【マイカー】 釣りと自動車と私 【レンタカー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
釣り場への移動、道具の運搬、そして仮眠。
あらゆる場面で活躍する自動車。
そんな自動車の活用法やちょっとした工夫などを語り合いましょう!
2名無し三平:2011/02/07(月) 01:24:54 0
ちなみに私はツーリングワゴン派
3名無し三平:2011/02/07(月) 01:28:36 O
軽トラ禁止か?
4名無し三平:2011/02/07(月) 01:39:10 0
>>3
軽はこちら

軽自動車限定 釣車 2台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1254407031/
5名無し三平:2011/02/07(月) 01:50:49 0
ジムニー買いたいけど
普通の生活もしたいから無理だな
駐車場2マンだし・・・
6名無し三平:2011/02/07(月) 01:53:47 O
やっぱりステーションワゴンがバランス的には一番いいのかな
7名無し三平:2011/02/07(月) 03:05:35 0
ベンツMLでごわす。荷台が広いよん。
8名無し三平:2011/02/07(月) 11:54:13 P
まあ、今時分、首都圏じゃあ、ぜいたく品になっちゃったねぇ・・。
9名無し三平:2011/02/07(月) 15:46:24 O
普段はベンツE63だけど釣りに行く時はカイエンGTS
都内は駐車場高いよね
一台5万だから毎月10万も駐車場代に払ってる。。
10名無し三平:2011/02/07(月) 17:46:22 0
ハリアーはトランクが小さい。
11名無し三平:2011/02/07(月) 17:51:32 0
うちは田舎だから釣り場も近いし車5台で駐車場代0円だ。
12名無し三平:2011/02/07(月) 18:13:05 O
ミニバンってどうよ?
13名無し三平:2011/02/07(月) 18:21:17 0
軽箱バンが最強かも。
14名無し三平:2011/02/07(月) 18:26:40 0
軽貨物バンの四駆って有るかな?
シートを雑巾がけできる車がいい

でも、軽四スレでする話かな?
15名無し三平:2011/02/07(月) 18:32:54 0
サンバー

数百`の遠征はキツイと思うけど、〜100キロ前後でポイントに恵まれている人なら
軽箱バンは最強だと思う
海岸近くの小道でこりゃあ軽じゃなきゃなってところもある
16名無し三平:2011/02/07(月) 20:42:46 0
17名無し三平:2011/02/08(火) 00:13:57 0
アテンザワゴンに乗ってるけど新しいレガシィに乗り換えようか検討中。
18名無し三平:2011/02/08(火) 01:13:07 0
「軽最強・・・(´;ω;`)」とかエグエグ言いながらスーパーサイヤ人みたいに絶叫する人ってたいがい右投げ右巻きの釣りのヘタクソな初心者なんだよねw
19名無し三平:2011/02/08(火) 01:26:40 0
リールを使うのは初心者
上級者は手ばね一本だ
20名無し三平:2011/02/08(火) 07:19:42 O
>>17
CMでやってるブレーキを踏まなくても止まるのをちと試してみたいw
21名無し三平:2011/02/09(水) 23:38:11 0
>>20
あれは停止だけじゃなくて前の車のスピードにあわせて加減速もしてくれるそうだよ。
日曜の夕方の高速で毎回渋滞に嵌る俺にはメチャクチャ有益な機能なのだが、レガシィにしか
搭載されていないってのがちょっとなぁ・・・。
22名無し三平:2011/02/10(木) 00:02:37 0
なんかバージョン上がって、人認識も出来るようになったようだぞ
23名無し三平:2011/02/10(木) 00:43:35 0
歩行者や自転車も認識するみたいね。
でもそこまで高機能だと逆に頼りすぎて怖い気がしないでもないけど。
24名無し三平:2011/02/10(木) 03:36:43 0
渋滞や高速走行の追走機能と違って人や自転車識別はあくまで補助的な機能でしょ
釣りの帰りなんか眠気に襲われて何度かやばいと思った経験あるからこの機能は有るに越したことないな
問題はやはり値段か
この機能の付いたグレードはどの位高くなるのか
25名無し三平:2011/02/10(木) 04:18:37 0
そのうち寝てても家にたどり着くようになればいいなw
26名無し三平:2011/02/10(木) 07:15:50 O
そういう研究はだいぶ前から進んでいて、技術的にはある程度確立しているみたい。
27名無し三平:2011/02/10(木) 14:41:05 O
前の車が出会い頭にぶつかって止まった場合、後続車はブレーキで追突を避けることが出来るのかな?
28名無し三平:2011/02/10(木) 14:59:27 O
速度や車間距離など、様々な要素が絡むので一概には言えないかと。
29名無し三平:2011/02/10(木) 15:09:38 O
>>25
カーナビに自宅が登録できるからそれ押せばナビにしたがって帰れそうだよね
問題は寝てたら信号や踏切や止まれの標識がわからないことだな
30名無し三平:2011/02/10(木) 15:29:05 P
ほんと、行き帰り寝てられたら最高なんだけどなあw
31名無し三平:2011/02/10(木) 20:15:34 0
トヨタが中心になって実験してるじゃん。
当然、信号や踏み切りからも信号を飛ばせるように改修することで全自動運転が可能になる。
問題は歩行者や自転車など、道交法を完全に無視して飛び出してくる馬鹿には対応しきれないこと。
32名無し三平:2011/02/10(木) 21:14:34 0
決められたレールと時間を走る電車だって無人運転にはなってないからな
車で実現させるのは生きてる間には無理でしょ
33名無し三平:2011/02/10(木) 21:23:32 0
無人運転の電車ってなかったっけ?
34名無し三平:2011/02/10(木) 21:32:33 0
つまり・・・


電車で釣りに行け
35名無し三平:2011/02/11(金) 00:02:06 0
電車は不便
36名無し三平:2011/02/11(金) 10:48:08 0
釣り車に求めるって事ってどれだけある?
汚れても簡単に掃除出来る
仮眠or熟睡する時満足できるシートアレンジか、装備
ロッド収納にストレスが無い

他にもあるか?
37けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2011/02/11(金) 10:49:38 0
リアが上に開くことかな・・・
38名無し三平:2011/02/11(金) 11:00:13 0
具体的な車名をあげてくれ
39名無し三平:2011/02/11(金) 11:19:05 O
ホンダモビリオスパイク今となっては中古でしかないけど。
40名無し三平:2011/02/11(金) 11:25:45 0
ハイエースやエルグランドくらい大きくなると取り回しに苦労しそうだからイマイチ
ステージアあたりが見た目もすっきりしてて俺の好みだな
41けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2011/02/11(金) 11:26:22 0
フリードスパイクがあるじゃないか
42名無し三平:2011/02/11(金) 12:20:30 O
バモス
43名無し三平:2011/02/11(金) 12:36:44 O
>>41
フリードは間口が狭くなっている分、収納力に劣ります。
44名無し三平:2011/02/11(金) 12:45:37 O
39です。連投ですいません。
上記理由からモビリオからフリードへの乗り替えを止めました。
一年程前の自動車雑誌にCRーZのフロントマスクをしたスポーツワゴン(当然HV)を開発中とあったので、それに期待してます。
45名無し三平:2011/02/11(金) 12:52:02 0
フリイドは収納性が全然ダメなんだよな。
結局、中古のファンカーゴにして、100万円ほど余計に金を
使わずに済んだw
46名無し三平:2011/02/11(金) 13:12:39 0
>>44
それはフィットシャトルじゃない?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1297265405/

>>45
フリードは開口部が狭いね
47名無し三平:2011/02/11(金) 13:34:56 0
現行ウィングロードは値段の割に見た目が安っぽくもないし使い潰すつもりで乗るには最高じゃね?
48名無し三平:2011/02/11(金) 13:39:04 O
>>46
原資をフィットに集約ですね。
写真付きで紹介されてたのに。
49名無し三平:2011/02/11(金) 13:49:57 0
>>47
目の付け所はみんなそう変わらないんだねw
ウィングロードはウォッシャブルなんたらが魅力

>>48
CR−Z顔はそのうちもう少しSUVっぽくしてビーグルとかで出てきたりしてw
50名無し三平:2011/02/11(金) 14:39:23 0
儲けてUSEDで1400万のベントレー買ったが釣りには最高ですよ^^
でも住処は2億程度の集合住宅だけどなw
51名無し三平:2011/02/11(金) 14:55:49 0
^^
52名無し三平:2011/02/12(土) 00:16:08 I
ジムニーにロッドラック付けたら、どのぐらいの長さまで載りますかね?
150センチイケる?
あと手持ちだと7fのワンピース竿が最長なんだけど、斜めにすれば載るかな?
こないだ見に行ったが、あまりの狭さに不安になったわ
53名無し三平:2011/02/12(土) 00:18:55 0
載らんよ
54名無し三平:2011/02/12(土) 10:24:07 0
ロッドラックではなく
助手席を倒してそこに置けば載る。

55名無し三平:2011/02/12(土) 10:29:35 0
でもロッドを入れるのも出すのも楽ではない。
ジムニーはいい車だが、狭すぎる。
ちなみに普通車1300のジムニーシエラも車内は軽と同じ。
オーバーフェンダー部分で車幅が軽規格を超えるだけ。
56けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2011/02/12(土) 10:39:56 0
サンバーとハイエースを使い分ければおk
57名無し三平:2011/02/12(土) 13:46:52 0
その中韓をとって、ライトエースにすれば万事解決
58名無し三平:2011/02/12(土) 13:57:27 0
ジャッカルのナカジーはジムニー乗ってるみたいだな。
あれにタックル積んでるんだろうか。
59名無し三平:2011/02/12(土) 15:14:31 0
ジムニーのドアにロッドを挟んで折ったやつを少なくとも3回は見た
60名無し三平:2011/02/13(日) 00:06:37 0
ラガシーのドアにロッドを挟んで折った馬鹿は俺・・・orz
61名無し三平:2011/02/13(日) 02:34:08 0
19年間乗っていたセドリックがとうとうぶっ壊れた
62名無し三平:2011/02/13(日) 22:22:22 0
セドリックかよw
63名無し三平:2011/02/14(月) 01:02:36 0
東京から琵琶湖まで遠征しようと思ってます。
調べてみると東名と中央道の2ルートあるようですが、どちらがスムーズに移動できるか知ってる人いますか?
64名無し三平:2011/02/14(月) 01:06:52 0
富士山が良く見えるほう使って景色を眺めながら行ったら?
65名無し三平:2011/02/14(月) 01:08:30 0
>>64
残念ながら夜中に移動する予定です(^^;)
66名無し三平:2011/02/14(月) 01:13:24 O
夜中なら好きな方を走りなさい

琵琶湖は手強いなんてもんじゃないから頑張れよ
67名無し三平:2011/02/14(月) 23:09:07 0
俺は家族4人で釣りに行く事も多いから
ハイエースバンに乗ってる
その前はグランビアに乗ってたけど、旅行+釣りとなると
グランビアでも狭い。3列目のシートが邪魔になってくる

乗り心地は悪くなったけど積載量は文句無しに良い
自転車にスクーターも積めるので離れた釣り場も楽チン
68名無し三平:2011/02/14(月) 23:09:47 0
デカさは力ってケースは結構あるよな
69名無し三平:2011/02/14(月) 23:10:10 0
デリカD5は快適
70名無し三平:2011/02/14(月) 23:13:38 0
距離を移動するときは車高の低い車の方が良いかも
71名無し三平:2011/02/14(月) 23:15:29 0
今年で3回目の車検なんだけど嫁がサラッと「買い換える?」と言ってきた。
結構ガタが来ていたので「い、良いの!?」と聞いてしまったが、やっぱり
愛着があるので車検を通すことにした。
72名無し三平:2011/02/14(月) 23:44:49 0
>>71
車ナニ?
車によっては勘弁しない
73名無し三平:2011/02/15(火) 00:15:55 0
>>71の後2年を考えてみる
3回目だから8年になり走行距離も7万キロ
タイヤ、バッテリー交換で5〜8万円
ブーツ交換で4万円
ブレーキパット交換?万円
ホンダならATがそろそろ不具合?万円
ニッサンならCVTも滑り出す頃?万円
ラジエター液漏れ?万円
ナビのテレビ、地デジチューナー取りつけ5万円

40万位の出費を予想する。
74名無し三平:2011/02/15(火) 00:24:13 0
>>72
アテンザスポーツワゴンです。
買い替え候補はレガシィかアコードワゴンでした。
75名無し三平:2011/02/15(火) 00:27:01 0
>>73
タイヤは去年交換済みです。
バッテリーとブレーキパットは確実に交換ですね。
ナビのテレビは殆ど使ってないのでアナログのままでいいかなと。
あとマツダは国産車にしては電気系統が弱いので色々手を加えたいところはあります。
他にもあっちこっち劣化が見られるので今回は結構な出費になると思います。
76名無し三平:2011/02/15(火) 01:04:13 0
>>75
> あとマツダは国産車にしては電気系統が弱いので色々手を加えたいところはあります。

マツダも電気系統自社製じゃないしw
7773:2011/02/15(火) 01:35:10 0
>>75
買い替え候補がレガシィかアコードワゴンなら
23S位乗ってると予想
なら下取り50万はいくだろう?
車検代+修理(交換部品)と2年後の下取り価格差40万

23Sなら買い替え時じゃね?
20Fなら乗り潰しか?
78名無し三平:2011/02/15(火) 01:59:00 0
>>76
えーー!!

>>77
23Zです。
下取りは40万といわれました・・・orz
7977:2011/02/15(火) 03:14:41 0
>>78
40万て安いね。中古でも100近い価格付いてるのに

ここからは俺の個人的な考えだから聞き流してね
後2年乗ったら査定は0〜5万円
差額35万で車検代15万+修理代+リスクもある

8年目で8万キロ以上走ったら
ベルト関係、ラジエター、エアコン、パワステポンプこのへんも要注意になるから
高額出費も考えられるし走行中のトラブルも怖い



80名無し三平:2011/02/15(火) 03:19:38 0
為になる話だ
良スレだ!
81名無し三平:2011/02/15(火) 08:04:58 O
ハイブリッドって本当に燃費が良いのかな?
月に2、3回ペースで片道120kmくらい走るポイントに通ってるのでちと気になる。
82名無し三平:2011/02/15(火) 13:06:34 0
電気代食うから燃料代(電気代)はたいして変わんないんじゃないの?
83名無し三平:2011/02/15(火) 14:00:23 0
>>81 e燃費ランギングとか みんから燃費 でわかるよ!

>>82 そのボケにどう突っ込めば…
84名無し三平:2011/02/15(火) 15:51:48 0
オール電化にして夜間に充電・・・とか言いそうになったけど、そりゃ電気自動車の話だった。
85名無し三平:2011/02/15(火) 16:58:33 0
ようわからんけど、ハイブリッド車ってガソリンエンジンで発電した余剰電気をバッテリーに貯めといて走行にも使うって感じ?
86名無し三平:2011/02/15(火) 17:36:02 0
パジェロ ロング MT買っちまった・・・
「FRP二分割ボート車内積み」+「非常時7人乗り」+「MT」の条件では、パジェロか商用ハイエースしか選択肢がなかった
燃費と取り回しは問題だが、これで荷物の量を気にせずに済む
87名無し三平:2011/02/15(火) 19:29:02 0
ハイブリット車
プリウスなら電気モーター走行とガソリン走行
電池が切れたらガソリンで走行し充電する
その他インサイトなどは、ガソリン走行で電動アシスト付き
(電動アシスト自転車みたいな感じ)
88名無し三平:2011/02/15(火) 20:33:32 0
電気でタイヤを回して、そのタイヤの中に発電モーターを入れといて発電すれば永久に走れるんじゃないの?
89名無し三平:2011/02/15(火) 21:05:44 0
残念ながらダイナモ方式ではエネルギーロスが多すぎて無理だw
90名無し三平:2011/02/15(火) 23:06:00 0
>>79
大きな傷はないのですが、全体的に経年劣化してる感全開なんですよ(^^;
ディーラーからもコスト面を考えると買い換えたほうが良いと言われていますが、
この車に思い入れがあるのと、次にどんな車に乗りたいかイメージがわかない
ので問題を先送りしようかと。
91名無し三平:2011/02/16(水) 00:21:45 0
>>90
マツダはマツダに買い取って貰うべし
これが世に言うマツダスパイラルw
9279:2011/02/16(水) 09:08:34 0
>>90
愛着があるならそれも一つの方法だよね
俺は車に愛着とかないから道具としての利便性しか見ないので
勿体無いように見えてつい口出しして、悪かった。

ケチな性分で買い替えの方が得だと考えてしまうんだw

93名無し三平:2011/02/16(水) 13:12:31 P
カヤックやカートップボートの車載、渓流への
林道やワカサギ釣りに雪山への突撃と総合で
考えてスペースギアに買い替えようと思ったが
もうずいぶん古い車なのに高い
94名無し三平:2011/02/16(水) 13:35:51 0
>>93
ハイエースでどうぞ
95名無し三平:2011/02/16(水) 18:43:44 O
S2000オープンにして助手席に長い竿何本か載っけてる強者見たぞい
96名無し三平:2011/02/17(木) 07:11:24 0
>>95
房総のシルバーのS2000なら、あの御大だよ。
97名無し三平:2011/02/22(火) 00:00:03.27 0
東京を基点に北は青森から南は和歌山まで遠征しまくったが、
ガソリン代が掛かり過ぎて最近は殆ど遠出しなくなった。
そろそろ燃費の良い車が欲しいのだが、なにか良いのある?
98名無し三平:2011/02/22(火) 00:03:42.84 0
>>97
エクストレイルGT
99名無し三平:2011/02/23(水) 11:03:50.28 0
来年にはプラグインハイブリッドでるから少し待て。燃費かなり良いぞ
100名無し三平:2011/02/23(水) 13:07:50.32 0
101名無し三平:2011/02/23(水) 21:19:05.14 O
複雑な構造になればそれだけ故障が増えるから普通のガソリン車が一番じゃね?
102名無し三平:2011/02/23(水) 21:26:18.05 O
やっぱりフォレスターの新エンジンモデルなんかになるのかな
エクストレイルM9Rは確かに低燃費だけどオイル交換高いしね
103名無し三平:2011/02/23(水) 22:18:12.72 0
釣り関係なくね?w
104名無し三平:2011/02/23(水) 23:14:04.42 0
仕事先のプロボックス使ってるけど、ロープでロッドホルダ作れば中ナk良いよ。
汚しても自分の車じゃないから気にならんしw
105名無し三平:2011/02/26(土) 23:16:02.33 0
立体駐車場がぶっ壊れて車を出せなくなっちゃったよ・・・orz
106名無し三平:2011/02/28(月) 01:10:44.72 0
笑えねーし
107名無し三平:2011/03/03(木) 00:31:06.86 0
ラクティスでええやん
108名無し三平:2011/03/03(木) 05:11:24.60 O
>>102
よくわからないんだけど、オイル交換が高い車なんかあるの?
量が多いってこと?
109名無し三平:2011/03/04(金) 11:21:28.51 0
>>107
家族で週一、回転寿司はアリです。
家族でコンパクトカー、これもアリです。
だけどラクティス、これだけは絶対にナシで〜す!
110名無し三平:2011/03/04(金) 11:30:18.64 0
あれってはいはい商法と一緒だよな
CMの演出としては下劣な部類だ
111名無し三平:2011/03/06(日) 22:41:29.81 0
売れている現実
112名無し三平:2011/03/11(金) 00:45:27.13 0
フィットシャトルに期待age
113名無し三平:2011/03/15(火) 00:20:58.77 0
ガソリン代高騰age
114名無し三平:2011/03/18(金) 22:38:55.83 0
非常時に備えてガソリンを残したいので自動車釣行は中止している。
115名無し三平:2011/03/19(土) 19:39:42.00 0
今日はすげー給油渋滞してた
みんな馬鹿なのなw
116名無し三平:2011/03/29(火) 00:58:06.64 0
ガソリン高過ぎ・・・orz
117名無し三平:2011/03/29(火) 08:50:12.05 0
今V70に乗ってて、今度XC60に買い換えようかと思ってます。
どなたかXC60で釣りに行ってる人いませんか?
使い勝手とか聞きたい。
118名無し三平:2011/04/02(土) 00:15:21.99 0
車中泊用にハイエースのキャンパーもどきが欲しいんだけど、
8人乗り、フルフラットベッド、外部シャワー、サイドオーニング(タープ)は最低限欲しい。
どこか良いコンプリートカ―出してませんかね?
119名無し三平:2011/04/02(土) 01:23:10.90 O
>>108
普段のオイル交換っていくらくらい?
俺の車は外車のSUVで大体8Lくらい入るから
エレメントも一緒に交換して2.5〜3万円くらい
半年に一度は交換するようにしてる
120名無し三平:2011/04/05(火) 23:13:13.92 0
個人でハイエースワイド所有してる人って最近よく見るよね
すごい取り回し悪そうだけど
121名無し三平:2011/04/06(水) 04:49:53.75 O
マイバッハとファントムの方が…
銀座とかによくとまってるな
122名無し三平:2011/04/06(水) 10:08:23.60 0
【マイカー】 釣りと自動車と私 【レンタカー】
123名無し三平:2011/04/08(金) 07:59:30.30 O
ガソリンたけえよ
124名無し三平:2011/04/08(金) 08:03:39.01 0
おいらの愛車はチャリンコですが、何か?
見た目も乗り心地もボロですが、何か?
125名無し三平:2011/04/18(月) 01:07:58.50 0
眠い
126名無し三平:2011/04/20(水) 00:29:34.90 0
フィット
127名無し三平:2011/04/20(水) 15:02:38.96 O
俺も釣り用に13Gフィットを3月に買いました。

