♪♭#ダイワリール総合スレ42#♭♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
前スレ
♪♭#ダイワリール総合スレ41#♭♪
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1288192469/
♪♭#ダイワリール総合スレ40#♭♪
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1275056529/
♪♭#ダイワリール総合スレ39#♭♪
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1268311720/
♪♭#ダイワリール総合スレ38#♭♪
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1264056078/

ダイワHP
http://daiwa.globeride.co.jp/
ダイワパーツ検索システム(スポーツライフプラネッツ)
http://www.sl-planets.co.jp/shop/c/
小園妙子ブログ「まぁ、あら〜」
http://www.koen.com.blog
2名無し三平:2010/11/21(日) 05:26:16 0
落ちてたので拾います

2げと
3名無し三平:2010/11/21(日) 21:49:19 0
落ちてたので拾います

3げと
4名無し三平:2010/11/21(日) 21:53:30 0
あげないと意味ないだろw
志向のセルテート
至上最も美しく、強さも備えたセルテート
あぁ、なんでセルテートだんだろう
5名無し三平:2010/11/21(日) 22:12:12 0
手持ちリールはアルテグラ以外全部ダイワでーす
6名無し三平:2010/11/21(日) 22:55:57 0
イグジは今のままで行って欲しいなぁ、、
手持ちの2508R絶好調だし。
7名無し三平:2010/11/21(日) 23:04:24 0
>>4
こういう馬鹿がいるから荒れる
8名無し三平:2010/11/21(日) 23:06:35 0
絶好調ならいいじゃん!

市バス用にLB出すみたいだね!
ベースは競技?ボディーもザイオンみたいだし、ケツの形状が似てた。
9名無し三平:2010/11/21(日) 23:21:14 0
問題はマグシールドだ!
搭載機なら却下
10名無し三平:2010/11/21(日) 23:40:49 0
俺は本来磯釣り師だけどシーバスにLBはいらんと思う
まぁ趣味だからってのもあるし、人生一度はLBで遊ぶのもいいかもしれんが
メーカー主体でブームを作るのはなんだと
磯の平鈴木とかだったらいいかも
11名無し三平:2010/11/21(日) 23:58:25 0
トップにある

小園妙子ブログ「まぁ、あら〜」

て何?
12名無し三平:2010/11/22(月) 00:03:42 0
つっこんだら負けだと思うw、AKB嫌いにはつらいと思うけど
しかしLBもそのうちアジングとかメバリングとかにも出てきたら、日本終わりだなw
13名無し三平:2010/11/22(月) 00:36:17 O
エメラルダスINFのハンドルはレブロスMX2500に移植できますか?
148:2010/11/22(月) 09:49:39 0
>>9
雑誌に載ってた写真見ただけだけど、マグシールドは非搭載の様に見受けられたよ。
ローターもノーマルだった。
ただ開発段階とのことだったので、今後改良して搭載の可能性は十分にあると思われw
何せソルティガに積んじゃったんだから、ダイワにしてみりゃ〜自信有りな訳で・・・
15名無し三平:2010/11/22(月) 10:46:38 0
>>15
出来るよ
16名無し三平:2010/11/22(月) 10:47:32 0
>>15は俺だった・・・

上は>>13宛てね
17名無し三平:2010/11/22(月) 11:41:44 0
マグシールドはテスト不足状態で発売したんだろうね。
発売当初は初期不良以外の不具合は少なくても、最近はメーカー修理依頼が増えてきてるらしい。
ゴミや海水が入って壊れるより、内部の油切れや摩耗の方が周期が短いし、件数も多いからだって
店員さんが言ってた。
18名無し三平:2010/11/22(月) 14:10:00 O
>>16
どうもありがとう
19名無し三平:2010/11/22(月) 14:43:52 O
どこ行ってもセルテは不評なのにソルチガは話を聞かないね。
販売台数の違い?
ソルチガ使うレベルになれば購入前にマグシールドの不便さを察知して購入してないとか?
20名無し三平:2010/11/22(月) 14:58:22 0
下手な釣り
21名無し三平:2010/11/22(月) 15:46:42 O
まだ釣りとか言ってんだなw
どんだけ占脳されてんだよwww
22名無し三平:2010/11/22(月) 16:12:21 0
マタオマエカ
23名無し三平:2010/11/22(月) 16:19:51 0
そりゃオマエだろ
24名無し三平:2010/11/22(月) 21:00:08 0
ソルティガ買う人は、売値で8万するこのリールを予備含めて何台も買う。

必死で3万のセルテートを一台買う人間とは生活レベルが違うんですよ。
25名無し三平:2010/11/22(月) 21:39:43 O
へぇ〜
26名無し三平:2010/11/22(月) 23:24:48 0
>>24
セルテ使う人間と、ソルティガ使う人間の釣行回数の差?

27名無し三平:2010/11/23(火) 02:38:36 0
たかが3万の糞リール
28名無し三平:2010/11/23(火) 10:37:00 0
↑糞リールと言うワードが好きな糞人間
29名無し三平:2010/11/23(火) 10:48:07 0
↑セルテの文句を言われると反応しちゃう人
30名無し三平:2010/11/23(火) 11:34:04 0
↑粘着して脊髄反射してる、お前の方が痛いぞ

と、このように書くと今度は携帯から必死に草植えて反論。
31名無し三平:2010/11/23(火) 12:08:57 0
↑まだ勘違いしてる人
32名無し三平:2010/11/23(火) 12:39:43 0
>>28-31
スレチはタヒねよ
33名無し三平:2010/11/23(火) 13:36:43 0
ここはセルテ信者が目の色変えて噛みつくスレだろ?
34名無し三平:2010/11/23(火) 14:39:39 0
無理してセルテ買って涙目のやつが書き込むスレです
35名無し三平:2010/11/23(火) 16:25:10 0
無理して買ってりゃ批判は聞きたくねーわなw
36名無し三平:2010/11/23(火) 16:42:07 O
そうだよな。
セルテートごときを買うのにカード出して10回払いでとか。
店員に、6回払いまでしかできませんがって言われて「えー?」とか。

あまり笑わせないでくれww
腹くるしーwww
37名無し三平:2010/11/23(火) 16:56:08 0
おまえら、セルテ叩きも大変かもしれないけど
隣の国で戦争始まったぞw
38名無し三平:2010/11/23(火) 18:49:00 0
>>37
情弱乙
39名無し三平:2010/11/23(火) 21:38:29 O
>>37
停戦中だっただけの話。
彼らの中では戦争は終わってないんだよ。
40名無し三平:2010/11/24(水) 00:12:36 0
モアザンのLBはマグ非搭載
見切りが早いね
41名無し三平:2010/11/24(水) 00:16:40 0
本気で売れてねーんだろうな
42名無し三平:2010/11/24(水) 00:39:39 0

〜Newセルテートは本物か?〜
ttp://kingbanana.naturum.ne.jp/e898136.html

〜Newセルテートは本物か?(第二部)〜
ttp://kingbanana.naturum.ne.jp/e898946.html

〜Newセルテートは本物か?(第三部)〜
ttp://kingbanana.naturum.ne.jp/e908306.html

〜Newセルテートは本物か?(完結偏)〜
ttp://kingbanana.naturum.ne.jp/e912023.html
43名無し三平:2010/11/24(水) 01:00:23 0
良い事書いてるな
44名無し三平:2010/11/24(水) 03:57:03 O
>>42ARCのくだりは?だが文章力がわかり易い 写真いちいちウマ過ぎw
45名無し三平:2010/11/24(水) 06:00:07 0
エメラルダスINFってエーギー以下のリールだね
見栄えだけ良くてすべて中身は以前より劣化
こんなリールが出回るようじゃダイワ終りっぽい・・・
46名無し三平:2010/11/24(水) 07:14:39 0
ダイワはトヨタ化している。部品の質は悪くなる一方。
原価を下げて値上げ。完全な利益至上主義。
47名無し三平:2010/11/24(水) 11:02:07 0
>>42のにいちゃんは少し変な人だからな。
実際に使っている人の感想じゃないと参考にならんなー。
しかも記事が古い。
48名無し三平:2010/11/24(水) 12:12:18 0
>>42
自分の価値観で評価してるから、違う価値観の人では全く違う評価になってもおかしくない。
これも一つの意見であって、これが総合的な評価とはなる訳じゃないからね。
それと、予想で評価されてもね・・・ま、ハッキリ言ってメンテ厨の一評価って感じ。
49名無し三平:2010/11/24(水) 13:18:20 0
エギの返品のために空ケースをワンシーズン取っておくって凄いな
50名無し三平:2010/11/24(水) 13:19:31 O
>>42
メンテ房の自己満文だな。
マグシールドでは内部機構の劣化までは防げない!永遠に劣化しないギアなんて有るわけね〜だろ 頭おかしいのかね
51名無し三平:2010/11/24(水) 14:45:25 0
んだんだ。
52名無し三平:2010/11/24(水) 17:59:48 0
ダイワはグローブライド(マーク変えてから)になってから変な事ばかりやり始めてるな。
DV1ってなんだよ!最近ガッガリさせられル事が大杉やね。
デザインも女にもてたくてもてたくてたまらないむきだしのデザイン重視でがっかり。
ダイワ精工の時がよかったな。
だんだん離れていきそうでPENNにでもひっかかりそうだ。
53名無し三平:2010/11/24(水) 18:10:56 0
>>42
他の記事もなかなか参考になる事も書いてあって良いのだけど
一部の誤った考えや、おかしな言葉使いを
ちょっと偉ぶった口調で書いてるのを見て
何だかこっちが恥ずかしくなったw
54名無し三平:2010/11/24(水) 19:13:57 0
でもまあ人気がないのは分かるな
55名無し三平:2010/11/24(水) 21:16:29 0
>>42
これ貼ってるの本人?
本人なら良いけど、勝手に他人が貼ってるなら迷惑掛かるからやめとけ
56名無し三平:2010/11/25(木) 00:05:42 0
オオカミの皮を被ったヒツジ
それが今のダイワリール・・・
57名無し三平:2010/11/25(木) 00:24:42 0
原価を安くしてブランドイメージで売るってやつだな。
ブラディア以下のモデルは開発費すらかかってなさそうだもんw

プラボディにして軽量化、ハンドルに安いベアリングをいれて
ベアリング数upなどなど。
それでもツイストバスター、ABSスプールなど過去の遺産が有るから、
台湾・中国メーカー品よりは使い易い。
58名無し三平:2010/11/25(木) 03:29:29 0
もう敵はシマノじゃなく中国、台湾レベルなのか
あまりの酷さに泣けてくるぜ
59名無し三平:2010/11/25(木) 07:35:38 0
斬新さとセンスの良さはあるが、職人芸が無いね。

ワッシャー逆に入れて組んでるなんて当たり前だし、ギアの
アタリのとりかたも適当。
グリスアップも偏ってる。
フラグシップのイグジストでこの様だからなw
カルディアKIXで、ドラグがグリスアップされていないこともあった。

マグシールドも、オイルの注入量が少なすぎて防水になってない
とか普通にありそうw

いや、多分あるだろう。
60名無し三平:2010/11/25(木) 10:03:05 0
初期モデルの10セルテは、オイルの量が多過ぎてハンドルの逆転があった。
二次ロットになってからは無いようだけどね。
今販売されている10セルテはおおむね好評らしい。
61名無し三平:2010/11/25(木) 19:22:30 0
好評というのは嘘。
初期モデルを買った人の口コミ等で購入者が減っただけ。
購入者が減れば当然クレームも減る。
62名無し三平:2010/11/25(木) 19:39:26 0
>>61
一つ教えておいてやると
好評なのと、クレームが減るのとは意味が違うんだよ
63名無し三平:2010/11/25(木) 19:53:31 0
だから好評は嘘だと言ってるんじゃね?
64名無し三平:2010/11/25(木) 22:51:56 0
>>63
正論
65名無し三平:2010/11/25(木) 22:59:38 0
>>62って頭悪いねwww
66名無し三平:2010/11/25(木) 23:20:35 0
なんだかんだここのアンチは言ってるけど売れてるから。
一時期3000が品薄で買えなかった。
あとレブMXが出てからナスキーが苦戦してるってよ。
67名無し三平:2010/11/25(木) 23:54:27 O
レブロスMXは完成度が高いよね

色々釣り用に一台欲しい
68名無し三平:2010/11/26(金) 00:09:07 0
>>66
発売して間もないものが売れるのは至極当たり前のことだろ。
69名無し三平:2010/11/26(金) 01:14:16 0
>>63-65
お前ら>>62が言ってる意味が分かってねーな
お前らこそ自分の頭の悪さを晒してんじゃねーよw
70名無し三平:2010/11/26(金) 01:47:52 0
うむ、アンチの頭の悪さと粘着には閉口する
71名無し三平:2010/11/26(金) 01:54:19 0
また頭の悪いのが2匹出てきました。

もう、どうしようもありませんね。
72名無し三平:2010/11/26(金) 01:58:47 0
ま、アンチなんてその程度のバカどもだ。
そんな奴らが騒いだところで何の影響も無いさ。
73名無し三平:2010/11/26(金) 02:52:59 0
アンチさんよ、人様のブログってものをよく見てみるといい
>>60のいうとおり10セルテはおおむね好評だぞ
必死に低評価のブログを探してきてるみたいだが、ご苦労さんw
ま、せいぜいがんばれやw
74名無し三平:2010/11/26(金) 04:59:31 0
>>69-73
62が61の意味を理解できてないだけなんだけどw
君らまとめて低能なんだね、さすが欠陥品崇拝者
75名無し三平:2010/11/26(金) 08:16:13 0
>>73
なにお前?
なんでそんなに必死なんだ?w
76名無し三平:2010/11/26(金) 08:19:32 0
77名無し三平:2010/11/26(金) 08:32:59 0
>>72-73
これが噂のセルテ厨かw
78名無し三平:2010/11/26(金) 08:48:47 O
単なる煽りにここまで必死とはw
79名無し三平:2010/11/26(金) 10:28:44 O
そりゃ必死になるんジャマイカ?
セルテートユーザーではない俺から見ても
前スレからの執拗なメンテ厨の煽りは鬱陶しく思うが?
80名無し三平:2010/11/26(金) 11:12:17 0
メンテ厨は気に入らない物が売れててよっぽど悔しいんだろうw
>>74-77 ←必死杉ワロタw
81名無し三平:2010/11/26(金) 11:27:13 0
>>80
無理して買ったセルテがハズレで僻んでるんだろうね
反応が無いと連投・粘着、それに役にたたない情報の提示
お店やダイワに文句を言えない小心者だから、鬱憤をここで晴らしてるんじゃない?

82名無し三平:2010/11/26(金) 11:43:26 0
マグ廃止になれば信者も3ヶ月で忘れるってw
83名無し三平:2010/11/26(金) 12:09:45 0
おい、メンテ厨よ

煽られてファビョってんじゃねーよw
84名無し三平:2010/11/26(金) 19:48:46 0
>>74
またテメーのバカさ加減を晒してんのか
もう少し国語のお勉強でもしてきなさい

m9(^Д^)プギャー
85名無し三平:2010/11/26(金) 22:17:11 0
シーゲートライトは右巻きに変えれますか?
86名無し三平:2010/11/26(金) 22:25:01 O
できるでしょ。
87名無し三平:2010/11/26(金) 22:43:01 0
ありがとう!
88名無し三平:2010/11/26(金) 22:50:59 0
別に煽りじゃないけど、その辺りの事は見せの人に聞いた方が・・・
実演すると思うし・・・ってNET通販か
89名無し三平:2010/11/27(土) 03:17:20 0
渋いな。
今年はもう盛り上がらずにこれでお終いだな。
90名無し三平:2010/11/27(土) 03:23:12 0
誤爆だ。
91名無し三平:2010/11/27(土) 13:04:29 0
オラオラぁ、メンテ厨どもよ
何か言ってみろよ、不評のブログでも無いのか?
でないと、これからみ〜んなマグになっちゃうぞ〜w
92名無し三平:2010/11/27(土) 19:24:34 0
てめーいかれてんのか?
一度全機種に搭載して次回で姿を消すパターンは見え見えじゃないか
93名無し三平:2010/11/27(土) 20:28:15 0
ほほー やっぱ全機種に搭載されるわけねw
94名無し三平:2010/11/27(土) 23:05:03 0
へー、ワールドスピンまでマグシールドねぇ
95名無し三平:2010/11/27(土) 23:26:58 0

マグシールドって、信頼して良いの?

96名無し三平:2010/11/28(日) 00:32:52 0
マグネットコーティングするまでは信用しない
97名無し三平:2010/11/28(日) 00:40:28 0
>>95
何度も言うけど、もう少し様子を見てみないと何とも言えないでしょ。
ただ、水が絶対に入らないっていうものではなくて、入り難いっていうものだからね。
ま、ソルティガは水没OKみたいだけど。
そのあたりをよく理解してないと、判断を誤る事になる。
98名無し三平:2010/11/28(日) 01:09:18 0
前に10セルテを完全防水と勘違いした輩がいたけど・・・
マグシールドは、ゴリシャリの主原因となる水飛沫や波被りによる塩ガミを軽減しようとした生活防水程度のもの。
よって塩ガミによるメンテはあまりしなくて済む(でもそれ以外でメンテは必要)ってものでしょ。
ダイワもいいとこばかり宣伝し過ぎたせいか?、勘違いして過度の期待をした人達が多かったみたいだね。
その程度の物って目で見れば、おかげで回転も滑らかになったし、今のところはいいと思うんだけど。
99名無し三平:2010/11/28(日) 01:14:39 0
2ロット目から、これといった不具合も無いみたいだな。
本当に悪かったら回収騒ぎになってる。
ダイワがソルティガに搭載してきたという事は、このシステムから撤退することは無いだろう。
100名無し三平:2010/11/28(日) 03:00:17 0
ここで搭載を止めたらダメなシステムってことを認めることになるからじゃね?
信頼できる店員とかから情報を集めるといいよ。
売ることを目的にしてる店員は悪いとこを言わずに良いことばかり言って売るだろうけど。
>>98が言うように塩ガミは軽減されるだろうけど、ゴリシャリの原因は潮ガミより油切れと摩耗が大半らしいから意味ないって言われた。
101名無し三平:2010/11/28(日) 03:10:09 0
>>100
そんなこと無いっしょ
油切れと摩耗する前に、潮ガミしてメンテしないといけない事だってあるだろうし
少なくともそれは防げるわけじゃん
店員が正解かどうかは別として、少なくともメーカーは潮ガミが多いって言ってるんだし
102名無し三平:2010/11/28(日) 03:59:23 0
それは売るための口実
メーカーが新製品を悪く言うわけねーだろ
103名無し三平:2010/11/28(日) 04:42:56 0
ルビアス発売当初にボロ糟言われてたザイオンも、搭載機種が増えてきてるのが現実
とりあえずクレーマーの多いルアー使用頻度の多い機種に搭載してから、不具合のデータを取ってから
主力機種に搭載のパターンが確立してきたな
セルテも実験台と言うか踏み台扱いだったわけだ
104名無し三平:2010/11/28(日) 04:44:38 0
>>101
塩ガミしても即メンテすれば何の影響もない
てかマグシールドがあろうが塩ガミするよ
それより重要なのは油切れでしょ
油切れしても異常がでるまで放置状態…
わかるよな?
105名無し三平:2010/11/28(日) 08:52:50 O
>>104
で、油切れってのはどれぐらいの使用頻度で起こるんだ?
106名無し三平:2010/11/28(日) 10:24:41 0
開いたことのない奴には分からないだろうが、ダイワはグリスの量にかなりのバラつきがある。
ギヤーより先にサイレントオシレーションが油切れすることが多いんじゃないか?
早ければ10回以内の使用でゴリる。
107名無し三平:2010/11/28(日) 10:51:55 0
>>106
そうそう。ダイワの組み立ては、バラつきが多い。
ネジ止め剤がなかったり、多すぎたり、酷いのはドラグW
にグリス塗ってなかったりw

