1 :
名無し三平:
今年も新製品の発表と共々シーズン本番。
情報交換などどうぞ。
過去ログは、
>>2 のヤシ頼む
2 :
名無し三平:2010/09/19(日) 11:52:09 0
3 :
名無し三平:2010/09/19(日) 15:20:54 O
もうカワハギ開始?
4 :
名無し三平:2010/09/19(日) 17:10:13 O
ここでわざわざ聞く理由は?
5 :
名無し三平:2010/09/20(月) 17:13:39 0
フジツボ現地採取して袖針で釣ってみたけどさすがにまだ小さかったわ・・・
6 :
名無し三平:2010/09/21(火) 08:42:22 0
今年は当たり年だね。どこも釣果出てる。
7 :
名無し三平:2010/09/22(水) 08:21:32 0
今年は湾奥の船は竹岡沖に出れないってホント?
8 :
名無し三平:2010/09/22(水) 09:09:25 0
だから始まらないのか
9 :
名無し三平:2010/09/22(水) 22:13:32 0
「スソ酔い」ってどういう意味?
10 :
名無し三平:2010/09/22(水) 22:17:02 0
みんなロッドは何、使ってるの?
今度、新調しようと思ってるんだけど。
金ないから9年位前に買ったダイワの早技セット使ってる
12 :
名無し三平:2010/09/24(金) 00:57:05 0
今年、もう船に乗った方、様子を教えてください
13 :
名無し三平:2010/09/24(金) 03:19:13 0
>>10 一昔前のリーディングカワハギ。
>>11 それでOK。極鋭大杉だけど、道具で釣れたら苦労しない。
>>12 久比里からの竹岡はこの時期にしては良い。他は知らん。
もしもしで過去ログ見れないので質問しますが アサリのむき身(ボイル)でも釣れるものですか?
今年から始めてみようかと思い…
堤防からのみですが
>>14 遥か昔釣り情報でナオミとやらがカワハギ釣りの前日にアサリを茹でたとの一文を見た記憶がある
16 :
名無し三平:2010/09/25(土) 09:37:44 0
>>7 今年竹岡沖に湾奥の船が出られないってどういうこと?
漁協同士で揉めたの?
魚肉ソーセージで釣れますか?
>>17 アミが入っているから釣れるかも。昔売ってたバイオワームカワハギでは確かに釣れた
19 :
名無し三平:2010/09/26(日) 14:13:18 O
今日は全然釣れませんでした。
21 :
名無し三平:2010/09/26(日) 16:52:37 O
今年の極鋭いいね〜〜
乗合船に乗ると最新タックルの見本市みたいな場合があるよね
>>15 カメレスすまぬです
釣れない事は無いと言う事ですね d
24 :
名無し三平:2010/09/26(日) 23:11:25 O
湾奥マジで竹岡だめなのか?
25 :
名無し三平:2010/09/26(日) 23:18:12 0
何かあるのかんね。
待ってても始まらないから変だと思ってた。
葛西の須原やには
>お客様からのリクエストが一番多いカワハギ釣りですが、
いろいろな都合により、東京湾奥の船宿さん開始と同時に乗合出船しますので、
それまではお待ち下さい。
こう書いてある。
26 :
名無し三平:2010/09/27(月) 12:43:21 0
>>14 茹でたアサリは釣れないと思うよ。
前に船で一緒だった人がなぜかその人だけ釣れなくて
船長がかかりっきりで釣り方を教えてたんだけど
まったく、釣れず、最後になって船長がその客が茹でて
自宅から持ってきた餌だと気付いた。
たぶん、初心者で茹でれば餌が取られにくいと思ったんだろうね。(笑)
10年前くらいに作業船の下にコマセ撒いて集まってきた
25センチぐらいのウマヅラをギャング針で100匹ぐらい獲ったわ
もはや釣りじゃなかったけど・・・
28 :
名無し三平:2010/09/28(火) 16:55:20 0
金谷の船宿が色々言ってきたらしいよ
29 :
名無し三平:2010/09/28(火) 17:09:29 0
後進丸か?
関東以外の情報も欲しいなぁ・・・
当方中部圏
31 :
名無し三平:2010/09/28(火) 19:43:37 O
よく有りがちなパターンだね。
さし網はいったら同じなのに。
32 :
名無し三平:2010/09/29(水) 00:27:26 0
湾奥船が出てくれないと久比里が込むから困るねえ。
昔みたいに分をわきまえた枯れた客だけで
マターリとカワハギとの対話を楽しみたい。
昨今船上が殺伐としてるからねえ。
33 :
名無し三平:2010/09/29(水) 00:45:02 0
>>30 中部圏って広すぎ。
伊豆なのか御前崎なのか師崎なのか国崎、石鏡なのか。
久比里がダメなら相模湾から出ればいいじゃん。今釣れてるよ。
35 :
名無し三平:2010/09/29(水) 13:35:25 O
道具の進化は凄いな
この間、ワイドフックの宙釣りを試してみたら、けっこう釣れるんだよね
でも、この釣り方って昔は絶対やってはいけないと言うか
初心者や下手くそがやる釣れない釣り方だよな
PEと竿の進化で、もはやカワハギ釣りは難しい釣りではなくなったね
36 :
名無し三平:2010/09/29(水) 16:37:59 0
ワイドフック+宙釣りの破壊力は凄いよね。
前アタリ〜本アタリの駆け引きはゾクゾクする。
面白すぎる。
ダイワ工作員共乙
38 :
名無し三平:2010/09/29(水) 17:44:47 O
ナイロン+竹竿時代はもちろん、初期のPE+グラスロットの時代でもあのアタリは判らなかったよな
それが今ではナギならばあんなに小さいアタリを手元で感じられるんだから、釣り方も変わるよな
本当にカワハギ釣りも簡単になったもんだ
レッドチューンボトムを使った方はいますか
40 :
名無し三平:2010/09/29(水) 21:12:19 O
使ってますが、なにか?
>>40 ?br>使用感、是非お聞きしたいよろしくお願いします。?br>値段も高額だし、現物もまだお目にかかってないので注文する勇気が、?br>ありません。
42 :
名無し三平:2010/09/29(水) 22:48:54 O
使った感覚は、今までのシリーズの集大成
底での仕掛けの動き、宙のつりも、小さなあたり弾かない感覚
43 :
名無し三平:2010/09/29(水) 23:43:57 0
>>42
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
そこまで期待する竿じゃないよ
他に竿何本かあるんでしょ?何持ってんの?
45 :
名無し三平:2010/10/01(金) 08:07:53 0
湾奥は今年はカワハギをやんないのかね、
俺なんか湾奥でウォーミングアップして金谷行ってたのに
嫌だね、金谷の船宿は、高速使ってまでいかねーよ。
46 :
名無し三平:2010/10/01(金) 12:41:45 O
5年近く前に買ったリーディングXを使ってるが、宙釣りで餌をつつくアタリが全く感じられない
新しく買うならどの竿がお薦めですか?
47 :
名無し三平:2010/10/01(金) 14:39:31 0
諸事情があってカワハギできませんって書いてあるね、湾奥の船宿。。。。
真相が知りたい
48 :
名無し三平:2010/10/01(金) 16:51:25 0
>>44
旧1455、A-1それからノーマルレッドチューンが今のメイン。
1455が重たくて疲れるのでボトムか、1454を視野に入れてる。
>>46?br>A-1が宙釣りにおすすめ。ただし細軸のハゲ針を使うと折れる事が?br>まれにある。軽さ、感度は文句なし。レンジマスターは必要性を感じ?br>ない。
50 :
名無し三平:2010/10/01(金) 17:14:03 0
スマホから俺2chで書き込むと文章がおかしくなる。↑
>>37 > ダイワ工作員共乙
他メーカーでも使いたくなる竿を作ればいいんだよね。
船に乗ると分かるけど最近はほとんどD社ばかり。
黎明期からカワハギ釣りを和竿でたしなんでいたベテランも
今はD社の竿をメインやサブで使ってる人を多く見かける。
S社の探検丸カワハギグランプリの参加者の9割がD社の竿を
使ってたと言う笑えない話を去年聞いたことがある。
ブームを仕掛けるならハードとソフトの両面のバランスが取れているD社に今は分があるんじゃない。
久比里行こうと思ってたのに…そんなに混んでるんですか?
53 :
名無し三平:2010/10/01(金) 20:03:08 O
船二隻でもギュウギュウ。
>53
まじっすか・・・他んとこ行こうかな。
55 :
名無し三平:2010/10/02(土) 07:30:04 O
駐車場もギュウギュウ。
56 :
名無し三平:2010/10/02(土) 17:25:51 0
マルイカの時でも保田金谷勝山あたりはギスギスしてたじゃん。
58 :
名無し三平:2010/10/02(土) 21:03:34 0
25 名前: 名無し三平 Mail: 投稿日: 2010/09/26(日) 23:18:12 [ 0 ]
何かあるのかんね。
待ってても始まらないから変だと思ってた。
葛西の須原やには
>お客様からのリクエストが一番多いカワハギ釣りですが、
いろいろな都合により、東京湾奥の船宿さん開始と同時に乗合出船しますので、
それまではお待ち下さい。
こう書いてあるところもある。やることはやるのかな。
前はカワハギ始まるの10月中旬だった気がするけど
だんだん早くなって、9月終わり、9月中旬、去年は9月4日だったような。
オレ江戸川区だからやってくれるなら他に行くの面倒。
59 :
名無し三平:2010/10/03(日) 10:28:41 O
カワハギにおすすめリールは?
60 :
名無し三平:2010/10/03(日) 10:39:39 O
バイキング
陸からの話ありませんか?
道具なんかの情報が欲しいです
道具ってタックルのことか?
陸からなら投げでたまに釣れるけど確率わるいな俺のトコだと。
専用に狙うなら胴付きで底きったほうがよさそうだけど。
足元じゃ15センチぐらいのしか釣れんな
江ノ島灯台の先端からスピニングでやってる人ならいるよ
そうだなあ、タックルは先調子の短い自作っぽい白鱚竿に根がかってもいいように太めのPE、
仕掛けは普通の胴付き。もう一人はちょっと変わっていて大型浮きに二本針、下のスナップに軽めの錘だったな
65 :
名無し三平:2010/10/03(日) 19:25:59 O
湾奥情報知ってる方、ください。
断る
67 :
名無し三平:2010/10/03(日) 21:08:59 0
タックルで質問です。
なんで、ベイトタックルばかりなの?
なにか有利な点あるの?
ベールいちいち起こすのだるいから
>>68 私もそう思います。
ふと思ったんですが、磯とかで使ってるレバーブレーキのスピニングなら、棚取りしやすくないですかね。
落下遅すぎかなぁ。
仕掛けは1cmハリスよりもダウンショットのほうが当たりとりやすいんじゃね?
>>67 > タックルで質問です。
> なんで、ベイトタックルばかりなの?
> なにか有利な点あるの?
海底の起伏に対して道糸の出し入れが楽。カワハギ釣りの基本は底取り。しかしスピニングの繊細なドラグ性能は魅力あるよな。
細軸の針を良型に折られるのが減るかも。
ありがとうございます。
あたり取りやすいように先調子のメバルロッドあたりと胴付き仕掛けで試してみます!
73 :
名無し三平:2010/10/04(月) 08:13:27 O
スピニングって釣趣が悪い気がするがどうよ?
ひとつテンヤ真鯛がベイトで出来たらどんなに楽しいだろうと鯛とやりとりしながらいつも思う
75 :
名無し三平:2010/10/04(月) 12:10:07 O
残念ながらベイトだと軽いオモリは落ちて行かないし底だち取れない
>>73 自分で船買ってやればいいじゃん
俺はベイトでもやってる
>>75 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 スプール回転の悪い安物使ってんの?PEだって一号以下にすりゃ楽勝だと思うけど
78 :
名無し三平:2010/10/04(月) 14:13:21 O
どんだけ重いオモリを使ったらベイトで出来るの?
あんまり重いとあの釣り方は意味ないでしょ
シャクリ釣りならベイトでOKだけど
しかし、ひとつテンヤにしろシャクリにしろあれにカワハギのデカイの掛かるとタイより面白いな
いやいやいや・・・軽い錘だとベイトでできないとかありえないから。
ガン玉5Bに針と餌の重さで十分落ちてくよ。底とるのもわかるだろ。
船でやるならなお更ありえない。
あとスピニングだと釣趣が悪いって意味わからないな。
そこに影響するのはあくまでロッドと仕掛けでしょ。
少なくとも魚かかってからのやり取りには影響しない。
ドラグだしてやり取りを楽しむってタイプの魚じゃないし。
80 :
名無し三平:2010/10/04(月) 17:13:07 0
スピニングでフリーで落とした方がお祭り多くなる予感がするけどどうなの?
81 :
名無し三平:2010/10/04(月) 17:26:39 0
まあ混んでる乗り合いでは使わない方が良いな。
82 :
名無し三平:2010/10/04(月) 17:45:03 O
>>79 理論的にはおっしゃる通りでございます
でも、実際に大原行くと無理だと体感する
誰もやってないし出来ない
釣趣の件も理論的にはおっしゃる通りでございます
カワハギだと実際には手返しとか良くなるしリールが下向きの方がロッドは安定するから微妙な誘いとかもやりやすい利点もある
でも、やっぱりスピニングのカワハギ釣りは何故か釣趣が落ちる気がする
あの金属的な引きに対してスプールの横回転の巻き上げベクトルが邪魔するのかな?
釣果の書き込みが少ないよね。
誰かまだ今期カワハギ釣りに行けてない俺に
状況や宿の雰囲気、肝の入り具合を教えてちょんまげ!
84 :
名無し三平:2010/10/05(火) 23:43:26 0
>>83 釣果書くと特定されるから。
久比里の込み具合は例年並み。
大会を控えて、やや真剣モードの人目立つ。
(俺もトーナメンターだが、やや冷ややかに見てる。つるむな)
竹岡のキモは十分にイケる。
85 :
名無し三平:2010/10/06(水) 10:08:48 O
トーナメンター (笑)
86 :
名無し三平:2010/10/06(水) 12:14:44 0
やっぱ金谷が潰したみたいね、湾奥のカワハギ
>>84 レス サンクス。
俺も美味しい肝和えを早く食べたい。
たまに同船した参加選手の釣りは見ていて参考になるよね。
今年のDKOの優勝はまたしても、K選手の防衛か新チャンプの誕生か気になる。
カワハギ釣りは体力、集中力、技術そして運に左右される。
おっさんの俺は誘い下げの釣りを一日やり通すと背筋と腹筋が吊っちゃうんだよね。釣りは遊びだけど大会や友人同士、同船者と真剣に遊ぶ趣味を持てた俺は幸せだと思う。
いじましいけど竿頭になると本当に嬉しいし、人より釣れないと相当へこむ。
88 :
名無し三平:2010/10/06(水) 20:33:37 O
疑問なんだけどD社のリールのスマック機構ってどうなんだい?
89 :
名無し三平:2010/10/06(水) 20:58:08 O
カワハギの餌にアサリが使われるのは、
やっぱりアサリだとカワハギの食いが違うものだから?
他の餌だとダメなのですか?
それとも餌取りがアサリの方が寄って来ないとか?
90 :
名無し三平:2010/10/06(水) 21:07:52 0
片手でおにぎりが食べられるので最高
>>89 余ったのを釣ったカワハギと一緒に味噌汁に入れられるから
92 :
名無し三平:2010/10/06(水) 21:57:40 0
>>89 食いが立ってるときは茹でアサリでもアオヤギでもイソメでもOK。
渋いときはアサリに分があるし
乗り合いで隣でアサリ下ろされるとそっちに行ってしまう。
(イカとかアオヤギとかバイオベイトなら試したけど)
94 :
4:2010/10/06(水) 22:46:58 0
バイオワームの味噌汁も美味いよね。
95 :
名無し三平:2010/10/07(木) 01:21:56 O
イガイ捕ってグチャグチャに踏ん付けて使ってます。3号の磯竿にハギ用ガラガケ針で強制収穫。その場でカワ穿いて持ち帰り。肝和えウメーっす。でダメ?
96 :
名無し三平:2010/10/07(木) 12:42:39 O
ぜんぜん問題なし
97 :
名無し三平:2010/10/08(金) 08:13:45 O
こんだけアタリが明確に分かるようになった今では、ギャングとかカットウとか要らないだろ
98 :
名無し三平:2010/10/09(土) 09:06:24 0
レッドチューンボトム速攻で売れてた。
サビキにオキアミで
100 :
名無し三平:2010/10/09(土) 22:24:26 O
98>>
まだまだ、在庫抱えてる店あるよ!
今年の竹岡は調子いいの?
例年こんなに釣れてたっけ?
102 :
名無し三平:2010/10/12(火) 09:40:21 O
5年前なら0〜10枚程度の魚影だと思う
ここ数年で道具と釣り方の飛躍的な開示があって、普通の人が昔の上手い人くらいの数を上げてるからね
>>102 確かに俺も我ながら道具のお陰で一足跳びに進歩したと思う。
カワハギ初めて釣りました。
肝が美味しいと知らずに内臓全部まとめて
処理して持ち帰りしちゃいました
(−_−;)
塩焼き美味しかったのですが、
肝残念です。
もったいねー
カツカレー頼んでカツ捨てたようなもんだわそれ。
肝の呪いが掛かる。
三浦半島突端にある肝塚にアサリを
お供えしてお許しを乞うべし。
107 :
名無し三平:2010/10/13(水) 17:13:58 0
>>104 身だけなんてただの白身魚で
何のおもしろみもないなw
108 :
名無し三平:2010/10/13(水) 20:21:29 0
「カワハギ」がいなかったら・・・お前らどうよ?言ってみそ。
109 :
名無し三平:2010/10/13(水) 22:24:58 O
ボートでカワハギを釣ったとき、
PEの道糸に人差し指を当てて、当たりを取っていたけど、
竿が硬すぎたのかな?
柔らかい竿とか専用竿なら、こんなことしなくても、いいんだよね?
専用竿買っても釣れんよ
ワカサギロッドで十分
112 :
名無し三平:2010/10/14(木) 09:22:58 O
>>109 ボートが出せるくらいのナギの日に最近の専用竿に最近のPEつかえば、魚が餌をつついてるのまで判るよ
113 :
名無し三平:2010/10/14(木) 10:05:25 O
初心者です。諸先輩方に質問なんですが陸っぱりでやってます。
ベラの猛攻には耐えるしか無いんでしょうか…?
114 :
名無し三平:2010/10/14(木) 11:45:47 O
ひたすら耐えるのみです
釣れたベラはリリースなどせず、フライ、塩焼き、ナメロウ、などで全て食べて成仏させましょう
115 :
名無し三平:2010/10/14(木) 21:58:44 O
臭い肝って捨てる?
この前、臭い肝も大丈夫だろうと醤油に溶かし刺身食べたら臭過ぎて吐きました。
二度と臭う肝は食べないと心に誓いました。
116 :
名無し三平:2010/10/14(木) 22:38:02 0
>>115 捨てちゃう。肝は使っても数枚分だね。
見た目が悪いのも食べない。
中型以下の、血抜きした個体のが良い。
関係ないけど、釣りが巧くてもハギを1日バケツに入れておくような
師は尊敬できない。
117 :
名無し三平:2010/10/14(木) 22:48:03 0
湾奥船宿の11月下旬の大会が中止。
仮に12月解禁でも水温低下で竹岡はシーズン終了してるなあ。
118 :
名無し三平:2010/10/14(木) 22:51:25 0
普段から撒き餌のオキアミ食ってる様な場所の
カワハギはまずいはず
くったことないけどw
119 :
名無し三平:2010/10/15(金) 08:22:31 O
オキアミは魚にとってかなり良い餌なんじゃないの?
むしろオキアミ食ってるカワハギはたんぱく質、カルシウム十分で美味そうだけど
120 :
名無し三平:2010/10/15(金) 12:48:21 O
竹岡沖のカワハギの肝は何故あんなに真っ白で臭みがなく美味しいのか。
理由を知ってる人教えて下さい。
それに比べて相模湾側の佐島や茅ヶ崎から釣れるカワハギの肝
小さいし、特に全体的に黄色味がかったオレンジ色の肝は要注意!
混ぜるな危険です
海水の透明度とかは圧倒的に相模湾なのだが・・・
最近、岸壁からのカワハギ釣りにはまっています。
今は、メバル用の先の柔らかいルアー竿とスピニングの2000番を
使っていますが、専用竿の購入を考えています。
いろいろググってみていますが、船用の竿で、トリガーグリップが
多いようです。
同じような状況で釣りをしている(船からではなく)人がいましたら、
どんなタックルで釣られているか、教えてください。
今日始めて塩焼き食べたけど
やはり白身魚だから他と味はかわらんね
カワハギ釣りで釣れた外道
カタクチイワシ、マアジ、アカカマス、イサキ、ボラ、メジナ、イスズミ、ウミタナゴ、タカベ、アイゴ、
マダイ、イシダイ、イシガキダイ、コロダイ、二ザダイ、タカノハダイ、サクラダイ、クラカケトラギス
マトウトラギス、キュウセン、ササノハベラ、ニシキベラ、オハグロベラ、ブダイ、コブダイ、ミナミハタンポ
ネンブツダイ、クロホシイシモチ、オオスジイシモチ、コスジイシモチ、アナハゼ、エゾイソアイナメ、マダコ
カサゴ、イソカサゴ、オニカサゴ、ハオコゼ、メバル、ヨロイメバル、マハタ、ノミノクチ、クロソイ、フエダイ
ヒメフエダイ、ヨスジフエダイ、ヒラ二ザ、ホウライヒメジ、ホウセキキントキ、ハコフグ、クサフグ、キタマクラ
コモンフグ、スズメダイ、カゴカキダイ、オヤビッチャ、ウマヅラハギ、クロサギ、ダイナンギンポ、ショウジンガ二
ざっと思い出せるだけでこんだけ。実際は名前知らないの含めまだまだある
125 :
名無し三平:2010/10/17(日) 16:42:49 O
乙
126 :
名無し三平:2010/10/18(月) 09:32:34 O
宙釣りってどーしても解らない
アタリは良く判るが、そこから掛かる時と下げても上げても全く掛からない時がある
だんだん解ってきたがそのまま掛かる時は実はすでに掛かってる時で自分で合わせて掛けた訳では無いってことです
どーやって宙で掛けるのですか?
ちょっと投げて良型狙おうと思うんだけど餌はイソメでいいの?
投げなら岩虫鉄板じゃね、地堀じゃなくて輸入物が硬くて良さそうだ
船でも使ってる人いるし、外道で結構良い魚も釣れそうだ
129 :
名無し三平:2010/10/19(火) 08:17:47 O
>>126 言われてみれば宙釣りで釣れる時はカワハギが勝手に掛かってくる感じもあるな
昨日サビキしてたら5cmくらいのが釣れたわ
リリースしたんだけどまたかかってきたからなんとかして食べることにした
131 :
名無し三平:2010/10/19(火) 11:45:07 O
今年は湾奥からの竹岡は絶望で来年からもほとんど無理だって聞いたけどホント?
132 :
名無し三平:2010/10/19(火) 12:01:14 0
>>122 シーバスロッドが使いやすいと思う。
30号位のオモリの上にゴムクッションつけて、やや水平の叩き釣りのイメージで。
133 :
名無し三平:2010/10/19(火) 12:16:14 O
スレ復活してたのか。
今年は例の猛暑のせいか時期が狂って今時期まったく釣れない…
宙釣りなんて結局釣れねーYO!
昨日堤防で胴突き仕掛けにイカの切り身でやってたら
近くを夫婦が通った瞬間にたまたま結構いいサイズのが釣れたんだが
それをみて「おっ、カワハギ釣れるのか!」とか言って
撒き餌も使わず針に餌もつけずにサビキで2時間ぐらいずっとチョンチョンやってて可哀想になった
>>134 > 宙釣りなんて結局釣れねーYO!
> 場所 時期 活性 が合えば釣れるよ。
カワハギが狙えるような場所は例えカワハギが釣れなくてもたいてい何かしら釣れる
退屈することはあまりない
138 :
名無し三平:2010/10/19(火) 22:47:54 O
139 :
名無し三平:2010/10/20(水) 00:02:08 0
カワハギは岩があるとこならどこでもいるんだから潜ってモリで突くのがいちばん簡単
>>135 こっちじゃイカはまるで駄目だなぁ。もっぱらシラサエビだわ。イカ使うときって何か加工するの?
>>140 冷凍の奴買ってきて解凍してそのままだよ
142 :
名無し三平:2010/10/20(水) 14:21:46 O
>>136>>138 宙釣りは状況により釣れちゃうのは判ってる
つまり、ガガガァってアタリの時はすでに掛かってるから釣れちゃうよね
問題なのはエサが無くなるまで続くコツコツ来るアタリ
あれには宙でどう対処して釣るのでしょうか?
ちなみに、昨年メディアに多出していた某氏はくわえた瞬間にオモリの重さで掛けたとか言ってたけど
どー考えても全く説得力がありません
たまたま向こうから掛かって来たとしか思えない
>>142 一昨年、去年の俺の経験から言うとコツコツアタリのとき
竿先を数センチ下げたり、あるいはその場で手首で軽いシェイクを
するとゴンゴンアタリで針掛かりした。イメージはついばむアタリを食べやすい姿勢にして口に入れる感じ。
>>143 宙釣りってやったことないんだが堤防でも有効?
>>144 すいません。堤防でカワハギ釣りをしたことありません。
不勉強で申し訳ありません。
146 :
名無し三平:2010/10/20(水) 17:05:17 O
>>143 どれくらいの確率で掛けられますか?
また、自分で掛けた実感がありますか?
