魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1989
次スレ立てるの忘れてました・・・スマソ(´・ω・`)


クーラーボックスの種類はもちろん、性能、品質、使い方をみんなで話し合いましょう。
性能の話になると荒れることが多くなりがちですが、みんな落ち着いていきましょう。
クーラーボックスはあくまでも魚を鮮度よく持ち帰るための道具です。
なので、性能云々という話も大事ですが、どうやって魚を〆て、
どうやってクーラーに詰めて持ち帰るのが良いのかいろいろ教えてください。

それでは、よろしくお願いします。


ダイワクーラーボックス
http://all.daiwa21.com/fishing/products2/yohin/cooler/index.html

シマノクーラーボックス
http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/goods_05.html

イグロークーラーボックス
http://www.igloocoolers.com/Size
2名無し三平:2010/12/07(火) 21:20:06 0
前スレ>>1000

いやだから、989製の塩水ペットって水道水凍らせて作った水ペットと比べても
持っているマイナス方向のエネルギーは同じなんじゃね意味なくね?

氷ペットの口開けてつっこむなら薄まらないという所で意味ありそうだけど、
口絞めたままなら真水でいいと思うよ

3名無し三平:2010/12/07(火) 22:29:51 0
ペットって結局接触面は溶け出した水なわけですよ いや何て言うか冷えないんですよね
ペットの氷は長持ちするんですけど・・・つまり冷やす効果は案外ないんですね
4名無し三平:2010/12/07(火) 22:55:40 0
ああなるほど

通常氷:海水なりに移る熱は氷の温度そのままで大
ペット真水氷:ペット内液体=約0度→海水なりに移る熱は小さい
ペット塩水氷:ペット内液体=約-2度→海水なりに移る熱は小さいが少しマシ

こういうことか・・・
つまりポカリペット氷が最強ってことだな
5名無し三平:2010/12/07(火) 23:26:26 0
もう冬だし暑くなるまではもうこのスレ要らなくね?
6名無し三平:2010/12/08(水) 06:40:53 0
>>4
裸氷にしとけってことで過去に決着がついてるんだけど
7名無し三平:2010/12/08(水) 10:37:08 0
大事なことは、庫内を適度な低温維持することであって、
鮮度を維持できる庫内温度にすることだよ。
マイナス10℃に冷やすよりもプラス5℃の方が、
魚にとっては良いことが多い。
8名無し三平:2010/12/08(水) 13:39:37 0
ただ、不思議なことに氷点下の真冬日でもクーラーボックスには一応氷は入れて行くよな。
9名無し三平:2010/12/08(水) 15:01:40 0
>>8
車のヒーター切るなら要らないんじゃね
10989:2010/12/09(木) 05:05:39 0
亀レスすまん!

>>2
マイナスのエネルギーは同じだと思う。
ただ3で言ってくれたように、凍らせたペットが溶け出した時の水温は
真水だと0度だけど、塩水だと氷点下のまま液体になりはじめる。

だから4のように、クーラー内の海水温はマイナスまで下がる。

ところが、6や7が言ってくれたように、冷やせばいいって
もんじゃないようなので、何がベストなのかな〜と。

ヒラメの場合だと、死後硬直が始まるまでは5度で保存し、
硬直開始後は0度がいいらしい。そんなの難しいよw
ここに詳しく載ってる↓
http://www.hro.or.jp/topics/docs/hirame_manual.pdf
11名無し三平:2010/12/09(木) 08:44:21 0
http://www.hro.or.jp/topics/docs/hirame_manual.pdf

これ、よく出来てるな。
ヒラメだけじゃなくて、他の魚もいろいろあるといいのに>>10
12名無し三平:2010/12/10(金) 01:50:56 0
テスト
13名無し三平:2010/12/10(金) 01:52:03 0
ヒラメを含む、他の魚も載ってる概要がこっち。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/ED82C290-44B7-4548-B1EE-879443CAB46F/0/sendhojimanyuaru.pdf

これによると、サンマやニシンのような青物は
できるだけ低温にした方が鮮度を保てるみたいだ。

いずれにしても、死後の魚は1%くらいの低温塩水に浸けるのがいいのかな?
浸透圧調整機能がなくなった時点で、体液は急激に海水中に
出てしまうものなのだろうか?
14名無し三平:2010/12/10(金) 08:38:32 0
>>13
サンクス

>>死後の魚は1%くらいの低温塩水に浸けるのがいいのかな?
だから、真水の氷 1 : 2 海水の割合で海氷水をつくるんだな。
1514:2010/12/10(金) 08:39:46 0
ちがうな

真水 2 : 1 海水

だな。
16名無し三平:2010/12/10(金) 10:21:46 0
>>14
逆だ
海水魚は真水を吸収する方向のシステムしかもってない
生きているうちの話だがな
死後にどれくらいの水を吸収するのかは知らん
17名無し三平:2010/12/10(金) 11:36:12 0
一応解説しておくと

すべての生物の塩分濃度が約1%
海水の濃度が約3%

という上での話だから
18名無し三平:2010/12/10(金) 11:46:47 0
1%よりも薄い海水に漬けてはいけないということだ。
魚の身か水分を吸収してしまうから。

ちょっとくらい1%よりも多いのはダイジョブ、しょっぱくなるだけ。
19名無し三平:2010/12/10(金) 11:47:41 0
アンカ間違えた>>14じゃなくて>>13
20名無し三平:2010/12/10(金) 13:44:06 0
浸透圧ってのは、濃度が低い方から高い方へ移動するから、
死んだ海水魚の場合、体の水分が海水中に出て行き、
大げさに言うと干からびる方向に傾くわけだよね?

気になってるのは、その時

・旨味成分のようなものも出て行く?
・体内の塩分濃度が変わると食味にも影響する?

ってこと。
ただ純粋に水分が出て行くだけなら、体液の塩分濃度が上がって
塩気が強くなるだけだろうけど、
体内の水分量が変わると、刺身にしたときの食感が変わったりしないかな?

0.9%の塩水に浸けて持ち帰ったときが、一番プリップリの刺身に
なるとか、そういうことってあるのかねぇ?
21名無し三平:2010/12/10(金) 13:59:33 0
>>0.9%の塩水に浸けて持ち帰ったときが、一番プリップリの刺身に

あるとおもう。

ただ、塩分濃度だけじゃなくて、当然漬け置き時間にも寄るし、魚の脂の乗りの状態とかにも寄るから正確な数値は出せないだろうけど
ちょっと濃い目の塩水に付けておくと適度に水分が抜けて食べたときの食感がよくなるだろうな。

とある、美味しいアジフライを提供している店では刺身で食べられるほどの新鮮なアジに塩を振って一晩おいて、わざわざ翌日提供しているんだと。
やっぱり食感が良くなるらしい。
22名無し三平:2010/12/10(金) 14:20:10 0
フライに塩をふるのは、食感よりも下味をつけるのが目的じゃないかな?

釣った当日、噛みごたえを楽しむ目的で刺身にする場合は
どんな保存方法が一番なんだろう?

少し濃いめの塩水(1.5〜3%)の方が、プリプリ感がさらに増すのか、
それとも1%くらいが最適なのか。

必ずしも体内と同じ濃度で保存するのが一番というわけではないのでは?
と思ったんだよ。

自分でも実験してみるけど。
23名無し三平:2010/12/10(金) 14:24:17 0
塩は食感に加え、もちろん塩味もそうだし、塩せきすることでアミノ酸が増え、旨味も増す効果もあるよね。
24名無し三平:2010/12/10(金) 14:29:39 0
塩をふると食感はどう変わるの?
締まった感じになる?
25名無し三平:2010/12/10(金) 14:49:25 0
例えばさ、洗いは
死後硬直前の魚で刺身を作り、それを氷水で急冷することで
強制的に硬直状態を作り出す料理じゃない?

干物にするのも、保存だけが目的じゃなくて旨味を増加させる効果が
あるじゃない?

そんな風に、何か人工的なアイディアで、
鮮度や食味をより高めることってできないかな?って思ったのよ。

クーラー内を「魚の体内と同じ濃度の塩水で満たすのが最適」ってのは
理屈としてとてもよくわかるんだけど、
実は1.5%塩水の方がプリプリ感が増すとか、
ジップロックのようなものに魚だけ入れて、そのまわりを冷やすのが最適とか、
なにか他の方法がないかな〜って。

それを魚種ごとに探っていくと面白いんじゃないかと。
26名無し三平:2010/12/11(土) 09:32:12 0
クリスマス向けに売ってるまん丸い形のコカコーラ350mlペットボトルが
凍らせてちいさいクーラーに入れておくのに何とも具合がいい
27名無し三平:2010/12/11(土) 15:37:15 0
保冷剤によさげなペットボトルなんて100円ショップにいくらでも売ってるよ
28名無し三平:2010/12/11(土) 17:01:39 0
だからペットボトルは保冷剤には向かないって結果でてるんだけどね
29名無し三平:2010/12/11(土) 17:22:03 0
保冷剤詰めたペットボトルならいいんじゃね?

溶けるのが-10〜-5度くらいのペット作れば冷やす力と長持ちが両立できるんじゃね?
30名無し三平:2010/12/11(土) 18:00:23 0
俺はほどほどに冷えるので充分だから扱いやすいペット氷でええわ
31名無し三平:2010/12/12(日) 09:34:52 P
釣具屋で売ってる保冷剤じゃだめなん?
32名無し三平:2010/12/12(日) 12:48:12 0
駄目ってこたないがえらく使いにくいのは確か
真水なら0℃で溶けるから残存保冷力とか見ただけで感覚的にわかるが、保冷剤は解け始めるのがそれよりずっとマイナスの温度だから計算しにくい
33名無し三平:2010/12/12(日) 17:19:00 P
俺はマイナス16度の奴と氷の併用。
仕切らないで飲み物や弁当入れておくと凍ってる。
34名無し三平:2010/12/12(日) 17:58:10 0
瞬発量のマイナス16
持続力の氷
さらに追加の海水or塩

こうすると最強に見える
35名無し三平:2010/12/12(日) 17:58:41 0
>>32
素朴な疑問。
残存保冷力が残り少なくなったら釣りをやめるの?
36名無し三平:2010/12/12(日) 18:00:24 0
>>35
状況次第
帰り道に氷売ってるところあればぎりぎりまでやる
37名無し三平:2010/12/12(日) 20:21:10 0
むしろ釣り過ぎてアジさばくのに2時間かかってるほうが鮮度がヤバイ
38名無し三平:2010/12/13(月) 19:17:28 0
>>37
何匹をどう捌いてるんだ
素朴な疑問だが
39名無し三平:2010/12/13(月) 23:59:31 0
豆アジ70匹+中サバ4

豆アジをキチンと鱗取ってゼイゴ取ったのが悪かった
豆アジx5とサバ1を刺身にした分も含むけど
一匹二分弱というと、俺にはそんなもんかもしれん・・・

流石にクーラーから10づつとって捌いてた
40名無し三平:2010/12/14(火) 00:00:15 0
頭も全部落としたね

結局1/3唐揚げと、2/3冷凍
41名無し三平:2010/12/14(火) 00:09:33 0
>>37
あるあるw
口当たりを良くするためにゼイゴ取るんだけど、けっこう大変w
自分も10匹くらいずつ捌いては冷蔵庫へ、の繰り返し。
42名無し三平:2010/12/14(火) 00:17:27 0
-16度で解けるタイプのは、保冷剤というより冷却剤だよな。
メーカーも全部「保冷剤」って呼んでるのが間違いだと思う。


保冷剤も水も、同じ量で同じ温度に下げたら、
低温エネルギーは一緒なはず。

それをどかんと一気に使うか(-16タイプ)、
ちょろちょろと長く使うか(ゲル状タイプ)。


ゲル状のヤツは一度下がった温度をキープするには有効だけど、
温かい海水を冷やす効果はほとんどない。

だから34のように、異なるタイプを混ぜて使うのがベスト。
43名無し三平:2010/12/14(火) 02:12:19 0
氷を大量に使うのが間違いないよ
多少重いかもしれないけど信用度はピカイチ
44名無し三平:2010/12/14(火) 08:35:13 0
氷は解けた分捨てれるという利点が
ある気がする
45名無し三平:2010/12/14(火) 08:47:42 0
>>43

そうだな、大量の氷が一番安全だ。
-16度保冷剤を大量に入れたりすると魚が凍って大変な事になっちゃうし。

また、氷は砕氷で魚を包んだり、海氷水を作ったりと何かと便利だし。
46名無し三平:2010/12/14(火) 09:31:47 0
>>39
あ〜そこか
ぜいごは放置だな俺
南蛮漬けにするなら気にならなくなるし
焼き魚ならぜいご剥がせばいいし
刺身でも皮ごと剥がすし
フライはどうだろ?自分ではやったことないな
47名無し三平:2010/12/14(火) 21:08:47 0
フライにするなら開きたいな
唐揚げでも頭は取りたい

低音唐揚げで骨まで行きたいところだったが、15cmアジは微妙に気になるくらいでもどかしい
48名無し三平:2010/12/14(火) 21:50:04 0
10cm以下の豆アジでも気になるw
せっかくの鮮度なので、サッとしか揚げないから
骨もゼイゴも柔らかくならないんだよね。

それでも苦労した甲斐があるんだよなぁ・・・w
49名無し三平:2010/12/15(水) 17:35:19 0
すれ違いだが続けようか。

アジは〜10cmがまるごと唐揚げだな。エラと内蔵だけむしって唐揚げる。
2度揚げしてやると焦げずに上手くカリッと骨まで揚がる。

せっかくの新鮮な魚が・・・と思うかもしれないが、カリカリの唐揚げも新鮮が美味しい。
やっぱり一年前の冷凍したので唐揚げを作ると不味いよ。
50名無し三平:2010/12/16(木) 19:19:13 0
スマン、俺も乗せられて、
釣った新鮮なアオリイカを天ぷらにするとスゲェ旨いよ
家族は現在では、アオリイカといえば刺身よりもそっちの方が人気
51名無し三平:2010/12/24(金) 09:34:31 0
アオリは色々な料理法で食べたが、油でさっと炒めて塩だけで味付けしたのが一番旨いとの結論に至った
まぁ言うまでもなく個人の好みによるが
52名無し三平:2010/12/24(金) 09:49:26 0
>>51
オレもゲソはそれに近い方法で食ってるが
やっぱり刺身を一品いれとかないとな
53名無し三平:2010/12/24(金) 10:08:40 0
アオリの肝は目のあたりから切って丸ごと天ぷらだな
噛んだ時トロッと出てくる濃厚なキモは絶品
54名無し三平:2010/12/24(金) 19:25:13 0
アオリはいずれにしても火を通した方が旨いよね
釣りしない人は新鮮=刺身の1択しか思い浮かばないだろうが
55名無し三平:2010/12/24(金) 21:44:23 O
はいはい。プッ
56名無し三平:2010/12/24(金) 21:44:44 0
アオリは胴からゲソを引っこ抜いてスミ袋と肝を付けたまま丸ごとゲソの天ぷらにしてる
スミを食うと便通が良くなるのは俺だけ?
ウンコも真っ黒
57名無し三平:2010/12/24(金) 21:47:23 0
>>56
>ゲソを引っこ抜いてスミ袋と肝を付けたまま丸ごとゲソの天ぷらにしてる
秋イカならそれでいいかもしれんが春イカだととんでもないことになるだろw
58名無し三平:2011/01/03(月) 18:19:37 0
肩掛けで、軽くて、タックルが少し入れられて、使い勝手の良いソフトクーラー教えて!
保冷は3〜4時間あれば十分。
59名無し三平:2011/01/03(月) 19:22:15 0
そんなモン、ホームセンターに行けば売ってるだろ。

自分の目で確かめてから買えば?
60名無し三平:2011/01/03(月) 20:55:21 0
>>59
ホムセンのブツじゃ満足できねぇんだよ。
もっと上質で使い勝手の良い小物用ソフトクーラー教えてくれ。
頼む。
61名無し三平:2011/01/03(月) 21:17:18 0
>>60
すまん、俺には無理だ







え?なら黙っとけって?
62名無し三平:2011/01/03(月) 22:45:40 0
3〜4時間ならホムセンでいいじゃん

恥ずかしいならダイワシマノとか名前が付いてる高いヤツ買えばいいよ
63名無し三平:2011/01/03(月) 22:47:47 0
ソフトクーラーなんて何使っても大差ないだろ
64名無し三平:2011/01/03(月) 22:49:20 0
西友行け
65名無し三平:2011/01/03(月) 22:51:07 0
オレはダイソーの保冷バッグ使ってる。
66名無し三平:2011/01/03(月) 23:07:13 0
なんかむしろバッカンで良いような気もするよ
67名無し三平:2011/01/03(月) 23:09:13 0
この時期ならレジ袋で十分でしょ。
68名無し三平:2011/01/03(月) 23:12:17 0
魚もって帰らなければビニール袋すら要らないな
69名無し三平:2011/01/03(月) 23:16:29 0
おれ九州だが
6面真空を買ったので今回も持って行った
釣った魚はバッカンにいれっぱで放置
なんせ気温が5度ぐらいだからな
帰る時に氷を買おうと思ったけど結局買わずに帰宅
家でクーラーを空けて手を入れたら魚の体が持つ冷気で
手がヒヤっとなったよ
70名無し三平:2011/01/03(月) 23:20:12 0
>>67-68
おまえらは>>58を100回音読しろ。
特に1行目な。
71名無し三平:2011/01/03(月) 23:22:57 0
>>70
え?>>67でソッコー解決してね?
72名無し三平:2011/01/03(月) 23:23:30 0
レジ袋にタックルを入れていけばなんの問題もない(イバリ
73名無し三平:2011/01/03(月) 23:49:52 0
たぶんこんなのだろ性能なんてしらん
アジングなりメバリングなりエギングのスレで直接聞けば良いような気がするよ
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=794253&kotohaco=1

だいたいみんな気にせず普通の安いソフトクーラー+ウエストヒップバックって感じみたいだけどさ
74名無し三平:2011/01/04(火) 00:02:53 0
気温が5℃でも日光が当たってれば10〜15℃くらいに温まってると考えてたほうがいいんじゃないか?
魚の温度は実際はそれより低いだろうけど、魚に日光が当たってると鮮度落ちが早まりそうじゃん
75名無し三平:2011/01/04(火) 00:08:48 0
日光に当てなければいいじゃんじゃん?
76名無し三平:2011/01/04(火) 00:11:52 0
>>75
なにそれ
新しいじゃんじゃん?
77名無し三平:2011/01/04(火) 00:15:20 0
>>75
アンチスキルのかたですか?
78名無し三平:2011/01/04(火) 07:06:38 0
>>73
そうそう、そーゆーの。
で、それのタックルボックスとしての使い勝手を聞きたかったんだけど、
そーゆーのは個別の魚種別スレになるのね。
ここは総合スレじゃないのか、、、

ウェストバッグは好きじゃないんだよな。
上着の上からバッグ巻きたくないんだもん。
79名無し三平:2011/01/04(火) 18:40:05 0
ソフト自体がクーラーとしての性能があってないようなもんなんだから、
特に議論にならないんだよね。
見た目と値段で好きなの買え、性能に文句あるなら普通の箱買え、って感じ

魚持ち帰るクーラーってスレを考慮すると、なんとかングって
そもそも持って帰るか分からない釣りに対して寛容では無いかもな
80名無し三平:2011/01/04(火) 19:08:39 0
エギンガーとかってクーラーとタックルケースが一体になってたの持ってて
あれって高機能だし釣りのスタイルに合ってるよな
けっこうあったかくなってからもビニール袋ノミの人もいたりするけど

ヨタ話は置いといて機動力のあるソフトクーラーに
保温力求めるのは間違ってる気がする
車に本気クーラー置いといてビニール袋か
缶ビールが6本ぐらいしか入らん
ソフトクーラーで移動するのがいいと思う
3キロのイカ釣れてもしらんけど
空母から戦闘機を飛ばすイメージだ
81名無し三平:2011/01/04(火) 19:22:00 0
コスモタイガー発進!!
82名無し三平:2011/01/04(火) 20:40:14 0
でもエギングに関してはソフトは無いんじゃないかと想像
スミの汚れがソフトだと落としにくいはず

そういう意味でビニール袋のほうが賢いんじゃね?
それか発泡スチロールの箱の安いアレを放置してウロウロ、最悪盗られてもまあいいやみたいな
83名無し三平:2011/01/05(水) 01:30:14 0
>>82
え?墨のヨゴレを完全に落とそうとでも思ってたの?
84名無し三平:2011/01/05(水) 01:41:02 0
アオリイカって全身スミまみれにしとくと鮮度が落ちにくいよな
85名無し三平:2011/01/05(水) 08:04:04 0
>>83
完全に落とそうと落とすまいと、ソフトクーラーは汚れに弱いんだよ

むしろンガーは見た目とか汚れとか敏感に気にするタイプが多いと思ったんだが
86名無し三平:2011/01/05(水) 09:27:58 0
>58にマジレスすると
このあたりが便利。
http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N00690.html
87名無し三平:2011/01/05(水) 09:37:48 0
>>85
汚れに強いかどうかは選考基準にないなぁ
クーラーを背負ってオシャレにキメるわけにもいかないし
88名無し三平:2011/01/05(水) 10:29:27 0
>>85
イカを入れるジップロックにこだわればいいだけの話。
大きめのジップロックRでも買っとけ。

てか誰もソフトクーラーに100円ショップの大きめタッパ−入れて
似非ハードクーラーって発想は無いんか?
西友逝って10Lクーラーを497円で買って100円ショップで
それに合うタッパ−ウェア買えよ。イカごときに使うなら
最高のコスパを誇るぜ?
89名無し三平:2011/01/05(水) 19:05:03 0
ソフトクーラーはガワが汚れとキズに弱いよ
むしろソフトクーラーをタッパーに入れるべきなレベル
冷却機能がお察しだからコスパが良いかと言えば微妙

別に工夫は良いけど、貧乏スレじゃないよ
90名無し三平:2011/01/05(水) 19:11:36 0
>>89
おまえ馬鹿なの?墨でクーラー内が汚れるって話から
派生してんだぞ?ちゃんと読めよ、な?
91名無し三平:2011/01/05(水) 19:58:41 0
派生させたつもりは無かったんだがな
ソフトクーラーはガワの汚れキズに弱いんだよ
道具収納用のポケットとかにスミかぶって汚れたらもう終り

内側なんてしらんが同じ素材なら同じくだろうが、ジップロックだのタッパーだので好きに工夫すればいいが、
そんなのハードクーラーのに入るバッカンとか仕切りとかで既出過ぎて話してるつもりも無かった
むしろ内側が汚れたってよっぽど臭うとか不衛生とか機能的に問題ないならどうでもいいだろ

流行大好きなンガーは、特に外の汚れとか気にするだろ?見た目。
だからソフトこそ、スミなりテトラなりで使うンガー釣りには向かないってことよ

安ソフト使い捨て感覚なら当然問題ないけど、特に>>58みたいに、
機能性とか重視して大事に使おうとか思わないほうがいいよって話
92名無し三平:2011/01/05(水) 20:06:50 0
とりあえず外見の話について意見がある
まあ普通の人は汚い道具持ってると恥ずかしいわけだ
だけど機能とミテクレは全く別の話なので
そこんとこはどうなのか
見てくれのオシャレさで議論しているのか
釣ったモノをおいしく食べられるように持って帰るのが目的なのか
あるいはその両方だという欲張りさんなのか
はっきりしてもらいたい
93名無し三平:2011/01/05(水) 20:10:32 0
>>91
ん?船から釣るのか?陸っぱりでそんなシチュは
馬鹿しか作らないと思うが?船に乗っていて
スペースに余裕が無いっつーならわからんでも無いがねw
94名無し三平:2011/01/05(水) 20:21:26 0
でも肩に掛けてウロウロすんだろ?
>>58の用途からすると十分可能性はあると思うけど?