10回以内の使用でゴリるかどうかは知らんが、ダイワのリール
は買ってバラシて内部チェックしないと不安w

分解するの好きだし、新しいリールを買ったときの
儀式のようなものだから苦にならんから良いけど。
108名無し三平:2010/11/28(日) 12:58:49 0
>>104
だーかーらー、
マグでも塩ガミするから、油切れする前にメンテが必要な事もあるんだろうが
でも、マグのおかげでその塩ガミメンテの頻度は少なくなるって事
普通の人は分解即メンテできないからな
お前、自己メンテ前提でおかしな事を言ってんじゃねぇよw
それと、文章よく読めw
109名無し三平:2010/11/28(日) 13:13:17 0
>>102
「売るための口実」とか、こんな事を言うヤツに限って
メーカーの戦略など全く知らない件w
いわゆる一つの被害妄想w
110名無し三平:2010/11/28(日) 14:21:45 0
大して意味のないマグシールドに騙されたセルテ厨が1番の被害者なわけだな
111名無し三平:2010/11/28(日) 14:28:44 0
>>110
意味が無いって事はないんじゃない?
>>98のいうとおり、塩ガミを軽減してくれるし、巻きも滑らかになったんだし。
112名無し三平:2010/11/28(日) 14:31:11 0
>>102
マグシールド開発の主目的を、売るための口実とは恐れ入ったw
113名無し三平:2010/11/28(日) 15:08:05 0
だーかーらー
114名無し三平:2010/11/28(日) 15:28:17 0
塩ガミを軽減するためにもっと重要なメンテができなくなったわけで…
いらん機能やね
115名無し三平:2010/11/28(日) 16:17:21 0
海で使わなければ全て解決w
116名無し三平:2010/11/28(日) 16:17:55 0
海で使わなければ無意味な機能
117名無し三平:2010/11/28(日) 17:07:25 0
>>114
だーかーらー
それはお前らメンテ厨の意見だろ
大多数の人にとってはそうじゃないわけ、わかる?
お前ら、メーカーがしない方がいいって事をやっといて、
なに当たり前みたいに文句言ってんだよ、バカじゃね?w
118名無し三平:2010/11/28(日) 17:19:47 0
なんでもかんでもメーカー様だなw
ライン巻くにもメーカーにだしてろw
119名無し三平:2010/11/28(日) 17:32:43 0
ハイハイ
お前らみたいなメンテ料金ケチるような貧乏人は、全部自分でやってろw
120名無し三平:2010/11/28(日) 17:37:24 0
>>118
極端バカは3年ROMってろカス
121名無し三平:2010/11/28(日) 17:41:08 0
メンテ厨必死だなw
所詮お前らはメーカーがダメって事やってんだから、それで文句言って相手にして貰えるとでも思ってんのか?w おめでたいヤツらだねぇw
お前らみたいな少数派は、よっぽど何かない限りは淘汰される運命なんだよ。 哀れw
122名無し三平:2010/11/28(日) 17:43:41 0
メーカーが絶対だと思い込んでるセルテ厨も極端だと思うが?
知識や経験の少ない奴はかんたんに騙せるもんだよな
123名無し三平:2010/11/28(日) 17:47:51 0
>>122
誰がメーカーが絶対だと言ったんだよ。
極端バカは3年ROMってろって言われたばかりだろw
124名無し三平:2010/11/28(日) 18:08:24 0
メンテ厨 バカ丸出しじゃんw
125名無し三平:2010/11/28(日) 18:25:53 0
なんでそこまで必死になってセルテ擁護してんだ?
宗教か何か?
126名無し三平:2010/11/28(日) 18:47:20 0
>>125
擁護っていうか、普通の意見だと思うけど?
むしろ、メンテ厨が自分達の視点で必死に叩いてるだけじゃん。
127名無し三平:2010/11/28(日) 18:50:31 0
>>126
メンテ厨も、必死に擁護する奴もキモく見える。
これが一般的な意見だと思うがどうか。
128名無し三平:2010/11/28(日) 18:52:02 0
>>125
ただのバカは10年ROMってろカス
129名無し三平:2010/11/28(日) 19:06:10 0
>>125
お前は自分好みじゃないものは人格まで否定する基地外。
話にならん。お前みたいな奴とは呑めんw
130名無し三平:2010/11/28(日) 19:13:48 0
信じる物に対する非難は一切認めません!か?w
131名無し三平:2010/11/28(日) 19:34:17 0
非難が的を射ていないからイライラするのよ。
自分のファーストインプレッションだけが全て。
他人の話なんか訊かない、受け入れない。
これじゃあね。
132名無し三平:2010/11/28(日) 19:48:16 0
>>127
お前もキモイ
133名無し三平:2010/11/28(日) 19:52:08 0
Newセルテートがご臨終しますたwww
これから入院手続きです。
134名無し三平:2010/11/28(日) 19:53:51 0
>>131
そのとおり。メンテ厨は自分のバカさ加減を晒してる事に気付いてないんだよ。
135名無し三平:2010/11/28(日) 20:24:00 0
>133
理由を詳しく
136名無し三平:2010/11/28(日) 20:38:17 0
>>135
サーフでウェーディングしてて、チョイ高めの波にもまれて転倒→水没w
びっしょり濡れちゃって、ブルブル震えながら車止めておいた漁港に戻る
とき、港近くの家のおばさんが、可愛そうに風呂でも入ってきなよと声をか
けてくれた。
おかげで暖まったよ。

セルテ3000は、一見問題無いようだが降ると中から水らしき音がw
旧モデルは水抜きの穴あったのにね。
て、入った水が出て行かない構造ってどうよw
137名無し三平:2010/11/28(日) 20:57:43 0
なんだかんだ言い訳してるがダメな物はダメだろ
138名無し三平:2010/11/28(日) 21:07:48 0
>>137
何がダメなのか詳しく
139名無し三平:2010/11/28(日) 21:13:12 0
>>138
しつこい
140名無し三平:2010/11/28(日) 21:36:53 0
>>136
で、風呂入っている最中にそのオバサンが背中流してやるってスッポンポンで
入ってきたという話は内緒なのか?
141名無し三平:2010/11/28(日) 21:42:07 0
>>139
言えないからってはぐらかすな
142名無し三平:2010/11/28(日) 21:50:15 0
>>136
背中が流されている最中に後ろからチンポしごかれて果てたのは内緒にしても良いぞwwwwwww
143名無し三平:2010/11/28(日) 21:55:31 0
とりあえず、ルビアス’11について語ろうぜ
イチイチ反応してるのはどんだけ素人なんだよ
144名無し三平:2010/11/28(日) 22:03:11 0
>>136
そりゃ絶対隠し撮りされてる
おばさんナメんなよ
145名無し三平:2010/11/28(日) 22:07:26 0
>>138
今までのレス読み返せ
146名無し三平:2010/11/28(日) 22:19:06 0
>>138
アホらしくて読み返す気にもならんわボケ
147名無し三平:2010/11/28(日) 22:20:35 0
アンカーミス
>>145
アホらしくて読み返す気にもならんわボケ
148名無し三平:2010/11/28(日) 23:15:58 0
読みもしねーで言ってんのか?
じゃあ用はねーよ
149名無し三平:2010/11/28(日) 23:31:34 0
だーかーらー
150名無し三平:2010/11/28(日) 23:31:50 0
>>148
読み返す って言ってんだろ
意味分かるか? 良く読めボケ
151名無し三平:2010/11/28(日) 23:52:37 0
ちゅうか、俺もわけわからなくってきたけど
とりあえずダイワなんて買うな、買うな!
152名無し三平:2010/11/28(日) 23:59:47 0
ダイワはこれからみんなマグシールドに変わっていくからさ
メンテ厨はこんなところでグダグダ言ってないで、さっさとシマノにでも乗り換えればいいだろ
オマエらウザイんだよ
153名無し三平:2010/11/29(月) 00:36:00 0
メンテする人は一部の人だとか言ってるけど
それってワゴンセールのタックルでちょい投げする程度の
オヤジとか含めての話なんじゃないのか?
3万くらいのリール使うやつなら半数以上はメンテするだろ。
マグシールドで釣り人の質まで下がるのかもな。。。
154名無し三平:2010/11/29(月) 00:39:57 0
最近釣り始めた奴や形から入った奴がメンテできないからって騒いでんだろ
155名無し三平:2010/11/29(月) 01:01:06 0
>>153、154
何か勘違いしてないか?
分解メンテする人が一部の人って事だよ。
水洗い+グリスアップの通常メンテはやる人は多いでしょ。
156名無し三平:2010/11/29(月) 01:03:00 0
汚れたグリスはそのままか?
157名無し三平:2010/11/29(月) 01:07:48 0
グリスアップするだけじゃストッパーが逆転する日も近いな。
158名無し三平:2010/11/29(月) 01:14:44 0
分解せずにグリスアップできる範囲って知れてね?
159名無し三平:2010/11/29(月) 01:16:07 0
>>153>>154
良く読んでから言えボケ
お前らみたいなヤツは半年ROMってろ
160名無し三平:2010/11/29(月) 01:19:53 0
>>156-158
お前らほんとアホだなw
161名無し三平:2010/11/29(月) 03:30:05 0
メンテ厨ってほんとウザイわ
162名無し三平:2010/11/29(月) 07:52:04 O
自分では通常メンテしかしない。それ以上のメンテはメーカーに任せる人が一番多いと思う
163名無し三平:2010/11/29(月) 13:16:00 0
>>162
同意
164名無し三平:2010/11/29(月) 14:04:46 O
バラしてもラインローラとドラグまで。

それ以上は面倒
165名無し三平:2010/11/29(月) 17:18:19 0
俺もせいぜいスプール受けベアリング組み込み程度だな。
機関が調子悪くなったらダイワにOH出すな。
166名無し三平:2010/11/29(月) 18:02:48 0
メンテ厨は自慢のメンテ力で旧セルテを一生使えば良いんじゃないの?
消耗品の類も今のうちに買い占めておけば問題ないだろうし
167名無し三平:2010/11/29(月) 18:19:58 0
そりゃ分解メンテともなれば、ある程度の知識と技術が必要だろうから
分からない奴は触らないのが無難だろう。
>>165はすでにやりすぎ。
168名無し三平:2010/11/29(月) 18:21:02 O
このスレのメンテ厨は10セルテに文句を言う力しかないからな
10セルテが気になってしょうがないんだよw
169名無し三平:2010/11/29(月) 18:33:15 0
>>162
どっかにそういう統計ないんかな?
170名無し三平:2010/11/29(月) 19:01:04 0
メンテ厨ーまたひとつーゴミがふえーたよー
171名無し三平:2010/11/29(月) 19:58:28 O
>>169

統計はないけど実際自分の周りは通常メンテしかしてないです。休みの日は勿論釣りしてるし普段は色々する事あるからメンテに時間は掛けれない。得に既婚者は自分の趣味に使える時間は限らてるし…そんな自分には10セルテートは最高です
172名無し三平:2010/11/29(月) 20:14:57 0
限られた時間で有意義に2ちゃんですね?
10セルテだろうが何だろうがメンテが必要な周期は変わらないよ。
173名無し三平:2010/11/29(月) 20:15:06 O
身の丈に合った発言。
謙虚で良いぞ。
174名無し三平:2010/11/29(月) 20:29:40 0
>>172
何だかトゲのある言い方だな。
既婚者で時間が限られてるってところに、童貞のニート君がカチンと来たと見たw
175名無し三平:2010/11/29(月) 20:46:47 0
メンテ厨マダー?
176名無し三平:2010/11/29(月) 20:56:24 0
>>174
2ちゃんしてる暇があったら…
177名無し三平:2010/11/29(月) 21:02:21 0
>>171の発言を見る限りセルテ信者はメンテ周期を延長できると勘違いしてんのかな?
178名無し三平:2010/11/29(月) 21:13:48 0
>>177
信者とか、すぐにそういう言い方するのは悪意があるとしか思えん


シネ
179名無し三平:2010/11/29(月) 21:25:38 0
>>175
メンテ厨はフルボッコされたから逃げちゃったみたいねw
180名無し三平:2010/11/29(月) 21:29:27 0
お互い様
181名無し三平:2010/11/29(月) 21:31:31 0
>>179
君も勘違いしてる人?
182名無し三平:2010/11/29(月) 21:34:19 O
171ですけど別に勘違いしてませんよ。現在使ってるリールは年に一度メーカーに出してます。勿論10セルテートもそうするつもりです
183名無し三平:2010/11/29(月) 21:35:59 0
それなら10セルテだろうが何だろうが同じじゃねーか
184名無し三平:2010/11/29(月) 22:05:44 0
なるほど、メンテ厨はもうほとんど何も言えなくなってんだw
185名無し三平:2010/11/29(月) 22:07:40 0
>>183
だから同じじゃねーだろボケ
もう少し勉強して来い
186名無し三平:2010/11/29(月) 22:15:00 0
10セルテはTAKEでさえ分解しないんだぞ。
187名無し三平:2010/11/29(月) 22:16:47 0
10セルテも他のリールも年1度メーカーメンテするんだろ?
188名無し三平:2010/11/29(月) 22:16:52 O
>>183

何か問題でも???
使ってまだ五ヶ月なんで何とも言えませんが10セルテートだからってメーカーに出す周期が長くなるとは基本思ってません。10セルテートを選んだ理由は日々のメンテが楽そうだからです。
189名無し三平:2010/11/29(月) 22:20:06 0
開放しない通常メンテならどれも同じじゃねーの?
どう楽なんだ???
190名無し三平:2010/11/29(月) 22:28:33 0

IOS FACTORYの人がファビョってんじゃね?
http://www.ios-factory.com/

あと、こんなのもあるぞ。

「ダイワ イグジスト リール組み上げ Vol 1  BY IOS FACTORY」
http://www.youtube.com/watch?v=NEhviw8cTgA&feature=channel

他にもお気軽メンテなどの動画もあるからまあ楽しんでクレw
191名無し三平:2010/11/29(月) 22:34:36 0
>>189
このスレ最初から読んで来い
192名無し三平:2010/11/29(月) 22:35:07 0

Newセルテには、メインシャフトが傷つくなどの想像できないような不具合があるらしい。
193名無し三平:2010/11/29(月) 22:35:23 0
結局セルテ信者って何の根拠もなく擁護してるだけじゃんw
194名無し三平:2010/11/29(月) 22:36:16 0
>>191
いやいや逃げずに答えようや
195名無し三平:2010/11/29(月) 22:39:07 0
>>171
変なのに絡まれてるみたいだが気にすんな
バカは無視しとけばOK
いいリールなんだから大事に使えよ Enjoy Fishing!
196名無し三平:2010/11/29(月) 22:40:51 0
197名無し三平:2010/11/29(月) 22:41:11 0
昔と違ってメーカーが積極的にOHを受けてくれるんだからやってもらえば良いんじゃない?
大した費用でもないし、何より分解メンテに費やした時間はお金では買い戻せないからね。
198名無し三平:2010/11/29(月) 22:42:02 0
>>194
いやいや誰がオマエなんかに答えてやるかハゲ
199名無し三平:2010/11/29(月) 22:44:04 O
>>195

そうですね。有難うございます。明日仕事なんでもう寝ます。
200名無し三平:2010/11/29(月) 22:48:42 0
思いっきり逃げかよw
信者はこんなんばっかりか?w
201名無し三平:2010/11/29(月) 22:51:42 0
>>197
そうだね、自分にとっては貴重な時間を使うほどの事でもない。
年に一回なら安いもんだよ。
202名無し三平:2010/11/29(月) 22:53:11 0
>>200
だから読んで来いつってんだろボケ
話はそれからだ
203名無し三平:2010/11/29(月) 22:56:01 0
貴重な時間で2ちゃんねる
204名無し三平:2010/11/29(月) 22:56:41 0
>>202
ボケはてめーだろ
フルボッコじゃねーか
205名無し三平:2010/11/29(月) 23:01:44 0
>>204
まぁまぁ落ち着けw
フルボッコの意味をよく調べてから使えよw
206名無し三平:2010/11/29(月) 23:02:54 0
で、読んできたのか?
207名無し三平:2010/11/29(月) 23:31:45 0
セルテ信者の遠吠え
208名無し三平:2010/11/29(月) 23:40:01 0
↑あ、ゴメン間違えた

メンテ厨の遠吠え
209名無し三平:2010/11/29(月) 23:48:45 0
↑目覚ませよ
お金の貯まる壺売りつけられるぞ
210名無し三平:2010/11/29(月) 23:55:58 0
まだやってんのかw
メンテマニアの人って、イグジストにマグシールド搭載が発表されたら
旧機種を買い溜めするのかね?そのあたりだけ興味ある
211名無し三平:2010/11/29(月) 23:56:19 0
>>200>>204
な〜んだ、結局逃げたのはオマエじゃねーか プゲラ
212名無し三平:2010/11/30(火) 00:09:20 0
開放しない通常メンテならどれも同じじゃねーの?
どう楽なんだ???
213名無し三平:2010/11/30(火) 00:25:33 0
>>212
三ぽ歩くと忘れるっていうニワトリみたいなヤツってオマエのことかw
いいか、もう一回だけ言ってやる

こ の ス レ 最 初 か ら 読 ん で 来 い
214名無し三平:2010/11/30(火) 00:33:21 0
開放しない通常メンテならどれも同じじゃねーの?
どう楽なんだ???
215名無し三平:2010/11/30(火) 00:35:46 0
>>213
答えてやりゃいいじゃんw
216名無し三平:2010/11/30(火) 00:38:15 0
しょーがねーな、そんなに答えて欲しいなら答えてやろうか?
217名無し三平:2010/11/30(火) 00:38:20 0
171 :名無し三平:2010/11/29(月) 19:58:28 O
>>169

統計はないけど実際自分の周りは通常メンテしかしてないです。休みの日は勿論釣りしてるし普段は色々する事あるからメンテに時間は掛けれない。得に既婚者は自分の趣味に使える時間は限らてるし…そんな自分には10セルテートは最高です


182 :名無し三平:2010/11/29(月) 21:34:19 O
171ですけど別に勘違いしてませんよ。現在使ってるリールは年に一度メーカーに出してます。勿論10セルテートもそうするつもりです


188 :名無し三平:2010/11/29(月) 22:16:52 O
>>183

何か問題でも???
使ってまだ五ヶ月なんで何とも言えませんが10セルテートだからってメーカーに出す周期が長くなるとは基本思ってません。10セルテートを選んだ理由は日々のメンテが楽そうだからです。


218名無し三平:2010/11/30(火) 00:39:17 0
>>216
どうぞー
219名無し三平:2010/11/30(火) 00:41:45 0
よかろう。 じゃ、三歩で忘れないように良く聞いとけよ


ど れ も 同 じ に 決 ま っ て ん だ ろ ボ ケ w
220名無し三平:2010/11/30(火) 00:45:46 0
同じなら10セルテ選んだ理由になってないねw
221名無し三平:2010/11/30(火) 00:46:57 0
別人を演じてセルテ擁護したかったんだろw
そっとしといてやれよwww
222名無し三平:2010/11/30(火) 00:48:15 0
別に、正しいとも間違いとも言ってなかったからな。
だたスレを最初から読んで来いと言っただけだぞ。
それをお前が勝手に食い付いて来ただけだからなw ごくろーさんw
いいか、一つ教えておいてやる。

バ カ は 死 な な き ゃ 直 ら な い

以上
223名無し三平:2010/11/30(火) 00:50:02 0
>>220-221
だからオマエはバカだって言うんだよw
今度こそ、スレを最初から読んで来いボケ
224名無し三平:2010/11/30(火) 00:50:48 0
釣りにもなってねーよチンカス
225名無し三平:2010/11/30(火) 00:51:36 0
釣りはしないんだっけ?
226名無し三平:2010/11/30(火) 00:53:40 0
Newセルテには、メインシャフトが傷つくなどの想像できないような不具合があるらしい。
227名無し三平:2010/11/30(火) 00:54:00 0
171 :名無し三平:2010/11/29(月) 19:58:28 O
>>169

統計はないけど実際自分の周りは通常メンテしかしてないです。休みの日は勿論釣りしてるし普段は色々する事あるからメンテに時間は掛けれない。得に既婚者は自分の趣味に使える時間は限らてるし…そんな自分には10セルテートは最高です


182 :名無し三平:2010/11/29(月) 21:34:19 O
171ですけど別に勘違いしてませんよ。現在使ってるリールは年に一度メーカーに出してます。勿論10セルテートもそうするつもりです


