【FG】PE&リーダーのノットを語れ【電車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
ノットスレがないので作ったよ。
ちなみに俺はシーバスでSF、メバルでは電車だ。
2名無し三平:2011/01/12(水) 11:44:49 0
ルアーはFG一択でいいんじゃないの?
3名無し三平:2011/01/12(水) 11:50:24 0
でもなぁ。
「FG最強!」って言いながら夜になんとかノッターとかの道具使って
8分とかかけてFG作ってる奴を見ると、2〜3分でSFかノーネーム
さっさと作った方がいいんじゃね?と思うな。
4名無し三平:2011/01/12(水) 11:56:40 0
2で終了な訳だが
5名無し三平:2011/01/12(水) 11:57:24 0
>>3
道具使わなくても組めるのがFGのいいとこなのにね
確かに現場でリーダー交換とかでサクッと組むのにはSFとかでもいいよね
でも俺はリーダー長くとってノットをガイド内に入れて投げるからFG組むな
6名無し三平:2011/01/12(水) 12:05:31 0
メバルとかトラウトみたいに、
極細リーダーでFGみたいな摩擦系ノット作ったら、
締め込みの時点でリーダーが傷まないか?
7名無し三平:2011/01/12(水) 12:08:03 0
メバルとかトラウトにPEなんて必要ないだろWWWWWW
8名無し三平:2011/01/12(水) 12:40:43 0
オーシャンノッター買って激しく後悔。
あんなもん現場で使えるか!
9名無し三平:2011/01/12(水) 17:41:45 0
オフトのクイックノッターはそこそこ使える。
10名無し三平:2011/01/12(水) 17:51:57 0
クスクスw
11名無し三平:2011/01/12(水) 17:54:26 0
クソスレ終了
12名無し三平:2011/01/12(水) 18:08:55 O
きな臭い
13名無し三平:2011/01/12(水) 18:10:45 0
>>2で終了
14名無し三平:2011/01/12(水) 18:24:09 0
FGのひっぱって伸びたPEの劣化部分ってどうしても強度低下が気になるよね
でもPRは道具がいるし結束部が長くてキャストがやりにくいし
決定打を発明すればノーベル賞がとれるかもね
(MIDノットは難しすぎるから無しの方向で)
15名無し三平:2011/01/12(水) 18:37:43 0
>>7 草は余計だが、同意しちゃる。
16名無し三平:2011/01/12(水) 22:12:52 0
>14
つ、ノーベル賞
17名無し三平:2011/01/14(金) 15:33:22 0
>>1
なんでメバルは電車なんだ?
細糸で電車じゃ弱すぎだろ?
18名無し三平:2011/01/14(金) 15:37:46 0
FGだけ覚えりゃいいんでないか?
慣れれば簡単に速く作れるし
19名無し三平:2011/01/14(金) 17:17:46 0
でも現場で作りやすいのはSFじゃない?
自分は他に慣れてないってのもあるけど、だいたいはSFでやってる。
20名無し三平:2011/01/14(金) 17:57:30 0
SFノットでリーダーを止めるのはユニノットってのが一般的みたいだけど、
エイトノットの方がすっぽ抜けないしラインの端が外側向かないんで
いいと思うがどうだろう?
21名無し三平:2011/01/14(金) 18:05:27 0
以前あったノットスレは荒れるからあえて継続させなかったような
安さん涙目だったよね?
22名無し三平:2011/01/14(金) 18:17:13 0
SFでリーダーが太くなるとユニだとまっすぐノットができないから
フィッシャーマンズノットでフィニッシュしてやってた
ハーフヒッチが上手くなってからはFG一択になったけど
23名無し三平:2011/01/14(金) 18:39:22 0
電車が弱いってのは先入観があるから結び方が雑なんでしょ
24名無し三平:2011/01/14(金) 19:41:22 0
FGと8の字グルグルだけでいい
25名無し三平:2011/01/14(金) 20:05:05 0
だね。
26名無し三平:2011/01/15(土) 09:01:05 0
>>23
実験もしたことないで先入観だけでレスしてるの?
27439:2011/01/15(土) 16:13:49 0
>>26
ここのスレ主みたいな電車が強いと思ってる人は
FGとかSFとかちゃんと結べてない人なんでしょうねぇ・・・
>>17
ある程度太さのあるラインならまだしも
メバルで使うような細い糸で電車ってねぇ(笑)
28名無し三平:2011/01/15(土) 16:21:25 0
志村ー名前ー
29名無し三平:2011/01/15(土) 16:36:37 0
荒らしさんは芸が細かいな
30名無し三平:2011/01/15(土) 16:58:04 0
ダイワの図ってハーフヒッチがおかしくないですか?
31名無し三平:2011/01/16(日) 02:01:27 0
ハーフヒッチ自体には結束強度は無いよね。
32名無し三平:2011/01/16(日) 02:20:42 0
ビミニダブルライン+電車は単線電車より結構強いの?
33名無し三平:2011/01/16(日) 23:35:39 0
現場でラインブレイクした時、緊急は何ノットで組む?
34名無し三平:2011/01/17(月) 00:17:15 0
>>33
え?
普通にFG
35名無し三平:2011/01/17(月) 11:48:38 0
ばしゃばしゃやってたら複線電車

普通はFG
36名無し三平:2011/01/17(月) 17:15:10 0
ハーフヒッチってシーガーの図みたいに同じ方向の二回繰り返しでいいの?
二回目は逆向きじゃないの?
37名無し三平:2011/01/17(月) 18:27:31 0
>>36
普通は交互だわな
38名無し三平:2011/01/17(月) 20:28:38 0
交互じゃないと螺旋階段みたいになるお。
39名無し三平:2011/01/17(月) 20:38:59 0
シーガーのFGノット解説中のハーフヒッチ図
http://www.seaguar.ne.jp/images/1225264365643.png
ダイワのFGノット解説中のハーフヒッチ図
http://all.daiwa21.com/fishing/sikake/fg/image/fg06.gif

どちらも間違ってますよね?
40名無し三平:2011/01/17(月) 20:46:58 0
>>39
ダイワの方は合ってんじゃね?
「上から下」「下から上」って交互でしょ?
41名無し三平:2011/01/17(月) 20:52:35 0
一回目がただ巻いただけに見えるのですが
42名無し三平:2011/01/17(月) 22:32:03 0
別に交互にしなくてもいいんじゃね?
強度に大きな差が出る訳じゃないし。
43名無し三平:2011/01/18(火) 00:01:15 0
シーガーはそれはそれで合ってんのかな
44名無し三平:2011/01/18(火) 09:02:20 0
FGのハーフヒッチは5回とか10回とかやる必要あるの?
45名無し三平:2011/01/18(火) 09:08:27 0
真結び5回!
46名無し三平:2011/01/18(火) 10:34:18 0
>>44
キャスト繰り返しによるノット直近メインラインへのダメージを軽減できそうな気が
あと万一ハフヒチが解けてきちゃった時の保険とか?
47名無し三平:2011/01/18(火) 11:02:54 0
>>46
>キャスト繰り返しによるノット直近メインラインへのダメージを軽減

全然納得できないんだよなあ
あとハフヒチ解け防止なら2〜3回で十分だと思うし
48名無し三平:2011/01/18(火) 12:25:04 O
納得できないなら自分の思うような結びでやってみろや
最近この手のマニュアル君が多いよな。
49名無し三平:2011/01/18(火) 12:32:01 0
>>48
おれは上で書いたとおり2回ハーフヒッチのあとエンドノットで終わりにしてるよ
お前の妄想でマニュアル君とか勝手にあだ名付けんなよカス
50名無し三平:2011/01/18(火) 12:49:58 0
エマニュアル坊やwwwwwwwwwwwwwww
51名無し三平:2011/01/18(火) 13:24:54 0
ハーフヒッチに慎重になりすぎてる奴大杉
あんなもんはただの巻き止めで、結束の強度に差が出るとこじゃない
綺麗に仕上げたければ交互でもいいし、面倒なら一方方向でも良い
どっちでも変わらんから
52名無し三平:2011/01/18(火) 13:31:36 0
ハーフヒッチの締めつけ摩擦が肝だと思ってたけど違うの?
強度ってどこで出るの?
53名無し三平:2011/01/18(火) 13:46:34 0
サクラマスもシーバスもPE1.5号にナイロン20lbだからノットなんて何でもいいやって感じだな
54名無し三平:2011/01/18(火) 13:48:24 0
何ノットでも、巻きつけ部、編みこみ部の摩擦力が肝心なの
1目づつキッチリと本線とリーダーが絡んでいる、締め込みが十分であることが大事
ハーフヒッチはオマケ
55名無し三平:2011/01/18(火) 16:26:39 0
>>52
デカい釣り針だなあ
56名無し三平:2011/01/18(火) 21:06:22 0
ハーフヒッチの回数は好みだよ。

最初にグローブ使って渾身の力で締め込む程は締められないし。
57名無し三平:2011/01/18(火) 21:11:38 0
トリプルなんとかノットしか知らない、俺
58名無し三平:2011/01/20(木) 11:45:22 0
>>57
っていうかノット名さえ覚えられないのか?
59名無し三平:2011/01/20(木) 11:48:07 0
ルアホの知能はそんなもん
60名無し三平:2011/01/20(木) 12:08:44 0
でも名前同じでも人によって違うノットって結構あるよな
61名無し三平:2011/01/20(木) 12:52:38 O
FGノット出来るようになりました。
62名無し三平:2011/01/20(木) 12:58:35 0
>>61
きっと民主党政権のおかげだね
63名無し三平:2011/01/21(金) 00:21:24 0
日本を乗っ取ったってかw?
64名無し三平:2011/01/21(金) 16:22:01 0
・・・・・・・
65名無し三平:2011/01/21(金) 16:59:43 P
あぁ・・・
66名無し三平:2011/01/21(金) 17:31:50 0
国民の生活が台無しです ありがとう民主党
67名無し三平:2011/01/21(金) 23:33:49 0
何でノットの話しが民主党になるんだよww
68名無し三平:2011/01/22(土) 18:59:44 0
http://www.youtube.com/watch?v=Mu18iKA2IdQ
俺と同じやり方だけど、結構結びやすいよ。
69名無し三平:2011/01/22(土) 19:09:45 0
なんでわざわざそんな面倒くさいことするの?
70名無し三平:2011/01/22(土) 21:06:20 0
71名無し三平:2011/01/23(日) 00:23:08 0
>>70
タグの画像上の文字がサージェンスノットプになってるw
72名無し三平:2011/01/23(日) 01:46:17 0
時合最中の緊急なら摩擦系じゃなくて
簡易ノットで最後にエンドノットするとか

何か工夫すればいけるんじゃないかい?
73名無し三平:2011/01/23(日) 02:52:50 0
>>58
あほか結べれば名前なんかどうでもいいだろ
74名無し三平:2011/01/23(日) 02:56:14 0
>>59
名前だけ知ってて何も出来ないパープリンだろw
75名無し三平:2011/01/23(日) 15:53:15 0
>>73>>74
なんでそんなに必死なの?w
名前も結び方も覚えられないの??ww
76名無し三平:2011/01/25(火) 23:45:56 0
>>75
結び方は知ってるんじゃないの?
一つだけは
77名無し三平:2011/01/30(日) 13:55:58 0
普段midノット使ってるけど
緊急時にはノーネームノット使ってます
78名無し三平:2011/01/31(月) 13:12:19 0
>>69 あなたの指ほど頑丈かつ繊細な指の持ち主じゃないから、
一巻き毎に同じテンションでしっかりとリーダーに加締めるには良いのです。
あと、高波の船上でも出来るし。
79名無し三平:2011/02/02(水) 18:49:42 0
こま結び最強
80名無し三平:2011/02/03(木) 13:04:54 0
最強結び
81名無し三平:2011/02/03(木) 14:14:40 0
しかしなんですなぁ、ボビンノッターは竿買えるくらい高くなりましたなぁ
82名無し三平:2011/02/03(木) 16:06:32 0
PRってFGよか強度出るの?
83名無し三平:2011/02/03(木) 16:55:53 O
ボビンノッターは不要!釣り場でいちいち使ってられなくない?
84名無し三平:2011/02/03(木) 17:20:41 0
俺も使ったことないが、年毎に高級品になっていくところを見ると売れているんだろうな
85名無し三平:2011/02/03(木) 18:33:41 0
簡単FGだけしか知らんが、不都合なし
86名無し三平:2011/02/03(木) 19:11:34 O
EZノッターって高いけどそんなにいいの?
使ってる人いる?
87名無し三平:2011/02/03(木) 20:47:39 0
>>86
クイックノッターで十分すぎるだろ
88名無し三平:2011/02/03(木) 21:30:38 O
>>87
クイックノッターってFGノット?
89名無し三平:2011/02/03(木) 22:39:03 0
>>88
え?
何言ってるかわかってる??
90名無し三平:2011/02/03(木) 23:45:50 0
おまえら器具にたよりすぎw
EZノッターの原理は>>68と同じだし。
ボビンノッターは、フライ用のボビン改造とか、軽い錘でもできるし、
クイックノッターはストローでも代用できるだろw
FGなんて指クリかリダクリで十分じゃね?

91名無し三平:2011/02/03(木) 23:57:14 O
指先でクリクリっとクリを擦ります。
92名無し三平:2011/02/04(金) 09:57:10 0
ァァン
93東京:2011/02/04(金) 11:27:32 0
>>21
安で安!

素敵なスレを発見したで安
でももう改良パターンを考えるのはやめたで安よ
94名無し三平:2011/02/04(金) 13:02:01 0
オレ管釣り厨なんだけどさ
0.2号のPEと2Lbのフロロの直結ノットだったら何がベスト?
やっぱり電車?
95名無し三平:2011/02/04(金) 13:25:03 0
>>94
そこまで細いと満足な強度出せないからグルーガン使って融着したほうがいいよ
96名無し三平:2011/02/04(金) 13:29:42 0
サージェンス+ハーフヒッチ
97名無し三平:2011/02/04(金) 17:17:03 0
>>94
フロロ2lb直結でいいだろ?
なんでPE使うのさ??
9894:2011/02/04(金) 19:32:25 0
>>97
フロロ2Lbなら0.5号
PE0.2号の方が明らかに細いから飛距離が全然違うのよ
所詮管釣りの池でやる釣りだから関係ないと思うだろうけど
アンダー1gのスプーンをド遠投しないと釣れない魚もいるわけさ
大会とかトーナメント然りだけど
どうせ釣りに行くならたくさん釣りたいじゃん?
99名無し三平:2011/02/06(日) 05:51:15 0
単純にFGでいいんじゃないのか
100名無し三平:2011/02/09(水) 07:35:02 0
プラズマクラスター効果なしw
http://twitter.com/DreamCatchers37/status/8029006699958272 
101名無し三平:2011/02/10(木) 16:09:36 0
FGのエンドノットってどうやってる?
102名無し三平:2011/02/10(木) 16:28:31 0
フロロの切れ端でメインライン傷つけられるの嫌だから、ハーフヒッチ6回くらいやってから3回巻きで止める
103名無し三平:2011/02/10(木) 16:44:04 0
FGのエンドノットはFGでやってる
104名無し三平:2011/02/10(木) 16:54:09 0
>>102
ハーフヒッチの3回くぐしって事?
105名無し三平:2011/02/10(木) 16:57:03 0
俺はハーフヒッチで終わって線香であぶってるよ
絶対ほどけないよ
106名無し三平:2011/02/10(木) 17:34:39 0
細糸の場合はオルブライトノット使っています。(ダブルラインなし)
細い分、巻き回数を増やさないといけないけど、電車より手早く出来て強度もあると思う。
細糸だと締め込みがFG程シビアじゃないので楽かも。

太糸だと色々と問題があるけど細い場合は気にならなくなる
107名無し三平:2011/02/10(木) 20:58:50 0
>>104
ユニノットでしょ
108名無し三平:2011/02/14(月) 01:21:04 O
PE同士、2号と3号の接続はなにがよいですか?

対象魚は鮭です。
109名無し三平:2011/02/14(月) 01:35:59 0
FG
110名無し三平:2011/02/14(月) 02:21:47 O
>>108
自分は1.5号と3号を電車で結んで鮭釣ってますよ。切れた事は一度もありません。
111名無し三平:2011/02/14(月) 08:49:19 O
>>110

電車で行けるんですか!
評判あまり良くなかったので>>110さんの結び方がうまいんですね。
電車にハーフピッチも有効ですかね?
112名無し三平:2011/02/14(月) 10:54:37 O
>>111
電車でハーフヒッチをした事が無いのでわかりませんが、効果は多少あるのでは?あまりやり過ぎると結び目が大きくなってライントラブルの原因になるかもしれないですね。
113名無し三平:2011/02/14(月) 11:01:42 0
www
114名無し三平:2011/02/14(月) 11:10:22 0
電車にハーフビッチ意味ない
115名無し三平:2011/02/14(月) 11:42:32 0
>>114
ハーフビッチてなに?
116名無し三平:2011/02/14(月) 12:22:14 0
>>115
>>111に聞け
117名無し三平:2011/02/14(月) 15:48:37 O
いや正しくはハーフピッチだから
118名無し三平:2011/02/14(月) 16:09:50 P
ハーフビッチって北米だと普通っぽい響きだな
119名無し三平:2011/02/14(月) 16:35:50 0
つまらなくて頭割れそうだわ
120名無し三平:2011/02/15(火) 08:26:21 0
ようやく、ようやくFG出来るようになった。いままで最後にリーダーとPE本線引っ張ると
PE編みこみ部から切れてた、絞めこみ具合が難しいな
で、結局はノーネームより速いし、高い金払ってノッターなんていらないな
現場ではSFで十分だろ、FGだけ覚えればいいかもね、最初はまずできないが簡単だし
121名無し三平:2011/02/15(火) 08:33:12 0
>いや正しくはハーフピッチだから

やっぱり電話君は頭悪いね
笑っちゃったよw
122名無し三平:2011/02/15(火) 08:46:54 O
電話で申し訳ないが…

ハーフなビッチがお爺ちゃんでしたが お前らもいっかい言ったらブットバース
123名無し三平:2011/02/15(火) 08:52:48 O
リーダー太いとSFはガイド抜け悪いよね
124名無し三平:2011/02/15(火) 12:00:17 0
うん
125名無し三平:2011/02/15(火) 12:02:46 0
SFに限らない。
126名無し三平:2011/02/15(火) 12:21:49 0
SMノットはどうだ?
127名無し三平:2011/02/15(火) 12:24:19 0
基本滑らないようにするもの、
抜けがよいのは困る。
128名無し三平:2011/02/15(火) 12:39:54 O
ラインメンテは重要。ささくれが多いとチクチクするし
そのまま長時間使用すると肌荒れの原因になる
129名無し三平:2011/02/15(火) 13:01:42 0
やっぱり寝る前にクリームとか付けた方がいいですか?
130名無し三平:2011/02/15(火) 15:02:12 0
死ね
131名無し三平:2011/02/15(火) 22:55:41 0
PRノットで細糸結ぶ方法を教えてください。
PE0.5号にフロロ1.5号とかだと、リーダーがねじ切れちまう。。。
テンションゆるいと回してる最中に糸が出てっちゃうしよ
セイカイムラコシのPRノッターとか使ってる輩はいます??
132名無し三平:2011/02/15(火) 23:01:42 0
FGにすりゃいいじゃん
133名無し三平:2011/02/15(火) 23:48:50 0
電車最強
134名無し三平:2011/02/16(水) 00:05:58 0
>>132
細糸でFGよりSFの方がいいじゃね?
締め込みアバウトでも抜けないし
135名無し三平:2011/02/16(水) 01:12:27 0
あれだ、パナソニックの電動のやつ あれをつかうんだ
136名無し三平:2011/02/16(水) 08:22:34 0
教えてください
FGで12回程度編みこんでハーフピッチ2回
そののちリーダーとPE本線をゆっくり渾身の力で引っ張る
10回ハーフピッチ、リーダーカットでハーフピッチ10回
リーダー切れはしはライターで別にあぶらない
でいいですか?
137名無し三平:2011/02/16(水) 09:21:19 0
あぶれw
138名無し三平:2011/02/16(水) 09:33:02 0
まずビッチでもピッチでもねえ ヒッチだ
139名無し三平:2011/02/16(水) 09:40:12 0
くくれカレー
140名無し三平:2011/02/16(水) 11:04:10 0
>FGで12回程度編みこんでハーフピッチ2回

そのビッチやった後にブチュブチュに舐り上げて濡らし上げてるか?
141名無し三平:2011/02/16(水) 11:30:26 0
やっぱりなんだな、この季節はスルメだよな!
みんなは何が好き?
142名無し三平:2011/02/16(水) 12:23:09 0
編みこみをべろべろしてるんだけどね
2回ハーフピッチの後の絞めこみで編みこみが切れることがある。
絞めこみ方法が悪いんかな?
リーダーとPE支線本線一緒にしめこむか
リーダーと本線のみで絞めこむか?どっちがいい?
143名無し三平:2011/02/16(水) 12:31:00 0
後者で!支線は歯で引っ張る。
ちなみに俺は、ハーフヒッチを繰り返す時は1回毎に方向を逆にしてる。
144名無し三平:2011/02/16(水) 12:32:36 0
俺はとにかくペロペロペッティング
145名無し三平:2011/02/16(水) 13:12:14 0
fgの編みこみ後解け防止のために1回ハーフヒッチするでしょ?
そのハーフヒッチのヒゲ部を引っ張って編みこみ部に絞めの力は伝わるの?
146名無し三平:2011/02/16(水) 13:16:50 0
PEの切り口ライターであぶる必要性はほつれ防止ってのはわかるけど
リーダーの切り口は必要だろうか?
この前あぶったらそこにラインが当たって瞬殺
147名無し三平:2011/02/16(水) 13:32:27 O
俺は編み込み終わったらハーフヒッチの前にグビーッとテンションかけちゃうよ。そこで決まらなけりゃ不完全だし。締め込む時は必ずベチョベチョにナメナメするのは忘れない
あとはリーダーと本線を支線で数回ハーフヒッチで終了。あんまりハーフヒッチし過ぎは本線が痛むような気がするんで。
148名無し三平:2011/02/16(水) 13:33:43 0
>>145
自分で解け防止って言ってるじゃん

>>146
俺はガイドに当たる感がいやで炙りはやめました
149名無し三平:2011/02/16(水) 14:58:51 0
>>148
もう1回>>145を読んでください
150名無し三平:2011/02/16(水) 15:13:28 O
古代ローマのペロリウスを思い出した
151名無し三平:2011/02/16(水) 15:19:26 O
ヒゲを引っ張るのは、締め込み時に編み込みがズレないように
テンション掛けておく位のあれだよ・・・日本語むずかしいアル
152名無し三平:2011/02/16(水) 15:22:54 0
ペロペロペロペロ(^ω^)
153名無し三平:2011/02/16(水) 15:37:30 0
じゃあ、FGノットってのはPEのヒゲ側は引っ張って絞めこまなくていいの?
メインPE側だけ絞めこんでおけと?

編みこみの構造考えると片絞めになっちゃって不安だよね
154名無し三平:2011/02/16(水) 15:59:04 O
うむむ済まぬ。>>145の問いに答えるなら
力は伝わってる。です。
んでヒゲは固定する位のテンションでちゃんと締まるの
実際にやってみれば色の変化でわかると思うペロペロ
155名無し三平:2011/02/16(水) 16:12:53 0
ペロペロペロペロ(^ω^)
156名無し三平:2011/02/16(水) 16:36:00 0
Az
157名無し三平:2011/02/16(水) 18:18:59 0
にゃんペロペロ(^ω^)
158名無し三平:2011/02/16(水) 20:02:49 0
ん〜
絞めこみで色が飴色になればOKってのはわかるが
最後のPE本線とリーダーを絞めたら編みこみから切れる理由はだれかわかりますか?
絞めこみについて論破できる方いますか〜
159名無し三平:2011/02/16(水) 20:55:29 0
編みこみテンションかけてやるから知らん
160名無し三平:2011/02/16(水) 21:02:08 0
>>158
どっちが切れるの?リーダー?PE?
161名無し三平:2011/02/16(水) 21:11:19 0
リーダーです
編みこんだ中らへんかな
絞めこみ具合がいまいちわからん
SFにしても同じです
162名無し三平:2011/02/16(水) 21:31:54 0
編みこみの中らへん?
ん〜〜判らんが、PEがリーダーを切ってるんだろうな。
通常は編みこみの上あたりで切れるんだが(最初に力がかかる為)。
編みこみ回数を変えてみたら?
163名無し三平:2011/02/16(水) 21:49:24 0
いやいやごめんなさいリーダーでなくてPE自体が切れてる
軽く絞めて飴色になった後のことですわ
最後に確認絞めしたら切れてて、飴色の編みこみ部分の一部が
元の色に戻って、たぶんそこから切れてる
やはり絞めこみ方ですか?
色々動画見てもばらばらなせつめいなんでよくわからないんです
絞めこみは如何に?
164名無し三平:2011/02/16(水) 21:53:55 0
編みこんでる時に一部重なってたりしてるんだろう
165名無し三平:2011/02/16(水) 22:25:27 0
>>163
PE自体が切れてるって事は、たぶん編みこみ部に余裕があるんじゃないか?と
編みこみ部は密になってる?
166名無し三平:2011/02/16(水) 23:19:32 0
リーダーよりPEの強度が低ければPE側で切れるのが当然だわな
167名無し三平:2011/02/17(木) 03:35:24 0
指でしごいて編みこみ部が動かないくらいで充分
飴色になるまで〆るのはやりすぎ

で使っているうちに飴色になったら劣化してるってことで組みなおす
168名無し三平:2011/02/17(木) 03:47:05 0
んなもん、PEの太さ(強さ)によるわ
0.8とか思いっきり締め上げれば劣化するし、5号なんて太糸なら釣ってる獲物もデカイからな
指でしごいて〜なんて意味なし アホほど締め上げる必要がある
そもそも158の質問に答えるのになぜ太さを聞かないのかと小一時間
169名無し三平:2011/02/17(木) 03:57:12 0
指でしごくって確認するためだから
表現を変えれば編みこみ部がカチカチになれば充分

摩擦で止めてるわけだから食い込みで止めてるわけではないから
食い込んできたら劣化で強度低下の始まり
170名無し三平:2011/02/17(木) 10:42:57 0
ちゃんとペロペロペロペロ(^ω^)してる?
171名無し三平:2011/02/17(木) 10:53:06 0
締め込みなんて最初のハーフヒッチ以外いらなくない?
無駄に引っ張らなくても釣りしてる間に魚かけたり根がけたりで自然に締まるっしょ
俺はもう少し締まることを考慮して1ミリくらい残して先端軽くあぶって終わってるよ
172名無し三平:2011/02/17(木) 16:14:24 0
>>171
最後の1行はどういうこと?
173名無し三平:2011/02/17(木) 22:56:12 0
PE1号以下はビミニ+電車で十分。
ねがかり以外で切れたことねーわ。
ジギングではPRだな。時間かかんねーし。
174名無し三平:2011/02/17(木) 23:48:12 0
FG、SF、PR、MID…何の略なん?
175名無し三平:2011/02/18(金) 00:00:58 0
フロントガイ
ソフィア
パーラント
ミドリダイキ
みんな人の名前だ
176名無し三平:2011/02/18(金) 00:02:06 0
さんきゅ♪
177名無し三平:2011/02/18(金) 11:25:45 O
根掛かりを極力回収するためにノットを強くするんだろ
違うの?
178名無し三平:2011/02/18(金) 11:27:32 0
ビミニツイストってどんなときに使うの?
179名無し三平:2011/02/18(金) 11:30:24 0
もんもんとしてる時とかかな
180名無し三平:2011/02/18(金) 11:38:56 0
電車男(笑)
181名無し三平:2011/02/18(金) 12:19:20 0
おまいらノットに
こだわりがあるのか?無いのか?