道具入った兼クーラーなのに、手元に置かないの?
特にテトラからなら持っていかないと話にならないだろ
テトラでキズも汚れも可能性マックスだよ
95名無し三平:2011/01/05(水) 20:27:18 0
>>94
少なくとも俺のホームグラウンドでは傷は付かない。まあテトラと道の間に芝生があるからなw
どっちにしろ俺の場合、獲物はクーラーに入れる時点で既に締めてジップロックに入れてるから
墨で汚すことは無いなぁ。バケツで手を洗って手ぬぐいで拭いてるしね。
96名無し三平:2011/01/05(水) 20:45:12 0
うん。だからウエストポーチ+ソフトクーラー(安物)とか発泡クーラーの組み合わせで、
クーラーはある程度放置が良いと思うよ

手元に置くのはビニール袋でいいんじゃない?
97名無し三平:2011/01/05(水) 21:43:28 0
バーゲンシーズンの今こそ買いどきだな
誰も買わないから売り切れてんのも無いし
すぐに新製品が出たら泣くけどw
98名無し三平:2011/01/20(木) 00:59:27 0
しかし、クーラーの性能がいらん季節になった途端にスレが過疎w
でも確かに困らないからどうしようもない
99名無し三平:2011/01/20(木) 01:00:33 0
ageるつもりだったのにsageたからage
100名無し三平:2011/01/20(木) 01:45:02 0
100
101名無し三平:2011/01/30(日) 20:18:54 0
カトキチフーズだから関西限定じゃないのか?
オレも関西にいる時はカトキチの練り物食ってた
102名無し三平:2011/01/30(日) 20:52:24 0
10日ぶりのレスが誤爆w
103名無し三平:2011/01/30(日) 21:01:32 0
なんてこったい!age
104名無し三平:2011/01/31(月) 22:16:10 O
自演してまで保守するスレか?
105807:2011/01/31(月) 23:06:30 0
この時期用に保冷力なくていいから小振りで軽いヤツが欲しいんだけど
それはそれで安っぽいから嫌だと思う俺はたぶんワガママなんだろうな。
106名無し三平:2011/02/01(火) 14:22:17 P
クーラーボックスって変な色とか変なロゴ入ってたりして
かっこいいのが無いんだよな。
20?ぐらいでオシャレなやつ無いんだろうか?
107名無し三平:2011/02/01(火) 20:12:17 0
>>105
俺もそう思う
108名無し三平:2011/02/01(火) 22:45:23 0
>>105

俺は夏はフィクセル・リミテッド220 で、冬はフィクセル・ベイシス90を使ってるよ。
夏はジギングメインで魚種が比較的大きいというのもあるけど、とにかく飲み物と氷がかさばるのででかくて保冷力のあるやつがいい。
冬は根魚メインなのと氷が少量でいいので小さくていい。
飲み物も冷やす必要ないしね。
109名無し三平:2011/02/02(水) 07:16:13 0
フィクセル・ベイシスみたいので横に長くなる11Lぐらいのが欲しい
110名無し三平:2011/02/13(日) 22:43:42 0
ほしゅ
111名無し三平:2011/02/13(日) 22:45:24 0
八方スチロールじゃ駄目?
112名無し三平:2011/02/13(日) 22:55:27 0
問題ない

むしろテトラをランガン?とかする釣りの方が、
軽いし盗難や紛失のダメージが少ない

車なりに普通のクーラーボックス入れておけばなおいい

むしろ今の時期はビニール袋を腰につけるでも可
113名無し三平:2011/02/13(日) 23:15:56 0
>>111
発砲スチロールはフタが甘くなってくると風で飛ばされるので
ロープを貫通させてフタを固定するとか手さげの部分を
左右で縛りつけるなど工夫するとなおよい
でも真夏に長時間はキビシイ
114名無し三平:2011/02/14(月) 12:46:57 0
夏の魚は食う気にならん
虫怖い
115名無し三平:2011/02/14(月) 13:49:08 P
発砲スチロールのやつに500mlの氷ペットボトル3本入れてたけど、
風で箱ごと海に飛ばされた。
たまたま近くにいたエギンガーさんがエギ引っ掛けてくれて助かったが
116名無し三平:2011/02/14(月) 21:43:21 0
置く場所・固定方法を工夫する
風強い時に行かない
使い捨て間隔で諦める
117名無し三平:2011/02/15(火) 09:27:47 0
>>115
そうそう、俺も昔飛ばしたことが有るし、飛ばしてる奴を何度も目撃している。
本体と蓋とが、持ち手ロープで繋がってるタイプが有るのでそれを活用すると良いよね。
118名無し三平:2011/02/16(水) 19:38:14 0
>>115
氷ペットはよくないと決着済みです
119名無し三平:2011/02/16(水) 23:25:52 0
>>118
どう決着付いたのかkwsk
あまり冷えないってこと?
120名無し三平:2011/02/16(水) 23:26:44 0
あまり冷えないんじゃなくてあまり持たないのでは?
121名無し三平:2011/02/17(木) 00:52:56 0
いや持ちはいいはずよ
あんまり冷えないの

ペットの構造上、溶けた水が流れずにペット内の外側に溜まっていく
プラスチックとクーラー内空気という熱伝導が悪い材質に対して
真水なら0度程度の水が冷やす能力は足りない

冷やす力が弱いってことは、同じ重さ大きさの板氷とかにくらべて長持ちはするだろう

中身を塩水にすると・・・って議論もあったけど、その場合、完全に凍らした場合でも
溶け始めたら外側は濃い塩水になるから、その分マイナス数度の液体になるので
冷やす力は真水ペットより強いはず。その分溶けるのが早く、長持ちはしない

でも熱伝導のための表面積的に、つるんとしたペットと、板氷・砕き氷では
また差があるかもしらんね
122名無し三平:2011/02/17(木) 03:04:49 0
熱伝導から言えば、板氷は最強だね。あっという間に冷える。
ペットはあのプラスチックが伝導性悪いようなので、クーラー内が冷えにくい。

■真夏、クーラーに汲んだ海水を急冷したい場合
・真水を凍らせたペットは不向き ゲル状保冷剤はもっと冷えない
・塩水ペットを凍らせた方がいい

ただこれだけだと保冷時間が短くなるので、真水氷ペットと併用がいい。
2つを一緒にいれると、まず塩水ペットが解け、真水ペットが徐々に解けていく。

クーラーに魚だけを入れると、魚の体温がなかなか下がらないので
鮮度が悪くなる恐れあり。特に夏場。
必ず冷えた海水(または薄めた海水)に浸ける。
海水に浸けるのがイヤならジプロックに入れ、空気をできるだけ抜いて浸ける。

それから市販の保冷剤(低温タイプ)の中身はほとんど塩水と考えて良い。
実際は塩化ナトリウム以外も入っているが、凝固点降下を使っている時点で
原理は同じなので、塩水ペットで充分。
123名無し三平:2011/02/17(木) 06:04:27 0
すまん、馬鹿と言われるの承知で質問するが、真水ペット氷と塩水ペットボトルで保冷力にどう差が出るの?
だって冷凍庫から出した時点では双方同じ温度だよね
それで塩水のほうが先に融けるというのはわかるのだが、放熱が真水のより多いわけではないよね?
それとも塩水ペットボトルのほうは冷気を一気に放出するから保冷力は悪いってこと?
124名無し三平:2011/02/17(木) 07:26:44 0
なにを使ったところで時間がたてば結局クーラー内は常温になる。
大事なのは「使用時に冷えているかどうか」なんだよね。

真水だとそのタイミングが遅くて、塩水だと早すぎる。
そーゆーことなんでねーの?
125名無し三平:2011/02/17(木) 07:33:30 0
塩水と真水で熱伝導に大きな差が有るの?
126名無し三平:2011/02/17(木) 08:12:18 0
温度差が大きいほど、互いにやり取りするエネルギーが大きいって話

-数度と30度
0と30度

どっちがより早く低温(5度以下程度?)に収束するかってこと
127名無し三平:2011/02/17(木) 08:23:21 0
マイナス30度の冷凍庫から取り出した直後で、もしかして塩水ペット氷と真水ペット氷では最初の温度に差が有ると思ってる?
128名無し三平:2011/02/17(木) 09:19:18 0
氷がどうしてクーラーボックスの中を冷やすのか間違えて認識している人が居るので説明。

ちなみに、氷と同じ大きさ、同じ温度の鉄の塊をクーラーボックスに入れても保冷効果はほとんど期待できない。

それはなぜか?鉄は「溶けないから」です。

氷が保冷剤として長けてるのは「融解熱」と言われる溶けるときに熱を吸収するからですよ。

つまり、溶けてなんぼなんです。
129名無し三平:2011/02/17(木) 09:38:59 0
氷は0℃になるまで溶けないんだけど、溶け出すまでの間は保冷効果が無いってこと?
130名無し三平:2011/02/17(木) 10:49:18 0
>溶け出すまでの間は保冷効果が無いってこと?
無いのではなくて、融解熱に比べれば天と地の差

100gの氷の温度が一度上がる時、吸収する熱・・・・・46cal

100gの氷が溶ける時、吸収する熱(融解熱)・・・・・8000cal

鉄の塊ではこの(融解熱)が全く期待できない訳

このあたりが参考になるか?
ttp://djebel.livedoor.biz/archives/51540664.html
131名無し三平:2011/02/17(木) 20:42:49 0
-16保冷剤
板氷。砕き氷
塩水ペット・通常ジェル保冷剤
真水ペット

適当に何種か混ぜれば幸せに
やる気があるなら潮氷で氷溶けないならますます幸せ
132名無し三平:2011/02/17(木) 22:00:30 0
塩水も真水も、-30度の冷凍庫から出したら低温エネルギーは同じ。

低温エネルギーをバケツの水に例えると、
ドバッと一気に空けてしまうか(塩水ペット)、
ちょろちょろと長く注ぐか(真水ペット)の違い。

-16保冷剤、または濃い食塩水ペットは大量の海水を急冷するのに最適。
真水ペットは、その冷えた海水を低温にしすぎずに長時間保つのに優れている。

だから2つのタイプを混ぜて使うとよろし。
133名無し三平:2011/02/17(木) 22:30:10 0
よし、そろそろ解決したな。
そろそろスレタイに沿ったエッチな話に戻ろうぜ
134名無し三平:2011/02/17(木) 22:36:58 0
>>132
全く融解熱のことを理解してない。

その理屈だと、-30℃の鉄と水を保冷剤に使うことは同じ効果になるということになる。
真水と食塩水と保冷剤の融解熱のエネルギー(熱量)計算はしたか?

さらに「低温エネルギー」という言葉を使うことでゆとりちゃんなことを自白してるし。
エネルギーってのは高温なものがもつもので、低温になるほど減少する。
135名無し三平:2011/02/17(木) 22:51:40 0
>>134は科学的に攻めすぎてボウズで帰るタイプ
136名無し三平:2011/02/17(木) 22:54:41 0
>>135
悔しかったんだね
137名無し三平:2011/02/18(金) 00:19:52 0
>>134はハゲそうなタイプだな

真水と食塩水と-16度の比較が、なんで鉄と水と同じなんだよw
多少のエネルギー誤差をみみっちく指摘するならともかく、
融解熱が発生する水と発生しない鉄の比較出すとかハゲなの?

-16でも真水でも食塩水でも持ってるエネルギーは元々
ほとんどの成分が水な時点で誤差レベルだろうが
138名無し三平:2011/02/18(金) 00:22:59 0
>>137
> 真水と食塩水と-16度の比較が、なんで鉄と水と同じなんだよw
そう言ってるのはお前だw
139名無し三平:2011/02/18(金) 00:31:41 0
わけわかんねーな。
-30がいつの間にか-16になってるし。
まぁ-16保冷剤のことを指してるのかもしれんけど、それ商品名だし。
なんで水と塩水のことにこの名前をだしてくるのか。

ゆとりってこんなもんなのか?
やめて英断だったな>政府
しかし、ゆとり政策のせいで日本の暗黒は当分続きそうだ。

あんたが悪いんじゃねーよ。政策が悪かっただけだから。
140名無し三平:2011/02/18(金) 00:36:30 0
よし、そろそろ解決したな。
そろそろスレタイに沿ったエッチな話に戻ろうぜ
141名無し三平:2011/02/18(金) 00:38:15 0
あ、もちろんバケツの理論は俺もおかしいとは思うよ

溶ける時に奪う熱なのに、ペット氷や保冷剤だと
直接空気から奪うのを溶けた水やらジェルやらが阻害するから、
外側が初めに溶ける分はともかく、少しすると冷えなくなるって所が問題なわけで

とはいえ潮氷になると、伝わりにくい空気じゃなくて水だからペットでもいい気がする
むしろある程度溶けたペット氷に魚を直接触れさせるのも氷焼けまで行かない気がする
キス・ハゼ・豆アジとか小物の場合は魚経由のほうが空気経由より熱移動は早いだろうし

結局は冷えた空気が魚入れたりする度に逃げないように工夫するほうが効果的だけどさ
142名無し三平:2011/02/18(金) 12:39:52 0
137の言う通り。融解熱は真水も食塩水も同じ水だから誤差レベル。
鉄は全く関係ない。
134は「例える」と言う意味がわからないのか?

低温エネルギーとしたのも「低い温度」を「位置エネルギー」のようなものに
例えただけだろ。
143132:2011/02/18(金) 13:20:25 0
勘違いさせてごめん(´・ω・`)
低温エネルギーってのは例えで、
もちろん温度エネルギーのことは理解してる。

ただ、この場ではわかりやすくするために
冷えた塊を何かの燃料缶のように例えたかったんだ。
ドバッと急激に冷やすか、ちょろちょろ長く冷やすかってことで。


塩水ペットは低温(氷点下)のまま融解が進むので、短時間でまわりを冷やせる。
真水ペットは融解中ペット表面が0度までしか下がらないので、
まわりとの温度差が塩水ペットより小さく、熱交換が緩慢に進む。
ゲル状のヤツは融解中に内部で撹拌が起こらないので、真水ペットより
さらに長時間かけて融解が進む。そのかわり冷却効果がもっとも低い。


それから、この世界では「保冷剤」してゴッチャにされてるけど、
僕は効果によって冷却剤と保冷剤に名称を分けるべきだと思う。

●冷却剤
-16保冷剤や塩水ペットのように、水に塩のようなものを溶かして
凝固点降下を利用したもの。冷却効果に優れるが持続時間は短い。

●保冷剤
真水ペットやゲル状保冷剤。冷却効果は低いが、ある程度の温度を
長時間保てる。
144名無し三平:2011/02/19(土) 00:50:55 0
いまいちわかんねーのが、潮氷じゃなくてクーラーに入れるだけの空冷の場合、

板氷みたいに融解熱が同一の状態でずっと発動する状態
-16+潮ペット+真水ペットみたいに段階的に融解熱が発動する状態

どっちがどう効率的なんだろうな
145名無し三平:2011/02/19(土) 01:00:52 0
さらに真水ペットから、解けた分を捨てていくともっと長持ちするしな。
ペット内の空気が外の空気と交わらないからだと妄想している。
146名無し三平:2011/02/19(土) 01:07:01 0
比熱的に考えて、

クーラーの素材>>空気>>>>ペットプラスチック>>ジェル>>水
みたいな感じだろうから、外側が水より空気のほうが、より融解熱をペット外に発動できないだろうね
147名無し三平:2011/02/19(土) 17:19:06 0
こまけぇことはいいんだよ、ペット氷が良くないっていうのが分かればよ。
こんなこたぁ前っから決着ついてたんだが未だにペット氷って奴がいるからさ。
148名無し三平:2011/02/19(土) 21:28:30.11 0
>>147
ペット氷は使わないけど頭ごなしによくないっつーのはおかしいだろ
人それぞれのスタイルがあるからそれで十分な場合もある
確かに常温よりは冷える期間があるんだからよ
149名無し三平:2011/02/19(土) 21:52:44.48 0
ペットボトルじゃなくて紙パックで氷作ればいいんだよね
150名無し三平:2011/02/20(日) 13:21:29.71 O
どんな紙パックだよ。
ペット並みに手軽なの?
151名無し三平:2011/02/20(日) 13:41:27.15 0
酒パックなら使うことある
152名無し三平:2011/02/20(日) 17:03:35.67 0
牛乳の紙パックで氷作って外の紙を破って剥くってのは昔やってた
まあでっかいタッパで作ったほうが簡単ではあるが、冷凍庫内のスペースが無い人は扉側の棚で作れる利点があるな
153名無し三平:2011/02/20(日) 19:41:10.85 0
扉側の棚とか言われても、今の冷蔵庫の冷凍庫の形状とかさまざますぎて何とも言えんな
154名無し三平:2011/02/22(火) 06:54:20.23 O
あんまりメリット感じないな>紙パック
100均で縦に長いタッパーみつくろってくるわ
155名無し三平:2011/02/22(火) 09:08:00.86 0
縦に長いタッパなんか水入れて凍らしたら膨張の圧力の逃げ場が無くてすぐ割れるぞ
156名無し三平:2011/02/22(火) 12:32:39.50 0
満タンにしなきゃいいじゃん
157名無し三平:2011/02/22(火) 12:37:18.15 0
縦に長いと上への逃げが実質無くなって横に膨張する
158名無し三平:2011/02/22(火) 12:39:27.03 0
まぁ乾麺のうどんみたいなもんだ
茹でて太さが3倍に膨れるうどんでも縦に3倍長くなるわけではない
それと一緒
159名無し三平:2011/02/22(火) 13:33:14.81 O
中古のクーラーって新品時より保冷力落ちますか?
160名無し三平:2011/02/22(火) 13:46:52.01 0
性能は少しづつ低下していくもの
161名無し三平:2011/02/22(火) 15:24:17.09 0
タッパはすぐ割れちゃうんだよな
ウチの冷凍庫では500mlの紙パックが一番いいという結論に達した
162名無し三平:2011/02/22(火) 20:40:20.56 0
>>158
なんで縦の長さで考えるんだよ
体積が3倍だろ
うどんだって直方体とか円柱なんだぜ?
縦方向にばっかり伸びると考えるほうがおかしいだろ
163名無し三平:2011/02/22(火) 20:48:47.23 O
俺のチンコは縦伸びメイン
164名無し三平:2011/02/22(火) 21:20:38.88 0
>>162
逆に解釈してないか?
縦に伸びず横に膨らむから縦長のタッパだと割れるって話だろう
165名無し三平:2011/02/22(火) 21:29:19.53 0
つまり
|_|
ってタッパじゃなくて
\_/
って角度の付いてるタッパ使えってことだな

製氷皿もそんな角度ついてるし
166名無し三平:2011/02/22(火) 21:38:33.11 O
実はタッパって商品名だって知ってた?
正確にはタッパー・ウェアだけどね。
しかも売り方がマルチ商法まがいなんだって。
以上wikiで覚えた知識でした。
167名無し三平:2011/02/23(水) 01:20:36.18 0
タッパーウェアは永久保障
168名無し三平:2011/02/23(水) 06:28:00.45 0
>>166
君はヤングマンだから知らなかっただけだよw
169名無し三平:2011/02/23(水) 15:08:19.41 P
デカ氷作るなら豆腐が入ってる容器が便利だよ
170名無し三平:2011/02/23(水) 15:53:33.50 0
そんなめんどくさいことしなくても、ペットボトルに水を入れて凍らせたやつを放り込んでおけばおk
171名無し三平:2011/02/23(水) 16:18:09.01 O
ドライアイスで一気にクーラー冷やすのはどーですか?



クーラー内の水も凍るし
172名無し三平:2011/02/23(水) 17:10:59.71 0
お バカが来よったw
173名無し三平:2011/02/23(水) 18:07:09.56 O
ドライアイスは斬新ww
174名無し三平:2011/02/23(水) 18:29:10.06 O
クーラー壊れねーか?
175名無し三平:2011/02/23(水) 19:31:19.53 0
気密性の高い高級クーラーだと膨張したドライアイスのガスで爆発しそうだなw
176名無し三平:2011/02/23(水) 23:20:53.54 0
この季節、雪の便利さは異常。
177名無し三平:2011/02/24(木) 09:17:41.72 0
>176
そうだな、ワカサギ釣りに出かけるときは5L位のクーラー空で、
帰りはワカサギと雪を詰めて帰ってくるのが便利だ。
178名無し三平:2011/02/24(木) 10:02:12.23 0
>>170
ネタにしても間を空けないとな
179名無し三平:2011/02/24(木) 11:22:04.83 0
ドライアイス・・・
車で仮眠したら死ぬぞ
180名無し三平:2011/02/24(木) 14:43:08.87 0
えっ!
181名無し三平:2011/02/24(木) 21:37:36.38 0
二酸化炭素で出来た固体が全部気体になるんだから酸欠で死ぬわな
体が動かないと気づいた時は遅いという・・・
182名無し三平:2011/02/24(木) 23:53:50.12 O
エコノミークラス症候群ってヤツだ
183名無し三平:2011/02/26(土) 22:57:57.57 0
クーラーボックスが無くて、衣装ケースに雪つめて魚持ち帰ったことはあるが
今の時期はそれで十分だね・・・
水氷を雪で作ると温度が下がりすぎるのか?
魚が凍ってしまうので注意な・・・(色が変わってしまう)
184名無し三平:2011/02/27(日) 02:18:39.25 0
バイクの荷台にクーラー載せてその上に他の道具を積んでるんだが、
もっと薄型のクーラーが無いもんかな…

適当なハードコンテナ+ウレタンフォーム+タッパで自作するしか無いかな…。
185名無し三平:2011/02/27(日) 02:20:28.68 0
二酸化炭素中毒と酸欠は違うけどな
186名無し三平:2011/02/27(日) 02:29:29.52 0
見た目気にしなければ、発泡のトロ箱に薄型がある。
中にビニール袋かジップロック入れて・・・
187名無し三平:2011/02/28(月) 01:40:09.13 0
見た目はさほど気にしないんだが、上に積む荷物が割と重いんだ。
タイヤレバーとちょっとした工具も入ってるから。ちゃんと計ってないけど10Kgくらいあるかも知れない。
発砲だと割れそうだが、補強する方法があれば使えそうですね。
188名無し三平:2011/02/28(月) 08:00:07.73 0
まぁ、あれだ。
発砲されると貫通だわな。
189名無し三平:2011/02/28(月) 14:28:46.49 0
ハポー
190名無し三平:2011/02/28(月) 14:43:24.23 0
クーラーを薄く作るというのは本来の目的と相反した設計になるからな〜
そんなクーラーの登場は難しいだろう。
191名無し三平:2011/02/28(月) 15:15:44.64 0
クーラーを二重構造にするってのはありかな
夏なんかの保冷力を必要とする時なんかは内外両方使い
夜や短時間の釣りとか冬なんかは内側だけ使うとか
あ 車に載せて軽くランガンするときも便利か
192名無し三平:2011/03/02(水) 02:25:53.91 0
シマノのスペーザ、モデルチェンジしたんだな
少し前どこの店も在庫無しになってやからまい廃盤かと思ってたわ
一番使い勝手が良くて見た目もカッコイイから安心した
193名無し三平:2011/03/02(水) 02:33:58.83 0
色とロゴデザインがちょっと変わっただけで他は同じかな
ものによってはICE値落ちてるけどカタログの表記ミス?
194名無し三平:2011/03/02(水) 02:35:55.82 0
13Lのが少し縦長になってるな
500mlのペットボトルを立てたまま入れられるようにしたのかな
前のモデルは僅かに高さが足りなかったんだよな
195名無し三平:2011/03/02(水) 06:06:59.66 0
>>187

ホムセンボックスの中に小型のクーラーでいいんじゃね?
隙間に荷物入れてクーラーがホムセンボックスの中で遊ばないようにして。
で、まだ積みたいものがあるならホムセンボックスの蓋の上に積めばいいし。
196名無し三平:2011/03/02(水) 18:35:45.35 0
右巻き君が認めたくないこの事実wwwwwwww


シマノ釣りQ&A(スピニングリールの構造は左巻き設計)
http://fishing.shimano.co.jp/faq/?p=332
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。
197名無し三平:2011/03/02(水) 19:17:13.02 0
右巻き君が拒む悲しすぎる現実wwwwwwwww


シマノ釣りQ&A(スピニングリールの構造は左巻き設計)
http://fishing.shimano.co.jp/faq/?p=332
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。

198名無し三平:2011/03/02(水) 19:29:10.50 0
これが出てから右巻きくんは反論を諦めちゃったよねw


シマノ釣りQ&A(スピニングリールの構造は左巻き設計)
http://fishing.shimano.co.jp/faq/?p=332
>左ハンドル仕様の場合はリールを手に持って上から見た時左側にメインギアが付き、右ハンドル仕様の場合は右側にメインギアが付いています。一般的に左右ハンドルを付け替えできるタイプのスピニングリールは左側に付いています。
199名無し三平:2011/03/02(水) 23:28:46.66 0
>>195
おお、それ良さそうですね。
小型のクーラーだと上に積む面積が確保出来ないのがネックだったので、
ボックスで面積を確保しつつ箱の中に小型のクーラーを横倒しに入れれば…。

それか>>186氏との合わせ業でボックスの中に発泡スチロールも行けそう。

アイデアありがとう
200名無し三平:2011/03/02(水) 23:51:18.17 0
ガスカートリッジ式の冷蔵庫ってどうよ
201名無し三平:2011/03/03(木) 00:43:15.85 0
ガスカートリッジにかける金で氷買ったほうがいいわ
202名無し三平:2011/03/03(木) 01:21:42.03 0
真理だなw
203名無し三平:2011/03/03(木) 04:08:42.86 0
・カセットガス 1本70〜80円 1本で24時間キンキンに冷やせる
・コンビニ氷 250〜300円 夏場は1日保たない