188 :名無し三平:2010/11/29(月) 22:16:52 O
>>183

何か問題でも???
使ってまだ五ヶ月なんで何とも言えませんが10セルテートだからってメーカーに出す周期が長くなるとは基本思ってません。10セルテートを選んだ理由は日々のメンテが楽そうだからです。
228名無し三平:2010/11/30(火) 01:03:35 0
定期メンテになる前に、潮被り等で内部に塩ガミが発生した時、メーカーメンテしないといけない。
そうなるのを軽減してくれるのがマグシールド。
よって、ほとんど定期メンテと通常メンテで済む。
これが10セルテと他のリールの違い。
分かったかい? おバカさんw
229名無し三平:2010/11/30(火) 01:12:04 0
要するに定期的にメーカーメンテするような人達のためのマグシールド。
メーカーが止めろといってる自己分解をやってるメンテ厨のためのものではない。
だからメンテ厨からしたら気に食わないのは当然。
要するに、お前ら捨てられたんだよ。メーカーから不要だって言われてるわけ。
そういうわけだから、ガタガタ言ってないでさっさと失せな。
230名無し三平:2010/11/30(火) 01:19:40 0
>>228
日々のメンテが楽そうだからです。

これについて聞いてるんだが…

てかどんだけ塩被らせてんの?w
231名無し三平:2010/11/30(火) 01:21:48 0
一般的な使用では塩ガミより先に油切れでしょうね。
232名無し三平:2010/11/30(火) 01:23:34 0
>>229
そりゃメーカーからすりゃお前らアホはいくらでもぼったくれるドル箱だろうなw
233名無し三平:2010/11/30(火) 01:23:35 0
182 :名無し三平:2010/11/29(月) 21:34:19 O
171ですけど別に勘違いしてませんよ。現在使ってるリールは年に一度メーカーに出してます。勿論10セルテートもそうするつもりです

183 :名無し三平:2010/11/29(月) 21:35:59 0
それなら10セルテだろうが何だろうが同じじゃねーか

185 :名無し三平:2010/11/29(月) 22:07:40 0
>>183
だから同じじゃねーだろボケ
もう少し勉強して来い

これについて教えてやったんだよw
234名無し三平:2010/11/30(火) 01:26:02 0
10セルテも他のリールも自分でするのは通常メンテ
定期メンテは年1でメーカー送り
同じじゃないのか?w
235名無し三平:2010/11/30(火) 01:28:37 0
>>230
ま、それは勘違いだろうな。

潮被り・・・堤防釣り師にはわからんだろうなw
236名無し三平:2010/11/30(火) 01:28:54 0
>>233
強烈な信者さんのようだから良い事教えてやるよ。
お前が思ってるほどメーカーは良い物じゃない。
237名無し三平:2010/11/30(火) 01:30:30 0
>>234
オマエ、ここまで説明しても分からないのかw
どんだけ頭悪いんだよw
238名無し三平:2010/11/30(火) 01:30:56 0
>>235
それだけ塩被るならそれこそ分解できるリールにしとけ。
あの部分だけ防いでもたかがJIS4級の生活防水。
1年持たないよ。
239名無し三平:2010/11/30(火) 01:32:13 0
日々のメンテが楽そうだからです。

これは嘘でいいですね?
240名無し三平:2010/11/30(火) 01:32:22 0
>>233
ほほう、ではそこの所詳しく教えてくれよ
241名無し三平:2010/11/30(火) 01:33:38 0
本当に潮被りの経験者ならまず10セルテを選ばない
242名無し三平:2010/11/30(火) 01:34:58 0
皮被りでつね。わかります。
243名無し三平:2010/11/30(火) 01:36:48 0
>>238
どれだけ塩被ると思ってんだよ、この極端野郎がw
一回激しく塩被れば充分だろうがw
おまえ脳内か?w
それに、まだ発売から1年も経ってないのに、何の根拠があってそんな事が言えるんだ?
244名無し三平:2010/11/30(火) 01:38:31 0
>>241
オマエもエスパーかw
10セルテで塩被ってから語るんだな
245名無し三平:2010/11/30(火) 01:39:18 0
潮かぶったら開いて洗浄するのが基本だろーが
マグシールド信じて1年ほっとくのか?
異常がでた時は致命傷だ。
246名無し三平:2010/11/30(火) 01:41:52 0
>>241
潮が入った報告はけっこうありますよ。自分も実際に入りBrgやられました。多分ハンドル側のBrgから入ったんだと思いますけど。
247名無し三平:2010/11/30(火) 01:44:54 0
潮吹きと聞きましたが、スレちでせうか?
248名無し三平:2010/11/30(火) 01:45:11 0
>>245
だーかーらー
開くのはメンテ厨だけだっていってんだろうがハゲ
大抵はすぐゴリるからその時はメーカーメンテに出せばいいだけ。
異常がでた時は致命傷だ って、オマエほんとに脳内だろ?
249名無し三平:2010/11/30(火) 01:46:55 0
>>248
潮が入ってゴリる…
何パターンかあるけど、どこがどうなった状態かわかって言ってる?
分解できない奴には理解できないかな^^;
250名無し三平:2010/11/30(火) 01:48:02 0
>>248
だーかーらー

もう放置しろよハゲwww
大人になれ。
251名無し三平:2010/11/30(火) 01:48:57 0
>>248
じゃあ10セルテ以前はどうしてたんだ?
1回被ったらメーカー送り?
ゴリって被害が大きくなるまで使い続けてたとか?
252名無し三平:2010/11/30(火) 01:52:08 0
>>229
会社を解雇された奴らが、不当だって抗議してるみたいだな。 あわれw
253名無し三平:2010/11/30(火) 01:53:56 0
>>248
お前の釣行ペースがわからんが1年無給油で使えばギヤーも相当なダメージだと思う
254名無し三平:2010/11/30(火) 02:11:11 O
俺って釣り上手いからさー行けば必ず釣るよ。

釣行回数は月15日〜20日くらい。
こんな俺にとって年1回のオーバーホールは必須!
通常メンテしかしないし。
255名無し三平:2010/11/30(火) 02:13:13 0
スレが伸びてると思ったら・・・
ま、一般ユーザーにはありがたく、自己メンテユーザーには迷惑なもの
言い争いになるのは必然かな^^;
ま、もう少し様子見しないと評価は分からないんじゃない?
256名無し三平:2010/11/30(火) 03:31:19 O
なんだMgシールドが付いていない古い人間の嫉妬か
257名無し三平:2010/11/30(火) 07:24:08 0
日々のメンテが楽そうだからです。
258オプティマス・コンボイ:2010/11/30(火) 08:33:30 0
私にいい考えがある。マグシールド&エアローター非搭載、ローターをスーパーメタル製にした「ブラディアZ」を発売すればいい。
259名無し三平:2010/11/30(火) 16:43:38 0
昨今の流れからして、自己メンテする人がいいようにはならないでしょ
アングラな事やってんだから、ひっそりとやってればいいじゃないか
それが表に出てきて何を言っても、他の人にはウザイだけだよ
260名無し三平:2010/11/30(火) 18:06:19 0
最初から分かってんだから、買わなきゃいいだけの話だよな
261名無し三平:2010/11/30(火) 18:40:42 0
だよね。

自己メンテユーザーに迷惑なもの、とはならないだろ。
他に選択肢があるんだから。
それを10セルテにだけ文句言うって、意味が分からん。
262名無し三平:2010/11/30(火) 18:43:59 O
確かに…
自分にとって必要なければ買わなきゃいいだけ!
なんで批判するのか意味が分からない
263名無し三平:2010/11/30(火) 19:01:52 0
10セルテのハイギアバージョンが出るんだな
かなりカッコイイ!
264名無し三平:2010/11/30(火) 19:20:00 0
確かにゆとり世代が進出してくる時代だもんな。
ゆとり世代にメンテができるわけないわな。。。
265名無し三平:2010/11/30(火) 19:31:31 0
>>262
ここはダイワリールスレだろ?
批判OKじゃねーの?
購入を考える時は批判の方が役に立つんだけど?
266名無し三平:2010/11/30(火) 19:35:22 0
>>262
だーかーらー
セルテマンセースレ立てろよ
てか、それこそ見なきゃいいだけだろw
267名無し三平:2010/11/30(火) 19:43:52 0
メンテスレでも言って好きな事言ってりゃいいじゃんw
268名無し三平:2010/11/30(火) 19:47:02 0
171 :名無し三平:2010/11/29(月) 19:58:28 O
>>169

統計はないけど実際自分の周りは通常メンテしかしてないです。休みの日は勿論釣りしてるし普段は色々する事あるからメンテに時間は掛けれない。得に既婚者は自分の趣味に使える時間は限らてるし…そんな自分には10セルテートは最高です


182 :名無し三平:2010/11/29(月) 21:34:19 O
171ですけど別に勘違いしてませんよ。現在使ってるリールは年に一度メーカーに出してます。勿論10セルテートもそうするつもりです


188 :名無し三平:2010/11/29(月) 22:16:52 O
>>183

何か問題でも???
使ってまだ五ヶ月なんで何とも言えませんが10セルテートだからってメーカーに出す周期が長くなるとは基本思ってません。10セルテートを選んだ理由は日々のメンテが楽そうだからです。
269名無し三平:2010/11/30(火) 20:15:08 0
なんでメンテバカはメンテスレに行かないでここでファビョってんの?
270名無し三平:2010/11/30(火) 20:25:56 0
マグシールドの不具合はメンテにかんけーねーだろw
271名無し三平:2010/11/30(火) 20:53:01 0
272名無し三平:2010/11/30(火) 21:02:12 0
変な時期に出すな
273名無し三平:2010/11/30(火) 21:10:59 0
ウホッ!カッコエエ!
274名無し三平:2010/11/30(火) 21:17:00 0
マグシールドの不具合なんて出てねーじゃん
単に脳内でギアの不具合が確認できないだ、いちいち店に出したくないだとか
そんなら分解しないでくれってリール買わなきゃいいだけじゃん
275名無し三平:2010/11/30(火) 21:21:48 0
>>274
アホですか?
水が入るだのグリスでストッパーが効かないだのは不具合じゃないんですか?
276名無し三平:2010/11/30(火) 21:24:14 0
>>271
ラインローラーが2ベアリング化されるのか
価格はいくらぐらいになるんだろ?
277名無し三平:2010/11/30(火) 21:29:16 0
>>275
いいかげんウザイ
メンテスレでオナってろ
278名無し三平:2010/11/30(火) 21:31:59 0
いちいち相手にする奴もウザイ
279名無し三平:2010/11/30(火) 21:34:17 0
>>276
今のノーマルよりは高くなるのは間違いないだろうけど、
実売4万円以内に抑えるんじゃないかと予想。
280名無し三平:2010/11/30(火) 21:37:40 0
>>278
お前も反応するなよ、黙っとけ。
281名無し三平:2010/11/30(火) 21:43:55 0
        巻取長  定価(税込)
2004CH  75cm   \42000
2506H   90cm    \43050
2508RH  84cm   \43785
3012H   95cm   \43785
282名無し三平:2010/11/30(火) 21:46:59 0
2500で90cmてスゲーw
283名無し三平:2010/11/30(火) 21:56:08 0
.ボールベアリングの追加
・ラインローラー部を1BB→2BB
・ハンドルノブ部を0BB→2BB (トータル3BBの追加)
※いずれもCRBBです
2.ハンドルアームのロング化
・各アイテムともに5mmのロング化をしてます。
3.ハンドルノブ
・ノブの大型化(2508RHと3012H)
・Tシェイプ→ラージTシェイプ
284名無し三平:2010/11/30(火) 21:57:28 0
買わないほうがよさそうだな
285名無し三平:2010/11/30(火) 22:11:44 0
こりゃ良さそうだ
またメンテ厨が悔しがりそうw
286名無し三平:2010/11/30(火) 23:08:30 0
セルテ厨は良いも悪いも分からずにダイワに貢ぐんだろうな
287名無し三平:2010/11/30(火) 23:13:32 0
2506H予約完了!
288名無し三平:2010/11/30(火) 23:15:05 0
4000番があったら巻取り長が1mを超えてたなw
289名無し三平:2010/11/30(火) 23:29:39 0
個人的には3012Hは、ソルティガみたいにラウンドノブにして欲しかった
290名無し三平:2010/11/30(火) 23:47:20 0
ダイワ的には赤=ハイスピードなのかね
キャタリナ持ってるけど、赤(のノブ)が嫌いなんだよね
くだらない事だけど、RとかCとか判りにくくなるからいらんよ
2004chって何に使うんだろ?
291名無し三平:2010/11/30(火) 23:51:17 0
292名無し三平:2010/11/30(火) 23:52:48 0
3012は、スプール3000にして夏のシイラに良いかもな。
293名無し三平:2010/11/30(火) 23:59:55 O
こりゃ買いだな
294名無し三平:2010/12/01(水) 00:11:46 0
まじいらね
295名無し三平:2010/12/01(水) 00:24:55 0
ダイワも意地になってんだろうな
296名無し三平:2010/12/01(水) 00:31:31 0
2500で90cmとは、最早変態の領域
俺は変態だから良いが、それでもハンドル長くないとやり辛そうだ。
297名無し三平:2010/12/01(水) 00:44:29 0
2508と3012はメタルスプールだな
2506だけギア比6.0なんだな
298名無し三平:2010/12/01(水) 00:45:39 0
>>296
トーナメントISO-Z 競技LB・LBDのスペックって見たことある?
299名無し三平:2010/12/01(水) 00:55:51 0
>>298
用途の違うLBリールのスペックと比較しても余り意味無いんじゃ?
296はセルテで90cmがすげ〜って事だろ
300名無し三平:2010/12/01(水) 00:59:38 0
うぁぁぁあ 10月に3012Hのハイパー買ったばかりなのに…
301名無し三平:2010/12/01(水) 01:21:27 0
これ問題になってるマグシールド?
302名無し三平:2010/12/01(水) 01:45:14 0
2508RHを買う。
303名無し三平:2010/12/01(水) 01:57:25 0
錦糸町のキャスティングに行ってリールを買う。

その足で「いけない歯科衛生士」に行ってザーメンパニックww


コレ最高ですよ。お試しアレ。
304名無し三平:2010/12/01(水) 02:23:14 0
2506H 90cm ニクイところ突いてきた
巻きがそれほど重くなければ買いだわ
305名無し三平:2010/12/01(水) 07:04:34 0
マグ搭載ならいらねーw
306名無し三平:2010/12/01(水) 07:08:40 0
ハイギア化したのはいいけど
オシュレートスピードも変えたのだろうか?

変えてなければスローオシュレーションでバックラが多発しそう。
メンテも出来ないおバカさん達には意味分かんないだろうけど
307名無し三平:2010/12/01(水) 08:20:03 O
ダイワ(笑)
308名無し三平:2010/12/01(水) 08:51:37 0
>>304
お前の腹の肉w
309名無し三平:2010/12/01(水) 09:48:51 O
>>306
そんな油臭そうな事を出来るからって自慢されてもねw
時間が勿体なくね?
暇が有り余ってるなら分かるがな
310名無し三平:2010/12/01(水) 10:18:50 O
>>309
釣りが下手くそ過ぎてメンテ知識っぽい事しか書けないんだよ
察してやれ
311名無し三平:2010/12/01(水) 10:27:31 0
>>309
朝、会社行って従業員送りだすとやることなくなるんだよ。

サラリーマンは会社のために黙って働け
312名無し三平:2010/12/01(水) 10:33:42 0
>>310

数学得意なやつは分解図で解るんだよ

だいたいメンテ出来ないから10セルテが悪いって言っているんじゃない。

プラスチックローターなのに重すぎるのが問題なの。
313名無し三平:2010/12/01(水) 10:35:24 0
アホでも解るような事をいちいち自慢するなw
314名無し三平:2010/12/01(水) 10:40:24 0
>>313
お前解ってねーだろ
315名無し三平:2010/12/01(水) 10:43:41 0
ローターの回転が速くなって
スプールの上下スピードが同じならラインの巻かれる角度が浅くなる
こんな当たり前の事は小学生でもわかりますよw
316名無し三平:2010/12/01(水) 12:29:42 O
なんだおまいら

久しぶりに来てみたら内輪モメか。

相変わらずの低脳ぶりだな。
317名無し三平:2010/12/01(水) 12:30:22 0
自己紹介乙
318名無し三平:2010/12/01(水) 13:22:56 0
お!ハイギアモデルがもう出るんだ
これは期待大ですな
319名無し三平:2010/12/01(水) 14:45:46 0
俺はもう予約した
320名無し三平:2010/12/01(水) 15:47:01 0
俺も
321名無し三平:2010/12/01(水) 15:55:07 0
じゃあ俺も
何のハイギアモデルかわかって無いけど
322名無し三平:2010/12/01(水) 15:57:16 0
2004CHと2506Hはハイギアで無く10セルテでも良いが
2508Rと3012はハイギアを買う。
323名無し三平:2010/12/01(水) 16:33:18 O
俺も予約したぞ!
324名無し三平:2010/12/01(水) 18:10:02 O
カルディアのハンドルの回転ががたついてひっかかる感じだ
2506カルディアなんだけど原因なんだろ?
トゥイッチしてる時によくある
購入して半年です
325名無し三平:2010/12/01(水) 19:36:21 0
Newセルテの評価があれじゃ正直売れないと思う
326名無し三平:2010/12/01(水) 20:37:42 0
俺は売れると思うな
327名無し三平:2010/12/01(水) 21:39:05 0
俺も売れると思う
328名無し三平:2010/12/01(水) 22:07:52 0
俺は3012Hを買う。WIND STORM 11の相棒にする。
329名無し三平:2010/12/01(水) 22:21:08 O
閉店前に予約してきたぜ!
330名無し三平:2010/12/01(水) 22:32:43 0

へへへ。予約してきちゃったよ!
331名無し三平:2010/12/01(水) 22:44:17 0
こりゃダイワも大笑いだな
ボロ売って儲けてメンテで儲けてw
332名無し三平:2010/12/01(水) 22:48:14 0
333名無し三平:2010/12/01(水) 22:49:34 0
いいね
334名無し三平:2010/12/01(水) 23:03:59 0
見た目はいいね
でも中身があれじゃ…
335名無し三平:2010/12/01(水) 23:06:37 0
>>331
小遣い銭も稼げない甲斐性なしの君には夢みたいな話でしょ?羨ましい?ねぇ羨ましい?
336名無し三平:2010/12/01(水) 23:07:38 0
11セルテかぁ
337名無し三平:2010/12/01(水) 23:18:12 0
>>335
もっと良い物買って自慢しなよ…
338名無し三平:2010/12/01(水) 23:43:11 0
>>324
カルディアはそんな感じです。
ハンドルのガタツキはある程度しょうがない。
339名無し三平:2010/12/02(木) 00:05:18 O
ザイオンローターにはならんかったか〜
ま〜次期イグジがザイオンローターだろうな
340名無し三平:2010/12/02(木) 00:33:59 0
こりゃ売れんだろ
341名無し三平:2010/12/02(木) 00:55:51 0
ラインローラーのBBが追加されたのは(・∀・)イイ!!
発売が楽しみだな。
342名無し三平:2010/12/02(木) 01:16:50 0

A. ロッドは沢山持っているけど、リールはあまり持っていない人。


B. リールは沢山持っているけど、ロッドをあまり持っていない人。


C. ロッドとリールの所有数はほぼ一緒。

おまいらは何タイプ?おれはBタイプだ!
ロッド1本につきリール3台くらいあるよwww
343名無し三平:2010/12/02(木) 01:29:38 0
C
344名無し三平:2010/12/02(木) 01:30:27 0
ぼくB
345名無し三平:2010/12/02(木) 01:56:54 0
>>341
ラインローラーの2BB化なんて今時小学生でもできるだろw
どんだけ(ry
346名無し三平:2010/12/02(木) 03:16:49 0
俺はA
347名無し三平:2010/12/02(木) 03:20:56 0
このカラーだったらRCSの赤いスプール合うかな
348名無し三平:2010/12/02(木) 03:37:15 0
Cに近いA
349名無し三平:2010/12/02(木) 07:08:45 0
はじめはAで
そのうちCになるのが普通
350名無し三平:2010/12/02(木) 09:56:06 0
俺はC
351名無し三平:2010/12/02(木) 10:57:10 0
俺はF〜Gが好きだ
352名無し三平:2010/12/02(木) 11:09:01 0
>>351
駄目だ駄目だ、AAA以外は許さん。
353名無し三平:2010/12/02(木) 11:30:28 0
マニアですねw
354名無し三平:2010/12/02(木) 13:48:44 0
>>332
レガリスの画像を貼るなよ
355名無し三平:2010/12/02(木) 13:49:54 0
2508と3012頼んできた
356名無し三平:2010/12/02(木) 15:21:37 0
3012Hにはかなり惹かれる。
357名無し三平:2010/12/02(木) 16:23:53 O
みんな良いなぁ。ウキウキできて。
こっちはボーナス無しのお達しに不渡り出したなんて情報が飛び込んできてドキドキだよ。
358名無し三平:2010/12/02(木) 17:42:36 0
ノーマルより いくらアップするのか
359名無し三平:2010/12/02(木) 17:50:47 O
>>357
つ【電気ウキ】
360名無し三平:2010/12/02(木) 18:10:11 0
>>358
3000円
361名無し三平:2010/12/02(木) 18:43:18 0
誰か値段教えてくれ 頼む
362名無し三平:2010/12/02(木) 18:58:56 0
2004CHは渓流向けで結構需要が有りそうだな。
363名無し三平:2010/12/02(木) 19:32:48 0
>>361
>>281に書いてあるやん
364名無し三平:2010/12/02(木) 20:10:35 0
ダイワ派のみなさんセルテートって実際のとこどうなんです?
評判を聞く限りじゃまれにみる失敗作っぽいけど。。。
365名無し三平:2010/12/02(木) 20:12:56 0
記号がややこしくなるなあ
366名無し三平:2010/12/02(木) 21:22:50 0
本気で買うやつはすくねーだろ
367名無し三平:2010/12/02(木) 21:44:43 0
こんなに早くハイギアモデルが出るとは
これはハイパーモデルは出ないってことかな?
それにしても、なかなかいい感じのラインナップだね
368名無し三平:2010/12/02(木) 21:52:28 0
カラーリングが最悪すぎて・・・
旧ハイパーみたいにシルバーで統一するとかさぁ・・・
369名無し三平:2010/12/02(木) 21:53:20 0
見た目だけよくてもなぁ
370名無し三平:2010/12/02(木) 22:37:33 0
>>364
ちなみに何処で評価を聞いたの?
まさか2ちゃんとか言わないよな?
371名無し三平:2010/12/02(木) 22:44:29 0
>>359
目の前真っ暗の俺を暖かくそーっと照らしてウキウキってか?

