魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
キャンプ板にはクーラーボックススレがあるけどなぜか釣り板にクーラーボックスが存在しないので立てました。

クーラーボックスの種類はもちろん、性能、品質、使い方をみんなで話し合いましょう。

性能の話になると荒れることが多くなりがちですが、みんな落ち着いていきましょう。

クーラーボックスはあくまでも魚を鮮度よく持ち帰るための道具です。
なので、性能云々という話も大事ですが、どうやって魚を〆て、どうやってクーラーに詰めて持ち帰るのが良いのかいろいろ教えてください。

それでは、よろしくお願いします。


ダイワクーラーボックス
http://all.daiwa21.com/fishing/products2/yohin/cooler/index.html

シマノクーラーボックス
http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/goods_05.html

イグロークーラーボックス
http://www.igloocoolers.com/Size
2名無し三平:2010/08/30(月) 10:45:21 0
毎度のように荒れる予感w
3名無し三平:2010/08/30(月) 10:48:13 0
コールマン
http://www.coleman.co.jp/

ここも追加でいいのでは?
北海道の釣り道具店では結構取り扱いありますよ
4名無し三平:2010/08/30(月) 10:50:44 0
「ちょい釣り」に出かけるとき、2〜3尾の魚の為にクーラーボックスを洗いたくないので
チャック付袋を用意しておくのは普通だよね。
5名無し三平:2010/08/30(月) 11:00:30 P
コールマンはゴミ
6名無し三平:2010/09/01(水) 00:14:39 0
おチヌ様を入れる用のクーラー探してるのですが
ここで聞いても良いですか
7名無し三平:2010/09/01(水) 00:20:45 0
フィクセル・リミテッド220
8名無し三平:2010/09/01(水) 00:34:50 0
予算は実売2.5マソ
今レス貰う間に色々探しておりましたが
私が考えてる物をドンピシャで言われるとはw

穴釣りもするので今の時期クーラーの中蓋に虫餌を置いておきたい
水栓、魚投入穴、36cmバッカンを行きは入れたい
全部を満たす物は見当たらないので
フィクセル・リミテッド220もしくはフィクセル・ベイシス220で考えておりました
ご助言ありがとうございます
9名無し三平:2010/09/01(水) 00:34:53 0
おチヌ様は、持って帰るまでスカリかストリンガー
納竿したあとにシメる、その後とりあえずゴミ袋にでも入れて車に
車に置きっぱなしの大型クーラーに放りこむ

これでどう?
10名無し三平:2010/09/01(水) 00:40:06 0
>>9
現状はストリンガーにかけて、納竿したあとに〆て
ストリンガーつけたままゴミ袋にほおりこんで
15Lくらいの3000円?で買ったクーラーにぶち込んでます

大型クーラー高いですよね・・・
私のHGで(私の腕で)釣れるおチヌ様は
30〜40台全般で50オーバーは年に数回あればいいほうです
11名無し三平:2010/09/01(水) 00:40:55 0
30〜40台全般でなくて30〜40台前半でしたOrz
12名無し三平:2010/09/01(水) 01:03:38 0
シンワ(SHINWA)ホリディクーラー500
シンワ(SHINWA)ホリディクーラー800

このへんとかあればもう確実に陸からの釣りで入らない魚は居ないと思う
邪魔といえばすごい邪魔だろうけどw
13名無し三平:2010/09/01(水) 01:14:35 0
すごく・・・大きいです・・・w
車に積むのはハッチバッグな為
後部座席倒せば余裕で入るのでいいですが
問題はワンルーム住まいなので
家に置く場所がネーって事ですorz

でもお安いので充分検討してみます
ご助言ありがとうございます
14名無し三平:2010/09/01(水) 23:27:44 P
チヌみたいなクッサイ魚をクーラーに入れてるの?

馬鹿みたいw
15名無し三平:2010/09/01(水) 23:35:25 0
くっさいのはお前の鼻だな
蓄膿なおしてこいよ
16名無し三平:2010/09/02(木) 22:26:12 0
横長のスペーザリミテッド18L・24LかライトトランクVSS20Lか迷ってます。
だれかインプレおねがいします。
対象はシーバス、根魚、イカです。
17名無し三平:2010/09/02(木) 22:28:02 0
ルアホーには洋梨w
18名無し三平:2010/09/02(木) 22:31:29 0
真空断熱材は底面に入ってるとだいぶ変わりますぜ。
スノコでもいいけど。
19名無し三平:2010/09/02(木) 22:42:12 0
実際の話その真空断熱材ってのはどんなの
20名無し三平:2010/09/02(木) 22:57:16 0
ルアーならストリンガーなりスカリなりを使って活かして、
帰るときにシメて、車に積みっぱなしのクーラーに放りこむんだろ?

その場合、断熱とか結構どうでもよくないか?
そのクーラーに適した保冷剤なり氷入れておけば、
帰る時まで、開け閉めしないんだからさ

さらに帰路が短いなら、シメて家につくまで短くなるしね
21名無し三平:2010/09/02(木) 23:13:16 0
>>19
ぐぐればすぐ出てくるけど、グラスウールをアルミパックした1mmくらいの断熱材。
冷蔵庫とかにつかわれてますよ。
22名無し三平:2010/09/02(木) 23:23:33 0
クーラーボックスの臭い対策は何かやってるの?
それともあきらめてる?

23名無し三平:2010/09/02(木) 23:29:50 0
ハイター薄めておいとけば汚れもにおいもすっきりです
24名無し三平:2010/09/02(木) 23:42:13 0
>>21
ありがと良くわかりました
アルミパックってそれが真空パックになってるって事なんですね
25名無し三平:2010/09/03(金) 12:01:41 0
>21
そんなに薄かったんだ。1cmくらいあるものだと思っていたけど、それにしては高いよな。
26名無し三平:2010/09/03(金) 16:47:08 0
ところで 大きい魚だと神経締めとかする?
27名無し三平:2010/09/03(金) 17:04:05 0
俺が釣る大きい魚は50cmくらいまでだけど、やらないというか、できない。
延髄切と血抜きだけはするけどね。
完全に〆ってるはずなのにそれでも、時々クーラーボックスの中でビクビクしてるけど仕方がない。

神経〆するとクーラーの中で暴れたりすることはないのかね?
28名無し三平:2010/09/03(金) 17:30:24 0
氷締めしてもクーラー内でゴトゴト音がする時があるね
29名無し三平:2010/09/03(金) 17:38:51 0
ちなみに、通常の〆をしてもクーラーの中で暴れるのは
死んでも、脊髄はしばらく混乱したまま生きており、筋肉へ緊張の命令を出してしまうらしい。

それをもやめさせて筋肉の緊張をさせない為に延髄まで抜いてしまうのが「神経〆」

知っていたら悪い。
30名無し三平:2010/09/03(金) 18:37:27 0
知らなかった
というか、何の為に神経〆してるのかすら知らなかったw
参考に俺はなったぞ
31名無し三平:2010/09/03(金) 19:18:50 0
魚の見た目を気にしないのなら、尻尾切ってから突っ込むのがやりやすいよ
32名無し三平:2010/09/03(金) 19:34:29 0
何を突っ込むんだ?
33名無し三平:2010/09/03(金) 19:53:01 0
チンp
34名無し三平:2010/09/03(金) 19:56:43 0
マジかよ!魚の尾切った所にチンpなんて想像できんよwww
35名無し三平:2010/09/04(土) 20:24:56 0
>>22
洗って、しまう時に蓋を閉じないと匂いはこもらないよ?
中に水気が残ってる状態で密閉したらエラいことになる罠
36名無し三平:2010/09/04(土) 20:29:58 0
使用後はよく洗って、乾燥させた後に
新聞紙数日分を入れておけば臭いがつかないよ。
新聞紙が臭いと水分を吸着するので多少の臭いは1週間放置で消える。
37名無し三平:2010/09/04(土) 21:09:41 0
車に常設のD社のGXU、洗った後は蓋開放で車内に数日置いておく、完全に水分飛んだら蓋して安定設置。
匂い全くしませんよ。
38名無し三平:2010/09/04(土) 23:13:23 0
バッカンを中に入れるタイプってどうなの?
どのみち、バッカンを洗わないとならないから同じことかw
39名無し三平:2010/09/05(日) 07:07:05 0
関連スレ

