■■■  ルアーで釣るメッキ part8  ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
メッキとはGTやギンガメアジなどの幼魚。
毎年秋口に本州にも黒潮に乗ってやってくる。冬場の水温低下と共に死んでしまうので死滅回遊魚と呼ばれる。
だが水温が高いうちは元気一杯でルアーに果敢にアタックする好ターゲットです。
有益な情報交換の場として盛り上げて行きましょう!

前スレ
■■■  ルアーで釣るメッキ part8  ■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1280359455/
2名無し三平:2010/11/22(月) 13:13:34 0
前スレURL訂正
■■■  ルアーで釣るメッキ part8  ■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1280359455/
3名無し三平:2010/11/22(月) 13:14:14 O
伊豆には来るなカス野郎共
4名無し三平:2010/11/22(月) 13:15:54 O
part9じゃねぇの?wwwwwwww


立て直せカスwwwwwwwwww
5名無し三平:2010/11/22(月) 13:16:46 0
>>1
ヲイコラ重複だ馬鹿
6名無し三平:2010/11/22(月) 13:18:40 O
>>1立て直せ!立て直せ!立て直せ!wwwwwwww
低脳ばっかりだなwwwwww
7名無し三平:2010/11/22(月) 13:19:24 0
>>4-5
スマヌ。スレ番間違いた。重複じゃないので見逃してくれや
8名無し三平:2010/11/22(月) 13:21:38 O
立て直せ!立て直せ!立て直せ!

削除しろ!削除しろ!削除しろ!

wwwwwwwwwwwwww






9名無し三平:2010/11/22(月) 13:23:33 0
もしもし調子のりすぎ
文句あるなら自分で立てろ
10名無し三平:2010/11/22(月) 13:23:45 O
>>7無理。今すぐ訂正するべき。
11名無し三平:2010/11/22(月) 13:24:37 0
マジでうぜーもしもしだな。おまえが立てろよ、な?
12名無し三平:2010/11/22(月) 13:26:17 O
>>9はぁ?なんで俺がこんなクソスレ立てないといけないの?www
調子乗るのもいい加減にしろよカス野郎!
13名無し三平:2010/11/22(月) 13:28:42 O
>>11ん?スレ立てた奴か?てめぇがミスしといて逆ギレかよwww
調子に乗るのもいい加減にしろ!
14名無し三平:2010/11/22(月) 13:28:43 0
スレ立て>>1だが、さすがにもう今はスレ立てられない
新たにスレ立てられる人は下記のスレタイとテンプレで立ててくれや

■■■  ルアーで釣るメッキ part9  ■■■
名前: 名無し三平
E-mail:
内容:
メッキとはGTやギンガメアジなどの幼魚。
毎年秋口に本州にも黒潮に乗ってやってくる。冬場の水温低下と共に死んでしまうので死滅回遊魚と呼ばれる。
だが水温が高いうちは元気一杯でルアーに果敢にアタックする好ターゲットです。
有益な情報交換の場として盛り上げて行きましょう!

前スレ
■■■  ルアーで釣るメッキ part8  ■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1280359455/
15名無し三平:2010/11/22(月) 13:29:56 O










クソスレ終了wwww













16名無し三平:2010/11/22(月) 13:36:05 0
>>13
は?このスレの書き込みの半分はおまえだろうがwww
もしもしは頭悪すぎwww嫌なら書くなwww
17名無し三平:2010/11/22(月) 13:43:44 O
>>16えっ?お前真性のアホだろww俺はこんなクソスレ無くなればいいと思っているんだけどねwww
18名無し三平:2010/11/22(月) 13:46:34 O
初めて湘南に来ました。ホントにパラダイスですね!サーフメッキ楽しいです。トップで初めてつりました!
19名無し三平:2010/11/22(月) 13:48:20 0
お前らメッキ釣りに夢中になるなんてよっぽど魚種が乏しい地域にすんでるんだな。
他の釣りの間の暇潰し程度の釣りだろ?

20名無し三平:2010/11/22(月) 13:48:59 O
さあ 今週半ばから有休で日曜日まで10人で伊豆に行きますよ〜!
メッキですよ!うん!
車中泊でーす♪ 楽しみー!
21名無し三平:2010/11/22(月) 13:49:17 0
なんか全体的にアフォなスレだなwwwww
22名無し三平:2010/11/22(月) 13:52:38 O
>>20ネタにマジレスすると10人集めてウキウキで伊豆に行くなら宿くらい取って他の魚釣れ。全員車中泊でメッキってどんだけ貧乏臭いんだよ。
23名無し三平:2010/11/22(月) 13:52:42 O
やっぱりメッキにはフライだな
1番 釣れる
24名無し三平:2010/11/22(月) 13:55:59 0
メッキ釣ってる奴って大体バサーだろ?気持ちわりぃから海に出てくんなよ。
25名無し三平:2010/11/22(月) 14:02:01 O
>>16は自分のアホさが恥ずかしすぎて出てこれなくなっちゃったみたいだねwww







       クソスレ終了
26名無し三平:2010/11/22(月) 14:04:43 0
よし、もしもしがいなくなったところで 再 開 ですよ〜
もしもし書き込み禁止な。さっさとPart9立てろよゴミwww
27名無し三平:2010/11/22(月) 14:05:42 O




さ、終了したから早く立て直せよカス共!

次はしっかりpart9でお願いしますねwwwww



28名無し三平:2010/11/22(月) 14:07:34 O
>>26←真性アホ発見wwww


part9でお願いしますねwwww



29名無し三平:2010/11/22(月) 14:07:35 0
>>27
人にお願いする態度じゃねえな。却下。以降書き込み禁止。
30名無し三平:2010/11/22(月) 14:08:17 0
31名無し三平:2010/11/22(月) 14:10:04 0
本当にすまない
俺のスレ立てがつたなかったばっかりに
もう死ぬ
32名無し三平:2010/11/22(月) 14:10:10 O




>>29>>30お前らみたいなアホが多すぎてクソスレ終了ってことでよろしいですかぁ?wwww





33名無し三平:2010/11/22(月) 14:11:35 0
いいかげんにしろクソもしもし
34名無し三平:2010/11/22(月) 14:13:56 0
なんだよ伸びてると思ったら・・・
35名無し三平:2010/11/22(月) 14:14:01 0
>>31
あーあ、もしもしが追い込んじまったわ。。とりあえず通報しとくね。
36名無し三平:2010/11/22(月) 14:14:30 O






終了で〜〜〜すwww







37名無し三平:2010/11/22(月) 14:18:24 0
おい、もしもし!>>31が死んじゃうよ?大変だよ?
38名無し三平:2010/11/22(月) 14:19:56 0
もしもーーーし!!
39名無し三平:2010/11/22(月) 14:24:06 0
>>31の死ぬ死ぬ攻撃によりもしもし撃沈。打たれ弱すぎ。
40名無し三平:2010/11/22(月) 14:34:09 0
メッキを塩焼きにして食べたらまずかったのですが、おいしい食べ方はありますか?
きれいな海です。
41名無し三平:2010/11/22(月) 15:21:33 0
>>39
まあそれはしょうがないと思うぞ。中継自殺の件があっからなぁ〜
42名無し三平:2010/11/22(月) 15:28:34 0
>>41あれって結局本当に死んでたの?
43名無し三平:2010/11/22(月) 15:37:28 O
明日は夜中の雨次第では濁りで撃沈だな
河口はコーヒー牛乳状態だろうなあ
44名無し三平:2010/11/22(月) 15:46:29 0
>>42
死んでたよ。ニュースになってじゃん?仙台市の24歳の男性ね。
45名無し三平:2010/11/22(月) 16:06:48 0
>>44 へぇ。バカだねぇ。

>>40 開きにすると旨いとか言うやつがいるが、基本的には食う魚じゃないと思う。
46名無し三平:2010/11/22(月) 17:22:02 0
ドコモ規制らしいな。うざいもしもしが減って快適になるぜ。
47名無し三平:2010/11/22(月) 19:40:06 0
そうなの?
48名無し三平:2010/11/22(月) 20:07:09 0

       ,.,,..::;;:::;;;::,.、,
      ,:r'^       `ヽ
     /::          :::\
    ./::: ,,,-;;;;;;...,.....,...;;-;;;;...,.:::i      ヽ人人人/
    i;;/'|i<_O_ヽ二( <O`゙iヽ;::::!    ノ     ゝ
    l;′ヽ二/⌒ミ、二ニノ ヽ::l    ヽ     (
   _,,l;    / ^` ^´ヾ、    :::l、   丿  >>1 (_
  i │  / ,r――-、 i    i" )  ̄ヽ  乙  (_
  ゝ .l   l i.j" ̄ ̄`jl l   l゙ ;/   )     (
   `''';   l |.l-='''''=‐/    ,r''''"    丿       ゝ
    ヽ  ヽ,`'-―-" /  ,/l      ヽ     (
     ヽ ゝ   ̄  /   .|       )      (
     ,r| ヽ、ヽ::,,;;::: ゙,/  l,,     /⌒Y⌒Y⌒ヽ
  _,,,,/ ヽ,  `''-;;;;;;-'"   丿l
''"" /   ヽ i:   ;: _/  ヽー、、
   l     \   i/     l  `'''
   l_,,,=--‐''"゙゙;r-<゙,,,,,,,    /
49名無し三平:2010/11/22(月) 21:04:29 0
>>14のスレタイ・テンプレでpart9スレを立て直さないか?
よければ俺が立てるよ?
50名無し三平:2010/11/22(月) 21:44:46 0


       ,.,,..::;;:::;;;::,.、,
      ,:r'^       `ヽ
     /::          :::\
    ./::: ,,,-;;;;;;...,.....,...;;-;;;;...,.:::i      ヽ人人人/
    i;;/'|i<_O_ヽ二( <O`゙iヽ;::::!    ノ     ゝ
    l;′ヽ二/⌒ミ、二ニノ ヽ::l    ヽ     (
   _,,l;    / ^` ^´ヾ、    :::l、   丿  >>48 (_
  i │  / ,r――-、 i    i" )  ̄ヽ  乙  (_
  ゝ .l   l i.j" ̄ ̄`jl l   l゙ ;/   )     (
   `''';   l |.l-='''''=‐/    ,r''''"    丿       ゝ
    ヽ  ヽ,`'-―-" /  ,/l      ヽ     (
     ヽ ゝ   ̄  /   .|       )      (
     ,r| ヽ、ヽ::,,;;::: ゙,/  l,,     /⌒Y⌒Y⌒ヽ
  _,,,,/ ヽ,  `''-;;;;;;-'"   丿l
''"" /   ヽ i:   ;: _/  ヽー、、
   l     \   i/     l  `'''
   l_,,,=--‐''"゙゙;r-<゙,,,,,,,    /
51名無し三平:2010/11/23(火) 19:02:39 O
今日 平塚行った奴いる? 新港 柳島
52名無し三平:2010/11/25(木) 13:39:25 O
>>40
甘酢でシメて一晩寝かせたらうまかったよ〜
53名無し三平:2010/11/25(木) 14:46:47 0
明日から鹿児島遠征してくる。
デカメッキ釣れるかな
54名無し三平:2010/11/26(金) 06:14:01 P
>>53 ええのー
オイラは、今週末に元気あれば近場に
メッキ釣りいってくるぉ

温水がでてるから、この時期あたりから釣れだすんですよ。
55名無し三平:2010/12/03(金) 11:57:57 0
勝浦〜天津は好調だったな
先週は
56名無し三平:2010/12/03(金) 16:40:04 O
28cmと25cm
これは何アジ?
http://imepita.jp/20101203/360790
57名無し三平:2010/12/03(金) 17:37:32 O
手○ひらアジ
58名無し三平:2010/12/03(金) 21:36:56 0
ギンガメアジ ミナミギンガメのどちらかなんだろうけど
総じてメッキって言ってるからなぁ
59名無し三平:2010/12/04(土) 03:46:29 0
上がギンガメ
下がロウニン





に見えるけど・・・
詳しい人よろしく
60名無し三平:2010/12/04(土) 12:53:58 O
>>56
GT
61名無し三平:2010/12/04(土) 14:52:40 O
>>59
正解
6256:2010/12/04(土) 15:39:53 O
みんなありがとう
同じ種類が群で動いてるかと思いきや違うのも釣れるんだな…初めての経験だ…

>>57
ずいぶん手がデカいんだな

>>60
28kgと25kgなら良かったんだが…
63名無し三平:2010/12/05(日) 08:12:15 0
>>62
どう見てもその大きさに見えない件
64名無し三平:2010/12/05(日) 18:59:15 0
28kgのギンガメを見てみたい件
65名無し三平:2010/12/10(金) 11:53:31 0
おいカス共!もう寒くて伊豆に来る気が失せただろwww最近近所の海が静かで快適だぜwwww
おまえらもメッキと一緒に死滅すればいいのになwwwwwwwww

メバル野郎共は引き続きウザいからあいつらも追い払わないとなwwwwwwwwwwww
66名無し三平:2010/12/11(土) 09:06:33 O
>>65
ヒラマサ釣れてっか?
67名無し三平:2010/12/11(土) 10:40:26 O
伊豆メッキ まだまだ好調だよ 上流に行けばデカイ群れいるいる
活性低いからレンジを深くとってスローでただ引きしてついて来たのを確認してからチョコマカトゥイッチてパターンかな
68名無し三平:2010/12/13(月) 15:26:43 P
先輩がメッキ釣ってみたいって言ってるから
8人ぐらい引き連れて伊豆行ってみますね
69名無し三平:2010/12/14(火) 18:58:50 O
まだまだ稲○○川を上ればかなりいるよ イヒー! 釣りまくりの荒らしまくりだ
70名無し三平:2010/12/24(金) 19:01:05 O
まだまだ二桁イケる@房総
71名無し三平:2010/12/24(金) 20:40:50 0
伊豆は水深あればどこでもOKだな みんなでいこうぜ!!
72名無し三平:2010/12/24(金) 21:15:58 O
>>71ああああああああああ!!
てめぇ伊豆には来るなと言ったはずだろうがああああああああああ!!
糞野郎がぁぁぁぁ!!
メッキと共に死滅しろやぁ!!
糞共があああああああああああああ!!
73名無し三平:2010/12/24(金) 21:23:11 O
浜名湖爆釣
74名無し三平:2010/12/24(金) 21:40:47 0
伊豆は水深あるエリアでそこを遅めのリトリーブ&上下にチョンチョンとアクションくわえると
ガガ!!っとあたるよ  伊豆最高!!!
75名無し三平:2010/12/24(金) 21:59:41 O
>>74うおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!
そこのお前いい加減にホワイト!!
76名無し三平:2010/12/24(金) 23:54:48 0
伊豆は釣り場も多くていいのよーん!!魚種も豊富よーん!!!
温泉もいいよーん!!
集まれ!!アングラー!!大晦日に伊豆でフィッシュオン!!
77名無し三平:2010/12/29(水) 08:55:55 0
メッキちゃん 黒潮に乗ってもう 帰宅しちゃったかな?
78名無し三平:2010/12/29(水) 20:20:30 O
晩ごはんの時間だから帰る〜!
79名無し三平:2010/12/29(水) 22:10:26 0
伊豆!!ベリグッ!!
80名無し三平:2010/12/30(木) 20:39:07 0
伊豆は水温高いな!!こりゃあメッキも優雅に泳いでるだろうよ!!
よし!!年末年始は伊豆で車中泊!!メッキロードじゃああ
81名無し三平:2010/12/31(金) 13:52:07 0
やばい!!釣り収めがボウズという事は、
新年は、期待出来そうにないなww
82名無し三平:2010/12/31(金) 19:34:59 0
伊豆にいけば問題なし 釣れる釣れる!!ベリグ!!
83名無し三平:2010/12/31(金) 22:39:45 O
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
うああああああああああああああああああああああ!!!
お前ら伊豆に来るなってええええ!!
何回言えば分かるんだよカス野郎共がぁあああああああ!!!
84名無し三平:2011/01/01(土) 13:51:02 0
>>83
来るのおせーよw
85名無し三平:2011/01/04(火) 18:09:39 0
>>83
だって釣れてるから。
http://news.saty-harada.com/?eid=1089427
86名無し三平:2011/01/05(水) 07:51:37 0
>>85
>夜明けから暫くはミニメタル、その後はD−コンタクト、アイリス、カディスのローションでバホバホでした!
ロー、ション?バホバホ?これってエロい話なの?大人のおもちゃ?
87名無し三平:2011/01/05(水) 19:03:12 0
>>86
そりゃ読んだ通り、ローションでバホバホだったんだろwww
88名無し三平:2011/01/05(水) 20:20:56 0
うらやましい かぎりでつ
89名無し三平:2011/01/05(水) 21:08:04 0
伊豆いこうぜえええええええええ
90名無し三平:2011/01/05(水) 21:44:40 0
伊豆に行けば、ローションでバホバホ味わえるw
行くしかないだろ!
91名無し三平:2011/01/06(木) 19:49:51 0
そうそうwローションで爆釣
92名無し三平:2011/01/07(金) 02:44:45 0
来るなぁぁぁぁ
93名無し三平:2011/01/07(金) 17:55:22 0
なんで 俺だけ ダツなんだよ〜w
難しいな・・・・・ww
94名無し三平:2011/01/07(金) 19:48:27 0
>>93
ローション使ってないからだよw
95名無し三平:2011/01/10(月) 01:45:51 0
よっしゃ俺もローションでバコバコやりに行くか!
96名無し三平:2011/01/11(火) 18:29:28 0
おれ・・・・ローションないやwww
97名無し三平:2011/01/11(火) 18:31:24 0
やっぱローションはまわすもんであってバホバホするもんじゃねえよなぁ。
98名無し三平:2011/01/11(火) 20:14:49 0
湘南エリアメッキ 終了だな 気温と水温下がりすぎた
今月4日までは釣れてたらしいが。
次シーズンまでチャオ!!
99名無し三平:2011/01/12(水) 18:19:20 0
チャオ〜
またねww
100名無し三平:2011/01/21(金) 09:30:16 0
101名無し三平:2011/01/21(金) 10:50:06 0
今年は水温高いしね
この前の月曜、宮崎サーフで
http://imepita.jp/20110117/502660
別にメッキ狙ってたわけじゃないんだけどさ・・・
102名無し三平:2011/01/21(金) 18:44:00 0
コバンアジ 激ウマだぞ
103名無し三平:2011/01/22(土) 10:16:29 0
>>102
うん。塩焼きで食ったが旨かったよ。嫁さんも喜んでた
104名無し三平:2011/01/31(月) 23:46:22 0
保守
105名無し三平:2011/02/02(水) 12:45:56 O
浜岡のメッキは釣れてるのか?
106名無し三平:2011/02/07(月) 01:17:11 O
メッキの50センチとか何年くらいかけて成長するのかな?
107名無し三平:2011/02/07(月) 12:23:36 O
>>106
ベイトが豊富なら一年半位で成長するよ
108名無し三平:2011/02/20(日) 14:29:24.54 0
109名無し三平:2011/02/20(日) 14:40:13.89 0
本日、メッキ25cmオーバー56匹釣れました。
110名無し三平:2011/02/20(日) 14:51:43.64 0
>>109
何処で?
111名無し三平:2011/02/20(日) 21:46:44.99 0
脳内
112名無し三平:2011/02/20(日) 22:49:33.49 0
>>110
鹿児島だよ!
113名無し三平:2011/02/20(日) 23:26:02.96 0
>>112
サンクス
鹿児島だと、周年釣れるの?
114名無し三平:2011/02/20(日) 23:33:01.13 0
>>113
だいたい一年中釣れます。
115名無し三平:2011/02/20(日) 23:48:54.23 0
うらやましい
116名無し三平:2011/02/21(月) 18:41:20.60 0
>>114
良いなぁ〜
117名無し三平:2011/02/22(火) 09:26:38.91 0
おら定年退職したら一年中沖縄でメッキ釣って暮らすんだ〜









夢が叶うといいけどw
118名無し三平:2011/03/05(土) 18:34:40.69 0
いい趣味ですね^^
119名無し三平:2011/03/05(土) 18:37:16.80 0
伊豆には来るなよ。
120名無し三平:2011/03/05(土) 18:54:37.07 O
カヤックで行きます。
121名無し三平:2011/03/06(日) 20:05:38.53 0
俺は車で もち車中泊
122名無し三平:2011/03/06(日) 21:01:12.85 O
伊豆に引っ越そうかな
123名無し三平:2011/03/06(日) 21:12:48.86 0
伊豆に住んで友達わんさか呼んで 団体で釣り場をかっぽしてえ
124名無し三平:2011/03/06(日) 21:15:11.87 0
おおおおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいいいい!!!!!

