
773名無し三平:2011/02/20(日) 09:58:30.38 0
うん
774ちゅん次郎 ◆DfrsGOGuyg :2011/02/20(日) 10:02:02.13 0

おはようございます♪

プル   _,,, プル
  "ミヾ::o・ァ''
  ∈ゞ';;ノ,ノミ`
""""~"""~""""~
775ちゅん次郎 ◆kbnlCqmpaI :2011/02/20(日) 10:23:49.65 0
>>774
おはようございます♪

プル   _,,, プル
  "ミヾ::o・ァ''
  ∈ゞ';;ノ,ノミ`
""""~"""~""""~

776詩人 ◆AyIbQJWdtI :2011/02/20(日) 10:38:44.42 0
   _,,,
  _/::o・ァ おはようございます。
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~

777釣り板奉行所:釣平奉行 ◆WAIN3AuIrU :2011/02/20(日) 10:44:54.97 0
おはようございます

( ̄ー ̄)ニヤリッ
778名無し三平:2011/02/20(日) 11:25:19.60 0
☆★書き込み集計★☆

コピペみたいな煽り合いをせずに
身のある書き込みをしましょう
右巻きの利点追加です。

条件
実際に書き込みがあったもの
くだらないネタは除外
賛否両論はあるでしょうが、論理として成立している物はカウント

◆左巻き利点
@持ち替える必要がない
A利き手はロッド操作が細かにできる
Bギヤが左用に配置してある
Cフェザリングして着水と同時のバイトに反応し易い

◆右巻き利点
@利き手だと回し易い
A足を入れ替える必要がない
B利き手がフリーにできる
C右手が疲れない
D右利きは左が軸
Eキャスティング時ハンドルに当たる確率が低い
Fロンググリップでも投げ動作から巻き動作に移り易い
G非フタ側にハンドルを取り付ける方が強度を保てる
Hハンドル取付ネジが右巻きで締まり方向
779名無し三平:2011/02/20(日) 11:27:12.62 0
777は呑川住民
780名無し三平:2011/02/20(日) 11:34:49.11 0
>>778
スレタイにまでなっている「右巻きは初心者」が入ってないのはナゼ?w
781名無し三平:2011/02/20(日) 11:45:56.54 0
>>780
論理的にそれを証明したことってありましたっけ?
逆に左ハンドルにして販売してあるから初心者は左巻きに
なるっていう書き込みがあったのですが・・・初心者が
最初に手にする物がどっちのハンドルか不明なためカウントしてません。
782名無し三平:2011/02/20(日) 11:54:05.19 0
初心者は右巻きだろうが左巻きだろうがポリシー持ってるわけじゃないので
やらせてみればどっちでも使えると思う
783名無し三平:2011/02/20(日) 12:00:53.25 0
何事も初心者のときって事を慎重に進めようとするじゃない
釣り初心者は投げるのも巻くのも利き手で慎重になろうとする
これが初心者っぽいって言われる理由じゃないかな
本当に初心者がどうかは別として、っぽいか否かって話で言うとね
784名無し三平:2011/02/20(日) 12:19:58.11 0
つうかいちいち他の釣人が初心者か否かを気にしてるのは左巻きだけだw
785名無し三平:2011/02/20(日) 12:25:15.86 0
いや他人の巻き手を気にすることが馬鹿馬鹿しいか否かじゃなくて
右巻きが初心者っぽいのかどうかって話をしてたからだよ
わざと逸らしてるの?
786名無し三平:2011/02/20(日) 12:29:54.86 0
だから他の釣人が初心者か否かを気にしてるのは左巻きだけだということだろ?
わざと逸らしてるの?
787名無し三平:2011/02/20(日) 12:36:05.08 0
自分が右巻きの初心者だからそう考えたんだけどね
俺みたいに気にする奴がいるからこんなに伸びてる面もあると思うよ
で>783で書いたことについてはどう思うの?
788名無し三平:2011/02/20(日) 12:37:30.57 0
慎重さを忘れるのは毛が生えた初心者な
789名無し三平:2011/02/20(日) 12:38:03.60 0
右巻きは初心者っぽくないよ

以上
790名無し三平:2011/02/20(日) 12:51:00.05 0
いくら泣き叫びながら苦しい言い訳を並べても右投げ右巻きが初心者臭いってのは悲しい現実なんだよね。。。(´;ω;`)
791名無し三平:2011/02/20(日) 12:57:25.48 O
じゃあ、左投げ左巻きは初心者か?
792名無し三平:2011/02/20(日) 12:59:59.87 0
>>787
慎重ってのは何事も確認しながらってことか?
具体的にいうと「ゆっくり」ですか?
それって初心者って判断できるはずないでしょ。