【50g以上】大型クーラーボックス専用スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1282263418/
40名無し三平:2010/09/05(日) 10:11:54 0
というかクーラーボックスなんて多少臭いが付くのが当たり前じゃん
そんなの気にしてたら何も出来ないよ
41名無し三平:2010/09/05(日) 10:43:56 0
Dの真空6面パネルって重くない?
性能の割りにがんばってるんだろうけど
42名無し三平:2010/09/06(月) 13:20:48 0
クーラーボックスの匂いは使用後に確実に洗うことで全く無いと言っても良いです。
まだ5年ほどのダイワですが。
柔らかいスポンジと洗剤で洗えばOK。
43名無し三平:2010/09/06(月) 13:24:01 0
>41
ランクの低いクーラーボックスで余分に氷を入れてゆくか、最初からちょっと重たくて性能が良いクーラーを持ってゆくかの違い?
分岐線は正直なところわからないけど。
似たようなもんじゃない?
44名無し三平:2010/09/06(月) 13:46:10 O
>>42
だな。
よく洗う。しっかり乾燥させる。
これをやらない奴は「匂う」とか言う資格なし。
45名無し三平:2010/09/06(月) 14:01:41 0
>44
そうそう、「しっかり乾燥」も大事なところだね。本体は平気っぽいけど、蓋の方は結構水が入り込む場所が有るようだ。
洗ったらよく振ってしっかり乾かす。
使わないときでも、一週間くらいは蓋閉めないで部屋の隅に置いておく。
46名無し三平:2010/09/06(月) 21:27:03 0
>>1

4 名前: 名無し三平 Mail: sage 投稿日: 2010/08/20(金) 10:52:20 [ 0 ]
だから、iglooをイグローとか読むの低学歴丸出しだからやめようぜ
キャンプ・登山板で聞いてきな?

6 名前: 名無し三平 Mail: sage 投稿日: 2010/08/20(金) 14:27:32 [ 0 ]
この前iglooをイグローて読んだ女店員をしめてきた
47名無し三平:2010/09/06(月) 21:54:38 0
>>43
そうだなぁ、特に夏場は氷を焼酎に入れて飲んじゃうからな
翌朝には保冷材だけしかのこんねんだわw
氷を2ブロック入れなくてもいいってことで買いか?
ありがとさん
48名無し三平:2010/09/07(火) 19:51:51 O
安くてオススメはありますか?
49名無し三平:2010/09/07(火) 20:03:15 0
イグローとかの安くて軽いのを買う
帰りにコンビニで氷を補充する
50名無し三平:2010/09/07(火) 20:27:36 O
ありがとうございます。探してみます。
51名無し三平:2010/09/07(火) 20:52:19 0
イグロー、いいね。
イグルーなんて読むヤツはほとんどがキモアニオタだよ。
52名無し三平:2010/09/07(火) 21:11:10 0
英語読みだと自然にそうなっちゃうけどね
イグローって発音が正式っぽいね
53名無し三平:2010/09/07(火) 21:17:01 0
いぐるーって、ブロックかまくら的なやつだっけ
あの世界じゃ、クーラーいらないよなw
54名無し三平:2010/09/07(火) 21:22:51 0
でも冷蔵庫は使ってるらしいぞ
冷蔵庫に入れておくと凍らないから
55名無し三平:2010/09/07(火) 21:42:47 0
フィクセル・ベイシス220かリミテッド220か悩んで、ベイシスにしました。
600g程度軽いので、その分の保冷剤を入れます。
チヌは釣りません。
56名無し三平:2010/09/07(火) 21:52:40 0
ベイシスなら、普通に釣りに行く分には、保冷剤追加いらなくねえか?w
57名無し三平:2010/09/07(火) 22:53:19 0
ここ中学英語がまともに出来なかったヤツの連投スレ?
58名無し三平:2010/09/07(火) 23:54:40 0
>>57=キモアニオタ
59名無し三平:2010/09/08(水) 00:12:30 0
>>58
igloo [iglu:]
発音記号は読めるかな?

shoot、moon、soon、choose、bambooなどと同じね。
読める? ちょっと君には難しかったかな?
まさかショートとかモーンとか・・・読まないよね?
60名無し三平:2010/09/08(水) 08:06:35 0
やはり・・・
かなりキモイわ。
61名無し三平:2010/09/08(水) 09:33:09 0
しょーと、もーん、そーん、ちょーず、ばんぼー
だろう。常識的に考えて。
62名無し三平:2010/09/08(水) 12:17:39 O
低能はひっこんでろ
カスが
63名無し三平:2010/09/08(水) 12:50:43 0
は〜い、その通り、

春日です。
64名無し三平:2010/09/08(水) 20:32:18 O
>>59 何こいつ?

マジキモ全開じゃ…
65名無し三平:2010/09/08(水) 20:49:54 0
Lookは!?
イグルッが正解だろ
66名無し三平:2010/09/08(水) 21:17:32 0
初めにイグローなんて何の疑問もなく書いてしまったんだが・・・
webで「イグロー社」なんて書いてあったんで鵜呑みにしてしまった
英語読みじゃなくて他の言語なのかと

カナダとか他の言語圏の会社かと漠然と思っていたが本社はアメリカのテキサス州
考えてみればフランス語読みでもそんな読み方はしないわな
氷の家ならエスキモー語でもイグルーって発音らしい
特殊な人名ってわけでもなさそうだし

どうやらイグローは誤読っぽいな
誤読が定着しているならそれを使うのも外来語としてアリだとは思うが
今の時代にこの手の誤読を使うのは抵抗があるな
67名無し三平:2010/09/08(水) 21:24:11 0
ちゃんと法則性があるって習っただろ
ooは [u:]ウー、又は [u]ウッ
[u]を語頭や語尾に用いることはない
68名無し三平:2010/09/08(水) 21:24:54 0
>>67>>65へのレス
69名無し三平:2010/09/08(水) 21:50:01 0
リョービのウルトラHEXAシリーズまだ新品売ってる所どなたか知りませんか?
70名無し三平:2010/09/08(水) 22:06:17 O
oopsてのがあるだろ
これどうなるの?
71名無し三平:2010/09/08(水) 22:21:45 0
poison needle
72名無し三平:2010/09/08(水) 22:24:36 0
それ、当て字みたいなもんだろw
73名無し三平:2010/09/08(水) 22:58:17 0
>>69
さすがにもう見かけないなあ
74名無し三平:2010/09/08(水) 23:21:44 0
フィクセル・プレミアム220を無理して買ったものの
重すぎる・・・
釣行した際、保冷力は流石に抜群だったけど・・・
ヤフオクでさばいて、軽いのを買おう('A`)
75名無し三平:2010/09/09(木) 19:01:38 0
プロバイザーZSS2100X(旧式)が3マソに落ちてたので思わず買っちまった
今氷入れて実験中
76名無し三平:2010/09/09(木) 19:04:41 0
プロバイザーっていうと6面真空かな?
自分も6面真空のクーラーを持っているけど馬鹿みたいに保つぞw
77名無し三平:2010/09/09(木) 19:22:50 0
>>76
そう、6面真空のやつ
真夏に泊りがけで行ったら2日目の夕方には魚が痛むという
痛ましい事故が2回続いたから発狂して買っちゃった
78名無し三平:2010/09/10(金) 10:12:25 0
そもそも、キャンプで生魚は翌日に持ち越さない方がいいんじゃね?
79名無し三平:2010/09/10(金) 11:21:33 0
肉だって、塩漬しておけば、キャンプでかなり長持ちするよ。
80名無し三平:2010/09/10(金) 12:20:41 0
釣った魚をすぐさま塩か醤油につけちゃえばいいなw
81名無し三平:2010/09/10(金) 12:42:08 O
濃縮タイプのめんつゆオススメ
82名無し三平:2010/09/10(金) 21:02:07 O
めんつゆ?
83名無し三平:2010/09/10(金) 21:28:20 0
>>78
そんなこと言ったって
まあ、食える分は現地で食ってるけどな
晩御飯で
どうしても2日目の夕方まで持たせたいじゃん
84名無し三平:2010/09/11(土) 07:57:28 0
一夜干にして保存とかな

マジ生で保存とか狂気の沙汰
サクにして、キッチンペーパーとラップで巻くとか工夫すれば良いと思う
85名無し三平:2010/09/11(土) 11:01:07 0
27Lのクーラーを車に、
17Lのクーラーを手持ちでするために
フィクセルリミテッド17Lを買ったぜー。
21000円。