宮城だからまだ釣り行けない…
128名無し三平:2011/04/20(水) 15:27:47.22 O
姉がフィット買ったんだけど、その積載能力にはたまげた、いやマジ
129名無し三平:2011/04/20(水) 19:07:28.97 0
コンパクトカーの中では圧倒的に出来が良いよな。
130名無し三平:2011/04/23(土) 15:19:38.15 0
ツーリングワゴンから買い換えようとは思わんけどな。
131名無し三平:2011/04/23(土) 15:41:28.53 0
レオーネ
132名無し三平:2011/04/25(月) 22:00:08.93 0
ハイエースにベッドキット組んでみた
良いよ〜
これで車中泊も完ぺき
133けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2011/04/29(金) 20:01:16.94 0
あーそれは羨ましい
ハイエースの中でコタツに入ってる人の次くらいに
134 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/29(金) 20:59:19.47 0
ほぼキャンピングカーですね。
135名無し三平:2011/04/30(土) 11:32:45.53 O
俺はホビオにベッド組んでるが単独なら軽箱でじゅうぶん。 ‥と強がってみるが現行ハイエースは正直羨まし−
136名無し三平:2011/04/30(土) 19:08:23.55 0
狭い道を通る機会の多い川釣り師にとって軽箱は理想ですよ。
137名無し三平:2011/05/02(月) 01:24:13.29 0
後部座席のチャイルドシートが無くなるまでの辛抱だ・・・
138名無し三平:2011/05/06(金) 23:34:38.27 0
フィットシャトルマダー?
139名無し三平:2011/05/10(火) 23:58:00.49 0
リッター20kmは魅力だな
140名無し三平:2011/05/13(金) 17:57:19.74 O
立川で6億円を強盗した車はトラック?
6億円ってどのくらいなんだろう
141名無し三平:2011/05/22(日) 10:53:39.60 0
6月に車検だからフィットシャトルのハイブリッドに買い換えようと思っていたのに、
発売が延期になったお陰で計画変更。
色々見て回って行き着いたのがレガシィだった。
142名無し三平:2011/05/22(日) 13:40:05.59 0
>>141
いや、それはおかしい
143名無し三平:2011/05/22(日) 13:44:28.71 0
>>142
まーなw
最初のフィットシャトルは嫁の意向、レガシィは俺の意向です。
144名無し三平:2011/05/22(日) 21:17:00.34 0
独身の時は軽バン一人旅でよかったけど家族持ちになったらハイエースがいいかなぁ
145名無し三平:2011/05/25(水) 22:02:42.09 O
ワーゲンゴルフになりましたw

移動の運転も楽しまなくちゃ
146名無し三平:2011/05/25(水) 22:48:02.75 0
2列目を畳んだり外したら、
寝れるくらいの広い空間ができるんだけど、
縦1mX横1.2mの荷室でのやりくりのほうが楽しい。
147名無し三平:2011/05/31(火) 02:37:31.64 0
カペラまだまだ現役です。
148名無し三平:2011/06/03(金) 00:38:12.98 0
で?
149名無し三平:2011/06/06(月) 22:04:08.77 0
新型フィットはなかなか快適です。
コンパクトカーのポテンシャル、侮るなかれ!
150名無し三平:2011/06/08(水) 04:47:43.23 0
旧ステージアいいよ、9fのロッドそのままつっこめるからランガンに最適
151名無し三平:2011/06/12(日) 20:42:50.27 O
国産車なんて貧乏な乗り物乗って釣りに行きたくねーよ
152名無し三平:2011/06/12(日) 21:40:12.14 0
などと電話機に向かって必死でポチポチ・・・(涙
153名無し三平:2011/06/12(日) 21:45:27.20 0
PCすら買えずに携帯でポチポチ・・・(涙
154名無し三平:2011/06/12(日) 23:22:28.89 0
輸入車も生産国じゃ安く売られてるんだけどな。
155名無し三平:2011/06/16(木) 21:36:21.53 0
VWは日本以外じゃ150万円引きらしいじゃん
156名無し三平:2011/06/23(木) 01:07:26.22 0
キャンピングカーで全国を釣り歩きたい
157名無し三平:2011/06/23(木) 01:17:42.67 O
>>152←「電話機」と書いて恥ずかしくなり5分後「PC」と書き直してみるポチポチ‥ww馬鹿ww
158名無し三平:2011/06/23(木) 01:21:35.77 0
相変わらずPCすら買えずに携帯でポチポチ・・・(涙

159名無し三平:2011/06/23(木) 01:34:45.61 0
>>157 コピペに必死でRES?
160名無し三平:2011/06/23(木) 05:55:59.43 O
ハイエースって未だよく盗まれるの?
161名無し三平:2011/06/23(木) 14:24:23.43 0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 「電話機」と書いて恥ずかしくなり5分後・・・(キリッ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
         >>157


162名無し三平:2011/06/24(金) 01:21:38.37 0
117クーペで釣りに行ってますが何か?
163名無し三平:2011/06/24(金) 01:29:15.79 0
ただのばか
164名無し三平:2011/06/24(金) 01:31:04.43 0
>>162 モノ持ちいいなぁw
165名無し三平:2011/06/24(金) 04:38:15.62 0
>>164
>モノ持ちいいなぁw

持ちモノは大したことないが
166名無し三平:2011/06/25(土) 18:09:40.79 O
うっせ馬鹿
167名無し三平:2011/06/27(月) 00:21:28.88 0
168名無し三平:2011/06/29(水) 17:01:12.49 O
安くて切れないレクサスみたいなナンバー灯知ってますか?
169名無し三平:2011/07/01(金) 11:38:58.40 O
反原発集団ヒステリーのお陰で排ガス出しまくり自動車への風当たりが弱くなって助かったわw
170名無し三平:2011/07/01(金) 12:59:46.89 0
反原発をヒステリーと呼んで必死で隠れ蓑にしようとするプロパガンダにまんまと引っ掛かる
発展途上島国の方なんですねw(お近くの大陸国家の人々そのものw)
171名無し三平:2011/07/01(金) 17:16:36.29 0
冷静に考えればヒステリー以外の何者でもないじゃん。
今回の事故だって安全対策が杜撰だったことが問題なだけだし。
なにより原発無しでどうやって電力需要を満たして行くかを誰一人答えられない時点で完全な思い付き。
172名無し三平:2011/07/01(金) 18:51:03.32 0
超小型の原発を搭載できれば最強の釣り車が出来る予感
173名無し三平:2011/07/01(金) 19:05:05.23 0
>>172
自動車に原発が必要な理由を簡潔に述べよ
174名無し三平:2011/07/01(金) 21:18:24.53 0
>>171
すでに20%近い代替エルルギーを実現している国もあるわけで、
そのような国の方が原発反対運動は遥かに活発という事実。

何十年も他のエネルギー案を抹殺してその間コッソリと30%も原発依存しておいて、
原発無しでどうやって電力需要?とは自分がバカと言ってるようなもの。

頭がいい国民が多いか、頭が悪く体制側に思うように操られる国民が多いかの違い。
経済大国=先進国と思ったら大間違い。
どこかの大陸国みてたらわかるだろ。

原発反対運動が明日から全停止しようとしてるわけではない。
原発反対をヒステリーと感じるバカこそただのヒステリー。
石原バカ親子と共に東京湾に原発とカジノを造ってバカ面こいてればいい。
175名無し三平:2011/07/02(土) 01:52:48.54 0
>>174
で、結局のところ原発の穴をどうやって埋めるんだい?

海外の一部の国の事例を挙げたところで、その国と日本との環境条件の違いを考えれば、
そんなものは参考意見の1つにしかならないことを理解すべきだろう。

それと、二言目には馬鹿だなんだと書き立てるあなたの反応は、どこから見てもヒステリーそのものですよw
176名無し三平:2011/07/03(日) 17:51:10.86 O
反原発はわかる。
でも温室効果ガスの排出抑制を全部やめて化石燃料を燃やしまくるやり方はいただけない。
177名無し三平:2011/07/03(日) 23:22:00.57 0
フィットシャトルが最高だと思う
178名無し三平:2011/07/04(月) 13:31:21.85 O
179名無し三平:2011/07/09(土) 02:20:13.97 0
64エブリィターボに勝るものは無いんちゃうの?軽では
180名無し三平:2011/07/09(土) 07:58:09.28 0
64がハコバン最速やしな
181名無し三平:2011/07/09(土) 08:08:46.83 0
最速は赤帽サンバーだろう?
182名無し三平:2011/07/09(土) 08:10:40.11 0
183名無し三平:2011/07/09(土) 09:44:05.36 0
ヴィッツとフィットとデミオを比べて、荷室の一番広いフィットを買ったんだが
それでも竿と玉網が入り切らん。
ので後部座席を占拠。
184名無し三平:2011/07/09(土) 10:47:18.64 0
そこでフィットシャトルですよ
185名無し三平:2011/07/09(土) 19:31:56.32 0

いっそ後部座席は倒しっぱなしで2シーター化すれば?
186名無し三平:2011/07/10(日) 03:13:35.10 0
>>181
100パーセント エブリイターボのが速いよwネックは価格だけw

軽箱バン最速は64エブリィターボですわ 異論は無いよね?アトレーターボよw
187:2011/07/10(日) 03:54:04.34 0
この子のファーストカーが64エブリィターボ?なのはわかったが (;´-`)オキノドクニ
188名無し三平:2011/07/10(日) 16:50:03.35 0
↑↑↑↑↑↑こいつがゲンチャリだけだと特定済み (;´-`)オキノドクニ

189名無し三平:2011/07/10(日) 16:52:25.09 O
やっぱりジムニー2シーターでしょw
190名無し三平:2011/07/10(日) 17:22:00.56 0
そうか 平常時は2シーター化しとけば 後部座席が日に焼けなくて済むな

しかしクルマがコマセ臭くなりそw
191名無し三平:2011/07/10(日) 20:58:35.41 0
辛抱せいボケ
192名無し三平:2011/07/11(月) 00:05:20.32 0
飛行機で出張のためマイカーで空港へ。

クルマを降りて空港ビル内に入った途端思い出す
アミエビの残りを車内に置き去りにしてきたことを。

あわててクルマに戻り、アミエビの入ったビニール袋を
鷲掴みにして再び空港ビルへ走ると(つづく)
193名無し三平:2011/07/12(火) 16:57:57.27 O
この先、何があっても電気自動車が主流になる可能性はないな
194名無し三平:2011/07/12(火) 23:28:10.91 0
あの無音で接近する恐怖には耐えられん
195名無し三平:2011/07/13(水) 19:33:21.95 O
ハイブリッドじゃない普通のガソリン車でもリッター30km(公称値)走る時代になったんだねぇ・・・
196名無し三平:2011/07/13(水) 23:21:14.93 0
燃費に関して言えば軽は不利だな。
197名無し三平:2011/07/14(木) 06:43:23.10 0
左様。軽は本体も結局割高。安い自動車税のメリットだけで満足できるかどうかだ。
198名無し三平:2011/07/14(木) 17:30:23.59 0
軽はその小ささを利点と捉える環境で無いとね。
199名無し三平:2011/07/14(木) 21:36:14.80 0
そうさねー。軽でないと入り込めない釣り場もあったりしてw
200名無し三平:2011/07/14(木) 21:59:22.53 0
小さな漁港に入る道とか軽は楽で良いよ。
その分、そこにたどり着くまでがかったるいけどw
201名無し三平:2011/07/14(木) 22:05:57.32 0
フィットも荷物つめるし燃費いいし最高だよ
5ナンバーだし
202名無し三平:2011/07/14(木) 22:22:24.92 0
ラングラーかFJクルーザーかディフェンダーのどれか欲しいと思ってんだけど、
釣り(ソルトルアー全般)やキャンプに適してるのはどれだと思う?
実際乗っている方、インプレよろ。
203名無し三平:2011/07/14(木) 22:35:34.75 0
んーどうせならハマーが良いと思う
204名無し三平:2011/07/18(月) 00:33:39.67 0
もう作って無いだろ
205名無し三平:2011/07/18(月) 01:27:56.63 0
>>202
どれも適していない

釣りもキャンプもオマエには必要ない
206:2011/07/18(月) 12:27:06.78 0
軽自動車専門オヤジの登場ですw
207名無し三平:2011/07/18(月) 12:54:48.31 0
自称オヤジに限って若かったりするんだなこれが
208名無し三平:2011/07/18(月) 12:56:43.10 0
イミフ
209名無し三平:2011/07/18(月) 17:52:42.73 0
おう 他称か
210名無し三平:2011/07/21(木) 06:46:02.84 0
台風一過 みなまさの愛車はご無事でしたか?
211名無し三平:2011/07/21(木) 11:39:46.44 0
マンションの地下駐車場だからまったく影響なし。
212名無し三平:2011/07/21(木) 21:58:25.68 0
じいちゃんの愛車のトゥデイにトタン屋根が落ちたわw
213名無し三平:2011/07/22(金) 06:22:51.28 0
じいちゃんに幸いあれ
214名無し三平:2011/07/22(金) 10:16:34.94 0
>>202
FJは並行輸入時代のに一年ほど乗ってたが
車体はデカイが荷物は積めない

2700ccの2WDでマニュアルミッションだから
走りはマァマァで燃費はリッタ−7キロ位

正規の逆輸入品はエンジンもV6だしオ−トマ
だから欲しいとは思わん

215名無し三平:2011/07/24(日) 11:38:02.51 0
車内にコマセ臭が残ってしまったら どうするのがベストでしょうか
216名無し三平:2011/07/24(日) 15:07:59.14 0
廃車にする
217名無し三平:2011/07/24(日) 18:57:56.98 0
脱臭剤だろうな
218名無し三平:2011/07/24(日) 22:13:54.12 0
うーむ クルマ用ファブリーズでも試しますか
219名無し三平:2011/07/24(日) 22:19:11.89 0
車用バルサンみたいなのあるだろ?
220名無し三平:2011/07/24(日) 22:28:03.01 0
ペット用のスプレー脱臭剤なら強力ですよ
221名無し三平:2011/07/24(日) 22:29:10.70 0
でもお高いんでしょう?
222名無し三平:2011/07/24(日) 22:56:56.59 0
金が無い奴は
悪臭に鼻を馴らすしかないだろ
223名無し三平:2011/07/24(日) 22:59:11.79 0
金がなかったら車に乗れません
知らないの?
224名無し三平:2011/07/24(日) 23:03:02.77 0
金が無くても盗難車や検切れ車を乗り回してる奴がいるじゃん
知らないの?
225名無し三平:2011/07/24(日) 23:03:54.25 0
うわ DQNにレスしちゃってた ><
226名無し三平:2011/07/24(日) 23:04:41.60 0
うわ 貧乏人にレスしちゃってた ><
227名無し三平:2011/07/24(日) 23:06:03.89 0
ちなみに>>221はド定番のコピペなんだけど知らなかった?www
228名無し三平:2011/07/24(日) 23:06:49.25 0
Googleで「でもお高いんでしょう?」って打ってみてねお爺ちゃんw
229名無し三平:2011/07/24(日) 23:08:02.52 0
2ちゃんのルールが全ての「ゆとり君」

230名無し三平:2011/07/24(日) 23:08:14.97 0
爺ちゃんイビリも大人げなかったかな 反省してまぁ〜〜すw
231名無し三平:2011/07/24(日) 23:10:00.02 0
ボケ爺のせいで風呂が遅くなっちまったじゃねぇか (lll゚Д゚)
232名無し三平:2011/07/24(日) 23:12:45.53 0
自慢できることは知ってるコピペの数だけの「ゆとり君」

夏休みなんだから宿題しろよ
それともヒキコモリだから年中夏休みかwww
233名無し三平:2011/07/24(日) 23:13:30.78 0
日本には四季がありますw
234名無し三平:2011/07/24(日) 23:15:17.66 0
>>217
脱脱臭剤宣言
235名無し三平:2011/07/24(日) 23:15:41.90 0
知恵と希望の無い「ゆとり君」にあるのは死期だけw
236名無し三平:2011/07/24(日) 23:19:19.22 0
わかもんは2chなんてやらねーよ
237名無し三平:2011/07/24(日) 23:27:12.63 0
じゃ>>230>>231は何者?


「ばかもの」かwww
238名無し三平:2011/07/24(日) 23:38:46.18 0
あーんがんがやんなっちゃった あーんがんがおどろいた
239名無し三平:2011/07/25(月) 00:03:12.23 0
キモい老害が湧いてるのか?
240名無し三平:2011/07/25(月) 00:07:27.00 0
>>239
オマエのことだよ
241名無し三平:2011/07/25(月) 05:41:42.66 0
でもお高いんでしょう?
242名無し三平:2011/07/25(月) 06:11:46.71 0
そうでもありませんことよ奥様
243名無し三平:2011/07/25(月) 07:39:36.54 0
せっかく、ジジィ釣りに便乗しようと思ったのに  ( ゚A゚)っ彡☆。_。) ベシッ!
244名無し三平:2011/07/25(月) 07:56:47.99 0
>>243
オマエみたいなキチガイには釣れない

ダボハゼでも釣ってろw
245名無し三平:2011/07/25(月) 08:00:06.30 0
ここがどこかもわからないらしいw
246名無し三平:2011/07/25(月) 08:03:27.30 0
>>244

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  こわい〜 本人が釣れちゃった〜w♪


247名無し三平:2011/07/25(月) 19:43:24.46 0
まぁご本人が?