冷蔵庫の減価償却費の問題はあるけど、ガス冷蔵庫の方が
ランニングコストはずっと低そうだよ。
204名無し三平:2011/03/03(木) 04:15:03.27 0
氷は出かけるときから解け始めちゃうけど、
ガス式は冷やしたいときにスイッチを入れられるって利点があるね。

イニシャルコストと重さがネックだけど、2日に渡る釣行とか
わざわざ氷を買い足さなくてもいいし、150円程度で済むなら
いいかもしんない!
205名無し三平:2011/03/03(木) 07:07:09.08 0
>1本で24時間キンキンに冷やせる

これって比較データとかあんの?
中になにも入れずに開け閉めもせずに、ぬるい温度でようやく24Hって程度じゃないの?
206名無し三平:2011/03/03(木) 08:00:55.87 0
「カセットガス 冷蔵庫」でググって、個人ブログなんかを見るといい。
製氷できるくらい冷えるらしい。
207名無し三平:2011/03/03(木) 08:13:24.63 0
>おおむね外気温マイナス25度ぐらいまで冷やすことができます。

夏場は使い物にならないな
冬は必要ないし、春秋使用限定か
208名無し三平:2011/03/03(木) 08:34:09.13 0
夏でも氷作れるよ
ただ水平を上手くとらないと冷媒サイクルがうまく
いかないときがあるんで置く時に注意が必要
209名無し三平:2011/03/03(木) 09:08:38.80 0
重さや値段考えると車に置くとしても釣り用としては不向きかな
イグローあたりの大型クーラーに氷をぎっしり詰めたほうが使い勝手は良いと思う
210名無し三平:2011/03/03(木) 09:10:39.96 0
夏場カンカン照りの堤防なんかに置いたらさすがにつらい?
でも、そんな状況では釣る方もまいっちゃうからな。

いずれにしても氷が入手できない場所では重宝しそうだ。
211名無し三平:2011/03/03(木) 10:22:52.67 0
使い勝手はハッキリ言って悪い、原理上傾斜や振動で動作しないんで移動中は
電気で動かしてもただの断熱クーラー程度。
212名無し三平:2011/03/03(木) 10:31:57.14 0
>>211
そうなのか・・・残念。
213名無し三平:2011/03/03(木) 11:42:07.56 0
イワタニの奴だろ?
もう発売してないんじゃないっけ?
214213:2011/03/03(木) 11:43:48.72 0
ごめん、有ったね。
一時期無かったと思うけれど、再販し始めたのかな?
215名無し三平:2011/03/03(木) 19:37:03.05 0
クーラーの上にコンロつけて冷房稼動中はお湯も沸かせるようにすれば一石二鳥だな
216名無し三平:2011/03/05(土) 01:54:54.94 0
>>194
寸法まったく変わって無いじゃん
217名無し三平:2011/03/21(月) 10:49:53.96 0
           
218名無し三平:2011/03/22(火) 23:07:09.89 0
ぼちぼちクーラーの性能が発揮される季節になってきたな。
でも準備万端で行くと何故か釣れない悩ましさ。
排水キャップがワンタッチのやつ欲しいなぁ。
219名無し三平:2011/04/11(月) 12:13:54.89 0
保守
220名無し三平:2011/04/11(月) 14:16:15.99 0
>>218ワンタッチ思い出した。

ダイワのクーラーも中途半端だよな。
GU-2100Xを買うと、ワンタッチの水抜きがついて、蓋と本体のパッキンも取り外し可能
が、後買いの
SXU-110は水抜きはねじ式だし、パッキンも取り外し不可。

このあたりの決定的な使い勝手は、大小かかわらず統一してくれるとありがたいんだけどな・・・・・。

221名無し三平:2011/04/11(月) 22:21:10.35 0
正確な意図はわからんが、大小かかわるから統一してないと
他分野で設計の仕事の俺が言ってみるw
222名無し三平:2011/04/11(月) 22:34:18.86 0
>>220
保冷という目的からして底付近の保温は最も重要と思われ
水を抜くという相反する目的を満たすためにワンタッチだと
コストがかかりすぎるだけだと思うけど
ようするに栓自体の値段が全然違うと予想してたが
一定以上のモデルには思い切って使っちゃうけどコストが重要になってくる
モデルには採用できないんじゃ?
223名無し三平:2011/04/12(火) 00:11:04.37 0
高さ半分でいいから横幅を倍に設計してくれや
224名無し三平:2011/04/12(火) 08:09:04.48 0
冷気を逃さない構造を考えると高さ半分はまずあり得ないだろうなぁ。
フタ開ける度に常温になりそうだ。
225名無し三平:2011/04/12(火) 08:30:54.67 0
>222
コストでいうと共に1面真空で見てみる場合、定価は

SU-2100X・・・・27,900円(ワンタッチ水抜き&パッキン取り外し可)

SXU-110・・・・25,500円(ねじ式水抜き&パッキン取り外し不可)

SXU-110はサイドボックスが付いているから正確な比較じゃないけれども、これらの二つは
そんなに価格差のある製品とは思えない。

さらに言うと、使ったことある人ならわかるけど、SXU-110の水抜きは非常に扱いずらい。

俺が言いたいのは、上記を比べるとSXU-110が値段の割に機能が充実してないという事。
「ダイワなんだから当たり前だ」といわれそうだけど・・・・・
226名無し三平:2011/04/12(火) 11:32:39.60 0
おまけがあるだけで本体は価格差のある製品だろ
本体だけなら15000円だろ
227名無し三平:2011/04/12(火) 12:23:30.21 O
氷についてアドバイスください

釣り中は海水+バラ氷を、ペット氷で低温維持で問題ないですか?

持ち帰り時ですが、海水は抜いた方が良いですか?
それともそのままバラ氷追加の方が良いですか?
ちなみに三時間ほどかかります。
228名無し三平:2011/04/12(火) 13:07:37.61 0
>226
おまけ、思った以上に高いんだな。

>227
長文・マジレスする

生き物の体液は約1%の生理食塩、海水は3%の塩分

なので、海水:氷=2:1を目標として混ぜるべし。
大きくその割合を外れる様ならば考えるべし。

特に真水の比率が多くなると明らかにまずくなるので注意。
氷水にするのは一気に冷やし魚を即死させるためなので、帰りは重たいし、抜いても良いだろう。
実際、鮮度を保つためにはギンギンに冷やす必要はない。

また、低温を維持する時間はクーラーボックスの性能に依存するので、なんとも言えない。
真夏でも2万円程度のクーラーで、氷を十分に入れておけば24時間持つだろう。
229名無し三平:2011/04/12(火) 13:48:41.79 0
>>228
ベースが1万円でそれに真空パネルで5千円アップな
230222:2011/04/12(火) 18:50:01.53 0
>>225
俺ZSS210持ってるんだけど今ちょっとよく観察してみたら
そ〜ねぇ
言うほど手間かかってないかもwww
231名無し三平:2011/04/14(木) 11:04:54.53 0
外はほとんど同じで断熱材が違うだけ
232名無し三平:2011/04/14(木) 13:16:25.99 0
ところで、発泡スチロールってのは普通に断熱効果高いね。
鮮魚の通販してみたけど、たぶん梱包より36時間位経過した中の氷が解けてない。
もちろんクール宅配便だけど。

233名無し三平:2011/04/14(木) 20:37:52.13 0
>>232
ダンボールだったらカチカチに凍っていたかもな
234名無し三平:2011/04/14(木) 23:37:32.25 0
今月のBE-PALにキリの集成材と発泡スチロールで
木製クーラーボックスを作るコーナーがあったよ
235名無し三平:2011/04/15(金) 09:09:27.54 0
>>234
見てないんで大きさは判らないけど、重たそうだな。
それでも桐なら軽いか・・・
・・・・ちょっと本屋行ってくるわ

236名無し三平:2011/04/20(水) 11:34:36.98 0
age
237名無し三平:2011/04/23(土) 03:00:14.51 0
釣れないのにクーラーの事を気にすることが一番の無駄だと気がつきました。
238名無し三平:2011/04/23(土) 08:20:37.48 0
有事のために備えておくのが無駄という>>237が福島原発事故の真犯人だ!!!
239名無し三平:2011/04/24(日) 23:21:16.48 0
って言うか、飲み物とか冷やしときたいだろ……。
魚の分は、帰りにコンビニで補給すると安心。
240名無し三平:2011/04/24(日) 23:33:30.81 0
しかし
釣りとかアウトドアスレで冬場は本気で過疎ったのには
笑ったなクーラースレ
241名無し三平:2011/04/28(木) 16:29:13.47 0
そろそろGWでアウトドアを楽しむage
242名無し三平:2011/04/28(木) 16:39:02.60 0
クーラーは弁当と飲み物と濡らしたタオル保冷し猫やカラスや鳶から守るために存在するんだよ
243名無し三平:2011/04/28(木) 21:29:22.79 O
>>228
カッコいいぞ!
>>232
クール便も冷蔵庫トラックから冷蔵庫トラック付きで配達だからな
244名無し三平:2011/05/01(日) 22:40:12.34 0

 定期
245名無し三平:2011/05/07(土) 17:35:16.59 0
2泊3日で遠征行って来たがさすが6面
帰り際に魚の体温で溶けた分を買い足しただけ
246名無し三平:2011/05/07(土) 17:53:12.14 0
恒温動物の魚がいるんだな

世紀の大発見だ
247名無し三平:2011/05/07(土) 18:15:59.78 0
>>245
貧果だったんだね
248名無し三平:2011/05/07(土) 19:55:40.55 0
もう冷し猫の季節か
249名無し三平:2011/05/07(土) 20:49:54.69 0
冷ゃっこくてうまいニャ〜
250名無し三平:2011/05/07(土) 21:03:29.84 0
>>246
いるわけないだろバカwww
251名無し三平:2011/05/07(土) 21:13:14.05 0
>>250
マジレスするな。キチガイw
252名無し三平:2011/05/07(土) 21:52:31.64 0
>>251
釣りを潰されたからといって
逆ギレはみっっともないぞ
253名無し三平:2011/05/08(日) 01:20:41.69 0
暴れたり死後硬直で体温は上昇するよ。
特に夏場は元々水温が高いから、体温が少し上がるだけで
鮮度落ちが早くなる。
よく冷えたクーラーで一気に冷やすといい。

これは特殊な例だが、養殖マグロを水揚げするとき
暴れて体温が上がるのを防ぐために
ダイバーが1匹ずつ手で捕まえて締める。
254名無し三平:2011/05/08(日) 01:48:33.03 0
盛り上がってるとこ悪いがそんなに難しい話か?
魚の体温=水温\氷の温度=0℃付近
氷の冷気が魚の体に移動すれば氷は魚の熱を受け取り
温度は上昇して水に(ry
255名無し三平:2011/05/08(日) 01:59:23.88 0
クールラインが2になってカラーバリエーションが減ったのが解せぬ
いっそサンリオとコラボレーションしてピンクのキティちゃんバージョンを出してほしい
256名無し三平:2011/05/08(日) 02:20:05.61 0
>>255
釣り場の温度を下げてどうする
保冷厨もいい加減にしろ
257名無し三平:2011/05/08(日) 08:41:59.95 0
>>254
おまえ中卒だろ
258名無し三平:2011/05/08(日) 09:04:20.61 0
>>257
いや、小学生の時には戦争が始まったので
小学中退だwww
259名無し三平:2011/05/08(日) 11:24:41.00 0
ちょっと待ておまいら>>257の意見を聞こうぜ
クーラーの中では何が起こってるんだ?
アホな俺たちに教えてくれよ

260名無し三平:2011/05/08(日) 13:35:06.54 O
>>257に期待あげ
261名無し三平:2011/05/08(日) 17:27:21.88 0
>>254
魚の体温が零度付近て…池沼にもほどがある。
しかも気温は考慮せず、魚の体温だけで氷が溶けるとかアホの極み。
262名無し三平:2011/05/08(日) 17:36:53.59 0
あーあやっちゃったな
みんな生暖かい目で>>254=>>258=>>259=>>260を見守ってたのにw

263名無し三平:2011/05/08(日) 17:39:59.13 0
盛り上がっているところすまないが、ダイワとシマノだったらどっちのクーラーがいいの?
264名無し三平:2011/05/08(日) 18:14:08.63 0
>>261
お前酔っ払ってんのか?
小学の国語からやりなおせ
あと、バレバレの自演も頭悪そうに見えるからやめろ
265名無し三平:2011/05/08(日) 18:34:12.70 0
>>264
恥ずかしい奴だなおまえ
間違い指摘されて逆ギレするなんて馬鹿すぐる
266名無し三平:2011/05/08(日) 18:44:32.33 0
ザコは相手すんな
おまえまで池沼と思われるぞ
267名無し三平:2011/05/08(日) 18:52:45.55 0
>>265
しょうがないな
お前にも分かるように優しく説明してやろう
まず魚の体温=海水温のところだが
こちらはだいたい15℃だ
対する氷は0℃付近
俺のクーラーは大枚叩いて買っただけあって
二日目に魚入れるまでは霜が取れた程度だったので
この際ドラスティックな変化がないものとして外気の影響は考えない
そこで4kgの氷の中に体温が15℃の魚を2〜3キロ入れたとする
ほら、お前の稚拙な頭の中でも氷が急激に溶けはじめたろ?
268名無し三平:2011/05/08(日) 19:09:01.95 0
どうでも良いが釣った魚をそのままクーラーに入れるって話なのか
269名無し三平:2011/05/08(日) 19:15:57.65 O
くだらん叩きはどうでもいいw
有意義は話をしようze
270名無し三平:2011/05/08(日) 19:22:02.71 O
みんな背負子に積むときは何リットルの使う?
271名無し三平:2011/05/08(日) 19:23:57.59 O
100L択一
272名無し三平:2011/05/08(日) 20:29:50.55 0
>>267
おまえはほんとにバカだよなw
ドヤ顔で横文字使ってるが、いかんせん知能が低すぎる。
死んだ魚に体温があると思ってるのっておまえ以外には幼稚園生くらいしかいないんじゃないのか?
魚の体温で氷溶けるのならそもそもクーラーごときに大枚wはたいてももったいないだけだ。
電気冷凍庫が必要になってくるなw
いくらバカなおまえでも釣りに発電機と冷蔵庫は持ってこれないだろ
273名無し三平:2011/05/08(日) 20:42:37.75 0
>>272
別に魚じゃなくても15℃の水3リットルでもいいぞ
274名無し三平:2011/05/08(日) 20:44:53.55 0

272は本気でそう思ってるのか(・ω・`)?
もしそうなら相当やばいぞ。
275名無し三平:2011/05/08(日) 20:50:27.33 0
253 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2011/05/08(日) 01:20:41.69 0
暴れたり死後硬直で体温は上昇するよ。


ほんまかいな?
276名無し三平:2011/05/08(日) 20:52:34.79 0
はらわたが腐ると発酵熱は出るかもなーw
277名無し三平:2011/05/08(日) 20:55:11.34 0
>>274
頭が悪い奴に理解させるのはなかなか骨が折れる
もう自分で解決しろ
278名無し三平:2011/05/08(日) 20:57:57.25 0
魚の体温が海水と同じだと思ってるヤツが
かなりいるんだな。驚いた。

わかりやすい例として、
「マグロ 体温」でググっておいで。
279名無し三平:2011/05/08(日) 20:59:08.72 0

ホントのバカは272だぞ。
280名無し三平:2011/05/08(日) 21:02:20.75 0
>>274
ごめん、これは失態だ
もうめんどくさくなってたのでテキトーにしかみてなかった
281名無し三平:2011/05/08(日) 21:26:16.41 0
このスレはアホしかいないのか?
282名無し三平:2011/05/08(日) 21:29:39.92 0
誰が賢いのか教えてくれ。
283名無し三平:2011/05/08(日) 21:32:04.47 0
>>267
徐々には溶けるが急激に溶けるわけない。
しかも、魚はすでに死んでいるのである程度溶けたあとの氷は外気温に左右される。
284名無し三平:2011/05/08(日) 21:34:18.02 0
>>273
おまえはお魚さんがいつまでも体温15度を保っていると思うのか?
お花畑もたいがいにしとけw
285名無し三平:2011/05/08(日) 21:41:03.92 0
>>273
3リットル一個と一リットル三個だと気化熱が違う
そもそも比重やらなんやら違うのに魚と水じゃ比較できないだろ
バカすぎるぞ
286名無し三平:2011/05/08(日) 21:41:35.48 0
>>267
これは恥ずかしい
287名無し三平:2011/05/08(日) 21:47:37.55 0
>>268
だよな
>>267はクーラーボックスに氷入り生け簀にしてるっぽいな
288名無し三平:2011/05/08(日) 21:47:42.67 0
>>267 赤くしちゃえ
289名無し三平:2011/05/08(日) 21:51:34.55 0
ところで、クーラーには氷だけ入れるのと、海水も入れて
氷水にするのとどっちが正解なん?
290名無し三平:2011/05/08(日) 21:52:23.25 0

で誰が1番バカなんだ?
291名無し三平:2011/05/08(日) 21:52:44.43 0
>>287
もうあんまりわらかすな
そもそもの物理がわかってないだろ
292名無し三平:2011/05/08(日) 21:54:55.00 0
>>291
この程度で物理とかどこのFラン卒だw
293名無し三平:2011/05/08(日) 21:57:40.79 0
>>291
物理ってっっww
あんま笑わかすなw
294名無し三平:2011/05/08(日) 21:57:48.58 0
>>291
はいはい頭いいですねっと
295名無し三平:2011/05/08(日) 21:58:21.72 0
活き〆して血抜き海水に氷だろ
296名無し三平:2011/05/08(日) 22:01:52.59 0
いい加減バカの相手するな
つまらんしスレ違い
たかが気化熱ごときで物理とか持ち出されたらたまらん
297名無し三平:2011/05/08(日) 22:04:07.35 0
>>289
浸透圧の関係で海水いれたほうがいいよ
298名無し三平:2011/05/08(日) 22:06:48.80 0
>>296
ごめんね、もうやめるからw
299名無し三平:2011/05/08(日) 22:07:31.74 0
>>291
おまえ馬鹿すぎるよ
見ていて痛々しい
300名無し三平:2011/05/08(日) 22:08:38.16 0
>>295
神経締めとかしてる?
301名無し三平:2011/05/08(日) 22:09:30.18 0
IDを導入してくれんかな。
302名無し三平:2011/05/08(日) 22:10:54.84 0
神経絞めってのは聞いた事はあるんだけど
実際にやった事はないよ
なんだか難しそうだしさ
303名無し三平:2011/05/08(日) 22:11:28.89 0
神経締めして即死させるのと、心臓を動かして血抜きさせるのと
どっちがいいの?
304名無し三平:2011/05/08(日) 22:13:23.01 0
>>302
神経締めの専用の道具があるけど、ナイフで脊髄のあたりを
ぶった切っちゃえばいいんでない?
305名無し三平:2011/05/08(日) 22:13:41.82 0
どつちがいいんだろうねぇ
俺の場合は神経〆たあと血抜きしてる
306名無し三平:2011/05/08(日) 22:14:22.11 0
神経絞めだと血抜き必要無いのかな?
307名無し三平:2011/05/08(日) 22:14:44.80 0
>>304
節子それ神経絞めちゃうで
308名無し三平:2011/05/08(日) 22:17:33.76 0
アジゴとかの小魚だとクーラーBOXでの氷〆が簡単なんだけどね
309名無し三平:2011/05/08(日) 22:32:22.66 0
一つの予感があるんだが
この負けず嫌いっぷりと自演の連発は
三陸サンマか?
生きてるなら喜ばしいことだが
面倒なヤツが帰ってきたってこったなwww
310名無し三平:2011/05/08(日) 22:59:51.76 0
もう蒸し返すな。また物理バカが荒らすからな。
311名無し三平:2011/05/08(日) 23:06:49.64 0
>>310
おまえかwww
312名無し三平:2011/05/08(日) 23:49:45.26 O
で、正解は

生き絞め→血抜き→潮氷で冷やす→帰宅時に潮氷の液体をすてる→魚に直に氷が触れないようにしつつ必要であれば氷を追加して帰路に着く→帰宅→美味しく頂くウマー

でOK?
313名無し三平:2011/05/08(日) 23:56:17.65 0
潮氷で冷しっぱなしは不要で、魚の熱が芯まで取れたら
あとは冷蔵庫程度の低温で氷焼けに注意しつつ家まで
でいいような気がする
314名無し三平:2011/05/09(月) 01:28:46.40 O
>>313
横からスマンけど

潮氷で冷やしっぱなしは不要
って、冷やしっ放しにしなくてもいいってこと?それともしちゃダメなの?
何時間も潮氷に漬けたままにしとくと味が悪くなったりするのかな。

釣ってる最中は釣りに集中したいから、途中で色々やらなくていいならそれに越したことはないと思って。
315名無し三平:2011/05/09(月) 04:27:58.14 0
>>313
正解。
316名無し三平:2011/05/09(月) 04:29:17.60 0
>>313
正解。
317名無し三平:2011/05/09(月) 15:23:50.43 0
で、その日のうちに食べるのでなければ神経締めしなくっていいんだっけ?
318名無し三平:2011/05/09(月) 21:21:28.38 0
神経って死後硬直を遅らせるんじゃなかったっけ?

刺身に何を求めるかによるけど、白身系でコリコリを目指すならその日なら要らないかもな
ヒラメ・コチみたいにさらにコリコリでむしろ1日置いたほうが旨い系ならまた別か
319名無し三平:2011/05/09(月) 21:27:14.88 0
3月の日本海だったんだが、氷の代わりに雪の塊持っていたのイイが、水氷にしたら温度下がり過ぎて、冷凍状態になっちまった事がある・・・
外気温も一桁だったんで、デッキに放置でも良かったのか??
320名無し三平:2011/05/09(月) 22:09:18.07 0
冬の北海道で冷蔵庫を使う意味を知ってるか?
食料が氷らないようにするためなんだぜ。
つまりはそういうことだ。
321名無し三平:2011/05/10(火) 10:36:42.99 0
>>319
外気に晒すと乾燥するぞ
322名無し三平:2011/05/18(水) 10:45:21.86 O
ペット凍りで潮氷ってありだよね?


ペット氷で箱内の空気を冷やすには、ペット内で溶けた水が邪魔になるって結論みたいだけど

ペットを海水に入れちゃえばペット内の溶けた水は無視していい気がするんだけどどうだろう?
323名無し三平:2011/05/18(水) 11:14:09.23 0
熱伝導率の高い500mlのアルミ缶ボトル使え。
但し、ヘットボトルより良く冷えるが溶けるのも早いぞ。
324名無し三平:2011/05/18(水) 11:49:43.07 0
>>323
破裂した時の代償が大きいぞ。
325名無し三平:2011/05/18(水) 19:01:14.82 0
なみなみ注がなければいいだけさ
326名無し三平:2011/05/18(水) 22:30:07.78 0
氷が溶けたときに沢山まわりの熱を奪う
奪いたい熱とは何なのか?

・魚の持つ温度を一気に取り去るために魚そのものを冷やす
・冷えた魚を低温で保つためにクーラー内の空気を冷やす

この二点は別で考えるべき

だから理想的には、
・潮氷に放りこんで魚を冷やす
・冷えた魚を安定した低温(冷蔵庫程度)に保つ
二つを分けたほうがいい


ということで潮氷にするなら蓋開けて放りこめばいいんじゃね?
持って帰る時に軽くなるんだし
327名無し三平:2011/05/18(水) 23:14:18.68 0
だからだれか料理人とか鮮魚卸とかやってて
自分も釣りやるとかの猛者いたらまとめてくれ。
頭の悪いおれにはわからん。
328名無し三平:2011/05/18(水) 23:33:39.07 0
鮮魚の卸と料理人てさ
基本的に死んだ魚しか相手しないじゃん?