投げ釣リで隣の人と交差させたら初心者とかは
わかるけどね。
793名無し三平:2011/02/20(日) 13:00:43.78 0
>>790
>>1必死杉
794名無し三平:2011/02/20(日) 13:08:41.27 0
「ゆっくり」というより「確実に」のほうが近いかも
もちろん俺みたいな初心者だけじゃなく上手な方で右巻きの人がいるのはわかるけどね
俺みたいなのもいるから右巻きは初心者「っぽい」って言われるんだと思う
795名無し三平:2011/02/20(日) 13:10:43.19 0
>>790
自分以外は初心者臭く見えるんだろ
796名無し三平:2011/02/20(日) 13:11:50.69 0
右巻きは初心者っぽくないよ
797名無し三平:2011/02/20(日) 13:20:30.07 0
>>794
「確実に」てのは具体性に欠けるよ。
具体的にどの様な動作をすることを「確実に」といっているのかわからん。
ここが明確にならないと初心者か否かの判断は無理。
798名無し三平:2011/02/20(日) 13:23:24.15 0
初心者のうちはリールを巻くことで頭の中がいっぱいいっぱいになっており、ロッドワークのことなどまったく考慮しない。
とにかくリールを巻くことだけが全てなので、回しやすい利き手で巻いてしまう。
通常は経験を積むにつれロッドワークの重要性に気付き左巻きに矯正するものだが、左で巻けない不器用な人や向上心の無い人は右巻きのまま無意味に年月を重ねてしまう。
早い話が何年も右投げ右巻きを続けてる人は初心者のまま思考停止してるってこと。
799名無し三平:2011/02/20(日) 13:25:23.78 0
左巻きに替えた人は向上心からじゃなくて
流行りを追いかけただけです
800名無し三平:2011/02/20(日) 13:27:40.19 0
>>798
つまり左手でロッドワークができない不器用な人は
左巻きに矯正する必要があるんだね。
801名無し三平:2011/02/20(日) 13:27:42.85 0
そう思い込みたいんだw
802名無し三平:2011/02/20(日) 13:29:10.92 0
初心者ほど情報に惑わされやすいから、
途中でやり方を変えてしまうんだよ
803名無し三平:2011/02/20(日) 13:48:20.57 0
>>800
あ、俺はそれだわ
初めて魚を掛けた日だけ右巻きだった
804名無し三平:2011/02/20(日) 14:01:38.29 0
左巻きフルボッコ
完全に左巻きの望んだ流れはなくなったねw
805名無し三平:2011/02/20(日) 14:10:13.86 0
そう思い込みたいんだw
806名無し三平:2011/02/20(日) 14:13:19.19 0
考えてみると右巻きの方が利点いっぱいあるんだね
807名無し三平:2011/02/20(日) 14:43:16.35 0
左巻きに囚われ過ぎてる奴って、どうみても頭おかしいだろ
808名無し三平:2011/02/20(日) 14:48:30.25 0
>>778
いくら罵りあってもいいけどさ、嘘はいかんだろ、嘘は
突っ込みどころ多すぎてどこからいっていいかわからんけど
とりあえず、Fロンググリップでも投げ動作から巻き動作に移り易い
これは完全に間違ってますよ
持ち替え君はグリップエンドに引っ掛からないように、よっこらしょの動作が必要になるのに
なんでそれを偽るばかりか不要だとして利点に含めるの?w
結局、持ち替えという動作は単に手の動きだけじゃなくて
竿を含めた軸の移動が必要になるから無駄な動きといわれているんですが・・・
で、その竿の軸の移動のときにグリップエンドが長いと体や服に引っ掛かり易いから
わざわざ右巻きの人がショートグリップの竿作ったりしてるんですけどねw

http://www.youtube.com/watch?v=eQ8aP-I2j7A

このレスを以って右巻きの『利点Fロンググリップでも投げ動作から巻き動作に移り易い』、を消去して
左巻きの『利点D竿の軸の移動が要らず、グリップエンドが引っ掛からない』、を追加してくださいね
809名無し三平:2011/02/20(日) 14:52:23.27 O
どっちで巻いても良いだろ。
ただ右投右巻に拘る人は、スタイルを変えずに渓流アップストリームでルアーを楽しんで欲しい。
810名無し三平:2011/02/20(日) 14:53:29.28 0
右投げ右巻きの利点って無いよねw
811名無し三平:2011/02/20(日) 14:55:24.59 0
いちおう右巻きにも利点はあるみたい

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回しやすい
A利き手でタモ操作が出来るので魚を追っかけやすい
B利き手だと力まかせのゴリ巻きが楽
812名無し三平:2011/02/20(日) 14:56:41.02 0
>>808
左巻きだろうが右巻きだろうが欠点はあるってことですね
欠点を補って使うならどっちだっていいってことでもある
813名無し三平:2011/02/20(日) 14:57:10.88 0
右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part9

◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でのロッド操作は魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを想定して設計されている

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回しやすい
A利き手でタモ操作が出来るので魚を追っかけやすい
B利き手だと力まかせのゴリ巻きが楽

【わかりやすい例え】
右投げ右巻き:電車結び
右投げ左巻き:FGノット

ダイワの初心者向け釣り知識
http://all.daiwa21.com/fishing/column/tackle/contents/01/index.html
>右利きの人は右手で竿を操作し、左手でハンドルを巻くのが理想です。

シマノ釣りQ&A
http://fishing.shimano.co.jp/faq/answer.asp?k=57&mode=2&keyword=&product_category=1&product_series=1&product_small=&pg=3
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。

[前スレ]
右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297850467/
814名無し三平:2011/02/20(日) 14:57:55.63 0
>>813は次スレのテンプレね
815名無し三平:2011/02/20(日) 15:00:31.54 0
>>813
【わかりやすい例え】 がわかりにくい件
816名無し三平:2011/02/20(日) 15:11:35.56 0
ていうか右巻きの人は>>778を見ておかしいと思わないんですか?
ちょっと釣りしていれば明らかにおかしなところばかりだと気づくじゃないですか
「もう嘘つきでも何でもいいから初心者臭いっていうの無しにして!!!(`;Д;´)」ってことなんでしょうか・・・