でもお高いんでしょう?
248名無し三平:2011/07/25(月) 19:54:06.82 0
>>247 ←センス無いのか学歴が低いせいか知らないが、泣きながら荒らすなよ
249名無し三平:2011/07/25(月) 20:11:05.55 0
運転免許の無い「ゆとり厨」が湧いてるね

夏休みだからしかたないけど
250名無し三平:2011/07/25(月) 21:02:05.10 0
ことあるごとにゆとりがゆとりがって叫ぶ爺ちゃんもうざいわ
ゆとり世代が二十代なのに、爺ちゃん何十歳で2ちゃんねるに粘着してんの?
251名無し三平:2011/07/25(月) 21:05:59.64 0
>>250
オマエは「ゆとり」じゃなくて
オツムが「ゆるい」んだよねw
252名無し三平:2011/07/25(月) 21:24:31.04 0

 ※ 本人は面白いつもりです。

253名無し三平:2011/07/25(月) 23:24:01.39 0
運転免許ないけどマイカー持ってればいいんでしょ運転手付きで
254名無し三平:2011/07/26(火) 00:33:21.15 0
>>253
ゆるいオツムで妄想
憐れすぎる

頭にオムツでも巻いとけよww

255名無し三平:2011/07/26(火) 13:35:49.07 0
夏厨に釣られ続ける廃人  ('A`)
256名無し三平:2011/07/26(火) 14:18:54.99 0
煽り返せないと「釣り」で逃げる頭の緩いヒト
257名無し三平:2011/07/26(火) 14:35:40.85 0
>>256
誰と混同されているのか、あなたの病状については存じ上げませんが
廃人さんはこの夏、ずっとここを監視する予定で?
258名無し三平:2011/07/26(火) 14:46:45.62 0
釣られてやがんのw

そんなにエサが旨そうに見えたか?
それとも卑しいのか?
259名無し三平:2011/07/26(火) 15:00:36.62 0
煽り返せないと「釣り」で逃げる頭の緩いヒト
260名無し三平:2011/07/26(火) 15:09:07.63 0
「猿のモノまね」というよりオウム返しだね

猿より劣る知能だしwww
261名無し三平:2011/07/26(火) 15:14:29.46 0
<丶`∀´> ホントニダ〜
262名無し三平:2011/07/26(火) 16:17:12.63 O
カーセックスに適した車ありますか?
263名無し三平:2011/07/26(火) 19:39:50.35 0
でもお高いんでしょう?
264名無し三平:2011/07/26(火) 20:23:28.29 0
寒っ (':ω)| ̄|_=3 プッ
265名無し三平:2011/07/26(火) 21:10:51.61 0
ププッ


プップーはいはいトラックが通りますよ
266名無し三平:2011/07/27(水) 02:57:09.43 0
えっ?
267名無し三平:2011/07/28(木) 21:55:26.19 0
さぁ週末はどこへ走りますか?
268名無し三平:2011/07/28(木) 23:50:30.47 0
釣り場に決まってるだろ
269名無し三平:2011/07/29(金) 06:14:07.82 0
インドの山奥で修行する手もある
270名無し三平:2011/07/29(金) 06:23:56.10 0
♪インドの山奥デンデンかたつむリンゴの気持ちはよくわかる♪
271名無し三平:2011/07/29(金) 06:59:24.16 0
>>270
> ♪インドの山奥デンデンかたつむリンゴの木の下で♪

うちのほうは だったわ
272名無し三平:2011/07/29(金) 07:05:41.92 0
オッサン同士の会話がバレバレやな(笑)
273名無し三平:2011/07/29(金) 19:25:29.10 0
レインボーマン
274名無し三平:2011/07/29(金) 19:26:05.32 0
阿耨多羅三藐三菩提
275名無し三平:2011/07/29(金) 20:23:50.17 0
人造人間キャシャーン
276名無し三平:2011/07/29(金) 20:32:47.03 O
♪インドの山奥出っ歯のにいちゃん骸骨見つけて死んじゃった♪
277名無し三平:2011/07/29(金) 20:34:08.68 0
おどま阿蘇山たい、怒ればでっかい活火山た〜い!
278名無し三平:2011/07/29(金) 20:34:57.30 0
爺さんたち・・・
279名無し三平:2011/07/29(金) 23:19:57.05 0
baby you can drive my car
280名無し三平:2011/07/30(土) 12:22:38.09 0
ぶぶぶーんage
281名無し三平:2011/07/30(土) 12:45:47.17 0
マッハロッド
282名無し三平:2011/08/07(日) 12:36:49.05 0
(´・_・`)
283名無し三平:2011/08/07(日) 21:55:37.77 0
新型デミオの後部ハッチ開けたらどんぐらい収容スペースあるんだ?
ちょと長い竿とかタモが入らんような気がするが?
284名無し三平:2011/08/07(日) 22:13:50.83 0
釣り人の荷物なんか考慮するわけねえじゃん
285名無し三平:2011/08/07(日) 22:42:57.84 0
ホンダは考慮してくれてるのにね
286名無し三平:2011/08/07(日) 22:50:22.44 0
このクラスはフィットだろう
287名無し三平:2011/08/07(日) 23:31:48.40 0
フィットは良く出来てるよね。
288名無し三平:2011/08/08(月) 00:29:01.18 0
荷室スペースならフィットだね デザインはデミオがいいんだけど
ヴィッツは取り柄ないのに実勢価格が強気過ぎだろ
289名無し三平:2011/08/08(月) 00:35:09.38 0
ホンダ、マツダは値引率が大きいけど大手メディアはトヨタに気を使って定価でしか比較しないんだよな。
290名無し三平:2011/08/08(月) 00:40:36.31 0
燃費のよさも
291名無し三平:2011/08/08(月) 00:43:09.22 0
雑誌とかネットでリアルに調査すると軽自動車って全然ダメなんだよな。
292名無し三平:2011/08/08(月) 23:23:20.65 0
軽のメリットは小ささだけ。
だから中途半端に大きい軽を買うのは貧乏人だけと断言できる。
293名無し三平:2011/08/08(月) 23:52:20.75 0
軽は毎年の税金が安い、中古買取価格が高め、後はメリットないな
294名無し三平:2011/08/08(月) 23:53:10.50 0
DQN御用達
295名無し三平:2011/08/09(火) 23:23:43.17 0
オマエも管理職になったんだから普通車に乗れよ

って言う部長がヴィッツ乗ってるわ 

確かに普通車だがププッ
296名無し三平:2011/08/10(水) 00:05:20.27 0
部長でもヴィッツしか乗れない会社に勤務しているお前もなかなかですよ。
297名無し三平:2011/08/10(水) 22:33:52.58 0
部長は子供が3人居て全員私立医科大に通ってんだろ多分
298名無し三平:2011/08/11(木) 22:57:45.03 0
この時期 高温で不調になる部分があるとすれば どこですかね
299名無し三平:2011/08/12(金) 01:03:31.67 0
ドライバー
300名無し三平:2011/08/12(金) 06:33:35.72 0
なるほど! 確かにクーラー無いクルマだと朦朧としてきますね
301名無し三平:2011/08/12(金) 09:03:28.74 0
ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk絶対に許さないからな
302名無し三平:2011/08/13(土) 00:55:40.60 0
>>301
かなり朦朧としてますね
303名無し三平:2011/08/14(日) 22:01:37.99 0
さぁてこのお盆休み諸君のポンコツはちゃんと走っておるかいな
304名無し三平:2011/08/14(日) 22:03:01.31 0
HV版アテンザ欲しい
305名無し三平:2011/08/15(月) 23:42:11.73 0
漁港の軽トラ 我がもの顔で爆走するのはやめてくれ
306名無し三平:2011/08/16(火) 00:07:40.76 0
漁港は漁師さんのものだよ
307名無し三平:2011/08/16(火) 00:12:09.50 0
>>305
オマエ、勘違いしてないか?

漁港は漁師の仕事場だからな



308名無し三平:2011/08/16(火) 00:48:06.59 0
アテンザHVに期待
309名無し三平:2011/08/16(火) 09:31:50.14 0
漁場は漁師のもんだが漁港は違うよ
310名無し三平:2011/08/16(火) 09:40:27.92 0
????????????????????????????????????
311 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/16(火) 11:12:51.91 O
漁港は
「漁師の仕事場」
ではあるが
漁協や漁師が
「所有者ではない」
と309は言いたかったんだと思われ
312名無し三平:2011/08/16(火) 11:18:31.65 0
そうだろね
313名無し三平:2011/08/16(火) 11:38:43.00 0
全国の漁協は結託して釣り人から駐車料金を徴収する制度を検討中
314名無し三平:2011/08/16(火) 11:42:49.62 0
>>313 アジュールスレを推奨します


315名無し三平:2011/08/16(火) 12:54:44.87 0
>>313
駐車料金や清掃協力金の支払いだけで済めば良いけどな

釣り人のマナー・モラルの酷さがこのままだと
漁業者以外は立入禁止になってもおかしくないと思うけど

316名無し三平:2011/08/16(火) 14:47:24.59 0
漁港や港湾施設での釣り人による悪行の例

・ゴミのポイ捨て、放置
・漁具の毀損、窃盗
・迷惑駐車
・深夜の騒音
・禁止場所での焚き火
・糞尿
・上記による漁師や近隣住人とのトラブル


漁師さんや近隣住人の方は寛容で忍耐強いんだな
オレならとっくに切れてるけど
317名無し三平:2011/08/16(火) 14:54:08.64 0
ま 一般人の立ち入りを全面禁止してる漁港もあるしな どういう法的権限に基づくのか知らんが
318名無し三平:2011/08/16(火) 17:18:06.17 0
最悪そうなったら波止場はあきらめて河口やサーフ、地磯で釣る
どうせルアーしかやらないし
319名無し三平:2011/08/16(火) 17:24:22.07 0
足腰が弱った老後は 漁港の防波堤でのんびりと釣りをする予定だったが叶わぬ夢となりそうだな
320名無し三平:2011/08/16(火) 17:33:39.81 O
漁港の維持管理に関する権限を漁協に委任している自治体が殆どだから、漁師が釣り人を追い出そうと思ったらいとも簡単に追放できるのをご存知ないとは。
321名無し三平:2011/08/16(火) 18:01:36.16 0
立入禁止にはしないが港内敷地を駐車禁止にして
自転車やカブでやってくる地元民以外を実質的に入れないようにしている漁港が増えてきた
322名無し三平:2011/08/16(火) 18:44:14.96 0
車と違って原付までは駐車料金取らない漁港はあったけど、そのうち清掃料名目で徴収しだすかもな
323名無し三平:2011/08/16(火) 19:43:29.31 0
>>322
理解力の欠けたアフォですか?

漁港関係者にとっては
小銭が欲しいんじゃなくてマナー・モラルに欠けてる奴が多いヨソ者には来て欲しくないんだよ
324名無し三平:2011/08/16(火) 19:59:18.43 0
本音はそうだろうな、正直部外者に来られるのが何かとうざいんだろう 
325名無し三平:2011/08/16(火) 22:12:25.51 0
あまりアクドイ漁協については自治体に通報すればよろし
あるいは
最寄りの今日さん党に相談すれ
326名無し三平:2011/08/16(火) 22:21:29.96 0
共○党を万相談室と勘違いしてるバカがいるね
327 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/17(水) 16:14:51.02 O
わかや○県のいその○ら漁港は、駐車場料金を支払うと、支払い証明?みたいな紙切れを渡され、出庫時に回収される
多分、払ったか、払ってないかをあいつらがその紙切れで確認したいだけで、領収書は一度も貰った事がないw
多分、丸々あいつらの酒代だなw
328名無し三平:2011/08/17(水) 16:48:27.92 0
>>327
税務署が怖いからじゃないか?

和歌山県と京都府の漁港や海水浴場は不透明で怪しい金銭の徴収をしている所が多いしね
でもマナー・モラルに著しく欠ける奴がたくさん来てトラブルになっているのも事実
329名無し三平:2011/08/19(金) 01:25:31.54 0
>マナー・モラルに著しく欠ける奴

このスレで延々と漁協の悪口を書くヤツのことですな。
330名無し三平:2011/08/19(金) 06:15:19.88 0
ベンチシートのクルマに買い替えてよ

「てよ」って韓国語?
331名無し三平:2011/08/19(金) 11:19:32.51 0
もちろん日本語だがそれを解さないのは日本人で無いことは疑問の余地が無い。
あ、低学歴なら十分ありえるかw
332名無し三平:2011/08/20(土) 17:56:19.13 0
海釣りに行くたびに洗車したいたのに足回りが錆び錆びに・・・
333名無し三平:2011/08/21(日) 01:00:51.81 0
買い替え時だなw
334名無し三平:2011/08/21(日) 02:11:18.98 0
雪国じゃねーの?
融雪剤ってのはようするに塩だぞありゃ
335名無し三平:2011/08/21(日) 03:29:14.16 0
>>332 ニッサン車 乙


336名無し三平:2011/08/21(日) 17:18:54.67 0
トヨタですけど???
337名無し三平:2011/08/21(日) 17:52:54.26 0
必死w
338名無し三平:2011/08/21(日) 18:03:43.63 0
イミフ
339名無し三平:2011/08/22(月) 14:27:13.86 0
涙目


340名無し三平:2011/08/22(月) 15:35:06.39 0
鳥目
341名無し三平:2011/08/22(月) 21:39:20.91 0
釣りの帰り 慣れた一般道が週末の大渋滞 疲労感でついうとうと

おっととと危ない 良い眠気覚ましアドバイスお願いします。

342名無し三平:2011/08/22(月) 21:42:22.85 0
目の前の車に追突してみる。
343名無し三平:2011/08/22(月) 21:47:44.03 0
それは今日夕方見たばかり。そりゃ目も開くわね。
344名無し三平:2011/08/22(月) 22:15:48.19 0
>>341
スバルのアイサイトだっけ?
あれが普及すればだいぶ事故は減りそうだよな。
345けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2011/08/22(月) 22:36:02.93 0
枝雀のまんじゅうこわいとか代書屋を聞きながら走れば寝ないよ
346名無し三平:2011/08/22(月) 22:43:23.42 0
>>341
どこかに止まって、死ぬ。
347名無し三平:2011/08/24(水) 14:09:58.32 0
眠いときは止まって寝ちまうのが一番だよな
348名無し三平:2011/08/24(水) 19:11:53.65 0
左様
349名無し三平:2011/08/25(木) 21:39:43.39 0
俺なんてすぐ眠くなる。
高速で200kmの道のりでも、4時間はかかるな・・・・
350名無し三平:2011/08/25(木) 23:32:22.12 0
まぁ防波堤に突っ込むとか、海に落下とか、しなければいいんだが
351名無し三平:2011/08/26(金) 19:20:59.22 0
仮眠が一番
352名無し三平:2011/08/26(金) 21:40:42.88 0
おし。沢山釣って帰りは仮眠。

氷が溶けて獲物が腐るほど寝てはいかんが。
353名無し三平:2011/08/27(土) 16:16:56.73 0
>>350
トヨレンかどっかにレンタカーで釣りに行って防波堤から
落ちた車の写真が置いてあったなw
354名無し三平:2011/08/27(土) 20:09:28.04 0
>>353
げげっ
355名無し三平:2011/08/28(日) 18:30:45.00 0
今日の一斉取り締まりはなに?
356名無し三平:2011/08/29(月) 23:23:37.35 0
リッター30キロデミオっていいね

いやあのCMがいいと思うわけ インティライミのハローがええわね
357名無し三平:2011/08/29(月) 23:25:18.14 0
実測値だと頑張っても26km/lらしい
358名無し三平:2011/08/30(火) 22:05:45.56 0
26走ればいいんでないの?
359名無し三平:2011/08/30(火) 22:13:07.27 0
スカイアクティブのアクセラに期待!
ついでにHVのアテンザにも期待!
なによりマツダの激安プライスに期待!
360名無し三平:2011/08/30(火) 22:16:24.19 0
左様 松田の値引きは尋常ではない
361名無し三平:2011/08/30(火) 22:22:51.34 0
俺、アテンザ乗りだけど一言も値切ってないのに最初の見積額から40万値引きしてくれて、
さらにナビと内装の小物類を15万円分選ばせてくれたよw
362名無し三平:2011/08/30(火) 22:33:46.80 0
M田本体はともかく、M田のディーラは経営が辛いとこが多いみたい
オレも値引き+小物いくつか付けて貰ったけど、ラゲッジスペースの
マットたのんだら、純正でなくて同等品になります、って正直に言われたw
363名無し三平:2011/08/30(火) 22:37:15.92 0
営業さんの話だと、営業担当の評価は売り上げや利益ではなく登録台数で決まるシステムだから
思いっきり値引いてでも売っちゃいたいらしい。
もちろん店長の許可が要るそうだけど、店長も売れないよりは原価ギリギリでも売っちゃってメンテで
稼いだほうが良いから簡単に許可を出すと言ってた。
364名無し三平:2011/08/30(火) 22:54:21.47 0
メンテで稼ぐ(!)

いまや故障はせんし、オイル交換も車検も激安店に取られてるからなぁ

「すべてディーラにお任せ」のお嬢ちゃまだけが上得意なんだよね
365名無し三平:2011/08/30(火) 23:19:11.45 0
あと年寄りねw
366名無し三平:2011/08/30(火) 23:23:46.08 O
わたしは日産ラシーン

なんとなく釣りが似合う気がする


まぁみんなのどこでもドアですわ
367名無し三平:2011/08/30(火) 23:26:32.44 0
ラシーンて運転マナー欠如者が多い印象あるが気のせい?
車線変更でウィンカー出さない
赤信号に突っ込む
はみ出し
なんか印象悪いわごめん
368名無し三平:2011/08/31(水) 08:07:11.28 0
それは車種より地域性の問題だろw
369名無し三平:2011/08/31(水) 08:08:18.14 0
それは車種より地域性の問題だろw
370名無し三平:2011/08/31(水) 11:58:58.24 O
わたしのラシーンは川崎ナンバー

深夜から明け方に渋谷線〜東名高速をフラつき走行

そんなラシーンを見かけたらそれはわたしです
371名無し三平:2011/09/01(木) 06:30:47.59 0
週刊「釣り用クルマを作る」を発行してくれディアゴスティーニ
372名無し三平:2011/09/01(木) 17:53:28.24 0

組み上がるのに何年かかるんだよw
373名無し三平:2011/09/01(木) 22:46:30.14 0
ミニチュアだけどなw
374名無し三平:2011/09/01(木) 23:03:50.95 0
ディアゴスティーニ わろたwww
375名無し三平:2011/09/01(木) 23:10:32.65 0
釣りして汚れたズボンのままでシートに座ってる?
ファブリックシートだとチトやばいかも?
ビニール敷いて座るとケツが汗かくばっかりだしな

どうしてます?
376名無し三平:2011/09/01(木) 23:48:09.02 0
汚れの程度次第だけどビニールを敷いたりするくらいなら、換えのズボンを持って行く。
377名無し三平:2011/09/02(金) 01:03:44.53 0
普段風呂で体拭くのに使うバスタオルを持っていって敷いて座るよ
378名無し三平:2011/09/02(金) 06:14:40.63 0
シートヒーター装備の車種って多いけど、シートクーラーって無いのかなぁ。
暑がりで汗っかきなんで、あると助かるのだが・・・・
379名無し三平:2011/09/02(金) 07:01:25.73 O
シートクーラーあるよ
俺の車には付いてる夏場は快適だよ
380名無し三平:2011/09/02(金) 08:10:29.96 0
デブは大変だなw
381名無し三平:2011/09/02(金) 17:55:09.33 0
変態だからね
382名無し三平:2011/09/02(金) 18:14:46.27 0
>>378
レカロにそういうのある
383名無し三平:2011/09/03(土) 03:30:57.38 0
おしバスタオルに決定 あんがと
384名無し三平:2011/09/03(土) 13:26:10.11 0
こことは別に軽自動車の釣りスレがあるが ここで軽の話してもええよね?
385名無し三平:2011/09/03(土) 13:32:46.16 0
使わないタオルケットとかは
386名無し三平:2011/09/03(土) 19:03:23.58 0
近所に車2台持ちで軽の1BOXを釣り専用車にしてる人いるわ
正直うらやましい

俺はバイクで魚釣りしてるというのに
387名無し三平:2011/09/03(土) 19:45:37.83 0
>>384
かなり過疎ってるようだからあっちに書いてあげなよw
388名無し三平:2011/09/03(土) 20:34:27.26 0
俺のセレナも釣り使用だwww
竿満載wwww
389名無し三平:2011/09/03(土) 20:37:31.93 0
セダン人気ないのな
セダンこそ志向の釣り用車なのに
390名無し三平:2011/09/03(土) 22:45:27.79 0
セダンのトランクに竿とかタモとか入るん?
391名無し三平:2011/09/03(土) 22:52:39.85 0
爺さんの車だろ
392名無し三平:2011/09/03(土) 22:56:13.32 0
一番の長尺物って投げ竿とかだろ
425は無理だがが405なら入るよ
5ナンバーだと入らない気もする
393名無し三平:2011/09/03(土) 23:21:10.07 0
セダンの優位性って何か1つでもあるんだっけ?
394名無し三平:2011/09/03(土) 23:28:05.91 0
運転手に運転させるにはセレナやサーフやラシーンじゃサマにならんわけだ
395名無し三平:2011/09/04(日) 00:50:12.07 0
運転手付きで投げ釣りwww
396名無し三平:2011/09/04(日) 01:00:02.30 0
ロールスロイスで海へ そこからはクルーザーを買う金がないんで陸っぱり
397名無し三平:2011/09/04(日) 01:25:37.49 0
>>393
燃費、静粛性、乗り心地、走行性能と安全性
客室と荷室が完全に分かれている等、セダンに不利なことのほうが少ない
398名無し三平:2011/09/04(日) 09:38:13.49 0
>>397
燃費はセダンの負けだよ コルサとヴィッツ比べれば歴然
安全性はトランクが衝撃吸収する分セダンがええけどな
走行性能がええちゅう根拠はなんやねん
399名無し三平:2011/09/04(日) 10:01:40.35 0
>>398
セダンの方が物理的にボディ剛性が高いから、走行性能は高いと言われる。
同じレガシィでもワゴンは剛性を高めるためにリヤ(荷室)を相当強化しているよ。

ちなみにコルサはセダンもハッチバックも両方あるが、セダンの比較車がコルサなのはなんか残念なんだぜ。
400名無し三平:2011/09/04(日) 10:04:16.75 0
せめてカリーナ持ってきてほしいよな
401名無し三平:2011/09/04(日) 11:51:04.47 0
どんなヘボいセダンでもコンパクトより走行性能が悪いって聞いたことない
402名無し三平:2011/09/04(日) 12:04:43.29 0
要約すると釣りに関連した優位性は無いってことか。
403名無し三平:2011/09/04(日) 12:31:56.78 0
結局ロールスの運転手つきでキマリだな
404名無し三平:2011/09/04(日) 13:35:49.01 0
運転手付きなら車内が広いバンの方が快適だろ。
405名無し三平:2011/09/04(日) 13:44:13.33 0
年齢30歳
年収300万
貯金250万
独身・会社員
神奈川県