保冷剤は100円ショップので十分だな。
86名無し三平:2010/09/11(土) 11:11:37 0
保冷剤-16℃とか使ってる人いますか?
どんなもんでしょ?
87名無し三平:2010/09/11(土) 12:19:18 0
キャンプ板直ったみたいだから、そっちに帰ったら?
こっちじゃそんな物使わないからね。
88名無し三平:2010/09/11(土) 12:25:21 0
俺-16度使ってるわ・・・
89名無し三平:2010/09/11(土) 12:29:05 0
スレタイにも氷・保冷剤って書いてあるから、ここで聞いてもいいんじゃない?
俺は沖釣りだから氷たっぷり持ってくけど、防波堤や投げ釣りの人は保冷剤
使ってる人も居ると思うよ。
90名無し三平:2010/09/11(土) 13:13:40 0
俺、沖釣りだけど-16度だわ・・・
91名無し三平:2010/09/11(土) 13:19:41 0
氷だとボーズの時に捨てられるから便利。
92名無し三平:2010/09/11(土) 13:20:02 0
陸だけど氷+安い保冷剤だわ。。。
93名無し三平:2010/09/11(土) 13:52:30 O
>>87 お前が帰れ
94名無し三平:2010/09/11(土) 14:15:25 0
ペットボトル氷が最強との結論に達した
95名無し三平:2010/09/11(土) 15:00:28 0
ペットボトル氷は持ちがいいけどあんま冷えないって雑誌に書いてあったよ。
96名無し三平:2010/09/11(土) 19:59:21 0
12Lのホムセン1000円クーラーに、
発泡板で魚入れの穴あけた中蓋作って、
-16底に敷いて、500mlの氷結ペットと500mlのお茶を入れてる

空きがないが、キスだから別にいいかなって

500ml氷結ペットはコンビニのアクエリアスとかおーいお茶とかのアレ
あんまり飲まずに次に使い回し、お茶はキスの量が増えていったら
100均の保温ペットホルダーに移動して飲んだり
97名無し三平:2010/09/11(土) 21:22:10 0
本格的な冷凍施設で瞬間冷凍して
本格的な施設で解凍処理をした

スーパーで売ってる魚を食ったほうが旨い事実
98名無し三平:2010/09/11(土) 21:43:00 0
だから釣りしないヤツはくるなよ。
99名無し三平:2010/09/11(土) 22:14:02 0
クーラーに入れたペットボトル氷ってあんまり冷えてくれないよね。
逆のパターンも一緒で冷蔵庫に入れてるペットジュース、あんまり冷えてくれない。
熱伝導率が悪いのかどうか知らんけど、ペットボトル氷ってあんまり信用して使えない。
100名無し三平:2010/09/11(土) 23:51:34 0
まぁでも真水欲しい時にはありがたいから
とりあえず1本は凍らせてクーラーに入れてるな
101名無し三平:2010/09/12(日) 09:30:26 O
同一メーカーだと保冷力の比較数値があるけど1番保冷力が高いのはどこのメーカーの製品なの?
102名無し三平:2010/09/12(日) 10:57:08 0
凍男
103名無し三平:2010/09/12(日) 11:50:54 O
荒れるような質問するなよ
104名無し三平:2010/09/12(日) 13:12:11 0
確かにペットボトル氷は冷えないけど自分を冷やしたり手を洗ったりと
便利に使えていいよね。
105名無し三平:2010/09/12(日) 13:41:49 0
特に夏場はちょっと首回りを冷やすだけでも疲れ具合が違う
真水で軽く手を洗えるだけでも快適だしね
106名無し三平:2010/09/12(日) 13:49:24 0
俺の知り合いはペットボトル氷で自分を冷やし、魚は保冷剤で対応しつつ
帰りに釣り場近くの釣具屋で板氷買って砕いてきんきんに冷やして持ち
帰ってたな。イカはジプロックにいれて水や氷に付けちゃ駄目だよって
言ってた。
107名無し三平:2010/09/13(月) 10:42:42 0
確かに、板氷よりも自宅で凍らせたペット氷は解けるのも早いけれど、
ペットボトル氷が冷えないとか行ってるやつは氷が足りないんじゃない?

たいていの場合。スペースの問題で板氷と比べると、クーラーへの投入量が少ないから仕方が無い。

ちゃんと量を入れれば問題ない。
108名無し三平:2010/09/13(月) 10:55:18 0
>>107
まずは高校を卒業しろw
109名無し三平:2010/09/13(月) 11:05:11 0
保冷剤にアイスノンとかダメかな?
柔らかいから、クーラー内部とか魚とかを傷めることが無さそう。
110名無し三平:2010/09/13(月) 11:52:57 0
悪くはないんじゃね?
あとは保冷時間を確認しや
111名無し三平:2010/09/13(月) 13:38:09 0
保冷剤にソフトタイプ有るよ
112名無し三平:2010/09/13(月) 15:11:01 0
堤防釣りの話だけど、この前
隣の兄ちゃんが「ペットボトル氷で逝き締めにする」って言いながクーラーに
海水を入れてたんだよ、で、釣れたアジをその中に2〜3匹入れてたので
しばらくして後ろから覗いたら、元気にアジが泳いでた。何故か微笑ましかった。
113名無し三平:2010/09/13(月) 15:20:00 0
>>111
-16℃のソフトタイプは冷凍庫でカキンコキンになりました・・・
しかも、いい加減に入れてたら歪な形で固まって使い勝手最悪でしたorz
凍らないソフトタイプってありますか?
114名無し三平:2010/09/13(月) 15:22:27 0
アイスノンソフト
115名無し三平:2010/09/13(月) 15:26:10 0
>113
ジップロックにウイスキー。
116名無し三平:2010/09/13(月) 15:36:07 0
凍っていなければ融解熱が利用できないから、全然冷えないだろ。
117名無し三平:2010/09/13(月) 15:43:35 0
>>116

おまえが正解。
118名無し三平:2010/09/13(月) 16:45:07 0
そうか、やはり凍らないと冷えないかorz
アイスノンソフトもあまり冷えないってことですね。
119名無し三平:2010/09/13(月) 16:48:34 0
>>118
いや、もうすこし言うと「溶けないと冷えない。」が正しい
120名無し三平:2010/09/13(月) 18:49:07 0
持ち帰った魚を食う事だけ考えると大型クーラー2個持ち込みたいなあ。
活け締めした後バケツで放血。
潮氷作ったクーラーで短時間で体温下げる。
その後ドンゴロスに入れてから砕氷の入ったクーラーへ。
硬直も遅れるし魚美味そうなんだけど
船長にどやされるんがオチやな。
121名無し三平:2010/09/13(月) 21:50:18 0
その保存方法がベストやろね。美味しく食べるために労力を惜しまないのは良い事ですな。
俺の周りの同行する奴ら、全員がそこら辺が全く無頓着。イライラする時があるもんね。
釣りの楽しみの半分が食べることだって思ってる人とそうでない人との違いだろうね。
122名無し三平:2010/09/13(月) 22:46:14 0
鮮度落ちなくて美味しいんだろうけど
何でも度を超すと手間が掛かって面倒臭くてそれがストレスになるのよ
123名無し三平:2010/09/13(月) 22:52:35 0
それはそうだけど、最低限ここまではしておきたいってラインがあるじゃない?
それすらしないのが多くて、一緒に釣りをしててがっかりする事がある。
124名無し三平:2010/09/13(月) 22:53:14 0
20L クラスの真空6面か一面のモデルどちらにするか悩んでる。
真夏に24時間釣りした場合、真空6面と一面では
どれぐらい溶け方変わってくるだろうか?
コンビニで買える2キロ位の板氷1個はもつのか??
125名無し三平:2010/09/13(月) 22:56:17 0
126名無し三平:2010/09/13(月) 23:01:24 0
真夏に24時間釣りして、人間が持つのか?
そちらの方がが気がかりだ。
127名無し三平:2010/09/13(月) 23:03:38 0
参考になるかどうかわからんけど、盆時期にGXの11Lタイプに割り氷1/3ほど入れて釣りに行ったんだけど、帰宅後放置(坊主でした)
で、翌朝の氷を仕込んだ時間に掃除したんだけど、1割程度の氷は残ってましたね。
車中においてたんだけど、極力日陰に止めるとか、日よけをかけたりして暑さ対策はしてましたけど、これに釣果が上がって開け閉めの回数
や冷やす対象が増えれば違った結果になったでしょうけど。
128名無し三平:2010/09/13(月) 23:07:27 0
ほどほどので十分だよ。
27Lで一面真空で一日釣りしても全部解けきるなんて無い。
129名無し三平:2010/09/13(月) 23:15:14 0
クーラーに魚3割、氷7割と魚7割、氷3割だと氷の持ちも違うから釣果にもかなり左右されるよね。
130名無し三平:2010/09/13(月) 23:15:47 0
真空6面以上の性能は望めないんだから買っとけば?
131名無し三平:2010/09/13(月) 23:16:22 0
>>128はハクチなんだよw
132名無し三平:2010/09/13(月) 23:17:38 0
シマノで言えばベイシス以降は、店で重さ確認したほうがいいw
133名無し三平:2010/09/13(月) 23:23:42 0
カンパチやブリ、タイ、ヒラメは神経締めしたら
あんまり冷やしたくない
でもヨコワ、カツオ、サワラなんかは潮氷で冷やしたい
で、馴染みの船だとカンパチは新聞紙でくるんで
船備え付けのクーラーに放り込んでる。
欠点は、坊主の客に勝手に俺の魚を配ることがある。
134名無し三平:2010/09/13(月) 23:27:50 0
乞食は釣った魚を持ち帰るんだw
135名無し三平:2010/09/13(月) 23:30:32 0
同じ6面真空のクーラーでもパネルの厚さとかパネル同士の隙間とかでかなり差が出る。
136名無し三平:2010/09/13(月) 23:37:51 0
-16℃の保冷剤ってダメなんじゃなかったっけ?