嘘ついてまで必死に右巻きの利点w上げるからいつまで経っても「初心者臭い」って馬鹿にされるんじゃないですか?
817名無し三平:2011/02/20(日) 15:17:06.51 0
きちんとした別スレ立てればいいと思う
ここは右巻きを貶すだけの、いわば>>1を隔離するスレだから
真面目に議論する場なら重複にならないと思う
左巻きの利点とか語ろうにも、ここにレスする勇気がない
818名無し三平:2011/02/20(日) 15:17:37.48 0
>>816
ばかですか?
819名無し三平:2011/02/20(日) 15:23:15.58 O
真面目に語りたいならそれ用のスレ立てるしかないかと。
此処は>>1のオナヌースレだからね。
820名無し三平:2011/02/20(日) 15:30:11.04 0
重複にはならないと思う
>>1は勝手に次スレたてたらいい
821名無し三平:2011/02/20(日) 15:36:57.69 0
別スレなんてとんでもない
右巻きにとってこの手のスレは存在すること自体が我慢できないんじゃないの?w
822名無し三平:2011/02/20(日) 15:45:04.55 0
でも基地は別スレも荒らしてるみたいだし
このスレが我慢できないとか言う問題じゃなくなってる
基地の挑発に乗った右巻きも馬鹿だが、無視しても向こうから来るようじゃどうしようもないしな
823名無し三平:2011/02/20(日) 15:47:59.08 0
「右巻きは初心者臭い」なんてレスを見て逆上するのなんて右巻きくんだけだよw
右巻きにとっては荒らしに見えるんだろうけど、ほかの普通の人にとってはなんてことないレスなんだよねw
824名無し三平:2011/02/20(日) 15:48:48.14 0
いやいや、>>1=どん底くんは今や釣板のオモ・・・もといアイドルですから(笑)
825名無し三平:2011/02/20(日) 15:49:16.77 0
ロンググリップのグリップエンドは体の左
右サイドだけで使える訳ないでしょ
826名無し三平:2011/02/20(日) 15:54:47.46 0
飛行中は腕を伸ばしてるから通常のロンググリップじゃ竿尻は体の前に来てる
よって引っかかったりはしない
右巻き君は飛行中に持ち替えするために竿を手前に引き寄せてるから左巻きだと引っかかると思ってるようだが、
実際はまったく引っかかったりはしない
827名無し三平:2011/02/20(日) 15:58:11.32 0
釣り板【どん底は死ねばいいのに】悪の根源 ぱーと1

誰か立てて
828名無し三平:2011/02/20(日) 16:04:12.19 0
>>808
自分が貼ったyoutubeってロンググリップじゃねえよw
829名無し三平:2011/02/20(日) 16:08:02.97 0
釣り板【どん底は死ねばいいのに】悪の根源 Part9

◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でのロッド操作は魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを想定して設計されている

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回しやすい
A利き手でタモ操作が出来るので魚を追っかけやすい
B利き手だと力まかせのゴリ巻きが楽

【わかりやすい例え】
右投げ右巻き:電車結び
右投げ左巻き:FGノット

ダイワの初心者向け釣り知識
http://all.daiwa21.com/fishing/column/tackle/contents/01/index.html
>右利きの人は右手で竿を操作し、左手でハンドルを巻くのが理想です。

シマノ釣りQ&A
http://fishing.shimano.co.jp/faq/answer.asp?k=57&mode=2&keyword=&product_category=1&product_series=1&product_small=&pg=3
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。

[前スレ]
右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297850467/
830名無し三平:2011/02/20(日) 16:14:26.86 O
まぁ放っといても>>1が勝手にスレ立ててまたオナヌー始めるでしょw
831名無し三平:2011/02/20(日) 16:15:35.00 0
>>816
書き込みが有った事実に基づいているだけだ

誰かみたいに個人的な意見を必死に押し通そうとはしていない
832名無し三平:2011/02/20(日) 16:15:57.90 0
ドン底ドン底って馬鹿の一覚えみたいにぎゃーぎゃー言ってる奴アホす
類は友を呼ぶ
833名無し三平:2011/02/20(日) 16:19:05.94 0
それはどのキャラ?
834名無し三平:2011/02/20(日) 16:21:14.56 0
嘘ついてまで初心者臭いって言うのやめさせたいんだ

よっぽど初心者臭く見えるのがコンプレックスなんだね。。。(´;ω;`)
835名無し三平:2011/02/20(日) 16:49:44.85 0
>>832
嫌がってる、嫌がってる
836名無し三平:2011/02/20(日) 16:59:03.29 0
なかなか定着しないねw
837名無し三平:2011/02/20(日) 17:03:45.96 0
右投げ右巻きは初心者臭いか否かでいったら、やっぱ初心者臭いよな〜
838名無し三平:2011/02/20(日) 17:04:19.51 0
>>834
>>1とは比較にもなんね
839名無し三平:2011/02/20(日) 17:08:57.97 0
定着しきっちゃってますw
有名人は得だなあ、羨ましいよ。
840名無し三平:2011/02/20(日) 17:14:38.70 0
ドン♪ドン♪ドン♪ドンゾコ♪キショイー♪
841名無し三平:2011/02/20(日) 17:17:44.68 0
くそ、コーヒー吹いただろwww
842名無し三平:2011/02/20(日) 17:42:14.93 0
左厨ってアドバイスレに泣きついたんだけどアドバイザーが右巻きだったみたいだな

みっともね
843名無し三平:2011/02/20(日) 17:44:51.18 0
基本左で巻くのが理想だが右でも使えますよってだけなんだから
そんなに必死にならなくてもいいのに、右で巻いてるからってさ
844名無し三平:2011/02/20(日) 17:47:18.85 0
でも左の利点って結局すくないよね
845名無し三平:2011/02/20(日) 18:03:34.86 0
左巻きの利点って小物釣りでの利点だからねw