私も上げたり下げたりたたいたり色々しましたが、どーも偶然に掛かる感じがしてなんとも手応えが無いです
確かに宙釣りは、釣るというより釣れてる時が多いな。
触ってるのは分かるけど、ここで合わせてもかからねーよな・・・って思って
どうしていいか分からなくなる。
いつもタタキからのゼロテンションか這わせで、中錘5号の負荷を竿にかけてる
感じで釣ってる。あとは仕掛けを調整して針の位置を上にしたり、下にしたり、
宙の釣りができなくても対策はいくつか練れるんじゃないだろうか。
>>146 もちろんオートマチックで釣れる時もあるけど、俺は前アタリを
感じてなにがしかの仕掛けの操作をして掛ける時が多い気がする。
仮に宙釣で一日釣りをして前アタリ〜操作で8割掛けてると思う。
残りの2割は仕掛けの横移動に付いてこない魚だと思う。
オモリを底に着ける釣り方も宙釣りより前アタリを感じる事は低い
と思う。一番言えるのは前アタリの概念が人によって違うこと。
偉そうにすいません。
>>149 おっしゃる通り宙でアタリが出るときは手元に伝わらない小さなアタリまで判るし
必然的にアタリの回数も多い。ジッとしていればエサが盗られていくのがよく判る
しかし、ガッガッガのアタリが出ない限りどこで合わせても掛からないのが殆どです
喰わせの体勢をイメージして落とし込んでもガッガッガのアタリは出てくれないし
相変わらずキリキリキリと突く感じのアタリが続くのが殆どです
私の場合は宙でアタリを見付けても宙で掛けられるのは1〜2割ですかね
要は下手くそなものですから、なんとか掛ける方法を教えてもらえないかと
>>122 同じく堤防とか手漕ぎボートでカワハギ釣ってるけど、
市販のカワハギ竿(船用)は硬すぎるし、錘負荷も高すぎるよ
1.8〜2.1mぐらいまでで極先調子、錘負荷3〜8号程度がベストだと思う
といっても堤防用のカワハギ竿なんてほとんど市販されてないので、
(宇崎日新がそれっぽいのだしてるけど)
関東ならチヌ用のヘチ竿、関西ならズボ釣り竿が手に入りやすいんじゃないかな
152 :
名無し三平:2010/10/21(木) 12:24:24 O
俺関東で陸っぱりカワハギやってるよ。
硬めのヘチ竿に小型両軸ね。
メバル用ロッドで余裕
>>150 パターン1
チクチクアタリ〜そのまま待つ(船の上下の揺れが誘い)〜針掛かり。いわゆるオートマチック。
パターン2
チクチクアタリ〜食い込まない〜穂先を数センチ下げる(喰わせの姿勢)オモリ負荷と船の揺れで上顎に針掛かり。
パターン3
チクチクアタリが消えないようにゆっくり仕掛けを下げ続ける〜針掛かり。
パターン4
チクチクアタリ〜そのまま待つ〜食い込まない〜軽い叩き〜針掛かり。
パターン5
悩む。
針とアサリのサイズの確認。
大体こんな流れで釣りしてます。重要なのは針と竿そしてアタリ棚と喰い棚は違うと言うこと。コマセのアジ釣りも居食いだとアタリが明確に出ずらい。喰う棚を見つけたら少し上から誘い始めると良いかもしれない。
続き
バッジ〜ワッペンサイズが群れでアサリを急襲してる時は
俺はなにも感じずツルツルにされる事が多い。その時は仕掛けを動かし続ける。特に相模湾側。
竹岡沖のカワハギを宙で釣るのは難しい。むしろゼロテンションは大の苦手。アサリを取られたのが全然分からない時もある。
竹岡沖はこれからの課題。
秋の剱崎沖は本当に好きな釣り場。宙で釣りやすい。
誰かゼロテンションのアタリ、掛け方を教えてください。
指1本に竿を乗せて安定する支点を探して、その状態キープしてれば多分誰でも釣れる。
>>155 宙で掛けられるなら底では簡単なハズ
0テンションでアタリが判り辛いならオモリを底に着けて道糸を張る
つまり、宙でアタリを取るのと同じ状態、まえアタリが出たら
そこから0に持って行くとガッガッガが出やすい
出なければたるませて喰い体勢に持っていってガッガッガ
これはカワハギ本来の捕食体勢だから宙でやるより数倍ガッガッガが出るハズだけどなぁ
>>157 分かりやすい説明ありがとう。
ここ数年底を切った釣り方が多くて基本の底を取る釣りが
苦手になってしまった。
カワハギ釣りを始めた当初はタタキ弛ませ聞き合わせの釣り方で
そこそこの釣果を出せたのに最近は竹岡ではスソ近い釣果、剱崎では竿頭かそれに準じる結果と竹岡に苦手意識があった。
「前アタリを感じて」掛けると言う自己満足に囚われ過ぎると簡単だったことが出来なくなってしまうこともある。
巻き上げ途中でばれるのが多いのは何がいけないんだろう、、、
ゴリ巻きしてないんだけど、、、
160 :
名無し三平:2010/10/21(木) 21:12:42 O
あわせが小さい
161 :
名無し三平:2010/10/21(木) 22:57:14 0
25cmクラス〜に多いけど、中層で上に泳いでいると思われるけど
巻き上げている最中に負荷がなくなる時があったり、水面で横走り
するのもいる。カワハギは口固いからゴリ巻きでいいんじゃないのか
>>158 今は底でもアタリを取らなくては数伸びないよね
前まではタタキたるませ聞き合わせを駆使して
その日、その時のパターンを探り当てた人が数を伸ばしてた
今だから判るが、グラスロッドに太PEではあのアタリが取れるわけが無い
つまり、経験則が最大に生きる、アタリを取らなくても釣れる「パターン釣り」を当てることが
数を伸ばす近道だった
道具の進化によって、アタリの数が数倍に増えた今ではパターン釣りよりも
アタリを取って掛けていく釣りの方が当然、効率が良いので数も伸びていく
経験則も大事だがそれよりも感覚とテクニックが重要になって来た
だから、カワハギ始めて数年の若い人が宿の常連より釣ることが頻繁になった
いずれにしてもカワハギ釣りはここ数年間で、もの凄〜くレベルが上がった
何が言いたいの?
俺のとこは堤防で3メートルくらい垂らして余裕で釣れるんですが都会の人は大変そうですね
>>164 都会は大変なのよ。
でもねその大変さが面白いの。
166 :
名無し三平:2010/10/22(金) 13:08:03 O
理屈は分かる
魚がいてあらゆるテクニック使っても釣れない時は釣れない!
カワハギ釣りは自分からあたりをどう引き出させるかだろう?
えらそうにすまん…
167 :
名無し三平:2010/10/22(金) 14:08:45 O
>>162 まあ竿頭を取るような人にはレベルアップしないといけないが
一般的には道具の進化でカワハギ釣りはもの凄〜く簡単になった
あっ、だから竿頭取るが大変になったんだね
なにえらそうにあやまってんだよ
たかだかカワハギごときに
いま考えると昔の人はアタリも取らないで釣っていたんだね
そしてその方法をひたすら隠して名人と言われていた訳だ
それが大塚プロの出現で一気の技術流出
そしてダイワの宮沢氏の出現でタックル販売とのコラボでさらに技術流出
今では一般人(船宿の常連など)まで巻き込んで技術流出合戦
簡単になるのも当然だね
上から目線の昔の人は目障りっす
172 :
名無し三平:2010/10/22(金) 15:37:46 0
湾奥はもうダメか、、、カワハギ釣りはもう盛り上がらないだろうな、、、
173 :
名無し三平:2010/10/22(金) 15:45:21 0
湾奥は何が起こってるの?
マジでこれから肝パンのカワハギ食いたくなるコロナのに
関係者は情報提供してrくらdさい
カワハギ釣りのアタリの考え方、感じ方って他の魚となにか違う様な気がするんだけど特に「前アタリ」 カワハギが針に触れてるときを前アタリと言う場合とその前の微妙な「違和感」を指す場合。
カワハギ歴うん十年の俺の師匠がたまにカワハギが近ずいて来てる
と言うときがあるんだけどその場合は「違和感」を感じて言ってるらしい。
俺も何か前触れをたまに感じるときがあるけど他の人はどうなのかな? 水中ではどうなってんだ?
175 :
名無し三平:2010/10/22(金) 17:48:08 0
都内の釣り具屋の店員いわく、
湾奥がやんないから今年はカワハギの道具がぜんぜん売れないってさ
外道のキュウセンが釣って良し喰って良しの銘魚
ベラいらね
キュウセン軽視は頭が悪い証拠
「魚の王様」マダイ
「最高の釣魚」「いぶし銀」「悪食雑食の代表」「海の不思議ちゃん」クロダイ
「磯の王者」「幻の魚」イシダイ
「高級外道」マトウダイ
「海の牧草」カタクチイワシ
「大衆魚の代表」マアジ
「最高級魚」シマアジ
「磯のスプリンター」「最高のファイター」ヒラマサ
「レインボーランナー」ツムブリ
「小さな大物」「白浜の女王」「釣り人の恋人」シロギス
「西の高級魚」「釣り人知能判定機」キュウセン
「ラテン系」ササノハベラ
「餌盗り名人」「海の忍者」「海のマジシャン」カワハギ
「スーパーパワーファイター」ウスバハギ
「釣り人の天敵」クサフグ
「ほろ酔いで釣る魚」「海のゲリラ」アイゴ
「磯のギャング」ウツボ
「春を告げる魚」メバル、サヨリ、ウミタナゴ
「夏の風物詩」マハゼ、マアナゴ
「秋の味覚」サンマ
「海底の吟遊詩人」ホウボウ
「浅海の大物」マゴチ
「深場の帝王」オオクチイシナギ
「深海のドン」ホンアンコウ
「深海の舞姫」チカメキントキ
「夜の帝王」クエ
179 :
名無し三平:2010/10/22(金) 21:05:07 O
「カイワリ」は?
>>178お前に資源残しておいてあげるから、沢山食べてもっと頭良くなってね。@関東
>>178 >「釣り人の天敵」クサフグ
これは納得いかんな。「天敵」は絶対勝てない相手の意。そこは「宿敵」が妥当。
クサフグうまいんだけどな
>>176が余計なレス入れっから荒れてきたじゃねーか
ベラスレ立てて勝手にやってろボケ
ベラとか食ったことないし
食べたいとも思わない
グロい、ヌルヌル、気持ち悪い
関東じゃあんなもん食わないよ
視野の狭い西の方の人はスルーしましょうよ
小さい魚ならカワハギの方がいいが、特大サイズだとむしろキュウセンの方が嬉しいな
堤防で釣れるときは仕掛けを落として即かかるんだがなぁ。いまだに「釣った」というより「釣れてしまった」感が強い。
189 :
名無し三平:2010/10/23(土) 13:19:42 0
やわらかい竿でやると「釣れてしまった」感が多いよね。
今日防波堤いってきた
メバル用高感度ロッド
ナイロン3lb
フロロの胴突仕掛け
でやってたんだけど浅いとこにカワハギいたから餌落として観察してると
なんか突っついてるのに手元に何も伝わってない!で試しにあわせて見ると釣れた・・・
なんか結構長時間エサ咥えてる感じだったけど何も伝わってきてないのがショックだった
専用竿にPEラインにしたらあの当たりが分かるようになるんですか?
胴付きだからじゃね
エサの消費量が激しいから割安なオキアミ使ってる。
柔らかくて餌だけ取られることも多いが良く釣れるよ
194 :
名無し三平:2010/10/23(土) 20:37:21 0
PEにしなくても3lbだったら問題ないかと。。。
189の通り、胴付きの影響じゃない。
数年ぶりにトリプル達成
196 :
名無し三平:2010/10/24(日) 23:22:18 0
青ヤスで1時間で25匹とれたわ。
197 :
名無し三平:2010/10/24(日) 23:30:16 O
沼津湾内・半日60枚
よく飽きないな
199 :
名無し三平:2010/10/25(月) 03:46:36 0
380円の青やすで簡単にとれるのに何万円もするカワハギロッド買ってる人たちってなんなの?
お前には一生わからないから、書き込む時間あるなら明日の飯の心配でもしてろよ
極鋭を初めて買おうと思っているんですけど、どの店でもレンジマスターが置いてあります。
レンジマスターは使いづらい竿なのでしょうか?
個人的に9:1調子が好きなので悪くないのかなと思うのですが。使っている人の意見が聞きたいです。
>>201 使いづらかったら人気出ないし、
人気が出なけりゃ釣具屋も置かない
つまりはそういうことだ
>>202 極鋭カワハギシリーズは人気だから釣具屋も発売と同時に見込みで仕入れたハズ
でもレンジマスターは人気があるとは思えない
>>201 お好きな竿を買うのが一番。
ただし極鋭シリーズは1342 1454の
二本を揃えれば大体のスタイルが出来る。
宙釣りにこだわるようになったらA-1かAトリガー175Hを
足せばよろしいかな。
205 :
名無し三平:2010/10/25(月) 11:34:41 O
ベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラ
で撃沈…
206 :
名無し三平:2010/10/25(月) 12:30:43 O
>>205 それこそ、宙釣り試してみるべき状況ですね
すいません。いまさらですが宙釣りってどんな釣りですか?
ググっても詳しく仕掛け解説してるところがみあたらなくて。
船限定の釣りってわけじゃないですよね?
胴付きなら船限定
んなこたーない
堤防だって宙釣り出来るよ
210 :
名無し三平:2010/10/25(月) 16:18:43 O
205ですけど胴付き仕掛けでやってダメでした。
宙釣りだと外道かわせるんですか?
211 :
名無し三平:2010/10/25(月) 16:28:51 0
タナによる
宙にいる外道なら当然かわせない
212 :
名無し三平:2010/10/25(月) 17:45:47 0
叩きのあとにカワハギが食う環境であれば、着底後に聞き合わせいれてから
叩いて0テンションで5秒、叩いて0テンションで5秒って続けてればベラ
の被害は軽減するよ。それでもダメなら仕掛け上げて釣るしかないかもしれ
ないけど、キタマクラの入れ食いの方が、触りたくないから厄介。手返しす
ごく悪くなる。
213 :
名無し三平:2010/10/25(月) 17:50:22 0
仕掛けどれくらい上げりゃいいんだ?
5mくらいあげればいいのか?
あとベラのアタリってわかるのか?
船なのか防波堤なのかはっきりしてくれ。
船だって堤防だって同じ
20回叩いて0テンションでベラの猛攻なら宙に誘い上げるしかない
防波堤だとベラってそんな大量にいないけどね
>>216 潮通しがよくて海草が生えてる防波堤だとアホほどいるよ
俺の行く防波堤はエサ落とした瞬間に小アジかって突っ込みたくなるほどのベラが湧いてくる
キュウセンじゃなくてほとんどがイトベラだけど
へー場所によって違うんだねやっぱり
俺のとこはベラが沸いてるのは磯だけってイメージだった
防波堤から釣れるのだとキュウセンしかいないし
219 :
名無し三平:2010/10/25(月) 20:34:30 0
宙に誘って浮いてこないと来たことに後悔しだすな。
220 :
名無し三平:2010/10/25(月) 20:42:05 0
尖閣諸島でカワハギツアー組んでくれたら
行くのにな。
221 :
名無し三平:2010/10/25(月) 21:05:39 O
205、210です。場所は沖堤です。
30cm前後があがる場所なので頑張ってます。1日粘って最高5匹…
横でイシダイ狙いの人がカラス貝とかカニで外道カワハギかなり上げるんで何とか狙い撃ちしたいんですよ。
ご教授お願いしたいです。
222 :
名無し三平:2010/10/25(月) 22:05:59 0
カラスガイやカニなど瞬間的にベラが食い付かない餌を使う
家から近ければ30cm5枚でもいいな
週末から湾奥カワハギ始まるよ
週末はソープ行くから無理だってばよ!
勝手にしろw
227 :
教えて上手い人:2010/10/26(火) 10:02:00 0
船で隣同士で座って釣った数は15匹前後で変わらないのに、自分はちびばかり
隣は良系から大型まじり、釣り方はたたきたるませorゼロテンションで同じ何が違うのでしょうか?隣は一つ前よりなので単に場所なのか?それともたたく時間なのか?大型って狙って釣れるものですか?針も5.0号で同じ針です。
228 :
名無し三平:2010/10/26(火) 10:11:39 O
>>221 青イソでも岩イソでも付けて片天吹き流し仕掛けでちょい投げしとけば居れば掛かるよ
あとはボート横着けして狙うしかないよ
>>227 よーく思い出して下さい
あなたはオモリをトントン叩いて0テンション〜たるませる事が多かったよね
方や一つ前の人はシャカシャカかなり激しく叩いてたはず
加えて合わせは非常に大きくゆっくり合わせる感じで竿先を頭上まで持って来てたはず
貴方は比較的小さな合わせで目線くらいまで竿を上げる釣り方だったと思う
さらに加えると前の人は一度くらいはダブルで掛けてない?
何だか手に取るように分かるが隣には良形ばかり、貴方は小型が多くてたまに中型
よくあることだよ
230 :
名無し三平:2010/10/26(火) 11:44:31 0
今頃湾奥で始まってもなぁ、、、活性が低くなる時期に道具も今更新しいの買おうとも思わない
231 :
教えて上手い人:2010/10/26(火) 13:05:16 0
>>229 師匠と呼ばせて下さい。
激しくたたくのは何回がベストですか、いつもすばやく小刻みに30数えています。
それとコツコツあたりがあって聞くのは50cmくらいで乗った感じがしたときに確かに目線位まで合わせます。
頭上までというのは聞かずに一気に上げるんですか?その日はコツコツだけで竿先を引き込むあたりがなかったものですから。
また、激しく大きくたたいて大型が来るのを待つということですか?師匠宜しくお願いします。
232 :
教えて上手い人:2010/10/26(火) 13:13:11 0
>>師匠
まさか、ひょっとして、頭上まで大きく合わせる動作で追食いさせるんですか?
233 :
名無し三平:2010/10/26(火) 13:15:45 0
>>231 師匠とまで言われたら仕方が無い
、頭上までというのはゆっくりとカワハギのもたれを確認しながら竿先を持ち上げるように上げるんだよ
決してひっかける為に上げるんじゃなくあくまでも掛かりを確認するためだという事を忘れないように
あと激しく叩くという理由は小型ほど最初に食ってきてしまうので
遠くで見ている大型が近づいてくる時間を稼ぐために叩くんだよ、決して叩くという意味は釣れやすくなるという意味ではない事をきもに命じよう
あともう一つ大型を釣る極意を教える、大型ほど吸い込みやすいように長ハリス8センチ、しかも細いハリス2号、小さいハゲ針を使うこと
これも大型ほど一気に掛かることはないから、あとは釣りあげるときにゴリ巻きしなければハリス2号でも尺ハギをあげる事なんて簡単にできる
234 :
名無し三平:2010/10/26(火) 13:25:22 0
>>23 前述したが
追い食いさせたきゃとにかくたくさん寄ってくるまで叩け、
トラギスやベラは逃げるけどカワハギは大型ほど後にやってくる
とにかく活性が低い時ほど50回は叩きを入れろ
235 :
教えて上手い人:2010/10/26(火) 13:29:40 0
>>師匠
最初、隣にいた人かと思ったくらいです。
そうするとコツコツで餌が無くなるような状態は、コツコツで頭上まで聞きあげるという感覚でいいでしょうか?
ものすごく勉強になりました。ここのレス プリントアウトして永久保存します。
また、釣りに行ったら、結果をご報告します。
236 :
名無し三平:2010/10/26(火) 13:49:56 0
>コツコツで頭上まで聞きあげるという感覚でいいでしょうか?
そうコツコツを感じながら頭上に持ち上げる、そうするとコツコツが段々大きくなる
途中でコツコツが途切れた場合は制止するか、じゃっかん竿先を下げてみよう
そうすれば再アタックしてくる
237 :
教えて上手い人:2010/10/26(火) 13:57:23 0
>>師匠
やってみます、つい落としてすぐはあたりが出やすいので、あたりが出にくい時ほど、そこで掛けようとしてしまう。
あわてる乞食はもらいが少ないということですね。なんだか壁を一つ乗り越えられそうな気がします。
慌てない乞食も乞食には変わりないけど
239 :
名無し三平:2010/10/26(火) 17:51:10 0
週末から湾奥カワハギ開始らしいよ
240 :
名無し三平:2010/10/26(火) 20:55:56 0
241 :
名無し三平:2010/10/26(火) 21:28:02 O
頭まであげる。
もたれ感じるというよりは、確実にフッキングさせるのが、理由じゃないかな?
試しに、ハーフでやめてみ!
巻き上げでバラすからさ
俺今まで頭まで上げてないけど、途中でばらした事ないかもしれない。。。。
243 :
名無し三平:2010/10/26(火) 21:33:01 0
244 :
名無し三平:2010/10/26(火) 22:07:48 0
フッキング(貫通)させる目的ではなくついばむカワハギの重さを感じつつ掛けるというのが正解
最終的にはカワハギ自身の重みで掛けるって感覚だろうね
245 :
242:2010/10/26(火) 22:38:56 0
>>244 俺フッキングさせて釣ってたよ
感覚的なんだけど、アサリが口の中に吸い込まれるアタリがあったら
ちょっと送ってスカッと合わせるみたいな感じなんだけど。
そのフッキングが決まったときに醍醐味を感じるというか
246 :
名無し三平:2010/10/27(水) 00:43:38 0
それだと一か八かなもんじゃなく、
ついばむカワハギの重みを感じつつ乗せるっていうのが正解
掛けるんじゃなく乗せるんだよ
247 :
名無し三平:2010/10/27(水) 00:50:27 0
ちなみに大塚プロはテレビ向けの合わせを入れてるけど、
追伸だけど
実際カワハギ名人で電撃フッキングなんかしてる奴見たことない。
たまに大塚プロのまねして竿先を物凄い勢いで煽って引っ掛ける動作してる人がいるけど
だいたい完全にかかったあとに余計にテンションかけてるだけだからバラシたりしてるし
手軽さが売りのカワハギ釣りでそんな疲れることしてどうするよ
堤防のカワハギだとヘチ竿みたいな敏感な穂先に軽いオモリで、
ゼロテンション→アタリがあったらわずかに竿先を下げて完全に食い込んだアタリで小さく素早く合わせ
のほうが調子いいときも多いけどな
>>233>>234>>236 偽物乙!!
面白い見解もあったが
基本楽しくてr笑わせてもらった
>>231 もう一度、思い出して
隣の人は貴方より大きな合わせで、いかにもカワハギの乗りをアピールしてた感じでしたか?
隣の人の叩きはシャカシャカとシェイクする感じでしたか?(1秒間に2〜3回シェイクする感じ)
朝はけっこう頻繁にシェイクしてたけど昼近くになると思いだしたようにシェイクしてたかなぁ?
251 :
教えて上手い人:2010/10/27(水) 10:57:07 0
>>245 それで釣れる時は楽なんだけどね。そういう時はゼロテンだろうが宙だろうが
ガツガツ当たって乗ってくるでしょう。
毎回、毎流しコンディションが違うから、229とかは、食いが浅い厳しい時の話だよ。
252 :
名無し三平:2010/10/27(水) 11:13:06 O
この前 水深1Mのサイトで、カワハギをからかったけど、中々針掛けは難しい。
253 :
242:2010/10/27(水) 12:11:07 0
来月あたり試してみるよ
>>250 おいおい俺の事偽物とは人聞きが悪いですね
もし君が本物なら状況を当てるだけじゃなく
対処方法を提示すればよかったのに
とにかく今までレスしてきた俺が本物ですよ
255 :
教えて上手い人:2010/10/27(水) 13:36:53 0
????? 師匠が二人いたんですかね?
まあ、でも勉強になりました。つい食いが渋いとおにぎりタイムにしてたので
そういうときでも上手い人はぽつぽつ上げて、最終的に10匹位の差になるんですよね。
257 :
名無し三平:2010/10/27(水) 14:13:13 0
後味悪いな。
自分の釣り方に執着してる奴はウザイね。
で、師匠なんて呼んじゃったもんだから悔しくて演じたんだろう
釣り場で見る大半は、そんな奴ら。
過ぎたるは及ばざるが如し だな
260 :
名無し三平:2010/10/27(水) 16:41:10 0
261 :
名無し三平:2010/10/27(水) 17:44:07 0
ハリフターズどうよ?
>>233 結局、何で隣の人には大型が掛かって
当人には小型しか掛からなかったのか全く分からない
カワハギは大型の方が吸い込みが早いから小型より釣り易いのは常識
だからシーズン当初に大型が釣られてしまい末期には小型の数釣りになるんだよね
>>250の質問に
>>231が答えてくれると俺も解かるのだが
263 :
名無し三平:2010/10/27(水) 18:18:58 O
良形が多い時にハリス細くしたり小針にしたりしないよな。大きければ普通に掛かるし。
確かに小型の方が難しいからむしろ小型が多い時に細く小さくする
良型に小針(ハゲ4号)ノドの奥まで吸い込ませて折られないよう
にする。
ハリス2号(8cm)小型に比べ動きの遅い大型カワハギが喰いやすくするため。
こんな感じで考えていいのかな。
世の中いろいろな考え方があるけど小型カワハギは5号ハゲ針の
ネムリ部分をクチビルに掛けて釣るという人もいるし・・・・。
小型カワハギの数釣りはハゲ針3〜3・5号で釣果を出してる人もいるよね
釣り物でこんなに針について悩む魚は稀だよね。
265 :
名無し三平:2010/10/27(水) 20:57:34 O
カワハギに針を呑まれたら、あの歯でハリスを切られるよ
俺は4号使って抜き上げの時に落としたから外れたかと思ったらハリス切られてた
煮ても焼いても美味い
267 :
名無し三平:2010/10/27(水) 21:03:17 O
10/27金谷・光進丸
大塚氏47匹
俺の最高記録よりは少ねえな…
>>229と
>>250が推測していることを俺は解った!