俺の体感だと普通の保冷剤よりも溶けるのが速くて使えない感じだった。

釣った魚は現地で腸を取って鱗まで落とす。
台所が悲劇になるよりマシ

鯖だと+氷水、鯖の刺身が食べたいために頑張る
137名無し三平:2010/09/13(月) 23:41:37 0
氷結温度が低い分溶けるのが速いのは仕方ない。
その分溶けるまでのクーラ内部の温度が低くなるから他の保冷材や氷が溶け難くなるので何種類か入れた方が良い。
138名無し三平:2010/09/14(火) 00:20:12 I
クーラーボックスの保冷力は経年劣化で落ちて行くの?
去年ライトトランクVS2000買ったが20年は使いたいw
139名無し三平:2010/09/14(火) 00:23:30 0
Iって何?
140名無し三平:2010/09/14(火) 00:33:39 0
一人称単数主格
141名無し三平:2010/09/14(火) 00:36:31 0
ダイワで1面真空だと1日だけど6面真空だと2日持つから泊まりでも大丈夫ってショップで言われた。
しかし同じ形状同じデザインで価格が2倍する
142名無し三平:2010/09/14(火) 00:40:22 0
考え方を変えるんだ。
1面と6面なら6倍も多いのに価格は2倍ならお徳。
143名無し三平:2010/09/14(火) 00:43:23 0
無茶言うなw
144名無し三平:2010/09/14(火) 00:45:03 0
>>124
オレも同じ悩みを抱えてて
どちらにするか悩みに悩みぬいた上に
6面真空を買った
ダイワがモデルチェンジして前の型が安くなってたからね
とにかく重いけど、車から出した後はコロコロに乗せるからまあいいかと思って
オレの場合、泊まり賭けで釣りをしながら氷を砕いて焼酎に入れながらってのがスタイルなので
保冷力は完璧なのが必要だった
買って満足してる
>>77でコメントしてるのオレだから買ったのこの前だw
日帰りで、クーラー空けるのも魚いれるだけって人は1面でもいんじゃないかな
145名無し三平:2010/09/14(火) 00:48:43 0
>>144
泊まりって磯でキャンプすんの?
146名無し三平:2010/09/14(火) 00:54:30 0
先月、決算大売り出しで新型が4割引とかなり安くなってた
処分特価の旧型と同じ値段で並んでるのが不思議だった
6面真空に引かれるが1面真空だとサイズ違い2個買えるのよ
147名無し三平:2010/09/14(火) 01:00:08 I
やっぱ6面なのかな。
実際使ってみないとどのランクの物買えばイイのか
分からんよな。六面たけえし。
148名無し三平:2010/09/14(火) 01:05:23 I
ライトトランクVSS2000て、通販探したけど
ほとんど売ってないな。あっても高い。
人気なのか?
149名無し三平:2010/09/14(火) 01:05:27 0
重くて手放したって人もいるしな
150名無し三平:2010/09/14(火) 01:06:00 0
20Lクラスの6面って何種類あるの?
151名無し三平:2010/09/14(火) 01:07:47 0
6面高いけど何年使用するか考えるとそこまで高くない気もする
しかし盗難が怖くなるね
152名無し三平:2010/09/14(火) 01:13:07 0
一面と六面以外に三面とか四面は無いのか?
153名無し三平:2010/09/14(火) 01:23:59 0
6面は全面 1面は底面 3面はシマノにあって底+側面半分みたい
154名無し三平:2010/09/14(火) 01:27:58 0
ダイワに5面や3面や2面あるみたいだけど大型トランクタイプ
155名無し三平:2010/09/14(火) 01:32:47 0
重量考えて買おうぜ
俺は6面を現物見ずに通販購入して
重さにびっくらこいた

1.5Lアクエリ+500ml真水+氷入れて
実際持ってみると糞重くて泣けた
ウレタンで充分だったと後悔中
まぁ冬場は1.5Lも飲まないし、氷も減らすから軽くはなるだろうが・・・
156名無し三平:2010/09/14(火) 01:37:34 0
何Lの6面を買ったんだ?
コロコロを使えば重さ問題は解消しないかな?
157名無し三平:2010/09/14(火) 01:48:34 0
コロコロを使わないで山超えとかで地磯に行く人とかには決して進められないな
無限の体力を持つ体育会系ならしらんが
6面真空の20Lに氷とか食料とか水を入れると10キロは軽く超えるとおもわれ
釣り道具と合わせると自衛隊のレンジャー部隊もマッツァオの装備になる
158名無し三平:2010/09/14(火) 01:49:59 0
ダイワのプロバイザーZSS-2100X
キャリー使える場所は無論使ってるけど
使えない場所に行く時&行きがなんせ重くて辛い
物入れて体重計乗ってみると8キロ超えてたはず

まぁ帰りはペットボトルも空に近いし
氷も融けた水は捨てて帰るからいいんだが・・・
159名無し三平:2010/09/14(火) 02:03:52 0
6面真空 ZSS−2100X 5.4kg 保冷力5.5倍
1面真空  SU−2100X 4.4kg  〃 3.0倍
ウレタン  GU−2100X 4.0kg  〃 2.5倍
発砲スチ   S−2100X 3.6kg  〃 1.5倍
160名無し三平:2010/09/14(火) 02:09:38 0
1.5りったー飲み物+500みり真水+氷1キロで8キロ余裕で超えるな
161名無し三平:2010/09/14(火) 02:57:39 O
>>158
帰りは魚と氷が満載の場合もありえる。
162名無し三平:2010/09/14(火) 04:01:23 0
氷を解けにくくする・保冷力を長持ちさせる
そう言う工夫してる人いるかな?
163名無し三平:2010/09/14(火) 06:09:52 0
>>162
内蓋つけてるよ
シマノのなるほどマットのように

保冷力アップするね
164名無し三平:2010/09/14(火) 10:00:55 0
ライトトランク、真空1面とウレタンだけのが2.3倍と2倍と微妙な能力
しかし、ウレタンだけのヤツは色が・・・
なんだかんだで6面がコスパ的には最強なのだろうか・・・
悩む
165名無し三平:2010/09/14(火) 11:26:06 0
>>133
>欠点は、坊主の客に勝手に俺の魚を配ることがある。
ヒドスw
166名無し三平:2010/09/14(火) 13:32:55 0
真空パネル1面につき0.5倍保冷力がアップするんだね
167名無し三平:2010/09/14(火) 13:36:12 0
>>163
こういうのあるんだね
勉強になりました、ありがとう
168名無し三平:2010/09/14(火) 13:37:19 0
>>159
これみると、コストパフォーマンス的にはGUなんかね
6面まで買うなら別だけど、GU→SUって結構差額が大きいし。
169名無し三平:2010/09/14(火) 15:15:48 0
セールでの実売価格での差は4000円程度だったよ
170名無し三平:2010/09/14(火) 16:04:18 0
ほう
171名無し三平:2010/09/14(火) 18:42:06 0
大型のトランク大将クラスなら上級クラスにしておいた方が良いかもしれんが
帰りに氷追加するにしても、量がハンパなく要ったりするし

持ち運び重視ならやはり軽さも重要になってくるし、帰りにコンビニとか有るなら保冷力の重要度は下がると思うのだが・・・
172名無し三平:2010/09/14(火) 20:05:11 0
>>171
オレの場合は離島なのだ
173名無し三平:2010/09/14(火) 20:12:22 0
そこらは人それぞれじゃないかな
釣法等にもよるだろうしね