わからんような受け応えで面白いスレだな(笑)
182名無し三平:2011/02/18(金) 12:53:42 0
ノットにこだわりがあるもないもFG1択ですからして〜もしもし
183名無し三平:2011/02/18(金) 15:02:05 O
二本の糸を捻ってアロンアルファ
最強
184名無し三平:2011/02/19(土) 00:37:58 O
FG組んだあとルーペで均一に締め込まれたラインを確認するのが密かに楽しい
185名無し三平:2011/02/19(土) 07:41:58 0
綺麗にノット組めたら気持ちいいよな
186名無し三平:2011/02/19(土) 07:54:01 0
FG意外に簡単だが
なかなか安定しない
練習あるのみか?
187名無し三平:2011/02/19(土) 08:48:48 O
安定しないのに簡単?
未熟者めが!
188名無し三平:2011/02/19(土) 09:26:11 0
>>186
え?
189名無し三平:2011/02/19(土) 12:01:33 0
FGが簡単なのは意外じゃないだろ
190名無し三平:2011/02/19(土) 12:28:11 0
え?
191名無し三平:2011/02/19(土) 13:33:34 O
>>183
あろんあるふぁを塗った所は強度が極端に落ちる
192名無し三平:2011/02/19(土) 17:13:57 0
俺はMIDノット派

他にもいるか?
193名無し三平:2011/02/19(土) 17:53:33 O
ノーネームなんたらしか知らない
194名無し三平:2011/02/19(土) 18:30:29 0
のっとは〜えふじぃーが〜さいこうでしゅっ
195名無し三平:2011/02/19(土) 21:05:06.00 0
サージェンス+ヒッチを魚に飛ばされたことがない・・・。
196名無し三平:2011/02/19(土) 21:09:39.70 0
飛ばされるような魚釣って無いからだろ。
197名無し三平:2011/02/19(土) 22:01:51.39 0
船なら釣ったことがある
19807ルビアス:2011/02/19(土) 22:19:46.26 0
>>192
俺も、ダイワのHPの村越氏の映像見ながら毎回組んでますw
199名無し三平:2011/02/19(土) 22:22:17.18 0
ルアーのテクは村越さんから学べ
200名無し三平:2011/02/19(土) 22:32:05.33 O
FGN48
201名無し三平:2011/02/20(日) 12:59:32.66 O
今日も1.8キロのアオリをPE0.6+フロロ8lbで浜からズリ上げたけどびくともしなかったわ。さすがFG
202名無し三平:2011/02/20(日) 16:12:46.19 0
FGしっかり組まれてれば、根がかったエギも改修出来ます。
黒いカンナは・・・だが、さすがFGw
203名無し三平:2011/02/20(日) 20:46:44.75 0
>>196
たしかに大型の青物なんかにゃ向いてないと思うが、締め込みの熱に気をつければ
普通に根掛かり回収くらい出来る強度になるよ。
むしろ現地で組む場合の出来の平均点を考慮した結束強度は、やっつけ摩擦系より
上な気がする。
 細糸ならエイトノット+ヒッチも短時間で無全て強度は侮れない。
 
204名無し三平:2011/02/20(日) 21:29:41.43 0
>>203
+ヒッチは強度にプラスになってるの?
それとも動画の解説で言ってるガイド抜けのためのみ?
205名無し三平:2011/02/20(日) 23:00:45.70 0
>>204
フロロ側は破断前には結束部直後から伸びて痩せた状態になる。
逆にPE側は伸びないので太さは一定で、フロロに巻かれた部分が
わずかに緩む。その分結束部でラインの摩擦が起こる。
それを補うのがフロロエンド側のコブ(最終時の抜け防止)と、
PEエンドでフロロ側に止めたハーフヒッチ回数分(0.5mm)。
 最後の最後は電車のようにコブと穴の締まりになる。ヒッチに
しとけばキャスト時にスレ難いしね。
 
 摩擦系も破断前にはフロロ側が伸びて相当痩せてる。
その時に抜けるのを防ぐのは結局エンドのコブか、何かのノットで
締めるかしかない。

・・・どちらにしてもロッドの弾力がある以上、魚の引きでは簡単には
飛ばされん。
206名無し三平:2011/02/20(日) 23:33:54.17 0
>>205
何言ってんの?
色変わるまで締め付けた部分より、ヒッチで巻いたほうが強いって言ってるようなもんだぞw
207名無し三平:2011/02/21(月) 00:12:07.20 0
>>206
>色変わるまで締め付けた部分より、ヒッチで巻いたほうが強い
いや、あくまで締め付け部分の予備的な話。あと’締め付け’はライン自体を熱で
痛めるデメリットが確かにある。
 摩擦系ノットはそのデメリットがないが、予備ではなく主として↑の理屈で強度稼
いでるんだが。(ボビン使ったり編みこんだり巻きつけたり)
208名無し三平:2011/02/21(月) 00:19:11.64 0
>>207
え?
熱逃がせばそんなデメリット考える必要ないだろ?
普段、どんな方法でシステム組んでんの??

209名無し三平:2011/02/21(月) 00:50:27.83 0
放熱への証

事件は水中で起きてるんだっ
210名無し三平:2011/02/21(月) 10:03:13.21 0
なんか細かいこと言ってる人がいるけどFG組んで常に強度90%超出せてればどうでもいいじゃない
211名無し三平:2011/02/21(月) 13:15:56.23 O
細かいこと気にするから楽しいんじゃね?
無粋なこと言うなよ
212名無し三平:2011/02/22(火) 11:38:54.59 0
初心者からの質問よろしいでしょうか?

リーダーと PEの 連結(FG):何回の釣行で 結び直した方がよいですか?

毎回? 2〜3回に1回? 5キロ以上が 掛かったら直ぐに?
213名無し三平:2011/02/22(火) 11:56:43.31 O
切れたら組み直せば?

214名無し三平:2011/02/22(火) 12:26:59.75 0
>>212
リーダーが短くなったら
215名無し三平:2011/02/22(火) 12:30:33.23 0
>>212
切れたら
216名無し三平:2011/02/22(火) 17:35:31.10 0
釣行ごとに
217名無し三平:2011/02/22(火) 17:41:32.03 0
釣行ごとにリーダーを新品にするほうが精神衛生上よい
218名無し三平:2011/02/22(火) 17:47:25.03 0
>>212
小鼻の横を擦って臭かったら
219名無し三平:2011/02/22(火) 20:05:40.24 0
>>212
お前、初心者なのに凄いな
俺も初心者だが、毎釣行根がかりで
リーダーが生き残ったことない
220名無し三平:2011/02/22(火) 20:23:38.36 0
老眼、不器用、カンシャク持ち、のオイラが夜釣りをする時に
最適なノットを教えてくれ?
221名無し三平:2011/02/22(火) 20:28:12.63 0
>>220
つ 引退
222名無し三平:2011/02/22(火) 20:33:13.22 0
>>220
サージャンズノット
223名無し三平:2011/02/22(火) 20:41:40.57 0
>>220
つ替えスプール
224名無し三平:2011/02/23(水) 09:50:41.62 O
PE4lbとフロロ4lbの結束に使うとしたら、電車結び、シーガーノット、ファイヤーノットのどれが結束強度高いですか??

ジャンルは渓流ルアーです
225名無し三平:2011/02/23(水) 10:02:31.38 0
>>224
FGノット
226名無し三平:2011/02/23(水) 10:05:09.32 0
おそらくファイヤー>三八>電車の順だな
だがしかし、4ポンドテストなら結束強度にこだわる必要もあるめぇ
俺なら電車一択 あるいはブラッド
理由は結びコブが小さくて済むから
227名無し三平:2011/02/23(水) 10:34:48.22 0
電車が弱いってのはコツを知らないんだろうな
228名無し三平:2011/02/23(水) 11:05:40.24 O
少ししめらせて
複線電車にすれば
強い
229名無し三平:2011/02/23(水) 11:15:17.21 0
ワラタよw
230名無し三平:2011/02/23(水) 12:01:35.04 O
参考になりました。ありがとうございますm(_ _)m
231名無し三平:2011/02/23(水) 16:36:34.75 0
電車が弱いのって単にユニノットの結束強度の低さ以外にも
PEがリーダーを締めて切れちゃうのもあると思うんだよね
てか複線電車ワロタw
232名無し三平:2011/02/23(水) 17:57:54.65 0
>>225
FGだけ覚えとけばリーダー結束すべてに応用できるのに
わざわざ何種類もノットを試すひとって馬鹿の極みだよなw
233名無し三平:2011/02/23(水) 18:04:56.99 O
選択肢に入ってないものを提示する方が馬鹿の極みだろ
234名無し三平:2011/02/23(水) 18:16:24.38 0
FGができなくたって馬鹿の極みじゃない手先か頭が不自由なだけ
選択肢に入ってないものを提示する奴は気にしなくていいよ
235名無し三平:2011/02/23(水) 18:23:15.72 0
>>232
細糸×細リーダーでFG組んでみ?
「他の方法ないのかな?」ってここに訊きにくる羽目になるから
236名無し三平:2011/02/23(水) 18:25:29.11 0
MIDノット人気無いな

俺はMIDノットオンリー
237名無し三平:2011/02/23(水) 18:27:01.80 0
細糸×細リーダーってどれくらいよ
238名無し三平:2011/02/23(水) 18:27:46.41 0
細X細ならサージェンスでいいよ簡単だし
239名無し三平:2011/02/23(水) 18:29:18.58 0
>>235
おまえ不器用なんだな
240名無し三平:2011/02/23(水) 18:31:31.82 0
>>236
MIDめんどいw
コーティング系のライン使ったら滑るし。
でもあれ手間かけて編みこむと普通よかかなり強くなるよね。
241名無し三平:2011/02/23(水) 18:37:55.22 0
>>224
そのメインの太さなら結び直しの頻度の頻度を考えると
>>226の言うように電車かブラッドが無難。
マメに結び直せれるならFGでもおk。
242名無し三平:2011/02/23(水) 18:39:18.32 0
俺は細いのでPE0.3号にフロロ4Lbか6Lbで普通にFGできるな
慣れたらPE1号なんかとたいして変わらないと思うんだけど
って言うか細いほどサージェンスや電車じゃ弱くないか?
手で引っ張ってもわかるくらい明らかにFGより弱くてプツプツ切れる
243名無し三平:2011/02/23(水) 18:41:34.40 0
最初の締め込みにもよるよねFG
244名無し三平:2011/02/23(水) 21:26:00.22 0
指切りそうで細番手のPEのFGが怖くて出来ません
245名無し三平:2011/02/23(水) 21:35:46.12 0
>>242
それ、締めたとき熱で切れてるだけだから。
FGが良いのは否定しないが、細糸をプツプツ切るってことは
太いのでも切れないだけで熱で痛めてるってことだよ。

・・・あんまり人前で言わないほうがいいよ。
一応練習して切れずに結べるようになっておくことをおすすめします。
246名無し三平:2011/02/23(水) 22:23:32.13 0
ネツネツってソレも無くは無いだろうけど、
リーダーとPEじゃラインの固さ以前にモノが全然違うんだ。
釣り人から見れば一応両方とも当たり前に釣り糸だけど、
形を変えれば素材の違いは相当あると思う。
豆腐をユニノットとかサージェンでは引っ張れない。
でも摩擦系なら引っ張れる。
摩擦系以外だとリーダーがどうして切れるか解ると思う。
247名無し三平:2011/02/23(水) 22:29:22.93 O
豆腐?
248名無し三平:2011/02/23(水) 22:51:38.95 0
・・・なんか、真面目に相手して損した。
249名無し三平:2011/02/23(水) 23:20:46.99 O
いい説明でしたよ
今以上にノットが進化する時代ってくるのかな〜
250名無し三平:2011/02/23(水) 23:50:36.92 0
FGって簡単な部類だと思うな
それにフロロってナイロンと違って結び目作ると弱いし
わざわざ弱くする必要もない
251名無し三平:2011/02/24(木) 00:23:42.95 O
ホッチキスみたいな形状でパチッと挟むとフロロとPEが溶接されるとかね
ないない
252名無し三平:2011/02/24(木) 09:43:05.54 0
>>246
うん、なんか変わってるけど言いたい事はよく分かるw
253名無し三平:2011/02/24(木) 09:49:52.40 0
オレもPE2号以上はMIDノットオンリー
初心者の頃はビミニ&オルブライトノットだったんだけどダブルで巻きつけていくと
慎重に締めていかないとダブルの片側が長くなったり短くなったりで安定しないんでやめた
PE4号ぐらいまでなら割と安定するんだけど6号以上は慎重にやらないとばらつく
ただ、MIDノットはオルブライトに比べてかなり強い力で締めないと締まらないよね
2号ぐらいなら素手、4号以上はグローブだったのが、ゴム使わなきゃ締めれなくなった
でもシャクリも魚とのファイトもそうだけど、締める動作と変わりないし
軽く締めただけで抜けないんじゃないかなって思い中

あとは08〜04を使うイカとかメバルなんだけどMIDだと締めこむ前に切れる
こっちは夜釣りが多いし早くて安定なシングルのオルブライト使用
根掛り時に同じ強度のフロロとルアーの結束(ハングマン)に勝ってるし早くて安定でいいかなって思ってる
254名無し三平:2011/02/24(木) 22:27:58.41 0
>>249?
>>252
わかってくれてありがとうw
摩擦系の場合、エンドノットってあまり必要ないような気がしない??
私の場合だいたい20回くらい酔って留めハーフ一発の後で口の中で引っ張る→
でリーダーのライターコブまでハーフ3回、コブ後は5回くらいかな??
摩擦部7(内半透明4)、コブ前1、コブ後2、くらいの割合でちょい不格好なんだが。
強度に加勢してないエンドノットをクルクルってやや面倒。。。
精神衛生には加勢してそうだけど。
あっFGよ。
255名無し三平:2011/02/25(金) 09:28:49.25 0
ライターこぶ、造った事ない。
256名無し三平:2011/02/25(金) 10:03:03.64 0
溶けたのがキノコの傘みたいに張り出して却って良くないんじゃない?
257名無し三平:2011/02/25(金) 10:20:57.69 O
抜けるの心配ならFGにしなきゃいいのに
釣りを楽しみたいのか結びを楽しみたいのか
本末転倒もいいとこ

流行りでやるようなものでない

それと「摩擦系」って言い方はバカっぽいからやめたほうがいい
結びは全て摩擦系だ(苦笑)

258名無し三平:2011/02/25(金) 10:23:27.70 0
コブでとまるように力掛かったらもう意味ないよな
259名無し三平:2011/02/25(金) 10:35:28.72 0
>>257
リーダ端あぶってる人は抜け防止じゃなくて切り口でメイン糸にキズ付けないようにだろ
まあ、それも効果無いと思うけど
260名無し三平:2011/02/25(金) 10:39:08.90 O
>>259
つかねーよ
ルアホーってそんな珍説を蘊蓄にしてんだ

261名無し三平:2011/02/25(金) 11:44:53.31 O
シーバスなんて電車で十分だよ。大物 掛かっても解けたり切れたりしたことないし。なんとかノットだのいっぱいあるけど、基本がちゃんとできないヤツがすがってるだけ
262名無し三平:2011/02/25(金) 12:21:11.58 O
>>3で完結してるスレだな
263名無し三平:2011/02/25(金) 12:43:33.72 0
基本とか強いとか関係ねえよ。
電車はダサい。
そんだけだ。
264名無し三平:2011/02/25(金) 12:48:26.44 O
慣れれば3分でFG結べるよ。
265名無し三平:2011/02/25(金) 12:56:15.98 0
釣れるよりノットが結べる方がかっこいいオタクw
266名無し三平:2011/02/25(金) 13:01:57.33 0
>>261
根掛かり引っ張ったら簡単に切れちゃうじゃんw
267名無し三平:2011/02/25(金) 13:56:37.70 0
根掛かりwヘっタクソwwwwwwww
268名無し三平:2011/02/25(金) 15:04:47.02 0
>>267
バカスww
ソイなどの根魚狙うのに根掛かりなんて当たり前だろw
井の中のウジ虫くんwwww
269名無し三平:2011/02/25(金) 15:44:08.76 0
>>267みたいな奴は釣り堀のニジマス相手にPE&リーダー組んでるんだろうなW
270名無し三平:2011/02/25(金) 16:35:52.43 0
>>269
えっ?駄目なん?
271名無し三平:2011/02/25(金) 17:34:05.79 0
>>267
根掛かりしたことないの?
普段どこで釣りしてんだよw
272名無し三平:2011/02/25(金) 17:36:45.23 0
根掛かりしない・・・・・生簀しかないであろう
273名無し三平:2011/02/25(金) 17:53:32.39 0
プールとかじゃね?
274名無し三平:2011/02/25(金) 17:55:03.11 0
おまえらはプールでも根掛かるよw保証するw
275名無し三平:2011/02/25(金) 17:59:11.43 0
プールには排水溝とかあるから普通にひっかかるだろ
276名無し三平:2011/02/25(金) 18:01:20.77 O
家でノット組んで喜んでる奴だから、根掛かりとは無縁だろ?
277名無し三平:2011/02/25(金) 18:01:31.20 0
排水溝の網、あれはいただけない
根がかりには色んなパターンがあるけど、鉄網にフックがかかったのが最悪
278名無し三平:2011/02/25(金) 18:03:48.40 0
あー、あと、ボートや養殖イケスなどの繋留ロープにフックがかかるケース
引っ張ってフックを伸ばしてやろうとしても、ロープがモワラン・・・と動くので、心が折れる
279名無し三平:2011/02/25(金) 18:07:58.82 0
素朴な疑問なのだが、なんでこんなスレがあるんだ?
PE全盛のこの時代、電車で頑張ってるヤツなんて
そんないないだろ?
280名無し三平:2011/02/25(金) 18:31:41.94 0
そうか摩擦系ってばかっぽいか。。。了解これからは控えます。
考えてみれば万象摩擦系だなw
 ライターコブ茸は留めというよりは、ハーフの間に挟んでセンターに固定するため。
コブなしの方が飛出さないか?てか私ガイドにリーダー巻き込まないし。
妄想の末に年に数回あるかないかのチャンスを逃したく無いんだ、、
コブくらいでそんなイジメないでくれ。 
あと♯6と100lbで電車は無理おw

281名無し三平:2011/02/25(金) 18:43:30.53 0
PEで電車は無いわw
282名無し三平:2011/02/25(金) 23:01:38.40 0
難しい
283名無し三平:2011/02/26(土) 09:18:11.24 O
80クラスは実証済み、いやそれ以上でも問題ないだろう。電車で余裕 なぜ電車がナシなのか、論理的に教えてくれ
284名無し三平:2011/02/26(土) 09:21:49.13 0
かっこわるくて面倒くさい。
285名無し三平:2011/02/26(土) 09:37:15.84 0
FG,チクワ、SIGを使い分けてます。

FGノット:おなじみ
チクワノット:本線を折り返し2重にして作るFGノット
SIGノット:ggrks

ライトキャスティングではFG、
ジギング・ビッグゲームではチクワ、
夜間・至急時にはSIG

ただSIGは構造上フロロとの相性悪い。
286名無し三平:2011/02/26(土) 10:00:48.38 O
なにも聞いていないのにggrksとは恐れ入った

チクワもしらねーな
ちょっとググッってくる
287名無し三平:2011/02/26(土) 10:35:03.26 0
トレインノット。
雪に弱そうだし脱線しそうだな。
288名無し三平:2011/02/26(土) 11:47:52.79 i
>>18のように書く人結構いるけど、普通に慣れた人で何分?
上級者で何分?
名人級で何分?(何秒?)
皆さんの認識はどう?
俺は5分ぐらいかかるので、普通5分、上級4分、名人3分ぐらいと認識してるが。
289名無し三平:2011/02/26(土) 12:06:33.48 0
おれもちょっとヤホッってくる
290名無し三平:2011/02/26(土) 12:10:09.27 0
俺の場合、釣り場でFGノット多分4、5分位、部屋で足使ったら2分半くらいで
どうもハーフヒッチの時に時間がかかる
部屋なら本線を足の指に巻いてリーダ左手に持ってライン張って右手でハーフヒッチしてる
現場だとロッドを脇か股に挟んで竿で本線を張ってリーダー左手で持って右手でハーフヒッチしてるからやりにくい
291名無し三平:2011/02/26(土) 12:12:16.76 0
おでは7分くらいかかるので
バシャバシャやってる時は複線電車にしてる。
292名無し三平:2011/02/26(土) 12:13:46.05 0
〆こむ回数でも時間は違ってくると思うんだが
293名無し三平:2011/02/26(土) 12:34:17.90 O
時間を掛ければ掛けるほど無駄
現場で結びに執着してるのは滑稽と思わないの?

子アジ、子メバル、チーバス、コロッケイカごときでFGに固執する理由がない
SFを30秒で組んでサクサクテンポ良く釣るのがバランスの良い釣り人じゃないの?

294名無し三平:2011/02/26(土) 13:20:52.77 0
まったくおっしゃる通りで
295名無し三平:2011/02/26(土) 14:11:41.39 O
>>290
俺は片膝立ててしゃがんで立てた膝の裏側にリーダースプールを挟んで編み込みしてる
296名無し三平:2011/02/26(土) 14:40:56.50 O
SFなんて不細工なノット組めるかっ
297名無し三平:2011/02/26(土) 18:56:20.20 0
>>290
足の指に巻いて張ってるのを
リーダーのスプールを踏んで張るようにすれば外でも部屋と同じ2分台でできるよ
298名無し三平:2011/02/26(土) 19:21:18.78 0
ありがとう
アドバイスが来るとは思わなかったてっきり電車で結べとか返ってくるかと

>>295
ウェーダーが濡れてなけりゃ使えるから今度試してみる
ライン上手く張れればハーフヒッチもすぐ終わるんだけど竿で糸張ってるから
強風時や先が柔らかい竿だと糸が上手く張れないからやりにくいんだよね

>>297
いつも砂浜だから足で踏んだらダメだ埋まっちまう
堤防なら使えるから試してみる
足の指は室内の話し
現場では脇か股に挟んだ竿でPE本線を張って左手でリーダ掴んで右手でハーフヒッチ
ウェーディングしてたってできるからこの方法になった
299名無し三平:2011/02/26(土) 19:30:27.62 0
>>298
ウェーディングしながら出来るのか
あんたスゲーよw
おれは折りたたみ式の予備リールをバックに入れて予備もダメになったら意気消沈して車に戻るw
300名無し三平:2011/02/26(土) 20:03:58.64 O
そこは予備リールより予備スプールを常備する方が、荷物軽くてスペースも小さくて済むじゃないか?
301名無し三平:2011/02/26(土) 20:55:23.03 0
あんまり外でねじとか回したく無いんだよね
302名無し三平:2011/02/26(土) 21:05:56.41 0
ねじってドラグノブだろ?
精密ドライバで時計の電池交換とかならわかるが、、、、。なんだ釣りか。
303名無し三平:2011/02/26(土) 21:15:08.72 0
座金落として泣けばいいよ
304名無し三平:2011/02/26(土) 21:43:16.34 0
拾えば済むんじゃ?
305名無し三平:2011/02/26(土) 21:46:08.08 0
ほはぁ?
306名無し三平:2011/02/26(土) 21:51:29.30 0
磁石でね
307名無し三平:2011/02/26(土) 22:20:17.31 0
ちくわ使ってみたけどうまくしまらない。
コツを教えてください。

PE6号 ナイロン130ポンド
308名無し三平:2011/02/26(土) 23:11:12.69 O
FGのが結び目が小さくていいだろ
309名無し三平:2011/02/26(土) 23:23:41.63 0
>>290
ハーフヒッチなんぞ2,3回で十分だよ
何回もやると強度が上がるとか言ってるやつもいるけど嘘だよ
締め込みのほうが遙かに重要
310名無し三平:2011/02/26(土) 23:47:45.59 O
ビッチに強度上げる効果はないとする根拠が有って嘘だと言ってる?
メインラインへのダメージを軽減する効果も無いと言えるのか
実体験でも、そう推定した根拠でもいいから説明してくれんか?
納得できるものなら俺もピッチ減らす
311名無し三平:2011/02/27(日) 00:02:01.38 0
ビッチなのかピッチなのか・・・・はっきりしなさいよ。
どっちも間違ってる気もするけど。
312名無し三平:2011/02/27(日) 05:41:09.67 O
>>310
強度低下の証明なんて個人が出来んだろ
なるべくメインラインへダメージが出ない方が良いので俺もハーフヒッチは少な目だな
締め込みはどうしても熱を持つからノットの締め込みは仕方無いとして
ハーフヒッチではなるべくダメージ軽減の方向で
313名無し三平:2011/02/27(日) 08:13:54.16 0
ハーフビッチw
ハーフピッチw

相変わらずとんでもないバカが居るみたいですね
314名無し三平:2011/02/27(日) 08:44:43.26 O
メンヘラインwww
315名無し三平:2011/02/27(日) 09:37:01.71 0
仕上げのハーフヒッチは引っぱり強度じゃなくて、
ノット周辺の力がかかる部分の耐摩耗性をあげるのでは?
316名無し三平:2011/02/27(日) 09:37:55.94 O
メルヘンビッチ
317名無し三平:2011/02/27(日) 14:13:24.15 0
ハーフはビッチが多い。これ豆知識なw
318名無し三平:2011/02/27(日) 15:02:47.24 0
>>298
リールノブの根元に巻いて弓みたくすりゃいい。
最初は傷心配してティッシュ被せたりウレタンカバーを
作って巻いていたが別に傷も付かないから今はそのまんま。
319名無し三平:2011/02/27(日) 22:57:39.81 0
摩擦なんて圧力が低ければ接触面積が多く要るし
高ければ少なくて済むんだから
ハーフヒッチは強く締めこむと回数は少なく弱ければその逆
それだけじゃん
      

              く
320名無し三平:2011/02/28(月) 15:32:24.01 0
メインPEにテンション掛けながらリダクリやると絞めこまなくても全然滑らないよね
321名無し三平:2011/02/28(月) 15:48:37.37 0
FG組むのに何分?とかよく見るけど
どの状態から計ればいいの?
例えばリーダーとPEを両手に持った状態からとか
リーダーなどはポケットやウエストバックにしまってある状態からとか
あとライン号数、編みこみ回数、ハフヒチ回数も聞かないと速い遅いの判断付かなく根?
322名無し三平:2011/02/28(月) 16:19:44.21 0
>>321

目の前に準備万端の道具(ハサミやライター等)やらラインやらを用意した状態からじゃね?
完成形のハーフヒッチの数や焼き玉の有無は注釈で書く。
そうすればハーフヒッチとかが元々不要なノットとかとの比較でノット自体の優位さも語れるし。
323名無し三平:2011/02/28(月) 18:12:12.44 0
何言ってんだ馬鹿馬鹿しいw
324名無し三平:2011/02/28(月) 18:57:32.21 O
ルーピックキューブのあれ使うに決まってるじゃん
競技なめてんの?真面目にやってる人に失礼でしょうが
325名無し三平:2011/02/28(月) 21:05:42.11 0
チッチッチ・・・
レディー・・・ゴー!
ハイ! >>322カンニングで失格〜!
326名無し三平:2011/02/28(月) 21:24:15.56 0
現場でFGって簡単だよ、家で座って組むより早い
PE5cmほど損するけど、輪っか作ってリールのハンドルに引っ掛けて
ライン張って、あとはリーダー持ってグリグリやればすぐ出来る
327名無し三平:2011/02/28(月) 21:37:46.57 O
リーダーにエイトノットしてメインラインを8のなか通して十回巻いて折り返し十回巻いてまた8通すノット使ってる。…早いし強度も問題ないんだけど…誰か他にも使ってる人いませんか? ただ、名前がわからない…オセーテ
328名無し三平:2011/02/28(月) 21:45:57.85 0
ノーネームノットだね
329名無し三平:2011/02/28(月) 21:47:22.17 0
ノーネーム、名無しって事だ。
330名無し三平:2011/02/28(月) 21:49:35.03 0
ノーネームノットだね、簡単だけどあんまり強度が出ないのが難点。ぱっと見は摩擦系なんだけど別物だからね。
331名無し三平:2011/02/28(月) 21:49:40.28 0
>>327
8の字グルグルとも言う
332名無し三平:2011/02/28(月) 21:53:52.39 P
>>324
スタックタイマーな
ちなみに元々はルービックキューブ用じゃないんだぜあれ
俺も持ってるよ
333名無し三平:2011/02/28(月) 22:00:36.89 O
>>327です。
みなさんありがとう。本かなにかで見ただけで覚えてたからずっと使ってるんだけどそんなにダメかな? ノーネーム>電車結び?
334名無し三平:2011/02/28(月) 22:03:40.52 0
通常使用には何の問題もないよ、別に強度が低いわけでもないし
電車と比べりゃはるかにマシ
335名無し三平:2011/02/28(月) 22:06:24.41 0
駄目って事は無いけど、電車とそんなに変わらないくらいしか強度出てないんじゃないかな?
どうしても8の字部分でPEがリーダーを締め切ってしまう構造なんで見た目は編み込み部分もあって強そうだけど意外と弱いんだな。
手軽に組めそうだけど編み込んだりする時間考えたらFG練習したほうが幸せになれると思うよ。
336名無し三平:2011/02/28(月) 22:11:16.15 0
>>36 :名無し三平:2011/01/17(月) 17:15:10 0
ハーフヒッチってシーガーの図みたいに同じ方向の二回繰り返しでいいの?
二回目は逆向きじゃないの?