ありがたいが今の俺はそれどこじゃね=。

殺して?っていう人が居たら殺すくらいイライラしてる。
372名無し三平:2010/12/02(木) 22:53:03 0
>>370
店で聞いたよ
373名無し三平:2010/12/02(木) 22:55:57 0
店で何て
374名無し三平:2010/12/02(木) 23:01:20 0
海水の浸入による修理依頼が多いですよ
値段もさがったけど質も下がってます
ラインローラーのベアリングが他のリールに比べてなぜか錆びやすいみたいですよ
ストッパーが効かなくなることがあるみたいです
あまりお奨めはできません
375名無し三平:2010/12/02(木) 23:02:33 0
どこの店?
376名無し三平:2010/12/02(木) 23:04:32 0
広島県内のかめや
377名無し三平:2010/12/02(木) 23:07:57 0
人気がないとも言ってました

使ってみて不具合とかありますか?

378名無し三平:2010/12/02(木) 23:13:36 0
ない
379名無し三平:2010/12/02(木) 23:16:49 0
釣りに行ってないか運がいいだけだろ
380名無し三平:2010/12/02(木) 23:19:41 0
>>379
どういう不具合あったの?
381名無し三平:2010/12/02(木) 23:20:29 0
ぼくのリール釣りに行かない期間が長くなると調子悪くなる
382名無し三平:2010/12/02(木) 23:39:07 0
>>379
逆だ
不具合でる奴は運が悪いだけw
383名無し三平:2010/12/03(金) 00:14:42 0
Newセルテには、メインシャフトに傷がつく想像できないような不具合があるよ。
384名無し三平:2010/12/03(金) 00:29:21 0
まあまあ、ダメだと思うなら他のリールにすればいいだけさ
選択肢は他にもあるでしょ?

変なのが住み着いてるけど、みんな気にするな
385名無し三平:2010/12/03(金) 00:42:50 0
10セルテハイギア パネェ! マジパネェ!!
386名無し三平:2010/12/03(金) 00:46:43 O
10セルテハイギヤかっこいい
でも程度の良いハイパーの中古のがもっといいかも
387名無し三平:2010/12/03(金) 00:54:52 0
>>386
中古で程度のいいリールは普通探せないけどな
相手はサラサラのグリスを起動部に注して一瞬だけ気持ちよくまわるリールに仕立ててるだけだから
部品取りで2回ほど中古購入したけど「これ商売になるんじゃね?」って思ったよ
388名無し三平:2010/12/03(金) 00:55:14 0
俺の3012Hハイパーが燻って見えるぜ!!
389名無し三平:2010/12/03(金) 01:09:05 0
スプールエッジも赤くして欲しかった
ノーマルの金色部分は全部赤くして欲しかった

金・青・赤・銀ってハデすぎというかゲロみたいな汚らしさだなwww
390名無し三平:2010/12/03(金) 01:38:32 0
391名無し三平:2010/12/03(金) 02:44:10 0
>>386
いや、セルテハイパーは巻きが重過ぎて良いとは思えなかった。
だが、今度のハイギアには期待してるよ。
ちなみに、イグジハイパーは巻きは重くない。
392名無し三平:2010/12/03(金) 03:55:44 0
メンテ厨はやく燃料クレクレw
393名無し三平:2010/12/03(金) 04:34:31 0
イグジハイパーはハイギアじゃないからね
394名無し三平:2010/12/03(金) 05:12:52 0
こんなん出してないでイグジやルビをモデルチェンジしろろ
395名無し三平:2010/12/03(金) 07:14:27 0
なんかレガリスみたい・・・・。
396名無し三平:2010/12/03(金) 07:57:43 0
3012Hがいいね欲しいわ
397名無し三平:2010/12/03(金) 09:29:45 0
イグジストでDAWAの未来が決まる
398名無し三平:2010/12/03(金) 09:50:46 0
>>390
カッコイイ
399名無し三平:2010/12/03(金) 10:09:17 0
>>390
レガリスっぽい色だな
400名無し三平:2010/12/03(金) 10:25:43 0
>>390
ほう!
上手いもんだな。
401名無し三平:2010/12/03(金) 10:57:57 0
>>390
GJ
断然そっちのが良い
そのカラーで出れば買う
402名無し三平:2010/12/03(金) 14:09:45 0
レガってんなぁ・・・
403名無し三平:2010/12/03(金) 14:13:38 0
ラインローラーまで赤は無いわ、絶対
404名無し三平:2010/12/03(金) 14:43:55 0
スプールエッジやラインローラーってチタンコーティングされてるんじゃないのか?
赤にできないんじゃないの?
405名無し三平:2010/12/03(金) 17:10:53 0
じゃあ何でゴールドなんだ?
406名無し三平:2010/12/03(金) 17:15:02 0
チタンコーティングだから
407名無し三平:2010/12/03(金) 17:23:44 0
(゜Д゜) ハア??
408名無し三平:2010/12/03(金) 17:25:20 0
チ○ンコー○○ングだから
409名無し三平:2010/12/03(金) 17:31:28 0
>>393
いやいや、もちろん同じノーマルギアを比べての話だよ。
410名無し三平:2010/12/03(金) 17:36:11 0
チタンコーティングって大抵金色だよな?
411名無し三平:2010/12/03(金) 18:12:01 0
>>410
白(チタン色)、グレー、黒、茶、金、青等色々出来たと思う。
ブルーの包丁とか黒の包丁(妙に迫力がある)とか見た事ある。
412名無し三平:2010/12/03(金) 20:24:29 0
何色でも出来るよ
413名無し三平:2010/12/03(金) 20:30:26 0
3012 今日注文したった
414名無し三平:2010/12/03(金) 22:05:30 0
てかお前ら…
見た目でリール選ぶんだな
今までの書き込み見てそんな気はしてたが…
セルテアンチ派と擁護派のレベルが違いすぎる
415名無し三平:2010/12/03(金) 22:12:26 0
>>414
お前女選ぶときどうしてる?
416名無し三平:2010/12/03(金) 22:20:07 O
やっぱ重さ・・・・
かな
417名無し三平:2010/12/03(金) 22:22:45 0
リールと女で比較してるよwww
こいつ大丈夫か?w
418名無し三平:2010/12/03(金) 22:23:11 0
俺は最初に胸に目が・・・・そして顔。

顔が残念でなければ、腰のくびれをチェックして
さり気なく桃も熟れ具合と大きさを確認。

全ての条件をクリアした娘だけ持ち帰って楽しむ。

もちろん想像の世界でw
419名無し三平:2010/12/03(金) 22:23:54 0
>>417
ヒント

つ【ダイワスレ】
420名無し三平:2010/12/03(金) 22:25:01 0
やっぱリールも脳内で使ってるのか?w
421名無し三平:2010/12/03(金) 22:30:37 0
>>420
オナニーじゃねぇーの?
422名無し三平:2010/12/03(金) 22:33:54 0
>>414
揚げ足取りか。お前が一番レベル低いな。
423名無し三平:2010/12/03(金) 22:34:21 0
脳内じゃマグシールドはこの上ないオカズだろうなw
424名無し三平:2010/12/04(土) 00:15:05 0
見た目は大事だろ・・・
425名無し三平:2010/12/04(土) 00:15:25 0
まあまあみんな、見た目で選ぼうが性能で選ぼうが個人の自由だ。
人にどうこう言われる筋合いは無いさ。
それが分からない愚か者は相手にする価値無しさ。
426名無し三平:2010/12/04(土) 00:17:37 0
見た目で選んだ結果が10セルテ
見た目より性能ってことに気づかされました。。。
427名無し三平:2010/12/04(土) 00:40:53 O
ま〜た脳内アングラーのアンチがちらほら沸いてきたな
お前らそんなにダイワが気になってしょうがないのかよ
428名無し三平:2010/12/04(土) 01:37:32 0
脳内なら文句なしのNewセルテ
429名無し三平:2010/12/04(土) 01:38:31 0
基地外アンチはスルーでお願いします。
相手して欲しくて必死なんだからw
430名無し三平:2010/12/04(土) 01:47:30 0
擁護スルーのほうが良くね?
431名無し三平:2010/12/04(土) 02:12:18 0
セルテ厨スルーで
432名無し三平:2010/12/04(土) 02:25:26 0
色とかマジどうでもいいわ
性能の良いリールを作って欲しい
433名無し三平:2010/12/04(土) 04:11:47 0
いやしかし、390が良くできている。
金色のスプールエッジで出そうとするダイワがおかしい。狂っている。

またなんか、かしわなんとかいう、釣りを知らないバカなデザイナの
くだらねー思いつきに振り回されてんのか?

オレはnewセルテは中身だけは買う!だが外見が気にくわねー!バカヤロー!誌ね!
434名無し三平:2010/12/04(土) 04:31:24 0
全く同意だわ
昔のセルテートの方が遙かにデザインがよかった
435名無し三平:2010/12/04(土) 09:38:45 0
もう昔なのかw
436名無し三平:2010/12/04(土) 10:23:13 0
>>433
俺は中身がカスだと思う
437名無し三平:2010/12/04(土) 10:28:32 0
今日の夕方予約してこよっと
438名無し三平:2010/12/04(土) 10:33:23 0
すりゃいいだろ
いちいち報告いらねーよw
439名無し三平:2010/12/04(土) 10:38:59 0
このクラスのリールを買うのが嬉しくてたまらない年頃なんです
440名無し三平:2010/12/04(土) 10:47:33 0
俺も昼から予約しに行ってくる
441名無し三平:2010/12/04(土) 10:53:38 0
批判が悔しくて意地になってるなw
442名無し三平:2010/12/04(土) 11:47:41 0
>>438
お前の脊髄反射もいらん
443名無し三平:2010/12/04(土) 11:50:06 0
旧セルテにマグシールド以外の部分を移植したモデルが欲しい
444名無し三平:2010/12/04(土) 11:57:43 0
今予約したらいつごろ手に入るんだろ?
445名無し三平:2010/12/04(土) 12:00:04 0
発売日には入るんじゃね?
446名無し三平:2010/12/04(土) 12:02:04 O
粘着アンチも意地になって張り付いてんなw
447名無し三平:2010/12/04(土) 12:03:32 0
予約しようと思ったら既にもう1台予約してた
448名無し三平:2010/12/04(土) 12:16:56 0
予約の意味あんのか?
発売日には店頭に並んでると思う。
449名無し三平:2010/12/04(土) 12:18:51 0
>>447
痴呆
450名無し三平:2010/12/04(土) 12:20:05 0
しかし同じ奴が何台も予約して大変だなw
451名無し三平:2010/12/04(土) 12:22:40 0
>>448
店に並んだのと同時に無くなる。



なんてことは無いかw
452名無し三平:2010/12/04(土) 12:27:08 0
ノーマルセルテの性能を知った後だから売り切れはないだろう
453名無し三平:2010/12/04(土) 12:37:41 0
ハイギアを待ってた奴けっこういるからな
454名無し三平:2010/12/04(土) 12:53:24 0
ハイギアはいいがマグシールドがカス
455名無し三平:2010/12/04(土) 12:56:17 0
>>453
俺も待ってた
ハイパーデジギア化されて高くなるかと思ってたけど
思ったより安くて良かったw
456名無し三平:2010/12/04(土) 13:05:35 0
薬・化粧品・釣具・ゴルフ道具等は安く売るより高い方が売れる。
素人さんは高けりゃ良い物だと思い込むからね。
だが今回のセルテはさすがに以前の価格で出せるような物じゃなかったんだろ。
457名無し三平:2010/12/04(土) 13:47:37 0
いちいちからんでくるなよキモイなあw
458名無し三平:2010/12/04(土) 13:52:29 0
まったくだ
メンテスレから出てくるなって思うわ
459名無し三平:2010/12/04(土) 14:07:05 0
10セルテの評判が気になって仕方ないんだよw
バカは言わせておけばOK
言っても分からないから、相手にするのはアホらしいぞ
460名無し三平:2010/12/04(土) 15:15:24 0
メンテメンテと言って相手されなくなったんで
最近は遠回しにアンチしてくるようになってるし・・・www
一人で必死になってるアンチはスル―でよろしく
461名無し三平:2010/12/04(土) 15:43:04 0
ここの色は赤がいいだの金がいいだの
そんな低レベルな会話で盛り上がるなよw
462名無し三平:2010/12/04(土) 15:47:15 0
セルテ厨の会話まじでレベル低すぎ
中身も知らずにセルテ買って一流アングラーになったつもりか?w
かじった程度で極めたような発言してんじゃねーよw
463名無し三平:2010/12/04(土) 16:05:01 0
予約してきたよ〜
使うのが楽しみ
464名無し三平:2010/12/04(土) 16:07:16 0
何台目?w
465名無し三平:2010/12/04(土) 16:08:36 O
↑何でそんなに必死なの?
466名無し三平:2010/12/04(土) 16:11:58 0
ダイワ 10セルテートについて。

2500を使ってます。

非常にコストパフォーマンスの高い良いリールだと思いますが、

変わったローター形状のおかげでたまにラインが引っかかるのです(別に釣りしてるときだけではなく)。これってやっぱり失敗作だったんでしょうか?

おなじデザインで出ると思っていたソルティガを見るとなんと平坦に変わってます・・・。
これなら引っかかることは無いと思います。

材質も違うし、リールの用途も全く違うので一概に言えませんが・・・・。

467名無し三平:2010/12/04(土) 16:12:53 0
>>465
オマエガナー
468名無し三平:2010/12/04(土) 16:17:26 O
ここは某所と同じタイミングで荒れる。
同じ変態かなw
469名無し三平:2010/12/04(土) 16:21:00 0
どこだ?
470名無し三平:2010/12/04(土) 16:21:11 0
>>464
ノーマルギアと合わせて2台目
471名無し三平:2010/12/04(土) 16:23:29 0
472名無し三平:2010/12/04(土) 16:31:16 0
>>466
PEラインで向かい風の時とかじゃない?
失敗作かどうかは分からないけど、そもそもそんなところにラインが引っかかるのは
自分の道具の扱い方があまり良くないと思った方がいい
473名無し三平:2010/12/04(土) 16:31:26 0
シーバスならやっぱ2508RHがいいのかな?
2506Hの90cmという巻き取りスピードも魅力的だし迷う
474名無し三平:2010/12/04(土) 17:08:57 0
ソルチガとなぜ形が違うんかな?
そもそも引っ掛からないのが1番いいんだが?
475名無し三平:2010/12/04(土) 20:08:50 0
>>474
ダイワに直接聞いてこい
476名無し三平:2010/12/04(土) 20:21:09 0
2506Hの90cm 小型回遊魚なんかのライトショアジギングにピッタリ
自分の欲しかった物を出してくれた ワーイ
477名無し三平:2010/12/04(土) 21:04:58 0
>>466
お前が下手なだけだろ
478名無し三平:2010/12/04(土) 23:21:21 0
>>455
凄まじい勘違いしてるみたいだけど
今回出るのはハイパーデジギアじゃねぇぞw
ハイギアだハイギア
479名無し三平:2010/12/04(土) 23:25:47 0
>>476
3012H買えよ
480名無し三平:2010/12/05(日) 00:28:48 0
>>476
3012Hの方が飛ぶぞ
481名無し三平:2010/12/05(日) 00:36:12 0
本気かよ
482名無し三平:2010/12/05(日) 01:05:04 O
>>466

俺も10セルテート2500にファイヤー16lbsで使ってるけど、今のところ引っかかったりはしてないなぁ。
483名無し三平:2010/12/05(日) 01:28:18 0
>>479>>480
いや〜、10gちょっとのジグでカマスとか小サバなんかがターゲットだから
3012Hだとちょっとデカ過ぎかなと
で、2506Hがピッタリなんだよ
484名無し三平:2010/12/05(日) 05:44:28 0
それ位のターゲットなら 今のリールで必死に巻いてればハイギアなんて買わなくても良いと思うよ
485455:2010/12/05(日) 09:20:14 0
>>478
わかってるってw
前モデルのハイギアはハイパーデジギアで高価だったから
今回は安くて助かるって言ってるの
486名無し三平:2010/12/05(日) 09:54:38 0
カマスにセルテ?w
見た目だけ一人前だなー
擁護してる奴はこんな奴ばっか?
487名無し三平:2010/12/05(日) 09:56:07 0
メバルにステラ使ってる奴もいっぱいいるぞw
488名無し三平:2010/12/05(日) 09:57:22 0
>>486
そんなに僻むなよ貧乏人w
489名無し三平:2010/12/05(日) 10:48:27 0
>>486
魚種限定してるリールなんかないから別にいいだろ貧乏人

妬むな貧乏人
490名無し三平:2010/12/05(日) 10:56:58 0
そんな雑魚釣って良いだの悪いだの語ってんのか?
491名無し三平:2010/12/05(日) 10:58:31 0
いちいちからんでくるなよ貧乏人
気持ち悪いんだよ貧乏人w
492名無し三平:2010/12/05(日) 11:01:09 0
他人のする事が気になってしかたないんだなw
493名無し三平:2010/12/05(日) 11:05:23 0
標準価格のリールを本気で買えないと思ってるお前らが1番貧乏臭い
494名無し三平:2010/12/05(日) 11:06:02 0
カマスや小鯖ならシマノの安物のハイギアで良いだろ
アルアドとかさ
495名無し三平:2010/12/05(日) 11:06:08 0
10gのジグでカマス釣るのにセルテでハイギアを選ぶ理由を聞かせてください。
496名無し三平:2010/12/05(日) 11:08:27 0
>>493
標準価格のリールってなんだよw
貧乏な上に頭も悪そうだなおまえw
497名無し三平:2010/12/05(日) 11:08:44 0
全機のイメージでセルテ使って一流アングラーになったつもりなんだろ?w
言っておいてやるが今回のセルテは三流だw
498名無し三平:2010/12/05(日) 11:09:55 0
>>497
日本語で頼む
499名無し三平:2010/12/05(日) 11:10:04 0
俺はハゼ釣りにラブラックスとルビアスを使ってる
単にハゼのためだけに新規にタックル揃えるのがバカらしいから
手持ちのタックルで一番やりやすいのを選んでるだけ
でも わざわざカマスと小鯖のために新しくリールを買うのは理解できないな
500名無し三平:2010/12/05(日) 11:11:02 0
>標準価格のリール
>全機のイメージ