俺の場合、若干涼しくなってきてはいるけど今の時期は
午前中の暑くなるまでか夜釣りに逃げているので
6面までの保冷力は正直要らなかったと思う
1面もしくはウレタンのみで充分だった気がする
が・・・遠征等を行う人は必要になるかもしれないけど
まぁでも道中で氷足すって事もできるしねぇ
ケースバイケースだな・・・
174名無し三平:2010/09/14(火) 20:44:28 0
車で遠征の場合で
地続きの釣り場なら高級クーラーを空母にして
身軽な戦闘機で出撃ってこともできるな
コンビニなんて皆無で運がよければ漁協で
最低20s単位で氷が買える所しかないとかw
175名無し三平:2010/09/14(火) 23:17:05 0
身軽な戦闘機・・・サブクーラーてことか
具体的にどんなの使ってるの?
ホリデーなんちゃらとかかな
176名無し三平:2010/09/14(火) 23:26:19 0
車もコンビニも無い離島だと夏は6面だね
177名無し三平:2010/09/15(水) 00:02:46 O
フィクセル リミテッド使ってます と言うか買いました 4面だったかな?たしか
178名無し三平:2010/09/15(水) 00:09:36 0
>>176
食事や睡眠はどうしてるの?
沖磯で野宿してるとか?
179名無し三平:2010/09/15(水) 00:10:24 0
3面だな
180名無し三平:2010/09/15(水) 00:20:40 I
魚投入口と水栓あったほうがイイかな?
スペーザかライトトランクで迷い中。。
181名無し三平:2010/09/15(水) 00:44:32 0
投入口から入れれる様な魚を釣るなら
水栓は氷〆をする魚を釣るなら
合った方がいいと思う
何リッターのを買おうとしてるか知らないけど
プロバイザーZSS/SU/GU/Sシリーズは投入口も水栓もあるでよ
182名無し三平:2010/09/15(水) 00:45:39 0
27リッターは投入口無しか
失敬
183名無し三平:2010/09/15(水) 00:49:29 0
>>178
釣りしてたら食事のことは心配しなくていいだろ
睡眠はテントだ
質問の意味がイマイチわからん
184名無し三平:2010/09/15(水) 00:58:21 0
>>183
いったい何時間釣りしてるの?
その釣り場までどうやっていくの?
185名無し三平:2010/09/15(水) 01:02:45 0
俺はむしろコンビニも車もない離島にどうやってテントや釣り具を持っていくのか知りたい
186名無し三平:2010/09/15(水) 03:55:07 O
車内保管してる人に質問、熱で大丈夫?
日中とか70℃とかなってるんでしょ?
中は平気だと思うけど。
187名無し三平:2010/09/15(水) 03:55:35 0
...........................
188名無し三平:2010/09/15(水) 09:05:57 0
ダイワとシマノの6面真空(PVのZSSとフィクセルプレミアム)の比較したサイトやブログってないですか?

189名無し三平:2010/09/15(水) 09:08:49 0
>>188
それがないんだよね、不思議なことに
だから、クーラーの技術で昔から抜きんでてるダイワを選んだ
一時期フィクセルに心が傾いたんだが
比較するデータがなかった
190188:2010/09/15(水) 09:53:12 0
>>189
やっぱりないですか。
今回買うとしばらく変えない(買えない)ので結構迷っています。
何か決め手を見つけて買うしかないですね!
191名無し三平:2010/09/15(水) 11:38:25 0
>>178>>184>>185
183じゃないが、おまいらどんだけゆとりなんだ。
おれは離島や沖磯での釣りはしないが、それでも
どうやって行くか、釣り場でどうやって過ごすかくらいは想像がつくぞw
192名無し三平:2010/09/15(水) 11:53:10 0
>>178
渡船で渡るのよ
フェリー無いから車持ち込めない
需要無いからコンビニどころか売店も皆無
弁当も飲み物もすべて準備して持ち込む
だいたい磯に泊まり込む奴もいるのにこのくらい楽勝だろ
193名無し三平:2010/09/15(水) 12:12:28 i
メーカーがクーラーを生産する時期っていつなんだろうか?
夏前と正月ぐらいなのかな。
194名無し三平:2010/09/15(水) 12:14:27 0
それはわかんないけど買うのは夏と冬の大売り出しに限る
195名無し三平:2010/09/15(水) 12:33:39 O
>>192
テントとかはどうするんですか?
196名無し三平:2010/09/15(水) 12:53:19 0
夜も釣りするからテントいらね
仮眠休憩程度
36時間程度なら頑張れる
気楽に帰れないんで天気・波・風・すべて考慮して決行する
197名無し三平:2010/09/15(水) 12:54:26 0
気楽じゃなくて気軽ね
198名無し三平:2010/09/15(水) 12:57:35 0
早起き勝負してポイント取り合いギスギスするより
貸し切りでのびのびとポイント全部ひとりじめは最高だよ
199名無し三平:2010/09/15(水) 13:24:57 0
当然センズリなんかもなさるんでしょうなぁ
200名無し三平:2010/09/15(水) 13:29:59 0
変態を他人にも期待するな
201名無し三平:2010/09/15(水) 13:41:01 0
普通にするでしょ
202名無し三平:2010/09/15(水) 13:47:06 0
オカズも持って行くの?
203名無し三平:2010/09/15(水) 14:24:25 0
あたりまえです
何を考えてるんですか!
ひとりじめですよ
204名無し三平:2010/09/15(水) 15:07:47 0
蟻の門渡りにフナ虫這わせてろよ
205名無し三平:2010/09/15(水) 15:32:54 0
>>202
釣り道具以外の装備を教えてやろう
包丁、まな板、クッカーセット(鍋 皿 お玉)、ガソリンストーブ
ウィンドシールド、テント、ランタン
食料は、米またはおにぎり、カップラーメン、醤油、わさび、味噌、焼酎
たまに焼きそばの素材を持っていったり冬場はモツ鍋セットを持っていたったりする。

もちろん酒飲みながら現地調達の刺身も食う
206名無し三平:2010/09/15(水) 15:38:29 0
>205
現地で釣ったばかりの魚をさばいて食べてもあまりおいしくないんだよな。
特に生ぬるいと。
207名無し三平:2010/09/15(水) 15:52:24 0
>>206
それってあんまり魚が好きじゃないんじゃね?
208名無し三平:2010/09/15(水) 15:58:59 0
俺は魚は家でゆっくり食べたい派だな
イカなら現地でさばいて食べるのは美味いと思うが
209名無し三平:2010/09/15(水) 16:05:58 0
俺もぬるい刺身は美味くないと思うんで冷やす
210206:2010/09/15(水) 16:08:02 0
まあ、まな板も無かったりして、海水で洗ったりするからいけないのかもしれないが、なんとなく生臭くって好きになれない。
雰囲気も食べるモードになれない

ちなみに魚は好きだよ。
211名無し三平:2010/09/15(水) 16:30:35 0
イカが釣れるとその場で解体してクーラーにブチ込むんだが
キモだけは持って帰ると臭くなるのでその場でガッツくんだが
連れにドンビキされた
212名無し三平:2010/09/15(水) 16:40:03 0
新鮮なイカ墨をインスタント味噌汁にぶちこんだら旨いんじゃなかろうかと思うのだが
試した人いない?
213名無し三平:2010/09/15(水) 17:24:57 0
沖縄か奄美にそんな汁があったと思う
214名無し募集中。。。:2010/09/15(水) 17:29:31 0
いか墨汁あるね

イカスミは加熱することで旨みが出るんじゃないかな
出来上がりに入れたらイマイチかと
215名無し三平:2010/09/15(水) 17:30:54 0
直接火を与えないと、ちょっと臭そうだな。
216名無し三平:2010/09/15(水) 17:32:12 0
だからあれだな、けんちん汁やトン汁みたく、
先にイカ墨と油で食材を炒めてから汁にすると良さそうだ。
217名無し三平:2010/09/15(水) 17:44:03 O
>>188-189
先日フィクセルリミテッド300買ったよ
プレミアも悩んだがそこまで要らないかなと思ってリミテッドにした。
ダイワはあんまり好きじゃないので素直にシマノをw
あのなるほどシートはいいかもよ3面真空断熱なら
218名無し三平:2010/09/15(水) 20:21:28 0
>>205
憧れのスタイルだなあ
ガスよりガソリンなのは風に強いからですかね?
219名無し三平:2010/09/15(水) 20:32:08 0
>>186
スペーザリミテッド18Lを弁当入れにして、車に積みっぱなしにしてるが特に問題は感じてない・・・厳密に保冷力とか調べていないから落ちてるかもしれんが・・・

常用していて気付いたこと・・・
生臭くしたくないので、小物釣りの時には5Lの激安品に魚入れるのだが
釣り終了まではスペーザに保冷剤とかソフトクラーに入れて入れておくと持ちがイイ
ついでに、ネオプレ素材のシートカバーをクーラーボックスに被せておくと保冷力がアップしてるみたいです・・・ボックスの外側が軽く結露してる時があった