伊豆に来るなって言ってるのわかんねぇのかああああああああああ!!!!!

糞野郎共がぁぁぁぁあああああああああああああああああああ!!!!!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!

125名無し三平:2011/03/06(日) 21:16:55.49 0
あああああああああああああああああああああああああ!!!!!

クソがぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああ!!!!



126名無し三平:2011/03/06(日) 23:29:06.82 0
自分の顔鏡で見て!!
人に糞って言える顔してるの?
お母さんはそんなあなたが心配です・・・

母より
127名無し三平:2011/03/06(日) 23:31:37.91 0
>>124
伊豆くん久々! 元気だったか??
128名無し三平:2011/03/07(月) 00:10:59.04 0
伊豆くん ナイスネーミングw
129名無し三平:2011/03/07(月) 12:07:24.95 0
もっと頑張れよ伊豆野郎
130名無し三平:2011/03/07(月) 21:48:47.72 0
南伊豆でキャストキャストキャストー!!!!!1
131名無し三平:2011/03/11(金) 19:57:38.42 0
伊豆君無事ですか!!!?
132名無し三平:2011/03/17(木) 18:05:15.71 0
お前ら地震が怖くて伊豆に来れないだろwwww

ここんとこ近所が静かで快適だぜwwwwwwwww

やっと糞野郎共が居なくなって清々したわwwwwwwww

この大惨事の中釣り遠征なんて来る下衆野郎はすぐ追い返してやるから覚悟しろや!!!!

被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。


133名無し三平:2011/03/17(木) 18:35:23.14 O
伊豆に新居を建てます
134名無し三平:2011/03/17(木) 18:40:41.25 0
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!

クソがあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!

>>133が発注した住宅メーカーが突然倒産して多額のローンだけが残りますように。



クソがあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
135名無し三平:2011/03/17(木) 19:04:53.36 0
伊豆くん生きてたんだ?
136名無し三平:2011/03/17(木) 20:49:10.09 0
>>135
きもい呼び名はやめろクソ野郎
137名無し三平:2011/03/17(木) 20:56:53.73 0
てれるなよ〜
138名無し三平:2011/03/17(木) 21:28:38.00 0
is君 今年のめっきは  大きいのよお〜 いっくよお〜
今年もいっくよお〜 
139名無し三平:2011/03/17(木) 22:47:45.66 O
長期休暇が取れたら伊豆に行こ

テント張ってずっと伊豆にいよ
140名無し三平:2011/03/17(木) 23:16:14.78 0
マナー悪い連中連れてかっぽしちゃうよお〜 ルアー投げまくり!!
リールまきまくりだぜ!!しゃらしゃらしゃらー!!!!
場所は問わねぇ!!伊豆の街中でピュンピュン!!きりきり!!
うっひょおおおおおぉぉぉおおおおー!!たまんねえええー!!
141名無し三平:2011/03/18(金) 00:52:34.84 0
伊豆くんっ! 実は待ってたんだ・・・
142名無し三平:2011/03/21(月) 22:05:55.33 O
伊豆野郎は海の藻屑になりました^p^
143 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 22:50:11.47 0
半年後かぁ〜
144名無し三平:2011/04/03(日) 00:56:14.44 0
メッキシーズンになったら青野川でドラドペンシルツナチューン投げまくろ♪
145名無し三平:2011/04/07(木) 17:50:13.99 0
柳島のメッキは 何月頃からなんだい?
146名無し三平:2011/04/15(金) 18:26:55.46 O
4月にゲットしたことあるひと?
147名無し三平:2011/04/15(金) 20:13:24.03 0
はーい!5月も
148名無し三平:2011/04/15(金) 21:17:56.23 0
今年は放射能で誰もサーファーがいないw
149名無し三平:2011/04/19(火) 23:27:30.56 O
ゴールデンウイークは宮崎でメッキ狙うぜ
150 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/22(金) 00:33:46.70 i
メッキには今の日本に近づいて欲しくないな
151 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/22(金) 21:05:50.73 0
152名無し三平:2011/05/06(金) 18:43:51.46 0
GWでも人が少なくて伊豆は快適だぜwww
クソ共地震以来ビビって家から出てこられねぇんだろうなwww
そのまま二度と伊豆には来るなよクソ共がwww
153名無し三平:2011/05/06(金) 18:54:21.29 0
明日から友達40人と伊豆遠征です!
全員無職なのでしばらく帰らず遊ぶ予定です!
154名無し三平:2011/05/06(金) 19:48:08.79 0
あああああああ!!!クソニート共が!!!!!
死ね死ね死ね死ねシネシネシネ死ね!!!!
お前みたいなクズ釣り師が40人とか吐き気がするわ!!!!
くそがぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!

あ、つーか堂ヶ島の沢田温泉まじおすすめ。知ってたらごめん。

155名無し三平:2011/05/06(金) 20:25:26.70 0
怒デレかよw
156名無し三平:2011/05/06(金) 20:46:17.28 0
伊豆のスタンダードだカス野郎
157名無し三平:2011/05/06(金) 23:32:08.69 0
>>154
天城越えって一度は行ってみる価値ありですか?
158名無し三平:2011/05/11(水) 19:01:10.07 O
GWに伊豆行ったけど何にも釣れなかったぞ!伊豆君!土下座しろや^^
159名無し三平:2011/05/11(水) 22:39:35.30 0
どっかメッキ釣れよるね?
160名無し三平:2011/05/12(木) 19:51:28.52 O
九州も、まだ水温低くて確認出来ないが、、6月頭からはジャンボメッキ狙えそうだ
161名無し三平:2011/05/16(月) 19:22:27.17 O
そろそろかな
162名無し三平:2011/05/16(月) 20:07:09.92 O
宮崎の磯場はボチボチ釣れだしたよ
50ぐらいだけど
163名無し三平:2011/05/16(月) 20:09:50.56 0
宮崎と鹿児島はほとんどアマゾン。
ありえん。
アマゾンで釣れる鱧を京都の奴らに見せてやりたい。
164名無し三平:2011/05/18(水) 04:57:01.17 O
ライトゲームで使えるハイギアがリールがメッキには最適だよね。
オイラは4ポンドのナイロンでやってまつ。
リールはC2000HGS使ってまつ
165名無し三平:2011/05/18(水) 08:55:20.86 0
>>164
鹿児島、宮崎では使えません。
166名無し三平:2011/05/18(水) 21:24:07.52 0
>>158
ざまぁwwwwwwww伊豆に来てボウズwwwwwwww
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwww腹いてぇwwwwww
釣りやめちまえよお前wwwwwwwwwwwwwwwww
お前みたいなヘタクソなカスは二度と伊豆に来るなよwwwwwwwwwwww
167名無し三平:2011/05/18(水) 21:55:44.92 O
メッキ釣るにはハイギアがオススメ♪
168名無し三平:2011/05/18(水) 22:09:50.38 0
C2000HGSじゃ、ギリ30cmが限界だろ
169名無し三平:2011/05/18(水) 23:16:09.79 O
南九州でも普通釣れるのは20cm級だよ。
30cmあれば十分いい型、50〜60cm級が釣れるのはごく一部の地域だけ
170名無し三平:2011/05/18(水) 23:33:18.63 O
>>166
伊豆君生きてたのかwww今度は友達たくさん連れていくから待ってねwww
171名無し三平:2011/05/18(水) 23:40:40.69 0
俺は80人くらいで港占領してメッキやろう メタルジグオンリーでだ!
172名無し三平:2011/05/18(水) 23:46:24.25 0
>>166
おっ!伊豆君来たね!!
173名無し三平:2011/05/19(木) 18:01:13.71 0
来るんじゃねーってんだろ!!!!!!!!!!!
クズは何人集まってもクズなんだよ!!!!!!!
くそがぁぁぁぁぁ!!!!!!!

と騙ってみる
174名無し三平:2011/05/21(土) 21:08:31.98 O
宮崎、今年もデカメッキ始まりましたかー。晴れたらいこっと

http://junky2011.exblog.jp/
175名無し三平:2011/05/24(火) 12:50:15.86 O
雨だなぁ
176名無し三平:2011/05/26(木) 19:44:07.85 O
梅雨抜けたらいけるね
177名無し三平:2011/05/30(月) 20:02:59.15 O
晴れてきたからそろそろ釣りだすかな
178名無し三平:2011/05/31(火) 13:29:41.47 0
宮崎来いよ!
PE2号なんかブチ切られるしST46#3なんて話になんないゼ!!ww


釣ったことないけど・・・orz
179名無し三平:2011/05/31(火) 18:13:59.27 0
宮崎土人の言う通り。お前らクズは全員宮崎行っとけ。
伊豆には来るなよ。
180名無し三平:2011/05/31(火) 18:32:43.37 O
>>179
伊豆君ぱねぇっすwww今度伊豆君一緒釣りしようねwww
181名無し三平:2011/05/31(火) 18:37:26.22 0
なんかいつもの伊豆君っぽくないな・・
182名無し三平:2011/05/31(火) 20:05:04.60 O
>>181
放射能でやられたんじゃね?
183名無し三平:2011/05/31(火) 20:08:34.00 O
宮崎60aサイズ釣れだした
184名無し三平:2011/05/31(火) 21:16:11.98 0
>>180お前みたいな糞クズ野郎は宮崎で満足しとけやwww
伊豆はお前らみたいな下手糞が来ていい場所じゃないwww
185名無し三平:2011/05/31(火) 22:04:28.35 0
え?じゃ伊豆君どこに住んでるんだよ!って話だぞ
186名無し三平:2011/05/31(火) 22:37:03.52 O
伊豆行くぞー!
(^o^)/
187名無し三平:2011/05/31(火) 22:46:04.13 O
宮崎は伊豆より下なのか?
188名無し三平:2011/05/31(火) 23:09:50.01 0
今年は回遊性の魚しか釣りたくないので
伊豆・・・・・・・・いっくぞおーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
大人数でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
一人一台の車でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
メッキ!!!釣りマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっす!!
キャストキャストキャストーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
189名無し三平:2011/05/31(火) 23:11:30.88 0
>>183
どの辺り?
190名無し三平:2011/06/01(水) 17:13:35.09 0
今度行くから伊豆君ガイドよろしくな
191名無し三平:2011/06/02(木) 20:20:51.76 O
関東+伊豆は8月以降にならなその辺で釣れんやろ〜な〜みんなそれまで何するんやろか?
192名無し三平:2011/06/02(木) 21:21:31.01 0
カマス、ワカシ、ソーダ
193名無し三平:2011/06/05(日) 08:30:34.27 O
メッキ釣れてますか〜
194名無し三平:2011/06/06(月) 20:12:00.41 O
伊豆はまだ釣れないのかね?
195名無し三平:2011/06/06(月) 22:30:34.02 O
>>183カッペwまたお前か
196名無し三平:2011/06/08(水) 23:24:49.63 O
まぁ、ひがんでも仕方ないよ。実際関東じゃ、マイクロメッキしか釣れないんだから。
197名無し三平:2011/06/10(金) 15:48:04.05 O
釣りたい
198名無し三平:2011/06/15(水) 19:05:59.20 O
サスケで狙うよ
199名無し三平:2011/06/17(金) 17:52:22.48 O
逆に小さいのが今いないね
200名無し三平:2011/06/20(月) 15:18:00.88 O
雨やめばいこう
201名無し三平:2011/06/20(月) 15:24:13.20 0
伊豆には来るなよ
202名無し三平:2011/06/20(月) 19:05:36.69 O
>>201
伊豆君生きてたのかよw友達たくさん連れていくから待ってねw
203名無し三平:2011/06/20(月) 19:33:46.16 0
大分はメッキ釣れてる?
204名無し三平:2011/06/22(水) 17:59:30.96 O
大分南部なら釣れるよ
205名無し三平:2011/06/22(水) 20:50:42.38 O
宮崎だが、始めてエバの70センチ釣ったよ
206名無し三平:2011/06/23(木) 12:31:55.03 O
>>205
詳しく!
207名無し三平:2011/06/24(金) 06:36:08.26 O
70は、どこらへん?
めちゃ暑いから沸いてきてるからな
208名無し三平:2011/06/24(金) 07:09:42.09 O
またカッペかよw
209名無し三平:2011/06/24(金) 13:20:59.68 P
嫉妬かよ伊豆野郎
210名無し三平:2011/06/26(日) 15:01:29.37 O
都井で70cm?

それとも船?
211名無し三平:2011/06/26(日) 21:02:34.70 O
都井周辺だよ因みに同じサイズを二匹ね
212名無し三平:2011/07/05(火) 11:18:37.60 0
素人しかいねぇなここはwwwwwwwwwwwww
213名無し三平:2011/07/05(火) 12:54:32.19 0
>>212
お前はどれ程の実力があるの?
214名無し三平:2011/07/05(火) 17:12:50.02 0
ビビッてんじゃねぇぞヘタクソwwwwwwwwwww
215名無し三平:2011/07/05(火) 18:39:17.24 0
>>214
早く応えろ
216名無し三平:2011/07/05(火) 22:15:38.24 O
関東いつになった釣れんだろうな
217名無し三平:2011/07/10(日) 12:15:06.04 I
オヌヌメロッドあります?
ベイランナー買おうか迷ってます
218名無し三平:2011/07/10(日) 12:17:03.47 0
ライナーな
219名無し三平:2011/07/10(日) 13:26:22.96 I
素で間違えてた
220名無し三平:2011/07/12(火) 12:00:12.19 0
伊豆で釣れましたよ
221名無し三平:2011/07/17(日) 11:11:39.78 0
伊豆で??
222名無し三平:2011/07/18(月) 10:29:29.68 O
じゃあ伊豆行くか
223名無し三平:2011/07/18(月) 16:21:35.62 0
伊豆メッキオフやろうぜ
224名無し三平:2011/07/18(月) 18:00:59.98 0
オヤトメ参加すればいいのに・・
225名無し三平:2011/07/18(月) 18:29:02.11 O
伊豆オフ参加するわ。
226名無し三平:2011/07/20(水) 21:38:13.64 0
伊豆って本当釣れてんの?
嘘くさい
227名無し三平:2011/07/20(水) 21:45:08.03 0
鹿児島はまだ20〜30cmクラスは釣れてない
228名無し三平:2011/07/20(水) 22:08:27.37 0
もちろん嘘だよ
229名無し三平:2011/07/21(木) 02:23:18.73 O
>>227
宮崎最南部でお化けメッキが釣れてるとの記事があったから鹿児島なら釣れるだろ
230名無し三平:2011/07/21(木) 03:29:38.31 0
>>229
磯に行けば、たまにデカメッキ釣れるけど、小型のメッキは釣れてないよ
231名無し三平:2011/07/21(木) 09:34:01.87 0
伊豆は釣れてない。止めとけ。
232名無し三平:2011/07/21(木) 09:50:51.03 O
233名無し三平:2011/07/21(木) 21:07:00.93 O
>>230
デカメッキ釣るときってどのぐらいのリール使うんですか?
シマノでいえば6000番ぐらい?もっと小さいかな
234名無し三平:2011/07/22(金) 18:30:25.90 0
普通に3000番でもいいけど、peは2号にしてやるといいよ
なかなか釣れないけど。、
235名無し三平:2011/07/23(土) 00:46:34.92 0
>>233
瀬が荒いとこ前提で・・・
ヒラスズキ用でいける
安全策で行くならライトな青物用
236名無し三平:2011/07/24(日) 00:34:01.24 O
>>233
ライトショアジギ用がちょうど良いですよ。

瀬ならシマノ6000番にPE2号とジグ60gまでの竿辺りが適当ですね。
これでも若干の運が必要ですが。

浜ならアジ竿でもなんとかなるみたいですよ。
237名無し三平:2011/07/24(日) 10:07:40.05 0
>>236
情報サンクスです
こうみるとメッキ狙いってけっこう幅の広い釣りですよね
238名無し三平:2011/07/25(月) 14:10:18.64 P
グゥ・・グゥ・・グギギ
239名無し三平:2011/07/25(月) 17:49:40.56 0
ポイント宮崎店、30センチくらいの、
メッキ釣果情報出てるねww
あのサイズで、数釣れたら楽しいやろな
240名無し三平:2011/07/25(月) 21:25:46.62 0
宮崎とか特殊な地域を除いて、みんなどんなロッド使ってるの?
241名無し三平:2011/07/25(月) 22:05:43.10 0
>>240
宮崎なんだが普通につれるのは手のひらサイズだよ
そのサイズ釣るときはバスロッドとかエギングロッド流用してr

2〜3Kがどこでもばかすか釣れるわけじゃないよ
242名無し三平:2011/07/27(水) 19:50:52.70 0
関東では、9月までお預けかなテヘッ
243名無し三平:2011/07/27(水) 20:23:02.96 0
東京のお台場あたりでもこのお魚さんは釣れるの?
244名無し三平:2011/07/28(木) 02:39:49.74 O
宮崎…メッキ釣りしてたら、やれブリだのマサ、オオニベ、GT、ヒラメよだれが止まらん!ジュルリ
なイメージ
245名無し三平:2011/07/28(木) 06:35:22.25 0
大分県はメッキ釣れるの?
246名無し三平:2011/07/28(木) 06:46:49.03 0
>>244
住めばわかるけど
実際はそんなパラダイスじゃないぞw
247名無し三平:2011/07/28(木) 07:51:31.61 0
宮崎は、シーバス釣りしてたらアカメ狙ってないのによく釣れるしな。
禁止だから、即リリースはするよ。
釣り番組見ててわかると思うが、宮崎では、狙ってないのに、
メッキもよく釣れる。
実際、鹿児島のほうが、釣れるがな
これマジw
248名無し三平:2011/07/30(土) 19:01:11.14 0
釣れたら報告してね
249名無し三平:2011/07/30(土) 21:38:59.94 0
250名無し三平:2011/07/31(日) 00:12:50.50 0
また都井か
251 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 11:37:30.71 0
湘爆のサクライじゃね?
252名無し三平:2011/07/31(日) 13:18:44.37 0
この背景と岩場は、都井岬だな

綺麗なロウニンアジだーーー

この映ってるルアーはピンテール??
253名無し三平:2011/07/31(日) 22:11:06.95 P
>>243 だけど、、、
だれも応答ないようだすね。
やっぱ東京じゃ釣れないのかな?