人より多く小物を釣りたい人ってバスプロぐらいなもんでしょ?w
846名無し三平:2011/02/20(日) 18:31:22.29 O
初心者臭いヤツは右左問わずスムーズな動作ができない。
それはムダな動作が多いから。
847名無し三平:2011/02/20(日) 18:33:02.14 0
>>778の右巻きの利点って@以外は全部ネタだろ?
848名無し三平:2011/02/20(日) 18:35:37.33 0
>>847
左巻きの利点は全部ネタ
849名無し三平:2011/02/20(日) 18:47:35.39 0
ドン底に踊らされてる左巻きは馬鹿

ドン底にマジレス返す右巻きも馬鹿
850名無し三平:2011/02/20(日) 18:49:23.95 0
左巻きはネタでさえ提供できねえカスだからな。
会社でいうと企画が提出できず直ぐ異動になる人生終了くんw
851名無し三平:2011/02/20(日) 18:49:56.87 0
>>849
( ゚∀゚)o彡°ドン底!ドン底!
852名無し三平:2011/02/20(日) 19:00:47.15 0
>>850
そんな才能があれば2ちゃんねるに張り付いて煽ってばかりいないだろ。
察してやれ。
853名無し三平:2011/02/20(日) 20:32:17.40 0
    ドド、ズンドド、ズンドコズン♪
      \    ププププギャプギャプドドドンゾコ/
         ♪  (^Д^) ♪
          _m9   )>_ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  <(^ω^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    ヽ(^ω^)ノ
    )  )  |       |/    ノ ノ
((((  > ̄ > )))) <(^ω^)9m ((( < ̄< )))) 
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
854名無し三平:2011/02/20(日) 20:34:20.30 0
おまえらは俺を笑い死にさせるつもりだな!www
855名無し三平:2011/02/20(日) 20:56:07.13 0
なかなか定着しないねw


856名無し三平:2011/02/20(日) 20:58:32.44 0
ぜんぜん定着しないねw
857名無し三平:2011/02/20(日) 20:59:44.56 0
ドン底ってほとんど知られてないねw
858名無し三平:2011/02/20(日) 21:01:09.72 0
>>857
言える一部の馬鹿が言ってるだけみたいだねw
859名無し三平:2011/02/20(日) 21:02:16.05 0
>>858
だよなw
860名無し三平:2011/02/20(日) 21:04:03.72 0
>>859
右巻き乙って感じだよなwww
861名無し三平:2011/02/20(日) 21:04:11.49 0
なんかコテに粘着してたらどん底とか呼ばれたんだけど。
俺このスレの人とは別人なんだけどなぁ。
862名無し三平:2011/02/20(日) 21:06:06.55 0
>>858
嫌がるとでも思ってるのかな右巻き初心者はwww
863名無し三平:2011/02/20(日) 21:07:41.20 0
>>862
全く意に介して無いのにねwww
864名無し三平:2011/02/20(日) 21:09:20.30 0
右巻きフルボッコwww
865名無し三平:2011/02/20(日) 21:10:36.15 0
ドン底って言葉に反応しすぎwww
866名無し三平:2011/02/20(日) 21:10:54.81 0
定着してない割に誰のことを指しているのか理解できてるみたいw

普通は「ドン底くんって誰?」だけどね

>>1惨めw
867名無し三平:2011/02/20(日) 21:13:27.58 0
いつから100分の1秒まで表示されるようになったの?
意味有るかな?
868名無し三平:2011/02/20(日) 21:13:44.82 0
だめだこりゃwww
869名無し三平:2011/02/20(日) 21:14:35.04 0
>>863
そう気にすんなww
870名無し三平:2011/02/20(日) 21:15:36.02 0
どん底の自演ワロタw
871名無し三平:2011/02/20(日) 21:17:57.93 0
左巻きの俺でも>>1はドン底くんだと知ってるがな。
872名無し三平:2011/02/20(日) 21:26:46.88 0
>>855-859>>862-863

ドン底、落ち着けよww
873名無し三平:2011/02/20(日) 21:55:58.40 0
その自演で更に定着しただろね
874名無し三平:2011/02/20(日) 22:12:46.38 0
う〜ん・・・
自演ではないと思う方が難しいな。
875名無し三平:2011/02/20(日) 22:36:34.11 0
左巻き寄りのレスは全てどん底に見えてしまう心の病気ってやつ?
876名無し三平:2011/02/20(日) 22:39:18.53 0
どん底本人しか解らない事だ
877名無し三平:2011/02/20(日) 22:40:36.64 0
俺のも他人のも気が狂ったかのようにどん底どん底って言ってるじゃん
878名無し三平:2011/02/20(日) 22:43:05.73 0
>>877
お前のはどれだ?
879名無し三平:2011/02/20(日) 22:47:49.44 0
>>877
二番底か?
880名無し三平:2011/02/20(日) 22:48:43.73 0
ドン底w=左巻き寄りのレス
881名無し三平:2011/02/20(日) 22:53:02.33 0
右巻きは初心者臭いって言われるのがそうとう嫌なんだろうな
882名無し三平:2011/02/20(日) 22:54:07.81 0
まだやってるんですかw
883名無し三平:2011/02/20(日) 22:54:30.76 0
どれだよレスは?
884名無し三平:2011/02/20(日) 22:54:38.12 0
ドン底くん、こんな幼稚な自演するほどアホだとはな
>>855-859>>862-863
885名無し三平:2011/02/20(日) 22:55:51.59 0
右投げ右巻きが初心者でいいからさ、左巻き君達は精神科に行った方がいいと思いますよw
886名無し三平:2011/02/20(日) 22:56:07.07 0
>>882
どん底祭りだ!!
887名無し三平:2011/02/20(日) 22:56:31.28 0
ホームレス祭りw
888名無し三平:2011/02/20(日) 22:56:56.43 0
>>872
恥の上塗りだろwww
889名無し三平:2011/02/20(日) 23:22:08.23 0
するとなにか?
左巻きはドン底くんって誰に向かって
言っているのかわからないってのか?
それともあれか?
ドン底くんが誰なのか分かるけど
認知度は低いとでもいうのか?