一本釣り漁師とか、関サバ関アジの漁師とかそういう人じゃない?
329名無し三平:2011/05/19(木) 09:47:57.65 0
こないだTVで「なんとかホッケ漁」をやってた。
一匹ずつ、エラ抜いて、延髄と尾元切って潮氷に放り込んでいた。

俺たちが釣りの時にやるようなことを漁師が一匹ずつやっていたのには驚いたな。

ちなみに、関サバ関アジも出荷直前に生簀から出して、一匹ずつ処理するんだよな。
こっちは神経〆するらしいけど。
330名無し三平:2011/05/19(木) 10:16:27.22 0
根ホッケ
331名無し三平:2011/05/19(木) 16:51:27.08 0
>>329
いわゆるブランド物って言われてるヤツは処理がきちんとしてるよね。
だから普通の市場のものと断然味が違う。

網で大量に獲るサンマやイワシは「苦悶死」するから
旨味がガクンと落ちてしまう。
332名無し三平:2011/05/20(金) 11:19:25.31 0
スレの趣旨に沿った話をする。
今、堤防で30cm〜のアジが釣れている。その処理はこんな感じ。

クーラーボックスへ潮氷を用意
釣る→ナイフで延髄断→手でエラ除去
一旦海水バケツにきーぷ
血が抜けたら潮氷のクーラーボックスへ

そのまま帰宅。

この方法だと冷やし過ぎらしいんだが、釣りが長時間に及んだりすることも想定してるので仕方ないと思ってる。
333名無し三平:2011/05/20(金) 11:48:05.88 0
血が抜けたら潮氷のクーラーボックスへ→冷えたら水にあたらない様に冷やす

でいいんじゃね?
そこまでやるかどうかだけどw
334名無し三平:2011/05/20(金) 11:48:47.47 0
対策としては、上げ台か別クーラーだな
335名無し三平:2011/05/20(金) 11:55:18.02 0
>333
最初に釣った魚と最後に釣った魚とが何時間も開いていると
クーラーボックスが二つ必要になっちゃうんじゃない?

どういうやり方か教えて。
336名無し三平:2011/05/20(金) 12:11:06.85 0
337名無し三平:2011/05/20(金) 17:32:40.85 0
そこまでしなくても
冷えた魚をビニール袋に入れておき新聞紙でくるんでおくでいいんじゃないか
338名無し三平:2011/05/20(金) 17:37:32.23 0
いや、クーラーに氷が入ってるだけで十分
あとは何も気にすることはない
339名無し三平:2011/05/20(金) 18:59:17.86 0
クーラーの縦横高さの、縦と高さが合うタッパーを買ってきて、
クーラー二分割するような仕組みにすればいい

タッパー外で潮氷でタッパー内で新聞紙魚
タッパー蓋があればひっくり返しても大丈夫かも

濡れるの気にしないならクーラーin小さめ水汲みバケツでもいいけど、
そうなると血抜き用バケツと二つ居るから邪魔かもしれん
340名無し三平:2011/05/21(土) 02:26:54.83 O
俺の場合

クーラーボックスに氷満載で出発

現場で発砲スチロールに氷と海水を入れて潮氷を作る
あとは水くみバケツで血抜き→発砲スチロール→ビニール袋に入れてクーラーボックス



でも最近はクーラーボックス内にタッパーを入れるとかして潮氷エリアとその他もろもろエリアを分ける&半分だけ内蓋自作を企んでる

かといって休日はアジ釣りにいかないといけないし、平日は仕事終わる頃にはホームセンターやってないし困ってる
341名無し三平:2011/05/25(水) 09:48:52.24 0
容器でクーラー内を分けるのもいいけど、狭くなっちゃって、使い辛そうだよな。
底上げすればいいような気がしてきた。

良いアイテムないかな?
ちょっと考えてみるよ。
342名無し三平:2011/05/25(水) 10:07:18.58 0
みんなマメやなあ
考えられんわ
つーか俺のクーラー21リットルが主力やけど
そんなことしてたら魚入るスペースなくなるわ
343名無し三平:2011/05/25(水) 10:16:04.92 0
>>341
100均とかにもいくらでもある
344名無し三平:2011/05/25(水) 10:36:35.80 O
SHIMANOホエールのベイシックかDaiwaトランク50どっちがいいかな?

ホエールのほうが丈夫みたいだけど、一面真空でかなり保冷力ちがうかな?
345名無し三平:2011/05/25(水) 10:49:33.90 0
>>344
×ベイシック
○ベイシス

どうでもいいけど・・・
346名無し三平:2011/05/25(水) 10:54:20.65 0
でっかいのだから船前提で話すけど、船なら底が真空パネルか否かでは
そんなに変わらないんじゃないかね
堤防とか港とかアスファルトの上に直接長時間おくと差が出そうだけど。
347名無し三平:2011/05/25(水) 11:58:07.48 0
>>344

そんだけのサイズになると保冷力とか関係ないような気がするな。
氷をきちんと入れれば1〜2日は何の問題もない。

表面積が大きいから環境の影響を受けにくいのよね。
348名無し三平:2011/05/25(水) 11:59:15.87 0
なんか間違えたな。

× 表面積が大きいから・・・
○ 体積に比べて表面積の割合が小さいから・・・
349名無し三平:2011/05/25(水) 13:05:05.52 0
>>348
ん?なんかおかしいぞ
体積が大きければ表面積は大きくならないか?
長方形よりも正六面体のほうが表面積は小さいけど
350名無し三平:2011/05/25(水) 13:18:35.00 0
>>349
「割合」がね

この辺を見ると良いよ。
http://jyukenblog.cocolog-nifty.com/science/2008/11/post-4c53.html
351名無し三平:2011/05/25(水) 13:24:19.47 0
>>349
小学生はこんな時間にネット見てたらダメだよ。

立方体で考えると、
1リットルの表面積=10cm×10cm×6面=600平方cm
1000リットルの表面積=100cm×100cm×6面=60000平方cm
体積1000倍で表面積100倍。
352名無し三平:2011/05/25(水) 13:36:04.25 0
あと、この話はクーラーボックスの形にも影響するんだよね。

同じ体積で立方体のクーラーボックスで考える時、
正方形が一番保冷力が有る。
長方形のやつは効率が悪いという事だ。

353名無し三平:2011/05/25(水) 13:46:24.70 0
>>351
あのさ・・・・・・・
クーラー全体に氷入れたらどこに魚入れるんだよ・・・・・
354名無し三平:2011/05/25(水) 13:53:47.68 0
クソワロタww
355名無し三平:2011/05/25(水) 13:55:07.16 0
関東から東北にかけての魚は汚染されてるので持ち帰ってもしょうがない
356名無し三平:2011/05/25(水) 13:59:50.80 0
>>351
小学生はこんな時間にネット見てたらダメだよ。
357名無し三平:2011/05/25(水) 14:17:09.59 0
>>349-353
おまえらあんまりわらかすなwwww
仕事中に噴出しちまったじゃねーかwww
358名無し三平:2011/05/25(水) 22:06:23.43 O
>>352
でも長方形の方が使いやすいよ
359名無し三平:2011/05/25(水) 22:29:07.75 0
>>353
弱気な語調で激しく轟沈してんじゃねーw
360名無し三平:2011/05/26(木) 14:12:51.18 0
つーか、表面積の2乗に体積の3乗が比例するとこが、
なぜクーラー一杯に氷を入れることになるのか不思議。
361名無し三平:2011/05/26(木) 14:33:19.98 0
究極は球体のクーラーボックスという事になるんだな。
362名無し三平:2011/05/26(木) 15:24:14.96 0
釣りに飽きたら蹴って遊べてイイね
363名無し三平:2011/05/26(木) 15:55:07.95 0
蹴ったりなんかしたら、クーラー内部の温度上昇を招くだろーが
止めておけ
364名無し三平:2011/05/26(木) 21:29:25.80 0
じゃ、キャッチボールにしておくよ
365名無し三平:2011/05/27(金) 06:57:36.57 0
まぁそれぐらいならいいだろう
366名無し三平:2011/06/04(土) 14:05:31.87 0
オレ様のクーラーが活躍する季節が来ましたよっとage
367名無し三平:2011/06/04(土) 14:44:39.81 0
電車又はバスで釣りに行くようでこれは便利ってクーラーボックスありますか?
あと保冷剤はロゴス(LOGOS) 氷点下パックGTマイナス16度が良いですか?
368名無し三平:2011/06/04(土) 17:57:14.15 0
>>367
氷点下パックは極端に冷えるけど極端に持ちが悪いぞ
369名無し三平:2011/06/05(日) 07:23:22.41 O
>>367
何釣るのん?
370名無し三平:2011/06/05(日) 08:35:21.30 0
>>369
氷上の穴釣りでのワカサギ
371名無し三平:2011/06/05(日) 13:22:51.89 0
-16を3つくらい放り込んどけ。ペットボトルには水、塩水を勃起勃起に凍らせとく。

それにしても、いいクーラーは壁が厚くて大きいとか
バカすぎると思わないか?兄弟!
372名無し三平:2011/06/05(日) 15:19:07.35 0
>>371
icチップがどんどん小さく低消費電力になる御時世
それを一番感じてるのは開発者だ
偉そうに講釈垂れるなら自分でやってみろ
っておぢちゃんがいてたよ
373 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:24:17.34 O
>>371
自動車も乗らない時はポケットに入るぐらいになれば駐車場に困らないのになって言うのと同じことだよ。
物理法則には逆らえない。
374名無し三平:2011/06/05(日) 16:45:32.94 0
>>373
物理に逆らえない例えを出すならインターフェイスに限る
超コンパクトな全長1ミリのキーボードとモニタセット
現在の技術力なら出来ると思うが
だれもやらない、なんでだろう(笑
375名無し三平:2011/06/05(日) 18:07:54.14 0
老眼だからに決まってんだろ、ボケが!w
376名無し三平:2011/06/06(月) 09:28:50.55 0
>367
クーラーの大きさは何を釣るかによる。
保冷力は出かける季節による。

夏場でもワカサギ釣りならば、弁当入れるような
http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N00695.html
で良いし、
冬場でも船に乗って五目釣りするなら少なくとも
http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N00612.html
は必要だろうし

電車やバスだからってクーラーはあまり変わらないだろう。
もともと釣りなんてのは車からけっこう歩いて釣り場まで行く事が前提だったりするし。

※紹介がコールマンなのはは気にするな。
377名無し三平:2011/06/06(月) 09:43:19.83 O
その場でかぶりつくってのはどうだい?

⊂(^ω^)⊃ ブーン
378名無し三平:2011/06/06(月) 10:08:02.19 O
まあ、いろいろあって現地喰いに落ち着くわけだ!

379名無し三平:2011/06/06(月) 11:58:16.94 O
こんど遠征で九州に舟釣にいくんだが、現地で釣れた魚はトロ箱いれて宅配便で送るしかないんかなぁ。皆さんどうしてます?
380名無し三平:2011/06/06(月) 12:04:37.59 0
期間によるが氷補給して自分で持ち帰る。
宿泊ありなら宿泊先で調理お願いできるならして現地で食う。
釣った瞬間に現地で食うのも男らしくてよい。
381名無し三平:2011/06/06(月) 12:11:44.51 O
クーラーボックスに魚いれたのを飛行機に乗せても大丈夫なのでしょうか。
382名無し三平:2011/06/06(月) 12:12:51.55 0
>>379
九州は地域性というか
海上を黒猫や飛脚が走ってるので
GPSメールするか船長に座標聞いて教えたら
クール便で取りに来てくれるよ
383名無し三平:2011/06/06(月) 17:13:29.88 O
九州って凄いんだな

猫たんカワイソス
384名無し三平:2011/06/06(月) 17:23:58.05 0
>>382
ヲイwwwwww
385名無し三平:2011/06/06(月) 17:25:16.57 0
>>381
それは長崎だけだろ!みんなが勘違いするじゃねえか。
386名無し三平:2011/06/06(月) 17:25:55.90 0
アンカー違い

>>382
それは長崎だけだろ!みんなが勘違いするじゃねえか。
387名無し三平:2011/06/06(月) 18:57:43.63 0
今年は飛脚が腰痛で調子悪いから、その点きをつけて。
黒猫は時々ヒラマサに食われたりしてこないんだ。
そこが黒猫の難点。
388名無し三平:2011/06/06(月) 23:06:40.17 0
>>382
焦ったw黒猫が釣った魚を横取りかと思ったw
389名無し三平:2011/06/06(月) 23:09:25.49 0
>>376
色々情報ありがとうございます。
竿ケース、釣具入りリュック、クーラーボックスと
荷物が多いのがネックになってます。
竿ケース+釣具で少なくする努力してます。
でも現地であれも持ってくれば良かったなぁ・・・って後悔の日々です。
後はクーラーボックスが決まらず・・・
390名無し三平:2011/06/14(火) 06:49:02.43 0
age
391名無し三平:2011/06/14(火) 16:34:06.32 0
サバ、カツオって結構氷溶かすよね。
392名無し三平:2011/06/14(火) 16:37:33.36 0
>>391
変温動物のくせに体温が水温に依存しないからな
動き回って常に高い体温を保ってる
しかも結構容積があるから氷溶けるのも早い
393名無し三平:2011/06/14(火) 16:39:43.49 0
>>391

ある資料によると〆た後、一時的に体温が上がるらしいけど、
魚種類によってそんなに変わるかね?
394名無し三平:2011/06/14(火) 16:46:04.23 0
鰹は、その体温を成魚では30℃以上、若い鰹では22℃以上に保たないと
正常な遊泳行動がとれません。そこで、体内の血合筋部に動脈と静脈が
密に接する特殊な熱交換機構を備えることで、エラで冷却した血液を暖め
てから体内に送り込み、外界水温より高い体温を維持しています。
こうした機構を備えているお陰で、水温15℃の北の海にまで
回遊することができるのです。
395名無し三平:2011/06/14(火) 16:52:33.34 0
クーラーって冷やすための道具なのに
グレーとかブラックとかバカじゃね?
って、思わないか兄弟!!
396名無し三平:2011/06/14(火) 16:54:17.03 0
>>395
説明書ちゃんと読んだか?
それ夜釣り専用だ
397名無し三平:2011/06/14(火) 19:11:03.52 0
透明な板氷はフツーの氷より溶けにくく持ちが良いと
言われているようですが、科学的には根拠ないと思うんですが
どうなんでしょ?
不透明な氷には空気が入ってるとしても、ごくわずかであり
同じ1kgの氷なら熱容量は同じではないんですか親方。
398名無し三平:2011/06/14(火) 19:31:47.80 0
>>397
透明なのは不純物が少ない証拠
不純物が少ないと凍るキッカケがないので
氷りにくいけど、一旦凍ってしまえば
結晶が整然としてて結晶同士の結びつきが強い
399名無し三平:2011/06/14(火) 19:34:42.19 0
ん?俺は化学や物理とかよう知らんが、単純に考えただけでも
溶けにくいと思うぞ。だって白いとこは気泡だぜ?
極端に言えば雪の塊と氷の塊はどっちが溶けにくいか、だろ?
それぞれをオン・ザ・ロックでウィスキーでも飲んでみろ。
どう考えても水分子間の密度が高い方が長持ちするんでねえの?
400名無し三平:2011/06/14(火) 21:01:25.32 0
>>399
偉そうに講釈タレちまったけど
要するにその通り
透明な氷は酒がうまい
これが世界の真理
401名無し三平:2011/06/14(火) 21:16:05.34 0
瀬渡しで行く時のクーラーは安物の20Lくらいか、マジなドデカ20Lか
どちらだ兄弟?
402名無し三平:2011/06/14(火) 21:22:58.78 0
>>401
日陰と補給手段がないので夏場はそれなりの
真冬は軽くて必要な容量
403名無し三平:2011/06/16(木) 12:37:03.82 O
クーラー買い足しを予定してます。
10年ちょい前のリョービプロターゲットヘキサ
と同等か以上のダイワのクーラーって
どのあたりのグレードなんでしょうか?
404名無し三平:2011/06/16(木) 14:24:38.50 0
6面真空だから各モデルの最上位になるね
405名無し三平:2011/06/16(木) 14:26:24.53 0
真空パネルクーラーは重い
通常クーラーとの重量差のぶん氷を増量したほうが幸せになれる
406名無し三平:2011/06/16(木) 14:56:15.10 0
>>405
俺もそう思う。
魚が入らん、という人も居るが、帰りは余計な氷を捨ててくればいい。
そうすれば軽いし。
407403:2011/06/16(木) 15:02:54.89 O
実はメインはキャンプで使おうと思ってます。(釣りは休暇中なんで)
リョービプロターゲットヘキサの性能には満足してます。
なんせ古いモデルなもんで、最近のクーラーボックスの性能がどの程度
なのか分からないものでして。
6面真空と1面真空の性能差がどんなもんか分かればありがたいです。
値段的には1面真空が精一杯なもんで。
408名無し三平:2011/06/16(木) 15:18:12.70 0
真夏の昼から出かけて翌日の夕方帰ってきた。
真空1面はギリギリだった
6面使ったらまだ翌昼までいけるぜって感じだった。
409名無し三平:2011/06/16(木) 15:38:11.69 P
キスの投げ釣りだと移動の繰り返しだから、海水なんか入れてたら重くて持ち運べねーべw
つーか、海水入れたら氷の消耗率が異常に早くね? 帰りまで持たないだべさ。
帰る時にもう一個氷買うの?
410名無し三平:2011/06/16(木) 17:27:07.48 0
いきなり海水の話なんか始めてどうした?
411名無し三平:2011/06/16(木) 18:22:13.00 0
>>401
二人組なんで35の真空トランク大将と43のスーパートランク大将二つ
別々にも乗れるし、青物二本釣ったら43にグレを入れる隙間がなくなるから
実際二杯とも満タンにしたこともあるから用意だけはしてる

まぁ、カラの時は悲しいけどな
412名無し三平:2011/06/16(木) 20:55:12.68 0
キスは元々痛みは遅いような気がするのう

氷or保冷材→袋orタッパー→キス
で、氷でやや直接冷えたキスで追加キスを冷やすみたいな感じにしてる
413名無し三平:2011/06/16(木) 22:20:58.23 0
塩水を凍らせると良いよ。
凍るのも早いしね。
余裕があるなら−16を一つでも入れとくと違うかな。
2つ入れて家帰ったらアジが勃起勃起になっとった。
414名無し三平:2011/06/16(木) 22:54:18.88 0
それ完全に冷やし過ぎじゃないの?
415名無し三平:2011/06/16(木) 23:07:54.06 0
糞クーラーで冷やしすぎのテイ。
そんなもんハイテックならもうどうなるのか!
ひりひりするぞ。
416名無し三平:2011/06/17(金) 06:27:34.14 0
氷の比熱は水の半分以下だからな
417名無し三平:2011/06/17(金) 09:34:05.42 0
>>416
うん。でも比熱うんぬんよりも、氷が溶ける時の融解熱が殆どの保冷剤としての能力を占めているんだよね。
ここらへんでもそんなことを言ってる
http://djebel.livedoor.biz/archives/51540664.html
418名無し三平:2011/06/17(金) 12:27:57.65 0
フィクセルリミテッド30とライトトランクV SU3000
だったらどっちがいいですか?

419名無し三平:2011/06/17(金) 13:01:28.47 0
一応シマノの方が3面真空パネルだから良いのかもしれん。
420名無し三平:2011/06/17(金) 13:46:30.72 0
でもライトトランクなら少々長いのも曲がらず入るな
何センチ違うかすぐにはわからんけど
421名無し三平:2011/06/17(金) 17:17:17.52 P
PET氷も塩水で作った方がよく冷えるの? 長持ちするの?
422名無し三平:2011/06/17(金) 17:29:44.13 0
塩氷が普通の氷よりも冷たいとか勘違いしてる人が居る。

確かに凝固点は水よりもずっと低いけど、それは凝固(融解)する温度が低いというだけの話。

でも、よくある例で氷水に塩を入れるとどんどん冷たくなるよね。
あれは、塩がどんどん氷を溶かしているからその時の気化熱でどんどん冷えてるの。

気化熱で冷えたんであって、塩水だから冷えたんじゃないぞ。

難しいかな?

で、>>42への回答は

「低い温度を保つが早く溶ける」

でOK
423名無し三平:2011/06/17(金) 17:30:01.28 0
ペット氷は超長持ち

潮氷に浮かべるなら効き目もまだあるけど、
空冷状態だと効き目もほとんど無いと思うよ
424名無し三平:2011/06/17(金) 17:38:55.57 0
>>422

>>あれは、塩がどんどん氷を溶かしているからその時の気化熱でどんどん冷えてるの。

塩混ぜることで融解点が低くなる、よって氷がより低温で液体に変わる
ってこともあるから、それだけじゃないけどね
425名無し三平:2011/06/17(金) 17:49:12.55 P
よく冷えるが早く溶けるってことだね。勉強になります。

アルミ缶+塩氷だとより効果が高そうですなー。
426名無し三平:2011/06/17(金) 17:57:29.68 0
ほんとお前らは烏合の衆だな
427名無し三平:2011/06/17(金) 17:58:19.41 0
そうそうウゴウゴルーガ!
428名無し三平:2011/06/17(金) 17:59:01.60 0
アルミ缶内に、0度近辺の水だけが貯まり、
最大の効果である気化熱が外に伝わりにくいから、
水入れずにクーラー内の空気冷やしたいなら厳しいかもな

でも、直接魚をそういうのにひっつけて、とか
塩水のような液体通して、とか
熱伝導させるなら大丈夫かもね
429名無し三平:2011/06/17(金) 22:22:42.13 0
も、難しいから冷蔵庫しょって海いくは。
430名無し三平:2011/06/18(土) 00:37:26.76 0
日本も氷河期になればクーラー要らんわけだ
431 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/18(土) 00:48:52.59 O
要するに
氷をたくさん入れて行って現地で海水を適量入れとくのが最強ってこと?