254名無し三平:2011/08/01(月) 06:44:28.05 0
東京というか、関東はまだ先になりそうです
255名無し三平:2011/08/03(水) 00:03:41.13 0
7月、東京湾30センチくらいのメッキ
たくさん釣れてんだね〜
256名無し三平:2011/08/03(水) 00:45:49.09 O
伊豆で釣れだしたらしいな
ライズのHPにのってた
257名無し三平:2011/08/03(水) 08:16:03.40 O
>>253
「釣れる」というレスがなきゃ釣りに行かないのか?
自分で確かめようという気はないのか?

そんなんじゃ、釣れる(魚がいる)かどうか分からない状況で、
釣れたときの感動は一生味わえない。
258名無し三平:2011/08/03(水) 11:27:49.58 0
今年産まれたばかりのメッキちゃんだね
大量に沸いてくれー
259名無し三平:2011/08/03(水) 12:43:00.77 O
みんなで伊豆くんに会いに行こうぜ
260名無し三平:2011/08/03(水) 21:10:07.39 0
湘南釣れたら教えてちょ
261名無し三平:2011/08/03(水) 22:46:43.55 P
>>257
うるせーよ!
ちょーしのってんじゃねーよ。
snksg
262名無し三平:2011/08/04(木) 03:56:04.81 O
>>257
お前が釣れたwwwwwwww
263名無し三平:2011/08/04(木) 06:15:12.62 O
伊豆に行くか
264名無し三平:2011/08/04(木) 06:40:07.05 O
伊豆に泊まり込みで行くわ
友達30人誘ってメッキいなくなるまでずっと滞在します。
265名無し三平:2011/08/04(木) 08:01:12.98 O
>>260
「釣れる」というレスがなんちゃら
266名無し三平:2011/08/04(木) 12:54:40.97 O
チビメッキ爆釣!
267名無し三平:2011/08/04(木) 16:49:29.97 0
どこで?
また全然いないね
268名無し三平:2011/08/05(金) 23:04:19.06 0
天気よければ日曜日メッキ狙いいってくるねー
269:2011/08/06(土) 00:17:34.54 0
早く平塚に回って来いよ
270名無し三平:2011/08/06(土) 10:49:18.51 O
西伊豆まで行かないとダメかなぁー
271名無し三平:2011/08/06(土) 19:21:49.61 0
明日昼から狙ってくる
272名無し三平:2011/08/06(土) 20:35:18.00 O
鹿児島だがメッキつれねぇ
過去日記とかみたら50アップとか釣れてるのになぁ…
273名無し三平:2011/08/06(土) 23:50:53.71 0
鹿児島のどこで狙ってる?
できるだけ南のほういけば釣れるよ
274名無し三平:2011/08/06(土) 23:55:34.51 O
鹿児島ってだけでどこでも離島並みに釣れるイメージなんやが、差があるものなのね。
275名無し三平:2011/08/07(日) 03:24:50.19 O
錦江湾じゃね?
276名無し三平:2011/08/07(日) 07:32:06.38 O
メッキ専用ロッドてありますか?
277名無し三平:2011/08/07(日) 17:12:45.31 0
本日宮崎南部で、狙ってるが、一バイトのみ、、
今から更に狙いに行く
雨で濁り激しいすぎやわ厳しいなあー
278名無し三平:2011/08/07(日) 18:02:42.81 0
10cm位のロウニン1匹釣りました。後はチェイス数回のみ。
279名無し三平:2011/08/07(日) 18:54:20.35 O
鹿児島どこでも釣れるってわけじゃないよ〜
市内ばっかりで釣りしてる自分は坊主ばっかり
まあ冬でも釣れるけど
初めて釣ったの1月のチニングしてり時だったし
280名無し三平:2011/08/07(日) 21:45:53.82 0
今日の宮崎はダメだったよ
また、水曜日狙う
281名無し三平:2011/08/07(日) 23:22:21.87 O
宮崎県北はまだ魚影なし
282名無し三平:2011/08/08(月) 15:51:58.20 0
今度屋久島に行くんだが、メッキ狙いならラインの太さはどの程度が適当だろう?
ナイロン1号とかだと、デカい奴掛けたら瞬殺されそうだし。
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/08(月) 18:39:16.11 0
>>282
PE3号位巻いていけば、大丈夫でしょ。
284名無し三平:2011/08/09(火) 02:48:52.08 O
デカイのwきたら3号瞬殺ですよw
釣ったことないけど。
285名無し三平:2011/08/09(火) 19:58:27.14 O
3号瞬殺てどんだけやりとり下手なん
286名無し三平:2011/08/09(火) 23:31:22.27 0
宮崎市、3匹釣れました
全部ギンガメだったけどね(-_-;)
イッパイ沸いてるから明日も狙お
287名無し三平:2011/08/09(火) 23:44:17.33 0
>>282
今の時期ならアオチビキ、アカジョウ、シブが喰ってくるからガチムチにしといたほうがいいよ。
288名無し三平:2011/08/10(水) 00:11:57.88 O
>>282
本気釣りならショアジギセット、観光ついでならライトショアジギセットを目安に持っていけば良いと思いますよ。
289282:2011/08/10(水) 02:44:16.96 0
みんなありがとう。
…メッキスレに来たはずだったのに、いつの間にかガチムチやらライトジギングの話になっててポルナレフ状態なんだが。なにそれこわい。
とりあえずULとかは論外っぽいな。今回は旅行ついでだから、軽めのシーバスタックルぐらいで遊んでくるよ。
290名無し三平:2011/08/10(水) 07:52:37.99 O
メバルタックルで十分。
そんな大物、滅多に釣れんわ。
291名無し三平:2011/08/11(木) 00:05:24.51 0
今日も、メッキ釣れた in宮崎
292名無し三平:2011/08/11(木) 00:21:14.88 O
それを宮崎スレに書いてくれ、頼む
293名無し三平:2011/08/11(木) 00:23:37.43 0
>>289
オイラはTMACS-100/10使ってる地元土民。

>>290
30cmくらいのメッキ狙うならそれでいいかもしれんが今年の春にそのくらいのかけたら足元でもっとでかいカスミアジに丸呑みされた。

・・・バラしたけど。
ちらみにオイラとしてはメバル釣ってみたい、こっちで釣れないんだよね。
294名無し三平:2011/08/11(木) 00:38:19.20 O
今年の柳島はアウトですな
295名無し三平:2011/08/11(木) 00:56:07.00 0
>>294
何で?
296名無し三平:2011/08/11(木) 14:17:45.90 0
今日も午前でセイゴと合わせて20匹釣れた
ボトムにいるから、トップはダメだった
最大20センチだった
297名無し三平:2011/08/11(木) 15:03:27.82 O
どこで?
298名無し三平:2011/08/11(木) 18:59:59.90 O
誰と?
299名無し三平:2011/08/11(木) 19:03:39.28 O
どんな体位で?
300名無し三平:2011/08/11(木) 20:19:41.13 0
宮崎だよ、
今までやってて、疲れたよ
今日は、60匹くらい釣れた
サイズが、15センチくらいのだけどねワラ
あと、クロホシフエダイ?が、二匹釣れたよ
301名無し三平:2011/08/11(木) 21:05:06.75 O
宮崎県北でやってるけど全く釣れましぇーん
302名無し三平:2011/08/11(木) 21:27:20.05 0
>>300
どんなルアー投げてる?
303名無し三平:2011/08/11(木) 23:43:46.31 0
釣りかたが違うからね
Dコンタクト、レッドペッパーマイクロとか
ハードルア釣れなかった
ポッパーなら釣れた、超高速で水バシャさせるといいよずっとね
あと、ジグの小さいのでも釣れた
アイスジグはダメだった
あとは自分で、考えてもらいたい

304名無し三平:2011/08/12(金) 09:12:41.86 0
このスレの冒頭、電話で荒らしてるのはちゅん次郎 ◆MIYABI/hBkだな
特徴からして間違いない
最悪な野郎だわまじで
釣り板最悪の荒らし野郎ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk絶対に許さないからな
305名無し三平:2011/08/12(金) 14:48:07.34 0
まだ早いと思いつつ三浦で調査してきたけど全然ダメ。
潮が汚くて釣れる気しなかった。
306名無し三平:2011/08/13(土) 00:20:21.81 0
宮崎市内だが、今回は友達と二人でいって、
一日で約80匹釣れた。
魚が沸いてるから、嫌でも釣れる
超ちいさぃが、、、、
20センチオーバーは、二匹だけ
307名無し三平:2011/08/13(土) 15:48:26.91 O
三重県南部の某漁港の堤防でエギングに飽きた時に
小さいジグに替えたら手前で食ってきた。

手のひらサイズ1匹だけ…(´;ω;`)
308名無し三平:2011/08/13(土) 20:58:59.65 0
三重にいるなら、今は静岡くらいまで
来てるかもね
309名無し三平:2011/08/13(土) 22:01:42.37 0
伊豆で釣れた情報あるよ
310名無し三平:2011/08/14(日) 11:40:26.32 0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan228506.jpg
内海の湾奥のシャロー
コトヒキ&メッキ&チヌ
311名無し三平:2011/08/14(日) 18:34:40.29 0
本日、朝から三人でやつて1フィッシュ
57センチのロウニンアジだった
バイトは三人で、7回くらいあった
ここに写真のアップのしかた教えて
312名無し三平:2011/08/14(日) 21:13:26.22 0
このあたりを使いなはれ
ttp://up3.viploader.net/ippan/
313名無し三平:2011/08/14(日) 22:33:31.31 0
>>312
ありがとうです
今日釣れたの、こんな感じwちなみに宮崎
http://viploader.net/ippan/src/vlippan228604.jpg
314名無し三平:2011/08/15(月) 10:56:16.03 O
羨ましいがこれはメッキと呼べるのか?w
315名無し三平:2011/08/15(月) 12:18:09.98 0
それを言われたら、、
いったい何センチまでか決めてけろ
316名無し三平:2011/08/15(月) 12:37:56.85 O
30くらいまでじゃない?
317名無し三平:2011/08/15(月) 13:03:37.00 0
30オーバーはスレチな気がしてならない
318名無し三平:2011/08/15(月) 14:12:12.95 0
長さより重さじゃないの。
3kg超えたらで良いんじゃね?
319名無し三平:2011/08/15(月) 14:13:46.25 0
youtube見たけど
あそこはドブ川だよね
320名無し三平:2011/08/15(月) 14:40:57.30 0
3キロってお前・・・・。
321名無し三平:2011/08/15(月) 18:57:01.97 0
個人的には死滅回遊するサイズがメッキって感じするな

九州のエバ、沖縄のガーラはサイズに関わらず呼ばれるの?
322名無し三平:2011/08/15(月) 21:54:36.19 0
宮崎じゃどんなサイズでもエバって言ってる
323名無し三平:2011/08/15(月) 22:02:45.89 0
都会の人が、40センチくらいの釣れたら
でっかいメッキ釣れたってオオハシャギして
喜ぶの目に見えてるんだから
差別はいけないよ
GTじゃなければメッキだよ
324名無し三平:2011/08/15(月) 22:04:46.12 0
>>320
じゃあ2kgでw
325名無し三平:2011/08/15(月) 22:05:47.83 0
大きなメッキスレ作れよ
326名無し三平:2011/08/15(月) 23:13:44.42 0
30センチで充分ですw
327名無し三平:2011/08/15(月) 23:33:19.28 0
>>325
大きなメッキ、良い表現だね。
本州の人間は、どんなサイズも「大きなメッキ」でw
328名無し三平:2011/08/16(火) 00:26:34.40 0
すまんすまん、俺がデカイの載せたばかりにこんなことになって、、
とりあえず宮崎市内で2日前に小さいの釣ったからUPするよ。
これで仲直りしよ

http://viploader.net/ippan/src/vlippan228792.jpg
329名無し三平:2011/08/16(火) 00:51:25.42 0
キロ超えたらGTね。メッキじゃない。
330名無し三平:2011/08/16(火) 01:15:33.37 0
>>313位だとGT?
良いなぁ〜w、釣ってみたい。
331名無し三平:2011/08/16(火) 04:43:19.52 0
GTとは言えない

Tだ
332名無し三平:2011/08/16(火) 06:19:24.39 O
328
テゲすげぇな オマイ。
こちとら県北だがエバは全く駄目だよ。釣れた話聞かない(泣)
ちなみに市内は何処でエバ釣れてると?
333名無し三平:2011/08/16(火) 06:39:17.58 0

市内は、海っ気強いカキが、へばりついてるような
河口で沸いてるよ。延岡辺りも絶対いるよ
ポイント見つけれてないだけ
そっちのが、いりくんでるんやしな
334 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/16(火) 08:11:08.51 O
てす
335名無し三平:2011/08/16(火) 19:00:36.73 0
8月9日、房総半島でメッキ釣れてるブログあるから
関東も釣れるようだよ(^.^)
336名無し三平:2011/08/16(火) 19:10:14.35 0
そのブログを貼って言いなさいよ
337名無し三平:2011/08/16(火) 19:30:15.06 0
相模川河口 柳島 放射能平気かな?
338名無し三平:2011/08/16(火) 19:37:59.75 O
>>332
宮崎県北だが、さっき塩見川でエバちゃん釣れたよ!
ベイト(イナッコ)も沢山居ていい感じだった。
中指くらいのマイクロメッキも必死にワームを追っかけて来てたよw
http://viploader.net/ippan/src/vlippan228900.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan228901.jpg
339名無し三平:2011/08/16(火) 20:00:31.72 0
>>336
仕方ねーやつだな
そんな関東で釣れてる証拠欲しいなら
これでも見ていってこい

http://haruk.naturum.ne.jp/
340名無し三平:2011/08/16(火) 20:11:53.46 O
伊豆どう?
341名無し三平:2011/08/16(火) 20:54:07.46 O
宮崎県央の漁港に行ったんだけど
まぁだいぶルアー追ってましたよ


そこで質問なんだけど
どんなルアーでどんなアクションをかければ乗りますか?
342名無し三平:2011/08/16(火) 21:06:51.09 0
>>341
激しい動きだからいいってもんじゃないですね…。
相手も小さければこっちも小さいので狙えばいいですよ。
343名無し三平:2011/08/16(火) 23:22:46.36 O
かっぺは巣に帰れ
344名無し三平:2011/08/16(火) 23:33:04.55 0
>>337
此処で聞くことか?
今週中に、調査に行ってくるよ。
(休みも今週いっぱい迄だし)
345名無し三平:2011/08/16(火) 23:42:23.55 0
伊豆に約半年住んでたけど、ど田舎すぎるw
346名無し三平:2011/08/17(水) 00:28:47.70 O
伊豆くんどう?
347名無し三平:2011/08/17(水) 06:49:21.32 0
伊豆は九州より田舎だから住めないね
348名無し三平:2011/08/17(水) 12:19:15.54 0
>>341
サビキ2本針でファーストリトリーブ最強
349名無し三平:2011/08/17(水) 18:06:07.73 0
都会で、釣ったメッキってどうするのかな
もしかして、食べるの?
350名無し三平:2011/08/17(水) 18:32:34.56 O
宮崎なんて在日多いしマナー悪いし超ド田舎だしテレビは2チャンネルしかないしw県央辺り臭いしw
351名無し三平:2011/08/17(水) 19:43:52.47 O
宮崎県北、今日五十鈴川河口でもエバ釣れた。ギンガメアジでした。
352 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 :2011/08/17(水) 20:33:28.61 0
だん吉、エバ。
353名無し三平:2011/08/17(水) 22:52:02.17 0
>>350
宮崎が釣れて羨ましいからってひがむな
とりあえず、メッキ釣ったら教えてよ
そういうスレだからさ
お願いね
354名無し三平:2011/08/18(木) 07:14:33.04 0
伊豆メッキ 小さいけど釣れだしましたよ〜マジで
355名無し三平:2011/08/19(金) 00:26:49.15 0
メッキ?GT?
あんなもんエサにしかならんだろ?
弱いものイジメして何が楽しいんだ?↓
http://www.youtube.com/watch?v=UjndyOHVCVo&feature=relmfu
356名無し三平:2011/08/19(金) 00:55:41.66 0
>>355
メッキが餌...
357名無し三平:2011/08/19(金) 04:54:52.94 0
すんげぇな・・・
世界は広いと思った
358名無し三平:2011/08/19(金) 07:05:18.56 0
>>355
凄いなぁ・・・
ボガグリップでランディングできるのかw
359名無し三平:2011/08/19(金) 08:27:57.60 0
RIZEのホムペでも、湘南メッキ釣れてるね
360名無し三平:2011/08/19(金) 13:24:53.03 0
>>359
これか。
http://ac-rise.jugem.jp/?eid=6728
場所、何処だろう?

昨日河口に行ったら、立ち入り禁止になってたよ。
仕方ないから、新港チェックしたけど反応無し。
361名無し三平:2011/08/19(金) 18:59:17.58 0
この雨で、俺の夏期休暇終わった...