こんな低スペックですが、スイフト買ってもいいですかね?
406名無し三平:2011/09/04(日) 13:54:30.54 0
ダメです
407名無し三平:2011/09/04(日) 14:02:10.49 0
何故にスイフト?
408名無し三平:2011/09/04(日) 14:13:12.31 0
車のコスパと維持費とのバランス。
べつに軽でも良いが、たまに遠出もしたいし長く乗りたいので。
409名無し三平:2011/09/04(日) 14:24:38.10 0
ロールスは当然広いよ 乗ったことがないやつには分からんだろうがね
410名無し三平:2011/09/04(日) 14:40:17.32 0
>>408
ならいいと思うよ
ただ釣りが趣味ならフリードスパイクやソリオも考えてみたらいかがでしょうか
中古も視野に入れれば選択肢も増えて良いと思う
411名無し三平:2011/09/04(日) 14:45:56.24 0
ソリオは考えた事無かったです。
調べてみるかな。
412名無し三平:2011/09/04(日) 14:51:57.17 0
用途も大事だと思うぞ
プチ遠征で前の日の夜には現地に到着しておきたいって人は車中泊がしやすくてなおかつ走行性がいい車って話になると思うし
413名無し三平:2011/09/04(日) 14:53:48.83 O
ランガンや遠出をするんだから燃費が良くないとな。
414名無し三平:2011/09/04(日) 15:04:29.60 0
神奈川なら雪の心配しなくてもいいんだよねーいいなー
415名無し三平:2011/09/04(日) 17:51:30.54 0
>>402
つりに関する優位性って何?
416名無し三平:2011/09/04(日) 18:30:54.48 0
>>415
例えば渓流釣りが目的な人なら、悪路走破性とか、遠征で使うなら仮眠のしやすさとか、荷物の量や形に適した荷室のあるなしとか、求める人のスタイルによって異なるんだろうけど、釣り車に求められる性能だろ。
417名無し三平:2011/09/04(日) 18:43:35.91 0
悪路走破性が求められる渓流釣りって激しいな
418名無し三平:2011/09/04(日) 18:54:32.32 0
渓流だと細い山道になるだろうからやっぱ軽四駆じゃない?
419名無し三平:2011/09/04(日) 21:36:30.19 0
そんな無理やりクルマで山へ入るなよ排気ガス捲きながら。
ふもとから歩け。
420名無し三平:2011/09/04(日) 22:06:53.32 0
「ジムニー」って素直に言えよ
421名無し三平:2011/09/04(日) 22:10:36.07 0
LJ10
422名無し三平:2011/09/04(日) 22:51:48.27 0
ジムニーって傾くと転倒しやすくないですか?
423名無し三平:2011/09/04(日) 23:14:05.34 0
>>415
それが分からん人にはどんな車が良いかも分からんからセダンとか言い出しちゃうんだろうなw
424名無し三平:2011/09/04(日) 23:30:20.09 0
いや答えられへんのかーい
425名無し三平:2011/09/05(月) 06:14:40.72 0
セダンの戦いちゅうてやな、
426名無し三平:2011/09/05(月) 07:17:56.53 0
セダン(笑)
427名無し三平:2011/09/05(月) 10:24:41.39 0
まぁ車としての性能で言えばセダンが優位な点も多いけど、それがそのまま釣りにとっても優位に働くとは限らないからね。
むしろ車としての性能に優位な事って、釣りにとっては不利になる事もあるしね。
428名無し三平:2011/09/05(月) 11:45:10.37 0
あんまりエクストレイルの話題が出てないけど、安いし撥水シートだし、一応SUVだし
釣りには向いてそうな気がするんだけど、人気無いんかね?
429名無し三平:2011/09/05(月) 11:54:28.26 0
>>428
いいとは思うんだけど、個人的にはちょっと大きすぎるかな。
いつも行くポイントが駐車場狭いから。
430名無し三平:2011/09/05(月) 12:04:48.80 0
SUVて悪路走破性も積載性も中途半端なイメージがあるな
日本で乗るならミニバンのほうが便利でしょ
431名無し三平:2011/09/05(月) 12:29:10.04 0
>>430
ミニバンこそ中途半端の代表だろ。
3rdシートがあるせいで積載量も中途半端だし、元々悪路は走れないし、燃費は悪いし、道中の運転の楽しさもないし。
432名無し三平:2011/09/05(月) 12:31:57.81 0
最近のミニバンは後列シートを倒してフラットラゲッジになるからSUVなんかよりよほど荷物積めるだろう
433名無し三平:2011/09/05(月) 12:37:17.06 0
>>431
>3rdシートがあるせいで積載量も中途半端だし、
シートアレンジによりSUVより上の車種も多い

>元々悪路は走れないし、
釣りで悪路を走るなんて今や少数派でしょ
そんな人はクロカン買った方がいい

>燃費は悪いし、
SUVも悪いでしょ

>道中の運転の楽しさもないし。
これもSUVと一緒
434名無し三平:2011/09/05(月) 12:40:59.68 0
>>433
まぁそんな俺は、エディックスなんだけどね。
ミニバンちゃあミニバンだね。
435名無し三平:2011/09/05(月) 12:45:01.45 0
俺は悪路走破性なんかより車中泊のしやすさが最優先だな
必然、車中泊がしやすいって事は荷物もたくさん積めるってことだし
悪路悪路言ってる人だってどうせ今まで舗装路しか走ったこと無いんでしょ?
436名無し三平:2011/09/05(月) 12:50:18.34 0
砂浜や川原を走り回って釣りするようなガチな人がこんなスレであーだこーだ言うわけないもんなw
437名無し三平:2011/09/05(月) 13:17:38.91 0
>>435
人それぞれだからな。
堤防の駐車場で仮眠するのが目的ならミニバン有利だろうし、イワナを求めて源流域をさまよう人はクロカン有利だろうし。
438名無し三平:2011/09/05(月) 13:33:34.51 0
>>433
となると、やっぱワゴン最強だな。
特に片道100km超えるような遠征だと、ミニバンなんか乗る気にもならん。
439名無し三平:2011/09/05(月) 13:40:51.80 0
>>438
いや、デリカD5最強!
440名無し三平:2011/09/05(月) 17:39:19.30 0
俺もワゴン派
441名無し三平:2011/09/05(月) 19:01:23.78 0
人間色々あるけど、ミニバンに乗るようになったらおしまいだと思うんだ。
442名無し三平:2011/09/05(月) 20:40:53.60 0
家庭を持ったら乗らされるんだよ・・・orz
そんなわけで我が家はミニバンとツーリングワゴンの2台体制です。
443名無し三平:2011/09/05(月) 20:44:45.28 0
>>441 軽自動車の中からしか選択肢の無い層の人口も相当数あることを学べ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1254407031/

444名無し三平:2011/09/05(月) 21:01:36.40 0
みんな1年に何`走ってる?
445名無し三平:2011/09/05(月) 21:06:51.77 O
>438
「片道100km」は遠征なのか?
446名無し三平:2011/09/05(月) 21:20:21.51 0
下道100km走れば3時間はかかるだろ ド田舎は知らんが
447名無し三平:2011/09/05(月) 22:24:52.77 0
3時間ずっと街の中心部を走る超大都会ってどこ?w
448名無し三平:2011/09/05(月) 22:54:07.21 0
東京はそんなに広くない
大阪も横浜も名古屋も神戸も広くない
449名無し三平:2011/09/05(月) 22:54:27.91 0
>>444
最近は6,000kmくらい
450名無し三平:2011/09/06(火) 05:54:18.34 0
ミニバンは3列目たたむと荷台が広くなるのはわかるんだけど、
砂ものとか濡れたものとかを積む時は気を使いそうな気がします。
たたんだイスのすき間から砂がポロポロいったりしませんか?
所有している方、そのあたりどうでしょうか?
451名無し三平:2011/09/06(火) 08:14:20.49 0
なにか敷くとかするのが普通なんじゃねえの?
452名無し三平:2011/09/06(火) 08:25:52.44 0
大変参考になりました
453名無し三平:2011/09/06(火) 10:53:15.35 0
来年の春までに釣り車を買おうと思うのだが、渓流ルアーorフライの人って
どんな車に乗ってます?
あんまりヘビーな悪路には入らない、そこそこの4WD機能というところで

エクストレイル ディーゼル
Juke ターボ
ビーゴ
デリカD5
マツダCX-5 ディーゼル(来年発売)

あたりを候補に入れているのだけれど
エクストレイルは凄く多いですよね>渓流
カタログ見ると、今の車って大きいんだよねえ
454名無し三平:2011/09/06(火) 13:12:25.08 0
LJ10
455名無し三平:2011/09/06(火) 13:14:15.08 0
>>453
悪路というより道幅が問題だよね、渓流の場合。
エクストレイルやD5で問題なければ何選んでもいいだろうけど、俺が行くところだとエクストレイルクラスだと邪魔にならずに駐車する場所がないので仕方なくジムニーにしてる。
移動を考えればエクストレイルとかの方が楽だしそうしたいんだけど、停める場所がね。
選択肢の中ならビーゴかな。
456名無し三平:2011/09/07(水) 07:48:15.26 0
ばーかw運転手付きのロールスに決まってんだろww
457名無し三平:2011/09/07(水) 07:54:12.35 0
もういいよそういうネタ
458名無し三平:2011/09/07(水) 08:15:43.04 0
>>456
構ってちゃん乙。
構ってやったんだから、たまには学校行けよ。
459名無し三平:2011/09/07(水) 13:58:08.30 0
走破性能に限れば軽トラ最強らしいなw 狭くて未舗装の林道、農道メインだし
460名無し三平:2011/09/07(水) 14:37:12.29 O
エスクードに乗ってるお
デフロック着いてるし、パワーもそこそこあるから林道雪道気にせず山奥まで乗り込めるから助かってるお

前車はレガシィのセダンだったけど、地上高低くて悪路は神経使ったから、RVに乗り換えて良かったと思ってお

461名無し三平:2011/09/07(水) 21:46:25.51 0
エクストレイルってインテリア全体がウォッシャブルでコマセ臭も落とせる

ちゅう理解でOK?
462名無し三平:2011/09/07(水) 23:35:01.72 0
そこでトランクのあるセダンですよ
463名無し三平:2011/09/07(水) 23:54:40.55 0
軽虎最高!
464名無し三平:2011/09/07(水) 23:57:16.86 0
乗り心地の悪さが半端じゃない
465名無し三平:2011/09/08(木) 00:24:01.71 0
コマセの臭いがこもらないだけ快適
466名無し三平:2011/09/08(木) 01:12:48.21 0
お前らコマセまみれになる釣りしかしないのか
467名無し三平:2011/09/08(木) 06:24:38.24 0
しません
468名無し三平:2011/09/08(木) 14:44:59.07 0
469名無し三平:2011/09/08(木) 17:10:41.52 O
>>468
最低地上高37pはすごいな…。
形もシンプルなゴツさでかっこいいな!

個人的にはオプションでリアシート選択可で是非市販して欲しいな。
470名無し三平:2011/09/08(木) 18:23:22.42 0
売れないだろ
471名無し三平:2011/09/08(木) 18:48:18.13 0
>>462
ロッドは何処に置くの?
ロッドが入る大きい車?
駐車場に困らない?
ということでセダンは論外。
472名無し三平:2011/09/08(木) 19:19:13.55 O
>>471
後ろの席倒してトランクと貫通出来るセダンも結構あるぜ(プリウスとかアテンザとか)
倒せばスキーとか長物も積めるよ

でも俺はステーションワゴン乗りだけど

軽は取回しが良くて維持費も安いけど、トルク細くてと安全性低いからなぁ
473名無し三平:2011/09/08(木) 21:54:53.57 0
ファブリックシートが釣り臭くなったらやだなー
474名無し三平:2011/09/08(木) 22:34:25.78 0
>>471
405の並み継なら普通にトランク内に横置きできるけど?
小さい5ナンバーセダンは知らん
475名無し三平:2011/09/08(木) 22:40:10.79 0
トランクの中じゃ臭いがこびり付いて終了だろw
476名無し三平:2011/09/08(木) 23:45:06.71 0
客室がくさいよりよっぽどまし
477名無し三平:2011/09/09(金) 01:50:00.19 0
最低限釣り車として選ぶなら3m弱程度のロッドは畳まずそのまま気軽に乗せたいよな
それができるって事は同時に積載性も車中泊もクリアーできるってことだし
478名無し三平:2011/09/09(金) 06:17:11.16 0
じゃお勧めのセダンて何? 実売200万円以下でよろ
479名無し三平:2011/09/09(金) 06:41:58.57 0
ギャランの一番グレードの低いやつでも買っとけ
200万とかで満足な車買えるわけないだろ
480名無し三平:2011/09/09(金) 09:30:40.28 0
>>476
トランクスルー使えば同じだな。
となると、結局セダンにメリットはないな。
481名無し三平:2011/09/09(金) 09:40:00.79 O
まともなトランクのあるセダンならトランクスルーを使う必要がないだろ……
482名無し三平:2011/09/09(金) 09:46:13.40 0
>>479
仮に2000万円の車でも、セダンである以上釣り車としてはカス。
釣り車として最低限必要なことを例示するから、それに合ったセダンをあげてみろよ。

1. 10ftクラス、或いは425の投げ竿、540の磯竿と同時に50gクラスのクーラーボックスとタックルボックス、或いはパッカンが置ける。勿論シートの上は論外。
2. 釣り道具をそのままに、足を伸ばして仮眠出来るフラットなスペースがとれる。
3.ある程度の林道、或いはサーフが走行出来る車幅と地上高、及び駆動方式。

取り敢えずたった三つだけ示してみた。
これを充たすセダンを教えてくれ。
483名無し三平:2011/09/09(金) 09:47:46.76 0
>>481
その大きさのセダンで林道、或いは漁港周辺の狭い旧道は走れますか?
484名無し三平:2011/09/09(金) 09:57:04.06 O
>>482
どんな車種でもいいからまず自分が例出せよ
仕舞い寸法150cmて大概だぞ
現行のレガシィやカムリなら収納は出来る気もするが、はっきりとはわからん
仮眠は運転席でとれ
485名無し三平:2011/09/09(金) 10:05:33.99 0
>>484
俺には思い浮かばないからセダンはカスだって言ってるんだよ。
ここにはセダンを推す人が多いからその人なら知ってると思って聞いたんだけど?
486名無し三平:2011/09/09(金) 10:12:00.13 O
どの車種でも思い浮かばないなら他のボディタイプも等しくカスじゃねーか
487名無し三平:2011/09/09(金) 10:19:37.24 O
後部座席を外して布団を敷いた土方ハイエースが最高の釣り車だな
488名無し三平:2011/09/09(金) 10:29:08.43 0
>>486
普通にプロボックスとかサクシードなら大丈夫だな。
489名無し三平:2011/09/09(金) 10:30:35.19 0
>>486
ビーゴ、ラッシュも大丈夫だな。
490名無し三平:2011/09/09(金) 10:37:29.43 O
シートの上に物を置かずに2m弱もフラットスペース取れるか?
491名無し三平:2011/09/09(金) 10:44:53.89 0
>>490
君のパパの車は、前後のシート共に一枚なの?普通分割じゃないか?
492名無し三平:2011/09/09(金) 12:21:09.17 O
よく知らんけどビーゴって人が足伸ばして寝るようなフラットなスペースあるの?
3列シートだっけ?
493名無し三平:2011/09/09(金) 18:46:48.16 0
ロールスなら全て満足するよ ジャガーもギリギリOK
494名無し三平:2011/09/09(金) 19:32:15.37 O
>>493
ハイハイしつこいよ坊や

くだらない事はチラシの裏にでも書いてね
495名無し三平:2011/09/09(金) 20:20:50.21 0
>>493はジャガーが何処の国のメーカーかも知らないんだろうな。
496名無し三平:2011/09/09(金) 20:45:41.34 0
多分ロールスロイスがどういう車かも知らないんだろうな。
497名無し三平:2011/09/09(金) 20:50:38.67 0
ロールスロイスって車があると思ってそうw
498名無し三平:2011/09/09(金) 21:02:59.81 0
ぼ、ぼくはぺネロープに乗せてもらったことがあるんだぞ
499名無し三平:2011/09/09(金) 21:11:58.75 0
ジャガー? ジャギュアなら知ってるよ
500名無し三平:2011/09/09(金) 21:36:20.09 0
革張りのトランクにコマセを放り込む自虐プレイたのむわw
501名無し三平:2011/09/09(金) 22:12:54.90 0
>>492
ビーゴにそんなスペースはない
足伸ばして仮眠できるフラットなスペースのある車自体、
ハイエースかキャラバンかくらいだろ

>>482はなんかヤカラ入れようとして自爆した感が満載だな
そもそもパッカンてなんやパッカンて
502名無し三平:2011/09/09(金) 22:38:39.54 0
プロボックスが至高の釣り車ということから導き出される結論は……
503名無し三平:2011/09/09(金) 22:45:55.55 O
ADバンとかプロボックスとかの「寸法上は寝転べますよ」みたいなスペースの寝心地ってどんなもんなの?
504名無し三平:2011/09/10(土) 00:02:14.61 0
ツーリングワゴンのリアシートを倒してフラットにした上にトラック用の布団を敷いて野営するのもなかなかですよ。
505名無し三平:2011/09/10(土) 00:11:27.01 0
身長+10cmとかかなり圧迫感ありそうだけど
横に釣り道具あるし
506名無し三平:2011/09/10(土) 00:12:55.35 0
そこまで寝ることに拘るならキャンピングカーでも買えば良いじゃんw
507名無し三平:2011/09/10(土) 00:22:40.03 0
そうだキャンピングカーをロールスで牽引すればええんだわ
508名無し三平:2011/09/10(土) 00:25:43.80 0
狭いところに無理やり練寝転ぶよりマーチの運転席倒したほうが寝心地よさそう
509名無し三平:2011/09/10(土) 01:03:34.20 0
マーチュに釣り道具積んだら運転席倒せんだろ
510名無し三平:2011/09/10(土) 01:49:44.26 0
コンパクトカーの中ではフィットの完成度の高さが際立っている。
511名無し三平:2011/09/10(土) 02:28:52.02 0
燃費や使い勝手を考えるとフリードスパイクが良いと思うけど致命的にカッコ悪すぎるw
もうちょっと車体デザインどうにかならんかったのか
512名無し三平:2011/09/10(土) 03:17:23.71 O
FJクルーザー乗りの漏れに死角は無かった!
513名無し三平:2011/09/10(土) 07:45:48.36 0
【今日の格言】

フリードに車高短なし
514名無し三平:2011/09/10(土) 08:58:41.46 0
>>507
やっぱロールスロイスがどういう車かも知らないんだな。
515名無し三平:2011/09/10(土) 10:06:18.67 O
なんて空気の読めないやつなんだ
516名無し三平:2011/09/10(土) 11:29:01.57 0
電車釣行専門のお前の出る幕じゃねーよw
517名無し三平:2011/09/10(土) 11:32:01.97 0
煽りのセンスねえのな
518名無し三平:2011/09/10(土) 13:03:16.14 0
ワゴンが一番
519名無し三平:2011/09/10(土) 17:24:07.38 0
>>510
コンパクトカーとして完成度高いか知らんけど俺の判定基準>>482から言うとカス
520名無し三平:2011/09/10(土) 18:42:30.70 0
プロボックスがネタなのかマジレスなのか判断つかん
521名無し三平:2011/09/10(土) 19:15:16.05 0
>>520
道具として考えればプロボックスは最強だぞ。
あくまでも釣り車なんだし、普段乗りには別の車あるだろうから。
522名無し三平:2011/09/10(土) 19:31:52.26 0
いくら道具を積めようが車としての性能が微妙な時点で遠征には向かないからな
てっきりネタかと
523名無し三平:2011/09/10(土) 20:47:47.86 0
>>522
車としての性能というのも、車に求めるものによって違ってくるからな。
オフロードを走りたいのに、フェラーリを選ぶやつはあんまりいないだろうし、サーキット走るのにレンジを選ぶやつもあんまりいないだろ。
  
524名無し三平:2011/09/10(土) 20:59:59.21 0
>>522
遠征ってどのくらいの距離なの?
まさか高々片道2、300kmじゃないよな?
その程度なら軽自動車でも不自由はないぞ。
逆にその程度で身体が厳しいなら、自分の体力を心配した方がいいよ。
525名無し三平:2011/09/10(土) 21:23:22.72 0
>>523
まあそうだな

>>524
体力がどうのとかじゃなしに快適さの問題
ましな車で運転してるともう小さいのには戻れんよ
526名無し三平:2011/09/10(土) 21:35:31.67 0
車のドアを閉めようとすると、ドアに向かってロッドが滑り込んで来るのは何故なんだ(´;ω;`)
527名無し三平:2011/09/10(土) 22:10:50.36 0
車に合わせて平置きできる竿を買うか
竿に合わせて平置きできる車を買うか
528名無し三平:2011/09/10(土) 22:28:58.31 0
車に立てかけなきゃいいだけじゃん
529名無し三平:2011/09/11(日) 00:09:53.99 0
ロールスが評判悪いのでベントレーにします
530名無し三平:2011/09/11(日) 01:40:23.12 O
貴様らプロボックス舐めてるな? 今やトヨタ随一のハンドリングマシンと言われて非力ながら意のままに操れる操作感で長期間営業周りに頼れる相棒だぞ
531名無し三平:2011/09/11(日) 01:46:42.67 0
いや、言われてない言われてないwww



532名無し三平:2011/09/11(日) 02:04:49.62 0
カタログ価格280万のプロボックスってどんな人が買うんだろう
533名無し三平:2011/09/11(日) 02:05:31.34 0
>>530
プロボックスはすごい
トルクスカスカなのにスピードに乗ったら抜群の安定性
パワーも乗ってきて加速も良くなる
足まわりもいいので峠道で異様に早い
以上、ADで追いかけたり自分で運転した感想
林道のアップヒルでは最悪

534名無し三平:2011/09/11(日) 02:33:55.66 0
プロ機なんだから使える乗り手が運転すれば、そこそこ速いのは当然。
積載を考慮した足まわりも、リニアな走りに繋がっていると思う。




けどな・・・釣り車としては、荷室容積も快適性もとりたてて見るべき点は無いぞプロサク
忍者性能は最高かもだけど、NV200あたりには全面的に負けると思う。
535名無し三平:2011/09/11(日) 02:40:19.47 O
どんな釣りするかに多少左右されるが、そもそも積載性そんなにいらんよな
536名無し三平:2011/09/11(日) 03:12:54.16 0
容積はともかく、仕掛け付けたままの投げ竿とかだと長さが要るんだよなぁ
537名無し三平:2011/09/11(日) 05:14:56.98 O
車で移動するのに仕掛け巻かずにそのままはないわ
538名無し三平:2011/09/11(日) 19:49:49.73 0
ちょっと高い投げ竿は並継ぎだから、仕舞うの面倒なんだよ
539名無し三平:2011/09/11(日) 19:57:12.76 0
新車から2年目コマセ臭と魚の臭いで寄ってくるのはネコだけだ
540名無し三平:2011/09/11(日) 20:11:16.38 O
並継ぎを繋いだまま適当に仕舞える車なんかそうそうねえよ
あれこれ気を使いながら繋いだまましまうより、サルカンから先だけ繋ぎ直すほうが早いわ
541:2011/09/11(日) 20:35:20.95 0
手元の一本だけ外すことも知らないターケ

542名無し三平:2011/09/11(日) 21:38:19.82 0
>>541
並み継ぎ使ったことあるの?
543名無し三平:2011/09/11(日) 22:20:05.13 0
日産ジューク160万円台で ってどうなん?