意味不明w
501名無し三平:2010/12/05(日) 11:11:06 0
形から入る奴ほど…
502名無し三平:2010/12/05(日) 11:11:48 0
>>500
上げ足取るのが精一杯w
503名無し三平:2010/12/05(日) 11:11:58 0
>>499
そりゃ貧乏人には理解できないさ
504名無し三平:2010/12/05(日) 11:12:39 0
キスの引き釣りをするのにはやっぱり 投げ釣り用のリール並みの巻上げ長が必要ですよね
セルテのハイギア買うことにします
505名無し三平:2010/12/05(日) 11:13:35 0
ハゼ釣りw
506名無し三平:2010/12/05(日) 11:14:23 0
>>500
今時。。。
釣りも2ちゃんも初心者ですか?
507名無し三平:2010/12/05(日) 11:15:43 0
>>504
投げ釣り用のリール買えば?
508名無し三平:2010/12/05(日) 11:16:03 0
さすが2ちゃんの玄人は違うなw
509名無し三平:2010/12/05(日) 11:18:29 0
>>507
キャスティズムの一番短い奴を使ってます
投げ用のリールだとバランスが悪いので今はカルディアを使ってますが
引き釣りの時にストレスを感じるので 今度のセルテートには期待してます
510名無し三平:2010/12/05(日) 11:20:24 0
>>509
もういいってw
511名無し三平:2010/12/05(日) 11:20:41 0
よーし!標準価格のリールを全機のイメージで買っちゃうぞ〜!
512名無し三平:2010/12/05(日) 11:21:38 0
2ちゃんの玄人カッコイイw
513名無し三平:2010/12/05(日) 11:23:18 0
ようこそ素人さん^^;
514名無し三平:2010/12/05(日) 11:23:45 0
結局 ハイギアはいらない子だった
515名無し三平:2010/12/05(日) 11:26:57 0
貧乏人がいちいちからんできてウザイw
516名無し三平:2010/12/05(日) 11:28:11 0
貧乏人にピッタリのスレがあった

貧乏人の釣り
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1291509913/
517483:2010/12/05(日) 15:27:25 0
いや〜、自分のせいで変なのが湧いちゃってスイマセン

>>484
そう、必死に巻かなくていいからいいんジャマイカ

>>495
ワンピッチの巻き取りが楽だから
シャクリ幅が大きいから、ノーマルだとハンドル1回転で巻き取り切れないんだよ
518名無し三平:2010/12/05(日) 15:52:38 0
>>497
一流アングラー だってよw m9(^Д^)プギャー
519名無し三平:2010/12/05(日) 16:51:17 0
>>515
それはセルテが高い物だと思ってるからこその発想だな
本当の貧乏人乙
520名無し三平:2010/12/05(日) 17:15:18 0
また貧乏人にからまれた><
521名無し三平:2010/12/05(日) 17:18:55 0
>>517
分かったから消えろ
セルテ使いがみんなお前と同類だと思われたら迷惑
522名無し三平:2010/12/05(日) 17:21:30 0
そんな風に思う奴おらんやろ〜w
523名無し三平:2010/12/05(日) 18:57:17 0
偶然なのか必然なのか
ここの擁護厨は特に幼稚
524名無し三平:2010/12/05(日) 19:10:37 0
>>522 同類以下だなw
525名無し三平:2010/12/05(日) 19:12:59 0
貧乏人は他人がセルテを買うのが許せないw
526名無し三平:2010/12/05(日) 19:16:59 0
すっぱい葡萄状態か。なるほど。
527名無し三平:2010/12/05(日) 19:21:49 0
NewセルテにRCSのスプール付く?
528名無し三平:2010/12/05(日) 19:21:52 0
おまえらセルテは標準価格のリールだから全機のイメージで使うようになw
529名無し三平:2010/12/05(日) 19:27:00 0
NewセルテにRCSのスプール付く?
530名無し三平:2010/12/05(日) 19:29:08 0
>>527
付くよ、同梱のスペーサー使えば。
531名無し三平:2010/12/05(日) 19:35:43 0
ダイワの野郎
この俺様が20年来愛用してきたリールの部品が無いとほざきやがった
電話口に出た女の子の声が可愛かったので今日の所は許すが
明日また電話でコテンパンに言ってやる 覚えてろョ!
532名無し三平:2010/12/05(日) 19:36:37 0
↑北朝鮮人!!
533名無し三平:2010/12/05(日) 19:40:28 0
>>530
ってことは一応リアル4?
534名無し三平:2010/12/05(日) 20:04:39 0
>>533
何で調べれば直ぐに解る事を一々聞いてくんの?
2chじゃなくてダイワのHPを見に行けよ
535名無し三平:2010/12/05(日) 20:06:00 0
見りゃわかる配色を延々と語ってる奴が何を…w
536名無し三平:2010/12/05(日) 23:32:38 0
この前の雨で俺のセルテがピチャピヤ音がするw
思いっきり水入ってるやんw
537名無し三平:2010/12/05(日) 23:37:29 0
ケツのカバーはぐって放置しときゃいい?
538名無し三平:2010/12/06(月) 00:03:33 0
>>536
マジなら店持って池。つーか、使った後思いっきり水道でジャージャー洗ってるけど俺のは平気だぞ。
539名無し三平:2010/12/06(月) 00:10:42 0
ちゅうか、セルテじゃなくても平気だろw、どんな工作員なんだよw
540名無し三平:2010/12/06(月) 00:59:10 0
メンテ厨が相手してもらえないから、遠回しにアンチレスしてるんだよw
541名無し三平:2010/12/06(月) 01:12:01 0
エアローターに水が溜まるって話も大嘘。
どんだけ脳内インプレッションしてんだか。
542名無し三平:2010/12/06(月) 18:21:29 0
てめーら病気か?w
セルテはてめーらが思ってるような良い物じゃねーだろw
543名無し三平:2010/12/06(月) 18:37:42 0
おまえがそう思うのは勝手だけど
他人に同意を求めるなよw
544名無し三平:2010/12/06(月) 19:27:11 0
他人の意見がクチコミだろ?
あんま良い評価ないねw
545名無し三平:2010/12/06(月) 19:52:34 0
相変わらず変な日本語だなw
546名無し三平:2010/12/06(月) 19:53:32 0
>他人の意見がクチコミ

意味不明w
547名無し三平:2010/12/06(月) 19:55:22 0
貧乏人語録

>標準価格のリール
>全機のイメージ
>他人の意見がクチコミ
548名無し三平:2010/12/06(月) 20:09:54 0
>>547
いっぱいいっぱいだなw
549名無し三平:2010/12/06(月) 20:13:29 0
貧乏人だから高校も出てないのかな?
550名無し三平:2010/12/06(月) 20:15:43 0
3万ちょっとの物が買えないと思い込むことが貧乏人だろw
551名無し三平:2010/12/06(月) 20:16:53 0
僻むなよ貧乏人w
552名無し三平:2010/12/06(月) 20:26:15 0
もしかして10セルテ買って自分は金持ちだとか思ってない?w
553名無し三平:2010/12/06(月) 20:29:44 0
おっ?ハイギア出るのかー
ハイパーは絶対に売れない。
なぜならば…
まあハイギアで止めた方がいいだろうなw
554名無し三平:2010/12/06(月) 20:52:04 0
妬んでる暇があったらもっと日本語の勉強しろよ貧乏人w
555名無し三平:2010/12/06(月) 20:58:29 0
セルテごときで満足してないで
もっとガンガレw
556名無し三平:2010/12/06(月) 21:54:48 0
>>555
イグジは興味ない
シマノは論外
557名無し三平:2010/12/07(火) 00:02:08 0
負け惜しみにしか聞こえないわ
558名無し三平:2010/12/07(火) 00:12:38 0
だなw
自慢のセルテをカスだと言われて悔しいんだろうなw
559名無し三平:2010/12/07(火) 00:24:08 0
何に負けてるのか知らんけど
セルテのハイギア早く使いたいねえ
560名無し三平:2010/12/07(火) 00:29:16 0
元々メインギアがデカかったからハイギア化には向いてそうだな。
561名無し三平:2010/12/07(火) 00:38:16 0
DAIWAのサイトにもセルテハイギアきてるな
やっぱカッコイイわ
562名無し三平:2010/12/07(火) 00:39:20 0
563名無し三平:2010/12/07(火) 00:44:20 0
また程度の低い会話開始ですか…
564名無し三平:2010/12/07(火) 00:45:51 0
早く欲しい〜!
565名無し三平:2010/12/07(火) 00:46:24 0
10セルテを擁護してる奴はリールを形や色で選ぶ傾向があるようだ
まあそれ以外買う理由ないわなw
566名無し三平:2010/12/07(火) 00:48:02 0
10ステラは見た目でボロクソ言われてるからなw
567名無し三平:2010/12/07(火) 00:52:06 0
あれはセンス悪すぎ。
568名無し三平:2010/12/07(火) 00:57:14 0
ズラタが関わるとダメだなw
569名無し三平:2010/12/07(火) 00:59:08 0
見た目だけ良くてもな…
570名無し三平:2010/12/07(火) 00:59:45 0
見た目が悪いのは論外
571名無し三平:2010/12/07(火) 01:01:05 0
性能が悪いのも論外
572名無し三平:2010/12/07(火) 01:02:54 0
見た目>性能=セルテ厨
性能>見た目=メンテ厨
ってとこか?
討論になる原因はこれだ!
基本的な考え方が違う
573名無し三平:2010/12/07(火) 01:06:15 0
貧乏人がいちいちからんでくるだけで
別に討論なんかしてねえけどw
574名無し三平:2010/12/07(火) 01:10:03 0

スタイルの良い美女と10セルテハイギアがここにあります。

あなたは、何れか1つを手にすることがでいます。

美女をとりますか?10セルテをとりますか?
575名無し三平:2010/12/07(火) 01:10:17 0
どーでもいいけど
とりあえず早く使いてえ
576名無し三平:2010/12/07(火) 01:12:34 0
>>573
その割には必死じゃないか
577名無し三平:2010/12/07(火) 01:18:51 0
欲しいって何回も言ってるの一人だろ
578名無し三平:2010/12/07(火) 01:22:16 0
一人だと思い込みたいんだw
579名無し三平:2010/12/07(火) 01:27:52 0
他人がセルテを買う事の何が気に入らないんだろうな?w
580名無し三平:2010/12/07(火) 01:31:04 0
何でここのスレのアンチはこんなに必死なの?
かまってもらえないと死ぬ病気にでもかかってんのか
581名無し三平:2010/12/07(火) 02:36:43 0
色変えコラの人、ハイパー化お願いします><
582名無し三平:2010/12/07(火) 09:16:48 0
新セルテートが欲しかったんだけど
悩んだ末、別のリール買いました。
583名無し三平:2010/12/07(火) 09:19:05 0
別のリールは 
584名無し三平:2010/12/07(火) 09:20:51 O
レガリスです
585名無し三平:2010/12/07(火) 09:32:51 0
レバーなしなんてリバティで十分だよな
586名無し三平:2010/12/07(火) 09:55:47 0
>>581
メンテの時間がもったいなくて10セルテ買った人に、そんなくだらねーことさせんな
587名無し三平:2010/12/07(火) 09:56:30 0
>>580
お前には負けるよw
588名無し三平:2010/12/07(火) 10:19:13 0
メタルボディーのリールの選択肢がなくなったので
次のモデルチェンジでマグシールドが消えるまでセルテハイパーで行こうと思う
589名無し三平:2010/12/07(火) 10:58:10 0
俺はセルテハイパーを売って3012Hを買う予定
590名無し三平:2010/12/07(火) 12:41:19 O
>>587
必死すぎwww
591名無し三平:2010/12/07(火) 12:55:58 0
>>589
そんなバカいねーだろw
592名無し三平:2010/12/07(火) 13:03:13 0
月下美人売って2004CH買う。
593名無し三平:2010/12/07(火) 13:07:10 0
>>590
wの数は悔しさメーター?
594名無し三平:2010/12/07(火) 13:09:40 0
>>591
wの数は悔しさメーター?
595名無し三平:2010/12/07(火) 13:10:24 0
>>590が優勝です
596名無し三平:2010/12/07(火) 13:14:38 0
w連発しながら誤字・脱字を指摘して鬼の首でも取ったかのような気になってる奴


ま だ い る ん だ な
597名無し三平:2010/12/07(火) 13:25:05 0
貧乏人おもしろ語録

>標準価格のリール
>全機のイメージ
>他人の意見がクチコミ
598名無し三平:2010/12/07(火) 13:36:56 0
>>597
誤字・脱字と言うより
言葉を知らないただのバカだよなw
599名無し三平:2010/12/07(火) 13:40:04 0
良い物と悪い物の見分けもできず新しい物を欲するが
やってることは使い古された煽り…
600名無し三平:2010/12/07(火) 13:40:40 O
何この糞みたいな流れ。ダイワのリールスレだろ?
信者もアンチも頭悪いの?
601名無し三平:2010/12/07(火) 13:42:46 0
アンチは頭悪いよ>>597
602名無し三平:2010/12/07(火) 13:43:35 0
すげー粘着っぷりじゃん!
さすがメンテに掛ける時間が勿体ないと言って10セルテを購入しただけのことはあるな!
603名無し三平:2010/12/07(火) 13:45:28 0
あんまり中卒アンチを虐めてやるなよ。
604名無し三平:2010/12/07(火) 13:46:22 0
>>603
あんた大変だな
605名無し三平:2010/12/07(火) 13:47:11 0
171 :名無し三平:2010/11/29(月) 19:58:28 O
>>169

統計はないけど実際自分の周りは通常メンテしかしてないです。休みの日は勿論釣りしてるし普段は色々する事あるからメンテに時間は掛けれない。得に既婚者は自分の趣味に使える時間は限らてるし…そんな自分には10セルテートは最高です


182 :名無し三平:2010/11/29(月) 21:34:19 O
171ですけど別に勘違いしてませんよ。現在使ってるリールは年に一度メーカーに出してます。勿論10セルテートもそうするつもりです


188 :名無し三平:2010/11/29(月) 22:16:52 O
>>183

何か問題でも???
使ってまだ五ヶ月なんで何とも言えませんが10セルテートだからってメーカーに出す周期が長くなるとは基本思ってません。10セルテートを選んだ理由は日々のメンテが楽そうだからです。
606名無し三平:2010/12/07(火) 13:49:42 0
で・・・どうよ?
日々のメンテは楽になったかい? ニヤニヤ
607名無し三平:2010/12/07(火) 14:00:11 0
おいなんか中卒がニヤニヤしてるぞ
608名無し三平:2010/12/07(火) 14:02:47 0
で・・・どうよ?
609名無し三平:2010/12/07(火) 14:08:01 0
アンチのここでの書き込みや貼り付けてあるURLからセルテの悪い部分はよくわかった。
だが信者による良いとこについての書き込みが見当たらない。
610名無し三平:2010/12/07(火) 14:16:57 0
安物リールについて語るスレ part20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1286455588/913

913 名前:907[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 21:47:23 0
>>909
現在一番いいリールはやはりルビアスだろうね。軽量化と耐久性は非常に重要な要素だからな。回転の滑らかさなどはもうほとんどどのリールも大差ないし、
実用面でこだわる必要のないレベルのところまでどのリールもきているからな。ここにこだわる人はいるし、確かに比べてまわせば差があるが、それは神経質というものだろう。
レブロスMXはシマノの製品と比較するとバイオマスターは言うに及ばずツインパワーぐらいとはほとんど実用面での性能差はないと思われ


929 名前:907[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 21:46:21 0
ハンドル回しても滑らかさが多少違うだけだよ。がたつきも遊びで気にならないし。
はっきりいってそんなところに●万円の価値があるとは思えないね
高いやつを買ったことを後悔したくないからツインパワーのほうが上だと思い込みたいのか
釣具関係の会社の人かしらないけどね。
611名無し三平:2010/12/07(火) 14:49:11 0
>>609
自演までしなくていいぞ
612名無し三平:2010/12/07(火) 15:17:18 0
良いとこマダー
613名無し三平:2010/12/07(火) 15:40:57 0
理論的には良いが実際には使えないリール
614名無し三平:2010/12/07(火) 16:03:58 0
使って無いやつの評価やアンチの書き込みURLなんぞ参考にならんかったぞ
615名無し三平:2010/12/07(火) 16:16:06 0
俺は使ってみて言ってるよ。
買って失敗だったと。
616名無し三平:2010/12/07(火) 16:21:39 0
画像
617名無し三平:2010/12/07(火) 16:23:35 0
>>614
聞く耳もたねー奴は一人が満足しとけ
618名無し三平:2010/12/07(火) 16:24:22 0
つーか2ちゃんを参考にする奴なんかおらんやろw
619名無し三平:2010/12/07(火) 16:25:07 0
>>617
日本語で頼む
620名無し三平:2010/12/07(火) 16:26:12 0
ここは辛口だが参考になるよ
http://www.bakusoku.com/kettei-ban.html
621名無し三平:2010/12/07(火) 16:29:17 0
どこの誰が書いてるかわからないようなインプレは信用できない。
622名無し三平:2010/12/07(火) 16:30:22 0
屁理屈ばっか言って単に信じたくないだけだろw
623名無し三平:2010/12/07(火) 16:31:09 0
どこが屁理屈なんだよ
常識だろw
624名無し三平:2010/12/07(火) 16:31:29 0
2chと変わらん
625名無し三平:2010/12/07(火) 16:32:04 0
身元明かしてるインプレどこ?
626名無し三平:2010/12/07(火) 16:32:41 0
実際に使ってる人のブログをチェックするな俺は
627名無し三平:2010/12/07(火) 16:33:56 0
爆釣速報は実際に使ってからの感想も多いよ
628名無し三平:2010/12/07(火) 16:36:50 0
自分が参考にできると思うならそうすればいい
誰も止めないよ
629名無し三平:2010/12/07(火) 17:32:24 0
>>627
見てきたのか?
630名無し三平:2010/12/07(火) 18:22:31 0
で・・・どうよ?
631名無し三平:2010/12/07(火) 22:28:02 0
日々のメンテは楽になりましたか?
632名無し三平:2010/12/07(火) 22:35:10 0
このスレ見てると、マグシールドの出現によって
自己分解メンテする人達の焦り・不安・怒り等々がどれだけ凄いか良く分かるね
かなりの粘着っぷりだw
633名無し三平:2010/12/07(火) 22:45:25 0
ダイワにノーメンテで使いきれる基本性能があれば
何の問題もないと思うが・・・・・無理かw
634名無し三平:2010/12/07(火) 22:59:35 0
>>632
いや、通ぶりたい口だけのヘタレだよ。
知識も無く大したことは出来ない、文句だけ垂れる変人。
635名無し三平:2010/12/07(火) 23:01:52 0
俺はマグシールドなんて関係ない。余裕でバラすしちゃんと元の状態に戻すよ。
636名無し三平:2010/12/07(火) 23:09:21 0
>>634
お前は色や形で選ぶ人だもんな
さすがだよ
637名無し三平:2010/12/07(火) 23:24:09 0
>>635
形は簡単に戻るよな
638名無し三平:2010/12/07(火) 23:27:21 0
>>634