さて、冷凍付け餌はどうしよう…
432名無し三平:2011/06/18(土) 01:02:47.03 0
>>430
いるよ
カッチコチの食材は不便
クーラーに入れて凍らないようにする
433名無し三平:2011/06/18(土) 06:36:30.75 0
プラスチック容器に青い液体が入った保冷剤、
あの液体は凝固点は低いが比熱は水より小さく
融解熱量も水より少ない
という理解でよいですか
434名無し三平:2011/06/18(土) 06:49:58.03 0
保冷時間+保冷力のバランスで考えればPET氷+海水が一番使いやすいんじゃないの?
鮮度管理については水氷が最強なのはわかるが手間や管理がめんどくさいし。
435名無し三平:2011/06/18(土) 19:11:32.65 0
ふ=っ!
冷蔵庫抱えて海まで着たが俺は何をしにきたんだっけ。
436名無し三平:2011/06/18(土) 19:51:39.34 0
氷を入れずにクーラーボックスを持っていくとそこそこ釣れる
ボックス持たずに釣りに行くと良く釣れる
437名無し三平:2011/06/18(土) 22:11:56.76 0
>>433
それで合ってると思う。ただ、
あの青や緑の液体は塩化ナトリウムや塩化アンモニウム、アルコール等の
混合溶液と思われるので、そのほとんどは「水」。

だから比熱も融解熱も、水と大差はないと思う。
438名無し三平:2011/06/19(日) 09:30:19.16 0
タモを組んでるとつかわない。
タモを組んでないと良計のアオリが足元ゆらゆら。
439名無し三平:2011/06/19(日) 22:09:25.54 0
ダイワの旧型6面真空21Lを半額でゲットした。
新型はあのデカい新ダワロゴがちょっと恥ずかしいと思ったから良い買い物出来たわ。
440名無し三平:2011/06/20(月) 08:37:43.45 0
>>433
決定的に違うのは融解熱を吸収する温度が低いという事だ。
つまり
低い温度を維持するのは得意だけど長い時間維持できない、早漏ということだな。
441名無し三平:2011/06/20(月) 08:40:23.46 0
やれやれ・・・
442名無し三平:2011/06/24(金) 14:17:51.80 0
>>437
融解熱大差ないなら-18度での凍結を要求せんだろ
443名無し三平:2011/06/24(金) 20:09:18.37 0
融解熱と凝固点降下を一緒にしちゃダメ
444名無し三平:2011/06/24(金) 20:21:56.31 0
オレの曾祖父さんホンコンで米の相場握ってるユダヤ人だけど逆らっちゃいけないぜ
マジにシャレにならん報復受ける
445名無し三平:2011/06/27(月) 09:38:25.56 0
>>444
遅いけど激しくゴバーック
446名無し三平:2011/06/27(月) 14:12:03.56 0
>>439
6面のはステッカーだから剥がせる
おれは現行VSS2000Rが4割引だった
447名無し三平:2011/06/28(火) 00:26:05.99 0
>>442
ヒントはアイスクリームw
448名無し三平:2011/06/29(水) 20:43:15.18 0
結局板氷が一番では
449名無し三平:2011/06/29(水) 20:50:59.78 0
オレの結論も板氷だ
冬はヘタしたら氷いらん(温帯の話
春夏は2キロ〜4キロの板入れとくと安心
スタイルは一泊2日
450名無し三平:2011/06/29(水) 21:26:59.19 0
>>447
ヒント何て女々しい奴め!
451名無し三平:2011/06/30(木) 17:07:08.14 0
もう、ひやひやしたわ。
452名無し三平:2011/07/02(土) 17:10:59.77 0
キス釣りしたら、クーラー欲しくなった。
金ないから¥
しかたなく
発泡スチロールで工夫した。
453名無し三平:2011/07/02(土) 19:53:13.27 0
>>449
4キロの板氷なんて普通の店には無いがどこで入手してんだ?
454名無し三平:2011/07/02(土) 20:05:00.26 0
氷屋に売ってるだろ
455名無し三平:2011/07/02(土) 20:16:54.23 0
>>453
釣具屋で売ってる
メーカーは戸畑製氷だ
456名無し三平:2011/07/03(日) 13:36:22.82 0
>>455
そうなんだ
いつも近所のスーパーの1.8Kgで180円のばかり買うんで知らんかったわ
457名無し三平:2011/07/03(日) 13:54:49.45 0
釣具屋には2kgか4kgが多いね

自前で作ってる2kg100円板氷の所があったり、
漁港の氷自販機が使えれば20kg200円とかあったり、
いろいろ
458名無し三平:2011/07/03(日) 16:43:31.69 0
>>457
漁港のは板氷じゃなく、砕氷じゃないの?
459名無し三平:2011/07/03(日) 17:34:06.09 0
うんごめん
460名無し三平:2011/07/03(日) 20:23:32.42 0
>>458
板氷もあるよ
知ってる所は最小単位10kgだけど
461名無し三平:2011/07/03(日) 22:51:11.04 0
砕氷売ってくれー!と漁終わりの船頭に言ったら欲しいだけ持って帰りやがれ、と魚までくれたことがある。
462名無し三平:2011/07/03(日) 23:15:09.48 0
まあ、船頭や漁港と上手く付き合ってれば氷は二束三文ってことも珍しくはないな
463名無し三平:2011/07/06(水) 17:23:07.43 0
カスタムして安物のクーラーをなんとかしたいのぉ。
内ブタは発泡スチロールで作ったがのぉ。
反射テープみたいなのを周りに張るしかないのかのぉ。
高床式とかも考えとるんじゃが。
なんかないかのぉ。
464名無し三平:2011/07/06(水) 17:27:19.94 0
>>463
時々、発泡ウレタン詰めている記事有るよな。
やってみな。
465名無し三平:2011/07/06(水) 17:33:23.37 0
全面にこれを貼れ
日光を反射し、保冷効果もプラスされ、座布団効果すらある優れものだ
http://item.rakuten.co.jp/happudo/840001/
466名無し三平:2011/07/06(水) 17:38:20.35 0
眩しいよ。
467名無し三平:2011/07/06(水) 22:23:54.53 0
安物クーラーの改造はおすすめしない。
ホムセンで発泡ウレタン数本買う金に少し足せばウレタンクーラー買える。
保冷力は上がったけど(24時間たっても1Lペット氷が残るようになった)ウレタンが膨れてコロンコロンしたクーラーになっちゃったorz
468名無し三平:2011/07/06(水) 22:32:45.11 0
>>465
それ、見た目さえ気にしなきゃ安価に
体感できるほどの大幅性能アップも
見込めそうだなw
469名無し三平:2011/07/06(水) 23:08:20.51 0
いいねぇこのスレ
470名無し三平:2011/07/06(水) 23:36:12.96 0
なんか、ウレタンの方が尊敬されそうだけど
外側に貼り付ける方が、ちょっと燃えるな。
でも、やってるやついんのか?
471 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/07(木) 00:59:54.75 O
>>465
俺も同じこと考えて去年ディズニー柄のカワイいマット買ってるんだが、
(それが一番安かったからだぞw)
面倒くさいのとギンギラになるのがどうかなと思って放置してる。
結構効果あるもんなの?
472名無し三平:2011/07/07(木) 01:05:38.41 0
一度DIYでクーラーボックス作ったことあるよ。
外側と内装にFRP、断熱材にスタイロフォームとアルミ箔、おまけに断熱塗料まで塗布した。
性能は市販の六面真空断熱を凌駕しているんだが、費用がとんでもないことになったよ。
473名無し三平:2011/07/07(木) 02:40:20.67 0
それならバーゲンセールのiglooあたりでもを出発点にすればいい様なw
474名無し三平:2011/07/07(木) 07:44:43.45 0
やっぱり、冷凍庫を氷工場にするのにはかなわないか。
475名無し三平:2011/07/07(木) 08:42:26.79 0
先日、町の運動会で役員がクーラーボックスを買ってきた。
ホームセンターで40L位が3000円くらいで買える奴だろうか?

板氷を入れてジュースを入れたらあっという間に冷たくなってきた。
もちろんクーラーボックスの外側が・・・・・

こんなに性能悪いクーラーボックスには驚く。
これなら間違えなく発泡スチロールの方が性能良い、持ち運びに不便だけどもさ。
476名無し三平:2011/07/07(木) 08:45:31.08 O
発泡スチロール拾ってクーラーボックス代わりにしようと置いといたら棄てられた…

有るとこにはあるけどあんまり見かけないんだよなぁ…
477名無し三平:2011/07/07(木) 09:04:30.59 0
少なくとも筐体の外側に水滴が付くようなクーラーボックスだけは問題外だな
最低でもコールマンの5000円/50Lくらいの奴だね。
478名無し三平:2011/07/07(木) 13:37:58.26 P
まじか。
こないだ奮発してシマノのスペーザ18L(真空じゃない奴)買ったけど、
板氷入れてると水滴付くわ
479名無し三平:2011/07/07(木) 13:39:14.19 0
真空以外はどれもそんなもんだ
480名無し三平:2011/07/07(木) 14:05:35.64 0
まあでも、真空じゃなくても肉厚がかなり違うしそれなりには
いいもんでしょ、釣りメーカーのクーラーは。
481名無し三平:2011/07/07(木) 14:18:54.87 0
>>478
マジ?
我が家にも真空じゃないダイワプロバイザーあるけど、水滴付いたことは無いなぁ。

水滴付くってことは触ったら冷たく感じる程度だけど、
夜露と一緒にしてないよね?
482名無し三平:2011/07/07(木) 14:35:43.19 0
今時期は湿度も高いしな
カンカン照りの炎天下で水滴が付くようならかなりヤバイがw
483名無し三平:2011/07/07(木) 14:49:41.41 P
>>481
クーラーは車の中置いてるから夜露じゃないよ。
まあ前の薄い安物クーラーに比べたら氷の持ちは
段違いだから特に不満は無いけども
484名無し三平:2011/07/07(木) 16:31:12.85 0
>>483
そっか、季節にもよるのかぁな。
今、湿度高いからな
485名無し三平:2011/07/07(木) 17:19:52.26 0
日が照ってるうちはそうでもないけどね。
夕夜朝はクーラは露だくでゴザル。
486名無し三平:2011/07/07(木) 18:58:08.22 0
釣具屋のお兄さんが「クーラーだけはメーカー品にしなさいよ、
その逆に、安物買うんだったら徹底的に安いの買いなさいよ」
って言ってくれたけど、そんなもんなんだろうなぁ。
487名無し三平:2011/07/07(木) 19:12:47.15 0
>>486
俺は釣りのスタイル上リールはそこらへんに転がってるの
ラインも500mで1000円ぐらい
ロッドは1〜5万ぐらいでハリスはそこそこ
クーラーは重量無視の保冷力重視
エギは200円以下に限る

488名無し三平:2011/07/08(金) 08:37:08.09 0
>>487
そうだね〜、判るような気がする。
>>475じゃないけど、中途半端なクーラーボックスは発砲スチロールの箱に劣る。
徹底的に安いってことは使い捨てるつもりで発泡スチロールでもを買えって事だろうか。

でも、発泡スチロール箱も「硬質」なものが有ってそれだと意外に頑丈だよ。
値段もそれなりだけど。
489名無し三平:2011/07/08(金) 11:04:11.75 0
>>478
断熱性が低いってことだね
御愁傷様w
490名無し三平:2011/07/08(金) 11:09:49.63 0
1600〜1800くらいのクーラー検討してるんだけど、カタログ見るとフィクセルは座っても大丈夫そうなんだが
近所にシマノのクーラー売ってなくてダイワでもいけるのかなと。
ダイワのクーラーボックスを椅子代わりに使用してる人どんな感じですか?
当方ライトトランクの6面真空3000持ってて、あの蓋よりは頑丈そうなんだけど耐久性が心配。
491名無し三平:2011/07/08(金) 11:13:05.02 0
1面真空ってやつはどの面が真空なの?
やっぱまず底?
492名無し三平:2011/07/08(金) 11:43:00.60 0
底です。
493名無し三平:2011/07/08(金) 12:04:09.87 0
>>492
どうも
494名無し三平:2011/07/08(金) 13:43:13.54 0
プロバイザーSURF110持ってるんだけど、まさに底一面が真空だったはず。
ちなみに、このクーラーの欠点は投入蓋の断熱性が殆どなく、既出の結露しちゃうパターンなんだよ。
もう少し気を使ってほしかった。
495名無し三平:2011/07/08(金) 14:37:54.72 0
コストコの保冷バックの中に発砲スチロールのクーラー入れてる
真夏のプールとかにビールや子供のアイス入れてるけど保冷力に不満はないです
まず第一に軽いしオススメだよ
496名無し三平:2011/07/08(金) 14:40:20.89 0
必要な保冷力があればいいからね
6面真空持ってるけど目的とスタイルによっては
店外野積み1980円のクーラー使ってる
497名無し三平:2011/07/08(金) 14:42:36.35 0
>>495
もう少しスマートなにがこいつら。

http://www.thermos.jp/product/coolbag/
一見クーラーとは解らないのが○
498名無し三平:2011/07/08(金) 17:23:47.25 0
>>497
15リットルで1980円くらいだねーいいねー
座れないけど椅子は別に持ってけばよいし
499497:2011/07/08(金) 17:40:23.33 0
家は17Lの手提げバッグ型のやつが有るけど、見た目よりも容量有るし。
事前に中に入れる食材を上手に冷やしたり凍らせたりすれば
夏でも日陰で一日は十分に耐えうるよ。

安いしおススメ
500名無し三平:2011/07/08(金) 18:23:06.84 0
ク^ラーくらいちゃんとしたの買ったら?
ぶつけたり落としたりと物理的に破壊さえしなきゃ20年30年と使えるものなんだから
やっぱり高いのは頑丈だし保冷性能もしっかりしてるし最高だよ
501名無し三平:2011/07/08(金) 19:02:20.46 0
でも、それが分かってるからこそ挑戦してみたくなるんだよ。
でないと、高いクーラーかいましょう、はいそうします、で終わりだ。
まぁ暇つぶしの話だからね。
502名無し三平:2011/07/08(金) 19:18:10.13 0
20年30年使えるってのは本当だね
ワシのは父親譲りでもう30年以上使ってるんでは。
保冷力あるし壊れないし。
503名無し三平:2011/07/08(金) 19:29:32.38 0
今から30年後のクーラーはどこまで進化してんだろうか
504名無し三平:2011/07/08(金) 19:50:02.42 0
>>503
原子炉付き
505名無し三平:2011/07/08(金) 21:23:49.84 O
入れた板氷がすぐメルトダウンしそうだね。
506名無し三平:2011/07/08(金) 21:26:39.79 0
>>505
えっ?
507名無し三平:2011/07/08(金) 21:53:43.53 0
ソーラーパネル&ペルチェで冷却ならすぐにできそうだ。
508 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/08(金) 23:17:30.06 O
>>507
ペルチェって結構電力消費するんじゃなかったっけ?
ソーラーパネルが大荷物になりそう。
509名無し三平:2011/07/08(金) 23:48:06.84 0
30年もたてば小型薄型が進むんじゃね?
さし当たってはカセット式冷却ガスでの急冷クーラーなんかいいかもしれないな
510名無し三平:2011/07/08(金) 23:55:17.30 O
ダイワのクーラーボックス、7月1日から微妙に値上げしてたんだね。
ソースはダイワのホームページ。
511名無し三平:2011/07/09(土) 11:14:13.58 0
クーラー必須のこの時期だから値上げしたのかな
次は冬前に値下げするのかなw
512名無し三平:2011/07/09(土) 11:47:27.99 0
>>511
馬鹿?
定価上げたから冬にすぐに値下げなんかするかよ
513名無し三平:2011/07/09(土) 12:14:44.36 O
ネタにマジレス…だと…
514名無し三平:2011/07/09(土) 13:00:14.23 0
>>512
これは恥ずかしいインターネッツですね
515名無し三平:2011/07/09(土) 13:30:21.88 0
>>511は、セコいダイワならやりかねないっていう皮肉に見えるがw
516名無し三平:2011/07/09(土) 14:51:43.67 O
>>507
ペルチェ自体の発熱を忘れておらぬか
517名無し三平:2011/07/09(土) 15:08:44.39 0
>>516
なぜ丸ごと中に入れると考えるんだ?
518名無し三平:2011/07/09(土) 15:33:07.90 0
ペルチェ素子そのものの発熱量なんて微々たるもんだろ
てか、その前に例えクーラーボックスが5リットル以下としてもペルチェで冷蔵庫並みに冷やせるかは疑問だ
519 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/09(土) 15:57:15.89 O
6面ペルチェ、みたいな?
車載用の冷蔵庫なんかはペルチェ使ってる訳だし、それなりに冷やすことはできるんじゃね。
520名無し三平:2011/07/09(土) 16:25:49.43 0
現在のソーラーパネルの効率じゃあ難しいだろうなぁ。
521名無し三平:2011/07/09(土) 18:53:16.12 0
体力なくなってきたのでマズメの保冷タックルボックス

買っちゃいました。


522名無し三平:2011/07/09(土) 22:20:58.17 0
マイチェンで廃盤になった真空3面のライトトランクTSS2000だけど、
真空板が入ってるのは底面と短手の側面ですか?それとも長手側?

あと、このクーラー使ってて保冷剤や氷入れると残りスペースが使いづらくないですか?
コンビニ板氷だと殆どスペース無くなるし、保冷剤だと上手く敷けない。
何か良い方法はありませんか?
523名無し三平:2011/07/09(土) 22:23:57.29 0
ライジャケのボンベ程度の大きさに液体窒素入っててボタン押せば冷えるクーラーなんてどうかな
524名無し三平:2011/07/09(土) 22:41:10.22 0
いいかもw
スーパーによくある冷やすやつみたいな感じで。
替えボンベが100円ぐらいじゃないといやだけど
525名無し三平:2011/07/10(日) 08:13:31.71 0
ホッカイロの冷たいバージョンみたいなのとかね。
526名無し三平:2011/07/10(日) 11:52:16.45 0
>>525
それなら有るよね
2液混合タイプ
叩いてセパレート部分を破いて混ぜるやつ
結構冷たかったような
527名無し三平:2011/07/10(日) 19:02:28.60 0
未来の奴は勃起勃起にさせてくれるんだオ。
きっと。
キスとかもう、、、。
528名無し三平:2011/07/10(日) 19:19:58.72 0
>>526
ああ安くて手軽でいいですねぇハイキングなんかに。

まぁ釣りクーラー用には吸熱量が小さすぎて今のままでは
役に立たないが、何とかメーカーで画期的なのを作ってほしいですねぇ。
529名無し三平:2011/07/10(日) 20:45:42.97 0
中型クーラーだと真空パネルを採用するとノーマルより+3kg前後の重量増になるようだけど、
その3kgでカセットガスや冷媒を使った冷却装置を内蔵できないのかな
まあその3kg増しの分、氷を増量したほうが使い勝手は良いんだろうけどw
530 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/10(日) 20:52:53.74 O
>>529
3kg分でできそうな気がするけど小型化が難しいんじゃない?
30リッターサイズで容量20リッターみたいになりそう。
531名無し三平:2011/07/10(日) 21:00:14.27 0
実際持ってて使ってるから言えるけど真空パネルクーラーって値段ほど高性能とは思えないよなw
たしかに保冷材は長持ちするけど、頻繁に蓋を開け閉めする日帰り釣行の人にはその性能はたいして発揮できないし
532名無し三平:2011/07/10(日) 22:32:48.23 0
頻繁に開け閉めするなら氷を3kg入れたほうがいいだろうな
533名無し三平:2011/07/11(月) 00:02:45.42 0
冷蔵庫とクーラーボックスの決定的な違いは

■冷蔵庫は冷気で食品を冷やす

■クーラーボックスは氷・保冷剤が魚と直に接触して
(あるいはビニル袋や水を介して)冷やす

これから考えると、少々冷気が逃げても、氷・保冷剤が
低温をキープしておれば問題はない。
534名無し三平:2011/07/11(月) 09:56:21.99 0
冷気が逃げるから氷・保冷剤が低温をキープ出来なくなるのです
535名無し三平:2011/07/11(月) 11:43:58.99 O
おまえら頭悪そうだからいいこと教えてやるよ

クーラーボックスに中途半端に空気を入れたビーチボールなんかを入れて空きスペースを埋めればいいんだよ


冷気が逃げて困るなら逃げないように冷気を袋に詰めとけばいいだけの話しだ
536名無し三平:2011/07/11(月) 11:52:25.55 0
中蓋のように使うといいかもわからんね
537名無し三平:2011/07/11(月) 11:55:06.56 0
ガイシュツ
538名無し三平:2011/07/11(月) 12:07:31.23 0
目がテンで実証実験やってたな
冷蔵庫に冷気逃げ防止用のビニールすだれをかけるのは電気代の節約になるのかってやつ
結果はビニールすだれが有る方が余計に電気代がかかってた
前面にすだれのような障害物があると扉の開閉時間が延びて、結果的に冷気が余計に逃げているってのがその理由
まぁビーチボールや中蓋にも当てはまるかどうかは一概には言えないものの、こういう逆の結末も起こりえるって話
539名無し三平:2011/07/11(月) 12:08:39.27 0
検証実験だった
540名無し三平:2011/07/11(月) 13:01:56.99 0
フフフ、ララァは賢いな
541名無し三平:2011/07/11(月) 13:09:52.15 0
そういう言い方、嫌いです。
542名無し三平:2011/07/11(月) 13:11:04.35 0
>>535
おまえ頭超悪いな
ビーチボールで魚が入らないじゃないか
毎度ビーチボールの空気抜いてる間に冷気逃げちゃうわ
543名無し三平:2011/07/11(月) 13:21:09.40 O
>>542
ビーチボールの体積分はもう冷えてるわけだから、クーラーボックス全体の冷気が逃げちゃったとしても、新しく冷やす必要がある空気の量が少ないってことだ
544名無し三平:2011/07/11(月) 13:29:23.68 0
ネタにマジレスに対してマジレスしてみるテスト
545名無し三平:2011/07/11(月) 13:30:48.26 P
風呂の保温シートをクーラーの大きさにカットして
中蓋として使うのはどうかな?
>>538の言うように、めくる手間の分逆効果になっちゃうかもしれんが。
546名無し三平:2011/07/11(月) 13:38:09.55 O
イカはペット氷で十分だろ一日もつし
547名無し三平:2011/07/11(月) 13:39:50.45 0
>>545
昔から中蓋っていうのが存在してるし、保温シートを切って入れている人も居るよ。
効果あると思う。
548名無し三平:2011/07/11(月) 14:06:47.78 0
エンゲル冷蔵クーラーボックスが欲しい
でも高い
549名無し三平:2011/07/11(月) 16:00:09.70 0
>>547
冷蔵庫のビニールスダレも効果が有るといまだに根強く信じ込んでる人多数
しかし実際はさほどの効果も無いどころか、もたもたしてると>>538が言ってるように逆効果
550名無し三平:2011/07/11(月) 17:02:02.14 0
冷気で魚を冷やそうと必死の皆さんはどうぞ頑張ってください

ワシは氷と冷水で魚を直に冷やすので何も心配ないです
551名無し三平:2011/07/11(月) 17:05:33.90 O
中蓋がなんたら言ってる奴はビーチボールの本質が分かっていないおバカさん


氷の量が同じなら小さいクーラーボックスの方が有利

ならばビーチボールなどで無駄な空間を埋めてしまえば、小さなクーラーボックスにした時と同じ効果が期待できるってことだ


中蓋やすだれとは主旨が違うことに気付け
552名無し三平:2011/07/11(月) 17:07:41.91 0
そんな興奮すんなよ携帯くん
持論が否定されたくらいでファビョっちゃうと滑稽の極みだぞ
553名無し三平:2011/07/11(月) 17:24:54.19 0
>>551
ビーチボールの理論はわかったけどもうちょっと効率のいいのがあればいいな
形が四角いやつ
554名無し三平:2011/07/11(月) 17:30:49.34 0
>>551
その無駄な空間はボウズの時だけだ
555名無し三平:2011/07/11(月) 17:40:20.57 0
そうだビーチボールの中に魚を入れようぜ
556名無し三平:2011/07/11(月) 17:45:32.18 0
フフフ、ララァは賢いな
557名無し三平:2011/07/11(月) 17:46:09.60 0
そうだな。ビーチバレーもできるんじゃないか?
558名無し三平:2011/07/11(月) 17:50:02.28 0
ビーチクボールの代わりに小型のソフト保冷剤満タン入れよう
魚のぶんだけ1個づつ出していく
ビーチクボールより素晴らしいだろ
559名無し三平:2011/07/11(月) 17:53:29.14 0
そうかな?
どちらか選べと問われたならおっぱい選ぶな。
560名無し三平:2011/07/11(月) 17:54:49.19 0
O.P.I  O.P.I
561名無し三平:2011/07/11(月) 18:36:27.70 0
左様。

QED
562名無し三平:2011/07/11(月) 19:11:01.32 0
車にクーラーを積みっぱなしの季節になりました。
とにかく飲み物、食べ物はクーラーに入れておかないと大変なことになりますよ。
クーラーはコールマンが有名ですが安い小型モデルは座ると蓋が凹みます。
その点蓋内部にもしっかり断熱材が詰まったイグローはオススメですよ。
563名無し三平:2011/07/11(月) 19:29:19.38 O
最近こういう宣伝が多いな
564名無し三平:2011/07/11(月) 19:56:58.72 0
>>558
それってクーラーの容積が必要になって外に出した時に
かさばるし、冷気の損失が多くないか
565名無し三平:2011/07/11(月) 19:57:55.42 O
このスレというかクーラーに興味もないけど、氷とか氷水とか保冷剤とか飲み物とかかいてるとつい涼を求めてきてしまう

イメージってすげーな、言葉だけで涼しく感じるもん
566名無し三平:2011/07/11(月) 20:02:07.07 0
>>564
冷気って?
ソフト保冷剤満タンんなんで空気の入る余地なんて無いけど
欠点は重いのと出したのが邪魔になる
567名無し三平:2011/07/12(火) 00:55:05.82 O
それに保冷剤用の冷凍庫買わなくちゃ嫁に張り倒されるな
568名無し三平:2011/07/12(火) 03:00:49.27 0
結局のとこ、帰りまで生かしておけるスカリが最強だな
569名無し三平:2011/07/12(火) 07:52:49.36 O
もれなくモルダーがついて来ます
570名無し三平:2011/07/12(火) 07:55:53.91 0
夏場のスカリは魚に虫が付くからいやだ。
571名無し三平:2011/07/12(火) 08:35:59.24 0
もしかして、ネタじゃなくて上の方の奴、ビーチボールの話まじめにしてるのか?
格好悪いとか、めんどくさい云々は別にしても
ビーチボールの下にある食材出すとき、一旦ビーチボール取り出すんだろ、
時間かかるし出したボール温まるし、一旦暖かい空気で充満されちゃうじゃん。

そもそも、そっと蓋を開けてそっと食材を取り出せば、
そんなに冷気はクーラーの中から逃げないんじゃないの?