どっちなんだ?www
890名無し三平:2011/02/20(日) 23:26:04.49 0
ドン底くん、強く生きろ!w
891名無し三平:2011/02/20(日) 23:27:11.72 0
巻物のベイトリールなら右で巻くけど、スピニングで右って何の意味があるんだろうな
大物なら特に利き手でロッド持ってたほうがやり取りしやすいし
892名無し三平:2011/02/20(日) 23:28:48.28 0
不自然なレスだなあwww
893名無し三平:2011/02/20(日) 23:30:18.98 0
そういうことにしたいのかw
894名無し三平:2011/02/20(日) 23:31:03.42 0
>>891
日本語大丈夫?

もう1回自分のレスを読み返して赤面してくれw
895名無し三平:2011/02/20(日) 23:31:38.41 0
今度はドン底ノイローゼが発症したのかw
896名無し三平:2011/02/20(日) 23:31:56.16 0
>>884 これじゃな
897名無し三平:2011/02/20(日) 23:32:20.14 0
>>894
理解できなかった?別にいいけど
898名無し三平:2011/02/20(日) 23:34:29.34 0
左巻きの話は、現実としてこうだなって話
右巻きの話は、そういうことにしたいって話
899名無し三平:2011/02/20(日) 23:34:40.06 0
>大物なら特に利き手でロッド持ってたほうがやり取りしやすいし

小物しか釣ったことない奴の発想って面白いねwww
900名無し三平:2011/02/20(日) 23:35:14.80 0
>>877が沈黙したままなんですけど・・・
901名無し三平:2011/02/20(日) 23:35:19.66 O
左右両投げ右巻きの俺に質問あるなら言ってみろ
このクズ共
902名無し三平:2011/02/20(日) 23:36:36.77 0
>>1がドン底くん
普通貼らないスレ立てテンプレを精神の病で貼っちゃいます。
エグエグコピペとかもお気に入りです。

間違っても次スレを勝手に立てないでね。
903名無し三平:2011/02/20(日) 23:37:44.85 0
エグエグわろたww
904名無し三平:2011/02/20(日) 23:38:43.52 0
905名無し三平:2011/02/20(日) 23:42:26.19 0
ロッドは支えたままゴリ巻きで釣り上げるだけなら、そりゃ右で巻いた方がいいわな
でもロッド操作でこっち向かせたりするなら、右でロッド持った方がいいわ
906名無し三平:2011/02/20(日) 23:42:47.97 0
右巻きの話は、そういうことにしたいって話

























左巻きの話は、自演
907名無し三平:2011/02/20(日) 23:42:56.96 0
>>904
アホw

勉強しろwってか釣りしてみろwww
908名無し三平:2011/02/20(日) 23:44:35.39 0
エグエグww
909名無し三平:2011/02/20(日) 23:45:20.98 0
釣りしたことないんだろうな、右巻き自演の奴
910名無し三平:2011/02/20(日) 23:46:16.07 0
>>909
自演てどのレス?
911名無し三平:2011/02/20(日) 23:46:53.39 0
頑張れよドン底w
912名無し三平:2011/02/20(日) 23:47:46.21 0
>>910
明らかなのはこれかな。

>>855-859>>862-863
913名無し三平:2011/02/20(日) 23:49:22.90 0
>>909
ゲームで釣れてもリアルじゃ釣れないぞw

914名無し三平:2011/02/20(日) 23:52:15.66 0
て事は>>864>>912なんだwwwwwwwwwwwwwwww
915名無し三平:2011/02/20(日) 23:54:35.77 0
ドン底くん,ガンバ
916名無し三平:2011/02/21(月) 00:01:35.19 0
竿を持ち替えるのが面倒な奴が何故スピニングとか使うんだろ?
小物釣りだから?w
917名無し三平:2011/02/21(月) 00:03:37.06 0
>>860
これも怪しい

>>912
918名無し三平:2011/02/21(月) 00:07:51.92 0
ドン底くんはもしかして右巻きに擦り付け中?

無理でしょw
919名無し三平:2011/02/21(月) 00:10:13.41 0
ドツボ君だなw
920名無し三平:2011/02/21(月) 00:11:23.54 0
>>905
魚の向きを変えるロッド操作って力要らないだろ
921名無し三平:2011/02/21(月) 00:15:07.45 0
>>916
仕掛けや釣り方でリールって変えるもんだと思うが
お前さんは何で変えてるのかな?w
スピニングじゃ大物釣れないとか思い込んでたりするのかな?
922名無し三平:2011/02/21(月) 00:16:53.85 0
小物小物って言ってる右巻きのレス見てると
実際大物なんか釣ったことないんだろうな〜って透けて見えるね
923名無し三平:2011/02/21(月) 00:18:41.77 0
次スレテンプレ

右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part9

◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でのロッド操作は魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを想定して設計されている

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回しやすい
A利き手でタモ操作が出来るので魚をタモで追っかけやすい
B利き手だと力まかせのゴリ巻きが楽

【わかりやすい例え】
右投げ右巻き:電車結び
右投げ左巻き:FGノット

ダイワの初心者向け釣り知識
http://all.daiwa21.com/fishing/column/tackle/contents/01/index.html
>右利きの人は右手で竿を操作し、左手でハンドルを巻くのが理想です。