362名無し三平:2011/08/19(金) 20:09:25.17 0
オレ病休あと2ヶ月
さあ早く来いメッキ
363名無し三平:2011/08/19(金) 20:59:12.67 0
晴れが続いたらいってみるといいよ
たぶん、たくさんいるから
364名無し三平:2011/08/20(土) 08:26:00.95 0
天気悪いな関東
365名無し三平:2011/08/21(日) 13:58:27.47 0
>>363
来週末に期待してみます。
366名無し三平:2011/08/21(日) 20:31:40.29 O
昨夜雨の中やったけど5〜10センチくらいのメッキが結構釣れたよ。
367名無し三平:2011/08/21(日) 21:44:04.07 0
>>366
何処ですか?
368名無し三平:2011/08/21(日) 21:49:07.54 0
>>366
場所くらいかけよ、ハゲ。
369名無し三平:2011/08/21(日) 22:23:29.36 0
>>366
そんなんだからハゲるんだよ
370名無し三平:2011/08/21(日) 22:29:10.38 0
>>366

昨夜って、夜?
夜釣れたためしがねーよw
371名無し三平:2011/08/21(日) 22:51:05.48 0
太刀〜青物狙いのとき夜明ける前の真っ暗の中で
メッキつれたことあるよ。
372名無し三平:2011/08/21(日) 23:19:34.66 0
鹿児島では夜に普通に釣れますよ
373名無し三平:2011/08/21(日) 23:24:24.32 0
>>370
過去、ショップのHPに夜釣れてる画像が多数あった。
俺は夜は釣りしないから、何ともだけど。
374名無し三平:2011/08/22(月) 01:21:14.81 O
伊豆君元気〜?w
375名無し三平:2011/08/22(月) 05:41:46.82 O
ギンガメは夜だねby沖縄
376名無し三平:2011/08/22(月) 06:44:40.33 0
夜釣るときもルアーは高速に?
377名無し三平:2011/08/22(月) 13:48:09.95 O
夜も放射性物質は多いですか?
378366:2011/08/22(月) 15:12:47.21 O
場所書くの忘れてた。
静岡の西部で釣れた。
379名無し三平:2011/08/22(月) 19:46:18.21 0
西部って、浜名湖?
380名無し三平:2011/08/23(火) 00:46:56.33 O
>>379
違うけど詳しい場所は書かん。
381名無し三平:2011/08/23(火) 07:25:31.70 0
そんな隠すことないよ
静岡なんかにいくことなんてないから
382名無し三平:2011/08/24(水) 10:21:22.74 0
ダツって、サンマみたいに美味いのかなぁあー
383名無し三平:2011/08/24(水) 12:06:42.17 0
似てるけど、阿藤海と加藤あいくらい違う。
384名無し三平:2011/08/24(水) 13:50:30.29 O
>>383
滅茶苦茶違うなw
385名無し三平:2011/08/24(水) 15:57:30.57 O
「感」と「惑」程度には違う?
386名無し三平:2011/08/25(木) 08:13:50.62 0
女でメッキ狙ってるのって、カッコいいよね
387名無し三平:2011/08/25(木) 11:51:21.14 O
わっかーなみたいな釣りガール彼女にしたい
388名無し三平:2011/08/25(木) 15:37:28.96 0
和歌山のポイント教えて。
389名無し三平:2011/08/25(木) 18:35:26.68 0
わっかーな?誰?タレント?
390名無し三平:2011/08/25(木) 18:48:57.96 0
今年もカス共がうぜぇからまた何度も言わせてもらうぜwwww伊豆には来るな!!!!
カントン土人はもれなくアホみたいな顔してるからすぐ分かるぜwwwwww
お前ら土人は湘南(笑)あたりでサーファーでも釣っとけwwww
クソ土人がwwwww
391名無し三平:2011/08/25(木) 19:19:49.52 0
どっちかっていうと伊豆の方が田舎もんの土人だよね
392名無し三平:2011/08/25(木) 19:41:36.06 0
伊豆って釣れるの?
遠いから行く気がしないが、、、
393名無し三平:2011/08/25(木) 19:54:28.03 0
>>392
マジ釣れる。
394名無し三平:2011/08/25(木) 21:26:20.85 0
てか、関東はまだ釣れないのかね?
395名無し三平:2011/08/25(木) 23:25:23.78 0
>>394
湘南辺りも来てるよ。
小さいけど...
396名無し三平:2011/08/26(金) 18:53:01.54 O
今年は去年みたいな爆発はないな
気温が例年並みだし、雨が多すぎる。
397名無し三平:2011/08/26(金) 19:32:36.10 0
メッキは濁りが、出たら厳しいからね
マングローブジャックなら釣れるが
398名無し三平:2011/08/26(金) 21:08:02.87 0
メッキごとき雑魚釣りにウダウダ言ってんじゃねーよ
バス釣りからやり直せ!
399名無し三平:2011/08/26(金) 21:43:12.51 0
>>398
小学校からやりなおせ
400名無し三平:2011/08/26(金) 23:04:48.49 0
メッキは濁りが、出たら厳しいなんて初耳w
濁りでも50匹以上釣れるんですけど…by鹿児島

401名無し三平:2011/08/27(土) 09:30:21.44 0
>>400
そうなんだー、俺宮崎なんだけど、濁ってるときデカエバ沖に逃げて釣れないんだよね。
鹿児島は違うようだね。釣り方教えてね。
402名無し三平:2011/08/28(日) 23:07:09.61 0
湘南釣れたよヘケケ
403名無し三平:2011/08/28(日) 23:48:14.04 0
>>402
何処でですか?
404名無し三平:2011/08/29(月) 12:41:42.65 O
聞いてどうするw
405名無し三平:2011/08/29(月) 12:45:15.59 0
406名無し三平:2011/08/29(月) 15:24:02.70 0
湘南まだ、12センチくらいだ
407名無し三平:2011/08/29(月) 21:25:16.14 0
>>404
行くに決まってるでしょ。
何言ってんのw
408名無し三平:2011/08/29(月) 21:59:31.93 0
だよね。
いつものサイトでも湘南釣れだしてるって言ってるし、
狙えばどこでも釣れるんじゃね?
千葉の釣れてるようだしな。
409名無し三平:2011/08/31(水) 06:41:13.16 O
宮崎のメッキはまだまだ今年はダメだな。
まだ入ってきてないもんな
410名無し三平:2011/08/31(水) 07:13:48.87 0
>>409

?いっぱい入ってるけど・・・?
411名無し三平:2011/09/01(木) 15:08:52.68 0
今週末釣ってくんね
412名無し三平:2011/09/01(木) 15:10:44.96 O
宮崎大漁だよ当たり年じゃん
413名無し三平:2011/09/01(木) 16:56:07.11 0
また夕方の釣り番組で、メッキ釣りやんねーかなぁー
楽しみにしてんだがな
414名無し三平:2011/09/01(木) 18:41:47.29 0
世界一くだらない釣り
それがメッキ
415名無し三平:2011/09/01(木) 18:44:43.82 0
>>414
可哀想に釣れないんだねw
416名無し三平:2011/09/02(金) 12:55:49.75 0
メッキ釣りの、外道はどんなの?
417名無し三平:2011/09/02(金) 14:02:40.20 0
和歌山もう釣れてる?
418名無し三平:2011/09/02(金) 17:10:12.00 0
>>417
これ見る限り釣れてんで
http://ac-rise.jugem.jp/?eid=6744
419 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 21:22:08.56 0
>>416
ダツ、ボラ、セイゴ(フッコ)
420名無し三平:2011/09/03(土) 00:15:07.47 0
http://www.youtube.com/watch?v=5mnGaSrZmM0&feature=feedrec
ドコにでもあるようなタダの船付き場なんだけどな
この格差社会ってどーなの?神様は不公平すぎる!
421名無し三平:2011/09/03(土) 00:24:23.62 0
>>420
メッキに群がるペリカンw
422名無し三平:2011/09/03(土) 08:06:01.14 0
疑似餌じゃなきゃ当然この結果だよ
ルアーでこんだけ釣れれば認めてやったが
423名無し三平:2011/09/03(土) 21:57:39.62 O
あんだけいればルアーでもかなり釣れるだろ
424名無し三平:2011/09/04(日) 21:03:59.39 O
宮崎県北だが今年はさっぱりだよ
太刀魚も駄目だし
年々接岸時期が遅れてきてるよ
県北の人間みてる?
425名無し三平:2011/09/04(日) 21:06:33.80 0
>>424
去年はバカスカ釣れたのに、今年はチヌばっかりだね
426名無し三平:2011/09/04(日) 21:20:57.75 O
そうなんだよね
今年はチヌはアタリ年だったね。
ミズイカはどうなる事やら?
427 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 57.4 %】 :2011/09/05(月) 02:36:30.18 0
>>424
1週間後くらいに遠路遥々宮崎県北まで行ってみようと
思ってたんですけどダメなんですか。
釣れなくても折角行くので釣りはすると思うんですけど。
日中狙えるターゲットは何かありますか?
428名無し三平:2011/09/05(月) 06:24:45.39 O
>>427
延岡新港が良いので 10〜28グラムのジグをもってけ
30位のエバも来る。
429名無し三平:2011/09/05(月) 12:24:05.22 0
>>427
エバが入ってくれば、新港以外にも方財、延岡港、東海方面なんかでも釣れるよ。
>>428のとおりジグでランガンが手っ取り早い。
430名無し三平:2011/09/05(月) 12:34:16.08 0
メッキゲームはトップで釣るのが楽しい
431名無し三平:2011/09/05(月) 16:03:50.03 0
確かにトップが、楽しいね
小さいとあまり楽しくないから
20センチ以上は欲しいね
432名無し三平:2011/09/05(月) 18:50:57.40 O
延岡 ホウザイ エバ爆釣!
サーファーのカス共が邪魔だけどな
433名無し三平:2011/09/05(月) 20:34:37.75 0
>>432

口が悪いな…
みんなの好きなエバ用トップは何?
435名無し三平:2011/09/05(月) 22:22:16.52 0
>>434
エバって呼ばないけど、メッキにはクリスタルポッパー/ポップクイーン
436 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 73.5 %】 :2011/09/06(火) 14:59:38.17 0
>>428-429
目的地が大分の蒲江なので、そこから北浦あたりまで行って
トップゲームをしてみようと思っていたのですが、
ジグもって延岡方面まで行ってみます。

持っていく予定だったルアーはトッププラグやシャローミノーがほとんどで
ジグは全く考えていませんでした。
ありがとうございます。
437名無し三平:2011/09/06(火) 21:10:11.99 0
相模川河口は汚染すごそうだな〜今年はパスかな
残念orz
438名無し三平:2011/09/06(火) 21:47:52.01 0
>>436
釣果報告ヨロ
新港近くの河口ならターゲットはチヌ、エバ、シーバス、マゴチ、ヒラメ、コトヒキ、フグ
日中のトップゲームなら、メインはチヌ、エバ、シーバスになると思う
干潮の時は遠浅になるからウェーディングをオススメするけど、上げ潮には注意してね


439 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/06(火) 22:12:11.87 0
>>437
本当だよな...orz
でも諦めるのは早いぞ。
440名無し三平:2011/09/06(火) 22:31:15.11 0
>>439
今年は(10年?)やめたほうが無難でしょ?せめて西伊豆かなあ・・・
大気も汚染水とまってないんでしょ?フレッシュなのが後からどんどん
くるなら、海流なんてあてにならないよね。
それに上流から雨で降り注いだ放射性物質が全て川に集まって最後に河口にたどり着く
もっとも汚染が高いのが河口ってことになるからね。
今なお高濃度なはず・・・諦めたくないけどね。
俺は毎年アオリイカやメッキ釣りが楽しみでいつもそれだけを目標に頑張ってきた。
本当に唯一の楽しみだったよ。
441名無し三平:2011/09/06(火) 23:26:14.83 0
食べる目的じゃなきゃ問題ないよ。
GTは食べないし、ゲームとして楽しむだけなんだから
メッキも食べないで釣るだけにすれば気にすることないよ
それであきらめるなんてもったいないよ。チョケラ
442名無し三平:2011/09/06(火) 23:48:04.01 O
実際そんな深刻に考えるほど放射能って魚に蓄積しちゃうの?
どうせなら食いたい。うまいもん。
443名無し三平:2011/09/06(火) 23:48:30.50 0
>>441
いや、食わなくても海水を浴びたラインが確実に汚染される
ロッドもリールもね。気にしすぎといわれればそうなんだけど
外部被爆は確実なんじゃない?
444名無し三平:2011/09/07(水) 00:16:59.78 0
住んでるだけでやばいでしょ。
どーせ汚染されるなら楽しんだ者勝ち
445名無し三平:2011/09/07(水) 01:28:33.15 0
気にしすぎ。
オラは既に関東の水でウガイとかしてるし、そんなリールが汚染なんか
まったく気にならんな〜。ハエが止まってるくらい気がつかないw
食べるにしても25センチ以上くらいにならんと身ないから小さいの釣ってたのしも
446名無し三平:2011/09/07(水) 01:29:18.18 0
↑おまっ、444だぞ!
447名無し三平:2011/09/07(水) 01:45:57.48 0
> 住んでるだけでやばいでしょ。
> どーせ汚染されるなら楽しんだ者勝ち

どーせ汚染されるなら楽、しんだ者勝ち

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
448名無し三平:2011/09/07(水) 08:38:27.19 O
まだ被害が確定してないんだから防衛に最善尽くす。
どうせ逝くなら努力だけはしときたい。後悔したくないし。
楽しんで、自分だけ逝ったら惨めだし
449名無し三平:2011/09/07(水) 10:31:04.11 0
なんか気持ち悪い〜。
関東の海は元から汚いんだから今更気にしたって遅いでしょー。

とりあえず、メッキ釣り楽しみなさい
450名無し三平:2011/09/07(水) 21:56:22.00 0
そうか?普通でしょ。福島から確実にもれてる放射性物質
それが何処に流れてついてるかわかんないんだよ?
普通に泳いだり釣りしたりするほうがよっぽど気持ち悪い
451名無し三平:2011/09/07(水) 22:13:57.37 O
言い出したらキリがない


神経質な男キモイ!
452名無し三平:2011/09/08(木) 00:57:03.00 0
>>450

なら他の釣りスレにも言ってきて〜
もう聞きたくない。聞き秋田〜www
黙ってメッキ釣ってこい〜
453名無し三平:2011/09/08(木) 13:57:03.51 0
湘南の河口で今朝5時半から開始してトップやワームにて合計25匹ゲット
セイゴも群れてて1キャスト1ヒットが続くこともあった・・・
今日の干潮が朝8時だったからどうなるかと思ったが
トップにめっちゃ出てくれたりして楽しめました
454名無し三平:2011/09/08(木) 14:05:26.63 O
相模川か
455名無し三平:2011/09/08(木) 15:55:17.52 0
>>453

それだけ釣れたら楽しいでしょうね〜。
メッキって釣ったことが無いのですが、やってみたいです。
渓流トラウトがメインなのですが、台風の増水で川に行けません(東京在住)
週末に友達誘って挑戦してみようかな〜
456名無し三平:2011/09/08(木) 16:23:30.15 0
トラウトやってるなら違和感なくできるよ。
使うルアーも渓流用が多いし。
同じタックルでできるしね。
457名無し三平:2011/09/08(木) 18:39:07.04 O
>>453

9月7日水曜日は河口付近がものすごく濁ってて釣りにならなかったんですが今日は濁りとれてましたか?
458名無し三平:2011/09/08(木) 19:12:15.48 0
>>453
相模川河口って今入れないだろ。
柳島か?
459名無し三平:2011/09/08(木) 20:17:50.97 0
今日は全然濁ってませんでしたよ。
偏光サングラスぞいから追いかけてくるのが沢山見えた。
ちなみに、今日の場所は相模川とか柳島じゃないです。秘密
460名無し三平:2011/09/08(木) 20:20:52.40 0
>>459
境川河口?
昨日の天気予報の江ノ島カメラじゃ、濁りは無いように見えたけど。
461名無し三平:2011/09/08(木) 20:46:13.79 0
>>460
自分の足で稼げよw
バカか?
462名無し三平:2011/09/08(木) 20:50:57.02 0
偏光サングラスぞいから追いかけてくるのが沢山見えた。←???
463名無し三平:2011/09/08(木) 21:18:32.34 0
>>461
はぁ?何様だよ。
図星だなwww
464名無し三平:2011/09/08(木) 21:26:37.51 0
465名無し三平:2011/09/08(木) 21:33:09.33 0
>>463
実際自分の目、足、耳で情報集めてる人からしたら釣れてる情報を安易に聞くだけのカスなんてうざいよ。聞くだけじゃくて提供もしろよ!それすらできないなら自分で探せ!楽して釣ろうなんざ甘い w
466名無し三平:2011/09/08(木) 21:50:36.73 0
自分でのポイントを開拓せず、人の美味しい情報ばかりあてにして動く奴。
しかも、教えてやったポイントを、あたかも自分で 見つけたかのように他人に教えて、さらに恩を売る。
こんな奴だけはさすがに御勘弁願いたい。
467名無し三平:2011/09/08(木) 22:00:03.67 0
釣果報告お願いね〜
468名無し三平:2011/09/08(木) 22:12:35.22 0
>>465-466
何言ってんの?
じゃあ最初から此処に書くなよ。
って言うか、来るなよ。
( ゚д゚)、ペッ
469名無し三平:2011/09/08(木) 22:24:55.24 0
>>468
ゆとり乙w
470名無し三平:2011/09/08(木) 22:53:33.98 0
あ、ちなみに同じ場所でイケガツオも今日釣れましたよ。
ワームで釣れるんですね。初めてGET
471名無し三平:2011/09/08(木) 23:29:08.19 0
>>469
昔の刑事みたいだなwww
「足で稼げ」
472名無し三平:2011/09/09(金) 00:41:24.85 0
相模川河口は、昼間に橋の上から見たけど、沖合いまでどろどろだったよ。
473名無し三平:2011/09/09(金) 00:50:40.88 0
>>472
境川河口だよ。
474名無し三平:2011/09/09(金) 23:42:16.49 0
明日も釣れそうだ
475名無し三平:2011/09/11(日) 00:19:28.80 0
釣れてるな...
http://ac-rise.jugem.jp/?eid=6796
476名無し三平:2011/09/11(日) 13:00:39.05 0
みんな自分自身じゃ釣り行ってないようだな
釣れる時期なのに釣りに行かないなんてもったいないなああああ
477名無し三平:2011/09/11(日) 13:20:37.61 O
だって汚染が危険だから
478名無し三平:2011/09/12(月) 06:36:12.36 0
まだ気にしてやがるのか
Akb.指原並にヘタレなやつだな
だから関東人は、、、
479名無し三平:2011/09/12(月) 19:43:03.56 0
>>478
普通気にするだろw
おまえはメッキ釣り関東でやってるのか?
どこで?週何回?安全だって理由を書け
480名無し三平:2011/09/12(月) 20:30:27.06 0
>>479
やーだ へたくそには教えないなう
481名無し三平:2011/09/12(月) 22:05:52.13 0
>>480
じゃあいいや 
しかし放射性物質は海水で薄まるのか?
それがわからんから恐い。ヘタしたら福島の高濃度汚染の海水がそのまま移動してくる
ってことだよな。もしそうなら西日本もマリンスポーツはやばいな
沖縄だって海流次第では大変な事になるよな。
湘南なんてまずやばいって思うんだけど、みんな泳いでるんだよなあ
釣りもしてる・・・・誰か答えてくれ

482名無し三平:2011/09/12(月) 22:34:33.31 0
何もわからんくせにいつも放射能放射能うっせーんだよ
ママにでもきいてろや
483名無し三平:2011/09/12(月) 22:45:11.00 0
>>481
黒潮に逆らって、南下してくるとでも思ってるのか?
484名無し三平:2011/09/12(月) 22:53:06.60 0
>>483
冬には南下もしますよ
485名無し三平:2011/09/12(月) 23:28:46.42 0
>>482
ママに聞いたがわかんないそうだ!!
>>483沿岸に沿って流れる海流が南下するからね。
それが何処まで来るのかってこと。不安でしょ?
486名無し三平:2011/09/12(月) 23:45:07.71 0
>>484-485
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
487名無し三平:2011/09/12(月) 23:52:34.73 I
>>485
そうだな。釣り辞めた方が安全だよ!
お家から出んなよw

タックルはヤフオクに格安で出せよw
そしてさようなら。
488名無し三平:2011/09/13(火) 00:04:07.01 0
>>487
さようなら^^
>>486
ガクブルでしょ?東電発表だと3〜4月に1,5京ベクレル?が海に漏れたらしい
大気へは今現在も10兆ベクレル?以上漏れて、雨になって陸に海に・・
陸に降れば川に集まる。河口はどうなるだろうか?これは素人でもわかるよね
今現在、海への汚染水はどうなのだろうか?冷却はやめてるんだよね?
なら海への漏れは今は止まってるのか?
もし、今現在まで漏れ続けているなら相当こっちにも流れてそうだよね
釣具も例外なく汚染されるからね。恐い。
489名無し三平:2011/09/13(火) 00:21:02.15 0
お前が放射能怖いのはわかったから他所でやれよカス