ジュークがコンパクトカーならジャンボジェットもコンパクトジェット

なんてラジオで豪語CM流して 誇大広告じゃないの?
544名無し三平:2011/09/11(日) 22:25:49.05 0
ジューク・・・・・奇抜すぎ
545名無し三平:2011/09/11(日) 22:29:04.15 0
人それぞれ用途が違うんだから「この車はどう?」なんて話題は不毛
546名無し三平:2011/09/11(日) 22:30:21.15 0
>>545
なんか友達少なそうだね
547名無し三平:2011/09/11(日) 22:35:46.21 0
お前の場合は誰からも相手にされてないのに勝手に友達だと思い込むタイプだなw
548名無し三平:2011/09/12(月) 00:14:17.62 0
ジュークはDQNカーの典型か 少なくとも釣行とは無縁
549名無し三平:2011/09/12(月) 00:28:45.15 0
車内空間が狭いクルマは釣りを主として考えるとメリットよりもデメリットが大きい気がする。
550名無し三平:2011/09/12(月) 00:32:37.97 0
釣り場までの運転とかを考慮しなくてもデメリットってほどのもんはないよ
551名無し三平:2011/09/12(月) 00:34:55.39 0
日本語が変
552名無し三平:2011/09/12(月) 01:00:43.46 0
レンタカーの話題が皆無な件
553名無し三平:2011/09/12(月) 01:46:10.18 O
レンタカーにオキアミ汁とか染み付けたら
まあ当然クリーニング代請求されるだけか
554名無し三平:2011/09/12(月) 06:15:11.60 0
ホテルのユニットバスで染髪したら掃除代を請求される件を思い出した
555名無し三平:2011/09/12(月) 07:11:53.23 0
コマセを使わない俺には無縁な話だ。
556名無し三平:2011/09/12(月) 09:54:18.02 0
まぁ釣りつっても色々あるからな。
源流域で岩魚を追いかけている釣り人と、沖磯に渡るような釣り人だと荷物の量も違うし、走る道も違う。
557名無し三平:2011/09/12(月) 10:02:32.88 0
コマセ使う漁のような釣りする人は、漁師と同じように軽トラがいいとは思うけどね。
558名無し三平:2011/09/12(月) 20:28:24.19 0
>>556
だが、熱いハートは同じだ!!
559名無し三平:2011/09/12(月) 21:14:07.50 0
再びレンタカーは置き去りに
560名無し三平:2011/09/12(月) 21:41:25.86 0
俺は川のタナゴ釣りだから車載スペースはそんなに要らないけど、細い農道や土手道を走るのでコンパクトカーが理想的。
だけど年に数度の遠出を思うと非力な車はシンドイのでツーリングワゴンに乗ってます。
561名無し三平:2011/09/12(月) 22:24:57.35 0
タクシーで釣りに行くやつもおるやろ?
562名無し三平:2011/09/12(月) 22:37:20.17 0
スーサンかよw
563名無し三平:2011/09/12(月) 23:04:06.18 0
ウチから港までタクシーで1500円くらい。往復3000円てアホ臭くて払えんわ。
564名無し三平:2011/09/12(月) 23:08:54.20 0
自営業者なら軽トラを使えばいいんだろうけど
565名無し三平:2011/09/13(火) 00:06:04.82 0
年間の維持費(税金・保険)=車両価格で
軽トラ沢山売ってるもんな。

いま殆ど東北に流れちまってるけど。
566名無し三平:2011/09/13(火) 09:02:00.01 0
実際軽トラは面白いぞ。
純粋に車として面白い。
さすがにそれ一台しか持てないとなったら選ばないが、2台目3台目として使うには面白くて最高。
もっとも、釣り車としては微妙だけどね。
ロッドも室内には置けないし。
567名無し三平:2011/09/13(火) 11:56:27.27 0
>>566
新潟なんかでよく見るのは山形あたりからくるおっさんで
軽トラ荷台に薄めの塩ビパイプにワンピースロッド入れて運んでるマダイ釣り師いるね。
理に適ってるというかなんというか、コマセ撒いたあとの臭いとり掃除とか楽そうだったわw

コスパ最高だな。
568名無し三平:2011/09/14(水) 00:40:56.57 0
軽虎
569名無し三平:2011/09/14(水) 06:21:06.59 0
釣り世界におけるバス釣り 
これすなはち
自動車界における軽トラ
別スレでやっちくり
570名無し三平:2011/09/14(水) 09:10:57.42 0
ここ見てると、釣り車というより単に快適かどうかで車が語られる事が多いよね。
ならば、自動車板行けばいいのにね。
快適性とかハンドリングとか、好きなだけ語れると思うよ。
ここは釣り車のスレなんで、釣りに使う「道具」としてどうなのかを語るべきなんじゃないかな?
571名無し三平:2011/09/14(水) 09:35:46.97 O
リアカーでも引いとけ
572名無し三平:2011/09/14(水) 09:43:45.12 0
>>571
ボクは車の前にPC買って貰おうな。
573名無し三平:2011/09/14(水) 11:19:32.05 0
皆は車どうしてる?
兼用?
釣り専用?
それによっても選ぶ車が変わってくるだろうね。
ちなみに家は専用。
もちろん金持ちじゃないから高い車は買えないけど、家族用を釣りに使うと嫁や娘が魚臭いってうるさいから、釣り用に中古でモビリオ買った。
今じゃ釣り専用ってだけじゃなくて、俺の秘密の部屋になってる。
574名無し三平:2011/09/14(水) 11:52:01.47 0
>>570 軽トラスレ立てて籠ってろアホ

575名無し三平:2011/09/14(水) 12:32:36.11 0
>>574
基本的に車が好きじゃない人って軽トラ嫌いだよね。
レースやってる奴とかって軽トラ好きなんだけどね。
車嫌いなら他のスレ行けば?
576名無し三平:2011/09/14(水) 12:54:00.96 0
>>575

まずは運転免許とってこいやボクちゃん。




577名無し三平:2011/09/14(水) 22:12:13.16 0
そういうオマエは免停中だろうが
578名無し三平:2011/09/14(水) 22:15:19.55 0
一般論ですが自分が好きなものに対して他の人たちが冷めた反応をしただけで噛み付くのはコミュニケーション能力に難がある証拠です。
579名無し三平:2011/09/14(水) 22:37:31.34 0
軽トラの良さを語りたいなら軽自動車スレに行けばいいのに。
580名無し三平:2011/09/14(水) 22:40:27.68 0
漁港に行けば幾らでも走ってるよ
581名無し三平:2011/09/14(水) 22:54:28.43 0
>>573
うちは兼用だわ。2年前に新車で買ったMPV使い倒してる。
最近のはエアコンとか室内の装飾品とかに抗菌・消臭成分入ってたりするので
コマセの臭いやクーラーなどから漏れた水やらの悪臭が消えやすくなってる。
もちろん臭いの元になるモノおきっぱとかしてれば限度はあるけどねw

厚目のブルーシートを敷いて床のシールドとして使用して
釣具とクーラーをホームセンターなどで市販されてる大工さん作業具入れ用の
大きなナイロン地の水漏れしないケースに入れてる。
ロッドはホームセンターに売ってる伸縮式の社内天井の手すりにかけて
ロッドホルダーレールにするもので代用してる。
ワンピースロッドの収納だけはさすがに辛いわw
582名無し三平:2011/09/14(水) 23:29:04.71 0
運転時の快適さを無視して車中泊とか仮眠スペースとかにこだわるのがよくわからん
583名無し三平:2011/09/15(木) 01:15:29.52 0
それはお前が釣りよりドライブを優先しているからだよ
584名無し三平:2011/09/15(木) 06:21:15.69 0
左様、渋滞知らずの僻地ではどんなクルマでも運転時は快適
585名無し三平:2011/09/15(木) 07:28:40.78 0
逆に渋滞したらどんな車でも快適じゃないしなw
あえて言えばレガシィに採用されているアイサイトだっけ?
あれがどの程度役に立つか試したい気がする。
586名無し三平:2011/09/15(木) 07:30:21.07 0
>>582
> 運転時の快適さを無視して車中泊とか仮眠スペースとかにこだわるのがよくわからん

ごく自然なことじゃないか?
快適な車を語るスレじゃないんだもの。
君はオフロード車のスレで、フェラーリを奨めるのか?
587名無し三平:2011/09/15(木) 10:55:57.18 0
>>582にとっては自分が好きな車以外はみんな糞なんだろうな。
カタログや雑誌ばかり見てる中高生にはよくある話だ。
実際に免許をとって色んな車に乗ってみると、それぞれの長所や短所が見えてくるものだけどね。
例えば、同じスポーツカーと言っても、パワーバリバリの車からエスプリみたいな車もあるし、同じSUVでもレンジローバーもあればディフェンダーもある。
このように同じジャンルにカテゴライズされる車だけでも色々な車や好みがあるのに、釣りなんていうスタイルや環境によって全然違ってくるものに対して、こんな視野の狭さじゃ話にもならない。
早く免許を取って、実際に運転してみるといいよ。
588名無し三平:2011/09/15(木) 11:16:52.47 0
まぁ普通の生活してれば、車は用途にわけて使うだろ?
家はドライブと釣り用にレガシィ、冠婚葬祭用にプログレ、山遊びと渓流用にジムニーとX1、嫁の買い物用にR2って陣容だな。
田舎だから駐車場に困らんというのもあるが、都会でも普通の生活してれぱ、二台は持てるだろ?
589名無し三平:2011/09/15(木) 11:17:04.44 O
なんかコンプレックスでもあるの?
590名無し三平:2011/09/15(木) 11:36:50.45 O
嫁はんかわいそう……
591名無し三平:2011/09/15(木) 12:06:39.67 0
空気嫁だから心配不要w
592名無し三平:2011/09/15(木) 14:38:25.83 0
>>590
だって嫁がR2が可愛いって言うんだから仕方ないだろ?
でも乗ってみると結構良く出来てるよ。軽自動車と言えばジムニーしか知らなかったから、今の軽って良く出来てるんだなぁって感心したもん。
ちなみに次はチンクェチェントが欲しいらしい。
593名無し三平:2011/09/15(木) 15:46:49.47 0
妄想膨らみまくりんぐwww




594名無し三平:2011/09/15(木) 17:11:27.39 O
付き合ってあげないとかわいそうだろ
595名無し三平:2011/09/15(木) 18:38:35.06 0
もし本当に持ってるなら全部並べた写真を晒せるよな?
あ、嘘なら無理して画像探したりしなくて良いから気にしないで。
うん、嘘なら良いから。
596名無し三平:2011/09/15(木) 18:47:38.65 0
>>588
例えば俺が二台持つと駐車場代で月\54000飛んでく。
597名無し三平:2011/09/15(木) 18:56:13.37 0
>>596
都会は大変なんだな。
家は田舎だから駐車場は気にしなくていいもんな。
家はボロくても庭だけは広いから。
598名無し三平:2011/09/15(木) 18:58:05.67 0
家はボロいし、嫁はビニール製だし、車は持ってないし、何かと大変だな
599名無し三平:2011/09/15(木) 19:24:06.13 0
ネット回線が来てるのが奇跡か?www
600名無し三平:2011/09/15(木) 19:37:44.34 0
田舎の方が整備されて無い分一気に光回線を通すらしいぞ。
ただし国道沿いらしいがなw
601名無し三平:2011/09/15(木) 20:04:53.40 0
首都圏だと何年も前に光配線が飽和状態になって新たに引きもしなくなったわけだが。
602名無し三平:2011/09/15(木) 21:57:42.82 O
>>598
快適がNGワードのプロボックスくん馬鹿にすんな
603名無し三平:2011/09/15(木) 23:15:02.79 0
パソコンすら買えない乞食乙w
604名無し三平:2011/09/15(木) 23:17:06.86 0
プロボックス君煽りのセンスないよね
マジェスタとは言わんからクラウン乗ってみ
605名無し三平:2011/09/15(木) 23:21:02.95 0
PCなくても携帯がつながってるじゃないか 立派な都会だぜ
606名無し三平:2011/09/15(木) 23:25:33.44 0
携帯から書いてるからPCがないって短絡的過ぎだろ
そんなだから車としての本質無視してあほな主張繰り返すんだろ
釣り場まで運転は必須だけど車中泊こそ人によるだろ
どんだけ視野が狭いんだよ
607名無し三平:2011/09/15(木) 23:28:30.87 0
べっかんこからの3連発
608名無し三平:2011/09/15(木) 23:32:36.07 0
セダンだけはないわw
609名無し三平:2011/09/15(木) 23:43:14.99 0
冠婚葬祭用にブレビス買えよ
610名無し三平:2011/09/15(木) 23:50:03.89 0
市町村合併寸前のゴタゴタ期に
過疎地の若い衆が結託して村全域に光回線全線開通させたすげーとこあったなw

そんなとこに住んでると嫁以外の生活はほぼ充実してそうだな。
611名無し三平:2011/09/15(木) 23:53:35.68 0
バカだから釣りのは無しは愚か車の話からも遠ざかっちゃったよw
612名無し三平:2011/09/15(木) 23:56:10.87 0
ぶーんぶーん ききーっ がちゃ ひゅっ まきまきまき
613名無し三平:2011/09/16(金) 00:35:43.27 0
群馬のセシウムワカサギでも釣るかw
614名無し三平:2011/09/16(金) 06:20:48.61 0
巨大ウィングの付いた白いエスティマで釣りに行こう
615名無し三平:2011/09/16(金) 11:10:10.73 0
あのさぁ、色々言い合っても仕方ないじゃん。
それより実際に自分が使ってる釣り車と、それの満足してるところと不満なところを語った方がみんなの参考にならない?
私の場合は

車:エディックス 釣りとキャンプ用
長所:道程もそこそこ快適。積載スペースも十分。9ftまでの2ピースロッドなら横積み可能。後席を倒すだけで175cm位の人なら寝られるフラットスペースが出来る。
短所:燃費悪い(10km/l位)。横幅があるので狭い漁港何かだと駐車場に苦労する。
616名無し三平:2011/09/16(金) 12:01:37.97 O
語る前にハゲをなんとかしろ
617名無し三平:2011/09/16(金) 12:08:50.11 0
>>616
すみません、最近気になるもんで。
618名無し三平:2011/09/16(金) 12:56:07.93 O
釣り車は今年買ったエスティマ
10ftロッドも繋げたまま載せられるから移動に便利。
荷物を積むスペースが広いので使い勝手は良い。
燃費は10くらいで良くない。
後は新車を汚されたくない嫁から猛抗議を受けるくらいか。
619名無し三平:2011/09/16(金) 13:23:44.69 0
>>618
汚れというより臭いだよね。
汚れは洗えば簡単に落ちるけど、臭いはなかなか落ちないからなあ。
620名無し三平:2011/09/16(金) 19:16:02.40 0
臭いは、4つの窓を1pぐらい開けて放置すれば、1週間すれば消える。
621名無し三平:2011/09/16(金) 21:19:01.76 0
エンジンかけて排気ガスを室内に導入し1時間経てばOK
622名無し三平:2011/09/16(金) 21:25:24.37 0
やめれ。
623名無し三平:2011/09/16(金) 21:48:02.77 0
キャンピングカー欲しいな
624名無し三平:2011/09/16(金) 21:54:46.42 0
釣りで程好く疲れたマラを介抱すべく、帰りの運転を始める前に車中で
オナヌーするには、どんなクルマがお勧めですか。
625名無し三平:2011/09/16(金) 22:08:19.46 O
フルスモシャコタンベンツ
626 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/17(土) 22:14:37.29 0
田舎のDQNが紛れ込んでいる件
627名無し三平:2011/09/18(日) 10:51:54.34 0
過疎ってますね
628名無し三平:2011/09/18(日) 18:03:58.39 0
>>627
セダンバカがいるからな。
629名無し三平:2011/09/18(日) 18:46:50.98 0
軽のワゴンとかキャンピングカー乗ってる人いる?
使い勝手はどうでしょうか?
630名無し三平:2011/09/18(日) 21:05:15.97 0
>>629
軽自動車限定 釣車 2台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1254407031/
631名無し三平:2011/09/18(日) 21:11:48.47 0
VWのステーションワゴンは使いやすそうだね
632名無し三平:2011/09/18(日) 21:26:27.05 0
ロッドベルト付けてるけど助手席に竿置いてる
633名無し三平:2011/09/18(日) 22:42:56.27 0
助手席に竿置いてると検問とかで厄介な目に会うかも。
ま金属バット置いてるよりはいいけど。
634名無し三平:2011/09/18(日) 22:48:59.89 0
>>11
てか助手席に置けるような竿使う釣りなら、特に釣り車は必要ないだろ。
なんでも良さそうな気がする。
635名無し三平:2011/09/18(日) 23:17:07.60 0
なぜ11
636名無し三平:2011/09/19(月) 02:08:13.70 0
なぜ11
637名無し三平:2011/09/19(月) 02:29:25.83 O

セダン助手席に7フィートのワンピ竿積んでたけど?
7フィートより仕舞寸長い竿なんてあんの?