プッ
639名無し三平:2010/12/08(水) 01:00:24 0
ずっと見てると分かるけど粘着・脊髄反射してるやつって一人だろ
日本語もまともに書けない馬鹿みたいだし
メンテスレで好きなだけ書けばいいのに、そのスキルは無いんだろうなー
640名無し三平:2010/12/08(水) 01:01:08 0
>>636.637.638
あんまり面白くないな。アンチするならもっと食いつけるレスしろよ
641名無し三平:2010/12/08(水) 01:06:52 O
>>639
ま〜1人かどうかは解らんが頭が悪いのは確かだな。
前スレで散々批判書いてて、ソースは2ch!て言い出したバカが居たがあれは笑ったわ。
642名無し三平:2010/12/08(水) 01:19:03 0
俺の3012いつ届くんだ
643名無し三平:2010/12/08(水) 01:20:15 0
セルテートの話ばっかり
644名無し三平:2010/12/08(水) 01:27:57 0
おまいら、俺のルビヤスの話してクレヨン!
645名無し三平:2010/12/08(水) 02:33:43 O
いいかげんRCSのスプールは10セルテ仕様に切り替えても良いと思う。次期イグジや後々出るであろうR4シリーズも新型で揃えれば良い。
646名無し三平:2010/12/08(水) 02:48:31 0
既存のRCSスプールにワッシャー追加して10セルテで使えるなら
ワッシャー追加分の厚みを持たせた交換用スプール内部パーツを作ってくれ。
647名無し三平:2010/12/08(水) 09:16:16 0
まあ、>>646の方が現実的だな。
10セルテ用に合したら、旧R4には使えんから今のとこ絶対しないだろな。
ヘタすりゃ恐らく将来的にもどっちにも使えるようなパーツ入って売ってそう。
648名無し三平:2010/12/08(水) 09:27:18 0
その前にドラグ性能が悪い気がする
もしかして 俺のだけ
シマノの方がスムーズなんだけど
649名無し三平:2010/12/08(水) 10:54:27 0
ドラグの出始めはシマノの方がスムーズな気がする。
まあ、ダイワでもそれで切れた事は無いけど。
650名無し三平:2010/12/08(水) 11:10:53 0
ハイギアは20日、メーカーから全国一斉発送だってよ
651名無し三平:2010/12/08(水) 17:21:11 0
ボーナスでたので父にリールをプレゼントしようかと考えてます
父はエンブレムx2000iA/z2000LBA/3000LBD/2500LB /2500T
シマノだとbbx tyep1 3000 / tyep2 mg3000D を使っているようです
つりをしない自分が色々調べた結果セルテート2500をプレゼントしようかと考えたのですが
どうでしょうか


652名無し三平:2010/12/08(水) 17:47:46 O
>>651
釣り具屋に行って聞いてこいよ。2chで聞いて決めるなんて頭悪すぎだろ。
653名無し三平:2010/12/08(水) 17:52:18 0
>>651
レバーブレーキ付きを所有してるようだけど?
磯(上物)釣りしてるんなら、セルテートは使わないと思う!
ちょっと値段上がるけど、インパルトα2500LBDがお勧め!
654名無し三平:2010/12/08(水) 18:31:45 0
>>648
安心なされい。ドラグはダイワの方が性能は良いよ。
これは勘違いしてる人が非常に多い。
ドラグはスムーズにこした事は無いけど、それが一番重要な性能じゃないからね。
655名無し三平:2010/12/08(水) 19:30:01 0
ダイワの劣化は異常
656名無し三平:2010/12/08(水) 19:52:38 O
↑お前の頭が悪いってのは解った。
657名無し三平:2010/12/08(水) 20:02:52 0
655みたいなアホは定期的にアンチしないと生きていけない奴だから構わないほうが良いよ。
658名無し三平:2010/12/08(水) 20:08:32 0
セルテ厨は確実に反応しちゃってるけどセルテのどこが良いと思ってんだ?
659名無し三平:2010/12/08(水) 20:46:48 0
信者も分からぬセルテの良いとこ
660名無し三平:2010/12/08(水) 22:08:26 0
>>648,649
シマノのドラググリスを取り寄せて塗れば大体どれも一緒の性能になる
661名無し三平:2010/12/08(水) 22:18:01 0
658.659
お前らも一々反応してるよな。
662名無し三平:2010/12/08(水) 22:27:05 0
なんで答えないんだ?
663名無し三平:2010/12/08(水) 22:40:51 0
良いとこがないからw
664名無し三平:2010/12/08(水) 22:51:50 O
662・663
参考にしたいからお前らのオススメリール教えてくんない?
665名無し三平:2010/12/08(水) 23:01:00 0
ん?
あんだけ反論してたのに良いとこないのか?
666名無し三平:2010/12/08(水) 23:02:39 0
>>664
脳内はリール持って無いから答えられないよ
667名無し三平:2010/12/08(水) 23:05:59 0
旧ソルティガ
旧セルテ
10セルテ
ルビアス
は使ってるよ。

で・・・良いとこは?
668名無し三平:2010/12/08(水) 23:13:49 0
持ってるのに質問してくるのは何でなんだ?
他人の意見が気になるの?

答えられないw
て流れにしたいだけ?
669名無し三平:2010/12/08(水) 23:19:08 0
なに逃げてんだ?w
あれだけ10セルテを擁護するにはそれなりの理由があるんだろ?
670名無し三平:2010/12/08(水) 23:20:08 0
俺は使ってみて悪いとこがあるから書き込んだ
それを否定するならそれに勝る良い部分があるってことじゃないのか?
671名無し三平:2010/12/08(水) 23:20:59 O
ま〜た糞みたいな流れになってんのか
いい加減粘着をスルーできるスキルを身につけろよ
こいつらに何言っても無駄だから
672名無し三平:2010/12/08(水) 23:24:10 0
宗教信者に何を言っても聞く耳を待たないってことか
673名無し三平:2010/12/08(水) 23:48:37 0
いい加減荒らしはスルーしろよ
674名無し三平:2010/12/09(木) 00:15:12 0
ダイワ信者って、「ドラグ」って単語出しただけで「キーーーーーッ!!」ってなるけどなんで?
675名無し三平:2010/12/09(木) 10:51:37 0
ドラグはシマノが上

耐久性はダイワが上 (旧ソルティガ、旧セルテート)
676名無し三平:2010/12/09(木) 18:11:54 0
↑ほらね、こんな人が多いんだよ
677名無し三平:2010/12/09(木) 18:51:07 0
分かる人には分かるだろうけど、アンチしてること自体がアホの証明みたいなものだからね
そんなアホはほっといて、10セルテハイギアの話でワクテカしようぜ
678名無し三平:2010/12/09(木) 19:17:56 0
10セルテはどこがいいの?
679名無し三平:2010/12/09(木) 19:24:45 0
まずシマノとダイワのドラグ特性を理解してから書いてね
上とか下じゃない
680名無し三平:2010/12/09(木) 19:42:24 0
>>677
擁護したいならそれなりの理由を言え
681名無し三平:2010/12/09(木) 20:12:14 0
>>677
またここの色は赤が良いだの金が良いだの騒ぐのか?
アホくさ
682名無し三平:2010/12/09(木) 21:00:42 0
アンチが騒ぐのって人気の証拠だよね〜
本当の糞は「騒がれもしないし誰も知らない」
683名無し三平:2010/12/09(木) 21:23:09 0
どこが良いか教えてください
684名無し三平:2010/12/09(木) 21:44:51 0
ねじ
685名無し三平:2010/12/09(木) 22:30:53 0
来年はまだNEWソルティガもあるし、何だか楽しみで仕方ない ワーイ
686名無し三平:2010/12/09(木) 22:40:49 0
10セルテを擁護する理由が知りたいんだが?
687名無し三平:2010/12/09(木) 23:02:24 0
う〜ん、セルテハイパー3012H使ってるんだけど、巻きが重い。
NEW3012Hに買い換えようかな。巻き取りも長くなってるし。
ギア比は高くなってるから巻きは重そうだけど、ハイパーと比べてどうなんだろう?
そのあたり、買う予定の人はインプレお願いします。
688名無し三平:2010/12/09(木) 23:28:05 0
間違いなくハイパーの方が良いですよ。
なぜここに熱狂的なファンがいるのか分かりません。
私のNewセルテは数回の使用でラインローラーから異音がでるようになりました。
メーカーに出すのはバカバカしいので自分でベアリングを交換しました。
今では内部もゴリゴリシャラシャラと音がします。
ハイパーのように自分でメンテナンスできるリールの方がコンディションも分かるし結果的に長持ちすると思います。
Newセルテは使い捨てるには安くていいかもしれませんね。
689名無し三平:2010/12/09(木) 23:33:26 0
10セルテの巻きは軽い
でもそれは出荷時に粘度の低いグリスを入れて誤魔化しているだけ
粘度も低くて給油もできないんじゃ即グリス切れ
あとはどうなるか分かるよな?
690名無し三平:2010/12/09(木) 23:34:30 0
>>687
そもそも比較対象じゃない
691名無し三平:2010/12/10(金) 00:43:38 0
ハイギアも選択肢が増えて嬉しいがハイパーはやっぱり出ないのかな…
もともと旧セルテより大型のドライブギア積んでるから耐久性があり
ハイパーにするまでもないって事なんだろうか?
692名無し三平:2010/12/10(金) 00:54:23 O
旧セルテ使って五年経つけどメーカー修理出したの海に水没させちまって内部洗浄を一度しただけで今でも現役だ。
でも旧セルテは塗装が弱くてリールフット部がかなり剥げてる…
10セルテは旧セルテと比べて塗装はしっかりしとるの?
693名無し三平:2010/12/10(金) 01:23:04 0
newセルテ使って五年経ったら比べてみてくれ!
694名無し三平:2010/12/10(金) 01:51:18 O
10セルテH予約してきたぜ!
695名無し三平:2010/12/10(金) 01:58:09 O
>>692
旧セルテは確かに塗装が弱かったな。いつの間にか剥げてる部分が出来てて、そこから徐々に広がっていった。
俺はnewセルテ持ってね〜から現行はどうなってんのか解らん。
696名無し三平:2010/12/10(金) 01:59:20 0
塗装剥げなど気にしたことも無い
697名無し三平:2010/12/10(金) 02:13:08 0
まr
698名無し三平:2010/12/10(金) 02:58:06 0
イグジ3012と比べて、10セルテ3000は力強い巻き感が気に入った
引き抵抗の重いルアーを速巻きするときに軽快だ イグジでは非力な感じがあった

ただ、ハンドルノブのガタはいただけない ノブ交換を考えている
699名無し三平:2010/12/10(金) 03:00:15 0
>>687
確かにハイパーは巻きが重過ぎて自分にとっては使えないイマイチリール
新型は巻きは滑らかで軽くなってるからギア比は違うけど意外と軽いかも!?
700名無し三平:2010/12/10(金) 03:21:58 0
みんなセルテで何狙ってんの? シーバス(笑)?
701名無し三平:2010/12/10(金) 03:55:35 0
シーバス、ハマチ、ブリ、ヒラメ、チヌ、マダイ、タチウオ
702名無し三平:2010/12/10(金) 03:59:03 0
ブリ狙いってセルテの何番?
703名無し三平:2010/12/10(金) 04:00:57 0
3000
704名無し三平:2010/12/10(金) 04:31:09 0
>>698
え、そうなんだ
じゃ、イグジ3012を売り払って10セルテ3000に替えようかな
今なら売ったお金でそのまま新品が買えるし
705名無し三平:2010/12/10(金) 07:08:13 0
釣りビジョン見てみろ
10セルテ使ってんのダイワのテスターだけだぞ
706名無し三平:2010/12/10(金) 08:00:59 O
>>705
当たり前だw
マジで言ってる?w
707名無し三平:2010/12/10(金) 12:06:04 0
リールのスポンサー付いていない奴は
みんな他のリール

10ステラは多いけど10セルテは一人もいない
708名無し三平:2010/12/10(金) 12:30:45 O

ソースは釣りビジョン(笑

709名無し三平:2010/12/10(金) 12:31:36 0
お前、頭悪いって周りから言われるダロ
710名無し三平:2010/12/10(金) 13:59:05 0
いつも粘着してる>>707はガキなの?
711名無し三平:2010/12/10(金) 15:57:07 0
だからアホは相手にするなって
相手してるようでは同レベルってことだぞ
712名無し三平:2010/12/10(金) 20:04:59 0
10セルテの良いとこ答えてから偉そうなこと言えよ
713名無し三平:2010/12/10(金) 23:02:27 0
>>712
クソガキはママのオッパイでもしゃぶってROMってろよカス
714名無し三平:2010/12/11(土) 00:31:11 0
10セルテってあまり評判よくないの?
うちのは快調そのものだけど
715名無し三平:2010/12/11(土) 01:57:04 0
某釣具店の店員をやっていますがダイワのピークは07ルビアスが出た時ですね。
今はシマノとちょうど半々くらいで売れてます。
新セルテートはあまりでません。
正直人気はありませんよ。
716名無し三平:2010/12/11(土) 02:03:28 0
でた粘着の自演。

大型釣具店の社員が知り合いだが、シマノとダイワの比率はそんなんじゃなかったぞ。
717名無し三平:2010/12/11(土) 02:13:28 0
KとPの店員は10セルテは品薄って言ってた
07スビアスが出たときはクレームの嵐だったじゃないか
ダイワ始まって以来の糞リールと言われて、半年でマイナーチェンジ
718名無し三平:2010/12/11(土) 02:17:54 0
ぶっちゃけ、セルテートの本領はハイパーだろな。
頑丈なボディと頑丈なギヤが全てだった気がする。
その辺が要らない2000番以下ではルビアスで十分だしな。
719名無し三平:2010/12/11(土) 02:26:11 0
>>716
>>717
病気かお前らは
どこの店行ってもセルテは余ってるだろうが
売れる理由が一切ないじゃねーかw
720名無し三平:2010/12/11(土) 02:28:45 0
擁護厨は理由も言えずただ反論したいだけなんだろ?
擁護するならどこがどう良いのか説明してくれよ!
721名無し三平:2010/12/11(土) 02:29:06 0
もうセルテートいいって
722名無し三平:2010/12/11(土) 02:31:00 0
ボロでダメなのはよく分かったから無駄な擁護はやめてくれ
723名無し三平:2010/12/11(土) 02:38:57 0
セルテがダメだと言われると必ず必死で噛み付くが、良いとこは一切言わないよなw
724名無し三平:2010/12/11(土) 02:41:08 0
まあ、なんだ。真実を知っているキャスティング店員の俺は何も言いたくないw
725名無し三平:2010/12/11(土) 02:42:53 0
いかにも風な言い方ですねw
実際セルテ売れませんかど?w
726名無し三平:2010/12/11(土) 02:43:21 0
いかにも風な言い方ですねw
実際セルテ売れませんけど?w
727名無し三平:2010/12/11(土) 02:45:22 0
発売した頃にちょこっと売れてピタッと売れなくなった
728名無し三平:2010/12/11(土) 02:58:42 0
新セルテで進化した部分を俺なりに評価

マグシールド → 浸水・砂がみ・塩がみ当たり前 意味なし
エアローター → 無駄な開口部のために浸水・砂がみ・塩がみする 旧ローターの方がいい
リアルストッパー → 逆転あり ON/OFF時も変わらない回転精度なんて不必要
ギヤー → 大差なし
729名無し三平:2010/12/11(土) 06:34:41 0
なにこのしつこさ。お前は何と戦っているんだよ。
730名無し三平:2010/12/11(土) 08:43:56 0
セルテを擁護する理由が分かれば止めるんじゃないかな?
731名無し三平:2010/12/11(土) 09:15:45 0
10セルテのハイパーは3000番で300g超えるんじゃ・・・。

ダイワさん。やってくれますね。
732名無し三平:2010/12/11(土) 10:00:11 O
>>730
先代から好きだから
安い割りに使える(ジャスト3万)
今のところ不都合がない
俺はこんなもんだな
でも擁護はせんよ
収入に応じて好きなリールを買うがよろし
733名無し三平:2010/12/11(土) 12:18:20 O
>>725-726
え〜www
734名無し三平:2010/12/11(土) 13:57:47 0
以前のセルテートはガンガン使いガンガンばらしてメンテできるイメージだったが
Newセルテは別物だと考えたほうがいいね。
マグシールド搭載するならザイオン機のほうが良かったのに。
735名無し三平:2010/12/11(土) 14:43:47 0
酷い連投&自演をみた
736名無し三平:2010/12/11(土) 15:12:15 0
>>734
俺もマグシールドはルビアスとイグジストだけで良かったんじゃないかと思う。
737名無し三平:2010/12/11(土) 18:06:19 0
Mgシールドはデメリットが大きすぎるんだよなぁ
738名無し三平:2010/12/11(土) 18:47:00 0
>>734
auのガンガントークとガンガンメールが無くなった感じ?
739名無し三平:2010/12/11(土) 18:51:30 0
おもしろいつもり?
740名無し三平:2010/12/11(土) 20:56:42 0
>>730
頭おかしいんじゃないの?
741名無し三平:2010/12/11(土) 21:04:00 0
言えばいいんじゃないの?
742名無し三平:2010/12/11(土) 21:11:41 0
ちゃんとバラしてメンテは出来るつーの。
この程度で出来ないだのぐずぐず言ってる奴は口だけのヘタレだってバレバレw
そもそも3万程度のリール買う経済力も無い奴が思い込みと決め付けでほざいてるだけ。
イヤだねえ貧乏人は。
743名無し三平:2010/12/11(土) 21:14:50 0
グリスアップも出来ないとか言ってる奴頭に蛆虫湧いてんじゃね?
お前の頭は帽子とかヘルメット被る為だけw
744名無し三平:2010/12/11(土) 21:21:34 0
早くnewイグジ発表してくれ
最近のダイワのデザインが変なことになっちまったのに対して
10ステラのデザインはオレの許容範囲に入ってきた
07ステラはバカバカしくて買えなかったが10ステラなら乗り換えも有りと思ってる
newイグジ見せてくれよダイワさん
745名無し三平:2010/12/11(土) 22:05:56 0
>>742
ずっと勘違いして恥ずかしいですよ
746名無し三平:2010/12/11(土) 22:50:32 0
レブロスMX買った
リバティから100gくらい軽くなって満足
747名無し三平:2010/12/11(土) 22:54:13 0
レブMXは良いが、月下MXやエメINF買う位なら
ちと足してルビ買う方が良いと思うの俺だけか。
748名無し三平:2010/12/11(土) 23:07:49 0
>>747
プラスチックの詐欺リールだからな
749名無し三平:2010/12/11(土) 23:14:05 0
個人的に、軽さと標準を求めるなら。。。詐欺でもいいと思う
750名無し三平:2010/12/12(日) 00:35:25 0
マグシールドなしのハイパー出てほしい
751名無し三平:2010/12/12(日) 01:39:37 O
>>750
現行のハイパー買えばいいんじゃね?
752名無し三平:2010/12/12(日) 01:40:24 0
ナチュラムで旧セルテハイパー発注したんだけどなかなか発送してくれない。
もう製造してないみたいですね。
早めに何台か買っとくかな。
753名無し三平:2010/12/12(日) 02:05:00 O
ナチュラムが在庫無しor追加発注してないだけで生産してない事はないんじゃね?
来年でカタログ落ちするかどうかは解らんが。
754名無し三平:2010/12/12(日) 02:08:38 0
釣具屋で聞いた話じゃ生産してないっぽいね
755名無し三平:2010/12/12(日) 06:36:02 0
>>742
器用貧乏
756名無し三平:2010/12/12(日) 12:43:43 0
>>752
新型がめちゃイケてて自爆する可能性w
つーか、マグシールドって正しく理解されてなくて食わず嫌いされてるのが
可哀相。
757名無し三平:2010/12/12(日) 13:08:56 0
つか、構造的にマグシールド部分を単体化してそこをバラさ無くても
本体分解出来る構造にしてたらもっと評価も変わってたかもな。
758名無し三平:2010/12/12(日) 13:14:25 0
つーか、何でそんなにバラす必要があるのかよく分からん。
メンテなんてカバー空けて綿棒で掃除したり注油する事で十分できるだろ。
不具合があれば店持ってく。店員とお話できない人見知りの赤面症の対人恐怖症か。
最近はそういう奴がわざわざネットで買うらしいが。
759名無し三平:2010/12/12(日) 13:17:58 0
マグシールドに手を付けずにボディ開放できる?
買う気ないんで調べてなくてすまん
760757:2010/12/12(日) 13:20:07 0
>>758
いや、俺が言いたいのはそうしてたら、メンテ厨も買っただろうになと。
761名無し三平:2010/12/12(日) 13:29:39 0
今回のセルテはグレードを下げた感じがあるけど、以前のセルテクラスを使う人なら大半が自己メンテするでしょ
マグシールドは2万以下の機種に付ければ売れたかもしれんね
762名無し三平:2010/12/12(日) 16:24:07 0
今、ダイワとかグローブライドのサイトが見れないのは俺だけ?
攻撃されてるのかな?
763名無し三平:2010/12/12(日) 16:31:04 0
昨日から見れない
764名無し三平:2010/12/12(日) 16:38:47 0
>>761
大半が自己メンテってw
全く、こんなバカばかりだな
765名無し三平:2010/12/12(日) 16:59:37 0
>>764
ハイパーやブランジーノ使用者のブログ見るといいよ。
766名無し三平:2010/12/12(日) 17:12:15 0
>>765
全く、このバカときたらw
使用者がみんなブログやってるとでも思ってるのか?w
767名無し三平:2010/12/12(日) 17:16:06 0
てか普通にメンテくらいできるようになれよw
768名無し三平:2010/12/12(日) 17:16:53 0
案の定無限ループしてますなw
769名無し三平:2010/12/12(日) 17:18:10 0
>>766
多分、2chとブログだけの世界に住んでいると思っているんだよ。
770名無し三平:2010/12/12(日) 17:20:05 0
擁護厨しつけーな
釣行回数が多い人はだいたい分解メンテするわ
771名無し三平:2010/12/12(日) 17:20:56 0
>>769
お前がセルテ選んだ理由を聞かせてくれないか?
772名無し三平:2010/12/12(日) 17:22:03 0
>>767
話をすり替えて逃げるなよw
メンテできないなんて誰も言ってないだろエスパー君よw
773名無し三平:2010/12/12(日) 17:23:12 0
>>770
お前みたいな勘違いバカがいるから話がおかしくなるんだよ
失せろボケ
774名無し三平:2010/12/12(日) 17:26:04 0
>>773
775名無し三平:2010/12/12(日) 17:27:25 0
自己メンテせずメーカーに依頼する人達はどのくらいの周期でメーカーに出しているんですか?
776名無し三平:2010/12/12(日) 17:27:30 0
気に入ったら買えばいいし
気に入らないならかわなければいいだけ

気に入らないからって叩くのはガキだからか?
それともハズレ個体でも掴まされたから?