状況に応じて釣り方を変える
カワハギ釣りの楽しさの一つだな
269 :
名無し三平:2010/10/27(水) 21:40:11 O
俺だって解ったよ
270 :
名無し三平:2010/10/27(水) 22:41:14 0
>>267 いや今日のコンディションで47は凄いだろ、
ただし、常連さん限定ポイントの沈船ポイントだな
一般の人は案内されない
271 :
名無し三平:2010/10/27(水) 23:29:47 O
270
確かに取材用のポイントはあるよな…
ポツポツ釣れてるのに資源保護の為か居ない所に移動しちゃうこともある(笑)
俺の最大釣果はマイボートだもんな…
272 :
教えて上手い人:2010/10/28(木) 10:19:23 0
平日の船って乗ったことないんですが、人数とか少なくて釣りやすいものですか?
いつもは土日なので毎回18人くらいです。
もちろん釣りやすいよ。
土日で18人くらいの宿なら平日だと半分以下だろうな。
人が少なすぎて出ない日もあったりするのでそこは注意。
たまにやけに混んでる平日もあったりするけどね。
ええのー平日。。。俺も平日行きたいわ
平常営業のサラリーマン、トラック横目にノンビリ竿持って行ってみたい
土日休めないのも辛いものがあるよ。
大会も出られないし、一艘出しのギュウギュウ積めも....。
平日の方が断然釣れるけれど
前の奴みたいに隣にばかり大型が来るとかの体験は出来ない
俺もほとんど平日しかいかないけど
>>276に同感
大型ほど釣りやすくむしろ小型ほど釣るのが難しいと思うけどね
自分が行くときは、竿頭とる人はとにかく小型を数多く釣る人で、大型の数は竿頭もほかの人もあまり変わらない
ただし大型は針が口を貫通せずに歯に引っ掛かってるだけのときがあるからバレやすい
>>272は実はバラしが多かったのでは、と思ってしまう
278 :
名無し三平:2010/10/28(木) 17:32:32 O
いずれにしても小針、細長いハリスで飲み込ませて大型狙って釣るってのは理にかなって無いな
カワハギに針を飲まれてハリス切られことあるの?
俺は今まで一度もないけど。
ハリス切れより針掛かりが甘くてバレる方が嫌でしょう。
フグに針取られることは時々ある
281 :
名無し三平:2010/10/28(木) 22:02:37 O
乗合で一人の時って結構辛い…
イサキ・カワハギで一回づつあるけどさ
船頭に見られっぱなしで講釈がうるせえんだよ…
最近は油代が高いから客一人じゃ出ないわ。
平日は用心して他のロッドも持っていくからいいんだけどね。
283 :
名無し三平:2010/10/29(金) 00:00:54 0
でも一度やってみたいわ
284 :
名無し三平:2010/10/29(金) 00:10:23 O
>>281 俺も一回だけ一人だった事ある
船頭の講釈ってウザイよな
今はガス代高いから普通は一人では出ないらしいが、
一人の時はやめて帰るようにするわ
船頭さんも一所懸命。
俺もカワハギデビューが一人だったけど
律儀に同じ宿に通うようにしてる。
油代も出ないと言われながら釣りしたのも
今は良い思い出。
俺は5年程前に2人の時があったよ
初めての船宿でもう一人は常連(あまり上手では無い)
その時は今で言うタタキ+0テンションみたいな釣りがしたくて行ったんだが
ポイントに着くまでのレクチャーで「タタクと釣れねえからフワフワ糸をたるませる感じでやってよー」と
いかにも初めて来た私に対してのマイクパフォーマンス
最初はスゲーやり辛かった
船頭は「タタクんじゃねー!」の連呼
ポツポツ釣っても「あんた耳悪いのか?」とか
タタイてピタッと止めるとアタリが出るのを見て「やっぱ、タタカなければアタルんだよ」とか言ってた
ところが、その日はタタキ0テンションのパターンにハマって10時過ぎには20枚超えてた
船頭の釣り方してた常連らしき人はその時点で5枚程度だったから、さすがに後半は船頭も黙ってたよ
でも実際は30ftくらいの小さな船なら、カワハギポイントまでの
往復の軽油代なんて知れたものだろうな。
10km往復で20km、軽油30リットルあれば十分。
しかも船舶用の免税軽油だから安い。
燃料代が高い高いと言うけど3000円もかからない。
288 :
名無し三平:2010/10/29(金) 13:56:43 0
ところで、サクラ高級釣具って使ってる人いる?
ずっと高級釣り具って名前に惹かれてたんだけど。
フグの竿なら使ってる。お気に入り。スレチだな
290 :
名無し三平:2010/10/29(金) 15:08:28 0
>>289 へえ、良いんだ、高級釣具って名前、よくつけたよね
道糸と錘の号数あってれば自由にやらせておけばいい
センスが無い奴はなにやっても永遠に釣れないもんだ
そんでそういう奴にかぎってレクチャーなんか聞きたがらない
上達する奴は常に人を見たり聞いたり自分からやってるもんな。
292 :
名無し三平:2010/10/29(金) 22:19:16 O
何の釣りでも釣れてる奴の真似をしてみるのは 誰でもやることだろ…(ロッドや仕掛けが違えば意味なしの場合もあるが…)
東京湾奥がやっと始まるので、今年は宙釣りに挑戦しようと思っています。そこで、レンジマスターやバイオクラフトHHなどのガチガチの超極先調子の竿を購入しようと考えています。
どなたか使っている方がいらっしゃいましたら、使い勝手や使用感を教えてください。
ちなみに現在は、ラピッドバイパーという化石級(?)の竿を使っています。
294 :
名無し三平:2010/10/30(土) 06:55:37 O
くれくれですまんが
湾奥のオススメの船宿を教えて下さい
浦安の吉野家と吉久は知ってるんだが
生あさりを使ってるのが希望なんだが
295 :
名無し三平:2010/10/30(土) 09:07:44 O
>>293 グラスの古い竿から新素材の竿に買替えるなら、先ずは自分の気に入った調子を選ぶ方が良いと思うよ
今はいろいろな調子が選べるから
それに去年は強引に宙釣りとか流行らせてたけど、あれは特異な場合のテクニック
やっぱり基本は底だし今年のメディアはもう底に戻ってる(笑)
>>295 早速のご回答ありがとうございます。
あくまでメインはラピッドバイパーで、買い増しで、宙釣りに特化した専用竿を購入しようと考えています。そのために、上記の質問をした次第です。言葉足らずで申し訳ありません。
やっぱり宙釣りって、一過性の特異的な釣法なんですかね?
>>296 バイオクラフトHH借りて使ったことあるけど、ガチガチだから宙専用ロッドとしてはよかったよ
宙でも手が疲れにくいし、たたき上げやたたき下げもさすがにやりやすかった
基本は底で釣れちゃうけど、宙が有利な状況も何度か体験したことあるから、あればあったで重宝すると思う
出番は少ないだろうけど
お金に余裕があるなら買い増しいいかもしれないけど、そろそろメインロッドを買い換えるのもいいかもよ
最近のロッドは本当に感度いいから
別に宙は専用調子でなくてもできない訳じゃないからね
まずは釣具屋行って実物をみるのをすすめる
298 :
名無し三平:2010/10/30(土) 17:16:48 0
今度、カワハギ釣りに行くんだけど
それにあわせてクーラーボックスを買おうかと・・・
カワハギ釣りには何Lぐらいのものがいいですか???
またオススメがあったら教えて下さい。
>>298 16gあれば大体間に合うよ。
13gだと飲み物を入れたり食べ物を入れると多少窮屈だし
カワハギ良型20枚と氷で満タン。
予算で買える範囲だったら何でもOK。
良型20枚とかウラヤマシス
おれは25センチクラスが4,5枚釣れれば万々歳って感じだわ
@神奈川
301 :
名無し三平:2010/10/30(土) 19:32:35 0
>299 ありがとう。
では、島野 フィクセラ170にしようかな?
堤防専門で4.2Mの安物の磯竿使ってる
気分で投げることもできて便利
303 :
名無し三平:2010/10/30(土) 22:52:00 0
>>294 アサリが良いのは須原かなあそこらへんだと
11月から忠でカワハギ始まるらしい、フグの外道で凄かったらしいから始めるようだが・・・
いみふ
アサリを自分で剥いてまでカワハギの数をつろうとは思わない
307 :
名無し三平:2010/10/31(日) 08:20:55 O
294アリガト
須原は気になってたんだ…
前にアサリが冷凍パックで粒が大きくてブヨブヨの船宿があった→解凍を繰り返したみたいだった
それ以来そこには二度と行かない
今日行きたかったなぁ〜!
308 :
名無し三平:2010/10/31(日) 08:23:49 O
↑303アリガトの間違い
来年は海の公園に潮干狩りに行って小型のアサリ掘りまくって殻を剥いて秋まで冷凍保存して釣るつもり
>>296 俺も
>>297と同じ見解
ラピッドバイパーに愛着あるのは十分解るし
現状でも新しい竿を使ってる奴より釣れるのも分かる
でも、あなたが超能力でも持っていない限りやっぱりグラスと新素材には感度の差があるのは確か
具体的に言うとグラスだとある程度明確なアタリを取ってから合わせのタイミングを見極める釣りで
その日のパターンを探る釣りになるよね
それが新素材になるとかすかなアタリから明確なアタリまで色々なパターンのアタリを感じて掛けていく感じになる
つまりタイミングやパターンを探ると言うより1回1回の状況に応じた釣りになる
宙刷りって云うのもその1つの状況で底でも全く同じ
だから先ずメインの竿を新しくしてそれで宙釣り用の竿が必要だと思ったら購入するのがベターだと思う
先に宙釣り用の竿を買うのはメーカーの思惑にハマる気がする
だって特異な調子の感度の良い竿を買えばきっとメインの竿を新しくしたくなるから
カワハギ釣りのうまい人は何釣らせてもうまいね。
昨日ティップランエギング一緒に行って、その人は初めてだったんだけど、
穂先の小さなアタリとるのが異常にうまくて、三時間で32杯。
自分は去年からティップランやってるけど、その時の釣果はだね、あのね・・・
マゴチ釣りは反射合わせのクセが出そうだけどねw
313 :
名無し三平:2010/11/01(月) 19:24:26 O
>>294 今日、浦安吉久トップ113枚だってさ…。
314 :
名無し三平:2010/11/01(月) 22:17:56 O
313サンクス
294だけど今調べたよ…船橋の人だね
今週末は混んですごいんだろうね
吉久か須原屋か迷う所だ
須原屋は重り25号みたいだ…
315 :
名無し三平:2010/11/01(月) 23:08:09 O
久比里の巳之助・山天・山下も今日はすげえ釣果だな
>>310 ご丁寧にありがとうございます。
おっしゃるとおり、極端な時はタタキ、タルマセと迷走しているうちにタイムアップ、
ということもままあったので、竿を買い換えることにしました。
ラピッドバイパーは個人的にスミイカとの相性もいいので、そっち専用にします。
また、いろいろ調べているうちに「軽さは正義」ということも学びましたので、
ついでにリールも買い換えることにしました。
すでにメーカーの思惑にはまっていますが、何の根拠もないけどメタルトップがよさそうな気がします。
しかし、極鋭は買えそうにないので、プアマンズ極鋭(?)のメタリアにしようかと思っています。
調子は好みがあるので迷わないのですが、感度は実釣しないとそのすごさが分からない気がします。
度々の質問で申し訳ありませんが、メタリアと同価格帯(実売で28000〜30000円)くらいで、お勧めの竿のアドバイスを頂ければ幸いです。
この休日に上州屋へ行って購入、週末に混雑覚悟でデビューしようと目論んでいます。
須原屋か岩田屋になると思います。
317 :
名無し三平:2010/11/01(月) 23:29:14 0
>>313 すげーな、でも週末混むんだろうなぁ
釣果につられて変なのも来るんだよな
道糸2号のジジイとか
たるませを勘違いしている糸ふけだしまくる初心者とか
318 :
名無し三平:2010/11/02(火) 00:51:28 0
そんな中でも釣果出せないようじゃまだおまえも初心者
↑なんか性格悪いなこいつ
320 :
名無し三平:2010/11/02(火) 13:12:47 O
>317もだろw
321 :
名無し三平:2010/11/02(火) 13:20:36 O
>>313 道糸2号ってダメなの?
俺は1,5号だけど06、08、1号も使ってみたけど操作性が良いし感度の違いも感じなかったので1,5になった
今の浅場なら2号でも良いと思うが何がダメなの?
>>321 潮の早い時一人だけ太糸だとオマツリするってことだろ
まぁ潮ゆるかったり浅場だと問題ないな
そうするとオモリを合わせない奴も問題だな
>>321 いまどきカワハギで2号ってどこの地区?
中の瀬のかっ飛んでる潮で2号は間違いなく迷惑かけることになるけど。
しかも2号なんか感度悪いだろ、太い糸のメリットなんか仕掛けの回収率が多少いい事だけだし
うーむ、確かに数年前の雑誌なんかカワハギ道糸1.5号〜2号とか書いてあったけど
今は1号〜0.8号、百歩譲って1.5号までだろうに
それともまた最近太糸復活してるの?
東京湾の小型皮剥ギチギチ乗合船前提で話進めてる奴が居るなw 地方行けばまだまだカワハギ沢山いるから
糸の太さに拘らなくても釣れんだよ。人もそんなに居ねーし
東京ってそんなに釣れないのか・・・
俺が良く行く所はマダイのついでにカワハギも釣るって感じだなー
カセにつないで水深40mの底に下ろすのに、マダイ用のロッドとリールをそのまま使って
20号オモリでPE2号を使ってる。
餌はオキアミボイルのLL(笑)
それを小豆くらいの大きさに千切ってハゲ針の先端にチョンとつけるだけ。
それでもカワハギなら今の時期3時間もやれば30匹は確実に釣れる。
東京湾の乗合じゃ地方ほど釣れないからゲームになってるんだよ。
腕前や道具ですごく差の付く釣りになってる。
なので糸だロッドだとメーカーもあおる。
地方で下ろせば釣れる釣りしてると
わけの分からない拘りだよ。
昨日 今日みたいに釣れ過ぎてると反対にあまり行きたくない。
トップ20〜30枚くらいが面白い。
331 :
名無し三平:2010/11/02(火) 20:00:07 0
>>329 いや、地方でも差は付くよ。
俺が80枚くらい釣ってるのに初体験の友人は30枚くらいだったり。
感度って太いほうがいいんじゃないの?
333 :
名無し三平:2010/11/02(火) 21:06:53 O
ウブなカワハギはいる所にはいるよ…
水管だけとかソーセージで釣れちゃうとかね
マイボートでしか行けない10b以下の浅場とか定置網の近くとかだね
明日湾奥出船で行ってきます
334 :
名無し三平:2010/11/02(火) 21:14:00 O
ラインの太さはロッド・タックルのバランスじゃあねえのか?
あと根のきついところだったら1.5号でいいんじゃあねえのか?
だって和竿で0.8号はねえだろ?
ナイロン0.8でやってます
>>330 同じく。
トップ20スソ1とかくらいの時が一番面白い。東京湾スタンダードだが。
魚もたくさんいらないし。
337 :
名無し三平:2010/11/02(火) 21:47:30 O
>>317 糸どんどん出す馬鹿いるよな。
本当迷惑。こっちはお祭りにならないように08のラインで集器も着けないで魚の当たりよりも底立ちばっか気にして釣りしてんのによ。
あげく竿まで人の目の前で上げ下げする奴までいるし。
明日は馬鹿が東京湾に集まるだろうから相模湾にいこ。
338 :
名無し三平:2010/11/02(火) 21:51:18 0
スネーク、こちらブラボー1
明日の湾奥の船宿の混雑情報をUPたのむ
339 :
名無し三平:2010/11/02(火) 22:26:58 O
俺の田舎の仲間は置き竿でカワハギを釣ります 本当です
つり丸読んでたら
カワハギの仕掛けもPEで作る!
みたいな記事があったよ。
結局「使えない」という結論で終わってたけど。
>>340 村越さんはある意味、変態釣り師だからな。
創意工夫はすごい。
342 :
名無し三平:2010/11/03(水) 14:18:18 P
俺は石鯛用のワイヤーで作ったことあるな
で、ワイヤー仕掛けはどうだったの?
344 :
名無し三平:2010/11/03(水) 18:47:51 P
>>343 張りがあるのでアタリは分かりやすいような気がする
後水洗いすりゃ何回も使えそうなのが利点
ただ普通の仕掛けでも釣果は変わらんと思う
ワイヤーは嫌ー><
>>316 です。
本日、メタリアとバイオクラフト301を買ってきました。
タックルの軽さに驚嘆しています。いろいろありがとうございました。
さて、上の方でワイヤー仕掛けが話題になっていますね。
形状記憶合金だかの、「夢の仕掛け」なるものが売ってますよね。
あれって、どうなんでしょうね?
俺、去年の前半、しばらくそれ使ってたよ。
形状記憶合金を使った「夢の仕掛け」。
叩き〜ゼロテンション、聞き合わせの釣りには、まあ悪く無いし普通に使える。
でもゆっくり弛ませたい時、ちゃんとなだらかに弛んでない気がする。
糸ふけが出た状態の、ラインであたりを取るような釣りには向いてないので
やはり一長一短だね。
結局いつも通りの、手作り仕掛けに戻ってしまった。
夢のカレーみたいなもんだよ。
カレー味のうんこの事か?
>>347 了解です。それなら従来のしかけでよさそうですね。
351 :
名無し三平:2010/11/03(水) 20:54:47 O
今日竹岡行ったやついない?
船宿はどこも超満タンだった?
現在の竿の長さは180cmが主流のようだが、広範囲を探れるので210cmを愛用中。
しかし先日の釣行の際に、俺のミスで竿を破損してしまった……。
泣く泣く、現在は古い物を使用中だがしっくり来ないので……。
今日最寄りの釣具屋へ行ってきたが、長尺のカワハギ竿はおいてなかった。
活性が渋いときでも、30cmの差は大きいのか、それなりの釣果をあげていたのだが。
しょうがないから、改めて釣具屋に注文しようと思っている。
エントリークラスかミドルクラスの長尺ものだと、何がお勧めだろうか?
納期次第では、通販でも構わないと思っている。
180cmでは広範囲を探れず、210cmなら探れる、という意味が解らない。
上下方向の、あわせのストロークが長く取れるっていうなら解るけど・・・。
船の上からの釣りにおいて、30cmの差が、どれだけの違いになるの???
極めて個人的な感覚だが、
180cmの人より仕掛けの位置をずらすことが出来るので、
30cmが、大きなアドバンテージになっていると考えている。
更にこれ以上長くなると、使い回しが悪くなる気がする。
210cmが自己比較で釣果が良いと感じている。
30cmの仕掛けの差くらいカワハギに泳がせろよw
356 :
名無し三平:2010/11/04(木) 00:42:34 0
広く探れるなんてのは激しく気のせいだと思う
357 :
名無し三平:2010/11/04(木) 03:45:13 O
>>354の気持ちはなんとなく解る。
でも210となるとサクラの金剛くらいしか思いうかばない。
358 :
名無し三平:2010/11/04(木) 08:43:36 O
そんなの自作するしかないよ
先ずはグリップ交換
359 :
名無し三平:2010/11/04(木) 11:51:25 O
351へ
あんな大船団初めてみたよ…
竹岡の今年はいいみたいだね
下手な俺が15匹釣れてるんだから…今週末はもっと凄いだろうね
ギュウギュウ過ぎてオマツリ必死(宙釣りとタルマセ釣りが隣どうしって笑える)
湾奥の上がりは2時半まで(漁場問題)
早く行かないと居なくなっちゃうかも?
↑しかし15枚ってホントにヘタなんだなw
>>351 俺も行ったよ、タチウオ船団のような光景だった
しかしどの船も満員御礼だったな、特に神奈川の船はギュウギュウだった
驚いたのが勝山萬栄の船が竹岡にいたこと、
はっきり言って週末は行かない方が無難だと思う、
たぶん胴の間は隣に迷惑野郎が来たらお祭りだらけで釣りにならないんじゃないかな
実際某船宿にバスロッドにスピニングリールの奴がいてお祭りしまくってたし
361 :
名無し三平:2010/11/04(木) 14:48:56 O
>>360 詳細トン
バスロッドにスピニングは船宿から注意してほしいよな。
しばらくは竹岡行く船宿はダメだな。
>>361 追加情報だけど船団はなぜか大きく2か所に分かれていた、どっちが釣れたのかは分からないが
あとスピニングタックルの奴はバサーなんだろうな、遠投してものすごく村田基ちっくな構えでスローリトリーブに巻いてきてるから
ご近所さんの仕掛けを一投げごとに2、3個回収してたよ、俺の隣のおっさんが
あいつ馬鹿かwって、船頭は注意してなかったけど他の客は注意してほしかったと思う。
ああいう自由な船宿には行きたくない
363 :
名無し三平:2010/11/04(木) 16:38:31 O
人の仕掛けを何度も回収して繰り返しお祭りしてるのにテメーが迷惑かけてるって気付かないってのがたまんないよな。
364 :
名無し三平:2010/11/04(木) 17:00:04 O
隣に迷惑おじさんがいました
オマツリは仕方ないが 明らかにあちらのせいでも竿先をこちらに向けて こちらにほどかせようとしやがる 口先だけの「すみません」で 自分からは何もせず見てるだけ 老眼で見えないなら言えよな!
みんな騙されるなよ。
竹岡沖行くなら釣れてる今しかないよ。
数釣りたいんだろ?
自己記録更新したいんだろ?
だったら今の竹岡沖一沢だよ。
366 :
名無し三平:2010/11/04(木) 19:42:36 0
択な
有給とって平日だな
東京の人は大変だねえ。
369 :
名無し三平:2010/11/04(木) 22:52:23 0
>>365 釣るなら今だということはみんな分かってるんだよ、
問題は大混雑ってこと、船宿関係者の書き込みだな
370 :
名無し三平:2010/11/05(金) 05:54:13 O
船宿も船に人間詰め込みすぎなんだから考えて欲しいよな。
竹岡行くなら今って言うなら他の釣り物を休んで出船する船を増やすとかさ。
バスロッド&スピニングなんかで来る奴を余裕で乗せちゃう船宿なんてそのうち船内で事故とか喧嘩とか起きそうだよ。
371 :
名無し三平:2010/11/05(金) 08:38:41 O
俺は数年前T彦がカワハギ始めた時に行ったら
船はぎゅうぎゅうで慣れてない人ばかり
周りは皆激しいたるませ、俺は宙〜0テンション
当然、オマツリ連発 !
最後には俺が悪いみたいな雰囲気になった
あんな船には二度と乗りたく無いね
372 :
名無し三平:2010/11/05(金) 09:36:48 O
まさに奴隷船
マジで何とかしてほしい
373 :
名無し三平:2010/11/05(金) 12:06:16 O
ちょっと質問なんですけど
シジミとアサリだったらアサリの方が釣れるんですか?
スーパーでシジミが安かったから使ってみようかと思うんですが…
エサ持ちの問題だと思われる
>>373 試してくれ
むき身にするのもエサ付けも大変そうだな。
防波堤でカワハギ釣ってたらたまたまフグ釣れたときに通りかかったババアが
「あ〜、この人はフグを釣ってるのね〜」とかつぶやいてて殴りたくなった
377 :
名無し三平:2010/11/05(金) 19:24:47 0
2号使う奴にはオモリ100号くらい背負わせとけ
379 :
名無し三平:2010/11/05(金) 21:19:57 0
>>377 迷惑野郎に注意するのは良い船宿だな
俺は3日の日にみの●丸乗ってえらい目にあった船頭は注意もしないし
まあ気づいてない奴には、まつったら手繰り寄せて
使ってるオモリ捨ててあげればいいよ。初心者だった
ら少し重いオモリを付けるように促すか、付けてあげ
れば、多少は釣りに集中する時間が増えるし。
381 :
名無し三平:2010/11/05(金) 21:32:37 0
詰め込みすぎのボロい船に乗るからだよw
田舎もん?
383 :
名無し三平:2010/11/05(金) 22:24:36 O
384 :
名無し三平:2010/11/05(金) 22:25:55 0
仕立てで仲間4〜5人で乗ればオマツリなんか無縁なのに。
金をケチって乗り合いに乗るからだろ。
おまえら勝山の船にも乗ってやれよ。
今日なんて萬○丸四人に宝○丸が二人だけ。
このフィーバーの最中、平日客見えず休船なんてざらだよ。
平日4人いりゃいいじゃん
2人だと足でちゃうね
釣果が良いと逆に殺伐としてくるな。
俺は年明け頃渋くなったら行こうかな。
ツ抜け目標、あわよくば15〜20枚で竿頭が
カワハギ釣りのダイゴミ。
自家消費出来ない数釣って悩みたくない。
何よりも食べ飽きたら嫌だ。
>>387 俺もそういうバランスの取れた釣りが好きだな
389 :
名無し三平:2010/11/06(土) 09:04:25 O
勝山の満丸が空いているなんて?
土日に行くと、みの丸並みに混んでるよ
釣宿HPの推奨が道糸2〜3号にいまだなってるのも責任ある。
まったく何時の時代だ。
>>389 そう?ここんとこ毎週ガラガラだよ。
昨日今日の宝○丸の釣果ブログ見ても泣けてくる。
392 :
名無し三平:2010/11/06(土) 12:23:04 0
沢山釣っても食べきれないし、近所にも配りきれないよね
毎週来ていて何十枚と釣っている人は魚をどうしているの
かねえ? やっぱり捨てているのかねえ?
>>392 飲食業を営む人を釣友にすると、まったく無駄は出ないぞ。
でも、たくさん釣れるなら、ワッペンサイズはリリースに限るな。うん。
ワッペンにしてる
ワッペンサイズって何センチくらいまでをいうの?