ここはメッキスレで放射能スレじゃねぇんだよ
放射能の話しかしないやつが来るところじゃねぇんだよ

クラスに一人はいるよな、お前みたいに空気読めないやつ
誘導してやるから二度と来るな

放射能漏れと釣りの関係 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1311506116/
490名無し三平:2011/09/13(火) 01:08:10.27 0
この手の輩は自分は有益な書き込みをしているという自己陶酔状態だから
スレ違いなんて言われた日にはムキになって放射能について喚くだけ
まー>>489の言う通り
放射能漏れと釣りの関係 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1311506116/
に行ってくれるとありがたいのだが
491名無し三平:2011/09/13(火) 05:05:07.62 0
和歌山釣れだした?
492名無し三平:2011/09/13(火) 06:33:03.52 0
和歌山つれてるよー
てか、今、どこでも釣れてるから行ってみてね
漁港より河口がいいよ
493名無し三平:2011/09/13(火) 10:36:42.98 O
放射能age
494名無し三平:2011/09/13(火) 15:54:09.81 O
核爆発
495名無し三平:2011/09/13(火) 17:16:33.53 0
まだ、20センチもいかないなぁー
496 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/13(火) 19:54:03.97 0
相模川河口も、釣れはじめたな。
ttp://ac-rise.jugem.jp/?eid=6805
497名無し三平:2011/09/13(火) 21:16:57.34 0
なんかサイズも良さげだね〜
20センチ超えてきたか?
498名無し三平:2011/09/13(火) 21:25:44.95 0
暑い昼間にコンクリ直置きって最悪だな。
499名無し三平:2011/09/13(火) 21:59:47.24 0
食うんならいいんじゃね
リリース前提ならカス
500名無し三平:2011/09/13(火) 22:46:04.36 0
食うとしてもできるだけ苦しめずに〆るべき。
アバターでも言ってたぞ。
501名無し三平:2011/09/14(水) 06:31:55.19 0
田舎の小さな川で釣るメッキが一番楽しいね
502名無し三平:2011/09/14(水) 07:14:34.28 0
和歌山の紀ノ川釣れたけど、爆釣って感じじゃないな・・・3匹ぐらいしかつれなかった
503名無し三平:2011/09/14(水) 11:16:09.70 O
境川反応なし…
504名無し三平:2011/09/14(水) 11:19:27.51 0
粘れば釣れるよ
魚がついてもこないの?
505名無し三平:2011/09/14(水) 13:46:27.10 0
メッキゲーム楽しすぎw
506名無し三平:2011/09/14(水) 14:31:02.73 O
原発周り最高!
507↑ 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/14(水) 15:06:01.97 0
こらこら…
508名無し三平:2011/09/14(水) 15:41:05.78 0
プルトニウムage
509名無し三平:2011/09/14(水) 19:56:15.81 O
隠蔽汚染あげ
510 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/14(水) 20:00:30.41 0
メッキ釣れない奴の嫉妬が凄いなw
511名無し三平:2011/09/14(水) 20:27:00.39 0
トップでガンガンくるから楽しいね〜
今週末はどこいこっかな〜
みんなどこに行く?
512名無し三平:2011/09/14(水) 20:31:52.12 0
沖縄だが目の前を1Mクラスのが群れで泳いでるを見るが釣れない_| ̄|○

1Mクラスの太刀魚がなぜか上がる・・
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgbvNBAw.jpg
513436:2011/09/15(木) 02:36:40.36 0
>>438
行ってきましたが生憎波浪注意報が出ていて
海も時化模様でしたので延岡までは足を運びませんでした。

近場のサーフへ行ってみましたがなかなかのサーフィン日和で・・・
とりあえず海パンに着替えて海には入ってきました。

波のあまりないような場所で釣ってみましたが、
メッキは1ヒットのみで3回アタックしてくれましたがフッキングせず。宮崎ではエバですね。
その後ヒットしたのはダツでした。
通りかかった小規模河川河口でコトヒキは結構釣れました。

メタルジグも持っていったのですが、
いざ使用する段階になって釣り方が分からないのに気付きましたw
とりあえずタダ巻き、リフト&フォール、ショアジギングのような使い方などをしてみましたが
どのようなアクションがよいのでしょうか?
また来年チャレンジしてみます。
514名無し三平:2011/09/15(木) 08:19:35.44 0
小さいのなら年中釣れるから、もう諦めるなんて早いです(-_-;)
515 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/15(木) 08:58:19.34 0
今からが本番だよ
516名無し三平:2011/09/15(木) 09:18:31.56 0
大分なら、佐伯の河川で、デカメッキも今の時期狙えるから
騙されたと思ってやってみて
釣れたら教えて
517名無し三平:2011/09/15(木) 09:23:17.27 0
死滅回遊魚と言いながら、最近は30センチクラスが12月まで元気だし、
実際に死骸も見ないよね。
なんとなく、1月くらいには自ら南下して死滅しないで生き残ってそうだけどな。
518名無し三平:2011/09/15(木) 10:32:04.54 O
>死骸も見ないよね。


これギャグで言ってんの?w
519名無し三平:2011/09/15(木) 11:08:35.47 0
>>518
なにかおかしいか?
520 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/15(木) 11:12:54.63 0
南下する個体もいるよ
521名無し三平:2011/09/15(木) 12:41:14.06 0
俺も死骸見ないなー、
いったいどこで死んでるのか教えて618が詳しいそうだら
522名無し三平:2011/09/15(木) 15:58:15.19 O
30cmくらいになるとマグロのエサになるのかな〜?

523名無し三平:2011/09/15(木) 17:43:33.22 0
>>513
延岡行かなくてよかったと思う
新港は全然当たりがなかったよ
ちなみにジグのアクションは水面から飛び出さない程度の早巻きかな
524名無し三平:2011/09/15(木) 18:25:21.56 0
だらwwww
525名無し三平:2011/09/15(木) 18:56:41.01 0
今、湘南エリアは、まだ20センチ越えは出てない感じ?
526名無し三平:2011/09/15(木) 19:03:04.71 O
>>525
全然まだ
527名無し三平:2011/09/15(木) 21:45:14.63 O
メッキってGTになんのか?
どういう生態なんだ?
528名無し三平:2011/09/15(木) 21:59:51.28 0
>>527
セイゴは鱸になるよ。
529名無し三平:2011/09/15(木) 22:02:53.57 O
ハネはクジラになりますか?
530名無し三平:2011/09/15(木) 22:16:13.48 0
海賊王に俺はなりますか?
531名無し三平:2011/09/15(木) 22:20:51.40 O
否定はしねェ…この世に不可能という事は何一つねェからな…
532名無し三平:2011/09/15(木) 22:56:42.60 0
土曜日天気良ければいいなー
目標20センチアップと、30匹
533名無し三平:2011/09/16(金) 08:42:19.75 0
伊豆いこっかなぁー
534名無し三平:2011/09/16(金) 10:25:05.20 0
チーコはスターになれるでしょうか?
535 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/16(金) 10:31:55.87 0
グゥグゥw
536名無し三平:2011/09/16(金) 16:53:06.66 0
明日楽しみだなぁー
ワクワクしてくるぜ
537名無し三平:2011/09/16(金) 19:12:00.66 0
>>536
台風前来てるよ。
538名無し三平:2011/09/16(金) 20:30:30.70 0
台風きてるから雨とか風がないうちに
明日釣りにいくんですよ〜〜
539名無し三平:2011/09/16(金) 21:25:10.78 0
くそー
横浜、雨ふってきたぞ、
誰か願ってただろ!!!
540 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/16(金) 22:38:53.76 0
>>538
波は高いよ。
気を付けてな。
541名無し三平:2011/09/16(金) 23:02:30.39 0
神様のおしっこだよ
542名無し三平:2011/09/17(土) 09:23:29.74 0
ゴムボートとか出して釣り行ってる人っている?
手漕ぎじゃなくてバッテリー式のエレキで今度、遊びに行こうかと思うんだけど。
543名無し三平:2011/09/17(土) 10:48:05.75 0
この前40ぴきくらいつれた、湘南某場所で朝からやったが
釣れなかった、、水が冷たくて濁って釣れる気がしなかったなう
544名無し三平:2011/09/17(土) 11:06:45.72 0
なうの使い方
545名無し三平:2011/09/17(土) 11:41:41.07 0
点打つ位置もおかしいよね
546名無し三平:2011/09/17(土) 12:58:18.59 0
頭悪そうだね
547名無し三平:2011/09/17(土) 15:10:45.89 O
悪いんだよ
548名無し三平:2011/09/17(土) 15:48:47.45 0
釣れない・・
最初はルアー投げて、ルアーの動き見てるだけでも楽しかったのだが・・・

早く俺のルアーを食ってくれ・・
549名無し三平:2011/09/17(土) 17:11:32.46 0
わざとだよ?ウケるw 

君らまんまと乗るのがすごいよ
550名無し三平:2011/09/17(土) 18:00:31.02 0
そっか。
551名無し三平:2011/09/17(土) 22:34:55.36 0
いいんだよ。
552名無し三平:2011/09/18(日) 19:18:37.95 0
濁りが・・・
553名無し三平:2011/09/18(日) 21:26:35.16 0
やっべえ!!放射能やべええ
554名無し三平:2011/09/18(日) 22:25:14.72 0
>>553

また始まった・・・。お前だれだ?
555名無し三平:2011/09/19(月) 00:22:24.30 0
ストロンチウムage
556名無し三平:2011/09/19(月) 21:25:56.32 O
ってか宮崎県在住だけど 全く釣れないよ、。
557名無し三平:2011/09/19(月) 22:14:37.30 0
濁ってるとダメだよ
晴れが続いて、ちよい濁りくらいならいいが
とりあえず、晴れが続けばどこの河口でも今釣れるよ
558 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/19(月) 22:19:38.56 0
鹿児島の太平洋側で昨日、釣れました。
559名無し三平:2011/09/20(火) 09:08:42.25 0
太平洋側って、どこ?
佐田岬?
560名無し三平:2011/09/20(火) 10:04:49.56 0
>>559
馬鹿ですか?

佐田岬(さだみさき)は、 佐田岬半島先端にある四国最西端の岬。 九州の佐賀関半島と向かい合い、 豊後水道の最も狭い部分である。豊予海峡(速吸 瀬戸)を形づくる。 愛媛県西宇和郡伊方町(旧・ 三 崎町)に属す。
561名無し三平:2011/09/20(火) 12:46:01.02 0
佐多岬ね
562名無し三平:2011/09/20(火) 12:50:09.18 O
な?カッペだろ
563名無し三平:2011/09/20(火) 14:47:38.27 0
どこが、カッペ?かーっぺっ
564 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/20(火) 18:12:59.01 I
t
565名無し三平:2011/09/21(水) 12:17:18.13 O
2、3日ぐらい雨が続いたあとのピーカンの天気
か、低気圧が去って行く辺りで狙ってる。
7回行って、40cm前後のヤツ2枚あげた。
たまたまか?。
566名無し三平:2011/09/21(水) 12:30:04.63 0
それ、どこ?
567名無し三平:2011/09/21(水) 18:40:42.32 0
>>566
馬鹿ですか?
568名無し三平:2011/09/21(水) 23:08:07.06 0
どこがばかだ?
569名無し三平:2011/09/21(水) 23:09:51.34 O
カッペが来ると荒れるから巣にカエレ
570 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/22(木) 09:35:41.00 i
メキシコでメッキ
571名無し三平:2011/09/22(木) 10:30:13.57 0
外国でやったら、楽しいそう
572名無し三平:2011/09/22(木) 10:39:16.47 0
日本では楽しくないのかな?
俺は楽しいけど
573名無し三平:2011/09/22(木) 13:00:55.80 0
メッキ狙って、いろいろなのが釣れる楽しさだよ
574名無し三平:2011/09/22(木) 13:10:08.64 O
メッキ釣れなきゃつまらんがなー
575 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/22(木) 17:00:47.64 i
なんか可哀相で釣れない
576名無し三平:2011/09/23(金) 12:45:41.60 0
濁り取れてるかなー?
577名無し三平:2011/09/23(金) 13:16:28.21 O
しらんがなー
578名無し三平:2011/09/23(金) 14:09:31.86 0
579名無し三平:2011/09/23(金) 23:45:22.82 O
濁ってるときはボトムから中層あたりを攻めてるよ。
580名無し三平:2011/09/24(土) 14:28:49.21 0
今日は誰か釣れたかね?
581名無し三平:2011/09/24(土) 14:49:16.43 0
今から行ってくる
582名無し三平:2011/09/24(土) 18:12:11.08 0
釣りロマン見てるかい?

でっかいギンガメアジ釣ってるぞ〜
583名無し三平:2011/09/24(土) 19:22:33.06 0
>>580
本日、10〜25cmを午後3時頃から6時頃まで約20匹でした。
584名無し三平:2011/09/24(土) 21:41:38.02 O
マジか?宮崎だけど全く釣れないぞ
585名無し三平:2011/09/24(土) 21:59:12.96 0
>>584
なぜ、嘘を付く必要があるの?
宮崎が釣れないと全てのポイントが釣れないのか?
586名無し三平:2011/09/25(日) 04:05:29.79 O
市内住みだけど市内は全く駄目って話なんだけど、、。
県南 県北はシラネ
587名無し三平:2011/09/25(日) 07:44:07.28 0
俺も市内だけど昨日は20cmが2匹釣れたよ
朝マヅメにサビキやってると結構釣れるらしいよw
588名無し三平:2011/09/25(日) 13:10:18.65 0
青島の磯でデカメッキ狙ってみるのもいいかもよ?
青島の砂浜でも釣れてるけどね
589名無し三平:2011/09/25(日) 20:51:03.35 0
今日は渋かったが、10匹は釣れました。
590名無し三平:2011/09/26(月) 07:53:10.89 O
宮崎港エバ メタルジグの早引きで入れ喰いです
591名無し三平:2011/09/26(月) 08:21:17.51 0
なんセンチくらいが、入れ食い?
大分で30オーバーのメッキたくさん釣れてるよ
592名無し三平:2011/09/26(月) 17:24:52.98 O
30オーバーは見てない。25位かな
593名無し三平:2011/09/27(火) 12:00:12.00 0
みなさん、メッキゲームにどのロッド使ってますか?
594名無し三平:2011/09/27(火) 12:53:01.61 0
50アップが釣れるので11ftのヒラスズキ用のロッド
595名無し三平:2011/09/27(火) 12:57:12.15 0
ショアジギ60グラムくらいまでとかかな、50センチくらいは
40センチくらいは、エギングロッドでやる
596名無し三平:2011/09/27(火) 16:39:16.83 O
平塚新港スロープ やっほー!
597名無し三平:2011/09/27(火) 17:58:22.39 0
平塚釣れてんのか?
598名無し三平:2011/09/27(火) 19:35:22.14 0
今日 柳島方面は一人もいなかったみたい。新港の土手から見ていたけど
人影なかったな。やっぱり放射性物質の汚泥が影響したのかな?
599名無し三平:2011/09/27(火) 20:10:07.31 0
釣れてないのか〜
台風後はダメなようだな
釣れても2、3匹って感じか?
600名無し三平:2011/09/28(水) 00:43:00.83 0
高知の四万十川で、50センチ級のメッキ釣れてるね
601名無し三平:2011/09/28(水) 10:51:32.28 O
メッキは凪のほうが釣れるよね
602名無し三平:2011/09/28(水) 13:09:16.46 0
初心者でわからないのですが、
速巻きってどれくらいのスピードですかね?
仕掛回収みたいに1秒に3回転くらいじゃ、いくらなんでも速すぎですよね?
港内スロープ、5センチ程度のメタルジグのケースです。
603名無し三平:2011/09/28(水) 13:12:13.51 0
>>602
仕掛け回収並みのスピードで大丈夫です。
604名無し三平:2011/09/28(水) 13:23:55.59 O
船が来て絡まるとやばいときの仕掛け回収スピード
605名無し三平:2011/09/28(水) 18:14:02.07 O
ものすごく小さかったけど小田原早川港で今年初メッキ。

606名無し三平:2011/09/28(水) 18:31:02.46 O
今年 遅い?
607名無し三平:2011/09/28(水) 18:43:12.33 0
>>606
約1ヶ月遅いと思われます。
608名無し三平:2011/09/28(水) 18:57:11.23 0
でも、俺は湘南某所で9月頭に1日で
15センチくらいの30匹くらい釣れた日もあったよ
この前同じ箇所行ったらノーバイトだったが、、
609名無し三平:2011/09/28(水) 19:31:04.09 O
去年は澄み潮で風弱ければだいたい釣れたけど
今年は少し少ないぽいな。 気温も早く下がり出したし、年末大型メッキは無理かな〜。
台風で底荒れと濁りの影響が大きいのもある?
来週 再来週に期待
しかし濁りとれないな
610名無し三平:2011/09/29(木) 06:31:15.06 0
今週末狙ってきますー25センチ目標に
611名無し三平:2011/09/29(木) 07:45:18.34 0
昨日の朝エギング行ったら、メッキがあっちこっちでボコボコやってたから今日も早起きして行ったのに何も起こらず・・・
612名無し三平:2011/09/29(木) 08:04:24.09 O
今年は裏年か
613名無し三平:2011/09/29(木) 08:57:41.04 O
メッキは釣るのは楽しいけど食べるのはどうなんだろ
あんま脂っ気無いから塩焼きも刺身もいまいち
リリースするにもオレの場合はチヌグレ狙いのオキアミ餌だから深く飲み込んで助かる見込み無いし
614名無し三平:2011/09/29(木) 15:52:01.36 0
食べないよ
デカイのなら食べるよ
35センチとか
615名無し三平:2011/09/29(木) 17:12:00.33 O
河口に向かって歩いてたら後ろからチャリンコの親父が猛ダッシュで俺を抜いてポイント取られた
616名無し三平:2011/09/29(木) 19:07:12.32 0
ドンマイケル
今、いきなり緊急地震速報ながれた
久しぶりに焦る
617名無し三平:2011/09/30(金) 09:45:39.47 O
>>612
裏年っぽいな
今までの経験からチヌが良い年は メッキとイカが駄目なんだよな
今年がそう。
水温と何か関係あるんかね?
しかし昨年は良く釣れた
618名無し三平:2011/09/30(金) 11:57:51.70 0
9時半からやって、30分で二匹釣った 湘南
619名無し三平:2011/09/30(金) 12:31:53.48 0
>>618
大変だね
620名無し三平:2011/09/30(金) 13:37:07.33 O
>>617去年はよかったね〜 爆釣だし型はよいし 年末年始釣れ続いたし。
強風が多くて駄目な日が多かったけどね
今年は まだまともにやってないけど、気温の下がりが早いからあまり沿岸部に集まらなそう。
621名無し三平:2011/09/30(金) 13:37:17.03 0
>>618
乙。お前センス無いから釣り辞めたほうが良いよ。
622名無し三平:2011/09/30(金) 15:09:18.04 O
>>621
あれ?キレてるんですか?
623名無し三平:2011/09/30(金) 15:13:38.53 O
切れてねーよ!
来いや!http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1296168399/
624名無し三平:2011/09/30(金) 19:46:46.53 0
今年はダメなのか。。。
行くのやめよう。


って、言ってる人が周りにいっぱいいるし、
実際、今年は人が少なくて快適だわ。
625名無し三平:2011/09/30(金) 23:02:58.25 0
普通に釣れてるよ?
いって釣れなければやめればいいよ
626名無し三平:2011/09/30(金) 23:13:04.27 0
釣れないやつって毎年「今年はダメだ」って言うよな。
627名無し三平:2011/09/30(金) 23:50:46.54 0
確かにww
関東が釣れないだけで九州は爆釣だから遠征でもすればいいよ
628名無し三平:2011/10/01(土) 00:08:03.06 O
しかし釣れないなあ
629名無し三平:2011/10/01(土) 20:21:49.76 0
本日、午後4時〜6時までの釣果は17匹(10〜25cm)でした。
630名無し三平:2011/10/02(日) 05:00:03.94 O
おまいらルアー何使ってる?
631名無し三平:2011/10/02(日) 06:08:56.70 0
店に売ってる市販品全般
632名無し三平:2011/10/02(日) 08:18:55.24 0
関東のメッキは今何センチぐらいですか?
633名無し三平:2011/10/02(日) 10:31:31.91 0
>>630
アスリート・ピンテールチューン
クリスタルポッパー
k-1ミノー
634名無し三平:2011/10/02(日) 16:19:13.95 0
>>630
3〜5gのトラウト用スプーン。
Dコンとか、みんなは高いルアー使ってるみたいだけど
スプーンが一番釣れる。
カラーはもちろんシルバー系ね。
635名無し三平:2011/10/02(日) 19:08:31.57 O
>>634
一番とは思わないが、スプーンに好反応な時はある。
去年スプーンでかなり釣った。
操作も楽だし
636名無し三平:2011/10/02(日) 22:26:05.10 0
>>634
で、今日は何匹釣った?
637名無し三平:2011/10/03(月) 07:45:30.76 0
土曜日は湘南では釣れなかったよ
638名無し三平:2011/10/03(月) 15:17:33.54 O
トラウトロッドとメバルロッドならどっちがメッキに良いかな?
トゥイッチと遠投の両立で7f〜7.6fを検討中
アドバイスくらさい
639名無し三平:2011/10/03(月) 15:54:37.76 0
すなおにめっきろっどかえ
640名無し三平:2011/10/03(月) 17:25:02.22 O
>>639
ベイライナーCF?
66を持ってるけど、7gのミノーやジグで操作やキャストが辛くなるんだよね。
5gくらいだとかなり重宝するけど
641名無し三平:2011/10/03(月) 18:10:58.48 0
道具いいの持っても、、、
642名無し三平:2011/10/03(月) 18:38:26.85 O
今度ギャロップの30gで釣ろうと思ってるんですが釣れますかね?
あとメッキって食べますか?
643名無し三平:2011/10/03(月) 21:30:11.67 0
ジグ30gだとこれくらいのが釣れますよ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan237882.jpg
メッキは25センチ以上から食べ始めます
それより小さいのは身が無いから食べない