実は同じ方向ばかりで編んだ方が奇麗なんだよ。
交互にやるとどうしてもでこぼこになる。
嘘だと思う?

やってみれば分かるよ。
みんな言うだけでちゃんと見てないから・・・。



337名無し三平:2011/02/28(月) 22:15:52.60 O
なるほど…ガイドを通る時の抵抗も少なさそうだし電車よりマシかと思って使ってる。けど、幸せにはなりたいかも(笑)
参考にさせていただきます。みなさんありがとう。
338名無し三平:2011/02/28(月) 22:24:27.42 0
>>336
交互にやるとコブ部分が真っ直ぐになるけど、横着して一方向に編み込んでいくと螺旋に編み上がっていくだけじゃないかな?
暇で時間のある時は交互に編むけど、時間が無かったvり気が向かない時は楽な方向に一方的に編み込んでいく。
339名無し三平:2011/02/28(月) 23:16:50.95 0
螺旋だとなんか問題あるか?
340名無し三平:2011/03/01(火) 00:51:09.65 0
経験上、螺旋の方が緩みやすい。
面倒臭がりの俺は螺旋です。
341名無し三平:2011/03/01(火) 00:53:38.05 0
螺旋の編みこみってFGノットじゃなくてPRノットじゃないの?
342名無し三平:2011/03/01(火) 00:55:11.10 0
最後のハーフヒッチのことだろjk
343名無し三平:2011/03/01(火) 00:56:23.83 0
>>326
俺と同じ組み方する人がいると思わなかった。
344名無し三平:2011/03/01(火) 01:02:52.02 O
でFG最後のハーフヒッチは交互が正解?一方向が正解?

自分が見た本は一方行だけだったけど螺旋になって「?」て思ってて・・・

実釣ではトラブルも無いし問題ないんだけど
345名無し三平:2011/03/01(火) 01:11:10.38 0
俺はPEのメイン側にも軽くハーフピッチするからリーダーとPEの境目にハーフピッチの結び目が来るようにわざと螺旋にしてる
346名無し三平:2011/03/01(火) 01:12:30.17 0
どっちでもいい
そこは全然重要じゃない
ゆっくりノットを組んでいる時は仕上げの綺麗さにこだわって交互に巻くもよし
現場では素早く一方向で終わらせてさっさと投げろってことだ
347名無し三平:2011/03/01(火) 01:18:47.63 O
>>346
単純明快な回答dです

現場に編み込みに行ってる訳ではないですからね(笑)

348名無し三平:2011/03/01(火) 03:33:30.42 O
>>326
グリグリって3つ編みみたいにして編み込むの?
349名無し三平:2011/03/01(火) 09:18:35.22 0
>>348
peをピンと張ってリダクリするってことだろ
ってかみんなハーフヒッチたくさんやってるんだな
俺は2〜3回しかやってないぞ
350名無し三平:2011/03/01(火) 14:15:25.50 0
http://youtube.com/#/watch?xl=xl_blazer&v=Y75C-xPxKdk
俺この動画の通りにやってるんだけど、もっと早く組める方法ある?
351名無し三平:2011/03/01(火) 15:18:39.08 0
どんだけでもあるぞ
352名無し三平:2011/03/01(火) 16:12:02.53 0
>>351
教えて下さい。
お願いします。
353名無し三平:2011/03/01(火) 16:30:55.93 0
>>350
それクリックしても見れないよ
354名無し三平:2011/03/01(火) 17:07:47.93 0
申し訳ない。
この動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=Y75C-xPxKdk
355名無し三平:2011/03/01(火) 19:35:18.69 0
>>354
俺の方が早いと思う
基本的なやり方は下の動画とほぼ一緒
http://www.youtube.com/watch?v=YczssyQtZZo&feature=related

PE末端を口に咥えるのは動画と一緒
この人の場合、咥えた所とロッドでPE本線を張って、リーダーを交互に編み込んでる
俺の場合は、咥えた所から25cm位でPE本線を左手の小指に巻きつけて
口と小指の間25cmでPEを強く張ってリーダーを編みこんでる

下の動画のEZノッターでPEを張ってるところを口と小指の間でやってる感じ
http://www.youtube.com/watch?v=0TieptNmGwY&feature=related
356名無し三平:2011/03/01(火) 20:12:07.19 0
まぁ、俺最強したい人は自分の動画をうpすること
357名無し三平:2011/03/02(水) 08:51:35.66 0
>>355
ありがとう。
こっちのやり方の方が早そうだ。
練習してみます。
358名無し三平:2011/03/02(水) 21:17:08.27 0
16ノットのためだけにこれ買った。地味に役立ったw

http://www.tsuri-tohoku.com/public/archives/2008/11/25190114.html

359名無し三平:2011/03/03(木) 12:12:30.38 O
FGは必須として、電車とトリプルサージェンスじゃどっちが強い?
360名無し三平:2011/03/03(木) 12:18:55.25 O
フィッシャマンズノットでPEと接続するのはいかんかの?
361名無し三平:2011/03/03(木) 12:38:34.76 0
>>359
PE1.2号にリーダーNY7号で試した
トリプルサージェンスは軽い力でPEが滑って抜けたから話にならん
362名無し三平:2011/03/03(木) 12:41:55.20 O
ま、結局何を釣るかだな

子メバルやチーバスやコロッケイカ釣るのに
バカの一つ覚えでFGを5分も6分も掛けてやるようなことは必要ないわな
そんなバカはルアーチェンジにも同じ時間を掛けるのか?って話だ

全く無駄な時間だ
363名無し三平:2011/03/03(木) 12:53:15.72 0
>>362
おまえはFG組むのに5分も掛かるの?
そりゃないわwww
364名無し三平:2011/03/03(木) 15:56:29.21 O
>>361
そんな太いリーダーでサージェンスは想定してないw
メバルなど細いラインの時にどっちかなと。
電車とサージェンス
365名無し三平:2011/03/03(木) 19:58:00.35 0
>>363
君は何分で出来るの?
366名無し三平:2011/03/03(木) 20:42:43.08 0
2分台
367名無し三平:2011/03/03(木) 20:45:18.62 0
よつあみのG-sowl SS使ってる人いますか?インプレお願いします。
368名無し三平:2011/03/03(木) 21:26:23.58 0
>>366
おー、早い、早い。
すばらしいね。
俺はライン切れると、復旧するまで、なんやかんやで5~6分はかかってるわ。
369名無し三平:2011/03/03(木) 23:15:44.30 0
リーダースプールひっぱり出したり
PEラインのチェックしたりスナップ結んだり
新しいルアーセットして場合によっては捨てキャストとかしてたら
トータル時間の1分や2分のオーバーなんぞは誤差範囲じゃ

組んだシステムが常に確実であることが最優先
370名無し三平:2011/03/04(金) 00:25:07.70 0
ライン結びなおすときなんかは、ついでに一服したり、コーヒー飲んだり
トイレ行ったり、女の面倒見たりするから、10分15分とか普通だな
時合いが〜とか必死にならなくても釣れるしね
371名無し三平:2011/03/04(金) 00:26:11.30 0
そんな一平じいさんみたいなマネはまだ俺には無理
372名無し三平:2011/03/04(金) 06:15:54.22 0
しっかりしたラインシステムなら1日に何回もリーダー交換はしないだろ
根がかりとかも最悪フックの結束部で切れるとか

地合がとかいってるヤツは電車でしょっちゅう結びなおしてるからだろw
373名無し三平:2011/03/04(金) 06:45:38.42 O
>>366
え?2分も掛けてチンタラ結んでるの?
ルアーチェンジにイチイチ2分も掛けないよね?
無駄な時間と思わないの?w

374名無し三平:2011/03/04(金) 08:17:23.51 0
>>373 必死だなお前・・・
375名無し三平:2011/03/04(金) 08:18:34.96 0
2分なんて意外とあっという間だぞ
376名無し三平:2011/03/04(金) 09:26:34.44 0
僅かな時間をケチって電車結びしてる奴ってアホなんだろうな
377名無し三平:2011/03/04(金) 09:31:46.14 O
チチワ連結じゃダメなんですか?

マジレスです。
378名無し三平:2011/03/04(金) 09:33:12.07 O
僅かな時間を削って電車でルアーを大量ロスト
デカイ獲物にも切られ涙目
379名無し三平:2011/03/04(金) 09:53:14.72 0
必死な電車男w

2chに書き込む時間あるなら
FG早く組めるよう練習でもしてろって
380名無し三平:2011/03/04(金) 11:30:55.00 0
>>373
>>366
>え?2分も掛けてチンタラ結んでるの?

チンタラと言うからには君は相当速いんだろうね。
それならUPしてみてよ。
しなかったら口だけ番長認定だからね。
381名無し三平:2011/03/04(金) 11:37:14.66 0
そだね。
おれなんか7-10分もかかあるのに・・・
382名無し三平:2011/03/04(金) 11:41:13.38 0
別に1分だろうが、2分だろうが、5分だろうがいいじゃん。

ここで煽ることはないよ。

話題を変えるが、船でノットを組むとき、おすすめのノットってある?
タチウオ、青物がメインでやってるんだけど、揺れるから安定しないし、酔ってしまう。

簡単で強度あるやつ、誰か教えて。
383名無し三平:2011/03/04(金) 11:50:33.22 0
船上で結ばないように備える
384名無し三平:2011/03/04(金) 11:52:10.66 0
>>383
主にタチウオに切られるんだよ・・・
この間なんか、一晩で4回も。
385名無し三平:2011/03/04(金) 11:56:33.24 0
りーだーを2つ折りにする。
PE先端30CMを2つ折りにする。
2つ折りのリーダーのわっかになった方から2つおりにしたPEを適当に丁寧に5-8回ぐるぐる巻きつける。
てきとうなとこでPEをハーフピッチで締め、そこから丁寧にいままで巻いた上を折り返す。
折り返しが終わったとこでリーダーのわっかの片方(リーダーの本線)とPEほんせんを一緒に2つ折りPEの方で2回巻く。
りーだーとPEをゆっくり締める。
最後にPE本線に2回ハーフピッチ。

これで最強。
ただしものすごくでこもこになるので、リーダーをガイドまで入れない釣り専用。
PE2つ折りにしないやりかたでもほぼ同じ強度が得られるが、巻き回数を2倍近くにする必要がある。
386名無し三平:2011/03/04(金) 11:57:40.93 0
>>380
たぶん1分で電車が結べるじょーっていうことジャマイカ?
387名無し三平:2011/03/04(金) 11:58:54.71 0
タチウオメインで切られまくるならワイヤー使えよ
388名無し三平:2011/03/04(金) 12:03:49.43 0
>>385
ありがとう。
やってみる。

>>387
いや、PEを切られるんだよ・・・
棚合わせが下手なんだな、俺。
389名無し三平:2011/03/04(金) 12:21:56.30 0
SCノットは、最後のハーフヒッチまでは見ないで出来るから、酔わないかもね。
下手なFGよりも強度でやすいから、船上はお勧め。
390名無し三平:2011/03/04(金) 12:52:22.69 O
PEのどの辺から切られるか知らんけどタチウオならPEからフロロ3〜4号を10m位結んでバイトリーダーを50cm位繋げばあんまり切られなくなるよ。
391名無し三平:2011/03/04(金) 12:56:01.89 O
>>382
釣りに行って結びに行ってる訳でないから時間が無駄
適当な強度が保てるなら早いに越したことがない

それをバカの一つ覚えみたいに口開ければFGって言ってるのが滑稽なだけで

392名無し三平:2011/03/04(金) 13:00:51.96 0
せっかくFG結べるようになってうれしいのに・・・
もまえもFGが結べるようになれ!
393名無し三平:2011/03/04(金) 13:08:24.74 0
>>391
余裕が無い人ってなんか惨めだね
394名無し三平:2011/03/04(金) 13:11:16.46 0
>>391
ゴルフに行って飯食いに行ってる訳ではないからカップ面で済ましてますって事ですね?わかりませんw
395名無し三平:2011/03/04(金) 13:16:16.60 0
>>390
おお!
それだ!
ありがとう。感謝します。
396名無し三平:2011/03/04(金) 13:41:32.95 0
>>391だから電車なんて適当な強度は保てないと何度言ったら・・・
397名無し三平:2011/03/04(金) 14:06:10.61 O
scって編み込みを裏返すときに一発勝負要素があるから
安定した強度がでないだろ
何回もやり直すより
多少時間がかかっても一回で確実に強度が出るFGのほうが早い
398名無し三平:2011/03/04(金) 14:12:59.27 O
電車やるぐらいなら
トリサー+ハーフピッチ×10回の方がマシだろJK
399名無し三平:2011/03/04(金) 15:23:03.69 0
>>398
その場合のハーフヒッチってどんな意味があるの?
400名無し三平:2011/03/04(金) 16:04:20.07 O
>>396
結びはFGか電車かではないんだぜw
401名無し三平:2011/03/04(金) 16:07:27.80 0
>>400
ほほう?それでそれで?
402名無し三平:2011/03/04(金) 16:20:06.28 0
>>400
だから適当な強度を保てるノットを2分以内で組んでる動画
うpお願いします
あ、お家帰ってからで良いよ
携帯からじゃ大変だろうからw
403名無し三平:2011/03/04(金) 16:35:12.37 0
>>402
メバリング、アジングなら3.5ノットみたいなお手軽ノットで適度な強度は確保できるけどな。
時間も30秒もあれば十分じゃね?

そもそも対象魚でノットなんて変わってくるんだから、適度な強度もそれぞれなのでは?
404名無し三平:2011/03/04(金) 17:25:59.54 O
>>402
ストロングノットで十分
10秒だ

405名無し三平:2011/03/04(金) 18:50:05.78 0
>>398

ハーフピッチくん降臨w
406名無し三平:2011/03/04(金) 19:09:12.82 O
ルワーはホッパーですね
407名無し三平:2011/03/04(金) 19:12:36.53 0
ピッチはハーフに限りますね
408名無し三平:2011/03/05(土) 00:21:49.45 0
そんなに難しくないのになぁ
409名無し三平:2011/03/05(土) 06:21:33.38 0
>>406

いあ、バイブレーターです。
410名無し三平:2011/03/05(土) 08:08:42.84 0
ハーフのビッチにバイブレーターで
411名無し三平:2011/03/05(土) 08:16:01.78 0
>>404 おまw こんだけ引っ張っといてストロングかよ

綺麗に結べてもせいぜい60〜70%程度しか出ないんじゃねコレ?
あー・・・分かった。まだギリギリのやり取りした事ないんだね。

心配すんな、お前もそのうち俺たちみたいに信頼できるノット探すようになり
FG厨みたいな発言するようになるよw


〜FG使いのできるまで〜

不意の大物

ヤベェ止まらんw

ドラグ締め上げor指ドラグ

ノット破断・・・くそおぉぉ!

ラインサイズアップするか?いやいやそれじゃ届かないしルアー操作も困難だべ

だとするとノット強化か・・・おれ不器用だし、簡単で強度のでるノット無いかな?

以下ループ(笑)


んで、その内FGに逝きつくわけw

なにも好きでFG使ってるんじゃないよ、ほかにこれ以上に強くて簡単なノットがあれば
迷わずそっち使うぞ
412名無し三平:2011/03/05(土) 08:18:54.27 0
心配性な人は気の済むまでグルグルできるPRノットがおススメ
413名無し三平:2011/03/05(土) 08:25:36.17 0
るせービッチやろー。FGでいいよもー
414名無し三平:2011/03/05(土) 09:21:29.63 0
ピッチ野郎はどうですか?
415名無し三平:2011/03/05(土) 10:30:20.06 O
>>411
別に下手自慢は聞いてないから
416名無し三平:2011/03/05(土) 10:47:35.04 i
ファイヤーノットはどーでしょー?
417名無し三平:2011/03/05(土) 12:26:31.17 O
>>411が俺すぎて泣いた(笑)
418名無し三平:2011/03/05(土) 13:42:48.63 0
神様、お願いします

>>415が投げたルアーが風に飛ばされ、ヤクザの兄ちゃんが投げたルアーとお祭りしますように
419名無し三平:2011/03/05(土) 13:47:07.17 0
お取込み中恐縮ですが、オリジナルのノットを考案したのでアップしてみました。
「ヒゲなしノット」でようつべで検索してみてください。
わかりやすいようにゆっくりやっていますが、それでも1分少々で結べます。
皆さんのご意見をお待ちしてます。

http://www.youtube.com/watch?v=XFXfKq2ryVY
420名無し三平:2011/03/05(土) 14:44:06.34 O
自分なりに強度試験はしてみたの?
それとも使ってみて問題ないですみたいな段階?
421名無し三平:2011/03/05(土) 14:54:49.23 0
>>419
家帰ったらやってみるけど、編みこみの中でリーダーがU字になってるってこと?
422名無し三平:2011/03/05(土) 15:10:27.56 0
インプロブ・オルブライトノット

改良型オルブライトノットだね!
強度もオルブライトと変わらない気がする。

423名無し三平:2011/03/05(土) 15:46:06.70 0
>>420

統計的な強度試験はやっていません。
私の場合、PEとリーダーは同じポンドテストのものをつかいますが、根掛かりで切れるのはいつもスナップの結束部です。
体感的には十分な強度があるような気がしますが。

>>421

おっしゃるとおり、リーダーはU字状に納まっています。
その部分にPEが一本引っかかるようにして、すっぽ抜けを防止しています。
424名無し三平:2011/03/05(土) 18:13:53.11 0
>419様
すばらしいです。個人的にはメインノットに決定しました!!
で、質問。
いま、20回くらい練習したんだけど、
編みこみ部分の長さがまちまちになる。
1 強度的には編みこみが密な方がいいのかな?
2 なんでまちまちになるのかな?
分かる人がもしもいれば教えてください。
425名無し三平:2011/03/05(土) 18:50:30.55 0
>>419 さん
まさに改良型オルブライトノットですね。(>>422さんのおっしゃる通り)
ところで、最初はリーダーをU字にせずに普通のFGのように2〜3回編んではどうでしょう?
(手順が違うだけで結果は同じノットになると思われますが)

1.普通のFGのようにリーダーに本線を2〜3回編み込む
2.ここでリーダーをU字に折り返して二重にして・・・
3.引き続き二重になったリーダーをFGのように5〜6回編み込む
4.リーダーの折り返し部の輪っかにPEのヒゲを通して
5.PE本線とヒゲを引いて仮締め
6.リーダーのヒゲをカット
7.本締めしてPEのヒゲをカットして完成

リーダーを折り返した分、ノットが太くなることが気にならないライトリグ向け?
卓上で試した限りではオルブライトよりは安定した強度が出そうです。
久しぶりにノットで遊んでしまいました。面白かったです。
426名無し三平:2011/03/05(土) 19:14:38.57 0
>>424

レスありがとうございます。
今、釣りに来てますのでリアルタイムにレスできなくて申し訳ありません。
編み込みの長さの件、編み込む時に人差し指と親指を広げる感じで一回ごとにテンションをかけるのがコツです。
そうすると密に仕上がります。

>>425

オルブライトは名前は知ってますが、どんなノットか知りません。
皆さんの意見をもとにヒゲなしノットの完成度を高めていければいいと思っています。
427名無し三平:2011/03/05(土) 20:13:20.88 O
ツナとかでやってる100lbのリーダーを中空編みになってるPEの中に差し込むようなノットがあるけど
それの細い番手に対応したPEが出始めているよね。PowerProのHollowAceとか
結びコブがないという事で言えば究極だけど日本で流行るかな
428名無し三平:2011/03/05(土) 21:03:40.53 0
>>427
道具ないとできないし、シーバスやワラサ程度じゃ必要ないでしょ?
429名無し三平:2011/03/05(土) 22:01:07.47 0
>>427それ詳しく知りたい。
430名無し三平:2011/03/05(土) 22:15:38.56 0
427じゃないけれど、
沖縄のおみやげで葉を編んだヘビのおもちゃを知らないかな?
口の部分に指を入れて引っ張ると抜けなくなるヤツ。
あれと同じ原理だと思う。
431名無し三平:2011/03/06(日) 12:23:54.58 O
>>429
http://www.youtube.com/watch?v=6WldfUfRlT0
60センチくらい中に挿入して端っこが滑らないように細いPEで縛るみたいだな
432名無し三平:2011/03/06(日) 12:48:19.25 0
本線同士結び目がないから強いんだろうね
根掛り無い釣りならいいんじゃない
ただ、ジギングの現場なんかじゃじゃかなり無理があるよね
最後に別のラインでPRしてるとかw
でもおもしろかったよ
433名無し三平:2011/03/06(日) 13:25:15.49 O
端っこの処理さえなければニードルだけで出来るのが惜しいな
引っ張り方向には抜けないんだろうけど
ガイドを通って出て行く時にPEの端がめくれ上がるんだろうな
434419:2011/03/06(日) 20:04:49.25 0
釣りから帰ってきました。
40pまでのシーバス6匹でした。
さて、ヒゲなしノットですが、考案してから多分1年以上経つと思います。
その間ずっとヒゲなしノットを使っていますが、すっぽ抜けたことは一度もありませんし十分な強度はあるように思います。
423にも書きましたが、同じポンドテストのPEとリーダーの組み合わせではノットが切れたことはありません。
根がかりでスナップ部のリーダーが何度も切れて短くなったり、スレてささくれたりしてリーダー自体を交換しようと思うときまで切れないです。
釣行10回以上、4か月ぐらい使ってても、根がかりで切れるのはスナップ部のリーダーでした。
ヒゲがないことで、PE本線をヒゲが傷つけることがないというのもあるかも知れません。
トータルでは、絶大な支持があるFGノットが最高なんでしょうが、釣り場で短時間に組めるサブノットとしては十分使えるのではないでしょうか。
私はメインノットとして使いますがw

ちなみに、事情があってようつべのアカウントを変更しましたので、動画は下記に移動しました。
1日で約90回の再生がありました。
見てくださった方、ありがとうございます。

http://www.youtube.com/watch?v=wmg9oIM4Tkw
435名無し三平:2011/03/06(日) 21:38:46.48 0
お前は頭が悪いんだね
根掛かりしても切れなかっただとか馬鹿なこと言ってないで
リーダーの両端にお前が考えたオルブライトの亜種とFGと組んで比べてみなさい
436名無し三平:2011/03/06(日) 21:44:40.05 O
ノット厨のスレで、魚釣りとは無縁のスレですね。


























アホ
437名無し三平:2011/03/06(日) 21:49:28.78 0
編み込んだ繊維が相手のモノフィラを包み込んで締め上げるタイプの接続か。
あれ自分で作れそうなんだけどな。
438名無し三平:2011/03/06(日) 21:55:22.01 0
結んで切れないならなんでもいいだろがw
丸橋みたいにノットに釣り人生かけてんのかよ、お前等はww
439名無し三平:2011/03/06(日) 22:13:38.43 0
>>419
どう見ても変形のファイヤーノットだよね
FGとMIDの編み方の違いと同じで巻き付けるか交互に編むかの違いで

あとヒゲが無くなるって言ってるところと意味が分からない
折り返してるから絶対にルアー側に向かって二重になったヒゲができると思うんだけど
折れの結びが悪いのか何度か結んでみたけど上手くいかないしさっぱり強度が出ない
それから類似ならファイヤーノットのほうが早く簡単にできると思うんだけどどうだろう?
440名無し三平:2011/03/07(月) 00:42:09.26 O
中空のPEは10年以上前にあったよ。
値段が高めだったせいかあまり売れなかった
441419:2011/03/07(月) 05:22:30.29 0
>>435