俺はいつも15センチ以下はリリースしてるな
396 :
名無し三平:2010/11/06(土) 14:17:00 P
俺は身を2〜3匹食べたて残りはキモだけ食べて後は捨てる
通風予備軍だなきっと
397 :
名無し三平:2010/11/06(土) 14:20:07 0
ワッペンも煮付けにしたらウマいぞ
最初のうちはカワハギうめー、キモうめーって言ってたけど
もう飽きちゃったな。今は知り合いの居酒屋に全部あげちゃう。
食べるならアジとかサバの方がいい。
399 :
名無し三平:2010/11/06(土) 14:45:29 0
青魚の方が健康に良さそうだよね
400 :
名無し三平:2010/11/06(土) 19:47:15 0
カワハギの仕掛けは、道糸PE2号、ハリス3号、オモリ25号が標準なんだが
PE0.8でマダイやワラサ釣ってるのに2号でカワハギってオーバースペックじゃない?
標準の基準がわからないけど・・・
402 :
名無し三平:2010/11/06(土) 23:52:19 0
魚の引きを考えると2号じゃ確かにオーバースペックだけど
それだけじゃないからね。
0.8じゃ根掛かりで仕掛けのロストがハンパ無いよ。
俺は1.2号使ってるけど、標準的には1.5号とか2号でいいんじゃね?
403 :
名無し三平:2010/11/07(日) 00:34:00 0
ヒント:
仕掛けの動き
アタリの出易さ
404 :
名無し三平:2010/11/07(日) 05:16:45 O
2号なんか必要ねーて。
底取りしっかりやれば08でじゅうぶんだよ。
つーか、2号とかすげー迷惑だからやめて。
いやあ、大変だね船奴隷はw
406 :
名無し三平:2010/11/07(日) 09:01:19 0
カワハギ船でお祭りしてるようじゃ他の釣りものは絶対無理だな
407 :
名無し三平:2010/11/07(日) 09:11:54 O
アジ、ワラサ、タイなど絶対無理。
しかし、そんな魚釣りたくないし、乗りたいとも思わないのがカワハギ釣師。
408 :
名無し三平:2010/11/07(日) 09:21:08 0
混んでる船で、はわせ釣りするのをやめさせればいいだけの話し
それでもオマツリするようなら船頭を換えろ
409 :
名無し三平:2010/11/07(日) 17:01:00 O
2号ぐらいは許してやれよ。
ちょっと前までは3号が標準だったんだぞっと。
さすがにもう3号使う人はほぼ絶滅しただろうけど。
410 :
名無し三平:2010/11/07(日) 17:11:55 0
幻の赤いカワハギっているんですか?
種類は違うんですか?
411 :
名無し三平:2010/11/07(日) 17:18:51 0
2号なんか竹岡でいまどき使ってるやついるのか
1号標準だぞいまどき化石かよ
自分が使ってるのか知らんが一度1号使ってみろ、根掛かりなんかしたらどのみち仕掛けなんか回収できん
412 :
名無し三平:2010/11/07(日) 17:32:57 0
>>411 随分大雑把な釣り、してるんだな。
1号じゃ回収出来なくても1.5号なら回収出来るケースはかなりある。
自分が使ってる道糸の強さと仕掛け本素のフロロの強さ、ハリスの強さ、
それぞれ把握してないから、そんなこと言えるんだよ。
413 :
名無し三平:2010/11/07(日) 19:51:27 0
仕掛けの回収率だけを考えるかね普通、
メバルつりじゃなく
感度が命の釣りで。
お祭りの元凶になって、釣れない、
これを迷惑者というんだよ
試しに道糸二号で週末のみのすけ丸あたりに乗ってみな、お祭りの元凶だと気がつくから
414 :
名無し三平:2010/11/07(日) 20:23:59 O
結局貧乏人が釣りするから2号だの3号だの言ってんだよ。
そもそもいろんな釣り物に一つのリールってのが無理あるんだよ。
415 :
名無し三平:2010/11/07(日) 23:06:11 0
>>413 細糸使うメリットあげてみな
たぶん間違ってると思うよ w
>>413 道糸云々はともかく、ちっとは回収率も考えようぜ
お前はオモリをハリス止めで接続するチンカスと同類だ
417 :
名無し三平:2010/11/07(日) 23:26:11 0
2号の道糸ぐらいで文句言ってるようじゃ、
舵付きオモリや集魚板も使うなとか言い出しそうだな
418 :
名無し三平:2010/11/07(日) 23:35:57 0
両方使ってみての感想だけど、0.8号より1.5号の方が感度がいい気がする。
419 :
名無し三平:2010/11/07(日) 23:55:29 P
>>418 全く潮流れて無いとしても良い所同等だろ、チョットでも潮流れたらって考えたら分からないか?
分からない
O塚なんとかの影響受け過ぎじゃないかなあ
422 :
名無し三平:2010/11/08(月) 01:10:33 0
まあ、俺も最近は空気読んで1号使ってるが、
2号のほうが感度いいよ。乗合だったら周囲に合わせる。
細糸は水を切るからね。太糸は潮に乗るから(たわみは出るが)
アタリは伝わってくるし、仕掛けも動かしやすい。
エギのアオリとかやってたら分かるだろ。
423 :
名無し三平:2010/11/08(月) 02:50:58 0
感度命、と言うけど根掛かりで仕掛けごっそりロストしてたんじゃ話にならんよ。
竹岡沖の珊瑚の森でフロロ3号の仕掛けに道糸PE0.8とか、勝負にならん。
PE1号とか0.8使うなら、仕掛けフロロ1号、ハリスもフロロ0.8号とかにしないと。
ハリスを手作りするならそれもアリだろうけど、大量に針を交換するカワハギ釣りじゃ
現実的じゃない。
ハリスの強さ<元スの強さ<道糸の強さ、と考えるとやっぱりPEは1.5号程度の強さは欲しい。
俺はスペアの竿も持って行くから
リールも2個持って行く。1.5号と1号を巻いている
竹岡なら迷わず1.5号を選択
寒くなって航路周りの深場を攻める時は1号を選択している
でも潮が緩ければ、1.5号に変えることもある
オマツリの原因にはなっていないと思う
糸を張らない奴は細糸使ってもマツルね
08号使ってる人に聞きたいのですが、糸に出るアタりが見えますか??
俺は08だと全く見えない
1.5号だと見えるので釣りの幅が広がる
ここで勘違いしてる数人?一人の自演か?へのアドバイス
PE糸は殆ど伸びが無い糸なので0.8号と2号では伸び率は変わらない
なので抵抗力が少ない0.8号の方が潮の影響が出にくいのです。
現に2号の人はかっ飛びの潮の場合錘が着底しない時もある
あと糸に出る当たりが見えますか?って書いてるけど
たぶん使った事ないのか目が悪いのかわからんが
糸は0.8でも見えるし、当たりは竿先で見るので糸で当たり見てるというのが意味が分からない、
もし仮に糸で当たりを見るにしても当然0.8号の方が感度がいいわけで
そこら辺が意味が分からない。
426 :
名無し三平:2010/11/08(月) 11:42:11 0
潮がかっ飛んでても錘を重くすれば良いだけで、別にお祭りの原因にはならない。
糸の太さをお祭りの原因にしてるようだけど、実際は極端な這わせとか、釣り方に
原因がある。激混みの乗合船でどかんと糸を出せば、そりゃ祭るダロ。
細糸は感度が優れると言うのも、どうかと思う。
実際2号と0.8号で比較して、明らかに違うと感じるなら0.8も良いだろうけど
そんな人、どのくらい居るんだろ。
俺は0.8で仕掛けロストが酷くて1.2号にした人だけど、正直感度の違いは
解らない。
>>425 糸でアタリを見る、という意味が解らないなら
>>424程、釣りの経験が無いと
言うことだね。
>>426 横やりすまんけど、先糸(リーダー)付けてます?
>>426 >潮がかっ飛んでても錘を重くすれば良いだけで、別にお祭りの原因にはならない。
わるいこの一文で分かったけど、あんたこのスレに来ないでくれ、
問題外
>実際2号と0.8号で比較して、明らかに違うと感じるなら0.8も良いだろうけど
そんな人、どのくらい居るんだろ。
追伸
逆に0.8号と2号の違いが分からない人はヤバいと思うはっきり言って違いすぎるよ
おたく、地方のひとでしょ?
08で『ひらひら集魚板』を付けるのと
1.5号で何も付けないのとではどちらが潮の影響を受けるのだろう?
道糸の潮受け抵抗≠仕掛けの抵抗
432 :
426:2010/11/08(月) 12:20:18 0
>>427 リーダーは付けてないよ。仕掛けの全長を1.8m程度にして、道糸を全部巻き取ったら
錘が手元に来るように、長さを調整して仕掛けを自作してる。
>>428,429
2号と0.8号の違いが解らないとヤバイ?まぁでもそれは、個人の能力の問題だ。
俺は1.2号と0.8号の感度の違いが解らないし、2号と比較しても解らないかも知れない。
で、2号と比較して違いが解らないと、何がヤバイんだ?
俺にこのスレに来るなと言いつつ、舌先も乾かないうちにおたく地方の人でしょ?と
問いかけを投げる、このとんちんかんなレスは何なんだ?
お前の頭の方がヤバイんじゃないの?
>>432 細いPEラインを使う場合はあったほうが良いよ。サルカン直結だと、結び目
がめちゃ弱いもん。
ちょっと面倒だけど、PE0.8号〜1.2号ぐらいを使う場合はFGノットでフロロ
3号か4号を2mぐらい付けるとものすごく丈夫。根掛かり外すときにPE0.8号
の強さに驚くよw
カワハギの場合、深くても30〜40m程度だから、自分は船宿指定+−0.5号ぐ
らいは許容範囲と思っているけどね(オモリは絶対合わせるのが条件)。
細いPEラインを使うときは先糸つかってみて!
434 :
名無し三平:2010/11/08(月) 12:38:55 O
>>430 オマツリしやすいのは08ひらひらの方だろうね
仕掛けが潮の影響を受けた場合は細糸の方が飛ばされる
投げ釣で細糸の方が距離が出るのと同じ原理かな
>>433 仕掛けをロストする時は、決まってPEの結び目で切れてる事は解ってたんだけど
そうか先糸にFGノットか。考えたことも無かった。
でも実際、釣れる魚の数は0.8と1.2で変わらないように感じるし、
大会に出ても去年より順位は上だったし、0.8を使うメリットが今のところ全然
感じられないんだよね。
ただ、仕掛けをFGノットで繋いだら途中のサルカン、無くなる訳だから・・・
それはメリット大きいかも。試してみる価値はありそう。
#ちなみに俺は集器とかは一切付けません。なるべくシンプルを心がけてます
このスレなんか変だな。。。太糸愛好者が多すぎる太くても1.5号まで、2号なんか問題外っていう俺がマイノリティーか・・・・2chの釣りスレの終わりを感じる
437 :
教えて上手い人:2010/11/08(月) 14:22:20 0
>>師匠 釣果報告です。
たたきを多くして、意識して頭上まで聞きあげるをやってきました。
結果、2点がけも数回あり、16名の乗船でトップと5枚差までいきました。
前半は、柔らかい竿を使った為、竿の固さと頭上合わせのスピードが慣れず
バラシが多かったので次回は気をつけます。
あと、砂地のような平坦な場所の攻め方ってありますか?結構流してる時間の
長いポツポツって時々どこかであがるような場所です。自分はそういうところは苦手なんですが
叩きを入れず、竹竿で錘をトントンしてるだけの年配の方のほうが定期的に上がるように思います。
単に気長の勝利なのか、見えないところで技があるのか、謎でした。
438 :
名無し三平:2010/11/08(月) 14:27:23 O
↑かぁーっ、むちゃくちゃ自演っぽいレスだなw
439 :
名無し三平:2010/11/08(月) 16:14:33 0
釣りカテもID番号出すようにしないと、カワハギに2号がベストとか嘘の情報がまかり通ってしまう
440 :
409:2010/11/08(月) 17:08:12 O
だいぶ論議が白熱していますね〜。
俺は2号使うなと言う輩の自分勝手さに腹が立ったのよね。
細糸信仰も分かるしメリットも分かるし、俺自身現在は0.8+先糸タックル使っているから。
でもね、以前の俺もそうだったけど、リール一個でカワハギとアオリをまかなうに当たっては最低1.5号が必要なのよ。
俺は今はマルイカと併用しているから08でまかなうけど。
オマツリなんかは08だろうが2だろうが集寄の有り無しや形状、オモリの形状でスポイルされちゃうと思うのよ。
潮が流れていれば特にね。
一斉投入一斉巻き上げする釣りじゃないし、細糸派が目くじら立てるのはどうかと思うのよね。
そんなみんなには「替えスプール」をススメたい!
442 :
名無し三平:2010/11/08(月) 17:49:53 0
>>400
買えよww
小型両軸一個くらい、アオリとカワハギなんかリール分けるの当然だぞ、
方や一日中しゃくってる釣り、かたや繊細な当たりをキャッチする釣り
静と動の釣りを一個のリールでまかなおうなんて俺だったら恥ずかしくて書けない
ある意味厚顔無恥だぞ
ID制賛成!
しかし尾も白いみちいとぐらいでぜんこくとういつすればいいじゃん!
カワハギにしても一つテンヤにしても、細糸使い=釣りが上手、みたいな
細糸信仰は、ほんとどうにかならんのかね。
竹岡沖の珊瑚で根がかって、何とか取れたな、と思って巻き上げると
折れた珊瑚に複数の仕掛けが絡んだりしてて、ほんとうんざりする。
もちろんどうにもならない場合もあるだろうけど、釣り場に合わせて
必要な強さの道糸に変更するくらいの釣り場への配慮はして欲しいよ。
金谷から出るなら1.5号、洲崎から出るときは0.8号、みたいにさ。
俺はお祭りよりも、海中から根掛かりした古い仕掛けが上がってくる時の
方がイラっとする。
445 :
名無し三平:2010/11/08(月) 19:25:38 0
だったらお前が率先して釣りを辞めてゴルフでもやってろ、
だいたいそんな事いうなら根掛かりするジャンルの釣りをやるなよ、
イシモチでもやってろよ
俺はこういう偽善者にイラっとくる
アオリも08で十分だろw
447 :
名無し三平:2010/11/08(月) 21:14:00 P
道糸にワイヤー使ってんだろ
449 :
名無し三平:2010/11/08(月) 21:50:51 O
つーか、おまえら仲良くやれよ。
目くじら立てて魚釣りしてもつまんないだろ?
お祭りしたら相手も自分もごめんなさいすりゃいいじゃん。
楽しくやろーぜ。
3号基準
↓
2号基準
↓
1号基準 [今ここ]
451 :
名無し三平:2010/11/08(月) 23:40:28 0
おれは2号しか使わね、だって金ないもん
年に数回しか行かないカワハギに専用リールなんてもったいない
LTウイリーにもLTタチウオにもマルイカにもアオリにも何でも2号使うよ
文句ある?
452 :
名無し三平:2010/11/08(月) 23:43:25 0
おまえら自分のボート買えよw
くだらない事で他人と争うのがアホみたいに思えるぞ。
それだけの釣り物やるロッド揃えるならPE買えよ
それか年に数回だったらレンタルタックルでいいだろ
まぁそういう計算ができないから金が無いという事に気づくのが先だがな
文句はねぇよ、貧乏暇なしっていうし買いに行く金だけじゃなく時間も
無いんだもんな。逆に同情するよ。ただ負け犬は黙ってろ。
454 :
名無し三平:2010/11/09(火) 00:07:29 0
>>453 そうか、いろんな竿買わないでリールに回せばいいのか
頭いいなあ、お前
でも、リールに金使ったら竿を買えなくならないかな?
そうか、船に乗らなければいいのか
455 :
名無し三平:2010/11/09(火) 00:25:11 0
>>451 PE2号でなんでもやろうってのが間違い
たのむからPE2号で深場の航路のカワハギなんかやるなよ
日によっちゃ錘が底に着かないぞ
場所によるよ
竹岡〜金谷だったら水深20m〜30mで速い潮の場所では無いから2号で全く問題ないよ
こんな状況で1号と2号でどんだけ差が出るんだ?
オマツリおやじに迷惑したならそれは釣り方の問題だよ
ひと昔前に流行ったアタリを取らない「這わせ聞き合わせ」専門の人はひたすら糸を出しまくる
最近はこの釣り方だと周りに後れを取るから焦りからなのかどんな状況でも糸を出しまくる
たまたま近くにそんなおやじが居てそいつが2号使ってたんじゃね?
こんな釣り方する人けっこう居るけれど08号でもオマツリしまくるよ
457 :
名無し三平:2010/11/09(火) 09:44:18 0
竹岡の浦賀水道の航路付近の30m立ちでは2号だとかなり流されるぞ、おまけに二枚潮も発生する
嘘はダメ
君は2号にこだわってないでリールもう一個買おう、7000円くらいのでもいいからさ。
458 :
名無し三平:2010/11/09(火) 10:17:42 O
横やり失礼
そこは竹岡って言わないし、まだ航路周りの深場には行ってない
君こそウソはダメだよ
2人用のボートで行くからこのスレで糸がどうのこうのの話に混ざれない
今年は水温高いからかまだ結構浅いところにいるよね
460 :
名無し三平:2010/11/09(火) 12:17:46 0
>451 まだ航路周りの深場には行ってないのか??
排他的細糸信者は千住大橋の入船にでも行っておけ。
あそこは君たちの大好きな細糸しか使わせてくれないから。
3号標準だった昔からオモリは25号〜30号と変わってないし、もっと遡ってトトマスター使っていた時代も25号だったろ。
一部釣り人側が細糸化していって先進的な人が右習えしていっただけ。
オモリを軽くするなどライト化するなら細糸化は必須だけどカワハギは20年以上前からライト化していないし。
さすがに3号はあまり居ないだろうけど、乗船者の半数以上は1.5〜2号を使っているだろ。
細糸使うのは勝手だが、2号ぐらいは許してやれよ。
462 :
名無し三平:2010/11/09(火) 12:25:59 0
>>458 なにが横やりだよ、自演さん
いいからリール買えよ、、、
今集結してる場所が若干千葉県よりの航路回りだよ、そんでどの船宿も竹岡沖と言っている
あと今やってる場所は根掛かりが少ないから尚更2号なんて不要だよ
ここ見た初心者が信じて2号巻いてきたらどうすんだよ、釣れねーわ、祭るわでどうにもならん。
463 :
名無し三平:2010/11/09(火) 12:33:00 O
縦の釣り→08〜1号
横の釣り→1〜1.5号
こんな感じがベストかね?
464 :
名無し三平:2010/11/09(火) 12:45:14 0
↑
だと思うよ
横の釣りでも根掛かりがすくないばあいは1号でもぜんぜん良いと思うけど
とにかく2号で竹岡はないわ
カワハギ大会の上位で横の釣りが得意な人が唯一1.5号を使う人を知ってるけど
根がきつい場所でやってるし
それ以外の上位の人は宙の釣りで大体1号使ってるよ
吉久に乗ってる達人もそうだし、2号で大会上位とってる人っているのかね?
465 :
名無し三平:2010/11/09(火) 12:48:29 0
竹岡沖の航路周りで道糸2号なんて
466 :
名無し三平:2010/11/09(火) 12:57:27 O
2号使ってる人って、あの安いPEラインもどきじゃね?
あれは2号でもすぐ切れるらしいから。
水深30mも無いのに航路周りって?
細糸信者が大暴れだなw
469 :
名無し三平:2010/11/09(火) 13:02:42 0
昔っからやってるお年寄は2号から変えるのは抵抗あるだろうし
2号でいいんじゃね ただしオオ艫に入りなさい
470 :
名無し三平:2010/11/09(火) 13:13:16 0
>>467 >>468 リール使い回し君
航路周りっていう意味分かる?航路の周りっていう意味ですよ
>>469 山下丸なんかにはたまーーーにスミイカに使うようなゴッツイリールに和竿の鯨穂先とかでやってるお爺ちゃんで2号とか使ってる人がいるけど
これからの人は1号基準にしないと、ホントに釣果に差が出るよ
俺はダイワ信者じゃないけど
去年のダイワ・カワハギ・オープン上位の道糸は
1位 1.5号 2位 1.0号 3位 1.2号なので
標準1号と決めつける細糸信者が脳内釣り師っぽくてウザッ
>>451の用途なら1号でも十分じゃん
何のために2号を使うのか
473 :
名無し三平:2010/11/09(火) 14:30:16 0
>>471 ??やっぱみんな1.5号以下じゃん2号使ってる人いるか?
ちなみに1.5号使ってる人は
>>464に書いた横の釣りが得意な唯一1.5号使う人ね
ちなみにみんな大会では仕掛け回収できないのは時間ロスのリスクがあるからで
普段は1号使ってる人が多いよ、これマジな話。
474 :
名無し三平:2010/11/09(火) 14:32:23 0
中には0.8普段使ってる人もいる
475 :
名無し三平:2010/11/09(火) 14:39:49 O
標準1号の決めつけがウゼェ
476 :
名無し三平:2010/11/09(火) 14:59:10 0
決めつけじゃなく人よりも多く釣る為なんだが・・・
ここレベルが低すぎるよ
さいならーもうきませーん
何か支離滅裂
最初は1号標準だからって話だったのに
トーナメント上位者が1.5号1.0号1.2号使ってたら
普段は細いの使うけれどトーナメントはリスクあるから太くするって言ったと思ったら
最後には細糸使うのは人より多く釣る為って・・・
DKOトーナメントって人より多く釣る競技だよ
細くして人より多く釣れるなら競技の時こそ細くするハズなのに?
なんだか書いてるこっちまでも支離滅裂になって来るw
たのむ、どっか行ってよアオリイカとカワハギ同じタックルで
まかなってる人間の意見なんか聞きたくないんだよ
479 :
名無し三平:2010/11/09(火) 16:11:25 O
>>478 一発で釣り上げられてますよ
みんな釣りが上手いなw
480 :
名無し三平:2010/11/09(火) 16:32:35 0
船ドレイ達がいがみ合うスレw
ここで暴れている細糸信者は一人?
ちなみに俺は
>>409>>440>>461を書いたんだけど。
細糸は俺も使っているしメリットもあると思うけど、太糸(ここで言う1.5〜2号)も否定はしない。
細糸君の常識は1号以下なんだろうけど、世の中は耐久性や経済性、先糸無しでも強度不安の無い1.5号が基準で2号もOKなんじゃないかな?
自分も1〜2号標準でも問題ないと思うけどな〜。
お祭りさせてくる人って、”太いラインだから流されて”っていうのとは別に問題がある場合が多いんじゃないかな。
>>481 私もそのあたりで同意ですね
そもそも細糸君自身が書いている
>ちなみにみんな大会では仕掛け回収できないのは時間ロスのリスクがあるからで
>普段は1号使ってる人が多いよ、これマジな話。
つまり大会に出てる人は感度と仕掛け回収を天秤にかけて仕掛け回収を選んでいる訳だ
逆に言えば少しくらい太くしても感度は変わらないってことでもあるんだよね
実際、試に06使ってみたが、1.5と感度の違いが判らなかった
むしろ扱いづらいし、伸びを感じる気がして06の方が悪いくらいだった
金が無くて1回の釣行に必死な奴と
金が無くて太目のラインを使い倒す
奴の醜い争いだな
どっちでもよくね?w
485 :
名無し三平:2010/11/09(火) 20:20:07 O
去年のDKOの上位入賞者の太さを見ると、細糸、意味無いって事じゃん。
仕掛けをロストするリスクばかり高くて、DKO上位入賞も出来ないんじゃ
細糸使う意味、全くないよね。
あと、みんな1.5号〜2号使ってたとしたら、お祭りの原因は
逆に0.8使ってる人って事でしょ。
みんな、太糸使おうぜ。太い糸でもDKO上位に入れるんだからさ。
487 :
名無し三平:2010/11/09(火) 21:12:21 0
釣り方やタックルは人それぞれだが 乗り合い船では気を使おうよ
もちろん、ガラガラな船なら2号でもOKです
よし、決めた!
今週末は2号で竹岡に行きます。
それで思いっきり這わせ釣りで糸を出しますので、0.8号の人とオマツリして
道糸を切断しちゃったら御免ね。
ちなみに、これでも久里浜でたびたび頭を取っています。
489 :
名無し三平:2010/11/09(火) 21:47:37 0
2号使いまわし野郎だけど
細糸のメリットって潮に流され難いことより、
オモリの着底が早いことじゃないの?
誰も書いてないようだが
>>472 太糸の方がオマツリしたとき切れにくいし、
使いまわしたとき持ちがいいんだよ
船宿の貸し竿って道糸何号か知ってる人いる?
つーか糸気にいしてギスギスする位なら個人艇買えばよくね?
釣り船何回も乗るぐらいだったら元取れるっしょ
置くスペースが問題ってなら・・・まあスマン
492 :
名無し三平:2010/11/09(火) 22:13:35 0
糸の太さなんて船宿の指定に従えばいいんじゃねーの
船宿の指定って1〜2号が多いのナ
494 :
名無し三平:2010/11/09(火) 22:21:34 0
495 :
名無し三平:2010/11/09(火) 22:46:55 O
>>488 恥ずかしいから久比里で頭とか言うなよww
竿頭うんぬん言うくらいのレベルじゃラインなんかナイロン使ってればいいんじゃね?www
496 :
名無し三平:2010/11/09(火) 23:03:07 0
久比里って言えばカワハギ専門船が多いところだよね
名人級の釣り人ばっかり集まってんじゃん
そこで竿頭はすごいよ
>>488 細糸信者ではないが、2号はやめた方が良いと思う
竹岡沖は2枚潮がすごく潮も早いから、大艫でないとまつらないように気を使わないといけなくなるよ
俺は1.5号常用だけど、先週乗ったときは隣のやつと3回もまつってしまったよ
499 :
名無し三平:2010/11/09(火) 23:19:15 0
何号使ったってまつるときはまつるんだよ
500 :
名無し三平:2010/11/09(火) 23:22:12 P
まぁ他の釣りに流用するなら2号の人も居るだろうが
カワハギ専用にかったリールにわざわざ2号巻く奴は居ないだろう
501 :
名無し三平:2010/11/09(火) 23:33:33 0
細い糸巻くときって下巻きや浅溝スプールが必要なんじゃないの?