ビーチボール出し入れとかした方が非効率っぽいけど
572名無し三平:2011/07/12(火) 09:17:33.10 0
おまえら馬鹿だな
もっと早く、大量に釣ってクーラー満タンにしちゃえば
氷の持ちを気にせずに早く帰れるんだから、どうしたら早く大量に
釣れるかを考えるべき。
573名無し三平:2011/07/12(火) 09:22:06.72 0
ビンボーくせえ話してんなぁ

十分余裕のあるたっぷりの氷でたっぷりの水氷作れば蓋の開閉による冷気逃げなんかほとんど問題としなくなるだろw
574名無し三平:2011/07/12(火) 09:44:13.88 0
>>573
そうすると大きくなり重くなるから試行錯誤する訳よ。
575名無し三平:2011/07/12(火) 09:48:21.68 0
フフフ、ララァは賢いな
576名無し三平:2011/07/12(火) 10:08:14.29 O
貧乏くせえなあ

お手伝いさんにもたせりゃいいじゃん
577名無し三平:2011/07/12(火) 10:10:45.97 0
高級クーラー持つのも然り、安いクーラー改造するのも然り、
趣味なんだからいいだろ。

と反論しておく。
578名無し三平:2011/07/12(火) 10:55:51.58 0
弁当でもサンドウィッチでも海水氷に沈めとけ!
このヤロメ。
579名無し三平:2011/07/12(火) 12:37:54.39 0
イカ釣りだと氷の上にザル置いてそこにイカを入れるから保冷力や保冷法のご意見は参考になります。
魚の場合は水氷にしちゃうからどうでも良いんだけど。
580名無し三平:2011/07/12(火) 18:16:31.18 0
イカは新聞紙で包め。
裁くのも楽になる。
581名無し三平:2011/07/12(火) 22:12:27.77 0
アオリやコウイカなら新聞紙で包んでも良いけど、ヤリイカやスルメ、マルイカなんかはいちいち包んでられん。

上州屋で買ったフィクセルライトには厚さ一センチ程度の中敷きらしきものが入っていた。
イカ釣りに重宝しているけど、同じ値段でネットでフィクセルベイシスが買えたんだよなぁ〜。

582名無し三平:2011/07/12(火) 23:48:56.26 0
冷気に頼るなよ 冷蔵庫じゃないんだから

10リットルの空気の温度を10度下げるのに
必要な熱量は

0.24×1.2×10/1000×10=0.0288キロカロリー

に過ぎん
583名無し三平:2011/07/13(水) 09:12:51.01 0
>>582
知らんがな
584名無し三平:2011/07/13(水) 09:19:41.11 0
28.8calでいいじゃん。
タウリン1000mg(実はたった1g)みたいに紛らわしい。
585名無し三平:2011/07/13(水) 10:32:41.73 0
フフフ、ララァは賢いな
586名無し三平:2011/07/13(水) 10:38:03.41 0
そう言う言い方、大好きです
587名無し三平:2011/07/13(水) 11:01:41.51 0
アダルトっぽくて
588名無し三平:2011/07/13(水) 11:28:58.67 0
>>587
レンタルビデオ屋で借りるか年末のアニマックス観て出直せ
589名無し三平:2011/07/13(水) 23:29:31.52 0
握りこぶし大くらいの穴あけた中蓋にビニール袋突っ込んでキスを入れる
下には保冷剤1、ペット氷500x1、ペット500x1、
ビニール越しの熱移動だけでキス同士を冷やす

ペットは開始時の別持ち一本が無くなったら、
中のヤツを飲む、すると空き容量が増えるから突っ込める量が増える
昼までには暑いから帰る


このシステムはそれなりに利点があったんだな
青物とかには使おうとは思わないがな
590名無し三平:2011/07/14(木) 00:12:03.18 0
飲み終わったペットをその辺に捨てるシステムです
591名無し三平:2011/07/14(木) 00:41:29.39 0
ゴミは冷やす必要ないから適当にビニール袋使えばいいだろw
592名無し三平:2011/07/14(木) 00:42:45.23 0
根魚が釣れた時ってすぐに〆る?
青物なら即〆するんだけど、根魚は〆るイメージが無いから聞いてみたい。
593名無し三平:2011/07/14(木) 06:47:23.70 0
>>589
昼までに帰るなら青物もそれで十分さー
心配なら帰り道のスーパーで安い袋氷を一発上からふりかけとけばいいさー
594名無し三平:2011/07/14(木) 09:53:47.34 0
>>592
俺んちではメバルでもカサゴでも刺身にすることが多いから
根魚でも釣ったら最低でも即鰓切りで放血。血が回った刺身は
見た目ピンクでおいしそうに見えても、口に入れる前に生臭さがあるから嫌だ。
595名無し三平:2011/07/14(木) 10:03:47.33 0
>>見た目ピンクでおいしそうに見えても
ピンク色をそうやって見る人も居るんだな〜と思った。

釣りしない人はアジやサバもピンクというか、赤身の魚と思っている人が多いよね。
596名無し三平:2011/07/14(木) 10:30:50.85 0
さすがにアジ、サバが赤身と思ってるのは非常に少ないと思うがw
597名無し三平:2011/07/14(木) 13:09:54.58 0
「赤身と思っている」には弊害ありかもしれんけど
サバの身の色は?と聞いた、多くの人はら赤っぽいと答えるでしょう。
598名無し三平:2011/07/14(木) 13:37:15.84 0
俺は血なまぐさいのは平気だけどな
古くて臭いが出てるのは嫌だけど
599名無し三平:2011/07/14(木) 13:56:21.78 0
>>598
いや、その「古くて臭い」は、真っ先に血液、内臓から出てくるんじゃないか?
600名無し三平:2011/07/14(木) 14:08:32.25 0
>>599
古くなるのは早いんだろうね
でも魚屋に並んでる程度なら大丈夫
アジやサバなんかは保存状態は手で
触った地点でだいたいわかるから
刺身に出来るかどうかは確かめる
煮付けや焼きなら刺身がダメ級でも我慢する
601名無し三平:2011/07/14(木) 14:39:39.39 0
店に売ってるアジとか普通血抜きなんかしてないから
最近釣ったアジに慣れてきたら生臭さが気になるように、、、
ナメロウとかにすればいいんだろうけど。
602名無し三平:2011/07/14(木) 16:42:09.98 O
おまえら貧乏性でバカっぽいからいいこと教えてやるよ


板氷を再利用すれば冷気がどうとかケチケチしなくていいぞ
603名無し三平:2011/07/14(木) 17:42:17.73 0
クーラーの中には砕き氷を満載
釣った魚の容量分だけ氷を捨てる
底の水抜き穴も開けて解けた水は即排出
最強
604名無し三平:2011/07/14(木) 17:52:01.15 0
>>602
みんな知ってることをドヤ顔で書かれても困るよ。
さすがもしもしだな。
605名無し三平:2011/07/14(木) 22:46:21.57 0
クーラーの底にビールを敷き詰め、その上には砕き氷を満載
釣った魚と飲んだ酒の容量分だけ氷を捨てる
底の水抜き穴も開けて解けた水は即排出
最高!
606名無し三平:2011/07/14(木) 23:26:10.92 0
>>605
お前釣りとは関係なくビールおいしく飲みたいだけやんか!
俺と似たようなことして自慢さらすなボケ
607名無し三平:2011/07/15(金) 00:21:49.71 0
ボケいうな、ハゲ!!
608名無し三平:2011/07/15(金) 01:19:14.74 0
>>607
ハゲちゃうわオシャレ坊主や
剃り込みがちょっとキッツイだけや
それぐらいは分かっとけ!
609名無し三平:2011/07/15(金) 06:20:14.14 0
なるほど

アホ・ボケ・カスの3点セットに ハゲが加わるんですね

標準語では使われない関西人固有の言い回し 勉強になります
610名無し三平:2011/07/15(金) 07:22:50.86 0
お役に立てていただき恐縮です

オンドリャ〜!! イテマウゾ〜!!
611チヌ師:2011/07/15(金) 08:06:22.38 0
こういう奴らは俺のクーラーで冷やしとくか。
612名無し三平:2011/07/15(金) 08:40:54.06 O
イチビリも追加ですね。
了解デス
613名無し三平:2011/07/15(金) 08:50:34.20 0
>>611
血抜きも忘れずに
614名無し三平:2011/07/15(金) 13:24:55.32 0
スーパースチロールとHPウレタンって結構差が出る?
615名無し三平:2011/07/15(金) 22:29:06.03 0
今日ダイソーで発泡スチロールのクーラー賣ってた315円。
中途半端で残念なサイズと価格で買えないわこれ
616名無し三平:2011/07/15(金) 22:31:08.21 0
何リットルくらい?
617名無し三平:2011/07/16(土) 00:14:50.56 0
俺の持ってるやつは105円だったぞ。
3リットルぐらいの奴だけど、メバルとかイカ釣りの子機として使ってる
無くなっても痛くないw
618名無し三平:2011/07/16(土) 00:21:41.28 0
>>615
俺もそれ買ったw
今は中にダイソーのタッパ買って
上面の一部を切り抜いて
その横にエアーポンプ用のタッパ買って線を出す穴を開けて
簡易テナガエビ用採取BOXとして使ってる。
619名無し三平:2011/07/16(土) 20:38:17.52 0
で、結局、どの程度魚が冷えてたらいいわけ?
冷たい!くらいなのかヒンヤリくらいなのか、どうなの?
620名無し三平:2011/07/16(土) 21:28:13.73 0
そういえばクーラーボックスに温度計入れてチェックしてる人って
居るんかいな
621名無し三平:2011/07/16(土) 21:31:37.13 0
>>620
おらん
手入れたらイケるかアカンかはわかる
622名無し三平:2011/07/16(土) 21:39:35.46 0
パソコン用の温度計使って日向にクーラーボックス置いて
温度の推移を見たことならあるな。
623名無し三平:2011/07/16(土) 23:09:23.43 0
朝にコンビニでおにぎり買ってクーラーボックスで冷やし過ぎると
おにぎり美味しくないね・・・
624名無し三平:2011/07/16(土) 23:13:52.64 0
>>623
乾燥するね
おにぎりとクーラーの関係はビミョー
625名無し三平:2011/07/16(土) 23:51:11.40 0
冷やし中華以外はクーラーボックスに合わないね
626名無し三平:2011/07/17(日) 00:00:31.73 0
けど、意外と盲点でそうでもない温度でも良かったりしてね。
インドとか行くとそもそも市場に冷蔵庫ないからね。
でも、そこの魚焼いて、蒸してみんなでパーティーしたらいけた。
ものによるんだろうけど。
クーラーが蒸し風呂でなければいいのかもね。
627名無し三平:2011/07/17(日) 00:01:03.19 0
パンや洋菓子なら冷たくてもOKじゃね?
まぁ釣りの食事としてどうかとは思うが
628名無し三平:2011/07/17(日) 00:08:07.47 0
みんな釣りの時の昼飯ってどうしてるの?
例えば朝から夕方まで釣りをした場合
( ´∀`)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
629名無し三平:2011/07/17(日) 00:23:37.78 0
2〜3時間ごと小腹がすいたらおにぎりを食うとかそんな感じ
630名無し三平:2011/07/17(日) 00:28:42.28 0
俺はピザーラ頼む。
631名無し三平:2011/07/17(日) 01:14:14.01 0
食物・飲み物は基本別スレだが オレは揚げパン
632名無し三平:2011/07/17(日) 01:56:24.82 O
中断してメシ屋行く

ついでに場所移動も兼ねる事が多い
633名無し三平:2011/07/17(日) 09:00:26.57 0
勝手に移動するなよw
634名無し三平:2011/07/17(日) 18:50:33.73 O
プリンだろjk
635名無し三平:2011/07/17(日) 20:17:50.08 0
>>624
冷蔵庫じゃあるまいし乾燥するかよw
636名無し三平:2011/07/17(日) 21:14:27.64 0
冷蔵庫でもラップしてれば問題ない
637名無し三平:2011/07/17(日) 21:19:16.62 0
デンプンとか糖の関係で米は冷やすと不味くなるのはあたりまえだろ
638名無し三平:2011/07/17(日) 21:20:39.44 0
パンだって不味くなる。
639名無し三平:2011/07/17(日) 21:36:40.49 0
その点 揚げパンはオーケー
640名無し三平:2011/07/17(日) 21:58:32.82 0
冷凍食品を見るに、冷凍すればご飯の旨みの成分は
それなりに分解されないようだし、冷凍ご飯をもって行けばいいな
問題はどうやって喰うかだが
641名無し三平:2011/07/17(日) 22:50:46.39 0
それは気付かんかった冷凍御版!

海水かけてそのまま食えるんでは?
刺身や踊り食いをオカズにして。
642名無し三平:2011/07/17(日) 22:59:42.01 0
残念ながら海水かけご飯は美味そうに思えんw
643名無し三平:2011/07/17(日) 23:09:38.16 0
いやいや、本当にクーラーのなかのおにぎりがパサパサになる。
俺もなったよ。
644名無し三平:2011/07/17(日) 23:16:38.19 0
冷えたままかじりつくからだろ
食う30分前にでも取り出しておけば普通になるぞ
645名無し三平:2011/07/18(月) 00:02:47.35 0
ド素人共よく聞け
おにぎりはビニールで密閉しとくんだよ
パッサパサになるのはオドレがアホやからや!
646名無し三平:2011/07/18(月) 00:42:37.54 O
最近のコンビニのおにぎりは普通に食える

昔は冷やすと固くなってくえたもんじゃなかった
647名無し三平:2011/07/18(月) 10:14:32.92 0
冷えたままかじりつくからだろ
食う30分前にでも取り出しておけば普通になるぞ
648名無し三平:2011/07/18(月) 10:22:14.80 0
袋のままの流水麺
ラップに包んだ少々の加薬(刻み海苔や揚げ玉)
ペットボトルに入れた麺つゆ

これ持っていって釣り場で冷やしぶっかけうどん食うと最高に美味いですよ
649名無し三平:2011/07/18(月) 10:26:48.92 0
流水麺でなくても ひと玉19円のゆで麺でいけそうだね
650名無し三平:2011/07/18(月) 10:51:03.77 0
>>648
良い事聞いた。ありがとう。
651名無し三平:2011/07/18(月) 11:34:53.95 O
>>648
間違えてジャリメにぶっかけちゃいました…

美味しい
652名無し三平:2011/07/18(月) 12:36:22.41 0
500のペットにめんつゆ凍らせたもの、冷凍加ト吉 溶ければちょうどいい昼飯だな。
653名無し三平:2011/07/18(月) 13:29:46.45 0
なるほど、冷やしのうどんか。その発想はなかったわ。
654名無し三平:2011/07/18(月) 13:51:30.91 O
おにぎりや弁当はチルドじゃないんだから冷やすと固くなるし味が落ちるぜ。真夏でも影に置いておけば、昼メシ時までは腐ることはない。夕方まではもたんかもしれんがな。
655名無し三平:2011/07/18(月) 13:53:31.40 0
揚げパンは夕方まで腐らんよ 油は激しく酸化してるかもしれんが。
656名無し三平:2011/07/18(月) 13:56:18.12 O
白飯にちょうど良い感じに薄めた海水かけて、梅干しやノリや鰹節などをいれたら、永谷園のお茶漬けみたいになるかもな。
俺には勇気がないから出来ないが…
657名無し三平:2011/07/18(月) 13:56:44.95 0
朝に弁当屋で買った握り飯が昼に食おうとして糸を引いてるのを目の当たりにするとちょっとしたトラウマになるぜ

別に食う数十分前にクーラーから取り出して常温に戻しとけば元に戻るんだからそう難しく考える必要も無いと思うんだけどな
658名無し三平:2011/07/18(月) 14:11:50.32 0
>>652
冷蔵庫で解凍しておいた冷凍うどんと、凍らせてないペットめんつゆを
そのままクーラーに入れていくのがよさげw
659名無し三平:2011/07/18(月) 14:12:41.28 0
まあそれだと、最初っからコンビニで麺かって入れるのが楽だなw
660名無し三平:2011/07/18(月) 14:58:24.32 0
暑い季節にはそーめんや冷やし中華がいいね
661名無し三平:2011/07/18(月) 20:26:10.82 O
流しそうめんやろうぜー
662名無し三平:2011/07/18(月) 20:27:04.50 0
知り合いのおっさんと夏に釣りするといつも固まった素麺食わされる
663名無し三平:2011/07/18(月) 21:30:31.23 0
めんつゆでほぐれるだろ
664名無し三平:2011/07/18(月) 22:04:00.57 0
ゆでるときにグルグルしないと固まったまま茹で上がるんだよ。
もう、にっちもさっちも逝かない食い物になる
665名無し三平:2011/07/19(火) 14:34:04.98 0
かきまぜに失敗した団子状スパゲティ麺を食ってみろ。

ニッチもサッチもいかないぜ。
666名無し三平:2011/07/19(火) 14:43:12.08 O
>>657
朝買ったのが昼に糸引いてるって、お前はアフリカで釣りしてんのかwww
667名無し三平:2011/07/19(火) 14:52:48.83 0
>>666
俺もそう思う。
コンビニ弁当なんて、かなりの過酷な状況でも半日(というか消費期限まで)は持つんじゃないか?
668名無し三平:2011/07/19(火) 14:54:19.72 0
納豆巻きじゃね?
669名無し三平:2011/07/19(火) 15:10:55.33 0
弁当屋で買ったおにぎりって書いてあるぞ?
小さな惣菜屋とかで買ったら半日で糸引くなんて普通にありえるだろ
670名無し三平:2011/07/19(火) 15:47:13.83 0
惣菜屋のおにぎりはビタミンCとか添加してないから、半日でだめになるよ。
糸までは経験が無いが、臭いかいだらやばかったので食べられなかった経験なら何度か有る。

最近の若い人はコンビニの食べ物がなんであんなに持つのか考えてないから怖い。
昔は物が腐ることに対して今よりも敏感だった気がする。

冷やしうどんの件は今度やってみるわ。小さいペットボトルにほぐし用の水も入れておけば完璧だと見た。
アイデアthx。
671名無し三平:2011/07/19(火) 15:54:11.49 0
麺つゆにちょびーっと酢を入れてやると捗る
672名無し三平:2011/07/19(火) 15:58:32.36 0
今時期だったらスダチを用意しといたら最高やろうね。
673名無し三平:2011/07/19(火) 20:25:58.92 0
うう うどんか そばか そうめんか 冷中か 迷うぜ
674名無し三平:2011/07/19(火) 20:32:56.08 0
>>673
四色セット
675名無し三平:2011/07/19(火) 21:39:07.28 0
>>670
年寄りは、腐らないものはオカシイってだけで食わないのなら、
それはそれで脳が退化してるんじゃないかな

むしろ最近の若者なほうが、将来やら育児・出産があるから控えて、
年寄りほど便利と思って食えばいいんじゃね?
676名無し三平:2011/07/19(火) 22:07:15.11 0
↑典型的なリアクションバイト
677名無し三平:2011/07/19(火) 22:09:33.84 0
若い頃から多少おかしな味がしても喰うことを強行してきて
食中毒になったことがないオレは勝者
牛乳が激しく苦かった時はゴクリ、の地点で中止したが無事だった
678名無し三平:2011/07/19(火) 22:16:09.69 0
ゴクリって中止してねえじゃねえかw
なあにお通じがよくなっていいことだ
679名無し三平:2011/07/19(火) 22:17:29.83 0
俺の腸内細菌はナイーブで即ピーピー
680名無し三平:2011/07/19(火) 23:00:54.99 0
>670

コンビニの惣菜(各コンビニ純正品に限る)は奇形豚以来
24時間たったら即捨てる、という業態に移ったろ。
仮にレジに持っていってもバーコード読んだ時点で
販売できません、申し訳ありませんってなる筈だが。

基本的に、鮮度保持剤殆どはいってないから、全く保存には向かない商品群になっちゃった。

個人的に、コンビニ飯は普段全く食わないので、いざ買った時に保存が効かないから、いい迷惑だ罠
681名無し三平:2011/07/19(火) 23:07:38.69 0
そういうことはもう考えずにコンビニ飯って括りたいんだろ
ほっとけばよし
682670:2011/07/20(水) 02:23:05.64 0
>>675
わざわざスーパーや惣菜屋で安く売っている物をコンビニで買おうとは思えないよ。
コンビニのほうが美味しいと思うこともあるけど、値段のほうが大事で。
>>680
なるほど、俺のほうが物知らずだったようだ。
米とかSA繁殖が著しいからジャンジャン保存添加剤使ってるのかと思っていたよ。
683名無し三平:2011/07/20(水) 07:56:55.22 0
>>682
保存添加はどうかしらんけど
仕上げに巨大噴霧室でアルコール
一斉射撃してると聞いた
まあ、蒸発するし体に害があるわけじゃないが
684名無し三平:2011/07/20(水) 08:29:24.68 0
>>683
バイトしていたから、それは本当。
5年くらい前の話になっちゃうけど、仕上げにするスプレーはかなり毒々しい。
685名無し三平:2011/07/20(水) 09:01:35.66 0
>>657
植村直己は糸引いていたおにぎりを
コメは糸引いても問題無いと食ったから心配すんな
>>684
今の時期バイトが洗っただけのまな板と
仕上げにアルコールスプレーかけるまな板、さあどっちを選ぶ?
686名無し三平:2011/07/20(水) 09:46:06.01 0
どっちゃ選んでもいいから魚の持ち帰りに戻れや。
687名無し三平:2011/07/20(水) 19:25:24.70 0
腐敗はタンパク質すなわち窒素があるから起こるんや

だから魚は腐るが油や炭水化物は酸化しても腐りはせんわ
688名無し三平:2011/07/20(水) 20:47:03.11 0
いくら無害と走ってても、ご飯が糸引いてたらさすがに食わないだろw 飢饉や戦時中ならともかく
689名無し三平:2011/07/20(水) 21:03:02.85 0
いつもプラスチック容器に入った保冷剤を使ってるんだけど、
魚を直におくのはマズイですか?
普通の氷に直に置くのは氷焼けするし良くないのはわかるんですが、
保冷剤はケースに入ってるから直置きでも問題ないでしょうか?
690名無し三平:2011/07/20(水) 21:17:38.81 0
飯買うときはコンビニにしとけ。
スーパーで買うとリアルに魚の値が目にはいり戦意を失いかけることがある。
691名無し三平:2011/07/20(水) 22:25:48.04 0
>>690
ははは久しぶりにオモロイこめんとやわ
やっぱりこのスレええわー
692名無し三平:2011/07/21(木) 02:17:22.92 0
>>687
はずかしいやつだな・・・
693名無し三平:2011/07/21(木) 08:19:29.49 0
>>689
まずい。

保冷剤は添加物が多く入っているから、純氷よりもとても冷たい。
特に、氷点下**度とか謳っているのは周りの水を凍らせるくらいなので・・・・。

694名無し三平:2011/07/21(木) 09:59:51.41 0
>>689
自分の手を置いて実験してみれば想像は難しくない。
695名無し三平:2011/07/21(木) 19:55:46.90 0
九州のスーパーはだめだぞ。
遠征で来る人は行ってはだめだ。
刺身=安物と俺は思っているくらいだ。
よって塩焼が神。
696名無し三平:2011/07/21(木) 21:40:31.40 0
>>695
翻訳すると、
九州では刺身より塩焼きが珍重される、ということでしょうか?
697名無し三平:2011/07/21(木) 21:54:25.27 0
>>693
レスありがとう。
保冷剤は-15度とかじゃない普通のタイプですが、直置きはやめた方がいいんですね。
保冷剤の上にスノコ引いときます。
698名無し三平:2011/07/21(木) 22:20:59.42 0
珍重されるより、刺身がとにかく安い。何もなかったら、オカズは刺身だ。
なかなか、魚一匹丸ごと買うことがないからな。
釣りするまで腐るほどイサキを刺身で頂いていたがどんな魚か知らなかった。
そのイサキを塩焼で食ってその旨さに焦った。
よってチヌもできれば塩焼きと思っている。
タイの刺身はいつでも食える。でも塩焼はなかなか、、。
関西のデパートで魚の値段を見るとかなり焦ることがある。
やはりこちらは魚が安い、、、。
漁師がなんで暮していけてるのか不思議なくらいだ。
699名無し三平:2011/07/21(木) 23:11:42.49 0
同じ九州だけどそんなこたーないw
700名無し三平:2011/07/21(木) 23:19:46.45 0
九州がどうなのかは別として、上手に焼いた塩焼きが魚の一番美味い食べ方
かもわからんね。
701名無し三平:2011/07/21(木) 23:20:59.43 0
特殊地区の住人なのかな
702名無し三平:2011/07/21(木) 23:42:55.87 0
九州では新しくなくなったのを塩焼きや煮付けにする
703名無し三平:2011/07/21(木) 23:49:06.30 O
>>702
どこでもそうじゃないん?
704名無し三平:2011/07/22(金) 00:32:22.42 0
だろ
698がおかしい
705名無し三平:2011/07/22(金) 00:35:05.74 0
>>698
お前まともに釣りしたことないだろ?
706名無し三平:2011/07/22(金) 01:39:40.71 0
>>705
それ関係あるか?
707名無し三平:2011/07/22(金) 01:52:51.30 0
と言わせたいがための釣りだったりしてな。
708名無し三平:2011/07/22(金) 09:54:14.70 0
>>690
俺は子供達と鮮魚売り場巡りをしょっちゅうしてるから
子供達も俺も相場はほぼ把握してるわ。
だから今日のおかずは時価4千円だねとかそういう会話が成り立つw
709名無し三平:2011/07/22(金) 12:06:11.25 0
>>698
お前どこの離島やねん
710名無し三平:2011/07/22(金) 12:27:34.52 0
九州は新鮮でゴリゴリ歯ごたえの刺身を食べる文化
寝かして旨味成分が増えても歯応えが無いものは新鮮でないと嫌がる
711名無し三平:2011/07/22(金) 12:58:10.42 O
海が暖かいからかな
712名無し三平:2011/07/22(金) 13:22:22.85 0
地産地消だったから寝かす文化が無いんだと思う
713名無し三平:2011/07/22(金) 15:40:17.72 O
あ〜、鮮魚ができる前ね
714名無し三平:2011/07/22(金) 16:38:01.91 0
次から次に新鮮なのが揚がって並びゃ昨日のは刺身で食わない
715名無し三平:2011/07/22(金) 16:44:56.09 O
なるほど。魚介類に恵まれた地域だからこそ、寝かして旨味が増した刺身を食べるという機会を失ったまま今まで過ぎてきた訳か。
ある意味恵まれていない訳でもあるな。
716名無し三平:2011/07/22(金) 16:48:23.27 0
>>715
魚介だけで生きていける俺だけど
寝かすのはあまり好きじゃないな
身がグズグズしてる
まあ、食うけど
717名無し三平:2011/07/22(金) 16:49:02.49 0
なんか負け惜しみの強がりに見えるw
718名無し三平:2011/07/22(金) 16:49:27.69 0
俺はメバル爆釣でも当日に刺身で食うことは無いなぁ。
明らかに寝かせた方が旨いからね。なんでわざわざ不味くして食うか
意味わからん。味覚障害でもあるのか?牛肉も寝かせずにすぐ食うのか?
719名無し三平:2011/07/22(金) 16:49:52.37 0
715へのレスね
720名無し三平:2011/07/22(金) 16:52:03.96 0
まぁ絞めて6時間も有れば旨みは増してるわけだから朝釣って夕方食うのは別に普通だと思うけどな
何が何でも翌日まで寝かすとか、ちょっと信仰じみた狂気を感じる
721名無し三平:2011/07/22(金) 16:52:54.22 0
たしかにwwwwww
722名無し三平:2011/07/22(金) 16:54:12.29 0
>>717
今始めてコメントしたんだけど・・・
釣りしてるとさ、次の日とかその次の日に食べる機会もあるわけじゃん
たくさん釣れてて、二日目以降も焼きや煮つけ以外に刺身とかにしたりさ
でもやっぱりぷりぷりのほうがいい
イカもプロの人が寝かしたほうがいいっていう人もいるからやってみるし
長持ちするから3,4日は刺身で食うけどやっぱりグズグズ感がイヤだ
723名無し三平:2011/07/22(金) 16:54:25.36 0
>>720
食べ比べた結果だけど?たくさん釣れたら寝かせる時間をズラして
家族で食べ比べとかしないのか?それとも貧果だから余裕が無いとかw
724名無し三平:2011/07/22(金) 16:56:18.31 0
>>723
頭から湯気出そうな勢いでそんなカッカするなよ熟成信者くんwww
725名無し三平:2011/07/22(金) 16:56:21.03 0
「魚は新鮮な方がいい」という話の流れの中で
「新鮮な刺身よりも2〜3日置いた刺身のほうが旨いんだぜ!」
って言っちゃう奴いるけど、それは好みの問題であって、
旨みよりもプリプリ感が大事な人も居るんだし。