638名無し三平:2011/09/19(月) 03:17:30.96 O
トランクにすべて収納してこそセダンだろ
助手席にものを置くのは、荷室使って仮眠スペースとかいうのとかわらん
639名無し三平:2011/09/19(月) 10:14:43.91 0
でも助手席にのってくれる同行者いないんだぜ・・・
640名無し三平:2011/09/19(月) 10:15:42.54 0
>>637

探せばツナキャスティングロッドとかあるぞ
641名無し三平:2011/09/19(月) 23:56:00.83 0
軽自動車スレでいぢめられたのでこちらに来ました よろしく
642名無し三平:2011/09/20(火) 10:53:10.78 0
海無し県に住む俺としては、釣り=中・長距離のドライブ、しかも下道の峠道がつきまとう。
だから燃費が良くて、ある程度小回りが効いて、そこそこ荷物が積めてって車になる。
基本ルアーだからコマセの臭いは気にする必要はないけど、魚臭くなるのは防げないから、家族と共用の車は考えられない。
例え安い車でも、釣り専用車が必須。
じゃないと釣行の度に仕掛けとか道具とか運び出すの面倒だし。
そんな俺が選んだ車は、古いビッグホーン(UBS55)のディーゼル。
どうせ釣りだから都市部には行かないし、燃費も軽油で15kmは走る。
しかも妙にでかくなった最近のSUVと違って5ナンバーだし小回りも効く。
今のところ不満はないけど、そろそろパーツが厳しくなってきた。
643名無し三平:2011/09/20(火) 23:26:59.24 0
峠道を越えないと釣りに行けない場所はマジで辛そうだな
644名無し三平:2011/09/20(火) 23:57:45.79 0
FJクルーザーって何フィート位まで車載出来ますか?
7.2fのワンピースロッドは乗るかな?
645名無し三平:2011/09/21(水) 23:23:03.69 0
先週、漁港でサビキ釣りに夢中の初心者らしき4人家族
入れ食いで狂ったように釣りまくり
足元は、アミエビまみれ、イワシの鱗まみれ
子供の服もアミ汁に鱗
釣りが終わって着替えも靴の履き替えも無しで車で帰った

あの車のマットとシート凄い臭いと思う
646名無し三平:2011/09/21(水) 23:31:26.91 0
大丈夫だよ。レンタカーだから。
647名無し三平:2011/09/22(木) 00:34:42.51 0
>>645 おまえの車のティッシュ屑と空気嫁も相当臭いぞ
648名無し三平:2011/09/22(木) 01:29:35.42 0
釣りでなにが臭いといえばオキアミが元凶なんだよな、むかしオキアミと魚、缶ジュースをクーラーにごっちゃに入れてたから
臭いつきの缶ジュースはトラウマものの記憶w  
649名無し三平:2011/09/22(木) 06:20:06.90 0
そもオキアミやアカアミをクーラーに入れるのが間違い
俺はバッカンにも入れない(事前に練り練りする場合は入れるが)

100円ショップで青バケツを買ってアミ専用に使っている
バケツに入れる前に、100円ショップで買ったフリーザバッグにアミを入れてな
650名無し三平:2011/09/22(木) 07:20:03.42 O
>>642オ‥オイ55型ってww小回り?軽油でリッター15km?馬鹿も休み休み言えwwww腹痛いわ
651名無し三平:2011/09/22(木) 08:53:11.69 0
>>650
小回り効くよ。確か最小回転半径4.7mじゃなかったかな。
今の車ってFFベースが多いから回転半径大きいのが多いし、車幅自体大きくなってるからな。
やっぱ5ナンバー時代のビッグホーンはいいよ。
燃費は実際そんなもんだよ。
田舎だからってのも大きいだろうけど、通勤でも12kmは走る。
652名無し三平:2011/09/22(木) 09:19:55.74 0
>>642
懐かしい。俺も乗ってた。
切れ角が大きいから確かに小回り効いた。
4JB1はいすゞディーゼルの名機だったので燃費も良かった、俺も長距離は14kmぐらい伸びてたよ。
ただし、4ナンバーだったから黒煙は凄かった。
いつも後にはすまんとおもてたよw
大事にのってね。
653名無し三平:2011/09/22(木) 09:30:19.65 0
>>652
俺のも4ナンバーです。
イルムシャーのロングですね。
4JB1-Tは本当に名機ですよね。
確かに黒煙は酷いし決して静かとは言えないエンジンだけど、当時としては十分なパワーと燃費性能を持っていましたね。
同年代のライバルだったテラノやプラドよりずっとパワフルでした。
評判の悪かった独特な操作系(ワイパーが右側とかライトのスイッチがダッシュボードからはえてたり)も、結構気に入ってました。
釣り車として考えると自分には最高の車で、未だ手放せないでいます。
654名無し三平:2011/09/22(木) 20:46:12.43 0
> 当時としては

この一言がすべてを物語っている
655名無し三平:2011/09/22(木) 21:32:50.92 0
>>654
そりゃそうだろ。技術は進歩してるんだから。
でも、今の車が失った部分もあるんだよね。だから手放せない。
とは言うものの、そろそろ維持も限界だし買い換えたいんだけど、なかなか代わりになる車がない。
条件としては幅1700mm未満で大人四人がゆったり乗れて、シートはレカロか同程度のもの。
燃料は軽油で15km/lくらい走って、後部ドアは観音開き。
最小回転半径は5m未満。
駆動はFRベースのパートタイム四駆。
そんな車知らない?
656名無し三平:2011/09/22(木) 21:53:27.22 0
ガソリン車乗れよ
5ナンバーにこだわる意味もわからん
657名無し三平:2011/09/22(木) 22:09:56.95 0
>>656
海と渓流と両方行くんだけど、良く行くポイントに狭い道が多いからね。
ディーゼルのトルク感が好きなんだよ。
658名無し三平:2011/09/22(木) 22:11:50.46 0
もりまん
659名無し三平:2011/09/22(木) 23:32:54.91 0
ゴミ車好き
660名無し三平:2011/09/22(木) 23:40:25.95 0
リッター15kmでトルク感もくそもないだろうに

>>659
パッカー車?
661名無し三平:2011/09/22(木) 23:53:29.17 0
渓流釣りにはセダンです
662名無し三平:2011/09/22(木) 23:56:08.82 0
セダンでもレオーネ限定な
レガシィでも可
663名無し三平:2011/09/23(金) 09:23:39.32 0
なんだライオン丸の世代か
664名無し三平:2011/09/24(土) 10:12:01.13 0
水没車をage
665名無し三平:2011/09/24(土) 10:54:40.06 0
渋滞だらけで釣りどころじゃねえや
666名無し三平:2011/09/24(土) 12:51:10.28 0
なるほどクルマの弱点ですな。電車万歳。
667名無し三平:2011/09/25(日) 01:17:00.77 0
ありえんわw
668名無し三平:2011/09/25(日) 14:57:53.02 0
ステアリングが魚臭くなるのはなんとかならん?
そりゃ釣りの後車運転席する前に手を洗えればいいんだけど、なかなか都合良くは手洗い無いしな。
669名無し三平:2011/09/25(日) 15:34:52.91 0
手のひらに滑り止めのゴムイボのあるドライビングができる薄手の軍手がホームセンターとかにある
帰りはそれを手にはめればいい
洗えば何度でも使える
670名無し三平:2011/09/25(日) 16:41:56.62 0
釣り終わったら、石鹸で手と顔を洗う習慣をつけたらいい。
671名無し三平:2011/09/25(日) 16:52:21.23 0
>>670
何処の釣り場にも洗面所があるわけじゃないからな。
海や川にそのまま洗剤流すわけにもいかんし。
672名無し三平:2011/09/25(日) 17:08:19.07 0
えっ、ポリタンクに水入れて持っていかないの?
673名無し三平:2011/09/25(日) 17:08:37.81 0
普通の洗濯石鹸の固い奴をタッパーウェアに入れて持ってきなよ
環境負荷はほぼ無視できるレベル
674名無し三平:2011/09/25(日) 17:58:59.66 0
ウェットティッシュ
675名無し三平:2011/09/25(日) 22:11:46.24 0
いつも手動ポンプのシャワー持っていく。
水持ってくの面倒ならシトラスクリーンで
洗ったあとタオルで拭いただけでもOK
676名無し三平:2011/09/26(月) 03:08:25.70 0
電動シャワー持ってるけど無くてもいいなコレ
手動すら不要 ジョウロに水入れてドアの上部に下向けて掛けれるよう工夫すれば手洗いくらい楽勝
現場での釣り具の塩気落としもわざわざシャワーである必要なんて無いわ
677名無し三平:2011/09/26(月) 06:24:34.96 0
500mlのペットボトル1本で手洗い十分だよ。

帰り専用の軍手を用意するのも名案だね。
678名無し三平:2011/09/26(月) 21:53:32.44 0
軽自動車スレ壊滅記念
679(;゜□゜)動画コメ必見:2011/09/27(火) 10:39:29.19 0
209 :本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 16:17:29.19 ID:MRv/iClV0
悪い奴らは夜に集う。ホステスさんが九ノ一ばりの情報提供!

銀座のホステスまとめ1
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110903/d2p1SUFOMy9P.html
銀座のホステスまとめ2
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110904/NDJ3OU01VThP.html

銀座のホステスまとめ3
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110907/cVppZ2NpRzlP.html
銀座のホステスまとめ4
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110910/MWhwdWJ0Y2FP.html


ニコ動画まとめ(1)http://www.nicovideo.jp/watch/sm15566124
ニコ動画まとめ(2)http://www.nicovideo.jp/watch/sm15566584
680名無し三平:2011/09/27(火) 22:50:55.00 0
なんだあのトヨタの軽自動車?
681名無し三平:2011/09/27(火) 23:35:47.43 0
俺も昔はポリタンクに水を入れて持って行ってたが
かさばるし水を入れるのも面倒なので最近はペットボトル
に水を入れて持って言ってる

一リットルも在れば充分だし帰りにコンビニの
ゴミ箱へ捨てれば邪魔にならない
682名無し三平:2011/09/27(火) 23:37:50.26 0
逆に空のペットボトルを持参すれば釣り場で小便入れるのに便利だな
683名無し三平:2011/09/27(火) 23:48:12.88 0
お前みたいに細いのもたまには役立つな
684漢寿司:2011/09/28(水) 06:31:18.49 0
ここはPET容器のスレか?
685名無し三平:2011/09/28(水) 19:08:53.97 0
来年あたり新車に買い換えようと思うのだが、立体駐車場なので背の高い車は自動的に除外されて事実上ツーリングワゴンのどれかくらいしか選択肢がない。
レガシィ、アコードワゴン、アテンザあたりが有力候補だが、どれも決め手に欠けるんだよなあ・・・。
686漢寿司:2011/09/28(水) 21:35:00.09 0
アコードはやめれ。オデッセイと同様、いまやワル向けの車に堕した。
687漢寿司:2011/09/29(木) 06:46:08.09 0
軽のスレがしぶとく復活したが早々から荒れてますなww
688名無し三平:2011/09/29(木) 08:12:58.93 0
>>686
そうなの?
ディーラーで見てきたけど、そんな印象は全く受けなかったけどなあ。
ただ気になったのは価格で、以前はレガシィよりだいぶ安い印象だったけど、いつの間にやらかなり値上がりしていました。
今のところ価格と室内空間の広さでアテンザがリード、アイサイトの面白味でレガシィが追走といったところです。
それにしてもマツダの値引きは半端ないですねw
689名無し三平:2011/09/29(木) 13:45:33.28 I
>>687
そうなの?
軽自動車スレ見てきたけど、そんな印象は全く受けなかったけどなあ。
ただ気になったのは田舎もんで、以前よりだいぶウンコ臭いい印象だったけど、
いつの間にやらかなり減りやがりました。
今のところメカに詳しいイケメンがスレをリード、
他のサイトの面白味でオタクが追走といったところです。
それにしてもマツダの値引きは半端ないですねw
やっぱりマツダは最高ですわw
690名無し三平:2011/09/29(木) 14:23:19.67 O
クラウンエステートやマークXジオなんてのも
691名無し三平:2011/09/29(木) 14:33:55.59 0
フリードとフリードスパイクはFMCでHV追加なんでしょ?
692底ものプリンス ◆jmo2j0/mVOM/ :2011/09/29(木) 15:02:22.45 0
おクルマの中で男女の営みをする悦び
そうして生まれたのがボクチンです
693名無し三平:2011/09/29(木) 15:59:48.27 I
車の中は最悪だわw
もう2度とやらねw
694名無し三平:2011/09/29(木) 17:03:33.04 0
イミフww
695漢寿司:2011/09/29(木) 19:49:14.23 0
松田の値引きは半端ない。
しかし、
値引きに加えてオプション装備とかアクセサリをタダで付けてくれ、
と要求すると、純正品でないものを付けてくれるのでそこは気を付けるようにのう。
696名無し三平:2011/09/30(金) 00:10:17.48 0
純正じゃなくても構わんような?
697名無し三平:2011/09/30(金) 03:26:36.68 0
ああ。何でも良ければ付けてくれる。

698名無し三平:2011/09/30(金) 11:30:04.21 0
寝言書いてんじゃねえよ
699名無し三平:2011/09/30(金) 12:19:24.97 0
フリードスパイクはまさに釣り車だよな
700名無し三平:2011/09/30(金) 19:09:38.12 0
モロDQN車じゃねーかw
701名無し三平:2011/09/30(金) 21:04:34.28 0
免許持ってない子供か?
702名無し三平:2011/09/30(金) 21:32:00.03 0
>>700
車買えない乞食乙w
703名無し三平:2011/09/30(金) 23:30:57.30 0
bbとかバモスとか・・・恥ずかしい
704名無し三平:2011/10/01(土) 00:00:07.80 0
オデッセイって昔はファミリーカー、アメリカではサッカーママが子どもを乗せる送迎車、
だったのになぁ。

いまやDQN専用の黒い車高短。ナンバーが大抵66−66とか48−48とかで笑える。
釣り場にも誠に不似合い。
705名無し三平:2011/10/01(土) 00:13:08.54 0
悪路は走らず車中泊が楽、できれば安い車って条件だとお奨めはどの車になります?
706名無し三平:2011/10/01(土) 00:16:18.36 0
NV200 タウンエース 軽箱バン キャラバン マツダの何かとか
707名無し三平:2011/10/01(土) 07:14:55.05 0
キャラバンはモデルチェンジ間近
708名無し三平:2011/10/01(土) 08:15:55.85 0
>>703
ノーマルだったら普通の車でしょ
それ言ってたらランクルだってDQN仕様多いよ
709名無し三平:2011/10/01(土) 08:21:14.40 0
現行ランクルは200系だけだろう? 昔の奴だとしてもDQN仕様ってどんなの?
ランクル羨ましいだけだろおまえ
710名無し三平:2011/10/01(土) 10:13:07.52 0
100やシグナスで舗装しか走れないだろwww
ってのを見たこと無いか?
もうちょっと外出た方がいいぞ
正直200は欲しいw
でもあれで林道は入りたくないw
711名無し三平:2011/10/01(土) 11:17:21.80 0
ランクルは悪路を走れるってだけで、日本での一般的な釣り車としては不向きだろう
海外の広大な土地の未舗装路を何百キロと走るための車
ランクルを日本で釣り車にするのはただのファッション
712名無し三平:2011/10/01(土) 16:12:49.47 0
釣りもファッション大事だろー。
ランクルはリフトアップ、オバフェン、マッテレ履けば最高の釣り車だぞ。
フルフラットにすれば船出る時間まで仮眠とれるし、帰りの高速だって運転楽。
荷物の積載量だって余裕だし、完全無欠。




ランクル乗ってないけどorz
713名無し三平:2011/10/01(土) 17:35:20.96 O
ランクル乗ってました
そりゃはったりは効くけど釣り車としては駄目
デカくてドン亀だし悪路も自重故にいまいち 悪路に特化させたら舗装路はまるでダメ
荷物は乗るが荷物乗せたらシートはフラットに出来ん
燃費が悪いからラン&ガンも気が引ける
714名無し三平:2011/10/01(土) 17:55:20.67 0
なんか嘘臭ぇ。

ちょっと前、パジェロ3.5のショート乗ってたけど快適そのもので全然問題なし。
高燃費と4速ゴゴゴ・・で手放したけど。
ランクルは走るだろ。今70が欲しいぞ。
715名無し三平:2011/10/01(土) 18:02:31.24 O
パジェロとランクルじゃ味付けが違い過ぎる
70なんかかったるくて悪路マニアぐらいしか乗っとれんぞ
後マッテレなんか履かせたら雨の舗装路なんか危なかっしくてワインディングなんか走れん
716名無し三平:2011/10/01(土) 18:58:32.54 0
海外ではパジェロはクソ扱いなんだよなぁ

717名無し三平:2011/10/01(土) 19:01:16.14 0
日本ではオフロードカーなんかいらんだろ
だいいち走る場所が無い
悪路を走るといってもせいぜい釣り場の手前1キロや2キロの砂利道程度
オフロードカーである必要性などまったく無い
718名無し三平:2011/10/01(土) 19:06:56.55 0
なんか、否定ばっかだな。
そんなに偉いのか?おまえら。
719名無し三平:2011/10/01(土) 19:20:00.05 0
うえからめせん

ねしねしでんかぽんち
720名無し三平:2011/10/01(土) 19:27:41.46 O
否定されるのが嫌なら否定する余地の無いレスしろってこった

マッテレにバーフェンなんて釣り車にまるで無用な要素を書いてる時点で下に見るわ
721名無し三平:2011/10/01(土) 19:32:03.04 0
>>720
ハナからお前には聞いてない。
722名無し三平:2011/10/01(土) 19:37:10.72 O
もう悔しくて悔しくて悪態晒すぐらいしか出来ないか(笑)
723名無し三平:2011/10/01(土) 19:46:37.87 0
ランクルを一般車に入れられたら普通車はどうすんだよw
あれは悪路も走れるセダンって感じだな
あのフルフラットは寝にくいぞw
724名無し三平:2011/10/01(土) 19:49:15.56 0
>>717
オラのとこ来たら10キロとか走れるぞい
725名無し三平:2011/10/01(土) 20:46:14.01 0
舗装道路しか走らないんならシートアレンジができるミニバンが一番だわな
726名無し三平:2011/10/01(土) 20:53:19.41 O
走らんがな
727名無し三平:2011/10/01(土) 21:15:42.81 0
排気量のでかいミニバンにすればいいだけ
728名無し三平:2011/10/01(土) 21:54:40.84 0
どんな釣りするのか知らんがそもそもそんなに積載性も悪路走破性もいらんよな
729名無し三平:2011/10/01(土) 22:06:15.81 0
また出てるな、AT限定のくせに一人前のことをホザく香具師が
730名無し三平:2011/10/01(土) 22:08:36.26 0
なんて心の震えないあおりなんだ
731名無し三平:2011/10/01(土) 22:15:50.39 0
結局、自分の息子や娘のように



「俺の乗ってる車が一番!!」



って事だよな・・
732名無し三平:2011/10/01(土) 22:30:38.39 0
1. 10ftクラス、或いは425の投げ竿、540の磯竿と同時に50gクラスのクーラーボックスとタックルボックス、或いはパッカンが置ける。勿論シートの上は論外。
2. 釣り道具をそのままに、足を伸ばして仮眠出来るフラットなスペースがとれる。
3.ある程度の林道、或いはサーフが走行出来る車幅と地上高、及び駆動方式。

俺が認めるのは上記の条件を満たす車だけだ
733名無し三平:2011/10/01(土) 22:38:17.66 0
所詮陸釣りの小汚いオッサンに決められる釣り車が不憫でたまらんwww
734名無し三平:2011/10/02(日) 00:12:53.35 0
>>732
前スレからの粘着か? 母乳と同レベルだな
735名無し三平:2011/10/02(日) 00:44:04.02 0
ハイエースキャラバン最強
あとクイックデリバリーw
736名無し三平:2011/10/02(日) 01:21:44.81 0
ハイエースってローダウンしてるのは良く見るけど、リフトアップしてるやついる?
737名無し三平:2011/10/02(日) 08:34:59.23 0
738名無し三平:2011/10/02(日) 11:10:22.91 0
>>736
オレの田舎じゃ見ないわ
739名無し三平:2011/10/02(日) 11:44:25.19 0
おお。ここも母乳マニアに侵されつつあるスレですか?
740名無し三平:2011/10/03(月) 19:18:45.73 0
コンパクトカーは無いわw
741名無し三平:2011/10/03(月) 21:37:39.90 0
NV200だっけ日産の。あれは見た目釣りによさげだね。
742名無し三平:2011/10/03(月) 23:03:59.67 0
>>741 仕事でバンタイプに乗ってるが、室内長が短いから、足伸ばして仮眠とかは無理。
743名無し三平:2011/10/03(月) 23:32:01.26 O
仮に足伸ばせても運転席のほうが寝心地よさそう
744名無し三平:2011/10/05(水) 11:43:11.30 0
ちょろちょろと狭いところを入っていける軽が羨ましい
釣り用に一台買おうか・・・
745名無し三平:2011/10/05(水) 16:39:04.33 0
以前はツーリングワゴンのリアシートを倒して広い貨室を確保できたが、今はチャイルドシートが鎮座しているのでちょいと狭い。
そこでコンパクトカーを買ってそっちを家族用にしようと画策している。
746名無し三平:2011/10/05(水) 21:21:34.85 0
砂浜を走るなら当然ATVだわな
747名無し三平:2011/10/06(木) 00:14:19.04 0
砂浜なんて走らないからATVは無いわ
748名無し三平:2011/10/06(木) 06:35:14.72 0
おはよう運転手諸君。
749名無し三平:2011/10/06(木) 17:10:43.24 0
750名無し三平:2011/10/06(木) 17:55:06.77 0
最近の軽って中途半端にデカイから嫌い
751名無し三平:2011/10/06(木) 23:42:17.36 0
ダイハツゼットっていまでもあるんだね
752名無し三平:2011/10/07(金) 19:44:15.31 0
ハイゼットのことか? ミゼットか?
753名無し三平:2011/10/08(土) 14:44:31.73 0
渓流釣りで林道をゴトゴト行くには、どれもでかいんだよなぁSUVって
ジムニー最強はわかるんだけれど、アレで車中泊とか俺的には無理
もうちょっと積載量も欲しいし、多くの釣り場ではあそこまでの走破性も要らぬ

微妙な大きさのクラスが、ぽっかり空白になってしまったんだよな
パジェロイオとか、初代エスクードみたいな大きさの奴
いまだとビーゴ/ラッシュぐらいか、これも悪くはない……

結局「(色々不満だけれど)エクストレイルでいいや」みたいなことになってる
日光あたりの釣り場に行くと、駐車ポイントごとにエクストレイルだらけでびっくり
もっとつり仕様が徹底された車はないものか……
754名無し三平:2011/10/08(土) 16:52:15.86 0
釣りそのものが多様化している中、言っちゃ悪いがマイナーな渓流釣りに合わせた車なんてどこのメーカーも手を出すわけないよ
755名無し三平:2011/10/08(土) 16:58:18.85 0
トヨタに直訴せろ
756名無し三平:2011/10/08(土) 16:59:52.28 0
時代はヒュンダイ
757名無し三平:2011/10/08(土) 17:58:26.74 0
渓流釣りや鮎の友釣りには、四駆軽トラ以上の車は無いだろ
758名無し三平:2011/10/08(土) 19:06:57.24 O
軽トラ乗ったことあるのか疑わしい
759名無し三平:2011/10/08(土) 20:26:27.82 0
>>757
街中でなぜ軽トラを見ないか知ってるか?
凄まじく乗り心地が悪いからだよ
長距離運転など拷問に等しい
760名無し三平:2011/10/08(土) 21:09:28.27 0
ジムニーシエラ
761757:2011/10/09(日) 05:50:06.48 0
>>758 で?w

>>759 釣り用というわけじゃないが山には、サンバー4WDで一人で行ってるが
長距離は骨董品wのランクルFZJ80、チョイ乗りは旧型エクストレイルを使っている。
キミは使い分けしていないのか?