同価格帯のルビより10セルテの方が数倍ましだと思うけど

擁護する気はないけどね
777名無し三平:2010/12/12(日) 17:28:00 0
新セルテートは前のセルテートと比べてどこがよくなったの?
探したけど見つからない
778名無し三平:2010/12/12(日) 17:30:08 0
>>776
どこが良いのか一切言わずただ必死で擁護するやつがおかしくねーか?
俺はセルテを叩いてはいないよ。
使ってみて悪いと思ったことを書いただけ。
779名無し三平:2010/12/12(日) 17:30:36 0
まあまあ。 見てて一つ言えるのは、
今のところマグシールドを批判してるのは、分解する人がほとんどだね。
要するに、それ以外の人からは今のところ受け入れられてるってことかな。
いずれにしても、本当の良し悪しはもう少し様子を見てみないと何とも言えないと思うけど。
780名無し三平:2010/12/12(日) 17:32:52 0
分解したけりゃシマノを買えばいいのに
ギアまで単品購入できるんだからさ
何でダイワにこだわってグダグダ文句言ってるんだろ?
781名無し三平:2010/12/12(日) 17:34:39 0
釣行回数の多い奴がメーカーメンテだけでいくなら同じ機種が3台は必要だと思うんだが?
メーカーメンテしかやってない奴って月に何回くらい釣り行ってるの?
メンテ周期はどれくらい?
782名無し三平:2010/12/12(日) 17:37:01 0
擁護厨は具体的に説明しろと言うと絶対に答えない
783名無し三平:2010/12/12(日) 17:38:59 0
普通は休日ぐらいしか釣りに行けないよな
休日も釣りばっかりやってるわけにはいかないし
784名無し三平:2010/12/12(日) 17:39:12 0
>>761
だいたいさ、よく考えれば分かるじゃん
大半の人がやってるのなら、そういう人達に嫌われる事(売れなくなる事)
をメーカーがやるかね? しかも、ソルティガにまで
答えは見えてるじゃん
785名無し三平:2010/12/12(日) 17:40:48 0
>>784
だから売れないのでは。。。
786名無し三平:2010/12/12(日) 17:41:44 0
>>783
月1回くらい?
メンテ周期は?
787名無し三平:2010/12/12(日) 17:44:03 0
要するに、メーカーはメンテ厨を切り捨てようとしてんだよ
だからいつまでもガキみたいにグダグダ言ってんじゃねぇよ 情けねぇ
黙って他の使うか、さっさとシマノにでも乗り換えろ
788名無し三平:2010/12/12(日) 17:44:22 0
>>784
ソルティガに搭載したのは良くわからんが、セルテはグレード下げてたまに釣りに行く程度の人をターゲットにしたんかもな
789名無し三平:2010/12/12(日) 17:45:21 0
リールによって違うけど巻き心地が悪くなったらメーカーに出すかな
ラインローラーやシャフトの注油なら頻繁にやるけどね
790名無し三平:2010/12/12(日) 17:45:24 0
>>787
いや単純にダイワの読み間違えだと思うw
791名無し三平:2010/12/12(日) 17:46:55 0
ソルティガに搭載したのは巻き心地を軽くするためだ
何が良くわからないんだろう?
792名無し三平:2010/12/12(日) 17:47:47 0
月1程度の釣行じゃ1年は持ちそうだな。
遠征で予備機が必要な釣りにも行かないんだろ?
そういう人にはマグシールドいいかもしれんね。
793名無し三平:2010/12/12(日) 17:48:32 0
>>791
今のソルティガ売れてますか?
794名無し三平:2010/12/12(日) 17:48:48 0
1年以上持つわw
795名無し三平:2010/12/12(日) 17:49:16 0
全く、メンテ厨は自分達の方が数が多いとでも思ってるのかね?
これだから・・・w  バカとは話が噛み合わないわけだw
796名無し三平:2010/12/12(日) 17:50:12 0
>>793
メーカーの社員でも釣具屋の店員でもないから知らないよw
797名無し三平:2010/12/12(日) 17:50:14 0
>>794
君の持つはギヤーの歯が無くなるまでか?
798名無し三平:2010/12/12(日) 17:50:26 0
>>793
釣具店で聞いて来いボケ
799名無し三平:2010/12/12(日) 17:51:43 0
ギヤーの歯が無くなるてw
アホじゃなかろうかw
800名無し三平:2010/12/12(日) 17:53:10 0
切り捨てられた人達が逆上してるのはこのスレですか?
801名無し三平:2010/12/12(日) 17:53:41 0
お前マグシールド以前の機種でも分解したことないだろw
ギヤー無給油で摩耗させまくりながら釣ってる人か?
802名無し三平:2010/12/12(日) 17:55:03 0
メンテ厨って何と戦ってるんだろ?
それだけが疑問だ
803名無し三平:2010/12/12(日) 17:55:31 0
>>789
巻き心地が悪くなったらギヤー交換の可能性大じゃね?
高くつくリールだな。
804名無し三平:2010/12/12(日) 17:55:32 0
切り捨てられた可哀そうな人達が必死に叫んでるのはこのスレですか?
805名無し三平:2010/12/12(日) 17:56:11 0
で・・・そろそろ答えないか?
10セルテはどこがいいんだ?
806名無し三平:2010/12/12(日) 17:56:47 0
月1回の使用で1年以上使ったらギヤーの歯がなくなるのか?w
807名無し三平:2010/12/12(日) 17:58:39 0
>>805
持ってないし購入予定は無い
で?なんで他のリール買わないの?
質問ばかりじゃしょうがないだろ
808名無し三平:2010/12/12(日) 17:58:55 0
>>806
1回の使用時間と釣り方にもよるだろうが摩耗は大きいだろ
809名無し三平:2010/12/12(日) 17:59:36 0
>>807
それなら擁護せずに黙ってろ
810名無し三平:2010/12/12(日) 18:00:33 0
>>809
擁護してないし、なんで質問答えないの?
811名無し三平:2010/12/12(日) 18:01:09 0
812名無し三平:2010/12/12(日) 18:01:21 0
ギヤーの歯がなくなったリールなんか見たことねえw
どこかに画像があるなら見せてくれw
813名無し三平:2010/12/12(日) 18:02:51 0
オレは釣りするためにリールを買った 機械をいじるためではない
メンテは面倒だし汚れるし、そんな趣味は無いから人にやらせる
814名無し三平:2010/12/12(日) 18:03:11 0
>>810
他のリールも数台ありますよ
シマノ製も使ってます
10セルテを使ってみての感想を書き込んだまでです
815名無し三平:2010/12/12(日) 18:04:43 0
セルテのハイギア注文してるけど
俺は普通に分解するよ
別にマグシールドの機能がなくなってもいいし
816名無し三平:2010/12/12(日) 18:05:02 0
なんだ、メンテバカはまだ頑張ってんのかw
ご苦労なこったw
817名無し三平:2010/12/12(日) 18:05:47 0
>>812
無給油で使い続ければ見れるよ
818名無し三平:2010/12/12(日) 18:05:49 0
>>814
分解出来ないのが分かっててなんで10セルテ買ったの?
819名無し三平:2010/12/12(日) 18:07:00 0
>>805
いいかげん相手にされてない事に気付けよw
820名無し三平:2010/12/12(日) 18:07:55 0
>>818
防水性能が良いなと思いまして
年1くらいのメーカーメンテで間に合うと思ったんですが…
メリットよりデメリットの方が大きかったです
821名無し三平:2010/12/12(日) 18:08:52 0
>>818
バカだから仕方ないさw そっとしておいてやれよ
822名無し三平:2010/12/12(日) 18:09:07 0
>>811
マグシールド売れてないなw
823名無し三平:2010/12/12(日) 18:09:54 0
>>820
防水されるのはピニオン周りだけだと買う前に分からなかったの?
824名無し三平:2010/12/12(日) 18:10:23 0
>>820
そうなんですね。
購入の参考にしたいので、具体的にどんなところか教えてもらえませんか?
825名無し三平:2010/12/12(日) 18:13:07 0
>>824
過去のレスを読み直してください
自分が思ったのと同じことが何回も書き込まれていますよ
826名無し三平:2010/12/12(日) 18:15:10 0
>>823
どこまでがピニオン周り?
827名無し三平:2010/12/12(日) 18:16:32 0
>>771
俺はハイパーの3012Hを持っているのみ。
選んだ理由はなんとなく。軽いしシイラに良くね?と買ったは良いが3回くらいしか使ってないw
828名無し三平:2010/12/12(日) 18:16:34 0
>>825
一応見てたのですが、分解できないとか、水が入るとかはよく書かれてましたね。
それ以外に何かあったでしょうか?
829名無し三平:2010/12/12(日) 18:17:34 0
元々ピニオンのベアリングへの異物浸入を防ぐための機能なんだけどな
830名無し三平:2010/12/12(日) 18:18:49 0
>>826
まさか完全防水だと思ってたの?W
831名無し三平:2010/12/12(日) 18:19:30 0
>>829
それだけのために開けなくなったんじゃ…
832名無し三平:2010/12/12(日) 18:20:14 0
>>830
極論厨はすっこんでろ
833名無し三平:2010/12/12(日) 18:21:10 0
まじ売れてねーじゃんw
834名無し三平:2010/12/12(日) 18:21:47 0
>>831
一番塩水の影響を受けやすいベアリングだからだよ
835名無し三平:2010/12/12(日) 18:22:16 0
なんつーか、アンチ必死だなw
その情熱を仕事にでも向ければ、もっとマシな人生になると思うぞ
836名無し三平:2010/12/12(日) 18:24:07 0
>>834
分解洗浄すれば問題ないし交換してもしれてるじゃん?
そのためにギヤー給脂できず摩耗したんじゃ…
837名無し三平:2010/12/12(日) 18:25:05 0
で・・・どこが良いんだよw
838名無し三平:2010/12/12(日) 18:25:24 0
>>826
普通に買う前にマグシールドの機能説明を見ればわかりそうなもんなのに
839名無し三平:2010/12/12(日) 18:25:32 0
>>811
安物リールばっかじゃん
840名無し三平:2010/12/12(日) 18:27:23 0
セルテと同価格帯のリールいっぱいあるのにw
841名無し三平:2010/12/12(日) 18:27:38 0
>>836
おまえどれくらいの頻度でギアに給脂してるの?
842名無し三平:2010/12/12(日) 18:29:36 0
>>840
どれ?
843名無し三平:2010/12/12(日) 18:30:20 0
毎回やるのがベストでしょ
黒くなったグリスが増えてきたら洗浄給油
844名無し三平:2010/12/12(日) 18:33:36 0
毎回分解するのか?
病気だな
845名無し三平:2010/12/12(日) 18:34:19 0
完全分解じゃないよ
10分もあれば充分できる
846名無し三平:2010/12/12(日) 18:35:49 0
>>840
3万以上はツインパワー1台だけだろw
おまえ相当アホだなw
847名無し三平:2010/12/12(日) 18:35:52 0
そこまで神経質な奴は稀だろうなw
848名無し三平:2010/12/12(日) 18:36:28 0
釣りよりメンテの方が好きなんだな
849名無し三平:2010/12/12(日) 18:37:30 0
毎回分解するならマグシールドの機能は必要ないわなw
850名無し三平:2010/12/12(日) 18:39:27 0
>>845
ハイハイ、あんたはエライ
俺達はそんな事に興味無いから、どっかへお行き
851名無し三平:2010/12/12(日) 18:41:17 0
あんなめんどくさい事よく毎回できるなw
ダイワは特にめんどくさい
シマノだけ使ってればいいのにw
852名無し三平:2010/12/12(日) 18:44:18 0
メンテメンテってメンテ厨はホントしつこいな
ダイワは暫くはマグシールド路線だろうから
お前らいい加減あきらめろよ
853名無し三平:2010/12/12(日) 18:46:02 0
こんな奴>>843と話がかみ合うわけがねえw
854名無し三平:2010/12/12(日) 18:47:01 0
>>851
そうそう、メンテ厨はもうシマノ使っとけよ
で、さっさとシマノスレに行ってくれ
855名無し三平:2010/12/12(日) 18:53:10 0
>>843のリールはギアの磨耗よりネジ山の磨耗の方が激しそうだな
856名無し三平:2010/12/12(日) 18:54:09 0
ルビアスのネジ山なんかあっという間になくなりそうだw
857名無し三平:2010/12/12(日) 18:55:02 0
>>853
だな
で、自分のやってる事が正しいみたいな事言われてもねぇw
アホとはこれだから話が噛み合わないわさ
858名無し三平:2010/12/12(日) 18:57:19 0
毎回バラすぐらいなら
俺なら半年に1回メーカーでギア交換を選ぶw
859名無し三平:2010/12/12(日) 18:58:33 0
あらら、メンテ厨がフルボッコされてるww
キミ達もっと頑張らないと、みんなマグシールドになっちゃうぞw
後追いのシマノさんもなw
860名無し三平:2010/12/12(日) 19:01:39 0
ダイワつながったw
セルテの未来よりダイワの未来を案じていたのは俺だけだったみたいだけどw
ってかまたこのスレ見てダイワの人対応したなw
861名無し三平:2010/12/12(日) 19:02:50 0
862名無し三平:2010/12/12(日) 19:04:22 0

'97年頃の事だが、とあるSMチャット管理人のHNが「めんて君」だった。
863名無し三平:2010/12/12(日) 19:07:17 0
>>859
確かにこのまま不具合無く好評って事になれば
シマノも後追いで似たような物を出す事も考えられるな・・・
こりゃメンテ厨が余計にファビョるぞw
864名無し三平:2010/12/12(日) 19:12:22 0
しかもパクリ上手のジャッカルと業務提携だからな
865名無し三平:2010/12/12(日) 19:12:25 0
>>861
ほんとだ、自社にサーバあるのか、クラウドクラウドやかましい時代に珍しいなw
866名無し三平:2010/12/12(日) 19:23:07 0
伸びが悪いな。飯でも食ってるのか?
867名無し三平:2010/12/12(日) 19:37:03 0
なんだかな〜
誉めるつもりも貶すつもりもないんだけど
口論してる者のレベルが違いすぎるような気がするわ
セルテが安く買いやすくなったんで質の低いアングラーまで購入してんのかな
色形で評価したり月に1度の釣りしかしない程度の奴にセルテが必要か?
メンテも毎回する必要はないと思うがダイワの整備レベルの低さを知ってて出してるか?
868名無し三平:2010/12/12(日) 19:39:34 0
>>867
じゃ、ノコノコ出て来ないで黙って自己メンテやっとけボケ
869名無し三平:2010/12/12(日) 19:47:13 0
>>867
お前さぁ、メンテできないから質が低いアングラーと思ってるわけ?
リールって何をするためのモノだ? 勘違いもはなはだしいな
870名無し三平:2010/12/12(日) 19:51:05 0
>>869
そんなこと言ったか?
ハイギヤについて話してるの見たらわかるだろ
871名無し三平:2010/12/12(日) 19:52:43 0
セルテートハイパー ◎
NEWセルテート ×

結論が出ました
872名無し三平:2010/12/12(日) 19:55:17 0
>>870
お前なぁw 自分がアホだって事に気付いてないのなw
アングラーの質どうこう以前に、お前は根本的に分かって無い事があるんだよ
873名無し三平:2010/12/12(日) 19:56:12 0
旧セルテハイパーが最高だった。
イメージ維持のために10セルテハイパーは止めてほしいw
874名無し三平:2010/12/12(日) 19:57:27 0
>>872
口論する気はないからもういいわ
すまんかったな
875名無し三平:2010/12/12(日) 20:03:52 0
>>874
よろしい、アホが出しゃばるんじゃないぞ
876名無し三平:2010/12/12(日) 20:50:06 0
>>873
旧セルテハイパーは買うなら今だね。その堅牢さ故に、オークション価格が高騰すると俺は思っているはずがない。
877名無し三平:2010/12/12(日) 21:19:10 0
次回のセルテに期待だねぃ
878名無し三平:2010/12/13(月) 00:27:30 0
言っちゃ悪いが、セルテハイパーは実釣では糞リールだぞ
イグジハイパーは使えるけどな
ま、機械弄ってばかりの奴にはいいのかもしれんが
879名無し三平:2010/12/13(月) 00:35:04 0
いつまでやっとんねんコラ
880名無し三平:2010/12/13(月) 00:39:24 0
>>878
どの辺りがクソですか?
881名無し三平:2010/12/13(月) 00:56:08 0
>>878
どこが?
セルテーハイパーが使えなかったら、何が使えるの?
882名無し三平:2010/12/13(月) 01:14:23 0
>>880>>881
バ〜カ、お前らみたいなモンに誰が教えてやるかw
883名無し三平:2010/12/13(月) 01:25:11 0

NEWセルテート
884名無し三平:2010/12/13(月) 07:12:35 0
ねじ込み式のハンドルは止めてほしい。
885名無し三平:2010/12/13(月) 11:09:38 0
>>878はイグジハイパーもセルテハイパーも持ってないね。
おそらく初めて買った中級リールの10セルテがボロクソに言われるから
ちょっと抵抗したかっただけ。

歴代のリールの中で名器と呼ばれる個体を馬鹿にしてどうするの。
素人まるだし。
886名無し三平:2010/12/13(月) 11:20:05 0
イグジはトヨタで言えばセンチュリー
セルテートはセルシオ

って感じ?
887名無し三平:2010/12/13(月) 11:26:00 0
マークX
888名無し三平:2010/12/13(月) 11:32:15 0
>歴代のリールの中で名器と呼ばれる個体

あいかわらず変な日本語だなw
889名無し三平:2010/12/13(月) 11:32:18 0
ばっかじゃねーの?
890名無し三平:2010/12/13(月) 12:23:14 0
ダイワ使いですから
891名無し三平:2010/12/13(月) 12:26:51 O