船の時はトランク大将に氷満載で出かけてますが、冬はカラーボックスに雪入れただけでも
夜まで持つんだよね・・・メインが3月なんでトランク大将要らんかったかもorz
220名無し三平:2010/09/15(水) 20:55:14 0
>>218
ガソリンストーブがガスストーブに比べていい所
強風の中でもなんとかなる
火力が倍以上
コンパクト
自分の場合マルチフューエル対応なので燃料の調達が簡単(ホワイトガソリン・ガソリン・灯油・軽油)

ry)悪い所
プレヒート(暖機)がいるので冬場などは火力が安定するまで時間がかかる
ミニジェット機みたいな音がとにかくうるさい
煤がつく
221名無し三平:2010/09/15(水) 21:12:32 0
大荷物でたいへんそうw
222名無し三平:2010/09/15(水) 21:30:02 0
車を直付けできる釣り場ならいいけどなぁ。
223名無し三平:2010/09/15(水) 21:35:07 0
釣りビで鬼才がやってるような釣りか
憧れる
224名無し三平:2010/09/15(水) 22:05:46 0
マルチフュエルは専用燃料の心配が要らないから安心と言えば安心だが、ホワイトガソリン以外のヤツ使うと煤がすげ〜のよな。
冬場は燃料が気化し難くて燃費が悪いけど、寒いハナミズも凍りそうな静かな夜釣りでミニジェット機みたいなw音が隣でしてくれるとある意味頼もしくはある。
225名無し三平:2010/09/15(水) 22:14:40 0
俺ビビリなんであのゴォーゴォー音聞くと安心するよ
226名無し三平:2010/09/15(水) 22:15:58 O
地球温暖化最高だな
227186:2010/09/15(水) 22:19:31 O
>>219
有難う!
じゃ今度は俺も積んでみよう
228名無し三平:2010/09/15(水) 22:25:21 0
今は照明と言えばLEDだけれど、キャンプなんかでガソリンランタンの温かみのある照明と、心地よいシュゴ〜〜〜!と言う音が気分を盛り上げたもんです。
229名無し三平:2010/09/15(水) 22:27:16 0
塩氷?の利点を教えてください
普段保冷剤の上にタオルをおいて
その上のビニール袋に魚を入れてるんですが
特に問題ないです
釣り物はアジやキスといった波止の小物です
230名無し三平:2010/09/15(水) 22:38:59 0
保冷剤の上に獲物を置いても急速に温度が下がらないんじゃないかな?塩氷は氷点下以下に下がってる上、そこに全体が浸かり込む事によって急速冷蔵になるからじゃないかな?
後は浸透圧の問題もあって、ただの水氷だと身がふやけちゃうって事もあるからね。
231名無し三平:2010/09/15(水) 22:41:39 0
あのシュゴォォォって音ははじめて使った時には
怖くてちょいと不安になった。
232名無し三平:2010/09/15(水) 23:00:39 0
>>230

今まで瞬殺は意識していませんでした
ということは現場で保冷剤や氷に海水入れてもいまいちということですね

家で塩氷を作って入れるのが最善ということでしょうか
233名無し三平:2010/09/15(水) 23:02:31 0
氷+海水
234名無し三平:2010/09/15(水) 23:06:48 0
>>232
現場で氷+海水(>>233)で問題ない。
水の熱伝導率は空気の20倍以上あるので急冷できるのが強み。
また海水の塩分濃度(約3%)が氷によって薄まり魚の塩分濃度(約1%)に
近づくので水っぽくなることもない。
235名無し三平:2010/09/15(水) 23:07:51 0
>>233
オレもこれだよ

現場に着いたらクーラーにスーパーの袋を入れて、その中に保冷剤と海水を入れてる
236名無し三平:2010/09/15(水) 23:27:50 0
割り氷に塩を一掴みぶち込む人もいるね。
237名無し三平:2010/09/15(水) 23:28:56 0
>>236
氷の量が十分な場合は有効かもね
238名無し三平:2010/09/15(水) 23:30:18 0
>>232
塩氷の意味間違って無いか?塩水を凍らしても真水の氷しかできないよ。
塩氷って氷に塩水、もしくは塩水に氷が浮いてる状態を作る事を言うのよ。
239名無し三平:2010/09/15(水) 23:31:52 0
何だか日本語が変だったな。スマン
240名無し三平:2010/09/15(水) 23:36:15 0
水氷と氷水をごっちゃまぜにしてるひといるよな
241名無し三平:2010/09/15(水) 23:42:41 0
整理させてもらっていいか?
魚を効率的に冷やすのに液体を触媒にするのが有効→冷えた水→氷水
海水魚は淡水魚とは逆で浸透圧制御のシステムとして水を取得して塩を排出するシステムを持っている

死後は塩を排出するシステムは休止してしまうが、皮膚から純水を吸収するシステムは生きている

氷水だと純水を吸収してしまい、食材として不適切なマテリアルになってしまう

冷えた海水で保存するのが適切

オレはそこまでこだわらない

単に氷で保存

それで正解

おけ?
242名無し三平:2010/09/15(水) 23:43:20 0
>>238
言いたいことは分かるよ
243名無し三平:2010/09/15(水) 23:44:43 0
このスレにもあらしが発生か?
244名無し三平:2010/09/15(水) 23:44:59 0
単に氷は触れた部分だけが焼けたりするんでないのか。
だから、満遍なく冷やす冷えた海水なんでないのか。
245名無し三平:2010/09/15(水) 23:45:04 0
海水を冷やせってことだよな?
246名無し三平:2010/09/15(水) 23:47:20 0
>>245
そういうこと
247名無し三平:2010/09/15(水) 23:53:11 0
>>244
そういうことだ
触媒と表現したのは科学的な意味じゃなくて
魚体の形状にに追従できる液体だってこった
冷媒との設置面積が重要ってことだ
248名無し三平:2010/09/15(水) 23:55:11 0
いま海水温高いから冷たいの維持するの大変じゃまいか
249名無し三平:2010/09/16(木) 00:01:49 0
>>248
今海水温高いから思わぬ事故が起こるな
スカリの中で死んだ魚を持って帰ろうと思って腹を裂いたら
ぷわ〜んって腐敗臭がしたりな
あぶないあぶない
250名無し三平:2010/09/16(木) 00:18:57 0
すんません 232です 
皆さんどうもありがとうございました
塩氷、完全な勘違いです 
小学生以下のレベルですみませんでした、、、

思わぬ事故回避に家で海水(塩水)を冷やしたのを氷か保冷剤
と一緒にいれて逝ったほうがいいんですよね(今度はあってるかな)

どうもお騒がせしますた
251名無し三平:2010/09/16(木) 00:24:38 0
今の時期は冷やした塩水持って行くのがベストかもしれんけど
んなことしなくても、氷だけ持っていって
着いたら海水ぶちこんでおけばいいよ
心配なら氷多めに持っていけばおk

あと氷は袋で包んでおいた方が良い
海水+袋入り氷に魚ぶちこむ
海水+氷に袋に入れた状態で魚ぶち込んでもいいだろうけど
前者の方がベターかと俺は思う
252名無し三平:2010/09/16(木) 00:28:26 0
そう言う意味では
暖かい海水を入れるより
塩を鷲掴みでブチ込む話は正解なのか?
氷の持ち具合として
253名無し三平:2010/09/16(木) 00:44:41 0
塩を入れたらと言うか、塩分があったら余計溶けやすくなるんじゃないか?
それによって周囲が冷えるから
254名無し三平:2010/09/16(木) 00:51:11 0
保冷剤は溶け出したら早いから
氷〆する場合は向かないと、ネットの何処かで見た記憶がある
というか、氷は解けたら水捨てればいいけど
保冷剤は温くなったら、ただの荷物にしかならないので
使ってないってのが大きいけんども
255名無し三平:2010/09/16(木) 00:54:16 0
けんども
256名無し三平:2010/09/16(木) 01:05:17 I
もどんけ
257名無し三平:2010/09/16(木) 01:08:30 0
キス・ハゼくらいなら保冷材でいいと思う

青魚になると保冷がヤバイ
258名無し三平:2010/09/16(木) 01:08:57 I
ライトトランクVSS2000は実売いくらなら買い?
あと、こないだ近所で旧プロバイザ21の真空六面が28000で売ってたけど買いかな?
259名無し三平:2010/09/16(木) 01:09:04 0
I I I I I I I
260名無し三平:2010/09/16(木) 01:13:28 0
ポイントの配信メール