762名無し三平:2011/10/09(日) 07:40:10.34 0
3台体制  田舎住み?
763名無し三平:2011/10/09(日) 09:24:56.54 0
>>761
軽トラで長距離乗って山に入ってるわけじゃないんだろ
いちおう聞くが、軽トラのなにが渓流向きなんだ?
小ささだけならただの軽4WDでもいいよな?

俺がコンパクト基準で山道を奨めるとしたら軽4WDを押す
ある程度長距離も走れてシートアレンジでフラットにもできるから仮眠もそこそこ
間違っても軽トラなんて奨めない
764名無し三平:2011/10/09(日) 11:35:54.19 0
軽トラのほうが軽四よりも燃費がええからじゃないの? お金少ない人には。
765名無し三平:2011/10/09(日) 11:46:02.14 O
軽トラの燃費は妄想するほど良くない
766名無し三平:2011/10/09(日) 12:01:03.50 0
軽トラのいいとこは5mの一本モノの竹竿を積めるとこだよね
767名無し三平:2011/10/09(日) 13:08:44.27 0
釣り車で軽トラは無いわ
ただの作業車だろ
リヤカーと一緒だよあんなの
768名無し三平:2011/10/09(日) 13:47:02.97 O
>>761 80ランクルとか馬鹿なの?わざわざFJZとか‥嘘バレバレだからwww
769名無し三平:2011/10/09(日) 13:48:39.20 0
車中泊するくらいなら旅館に泊まる
770名無し三平:2011/10/09(日) 14:42:14.16 0
車中泊釣りに没頭して婚期を逸した人達が集うスレはここですか?
771761:2011/10/09(日) 15:05:40.58 0
>>768 つ ランクルのカードキー

http://s1.gazo.cc/up/s1_2678.jpg

エクストレイルの鍵も見たいかい無免許モシモシ君?www

772名無し三平:2011/10/09(日) 15:14:03.13 0
>>768涙目 ( ゚∀゚)ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
773名無し三平:2011/10/09(日) 15:20:07.79 0
汚れ物濡れものをそのまま積める点だけが軽トラの取り柄かな?
普通車のトラックなら快適性もそこそこだと思うが
三菱トライトンしか売ってなかったような・・・
774名無し三平:2011/10/09(日) 15:38:24.45 0
デカすぎる
775名無し三平:2011/10/09(日) 16:03:17.52 0
>>771
公開処刑w
776名無し三平:2011/10/09(日) 16:10:45.63 0
新車ならそこそこの値がするだろうけど、ぶっちゃけ>>771の車って現行価格100万以下の安物ばっかだよなw
777名無し三平:2011/10/09(日) 16:15:37.85 0
  ( ^ω^)
  / ,   ヽ    < 涙を拭け
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
778名無し三平:2011/10/09(日) 16:21:21.28 0
>>771はドヤ顔で15年落ち10万円ハリヤーをうpした厨房と同じ臭いがする
779名無し三平:2011/10/09(日) 16:24:06.51 0
気持ちは分かるが、必死さに引くわ
780名無し三平:2011/10/09(日) 16:24:35.69 0
年間維持費がおまえらの年収上回ってるだろうがなwww
781名無し三平:2011/10/09(日) 16:28:55.39 0
>>776は何乗ってるんだい?
782名無し三平:2011/10/09(日) 16:29:04.76 0
うpしたのは褒めてやるけど、中古価格100万以下の80ランクルじゃもう威張れないだろw
783名無し三平:2011/10/09(日) 16:29:57.77 0
>>771必死www
784名無し三平:2011/10/09(日) 16:30:55.87 0
>>768 お〜い 息してるかぁ〜? wwwwwwwwwww

785名無し三平:2011/10/09(日) 16:32:59.05 0
ageたりsageたり別人装って擁護したり、必死で泣き喚く >>768 がウザいねwwwwwwwww
786名無し三平:2011/10/09(日) 16:33:16.19 0
へたに画像なんかあげたもんだからここまで晒し者にされる羽目に・・・
787名無し三平:2011/10/09(日) 16:34:10.95 0
わざわざ印刷してキーと一緒に撮影してうpしてる方が必死だろう・・・
788名無し三平:2011/10/09(日) 16:34:36.00 0
>>785
おれも>>771をからかってる一人だけど、袋叩きにされてる事実を認めたくない気持ちはわかるよw
789名無し三平:2011/10/09(日) 16:35:18.08 0
どうでもいいよ 泣かされてるのはおまえか?
790名無し三平:2011/10/09(日) 16:35:36.31 0
100万以下で買えるポンコツとはいえきっと自慢の車だったんだよw
791名無し三平:2011/10/09(日) 16:39:25.13 0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/  よっぽど悔しかったんだなwww
/ __  ヽノ /
(___)   /
792名無し三平:2011/10/09(日) 16:40:20.23 0
>>771をこのスレのマスコットキャラにしようぜ
名前は80鍵くん?ドヤ顔80くん?
793名無し三平:2011/10/09(日) 16:43:22.90 0
旧型ランクル必死君
必死鍵うp君
794名無し三平:2011/10/09(日) 16:47:15.55 0
ニート君や軽自動車海苔をここまでファビョらせたのはある意味荒らしには違いない>>771
795名無し三平:2011/10/09(日) 16:50:29.76 0
まあなんだ
>>771・・・必死乙w
796名無し三平:2011/10/09(日) 16:51:00.00 0
>>773
タイで生産と書いてあるんだが? (´・ω・`)
797名無し三平:2011/10/09(日) 16:51:43.78 0
レスの数だけ悔しさを感じるなw
次は>>768の反撃うp期待
どんな画像拾ってくるのか期待だなwww
798名無し三平:2011/10/09(日) 16:54:26.41 0
>>771が発狂してんのか
799名無し三平:2011/10/09(日) 16:55:12.70 0
ここまでのフルボッコは久々に見た
800名無し三平:2011/10/09(日) 16:55:43.34 0
バモスで十分だろ
燃費が30キロ行ったら新車で150万ぐらいでも買いたいわ
今の軽の新車そんくらいするかもしれないけど
801名無し三平:2011/10/09(日) 16:58:11.47 0
>>771
もうここまできたんだ。
ついでにエクストレイルの鍵も見たい。
802名無し三平:2011/10/09(日) 17:04:33.37 0
実家住みとか学生とか除いて軽オンリーの奴って結構多いのかな?w
803名無し三平:2011/10/09(日) 17:11:28.00 0
>>771
サンバーのキーうp希望
804名無し三平:2011/10/09(日) 17:24:10.57 0
キチガイは巣に帰りなされ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1316900394/
805名無し三平:2011/10/09(日) 17:34:16.70 0
東大卒を疑われて卒業証書をわざわざ見せにくる新卒みたいw
806名無し三平:2011/10/09(日) 17:34:44.37 0
>>796 タウンエース・ライトエースなんかもインドネシア産だし最近多いよ海外生産車
807名無し三平:2011/10/09(日) 17:35:35.66 0
東海大の俺は一応・・・
808名無し三平:2011/10/09(日) 17:39:47.01 0
ていうか、>>768>>771の自演だったんじゃないのか?
キーをうpして自慢したかったんだよ。
でも残存価値が低すぎて袋叩きにされるとは予想できなかった、と。
809名無し三平:2011/10/09(日) 17:43:53.73 0
もういいよおまえは何時間も一人で頑張ったみたいだけど
他の人にはどうでもいい事だから
810名無し三平:2011/10/09(日) 17:45:43.12 0
>>809
一人だと思い込みたい君の居たたまれない気持ちは痛いほどわかる。
でも袋叩きにされてる現実から目を背けるなよ。
811名無し三平:2011/10/09(日) 17:47:54.69 0
自分に否定的なレスは全部一人だと思い込んでいるのはおまえ自身だよ
812名無し三平:2011/10/09(日) 17:50:02.37 0
>>811
それお前じゃん。
上のほうでも同じようなこと何度も言ってるよね。
諦めて現実を受け入れなさいな。
813名無し三平:2011/10/09(日) 17:53:30.47 0
?? 上のほうったって俺は773と806しか書いてないんだけどどれの事言ってるんだ?
昼の分のお薬はちゃんと飲んだのか?
814名無し三平:2011/10/09(日) 17:56:30.88 0
あと789があった それだけ
以上 会話終了
815名無し三平:2011/10/09(日) 17:59:34.19 0
>>813-814
あらあらとぼけちゃって。
まぁ相手を一人だと決め付けたがる悔しがり屋の輩だから予想通りの応えだよ。
ごめんなー追い討ちかけちゃって。
816名無し三平:2011/10/09(日) 18:03:47.47 0
>>757>>761が都合の良いとこにしかレスしてない件
ただ田舎暮らしは羨ましいと思った
817名無し三平:2011/10/09(日) 18:08:24.45 0
都合よく相手を一人だと思いこもうとしてるしなw
818名無し三平:2011/10/09(日) 18:10:40.06 0
相手が一人だと決め付けたがるのは叩かれてる本人だから。
第三者がそんなレスする動機が無いしね。
819名無し三平:2011/10/09(日) 18:28:51.43 0
いいからエクストレイルのカギ出せよ
820761:2011/10/09(日) 19:31:34.59 0
シーバス釣りに行ってきたら、スレが異常に進んでる!
嘘だっていうから普通に持ってますよと、うpしてあげたのに
何がヒキニーさんの急所を刺激しちゃったんでしょうかw
ボロを自慢と言われても>>761で骨董車ですって断ってるのになぁ

エクスのインテリキーとサンバーの金属キーも撮ってありますけど
ヒキニーさん更にヒートアップしてスレが終わりそうなんでやめときましょう。
エクスは新車で買って四年落ちですが、嫁の買いもの車に日産ルークスの
新車もあるんで都合4台 いちおう政令指定市内でちゃんと維持してますよ。

821名無し三平:2011/10/09(日) 19:37:05.67 0

  ( ^ω^)
  / ,   ヽ    < わかったから涙を拭け
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
822761:2011/10/09(日) 19:43:35.68 0
>>821 専ブラに午後から自分返信・自分返信・自分返信・自分返信・自分返信・ってズラリ並んでるでしょう?w

823名無し三平:2011/10/09(日) 19:46:14.71 0
なにこのしつこさw
釣り行ってたの完全に嘘だな
昼の同一人物厨の正体はこいつかw
824名無し三平:2011/10/09(日) 19:49:15.92 0
アタマの悪い学生で、お父ちゃんの脛かじり臭がする・・
825名無し三平:2011/10/09(日) 19:50:01.12 0
もう37歳なんだけどな
826名無し三平:2011/10/09(日) 19:52:42.51 0
尚更みっともない・・
827名無し三平:2011/10/09(日) 19:53:16.26 O
>>820
そろそろヒキニート煽りはやめろよ
これ以上やるならお前も荒らしとみなすぞ

つーか軽が渓流・鮎向きってのが意味分からん
軽いから河原あるとこ入りやすいってのと車上の対象外って感じか?
828名無し三平:2011/10/09(日) 19:54:20.12 O
ポルシェで山に行く政令指定都市……
神戸出身と言い張る西区民みたいな感じか?
829名無し三平:2011/10/09(日) 19:57:01.87 0
総合的にジムニー最強って感じだな
830名無し三平:2011/10/09(日) 19:57:26.09 0
ポルシェ?そんなの乗ってるって言ってたっけ?
831名無し三平:2011/10/09(日) 22:16:08.81 0
いやいやいや最初に戻ってFITがベスト。
832名無し三平:2011/10/09(日) 22:23:49.27 0
セミがとまってもへこむアホンダのペナペナボディだけは無いわw
833名無し三平:2011/10/09(日) 22:28:58.94 0
>>830
農道のポルシェ知らんのか
834名無し三平:2011/10/09(日) 23:23:26.14 0
>>822
思った以上にたくさんに叩かれててキレたかw
835:2011/10/09(日) 23:41:17.08 0
泣き疲れて寝たかと思ったら夜更かしかよ昼間の坊主
836名無し三平:2011/10/09(日) 23:42:09.64 0
お前もう見境無しだなw
837名無し三平:2011/10/10(月) 13:38:39.00 0
自演バカが居ないと無人状態あら不思議w
838名無し三平:2011/10/10(月) 13:56:10.61 0
相手が居なくなったのに独り言をずっと言ってる方が異常じゃないか?
839名無し三平:2011/10/10(月) 13:59:58.16 0
昨日はそうだったじゃんw
840名無し三平:2011/10/10(月) 14:01:12.90 0
自演っていう根拠は?www
841名無し三平:2011/10/10(月) 14:02:02.37 0
どうでもいい事で興奮するなよ本人か?
842名無し三平:2011/10/10(月) 14:04:11.11 0
どうでもいい事に自演決め付けして証拠を求められて露骨な話逸らしをするあんたは?www
843名無し三平:2011/10/10(月) 14:06:34.71 0
本人血眼で監視中だったか  んじゃ今日も張り切って泣き叫んどけ
オマエが泣き疲れて寝たら、釣り車の話振ることにするわ アデュ〜w
844名無し三平:2011/10/10(月) 14:07:42.44 0
その逃げ口上
どうやら昨日苛められてた本人だったみたいだねw
悔しすぎて負け惜しみ言いにきたんだあwww
845名無し三平:2011/10/10(月) 14:14:57.49 0
わざわざ>>837で負け惜しみ言いに来てまた言い負かされて逃げてりゃ世話ないわなw
846晒しage:2011/10/10(月) 14:30:38.16 0
この子>>771の公開処刑で完全に精神破壊されてしまった様子だねぇ




847名無し三平:2011/10/10(月) 14:50:12.43 0
何度見ても笑えるwww
848名無し三平:2011/10/10(月) 15:30:08.30 0
>>831
フィットよりフィットシャトルってのが出てるから、釣り用途にはそっちだろう?
トヨタとは違う方式みたいだけどハイブリッドもあるみたいだし
車種板で読んでみたら燃費二十数キロ楽勝とか
849名無し三平:2011/10/10(月) 17:57:31.24 0
納期知ってるのか?
850名無し三平:2011/10/10(月) 19:08:34.83 0
今日も昼から>>771が悔しそうに発狂しててワロタwww
851名無し三平:2011/10/10(月) 19:48:31.48 0
すげぇ、まだ続いてるw
852名無し三平:2011/10/10(月) 19:54:55.50 0
>>850-851
凄くウザいからよそ行ってやってくれないか?

853名無し三平:2011/10/10(月) 20:02:01.53 0
深夜か明日の昼にまた負け惜しみ言いにマヌケ面で>>771が現れるんだろうな・・・w
854名無し三平:2011/10/10(月) 20:03:07.04 0
いつまでメソメソ泣いてんだかこの負け組代表
855名無し三平:2011/10/10(月) 20:05:21.10 0
1台に絞れないでボロ車何台も放置してる愚図の何が羨ましかったのかわかんねぇ
よそ行ってシクシク泣いとけよチンカス
856名無し三平:2011/10/10(月) 20:05:21.43 0
  ( ^ω^)
  / ,   ヽ    < だから涙拭ってば
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
857名無し三平:2011/10/10(月) 20:05:29.60 0
悔しかったから>>837はノコノコマヌケ面下げて現れたんだよw
858名無し三平:2011/10/10(月) 20:07:33.58 0
>>856 ・・・って皆言ってるぞ>>853www



859名無し三平:2011/10/10(月) 20:08:18.40 0
また>>771がフルボッコされてるwwwww
860公開処刑:2011/10/10(月) 20:10:44.61 0
861名無し三平:2011/10/10(月) 20:14:26.48 0
醜い争いはわかったが 片方はランドクルーザー もう片方は何に乗ってるの? うp希望

うpできなかったらただの荒らし同志の争いなんだけど?
862名無し三平:2011/10/10(月) 20:16:26.93 0
てか・・・ヒキニートがボログルマ何台も乗ってる馬鹿オヤジに嫉妬してるだけでしょ?
863名無し三平:2011/10/10(月) 20:16:30.31 0
また>>771が泣き叫んでんのか
864名無し三平:2011/10/10(月) 20:18:36.68 0
無免許坊の嫉妬も醜過ぎwww

>>771の公開処刑爆笑wwwwwwwwwwwwwww

865名無し三平:2011/10/10(月) 20:20:37.40 0
普通だったら恥ずかし過ぎてヒキニート2ちゃんねる引退wwwwwwww


866名無し三平:2011/10/10(月) 20:22:25.95 0

この涙目で必死なのが>>771本人だなw
867名無し三平:2011/10/10(月) 20:22:40.44 0
まぁ どうでもいいんだけどね (´・ω・`)ヒッシデヤットケ
868名無し三平:2011/10/10(月) 20:26:51.15 0
>>835 一本釣りの技法には感服いたしました m(_ _)m
869名無し三平:2011/10/10(月) 21:55:26.65 0
>>768が何乗ってるのかうp期待
後は>>757のサンバー・80・エクストレイル乗りが軽トラ最強説に対してのレスに
逃げてる説明をしてくれれば丸く収まる
870名無し三平:2011/10/10(月) 22:05:45.94 0
軽トラが最強な理由って結局なんだったんだろう
最強て
871名無し三平:2011/10/10(月) 22:17:55.35 0
メソメソくどいガキだなこのバカ
872名無し三平:2011/10/10(月) 22:18:19.93 0
軽トラの利点なんて汚れ物を荷台に気兼ねなく積めるって、ただそれだけだからな
>>771に何で軽トラが最強の渓流釣り車になるのか聞きたいわ
873名無し三平:2011/10/10(月) 22:20:13.45 0
友人も無く家族からは毛虫扱い
用途別に車使い分ける奴の存在がどうしても許せない
部屋から出ない自分と引き比べてあまりにもってところか?
874名無し三平:2011/10/10(月) 22:20:40.45 0
ポンコツ鍵うp厨 逃げに入りましたw
875名無し三平:2011/10/10(月) 22:22:53.83 0
軽トラが一番の釣り車なんて言ってるのが>>771なの?ただの馬鹿じゃんwww
876名無し三平:2011/10/10(月) 22:23:55.85 0
そもそも後部座席のない軽トラのどこに座れというのか
877名無し三平:2011/10/10(月) 22:24:26.56 0
>>872
知恵遅れ君が追いつめられて捏造始めたかw
878晒しage:2011/10/10(月) 22:26:28.50 0
この子>>771の公開処刑で完全に精神破壊されてしまった様子だねぇ




879名無し三平:2011/10/10(月) 22:28:29.54 0
何度見ても笑えるwww

880名無し三平:2011/10/10(月) 22:29:02.76 0
>>877
>>771から名前欄たどっていってごらん

>>771>>757

ねぇ今どんな気分?www
881名無し三平:2011/10/10(月) 22:29:34.80 0
とどめにエクストレイルとサンバーとプログレの鍵もupしたらどうよ
882名無し三平:2011/10/10(月) 22:33:13.40 0
ぶっちゃけ釣りにはエクストレイル使って仕事と近所の釣りはサンバーってオチだろうw
80は気分次第で乗るとか親父の車とかじゃねぇか?w
883名無し三平:2011/10/10(月) 22:33:24.60 0
涙目で悔しそうな煽りやってないで、なにが軽トラ最強なのか答えてごらん>>771>>757
884名無し三平:2011/10/10(月) 22:35:53.51 0
釣り車に軽トラ?無いわー
885名無し三平:2011/10/10(月) 22:38:24.58 0
発狂したかのように続いてた>>771側のレスがピタリと途絶えた件について
886名無し三平:2011/10/10(月) 22:38:31.45 0
だーかーらー 5mの竹を竹藪で切りだして
そのまま漁港へ釣り竿として持っていくには軽トラしかないんだってば。
887名無し三平:2011/10/10(月) 22:39:50.96 0
無駄に車増やさないでいい磯竿買えよw
888名無し三平:2011/10/10(月) 22:44:07.14 0
軽トラに5mの長尺物はきついぜ
889名無し三平:2011/10/10(月) 22:59:44.73 0
竹に「ランクル」って書いとけ
890名無し三平:2011/10/10(月) 23:05:47.37 0
何がこの子をここまで追い詰めちゃったの?
明日のニュースに無差別殺人で報道されそう (´・ω・`)
891名無し三平:2011/10/10(月) 23:10:26.35 0
>>885
アップローダ探す時間くらいやれよ
892名無し三平:2011/10/10(月) 23:12:15.21 0
気違い坊やが激恥晒されて以後、釣りぐるまの話題が途絶えましたな
893名無し三平:2011/10/10(月) 23:13:09.35 0
今は軽トラ>>771待ちだろw
894晒しage:2011/10/10(月) 23:18:37.05 0
この子>>771の公開処刑で完全に精神破壊されてしまった様子だねぇ