お言葉ですが、あなたのいわれる方法で確かめることができるのは、FGよりも強いかどうかの1点だけでは?
それなら、多分、絶大な支持を受けているFGの方が強いと、やる前から想像できるわけですが・・・
ヒゲなしノットの強度を正確に考察するには、それなりの測定機器が必要になったり、他のさまざまなノットを両端に組んで
破断試験を複数回やって統計を取ったりしなければなりません。
しかも、比較するときはそのさまざまなノットを完璧に組まなければなりませんが、オルブライトノットさえ組み方も知らなかった私が
見よう見まねで組んで比較しても正確なデータにはなりえません。
そこで、一つの経験談で強度レベルを想像していただこうと思った訳ですが。
ちなみにスナップ部の結びはダブルクリンチノットです。
442419:2011/03/07(月) 06:01:44.94 0
>>439

ファイヤーノットとオルブライトノットをググってきました。
どちらにも似ていますね。
どちらも名前しか知らなかった私は、FGを基本に改変して作りました。
ファイヤーノットもオルブライトノットもリーダーの折り返し部分とカットしたヒゲ部分は完成後も外に残りますよね?
動画では判りにくいかもしれませんが、45秒の時点での締め込みでリーダー折り返し部分はPE編み込みの中に入ります。
その後、52秒時点で爪で編み込み部を目一杯端に寄せています。
つづいて、1分時点でリーダーヒゲをカットするときも、ヒゲが残らないようにギリギリのところでカットしています。
で、1分4秒時点で編み目を2つほど切り口に被せる訳ですが、45秒時点での締め込みでこの編み目2つを残して色が変わる程度に締め込んでおく訳です。
そして、最後に力いっぱい締め込むとリーダーの折り返し部分、カットしたヒゲ部分がいずれも編み込みの中に納まるわけです。
なお、締め込みの際には唾で濡らしてからやってください。
動画では濡らしてませんが、唾とか付けるのは絵的にばっちいからです。
443名無し三平:2011/03/07(月) 10:34:17.34 0
動画再生90回のうち86回はボクが見ました
444名無し三平:2011/03/07(月) 10:51:40.24 i
ありがとうございましたm(_ _)m
445名無し三平:2011/03/07(月) 13:03:05.72 0
FGで編みこみ12回+ハフヒチ2回目でエンドにしてる俺が最強だろ
リダクリで釣り場で立ってやっても1分ちょっとだ
446名無し三平:2011/03/07(月) 13:35:58.22 0
どんなやりかたをしたらFGに5分以上の時間がかかるのか
考えると夜も眠れない
447名無し三平:2011/03/07(月) 13:38:38.88 0
どうしてそんなくだらない事で夜も眠れないのか考えると夜も眠れない
448名無し三平:2011/03/07(月) 13:39:53.37 O
ハーフヒッチ30回するから10分くらいかかるな。
449名無し三平:2011/03/07(月) 13:41:16.65 0
俺も夜も寝ずに昼寝しながらFGの修行に励んでいます
450名無し三平:2011/03/07(月) 13:47:53.72 0
ハーフヒッチ30回もやったら摩擦でPEが切れるぞw
451名無し三平:2011/03/07(月) 13:49:08.53 0
は?何で切れるんだよ 結びコブが前に前に進むだけだろ?
452名無し三平:2011/03/07(月) 13:51:31.91 0
>>450
続きを聞かせてもらおうか?
453名無し三平:2011/03/07(月) 15:33:31.14 0
>>431
ワインドオンリーダーシステムでやる接続方法だね
トローリングで手繰ったリーダーをデッキの上に置いていると
大物が最後のあがきで暴れた時にリーダーが足首などに絡んで
海中に引きずり込まれる事故が発生するんだけど
これを防ぐために極太リーダーをリールに収納できるよう
ロッドガイドを通るスマートなノットが考案されたんだ
454.:2011/03/07(月) 15:43:47.61 0
一生懸命ググってみました
455名無し三平:2011/03/07(月) 15:51:39.72 0
はい
456名無し三平:2011/03/07(月) 19:54:36.24 O
面倒くせーからキングノットしかやらねー

切れたことねーし

ちなみにシーバス
457名無し三平:2011/03/07(月) 21:32:20.67 0
>>434
これって編みこみ方FGと同じ編み方だけど緩く編まないと駄目なんだな。
締めこもうとしたら動かず切れちまった・・・
458名無し三平:2011/03/07(月) 21:33:35.99 0
>>434
あと最後のハーフヒッチはリーダーWラインの本線・ヒゲどっちでもOK?
459名無し三平:2011/03/08(火) 10:08:37.20 i
どちらにしても締め込み時にU字の頂点に来ますのでOKです。
460名無し三平:2011/03/08(火) 10:15:21.98 i
締め込み時にはPEヒゲを一緒に引っ張らないでください。
U字部分が編み込みの中に納まるのがミソなのに、PEヒゲを一緒に引っ張ると編み込みの中に埋没できなくなりますので。
461名無し三平:2011/03/08(火) 10:57:59.84 0
>>460
ちなみに糸は何号でやってるの?
PE1.2号にNY7号でやってるけど上手く出来ない

編んでハーフヒッチで仮止め軽く締める
ヒゲを切って編み目を2つほど切り口に被せる
本線を力いっぱい本締めすると締まってヒゲが出てきて埋没しない
PEよりリーダーが細いなら編み込みの中に埋没するかもしれんけど
PE1号に5号とかリーダーが圧倒的に太いのが当たり前だしどうやっても埋没しないと思う
埋没するってとこがよくわからん
462名無し三平:2011/03/08(火) 12:47:57.30 i
>>461

普段はPE1.5号にフロロ5号(いずれも20lb)を使ってます。
リーダーヒゲをカットする前に、編み込み部分を爪で目一杯端に寄せてください。
そして、ヒゲが残らないようにギリギリの所をカットしてください。
これで本締め込み時にヒゲが出て来ないと思います。
PE
463名無し三平:2011/03/08(火) 12:52:05.68 i
途中で送ってしまいました。
リーダーをPEのポンドテストより強い(太い)ものを使用する場合は、編み込みの回数を適宜増やしてみるといいかも知れません。
464名無し三平:2011/03/08(火) 12:56:30.58 i
埋没と書いたのは、仮の締め込みのときに、U字部分が編み込みの中に納まることを表現したものです。
465名無し三平:2011/03/08(火) 13:04:21.18 0
オルブライトって見た目の頑丈さほど強度が出ない
FG、SF、ノーネームと引っ張り合いさせると必ずオルブライトの方が逝くんだよ
466名無し三平:2011/03/08(火) 15:28:41.21 0
↓バショカジキの捕食シーン! 鳥肌モンだよねw(16分あたりから)

世界の果てまでイッテQ 動画 「珍獣ハンターイモトINメキシコ」 11年03月06日放送分
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=keigoo&prgid=41579951
467名無し三平:2011/03/08(火) 18:59:47.50 O
>>465
オルブライトはナイロン同士ならかなり強いんだがPEだと今一つだな。
ただPEの先にダウンショットシンカーを噛ませてグリグリ回せばかなり速く結べるんで利用価値はそこそこあると思う
468名無し三平:2011/03/08(火) 20:44:41.72 0
>>465
結束強度はPEのオルブライトは60〜70%でFGは95%だぞ弱くて当たり前
そもそも昔はPEでオルブライトするときもダブルライン作って強度あげようとしてた
結局PEだとオルブライトで強度が出ないし、ビミニ組んでもダブルにしてもPEはビミニのところが弱いしでいいことはない
469名無し三平:2011/03/08(火) 20:48:09.77 O
>>468
子メバル、チーバス、コロッケイカ程度で
その差の数バーセントを語ってもなぁ(苦笑)

意味ないよねぇw

470名無し三平:2011/03/08(火) 21:09:53.51 0
>>496
がっこうでさんすうはべんきょうしましたか?
おせっかいだとはおもいますが
さんすうくらいべんきょうしたほうがよいとおもわれます
471名無し三平:2011/03/08(火) 21:37:51.21 O
未来人キタ
472457・458:2011/03/08(火) 22:59:02.63 0
>>460
結局締まって動かないから締めこまずユニノットみたいに指でずらして締めたよ。
ふと思ったんだがキャストする時の引っ掛かり具合はFGと比べてどう?
ちなみにFGもヒゲ無しで。

>>469
オルブライトは振り続けてたら振り切れ起こしたりするんだよな・・・
FGはPEがボロボロになるまでやれる。
473419:2011/03/08(火) 23:07:12.94 P
本日、ヒゲなしノットの強度試験をしてみました。
ヒゲなしノットvsオルブライトノットでは、2連勝でヒゲなしノットの勝ちでした。
ヒゲなしノットvsFGノットでは1勝1敗一分けでした。
1分けというのは、ノットとは関係のないPEの部分が破断しました。
そのときに指に食い込んだPEが擦れてほんの少し血がにじむ程度の怪我をしました。
大したことはないんですが、それで今日の試験は終了しました。
考えてみると、ヒゲなしノットはFGの亜種であり、構造的に強度がFGに比べて明確に劣る部分はないことに気付きました。
オルブライトノットは何度か組んでみましたがすっぽ抜けがありましたし、強度試験ではPEがフロロリーダーを切断する形で破断しました。
U字部分が外に出ていてPEの一番力のかかるところに引っかかる構造なので、ここが切断されるようです。
ヒゲなしノットの強度は統計的に証明できるレベルではありませんが、そこそこFGに匹敵するのではと思います。
疑問のある方は是非ご自身で強度試験をしてみてください。
474419:2011/03/08(火) 23:19:26.95 P
>>472

キャストするときの引っ掛かり具合は全く気にならないレベルです。
厳密に比較すればFGよりもリーダーが2重になっている分太いので引っ掛かりも大きいはずですが、
それを言うなら、オルブライト、ファイヤー、SF、セイカイ、電車等、FG以外のほぼすべてのノットよりは
ヒゲなしノットの方が細く、ガイド通りもいいはずです。
それに、ヒゲなしノットを考案した理由の一つでもある、「巻き込み時のヒゲの引っ掛かり」がFGにはありますが
ヒゲなしノットにはありません。
475457・458:2011/03/09(水) 00:43:45.47 0
>>473
どっちかと言うとSFノットっぽい感じがする。
俺のテストではFGの二戦二勝一敗。
三回目に組んだヒゲなしでやっと勝った。
でもオルブライトやサージェンスノットよりは強そうな感じがする。
ただ振り続けた時の疲労が怖い気がする。

>>474
FGのヒゲって言ってるがもしかして緩く編んで軽く締めて
保険の為にリーダーを長めにカットしてるの?
もっと締めこんでやればギリギリカットでいけるよ。
使っているうちにハーフヒッチが少し緩むから押し上げてやればいい。
476名無し三平:2011/03/09(水) 00:59:55.04 0
ひげなし試してみました。

FGノットと比較してみます。

ひげなし vs FGノット

ハーフヒッチ:1回⇔数回以上
力を使う締め込み:1回⇔数回以上
時間:非常に早い⇔普通
ノットの太さ:太い⇔細い
リーダー側形状:太く滑らかさに欠ける⇔細く滑らか
PE側形状:折り返し部のため太い⇔ハーフヒッチのコブ+リーダー端で引っ掛かる

定性的な強度試験はできませんがどちらも変らない印象を持ちました。

手軽さと早さではひげなしを推したいところですが、ノット形状はFGの方が
スマートです。おそらくガイド抜けもFGに分があると思われます。

ひげなしは
理論的に「抜け」がないとのことですがFGでもリーダーが太い場合は、
キッチリ締め込みができていれば抜けません。細い場合は抜ける場合が
あります。

よって「リーダーが細い場合」にひげなしを使うのがいいと思えました。
これならノット部があまり太くなりませんし。

>419さん
大変参考になりました。今後も「ひげなし」使わせていただきたく思います。
477名無し三平:2011/03/09(水) 01:37:52.25 0
FGは細糸でも抜けませんがなにか?
478名無し三平:2011/03/09(水) 01:44:14.05 0
別にいいよ自慢は
479名無し三平:2011/03/09(水) 03:38:38.07 O
髭ダンスなら任せろ
480名無し三平:2011/03/09(水) 15:42:45.33 0
>>419の動画は編みこみが速くて上手だよね
FGが上手く出来なかっり時間が掛かる奴ってのはだいたいが編みこみで手間取ってるんだよな
そんな不器用な奴らがリーダーの先っぽ二つ折りにしたら編みこみ難くて余計時間掛かるんじゃね?
481名無し三平:2011/03/09(水) 18:23:14.01 0
ひげなしノットいいね!

理由1
FGの不満は、時間がかかりすぎること。
FGのメリットは強度だけど、本質的に大切なのは、
何%の強度かということより、
スナップで使用しているノットより強いかどうかだから、
FGで時間かけても余分に強いだけ、ということが多い。
スナップのノットより強ければ、時間が早いに越したことはない。

理由2
そしてリーダーは1mの俺には、ノットの大小は不問。

理由3
「FGの摩擦+すっぽ抜け防止」ということで、FGより良いのではないかと。

で、PE1.5+リーダー22lbでひげなしノットをすると、
リーダーが多分太いせいで、
折り返し地点のループしたリーダーが編みこみの中に入らず、
ちょっとループがはみ出てる。
これがイヤで何回もやりなおすことが多かったけど、
ノットの大小を問わなければ、このままでOKなんだと思う。
このままでも「FGの摩擦分」は働いていて、
摩擦が耐えきれないときに、リーダーがずれてくれて、
すっぽ抜け防止が働くというイメージなんだけど
このイメージでいいのかどうかはわからん。

後半独り言になってすまん。
そして、このノットをみんなで検証してほしいという419の心意気は素敵。
482名無し三平:2011/03/09(水) 19:01:09.23 0
なんか自演臭くなってきたな
483名無し三平:2011/03/09(水) 21:49:32.91 0
マジ419天才だろw
484名無し三平:2011/03/10(木) 00:01:20.95 0
マジ419天才だろw
485名無し三平:2011/03/10(木) 00:21:20.70 O
普通にFGあんでリーダー支線カットしたあとにヒゲ編み込んだほうがよくね

486名無し三平:2011/03/10(木) 04:57:37.47 0
これ負荷かけた時リーダーの折り目部分(ハーフピッチの部分)に集中して力加わって切れないか?
487419:2011/03/10(木) 07:26:39.94 P
>>475

テストしてくださりありがとうございます。
3回に1度勝ったということですが、よく考えるとすごいことですよね。
素人が考えたノットがFGに近い強度を持っているって。
振り続けた時の疲労についてですが、ヒゲがメインPEを傷つけることがない分、疲労は少ないと思うのですが。


>>476

ご採用、ありがとうございます。


>>480
>リーダーの先っぽ二つ折りにしたら編みこみ難くて余計時間掛かるんじゃね?

それがそうでもないんです。
あの編み方では、リーダー1本の方が腰がなく編みにくいのです。
それに、輪っかにした方が、左手の親指と人差し指を軽く広げてテンション掛けるだけで輪っかの細い方へ寄って行って
結果として編み込みが規則的に密に出来上がるのです。
488419:2011/03/10(木) 07:43:30.12 P
>>482

自演を疑う人って、普段からご自身も自演している人なんでしょうかね。
だから他人も自演してるって思うのかも。
私は自演なんてしたこともないし、する必要もありません。


>>485

支線カットした後、ハーフヒッチでヒゲを編み込めば普通のFGですよね?
最初の編み込みのような交差させる編み込みをするんですか?
いずれにしてもPEの色が変わるような締め込みができませんのでリーダーひげは編み込みの中で遊んだり
編み込みの外に出て悪さをしたりします。
それに、編み目が一つでもヒゲから外れると緩みになります。


>>486

オルブライトのように、一番力のかかるPEメインライン側が折り目部分に負荷を与えているわけじゃないので大丈夫です。
力は編み込み部に分散されてかかっており、PEメインライン側から一番遠い部分でリーダー折り目に引っ掛かる構造です。
たぶん、完成後はほとんどそこに力は掛かっていないとさえ思えます。
489名無し三平:2011/03/10(木) 09:15:50.07 0
FGのリーダーヒゲって言われてるほどPEメインラインにキズ付けてるとは思わないけどな
根掛かりで切れるときはスナップ部かそのルアーに近いリーダー部だもの
俺はFGノット部で切れたことがまったくないよ
しかも上のほうで言ってるように編みこみ+2回ハフヒチでなんの問題もないし、ノット組む時間も掛かってない。
490名無し三平:2011/03/10(木) 09:23:35.24 0
5回やってFGがビゲノットに全勝なんだけど
どんな下手糞ならFGが負けるの?
491475:2011/03/10(木) 11:59:01.36 O
>>486
最後のハーフヒッチをFGのエンドみたく2〜3回通してやったら少し強くなった。
あと工程も少し変えてる。
とりあえずオリジナルには勝ってる。
この改良版は編み込みオルブライトとでも名付けてみようかなw

>>487
俺書き間違えてる。
三戦二連勝一敗←これで正しく伝わるかな?
なんで二本ブチ切って弱ったFGに勝ったので微妙な感じ。

ひとまず試した結果。
緊急用としてはありかな。
ただ段差はデカいし失敗例も見えてきた。
とりあえず家に帰ったらまた書き込む。

>>490
二連勝しか出来ない俺のFGはまだまだ強くなれるって事か…
多分失敗は編み込みの重なりかテンションの安定性ってとこかな?
492名無し三平:2011/03/10(木) 21:47:08.50 0
恥ずかしいからピッチとかビッチとか書くの止めてよw 見てるこっちが恥ずかしいわ。
493476:2011/03/10(木) 22:46:44.45 0
勝ち抜き戦してみました。

FG:編込10回+ハーフヒッチ4回
ひげなし:編込10回+ハーフヒッチ1回

方式
リーダーの両端にそれぞれノットを組んで両方からPEを引っ張ります。
勝った方はそのままにし、切れた方をまた組みなおします。
よって勝った方は次回の勝負では不利な状態となります。

1回目:ひげなし勝
2回目:FG勝
3回目:FG勝

緒戦では意外とひげなしスゴイ?!と思いましたが2回戦以降では
FGが優勢となりました。どちらもPE本線が切れ、抜けはありませんでした。

FGが強度面では有利かもしれないです。組みやすさはひげなしですね。

494名無し三平:2011/03/10(木) 23:06:32.30 0
FG:編込30回+ハーフヒッチ6回、PE本線へのハーフヒッチは無し
ひげなし:編込8〜12回+ハーフヒッチ1回

勝った方はそのままにし、切れた方をまた組みなおし
PE1.2号、リーダーFC6号

8回やってFG全勝でヒゲは勝たないんだけど
ヒゲ無しが勝つのが信じられん
495名無し三平:2011/03/10(木) 23:06:44.95 0
迷惑だからブログでやって
496491:2011/03/10(木) 23:55:39.85 0
>>495
考案者がFGに匹敵して簡単って言うんだから一応テストしてやろうぜw
しかも自分のFG精度テストにもなるしw


今日もテストしてみた。
今まで使い古しのPEを使ってたので安い2号の新品PEに換えた。
リーダーは新品ナイロン20lb。

FG:編込12回+ハーフヒッチ5回×2
ひげなし:編込12回+ハーフヒッチ1回
※今回は両者とも気を使って綺麗にしかもちゃんと締めこんだ。

勝ち抜き式でとりあえずFGが4連勝中

手が痛いので一旦休憩。
破断は全てシステム部。
リーダーはカルティバのソリッドリングに二回通しのユニノット四回回し。
やっぱノーマルのヒゲなしはあんまり強くは無いな・・・
明日は改良版でFGと対決させてみる。
497名無し三平:2011/03/11(金) 00:09:18.01 O
ちょっとやってみたが自己流SFノット(リーダー側はネイルノット)と結ぶ時間は同じ位、強度はSFの勝ち。

あんまり便利じゃないかも…
498名無し三平:2011/03/11(金) 00:10:51.96 0
当たり前だろ折り返しとか作っていいことなんて在る訳無い
FGやPRがなんで主流なのか考えればわかる
499名無し三平:2011/03/11(金) 08:13:22.18 0
>>494
編込回数が著しく違うんで

公平な

試験とはいえないのでは?
500名無し三平:2011/03/11(金) 08:46:21.12 O
ダブルラインとFGでは、どちらの方が強度が強いのですか?
501名無し三平:2011/03/11(金) 08:52:30.85 0
>>500
何言ってんの?
意味わかんね
502名無し三平:2011/03/11(金) 08:59:17.82 0
>>500
少しノットを調べてからもう一度来るといい。
というか調べて自己解決すると思うw
503名無し三平:2011/03/11(金) 11:38:21.29 O
電車結びは出来るが他のノットが出来ないんだが強度そこそこの一番簡単なpeとリーダー繋ぐやり方教えて。
504名無し三平:2011/03/11(金) 11:42:20.28 0
トリプルサージャンスノット
505名無し三平:2011/03/11(金) 11:43:55.87 0
>>503
3.5ノット
506名無し三平:2011/03/11(金) 11:58:06.53 0
>>503
適当にやってもかなりの強度が安定して出せるSFノットだろ
締め込みもそんなに気を使うことないし時間も掛からない
507名無し三平:2011/03/11(金) 18:17:39.33 0
編み込みができるならSFを飛ばしてFG覚えた方が良くない?
編み込みができないならサージャンスノットだな
508名無し三平:2011/03/11(金) 18:45:44.47 0
地震キターー
509名無し三平:2011/03/11(金) 19:35:47.99 O
SFは以前挑戦し練習していたんですが全くできなかったんです…サージャンスノット気になりますね。
3分までにできますか?
510名無し三平:2011/03/11(金) 21:50:17.85 0
電車より簡単だが電車で10分かかる奴は3分じゃ無理かも?
511名無し三平:2011/03/11(金) 22:33:20.11 0
面倒だから、いつもオルブライトかな
ドラグはちょい緩めだけどね
60センチぶっこ抜けたよ  
512名無し三平:2011/03/12(土) 00:37:39.93 O
>>510 電車は2分あれば出来ます。
電車より簡単なんですか?
513名無し三平:2011/03/12(土) 01:13:48.52 0
ひげなし改良型の編み込みオルブライトが大体出来上がった。

@FGのようにテンションかけて10〜15回編みこむ
Aリーダー本線側に二回通しのハーフヒッチ
B編み込み部を指でつまんでリーダー支線歯で噛んで引っ張る
※ココで本線と編み込み部分が動くようであれば編み込み緩すぎ
Cリーダー折り返し部を編み込みの中に少し入れる
D軽く締める
Eリーダー支線をギリで切って本締め
F支線の先が編み込みの中に入ったら終わり

注意
@の編み込みが緩かったり雑だったり、Dの締めが弱すぎたりすると
本締めした時や使っていって締まった時に支線の先が編み込みから
飛び出してひげだしノットになっちゃう事があるので注意w
キャストすると激しくガッってなるよw
メインPEが細くてリーダーが太い時も大きい段差が出来るのでガッとなりますw


総評
ちゃんとテンションかけて編めるならFGにしよう。
どう編んでも抜けちゃう人はSFにしよう。
編めない人はトリプルサージェンスにハーフヒッチで補強。
アジとかメバルなら電車。
514名無し三平:2011/03/12(土) 09:16:09.06 0
トリプルサージェンスでヒゲを三つ編みして隠してる俺が通りますよ。
515名無し三平:2011/03/12(土) 09:35:45.41 O
メインラインにPEをぐるぐる巻きつけながらリール側にロッドのガイドスレッドを巻くようにずらしていく
5ミリぐらいまいたところで逆方向に巻き戻す
PEを跨ぐようにメインラインで8の字をつくって8の字のまんなかからPEとメインラインが出てくるようにする
PEの端糸でハーフヒッチを5回以上したら
516名無し三平:2011/03/12(土) 19:17:52.36 O
電車の次に簡単で釣り場でも組みやすいの教えて下さい。
517名無し三平:2011/03/12(土) 19:39:34.01 0
518名無し三平:2011/03/12(土) 20:08:43.73 O
>>515 説明は難しいけどやってみれば簡単?
519名無し三平:2011/03/12(土) 21:20:18.57 0
やっぱりFGにしてもSFにしても編みこみで切れてしまう
絞めこみすぎなのかな〜。ゆっくり絞めてるし、濡らしてるのに
PE1.5フロロ6
皆さんはどのくらいの力で絞めてる?
520名無し三平:2011/03/12(土) 22:18:25.72 0
>>515
巻きがMIDでSFのように仕上げるような感じか?

>>519
そのリーダーなら編み込み数増やして軽く締める
521名無し三平:2011/03/12(土) 22:33:00.70 O
結局釣り場でも組めるノットは?
522名無し三平:2011/03/12(土) 22:42:42.78 0
FGかSF
523名無し三平:2011/03/12(土) 22:42:51.97 0
日本政府はチェーンメールに注意と促す程度でしたが…

福島の原子炉で炉心溶融(メルトダウン)が始まり被爆者が出ました。
被害者ではなく『被爆者』です。
テレビでも報道されましたが、現在3名の方が被爆されたそうです。


メルトダウンとは、原子炉事故の中でも最も恐ろしいと言われる事故で
チェルノブイリやスリーマイル島の事故が有名。

その脅威は半径30キロが死の世界…人間が住めるように戻るまで…

被爆威力は広島級原爆の200倍と言われており放射能は風に流されれば
半径300キロまで被曝されると言われています。

それが雨や雪に混じり地表に拡散…日本全体が最小の被害でとどまるよう
祈っております。
524名無し三平:2011/03/12(土) 23:48:31.44 0
コピペに突っ込むのもなんだが被曝な
525名無し三平:2011/03/13(日) 02:35:44.58 0
>>519
根がりのときにスナップでは切れずにノットで
切れるという意味?