面倒くさいから2号でいいや
リールに糸巻けない奴が何いってんだw
2c的結論は何となく出たから、もう少し科学的に考えない?
1.先ずは道糸の伸びについて
文系の俺が言うのもなんだがPEといえども伸びはあるハズ
同じ材質だったら太い方が伸びが少ないと思うがどうよ?
だって細いゴムと太いゴムに同じオモリを下げたら細い方が伸びるでしょ
2.次にアタリの伝達力
これは全く見当がつかない
例えば音で表現すると細い方が高い音、太い方が低い音くらいは判るが
その物理的な力はどうなのよ?
弦楽器とかやってる奴で細い弦と太い弦を同じ力ではじくとどちらが強く伝えるのか判ったら教えて
3.そしてその伝達力を妨害する抵抗
これは俺でも判る。
潮の流れに対して表面積の大きい太い方が抵抗が大きい
ただ、高音と低音が水の中でどちらが伝わり易いか?とかも関係すると思うが?
いちおう
1.太い方が有利
2.???
3.細い方が有利
誰か正解を教えてちょ
PEの1号か2号かでそんなグダグダ議論するほどなにかかわるわけじゃないだろ
単純に強度がかわるだけ。1号でなにか問題あったら2号にすりゃいいだろ
506 :
名無し三平:2010/11/10(水) 07:43:40 0
だから〜、細糸のメリットはオモリの着底が早いことだってば
じゃあ着底の数秒のロスが気にならなければ2号でも3号でもいいって事か?
1つの要因を全てのように語るのはやめような
508 :
名無し三平:2010/11/10(水) 08:43:36 0
船宿が推奨する号数より細い糸を使う場合は、オモリも軽くしなければだめだよ
そうしないと周りの人とオマツリするのはわかるよね
25号推奨だったら15〜20号ぐらいかな
オモリが軽くなるから、それに合わせて穂先の柔らかい竿が必要になるよ
市販の専用竿で該当する物があまりないから難しいね
>>503 1.変わらない、もしくは伸びに差があったとしても感じられないほど僅か
ゴムで比較すれば確かにそうだが、ゴムはもともと伸びる性質がある
ゴムではなく、もともとほとんど伸びないワイヤーで考えてみるといい
2.同じ錘を使った場合、太い糸のほうが海流の影響を受けてたわむ
ピンと張った糸とたるんだ糸、どちらが感度がいいかはわかるね?
あと、同じく海流の影響で自分の竿の真下から横方向へのずれが大きくなる
竿先から仕掛けまでの距離がそれだけ長くなれば伝達力も多少は落ちる
3.アタリを伝えるのはあくまで糸なので、
水中で高音と低音のどちらが伝わりやすいかは関係ない
まあ、こうして考えるとアタリを取るには細糸のほうが有利だけど、
周りより極端に細い糸を使ってオマツリの原因になっても面白くないので、
結局は船宿の指定に合わせるのがベストだろ
>>509 1. ワイヤーで考えても物理的にはゴムと同じでしょ
2. 海流の影響は3で考えるとして、糸が同じ力で張った状態での伝道力は?
3. アタリは振動、振動=音と考えると関係ある気がする。水は音を伝えやすい性質を持っているし
誰か理系の人はいないですか?
理系っす
PEの素材ってのは原子が隙間なく密接しているので細かろうが太かろうが素材自体の伸びは殆どありません
針金を引っ張ってみれば分かりますが加重の限界点までくるとプツンと切れます
ただしPEを束にして網上げているときに網上げの密度による伸縮はあります、
その網上げの密度は糸が太いほど糸と糸の間に隙間ができやすいので、実際にはPE1号より2号の方が伸びが大きいはずです
ただし軽い錘を付けたくらいでは伸びの差は感じないでしょう。
ただし潮の抵抗はかなり関係してきます、抵抗ってのはエネルギーのロスですので
太糸の方が感度が悪くなります、特に潮の流れが早ければ早いほど、逆に潮の流れが無い地域ではあまりロスは無いと思います
スポーツカーとダンプカーが時速10キロで走ってもダンプカーは安定して走れますが
時速100キロを超えた場合ダンプカーは空気抵抗で途端に安定を失い微妙なハンドル操作ができなくなります。
なので感度を重視する場合はPE素材の場合は細糸が有利です、
ナイロンのように元々伸びる素材の場合ある程度太い方が伸縮が無いですけど潮の流れもそれだけ受けますのでと
殺って感じでしょうか。
つまりPEの細糸使うとプツンと切れます って事か
まあ引っ張り強度では2号の方が断然強いけどねそれは誰でもわかることで
まあ感度の話だって分かりそうなもんだけど
太い糸推してる人は素材そのものをゴムに例えたりしてあまりにも酷いんで口出させてもらったよ
バンジージャンプのスレでピアノ線使うっていう議論が出て来るくらい滑見てて稽だったので
>>509 バカ?
伸びる素材と伸びない素材を同じに考えられるわけ無いだろ
515 :
名無し三平:2010/11/10(水) 11:57:41 0
ロジカルに考えてるつもりだろうけど、メルヘンな奴が多いよ。
なんでPEの話してるのにゴムやワイヤーやギター弦が出てくるの?
高音、低音ってなに?お前聞き合わせって耳で聞いてるとか?
自分の考えに都合のいい例えを出して、意見の正当性を出したいだけだろ。
PE0.8号で引張強度7kg程度、1.5号で10kg程度(パワープロの表記)。
太さにしても0.05mmの差。0.8にリーダーつければ僅少だが緩和されるし。
どっちでもいいって事。
着底の数秒がどうしても必要ならスピニング使えばいい。
それと、細糸にしてオモリを軽くすると柔らかい穂先が必要ってのも脳内釣り師に見える。
お前は0テンションやたるませで中錘の重さだけじゃアタリとれないのか?と。
20までしか正確に数を数えられない奴が釣果100の件
上で書いた理系のものですが
太さ0.05mm差も糸を出せば出すだけかなりの差になる
水の抵抗力ってのは空気抵抗なんか比べ物にならないからね
おそらく潮が秒速0.5Mで水深30Mくらいの環境だったら明らかに違いを感じるはず
太い糸でも感度は変わらないって思うのは空気中で糸を指ではじいたりしてるだけじゃ分かんないよ
水中、しかも浮力の大きい塩水で 糸を張る力があって初めて振動が伝達するのに
25号の軽い錘で張力も少ない状態じゃ尚更太い糸なんか使うもんじゃないよ
感度重視で2号推してる人は少し頭が悪いかと。。。ロムって思ってた
>>511 解かりやすい説明ありがとうございます
いろいろ考えているうちに新たな疑問が生まれたので解答いただければ幸いです
例えば、ナイロン3号とPE3号で25号のオモリを底に着けた状態=糸に直接オモリの負荷は掛からず張力は同じ状態
でアタリが出た場合、明らかにPEの方が明確に伝わると想像します
つまり、その素材は伸びるまでの負荷が掛からなくてもアタリを伝える力が違うのですか?
雑誌などで「糸の伸び」と表現されているのは本当に伸びているわけでは無く
要は原子密度の構造を表現する「例え」と思えば良いですか?
バカだなぁ。
カワハギのアタリなんて、心で感じるものなのだよ。
520 :
名無し三平:2010/11/10(水) 13:09:10 0
2号推奨というか、2号でいいと思っている。だよね。
2号派としては糸付きのベイトを数千円で買って使うのに、
何で数千円出して細い糸を買わなきゃいけないのか理解で
きないし、釣りに対してそこまでお金をかける価値を感じ
ていないんじゃないかね。所得ではなく、予算として。
で、そんな価値観の人と細糸を使って1匹でも多く釣果を
上げたい人が同じ船で隣同士で釣っているのだから、オマ
ツリに対する反応も様々なわけ。
2号使いに文句あるのもわかるけど、細糸信者の方がそう
いう人が居る事も想定してオマツリが多ければ自分のオモリ
を20号とか40号に変えて釣るのも一手だよね。
海の変化には対応できるのに、隣の人に対応できないって事
もないでしょ。
>>518 ナイロンの糸を引っ張ってみれば伸びるのはわかると思うよ。
PEとナイロンを同じ号数で0テンションで比較した時の伝達の差は
明確に変化があるほどのものでは無いと思うけど、PEが評価されて
いるのはナイロン3号の強度を1号や0.8号でまかなえる部分なんだ
よ。仮にカワハギ釣りがナイロン3号の釣りであったとしたら、当然
PEに道糸を置き換えるのであれば推奨は1号となる。
ミニボート買えばいいのに・・・
自分でポイント見つける方が楽しいよ?
524 :
名無し三平:2010/11/10(水) 15:37:00 0
そんなに嫌なら仕立てろよ
田舎者のマイボート厨は黙ってろ、都心でマイボートなんか簡単に持てるか馬鹿、船だって簡単に降ろせないってのに
お前らどうでもいいことで隣人と喧嘩しすぎ
527 :
名無し三平:2010/11/10(水) 16:37:22 0
もう、糸の話は飽きたよ。
最近、金谷の光進丸、調子いいね、あれって船頭の腕?それとも
ポイントへの上下関係あるの?
>>521 結びの強度低下が計算に入っていないんじゃない?
PEの結びの弱さはナイロンとは比べものに成らんぞ。
摩擦系ノットでリーダー付ければ済む問題だがね。
リーダー結べないなら1号以下はお勧めできない。
>>521 0テンションならナイロンもPEも感度は同じってこと?
実感と違う気がするが、科学的に正しいのかな?
それとも感覚が間違ってるの?
てかカワハギでリーダーって必要なの?
仕掛けに直結はダメなのかね
531 :
名無し三平:2010/11/10(水) 17:41:24 0
いや528がホラ吹きだ
強度損失含めても1号直結で問題ない。
1号でやってから言えよ
8の字チチワで大丈夫だよ@0.8号
いやいやだから、俺は08でやってるって。
PEの結び強度を考えたら1号以下なら50cmでも良いから先糸結んだ方が良いよ。
長めに取れば竿先絡みの鬱陶しさも解消できるし。
俺の竿は旧型なんで穂先のガイドが小さすぎて結び目が当たるので50cmぐらいしか取れないけど。
2号以上の奴とまつったら3回目からなるべく上の方でライン切ればいいんだよ。
メーカーの2号在庫が絞れてきたら1号糸付のリールが主流になるから。
>>527 金谷はカワハギの数も多いし、狙ってる宿も少ないから。
船頭の腕も確かだよ。
ただ、船が沿岸漁船そのものだから大型船に慣れてしまって快適さを求める人には厳しいかな。
7日の昼頃竹岡沖で見かけたなぁ。
で、
カワハギ♀38pなんだけど、何号で釣ってくれるの?
PEなの? ナイロンなの? 叩き? 宙?
537 :
名無し三平:2010/11/10(水) 18:47:06 0
マダイの仕掛けにかかりそうだな。
PE3〜5号 叩けない
こんなアバズレ女俺の腕では釣れないよ・・・。
539 :
名無し三平:2010/11/10(水) 21:40:34 0
>>515 >それと、細糸にしてオモリを軽くすると柔らかい穂先が必要ってのも脳内釣り師に見える。
>お前は0テンションやたるませで中錘の重さだけじゃアタリとれないのか?と。
おまえバ○?
カワハギ釣りに竿は関係ないと言ってるのと一緒だよ
540 :
名無し三平:2010/11/10(水) 22:41:36 0
PEラインが伸びないって?
ナイロンやフロロカーボンに比べてだろ
ワイヤーだって伸びるんだよ
おせーよ。もう糸きれの話は終わったんだよ、ディックヘッド!
結局
06号だろうと2号だろうと関係ねぇーよ!って事でしょ
ガタガタ言う方が悪いって事
まあ、DKOの優勝者が1.5号なんだから何号だと言っても許容範囲でしょ
OK?
543 :
名無し三平:2010/11/11(木) 01:13:40 0
おせーよ。もう糸きれの話は終わったんだよ、ディックヘッド!
545 :
名無し三平:2010/11/11(木) 01:47:13 0
宙って…
546 :
名無し三平:2010/11/11(木) 01:52:59 0
細糸を制する者は、オマツリを制するんだよ
湾奥の船宿が開始遅らせたのは海水温が高くて釣果出ないから?
海水温と釣果の因果は知らないけど。
ただの判断ミスだろ
549 :
名無し三平:2010/11/11(木) 08:19:33 O
出したくても何かしらの理由があって出せなかったみたい
ここ数年釣り始めが早すぎて肝パンになる頃には小型ばかりになっちゃうか、数釣れなくなっていたからなぁ。
湾奥船が攻め始めると船数と客数がハンパないし、今年は自主的に規制したんじゃない?
まぁ俺の勝手な予想だけど…
551 :
名無し三平:2010/11/11(木) 12:37:41 O
自主規制?無い無い
そんなモラルがあったら釣果制限やってるよ
その通り!!
こんな人気の釣り物を自主規制するわけがない
千葉県天羽漁協と神奈川県、東京都の漁協間で問題になっている漁場への立ち入りについて経過報告がありました。
・・・と先日のつり人者の社長のブログにあるのでそんな関係かもと。
天羽漁協・・・竹岡ね
554 :
名無し三平:2010/11/11(木) 13:20:16 0
両漁協の間にどんな問題があるんだろう…
うちの庭に勝手にに入ってきて貰っちゃ困るッてことなんだろうな。
このスレの上の方に金谷が文句を言ってきて今年の湾奥は出られないとあったし。
まるで中国やんか!
千葉の漁師なんて言葉通じないしな
558 :
名無し三平:2010/11/11(木) 16:44:25 0
>>557 漁師...無線で「だおー」とかいってるしね
おれも千葉だけど いわねえよ だおーなんて
カワハギ釣りが金谷でしかできなくなったらカワハギ釣り自体が廃れるだろうな
アオリのしゃくり釣りみたいにマニアックになるだろうね。
つーか何で久比里は最初から金谷に入れてたの?
561 :
名無し三平:2010/11/11(木) 20:04:18 0
>>519は良いこと書いてるな
最近のカワハギ釣りは道具に頼り過ぎだと思う
もっと心をこめてアサリの殻を剥こうぜ
562 :
名無し三平:2010/11/11(木) 21:00:22 O
なぁ、おまえらカワハギは100枚超えでバンバン釣れる魚じゃないよな?
しかし最近の竹岡沖は100枚超えも珍しくない感じだろ?
・・・これって天変地異の前触れじゃねーべな?
大地震とか来なきゃいいな・・・
外道とかも居たら投入して着底後1分以内に掛かる感じだよな。。。
それを5時間も6時間もやるのって拷問みたいなんだけどw
船長の「はい、やってみてー」のアナウンスが怖くなるよ
564 :
名無し三平:2010/11/11(木) 21:50:25 0
数はまぁいいとして・・・
良型のみを選んで釣る方法ってある?
水温が下がってから行くべきだな
針8号にすれば
568 :
名無し三平:2010/11/11(木) 23:01:52 0
ハリスと道糸を太くすることだな
569 :
名無し三平:2010/11/11(木) 23:52:13 0
やばい 今日の光進丸 16 - 32 cm 26 - 191 匹 どうかしてるぜ!
しかし、楽しいようで楽しくないだろうな、テクもなにもないだろう。
570 :
名無し三平:2010/11/11(木) 23:54:27 0
前回の爆釣の時は普通に1荷半が何回も続いたりしたよ。
釣りじゃなくて漁だな
572 :
名無し三平:2010/11/11(木) 23:56:48 0
573 :
名無し三平:2010/11/11(木) 23:59:27 0
>>570 1荷半て 何? ごめん よくわからん 3.5匹???
574 :
名無し三平:2010/11/12(金) 00:02:17 0
半=ベラ、トラギス等の外道
575 :
名無し三平:2010/11/12(金) 00:05:54 0
初挑戦で94匹の御客様も♪^^;100匹超え多数だって
そんな日、むしろ 嫌かもな、みんなが釣り続ければ、
ビリになるわけにもいかないから、休むわけにもいかず
倒れるまでつり続ける自分が見えた。
576 :
名無し三平:2010/11/12(金) 00:13:28 0
そんなに釣って全部食べるのか?
577 :
570:2010/11/12(金) 00:23:05 0
578 :
名無し三平:2010/11/12(金) 00:23:22 0
一度、100匹とか釣ったら、カワハギに興味無くなんないかな?すごい心配
この間も、後ろの二人組みが「俺まだ、10匹超えた事ないんだよな、今何匹
いってる」とか 会話しててさ それが楽しいんだよね。10,20,30くらいがさ
シーズン入って行ってないけど、上がってる型はどんな感じなの?
15cmを柱に爆釣してても困るよね。。。
580 :
名無し三平:2010/11/12(金) 06:05:54 O
テクニックとか竿の感度とか100枚超えるくらいならもう関係ないな。
アジ釣りみたいだ。
たのむから釣った魚を捨てるような事すんなよ。
無駄な殺生はいかんよ。
せっかくレッドチューンとか買っても、貸し竿と同じ釣果だと意味ないな
582 :
名無し三平:2010/11/12(金) 07:31:57 O
つーか、DKOとか大会とか今年はどーなのよww
テクニックいらないアジ釣りに大会がないように今年のカワハギは大会いらないんじゃないかww
毎週釣りに行ってる奴は、家に200匹ぐらい冷凍カワハギのストックがあるのかな?
584 :
名無し三平:2010/11/12(金) 09:57:52 O
誰とは言わないがDKOに出てる人やかなり上手い有名人が集まってる集団の中には
釣れたカワハギ捨ててる人もいるんだよね
そりゃ一年中、毎週の様にカワハギ釣ってるから飽きちゃうのは判るが
いくら上手くてもたくさん釣って食わずに棄てるってのは人としてどうかな?
あるカワハギ名人は魚嫌いで釣ったカワハギも全部人にあげちゃってカワハギは食ったこと無いっていう記事を昔見たなぁ。
ダイワのHPに繋がらねぇ〜。
堀江さんのブログ見ようと思ってたんだけど、同じ事考える人多いのか…
参考になるようなことも面白いことも無いような気がするけどね
あんだけ釣っちゃうと逆に
588 :
名無し三平:2010/11/12(金) 12:33:06 0
昨日カワハギ釣り行ってきましたー
ハギ釣りは4年ぶり
ブランク有りまくりな俺なのに53匹釣れちゃった
平均60匹位。TOPは束超えなんだけどね
サイズは基本手のひらサイズで
ワッペンも10匹位しかいなく
外道も少なかった
肝はもうチョイ待ったほうがいい感じ
589 :
名無し三平:2010/11/12(金) 12:53:52 O
>>588凄いな〜
どんな釣り方したの?
たるませ?ききあげ?
590 :
名無し三平:2010/11/12(金) 14:41:25 0
安くて良い竿のおすすめを教えてください
592 :
名無し三平:2010/11/12(金) 16:16:08 0
588です
カワハギとしての釣果と考えればすごい釣果だとおもうが
ここ最近の釣果見てみればわかると思うけど
別にすごい釣果ってわけじゃないよ
まあTOPの束超えはすごい釣果だけど
釣り方は基本中オモリ無しのゼロテンション
ゼロテンションって釣り方が流行ってるって今日知ったんだけど
良く解らず周りのおっさんたち見ながらやってたらそうなった
魚影も濃いから叩いて誘ってはあまり必要なかった
針はハゲ針を使用
スピード針とかも使ってみたけどなぜかバレ続きだった
合わせが甘かったのかもしれない
リールは絶対的に左巻きがよいと思う
普段からやってないせいか、左手であわせると動作が遅れてしまい
食い逃げされ放題だった
因みに俺が使った竿は釣り具のポイントで売ってた3000円弱の青い竿
一緒に行った人間はヤギタの夫婦橋使ってたが
確かにしなやかで使いやすい
593 :
名無し三平:2010/11/12(金) 17:01:52 0
594 :
名無し三平:2010/11/12(金) 17:28:40 0
ソーソーそんなの
ただお勧めはしない
カッコ悪いし、たま〜〜にしかしないし金もかけたくないから
「ハギ竿なら何でもいい」ならいいと思うけど
ハヤフネ カワハギ(M)値段も安いしこれがいいと思う
釣れすぎたカワハギ冷凍する時って、頭取って内蔵出してから冷凍するの?
596 :
名無し三平:2010/11/12(金) 17:56:08 O
内臓いれっぱなしで冷凍する奴いると思う?
597 :
名無し三平:2010/11/12(金) 18:01:32 0
ゼロテンションについて
詳しい奴
語ってくれ
なんかしらんけど面白そうなんで
自分の釣りに取り入れたいんだ
598 :
名無し三平:2010/11/12(金) 18:03:09 0
カワハギ釣りって競技性が高いのは
わかるんですが、船中ギスギスした感じで、、
まったりしたカワハギ乗合はないですかね?
599 :
名無し三平:2010/11/12(金) 19:27:42 O
日曜日、神奈川県側から出ようかと思ってるんたけど。
交通規制&渋滞と、船の混み具合が気になる
600 :
名無し三平:2010/11/12(金) 19:30:53 O
船でカワハギ釣る時ってアサリ以外の餌は使っちゃいけないの?
601 :
名無し三平:2010/11/12(金) 20:23:52 P
>>600 別にかまわないよ、俺も数欲しい時は岩イソメもチョットだけもって行ってたまにカワハギの目先を変えてやる
何時もは家族の分が釣れれば良いんでアサリオンリーの釣りを楽しむけど
>>598アルヨー羽田の船○政船大型船でゆったりできるよ。
603 :
名無し三平:2010/11/12(金) 22:01:20 0
今日の金谷〇進丸の釣果頭191枚ってなんすか?
ハゼかなんかの間違いじゃないんすか?
>>584 自分の楽しみのために貴重な命を捨てるってのは無いだろ
そんなやつはカワハギ釣り禁止だ!
605 :
名無し三平:2010/11/12(金) 22:24:13 0
>>602 ありがとうございます。
駐車場狭くて苦労したので1回きりでしたが、
対応は良い宿だと思いました。日曜日行ってみようかな?
606 :
名無し三平:2010/11/12(金) 23:00:02 0
食べない魚釣ってどうすんだ
バサーかよ
607 :
名無し三平:2010/11/13(土) 02:31:36 0
>>600 イカタンも意外にいいよ
5mm幅で長さ1〜2cmに切って縫いざし
餌持ちも多少いいし試してみて
試したことあるのはアサリ・イソメ・イカタン・オキアミ・アミエビ・コンニャクどれでも釣れる
試したことないけど爆釣続きの今なら特選イソメでもイケるかも
チーカマや魚肉ソーセージはどうでしょうか
609 :
名無し三平:2010/11/13(土) 07:59:05 O
周りの人がアサリを使って無ければ、かまぼこだろうが消しゴムだろうが釣れるよ
610 :
名無し三平:2010/11/13(土) 08:07:45 0
八景の船がアオイソ使ってますね
611 :
名無し三平:2010/11/13(土) 08:51:23 0
アサリは高いからね
612 :
名無し三平:2010/11/13(土) 09:47:58 0
O塚 vs M澤のタックル対決で、新釣法の勉強でもしよう
613 :
名無し三平:2010/11/13(土) 10:40:12 0
釣れ過ぎもつまらねえな うまくポイントずらせて山あり谷ありに
演出する船長が一流だと思う。
他の釣りじゃ外道扱いだからな
615 :
名無し三平:2010/11/13(土) 11:17:29 0
来年から釣れなくなるだろうから
今のうちに釣れるだけ釣っておくか
616 :
名無し三平:2010/11/13(土) 11:42:16 0
スレて餌取秒殺なら面白いけど そうなったら剣崎行くんだろうな
アサリは通常の餌で特餌はエビ使うって人結構みるけど
エビってどうやって付けるの?
619 :
名無し三平:2010/11/13(土) 21:09:00 O
他の釣りでは外道扱いとか言ってる奴はこのスレくんなよ。
どうせ専門でやってる釣りだってたいした腕じゃねーんだろうに。
↑ なに怒ってんだ?
621 :
名無し三平:2010/11/13(土) 21:49:32 0
今年のカワハギは大振り。でかいよ!
毎週いっているけど、磯で釣っても21センチ以上は必ず釣れている。
潮の加減で近場に来るときがチャンス!!
鋸南町 保田漁港の磯で釣っているよ!!
622 :
名無し三平:2010/11/13(土) 21:53:14 0
あとアイゴが大発生。
ササノハベラと同じくらい釣れました。
保田、大六のアイゴは臭くないので刺身でいけます。
アイゴの一夜干しって旨そうだ
624 :
名無し三平:2010/11/13(土) 22:28:34 O
久里浜ヤギタの夫婦橋って竿使ってるひといますか?
625 :
名無し三平:2010/11/14(日) 06:09:40 0
いま、千葉ポートタワーです。
なんなの!この入れ食いは。
もちろんカワハギです。
25センチクラス5匹ほか全30匹
626 :
名無し三平:2010/11/14(日) 06:28:36 0
カワハギとかベラとかハリスを切るって知っていたけど、
ハリを折るんだよね。つり上げてタモアミ見たらハリが折れている。
2回あったよ。
バケツの水の中に針先があった。
627 :
名無し三平:2010/11/14(日) 06:35:34 0
数釣れてるのはワッペンサイズが多いんですか?
水温の影響でしょうか
628 :
名無し三平:2010/11/14(日) 06:52:30 0
))627
なぜか手のひら大が多いですね。
さきほど話したように例年になく大きいんです。
ワッペンザイズは10匹くらいですかね。
ケータイで打っていますんでレスできなかったらスマソ。
629 :
名無し三平:2010/11/14(日) 07:19:51 O
誘いとか必要ないほど?
追い食い狙える程活性高いの?