だいたい、多くの魚は新鮮な方が美味しいし。

せめて、
「食感は落ちるけど、2〜3日置いた刺身のほうが旨味成分は増すんだぜ!」
くらいにしておけ。
と思う
726名無し三平:2011/07/22(金) 16:56:58.12 0
>>720
ん?だってその前に釣った分をその日に食うわけだから
問題無いじゃん。無理して当日に釣った奴を食わなくていいってこと。
727名無し三平:2011/07/22(金) 16:57:13.60 0
>>725
ワシもそう思う
728名無し三平:2011/07/22(金) 16:58:16.76 0
まぁ新しい刺身から熟成させた刺身まで、好みに応じて幅広く楽しんでる俺が勝ち組なわけだが

一つに縛られて周りが見えなくなってる熟成くんの狂気じみた信仰は怖いわwww
729名無し三平:2011/07/22(金) 16:58:24.36 0
>>725
翌日で既にプリプリ感が失われてるなら締め方に問題があるだろw
730名無し三平:2011/07/22(金) 16:59:45.42 0
>>728
釣果が貧弱で寝かせておく余裕が無いど素人が何を負け惜しみ逝ってんだかwww
731名無し三平:2011/07/22(金) 17:00:00.77 0
刺身は10日くらい寝かしたものがいいぞ!

腸内の老廃物を一掃してくれるような現象が巻き起こる。
732名無し三平:2011/07/22(金) 17:01:21.19 0
青物は当日食うことが多いが、白身魚はほとんど無いな。
キスくらいかな?
733名無し三平:2011/07/22(金) 17:01:27.19 0
なるほど!
734名無し三平:2011/07/22(金) 17:02:15.24 0
活け造りには活け造りの楽しみ方があるし、寝かせた刺身には寝かした刺身なりの楽しみ方がある

「とにかく絶対に寝かさなきゃだめ!寝かさずに刺身を食う奴は味覚障害!」

とかいう勢いで噛み付いてくる人は信仰に縛られてると思うわ
735名無し三平:2011/07/22(金) 17:03:19.17 0
>>730
熟成信者がまともに反論できなくなって必死に決め付け煽りで噛み付いてきおるわwww
736名無し三平:2011/07/22(金) 17:04:45.99 0
寝かせ信者が壊れてきたなw
737名無し三平:2011/07/22(金) 17:05:05.73 0
盛り上がってまいりました
738名無し三平:2011/07/22(金) 17:06:52.45 0
寝かせ信者のファビョり方が定番すぎて面白いwww
739名無し三平:2011/07/22(金) 17:09:10.66 0
釣果が貧弱なら寝かせる余裕が無いわなw
寝かせたくても家族に当日食べられますって正直に言えよwww
740名無し三平:2011/07/22(金) 17:09:42.84 0
いいかみんなよく聞け
まずぷりぷりなの食え
次の日以降にうまうまなの食え
以上
741名無し三平:2011/07/22(金) 17:10:17.91 0
寝かせ信者くん まるで壊れたレコードだねw
悔しすぎて他の煽りが思い浮かばないみたいw
742 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/22(金) 17:10:26.64 0
やっぱり、刺身は釣ってその日のうちに食べたいな
残ったやつはヅケにして食べるのもおいしいな
もちろん、釣った魚はクーラーに入れる前に、シメ&血抜きして
あっ九州からですw
>>732
メジナ、チヌ、ヒラメはその日の刺身が旨いよ?
次の日残ったのを食べても全然美味しくない・・・
特に、チヌの2日目は食えない・・・
743名無し三平:2011/07/22(金) 17:12:16.60 0
>>742
チヌ食ってる時点で味覚障害持ちだろうがwww
あんな下魚よく食えるな?一尾100円でも買わないねw
744名無し三平:2011/07/22(金) 17:13:08.04 0
新しい身をよく切れる包丁でスパッと切った切断面なんかは輝いててぷりぷりで
舌にのっけた感覚もきもちいいけど古い身はざらっとしててやだ
745名無し三平:2011/07/22(金) 17:13:41.09 0
>>742
ヒラメは別として、メジナとチヌは正直食べたいとは思わん
あれは釣る魚だろ
746名無し三平:2011/07/22(金) 17:13:55.04 0
>>743
チヌこそ身に甘みがある代表じゃないか
臭いけど
747名無し三平:2011/07/22(金) 17:16:30.54 0
>>746
> 臭いけど
それが致命的なんだよw無理して食う魚じゃないだろ。
チヌの食味がが高評価なら二束三文で店頭に並んで無いわなw
748名無し三平:2011/07/22(金) 17:17:24.89 0
オフショアで真鯛やらヤガラやらオキメバルやらの美味い魚を釣ってクーラーの水氷の中で保管してる俺は勝ち組だなw
749名無し三平:2011/07/22(金) 17:21:00.35 0
>>748
> オフショアで真鯛やら
うんうん
>ヤガラやら
アカヤガラやばいよね
>オキメバルやら
は あ ?トゴットやウスメバルが旨いとか
おまえも味覚障害者じゃんwww
750名無し三平:2011/07/22(金) 17:23:24.50 0
>>749
ウスメバルが不味いとか、お前味覚障害?www
どうりで何が何でも寝かすとか喚いてるわけだwww
751名無し三平:2011/07/22(金) 17:25:32.72 0
>>750
何が悲しくてオキメバルなんか食わなきゃいけないんだよwww
店頭で二束三文で売ってんだろうがwうまけりゃ高値で売ってるわwww
752名無し三平:2011/07/22(金) 17:26:26.32 0
>>751
ほーれこれ見て悔しがれ味覚障害の寝かせ信者くんwww

http://www.zukan-bouz.com/kasago/mebaru02/usumebaru.html
>◎非常に美味
>高値安定で安くならない魚。
753名無し三平:2011/07/22(金) 17:27:13.85 0
メバル御三家>>>>超えられない壁>>>>オキメバル
メバルスレでさえ語られていないオキメバルwww
754 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/22(金) 17:27:16.13 0
>>743,>>745
鹿児島のメジナ&チヌは旨いよ?
大阪とかのメジナやチヌは本当に不味いらしいね、不幸だのぉ・・・
まぁ、メジナが不味いと言うやつらは、そうとう汚い海で釣りしてるんだろうね
755名無し三平:2011/07/22(金) 17:28:54.52 0
>>752
悔しい?地元じゃ一尾500円で売ってるぞ?
それが高値?ああ、貧乏部落出身者かwww
756名無し三平:2011/07/22(金) 17:29:45.87 0
>>753
もしかしてオカッパリで釣れる薄汚いクロメバルしか食ったこと無いの?www
757名無し三平:2011/07/22(金) 17:30:48.95 0
>>754
鹿児島www南の魚は臭くて食えません。味覚障害者乙
まあ大阪湾で釣れた魚を食う奴もおかしいけどなw
758名無し三平:2011/07/22(金) 17:30:49.72 0
>>755
いまさら何言っても遅いよ味覚障害の寝かせ信者くんwww

http://www.zukan-bouz.com/kasago/mebaru02/usumebaru.html
>◎非常に美味
>高値安定で安くならない魚。
759名無し三平:2011/07/22(金) 17:32:48.89 0
>>756
シロメバルがメインで時々クロだな
まあ似非メバルwよりは旨いよwww
760名無し三平:2011/07/22(金) 17:33:15.22 0
メジナが不味いという連中は腹を裂いた地点で臭いに負けて食べてない連中だろ
身は上品で旨みがあるんだがな
761名無し三平:2011/07/22(金) 17:34:07.47 0
>>758
500円で買える魚が高級魚と思ってるならそれでいいよwww
てかメバルスレ覗いてこいよ。オキメバルの扱われ方に涙してこいwww
762 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/22(金) 17:36:12.42 0
>>757
ばか言っちゃいかんよ君!鹿児島で食べたことないだろw
確かに、奄美大島や沖永良部の魚は食えないが・・・(もう、魚の種類がちがう・・・)

まぁ、大阪湾の魚が食えずに鹿児島付近の魚も食えないと言うのなら
東北辺りの放射能汚染の魚でも食っとけ!
763名無し三平:2011/07/22(金) 17:36:25.12 0
>>759
アカシロクロメバルは市場価値や食味でオキメバルより格下だよオカッパリの小物釣り師くんw
764名無し三平:2011/07/22(金) 17:37:27.91 0
>>761
オカッパリスレでオキメバルの話なんか出るわけネーだろ味覚障害の寝かせ信者くんwww

http://www.zukan-bouz.com/kasago/mebaru02/usumebaru.html
>◎非常に美味
>高値安定で安くならない魚。
765名無し三平:2011/07/22(金) 17:37:53.36 0
>>763
おまえ魚屋覗いたことねえだろwww
毎日覗いてる俺様と比べる時点で間違ってるわwww
766名無し三平:2011/07/22(金) 17:39:51.41 0
>>765
オカッパリでしか釣りが出来ない君には信じたくない現実だろうけどさ、クロメバル類なんかよりオキメバルのほうが高級でなおかつ美味いってのは昔からの常識だよw
767名無し三平:2011/07/22(金) 17:42:53.43 0
>>762
鹿児島のは食ったことないけど牛深のはうまかったぞ
768 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/22(金) 17:47:28.75 0
>>767
近所近所!!鹿児島の長島に釣りに行きます^^
769名無し三平:2011/07/22(金) 17:51:33.12 0
魚がどんだけ旨くても土人の跋扈する鹿児島には住みたくないな
770名無し三平:2011/07/22(金) 17:54:17.20 O
釣った魚は冷やして刺身にして海を眺めながら食べるのが一番美味しい。酒は綺麗なおねーさんがついでくれる酒が一番美味しい。
771名無し三平:2011/07/22(金) 17:54:30.10 0
>>718
文化が違うだけ
旨味より歯応え重視なの
772名無し三平:2011/07/22(金) 17:54:39.13 0
お前みたいなの、日本国内にすらいてほしくないなw
773名無し三平:2011/07/22(金) 17:56:49.44 0
オカッパリで釣ったクロメバルを寝かして刺身で食ってるような奴だぜ?察してやれよw
774名無し三平:2011/07/22(金) 17:58:57.29 0
メバルみたいな小魚を刺身で食う人の気が知れない
775 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/22(金) 17:59:14.27 0
イカは寝かせたほうが旨い!
776名無し三平:2011/07/22(金) 17:59:31.00 0
>>768
おお、あのあたりなら魚がうまいのも納得や
海真っ青やしな
777 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/22(金) 18:01:00.53 0
土人呼ばわりされておりますが^^;
778名無し三平:2011/07/22(金) 18:06:39.64 0
>>777
仕事で釣り船宿に泊まったんだけど
5000円なのに容赦なしに新鮮な魚介が
出てきて食べ切れんかったけどうまかった〜
海もコバルトブルーで鏡のようにベタ凪の春やったw
もっかい行きたい
アゴの燻製工場ビビった
779名無し三平:2011/07/22(金) 18:10:38.93 0
たまの脱線はいいが、さすがにちょっとうんざりしてきた
780名無し三平:2011/07/22(金) 18:31:34.70 O
南国の魚は自分の判断だけでは刺身でよう食いません。
781名無し三平:2011/07/22(金) 18:40:43.43 O
>>779
では結論を

どうぞ!
782 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 20:16:38.21 O
>>777
気にしない気にしない。
釣り師だから並外れて偏屈な奴も時々いるさw
783名無し三平:2011/07/22(金) 21:24:55.50 0
では話を戻すが 「氷焼け」ってどんな状態を指すのよ?

凍ること?
784名無し三平:2011/07/22(金) 21:27:34.43 0
クロの尺メバルは料亭コースで店頭には置いてないが、オキメバルの尺は普通に店で買えるな
785名無し三平:2011/07/22(金) 21:30:11.46 0
低温やけどみたいなこと
786名無し三平:2011/07/22(金) 21:37:00.34 O
マグロは氷付けにしないと自分の体温で身が焼けるらしい
787名無し三平:2011/07/22(金) 21:47:28.41 0
人間も全力でめちゃめちゃ走った後は身が焼けるように熱いでしょ?
魚だって同じこと。ましてマグロのような巨体になれば筋肉量も多いわけで、熱量も高い。
だから氷漬けにしてしまうのよ。
788名無し三平:2011/07/22(金) 21:56:53.10 0
マグロの話はわかりました
では>>689
魚を普通の氷に直に置くと氷焼けする
って言ってたのはどういう意味でしょうか?
789名無し三平:2011/07/22(金) 21:58:58.71 0
クロメバルを出す料亭って、それ民宿の間違いだろw
790名無し三平:2011/07/22(金) 22:03:18.49 0
土人でもインターネットが使えるんだね
791名無し三平:2011/07/22(金) 22:07:02.24 0
クロメバルを出す料亭には行きたくないわ
下魚だろクロメバルは
792名無し三平:2011/07/22(金) 22:09:04.19 0
>>789
とりあえずおまえは築地に逝ってこいよ、な?
尺のクロメバルがいくらするか聞いてきたら?
シロでもアカでもいいけど、まあそっちはほとんど入荷しないな。
793名無し三平:2011/07/22(金) 22:10:22.57 0
>>791
チヌは下魚だけどね
794名無し三平:2011/07/22(金) 22:14:02.78 0
>>792
尺メバルは小売店でもたいして高くないよ
まあ自分の狙ってる魚を過大評価したいっていう君の気持ちはわかるけどね
795名無し三平:2011/07/22(金) 22:16:02.54 0
>>794
小売店で尺メバルなんか入荷しねえよw
そもそも尺メバルになるまでに何年かかるか知ってるか?
796名無し三平:2011/07/22(金) 22:16:07.56 P
上の方でチヌの話があったけど、持ち帰って直ぐ捌いたチヌの刺身は不味いよ。
一切れ口に入れて直ぐ吐き出した。食えたもんじゃない。
けど、冷蔵庫で半日寝かせた刺身は不思議と美味いんだな。身はネチャっとして
るけど旨みが増してる。捨てるつもりだったけどペロリと完食。ごちそうさま。
797名無し三平:2011/07/22(金) 22:16:41.93 O
料亭はメバルでるけどね
798名無し三平:2011/07/22(金) 22:17:19.43 0
土人同士がインターネットで死闘
799名無し三平:2011/07/22(金) 22:18:36.51 0
オキメバルは大量に取れるし、そこそこでかくなるから
普通に売ってるな。クロメバルよりオキメバルが高い地方ってどこだ?
ただ単に捕れないからか?
800名無し三平:2011/07/22(金) 22:19:06.72 O
料亭のメバルとフレンチのスズキは釣り人にとってマジすかって感じだね
801名無し三平:2011/07/22(金) 22:23:00.11 0
まあでもメバルは春告魚だからな。
夏のスズキはキロ3000円とか言うけど
実際そこまで高値はつかんが。
802名無し三平:2011/07/22(金) 22:25:44.78 0
スレタイとは正反対の暑さだなここ
803名無し三平:2011/07/22(金) 22:27:24.23 0
今日は台風の影響が残っていて北風で涼しゅうございますw
804名無し三平:2011/07/22(金) 22:27:27.67 0
土人は獲物に関してはウルサイ
805名無し三平:2011/07/22(金) 22:35:14.69 0
土人は火を怖がるからなw
806名無し三平:2011/07/22(金) 22:38:16.61 0
火を怖がったら土人未満やないけ

土人は儀式で火を使うよ
集落への侵入者を捕まえて火あぶりにしたりするし
807名無し三平:2011/07/22(金) 22:41:23.42 0
左様 土人はクーラーや氷とは無縁

(氷穴とかいうなよ 南方に氷穴はない)
808名無し三平:2011/07/22(金) 22:45:39.84 0
ここは土人について語るスレになりました
809名無し三平:2011/07/22(金) 22:48:44.05 0
イヌイットに冷蔵庫を売る というビジネス寓話を思い出したぜ
810名無し三平:2011/07/22(金) 22:49:42.61 0
土人に靴を売るビジネス寓話もあったね
811名無し三平:2011/07/22(金) 22:51:06.92 0
水 氷が有料の意味がわからない
ここは砂漠ではない 日本だじ!!
812名無し三平:2011/07/22(金) 22:52:33.82 0
でも土人が住んでいる県もある
813名無し三平:2011/07/22(金) 22:57:19.52 O
脱線しまくりだが大丈夫か、この電車
814名無し三平:2011/07/22(金) 22:58:25.30 0
道なんかあったか?
815名無し三平:2011/07/22(金) 23:04:39.52 0
全ての道は土人の園へ通ず
816名無し三平:2011/07/22(金) 23:06:26.48 0
はぁ?
817名無し三平:2011/07/22(金) 23:08:08.13 0
君も今日から土人の仲間入りだ
818名無し三平:2011/07/22(金) 23:08:21.16 0
お前らみんなテレビでハリーボッター見ながらカキコしてるだろ

魔法に操られて脱線してるんだよ
819名無し三平:2011/07/22(金) 23:10:00.58 0
土人の国にテレビは無い

2ちゃんはあるけど
820名無し三平:2011/07/22(金) 23:12:29.80 O
さいきん干物にこってましてね、干物も氷で冷やして寝かしてから開いたほうが旨味が増すのかな
821名無し三平:2011/07/22(金) 23:18:04.66 0
俺はエロサイトしか殆ど見ないけどな
822名無し三平:2011/07/22(金) 23:20:47.82 O
あ〜そう。俺はもうスネた。スネたからな!
823名無し三平:2011/07/22(金) 23:22:19.79 0
やりたくて ムンムンしてるくせに我慢すんなよ 坊ちゃん!!
824名無し三平:2011/07/22(金) 23:34:51.93 0
シコッタ手早く洗って来なよ!! キーボードやマウスが汚れちゃうって
825名無し三平:2011/07/22(金) 23:43:06.91 O
おれ風俗嬢に食わしてもろてた時期があってね、それから下ネタは女にムカついたときしかしないし、男同士で下ネタトークって…オェェェ
826名無し三平:2011/07/22(金) 23:57:09.43 O
海水氷に塩まいたら凍るて知ってた?漁師はこれで魚を何日ももたせるんだ。
827名無し三平:2011/07/23(土) 00:12:38.20 0
海水氷って時点で凍ってんじゃん 何言っての君は?頭大丈夫か
828名無し三平:2011/07/23(土) 00:18:53.16 0
>>795
>そもそも尺メバルになるまでに何年かかるか知ってるか?
その話は最近の研究で間違ってたことがわかってる。
829名無し三平:2011/07/23(土) 00:22:30.15 0
>>828
研究?何言ってんのおまえ?尺メバルの耳石から平均年齢を出すのに
研究なんかいらねえよ馬鹿www年輪数えるのと一緒だ低能www
830名無し三平:2011/07/23(土) 00:23:06.66 0
オカッパリのクロメバルなんて下魚の話はもういいよw
831名無し三平:2011/07/23(土) 00:24:56.95 0
IOS
832名無し三平:2011/07/23(土) 00:27:08.45 0
>>830
エビメバルやイワシメバルは船だけどなwもう少し勉強した方がいいよ。
どこまで無知を晒すのか興味あるけどさw
833名無し三平:2011/07/23(土) 00:31:54.27 0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「その話は最近の研究で間違ってたことがわかってる」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww溝を数えるだけなのにwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
834名無し三平:2011/07/23(土) 00:34:44.50 0
>>829
ズレた頭お気の毒...一生迷信信者でいてね
835名無し三平:2011/07/23(土) 00:35:30.69 0
>>832
意味不明w
なんでクロメバルが下魚ってことが船のメバルと関係あんの?www

もしかして大好きなクロメバルが下魚と知って悔しすぎて錯乱中?www
836名無し三平:2011/07/23(土) 00:37:15.30 0
www ← 低脳検出に使える
837名無し三平:2011/07/23(土) 00:38:21.36 0
晒しとこうw

> 829 名前:名無し三平 [sage] 2011/07/23(土) 00:22:30.15 0
> >>828
> 研究?何言ってんのおまえ?尺メバルの耳石から平均年齢を出すのに
> 研究なんかいらねえよ馬鹿www年輪数えるのと一緒だ低能www
838名無し三平:2011/07/23(土) 00:39:01.74 0
>>835
おまえのオカッパリの妄想の方が意味不明だけどなw
自分で自覚できないだろ?
839名無し三平:2011/07/23(土) 00:39:22.59 0
メバルの話はわかりにくいので ここからは朝鮮語で書いてください
840名無し三平:2011/07/23(土) 00:39:56.92 0
>>838
やっぱり錯乱してたんだあw
841名無し三平:2011/07/23(土) 00:41:19.09 0
>>837
自分の無知晒してどうすんの?晒すならこれだろ?