そうだとしたらリーダー強すぎかPE弱すぎ

ノット部分とスナップ部分の強度計算して比較。
(ノット部分は弱いほうのlb数*強度(%))

計算結果で明らかにノット部が強いように。

濡らすのはツバよりもリップクリームがいい
526名無し三平:2011/03/13(日) 08:33:02.97 0
いやいや根掛かりではなく
FGは編みこんで一回ハーフヒッチして皮手を付けて思いっきり引っ張った時
SFはリーダーでユニノットして同じく引っ張った時
いずれもゆっくり絞めているのに編みこみ部から切れる
FGだと仕上げのハーフヒッチから切れるときもある

なぜか?強く引き過ぎなのか?糸のバランスはPE1.5とリーダー6なのでいいと思うが

誰か同じ経験ある人、対策出来る人おねがいします。
527名無し三平:2011/03/13(日) 08:35:14.61 0
強く引きすぎです あなた かなり腕力あるでしょ?
それとハーフヒッチの後は力入れなくて良いですよ
528名無し三平:2011/03/13(日) 08:41:06.53 O
ショアジギ用か?
529名無し三平:2011/03/13(日) 09:18:25.13 0
>>526
PEは新品か?
1.5号なら20lb以上あるからナイロンで5号と同じ程度の強度があるからそう簡単には切れない
FC6号で24lbとしたらPEの方が弱いから切れるならFG結び目でPEが切れる
PE本線が傷んでいたら結び目ではなくPEの本線がどこかで切れる
すべて完璧ならリーダー側が切れることはあり得ないから間違ってない

ラインが新品でないまたはハズレ品で直線強力がない可能性があるなら
ノット無しでPEだけで引っ張って直線強力がある確認して
それに対してFGがどれだけ強度を保っているか調べればいい
20lbは手で引っ張てもそう簡単には切れないからグローブに食い込んで痛いくらい強い
530名無し三平:2011/03/13(日) 10:06:01.83 0
思いっ切り引っ張ったら切れるって
いま2号のPE単体だけで引っ張ったけど切れたぞw
529の計算ならリーダーよりPEのほうが弱いから組んで引っ張ったらPEから切れるんだろうな
531名無し三平:2011/03/13(日) 10:11:17.84 O
編み込みあとのハーフヒッチをPE本線も巻き込んでるならPEに結束部ができる事になるので20lbのPEでも10lb以下で切れてしまうよ。簡単に手で引っ張って切れる強度になっちゃう訳よ
532名無し三平:2011/03/13(日) 10:41:30.35 O
じゃFGに引っ張りあいで負けてるノットは半分以下まで落ちてるって事かw
533名無し三平:2011/03/13(日) 11:11:34.40 O
PEの結束強度は半分以下だからね。
だから摩擦系のノットが最適なんでしょ
534名無し三平:2011/03/13(日) 11:33:32.88 0
>>531
>>533

言ってる意味がわかんない
535名無し三平:2011/03/13(日) 12:41:38.88 0
基本的に編みこみの色が変わればOKなのかな〜?
でも最後に確認で引っ張ると切れるし〜
536名無し三平:2011/03/13(日) 12:45:45.59 0
>>535
ゴリラ乙
537名無し三平:2011/03/13(日) 15:20:14.46 0
色が変わってカチカチになってたら大丈夫っしょ
538名無し三平:2011/03/13(日) 15:31:06.26 0
>>535
今までどんなノットでやってたんだ?
539名無し三平:2011/03/13(日) 16:42:38.56 0
ん〜?
なんちゃってノーネームだよ
以前はこれでサゴシ、キジハタ全然問題なかった
けどFGおぼえようかな〜って思って・・・・
いまではノーネームでも思いっきり絞めこんだら切れる
結局絞めこみすぎだろうな
540名無し三平:2011/03/13(日) 17:08:12.28 0
>>531
ところでなんの話してるの?
541名無し三平:2011/03/13(日) 17:24:26.02 O
FGなんですが、
ハーフヒッチのあと念のためリーダーにコブ作ってますが、
途中で確認すると、
2ミリ位余らしてたのにコブの付け根までノットがズレてます。

かなり締め込んでるつもりですが、
まだ締め込みが甘いんでしょうか?
542名無し三平:2011/03/13(日) 17:45:59.29 O
編み込み部分にズレがないならハーフヒッチが密着してないのかも?
ハーフヒッチするとき本線とヒゲがYの字になってない?
543名無し三平:2011/03/13(日) 17:58:03.90 0
>>541
締め込みの強さより編み込みの回数
ラインによって編み込みの回数を増やしたり減らしたりする
左右合計20回で滑らない場合もあれば合計30回の場合もある
だいたい25〜30回編み込めば滑らないし強度も出る
表面の硬いフロロはPEが食い込まないから編み込み回数を増やしたほうがいい
編み込みやハーフヒッチは常に唾で濡らしたまま熱と擦れを少なくする
544名無し三平:2011/03/13(日) 20:26:38.33 0
絞めこみの力加減を教えてください
あとハーフヒッチわ濡らしてからでないと切れやすいですか?
545名無し三平:2011/03/13(日) 20:48:38.48 0
>>544
ランクルのウインチ使うと最強
546名無し三平:2011/03/13(日) 23:09:49.89 O
>>542
Y字はダメなんですね。
気にしてなかったからわかりませんが、
Y字にならないようにもう一回組んでみます。
>>543
リーダーはフロロです。
いつも左右で一回として30回位です。
あと10回増やしてみます。
ちなみにハーフヒッチは何回位がベストでしょうか?
547名無し三平:2011/03/13(日) 23:59:13.45 0
FGの編みこみ回数は増やしすぎると逆効果の場合もある。
548名無し三平:2011/03/14(月) 00:37:43.47 0
ナイトゲームのとき

1、リーダーを通常より1ランク太くしていつもの2/3の長さでFG(元リーダー)

2、通常のリーダーをいつもの1/3とって1とストロングノットで直結(先リーダー)

3、切れるときは9割が細い先リーダー側なのでストロングノットですぐ直結し釣り復帰できる
549名無し三平:2011/03/14(月) 07:44:28.49 O
FGノットのハーフヒッチの時はどの線を
どの手、口を使って締め込んで行った方が上手く締め込めますか?
550名無し三平:2011/03/14(月) 10:45:02.58 0
>>549
ようつべ探せ
551名無し三平:2011/03/14(月) 13:47:17.95 0
ハーフヒッチと結束強度はあんまり関係ないだろ
552名無し三平:2011/03/14(月) 13:53:41.95 O
ハーフヒッチしたら結び目ができるから結束強度がさがるだろ
553名無し三平:2011/03/14(月) 17:17:49.21 O
メインラインは結び目出来ないよ
あれ?もしかして釣られ?・・・あっ口に針がががががががががが
554名無し三平:2011/03/14(月) 18:09:06.75 0
メインライン?リーダー??
555名無し三平:2011/03/14(月) 18:46:17.47 O
MIDノットとFGノットってどっちが強度あるの?

MIDしてみたけど、クルクルが難しい…
556名無し三平:2011/03/14(月) 21:20:41.20 0
強度 MIDノット>FG
お手軽さ MIDノット<<<FG
557名無し三平:2011/03/14(月) 21:25:31.97 0
MIDは人によって強度がばらつきすぎる。
下手な奴がMID組むならFG組んだほうがまし。
どうしてもっていうならPR。
558名無し三平:2011/03/14(月) 21:39:44.87 0
MID早いし簡単に覚えれるんだけど、、、
ちなみに3分程度だからまだまだ遅いと思う
締め込みは素手で適当にやっても抜けないしシャクリやファイトしてたらいつの間にかカチカチに閉まってる
そのかわりヒゲは多めに残してる
ハーフヒッチは3回(現場)から6回しかしない
オレはyoutubeで見て一発で出来て、何度か練習して現場でも小移動中に簡単に組めたけど
FG早い人には不要なんだろうけどね
PRもいいんだろうけどMID安定してると道具買う金がイラネと思う
559名無し三平:2011/03/14(月) 21:57:14.52 0
ぶっちゃけ電車で良くね?
560名無し三平:2011/03/14(月) 21:58:11.61 0
それは無い。
561名無し三平:2011/03/14(月) 22:04:28.57 0
アジメバやってる奴には電車で十分だろうけど
562名無し三平:2011/03/14(月) 22:06:10.93 0
シイラぐらいまでなら電車で充分
それより強い魚は知らない
563名無し三平:2011/03/14(月) 22:18:31.58 0
サーフや磯で飛距離が欲しい釣りが一番大変。
飛ばすから細くしたいが振り切れは嫌だしと。
564名無し三平:2011/03/14(月) 22:29:22.56 0
電車やるぐらいなら単線オルブライトのほうが強度もあるしずっと早いと思うけど
ノットも意外と小さいし
ただグルグルでPEどうしを被せないようにきれいに締めないとちょっと締めるだけで
被ったとこでプチッと切れるよね
565名無し三平:2011/03/14(月) 22:32:12.79 0
FGとかSFが簡単で無難じゃないの?
566名無し三平:2011/03/15(火) 07:32:37.80 O
>>558
FGは普通に組めますが、
MIDもできればと思い聞いてみました。
素手と言う事は、指でクルクル巻いて行くんでしょうか?
クルクルの折り返しからが難しいです。
列がバラバラで、綺麗に下糸と平行にならないです…
567名無し三平:2011/03/15(火) 07:43:43.02 O
それとFGで最後に余線で本線にハーフヒッチ五回しますが、
これって必要なんですかね?
一応リーダーはカットしたとこコブ作ってます。
568名無し三平:2011/03/15(火) 09:29:44.32 O
前にもどこかのスレで書いたけど。。。
電車に固持してるテスターがいるよw
キハダや15キロ程度のカンパチは大丈夫みたいだなw
興味があればググってくれ
569名無し三平:2011/03/15(火) 09:36:22.69 0
ノットの評価は釣った魚の重さじゃなくて結束強度の数値だからな
そのテスターは頭が少し残念なんだろうよ
570名無し三平:2011/03/15(火) 12:33:06.44 0
>>558
素手でってのは締め込みです
カチカチにするのは無理だけど抜けないレベルまでは締め込み可です
よく手が切れますけどもw
締め込みは実釣で勝手にしまってきます、家でやるときは一応グローブで締めときます
やり方はこれと一緒ですけどハーフヒッチを3回やって締め込み
その後に1回か3回ハーフヒッチといった程度です
http://www.youtube.com/watch?v=X79uVh_zPbs

締め込み後のハーフヒッチはなくてもいいと思ってますし急いでる時はしません
そのかわりノットがガイド通るときは少し優しめに巻きとってます
結束強度とは関係ないですが、ライン保護してくれるので耐久性は上がると思います
コブも不要にしてます、抜け防止とか書いてる本があるけど、
抜けるんなら摩擦が効いてないってことで摩擦系ノットの意味なし
切断面からメインラインを保護する、というならまだわかりますが

巻き付けの往路は普通に詰めて巻いていって、復路は最初と最後をわずかに隙間を持たせて
巻いていってます
あと平行には絶対ならないっすよw
571名無し三平:2011/03/15(火) 12:38:45.37 0
それから電車について
仮にジギングで4号、60lbライン使用で
強度低下が仮に40%とすると36lb、16キロぐらいまでの負荷に耐えることが出来ます
(FG、MIDならかなり低く見ても50lb、22kg)
そうしたときにPE4号と合わせるロッドとリールのドラグ力を考えると
電車でも十分オーバーパワーです
電車結びでさえロッドとリールを破壊する強度があると考えています
572名無し三平:2011/03/15(火) 12:44:32.99 0
その一方で、魚の瞬発的な引きといった、なかなか数値化しにくいものについて
上記の強度低下部分が効いてくるのではないか?とも考えられます
もちろん瞬間的にはロッドやドラグが吸収してくれるのですが、他のノットに比べて
プツン、と逝きやすいというか
電車はもう使ってないのでわかりませんが

あと、200lbフロロとかラインが曲がらなすぎて電車とかムリだからw
80lbでもやりにくいですよね
そんなんで結びコブ同士で上手く止まるのでしょうかね?
573名無し三平:2011/03/15(火) 16:30:26.00 0
ようするにFGが手っ取り早く出来て強いってことだろ
574名無し三平:2011/03/15(火) 17:19:55.68 0
>>563
本当に飛距離優先で考えるなら
力糸+ブラッドノット+極細PE
がお勧め。
575名無し三平:2011/03/15(火) 19:36:43.59 O
サルカンやスナップで結んでいるひといないの?
俺やってるんだがいいよ。
576名無し三平:2011/03/15(火) 19:57:51.24 0
>>575
あ、そうなんだ?
577名無し三平:2011/03/15(火) 21:08:43.21 0
>>575
で?
PEにスナップとかw
まぁ、どうでもいいわ 自分の道具の特性も知らずに周りに踊らされて使ってるヤツのことなんてww
578名無し三平:2011/03/15(火) 21:14:35.08 0
この板は内容が病的にループしてるなw
ややおぼろげだが、熟練のFGで仕上げはそれぞれコダワリがあるぜ、
ってのがこの板の結論。
電車好きなヤツはそのままの君で。
FG避けてるヤツは出来る人から教われ。
今は節電に協力しよう。
579名無し三平:2011/03/15(火) 22:41:30.63 0
初めてFGノットつくってみたけど、結構簡単だね。
部屋でやったらすぐできるけど、現場だと風も吹いて夜釣りだと倍以上時間かかるんだろうな。
580名無し三平:2011/03/15(火) 22:44:56.45 0
>>579
そんなあなたに>>326
581名無し三平:2011/03/16(水) 22:20:41.85 O
ハーフヒッチのあと、ギュ〜!ピンピン!と締め込むと、
編み込みとハーフヒッチの一回目に0.3ミリ位ズレがでます。

ラインが切れる位締め込みしてますが、
まだ締め込み甘いんですかね?

どうやったらズレなくなりますか?
582名無し三平:2011/03/16(水) 22:41:07.93 O
>>581
ガッチャで締めると良い
583名無し三平:2011/03/16(水) 23:03:34.24 O
>>582
ガッチャて何ですか?
584名無し三平:2011/03/17(木) 14:58:20.55 O
>>581
そこはズレてもしかたない。
気になるなら交互の複数回のハーフヒッチ後、再度適度な締め込みを行なう。
それから過度の力での締め込みは本来ラインの持つ性質を損ない強度が低下する希ガス
585名無し三平:2011/03/17(木) 15:40:14.99 O
普通のライターより半分ぐらいの大きさのライターって売ってる?
ライターてどこにたくさん売ってるの?
100均は普通の大きさのしかなかった
586名無し三平:2011/03/17(木) 15:59:30.72 O
ゴールドライタン
587名無し三平:2011/03/17(木) 18:09:53.25 0
>>585
火力をシボれw
588名無し三平:2011/03/17(木) 18:17:12.55 0
>>581
それを嫌ならPRノットしかないわ
589名無し三平:2011/03/17(木) 21:28:29.90 0
>>581
ハーフヒッチのヒゲをリーダー側に締め直す感じにすれば?
590名無し三平:2011/03/17(木) 21:46:34.48 O
>>587
いや、火力じゃなくてライター自体の大きさなんだ
大きいのはそれだけじゃまになるしもっと普通より半分のコンパクトなサイズがないかな〜と。
タバコ吸わないからどんなのがあるかわからなくて
591名無し三平:2011/03/17(木) 23:44:54.88 0
>>590
BICライターが良さそう。
592名無し三平:2011/03/18(金) 07:45:10.43 O
>>584
そこはズレてもしょうがないんですね。
ハーフヒッチがなんか滑ってズレてるって感じです。
一応、カチカチにはなってますが。
>>589
それでもズレます…
593名無し三平:2011/03/18(金) 09:27:58.34 O
気になるならSFにすれば?
594名無し三平:2011/03/18(金) 11:13:07.54 O
編み込み1往復毎に軽く締め込みするようにしてからずれなくなった俺
595名無し三平:2011/03/18(金) 11:27:19.74 O
ノットは気を使うな。

数センチ単位で、キャスティング精度を求める俺位になると、ラインがガイドに触れている感覚すら大切にしている。
596名無し三平:2011/03/18(金) 12:28:53.52 0
俺はMIDノット派
597名無し三平:2011/03/18(金) 13:43:20.86 O
>>590
タバコ売ってる店なら景品の小さな奴があるよ。
105円払ったら貰えると思う。コンビニは知らんけど、個人のタバコ屋が〇
598名無し三平:2011/03/18(金) 13:58:54.83 0
ライターって何に使うの?
ライン焼いてコブ作る必要は一切ないよ
それに外は風吹いて火つきにくいし
ムダなことに時間かけるぐらいなら一回でも多くキャストしたほうがいいと思うが
599名無し三平:2011/03/18(金) 14:12:34.15 0
ライターはやっぱターボライターだよなwwwww指火傷したwwww
600名無し三平:2011/03/18(金) 15:31:17.28 0
コブ作る必要皆無。うまく作ったノットなら、
絶対抜けません。その前に切れます。
601名無し三平:2011/03/18(金) 17:13:12.52 0
ライターでラインをカットする。
コブが出来るがそれは都合のいい副産物。って感じで。
ペン型のターボライタあったら欲しいね。
メインライン焼かない様に先端にスリットあったら文句なし!
602名無し三平:2011/03/18(金) 17:15:24.41 0
>>595
神経めっぽう敏感なんだねw
603名無し三平:2011/03/18(金) 17:42:52.46 O
>>592
>>589は締めた後の話をしてると思うぞ
604名無し三平:2011/03/18(金) 18:53:26.42 O
>>>589
それもやってますが、どうしてもズレます。

ハーフヒッチがダメなんですかね…
605名無し三平:2011/03/18(金) 19:37:37.28 0
全くズレないが、どうしても絞めこみで切れる
606名無し三平:2011/03/18(金) 19:44:42.41 0
>>605
切れない糸は存在しない
せめてラインの名前と太さくらい書いてね
607名無し三平:2011/03/18(金) 19:54:34.53 0
東レシーバスPE1.5 フロロ6 FGノット
608名無し三平:2011/03/18(金) 20:30:50.25 O
ライターでコブ作る必要あるだろ・・・・
リーダー端は必須。
609名無し三平:2011/03/18(金) 20:35:41.38 0
編みこみがおかしいと摩擦でPEが切れるよ
610名無し三平:2011/03/18(金) 20:45:37.58 0
こぶ作る意味ないだろうな、いままですっぽ抜けたこと一度もない
仮にすっぽ抜けるとしたら、こぶ程度じゃ止めきらんだろ
611名無し三平:2011/03/18(金) 20:57:14.92 0
>>607
シーバスPE1..5号は20lb=9.07Kg
フロロ6号は24lb=10.89Kg
FGの結束強度が90%としてPEが8.1Kgの力を加えたらPEが切れる
締めこんで力を加えていけばPEが切れることになるのは当たり前である
612名無し三平:2011/03/18(金) 21:19:47.73 0
え・え・え〜
皮手袋して濡らしてゆっくり、ん〜って絞めたらだめ?
実際両手にて8sの力で引っ張るとどのくらいの力?
雑誌やネットでは渾身の力で引っ張ってるみたいだけど必要ない?
結束弱いと60センチ位の青物引っこ抜くとき切れるかな?って思うけどどうなんでしょうか?
613名無し三平:2011/03/18(金) 21:21:01.92 0
>>607
フロロはナイロンより、多くユルく編み込み、
留めのハーフヒッチは強めに決め、口の中でじんわり締め込む。
そこからはナイロンと一緒。
俺はナイロンなら20回位、フロロなら30回くらい。
食い込みにくい分だけ多く編み込んで面積を増やす方向で。
コブは強度と言うより弛み止めになる。
っていっても、やりたく無い奴はやらなきゃいいってレベルだと思うが。
614名無し三平:2011/03/18(金) 21:47:20.07 O
FGにコブはイランやろ。
615名無し三平:2011/03/18(金) 21:58:06.93 O
きちんと編めて、締め込めば抜けることは無いよ。リーダーの先を固定して、PEを思い切り引っ張ったけど全く問題無い。
616名無し三平:2011/03/18(金) 21:58:10.24 0
>>604
そしたら、締め込み後、リーダー端とPE本線を開いて、
ハーフヒッチを軽く解いてから、再度ハーフヒッチをリーダー側に締めてみれば?
617名無し三平:2011/03/18(金) 22:13:40.34 0
なんの為のハーフヒッチか考え事あるのか?
編み込み部分が緩まなきゃどうでも良い。
618名無し三平:2011/03/18(金) 22:35:24.20 0
>>612
>皮手袋して濡らしてゆっくり、ん〜って絞めたらだめ?
いいと思います。ただ手袋との摩擦で糸が傷つかないように慎重に行う必要があります。

>実際両手にて8sの力で引っ張るとどのくらいの力?
2リットルのペットボトルを4本でおよそ8Kgです。
8Kgの力はF=ma(質量×加速度)SI単位ニュートンで78.4Nですね。

>雑誌やネットでは渾身の力で引っ張ってるみたいだけど必要ない?
渾身の力がラインの結束強度を超えたのならばラインは切れるでしょうね。
糸を結ぶために糸が切れてしまっては意味が無いと思いますがどうでしょうか。

>結束弱いと60センチ位の青物引っこ抜くとき切れるかな?って思うけどどうなんでしょうか?
60センチ位の青物でおよそ2〜3Kgになります。
PE1.5号を使い抜き上げた場合、ラインの劣化や魚が暴れることを考えなければ切れることはありませんね。
619名無し三平:2011/03/19(土) 02:01:14.33 O
FGにコブはいるよ。
いらないとか言ってる人は洞察力ないな。
620名無し三平:2011/03/19(土) 02:03:33.76 0
洞察力w
621名無し三平:2011/03/19(土) 02:11:54.76 O
コブの必要性わからないのか・・・
可哀想に・・・
622名無し三平:2011/03/19(土) 02:12:48.45 0
この手の問答を見ると、分かってるなら教えてやれよと何時も思う
まあ実際は煽り屋ばっかりなんだろうけどね
623名無し三平:2011/03/19(土) 02:18:10.96 O
理解しようとしない人に教えても仕方ないからね。
624名無し三平:2011/03/19(土) 11:38:49.88 0
ライターで炙ってコブ作るとラインが痛むのでキライです
625名無し三平:2011/03/19(土) 12:06:24.25 0
コブ作らないと抜けるのは失敗ノットだろ
626名無し三平:2011/03/19(土) 12:20:45.94 0
結局絞めこみは色が変わるまででOKですか?
627名無し三平:2011/03/19(土) 12:24:24.99 O
キャスト時、たまにベールアームが勝手に下りる時ありますよね。
凄い瞬発力がかかって水面にルアーが叩きつけられた時でも、
成功ノットはズレませんか?
628名無し三平:2011/03/19(土) 12:45:36.99 0
>>326
意味がわからない
動画上げてよー
629名無し三平:2011/03/19(土) 12:53:52.63 0
>>627
ずれない
630名無し三平:2011/03/19(土) 12:58:14.33 O
コブなくても抜けません。コブなしで抜けるのは、編み込みがちゃんと出来てないだけ。ちゃんと出来るよぅに練習しぃや。
631名無し三平:2011/03/19(土) 13:02:43.12 0
ズレるズレるとかみんなで連呼すんなよ!その言葉が嫌な奴だっているんだからなっ!

せめて最初の位置から動くとかにして頂けないか?
632名無し三平:2011/03/19(土) 13:04:23.83 0
>>631
ヅラ・・・・・・・なのか?
633名無し三平:2011/03/19(土) 13:21:23.24 0
>>632
うっせーよ禿げ!そこはビブラードに包めよ
とにかくズレた(る)は止めようぜ なっ?
634名無し三平:2011/03/19(土) 13:34:54.40 O
コブみたいな小さいことであーだこーだ馬鹿みたい

自分のノットが抜けなきゃなんでもいいだろ
635名無し三平:2011/03/19(土) 13:43:53.81 O
甘く編み込んで最後に締めるとズレる。
締めながら編み込めばズレない。
前者ならコブも有効。
単なる手順の違い。
好きなように組めば良い。
因みに俺は締めながら編み込む派。
636名無し三平:2011/03/19(土) 16:13:36.59 O
オレはオリジナルW-FGノットだよ。

今までいろいろなノットやって来たけど、 コレ最強!!!
637名無し三平:2011/03/19(土) 16:16:26.98 0
そんなにズレるかなぁ、20lbのPEとフロロで編みこみとハーフヒッチ1回で締め込みするけど
ちゃんとミッチリ詰まったカチカチの締め込みが完成するぞ
638名無し三平:2011/03/19(土) 16:19:06.04 0
>>636
あ、そうなんだ?
639名無し三平:2011/03/19(土) 17:04:59.84 O
>>637
リーダーは何ポンド?
640名無し三平:2011/03/19(土) 17:08:32.61 0
ズラって言いました?言いましたよね
641名無し三平:2011/03/19(土) 17:11:21.51 0
>>639
リーダーも20
642名無し三平:2011/03/19(土) 17:26:26.82 O
ナショナルのラインツイスター?を購入しようと思うんだが
いい感じに結べますか?
643名無し三平:2011/03/19(土) 19:09:25.55 O
>>641
なら、あたりまえw

まだ太いリーダーの事言いあってるのw
644名無し三平:2011/03/19(土) 20:44:08.66 O
スッポ抜け防止のためにコブを作るわけじゃない。
そういう次元の話じゃないよ。
本当に洞察力ないな。
645名無し三平:2011/03/19(土) 21:10:02.02 O
何の為のコブなんですか?
646名無し三平:2011/03/19(土) 21:41:27.13 O
リーダーの切り口でPEが傷付くのが嫌なので炙ってます
647名無し三平:2011/03/19(土) 21:57:40.69 0
>>643
えっ?
648名無し三平:2011/03/19(土) 22:58:28.81 O
デカい炙り玉が出来るとなんとなく嬉しい
649名無し三平:2011/03/19(土) 23:00:34.60 0
デカい炙り玉とハーフヒッチだけで出来ないもんなのかな?
650名無し三平:2011/03/19(土) 23:05:34.64 O
心を込めて炙れば炙るほど良い炙り玉が出来るってじっちゃが言ってた
651名無し三平:2011/03/19(土) 23:56:40.00 O
リーダー切った後ハーフヒッチ数回でメインラインと接触しなくなりますよ。炙りありでもなくても自由やけど洞察力って何やねん?
652名無し三平:2011/03/20(日) 01:55:46.10 O
オレも前はコブ作ってたけど、
途中でガイドに干渉して無くなってるから
作るのやめた。
653名無し三平:2011/03/20(日) 09:08:54.04 O
コブはノットが伸びないようにするためにいるんじゃないかな。
リーダーとpeのハーフヒッチの部分がキャストの時にガイドに干渉されてズレる。
するとpeだけのハーフヒッチの部分がすごく伸びるんだよ、リーダーがpeに対して太い(強い)ほどよく伸びる。
リーダーの端を長くすれば防げるけど、巻いてる時にトップガイドにひっかかりやすくなるし、見た目も悪い。
654名無し三平:2011/03/20(日) 10:12:18.16 0
ところで、FGノットとかSFノットの
FGとかSFの意味って何??

ググっても見つからない。。。

そんなおれは普段はFGだけど、
現場で組み直す時はキングノット。

655名無し三平:2011/03/20(日) 10:18:19.35 O
電車最強伝説!!
656名無し三平:2011/03/20(日) 10:43:06.71 0
コブ作り用ライター作ってくんねーかな
100ライターだと道糸が一瞬モワってなる
657名無し三平:2011/03/20(日) 10:46:03.30 O
>>656
そんなあなたに毎日香。
658名無し三平:2011/03/20(日) 11:03:26.10 0
おいおい、FGのコブは必要無いだろwwwwwwwwwwwwww
659名無し三平:2011/03/20(日) 11:14:34.45 O
>>658
>>654ですがどう思います?
660名無し三平:2011/03/20(日) 11:15:57.38 O
×>>654
>>653
661名無し三平:2011/03/20(日) 11:18:04.09 0
ファーストジギングでFGってのはどっかで見た気がする
662名無し三平:2011/03/20(日) 11:20:07.88 O
ジグってJIGじゃなかったけ?
663名無し三平:2011/03/20(日) 11:31:47.77 O
コブがどうのこうの言ってるおまえらに、
プロアングラーですら知らない
ノットの人力では無理な最後の仕上げ教えてやろうか?

ヒント:熱

綿類、化学繊維は熱あたえると、どうなる?