644名無し三平:2011/10/04(火) 07:30:10.59 O
今年は宮崎港が良いです。他は全くダメ、、。
日南もよし
645名無し三平:2011/10/04(火) 10:45:13.50 0
宮崎港はなんセンチくらいのがいれぐいなん?
646名無し三平:2011/10/04(火) 12:47:26.87 O
>>643
ありがとうございます
頑張ります!
647名無し三平:2011/10/04(火) 14:47:34.77 O
へー、高知でもエバっていうんだね。
648名無し三平:2011/10/04(火) 17:57:08.20 O
今日 メッキ二匹 @葉山
釣れねぇなあ
649名無し三平:2011/10/04(火) 21:07:14.77 O
宮崎港メッキ26センチ位
650名無し三平:2011/10/05(水) 10:27:30.41 0
なかなかいいサイズやな
関東じゃ25センチが出るか出ないか
651名無し三平:2011/10/05(水) 13:08:39.88 0
>>638
ラグレスボロンお勧め!
アクション付けやすい6f台が◎
652名無し三平:2011/10/05(水) 14:56:30.24 0
宮崎サイコー
653名無し三平:2011/10/05(水) 15:13:01.98 O
>>651 ありがとう
高いけどよさそうだね
ベイライナーCFと比べてみたいな
654名無し三平:2011/10/05(水) 16:36:27.99 0
1.6mのターポンつた
655名無し三平:2011/10/05(水) 16:44:45.45 0
最近宮崎でもよくターポン釣れてるぜ
656名無し三平:2011/10/05(水) 16:56:58.33 O
昨日 タンポンが釣れたよ
こいたよ
657名無し三平:2011/10/05(水) 16:57:49.40 0
おいらのはアトランティックだお
658名無し三平:2011/10/05(水) 19:17:23.81 0
なんだそれ メッキは釣れてないようやな
659名無し三平:2011/10/05(水) 20:00:59.48 0
ロウニン、ギンガメ、カスミ等の見分け出来ますか?
660名無し三平:2011/10/05(水) 21:23:27.47 0
うん
661名無し三平:2011/10/05(水) 21:31:50.57 0
ロウニンとオニヒラの見分けは出来ない
662名無し三平:2011/10/05(水) 21:35:29.96 O
感じろ
見たら駄目だ
感じろ
663名無し三平:2011/10/05(水) 23:44:05.01 0
こんだけ気温下がると関東は厳しいね
664名無し三平:2011/10/05(水) 23:46:32.95 0
関東可哀想
665名無し三平:2011/10/05(水) 23:56:54.09 0
気温関係ねーだろ
666名無し三平:2011/10/06(木) 09:19:51.06 0
めっちゃ関係あるやん
関東のは九州まで下ったかもな
667名無し三平:2011/10/06(木) 09:51:53.40 O
10月の気温で年末年始遊べるか決まる
柳島周辺は汚泥問題のせいか人がいないな
668名無し三平:2011/10/06(木) 11:59:06.19 0
メッキ釣りは良く釣れるし、良く引くから楽しいよね?
669名無し三平:2011/10/06(木) 12:49:42.34 0
>>665
こいつらきっといつも釣堀か小さな溜池でコイでも釣ってるんですよ。
670名無し三平:2011/10/06(木) 13:16:10.78 0
このスレは関東か宮崎人くらいしか書かないなー
たまには関西、四国の情報も入れてくんなはれー
そっちは釣れてんのかね
671名無し三平:2011/10/06(木) 13:16:29.80 0
雨や曇りが続くと水温が下がるから、メッキの活性も下がりあまり釣れなくなります。
672名無し三平:2011/10/06(木) 13:29:53.96 O
釣れてると情報出ないよw
673名無し三平:2011/10/06(木) 13:40:17.87 0
九州は爆釣です
674名無し三平:2011/10/06(木) 19:37:23.22 O
鹿児島の某 サーフです。
裸で波乗りした後にトランクス一枚でエバが爆釣しました!
2人で100匹以上は釣り 全てリリース。
最後の方は罪悪感が出てくる位入れ食いに、。 ジャークのし過ぎで腱鞘炎になりかけました。
675名無し三平:2011/10/06(木) 19:43:29.32 0
出勤前にと8月から毎朝5時〜7時までルアー釣りしているが、メッキがつれない。
毎回太刀魚ばかり。90cmクラスで刺身とか美味しいんだが、メッキを釣ってみたい。

真っ暗だとルアーでメッキは釣れない?
676名無し三平:2011/10/06(木) 20:03:20.60 0
そんなこと無いよ

逆に朝5時くらいからやれば活性いいからトップで
たくさん出るはずだよ
東北や日本海じゃなきゃ釣れるよ
677名無し三平:2011/10/06(木) 20:21:37.98 O
自分の経験では朝は空が白みはじめる30分前位から活性が上がり始めるけど夕方は暗くなり始めると一気に活性が落ちる気がする。
678名無し三平:2011/10/06(木) 20:32:31.32 0
ありがとう!こちら沖縄ですが、8月後半は1m超えるメッキこちらではガーラと
呼んでますが近くを遊泳しているのを見たのですがそこまで大きく無くて良いので50センチくらいのを
釣ってみたいと思ってました。

ここ最近真っ暗の中で太刀魚ばかり連れて、昨日の小潮で5時30分の真っ暗の中、
今までにない引きで、リーダーとライン部分を引きちぎられる引きだったので、もしかしたら
メッキだったのかな・・

暗いと駄目かと思ってましたのであきらめずに頑張ってみます。
679名無し三平:2011/10/06(木) 20:45:37.07 O

ホーミーばっかりしてないで早く寝て釣れよ〜
680名無し三平:2011/10/06(木) 21:18:34.61 0
沖縄なら川でやればデカくても40くらいだからやってみるといいよ
海に出るとちょっとデカイからいろんな川を探索してみてね
681名無し三平:2011/10/07(金) 18:40:26.16 0
明日もがんばろー
682名無し三平:2011/10/07(金) 18:47:56.13 0
がんばろー
683名無し三平:2011/10/07(金) 18:53:30.03 0
明日の目標30匹以上
684名無し三平:2011/10/07(金) 21:28:19.63 O
↑オマエニハムリ
凡人ワ天才ニワカテナイ
685名無し三平:2011/10/07(金) 21:38:34.56 0
関東は終わったから
釣れないから
連休だけど来なくていいからね
686名無し三平:2011/10/07(金) 23:00:50.30 0
伊豆君、釣果うpしろよ
687名無し三平:2011/10/07(金) 23:04:14.33 0
>>684
先週は20以上釣ってるけど?
688名無し三平:2011/10/08(土) 09:35:05.97 O
↑俺マズメだけで50以上流石に罪悪感出てきたよ
689名無し三平:2011/10/08(土) 15:57:32.71 0
湘南、、今日は朝一匹しか釣れなかったw
690名無し三平:2011/10/08(土) 17:51:20.94 0
今朝247センチのメッキ釣れた。
自己記録更新には5センチ足りなかった。
691名無し三平:2011/10/08(土) 21:34:37.59 0
↑早く世界記録申請したほうがいいよ
692名無し三平:2011/10/08(土) 22:19:29.08 0
関東もう厳しいか?
693名無し三平:2011/10/08(土) 22:43:07.10 O
>>692アホか無知
694名無し三平:2011/10/08(土) 23:44:08.53 0
>>692
これからだろ。
695名無し三平:2011/10/09(日) 10:51:30.91 O
裏年だ。去年が良すぎなんだけどね。 アタリ年に限って天候に恵まれなくて 去年は風と雨と濁りで殆ど釣りにならなかった。3ヶ月間で毎週行ってたが凪でまともな釣りは2日間だけ ついてなさすぎ
696名無し三平:2011/10/09(日) 10:57:43.45 0
言い訳はいりません。
697名無し三平:2011/10/09(日) 11:00:19.78 0
関東はもう終わったから、
みんな来なくていいからね^^
698名無し三平:2011/10/09(日) 11:06:27.78 0
>>697
誰に言ってんの?
699名無し三平:2011/10/09(日) 12:29:39.77 O
なぁ メッキキチガイのお前ら
お薦めメッキロッドお薦めがあったら教えてくれ。
条件を書くね
@釣れるサイズ最大25センチ
A連続トゥイッチで狙うB使用ルアー 6cまで

700名無し三平:2011/10/09(日) 12:30:58.80 0
tss64
701名無し三平:2011/10/09(日) 13:17:14.62 O
7.6f スローテーパー ソリッドティップ のウルトラライト〜ライト
が俺の使用タックル
使い安いよ
あくまで俺の感覚だけどね
702名無し三平:2011/10/09(日) 17:06:55.90 0
サーフスターアローズ60SLいいよ。
703名無し三平:2011/10/09(日) 17:08:43.07 O
まだあるの?
704名無し三平:2011/10/09(日) 17:31:21.25 0
俺はバスロッド使ってるな。
F3-610XS
不意の大物にも余裕で対応。
705名無し三平:2011/10/10(月) 08:03:08.76 0
もうないんかな?

アベ20センチくらいのときはサーフスターアローズ

アベ25以上とかヒラもくるときは俺もバスロッドF31/2-59XSGti

外道で60ちょいまでのシーバスなら安心

どっちもちょっと古いけど…



706名無し三平:2011/10/10(月) 08:22:18.90 O
この釣り覚えたら他の釣りがアホみたいに思えてくるよね
あのパワーたまらん
707名無し三平:2011/10/10(月) 09:01:56.39 O
いや全然
708名無し三平:2011/10/10(月) 10:34:57.73 0
とりあえず、誰も釣れた報告ないね?
709名無し三平:2011/10/10(月) 10:36:49.89 O
川内爆釣中
710名無し三平:2011/10/10(月) 11:16:35.22 O
>>708
今年はハズレだよ
昨日、西伊豆で半日やって1匹だけだった・・・
他のアングラーも今年はダメだってよ
711名無し三平:2011/10/10(月) 12:16:12.12 0
>>699
メッキは遊び半分だからエギングロッド使ってる。
それで十分な釣果と面白さをもらってる。
そんなに専用専用考えなくていいと思うけどな・・・。まぁ、個人の自由か。
712名無し三平:2011/10/10(月) 12:22:39.96 O
放射能を恐れて来ないんだよ!
713名無し三平:2011/10/10(月) 17:54:15.31 0
沖縄でやっとガーラ(メッキ)釣れたよ〜\(^o^)/

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY09_0BAw.jpg
714名無し三平:2011/10/10(月) 20:01:13.41 0
>>678
ナイトはスローの方が反応いいよ。
常夜灯周りでシャッドテールのJHとか。
715名無し三平:2011/10/10(月) 20:06:00.24 0
こちら神奈川。メッキがおりません!!
716名無し三平:2011/10/10(月) 20:12:24.31 0
こちら三重。
台風直撃後から激減!
1日50匹から2匹!!
717名無し三平:2011/10/10(月) 21:38:18.90 O
三重県って どこでメッキ釣れるの??
今度 東京から仕事で半年位いきまつ
718名無し三平:2011/10/10(月) 22:44:39.73 0
良いサイズが釣れてるじゃん。
http://ac-rise.jugem.jp/?eid=6890
719名無し三平:2011/10/10(月) 23:47:00.18 0
釣れることはつれるけど、群れに当たらないと、ほとんど駄目
例年通りくらいかな。ポツポツ 一日粘ってやっと5匹とかねw
柳島 みなさん行ってるのねw 平気なのかしら
720名無し三平:2011/10/11(火) 03:59:12.92 0
和歌山でトップ投げたけど、チヌばかりだった。
メッキは小さすぎで乗らないよ。
721名無し三平:2011/10/11(火) 04:31:02.66 0
>>720
サビキでは釣れるがルアーに乗らん
722名無し三平:2011/10/11(火) 04:36:32.03 0
へぇーサビキで釣れるんだ!
723名無し三平:2011/10/11(火) 06:59:49.59 O
チョイ投げでも釣れた時があった 青イソメで。
着水してすぐに引ったくられて 釣り上げた それがメッキとの出会いであった フフ^^
724名無し三平:2011/10/11(火) 11:21:28.54 0
うちの親父が20センチ以下のメッキとチヌ釣って嬉しそうに食ってた・・・。
725名無し三平:2011/10/11(火) 18:21:51.52 0
まぁ、そーいうのもあっていいはず
726名無し三平:2011/10/11(火) 21:57:46.93 O
浜名湖で8匹だった
727名無し三平:2011/10/11(火) 22:35:36.16 0
浜名湖って何センチ?
728名無し三平:2011/10/12(水) 00:24:48.98 0
何センチってゆーか浜名湖は周囲141kmだよ。
729727:2011/10/12(水) 00:59:38.83 0
>>728 せんよんひゃくじゅうまんセンチですか ありがとう m(_ _)m

730名無し三平:2011/10/12(水) 07:29:26.79 0
はまにゃこのメッキのデカさ聞いとるったい
731726:2011/10/12(水) 12:29:06.11 O
16〜18cmぐらいだったよ
浜名湖の船付き場には小さいメッキがうろちょろしてるけど、群れで回ってくるのはサイズがいいね
732名無し三平:2011/10/14(金) 09:48:35.54 0
関東からはいなくなったよーだなー
733名無し三平:2011/10/14(金) 11:10:49.21 O
柳島は例年並に釣れてるよ 裏年なんて嘘
734名無し三平:2011/10/14(金) 13:03:59.20 0
>>717
志摩から南ならどこでも。
尾鷲なら今年は三田火力も動いてるし冬は有望!?
735名無し三平:2011/10/14(金) 16:20:14.54 0
さすがに、発電所の周りの放射能まみれな汚い水のメッキは
食べれないが、釣りにはいいかもね
736名無し三平:2011/10/14(金) 18:22:54.75 O
いやwラインを通じて道具全部汚染されるからw あと波で霧状に舞う海水浴びたり吸ったらアウトでしょ。 見えないし感じないだけで海水は海岸沿いを舞ってますから
737名無し三平:2011/10/14(金) 20:42:27.65 0
火力発電所で放射能か。
情弱もたいがいにしとけw
738名無し三平:2011/10/14(金) 20:56:43.64 0
三重で釣りしてて、釣れた魚は今んとこ食ってるけど、関東のみんなはどーしてんの?
739名無し三平:2011/10/14(金) 22:09:30.22 0
関東はまた雨だから釣れないよ諦めてる
関東でおかっぱりで釣れる25センチのはギンガメばかりだな
ロウニンなら食べたいが
740名無し三平:2011/10/15(土) 01:08:34.35 0
三重はカスミもオニヒラも釣れるけど、今年はまだ小さいギンガメがメインです。
741沖縄太郎:2011/10/15(土) 10:46:27.53 0
今朝、も港にガーラ(メッキ)狙いで港のおかっぱ釣りで1m位の
ガーラ(メッキ)の群れが入ってきたが、つれなかった_| ̄|○

帰りに浜を歩いたらちょっと小さめのガーラ(メッキ)の死体があった。
http://www.j-p-o.sakura.ne.jp/ryuq/sumumu2ryuqs/img-box/img20111015103850.jpg
742名無し三平:2011/10/15(土) 11:25:21.39 0
カスミっぽい
743名無し三平:2011/10/15(土) 12:33:07.08 0
>>741
いつもそんなでけーの相手にしてんの?
すげぇな。羨々。
744名無し三平:2011/10/15(土) 15:23:32.10 O
>>741
潮の効いてない港内に入ってきてもルアーじゃまず食わないよ。
745名無し三平:2011/10/15(土) 15:42:54.73 O
火力発電あろうがなかろうが 今の太平洋にはかなりの広範囲と高濃度に汚染があると思いますw
沿岸部住みの人達はかなり危険かな 潮風に混ざって海水が飛んでくるからね。
746沖縄太郎:2011/10/15(土) 15:43:53.03 0
>>744
そうなんだ・・

>>743
まだこんなのしか釣ってない
http://www.j-p-o.sakura.ne.jp/ryuq/sumumu2ryuqs/img-box/img20111013193027.jpg
747名無し三平:2011/10/15(土) 15:52:17.95 0
もう釣れてるの?
九州だけどまだちっこいよ
ルアー追ってくるけど食いつかん
748名無し三平:2011/10/15(土) 18:45:33.57 O
>>746
ベイトを追って活性が上がってる時に絶妙なタイミングで投げれば食うかもしれんけど、まぁ難しいね。
749名無し三平:2011/10/15(土) 23:55:51.46 0
>>747
九州は今年居ないか小さいよな
何でだろう
750名無し三平:2011/10/16(日) 01:02:59.95 0
宮崎めっちゃ釣れるんだけど・・・
君は九州のどこかねw
751名無し三平:2011/10/16(日) 01:07:25.18 0
鹿児島も結構釣れてるけど例年より小さいね
752名無し三平:2011/10/16(日) 14:35:52.12 O
宮崎港 エバ入れ悔い祭りスタート♪♪
753名無し三平:2011/10/17(月) 14:56:57.40 0
湘南のRIZEも釣れてないからあまり書かなくなったな
754名無し三平:2011/10/17(月) 15:28:19.23 O
群れ小さいよね マジで単発ばかり
数が少ない
755名無し三平:2011/10/17(月) 16:44:32.24 0
週末になると、雨になったり風が強かったりして
なかなか釣りが出来てないから、天気よくなってもらいたい
756名無し三平:2011/10/17(月) 19:16:37.65 O
ただ 釣れると型は良い気がする。
757名無し三平:2011/10/18(火) 12:59:29.76 0
宮崎では小学生がメッキいい方釣ってるなぁー
758海ンチュ:2011/10/20(木) 02:06:55.43 I
Hey!マチナトンカイマギーガーラアガトンド
OK?
759名無し三平:2011/10/20(木) 13:49:20.50 O
日本語で桶
760名無し三平:2011/10/20(木) 22:00:18.73 0
誰も釣れてないね
今週末もまた雨か、、
関東はおかしいところだ
761名無し三平:2011/10/21(金) 08:05:26.70 O
別におかしくはない
気温下がるの早かったから 水温も低い メッキが寄らないか、居ても反応鈍いだけ
762名無し三平:2011/10/21(金) 11:13:07.14 0
食べたらおいしいのかお?
763名無し三平:2011/10/21(金) 13:28:24.02 0
食って美味い魚ではない
764名無し三平:2011/10/21(金) 13:28:43.65 O
味は個体差があるね
泥臭い奴もいれば 臭み無く美味しく食べれるものもある 基本的に良い御味
765名無し三平:2011/10/21(金) 17:24:13.81 0
それにしても寒いね関東は
766名無し三平:2011/10/21(金) 17:53:17.80 O
居付きのメッキはあんまり美味しくないね。沖目を回遊してる奴は美味い
767名無し三平:2011/10/21(金) 17:58:48.97 O
また雨かよ
768名無し三平:2011/10/21(金) 20:48:47.94 0
本当、なんでこうも週末になると雨かね?
おかしな天気だ
明日もいけないよ
関東脱出だ
769名無し三平:2011/10/21(金) 21:03:36.83 0
シーバスも釣りたいから雨はありがたかったりするんだが
平日休みというひともいます(^o^)
770名無し三平:2011/10/21(金) 22:09:50.02 0
三崎港メッキ探しにいったらものすごいナブラ
シーバスだった。フッコサイズは腐るほど居るねw
あんまり多いから最初ボラかと思った。
771名無し三平:2011/10/21(金) 22:31:00.60 0
でもそんな時ほど釣れないよ
772名無し三平:2011/10/21(金) 22:55:16.02 0
>>771
そうそうwいろいろ試したけど、ルアーの後一回だけ追ってきただけ
あとはルアー落とすと逃げ回ってた
773名無し三平:2011/10/22(土) 11:39:02.42 0
この雨でメッキもいなくなるだろうね〜寒いし、、勘弁して
774名無し三平:2011/10/22(土) 13:17:36.22 O
そんなに言うほど寒くないと思うけど。。。@千葉