シマノ釣りQ&A
http://fishing.shimano.co.jp/faq/answer.asp?k=57&mode=2&keyword=&product_category=1&product_series=1&product_small=&pg=3
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。

[前スレ]
右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297850467/
924名無し三平:2011/02/21(月) 00:20:28.90 0
>>921
オメエバスソでベイトとスピニング使い分けるっていってるが
バス釣リのスピニングの使い方なんて猫リグとかの
そこまでして釣りたいのかよ乞食w的な使い方だよなw
左巻きってやっぱり乞食w
925名無し三平:2011/02/21(月) 00:21:01.00 0
解り易い奴だなwww
926名無し三平:2011/02/21(月) 00:22:52.98 0
>>922
勝手な妄想おつかれさんw

実際に大物釣ってるのなら!そんなに悔しがらなくってもw
927名無し三平:2011/02/21(月) 00:23:07.85 0
>>924
バスはやってないが?w ソルトのみだわ
928名無し三平:2011/02/21(月) 00:23:14.13 0
>>923
アドバイザースレに泣きついたらアドバイザーが右巻きだったんだって?

ククク
929名無し三平:2011/02/21(月) 00:23:41.00 0
>>877>>864>>912>>860(?)


930名無し三平:2011/02/21(月) 00:24:35.11 0
>>927
ソルトのベイトって船釣だろ
931名無し三平:2011/02/21(月) 00:25:17.67 0
>>930
ジギングでね
932名無し三平:2011/02/21(月) 00:27:53.23 O
このスレで
バス釣りを小馬鹿にしている右巻きが一番バス釣りに詳しい

933名無し三平:2011/02/21(月) 00:34:29.88 0
右巻きが墓穴掘ったので、ほとぼり冷めるまでスレ止まります
934名無し三平:2011/02/21(月) 00:35:03.57 0
ここの左巻きが船でジギング?www

で、何が釣れてるの?w
935名無し三平:2011/02/21(月) 00:37:51.67 0
巻きの話題から話をそらしたいようですねw
936名無し三平:2011/02/21(月) 00:42:51.09 0
>>932←バスソ乞食図星で悔しそう
937名無し三平:2011/02/21(月) 00:43:57.15 0
困った時のテンプレ貼りw
938名無し三平:2011/02/21(月) 00:44:34.08 0
テンプレ貼られるたび発狂する右巻きw
939名無し三平:2011/02/21(月) 00:45:01.58 0
始めから左巻きは乞食みたいな小物専門だと言い続けてるが

どうかしたか?
940名無し三平:2011/02/21(月) 00:46:09.38 0
>>935
釣れる魚も言えないんだw

って、やったことなくっても適当に答えるぐらいの
知識はあると思ったんだけどwほんとバカなんだねwwww
941名無し三平:2011/02/21(月) 00:47:58.99 0
>>931
あれ?
ジギングで使えるベイトってなに?
マヂで製品名教えてw
942名無し三平:2011/02/21(月) 00:50:18.25 0
>>932
左巻きが利き手でロッドを持たないとできないっていうのは
所謂セコ釣りのロッドアクションだと思っていたが違うのか?w
943名無し三平:2011/02/21(月) 00:52:36.46 0
答える必要があるのかww巻きのスレで
944名無し三平:2011/02/21(月) 00:58:19.02 0
ある
945名無し三平:2011/02/21(月) 00:58:36.38 0




>>943
じゃあ左巻きの利点からロッドアクション抹消ですね?

他の左巻きの方もよろしいですね?




.
946名無し三平:2011/02/21(月) 00:59:19.66 0
>>943
答えなくっていいよw

どうせ答えないと思ってたしw

あぁ、当然バカだと思ってるよwww
947名無し三平:2011/02/21(月) 01:01:09.82 0
>>945
あ?ロッドアクションがどうかしたのか?ジギングの話で
948名無し三平:2011/02/21(月) 01:01:43.42 0
>>943
おまえ更に左巻きの利点減らすのか・・・
949名無し三平:2011/02/21(月) 01:02:04.17 0
次スレテンプレ

右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part9

◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aあぼーん
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でのロッド操作は魚をタモまで誘導しやすい
Eあぼーん

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回しやすい
A利き手でタモ操作が出来るので魚をタモで追っかけやすい
B利き手だと力まかせのゴリ巻きが楽

【わかりやすい例え】
右投げ右巻き:電車結び
右投げ左巻き:FGノット

ダイワの初心者向け釣り知識
http://all.daiwa21.com/fishing/column/tackle/contents/01/index.html
>右利きの人は右手で竿を操作し、左手でハンドルを巻くのが理想です。

シマノ釣りQ&A
http://fishing.shimano.co.jp/faq/answer.asp?k=57&mode=2&keyword=&product_category=1&product_series=1&product_small=&pg=3
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。

[前スレ]
右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297850467/
950名無し三平:2011/02/21(月) 01:04:29.87 0
>>947
ジギングってロッドアクションしかねえだろ・・・

ニートだろおまえ
951名無し三平:2011/02/21(月) 01:06:57.39 0
>>950
は?wジギングの話だぞ?w右とか左でアクション変わるのかよww
952名無し三平:2011/02/21(月) 01:08:05.35 0
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
953名無し三平:2011/02/21(月) 01:08:17.32 0
>>951
だからロッドアクションだろ

バカだろおまえ
954名無し三平:2011/02/21(月) 01:09:41.79 0
Aロッドワークは手が有利


955名無し三平:2011/02/21(月) 01:10:26.58 0
>>952
>>953
何か勘違いしてるのか?ジギングのアクションは誘いな、釣る前
魚かけてからのスピニングのロッドワークの話だろ
956名無し三平:2011/02/21(月) 01:12:32.65 0
A芸能人は歯が猪木
957名無し三平:2011/02/21(月) 01:13:31.73 0
>>955
釣る前の誘いはロッドワークじゃないんだw