ナイロン、ビニール系は熱あたえると、どうなる?
664名無し三平:2011/03/20(日) 11:36:04.24 0
>>653
ノットが伸びるってことの意味がさっぱり分からない
巻いているときにトップガイドに引っかかるのところも意味が分からない
ジギングで10mも20mもリーダーとってるとか?130lbとか極太とか?
スズキ釣りで5〜8号のリーダーで1、2ミリのリーダーのヒゲなんか巻いていたって引っかからないし
キャストって書いているからリーダーの端を炙ってダマを作ったら逆に投げるとき引っ掛かりになるし
ラインは熱に弱いから少しでも本線に熱を加えたら弱くなるし
わけがわからないよ
665名無し三平:2011/03/20(日) 11:39:17.14 O
0点
666名無し三平:2011/03/20(日) 11:54:21.64 O
>>664
おまえの頭の中がわからない
667名無し三平:2011/03/20(日) 12:08:46.36 0
ハーフヒッチが動かないように出来てないとガイドに当たってズレるってことでしょ
そこがきっちり止まってないとハーフヒッチ部分から編みこみが緩んでいって最後には解けちゃう
締め込みのときにハーフヒッチの先を口で咥えて一緒に締めていけばそこの緩みも無くなる

ところで、コブの必要性とか言ってる人はどういう意味で必要なの?
まったくわからんから教えて欲しいんだけど
668名無し三平:2011/03/20(日) 12:29:48.73 O
ハーフヒッチをどんなに強くしめこんでもズレるだろ。
ハーフヒッチを強くしめこみすぎるとライン痛むし。
コブはハーフヒッチをあまり強くしめこまないタメに必要。
ただ前提としてリーダーがPE本線と同じくらいの強さかそれ以上の場合の時の話だけど。
PE本線が圧倒的に強い場合は細かいこと気にする必要はない。
669名無し三平:2011/03/20(日) 12:56:02.00 0
なんだ、その程度の理由かw
普通に口で締める程度でズレないよ
ハーフヒッチちゃんと練習しなよ
オレも昔結構ズレてきてどうかなって思ってたんだけど
締め込み段階できっちり一緒に締めて、
その後もきれいにソコソコ締めて行けば全くズレない
だからコブなんか不要
670名無し三平:2011/03/20(日) 12:58:49.54 O
指でこすってみろ!!としか言えない。
671名無し三平:2011/03/20(日) 13:11:46.59 0
>>670
わけがわからないよ
672名無し三平:2011/03/20(日) 13:14:09.13 O
コブを作ったら確実にズレないから。
FG作ってやってみ?
今リーダーとpeを一緒にハーフヒッチする所の話ですよね?
673名無し三平:2011/03/20(日) 13:21:29.16 0
>>670
キミのいうことは一面正しい
確かにヘタクソなハーフヒッチはズレる
オレもハーフヒッチがキャストのときやノット完成時にずれてきたことがある
で、きちんとノットが組めるようになったわけで
今さっき言われたとおり指でこすってみた程度じゃずれなかったけど
もうちょっとちゃんと練習しておいでよ
編みこみを締めるときにPEを歯でかんでハーフヒッチも一緒に締める
その後のハーフヒッチも一つ一つきれいに編んでいってみよう
同方向に編んでくときれいにらせん状になるから
コブなんかに頼るより自分の腕を磨こう
674名無し三平:2011/03/20(日) 13:29:40.59 O
コブがないのは確実にズレる。
コブを作ると確実にズレない
ちょっと考えるだけでわからないか?
しっかり締め込みするとズレにくいっていうのはわかる。
だけど確実ではない。
俺は確実な方法でするだけ。
675名無し三平:2011/03/20(日) 13:35:39.51 0
オレがやったコブが無いノットはズレない
ズレにくいでなくてズレない
だからコブは作らない

ちゃんとハーフヒッチできるようになったら不要だよ
出来ない人はいちいちライター取り出して時間掛けてやってればいいけど
人それぞれなのは尊重するが、せっかくだしもう少し技術を磨けばいいのに
ノットが技術かどうかはともかくw
676名無し三平:2011/03/20(日) 13:44:22.47 O
ちょっと考えればわかることなのになぜわかろうとしないのか?俺にはわからない。
歯でいちいち締め込んで時間かからないのか?歯は痛まないのか?
コブを作るのに時間以外のデメリットはないよ?大き過ぎるコブはライントラブルの元になるけど。
677名無し三平:2011/03/20(日) 13:54:51.48 0
ちょっと考えるまでも無くズレないんだからそれでいいよ
3回ぐらい編むだけだからものの数秒程度さ
強度に関係ないところにいちいち手間掛けてられないしね
それともどういう理屈なのさw
内容によっては分かろうとするから教えてよ
あといい加減sageぐらい覚えなよ
678名無し三平:2011/03/20(日) 13:57:23.52 0
おまいは何を必死になってんだ?
キチッと結べる人は、コブ何か作らない。
それに結ぶのにそんなに時間も掛からない。
679名無し三平:2011/03/20(日) 14:01:16.57 O
なんだハーフヒッチ三回だけかwww
じゃあズレないかもね。一般的なFGの話だと思ってたゴメンゴメンw
我流FG頑張ってね(^-^)
680名無し三平:2011/03/20(日) 14:09:12.81 0
MIDだよ
ハーフヒッチを10回ぐらい増やしてもズレないのは過去確かめたよ
強度的にはハーフヒッチ増やしても締め込みの段階で完成されてるんで
多く編んでもライン保護以外意味ないんで暇な時やるぐらい
これと同じで、オレも同じく2分ちょっとで終わり
http://www.youtube.com/watch?v=X79uVh_zPbs
681名無し三平:2011/03/20(日) 14:11:39.89 0
編みこみの絞め方の力加減を丁寧におしえて
682名無し三平:2011/03/20(日) 14:16:01.30 0
理想的にはカチカチになってPEの色が変わるぐらい締めて、だけど
実際はちょっと緩いぐらいならキャストやアクションやファイトの度に勝手に締まっていくよ
もちろん抜けないが、締め込みが密になるぐらいは締めとかないとコブがどうの言うようなヤツになります
締めたあと何回かピンピンして確かめてみたらいいよ
683名無し三平:2011/03/20(日) 14:27:46.07 O
ハーフヒッチ三回手抜き君、
最後になるけどハーフヒッチはある程度の回数しないとダメだよ。保護以外にも重要な意味がある。
それも考えたらわかる。リーダーより倍近く強いpe使ってそうだからわからないかもしれないけど。
684名無し三平:2011/03/20(日) 14:33:48.79 0
だから、理由をいってみなよ
それを言わんとほとんどの人がわからんとおもうよ?
ちなみに今のラインシステムは90lbに130lbリーダー
60lbに80lbリーダーだからキミのいう場合には当てはまらないが?
すまん、それと訂正だ
締め込み時に三回、ライン保護で三回の計6回〜8回ぐらいしかしない手抜きだ
でもズレないよ
昨日はすこし小ぶりかもしれないが11kgのヒラマサ釣ってきたが問題なかったよ
685名無し三平:2011/03/20(日) 14:34:36.73 0
ずれるって奴は、ちゃんとしたノット組めるように練習しろって話だろ
7lb〜22lbのPEとリーダー使ってるけどずれないよ
それ以上、以下のラインは知らんけど
686名無し三平:2011/03/20(日) 15:24:45.49 0
自分のやり方で今まで問題なかったんならそれでいいじゃねーかw
しょーもないことでケンカすんな
687名無し三平:2011/03/20(日) 15:30:14.44 0
それでも自分の未熟さを棚に上げて理由も一切述べずにウソを書くのはどうかと思うよ
688名無し三平:2011/03/20(日) 15:37:05.59 O
ラインシステムスレが何故荒れるかわかった。
やってる釣りが違うからか。
俺は釣り人口の多い陸からのシーバス、ヒラメ、ショアジギンググなどのキャスティングの釣りが前提でコブについて語ってた。
船でバーチカルなジギングだと話は変わってくる。バーチカルなジギングならコブはいらない。
ノットにかかる負担少ないからね。
三回手抜き君って言ってスマンm(_ _)
689名無し三平:2011/03/20(日) 15:49:31.64 0
オレもキャストする釣りじゃハーフヒッチ部分は不安だったよ
ショアジギングは数キャスト毎にノット確認してたし
なのでキャストする釣りはノットをガイドから出してやるようにしてる
確かにずれないけどこれには賛否はあるかもね
逆にオフショアならガイドとの負担は少ないから3〜5ヒロはとる
負担が少ないといってもハーフヒッチと締め込み部がスカスカのノットはそれでもずれるけどね
手抜きは手抜きさw
690名無し三平:2011/03/20(日) 15:50:38.86 0
>>688
キャスティングのほうがコブいらないと思うけどね
691名無し三平:2011/03/20(日) 16:10:31.08 O
キャスティングの時も前提が違うからなぁ。
ノットをガイドの外出すんだったらコブはいらない。
リーダー長めでスプールにちょっと巻き込むくらいでリーダーがpeと同じくらいかそれよりも強いという前提ならコブはいると思いませんか?
692名無し三平:2011/03/20(日) 16:19:09.14 0
>>688
>>シーバス、ヒラメ、ショアジギンググ
やってるけどずれないよ、単なる組み方の問題みたいだな
練習しな
693名無し三平:2011/03/20(日) 16:22:35.52 0
689とは全く別の話だなぁ
確かにガイドに当たってもずれない
FGペケペケとハーフヒッチの間はちゃんと詰まってる?
ハーフヒッチ同士も密になってる?

ショアジギンググ
694名無し三平:2011/03/20(日) 16:27:42.44 0
>>691
コブが必要な理由はない
まず同じPEとリーダーを太さで組むことなんか殆ど無い
と言うか俺はそんな使い方をする釣りを聞いたことがない
かなり特殊なケースだろ
695名無し三平:2011/03/20(日) 16:27:59.04 O
ズレてるかどうかどうやって確認してますか?
リーダーとpeのハーフヒッチ部分見てもズレたかどうかわかりにくいですよ。
peだけのハーフヒッチ部分がけっこうのびてるならズレてる可能性ありますよ。
696名無し三平:2011/03/20(日) 16:29:21.40 0
俺は線香であぶってコブ作ってるけど、回収時ガイドにリーダー端が引っ掛かからないようにしてるだけだよ
なんかあぶってる人が下手糞みたいな流れでちょっと見ていて腹立たしいな
697名無し三平:2011/03/20(日) 16:31:11.80 0
>>696
ヘタクソだね
698名無し三平:2011/03/20(日) 16:43:13.00 0
まず、ハーフヒッチが動くノットは論外
動かないように組める人はよかったね
動くんでPE焼いてコブ作る人は動かなくなってよかったね

これで問題なしで終わってもいいが、動かないように組めるはずなのに、、、ということだろう
699名無し三平:2011/03/20(日) 16:43:57.02 O
>>694
リーダーがpeと同じくらいか強い場合って書いと思います。
リーダーの方が弱い方が特殊のような気が・・・



リーダーとpeのハーフヒッチの部分がpe側にズレてる事に気づいてない人けっこういるんだ。
peだけのハーフヒッチがけっこうのびてたらズレてますよ。
700名無し三平:2011/03/20(日) 16:45:48.49 0
>>699
伸びる=下手くそ
701名無し三平:2011/03/20(日) 16:48:40.64 0
>>699
すまん同じ強さかそれ以上のリーダーか
でもコブが必要な理由はなにもないよ
702名無し三平:2011/03/20(日) 16:51:30.13 0
>>695
切れると困るから、しばらくキャストしたら要所要所で確認してるよ
一匹釣ったあとなんかでもね、リーダーの確認したりするのと一緒に
ずれるずれるだけ言ってないで、ずれないって人がいるんだから
自分のやり方に問題があるんだろうって考えた方がいいよ
703名無し三平:2011/03/20(日) 16:58:00.32 0
いやだから動く動かないじゃなくてリーダー端が1ミリでも出てると
ノットをガイド内に入れてキャストしてる人は結構回収時にガイドにひっかかって煩わしいから
端を炙って全く引っ掛からないようにするんじゃないの??
7043回男:2011/03/20(日) 17:00:51.99 0
今MIDノットにハーフヒッチ10数回やってみた
こんだけやるのひさびさだけどズレるハーフヒッチとズレないハーフヒッチはあるね
最初適当にメインのPEと端糸のPEをハーフヒッチしていって爪でしごいてみたらずれたw
もちろん緩むのでそこからMID締めこみが崩壊(解くまで結構かかるが)
705名無し三平:2011/03/20(日) 17:02:05.64 O
>>698
peのあぶりコブの話じゃないですよ。
リーダー端のあぶりコブです。
peのあぶりコブは俺も必要性感じてません。
全然違う話ですよ。


>>702
リーダー端を長めにとればコブなくてもズレないってのはわかりますよ。でもそれだとエギングのような小さいガイドだと巻き上げた時にガイドにひっかかる時があるんですよ
ハーフヒッチが8回以上でリーダー端が短くて絶対にズレない。
理論的にありえないでしょ。
706名無し三平:2011/03/20(日) 17:05:57.17 0
一日キャストしまくったラインが残ってたから確認してみたが
7lb同士と20lb同士のシステムで、0,1ミリもずれてないw
>>705
ノットについて理論的とか科学的な根拠持って作ってるわけじゃないだろ
7073回男:2011/03/20(日) 17:06:26.35 0
ハーフヒッチが密じゃないんじゃね?って思ってやり直し
今度は爪でどんなにしごいてもビクともしない
1回目はハーフヒッチをただ結んでいっただけ、それでも結構締めてるが
2回目は編みつけるという意識でメインラインとリーダーを直線的に持って
まっすぐのメインラインに対して、巻いて結んでいくという感じでやりつつ
一回一回メインラインとリーダーを張ったまま口を使ってややリーダー側に向かって
引っ張って締めてく
手抜き男も勉強になったわ
7083回男:2011/03/20(日) 17:12:53.08 0
おっと、リーダー端もギリギリになったがどんなに爪でしごいてもビクともしなかった
そこは確かに緩んだら危険だと思うし、いいたいことはよくわかるよ
だけどきれいにハーフヒッチを巻きつけていけばズレてこないみたいだ
ライターであぶれるほど残ってないし
709名無し三平:2011/03/20(日) 17:14:34.62 0
>>703
引っかからねぇ
どんだけ太いのクジラでも釣るのwww
710名無し三平:2011/03/20(日) 17:14:50.73 0
ライターであぶっちゃだめでしょ
711名無し三平:2011/03/20(日) 17:17:04.99 0
>>705
エギングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7123回男:2011/03/20(日) 17:35:18.27 0
ついでに1mmも残ってないようなリーダーをライターであぶってみた
無理くね?とか思ったがPEを左手でつまみながらライタの火にゆっくり
リーダーの端を近づけてみる
PEにもダメージいくか?とか思ったがそうでもなさそう
近づけると少し残った先端が溶けてきれいなマッシュルーム形になった
カリカリ爪でしごいても変形はしないし、仮にハーフヒッチが緩んでも
そこで止まるような形状だし安心感があった
これはこれでありかも、と思える部分はある
要するにリーダーとPEをハーフヒッチする最後のとこでしょ?
その後のハーフヒッチじゃなくて
そこが緩むと確かにバラバラって解けてくんで危険だしね
が、オレはハーフヒッチが解けないようにノットを作るよ
713名無し三平:2011/03/20(日) 17:57:34.07 O
>>708
俺は強度に関係ないハーフヒッチを強くしめこむのが嫌なんですよ。ライン痛めてる事に気付いてないんですか?
ハーフヒッチ一回一回ジュルジュルつけてられないですよね?それこそ本当に時間かかるし。

あぶりコブ作ってからハーフヒッチしたらあぶり失敗することないし。


逆にそこまであぶりコブ否定する意味がわからん?
最小限のあぶりコブならデメリットないよ?
714名無し三平:2011/03/20(日) 18:01:41.41 0
>>713
下手糞
715名無し三平:2011/03/20(日) 18:11:31.71 O
ハーフヒッチがズレてることに気づかず一言レスする>>714であった
716名無し三平:2011/03/20(日) 18:16:03.66 0
>>715
下手糞w
717名無し三平:2011/03/20(日) 18:23:49.01 0
締めこみ時に全体にべろべろーってつけてるから一回一回やってはないよ
例えばワッカ作ってから思いっきりずるずる滑らせてやるとそりゃ痛むだろうね
ハーフヒッチと締め込みの摩擦で生まれる熱は別モノといっていいぐらい発生量が違うよ
うん十キロ掛けてようやくじわじわ動くものと、数百グラム程度で締まってしまうものの
摩擦力と摩擦熱は明らかに後者は微々たる物だよ
つまり、ハーフヒッチごときではメインラインは痛まない
仮に議論の部分のリーダーの端っこが痛んだとしてもそれは結束の強度とは何も関係が無い
なぜならそれ以前の締め込み一本一本に力が分散されて掛かるからそこまで力が掛からることがないから
ていうか緩む緩まないの話してんのになんでラインの痛みの話に飛んでんのさ
強く締めこむっていっても両手でライン持って歯で端糸を軽く引っ張る程度だよw

コブの否定は今はしてないよ
確かに安心感があるし、ハーフヒッチが緩む人には必要なことだろう
だがやってみて全く緩まないオレには必要ないとおもった
718名無し三平:2011/03/20(日) 18:27:29.78 0
我ながら少し日本語がおかしいw
もっと具体的にノットのココ、とか書かんと伝わらんな
719名無し三平:2011/03/20(日) 18:37:00.42 0
>>717が言ってるのをまとめると
伸びる緩む痛むノットしかできないのがいけないってことね
俺も全く緩まないしコブは必要ないと思ったよ
720名無し三平:2011/03/20(日) 18:57:23.04 O
>>717
三回男さんのやり方はハーフヒッチをしっかり締め込む事で緩まないようにするってことだろ?
ハーフヒッチを強く締め込むと少なからず本線を痛めることになると三回男さんも思ってるんだろ?

編み込みで分散されるとはいえ本線をできるだけ痛めないようにするのは当然のことじゃ?

少し時間かかるけど本線が痛まずハーフヒッチも緩まないあぶりコブが最善ってことにならない?
721名無し三平:2011/03/20(日) 19:02:15.07 0
>>720
FGができない下手糞ブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722名無し三平:2011/03/20(日) 19:39:09.72 O
リーダー端とpeをまとめてハーフヒッチしてる部分の本線がハーフヒッチを強く締めると痛むと考えてるます。
723名無し三平:2011/03/20(日) 20:06:35.68 O
コブが必要なら勝手に作ったらいいけど、不必要な人にゴチャゴチャ言ってたら顔と頭にコブ作られんぞ。
724名無し三平:2011/03/20(日) 20:12:53.15 0
>>722
FGができない下手糞ブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
725名無し三平:2011/03/20(日) 20:27:06.27 O
>>723
コブが必要な奴にお前の下半身についてる小さなコブがpeでハーフヒッチされてまうぞ。
血が通わなくなってコブなしになるぞ。
726名無し三平:2011/03/20(日) 20:34:34.66 0
>>725
FGができない下手糞ブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727名無し三平:2011/03/20(日) 20:59:28.49 0
今まさにノットで悩んでる俺のための議論だわw
728名無し三平:2011/03/20(日) 21:37:21.00 0
ノットがいくら上手にできても、釣り本来の「腕」は餌師に敵わないんだから、ルアホが「結び」ってカテに派手にこだわるってのは十分理解できる
729名無し三平:2011/03/20(日) 21:57:50.78 0
>>728
それは言わない約束なんです。
そこんとこヨロシク!!
730名無し三平:2011/03/20(日) 22:28:03.17 O
あぶりコブには

・リーダー支線切れ端でpe本線が痛まない。

・ハーフヒッチが緩まない。

・リーダー支線が飛び出てないのでガイド抜けがよい。
という確実なメリットがあるのに何故しないのか不思議なんだ。
あぶりコブのデメリットって時間がちょっとかかるだけじゃん。

ベストを尽くさなくても魚は釣れるしコブのメリットが必要ない人もいるだろう。それはわかる。

だがベストを求めるならあぶりコブは必須だと俺は思う。ヘタクソヘタクソ言ってる奴はあぶりコブのデメリット言ってみて下さい。
多分答えられないと思うが・・・
731名無し三平:2011/03/20(日) 22:31:09.32 0
>>730
FGができない下手糞ブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無し三平:2011/03/20(日) 23:00:51.63 0
>>730
コブが必要なら勝手に作ったらいいけど、不必要なものを他人にすすめるべきではない。

・リーダー支線切れ端でpe本線が痛まない。
コブが当たって痛む

・ハーフヒッチが緩まない。
お前の結ぶのが下手だから緩む

・リーダー支線が飛び出てないのでガイド抜けがよい
コブが当たってガイド抜けが悪い
733名無し三平:2011/03/20(日) 23:06:32.21 O
それ全部デカいコブのデメリットでしかないよ。最小限のコブならそんなデメリットは出ない。
すっぽ抜けが怖いからってデカいコブ作ったらダメだよ。
もっと練習しないと。
734名無し三平:2011/03/20(日) 23:08:07.82 0
>>730
・リーダー支線切れ端でpe本線が痛まない
→PE支線でPE本線にハーフ数回するから関係ない

・ハーフヒッチが緩まない
→そもそも緩まないから関係ない

・リーダー支線が飛び出てないのでガイド抜けがよい
→コブない方が抜けいいから関係ない
735名無し三平:2011/03/20(日) 23:21:11.83 0
>>733
FGができない下手糞ブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
736名無し三平:2011/03/20(日) 23:32:17.50 O
たかだか小せえコブ位で
おまえら一生やり合ってろや
737名無し三平:2011/03/20(日) 23:35:41.22 0
>>736
FGができない下手糞ブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738名無し三平:2011/03/20(日) 23:57:01.09 0
あぶりコブのデメリット
・不要なものと不要な手間が必要(ノットの強度には影響なし)
 小型ガスターボでも寒冷強風下や船上でかなりのネックになる

メリット
・ハーフヒッチが緩む人はその対策として有効
・ハーフヒッチが緩まない人にはお守りぐらいにはなる

どうでもいいレベルのこと
・コブのガイド抜けはそこまで悪そうじゃないがあるだけ邪魔かもしれない

緩まないでさらにコブあったらよくね?と一瞬おもいつつどうでもいいことに手間掛けるだけ無駄だとおもった
コブ無くてもちゃんと出来てる人いっぱいいるんだからきちんと緩まないように練習してモノをいいなよ
爪でがりがりしたぐらいじゃ微動だにしないから、そこまでやってみたら?
739名無し三平:2011/03/21(月) 00:12:31.67 0
炙りコブ作らなくても抜けないノットができても、所詮リアルな釣りしたら餌師には敵わないんだから、どうでもいいだろ?
ヘタレどもww
740名無し三平:2011/03/21(月) 00:23:13.97 O
ハーフヒッチで完全にメインラインを保護できないよ。あぶりコブならあぶった所は丸くなるから確実にメインラインを痛めることはない。

ハーフヒッチが緩むのは水が上から下に流れるのと同じくらい明白なんだけどな。
ただハーフヒッチがズレても長時間の釣りじゃなければ無問題。ハーフヒッチがズレてる事に気づかない人の方が問題。

ガイド抜けは大きいガイドのロッドじゃわからないかもな。
ガイドが小さい高感度のロッドを使えば一発でわかる。

コブを作るのがベストって言ってるだけじゃん。高いリールじゃなくても魚は釣れるようにコブがなくても魚は釣れる。
ただナスキーよりステラの方がいいよねっていうぐらいの話だよ?
741名無し三平:2011/03/21(月) 00:30:01.47 0
漁師が総ボウズのときでもジグで魚を出してきたよ
ただ、爆釣時はハリの多い漁師には数で勝てないね

餌師というかオレは餌もルアーも両方するんだが、、、
うちの近所のアジ釣り場では夕マズメ以降食性がガラッと変わることがあって
その時間の前までは餌師を傍観しつつ適当にキャスト
それ以降はサイズも数も俄然逆転するよ
たまに昼間爆釣したくなったときはサビキに走ったりするけどw
かなわないとかじゃなくてそれぞれ適正があるということさ
ルアーばっかやってるけど余裕があればワームで釣ったアジを電気浮きで泳がせしてるよw
泳がせは最高におもしろいよねwww
742名無し三平:2011/03/21(月) 00:32:17.18 O
俺はコブ作らない派だけどタバコも吸わない奴が態々ライター使ってコブ作るのって面倒じゃないの?
ズレずに綺麗に仕上げたいならライターよりUVノットシーラーとかの方が有効なんジャマイカ?
誤って本線にダメージ与える事もないしね!
743名無し三平:2011/03/21(月) 00:35:18.04 O
フィッシャーマンノット改いい。全く問題ないよ。巻きつけ20回するとほぼ切れないし、抜けない。
744名無し三平:2011/03/21(月) 00:42:56.20 0
>>740
メインラインは露出してないからコブじゃなくてもちゃんと保護できるよ

数日間、延べ30時間以上やってきたノットを今確認したがずれてないよ
ズレたまま使ってるやつは確かに問題だけどね

余計なコブが増えて太くなった分ガイド抜けがよくなるわけ無いじゃんw

ナスキーとステラを比べんなよw番手は違うが両方持ってる
いいよねってレベルじゃねーぞw
745名無し三平:2011/03/21(月) 00:53:55.67 0
>>740
FGができない下手糞ブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
746名無し三平:2011/03/21(月) 01:05:36.98 O
>>732のレスを見て何故コブなし派がいるか理由がわかったわ。
FG初心者の時にすっぽ抜けにビビって必要以上に大きいコブを作ろうとする。
するとメインラインまであぶってしまい失敗。やっとあぶりに成功したと思ったらコブでかいからガイド抜け悪いし,ガイドにpeが絡まるトラブルが頻発。
終いにはコブがとんでしまう。
コブがとぶと今までのライントラブルが嘘のようにスムーズに。
「コブなんて面倒くさいだけでいらないじゃん」
コブなし派の誕生。
でもコブのストレスをずっと覚えていてコブあり派が信じられず、「コブは不必要」とか「下手糞」とか言ってしまう。
自分のコブの作り方が悪いだけなのにw
コブがでかすぎるんですよw
747名無し三平:2011/03/21(月) 01:21:09.96 0
最初からコブ無しで問題なくやってるが?
勝手にストーリーつくるなよ

あと自分の妄想に浸ってないで冷静にレスしてやれ
@は不確実だ
Aは多分そうだろう、、、
Bは抜けが悪くなるのは確実、ただ実害があるまでとはいえない
コブなんて必死に大きくしてもほとんど気にならん大きさ

とりあえず普通にノット組めるようになってから物言え
ハーフヒッチが緩むからどうとかいうのはただのヘタクソの言い訳
緩まない、それがきちんと組める者が持っている事実だ
それを知らないんなら知れるように努力しなさい
748名無し三平:2011/03/21(月) 01:29:02.01 0
>>746
FGができない下手糞ブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
749名無し三平:2011/03/21(月) 01:30:34.91 O
>>744
リーダーとpeを一緒にハーフヒッチした部分よりコブを極端に太くしたらガイド抜け悪くなるのは当然。
コブの太さはリーダーとpeを一緒にハーフヒッチした部分と同じくらいにしないと。
なんでちょっと考えたらわかることがわからないんだ?