外房のメッキは元気です。
群れは小さいけどね。
775名無し三平:2011/10/22(土) 19:22:22.16 0
本日、PM4:00〜6:30
15〜25cm約30匹
九州です。
776名無し三平:2011/10/22(土) 19:49:21.33 0
いいなー九州
777名無し三平:2011/10/22(土) 23:38:12.95 0
やっぱり九州くらいじゃないと厳しいよね
そろそろ九州いこっかなーーー
778名無し三平:2011/10/23(日) 00:51:49.47 0
佐賀だが釣れる場所が……やっぱトリカしかねーのかな……
779名無し三平:2011/10/23(日) 02:05:11.63 O
S A G A 佐賀〜♪
780海ンチュ:2011/10/24(月) 00:52:01.87 I
あんなイヤでもいつでも釣れる魚に熱いこと…
781名無し三平:2011/10/24(月) 01:27:56.91 0
>>780
君はイヤでも釣れないどんな魚狙ってるのかな?
782名無し三平:2011/10/24(月) 01:37:52.41 0
今頃 ゆず野郎がアヤパンの奥の方までベロ差し込んでアンアン言わせてやがんだろうなぁ (怒
783名無し三平:2011/10/24(月) 07:56:38.98 O
>>781
関東ではいつでも釣れないよ そんなこともわからないの?
784名無し三平:2011/10/24(月) 07:57:44.87 O
失礼。>>781じゃなくて>>780
785名無し三平:2011/10/24(月) 08:24:22.13 0
ショアから狙うのはもう厳しいか?
786名無し三平:2011/10/24(月) 10:27:10.48 0
ポッパーで釣れるメッキが一番楽しい
787名無し三平:2011/10/24(月) 10:46:41.62 O
年末まではいるけど 12月半ばには、弱ってて引き弱いしルアーに反応悪い。だいたい 温排水周りにしかいない。
今年は数も少ないしな
788名無し三平:2011/10/24(月) 10:51:23.45 0
ショァの釣りってのを、とくと見せてやる
http://www.youtube.com/watch?v=YlMJIZeo0io&feature=youtube_gdata_player
789名無し三平:2011/10/24(月) 11:10:39.59 0
俺の地元は2月頃まで狙える
790名無し三平:2011/10/24(月) 11:29:31.02 0
いつの動画貼り付けてんだか、見飽きたわい
791名無し三平:2011/10/24(月) 11:44:05.04 0
あちこちのスレでピャーピャー泣き叫んでるアンチが貼ったんだよ
792名無し三平:2011/10/24(月) 12:13:34.52 O
>>789
2月が狙えて3月は無理とは…。

俺んとこは1月〜3月下旬辺りまでが釣れない。
793名無し三平:2011/10/24(月) 12:58:17.72 0
ブリくらい美味しいといいんだがな
身が固いからなぁ
794名無し三平:2011/10/24(月) 13:00:09.79 0
>>788
スゲェじゃん

795名無し三平:2011/10/24(月) 13:16:50.71 0
>>792
3月も大丈夫な年もありますよ!
796名無し三平:2011/10/24(月) 13:21:56.41 O
関東のメッキゲームは早くて8月〜 長くて1月半ばかな。
期間限定からこそ一匹が貴重だし 爆釣したらそれこそ楽しいゲームになる。
型も25いけば最高です。

エバクラスを関東で釣るなら東京湾のボートかな
797名無し三平:2011/10/24(月) 17:01:36.98 0
30cm超えると脂がのって美味いけどな
まあ滅多に釣れんが
798名無し三平:2011/10/24(月) 17:27:52.91 O
45cmのメッキも、ちゃんと血抜きをすれば刺身でイケるよ。w
799名無し三平:2011/10/24(月) 17:37:27.84 0
エバクラスって、、、
九州や、高知は5センチくらいの小さいのから
70くらいデカイのまで、全てエバって言いますよ
デカイのが、エバとか変な誤解のないように関東人に教えておきます。
800名無し三平:2011/10/24(月) 18:34:14.55 O
>>786
トップで狙うと、メッキが背鰭か尾鰭を出しなが
ら追いかけて来るってのを、雑誌やネットのブロ
グ記事でよく書かれてるけど。今まで経験した事
がなかったから
「ジョーズじゃあるまいしオーバーな話しだな」
ぐらいに思ってた。

それが昨日、ブーツをスローリトリーブで泳がせ
てたら…。

ブーツの斜め後ろから三日月みたいな背鰭が、方
向を変えるたんびに左に倒れた、右に倒れたりブ
ーツを監視するかのようにくっ付いて来る。
50前後の、たぶんカスミかオニヒラだと思う。

メタルジグじゃ味わえない緊張感を知れて良かった。
801名無し三平:2011/10/24(月) 19:15:50.89 P
メッキって本来ギンガメアジとかの幼魚の総称じゃないのか?おっきいのもメッキなの?
802名無し三平:2011/10/24(月) 19:39:02.30 O
メッキとは、南方系の平たいあじ類の幼魚の総称
で、体が、ぴかぴかメッキのように輝くからであ
る。紀州の地方名だったようだが、あまりにもぴ
ったりな名なので日本全国の釣り師に広まった。
黒潮に乗ってやってきて南日本太平洋岸…、南九
州、四国南部、紀伊半島、伊豆半島などの河口に
集結するアジの幼魚は、ギンガメアジ、ロウニン
アジ、オニヒラアジ、カスミアジの順に多い。
その中でもギンガメアジとロウニンアジが多い。
小さくても猛ファイターの子たち、スピードも力
もあって、美しく美味しいので、ルアー釣り師に
も防波堤釣り師にも喜ばれる。

  〜釣り人のための 遊遊さかな大図鑑〜より。

40以上は“若魚”って呼ぶの?。
まだ調べてないけど。
803名無し三平:2011/10/24(月) 19:54:12.86 O
あと、「釣り人は死滅回遊魚と思い込んでいる」
だとさ。

アジ科の魚は幼魚といえども遊泳力が強く、さら
に育ちも早い。冬になったら、また南に戻ってい
く“南北回遊”の可能性が高い。

死んだから居ない。だけではなく、わざわざ越冬
しないで南下するから居なくなる。ってことね。
804名無し三平:2011/10/24(月) 20:39:57.39 0
長崎で育ったからメッキ釣りは初心者入門には良いって思ってたけど、神奈川いったら初心者には難しい魚だった。所変わればで、何処にいるかで全然印象の変わる魚だと思うよ
805名無し三平:2011/10/24(月) 20:45:47.31 O
ドブ川に住んでるメッキは、スレてないから釣り
やすいよ。w
806名無し三平:2011/10/24(月) 21:25:16.02 0
宮崎だったら大淀川でサビキでメッキとセイゴ100匹はいけるよ
807名無し三平:2011/10/24(月) 21:39:21.11 O
>>806
釣り過ぎだろ…。
人間でいったら小学生の大盛だぞ。
808名無し三平:2011/10/24(月) 21:52:55.51 0
>>807
えぐいね(笑)
809名無し三平:2011/10/25(火) 00:28:24.49 0
これからの時期は狙っても、1,2匹釣れたらいいほうだが、それを
こまめに狙おうかー。たまに外道でいいのが釣れたらそれを喜ぼう
810名無し三平:2011/10/25(火) 00:39:04.53 0
>>809
関東ですか?
811名無し三平:2011/10/25(火) 00:56:44.06 0
>>803
殆どのメッキは水温の低下と共に死滅すると思ってたけど、南に戻ってんのかな…?

1月頃のフラフラなメッキを見る限り、戻れるようには思えないんだけど。

812名無し三平:2011/10/25(火) 06:13:44.64 O
>>811
急激な温度変化には弱いらしい。
3℃くらいの急激な温度変化だと、動きが鈍る。
淡水でメッキは生きられるか?を、ネット調べて
たらそんなのがあった。

沖縄でも毎年寒い時期に、潮溜まりに生息する魚
が急激な温度低下に耐えきれず、仮死状態で大量
に浮く事件が年に1、2回ある。
海水魚は、淡水魚に比べて急激な温度変化に弱い
らしい。
813名無し三平:2011/10/25(火) 10:11:55.12 O
たとえ元気でも、海流に逆らって
南下するとは思えんけどな。
814名無し三平:2011/10/25(火) 10:38:37.31 0
死滅回遊魚と呼ばれるメッキが絶滅しないのは何故でしょう?
815名無し三平:2011/10/25(火) 11:29:32.51 O
神様が創造してるから
816名無し三平:2011/10/25(火) 12:33:54.16 0
とりあえず釣ったら教えてよ
817名無し三平:2011/10/25(火) 14:02:11.84 0
メッキって台風とともに北上するって聞いた事あるけど、ホント?
818名無し三平:2011/10/25(火) 18:40:51.19 O
>>813
鋭い指摘ですね。
中坊徹次、小西英人という著名人が出した図鑑だ
から、なんの疑問も持たずに書き込んだ。
確かに。黒潮の流れに逆らっ、てメッキが南下す
るってのも信じがたい。
そもそも南下ってのも、どの辺りまで“南下”に
なるんだろうか。

誰かヒマなひと。
Web魚図鑑の「さかなBBS」に。
質問してきて下さい。
819名無し三平:2011/10/25(火) 18:48:13.80 0
>>818
お前がしろw
820名無し三平:2011/10/25(火) 19:10:19.01 O
>>819
なぜ?。
私はこの件に関して、十分過ぎるほど働いた。

あと一歩でこの壮大なテーマの謎が解ける。

今君がこの問題を解けば、君はヒーローだよ?。
おいしいとこ君が独り占めできてるチャンスだと
思わないか?。

祝ってやる。
821名無し三平:2011/10/25(火) 19:19:55.99 0
釣れてるな...
http://ac-rise.jugem.jp/?eid=6926
822名無し三平:2011/10/25(火) 20:28:09.99 0
みんなロッドは何を使ってるの?
823名無し三平:2011/10/25(火) 21:56:18.39 O
4000円した安物のロックフィッシュ・アジング。
ベリー部分のガイド1個損失に、1個ガイドリン
グ無し(ビニールテープで補強)。
メッキ釣りならちょうど良い遊び道具。
824名無し三平:2011/10/25(火) 21:59:19.34 0
>>823
改行おかしいぞw
825名無し三平:2011/10/25(火) 22:47:03.82 0
>>822
>>704だぜ。
826名無し三平:2011/10/25(火) 23:45:25.68 0
>>821
あの場所は放射能が恐いからなあ・・・毎年楽しみにしてたのに。
悔しい イラつく
827名無し三平:2011/10/26(水) 12:17:36.55 0
なんで、一般人誰も釣れてないん?
828名無し三平:2011/10/26(水) 12:20:02.61 0
>>827
釣れてるよ
829名無し三平:2011/10/26(水) 12:27:58.82 O
ポツポツは上がってるよ 今年は去年とは違うから やり方次第ではまったく釣れないね
さあ 感じるんだ
830名無し三平:2011/10/26(水) 12:32:38.75 O
>>827
俺も今朝、ドブ川で4匹釣ってきた。
831名無し三平:2011/10/26(水) 12:35:48.25 0
俺は土日で60匹は釣った
832名無し三平:2011/10/26(水) 12:43:08.36 O
柳島の常連さん達と去年は散々メッキ追いかけてたなあ。
常連さん達はやはり釣り方上手いよ。かわるがわる人がランガンしてきてまるで釣れないのに(俺も含む)
その場所で 二桁釣るからね。自分の腕の無さにかなりへこんだwだから楽しいくもあるんだけど。
今年はリベンジしたかったが、放射能汚泥おきっぱらしいし 大規模な河口の汚染は恐いからなあ
833名無し三平:2011/10/26(水) 13:18:12.06 i
>>818
南下って黒潮の真ん中泳ぐ訳じゃあるまいし、
海流があっても大丈夫じゃない?
今年生まれたペンペンは南下するよね?

>>814
gtが沖縄で釣れるのは疑問じゃないの?w
834名無し三平:2011/10/26(水) 13:27:07.60 0
>>833
なぜ、メッキとペンペンを一緒にするの?
835名無し三平:2011/10/26(水) 13:41:15.61 i
たいして泳力かわらないかと・・・
836名無し三平:2011/10/26(水) 14:00:10.69 O
育ちの早いヤツが南下するんじゃないのか?。
死滅しないヤツは、温かい排水で真冬は過ごすとか。
837名無し三平:2011/10/26(水) 15:15:46.24 0
きっと、黒潮に乗るのと、
南の海で生涯過ごすのといるんだろうね。
838名無し三平:2011/10/26(水) 15:17:54.89 O
死滅はしないだろうな
ヨレヨレして真冬までいるのは居着きで そいつらはシヌんじゃない?
居着く理由は病気か一度釣りあげられてリリースされたが餌が食えないとかで群れから自然に置いてかれたんだろう
殆どが暖かい南に行き着くと思う。 温排水に着くのは間違えちゃった組だな たぶん
839名無し三平:2011/10/26(水) 15:39:22.90 O
田原みたいに発信器付ければいいんじゃね?
840名無し三平:2011/10/26(水) 15:53:57.96 O
はぐれ組みをバカスカ釣り上げてるってことは…。
死滅させてのは釣り人って落ちか?。

何だかなぁ…。
841名無し三平:2011/10/26(水) 17:38:40.12 0
関東では、ショアから30センチのロウニンは釣れない?
最高でも、26くらい?
842名無し三平:2011/10/26(水) 20:01:04.37 O
関東ショアで30aは見たことも聞いたこともないな
843名無し三平:2011/10/26(水) 20:03:25.57 O
>>840 まあ 居残り組は越冬無理だろうから どのみち全滅
844名無し三平:2011/10/26(水) 22:45:42.69 0
台風や黒潮で北上したメッキは親潮との合流地点で太平洋沖に進むんじゃないか?
で、あとは暖かい南へ好みのルートで戻ると。
日本はたまたま黒潮に近い場所にあって、そこを通るメッキが沿岸に集まるベイトに
釣られてくるんじゃないか?
845名無し三平:2011/10/27(木) 00:07:06.56 0
そっかー、、やっぱ関東はダメだな。こりゃ脱出だ
846名無し三平:2011/10/27(木) 00:31:22.59 0
浜岡では70cmオーバーもあったんだが、今後は厳しい。
847名無し三平:2011/10/27(木) 06:10:27.37 0
静岡で70?
いるわけがないじゃん。嘘八百
証拠写真でもあるならだが、、、あるわけないし
848名無し三平:2011/10/27(木) 13:53:02.87 0
一昔前に大分話題になったけど…
849名無し三平:2011/10/27(木) 16:08:08.45 O
沖縄なら珍しくないサイズだけど。

珍しくないからロマンがない。
850名無し三平:2011/10/27(木) 20:08:57.30 0
とはいつても、沖縄でも70なんて、なかなか釣れないよ
ブログとかみてても、関東さいずだしな
851名無し三平:2011/10/27(木) 22:17:40.20 O
>>850
ブログの情報集めても…。
漁港でメータークラスを何度も見かけたからね。

どの漁港でもいいや、地元の漁師に聞いて驚くが
いい。しかし餌釣りに分があるけどね。
852名無し三平:2011/10/27(木) 22:36:44.63 O
メッキの話ししろや
トレバリー語るならスレでも立てろ
853名無し三平:2011/10/27(木) 22:49:53.90 0
>>852
でかいメッキで良いじゃん。
854名無し三平:2011/10/27(木) 23:53:56.46 O
>>853
いや、よくないだろ。タックルが違い過ぎる。
GT狙いのタックルでメッキは狙えねぇ。
855名無し三平:2011/10/27(木) 23:57:02.38 0
>>854
確かにそうだw
856名無し三平:2011/10/28(金) 06:33:02.57 0
じゃあー、高知より南は君達住めないね
ずっと20センチの小型の釣って楽しんでください
俺は40くらいの九州で釣って楽しいんでるから
857名無し三平:2011/10/28(金) 07:36:08.16 O
>>856
ご丁寧にどーもwメッキ楽しんでますよ
ライトならではの楽しみ 最高です
858名無し三平:2011/10/28(金) 07:38:11.17 O
サイズに拘るやつは大体、短小包茎。

ちなみに俺も、
釣るならデカイほうがいいと思ってるが、
短小ではない!
859名無し三平:2011/10/28(金) 07:44:24.99 O
サイズにこだわるのは勝手なんだが、わざわざ他を否定する奴てアホだよな。
860名無し三平:2011/10/28(金) 07:45:19.63 O
沖縄でもメッキは近場にいて、人気の多いポイン
トではスレてて難しい。
だからルアーで如何に釣るか、人気のある対象魚。
沖縄スレでも、よく話題に上がるくらいだからね。


>>856
40でもGT(ジャイアント トレバリー)なんだ…。

ちっちゃ!。
861名無し三平:2011/10/28(金) 07:57:09.01 0
もしもし、人間がちっちゃw
862名無し三平:2011/10/28(金) 08:01:23.15 O
>>858
包茎乙
863名無し三平:2011/10/28(金) 08:11:25.51 O
>>861の人間がちっちゃは>>856だね。

>20センチの小型を釣って楽しんでください(略)

語るに落ちるとは正にこの事。
自分で自分の首〆てやんの。w
864名無し三平:2011/10/28(金) 13:16:10.08 O
よくいるんだよ 自分の価値観にそぐわないと 目をパチパチさせて
唇震わせて裏声と早口でまくし立てるキモい奴がさw
865名無し三平:2011/10/28(金) 15:22:26.38 i
>>856
そんな田舎には住めないよ。
ごめんな・・・
866名無し三平:2011/10/28(金) 18:42:28.67 0
そんなに対応してもらえると、なんか嬉しいね
867名無し三平:2011/10/28(金) 21:58:53.14 O
>>866
ん?
そーゆうのを“逃げ”って言うんだよ君。
2ちゃんじゃ見慣れた光景だしぃ。