895名無し三平:2011/10/10(月) 23:20:43.51 0
何度見ても笑えるwww


896名無し三平:2011/10/10(月) 23:23:11.65 0
イジメの構図というのは充分学習できた
ニート小僧を煽ってる連中はそろそろ許してやってくれまいか?
897名無し三平:2011/10/10(月) 23:25:53.13 0
完全勝利のために残りの鍵上げてほしいんだけどな
898名無し三平:2011/10/10(月) 23:26:37.45 0
煽るなって!
899名無し三平:2011/10/10(月) 23:28:37.65 0
今は煽った>>768の車うpと
>>757>>761の軽トラ最強の解説待ち
900名無し三平:2011/10/10(月) 23:28:54.10 0
カウンター食らったチンカスがいつまでもウザいから煽るよwww

901名無し三平:2011/10/10(月) 23:33:53.55 0
荒らすなよ
902名無し三平:2011/10/10(月) 23:41:20.45 0
今日も泣きながら寝たと思われ…
903名無し三平:2011/10/10(月) 23:44:15.09 0
車のキーごときにこんな威力あるんかw
俺なんかバイクとチャリのキーまであるんだが即死させられるかもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
904名無し三平:2011/10/10(月) 23:45:43.66 0
そろそろ土木課がおでましか?
905名無し三平:2011/10/11(火) 00:02:47.68 0
匿名でくだらない煽りやってないで>>771は早く軽トラ最強説の解説ヨロ
906名無し三平:2011/10/11(火) 00:04:12.04 0
嬲られてるほうの奴は何乗ってるの?
907名無し三平:2011/10/11(火) 00:07:20.40 0
>>886で回答墨だ はい次
908名無し三平:2011/10/11(火) 00:10:55.86 0
軽トラ>>771は結局説明できずにネタで誤魔化して逃げたか
909名無し三平:2011/10/11(火) 00:12:12.83 0
>>905

飛び入りで悪いが考えられるのは

・舗装林道等の幅広部分で路駐が黙認されるぎりぎりの大きさ
・貧乏人は燃費至上主義
・意外に多い車上狙いに荒らされるのはほとんど登録車
・釣り具やクーラーBOXを乗せやすい

ぐらいかな?
何時間も掛かる遠征に全く使えないのは言うまでもないが。
910名無し三平:2011/10/11(火) 00:14:55.36 0
911名無し三平:2011/10/11(火) 00:16:34.79 0
>>909
それ車上荒らし以外では軽4駆バンの方がいろいろと快適じゃないかい?
ある程度長距離も快適だし
912名無し三平:2011/10/11(火) 00:18:32.32 0
それはスレチになってくるんだよなぁ ^^;

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1316900394/

913名無し三平:2011/10/11(火) 00:23:01.81 0
お前は知らなかったかもしれないが、軽トラも軽自動車だぞ
914名無し三平:2011/10/11(火) 00:23:28.97 0
つーか、BS141で夢釣行やってるけど見ないのか?
915名無し三平:2011/10/11(火) 00:24:30.00 0
916名無し三平:2011/10/11(火) 00:25:29.90 0
>>913
は?  >>908が軽とらの利点知らなさそうだったんで教えてあげてんだけど?
917名無し三平:2011/10/11(火) 00:27:30.92 0
>>916
その後のレスにある軽バンのほうが利点大きいじゃん
918名無し三平:2011/10/11(火) 00:28:06.91 0
理解できないんならしょうがないなぁw
919名無し三平:2011/10/11(火) 00:31:35.67 0
あらら 軽バンに比べれば軽トラの利点など無いって思い知らされて負けを認めちゃったのかなw
920名無し三平:2011/10/11(火) 00:34:33.96 0
>>919
近所にドラッグストアとかあったら、サプリメントのコーナーでカルシウム剤買って飲んだほうがいいよ
イライラに効くからね
921名無し三平:2011/10/11(火) 00:35:43.66 0
>>920
さすがいつも飲んでる人は違うね
今も大量に飲んだんでしょ?w
922名無し三平:2011/10/11(火) 00:36:34.54 0
ドラッグストアもないような田舎住みなら、卵の殻でもかじっときなさいw
923名無し三平:2011/10/11(火) 00:38:30.70 0
>>922
へぇ〜
君はドラッグストアが近くに無い田舎住まいだからいつも卵の殻齧ってるんだぁ
さすが経験則は違うねw
924名無し三平:2011/10/11(火) 00:45:01.23 0
なんか・・・憐れな奴にRESしちゃったかなオレw
ここ数日の荒らしクンかい?
925名無し三平:2011/10/11(火) 00:46:27.39 0
え?
俺は君が連日荒らしてた構って君だと思ってたわ
だってレスがいちいち悔しそうなんだもんw
926名無し三平:2011/10/11(火) 00:50:27.40 0
普通免許取って車買えたらまたおいで。
927名無し三平:2011/10/11(火) 00:53:17.44 0
俺は普通に持ってるけど、君にとって免許取得はそんなにハードルが高かったの?
928名無し三平:2011/10/11(火) 01:07:47.25 0
軽トラは体伸ばして仮眠とれないのが欠点か 
929名無し三平:2011/10/11(火) 01:10:58.61 0
荷台にクッションシート敷いて寝袋
足がちょっとはみ出るだろうけど車中泊よりか体を伸ばせるかもな
蚊の多い時期や寒い時期にはちとツライが
930名無し三平:2011/10/11(火) 01:43:09.69 0
931晒しage:2011/10/11(火) 07:55:35.39 0
この子>>771の公開処刑で完全に精神破壊されてしまった様子だねぇ





932晒しage:2011/10/11(火) 07:57:41.73 0
何度見ても笑えるwwwww





933名無し三平:2011/10/11(火) 08:00:18.44 0
>>929
それじゃただの野宿じゃんw
934名無し三平:2011/10/11(火) 08:05:42.75 0
>>768 返信:名無し三平[] 投稿日:2011/10/09(日) 13:47:02.97 O
>>761 80ランクルとか馬鹿なの?わざわざFJZとか‥嘘バレバレだからwww



>>771 自分:761[] 投稿日:2011/10/09(日) 15:05:40.58 0
>>768 つ ランクルのカードキー

http://s1.gazo.cc/up/s1_2678.jpg

エクストレイルの鍵も見たいかい無免許モシモシ君?www


935名無し三平:2011/10/11(火) 08:36:49.00 0
>>931-934
フルボッコされた負け犬が朝から涙目連投www
936名無し三平:2011/10/11(火) 09:33:56.92 0
いい加減煽り耐性つけろよチンカス
937名無し三平:2011/10/11(火) 10:11:18.88 0
www
938名無し三平:2011/10/11(火) 13:21:47.93 0
>>933
露天でコーヒー飲んだらオープンカフェっていいますやん
939名無し三平:2011/10/11(火) 13:47:09.70 0
>>935 おまえ一人が上げたり下げたりして泣き叫ぶのをフルボッコとは言わんぞw
940名無し三平:2011/10/11(火) 13:49:53.62 0
                   ____
    _              | (・∀・) |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>         自分で書いて自分にRES
                 /⌒\             △     知恵遅れ ジサクジエン王国
       _________]皿皿[-∧-∧、       △l |\
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、__△|_.田 | |△_
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π .   |'|「|'''|「|||:ll;|____△|_.田 |△ |____
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|      |__|__門_|__|_____|\_
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[||ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
941名無し三平:2011/10/11(火) 13:52:24.95 0
また一つスレが死んだ、行こう、ここもじきにサンマに沈む
942名無し三平:2011/10/11(火) 16:11:22.79 0
>>941
赤っ恥君はうなぎスレで必死に自演して笑われてたあのサンマ君なのか?
943名無し三平:2011/10/11(火) 16:17:25.32 0
お前探すの簡単やなぁ
妙に伸びてるスレ=三陸サンマ回遊中
944名無し三平:2011/10/11(火) 16:48:15.63 0
どうりで糞恥かしい自演するわけだw
945名無し三平:2011/10/11(火) 16:51:57.02 0
>>761がうざい馬鹿を刺激しちゃったせいでスレ終了じゃんか
946名無し三平:2011/10/11(火) 16:54:30.47 0
だいぶ笑わせて貰ったからまぁいいけど( ̄ー ̄)
947名無し三平:2011/10/11(火) 17:33:29.47 0
>>941->>946
サンマノイローゼがこのスレにも回遊してきたよ・・・
948名無し三平:2011/10/11(火) 17:50:12.43 0
北海道サンマ君 こんばんは!
949名無し三平:2011/10/11(火) 18:45:36.17 0
北海道のサンマが最も脂が乗ってんだよ
寒い場所の魚が一番脂が乗ってるのが自明の理
三陸の出したソースは嘘だと思う
だって寒い場所の魚のほうが脂が乗ってるはずでしょ
よって三陸の負け
950名無し三平:2011/10/11(火) 19:09:38.99 0
うんそうだね はい次のかたどうぞ

951名無し三平:2011/10/11(火) 19:37:17.46 0
ドン底くん楽しそう
952名無し三平:2011/10/11(火) 20:14:53.63 0
梅 ブルース・ウィリスは何て言ってるんですか? よく聞き取れません。
953名無し三平:2011/10/11(火) 20:20:22.01 0
>>952
中途半端に日本贔屓なので
押忍をウスと言ってます
笑って許してあげてください
954名無し三平:2011/10/11(火) 20:25:17.74 0
サンマ回遊リンクから飛んで来てみりゃホントに泥抜くんじゃねェかよw
今度はここで赤っ恥かかされて荒らしてんのかァww

つかどのスレでも同じAA使い回すのやめとけェw
一発でオマエって解っちまうだろォがよォw
955名無し三平:2011/10/11(火) 20:25:17.88 0

           ◇◇◇◇◇回遊注意法◇◇◇◇◇

最近、釣り板で居場所を求めてスレを回遊する魚が一匹昼夜問わず出没中です。
が、いかんせん性格が悪く、スレを破壊しかねないのでスレ民はご注意下さい。
相手を小馬鹿にしたような言動、空気を読まない連投や自演が特徴です。
3倍酢、北海道うなぎなど、様々な名称があります。
あなたのスレは大丈夫?
956名無し三平:2011/10/11(火) 20:35:12.09 0
>>949
嘘っぱちでは無いよw
昔の教科書にも出てたから!間違ってただけw
ムチなサンリクうなぎがむきになっただけじゃまいかwww
957名無し三平:2011/10/11(火) 20:36:11.98 0
すいません。ジグ男がこんなところまで来て
迷惑かけてるなんて!
私が相手してあげれば良かったのですが
あまりにもジグ男がアホすぎで相手するのに飽きてしまいました
すいませんが、もう少し相手するか、ジグ男の嫌がる完全無視で
お願いしますw
958名無し三平:2011/10/11(火) 20:36:25.04 0
本当に泥抜くん臭丸出しのコピペに苦笑w
泥抜くん>>940のAA好きすぎだねwww
959名無し三平:2011/10/11(火) 20:38:07.98 0
自動車スレのみなさんご迷惑おかけしました
コイツは通称三陸サンマといいまして
議論の内容には全く興味がなく
タダ単に人の考えを否定することに目的があります
立場が悪くなると強引な情報操作をしながら2連投から3連投の自演を繰り返します
追い詰められると最終的にはAA荒らしと情報操作で逃げ切りを図ります
スレが終わりに近づくと、「あと○○レスしたら逃げられると思ってるんでしょ〜」
と自分の心境を語り始めます
お気をつけあそばせ
以後スルーが賢明かと思います
960名無し三平:2011/10/11(火) 20:40:32.65 0
軽トラを否定されるとすぐ連投荒らしを始める貧乏さんこんばんは
961名無し三平:2011/10/11(火) 20:41:56.95 0
>>959
あとは自分がかいた赤っ恥を他人になすりつけて煽り散らしながら逃走するのが特徴
最近は泥抜くんという通り名でうなぎスレに常駐してスレを壊滅させた

ちょっとでも名指しで煽ると即参上してファビョり煽り連レスするからあまり相手にしないほうがいいよ
962名無し三平:2011/10/11(火) 20:47:06.90 0
>>959=961

このagesage変えて数分後にレスするのが北海道サンマ君の癖
ウナギスレでは泥抜き否定くんという異名もあり

>>941からの発狂のように、前触れ無くいきなり「サンリクサンリク」「ドロヌキドロヌキ」と喚き散らす症状で通院中
963名無し三平:2011/10/11(火) 20:49:22.28 0
>>962
そんなことより生活苦に粘着しとけよ
ずいぶん幅利かせてるぜ?
千里ニュータウンのAAとか貼れよ
964名無し三平:2011/10/11(火) 20:49:51.15 0
>>962
たしかに定期的にコピペで煽ることを趣味にしてる人がいますね
貧しい趣味ですけれど
965名無し三平:2011/10/11(火) 20:51:04.56 0
>>963
そのお薬は北海道くんにあげたほうがいいよ
なんか知らんけどいきなり今日発症したようだから
966名無し三平:2011/10/11(火) 20:52:31.50 0
>>771
騒動を起こした張本人なんだから、泣いて詫びたら?
967名無し三平:2011/10/11(火) 20:56:48.66 0
自動車スレのみなさんへ
三陸サンマが住み着くと2,3スレは後遺症が残るのでお覚悟を
料理スレとうなぎスレはもう収束しつつあります
2連投ファビョリのアホは相手にしないことで被害を最小限に収めることができます
あと、明らかにおかしい否定レスをスルーすることで三陸サンマの憑依を防ぐことができます
どうか三陸サンマ撲滅にご協力を
968名無し三平:2011/10/11(火) 20:57:59.99 0
サンマノイローゼ君 こんばんは!
969ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/10/11(火) 21:02:27.18 0
   _,,, 奉行所の方向から来ました〜
  _/::o・ァ ありがちなパターンですね。
∈ミ;;;ノ,ノ  
""""~"""~
これは証拠をだしてる
>>771氏に分があると思います。

落ち着きましょう。(*^_^*)
970名無し三平:2011/10/11(火) 21:02:34.54 0
画像見て火病ってたのはほっかいどーorさんりく どっちのサンマ?
971名無し三平:2011/10/11(火) 21:02:38.64 0
あーあ
このスレもとうとうノイローゼ君に目を付けられたか
>>967北海道サンマくん、巣にお帰り
972名無し三平:2011/10/11(火) 21:02:58.94 0
はい、こんばんは
もうちょっとここで遊ぶつもり?
まあ、いいけど
お前が去るまではスレの住人に情報を提供し続けようかな
またどっかのスレに移住するつもりかもしれんけど
みっけたら嫌がらせにくるからね〜
病原菌くん
973名無し三平:2011/10/11(火) 21:04:56.80 0
>>971
あと29レスで云々て言いはじめないの?
974名無し三平:2011/10/11(火) 21:05:16.71 0
ちゅんさんこんばんはw
975ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/10/11(火) 21:07:08.78 0
>>972
他のスレの話を持ち込むと騒ぎが飛び火するし、
また色んな話がこんがらがるのでやめたほうがいいです。d(^_^o)
976名無し三平:2011/10/11(火) 21:07:08.95 0
釣り板って水遁出来るよね?
977名無し三平:2011/10/11(火) 21:07:31.47 0
>>973
ごめん、ちょっと意味がわからない

君が北海道サンマ君って人?
978ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/10/11(火) 21:09:20.28 0
>>974
_,,,
o・ァ 安易な紐付けは後から追跡しにくくなるからやめた方がいいです。
忍者はやめたままでしょ?
979名無し三平:2011/10/11(火) 21:10:10.63 0
>>977
いまだに北海道と俺の見分けがつかないのか?失礼にもほどがあるだろ
そこまでトボけるなら
お前の特徴を持ってるレスをこのスレから抽出して晒してやろうか?
お前を知らない人間だって「なるほど」て言うはずだぞ
980名無し三平:2011/10/11(火) 21:11:07.78 0
>>771
もう少しで1000だね
次スレでお会いしましょう
981ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/10/11(火) 21:11:56.06 0
   _,,, ところで争点はなんですか?
  _/::o・ァ どちらが火病ってるか、とか
∈ミ;;;ノ,ノ  あいつは誰々だ、とかなら
""""~"""~
時間の無駄遣いですよ。
982名無し三平:2011/10/11(火) 21:12:35.32 0
泥抜き君と三陸さんまと車検君と血ぬき君は
>>962、964、965のように自演養護レスや
>>955のように自分が命名された三杯酢君を相手の北海道さんま君に無理矢理
押し付ける工作も得意中の卑怯者でもある
983ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/10/11(火) 21:14:34.57 0
>>979
_,,,
o・ァ どのレスとどのレスが同一人物だなんて無意味なこといっても正気を疑われるだけです。

それ自体が混乱を招くことがほとんどなのでやめたほうがいいです。
984ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/10/11(火) 21:16:19.45 0
>>982
えっと、、、そんな下らないことが争点ですか?(・◇・)
985名無し三平:2011/10/11(火) 21:18:51.62 0
泥抜くん相手にするより話題を変えるようなレスでスルーしたほうがいいよ
どんだけ恥をかかせても、翌日にはなすりつけ工作でこちらがかいた恥みたいな連レスかましてくるからキリがない
986名無し三平:2011/10/11(火) 21:20:53.58 0
>>983
ちゅん次郎さん悪い噂しか聞かんし、活動してるのもほとんど見てないから
ホント何してんだろうなと思ってたけど、わりとマトモなこと言うんですね
忠告は聞いておきますが、三陸サンマだけは本当に性悪ですから
徹底的に叩いて行きます
第三者機関として期待してますとだけ言っておきます
987名無し三平:2011/10/11(火) 21:25:56.65 0
>>985
その通りw
新スレになると最初から工作してくるし
マイボスレも船もってないくせにデッカイクルーザー持ってるような
嘘八百で小舟オーナーに粘着してたもんなぁ
988名無し三平:2011/10/11(火) 21:26:11.36 0
こいつ回遊荒らしがフルボッコくらうといつも良いタイミングでやってきて擁護レスいれるんだよなぁ
で論点ずらしながら話題を逸らして消えていく
キモいなぁ
989名無し三平:2011/10/11(火) 21:35:27.99 0
北海道くん いいかげん荒らすのは辞めて下さい
たぶん三陸って人は居ませんよ あなたの勘違いです
990名無し三平:2011/10/11(火) 21:37:40.64 0
>>988が北海道サンマか
991名無し三平:2011/10/11(火) 21:40:37.46 0
んで、北海道サンマはランドボロイザーが羨ましくて暴れたんだよね?
992名無し三平:2011/10/11(火) 21:41:52.51 0
なすりつけ工作連発でどっちがどっちか解らなくするのも常套手段
そのうち「どっちもウザいから消えろ」連呼から「○○くんを煽ってるほうを叩くべき」と工作
最終的に全ての恥と罪をあいてになすりつけてくるよ

今までこれでいくつかのスレが壊滅した
993名無し三平:2011/10/11(火) 21:42:24.85 0
↑これが三陸君の自爆です
自分の心境を語ってます
994名無し三平:2011/10/11(火) 21:42:37.92 0
普通おんぼろ四駆なんかぜんぜん羨ましくないだろう?w
995名無し三平:2011/10/11(火) 21:43:05.94 0
>>993
割ってくるからお前に誤爆したやないか北海道www
996名無し三平:2011/10/11(火) 21:44:27.61 0
アンカーじゃなくて「↑」多用のクセも特徴的
やっぱ泥抜きくんだ
997ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/10/11(火) 21:47:13.53 0
>>986
このレスはあなたを貶すつもりはなく、助言です。

正直いって三陸サンマと言われても経緯がさっぱりわからないぼくのような第三者からすると
あなたのレスは頭のおかしな人の妄言にしか見えません。

そういう見え方になってることを心にとどめて置いてください。d(^_^o)
998ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/10/11(火) 21:49:00.74 0
>>992
_,,,
o・ァ あなたの妄言もその原因になってることを理解してください。
999名無し三平:2011/10/11(火) 21:49:14.29 0
>>997
なにトボケテんだこいつ?
うなぎスレで参戦したことあるだろうが?

ひょっとして「設定」崩れちゃったのか?w
1000北海道サンマ君生き恥永久保存w:2011/10/11(火) 21:49:26.02 0
>>768 返信:名無し三平[] 投稿日:2011/10/09(日) 13:47:02.97 O
>>761 80ランクルとか馬鹿なの?わざわざFJZとか‥嘘バレバレだからwww



>>771 自分:761[] 投稿日:2011/10/09(日) 15:05:40.58 0
>>768 つ ランクルのカードキー

http://s1.gazo.cc/up/s1_2678.jpg

エクストレイルの鍵も見たいかい無免許モシモシ君?www


>>775 自分返信:名無し三平[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 16:03:17.52 0
>>771
公開処刑w


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。