ナスキーでもステラでも特殊な釣り以外だとそんなに釣果変わらないよ。耐久性とか質感とかは別物だけど。
良い道具使えばめっちゃ釣れるって勘違いしてる奴たまにいるよな。
750名無し三平:2011/03/21(月) 01:32:00.00 0
その煽りもやめてやれよw
FGとしての強度とガイド抜けは満たしてるとおもわれるぞ
コブの影響は少々だ
緩むとか言ってるのはいただけないがね
751名無し三平:2011/03/21(月) 01:47:23.93 0
>>749
すげーコブコントロールの達人だなw
自分だけ上手なんだから他人に勧めるなよな
緩まないハーフヒッチはキミ以外ほとんどの人が出来てるみたいだし
それに、そこを言うならコブが無い方がなおさら細くできていいはずだが
特殊な釣りってなんだよwwwしらねぇぞw
その後は同意だ、かなりハッピーに釣りが出来るね
752名無し三平:2011/03/21(月) 01:53:46.90 0
>>749
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
753名無し三平:2011/03/21(月) 01:55:53.97 0
だからやめてやれよwww
754名無し三平:2011/03/21(月) 02:00:06.06 O
じっちゃみたいな立派な炙り玉職人になりたいです
(´・ω・`)
755名無し三平:2011/03/21(月) 02:03:18.97 O
俺がちょっと前に書いた前提読んだ?
・キャスティング
・リーダーはスプールに巻き込むか巻き込まないくらいの長さ。
・リーダーとpeを一緒にしたハーフヒッチ八回以上。(peだけのハーフヒッチも一般的な10回以上)
・リーダー切れ端は短い(16ポンドで一ミリから2ミリ、コブなしでもズレないらしいから0.5ミリでも良い)
・リーダーの強さがpeと同じかくらいかそれ以上。
(釣行時間は五時間)
(そのラインシステムで釣れる平均的な魚をゲット)
(もちろん適切なルアーを投げ続ける)
()内は新しく追加したが一般的な数字。
この一般的な前提なら確実にリーダーとpeを一緒にハーフヒッチした部分は確実にpeだけのハーフヒッチの部分にズレる。でも適切なあぶりコブなら確実にハーフヒッチはズレない。
試してみろよ?
756名無し三平:2011/03/21(月) 02:10:42.44 0
>>755
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757名無し三平:2011/03/21(月) 02:23:55.30 0
たった5時間w
せめて延べ20時間とか最低そのぐらいだろwww
758名無し三平:2011/03/21(月) 02:29:15.31 O
>>751
ショアジギはナスキーじゃ無理だ。すぐリール壊れる。

コブを小さくするの簡単だぞ。あぶる時間を短くしたらいいぞ。ここまで教えないとわからないんか?

そもそもコブを作るタイミング知らないみたいだな。
編み込んでハーフヒッチしてしっかり締め込む。この後でリーダー支線端を適切な長さに切る。
ライターであぶって適切なコブを作る。
リーダーとpeのハーフヒッチをコブの直前まで軽く締め込みながら行う。
コブの大きさのコントロールよりハーフヒッチの回数のコントロールが難しい。

その後peだけでハーフヒッチしてエンドノットしてpeの切れ端あぶって完成。

ここまで教えないとわからんのか?
759名無し三平:2011/03/21(月) 02:31:09.61 O
>>757
コブあり派か?
760名無し三平:2011/03/21(月) 02:40:25.88 0
そんなことみんな知ってるよw

ショアジギングでもう4年ナスキー6000使ってるが、、、
PE2.5号でやってるから5kgかもうちょっとぐらいのヒラマサに
2回ほどぶっちぎられていったよ
今も元気にメジロ、コマサタックルで活躍してるけどそんなヌルい釣りじゃリールの真価は発揮できないってことすね
メーターオーバーぐらいのヒラマサとナスキー6000でガチンコしてこいってことですね
すごくよくわかりました!
761名無し三平:2011/03/21(月) 02:43:25.98 0
>>759
無し派
前提が少し違うから比較にならないけど3〜4日ぐらいでトラブって交換とか普通
762名無し三平:2011/03/21(月) 02:43:47.62 O
別にコブありを勧めてるわけじゃない。
コブありがベストなだけだ。

そしてコブなしでズレてることに気づかないバカを見るのが楽しいだけだよ。
763名無し三平:2011/03/21(月) 02:46:33.89 0
>>762
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無し三平:2011/03/21(月) 02:48:36.09 O
>>761
なんだなし派か・・・
俺はコブなしなら五時間もあれば100パーセントハーフヒッチがズレるって書いたつもりだったんだが・・・
765名無し三平:2011/03/21(月) 02:50:45.21 0
それにショアジギが特殊ってwww
お気楽な普通の釣りだろwww
766名無し三平:2011/03/21(月) 02:52:08.60 0
なしでも数日間全くズレないよ
下手なんだから自省しなさい
767名無し三平:2011/03/21(月) 02:52:46.00 0
>>764
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
768名無し三平:2011/03/21(月) 02:53:22.05 O
>>760
ぬる過ぎるジギングやってんだなとしか言いようがないわ。スマン
769名無し三平:2011/03/21(月) 02:54:03.22 0
>>767
オレのジギング専用ナスキーに謝れw
770名無し三平:2011/03/21(月) 02:56:46.18 O
ハーフヒッチズレてることに気づかないバカって予想以上に多いんだなってことしか言えない。スマン
771名無し三平:2011/03/21(月) 02:58:57.55 0
いや、ショアから10キロのマグロ、ヒラマサ狙いなんだ
ジグも投げてせいぜい200gまでだからね、、、
オフショアはあんまり目標高くないけどヒラマサは20kgぐらいかな
メインタックルはオフショアマグロも見据えて90lb巻いてるけどヌルくてすまん
どのぐらいならヌルくないって言えるかな
772名無し三平:2011/03/21(月) 03:00:53.66 0
>>770
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773名無し三平:2011/03/21(月) 03:08:46.08 0
ショアジギングでメーターヒラマサがぬる過ぎると断言する
>>768の釣りに期待だな
20kgとか40kgぐらいのカンパチすか?
すげー気になるから教えてよ!!!
774名無し三平:2011/03/21(月) 03:12:29.60 O
>>771
獲物の大きさじゃない。ナスキー程度で何年も持たせる事自体がぬる過ぎる、シャクリが弱すぎる。
ナスキーなら1日いや半日で壊してちょうどいいくらいとしか言えないわ。スマン
775名無し三平:2011/03/21(月) 03:25:21.83 0
むしろ半日でプラリールとは言えリールをぶっ壊す>>774のシャクリに期待だな
ドラグを無視するなら獲物の巨大さの方がリールに与えるダメージは多きいはずだがw
776名無し三平:2011/03/21(月) 03:36:56.93 O
海上釣り堀にいけばナスキークラスのリール貸してくれる。
そしてそれでカンパチヒラマサなら簡単に釣れる。
そしてそのレンタルリールは何年も使われる。
つまりリールが壊れる原因は獲物の大きさじゃない。


ナスキー程度のリールを何年ももたせる奴は海上釣り堀レベルの釣りしかしてないってことしか言えないわ。スマン
777名無し三平:2011/03/21(月) 06:02:46.98 P
シャクリでぶっ壊れるって、でかいのが掛かった状態でシャクリまくるんか?w
778名無し三平:2011/03/21(月) 10:26:56.43 0
掛かってゴリ巻きしたりしなけりゃそこそこいけるぜ
でもホントに曲がったのにはワラタw
779名無し三平:2011/03/21(月) 11:11:23.33 0
半日でナスキー6000を破壊できる>>776のシャクリに期待w
11ftのロッドの先に5kgぐらいの重りつけたままでもしゃくり倒せる怪力なんだろうな
5kgドラグとシャクリとどっちが負荷高いかは明白だろwww
780名無し三平:2011/03/21(月) 12:05:00.51 0
コブ男まとめ
・「少し考えればわかるはず」が口癖
・バリバリのリーダー焼きコブ派でハーフヒッチが自分だけ100%ずれる為ライターコブを常用
・コブ作成の技能には自信がありマイクロオーダーでの微調整が可能であると思われる
・ナスキー6000を半日で破壊する怪力、シャクリの持ち主
・高番手リールのフルドラグでのマグロ、カンパチ、ヒラマサも彼に言わせればぬるいらしく
 10kg、20kgという負荷をものともしないようである
 (フルドラグより自身のシャクリの方が高負荷であると確信している)
781名無し三平:2011/03/21(月) 13:48:18.03 0
>>776
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
782名無し三平:2011/03/21(月) 18:08:10.93 O
>>780
>>コブ作成の技能には自信がありマイクロオーダーでの微調整が可能であると思われる。


バリバリのあぶりコブ派の俺はめちゃめちゃ痺れた。
あぶりコブこそ最善という信念に一点の曇りもないからね

>>780はあぶりコブ派になるべき人間だと心の底から思ったわ、くだらない意地を捨ててコブあり派にならないか?
783名無し三平:2011/03/21(月) 18:10:22.34 0
>>782
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784名無し三平:2011/03/21(月) 18:20:35.82 0
コブ男まとめ
・「少し考えればわかるはず」が口癖
・バリバリのリーダー焼きコブ派でハーフヒッチが自分だけ100%ずれる為ライターコブを常用
・コブ作成の技能には自信がありマイクロオーダーでの微調整が可能であると思われる
・ナスキー6000を半日で破壊する怪力、シャクリの持ち主
・高番手リールのフルドラグでのマグロ、カンパチ、ヒラマサも彼に言わせればぬるいらしく
 10kg、20kgという負荷をものともしないようである
 (フルドラグより自身のシャクリの方が高負荷であると確信している)
・sageはどうやら最近覚えたようである

>>782
バーカ!コブ作成なんてコッソリやるんだよw
やってみてなんかいい感じで安心感はあるね
コブごとき少々でかくてもガイドにはほとんど干渉せんよ
785名無し三平:2011/03/21(月) 18:24:54.22 0
海上釣堀も入れとけ
786名無し三平:2011/03/21(月) 18:32:59.57 O
>>784
なるほど隠れコブ派はかなりいるのか。
俺も中二の時は人に教わった通りにするのがイヤでイヤで仕方なかった。コッソリ人に教わったこと試してすごく良くても教わった人の前ではいつものやり方をしてごまかしてたわ。
787名無し三平:2011/03/21(月) 18:34:42.10 0
>>786
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
788名無し三平:2011/03/21(月) 18:37:45.59 O
>>784
あぶりコブこそ最善という信念に一点の曇りもない。
も入れてくれ。
789名無し三平:2011/03/21(月) 18:39:57.63 0
>>788
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790名無し三平:2011/03/21(月) 19:13:04.26 O
まだやってんの?w

バカかおまえらw
791名無し三平:2011/03/21(月) 19:19:27.91 O
馬鹿と阿呆の言い争いエンドレスw
レベル低すぎw
792名無し三平:2011/03/21(月) 20:21:29.94 0
>>790-791
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
793名無し三平:2011/03/21(月) 23:13:13.75 0
おめーの名前はこれだw
ナスキー・F・ジェイコブ
794名無し三平:2011/03/22(火) 07:27:34.05 0
ナスキー・F・ジェイコブ(コブ男)まとめ
・「少し考えればわかるはず」が口癖
・あぶりコブこそ最善という信念に一点の曇りもなくハーフヒッチが自分だけ100%ずれる為ライターコブを常用
・コブ作成の技能には自信がありマイクロオーダーでの微調整が可能であると思われる
・ナスキー6000を半日で破壊する怪力、シャクリの持ち主
・高番手リールのフルドラグでのマグロ、カンパチ、ヒラマサも彼に言わせればぬるいらしく
 10kg、20kgという負荷をものともしないようである
・青物は海上釣堀で釣るものであると思い込んでいてショアジギングは「特殊な釣り」とのこと
・フルドラグより自身のシャクリの方が高負荷であると確信している
・sageはどうやら最近覚えたようである

強いノットはFG、MIDぐらいに絞られてるんだしノットの留めを少し考えるのもいいかもね
それかノットの細かいコツとか
両ノットともきちんと練習すればそれなりに早いわけで
あとは状況に応じてというか
ちなみにノットをガイドに強く当てる場面がないんでコブなんていらねーよw
795名無し三平:2011/03/22(火) 07:46:24.02 0
対戦者のまとめもよろしくw
上読む気無いんだがこういうのはアホな事抜かした奴と反論されてファビョった
両方のまとめがあると面白いw
796654:2011/03/22(火) 08:22:40.28 0
コブ議論www

楽しく拝見していますが、

そろそろ、どなたかFGの意味を。。。

何の略ですか?

すげー気になる。
797名無し三平:2011/03/22(火) 10:08:14.91 O
そもそもコブ議論なんて必要ないよ。
コブ作らない奴は怠慢なだけだもんな。要するに手抜き。
それだけの話だろ?
798名無し三平:2011/03/22(火) 10:24:04.95 0
>>797
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
799名無し三平:2011/03/22(火) 10:42:51.89 O
>>794
>>ちなみにノットをガイドに強く当てる場面がないんでコブなんていらねーよw

前も書いたけどノットをガイドの外に出してキャストするんだったらコブはいらないよ。


リーダーをスプールに巻き込んでてそんなこと書いたんなら釣りやめた方がいいかも・・・
800名無し三平:2011/03/22(火) 11:30:43.87 0
おまえは何でそんなに必死なんだ?
801名無し三平:2011/03/22(火) 12:01:41.68 O
今から摩擦系ノットする人のため
802名無し三平:2011/03/22(火) 12:19:30.66 O
入試に例えると合格ラインが80点でコブなしが90点でコブありが100点。

90点でも合格なんだから100点をとる必要はないって言ってるようなもんだよコブなし派は。
803名無し三平:2011/03/22(火) 12:26:58.22 0
流れぶった切るがFG組んだ時に皆は最後にPEだけのハーフヒッチってやる?
804名無し三平:2011/03/22(火) 12:48:39.49 O
昔はやってたけどやらなくても大差ないからやめた
805名無し三平:2011/03/22(火) 13:08:31.93 0
余裕があるときは一応やる
急いで組むときはやらない
耐久性はともかくノット自体の強度には関係ないし
806名無し三平:2011/03/22(火) 13:08:56.28 0
>>803
やったことない
PEとリーダー抱き合わせのハーフヒッチも3回くらいしかしない
807名無し三平:2011/03/22(火) 13:12:45.32 O
言っておくがFGを考えた奴はすごいがお前達はただの凡人以下だからな。
808名無し三平:2011/03/22(火) 13:14:56.42 0
>>807
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
809名無し三平:2011/03/22(火) 13:15:18.70 0
でっていう
810名無し三平:2011/03/22(火) 13:30:05.45 0
>>807
お前もその凡人の一人何だろが
811名無し三平:2011/03/22(火) 13:50:42.91 O
エフジー粘着釣り伺乙
812名無し三平:2011/03/22(火) 14:38:27.65 0
>>804-806
やっぱりそうか、ありがとう(^人^)
なんかこれまでの流れでコブやらハーフヒッチで荒れてたもんだからバカにされるかと思ったよ。

平和にいこーぜー
813名無し三平:2011/03/22(火) 15:12:18.18 0
摩擦系ノットの仕上げのハーフヒッチとリーダーあぶりコブについて
・ハーフヒッチ回数は色々書かれているが結束強度は編みこみ部でできてあるので
 ラインがしっかり止まる3〜5回でOKと思われる
・PEとPEのハーフヒッチについてはリーダーの切っ先やガイドからのメインライン保護という意味合いであるが
 耐久性にどれだけ寄与しているかは疑問
 だが、時間が取れるときには多くやった方が吉だろう
・PEとリーダー部のハーフヒッチについては締め込みが不十分な場合や
 リーダーのメインライン側を少なく取っている場合にはガイドに干渉したときズレて
 ノットが緩んでくる恐れがある
 (ハーフヒッチがリーダーから一巻きでも外れると一気に緩む)
・その場合は編みこみをしっかり閉めこみつつ、ハーフヒッチも同時に口でしっかり引っ張る
 リーダーのメインライン側も気持ち多めに取る
・ギリギリまで締めこめていてハーフヒッチも密になっていれば上記現象は起きにくい
・キャスト毎にノットが動いてないかよく見ておこう
・上記が出来ているつもりでもノットが動く場合はリーダーコブで応急処置も可能
 安定しない場合は最初からコブを作っておくのも確実
・ノットが完璧に出来ていてハーフヒッチのズレなんかないよ!っていう人には
 基本的にコブは不要だが万が一を考えてヒマなときはコブ作るのもアリかもしれない
・リーダーコブのガイドへの干渉は微々たる物

コブ擁護っぽい感じだけどオレは不要だねw
814名無し三平:2011/03/22(火) 17:03:51.13 O
>>813
レス見たけどコブのデメリットって時間だけじゃないか?
三回男さんは>>802の例え通りでいいってこと?
815名無し三平:2011/03/22(火) 17:12:21.70 0
>>814
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
816名無し三平:2011/03/22(火) 17:46:31.77 O
>>808
電車男乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
817名無し三平:2011/03/22(火) 17:47:59.84 O
>>815
電車男乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
818名無し三平:2011/03/22(火) 18:01:32.64 0
>>816-817
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
819名無し三平:2011/03/22(火) 18:28:20.16 0
コブのデメリットなんて大したこと無い
メリットもそこまで無い
ヒマで風が無い状況ならやればいいさ
ただコブがあるからハーフヒッチなんてそこそこでいいやという発想はいただけないね
820名無し三平:2011/03/22(火) 19:22:03.90 O
俺は逆に強度に関係ないハーフヒッチを強く締め込むことになんのメリットが?って思うけど。

ハーフヒッチとPE本線が垂直に交差するからPE本線が傷みやすいと考えられるじゃん。

微々たる傷みかもしれないけどそれを軽減する方法があるんだからすればいいじゃんって思う。

コブなしで釣りしても問題が起きないのはわかる。俺も二年間くらいはコブなしだったから。
ただ少し手間はかかるけどコブなしより確実でpe本線が傷みにくいノットがコブありだとできますよってこと。
コブなしでもコブありでも合格点だけど100点を目指すならコブありだと俺は思うけど。
821名無し三平:2011/03/22(火) 19:24:22.77 0
>>820
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822名無し三平:2011/03/22(火) 19:35:31.01 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/721 2011/03/20 19:02:15.07 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/724 2011/03/20 20:12:53.15 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/726 2011/03/20 20:34:34.66 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/731 2011/03/20 22:31:09.32 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/735 2011/03/20 23:21:11.83 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/737 2011/03/20 23:35:41.22 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/745 2011/03/21 00:53:55.67 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/748 2011/03/21 01:29:02.01 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/752 2011/03/21 01:53:46.90 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/756 2011/03/21 02:10:42.44 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/763 2011/03/21 02:46:33.89 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/767 2011/03/21 02:52:46.00 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/772 2011/03/21 03:00:53.66 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/781 2011/03/21 13:48:18.03 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/783 2011/03/21 18:10:22.34 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/787 2011/03/21 18:34:42.10 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/789 2011/03/21 18:39:57.63 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/792 2011/03/21 20:21:29.94 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/798 2011/03/22 10:24:04.95 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/808 2011/03/22 13:14:56.42 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/815 2011/03/22 17:12:21.70 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/818 2011/03/22 18:01:32.64 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294800173/821 2011/03/22 19:24:22.77 0
823名無し三平:2011/03/22(火) 19:35:41.77 O
コブの話は永遠に決着つかんよw

人それぞれだからw

バカかおまえらw

一生やり合っとけよw

オレはコブ無し派だけど
824名無し三平:2011/03/22(火) 19:58:49.46 0
俺は家で作る時ははコブ有り
外ではコブ無し

同じ人結構居ると思う!!
825名無し三平:2011/03/22(火) 20:16:30.30 0
>>822
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826名無し三平:2011/03/22(火) 22:40:44.84 O
前に書かれてたPE同士のハーフヒッチの数だが200回くらいするのが理想的だと思う。
827名無し三平:2011/03/22(火) 22:47:24.14 O
>>826

×200回
〇20回
828 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/22(火) 22:48:35.65 O
バカのスレ
829名無し三平:2011/03/23(水) 17:16:19.95 O
ノットがガイドの外ならコブなしでも可。ノットをガイドに通すならコブありって結論でいいのか?
830名無し三平:2011/03/23(水) 17:29:19.71 0
どうしても気になる奴や万一を考えてってのならアリじゃないか?
ズレないってのが前提でそれ以上の保険って考え
ガイドの外なら要らんね
831名無し三平:2011/03/23(水) 18:09:01.06 O
つかさ、PEのとリーダーのポンド数の組み合わせで
締まり具合なんか変わってくるだろ?

オレは太いリーダーの時は念のため小さいコブ作るぜ。
832名無し三平:2011/03/23(水) 18:22:11.11 0
砂ずりができん  
833名無し三平:2011/03/23(水) 18:32:32.26 O
ノットの完成度を求めるならコブあり。
ノットにかける時間を釣りにまわしたいならコブなし。

この結論ならどうだ?
834名無し三平:2011/03/23(水) 18:45:02.61 O
>>825
FGすら出来ないヤツは初心者なんだからイジメてやるなよ。
835名無し三平:2011/03/23(水) 19:00:04.41 0
>>833-834
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836名無し三平:2011/03/23(水) 19:15:02.14 0
こいつが沸いたスレはことごとく腐るな
放射線みたいなやつだよ、まったく
837名無し三平:2011/03/23(水) 19:41:04.32 O
コブはいらん。スッポ抜けの可能性を考えてコブ作る初心者はコブ作ればいい。ちゃんと組めればラインの強度付近までちゃんと耐えるよ。
838名無し三平:2011/03/23(水) 19:54:24.67 O
スッポ抜けとかそんなレベルの話じゃないんだけど・・・・
過去レス読もうよ。
839名無し三平:2011/03/23(水) 20:11:19.63 0
特に理由になりそうなレスもないぞ
思い込みとか押し付けばっかで
840名無し三平:2011/03/23(水) 20:46:09.01 O
スッポ抜けするのは問題外ってことなんだけど・・・
あなたの言ってることもなんの根拠もないよね・・・
841名無し三平:2011/03/23(水) 21:34:40.24 0
何を言ってるんだ
842名無し三平:2011/03/23(水) 21:48:59.15 O
スッポ抜けの可能性を考えてコブを作るわけじゃないってこと。

あなたが言ってることも押し付けだし思い込みだよねってこと。
843名無し三平:2011/03/23(水) 21:52:17.95 0
>>842
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
844名無し三平:2011/03/23(水) 22:28:12.39 O
コブは保険的な感じ
摩擦系のFGは最初の編み込みがきっちり出来てないとコブ作ってもスポ抜ける
845名無し三平:2011/03/23(水) 22:33:28.60 0
>>842
だから何を言ってるんだ、誰と勘違いしてるんだもしもしよ
846名無し三平:2011/03/23(水) 22:42:09.61 O
>>837に言ってる。
三回男さんには言ってないですよ。
847名無し三平:2011/03/23(水) 22:43:46.54 0
>>837に言ってるはずなのに
俺のレスの内容にレス返してるのは何でだよ
848名無し三平:2011/03/23(水) 22:50:18.85 O
>>847
>>839か?
849名無し三平:2011/03/23(水) 22:54:10.87 O
>>842
ならお前は何の為にコブ作るよ?
850名無し三平:2011/03/23(水) 22:54:45.60 O
851名無し三平:2011/03/23(水) 22:59:49.57 O
>>849
過去レスみてくれ。
コブあり派は俺だから。
852名無し三平:2011/03/23(水) 23:01:30.22 0
>>846
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
853名無し三平:2011/03/23(水) 23:10:30.41 O
>>844
普通の人は保険かけないか?特典もついてくるし。
まぁ今の時代自賠責だけで車乗ってる人も多いらしいけど。
854名無し三平:2011/03/23(水) 23:29:54.96 0
>>853
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855名無し三平:2011/03/24(木) 00:01:01.20 O
何の保険やねん。車と一緒にすんな、コブなしのデメリットって何かある?
856名無し三平:2011/03/24(木) 01:03:34.27 O
>>855
保険の話出たから話合わせて返したのにお前理不尽だな。
例えだろ例え! そんなことも分からない奴と議論しても意味ないですわ〜
857名無し三平:2011/03/24(木) 07:29:02.38 O
シーバスくらいだったらサルカンで充分だよ。

前はオレFGだったけど、釣り場で捕食始まってたんで、
根掛かりした後慌ててサルカンした。

94で暴れまくってかなり不安だったけど、
なんの問題もなくキャッチできたよ。

それからは釣り場でも早いサルカン仕様。
FGいらない。
858名無し三平:2011/03/24(木) 07:37:09.15 0
池沼乙w
859名無し三平:2011/03/24(木) 07:47:36.29 0
>>856
>>857
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
860名無し三平:2011/03/24(木) 09:17:17.90 O
炙ったもん勝ち
861名無し三平:2011/03/24(木) 09:36:17.58 0
>>857
全く擁護する気は起きんが現実はそんなもんだろうねw
4lbでメーターシイラなんか遊べるし
ただガイド抜けやマージンを考えて強いノットは存在するわけだ

ところでMID一辺倒でここ最近トラブルも全くなくようやくノットを組む機会が出来たわけで
ためしに口で咥えてやるリダクリFGを動画をおぼろげながら思い出しつつやってみると一発できれいに短時間で出来た
夜間でも細糸でもできるしライトタックルはしばらく使ってみよう
新しくノット覚えられて今日はご機嫌w
862名無し三平:2011/03/24(木) 15:01:17.72 O
で、FGの意味は?
863名無し三平:2011/03/24(木) 17:02:50.53 O
THE フィッシングで2ポンドフロロラインで80アップのシーバスあげてたもんなぁ
あれを見ると16ポンドのフロロリーダーなんかいらないような気がしてくるよ。
864名無し三平:2011/03/24(木) 21:42:22.39 O
2ポンドでも無理しなきゃ上がるがやり取りの途中で飽きてくるよ。
865名無し三平:2011/03/25(金) 18:52:21.41 O
>>855
理不尽すぎワロタw
866名無し三平:2011/03/25(金) 18:57:04.87 0
>>863
へぇ・・・・世界記録並みだね
>>864
そうなんだw
やったことないしやろうとも思わないが、どんなルアー使うの??
867名無し三平:2011/03/26(土) 05:26:05.33 O
>>866
世界記録??
因みにブラックマーリンの6lbクラス世界記録は735lbだよ!
世界は広いな!
俺には関係無い世界だけどね。
868名無し三平:2011/03/26(土) 22:41:09.16 O
しんたろうノットとは?
869名無し三平:2011/03/27(日) 01:04:34.94 O
コブ議論見てコブなしの人は何故あんなにコブありを否定するのかわかりません。結論は出てないみたいですけど僕は議論を見てコブを作っていこうと思います。
コブなしの人は気づいてないかもしれないけどコブなしの良い所が一つも書かれてないのが理由です。
870名無し三平:2011/03/27(日) 02:37:56.83 0
よくノットを組む際の摩擦熱の事は言われるよね?
摩擦熱はかなりの高温になっているみたいなのだけれど及ぶのは表面のみ。
ではライターで炙るのはどうなの?と考えると自分はここで論じられるほど
コブが優位なようにも思えないんだよなぁ。
871名無し三平:2011/03/27(日) 05:35:59.50 O
>>869
臭いものには・・・か?