630 :
名無し三平:2010/11/14(日) 13:41:01 0
>>628 手のひらサイズがたくさん釣れるならいいですね
久しぶりに久比里に行ってみようかな
631 :
名無し三平:2010/11/14(日) 15:03:22 O
>>630手の平サイズはリリースサイズでは?
みんな手の平サイズは持ち帰り?
632 :
名無し三平:2010/11/14(日) 15:09:39 0
265です。
終了しました。朝方だけでしたね。カワハギの流れは。
まぁ、アイゴがいるわいるわ!引きが強いんで楽しめました。
最高27センチ だいたい40枚くらいですかね。
633 :
名無し三平:2010/11/14(日) 16:38:54 O
>>624 夫婦橋持ってるが
今では初期の中の瀬のテンヤスミイカに使っている。
>>630 自分も金曜日行ってきましたが
ワッペンが半分くらい釣れた。
リリースしたが浮いちゃいそう魚は持って帰った。
捌くの大変だった…
634 :
名無し三平:2010/11/14(日) 16:41:50 O
今年のカワハギ釣りは終了いたしました。ありがとうございました。
>>631 俺が考えてる手の平サイズは20cmだよ
636 :
名無し三平:2010/11/14(日) 18:07:51 0
>>誘いとか必要ないほど?
追い食い狙える程活性高いの?
はじめるときだけアミ(チューブ式)を1にぎり投げただけです。
さすが魚影は見えなかったですが2枚同時につれたことが1回あったので
直感的に集まっていたのかなとおもいます。
ちんちん(シマダイの稚魚)の群れが餌をついばみだすとお手上げですが、
ちんちんの流れは珍しくなかったのかな・・・。
吊ったら食べてヤレ!
638 :
名無し三平:2010/11/14(日) 18:14:51 0
>>634 完全終了でしょ。今日は波がなくて透明度高かったから潜ってきたんだけど
10月頭までカワハギは
磯からすぐのとこにいくらでもいたのに1匹もみなかったよ。
磯からすぐ1m 深さ3〜4m 夏から常にカワハギいた所 皆無
磯から50m離れた場所 深さ10m 岩礁まわりにカワハギいたけど1匹も見ず
まじでカワハギどこ行ったの?
水温下がったから深場に居るんでしょ!ハギに聞きたいヨ
釣り過ぎて絶滅したんじゃねえの?
>>638 普通に深場に落ちただけだろ馬鹿。毎年のことだろうがハゲ!
642 :
名無し三平:2010/11/14(日) 22:09:06 O
マージーデー
来週水曜日行こうとおもてたのに
もうひと盛り上がりないかな
トップの半分位の釣果が多い俺が30匹位釣れるくらいに
643 :
名無し三平:2010/11/14(日) 22:11:09 0
水温でもチェックしとけ
645 :
名無し三平:2010/11/14(日) 22:31:28 0
>>631 地元のおばさんに聞いたんだけど、
味噌汁の具にするんだってさ、カワハギを。
刺身にして残ったアラをすべて味噌汁にぶちこむ。
実は刺身よりも白味噌のカワハギ汁の方が好きなんだよね。
646 :
名無し三平:2010/11/14(日) 23:04:43 0
「カワハギ釣りは体力、集中力、技術そして運に左右される。」
このスレの一番の名言だね。
647 :
名無し三平:2010/11/14(日) 23:05:52 0
それって他の釣りにもそのまま、当てはまるんじゃ・・・
648 :
名無し三平:2010/11/14(日) 23:10:46 0
649 :
名無し三平:2010/11/15(月) 00:05:46 0
水温って何度くらいだとまで浅場にいるの
>>648 この前船長に「頭は味噌汁がうまい」って言われた
650 :
名無し三平:2010/11/15(月) 01:02:38 0
>>641 深場に落ちたってことはもう船に乗って沖に行かないと釣れないってことでしょ?
船にのってまでカワハギ釣りたくないわな
>>643 伊豆も陸から投げとかじゃまずだめだよ
3日前に行ったがボーズ同然
先週までは小ぶりの混ぜても半日で20以上は余裕だったのに
水温20度切ったからかな
652 :
名無し三平:2010/11/15(月) 08:18:02 O
日曜の某乗合船、定員いっぱい。
ミヨシ↑
初心者@ たまにオレとオマツリ
初心者A トラギスが釣れるたびにキャッキャッ
釣り人@ 周囲が初心者なのをいいことに糸出しまくり
釣り人A 頻繁に釣り人@とオマツリ
オレ
釣り人B PE3号オヤジ 結局ボウズで終わる
釣り人C 釣り人Dに合わせてポツポツ釣る
釣り人D 延々糸を出し、ハワセで竿頭(でも10数匹)
大トモ
船長「コー…ホー…」
\(^O^)/オワタ
653 :
名無し三平:2010/11/15(月) 08:32:25 O
しばらく関西に出張してたので、今週末に行こうと思ってたら・・・
いきなり終了?
>>646 書き込みした者です。
ご賛同ありがとうございます。
647のいう通りたしかに他の魚にもあてはまりますな。
そろそろ竹岡のフィーバーも少しは落ち着いて渋いカワハギ釣りになって来るかな。
655 :
名無し三平:2010/11/15(月) 18:11:00 O
カワハギのワッペンサイズ
@タラの代わりに湯豆腐に入れる
A塩を振り半日干して炙る
両方共に冷凍できるし
656 :
名無し三平:2010/11/15(月) 20:50:11 P
>>653 関西なら堤防からでも釣れたんじゃないか?
657 :
名無し三平:2010/11/15(月) 21:35:18 0
横浜沖堤でも夏に専門に狙えば結構釣れるし型もそこそこ。
俺が釣った一番デカイのは28cm。
ただ沖堤渡るのにも金がかかるし釣り味も船の方が楽しいぞ!
658 :
名無し三平:2010/11/15(月) 22:01:59 O
釣れすぎたカワハギは冷凍しておけば鍋やるときに重宝するよ。
肝は諦めよう。
659 :
名無し三平:2010/11/16(火) 00:01:37 0
さすがに竹岡も落ちてきたな
まあこれくらいの方が初心者が来なくて俺的にはOK
660 :
名無し三平:2010/11/16(火) 00:10:24 0
船宿の貸し竿でカレイ竿みたいので道糸2号
そんなの隣だと萎える、お祭り覚悟だし
初心者よりもはわせ釣りするバカの方が迷惑
662 :
名無し三平:2010/11/16(火) 07:27:13 O
はわせ釣りは本当迷惑。
はわせ釣りを何気ない言葉でやめさせる方法ないかな?
船上で喧嘩なんてしたくないから刺々しい言い方はしたくないから。
誰か頭良い人考えて!!
663 :
名無し三平:2010/11/16(火) 08:09:52 O
あーやっぱ宙だわー
664 :
名無し三平:2010/11/16(火) 09:52:17 O
けど、はわせも釣れるからたち悪い
8〜6本針中オモリ5号位のまるでサビキか延縄仕掛け、道糸も3号はあったと思う
ビシ竿みたいにゴツイ竿ではわせ釣り、なかなか理にかなった操作でダブル、トリプルあたりまえ
仕掛けを3setロストするまでの1時間ちょっとの間、もの凄い勢いで上げてて、こやつは漁師か?と思った
その後、普通の仕掛けと普通のタックルにして普通に釣ってた
そのおやじは馴れてたし状況判断できる人だからオマツリも無かったが、普通こんな釣りされると釣れてるだけに言いづらくて迷惑
俺も土曜日行ってきたけど数珠見たいな中錘の客としょっちゅう祭った
特にカワハギかけて巻き上げの時にそいつの数珠も一緒にあがってくるんで萎えるわ、
船宿は中錘外しちゃってって言ってたけど無視してるし
そんで俺35枚でそいつ12枚だった
>>662 船長に言う、そんで船長が動かないなら、「中錘ない方が釣れますよ」って言って横でバンバン釣りあげる
それでもダメならキチガイだと思ってもうその船宿には行かない。
667 :
名無し三平:2010/11/16(火) 11:04:01 0
今年カワハギ始めたばかりの初心者です。
教えてください。
マルチ(セイゴ)針とワイドフックはどのような状況で使っているのでしょうか?
>>667 大まかに分けてマルチは名前の通りマルチ。
主にタタキ弛ませ釣りなどオモリを底に着けた釣り方に向く、底を切って掛けるときは意識して合わせを入れればバレを防げる。
ワイドフックは宙釣り向けにチューンアップしたハゲ針の亜種。
カワハギが浮いていて降下してくる餌を意識している様なときに使う針。
向いている竿は91調子のバットがしっかりしたものを使用して
竿の固さで針掛りさせるイメージで、ゴンゴンアタリの後巻き合わせで十分。
初心者は一種類の針を1シーズン使い倒した方が上達が早い気がします。
売れているから有名だから良いじゃなく自分の釣り方、スタイルに合った針を見つけられたら良いですね。
自分の反省を含めて書きました。
669 :
名無し三平:2010/11/16(火) 12:41:12 0
集魚板もジャラジャラした中錘もオナニーみたいなもんです。
魚探付けて下に居るのわかってるんだから付けたアサリで集魚してこそ
本当に面白いし、そのほうが余分な付加かからないから釣果上がるし、
やってて楽しいよ。
670 :
名無し三平:2010/11/16(火) 20:11:32 0
おまえらボート買えよw
自分が選んだポイントで自分の好きな釣り方で釣れるぞ。
メンテが楽で手ごろな値段なら買うよ
672 :
名無し三平:2010/11/16(火) 21:55:12 0
ボート買って、カットウでやったらどうなんだろ?
マルチのどこがマルチ?
釣れんよ
674 :
名無し三平:2010/11/17(水) 02:07:24 0
>>671 メンテはマリーナ任せでおk
金はかかるけど自由には変えられない。
乗り合いのほうがよさそう
676 :
名無し三平:2010/11/17(水) 08:23:35 0
金かかるせいで自由にならない
マイボート入れないポイントも多いけどね、漁協とかの関係で
>>673 俺マルチ使ってるよ、合わせ入れなくても向こう合わせで釣れるから初心者向きだけど
>>673 どんな感じで釣れないの?
号数とかハリス長さは?
竿とかロケーションは?
どの針と比べて?(針同士比べるのは意味ないけど)
カワハギ釣りをやり込んでいったら段々分かると思うけど、
良針と言われる針も使い方が合わないとダメな針になるし、ましてやマルチ(マルセイゴ系)はハゲ針と並びカワハギ針のスタンダード。
マルチ(マルセイゴ系)が釣れないんじゃなく貴方が釣れないんでしょ。勘違いしないように。
書き足すけどマルチは俺にとって最大公約数的意味で大きく外さないということ。
カワハギ釣りの楽しみはその日のカワハギに出来るだけ合う針を見つけるのもひとつ。 この世に完璧な針は存在しませんが。
(もしあっても俺は使わないけど)
追加
釣り針はたくさんの釣り道具の一部分であって魚を釣っているのは釣り人であり釣果を決めるのはその人の努力と多少の運。
681 :
名無し三平:2010/11/17(水) 20:36:06 0
針と糸は最重要
なければ釣りじゃない
追加
「釣り以前に結び有り全ての釣りは其処から始まる」
>>679 普通に聞き合わせ釣りだよ 餌も付けにくいし
ハゲ針の方が全然いいな
685 :
名無し三平:2010/11/18(木) 00:17:06 0
俺は針はハゲ針のみ。他の針は使わない。
別にセイゴ系が駄目とかそう言うのではなくて、迷いたくないから。
集器も付けない。
ハリス止めの近くにガン玉打つくらいで、なるべくシンプルな
仕掛けを心がけてる。
悩むのは、魚が食ってくるパターンだけにしたい。
中なのか、叩いた方がいいのか、仕掛けは寝かせた方がいいのか、etc・・・
針の形状、ハリスの長さ、ハリスの間隔、錘から一番下のハリスまでの
長さ、集器はヒラヒラがいいのか、光る奴がいいのか、音がいいのか。
そういう事に時間を使いたくない。
その日に一番合う針を見つける、なんて、俺にとっては楽しみでもなんでもないな。
ただ、隣の奴、少し先の次々に釣ってる奴に釣り勝つ。それだけww
686 :
名無し三平:2010/11/18(木) 00:39:39 0
オモリや集寄の色にはこだわるよ
数釣るよりどうやって釣ったかを楽しみたいから
687 :
名無し三平:2010/11/18(木) 00:56:40 0
>>662 わざとそいつに聞こえるように、「今日のカワハギは早いから這わせるよりゼロテンからちょいたるませ位のほうが効率いいな」と仲間同士話しをするってどう?
688 :
名無し三平:2010/11/18(木) 05:53:14 O
689 :
名無し三平:2010/11/18(木) 08:25:45 O
>>687 隣のはわせオヤジより自分が圧倒的に多く釣れていれば効果があるが
そうでなければ全く聞く耳持たない
元来、はわせ釣りはアタリが取れない人でも釣れる理にかなった釣り方だから
よっぽど上手い人でないと説得力ない
690 :
名無し三平:2010/11/18(木) 10:54:23 0
>689
だよね、竹竿使ったうまそうな人でもおまつりさせてくるからね。
3m近く離れてるのに、こっちのハリスにやつのPEがかかってると
どんだけ這わすんだって思うよ。
たしかに向こうはベテランなんだろうけど、こっちは最新の道具、最新の釣り方
だから数じゃ負けないんだけど、つい言えない雰囲気があるんだよね
691 :
名無し三平:2010/11/18(木) 15:50:35 0
仕掛けの2番目と三番目の間にワンタッチシンカーつけてる意味ってあるの?
俺は縦の釣りなんだけど感度鈍らせるような気がするんだけど
692 :
:2010/11/18(木) 16:29:44 0
オマツリや初心者にうるさい人って自分が原因でマツッたことない口振りだな。
そういう人って無意識でもトーナメンター気取りで周囲を威嚇していそう。
ミヨシでオマツリ有ればご免なさいと素直に言い、胴の間で初心者が餌付けで困っていればさりげなくアミノソルトを差し出し、
オオドモに年配の客見れば荷物を持ってやり、人に古くさいと馬鹿にされても潮焼けしたカッパを着込み、淡々と地味に目立たず空気の様な存在で最新の道具や釣り方に惑わず
気にいった釣り方で魚と遊び感謝し、人に釣技を問われれば謙虚に答え、疑問があれば素直に聞いてお礼を言い、
上がりの時間に気がつけばたまに竿頭になっている。
そういう釣り師に私はなりたい。
>>691 自分付けてるな。
一番下と真ん中のハリだけちょっと弛ませてテンションゼロにする。
道糸&仕掛け全体が弛むよりその後のアワセが効く気がする。
694 :
名無し三平:2010/11/18(木) 17:17:53 0
>>693 感度はどう?鈍くならない?
縦の釣りじゃ感度命だからなぁ、使ってどんな変化があるかやってみようかな
695 :
名無し三平:2010/11/18(木) 17:28:52 0
今日の竹岡カワハギ攻略パターンは
タタキ〜聞き上げ(あわせ)
で型が出ました。
と言ってもキモパン20cm・・・
針はハゲ4〜5号 もしくは マルチ6〜7号
がいいでしょう。
餌の取られ方から見ると魚影は餌取りも含めてかなり濃いですが、
食いが渋いです。
1か月後くらいに、例年のキモパン良型が数出るようになると思う。
本日の釣果26匹(ワッペン18)
近年、竹岡の良形はシーズン始めの方が出るよ
開幕が早くなって釣人も多く技術も格段に上がったから釣り易い大型は先に釣られてしまう
水温下がって深場に落ちれば小型中心。釣り損なった数少ない良形がたまに混じる程度
釣り辛い小型のうえに水深が深くなるからゲーム性は増すけどね
697 :
名無し三平:2010/11/18(木) 18:05:11 O
698 :
:2010/11/18(木) 18:33:18 0
>>697 編集長 厳しいですね。
もう少し勉強して出直します。
また添削御願いします。
宮沢賢治いいじゃん
薄皮剥ぐのって5枚おろしにしてから?
3枚でやるとかなりの確率で途中で失敗するんですが
コツってあります?
701 :
名無し三平:2010/11/19(金) 09:19:36 0
包丁が悪い
腕が悪い
どっちか
腕だな。
包丁は15000円くらいの小出刃だからw
>>700 50万でも小出刃じゃ無理だw安い三徳の方がマシ
刺身やふぐ引きが一般的だろうが、カワハギの薄皮引くならペティナイフの様にしなる包丁がやり易いよ
もちろん5枚に下ろしてからの方がやり易い
一度でも薄皮を引けたならやり方は解かってるよね
鯛やアジの皮引きとは全く違う方法だよね?
コツはまな板の湿らせ具合ですよ
普通の魚の皮引きと違うのは何度も失敗してるので
大丈夫だと思うよ。
また今月カワハギ行けたらやってみる。
レス、サンクス。
705 :
名無し三平:2010/11/19(金) 12:21:05 O
刺身包丁でも小出刃でも薄皮剥ぐのは簡単。
ようは刃の角度なんだよね。
そして刃の手入れは重要です。
切れない刃だとどんな包丁でも薄皮は途中で切れてしまいます。
>>705 小出刃で薄皮引くのは料理人でも難しいと思うけれど、どうやるのですか?
707 :
名無し三平:2010/11/19(金) 12:58:03 O
身をたくさん取ろうとして失敗してませんか?
小出刃の刃は切れますか?
刃を身に入れて刃を少し滑らせる感じにして引いてますか?
708 :
名無し三平:2010/11/19(金) 13:20:48 0
てか、カワハギの薄皮ってかなり丈夫で引くのは最も簡単な部類に入ると思うんだが。
太刀魚なんかの皮に比べればむちゃ簡単。
>>708 確かに丈夫だが、凄く薄いので小出刃なんか刃が入らないと思うが?
俺はタチウオの方が簡単だな
スレチだけど。
カワハギの方がずっと難しい
太刀魚もカワハギも小出刃じゃ無理だろ
712 :
:2010/11/19(金) 17:27:45 0
トラにも負けずべラにも負けず
夏の剱崎の暑さにも負けず
丈夫なからだを持ち
欲は無くツ抜けで喜び
オマツリやハワセ釣りに決して怒らず
いつも静かに笑っている
一日にアサリを桶一杯剥き塩をすこし足し
ワッペンを勘定に入れず優しく放ち
船長のはなしをよく見聞きし分かりそして忘れず
冬の左舷の陰に古びた雨具を着て佇み
ミヨシに貸し竿の初心者あれば
行ってアサリの剥き方を教えてやり
胴の間に年老いた釣り客あれば
行ってその荷物を運んでやり
大艫に和竿名人あれば
行ってお早うございますと言い
釣板に誹謗中傷あれば
つまらないからやめろと書き
オマエウザイと書かれれば
携帯片手におろおろし
スソのときには独り涙を流し
たまに竿頭になっても
席が良かったと言われ
誉められずもせず
気にもされず
そういう釣り師に
わたしはなりたい
働け
714 :
:2010/11/19(金) 17:50:37 0
リストラ喰らって仕事がありません
715 :
名無し三平:2010/11/19(金) 18:04:27 0
釣る というより 釣れてる でもいいのなら
5-15号対応のキス竿でやるのがよろし。
>>704 コツ@
湿らせ具合は皮を引く時に薄皮がピタッとまな板に張り付く感じ
コツA
薄皮と身の間に包丁が入ったら包丁をまな板に押し付けて皮を引いて行くが
その時に左手は魚の身を押さえない
つまり右利きの場合、包丁が入ったら右手一本で皮を引くって事です
@が上手くいってると綺麗に薄皮だけがまな板に張り付きます
逆に@がダメだと必ず失敗します
あとは慣れれば1度失敗しても逆側やサイドから包丁入れて皮を引けるようになりますよ
その時も前提条件は@です
ヘラブナうまい人はカワハギもうまいのかな?
718 :
名無し三平:2010/11/19(金) 18:39:10 O
>>712だいぶ良くなった。
笑いを入れているところが評価できる。
75点
719 :
名無し三平:2010/11/19(金) 20:19:50 0
片刃のいい包丁をピンピンに研いだ奴は皮を引くにはあまり向いてないと思う。
2000円くらいの安い薄い包丁を買って、刃先だけ心持ち両刃に研いだ奴を使えば
カワハギの薄皮は紙の厚さのように引ける。
あと、タチウオの皮の方が綺麗に引くのは絶対難しいと思うw
あれは皮目に旨味があるから薄く引かないと旨くないんだが、いまだに納得するように引けるのは
半々くらいの確率。俺は今までタチウオは1000本は釣ってると思うけどね。
(まあ、刺身にしたのはそのうち1/3位だと思うけど)
紙の厚さじゃ厚いよ
ティッシュペーパーの1/2位の厚さに引けるよ
721 :
:2010/11/20(土) 00:13:56 0
>>718 編集長75点ありがとうございます。
前作はつい勢いで書き込んでしまいました。
カワハギ釣りってほんと楽しいですね(^o^)
722 :
名無し三平:2010/11/20(土) 12:56:52 O
みなさんは
どんな竿をお使いですかぁ?
ダイワのメタルトップって従来の物に比べ感度等そんなに違うものですか
723 :
名無し三平:2010/11/20(土) 13:47:42 O
>>722 メタルトップ使った事なかったら正直初めはビックリするよ。
なかでもレンジマスターの感度はハンパじゃないよ。
725 :
:2010/11/20(土) 15:30:07 0
最初のメタルトップは1455を使ったけど
その後のレッドチューンの軽さの方にビックリした。
当時のキャッチコピー「軽さは感度だ」に納得した記憶がある。
使い馴れた今は普通の感じだけど。
最近はどの竿も軽くなってるからメタルにこだわる必要性は
あまりないよ。
修理はメタル部分の破損に関してはたしか無料だったけ?
726 :
名無し三平:2010/11/20(土) 15:54:38 0
普通のスマックと、スマックレッドチューンの違いを教えたもれ
727 :
:2010/11/20(土) 16:24:50 0
遠心ブレーキとマグネットブレーキ
軽さ(ハンドル素材など)
スマック機構などのベアリング数
ノーマルスマックはプラスチックブッシュ
レッドチューンはB.Bで特にメンテをきちんとしないと
固着を起こしハンドルがゴリゴリになる
ぬるま湯(38℃くらい)で塩を必ず落とし注油を忘れずに
釣り歴20年でメタルトップのカワハギ竿で坊主を見たよ
周りは平均10枚〜釣れてるのに。
哀れだったよ
729 :
名無し三平:2010/11/20(土) 17:01:33 0
>>727 ハンドルの反対についてるのはマグネットブレーキだったのか
遠心ブレーキとマグネットブレーキの違いが良く分からん
つうかどっちもよく分からん
>レッドチューンはB.Bで特にメンテをきちんとしないと
B.Bってなに? ボールベアリングか?
水道水かけるだけじゃだめ?
注油はダイワのやつ持ってないんだが、シマノのオイルスプレーとリールスプレーグリスのどっちがいい?
730 :
名無し三平:2010/11/20(土) 17:55:58 0
731 :
名無し三平:2010/11/20(土) 17:57:34 O
意味分かりづらいんだけど
釣り歴20年のオッサンが
カワハギ釣りにメタルトップの竿持っていったんだけど坊主でしたってことかにゃ
そんなの竿のせいじゃ無くてただ単に釣り歴20年のオッサンが下手なだけじやないのか
メタルトップは意味無いってことでオケ
733 :
名無し三平:2010/11/20(土) 18:37:39 O
メタルトップを意味ないって言ってる人はネタだよな?
もしくは使った事ない人か、経済的に買えない人かな?
734 :
:2010/11/20(土) 18:43:44 0
スマックだったらダイアルはマグネットブレーキで正しい。
カワハギ釣りだったら5か6ぐらいにしとけば問題なし。
レッドチューンのダイアルは巻いてある道糸の号数を忘れないようにメモしておくためにある1号だったら1のメモリに。
しかしただの飾り無くても別にいいもの。
遠心ブレーキはスプールに付いている小さなコマが遠心力でブレーキパットの役目をして回転をコントロールするシステム。
両機ともメカニカルブレーキを必ず調整。
詳しいやり方と場所は説明書で確認すれば良いんじゃないかな。
B.Bはその通り。
俺も最初は水道水で流し油をくれていたが翌々日辺り必ずハンドルがゴリゴリになった。
2台のレッドチューンを持っているが両機供同じ不具合が発生。
よく行く船宿のお客も言ってたから構造的不良。
新しいハイスピードモデルも改善されてない。
レッドチューンのスマック機構のB.Bは耐錆じゃないらしい。
他業種だったらリコールレベルだと内心思ってる。
ノーマルスマックは別に何ともない。
オイルはダイワでもシマノでもたぶんOK
しかしメーカー同士合わせた方が無難。
洗って乾かしベアリングにはオイル、ギアシャフトにはグリスを注油。
間違えると巻き心地が重くなるし故障の原因になる。
固着した塩は水では溶けず錆びの原因になる。
そのためお湯で流し落ちた油を必ず足すこと。
俺はバリバスのタックルにシュッも併用して
沖上がりの時多目にスプレーして予防してる。
735 :
名無し三平:2010/11/20(土) 18:46:04 0
セミクジラの穂先じゃないと釣れないってことじゃねえか?
736 :
名無し三平:2010/11/20(土) 18:55:37 0
>>734 詳しい説明サンクス
説明書は買った日しか読まなかったけど、
ダイヤルはただのメモリだったような気がする
明日カワハギ釣りから帰ったらお湯で洗って
オイルはダイワのを買ってスプレーしときます
737 :
:2010/11/20(土) 18:57:16 0
>>728 確かにわかりずらい。
一緒に同船したメタルトップの他の客がボウズで内心ザマーってこと?
もしそうなら無意味な釣歴20年。
あんたこそ哀れ。
金に物を言わせて釣果が上がるほど釣りは甘くないよな?
ダイワ信者の流入か?