☆イグロークーラー☆が期間限定での大特価!
261名無し三平:2010/09/16(木) 01:14:57 0
保冷材はパワーあるんだけど寿命が短い
オレが使ってる保冷材は
ジュースのっけておくとジュースが氷になるほど強力だ
だが、冷気の放出が早すぎて24時間はもたないのが難点
262名無し三平:2010/09/16(木) 02:20:21 0
新型VSS2000Rなら4割引の24255円だな
新型ZSS−2100Xが4割引で31815円
旧型28000円なら買いかもな
263名無し三平:2010/09/16(木) 02:39:19 0
D>がカコワルイ…
264名無し三平:2010/09/16(木) 09:08:14 0
クーラーに海水を入れちゃう人は
飲み物とかはどうしてるの?
265名無し三平:2010/09/16(木) 09:27:50 0
>>264
クーラーに直接海水は入れない
スーパーの袋で分けてるよ
266名無し三平:2010/09/16(木) 10:32:20 0
クーラーは2万以上出さないとカスばっかりだな
267名無し三平:2010/09/16(木) 10:34:05 O
おまえが一番カスだけどな。
268名無し三平:2010/09/16(木) 10:40:54 0
>>265
スーパーの袋だと海水漏れるでしょ??
269名無し三平:2010/09/16(木) 10:41:11 O
>>265
中にバッカン入れて分ければ?
270名無し三平:2010/09/16(木) 10:49:51 0
・魚をビニールに入れたり氷の上にタオルを置いたりして魚体が氷に直接触れないようにする。
・潮氷を作って直接魚をぶっこみキンキンに冷す。

どっちが正解なの?どっちもみるけど。
271名無し三平:2010/09/16(木) 11:09:47 0
>>268
業務用スーパーで買った新品のスーパーの袋を使ってるよ
もれた経験は今のところ無し

>>269
中にバッカンを入れるほど大きいクーラーを使ってるわけじゃないので
でもバッカンと聞いて、底の深いタッパー良いかもしれないと思った
272名無し三平:2010/09/16(木) 11:12:02 0
>270
おそらく、正解は

1) キンキンの海水に魚を入れて速攻で冷やす
その後
2) 適度に冷えたらビニルに入れたり新聞にくるんだりして氷付けにする

だと思う。
273名無し三平:2010/09/16(木) 11:13:55 0
>>272
俺も同じく
釣りしてる最中は1)
釣れない時間帯や帰りに2)
という認識
274名無し三平:2010/09/16(木) 11:15:38 0
良くわからんのだが・・・
50cmのヒラメを釣ったとして
スーパーの袋に水を入れてヒラメを保存できるとは思えんのだが・・・?
ゴミ袋みたいな大きいヤツなの?
275名無し三平:2010/09/16(木) 11:21:38 0
オイラは\100ショップでビニール袋を買って車に積んでるな。
1m位のゴミ袋サイズと、50cm位のと30cm位の。
276名無し三平:2010/09/16(木) 11:24:02 O
>>270
前者が正解の場合の例
・イカ
・神経締めした魚

他は後者が一般的だろうね
特にカツオやマグロなんかは一気に冷やすのが必要
277名無し三平:2010/09/16(木) 11:40:25 0
>276
どっかに〆方と保存温度を調べた報告書が有ったと思い、探してみた。

ttp://www.marinelabo.nagasaki.nagasaki.jp/shikenjoho/PDF_1/015SENDO.PDF

ちなみに、まともなクーラーボックスならば5度くらいになってるし、
海氷水に漬け込めば0度に保てるね。
しかし、10度は難しい
278271:2010/09/16(木) 11:43:32 0
>>274
>>271に対してのレス?
いわゆるファミリーフィッシングの領域しかやらないので、
50センチのヒラメなどの大きい魚とはご縁がありません
279名無し三平:2010/09/16(木) 11:48:59 0
ちなみにオイラは、血抜きしてから〆てビニール袋に入れてそのままクーラーボックス。
280名無し三平:2010/09/16(木) 12:02:32 0
>>279
俺もそうだな
カレイとかの枚数釣れる魚はどうしてる?
281名無し三平:2010/09/16(木) 12:05:26 0
>>278
大半の人は沖釣りの話をしてるんだけど・・・
282名無し三平:2010/09/16(木) 12:07:42 0
そうでもないだろ
カレイが枚数釣れるってどこのパラダイスだよ><、
283名無し三平:2010/09/16(木) 12:08:22 0
>>280
オイラはルアホなんでカレイとは無縁だけど、アジのサビキ釣りに付き合うときは、
10lの小型クーラーを用意しておいて潮氷を作っておいて、釣ったらそのまま投入。
帰るときに取り出してビニール袋に入れて、メインの30lに移してるよ。
残ってる氷の量次第で帰りにバラ氷を買って追加することも。
284名無し三平:2010/09/16(木) 12:08:43 O
>>282
シーズンなら普通だろ
285名無し三平:2010/09/16(木) 12:23:08 0
>>281
そう
すんませんね
286名無し三平:2010/09/16(木) 12:27:52 0
>>281
もうちょっと言い方あるんじゃないの?
空気悪くなるような事言わなくてもねぇ
このスレは穏やかで良かったのにな

>>285
気にするなよー
287名無し三平:2010/09/16(木) 12:34:07 O
端から前提書いて話すだけで済んだのにどっちもどっち
288名無し三平:2010/09/16(木) 12:40:30 0
はいスレチスレチ

人それぞれの釣りスタイルがある事を念頭に
良いところは素直に吸収しましょう
人をのけ者扱いも自重
289名無し三平:2010/09/16(木) 12:50:28 0
>283に質問。
帰りがけに30Lに詰め替える理由は?
洗うクーラーが増えるだけじゃない?
290名無し三平:2010/09/16(木) 13:13:31 O
質問です

俺は35Lのスペーザに1.5Lの凍らせたペットボトル2本放り込んでそこに海水ぶちこんで、血抜きした鯛や青物を放り込んでいるんだけど、そのやり方で問題ないのかな?
帰る頃にはペットボトルの氷が溶けていますが、ぶちこんだ海水は冷たいままです
とりあえず冷たい海水に魚が浸かってりゃ問題ない?
291名無し三平:2010/09/16(木) 13:14:37 0
>>289
30lのほうは、釣行時は常に保冷材と氷をいれる。弁当とか飲料水クーラーも
兼ねてるんで。んで車に乗せたまま。

10lのほうは、あくまでも数釣りして氷締めする場合しか使わないのね。
アジのサビキ釣りとかのために30lを移動させるのが嫌なんで。。。
10lなら小さくて軽いし、氷締めする小型魚には十分な大きさでしょ。
292名無し三平:2010/09/16(木) 13:25:16 0
>289
レジャー用に使ってるのね。

余計な口出しだけど、氷を30L→10Lへ移動し、魚もビニル袋と共に10Lへ入れておけば
30Lへ魚のにおいが付く可能性が排除されるのにって思った。

ちなみに、俺の堤防アジ釣りは16Lのクーラーに海氷水作って、そこで氷〆
帰りには海水を流しだすだけ。

氷塊が残っているけど、十分に冷えたクーラーと、中のスノコのおかげで魚が水浸しになることもない。

>290
問題ない。
ただ、ペットボトルのままだと、海水が冷えるのに時間がかかるので出来れば裸の氷の方が良い。

それと、帰るときまでには海水は出しておきましょう。長時間の漬け過ぎも×。
サバ折とかすると特に傷口から水分が入り水っぽくなる。
293名無し三平:2010/09/16(木) 13:28:46 0
揚げ足を取るつもりはないというか
漠然とした疑問なんだが
それだったら、10Lにそのまま魚入れておいて
海水抜いて30Lから氷移せばいいだけじゃないのん?
294名無し三平:2010/09/16(木) 13:31:59 0
>>292
普段はルアホなんでスズキとかマゴチとかヒラメとか青物なのよ。
そういう奴を釣ってる時は10lの出番はなくて、〆たらビニールに入れて直接30lへ。
んなもんで30lもすでに魚臭いw。無精者だから普段は流すだけでたまにしか洗わないしw

確かに10lに氷を移せば済む話ではあるなぁ。
10l→氷絞め用
30l→保管輸送用

ってのにこだわりすぎたかな。
295290:2010/09/16(木) 13:44:51 O
>>292
レスさんくす

裸の氷だと海水の塩分濃度が薄まるかと思って、ペットボトルをカチカチに凍らせたものを使っているんだ
それだと氷が溶けても真水が流れ出すわけではないし、ビニール袋のように魚のヒレで穴が開くわけでもないからさ
塩分濃度にそこまでこだわる必要なかったのかな?
あと、帰宅する前に海水抜けばok?結局、よく冷えた空間を作り出せばいいのかな?