その証拠に返す言葉数がだんだん少なくなってきてるしね。
868名無し三平:2011/10/28(金) 22:01:36.95 O
>>856上手く逃げてーー!
869名無し三平:2011/10/28(金) 23:15:50.27 0
20センチの小型を釣って楽しんでください!キリ!!
870名無し三平:2011/10/28(金) 23:51:45.15 0
やべー、九州ででかいの釣ってる人まじかっこいいわー
小さいのしかつれない地域で小さいなりに楽しく釣ってる人見下す人になりてーわー

あーマジ羨ましーわー
871名無し三平:2011/10/29(土) 00:07:03.02 0
九州だけど、20cmクラスの数釣りで楽しんでます。
872名無し三平:2011/10/29(土) 06:58:54.98 0
三浦メッキ爆釣!
873名無し三平:2011/10/29(土) 10:44:12.87 O
まじで!?どこ?
874名無し三平:2011/10/29(土) 10:49:06.08 O
嘘でしたm(__)m
875名無し三平:2011/10/29(土) 12:30:15.21 0
今日は天気がいいから釣れそうな予感
三浦のどこで釣れてるの?そんな釣れそうな場所あるか?
876名無し三平:2011/10/29(土) 13:35:32.20 O
まあ ポツポツは上がるよ やっぱり茅ヶ崎方面だな
877名無し三平:2011/10/29(土) 15:14:25.24 O
正直 三浦は当たり年以外はたいして釣れないよ
去年は当たり年で、三浦から平塚のエリアの漁港や流れ込みは、タイミング合えば20cmクラスがバンバン釣れた。
今年は群れが小さく型も小さい また 来年〜♪て感じ。 伊豆がいいよ
878名無し三平:2011/10/29(土) 20:30:43.28 0
シマアジの幼魚もメッキでいいですか?
879名無し三平:2011/10/29(土) 21:18:32.61 O
>>878
メッキとは、南方系の平たいアジ類の幼魚の総称。

“メッキ狙い”というよりも別のカテゴリーじゃ
ないかな?。
シマアジはアジングというカテゴリーに入って、
メッキと呼ばないかもしれない。
880名無し三平:2011/10/29(土) 21:25:32.76 0
>>879
シマアジ見た事ある?
881名無し三平:2011/10/29(土) 21:28:25.12 0
882名無し三平:2011/10/29(土) 21:32:10.68 O
>>880
失礼。アジングには入らないみたいだな。w
メッキかな?。
883名無し三平:2011/10/29(土) 21:36:21.23 0
シマアジングだな。
884名無し三平:2011/10/29(土) 21:41:10.38 0
>>882
でしょ。
同じルアーで同じ釣り方で、ロウニン、ギンガメ、シマアジ釣れるのに、ネットで調べるとシマアジはメッキ類には入っていない。
ちなみに引きは断トツでシマアジが強いです。
ご免なさいね!変な質問して・・・
885名無し三平:2011/10/29(土) 22:42:42.51 O
外房で16匹
まぁ良しとするか
886名無し三平:2011/10/29(土) 23:20:45.02 O
>>883
>シマアジング

(=ФωФ=)キラーン☆ 何だか強そう…。
887名無し三平:2011/10/29(土) 23:27:25.42 O
>>884
つまり、メッキでもない無所属の野良。
888名無し三平:2011/10/29(土) 23:30:56.83 0
>>887
見た目はメッキだけどね
889名無し三平:2011/10/29(土) 23:43:34.84 O
>>888
味だってメッキなのかも。
890名無し三平:2011/10/29(土) 23:50:29.82 0
891名無し三平:2011/10/29(土) 23:59:48.05 O
>>890
>味が最高級。

シマアジはそれでもメッキの仲間なのかよ。
もうメッキじゃねぇ。
892名無し三平:2011/10/30(日) 00:22:43.44 0
今日の三浦は凄かった・・・。
爆!!
893名無し三平:2011/10/30(日) 10:43:17.88 O
三浦?ランガンしたけどカスリもしなかったなw
894名無し三平:2011/10/30(日) 18:04:44.04 0
柳島、今日釣れてたよ。

でも、釣れても1、2匹くらい。
たまに5匹くらい釣れてる人もいたけど。
895名無し三平:2011/10/30(日) 22:06:22.34 0
柳島って放射性汚泥がでたんでしょ?平気かな?
896名無し三平:2011/10/31(月) 01:05:05.80 O
そんなに心配なら、釣ってからリリースすりゃいいだろ。
それくらい自分で判断できないのか?。
897名無し三平:2011/10/31(月) 10:41:56.64 O
食わなきゃ平気なんだ? 海水や排水に放射性物質があれば触っただけで被爆するんだろ?
魚自体が汚染されてたら触れたらヤバいよね。
てゆーか上の人は何で切れてんだ?
898名無し三平:2011/10/31(月) 11:18:48.38 O
>>897
内部被曝ど外部被曝をごっちゃにしてね?。
触ったら即被曝とか。
そんなに放射線量気にするんだったらガイガーカウンターを常に持ち歩いてろ。

お前は福島とかの転校生を“被曝するから近寄らないほうがいい”とか言ってるお子ちゃまと同レベルなんだよ。
899名無し三平:2011/10/31(月) 11:23:12.87 0
>>897
お前、最低の人間だな
もしかしてチョン?
900名無し三平:2011/10/31(月) 11:27:11.43 O
>>897
被曝は瞬間的なのと長時間の被曝で、かなり違いがあるね。
ホットスポット並みに危険な地域ならヤバいが。放射線量も測らずに「ヤバいヤバいよ」とか言ってもな。
901名無し三平:2011/10/31(月) 15:17:31.71 0
てか、関東人、放射能で騒ぎすぎ
902名無し三平:2011/10/31(月) 15:58:36.42 O
今日もポカポカ
南房総で11匹
まぁ良しとするか
903名無し三平:2011/10/31(月) 17:25:31.86 0
内部被爆はやばいよ
俺は原発事故後に東京から家族連れて和歌山に引っ越した
904名無し三平:2011/10/31(月) 18:05:34.37 O
>>903
もしかしてビッグダディ?
和歌山のほうだよねたしか。
905名無し三平:2011/10/31(月) 18:09:51.31 O
>>904
2ちゃんはもちろん。釣りする暇ないと思うよ。
906名無し三平:2011/10/31(月) 18:11:48.71 0
和歌山に引っ越したのかー。
君くらいの潔癖症にはそれが正解かもな。
907名無し三平:2011/10/31(月) 19:14:22.41 0
ビッグダディは瀬戸内海だろw
908名無し三平:2011/11/01(火) 07:48:40.05 O
やっと今年初釣ったわ
15センチと20センチ
今までワームでつってたけどトップだとめちゃくちゃおもしれー鹿児島
909名無し三平:2011/11/01(火) 12:43:19.11 0
どこで?
910名無し三平:2011/11/01(火) 13:49:59.25 O
市内の河川だよー30センチとかどんなヒキするんだろな
911名無し三平:2011/11/01(火) 14:00:09.18 0
三浦はもうだめか?
912名無し三平:2011/11/01(火) 15:03:25.18 0
市内って?川崎市?
913名無し三平:2011/11/01(火) 15:22:23.33 0
もう一度ちゃんと嫁
914名無し三平:2011/11/01(火) 17:22:11.05 O
森戸 ばらしたらそれっきり
915名無し三平:2011/11/01(火) 20:39:13.90 O
川崎市って何県?
916名無し三平:2011/11/01(火) 20:44:37.33 0
>>915
神奈川県
917名無し三平:2011/11/02(水) 12:08:56.54 0
明日いくひと?
918名無し三平:2011/11/02(水) 12:18:15.63 O
>>917
行くけど?沖縄の南部方面。
スレてるメッキは難しい。ムカついてるから絶対
釣ってやる!。
919名無し三平:2011/11/02(水) 16:31:55.31 0
沖縄いいねー。バラフエダイ釣ってみたいよ
920名無し三平:2011/11/03(木) 11:20:26.60 0
>>803
それ、2007年以前に晒されてるよね。
学会系ネタはそもそも閉鎖的性質だが、
たぶん大抵、暗黙沈黙。
921名無し三平:2011/11/03(木) 12:43:13.61 0
野比海岸メッキ爆釣!!
922名無し三平:2011/11/03(木) 13:21:07.50 O
まじ!?今から行く!
923名無し三平:2011/11/03(木) 13:37:45.16 0
マズメがいいよ
特に朝。
924名無し三平:2011/11/03(木) 13:38:34.82 0
925名無し三平:2011/11/03(木) 14:55:23.40 0
今日どうーだったー???????
926名無し三平:2011/11/03(木) 15:27:07.01 0
今日も暖かかったな
外房で13匹
もっと釣りたいけどまぁいっか
927名無し三平:2011/11/03(木) 16:02:21.84 O
今日はボウズ。
928名無し三平:2011/11/03(木) 16:04:54.50 0
今日『も』だろ
929名無し三平:2011/11/03(木) 17:28:57.48 0
13匹で一番デカイのは?
930名無し三平:2011/11/03(木) 17:56:50.10 O
根岸湾の陸っぱりから釣れる
931名無し三平:2011/11/03(木) 18:17:45.11 O
>>929
正確には測ってないけど20センチぐらいかなぁ
932名無し三平:2011/11/03(木) 19:25:13.25 O
>>928
容赦ないな。w
933名無し三平:2011/11/03(木) 19:42:47.78 0
根岸湾の陸っぱりから???
船で狙ってる場所を陸から狙えるのか?

あそこは工場だから入れないんじゃないか?
やってるやついるのか?
934名無し三平:2011/11/03(木) 22:32:15.52 O
>>933
そんな場所はスレてないからメッキ以外が爆釣。
935名無し三平:2011/11/04(金) 19:56:09.59 0
こんなの釣りたい...
http://ac-rise.jugem.jp/?eid=6967
936名無し三平:2011/11/05(土) 13:51:43.67 0
今日は20センチおーばーのロウニン五ひき釣れたよ
湘南
937名無し三平:2011/11/05(土) 15:51:35.89 0
>>936
良かったね
938名無し三平:2011/11/05(土) 15:58:24.03 O
>>936
朝まずめ?
939名無し三平:2011/11/05(土) 20:38:57.71 O
外房、今日は7匹。
イマイチ。
940名無し三平:2011/11/06(日) 12:36:30.36 0
湘南、土曜日釣れ出したのは朝6時半くらいからだったよ
水引いてるときだった・・・。
ジグ、ワーム、ミノーで全部で釣れた
941名無し三平:2011/11/06(日) 15:53:18.15 0
日曜7時半からテレビでやってるフィッシング倶楽部で
千葉の鴨川港でメッキ釣れてたね。
見た人いる? 
942名無し三平:2011/11/06(日) 20:49:20.92 O
2週間振りにメッキをゲット!
さらにメッキでは初のダブル!
写真で撮ると捏造っぽいがw。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320579699454.jpg
良い動画アップローダーってある?

因みに引きは1匹の時よりはなく、ただ重たいだ
けだったから別の魚がヒットしたのかと思った。w
943名無し三平:2011/11/06(日) 21:12:13.75 0
いいなーーー
これ沖縄?
944名無し三平:2011/11/06(日) 22:13:08.47 O
>>943
よく分かったね…。

メッキはボラの稚魚を捕食してる最中で、かかったメッキにも、餌を横取りしようと猛アタック。
「なるほど、それで2匹同時にかかってたんだ」
と、メッキが興奮したらこうなる。
そんな状況を間近で見れて勉強になった。

カレイも釣った(ルアーで初めて)。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320584249052.jpg
コチも釣った(コチは生まれて初めて)。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320584479872.jpg
今日はめちゃくちゃ良い日だった。w
945名無し三平:2011/11/06(日) 22:14:59.09 O
>>944の訂正。
>ボラの稚魚×
>ボラの幼魚○
946名無し三平:2011/11/06(日) 22:27:24.69 0
>>944
カレイじゃなくてヒラメじゃないか?
947名無し三平:2011/11/06(日) 23:25:06.48 O
>>946
気になったので、図鑑で調べたらテンジクガレイ
って書いてありました。
でも、ヒラメと向きが同じですね。

メッキは河口やどぶ川でしか釣った事ない。
漁港の港内はスレてて、もーイヤだ…。
948名無し三平:2011/11/07(月) 13:20:53.78 0
鴨川いこー
949 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/07(月) 14:18:58.05 0
メッキ
950    :2011/11/07(月) 14:20:46.11 0
ちんこ
951名無し三平:2011/11/07(月) 16:16:00.75 O
今日もポカポカ
外房で19匹
満足満足
952名無し三平:2011/11/07(月) 17:42:14.38 0
外房って、サイズ小さいのしかいないだろ
953名無し三平:2011/11/07(月) 18:05:07.91 O
うん
大きいのでもせいぜい20センチちょい
954名無し三平:2011/11/07(月) 18:48:43.14 O
平均して10cm前後?
955名無し三平:2011/11/08(火) 10:56:48.18 O
相模川河口ならどの辺いけますか?あと新港や柳島は夜はいってもおこられませんか?

ちなみに鈴川や渋田川で落ち鱒やなまずのポイント知ってたらおしえてください?バスはいますかね?引っ越したばかりでおしえてください?m(__)m
956名無し三平:2011/11/08(火) 13:55:53.88 O
鹿嶋港の温排水周りで釣れた〜
20cm位が中心
957名無し三平:2011/11/08(火) 17:46:43.09 O
今日は渋かったけど釣れるとかなり引いたな
しかし型が小さい
そろそろ温排水にかたまるかな?
958名無し三平:2011/11/08(火) 23:10:39.81 0
鹿嶋港って茨城にもメッキっているんだ??
959名無し三平:2011/11/09(水) 07:51:52.89 O
>>958
釣れるヨ♪

http://imepic.jp/20111109/279530
ラパラCD
五目ジグ
ベビーサーディ

メッキが釣れたルアー達
960名無し三平:2011/11/09(水) 09:42:40.40 O
なんか撒き餌さっぽいのが写ってるが。w
961名無し三平:2011/11/09(水) 17:47:55.52 0
現在気温14℃ 関東は寒すぎるぜ
962名無し三平:2011/11/09(水) 18:52:24.10 O
水温は気温に比べて熱しにく冷めにくいと聞くが。

メッキは、海水温が下がるにつれて河口や漁港に固まってくると本に書いてあるけど。
河口近くは川の水で水温下がるの早いから厳しいと思ってたけど、どうだろう?
河口や漁港が一番遅い次期まで釣れるの?
963名無し三平:2011/11/10(木) 10:22:40.76 0
関東南部でまだ水温19℃くらいはあるでしょ。
海水温度は気温の2か月遅れと言われてるね。
低水温ピークの3〜4月はさすがにアジが釣れにくくなる。
ただし大雨の後、河川の水が入ると一時的に冷たい淡水が入るために
海水、淡水の2層になるからしばらくは釣れない。
964名無し三平:2011/11/10(木) 10:32:50.36 0
>>963
アジの話し?
メッキの話し?
965名無し三平:2011/11/10(木) 18:02:37.04 O
>>964
メッキも同じじゃねぇの?
ここ2、3日大雨続きで、どぶ川でメッキ狙いに
行ったらテラピアしか釣れなかった。
いつもセットで、メッキ4にテラピア2。
今日は40分でテラピア4も釣れたよ。
絶好調!
966名無し三平:2011/11/10(木) 18:06:16.59 O
>>963
>2層になる
つまりボトム狙いかな?

そこまで考えたことなかった…
幅ができた。ありがとう。
967名無し三平:2011/11/10(木) 18:21:14.30 0
>>965
どぶ川だからじゃない?
968名無し三平:2011/11/10(木) 18:28:53.66 O
>>967
どぶ川は河口じゃなかったね。w
969名無し三平:2011/11/11(金) 08:04:11.61 0
釣れたらなんでもいいよ
元々身が固いから食べる気なんてないし
970名無し三平:2011/11/11(金) 08:34:44.15 O
>>969
んっ?メッキはウマーぞ
971名無し三平:2011/11/11(金) 09:20:51.24 0
>>966
冷たい淡水が下。
972971:2011/11/11(金) 10:07:57.93 0
ボケた。恥さらしすまん。
淡水は上。重い海水が下です。
973名無し三平:2011/11/11(金) 12:33:51.99 O
どんマイケルっ!
974名無し三平:2011/11/11(金) 14:54:10.65 O
今日は何だか冷えますね。
975名無し三平:2011/11/11(金) 22:14:56.80 0
釣りってなんでこーも楽しいかね
976名無し三平:2011/11/13(日) 20:57:04.95 O
昨日はこのサイズを釣ったから
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1321184722744.jpg
「明日はもっとイケる!」
と、挑んだ日曜日。

10cm前後の雑魚を16匹。メッキはゼロ…。


>>975
思い通りに釣れないときのほうが多いから。
上手くいったときの帰りのビールは格別。
977名無し三平:2011/11/14(月) 07:25:13.36 0
また沖縄かね?
978名無し三平:2011/11/16(水) 08:16:30.68 0
関東ショアからメッキはもう厳しいな
寒すぎばい
979名無し三平:2011/11/16(水) 09:18:45.92 O
こっちはまだトップにもでるぜ
980名無し三平:2011/11/16(水) 10:50:24.98 O
>>978 昨日 一匹釣れた
今年は渋いし型も小さかった
柳島温排水は被爆しそうで嫌だし
981名無し三平:2011/11/16(水) 18:49:25.46 0
柳島?あの排水は臭いよ
あそこは釣るのみで、食べる人なんていないよ
982名無し三平:2011/11/16(水) 19:26:15.56 O
>>981
別に釣った魚を食わなきゃイケないわけでもない。釣るだけでも楽しいよw
回遊魚だけあって引きはバツグン。

リリースばっかりしてると、そのうちスレるけどね…。
983名無し三平:2011/11/17(木) 08:26:31.82 0
スレるほど、そこはメッキが少ないってことだねー
984名無し三平:2011/11/17(木) 09:27:47.43 O
昨日はポカポカだったけど
外房で一匹だけ
しかもまったく引かなかった
ついに外房終了かな
985名無し三平:2011/11/17(木) 13:08:33.70 O
メッキり釣れませんなあ
986名無し三平:2011/11/17(木) 13:12:38.49 O
>>983
メッキ釣れてんの?君は。
最近釣った写真をよろしく
987名無し三平:2011/11/17(木) 13:37:53.15 0
メッキは夏しかやらないよ
988名無し三平:2011/11/17(木) 14:13:13.22 0
■■■  ルアーで釣るメッキ part10  ■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1321506701/
989名無し三平:2011/11/17(木) 15:01:11.27 O
今年は寂しいな 柳島行きたいなあ
990名無し三平:2011/11/17(木) 16:38:14.21 0
九州は3月末頃まで釣れるよ
991名無し三平:2011/11/17(木) 19:00:44.15 O
疎開かねて九州行くかな
992名無し三平:2011/11/17(木) 19:27:36.21 0
東京湾でメッキって調べると船の記事ばっかなんだよねー
わざわざメッキ釣るのに船乗りたくないw
993名無し三平:2011/11/17(木) 21:56:19.79 O
>>987
だったら来年の夏が来るまで引っ込んでろよ。
994名無し三平:2011/11/17(木) 23:24:20.33 0
>>988

       まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
995 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/18(金) 00:18:18.53 0
埋め
996名無し三平:2011/11/18(金) 10:32:22.14 0
997名無し三平:2011/11/18(金) 11:02:13.68 0
ufm ウメダ
998名無し三平:2011/11/18(金) 11:07:32.86 0
梅沢
999名無し三平:2011/11/18(金) 12:34:09.33 0
富男
1000名無し三平:2011/11/18(金) 12:45:17.29 0
メッキ最高
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。