ククク

アホが必死w
958名無し三平:2011/02/21(月) 01:16:12.67 0
Aやりとりは持久力の有る非利き手が断然有利
959名無し三平:2011/02/21(月) 01:16:52.02 0
>>957
はあ…?>>957見てみろ
何の話してるんだ?左の利点の話してるぞ?
960名無し三平:2011/02/21(月) 01:17:35.12 0
Aやりとりは最大筋力も有る非利き腕が断然有利
961名無し三平:2011/02/21(月) 01:17:36.10 0
間違えた>>945だw
962名無し三平:2011/02/21(月) 01:19:10.61 0
左の利点の話でいちゃもんつけてきたのに
話すり替えても意味ないだろ、何がしたいんだよ
963名無し三平:2011/02/21(月) 01:21:00.96 O
ロッドワーク?アクション?
んなもんどんな釣りだろうが右左どっちでも余裕だろ

バカじゃないの?おまえら
964名無し三平:2011/02/21(月) 01:23:53.31 0
499対501くらいの繊細な戦いをしてるんですよw
965名無し三平:2011/02/21(月) 01:24:46.47 O
>>964
そうか
すまん
966名無し三平:2011/02/21(月) 01:48:57.35 0
次スレテンプレ

右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part9

◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でのロッド操作は魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを想定して設計されている

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回しやすい
A利き手でタモ操作が出来るので魚をタモで追っかけやすい
B利き手だと力まかせのゴリ巻きが楽

【わかりやすい例え】
右投げ右巻き:電車結び
右投げ左巻き:FGノット

ダイワの初心者向け釣り知識
http://all.daiwa21.com/fishing/column/tackle/contents/01/index.html
>右利きの人は右手で竿を操作し、左手でハンドルを巻くのが理想です。

シマノ釣りQ&A
http://fishing.shimano.co.jp/faq/answer.asp?k=57&mode=2&keyword=&product_category=1&product_series=1&product_small=&pg=3
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。

前スレ
右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297850467/
967名無し三平:2011/02/21(月) 05:27:28.19 O
ゴメン

ノグソスレなくなったの?
968名無し三平:2011/02/21(月) 07:04:11.01 0
>>966
左投げ左巻きは?
969!ninja:2011/02/21(月) 07:04:42.04 0
てす
970名無し三平:2011/02/21(月) 07:35:50.02 0
ねえねえ!どうして左巻きはスピニング使うの?
971名無し三平:2011/02/21(月) 07:38:14.23 0
てす
972名無し三平:2011/02/21(月) 08:17:09.08 O
自分は左右どちらでもできるよ、ただ下手くそなんであまり釣れませんがw
973名無し三平:2011/02/21(月) 08:44:01.68 0
どうでもいいよ
974名無し三平:2011/02/21(月) 08:50:06.12 0
975名無し三平:2011/02/21(月) 08:53:01.74 0
何時の間にかパート9www
976名無し三平:2011/02/21(月) 08:54:20.14 0
次スレテンプレ

右投げ右巻きって初心者臭いよねーw Part9

◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でのロッド操作は魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを想定して設計されている

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回しやすい
A利き手でタモ操作が出来るのでタモで魚を追っかけやすい
Bロッドワーク不要な力まかせのゴリ巻きは利き手が楽

【わかりやすい例え】
右投げ右巻き:電車結び
右投げ左巻き:FGノット

ダイワの初心者向け釣り知識
http://all.daiwa21.com/fishing/column/tackle/contents/01/index.html
>右利きの人は右手で竿を操作し、左手でハンドルを巻くのが理想です。

シマノ釣りQ&A
http://fishing.shimano.co.jp/faq/answer.asp?k=57&mode=2&keyword=&product_category=1&product_series=1&product_small=&pg=3
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。

前スレ
右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297850467/
977名無し三平:2011/02/21(月) 08:57:04.86 0
>>975
このネタスレは度々立つけど
いつも数スレが立つよ

新しくネタができると一気に廃れるけれど
それまでは持つ
978名無し三平:2011/02/21(月) 08:59:16.44 0
ネタスレの住人は固定されてるんだな。
だから同時期にひとつのネタしかにぎあわない。
979名無し三平:2011/02/21(月) 09:02:50.22 0
左巻きがバカだから盛り上がるんじゃない
980名無し三平:2011/02/21(月) 09:04:47.93 0
こういう必死な奴がほとんどのレスを書いてる悪寒
>>855-859>>862-863
981名無し三平:2011/02/21(月) 09:06:03.70 0
>>967
もうさ、ここでもいいんじゃないか?