828 返信:名無し三平[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 00:18:53.16 0
>>795
>そもそも尺メバルになるまでに何年かかるか知ってるか?
その話は最近の研究で間違ってたことがわかってる。
842名無し三平:2011/07/23(土) 00:46:17.01 0
ダメ押しにもう一回晒しとこうw

> 829 名前:名無し三平 [sage] 2011/07/23(土) 00:22:30.15 0
> >>828
> 研究?何言ってんのおまえ?尺メバルの耳石から平均年齢を出すのに
> 研究なんかいらねえよ馬鹿www年輪数えるのと一緒だ低能www
843名無し三平:2011/07/23(土) 00:47:28.54 0
最近の研究で過去耳石の数え方を間違えていたことでも判明したのか?
どんな間違いを犯していたのか知りたいから教えろよwww
844名無し三平:2011/07/23(土) 00:48:51.44 0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「その話は最近の研究で間違ってたことがわかってる」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww溝を数えるだけなのにwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
845名無し三平:2011/07/23(土) 01:01:10.40 0
気付いてないようだからさらに晒しとこうw

> 829 名前:名無し三平 [sage] 2011/07/23(土) 00:22:30.15 0
> >>828
> 研究?何言ってんのおまえ?尺メバルの耳石から平均年齢を出すのに
> 研究なんかいらねえよ馬鹿www年輪数えるのと一緒だ低能www
846名無し三平:2011/07/23(土) 01:02:58.92 0
>>845
具体的に指摘できない、ソースの提示も無し
自分を晒し上げるなんてよっぽどマゾか羞恥心無いんだなw
よく恥知らずって言われるだろ?
847名無し三平:2011/07/23(土) 01:05:29.14 0
>>845
気づいていないのは明らかにおまえだろw義務教育を履修し直せば?
848名無し三平:2011/07/23(土) 01:37:42.22 0
agesage変えて必死だなw
849名無し三平:2011/07/23(土) 01:47:36.59 0
土人たちの死闘はまだまだ続く・・・
850名無し三平:2011/07/23(土) 07:16:55.78 0
おはようクーラー愛用者諸君。

死闘を繰り広げてた香具師らは消尽したのか午後まで寝てるはず

真面目な話をするなら今のうち。
851名無し三平:2011/07/23(土) 07:21:56.47 0
土人達は儀式のためなら不眠不休で踊り続けるのだ
852名無し三平:2011/07/23(土) 07:29:49.40 O
俺は干物が好きになってきた。すぐ開きにしても旨味が増すなら燻製キットスレに行く
853名無し三平:2011/07/23(土) 11:06:42.28 0
メバルって耳石あんの?
854名無し三平:2011/07/23(土) 15:48:11.14 0
耳石は特殊な魚でないかぎり有るだろ
855名無し三平:2011/07/23(土) 16:43:07.85 0
へー 一つ勉強になったわ。
あんがと。
856名無し三平:2011/07/23(土) 17:36:01.81 O
おいおいw
俺のレスから爆発してんじゃんw



ごめんw
857名無し三平:2011/07/23(土) 17:56:22.62 0
さーそろそろ阿呆共のご帰還か
858名無し三平:2011/07/23(土) 18:57:11.58 0
IOS
859名無し三平:2011/07/23(土) 19:32:11.55 0
板氷ってあんましバラエティないみたいですが
2キロ前後でええのがあったら教えてつかーさい
860名無し三平:2011/07/23(土) 19:47:22.04 0
家で氷くらい作れよ
冷蔵庫ないのか?
861名無し三平:2011/07/23(土) 19:58:49.47 0
今日一番の低レベルなレスは>>860でおk?
862名無し三平:2011/07/23(土) 20:52:23.63 0
氷で家くらい作れよ
菊蔵いないのか?
863名無し三平:2011/07/23(土) 21:50:34.32 0
そうか板氷を冷蔵庫で・・・って超小型では無理・・・
864名無し三平:2011/07/23(土) 21:58:05.02 0
>>863
近所のコンビニの冷凍庫に突っ込んどけ
865名無し三平:2011/07/23(土) 22:24:11.43 0
今は牛肉が買い時だな。
放射能うんぬんは魚も変わるまい
866名無し三平:2011/07/23(土) 22:27:57.55 0
>>865
市場での値段が急落してるからな
末端に反映されるのはもうちょっと時間差がある
来週末辺りがテレビと同じく、買いだな
867名無し三平:2011/07/24(日) 09:15:32.81 0
大人しくアメリカ産買っとくわw
868名無し三平:2011/07/24(日) 11:33:32.39 0
そうか 明日からテレビが安くなるんだね
869名無し三平:2011/07/24(日) 11:47:21.59 0
>>867
あっ それ本当は福島産だから
870名無し三平:2011/07/24(日) 18:51:41.15 0
産地偽装は得意技ですから

871名無し三平:2011/07/24(日) 19:22:25.70 0
>>868
テレビは品不足だからまだしばらくはどうかな
872名無し三平:2011/07/24(日) 19:23:29.57 0
くだらんスレは早く終われ
873 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/25(月) 08:29:27.13 0
>>777です
土人スレになってるw
沖縄と北海道の一部以外は同じ民族のはずだが・・・
お前らみんな土人ってことでOKですか?
874名無し三平:2011/07/25(月) 08:36:27.39 0
>>873
在日土人は存在する。
875名無し三平:2011/07/25(月) 09:10:41.03 0
ニダ
876名無し三平:2011/07/25(月) 17:23:26.89 0
発泡スチロールで十分だ
877名無し三平:2011/07/25(月) 17:27:03.13 0
発酵プチロールで十分だ
878 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/25(月) 17:28:02.06 0
堤防からのサビキ釣りやエギングなら発泡スチロールで十分だけど
磯釣りとかならやっぱり頑丈なクーラーが必要でしょ?
879名無し三平:2011/07/25(月) 17:32:28.66 0
保冷性能で言えば発泡スチロールでも十分かもしれないけど、
気密性(水漏れ)、運搬性(取っ手やベルト)、頑丈性(座るよね)
等を考慮すると結局、クーラーボックス使ったほうが良いと思う。
880名無し三平:2011/07/25(月) 17:33:17.84 0
>>879
発砲スチロールはきっちりフタ締めてても強風でフタが飛びまっせ〜
881名無し三平:2011/07/25(月) 18:16:46.74 0
クーラーなんて落としたりして壊さなきゃ何十年と使えるものなんだからちゃんとしたの買っとけ
882名無し三平:2011/07/25(月) 19:15:37.45 0
ビクで良くない?食べれない程持って帰るな生命を大切に!!
883名無し三平:2011/07/25(月) 19:23:27.75 0
俺の場合、座って釣りをするという発想が無いので
ソフトクーラーで良し。

座る座らんは好き好きだけどさ。
884名無し三平:2011/07/25(月) 20:44:18.31 O
>>874
あれは日本人じゃないし
てか人間ですらないし
日本に寄生するアニサキスみたいなもんだ
885名無し三平:2011/07/25(月) 22:46:17.32 O
クーラーはだいたい高すぎるんだよ。小さい冷蔵庫より高いじゃないか。
886名無し三平:2011/07/25(月) 22:54:25.35 0
>>882
これから暑くなって(もう暑いけど)魚持ち帰るのに車の中で傷んじゃうでしょ
あと、行きはお茶やお弁当入れて行くし
887名無し三平:2011/07/25(月) 23:16:41.06 0
そうか。クルマならクルマに冷蔵庫積んでおく手もあるな。

しかしつけっぱだと直ぐバッテリあがるわな。
888名無し三平:2011/07/25(月) 23:17:17.91 0
肩こりキンコンカン!
889名無し三平:2011/07/25(月) 23:17:36.55 0
ごめん。誤爆した
890名無し三平:2011/07/25(月) 23:27:15.42 0
現地炎天下でクーラーの表面にときどき霧吹きで真水をかけると多少効果あるかな
891名無し三平:2011/07/25(月) 23:55:38.70 0
>>890
表面に堆積した熱を帰化によって多少解決できるが
根本的な物とは関係がないな
892名無し三平:2011/07/26(火) 00:17:47.49 0
アルミ箔まくほうがよほどいい
人工衛星もまいてる
893名無し三平:2011/07/26(火) 00:20:29.95 0
じゃあアルミの鍋を火にかけても熱くなりにくいわけか
894名無し三平:2011/07/26(火) 00:21:23.69 0
>>893
伝導と放射の違いを理解してね。
895名無し三平:2011/07/26(火) 00:23:32.98 0
>>894
クーラーにアルミ巻くのは反射だろ
アルミ巻いても単に日光を反射するだけで中の冷気を逃がさないってわけじゃないぞ
896名無し三平:2011/07/26(火) 00:31:11.68 0
おそらく放射熱を反射してると思われ
897名無し三平:2011/07/26(火) 00:32:49.08 0
アルミ箔が熱を反射するとか、どんな珍説だよw
898名無し三平:2011/07/26(火) 00:40:47.51 0
バケツに水で十分だろ?
899名無し三平:2011/07/26(火) 00:41:43.70 0
>>708
すぐに温くなって魚が弱る
900名無し三平:2011/07/26(火) 00:44:16.26 0
デッドスペースになりがちな蓋の内側に発泡性の厚手のレジャーシートを貼り付けるとどれくらいの性能アップが望めるかな
3%くらい行きそう?
901名無し三平:2011/07/26(火) 00:52:05.87 0
902名無し三平:2011/07/26(火) 00:56:28.27 0
>>901
結局のとこ 光を反射して遮熱してるって結論になってるじゃんw
903名無し三平:2011/07/26(火) 01:00:48.48 0
光=放射熱

この議論終値。
904名無し三平:2011/07/26(火) 01:08:06.17 0
氷の上に塩をかけろ一番冷えるから
高級なクーラーBOX買うなんぞメーカーの思う壺だ
905名無し三平:2011/07/26(火) 01:21:40.81 0
馬鹿だねこの子は
低温を維持する性能だろ
高級じゃなく高性能な
西瓜かナメクジにしときな
906名無し三平:2011/07/26(火) 01:24:48.68 0
蛆虫ウザ!!カス!!
907名無し三平:2011/07/26(火) 01:44:14.72 0
>>903
クーラーの中の熱は光に変換されて外に放熱されてると思ってんの?
908名無し三平:2011/07/26(火) 01:59:25.87 0
>>906
ボクチャン
自分の事言ってるの?www
909名無し三平:2011/07/26(火) 06:16:54.40 0
クルマのフロントガラスに内側から付ける銀色のシート、
アレと同じと思えばよいですね理論的にはなんであれ
910名無し三平:2011/07/26(火) 07:56:51.27 0
>>882
中に入っている魚が痛んでこないかとビクビクしながら釣りすんのヤダ
傷んだ魚食ってぴくぴくするのもいや〜ん
911名無し三平:2011/07/26(火) 15:10:01.59 0
>>904
釣りだとは思うけれども、意外と知らない人が多いので
「なぜ氷に塩を掛けると冷たくなるか」の答えを一応言っておくね。

氷に塩→
融解点が下がる→
氷で居られない→
溶ける→
凝固熱を吸収する・・・・・このために周りの熱を吸収して冷える

つまり、塩を用いて氷を早く溶かしているだけなので、確かに冷えるけど氷が早くなくなる。
912名無し三平:2011/07/26(火) 15:15:41.59 0
氷に塩かけたときは、最初に冷える段階で溶ける。
んで、その後の減り方自体は変わらんのじゃないの?
913名無し三平:2011/07/26(火) 15:20:15.09 0
>>912
冷気が昇華しやすい状態にしたってことだから減るのは早い
おまいが口座から金下ろして財布に入れた常態
914名無し三平:2011/07/26(火) 16:34:58.98 0
>>912
それで十分氷が少なくなったでしょ。
915名無し三平:2011/07/26(火) 17:10:40.81 0
クーラーの真空パネルって中にガラスウールやウレタンが入ってるんだね
俺は今まで魔法瓶みたいなのを想像してたよ
916名無し三平:2011/07/26(火) 17:14:16.39 0
>>915
魔法瓶は小さいし円柱だから負圧に強い
クーラーの壁面みないな面積の大きいもんでやったら潰れる
917名無し三平:2011/07/26(火) 17:26:09.58 0
あ、なるほどね
考えたらそうだよね
918名無し三平:2011/07/26(火) 18:50:36.55 0
でも確かにそうだ。
冷蔵庫の方が安い。
919名無し三平:2011/07/26(火) 19:50:29.58 0
でもお高いんでしょう?
920名無し三平:2011/07/26(火) 19:54:39.77 O
それに重たい。
921名無し三平:2011/07/26(火) 20:04:02.70 0
冷蔵庫は電気食うじゃんよー
922名無し三平:2011/07/26(火) 21:04:50.76 0
冷蔵庫電気食うけど、冷蔵庫なかったらクーラーもいきねぇ。
ということで冷蔵庫の勝ち。
スクワットしまくって背負っていくよ。
今気付いた。
ありがとう。
923名無し三平:2011/07/26(火) 21:10:05.93 0
自家発か?
924名無し三平:2011/07/26(火) 21:13:31.12 O
保冷室に魚入れて氷入れて塩ぶっかける。表面が凍る。

魚より氷が大事な人はオススメしません
925名無し三平:2011/07/26(火) 21:58:12.40 O
もう軽の保冷車買っちゃいなよ
926名無し三平:2011/07/26(火) 21:59:20.38 0
あながち無くは無い
927名無し三平:2011/07/26(火) 22:25:12.03 0
いやいやいや、無い、無いって
928名無し三平:2011/07/26(火) 22:26:10.57 0
保冷車って・・・釣りの最中もエンジンかけっぱ?
929名無し三平:2011/07/26(火) 22:51:24.05 0
もちろん
930名無し三平:2011/07/26(火) 22:51:47.19 0
潮力発電
931名無し三平:2011/07/26(火) 23:42:30.55 0
お前ら何をそんなにクーラーBOXに拘る?
必要なら性能良いの買うだけの事だろ(結論)
討論する意味が無いと思うけど
932名無し三平:2011/07/26(火) 23:52:29.19 0
別に討論などしておらん。宴席の戯言と同じ。楽しんでおるだけじゃ。
933名無し三平:2011/07/27(水) 00:01:48.11 0
ダイワかシマノから選べは値段なりの性能に落ち着いてんだから予算に応じて好きに選べば良い
934名無し三平:2011/07/27(水) 08:49:11.26 0
このスレ終了
935名無し三平:2011/07/27(水) 09:10:55.13 0
>>928
冷蔵冷凍装置があるのは冷蔵冷凍車。
荷台にクーラーボックスを積んでいるだけなのが保冷車。
保冷車に冷蔵装置はないよ。
936名無し三平:2011/07/27(水) 09:11:48.46 0
確かに、性能のみを見ればダイワかシマノを選んで価格相応の能力だろうけども、
釣りってのはTPOが有るわけで、それぞれに見合ったものが必要になるだろう。
だからってそれらを全部買うわけにも行かないし、いろんな要素別に妥協点を探しだすのがこういったQ&Aなんだろうよ。
937 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/27(水) 10:40:04.00 0
で、何が言いたいの????
938名無し三平:2011/07/27(水) 10:43:18.54 O
ダイワにしとけ
939名無し三平:2011/07/27(水) 10:44:22.65 0
2ちゃんでQ&A
940 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/27(水) 10:45:55.49 0
まともな”A”はありません・・・キリッ
煽りの”Q”だけです・・・キリッ
941名無し三平:2011/07/27(水) 13:17:47.06 0
ペットボトルの飲み物キンキンに冷やすのは何が最強ですか?
942名無し三平:2011/07/27(水) 13:20:06.93 0
メントス
943名無し三平:2011/07/27(水) 13:21:02.09 0
ポータブル冷蔵庫で良いじゃん。
944名無し三平:2011/07/27(水) 13:23:42.96 0
>>941
よく判らんが、冷凍庫ていう回答でいいのか?
945名無し三平:2011/07/27(水) 13:25:17.09 0
>>941
外気に晒す
凍る寸前に飲む
946名無し三平:2011/07/27(水) 13:26:18.45 0
はx?
947名無し三平:2011/07/27(水) 13:30:10.99 0
>>942-946
死ねよチンカスども
948 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/27(水) 13:43:51.25 0
最初で凍らす・・・OK?
949名無し三平:2011/07/27(水) 15:07:21.68 P
わかった。氷で箱作ればいいんだ。
950名無し三平:2011/07/27(水) 15:27:34.09 0
クーラーが高いから盛り上がれるんだよ。
で、なんども言うが性能いいのはでかいって言うのは納得いかん!
そのうちソーラーパネル付きとか出たらうけるのにな。
海に浮かべとくと潮流でも発電しますとかね。
951名無し三平:2011/07/27(水) 20:23:33.89 0
>性能いいのはでかい

なにこの珍説
なぜそんなアホな勘違いに至ったのか経緯を述べよ
952名無し三平:2011/07/27(水) 20:36:45.06 0
>>951
寸法は大きくなるぞ、真空の場合だが
953名無し三平:2011/07/27(水) 20:50:39.36 0
はあ?
真空パネルが大きくなって表面積が増えたほうが性能が向上するって?
954名無し三平:2011/07/27(水) 20:58:09.86 0
>>947お前がな!
955名無し三平:2011/07/27(水) 21:01:51.54 0
>>953
お前なに言ってんの?
諸元表見て見ろよ、はっきり数字出てるから
こんなとこで言い合っても埒あかん
956名無し三平:2011/07/27(水) 21:04:45.83 0
大きいほうが性能が良いとか、頭おかしいとしか思えんw
957名無し三平:2011/07/27(水) 21:11:53.30 0
>>956
あたまわりーなおい
大きいほうが性能がいいんじゃない
せきるだけ小さく、軽くしたかったけど
収まらなくて大きくなっちまったんだよボケナス
幼稚園からやり直せ
958名無し三平:2011/07/27(水) 21:16:40.23 0
>>957
意味不明
大きいのも小さいのもどっちも真空パネルじゃん
959名無し三平:2011/07/27(水) 21:17:55.47 0
ライトトランクは蓋がペコペコだけど、スペーザはしっかりしてるのかな?
真空1面のライトトランク20Lかスペーザ24Lか悩んでる。
ゴムボで使いたいから椅子代わりになると便利なんだけど、
どっちがいいかな?
960名無し三平:2011/07/27(水) 21:19:44.84 0
>>958
カタログの諸元表を見ろっつってんだろアホタレ
それでわかんなきゃ一生わからんわ
100年ROMってろ
961名無し三平:2011/07/27(水) 21:23:48.45 0
>>960
小さいのは真空パネル使ってないと思ってんの?馬鹿?
962名無し三平:2011/07/27(水) 21:27:45.25 0
>>961
お前はスレチ
料理スレにでも逝け
963名無し三平:2011/07/27(水) 21:43:48.94 0
>>962
スレタイ嫁バカ
964名無し三平:2011/07/27(水) 21:55:38.96 0
カタログの諸元表が読めない「土人」がいるのはこのスレですか?
965名無し三平:2011/07/27(水) 22:00:12.53 0
相変わらずレベルの低い争いが続いてるな…
釣り板はアスペだらけだな、マジで。
966名無し三平:2011/07/27(水) 22:02:35.38 0
>>964
漠然とカタログとか言ってないでさ、どのモデルのカタログかはっきりさせて、載ってるサイトを晒してみたら?
それが出来ないようじゃ脳内と思われても仕方ないと思うぞw
967名無し三平:2011/07/27(水) 22:04:24.00 0
「土人」は何でも大きなほうを有難がる

クーラーも大きなほうが良いと判断するのだ(ウキッ
968名無し三平:2011/07/27(水) 22:05:18.23 0
「土人」は検索できません
969名無し三平:2011/07/27(水) 23:15:18.11 0
真空パネルのクーラーが大きくなる原因は真空パネルの
筐体の外側を伝わって冷気が外に逃げるのを防ぐ為に
主材料である真空パネルを覆うウレタンが必要な所にある
本末転倒的な話だが大部分を占める側面と底面の
平面部分はは真空で遮断できるが真空パネル内側から
部材を通って外側に出る冷気については防ぎようがない
なので、さらに外側を覆った結果、大きくなってしまう
970名無し三平:2011/07/27(水) 23:38:56.36 0
同じ容量で大きいものの方が高品質なら高速鉄道といっしょだぜ。
今は無理でも、近い将来になんとかして欲しい。
宇宙とか行ってる場合ではない。
俺にとって。
971名無し三平:2011/07/27(水) 23:58:29.46 0
もうNASA様にクーラーボックスの開発を頼むしかない!
宇宙服と同じ構造のクラーとか最強なんじゃね?w
972名無し三平:2011/07/28(木) 00:17:07.71 0
>>963
すっかりトーンが下がったなwww
いつものように自演三連発してみろよw
973名無し三平:2011/07/28(木) 00:31:44.55 0
↑こいついつもの荒らしだったみたいだな
974名無し三平:2011/07/28(木) 00:35:07.13 0
>>973
俺、生活苦に苦しんでるからさぁwww
975名無し三平:2011/07/28(木) 00:36:42.84 0
自給自足の「土人」は豊かな生活を送っています
976名無し三平:2011/07/28(木) 10:30:34.30 0
>>974
頭痛が痛い、とか言ってる?
977名無し三平:2011/07/28(木) 15:00:25.74 O
クーラーて寿命あるのかな
978::2011/07/28(木) 15:16:04.45 0
>>977
メーカーはこう言ってるよ

>また、断熱材は経年変化で次第に収縮するため、外観に変化がなくても長年使っていると保冷力が落ちてきます。
>「そろそろ買い換えかな……」という方、新デザインのDAIWAクーラーを携えて、フレッシュな気分で釣行されてみてはいかがでしょう

http://all.daiwa21.com/fishing/column/iso_navi/contents/068/index.html
979名無し三平:2011/07/28(木) 18:05:53.78 0
今日、ラジオ聞いてたら糞ガキが質問してたんだけど
月の表面は昼は100度夜は−170度くらいなんだと。
そんなところを本当に人が歩けたんだろうか?
うん十年前のその技術でクーラー作れたら半端ないよな。
なんとかなんねぇかな。
980名無し三平:2011/07/28(木) 18:08:22.10 0
まあアホほど金かければw
サイズ、重さもハンパないものになるだろうけどw
981名無し三平:2011/07/28(木) 18:13:07.16 0
>>979
宇宙服の値段を知ってる?

コストを度外視すれば可能だよ
982名無し三平:2011/07/28(木) 18:16:18.08 0
>>979
月だけじゃなくてスペースシャトルの船外作業も
陽光を受ければ服の表面は灼熱地獄
しかも宇宙空間は真空6面なので熱は逃げない
機械で冷却してる
983名無し三平:2011/07/28(木) 18:23:30.09 0
>>979
糞ガキの方がオマエよりアタマいいじゃんww
984名無し三平:2011/07/28(木) 19:56:49.67 0
けど、とりあえず夢のクーラーとか作って欲しいけどな。

「なんと!
 冷凍庫にある製氷器でできた氷
 たったこれだけで30Lが24時間冷やせます」
 みたいな。
 中国の鉄道省に頼むことにするや。
 95周年の目玉で頼むと。
985名無し三平:2011/07/28(木) 20:28:57.55 0
まかせとけ 冷蔵庫世界シェアNo.1のハイアールがアナタの望みを実現

986名無し三平:2011/07/28(木) 20:37:43.81 0
だけど爆発します

シナ製のクーラーボックス
987977:2011/07/28(木) 20:44:17.21 O
>>978
なるほど。保冷力が落ちていくのか。まあ突然壊れないだけマシか
988名無し三平:2011/07/28(木) 20:46:28.67 0
パナ製品不買
989名無し三平:2011/07/28(木) 20:52:52.06 O
しかし買い換えとなると気になるのが値段だが、物価も性能も上がるなか、30年前のクーラーと対して値段が変わらないのはどういう事なのか
990名無し三平:2011/07/28(木) 20:57:29.45 0
>>986
中国のスイカが次々と爆発してスイカ畑が地雷原と化した記事には笑ったがな
あり得る話だあの国では
991名無し三平:2011/07/28(木) 21:27:44.84 O
安いクーラーと高いクーラーの違いは氷の溶ける早さだろ?大型クーラーになればなるほど安いのは氷がすぐ溶ける。
992名無し三平:2011/07/28(木) 22:06:22.54 0
30年前のクーラーと比べて最新のクーラーは何倍の保冷力なの?
993名無し三平:2011/07/28(木) 22:34:35.95 0
1倍w
994名無し三平:2011/07/28(木) 22:43:07.81 0
>>992
お前が期待するようなドラスティックな変化はない
30年前に比べてトランジスタ(CPU)は2800万倍以上の性能になったが
クーラーはせいぜい7,8倍だ
包丁の切れ味は2000年ぐらいの間、あんまり変わらん
セラミックなんて新素材もあるけど全然切れん
995名無し三平:2011/07/28(木) 22:52:03.79 0
NASAによる夢の高断熱新素材、聞かないもんな。
テンピュールピローの材料をクーラーに使用したら
今までにない画期的な座り心地のクーラーになるやもやしれん。
996名無し三平:2011/07/28(木) 22:53:38.59 0
それならバランスチェアのストッケと組んで腰痛に効くクーラーができる
997名無し三平:2011/07/28(木) 22:53:52.26 0
じゃぁもう気の利いた内豚とかを作るしかないな。
保冷剤とか氷とかとの相性バッチ氏みたいなね。
夢がないな。
998名無し三平:2011/07/28(木) 22:57:56.48 0
ソーラーパネルを蓋上面に張りつけてだな、その電気で内部を冷やすってのはどうだ?
天気がいいほどよく冷えると。

冷やすために必要な電気を得るためにはかなり広いパネルが必要になる、
ってのはナイショだ
999名無し三平:2011/07/28(木) 22:59:36.86 0
自転車こぎながら扇風機回すみたいな話じゃん
1000名無し三平:2011/07/28(木) 23:01:38.63 0
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。