・ガイド抜けが良い
・屋外では"端糸だけに"熱処理するのが難しい
・余計な作業をする煩わしさ

やってもやらないでも変わらないなら、上記の理由でやらない方がマシ派です
872名無し三平:2011/03/27(日) 10:44:31.75 0
>>869
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無し三平:2011/03/27(日) 11:03:44.09 0
議論を見て前提どおりのキャストを繰り返してみた
が、ズレない、、、
はじめてFG組んでみたんだが
言い分は理解できるが現実これならコブ不要
100%ズレるとかどっかおかしいんじゃね
ちゃんとノット練習しろよっておもう(自分は練習さえしてないけど)
874名無し三平:2011/03/27(日) 13:36:01.78 O
>>873
どんなセッティングにしたのですか?
参考にしようと思うのでコブなしの人のセッティング知りたいです。
メインラインとリーダーのポンド数。リーダーの長さ。ハーフヒッチの回数。切り端の長さなどを教えて下さい。
875名無し三平:2011/03/27(日) 13:52:05.86 0
>>873
どっかおかしいってそれは頭に決まっています
そう、874のように
876名無し三平:2011/03/27(日) 13:53:36.04 0
セッティングじゃなくて組み方の問題だろってーの
いつまで粘るんだよw
877名無し三平:2011/03/27(日) 14:11:28.51 O
コブなしにデメリットがない時点でコブありの負け、巻き上げた時ガイドに引っ掛かるとかもないよ。リーダーの切れ端長過ぎちゃうかなぁ?編み込みに自信ないからズレたら怖くて長くしてる奴が引っ掛かるとかそんなもんでしょ。
878名無し三平:2011/03/27(日) 14:15:00.16 O
PEのハーフヒッチのエンドを炙ってこぶつくるならわかるけど、リーダーにこぶつくるなんて意味ないだろ。作りたきゃ作ればいいが時間と労力の無駄だよ
879名無し三平:2011/03/27(日) 14:26:00.50 O
>>830>>844がコブは保険と言ってて>>853を見て自賠責だけで車に乗る人はDQNだけだなと思うので僕はコブを作ろうと思ったんですが、僕はDQNではないですからね。
880名無し三平:2011/03/27(日) 14:57:31.20 O
コブなし派の人は都合が悪くなると消える印象がありますね。
>>820にも反論しないし、>>853に至っては自分たちから言い出したことなのに逆ギレしてる。これではコブなしの人が信用できないです。
信用できない人の言う通りにはできないですよ。
881名無し三平:2011/03/27(日) 15:06:27.17 0
>>880
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
882名無し三平:2011/03/27(日) 15:13:16.61 0
>>874
ほぼ自分が言い出した通りのセッティングだよ
参考にする必要はないからちゃんとFG組めばいいと思うよ
883名無し三平:2011/03/27(日) 15:27:12.24 O
都合の悪いことには目をつむるわけですか、コブなしの人の人間性がわかりますね。
884名無し三平:2011/03/27(日) 15:39:33.76 0
>>883
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885名無し三平:2011/03/27(日) 15:47:36.72 0
>>880
反論ていうか、お前が言い出してるだけで
それが事実問題として存在するわけではない話
思う、とか考えられる、とか言ってるだけ
しかもそれをコブが軽減してる事実すら証明してない
問題を定義するなら、まず自分の話を証明してからだろ
無い話に反論て、馬鹿じゃないの
886名無し三平:2011/03/27(日) 15:50:37.07 0
755 :名無し三平:2011/03/21(月) 02:03:18.97 O
俺がちょっと前に書いた前提読んだ?
・キャスティング
・リーダーはスプールに巻き込むか巻き込まないくらいの長さ。
・リーダーとpeを一緒にしたハーフヒッチ八回以上。(peだけのハーフヒッチも一般的な10回以上)
・リーダー切れ端は短い(16ポンドで一ミリから2ミリ、コブなしでもズレないらしいから0.5ミリでも良い)
・リーダーの強さがpeと同じかくらいかそれ以上。
(釣行時間は五時間)
(そのラインシステムで釣れる平均的な魚をゲット)
(もちろん適切なルアーを投げ続ける)
()内は新しく追加したが一般的な数字。
この一般的な前提なら確実にリーダーとpeを一緒にハーフヒッチした部分は確実にpeだけのハーフヒッチの部分にズレる。でも適切なあぶりコブなら確実にハーフヒッチはズレない。
試してみろよ?

数字は若干前後するがほぼこの通りにやってみたよ
ズレないからちゃんとFG組めよ
887名無し三平:2011/03/27(日) 15:51:32.89 0
頑張って証明してね
888886:2011/03/27(日) 15:57:15.78 0
やってみたらコブ無しでもズレないから、
ってことね
風速3〜5mであぶりとかやってられんわw
家ならまだしもそれでも意味無いんだしなぁ
889名無し三平:2011/03/27(日) 16:02:17.40 O
>>885
逆に問題が存在しないことを証明しろ と言われたらどうするつもりだったんですか?
証明しろ!とか言うのは2ちゃんでは野暮ではないですかね?
そんなこともわからず2ちゃんやってるのもなんだか痛いですなぁ。
890名無し三平:2011/03/27(日) 16:07:37.60 0
>>889
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
891名無し三平:2011/03/27(日) 16:10:28.06 0
MIDノットで十分
892名無し三平:2011/03/27(日) 16:16:55.24 0
MIDはちょっとだけ時間かかるし家や余裕あるとき組むように
現地じゃリダクリFGかな
といってもポイント移動中にMID組めるんだけどね
04とか03でMIDやると締めこみ中に切れるんだけどなんかコツあるんすか?
893名無し三平:2011/03/27(日) 16:21:41.19 0
あと、MID>FGって言われる強度差とその根拠がいまいちわからん
原理は一応同じでペケペケかグルグルって違いでなんで強度差が出るのか
いや、実際出てないのか
FGのが早いしお手軽なんだけどね
894名無し三平:2011/03/27(日) 16:42:27.90 0
>>889
馬鹿なの?2ch脳には理解できないか
お前は、何言ってんの?って言われてるんだよw
895名無し三平:2011/03/27(日) 16:42:58.81 O
そもそも>>885は反論の意味自体わかってないみたいですね。コブありの人が〇〇と考えられるとか△△だと思うとか書いてあることに、コブなしの人は□□で◆◆だから違う。とか理由を付けて書くのが正しくないですかね?

それをいきなりそんな問題は存在しないとか証明しろとかおかしくないですか?
◆◆で□□だからそんな問題は現実に発生しないってちゃんと理由を書くべきですよ。
896名無し三平:2011/03/27(日) 16:43:42.19 O
やっぱさぁ、スリップノットは最高だよなぁ
897名無し三平:2011/03/27(日) 16:43:51.81 0
>>895
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
898名無し三平:2011/03/27(日) 16:45:06.00 0
>>892
手で組むには限度があるからMIDとFGに差がないと思う
ただPRは遥か多くグルグル巻きつけているから安定して強度が出るんじゃない?

俺はMIDのPE0.3だとリーダーによって上手く締まらない
切れたり抜けたりを無くすには巻き付けの回数を増やすしかない
結局FGの方が早いし安定してるし現場でも簡単にできるからFGしかやらなくなった
MIDはPRの簡易版でFGの亜種と考えてるしFGができないならMIDでもいいんじゃないの?
899名無し三平:2011/03/27(日) 16:51:14.54 0
そっか、サンクス!
FGもMIDもできるがFGの方が早いよ
おなじく細糸でMIDが上手く締まらないんだ
ライトラインはFG一択にしよう
900名無し三平:2011/03/27(日) 16:56:47.69 O
揺れる船の上ではFGが一番簡単に編めて、強度も期待できる
901名無し三平:2011/03/27(日) 17:01:30.98 O
>>894
あなたの言ってることもなんの根拠も証拠もないですよ。
さも根拠があるように語ってますが。
美白大臣みたいに「私が証明です」って言うなら「はいはいそうですねw」としかいいようがない。
902名無し三平:2011/03/27(日) 17:16:19.86 0
>>901
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

903名無し三平:2011/03/27(日) 17:18:51.50 O
「コブは保険」とコブなしの人が言ったのにそれもなかったことにしてるね。
コブなしの人の言うことは本当に信用できないよ
904名無し三平:2011/03/27(日) 17:27:48.63 O
「コブは保険」ってレスした者だけど
結局の所、皆は何を釣ってるの?
魚種によってコブの存在意義が変わってくる
905名無し三平:2011/03/27(日) 17:32:35.57 0
試験で、正しい答えを記入すれば (正しくノットを組みさえすれば)
100点満点がもらえるのに (最大の強度が出るのに)
字が綺麗じゃないと100点満点がもらえないと (コブが無いと強度がでないと)
必死に主張しているような感じ?保険とは訳が違うような?
906名無し三平:2011/03/27(日) 17:36:20.77 0
マグロ、カツオ、カンパチ、ヒラマサ、ブリ、シイラ、サワラ、タチウオ
シーバス、ヒラスズキ、アオリイカ、コウイカ、ヤリイカ、ケンサキイカ、
メバル、カサゴ、ソイ、チヌ、マダイ、カマス、ムツ、ハゼ、アジ、ヒラメ
マゴチ、エソ
コブ無しだけどこのぐらいしか狙わないな
907名無し三平:2011/03/27(日) 17:40:39.22 0
おっと、ダツが抜けてたw
908名無し三平:2011/03/27(日) 17:42:08.50 O
909名無し三平:2011/03/27(日) 17:43:08.09 0
マハタ、アコウ、ヤガラ、マトウダイ
近所で釣ってる(狙ってる)魚限定だけどキリがねぇ
910名無し三平:2011/03/27(日) 17:46:50.24 O
プッ
911名無し三平:2011/03/27(日) 18:06:42.66 0
餌も淡水もたまにやるうえにかなり端折って書いたんだが
コブありじゃないといけない特別な魚種ってあるの?
912名無し三平:2011/03/27(日) 18:10:06.31 O
>>906
そん中なら俺がコブ作るのは大型の青物とマダイ位だな
他のは必要性は感じないわ
913名無し三平:2011/03/27(日) 18:20:17.63 0
理由ぐらいおしえてよ
そもそも強度だけ考えれば摩擦系ノットなんて不要なんだけどねw
要はガイド抜けと安定性とマージンかな
一番は自己満と意味ナシ安心感ていうw
914名無し三平:2011/03/27(日) 18:35:06.21 O
でっていう
915名無し三平:2011/03/27(日) 18:48:00.31 O
理由、絶対なんてのは有り得ないから俺は保険として作るよ
>>913のガイド抜け云々あるけど、そもそもキャストの時って結び目はガイドの外に出してから投げるだろ?
2〜3mもリーダー取ってるんなら関係してくるかも知れんけど
916名無し三平:2011/03/27(日) 18:49:57.23 0
>>901
こっちは根拠や証拠を必要とするような話はしてないっつーの
個々の現状で特に問題ないんだから、お前に問題が起きようが
それはお前の話だっつーの。それを人に言うのはお門違いなのよね、これが
917名無し三平:2011/03/27(日) 18:53:18.42 i
リーダーそんぐらいとってるよ
918名無し三平:2011/03/27(日) 18:56:17.75 0
ノットをまともに組めない奴が
発狂してるだけなのに、みんな優しいね
919名無し三平:2011/03/27(日) 19:01:39.11 i
議論の余地があるのかと試してみたりなんか色々書いてみたりしたが結局ナシでいいとわかった
それはそれで収穫かな
920名無し三平:2011/03/27(日) 19:01:56.10 O
>>915だけど、忘れてたが
強度だけ考えれば摩擦系云々ってあるけど
たまたま、摩擦系のFGが俺にとっては簡単に編めただけの話
別に摩擦系には凝ってはいない
921名無し三平:2011/03/27(日) 19:33:00.69 O
>>911
特には無いよ、
ただ有れば良いんじゃない?って感じ
ココには完璧なノットを編む人も居るみたいだし、その人らはコブは要らないってさ
個人的には完璧なんてのは無いと思ってるから作ったり作らなかったりよ
922名無し三平:2011/03/27(日) 21:23:07.24 0
オルブライトなんて過去レスに名前すら出てこない・・・。
昔から細糸はサージェンス、太糸はオルブライトな30代が通りますよ。
FGてそんなにすごいの?
923名無し三平:2011/03/27(日) 21:27:16.21 i
オルブライト使ってましたよ
いまもたまに使うけど
ダブルにするとノットが大きいしビミニの付け根で強度低下してます
924名無し三平:2011/03/27(日) 21:37:58.38 0
pe0.6号の人とpe6号の人じゃぁ議論が噛み合わないような気がする。
925名無し三平:2011/03/27(日) 21:41:17.67 0
>>922
もう凄いのなんのって・・・
FG、クリンチならクリンチの負け。
926名無し三平:2011/03/27(日) 22:50:57.26 O
>>922
今、自分の中で考えが揺らいでる
>>906の使ってるノットが現在最強ぽい
なんてたってマグロだからなw
927名無し三平:2011/03/27(日) 23:14:25.61 i
マグロはドラグ緩めるぐらいだしそんなでもないよ
そりゃ300kgとかなればともかく近海のヨコワクラスだしmid,fgで
ラインは90lbのリーダー130lb
GTマンとかだとスペーサーとか考えるんでしょうけど、オレはそこまで大した釣りしてないです
928名無し三平:2011/03/28(月) 00:12:32.56 O
>>916
じゃあ書き込むなよバカ。お前はなんで書き込んでるの?コブなしで満足してるならそれでいいじゃん。
コブなしでも釣りするのに問題ないことはコブありの人も認めてるし。
コブなしよりコブありの方がノットの完成度が高いって話だろ。
929名無し三平:2011/03/28(月) 00:21:53.57 O
いやいやコブが無くても完璧に完成のノットなんだよ。だから変なコブを付ける必要などない
930名無し三平:2011/03/28(月) 00:23:52.18 O
それはない
931名無し三平:2011/03/28(月) 00:35:53.79 O
コブエンドレス…
932名無し三平:2011/03/28(月) 00:39:37.13 O
何でコブ作るん?
933名無し三平:2011/03/28(月) 01:07:45.88 O
>>708
実験するならコブなしコブありどちらともほどけるまでしごいて比べるべきだろう。

ほどけないのはただの力不足。ほどけないノットはこの世に存在しない。
934名無し三平:2011/03/28(月) 02:49:12.97 O
コブなし派の人は実験してみてくれ。
・太すぎるのも細すぎるのも体感しにくいので20ポンドくらいのリーダーとPEを準備するのが理想。
・ノットはFGでもMIDでも良いがリーダーとpeを抱き合わせたハーフヒッチを10回、pe同士のハーフヒッチを10回する。
・まずpeとリーダーを抱き合わせたハーフヒッチ部分より少し太いコブありノットを作って編み込みからpe同士のハーフヒッチの最後の所まで一方向にほどけるまでこする。爪でやっても良い。
・次にリーダー切れ端が1ミリ未満のコブなしノットを作って上と同じようにほどけるまでこする。
コブなし派の正直な実験の感想を教えてくれ。
935名無し三平:2011/03/28(月) 03:38:11.89 0
いつまで経っても自分の馬鹿さ加減を認めない真性馬鹿
っていうネタか?暇なんだね
936名無し三平:2011/03/28(月) 08:07:21.97 0
コブ無しFGでまたキャストしてきたけどズレないね残念
937名無し三平:2011/03/28(月) 11:23:33.52 O
まぁとりあえず実験してみてよ。それからでいいじゃん。
938名無し三平:2011/03/28(月) 11:39:48.91 O
>>935
お前は黙っとけよバカ。手抜きコブなしノットで満足してるんだろ?
939名無し三平:2011/03/28(月) 11:43:52.78 0
>>938
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940名無し三平:2011/03/28(月) 12:20:57.13 0
みんなコブはやっぱ都だよな?手頃だし
941名無し三平:2011/03/28(月) 12:24:17.34 0
現場で急ぐ時はな
家ではじっくり利尻だけど
942名無し三平:2011/03/28(月) 12:29:30.71 0
羅臼かな
943名無し三平:2011/03/28(月) 14:59:07.72 0
ここまでくると何らかの人格障害か精神疾患を疑われるレベルだよね
944名無し三平:2011/03/28(月) 15:37:07.62 O
こぶ作らなきゃダメだって騒いでる人はなにがそんなにいやなの?
リーダーの切れ端がメインのPEを傷つけるかもしれないからいやなの?


歯でリーダー噛み切ってるの?
945名無し三平:2011/03/28(月) 17:14:24.57 0
>>934 
コブなしの俺が実験してみた 
ちょっとショックだわ。コブなしほどけやすすぎ
試しに締め具を使ってはーふひっち締めこんでやってみたが
あんま変わらんかった
ここまで差を感じるとは思ってなかった。 
でもこれからもコブなしでいくけど実釣で問題なかったしあぶるの
面倒くさいわ
946名無し三平:2011/03/28(月) 20:16:27.91 0
基本ずれないFGを、あえてずれる組み方する意味が分からない
947名無し三平:2011/03/28(月) 20:43:45.51 O
コブ有無はどうせ自演だろw
948名無し三平:2011/03/28(月) 21:27:14.57 0
そもそもちゃんと編み込みが出来てればハーフヒッチなしでもずれないぞ
どれだけ下手なんだか・・・
949名無し三平:2011/03/28(月) 21:31:57.39 0
>>948
編み込みだけじゃダメだ
編み込みと締め込みがちゃんと出来てないとなw
950名無し三平:2011/03/28(月) 21:41:42.24 O
とりあえず>>934の手順通りに実験してみたらいかがでしょうか?
完璧なノットができる皆様なら5分くらいでてきるはずですが・・・
951名無し三平:2011/03/28(月) 21:46:44.05 0
>>949
待て
こいつ等の長い無駄で能書きだらけの言い合いはそこからなのか???
952名無し三平:2011/03/28(月) 21:48:51.14 0
実験て馬鹿じゃないのw
953名無し三平:2011/03/28(月) 21:57:35.83 O
>>952
そんなこと言わずにやってみてくださいよ。
感想待ってますから。
簡単なことじゃないですか。
954名無し三平:2011/03/28(月) 21:59:37.04 i
それに5分てナメてんのかw
その半分ぐらいだわ
955名無し三平:2011/03/28(月) 22:02:21.57 i
あ、でもねノットをチェックする意味で試してみるのはいいと思いますよ
自分も出来てなくてそこからハーフヒッチまで気をつけるようになったし
自信のない人は、だけどね
956名無し三平:2011/03/28(月) 22:13:40.86 O
>>955
ノットを指とか爪で一方向にこすってノットがほどけないのは力不足なだけですよ。
コブありコブなしほどけるまでしっかりこすってみて下さい。

>>934の手順通りにしてみて下さい。
957名無し三平:2011/03/28(月) 22:33:44.57 i
手順通りだし10分以上解こうと思って頑張ったわw
かなり悪意を持って無理やり解こうとしても動かん
30分でも1時間でもやってろと?
そんな時間あったら近所に釣りしにいくわ
958名無し三平:2011/03/28(月) 22:35:48.16 0
>>956
FGができない下手糞ナスキーブチキレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
959名無し三平:2011/03/28(月) 22:39:42.54 O
>>957
爪でこすってみましたか?
ラインが太すぎたらほどくのしんどいかも・・・
960名無し三平:2011/03/28(月) 23:13:27.84 i
最初は当初きみが言っていた通り指でやってみたがダメだったので爪でやった
かなりの間爪でやったがラインが毛羽立つだけだった
ラインはpe6号、4号、0.8号、0.4号で試したよ
20lb云々はナシな
オレたまたま持ってないし
そのうち08は3日間細いガイドにリーダー入れて20〜30gのルアーをキャストしているが異常ナシだ
961名無し三平:2011/03/28(月) 23:25:40.93 O
手順通りにしたならコブありを先に試したはずですよね。
コブありノットでほどけなかったのならラインを切ってコブなしノットを試してみて下さい。
962名無し三平:2011/03/28(月) 23:32:15.70 i
それもやったけどズレないが、、、
963名無し三平:2011/03/28(月) 23:33:58.18 0
俺もずれなかったな
ずれる人はもっと練習しましょう
964名無し三平:2011/03/28(月) 23:47:20.23 O
ずれないって言ってる人ってあの世から書き込んでるぽいな。
この世にはほどけないノットはないですよ〜〜
早く成仏してください
m(_ _)m
965名無し三平:2011/03/28(月) 23:52:14.17 0
無理矢理だなwww
966名無し三平:2011/03/28(月) 23:54:54.67 O
塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩
967名無し三平:2011/03/29(火) 00:03:18.96 0
>>964
不利になると論点をずらすんだなw
まともに編み込みもできないなんて
あぁそもそも存在自体がないから締めこめないんですね
かわいそうに・・・
そもそも釣りをしててノット部分を爪で解けるまでこすらないし、実際の状況でもあり得ない
そんなことをやるよりももっとしっかりノットを組める様に練習しなさい
968名無し三平:2011/03/29(火) 00:06:09.25 i
荒らしに変わったwww
ま、確かに抜けない結びは無いしそんなこと知ってる
実用上そこまで酷使出来てるかどうかは疑問だけどね
969名無し三平:2011/03/29(火) 00:12:14.94 O
>>967
本当に怖いです。塩あんなけ撒いたのに足らなかったですか?
早く成仏してください
m(_ _)m

塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩
970名無し三平:2011/03/29(火) 00:16:20.11 O
>>968
実験という前提すら忘れちゃったの?
971名無し三平:2011/03/29(火) 00:19:45.98 0
>>969
なんか荒らしになってきたなw
もういいよ
972名無し三平:2011/03/29(火) 00:21:30.95 0
なんで釣り板ってID制じゃないの?
うざいからNGしたいんだが
973名無し三平:2011/03/29(火) 00:33:39.51 O
早く成仏してください
m(_ _)m
塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩
974名無し三平:2011/03/29(火) 00:48:07.17 O
>>967
早く成仏してください
m(_ _)m
塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩
975名無し三平:2011/03/29(火) 00:48:39.26 0
FG組めないからって荒らすなよ
976名無し三平:2011/03/29(火) 00:50:57.83 O
>>975
この世にほどけないノットはないですよ〜〜〜
早く成仏してください
m(_ _)m
塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩
977名無し三平:2011/03/29(火) 00:54:22.56 0
馬鹿が暴れだしたおかげで、いい感じでNGできたわ
978名無し三平:2011/03/29(火) 00:56:38.44 O
さすが釣り板だな(^_^)vなんか海水のにおいすると思ったら……塩ばっかじゃねーか。。。(」゜□゜)」
979名無し三平:2011/03/29(火) 00:59:00.99 O
>>977
この世にはほどけないノットはないですよ〜〜〜
早く成仏してください
m(_ _)m
塩塩塩塩塩塩塩塩潮塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩潮塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩潮塩
980名無し三平:2011/03/29(火) 01:03:41.82 i
さて、次スレ用にちょっとした話題あたためとくか
981名無し三平:2011/03/29(火) 01:06:46.98 O
>>980
この世にはほどけないノットはないですよ〜〜〜
早く成仏してください
m(_ _)m
塩塩塩押塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩押塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩押塩塩塩塩塩塩塩塩塩塩
982名無し三平:2011/03/29(火) 09:34:37.98 0
携帯は文字を打つことやコピペさえ満足に出来ないのか
ようやくsageを覚えたとおもったのに残念だ
983名無し三平:2011/03/29(火) 10:43:53.45 O
指がない人に何言われてもなんとも思わないな
984名無し三平:2011/03/29(火) 10:48:59.25 O
>>982
お逝きなさい
985名無し三平:2011/03/29(火) 13:13:52.34 0
ところどころ‘押’になってるところにキュンとなるw
986名無し三平:2011/03/29(火) 13:16:03.79 0
【潮】PE&リーダーのノットを語れ2【押】
987名無し三平:2011/03/30(水) 00:02:23.35 O
荒らすコブあり嘘つくコブなしどっちもどっちやな
結論なんてでるわけないやん人それぞれやねんから まともに話しできる奴おらんのけ
988名無し三平:2011/03/30(水) 19:06:38.65 0
編みこんだ後ギュ〜っと全身全霊で絞めこむ動画あるけど
あそこまで絞めこむのはPE何号から?
1号や1.5号では無理なんでないか?
989名無し三平:2011/03/30(水) 19:11:46.46 O
自分で試して見れば?
ちなみに2号は切れるよ
990名無し三平:2011/03/30(水) 19:14:59.44 i
そこでリダクリFGで巻に適度なテンションをかけていって
PRみたいに締め込み不要にならねーかな、って考え中です
2.5号までなら締め込みで切っちゃったことがあります
991名無し三平:2011/03/30(水) 20:55:52.50 0
>>988
おまえ頭イカレてんな
自分で試せよ
1.5号なんかたかが10キロ程度
手袋して引っ張ればノットのないところだって切れるわ
ノットなんか全力で引けばPE4号くらいまでは切れるし力が強い人なんか6号でも引きちぎる
992名無し三平:2011/03/30(水) 22:39:44.33 0
>>991
だれが筋肉バカのお前の話をまともに聞くんだ?
993名無し三平:2011/03/31(木) 00:23:41.24 O
脳筋
994名無し三平:2011/03/31(木) 20:02:01.78 0
 988だが一応筋トレやっている、因みに初心だがベンチ110、アームカールは25でセットしてる
でもね〜いつもノット組んだ後試し引きしたらだいたいすぐ切れるけどたま〜に決まったら1.5では何やっても切れない
事があるからど〜かな〜ってね
995名無し三平:2011/03/31(木) 20:56:44.49 0
>>994
ほんとに筋肉バカなんだw
たかがPE1.5号が切れないとはねぇ
ベンチ110とか典型的な馬鹿の見本
お前はとりあえずスクワット160kgにデット200Kg超えくらい目指せ
996名無し三平:2011/03/31(木) 20:58:50.52 0
まぁ取りあえず埋めようや。
997名無し三平:2011/03/31(木) 21:36:16.25 O
【荒らすコブあり】PE&リーダーのノットを語れ【嘘つくコブなし】
998名無し三平:2011/03/31(木) 21:39:50.77 0
埋めよう
999名無し三平:2011/03/31(木) 21:41:26.51 0
次スレ無理でした
1000名無し三平:2011/03/31(木) 21:42:24.20 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。