次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1298245538/
982名無し三平:2011/02/21(月) 09:08:11.39 0
左巻きって本当はどん底君一人かもねw

983名無し三平:2011/02/21(月) 09:10:44.96 0
他にもいたんだろうけど、
ドン底くんが必死すぎてみんなドン引きした!
984名無し三平:2011/02/21(月) 09:12:55.40 0
確かにどん底くんと同レベルと思われたら恥かしいからなw
985名無し三平:2011/02/21(月) 09:17:25.09 0
ドン底くんは右巻き=初心者という結論に横車を押すからなあ

臨機応変に相手の主張をかわすんじゃないから嫌がられるんだよね
986名無し三平:2011/02/21(月) 09:25:53.25 0
バカにするなら、それなりの知識があるならいいけど
無知なくせにバカにするから嫌われるんだろw

でも、あそこまで無知って本当に釣りしてるんだろうか?w
987名無し三平:2011/02/21(月) 09:32:14.43 0
どん底とは限らないがどっち巻きじゃないと駄目という人が多いことが意外だ
遊びなんだからどっちでもいいって考え方もあると思んだけどね
厳しすぎ orz
988名無し三平:2011/02/21(月) 09:35:22.24 0
>>986
知識からしてせいぜいルアーの小物釣りだろな
なのに、なぜかやったことない釣りを蔑んだレスを書く
大物釣りに対する劣等感がすごい
989名無し三平:2011/02/21(月) 09:36:24.19 0
>>987
そんな考えの奴ってバッソだけw

メーカーに踊らされたバカが海に来るから本当に迷惑する
990名無し三平:2011/02/21(月) 09:45:22.23 0
このルアーでなければ取れない魚がいる!

とかバカだよな(笑)
991名無し三平:2011/02/21(月) 09:47:57.01 0
釣り板【どん底は死ねばいいのに】悪の根源 Part9

◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aあぼーん
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でのロッド操作は魚をタモまで誘導しやすい
Eあぼーん

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回しやすい
A利き手でタモ操作が出来るので魚を追っかけやすい
B利き手だと力まかせのゴリ巻きが楽

【わかりやすい例え】
右投げ右巻き:電車結び
右投げ左巻き:FGノット

ダイワの初心者向け釣り知識
http://all.daiwa21.com/fishing/column/tackle/contents/01/index.html
>右利きの人は右手で竿を操作し、左手でハンドルを巻くのが理想です。

シマノ釣りQ&A
http://fishing.shimano.co.jp/faq/answer.asp?k=57&mode=2&keyword=&product_category=1&product_series=1&product_small=&pg=3
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。

[前スレ]
右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297850467/
992名無し三平:2011/02/21(月) 09:49:37.54 0
>>991
もう次スレは立ってるよ

【右巻き】ドン底祭り【左巻き】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1298245538/
993名無し三平:2011/02/21(月) 09:51:11.96 0
994名無し三平:2011/02/21(月) 09:51:13.99 0
次スレテンプレ

ドン底にドン引きw Part9

◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でのロッド操作は魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを想定して設計されている

◆右巻きの利点
@はじめての人は利き手のほうがハンドルを回しやすい
A利き手でタモ操作が出来るのでタモで魚を追っかけやすい
Bロッドワーク不要な力まかせのゴリ巻きは利き手が楽

【わかりやすい例え】
右投げ右巻き:電車結び
右投げ左巻き:FGノット

ダイワの初心者向け釣り知識
http://all.daiwa21.com/fishing/column/tackle/contents/01/index.html
>右利きの人は右手で竿を操作し、左手でハンドルを巻くのが理想です。

シマノ釣りQ&A
http://fishing.shimano.co.jp/faq/answer.asp?k=57&mode=2&keyword=&product_category=1&product_series=1&product_small=&pg=3
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。

前スレ
右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297850467/
995名無し三平:2011/02/21(月) 09:51:59.54 0
>>994
スレタイwwww
996名無し三平:2011/02/21(月) 09:54:28.57 0
うめ
997名無し三平:2011/02/21(月) 09:56:13.54 0
左巻きの利点って
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
これだけでしょw
後は右でも同様にできるし
Eスピニングリールは左巻きを想定して設計されている
Eは間違いだしw
998名無し三平:2011/02/21(月) 10:02:40.35 0
次スレテンプレ

右投げ右巻きって初心者臭いよねーw Part9

◆左巻きの利点
@投げる前と投げた後の持ち替えが不要
Aロッドワークは繊細で力強い利き手が有利
Bフェザリングに集中できる
C着水直後のリーリングや即アタリに対応しやすい
D利き手でのロッド操作は魚をタモまで誘導しやすい
Eスピニングリールは左巻きを想定して設計されている

◆右巻きの利点
@初心者や不器用な人は利き手のほうがハンドルを回しやすい
A利き手でタモ操作が出来るのでタモで魚を追っかけやすい
Bロッドワーク不要な力まかせのゴリ巻きは利き手が楽

【わかりやすい例え】
右投げ右巻き:電車結び
右投げ左巻き:FGノット

ダイワの初心者向け釣り知識
http://all.daiwa21.com/fishing/column/tackle/contents/01/index.html
>右利きの人は右手で竿を操作し、左手でハンドルを巻くのが理想です。

シマノ釣りQ&A
http://fishing.shimano.co.jp/faq/answer.asp?k=57&mode=2&keyword=&product_category=1&product_series=1&product_small=&pg=3
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。

前スレ
右投げ右巻きって初心者臭いよねw Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297850467/
999名無し三平:2011/02/21(月) 10:04:41.65 0
>>997
> Eスピニングリールは左巻きを想定して設計されている
> Eは間違いだしw


シマノ釣りQ&A
http://fishing.shimano.co.jp/faq/answer.asp?k=57&mode=2&keyword=&product_category=1&product_series=1&product_small=&pg=3
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。
1000名無し三平:2011/02/21(月) 10:05:23.21 0
初心者のうちはリールを巻くことで頭の中がいっぱいいっぱいになっており、ロッドワークのことなどまったく考慮しない。
とにかくリールを巻くことだけが全てなので、回しやすい利き手で巻いてしまう。
通常は経験を積むにつれロッドワークの重要性に気付き左巻きに矯正するものだが、左で巻けない不器用な人や向上心の無い人は右巻きのまま無意味に年月を重ねてしまう。
早い話が何年も右投げ右巻きを続けてる人は初心者のまま思考停止してるってこと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。