>>728については同意。わかりづらいというか、どうでもいい
739 :
名無し三平:2010/11/20(土) 19:11:45 0
じゃぁスパイラルXの感度最高!とか言って中和するよ
バカ共が
741 :
:2010/11/20(土) 19:18:41 0
>>727 > 軽さ(ハンドル素材など)←間違い ハンドルタイプ赤エアドと
勘違いした
742 :
:2010/11/20(土) 19:27:43 0
極鋭とかメタルトップのはなしになると何でこ〜うなるの?
743 :
名無し三平:2010/11/20(土) 19:37:23 0
逆にエアドは認められてるみたいだなw
744 :
:2010/11/20(土) 20:19:31 0
スマック機構は確かに便利 針やオモリの交換の時など軽く片手で
糸ふけとったり食事したり。
釣りの実際の動作にはあまり活用してない。
あれば便利無くても軽く不自由なレベル。
スマックレバーを活用するパーミングスタイルなんか一日できないし、25〜30号のオモリをぶら下げて底切って叩きなんか絶対無理。
確かに赤スマの修理費上乗せで正直赤エアド買えたと俺も思った。
でも赤エアドの方が当時発売遅かったんだよ。後で1台買ったけど。
クランクしたカーボンハンドルは1万円以上するし少しだけお得気分になったけど。
745 :
名無し三平:2010/11/20(土) 20:43:41 0
スマック機構って無きゃ無いでいいが
あったらあったでいい
つまりは一家に一台あるといい
スマックレッドチューンHRを買ったんだが、巻が以上に重いんだがこれって仕様?
それとも俺のがおかしいのか。
メタハイギアとくらべると重過ぎ・・・。
調整ダイヤルを締め付けたままとかだったり?
普通ハイギアは重いけど、どうなんだろ。店で他の同型と比べてみれば?
それが嫌で俺はハイギア買わないけど。
749 :
名無し三平:2010/11/20(土) 21:59:03 O
沼津西浦一帯は絶絶好調だよ! <br> <br> 平均30匹 <br> 他人は74匹釣った奴もいる。 <br>
iPhone使うと日本語が不自由になるってホント?
751 :
:2010/11/20(土) 22:16:59 0
頭は知らんが気温は暖かいな
753 :
:2010/11/20(土) 23:21:22 0
やっぱ日本のラテンって本当だったんだ
165の竿使ってる人いる?
180とくらべると使い心地どうなのか知りたい
755 :
名無し三平:2010/11/21(日) 01:54:49 0
t
756 :
名無し三平:2010/11/21(日) 02:00:21 0
真冬に向け気温・水温もどんどん下がり
さむ〜い船上での餌(アサリ)付けが辛くなってきます
そんな真冬に皆様はどの様な対応をされておりますでしょうか
私は釣りグローブのしたにラテックスの手袋をして耐えながらアサリを付けております。
寒くなったら釣りに行かない
758 :
名無し三平:2010/11/21(日) 05:08:31 O
手袋は逆に濡れると冷たくならないか?
俺は真冬でも素手だよ。
濡らしたらすぐタオルで拭けばそう寒くないと記憶してる。
759 :
名無し三平:2010/11/21(日) 06:11:45 0
>>754 ticaのマルイカの竿でやってるが、調子・感度・乗りは問題ないが、
180に慣れているせいもあるんだろうけど誘いがやり辛い。穂先が海面
に届かない。
竹岡フィーバー終了です
761 :
:2010/11/21(日) 08:34:34 0
>>756 指出しネオプレーンの手袋と手首にホッカイロ
762 :
名無し三平:2010/11/21(日) 09:31:28 0
やっぱ竹岡PE2号は祭るよ、潮早くって祭ってばかり、ちなみに2号は一緒に行った釣り友
途中で俺のリール貸してなんとかしのいだけど
錘底に着かなかったよ
763 :
名無し三平:2010/11/21(日) 09:32:28 0
ちなみに1号がベスト1,5号でも太いよ、初心者の人ここ見て騙されるなw
PE2号で底に着かないとかありえないから、
じゃあ新素材出るまでどうやって釣りして
たんだって話になる。
765 :
名無し三平:2010/11/21(日) 10:13:58 0
2号だと糸出しても糸出しても着いたと思ったら
3秒で底から錘が浮いたよ
昨日の潮の飛び方は凄かったぞ(竹岡)
君は普段ちなみにどこでカワハギやってるの?
766 :
764:2010/11/21(日) 10:25:53 0
竹岡だよ。
先週も行ったけどPE08でも結構流されたよ。
別に太糸信者じゃないから。
767 :
名無し三平:2010/11/21(日) 10:53:30 0
おかしいなー昨日2号だと釣りにならなかったでしょ?
本当に2号で釣りになってた?
それに先週おれも行ったけど先週は潮が昨日ほど飛んでなかったと思うけど水深何メートルで
船団はどこらへんにいた?船団は大きく何個に分かれてた?
あなたアオリイカとタックル使いまわしてる2号信者の人じゃないの?
768 :
名無し三平:2010/11/21(日) 11:00:03 0
昨日の下げ潮は1号でも厳しいぐらい流れてたね。
浦安の緑船は、1号以下で集魚板も禁止!と釣果報告で公言してしまったくらい。
769 :
:2010/11/21(日) 12:16:56 0
>>768 いま確認したらたしかに書いてあった。
1.2号の俺は乗れないな。残念。
糸の太さだけで出来る出来ない、祭るだのとバカらしい
ここで言われている数字だけで合わせようとするな、フィールドに合わせろ
店で「2chで2や1.5号はダメだって言ってたから〜」と初心者が言ってたのはお前らの責任
最低限「どこでやるか」くらい書け、万能な道糸〜仕掛けなんか無いし優劣なんてつくもんじゃない
>>759 レスありがとです!
やはり誘いしにくいですか
スレ違いですが、180だとマルイカはやりづらいですか
カワハギ竿新調するので、一本でマルイカも兼用できればと思っていますマルイカはやったことないです
772 :
:2010/11/21(日) 15:27:25 0
乗り合い船にオマツリは付き物
一日数回のオマツリにギャーギャー喚くな
レギュレーションの通りやってればだれでも
乗船する権利あるだろ
オマツリしたとき初心者や子供にシカメ面したり
舌打ちして雰囲気壊すな
要は道具より心の釣技を磨けってことだ
隣人のせい、初心者のせい、潮のせいに、風のせい、外道のせい、
ダメ人間はロケーションが変わってもいいわけばかり考える。
774 :
名無し三平:2010/11/21(日) 16:44:21 O
そーじゃねーよ。
PE2号なんて使ってる奴に限って周りを考えないで、すっげー這わせ釣りしたりするんだよ。
お祭りで文句言ってるのはみんなこんな奴を指して言ってるの。
775 :
名無し三平:2010/11/21(日) 16:54:18 O
昨日、竹岡でやってた者だけど1、5号でオマツリ無かったよ
船は満船でみよしの先端まで詰め込んだ状態だったけどね
潮は速かったが最深で26mだったし2号で底取れないとかあり得ないし
竹岡は根っこが少ないから釣り辛くもない程度の流れだったと思う
実際、船中でもオマツリ少なかったよ
たまに5人隣とか左舷右舷でとかマツッてる奴もいたが、それは明らかに糸出し放しで糸の太さと関係ない
あと船頭の操船も上手かったと思うよ
776 :
名無し三平:2010/11/21(日) 17:16:18 0
人気宿は詰め込むからなぁお祭りは避けられないカモ!
778 :
名無し三平:2010/11/21(日) 18:05:53 0
1.5号でオマツリがあったか無かったかじゃないんじゃないか???
1.5号と0.8号が混在するから話題が広がってるだけで・・・
回りも1.5号なら関係ない話だろ。
カワハギ釣り位でしょ。趣向で中錘の重さの違いやタイプの違いがあったり、集魚板をつけたりつけなかったり。
要は自分の仕掛け(糸の太さ)と状況を把握しろ!と言いたいんじゃないかな。
779 :
名無し三平:2010/11/21(日) 18:10:22 O
一度祭れば考えてくれればみんなにこにこ!楽しい乗り合い。
781 :
名無し三平:2010/11/21(日) 18:41:12 0
0.8号の人と2号の人がいてオマツリが頻繁に起きるのだったら
間を取ると1号か1.5号がベスト
船宿は号数統一する前に席の順序を入れ換えさせるなりするのが当然じゃない?
782 :
名無し三平:2010/11/21(日) 18:45:52 O
久しぶりにカワハギ釣りやったけどいつから0.8号とかでやりだしたの
783 :
名無し三平:2010/11/21(日) 19:01:39 0
船宿の貸し竿は2号が標準
784 :
:2010/11/21(日) 19:02:59 0
ダイワ大塚プロが一昨年勧めだした頃に急に増え始めた
O塚信者が多すぎ
786 :
名無し三平:2010/11/21(日) 19:47:53 0
貸し竿が号数太いのは、ラインが長持ちするからと言う理由が多くを占める・・・だろ。
貸し竿基準で号数決めるのは無理があると思うけどね。
787 :
名無し三平:2010/11/21(日) 20:08:26 0
他の釣り客に文句垂れるなら自分の船買って釣りしろよ。
ほんとウザいわ。
788 :
名無し三平:2010/11/21(日) 20:23:03 O
馬鹿言うな。
周りに一切気を遣わないでおもいっきり這わせ釣りするお前こそボート買って釣りしろ。
そう言えばO塚の這わせ釣りは有名だったな
790 :
名無し三平:2010/11/21(日) 20:59:45 O
大塚さんは仕立て船だから這わせようがなんだろうがOK。
791 :
名無し三平:2010/11/21(日) 21:07:22 O
道糸の話題になるとスレの進みが早いね〜〜。
08は10年以上前に村越正海氏が紹介していた。
時期同じくして大塚氏も08を使っていたような…
そんなに最近の話っは無いよ。
俺は1.5号で十分だと思っているが、見栄で08使っている。
792 :
名無し三平:2010/11/21(日) 21:18:57 0
俺は電動リール使う釣りは3号か5号
あとは08しか使ってない。別に1だと困る事もないんだけど。
土曜日は周囲の迷惑考えない釣り人が多い気がする。
日曜日は午前船で見るけど、午後船は減る。
行くなら日曜日の乗合。そう今日だ。
まぁ有給取って平日行くのが一番良いよ。
793 :
名無し三平:2010/11/21(日) 21:22:08 0
村越が唯一釣りで生計立ててるみたいだけど、大塚は釣り以外で何やってんの?
AV男優じゃなかった?
宮本だっけ「いいねっ!いいねっ!」
コンビニ
796 :
名無し三平:2010/11/21(日) 22:23:14 0
名誉毀損で訴えられるレベル
郵便局員
798 :
名無し三平:2010/11/21(日) 22:47:31 0
DKO4連覇のかごやんはPE1.5号使用との事。これはつまり、
カワハギ釣りでは、PEは1.5号あれば充分、という事だよね。
どうしてみんな0.8号なんて使いたがるんだろう。
乗り合い船の釣りでは、なるべく同じ太さのラインを使った方がいいと
言うのは、ほぼ全員、そう思ってるんだから、みんな1.5号にすればいいのに。
まだ言ってるの? バカなの?
ここのところの書き込み見てるとオマツリで文句言ってるのは0.8とか細糸の奴ばかり
ってことは細糸の奴ばかりオマツリしてるんじゃね?
2号とか太糸使ってる奴はオマツリの話が無いってことはオマツリしてないんじゃない?
細糸の人は周りに気遣ってるのかな?
船中みんな2号だったら、そりゃオマツリするわな
2号の人はこんなところ来たり書き込むようなマニアでないし
お祭りしても特に気にしない人だから
802 :
名無し三平:2010/11/21(日) 23:49:27 0
2号と0.8だからオマツリするんじゃないでしょ?
そりゃ糸の号数は大きな要因ではあるけど、0.8が集魚板ジャラジャラつけた状態と、2号が超シンプル仕掛けな状態だと、どっちが流されるだろうね・・・
そのときの水深や潮の流れによって違うわけだから、単純にメインラインの号数じゃないだろ。
2号使ってる奴はオマツリしないんじゃないか?と疑問に思う時点で問題外。
より潮流を受ける状態を作ったほうが流されやすい。ただそれだけ。
細糸の人は回りに気を遣ってるはずだよ。少なくとも私はね。
マツっつたら自分のラインが負けるんだからね。
すごい単純な話、0.8と2で錘の重さを変えればいいだけ。
もちろん個人の状況判断でね。
0.8が25号なら2号は30号とか。
ひとつの解決策にはなると思うよ。
メインラインで解決する話ではない。
同じ号数にしたところで、集魚板をつける人とつけない人で、また同じ話題になる。
仕立てりゃなんも問題ない
俺の地方は外道にマダイやイシダイが来るのでPEは1.5号、針はハゲ針の7号。
805 :
名無し三平:2010/11/22(月) 00:16:16 0
>>802 正解。
ラインがどーのこーの書いてるのは釣れなかった奴の八つ当たり。
806 :
名無し三平:2010/11/22(月) 00:54:17 0
807 :
名無し三平:2010/11/22(月) 09:21:39 0
>>802 錘を自己判断で自由に変えられる船宿ってどこ??
808 :
名無し三平:2010/11/22(月) 09:34:37 0
これだけは言っていこう、宙の釣りや縦の釣りでは絶対に1号がベスト、
2号なんかじゃ取れない当たりが取れる
根掛かりなどが付きものの這わせ弛ませは1.5号がベスト
ただし今後ラインの強度が上がれば細糸の方が断然有利
ちなみに俺は大塚信者でもない、し腕はそこそこイイと自覚している
このスレに来てる奴はレベルが低いから2号なんか買うなよ、丈夫なだけでメリット無いから
809 :
名無し三平:2010/11/22(月) 09:39:52 0
丈夫って一番大きなメリットじゃんか
810 :
名無し三平:2010/11/22(月) 09:44:46 O
どうしても解せないのは細糸の人ばかりが文句言っていること
周りが2号使っていても細糸の方が優先なの?
細糸の方が釣れるの?
影分身使ってるからな
812 :
名無し三平:2010/11/22(月) 10:13:10 O
今時2号使うかよ
細い糸の方が有利で釣りやすいのは事実だけど、
細糸のごく一部の人が文句言ってるだけだから気にするな。
814 :
:2010/11/22(月) 12:17:33 0
細糸VS太糸
和竿+2号のベテランは2chなんか見ないし頑固者2号は変える気無さそうだしここで揉めても意味ないよな。
一般の釣宿ルールは08〜2号はOKなんだから
だれも強制力無いでしょ。
俺は宿が統一してくれて08〜1号そして1年中オモリは25号に
してくれたらいいなと思う。
30号オモリって重いし釣味落ちるんだよね。
30号は潮が速い時のスペアにお持ちくださいって感じにならないかな。
815 :
名無し三平:2010/11/22(月) 12:28:26 O
2号の太糸推してる奴が2ちゃんだとむしろ多いだろーが、自演だと思うが
816 :
名無し三平:2010/11/22(月) 12:30:57 O
這わせで釣られて悔しいニワカが暴れてるだけ
817 :
:2010/11/22(月) 12:31:49 0
頑固者2号がその人です。
818 :
:2010/11/22(月) 12:34:05 0
誰かこの空気変えてくれ。
もう厭きた。
推してるやつのアンカー出せよ。
多いんだろ?
820 :
名無し三平:2010/11/22(月) 12:43:51 O
2号推してる奴なんかここには誰もいない
08の人が文句言ってるだけ
DKOの優勝者が1、5号使う理由は何なんだ?
821 :
名無し三平:2010/11/22(月) 13:28:23 0
タタキたるませオンリーだからじゃない?
根にかかって切れて手返し悪くなるのを嫌ってるんだと思う。
宙の釣りは得意ではないみたいだし。
2位1.5号、3位1号。
08は居ないのね。。。
822 :
:2010/11/22(月) 13:33:05 0
>>820 確か1.5号+自作中オモリ+真鍮製ハリス止の操作感が自分の手に
合うと何かの本に書いてあった。
彼は完全に自分のフォーマットを探し出しスタイルを確立した人。
823 :
:2010/11/22(月) 13:42:18 0
経済性も確か言ってた。付加価値っぽいけど
そういえば08使いの名人って聞いたことない。
824 :
名無し三平:2010/11/22(月) 13:43:31 0
違うよ、ここは上の方にも書いてあるけど、
アオリとかライトウイリーとかとリール使い回すような奴が大暴れしてるんだよ
だから今時1.5号とか2号とかいう話になってる。
太くて1.5号まで
0.8号は俺も使わない、俺は1号がベストだと思う
825 :
名無し三平:2010/11/22(月) 13:55:06 0
この際、たるませんじゃねーよ
マルイカでもやる馬鹿いんだろ
828 :
名無し三平:2010/11/22(月) 14:58:07 P
つうか1号でなんら問題ないのにワザワザ2号を使う意図が分からん
829 :
名無し三平:2010/11/22(月) 15:15:28 O
その内
0.6号で錘15〜20号がベストってヤツも現れそうだ
個人的には1.5号前後が誰でも使い安い気がするが
1.5号って使い回しやすいんだよね
船宿も0.8なら20号1.5号なら25号って別ければいいのに
タチウオとか別けてやってる所多いし
メーカーの戦略で専用品揃えてたらキリがない
830 :
:2010/11/22(月) 16:07:37 0
>>828 2号使いは古くからのカワハギファンのマイぺースな愛すべきおじいちゃん釣師達。国宝級だから大事にしないとダメ。
ふたつめは1年に数回の釣行でひとつのリールで何でもやるあまりカワハギ釣りや道具にこだわらない人達。
みっつめは古い入門書や書き換えない船宿HPの推奨仕掛けで始めちゃった人達、例えれば今時ビシアジを6号でやるとか。
俺はカワハギよりフクラハギの方が好きだけどな
832 :
:2010/11/22(月) 16:33:31 0
よっつめもあった。
リールに道糸巻くとき下巻きをしないで2号100メーター気持ち良く巻いちゃう人達。ダイワ100クラスだとラインキャパ2号100メーターで丁度。
833 :
:2010/11/22(月) 16:36:20 0
フクラハギ良いよね。
最近釣れてる?
834 :
名無し三平:2010/11/22(月) 16:46:33 O
>>824 いつ俺が大暴れしたって?
>825に上がっているのは俺じゃねえよ。
大暴れしてるのは細糸君、君だよ。
08使用者は俺も含めてこのスレに何人か居るようだけど、
2号全否定しているのは君だけなんじゃない?
835 :
:2010/11/22(月) 17:11:56 0
今年からカワハギ釣りを始めようと思ってる初心者です。
サオとリールのお薦めを教えてください。
予算は両方で3万円くらいです。
あと道糸は何号がベストでしょうか?
早舟 カワハギ
適当なベイトリール
糸は08号〜1.5号まで好きなのを選べ。
837 :
:2010/11/22(月) 17:35:14 0
>>836 早速ありがとうございます。
早船、検討してみます。
リールは青いエアドと道糸1号にしてみます。
予算オーバーになるかも。
838 :
名無し三平:2010/11/22(月) 17:55:25 O
やれるやれないだけ考えれば
0.6でもやれんのに何故0.8使うと返してみる
水深15m〜25mで糸の太さでそんなに変わらないよ。ガタガタ騒ぐな!
そんなことより船頭の操船の方がずっとオマツリの原因になる
840 :
:2010/11/22(月) 18:08:36 0
メジャーが06使ってないからでしょ。
ダイワO塚さんあたりがもしも06薦めたらちらほら
出てくるんじゃね?
自分で考えてるつもりでもメディアの影響は
良くも悪くもあるからねぇ。
841 :
:2010/11/22(月) 18:21:46 0
>>839 上手い船長は道糸の入り方とか見て操船で修正してくれてるよ。
船頭の操船と自分の釣りが調和した一日は気持ち良い。
馴染みの宿が出来ると船長の操船癖とかわかるでしょ。
842 :
名無し三平:2010/11/22(月) 18:23:47 0
O塚そのうち道糸も使わないで釣るとか言い出しそうだな ww
843 :
名無し三平:2010/11/22(月) 18:32:56 O
>>835 竿は早船で1万
リールはポイントオリジナルの白いやつかシルバーのやつの左巻きで5000円くらい
道糸は1号100m
2万でお釣りくる
844 :
:2010/11/22(月) 18:41:00 0
>>843 ポイントって夫婦橋行くとき佐原インターの出たとこにある
釣具店ですか?
行ったことないので今度のぞいてみます。
余った予算でクーラーも買えますよね。
ありがとうございます。
846 :
名無し三平:2010/11/22(月) 18:58:30 O
>>835 竿は早船で1万
リールはポイントオリジナルの白いやつかシルバーのやつの左巻きで5000円くらい
道糸は1号100m
2万でお釣りくる
>>843 ポイントって夫婦橋行くとき佐原インターの出たとこにある
釣具店ですか?
行ったことないので今度のぞいてみます。
余った予算でクーラーも買えますよね。
ありがとうございます。
848 :
:2010/11/22(月) 19:20:40 0
なにこれ?
デジャブ?
>>843 ポインタって離婚橋行くとき馬堀インターの出たとこに
釣具店ですか?
行ったことあるのでまた今度のぞきします。
余った予算で防寒着も買えますよね。
ありがとうございます。
>>841 船長の操船がどんなに上手くても速い二枚潮はおてあげ
竹岡沖なんか二枚潮ばかりだ
0.8号でも駄目なのか?
852 :
名無し三平:2010/11/22(月) 22:27:50 0
どっかにヘラ釣りがうまい人は・・・ってあったけどほんとだね。
カワハギ二回目のヘラマニアが、相模でかしらだった。
糸は1.5号で、俺にはよくわかんない当りとってた。
なか重り付けづに、ゼロテンション?で糸が更けた瞬間で、
カワハギの外側歯茎にかかりまくりだったよ。
853 :
名無し三平:2010/11/22(月) 22:33:22 0
レッドスマっくとバイオクラフトとダイワの赤い軽いやつ
で悩んでます。
二台買いたいのですがお勧めありますか?
竿は極鋭の1342とボトムマスターにしました。
場所は伊豆です。
854 :
名無し三平:2010/11/22(月) 22:37:52 0
>>850 30m以下の水深で二枚潮もなにもねーずらw
855 :
名無し三平:2010/11/22(月) 22:41:56 0
竿が極鋭だったらリールも一番高いのか、ほしいの全部買っておけば
後悔しないよ。
今から揃えたら後悔するだろjk
>>850 >>839が操船が原因と書いてあるだろ
いつも二枚潮?
どこの竹岡?
潮が悪いは釣れない奴の常套句。
859 :
名無し三平:2010/11/22(月) 22:52:24 0
>>857 週1しかいけないので、せっかくなんで買いそろえたいんですよ。
>>855 ボトムマスター?っている赤い竿です。
なんかそこたたき専用にみたいでたかかった・・・・。
>>856 すまっくは買うんですけど、残りの二つで悩んでます。
バスはシマノはなんですけど、ジギングは大和はなもんで・・・。
みなさん教えて頂ければ助かります。
使用感でまったくかまいません。
よろしくです。
861 :
859:2010/11/22(月) 22:55:16 0
あ、あと最近離婚しました。
ネタではないんですが、宜しくお願いします。
お小遣いは自由になった、平塚在住のやけっぱちです。
>>859 なんか不気味な文章。
文字変換をもー少ししっかり。
レッドスマックって、スマックレッドチューンHR/HLのことか
ダイワの赤い軽い奴ってのは多分エアド・レッドチューンだと思うが、
バイオクラフトとエアド・レッドチューンをどっち買うか悩んでいるって事?
竿が極鋭の1342とボトムマスターの2本なら、どういう釣り方したいのかはなんとなく分かるけど
スマックレッドチューンHR/HLをどっちの竿につけるんだろうな
>>861 気持ちは分かるがそういうのはイラナイ
だからボトムチューンってなに?
伝染してる。
865 :
859:2010/11/22(月) 23:13:20 0
>>862 863
ご返答有難うございます。
とくにやりたい釣りってのはないんですが、
一匹一匹を楽しみたいなって思ってますで、
色々組み合わせて自分なりのベストタックルを探してみたいのですよ。
ただ、釣り具程、安物買いの銭失いはないなと思ってて、
どの分野でもハイエンドを探しがちなんですね。
釣り具業界に乗せられてるのはわかるんですが、
まあ、唯一のしゅみなんで・・・・
仕掛けだけは手作りです。l
ごめん ボトムマスターって何?
867 :
名無し三平:2010/11/22(月) 23:14:43 O
極鋭レッドチューンボトム
極鋭レンジマスター
通訳の人達本当にご苦労様です。
870 :
859:2010/11/22(月) 23:19:26 0
みなさんタイへんごめんなさい。
ボトムマスターでした。
すみません。 最近マツ子がCMに出すぎな気がします。
>>863 様有難うございます。
皆様、エアドとバイオクラフト301HX
どちらがいいでしょうか?
皆様の感覚で良いので教えて頂けないでしょうか?
