>>945 ダイワ、シマノ、ダイコー、天龍、ゼニス、Gクラフト、ゼナック、アルファータックル
がまかつ、ティムコ
>>952 ブランクスの段階によるからね。
大元はダイコーと天竜くらいでしょ。他は知らない。
ただダイコー・天竜も大元の大元素材は出来ないはずだよ。
その会社名が思いだせない。
954 :
名無し三平:2010/12/02(木) 23:29:54 0
大元素材ってカーボンプリプレグ?
なら東レ、東邦テナックス、日本グラファイト。
>>954 素材の加工のことでしょ話の流れからして。
>>953 追加でサクラ
どのメーカーもマンドレルを持ってると言われてるし
マンドレルだけ持ってて外注なんてメーカーも挙げたメーカー以外でもあるそうですよ
958 :
名無し三平:2010/12/02(木) 23:34:27 0
>>956 でもダイコー、テンリュウは自社または子会社でブランクスを焼いてるのはほぼ確実。
その元をたどるとプリプレグかと思った。
だが、ダイワ、シマノ、ガマ、オリム、ニッシンもプリプレグ巻いて釜でブランクス作ってるでしょ。 実際は。
>>958 ダイワは工場見学したことあるよ。巻き巻き作業はしてたよ。
ただその前の段階となると分からないよね。
そもそもOEMが減ったからダイコーも下請け切ったり天竜も確か竿売ってると思うけど
自社ブランドに力を入れるようになったのは間違いないでしょ。
問題は商品の品質で大手メーカーが特殊技術を持っている零細企業を超えられたかどうかだね。
ここのダイコースレ読んでも一度使ったらやめられないって感じだねw
>>959 それは単にあなたがダイコーのロッドが合っただけのことなのでは?
それと同じように各自気に入ったロッドがあるわけで優劣をつけるのはどうかと思いますよ
月刊「石鯛倶楽部」で大手メーカーを引き離して人気竿1位ダイコー、2位がまかつなんだけどね。
>>961 ダイコーは自社でも石鯛ロッドが1番のご自慢のようですよ
でもダイコー一番の売れ筋はルアーロッドだよ。
965 :
名無し三平:2010/12/03(金) 00:18:34 0
ダイコーの船竿って有る?
>>965 10年ほど前まではあった。
インラインフォーって船竿持ってるけど、使いやすくて気に入っている。
って皆スレタイ見直せよ。
俺も磯竿はダイコーファンだけど。。。
>>965 ないんじゃないですかね
ジギングなどオフショア用ならあるみたいですが
>>966 スレタイに戻れば
リールはシマノ
ロッドはダイワが妥当かと
イシダイの竿なんて売れないからね。あれは技術の追求が目的で競ってた道具。
ダイコーもNFTと同じ道をたどってるな。
>>964 ルアーロッドでは有名だろダイコーは。
ブームでいくつも出てきたメーカーが製造を委託してて関東ではバスマニアに最初に認知されたんじゃね。
関西から西では磯竿としても有名だったけど関東の磯師が認知したのはここ10年か15年くらいだと思うよ。
そもそも大手の下請けが出しゃばっちゃいけなかったからね。
>>971 ルアー系ロッドメーカーが乱立できるのはなぜか?
ダイコーだけが優秀なわけでもないし好みも千差万別
逆に磯竿等エサ系のロッドメーカーが少ないのはなぜか?
やる人口の差ではないでしょうか?
中堅以下なんてどこも同じでしょ。
たまにしか2chも来ないのだが、未だに値引き率とかが話題になってるようだが、
大手メーカーには大きく分けて4つの価格があることは知ってるの?
高級品と中堅、安価品のそれぞれの凡その利益率とか分かってる?
>>972 そうですか?
それに感度だけで釣りするわけじゃありませんからね
感度の悪さに目をつぶれないほど悪いからなあ。
他の性能は他社と変わらないレベルだが、感度はずば抜けて悪い。
なんでだろう…
>>973 農水省のデータだと釣り師の内、ルアーやるのは6%程度だよ。
ブームが去って一時ルアーが不良在庫になったのだが、ダイワで500万と聞いて笑ったよ。
大したブームでなかったってことはデータで分かる。
>>976 ダイワのこと言ってるみたいだね
擁護して反論すれば硬くして手に伝わる感度上げるなら簡単なこと
曲がるのに感度を上げるってのは逆に難しい
ウエダなんかは代表的なのでは?
ブームの意味の解釈の問題かと
>>977 関係あるでしょw
素材が悪い、製造は当然海外、検品甘い、何も良いことはない。
>>979 同じ硬さで比較してもダイワわ感度悪いよ。
ありえないくらい悪い。
>>982 他社同クラスに比べてダイワの感度が悪いことと何の関係が?
さっぱりイミフ。
>>983 同じ硬さですか?
普通に考えて無い話だと思うんですがね…
>>981 少しは頭使えよw
不良在庫がたったの500万www
そもそも市場規模のデータもあるし。
農水省と全釣連にあるから見てみなよ。
>>986 比率が小さいこととブームであるか否かは別だと思うが…
>>986 うーんどうなんですかね
ルアーだけで商売が成り立ってる店があったり
次から次と買い換えるのも若いルアーマンだし
見てる限りルアーロッドの方が多くでてるような気もしますがねぇ
シマノのただ硬いだけの竿使ってるとダイワが軟く感じるのは分かる。
それを自分だけが持っている感度と思っているのだろうな。
とにかく強くするために硬くすることしかできないシマノと柔らかいが胴が強く釣り人の負担を
できるだけ軽減しようとするダイワのコンセプトとの違いでしかない。
ダイワが嫌いな人は魚と格闘する楽しみがないと言ってるな。これは理解できる。
しかし感度が悪いはね・・・w
>>988 だからーーーー市場規模のデータを見ろと書いてあるだろw
>>989 日本語をもう少し改善してもらえないかな。
シマノは一部は硬い竿だが、すべてではないよ。
あと、感度比較はシマノ限定の話ではないから。
>>990 ちょいと古いデータですね
それに以後のエギングブームが記載されてないのもね…
エサ師でもエギングだけはやる人ってかなり多いし
>>995 なにと比べてんの?
一応両方つかった者としては無いと思いますよ
アナール厨の悪あがき妄想終了www
ククク
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。