名器(笑

いまだにこんな言葉を使う人いたんだなw
892名無し三平:2010/12/13(月) 12:34:48 0
名器w
個体w
893名無し三平:2010/12/13(月) 13:02:24 0
ハマグリとかオットセイがでてくるマンガですね。
894名無し三平:2010/12/13(月) 14:07:56 0
個体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
895名無し三平:2010/12/13(月) 15:00:10 0
名機ならわかるが名器だとシモのほうしか想像しない
896名無し三平:2010/12/13(月) 15:41:21 0
ちょっと頭の悪い子だから許してあげて
897名無し三平:2010/12/13(月) 16:20:11 0
なるほど!
馬鹿だから粘着してるのか
普通なら自己メンテする人なら10セルテは選択肢に入らないだろう
それを粘着・精髄反射してるのは、頭が悪いのが原因だったのかw
レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)
898名無し三平:2010/12/13(月) 21:15:58 0
ハマグリとオットセイて、あんたw懐かし過ぎる。
899名無し三平:2010/12/13(月) 21:30:05 0
>>878
えー?w
じゃあどのリールなら納得なんだよw
900名無し三平:2010/12/13(月) 21:39:22 0
>>886
全く別物のリールで一長一短
比較の対象じゃないでしょ
901名無し三平:2010/12/13(月) 22:37:54 O
>>899
名器な個体
902名無し三平:2010/12/13(月) 22:53:54 0
上げ足以外の反論はないのか?
903名無し三平:2010/12/13(月) 23:00:31 0
セルテ厨はまだグズグズ言ってんの?
そんなに悔しかったのかな?
904名無し三平:2010/12/14(火) 00:46:41 0
な〜んかアンチも同じ事しか言わないし飽きてきたな
信者もセルテ以外の話したら?
905名無し三平:2010/12/14(火) 07:01:49 0
価値観は人それぞれ

むだな言い争いは糸冬 了
906名無し三平:2010/12/14(火) 18:39:52 0
結局なんだ?
セルテの良いとこは無しか?
907名無し三平:2010/12/14(火) 19:37:39 0
セルテハイパーって高いばかりで、巻きが重くて実釣ではイマイチ。
ノーマルと比べたらその差は歴然だった。
こんなリールは使えないと、すぐに売り払ったよ。
とても名器wとは思えないね。
908名無し三平:2010/12/14(火) 19:52:43 0
バカだからそれでいいよ
909名無し三平:2010/12/14(火) 20:02:52 0
ソルティガスレのトリスだったり、セルテスレの名器だったりダイワはエロいな(笑)

セルテは旧モデルやイグジがあるから新型の必要性感じないけど、オフショア用にソルティガを正月に買うつもりだから、マグシールド試してみるぜ!
910名無し三平:2010/12/14(火) 20:39:07 0
レポよろ
セルテのマグは最悪だが不思議とソルティガの不具合を聞かないな
911名無し三平:2010/12/14(火) 20:48:42 0
>>906
お前はキチガイだな。
912名無し三平:2010/12/14(火) 20:55:42 0
>>910
最悪って、10セルテート持ってるの?まさか2chの書き込みだけ読んで最悪だぁ〜とか
思い込んでるネットに以外に話す人がいない寂しい人じゃないよね?
913名無し三平:2010/12/14(火) 21:11:29 0
セルテハイパーをけなされると過剰反応する奴がいるなw
自分が持ってる物をけなされると怒りたくなる気持ちは分かるが
ダメなものはダメなんだよ
914名無し三平:2010/12/14(火) 21:28:33 0
>>912
2台同時に買って両方ダメダメ
後悔してるよ
915名無し三平:2010/12/14(火) 22:02:17 0
>>913
お前自分のやってる事を正義だと思ってるだろ?
キチガイ確定w
916名無し三平:2010/12/14(火) 23:13:06 0
↑ほらなw
917名無し三平:2010/12/14(火) 23:18:16 0
↑うわw
918名無し三平:2010/12/14(火) 23:22:51 0
>ダメなものはダメなんだよ

 貴方のことですね、解ってますって。
919名無し三平:2010/12/14(火) 23:40:19 0
セルテハイパー厨
ギアもハイパーなら頭もハイパーバカだなw
920名無し三平:2010/12/14(火) 23:44:45 0
セルテ厨よりはいいかと。。。
921名無し三平:2010/12/14(火) 23:45:29 0
リールの性能

セルテハイパー>>>>>>>>>>>>>>NEWセルテート
922名無し三平:2010/12/14(火) 23:50:11 0
リールの性能

旧セルテート>>>>>>>>>>>>>>セルテハイパー
923名無し三平:2010/12/15(水) 00:44:32 0
それはないだろ
924名無し三平:2010/12/15(水) 01:02:50 0
ノーマルとハイパーで巻きの重さってかわるのか?
925名無し三平:2010/12/15(水) 01:17:24 0
>>924
旧セルテとモアザン3000を比べてだけど、空回しで比べれば多少の違いは解る。
重いって〜かコリコリ感?ギアが硬い分だけノーマルより滑らかじゃない。
926名無し三平:2010/12/15(水) 01:25:21 0
セルテハイパーはラインローラーにCRBB2個入ってるよな
927名無し三平:2010/12/15(水) 02:13:24 O
ダイワのゴミリールでここまで熱くなれるなんて幸せだな

値段と性能がマッチしてないにもほどがある

最高級リールでやっと使えるレベルとか阿呆か
928名無し三平:2010/12/15(水) 02:21:10 0
>>927
わかりません!
929名無し三平:2010/12/15(水) 02:46:29 O
>>927
ここまで粘着できる情熱も凄いわ。
930名無し三平:2010/12/15(水) 05:41:43 0
オレ的にはセルテハイパーより10セルテの方が使い良いけどな
931名無し三平:2010/12/15(水) 08:01:09 0
>>924
若干重くなるし、巻きも金属同士が擦れてるようなシャリシャリ感がある。
イグジはセルテほど変わらないけど、やっぱ巻き感は違う。
932名無し三平:2010/12/15(水) 11:07:27 0
>>927
ダイワで値段と性能が一番マッチしてないのはイグジストだろ
933名無し三平:2010/12/15(水) 12:19:36 0
ここんとこずっとセルテートことばっかりで飽きてきたんだが
今はこれしか話題ないの?
934名無し三平:2010/12/15(水) 18:27:36 0
>>933
特に目ぼしいの他に無いからな。
ニューイグジの情報でも出たら盛上がるんだろうけど。

つか、今のままなら来年のフィッシングショー殆んどコレって言う目玉が無いな。
まあ、今年のも2時間位で飽きたけど。
935名無し三平:2010/12/15(水) 18:57:46 0
>>930
しつこい
936名無し三平:2010/12/16(木) 02:18:48 0
>>932
いや、セルテハイパーだろ
937名無し三平:2010/12/16(木) 06:42:41 0
>>930
1000%同意
938名無し三平:2010/12/16(木) 14:49:36 0
NEWルビアスが出ます。
もちろんマグシールド。
939名無し三平:2010/12/16(木) 17:58:25 0
ここのNEWセルテート信者って一人?
940名無し三平:2010/12/16(木) 19:36:16 0
今マグシールド搭載をやめたらセルテ・ソルティガを否定することになるから
一度は全機種に搭載するんじゃね?
次回のモデルチェンジで消えるかどうかは知らんけど
941名無し三平:2010/12/16(木) 19:50:27 0
>>939
アンチが一人とメンテ厨が一人
942名無し三平:2010/12/16(木) 20:02:46 I
ニューセルテート本日来ました。
943名無し三平:2010/12/16(木) 20:15:02 0
>>942
ご愁傷様です
944名無し三平:2010/12/16(木) 20:18:16 0
釣具屋行けば余ってるだろw
945名無し三平:2010/12/16(木) 20:42:12 0
メンテ厨はフルボッコされておとなしくなったなw
ま、最初からそうなるのは目に見えてたけど
946名無し三平:2010/12/16(木) 20:50:26 0
結局セルテの良いとこもだんまりだよな?
否定するならそれなりの意見を言えw
947名無し三平:2010/12/16(木) 20:53:40 0
もう放置しといてやれよ。
意見なんて最初からないんだろうよ。
お小遣いを貯めて買ったセルテがバカにされて悔しかったんだよな?
948名無し三平:2010/12/16(木) 20:54:48 0
>>938
ソースは?
949名無し三平:2010/12/16(木) 22:11:56 0
>>946
お前とコミュニケーションが成立する人間はここにはいないよw
お前は何もかもがおかしい。おかしすぎる。
950名無し三平:2010/12/16(木) 22:17:11 0
>>949
バカにされて放置されているのに気付いてないんだよw
そっとしといてやれ
951名無し三平:2010/12/16(木) 22:19:58 0
>>946
ま、あまりにも無視されてて可哀そうだから相手してあげるよ

いいか、このスレ最初から読んで来い 以上
952名無し三平:2010/12/16(木) 22:22:40 0
おいおい、変に刺激するからまたメンテ厨のアホが出てきたじゃねーか
もう相手にするなよ
953名無し三平:2010/12/16(木) 23:39:51 0
メンテ厨マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
954名無し三平:2010/12/16(木) 23:48:28 0
この時期はネットよりショップの方が安くなって良いね〜
955名無し三平:2010/12/17(金) 00:57:55 0
newセルテ、newソルテガと見てると、newイグジが非常に心配だ

性能に関して今のイグジに不満は無い
オレが不安なのは変な姿にされないかってこと

一応発表まで待つつもりだが、ここまでの流れ見てると10ステラ買いたいかも
956名無し三平:2010/12/17(金) 01:54:43 0
newイグジは、ザイオン、エアローター、マグシールド搭載は確実
957名無し三平:2010/12/17(金) 02:20:08 0
イグジストの後継はまた名前が変るだろうね。
イグジストの前はトーナメントエアリティーだったし。
マグシールドは絶対採用しますね。
958名無し三平:2010/12/17(金) 02:44:05 0
そしてみんな仲間になるんだろ
959名無し三平:2010/12/17(金) 02:52:48 0
>>955
同意、イグジのデザインは、シンプルで品があって好きだったんだが
エアローターってことになると、そんなデザインではなくなる可能性大だね・・・
それでも自分は10ステラを買う事は無いけどね
960名無し三平:2010/12/17(金) 02:56:29 0
名前は変わらないだろう
961名無し三平:2010/12/17(金) 04:17:50 0
しばらくダイワ離れする人が多発するだろうな
962名無し三平:2010/12/17(金) 05:13:35 0
普通の働き人からしたら、
自分でフルメンテする暇あったら
釣りに行くわな。

メーカーOH出す金が無くて、
自分でOHする時間が沢山ある奴は涙目かも知れないが、
そういう奴は無理してでも10ステラ買え。

10ステラHGモデルはカツカツ音が響いたり
ハンドルガタがひどかったりするぞ。
(今月買った俺のは新品でそうだった)

メーカーの調整不足らしいから
メンテ厨には最高のご馳走だよ。
963名無し三平:2010/12/17(金) 11:05:12 0
>>962
シム調整不足の事を言いたいようだけど
それだったらダイワもおんなじだよ
ルビ3台のうち2台。セルテハイパー2台とも
トーナメントisoZLB、LBD各1台とも
ハンドルガタ有り

10ステラも2台のうち1台にハンドルガタ有ったけど

ちなみにルビ以外は全部シム調整済みにしたから
ダイワの調整は楽でいいけど
964名無し三平:2010/12/17(金) 11:36:26 0
>>963
おまえ1回御祓いしてもらったほうがいいよ
ハズレ率高すぎw
965名無し三平:2010/12/17(金) 12:00:47 O
俺は初代セル、ルビアス、セルハイパー、10セル今までに買ったけど今のところハズレにはあたってないなあ。
966名無し三平:2010/12/17(金) 12:14:27 0
ガタってアレ、ギヤの遊びで無いか。
あまりに大きいのはいかんが、少しだけカタカタって位の遊びはいるぞ。
967名無し三平:2010/12/17(金) 17:11:25 0
>>966
ハンドル押し込んで遊びがあったらいったらクレーム
多分押し込んでないからハンドルのガタの事を言ってると思うぜ

968名無し三平:2010/12/17(金) 17:43:33 0
日本語で頼むw
969名無し三平:2010/12/17(金) 23:21:11 0
>10ステラHGモデルはカツカツ音が響いたり
クロスギア方式の欠点だね〜ちょっと狂いが出ると鳴るからね。

>ハンドルガタがひどかったりするぞ。
これはシム調整でなんとかなるね俺のチンパもそうだった。

でもさぁ、どちらもメーカーの社内基準をクリアしてるんだから(許容範囲内)直ぐに故障や破損にはつながんないでしょ。
みんな気にしすぎなんだよね、これもネット時代の弊害なんだよなー。
970名無し三平:2010/12/18(土) 00:17:18 0
小型リールでDAWAを買う理由がない

重量以外では、アルテグラに勝るリールがない

971名無し三平:2010/12/18(土) 00:23:48 0
ダイワ、シマノで半々持ってるけど
アルテグラは無いwwwwwwwwwwww
まぁダイワも同価格で使用できるレベルは無いけどw
972名無し三平:2010/12/18(土) 00:24:38 0
またアンチか。シマノ信者は何もかもがおかしい。
人間としておかしい。
973名無し三平:2010/12/18(土) 00:47:16 0
962だが、多少の遊びは気にしない。
07ルビアス、セルテハイパー、10セルテの2500R。
07ステラC3000も持ってて、今の所ハズレなし。
10ステラHGが今回ハズレで遊びありまくり。
ダイワのリールが好きなんでハイギヤカスタムも注文した。
もう入荷してる店もあるみたいだが、年内に来れば良いな。

10セルテは今年ディープウェーディング専用で
多少浸水覚悟で使っていたが問題が出ない。
例えるならウィンドブレーカーに防水スプレー程度の
防水性と思ってるが、ミスっての瞬間的な水没なら無問題で済んでる。
不調なら入院と割り切ってるが、まだ壊れん。
974名無し三平:2010/12/18(土) 07:46:29 0
シマノのスレがほとんどアンチらしき者がいないところを見ると、ダイワユーザーは大人だな
それに比べてこのスレときたら・・・程度が知れるわ
975名無し三平:2010/12/18(土) 09:48:28 O
10セルテ出てからアンチの方々が大暴れしてますね。

976名無し三平:2010/12/18(土) 10:24:13 0
と言うかボロリールに騙された信者が意味なく擁護しすぎなんだろw
977名無し三平:2010/12/18(土) 10:29:20 0
>>962
メーカーメンテがどれだけ質が低いかわかってねーな
978名無し三平:2010/12/18(土) 10:49:07 0
10年以上愛用したエンブレムZがついに巻くとゴリゴリって。
セルテートどうかなとこのスレみたけどあまり評判良くないのかな?
メインに使う対象魚何でも用のリールの予定なんだけど買うと後悔する?
979名無し三平:2010/12/18(土) 11:13:18 0
今のセルテはよくないみたいですね。
一部の人には人気があるようですが…
私は友人と同時に購入しましたが、2人ともラインローラーがすぐにシャリシャリ泣きだしました。
使用上のミスですが、砂浜で落としてしまいローターの中に砂が入り使用不能になりました。
穴開きローターが逆効果に…
ただいま3度目の入院中です。
980名無し三平:2010/12/18(土) 11:45:32 0
976は何が言いたいの?自分の扱いが悪いのをリールのせいにしたいの?
ローターに砂入れちゃえばどんなリールでも壊れるでしょ?
ほんと責任転嫁だけは一人前のが多くて困るわ。
こんな連中企業も雇いたくないだろな今の就職氷河期も自業自得と思えるわ。
ちゃんと責任意識のある若者は問題なくスムースに就職できてるもんな。
981名無し三平:2010/12/18(土) 12:00:09 0
10セルテを良くないって言ってるのは、今のところメンテ厨がほとんどだ。
ただ、ラインローラーがすぐにシャリシャリ鳴るっていうのは良く聞くな。
みんな、そこはちゃんとメンテしてんだろうか?
982名無し三平:2010/12/18(土) 12:07:41 0
”砂が入ったバカ”は己の恥を晒してんじゃねぇw
砂が入るのが心配なら、他のリール使っとけボケ
983名無し三平:2010/12/18(土) 12:11:20 0
>>977
ハイハイ、お前は黙って一人でシコシコとメンテやっとけ
984名無し三平:2010/12/18(土) 14:10:07 0
>>980
なんで>>976みたいな煽りに敏感に反応するんだか・・・・
だからダイワ信者はアホだと言われるんだよ。
985名無し三平:2010/12/18(土) 14:16:18 0
3012Hもう販売されてるんだね。
986名無し三平:2010/12/18(土) 16:56:41 0
おいおい
>>979はエアローターに対する貴重な意見じゃねーか
通常のローターなら入らずに済んだかもしれないって話だろ?
本人が使用上のミスだとも認めてんのに>>980はキチガイか?
噛みつけば良いってもんじゃねーだろうが
987名無し三平:2010/12/18(土) 17:03:52 0
ただ人の意見に反論する気難しいじじいなんでしょw
988名無し三平:2010/12/18(土) 17:05:33 0
NEWセルテ2500Rを使ってるけど、上のほうで書いてあるような
症状は出てないな〜。
今まで20回位シーバス狙いで使用して
メンテは毎回ぬるま湯で洗い流す程度とラインローラーの
注油、ドラグのグリスアップ位だな〜。
989名無し三平:2010/12/18(土) 17:11:42 0
>>988
そんだけしてりゃ即Brgがいかれることはないだろ
信者の方達はメンテにかける時間が勿体なくて、通常のメンテが楽になるからNEWセルテを使ってるらしいしw
990名無し三平:2010/12/18(土) 17:15:36 0
>>980
砂が入ったくらいでお前はメーカーに出してんのかな?
991名無し三平:2010/12/18(土) 17:25:15 0
通常メンテって3000円だっけ?
3000円でも利益のでる時間しか費やしてないってことか?
ゾッとするぜ…
992名無し三平:2010/12/18(土) 17:26:41 0
>>989
前に使用してたのがトーナメントZiA3000で
それに比べたらNEWセルテはメンテは凄く楽だと思うけどな。
久々にリール買い換えたら、リールの軽さに驚いたけど。
993名無し三平:2010/12/18(土) 17:31:02 0
メンテ厨は、自分でフルメンテ出来ない製品は
欠陥品と考えてるから話が平行線。
自分の考えが正論と疑わないから痛い印象を与える。

マグシールドが嫌なら買わなきゃいいだけで、
ここで自分の我が儘書くから、
擁護する気のない奴まで敵に回す。
黙ってステラをいじってハンドルをクルクル回してろよ。
994名無し三平:2010/12/18(土) 17:35:24 0
>>993
意見を聞き入れることができないのはセルテ信者じゃね?
買わなきゃ良いって買ったからこそ言ってんだろw
995名無し三平:2010/12/18(土) 17:36:44 0
>>992
具体的にどこが楽になったのか教えてください
996名無し三平:2010/12/18(土) 17:38:01 0
家電製品と同じで個人で修理されちゃメーカーが儲からないから修理できないようにしたいんでしょうね。
997名無し三平:2010/12/18(土) 17:42:12 0
昔、トーナメントZ4000i買った時に
インフィニットストッパーの構造が知りたくて
新品バラして中身見て、いざリール組むと
ストッパーが機能しなくなって、涙目になりながら
組んでバラしてを何度も繰り返したのは、良い思い出w
998名無し三平:2010/12/18(土) 17:48:14 0
>意見を聞き入れることができないのはセルテ信者じゃね

お前はユーザーに自分の意見を聞き入れて欲しいのかねw
お前が聞き入れて欲しい相手はメーカーなんじゃないの?
他人に自分の愚痴こぼしてるだけじゃん。
正式にメーカーに訴える動機なら否定はしないが、
周りにオタ臭を捲き散らしてるだけで終わってる。
999名無し三平:2010/12/18(土) 17:49:50 0
狂ってるよおまえ
1000名無し三平:2010/12/18(土) 17:50:24 0
信者涙目
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。