完全カワハギ主体でOKです。
よろしくです。
871 :
名無し三平:2010/11/22(月) 23:21:12 0
んなもん、どっちだっていいよw
釣具屋で手に持ってみて、しっくり来る方、買えw
リールで釣果に差は出ないから。
872 :
859:2010/11/22(月) 23:25:08 0
>>871 うるせーばか。
両方握ってアホなんで聞いたんですよ。
正直、バイオクラフトのほうが軽くてよかったんですけど、
良くいくカワハギ船は大和リールばっかなんですよ。
葛が迷って2chで聞いてます。
でもここの人に聞くのが一番なんですよね。
横浜駅周辺の釣り具やとか適当なんで・・・・。
ボトムマスターなんて竿は無いの。
レンジマスターが正しい。
ステレオタイプか。
875 :
871:2010/11/22(月) 23:30:45 0
バカ呼ばわりされちったぜw
先日参加した勝山のフジワラカップ、俺の乗った船の
片側は、見事に全員、赤いリールだったなぁ・・・
俺は黄色いリールでもいいと思うけど、859、あんたは
ダイワの赤いリールがいいよ。
どうせ釣れないとリールのせいにすると思うし。
みんなと同じ道具なら、道具のせいにして、買い換える事も無いだろう。
876 :
859:2010/11/22(月) 23:32:10 0
ボトムチューンでした。
ホントにごめんなさい。つかいやすい。
でお勧めのリールマジで教えてください。
海用じゃないんですけど、ダイワのかかり釣り用のやつが軽くて好きです。110gくらい。
877 :
859:2010/11/22(月) 23:36:03 0
同時並行で仕掛けについても教えてください。
勤め先の近所に日本●のキャスティングがあるんで、ここで釣り具を買ってます。
臭いデブに教わって、市販品はワイヤー仕掛けを使ってますが、
手作りのフロロのほうがいい感じなんですが、
このデブがうるさくて大変です。
先日の湘南大会でも、仕掛けを強要され大変でした。
どっちがいいのかわからなくなりましたが、どちらがいいのでしょうか?
ダメだ なんか疲れる
879 :
859:2010/11/22(月) 23:38:30 0
>>875 ごめんなさい。
つれるんですが、よりいい釣味を楽しみたくて・・・
口が過ぎました、本当にごめんなさい。
ガガガ・・がより感じられる道具を探してます。
数とか競争じゃないです。すんませn・
>>872 スマック機構がいるかどうかで変わってくると思うけど?
1台スマック買うの決めてるなら、とりあえずそれをしばらく使ってみてからもう一台決めるんじゃダメかい
周りでもスマック使ってるのにスマック機構使ってない奴いるし、必要ないならアルデバランとかも軽くていいと思う
あとはハイギアが必要かどうかかな
スマックレッドチューン、アルデバラン、メタニウム、バイオクラフト使ってるけど、どれがいいかは個人の好みレベル
スマック機構頻繁に使うなら2台ともスマック系がいい
心配なら店にロッド持ってって合わせて持ってみたらどうかね
881 :
名無し三平:2010/11/22(月) 23:38:52 0
このスレのログくらい、ちゃんと読んでから質問しようぜ。
デブの話はどうでもいいww
日本語のキャスティング?
いろいろ組み合わせたいならスマックレッドチューンHR/HLが1つあるなら
もう1つはハイギアで無い方がいいかもしれん、と俺は思うのでエアドに一票
エアドが170グラム、ギヤー比5.8、ベアリング数6との違いを体感できたとしても
それで釣果が変わるとは思えんけどね
(バイオクラフト301HXも170g、ギア比はレッドチューンに近い6.2)
てか俺はスマックレッドチューン100Lで十分なんで2個持つ気にはなれん
そもそもレッドチューン100Lと比べて、親父のエアドを持った感じは少し軽いなって思ったくらいだわ
(30グラムの違い)
あとカワハギ用リールで110グラムのなんて無いはず
初心者なら仕掛けは市販品で十分、っつーか竿が良すぎ。きっと竿をいきなり折るんじゃねーか?w
リールはレッドチューンでもいいけど、竿はハヤフネカワハギ位の方がいいって思ってしまうw
884 :
859:2010/11/22(月) 23:44:02 0
>>880 なるほど、産休です!!
明日はあめなんで、週末に向けて探してみます。
ここのスレ、良い人ばっかだな!!おまえら。
もう寝ますん。
ホント有難うございました。
>>881 882
中央区日本橋周辺勤務でしたら、釣り具やも豊富です。
一度どうぞ。。。
885 :
名無し三平:2010/11/22(月) 23:47:59 0
最初からいい道具買うのは、結局は自分の釣りを見えなくしてしまうと思う。
まずはそこそこの道具から初めて、もう少し固い方がいい、もう少し
胴に入る方がいい、みたいな、欲求が出てきて、初めて最高ランクの道具選びを
した方が、最終的には早く自分にあった道具が見つかると思う。
数を沢山釣りたいなら、かりかりの好感度の竿がいいだろうし、
30cmオーバーの大物を狙いたいなら、極鋭GAMEシリーズみたいな、少し
柔らかい竿の方が、ばらしにくいと思うし。
自分の釣りのスタイルも見えてないのに、最高の道具なんて選べる訳がない。
886 :
859:2010/11/22(月) 23:47:59 0
>>883 ありがいた回答で寝れないじゃないですか・・・・。
予備用主体と、比較ようで探してます。
110gはカワハギ用じゃなくて、イカダ用でした。
仕事柄、二社購買がみについてまして・・・
ひとつのメーカだとふあんでごめんなさいです。
ほんと有難うございます。
887 :
859:2010/11/22(月) 23:51:32 0
>>883 おっしゃる通りですね。
ただ、ある程度、釣りはやってきてるんで、
ハイエンドを買いそろえてみることでもおんなじことが言えると思ってます。
基本は貴殿とおんなじです。
最初っから、銅調子・先調子のハイエンドをそろえて比較することで
ブレイクダウンしてます。
ただ、リールだけだけは、先人の意見重要視しますなぁ。
888 :
名無し三平:2010/11/23(火) 03:37:45 0
859は日本語が不自由みたいですね。
日本橋に近寄んない方が良いというのは良く分かった。
店員さんが可哀想です。
890 :
名無し三平:2010/11/23(火) 09:04:35 0
日本橋って客相が良くないのかな
891 :
名無し三平:2010/11/23(火) 09:09:58 0
平塚に住んでるなら129号沿いに釣具屋がたくさんあるから、
職場に近いからってわざわざ日本橋で買わなければいいのに
釣具屋さんの臭い〇〇って書き込まれた人分かる人には分かる
なんか気の毒。
お客選べないもんな。
人任せで道具選んで貰って文句言われたらたとえ2chでも嫌になる。
人に聞く前に最低、竿やリールの名称くらい調べなきゃ。
みんな釣られ過ぎwww
>>859 スタイルは悪いが、腕はイイなw
>>893 釣りなら気の毒な店員は実在しないってこと?
なら良いけど。
>>519 > バカだなぁ。
> カワハギのアタリなんて、心で感じるものなのだよ。
心で感じてるんだけど釣れません。
どのくらい修行すれば感じられるようになりますか?
分かった。日本橋の臭い店員が書き込んでるんだ。
平塚の無知なリーマンだよ
どーも釣り方が分からないのですが
コツッと単発のアタリが来た後、どーしたら良いのですか?
899 :
名無し三平:2010/11/23(火) 21:35:07 O
食い込ませて本アタリを出す
俺はゆっくり竿を持ち上げながらアタリを見る誘い釣り+活性が低かったら若干叩く程度
つーか竿が安いのだし底に這わせたままエサを齧ってるアタリなんかできんw
持ち上げている最中のアタリを見てチョイと持ち上げ上顎に引っ掛ける
かなりゆっくり、ソフトにあわせてる
>>899 どーやって喰い込ませるのですか?
>>900 そのままスーっと持ち上げて掛かった事がありません
てか100%空振りです
何かコツがありますか?
>>901 活性が低いか魚がスレてるかじゃない?
他の原因としては針がちゃんと上向いてないとか、エサの刺し方が悪いとか
水管、ベロ、最後に腹ってちゃんと刺さないと、それだけでエサだけ取られる確率も上がる気がしてる
エサは高いけど特選皮剥アサリ(小粒アサリ)がよく釣れてた
一口で吸い込めるくらいの大きさだからかな?
竿を10回ぐらいシェイクしてピタッと止めればすかさずアタリが出る
904 :
名無し三平:2010/11/23(火) 23:48:02 0
>>898 それを探すのがカワハギ釣りでしょ。決まったやり方なんて無いよ。
ゆっくり聞きあげると掛かる場合もあるし、ゆっくり弛ませていくと
掛かるときもある。また、何もしないで待ってるだけで掛かるときもある。
まずはそのアタリの後、仕掛けを回収して餌を確認する事だね。
餌が無くなってるなら、付け方が悪い。
ベロや水管が残ってるなら、付け方はOKだから、あとは掛かるように
手を尽くすのみ。
かじられた後の針に残ったベロや水管が、釣果を左右するよ。
コツっていう大きい単発のアタリのあとに、続いてアタリが出れば掛かる事が
多いよ。頑張れ。
↑ 当たり前のことを長々と
906 :
名無し三平:2010/11/24(水) 00:31:55 0
確かに当たり前のことを長々とだけど、解ってる人からすると当たり前なだけだよ。
そう揚げ足取りなさんな。
ただ、「餌がなくなってると付け方が悪い」とは限らないとは思うかな。
なくなってる事をいいほうに取れば、カワハギが餌に付いている。
悪く取れば、餌にカワハギが付いてるのに食わせられない。
まあ基本は大事だ
908 :
名無し三平:2010/11/24(水) 13:34:10 0
竿の調子なんだけど
最近、シマノもダイワも1:9の固い竿が主流だけど
2:8で吸い込ませるような柔らかい竿と聞いただけで
掛かりやすい固い竿、どっちがいいんだろう?
てめーの釣りスタイルによる
910 :
名無し三平:2010/11/24(水) 13:52:11 0
>>909 どっちも釣り方を変えてるから、同じように釣れるんだけど
みんなはどっち使ってるのかなって思ってさ
かやごんは、固い竿の方が自動的に掛かるっていってるじゃん
うんこ竿
912 :
名無し三平:2010/11/24(水) 14:50:06 0
極鋭のメタルトップ使ってる人に聞きたいんだが
激しく叩いても、メタルトップって平気なもの?
勿論曲がるよ。
クセがつくっていうのかな。
ちんぽと一緒。
914 :
名無し三平:2010/11/24(水) 15:13:35 0
>>913 うーん そうするとメタルトップ使ってる人は、あまりたたかないのかな?
それで、釣りになる?みなさん解禁当初の夏場とかに使ってるのかな?
らしいよ。深場はよくないらしい。
916 :
名無し三平:2010/11/24(水) 15:50:37 0
>>915 そうなんだ、買って失敗したかな。
RTボトム買って穂先が心配であまり叩かなかった前回より、今回のタフテックで
鬼のように叩いた方が倍近く釣れた。トップは、二回とも同じくらいだから
コンディションは変わらなかったと思う。
メタルトップの良いところ、誰か知りませんか?
特にない
実際に極鋭使ってそう思う
宮澤が出てたカワハギ釣りのTV見てたらロッドの持ち方が変だった
だから極鋭のグリップは変だし評判悪いのかーと納得した
918 :
名無し三平:2010/11/24(水) 18:14:06 0
俗に言うピストル持ちね。
あれは意識してああ握ってるのかな?
919 :
名無し三平:2010/11/24(水) 18:40:10 O
極鋭欲しいけど、年に数回しかカワハギ釣りに行けない現状では高くて買わせてもらえない。
あの穂先の感度で折れにくい、折れても5年保証ってのが魅力なんだけどね。
リーディングやAトリガー、シマノのライトゲームSPでも十分感度良いんだけど穂先が簡単にポッキリ逝っちゃうのを何度も見ているし、
修理に出しても量販店で新品買うのと変わらない位掛かるので手を出しにくい。
未だに早技カワハギ硬調を使っている。
外海のフグにも使えて便利だけど、最新カワハギ竿に比べると重いのなんの。
こいつが折れたら何とか嫁を説き伏せて極鋭シリーズを買おうと思っているんだけど、穂先が頑丈で折れないんだなぁ〜〜w
年に数回なら最新の早舟でいいんじゃまいか
早舟は安くていい竿だ
922 :
名無し三平:2010/11/24(水) 19:25:54 O
焼きそばパン買ってこいや!ミヤ
万葉集でオナニーしなさい
>>ミヤ
>>919 RT使いだけど、折れにくいのは確かに魅力。
一回だけ船縁の竿立てに立てている時、中オモリが当たり
破損したけど無償修理で助かった。
最初は高いけど長く見ればお買い得だったと思う。
でも最近、ダイワも飽きてきたのが本音。
今度は地味なサクラにしようかな。
周りが同じ竿ばっかりも面白くない。
メタル素材もカーボンも釣果に違いが無いのは確か。
嫁さん懐柔成功祈る。
925 :
名無し三平:2010/11/24(水) 22:06:15 0
>>919 リーディングやAトリガーは簡単に折れちゃうんだ
買うのやめようかな
>>925 俺はリーディングシリーズが簡単に折れるとは書いてないよ。
でもメーカーはカタログに「調子を極端に追求したため、ミスが折れにつながりやすくなってます」と
書いてある。今、本棚から2007年度カタログを取り出し確認した。
根がかりや竿先のラインの絡みに気をつければ大丈夫だと思うけど。
カワハギ竿やヤリイカ竿の極端な九一調子に不安が無いのが確かにメタル素材かも。
調子じゃなく感度だった ごめん
928 :
名無し三平:2010/11/24(水) 23:13:01 0
>>924 竿立てに立てている時、中オモリが当たり破損って?
中錘なんてせいぜい2から5号がこつん位だろ
そんなんで折れるのか?メタルトップ 怖すぎ
929 :
名無し三平:2010/11/24(水) 23:13:38 0
>>924 >メタル素材もカーボンも釣果に違いが無いのは確か。
これは確かにそう思う。
昔はカーボン素材では、今程の極端な調子は出せなかったんだろうけど
今はそんな時代じゃないもんな。
正直、継ぎの必要なメタル素材より、今時のカーボンの方が感度がいいんじゃ
無いかとさえ感じる。
ただ、実際の所・・・、そんなに感度も必要ない気がする。
>>928 移動の時、竿先にラインがカランでいるのに気がついクルンって廻したら、
パチーンって音がしてよく見たら穂先がぶら下がってた。
少し涙目になった。
931 :
名無し三平:2010/11/24(水) 23:35:42 0
>>930 うわ、それ おれもよくやる普通絡んでたら 振ってまわして外すよな
ちなみに最初のRT? レンジでもボトムでもなく にしてもどれも同じかな?
じゃ、激しく叩いて穂先にPEからませたら一発かも
>>931 そう、最初のRTです。皆、気をつけて。
931は穂先に絡むほど叩かないでね。
933 :
名無し三平:2010/11/25(木) 00:02:32 0
932だけど追加
カーボンもメタルも竿はだいたい自分の不注意が原因。
せいぜい、大事に使いましょう。
俺はメタルトップのほうが感度がいいと思うけど
渋いときのほんとうにちいさなあたりはカーボンではとれないきがする
だが、今年のような落とせばカワハギに餌食われるような状況じゃメタルトップだろうがカーボンだろうがグラスだろうがなにつかおうとたいして釣果変わらない
935 :
名無し三平:2010/11/25(木) 09:22:43 0
エサが取られない時は何使っても釣れないだろ。
936 :
名無し三平:2010/11/25(木) 10:46:00 0
>>924 ありがとう。自分の稼ぎの問題もあるのでw
穂先に細い道糸絡ませて叩いたり合わせたりしたら今の竿はだいたい折れるだろうに…
ダイワを叩きたい奴がいるようだが、ライトゲームSPも簡単に穂先が折れてたぞ。
極細PEでタタキ下げなんかやったら穂先に絡む絡む。
カワハギ竿とフグ竿は細心の注意を払って扱わないと。
俺の早技カワハギの穂先は絡んでもなかなか折れない。
昔の竿の方が丈夫だね。
メタリアカワハギって何で旧式ガイド使ってんの?
穂先に絡みまくりで釣りにならないよ
>>936 そうなんだよね。感度、感度言ってるけど、水面下の情報量って
多ければ多いほど釣果につながるわけではないと思う。釣り自体
は楽しくなるけどね。
今度はじめて乗り合いに行ってみようと思ってます。
仕立てで佐島のあたりには行ったことあるんだけど、家が都内なんで川崎あたり出船にしてみようお思ってます。
佐島と川崎ってなにか違ったりしますか?
あと、ここ見ると、お祭りが結構あるみたいですね。
過去何回か行ったかぎりでは、ねがかりもお祭りもほぼ皆無だったんで、ちょっとびびってる。
941 :
名無し三平:2010/11/25(木) 17:25:04 0
竹岡完全終了のお知らせ
>>940 家から近い川崎だとポイントまでの移動が長いんじゃない?
そのかわり高速料金や車に乗っている時間の短縮と朝多少遅く
起きられる心の余裕ができる。乗合料金に差がなければ近い方
がいいかもね。
着底しっかり取る事と余裕があれば左右の人の糸の出てる方向
と傾きを見て自分の道糸をどうすればいいか考えれば大丈夫だ
と思う。てか、そんなにオマツリ無いけどね。
943 :
名無し三平:2010/11/25(木) 18:32:30 O
竹岡が爆釣の時行った人いる?
そんときの釣果はどうだった?
因に私は81匹
トップは150匹越えてたけど
行ってないけど全部食ったの?
嫌いにならない?
トップ190こえてたとこなかった
カワハギ190もいらんよ…
19でも十分
946 :
名無し三平:2010/11/25(木) 19:51:59 0
カワハギのキモもだんだん良くなってるな。
この前40匹ほど釣ったんだが、肝がカッテージチーズのような手触りの上物が半分くらいいた。
醤油を垂らしてそのまま食うと激ウマ。
947 :
名無し三平:2010/11/25(木) 19:54:20 0
サイズは15〜28cmをキープして持ち帰ったんだが、いい肝は小物に多かった。
15〜18cmくらいのが真っ白で堅い肝が多かった。
948 :
名無し三平:2010/11/25(木) 20:04:54 0
>>944 知り合いが居酒屋やってて
多く釣れた時はそこへあげてる
対価として飲み食いタダ
>>940 ここの住人は大げさに言って騒いで楽しんでる人たちだから
オマツリも根がかりもそんなにひどくないよ。
951 :
名無し三平:2010/11/25(木) 20:53:14 0
血抜きすりゃぁみんな真っ白になるじゃん・・・
それ肝か?
953 :
名無し三平:2010/11/25(木) 21:01:11 0
血抜きしないで肝食ってるの?
それこそ肝であって肝じゃないよ。
肝見りゃ解るじゃん。
細い血管がまわりに沢山あるよ。
血抜きしないからピンクになる。
肝以外に何か白くなるものあるのかい?
真っ白には成らないわな
955 :
名無し三平:2010/11/25(木) 21:11:29 0
そういうこと・・・
かわいそうに。
957 :
名無し三平:2010/11/25(木) 21:31:46 0
>>953 いいコンディションの肝は血抜きしなくても真っ白ですよ。
表面を水洗いするだけでそのまま食える。
958 :
名無し三平:2010/11/25(木) 21:43:06 0
血管があるのに真っ白なの?
すごいなぁ。
血管を取り除くだけで、さらにおいしくなりますよ。
けど、そのまま食うつもりは全くなし。
普通に虫いるよ。
あたらないけどね。
959 :
名無し三平:2010/11/25(木) 21:44:17 0
血抜きすりゃみんな真っ白になるとか、なんか幸せな人ですねw
960 :
名無し三平:2010/11/25(木) 21:47:12 0
↑次は必死に血抜きしてそうですね。
もしくは、血抜きしながら語ってそうですね。
血抜きしながらって
こんな夜にカワハギ釣ってるやついねーだろ
どゆこと
962 :
名無し三平:2010/11/25(木) 22:28:27 0
黄色やピンクの肝は血抜きしても白くはならんよ。
それはハズレの肝。
>>934 宮澤さんテレビや取材以外ではAトリガー使ってるよね
つまりはそういうことだ
964 :
名無し三平:2010/11/25(木) 22:40:49 0
宮沢って俺より下手なんじゃなかろうか。
ダイワのホムペ見てつくづくそう思う。
965 :
名無し三平:2010/11/25(木) 22:50:41 0
O塚については俺も思うなぁ・・・w
トータルな船釣りではまるで敵う気がしないが、ことカワハギだけなら
そこそこいい勝負出来そうな気がする・・・俺でもwww
966 :
934:2010/11/26(金) 00:41:40 0
Aトリガー カワハギ175Hは9:1?
ダイワのページみてもわからん
967 :
934:2010/11/26(金) 00:50:10 0
別ページに書いてあったスマソ
9:1でカーボンソリッドなら感度よさそう
確かにメタルトップよりいいかもしれない
誰か使ってる人いる?
968 :
名無し三平:2010/11/26(金) 02:10:12 0
ある。
竿やリールは軽いほどいいってんなら手バネにすればいいんじゃねえの?
手釣りでもいいし
O塚やM澤のおかげでみんな釣れるようになった
特にO塚がTVに出てタタキたるませみたいな技を披露した時は衝撃だった
それまでは久比里の名人達はテクをオープンにしなかった
だから、殆どの人は感度の悪い竿で今で言う宙の聞き合わせ釣りをやっていた
名人も縦の釣りをしてる様に見えてた
当然、名人とは釣果の差が歴然だった
それがO塚のオーバーアクションとカワハギの捕食説明のおかげで
名人達の技の秘密が解明されて、一気に釣果の差が縮まった
その後、道具の開発の完成と共にM澤がカミングアウト
0テンションのネーミングが秀逸で今や主流の釣り方になったんじゃね?
彼らが居なければ未だに宙の聞き合わせを一日中やっていて、名人との差が詰まらなかったと思うよ
972 :
名無し三平:2010/11/26(金) 10:50:59 0
隣でタタキをやってりゃ見れば解るだろあほか
>>972 あなたはお利口さんみたいだから見て分かるみたいね。
活字や映像の恩恵を受けた人達がいるってこと。
分かる?あほ。
誰がオナニーコラム書けと言ったw
975 :
名無し三平:2010/11/26(金) 14:18:31 0
やばい、俺道糸3号使ってるよw
たまに底に錘がついてんのか分かんないし他の人よりお祭り多いけど
まあ俺はカワハギはいつもつ抜けがやっとでもそれなりに楽しいから
マイペースに今後も3号で通すよ
まあ俺みたいなマイペースな釣りが好きなやつもいるって事で大目にみてくれ。
976 :
名無し三平:2010/11/26(金) 14:25:23 O
>>975 道糸3号で良いから40号以上の錘使って下さい。
宜しくお願い致します。
977 :
名無し三平:2010/11/26(金) 14:35:14 0
>>975 他の人よりお祭り多いけど
その、おまつり相手が迷惑してるわけで、マイペースなら空いてる
平日とかにしてくれ
978 :
名無し三平:2010/11/26(金) 15:08:09 0
なんで?
船宿のHPには道糸2から3号、おもり25号って書いてあるから問題ないっしょ。
40号なんかでやったら当たりもわかんないし
船長に怒られるよw
上の人も書いてるけど
むしろ0.8号の人の方が迷惑だよ、仕掛けも回収できないし
979 :
名無し三平:2010/11/26(金) 15:34:28 O
まぁ船宿推奨スペックであるなら好きにすればヨロシ。
ただ、オモリの号数は勝手に変えるなよ。
980 :
名無し三平:2010/11/26(金) 16:12:26 0
40号使えって言ったり、変えるなって言ったり
うるせーなw
細い糸使う方が悪いだろ祭っても文句言うなよ
981 :
名無し三平:2010/11/26(金) 16:20:18 0
もう情報が古いんだね。山下で3号使ってる人なんてそうはいないよ。
こういう昔、業者に作ってもらったHPは
船宿の人にPCスキルがないから
書き換えたり出来ず、10年前から放置されてるんだな。
つまんねーよお前
984 :
名無し三平:2010/11/26(金) 16:40:00 0
2号でも迷惑なのに3号なんて化石だろ、今は1号がデフォだよ
こんな事書くとここの太糸信者に怒られるかな
985 :
名無し三平:2010/11/26(金) 18:31:17 O
もう道糸の話はいいよ…
好きなの使え!
>>985 ハゲ同
てめぇが下手なのにオマツリして迷惑そうな顔してる奴は
3回目くらいから海老蔵の刑カウントダウンだな。
宿の人も別に書き換えなくても常識で
わかるだろって思ってる。多分。
金を払ってきちんと業者に書き換えてもらえよ
古い情報を垂れ流しにするのも迷惑だ
宿のHP見て3号巻くひとってこの世界に存在するの?
自分の常宿も同じ釣果情報使ってるけど
たいていそっちにその都度のオモリや糸が書いてある。
HP本体の方は同じように放置で、結構情報が違う。
釣果情報も書式が古くさいけど毎日更新してるだけでOK。
991 :
名無し三平:2010/11/26(金) 22:06:20 0
○毛屋のウイリーシャクリは8号お勧めだから、
カワハギ船で3号ぐらいどうとも思わん
あそこの8号、笑えるな
8号の方が細糸より伸びないから
当たりがダイレクトに出るっていう持論だろ
細糸は釣り人側が勝手に使う分には文句ねぇけど、勝手に標準化させるなよ。
マルイカのように細糸化に伴って使用オモリが軽くなるなら両手を挙げて細糸化万歳するけど、今も昔もオモリ25号標準で30号標準ってところもある始末。
道具を売る側は弱くて耐久性が劣るけどなぜか高価な細糸を売りつけたいんだろうけどね。
ちょっと情報に流されすぎ。
ガツガツやるのも良いけど、もう少し心に余裕を持たないと。
ナイロン乙
995 :
名無し三平:2010/11/27(土) 01:16:00 0
ぶった切って悪いが
関西のカワハギ(ウマズラ)釣りって関東とやり方違うの?
996 :
名無し三平:2010/11/27(土) 01:21:10 0
糸が細いとSiCガイドであっても傷がつきやすい
メーカーにすれば耐久力ギリギリの道糸薦めるのは当然!
なんと言ってもPEは未だに高利益商品だから
バンバン買って下さいね
船っていろいろ大変なんだな
実際に使われているのは何号なのか?船宿でアンケート取れよ
俺の予想は 1.5号=50% 1号=20% 2号=20% その他=10%こんなところか?
いづれにしても水深10m〜30m位の釣りで1号〜2号で9割方統一されてるだろうから問題無い
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。