分かりにくい文章ですまそ
296名無し募集中。。。:2010/09/16(木) 13:48:28 0
>>234を読んで、多少薄まった方が良いのかな?
と俺も思った
297名無し三平:2010/09/16(木) 13:49:59 0
ペットボトルのキャプをはずしたら冷えるかもね。薄まるけど
298名無し三平:2010/09/16(木) 13:58:02 0
>296
確か、「パーフェクト・アジ」にも真水:海水 = 1:2がベストと書いてあった。
だから氷は真水でOKなの。

帰宅する前に海水抜いても氷が残っている状態が良いんだけど、ね。
299名無し三平:2010/09/16(木) 14:30:15 0
>>298
極端な例は別として、氷が溶けても全然気にしなくて良いんだね
300名無し三平:2010/09/16(木) 15:02:38 0
>>285
うん、分けわかんない事言い出さないようにね

>>286
んなの、いちいちレスすなよ
そもそもファミリーフィッシングなんて岸壁かどっかで
車でいけるような所なら、クーラーなんて何個でも持っていけるし
「飲み物はどうしてるの?」なんて質問するわけないだろが
301名無し三平:2010/09/16(木) 15:06:48 0
もしかして、おまえらってファミリーフィッシングで
小あじだのハゼだののために
6面真空とかの馬鹿高いクーラーの比較してんの?
302名無し三平:2010/09/16(木) 15:14:02 O
小アジとかハゼのために馬鹿高いクーラー買うブルジョアジーばかりなんだよ
303名無し三平:2010/09/16(木) 15:20:39 0
小あじ、ハゼでもやはりフィッシングクーラーのほうがいいと思うけどね
安いレジャークーラーでは相当保冷剤、氷必要になるし。
やはりブルジョアなら6面真空がいいw
304名無し三平:2010/09/16(木) 15:24:37 0
>301は
大型クーラーに比べて体積に対する表面積の比率が高く、放熱しやすい
小さなクーラーだからこそ、高性能が求められるのが判らないんだね。

逆に船で沖へ連れて行ってもらうような釣りは氷の確保が保障されているから
高性能は不要だな。
305名無し三平:2010/09/16(木) 15:50:33 0
お前らすげーなwww
俺は小あじとかチカだと2L位のチョー小さいクーラーだぜ

>304
船乗ったことある?
氷付いてない釣り物の方が多いと思うよ
306名無し三平:2010/09/16(木) 15:53:20 0
オレの10lのは超安モンだよw
あくまで氷締め用。
307名無し三平:2010/09/16(木) 15:55:59 0
>>氷付いてない釣り物の方が多いと思うよ
「氷が付いている」じゃなくって「保障されている」と書いてある。
日本語読めよ
308名無し三平:2010/09/16(木) 15:58:50 0
いずれにせよ、小さい魚を釣るときは高性能語るべからずなんてことは無い。
キス釣りなんか灼熱の砂浜にさらされっぱなしの小さなクーラー

高性能じゃないと氷が大量に必要なので、重たくてやってられない。
309名無し三平:2010/09/16(木) 16:00:59 0
ああ、キス釣りは性能いるかもね。車から歩く距離も長いだろうし
310名無し三平:2010/09/16(木) 17:09:29 O
>>307
確保が保証って、船中で氷が手に入るって意味か?
そんなの極々一部の船だけ。
311名無し三平:2010/09/16(木) 17:10:52 0
港でてにはいるんとちがうん?
312名無し三平:2010/09/16(木) 17:23:51 0
>310
まだわかんないのかな?君こそ陸釣りやったことあるの?

船以外の釣りは釣具屋さんを見つけないと氷が手に入らないことが多いでしょ?
店が有るとわかっていても臨時の休みだったり、そんな経験一度くらい無い?

ファミリーフィッシングだって、朝一で釣りして、昼間海水浴、
で、夜帰るときに氷が溶けてたりしたら困るでしょ?


それに比べて船釣りはそんな心配は不要ということ。
313名無し三平:2010/09/16(木) 17:46:25 0
>>308
高性能クーラーの6面真空パネルとかは金属製の断熱パネルのせいでやたら重いじゃん
35?で真空パネルクーラーが8kg、非真空パネルクーラーが6kgだとして、1日程度の釣行なら
非真空に2sの氷を余計に入れといたほうが冷気は長持ちするんじゃないか?
314名無し三平:2010/09/16(木) 18:36:57 0
釣れることを妄想して解ける心配して大量の氷をクーラーに詰め込んだのに
坊主で道端に氷だけ捨てていくやるせなさは異常
315名無し三平:2010/09/16(木) 18:44:01 0
>>313
釣果にもよるけど、6面に氷1枚の方が長持ちしたりするから困る。
316名無し三平:2010/09/16(木) 18:57:46 0
>>312
氷はコンビニやスーパーで売っているよ?
それすら無いところなら悩む必要はない・・・

船は乗り合いや、チャーターなら船主が用意してるけど、自前の船なら自分で色々準備しなくちゃいけない・・・
317名無し三平:2010/09/16(木) 19:16:25 O
>>312
私は釣具屋さんがあるかないかすらわからない場所に
氷も持たずに行くほど無計画な人間じゃありませんので理解不能です。
318名無し三平:2010/09/16(木) 19:22:31 0
船とか想定してたのか?
俺は長めの波止とか、渡しの波止・磯あたりを想定してた

自前船とかそんなの普通に絶対数・装備の多様さ・魚種のあれこれがあるから想定外だろ

自前船とか大きめの生簀を腹に持ってるとか、ゴムに毛の生えたヤツとか、備え付け冷蔵庫あったりとか条件違いすぎる
乗合やチャーターと違って満足してすぐ帰るとか、暇に任せて長時間とか自在だしな
319名無し三平:2010/09/16(木) 20:12:16 0
>>312
氷が釣り開始前に入手できるか否かはクーラーの性能と全く関係ないだろ?
関係があるのは氷の追加に関してだろ?
氷が釣りの途中で追加できるのは釣具店やコンビニと釣り場を勝手に往復できる
堤防や浜限定の話になるだろ?
帰り道はあなたが青春を謳歌した昭和40年代と違ってコンビニで普通に板氷が販売されているからね?

>逆に船で沖へ連れて行ってもらうような釣りは氷の確保が保障されているから
>高性能は不要だな。

この発言の馬鹿さ加減に気づいたか?

で、船は
320名無し三平:2010/09/16(木) 20:23:01 0
持っていません
321名無し三平:2010/09/16(木) 20:23:08 0
馬鹿さ加減に気付いたか!
322名無し三平:2010/09/16(木) 20:25:09 0
俺大勝利
323名無し三平:2010/09/16(木) 20:55:32 0
いやいや俺が大勝利
324名無し三平:2010/09/16(木) 20:58:06 0
>>307の独り負け
325名無し三平:2010/09/16(木) 21:19:51 0
コーラとかサイダーのペットボトル入り未開封新品を凍らせて入れてるけど
むちゃくちゃ冷えるよね!
もしかして冷やしすぎですか?
326名無し三平:2010/09/16(木) 22:30:43 0
>>307
みなが言ってるけど、釣り船で氷積んでる船なんてほとんどないぞ

沖や磯は出てしまうと氷の入手は不可能だけど
陸っぱりならコンビニに行けば氷だろうがジュースだろうが手に入るだろ
海水浴も含め丸一日外にいるとしても、いくらでも入手できる

陸っぱりでクーラーに金掛けるのは個人の勝手だけど
直射日光にあてないとか地面に置かないとか工夫する事で6面真空じゃなくたって通用すると思うぞ
俺はキャンプで性能的には劣るスチールベルト使うけど気をつける事で2泊3日なら十分持つし・・・
327名無し三平:2010/09/16(木) 22:51:46 0
海水浴とかどうでもいい馬鹿はほっとくとしても、地合外してダラダラ釣るヤツとかのこと考えなくていい
船だって疲れるから10時間も釣らないだろ?
それ以上釣っても疲れない(=休憩できる)船なら装備がどうかは想像出来るだろ

だから一旦行けば帰れない、長い堤防や地磯だとか、渡しの堤防や地磯だとか、
離島で泊とかそういうのが本来の対象じゃねえの?
マズメを二回以上、外で過ごす場合とかさ
328名無し三平:2010/09/16(木) 22:53:24 0
スーパーいけば氷無料だしな
無論、氷だけもらってくるのではなく
弁当も買わせていただいてますが
329名無し三平:2010/09/16(木) 22:55:35 0
保冷力が特に必要なのは夏場
その糞暑い夏場に朝〜夕方までやる体力は俺にはない
330名無し三平:2010/09/16(木) 23:23:12 0
まぁ人それぞれだろう
質問する時に使用環境等を書けば問題なかろうて
331名無し三平:2010/09/16(木) 23:27:21 0
>>327
虚弱体質を自慢してるの?
332名無し三平:2010/09/17(金) 00:07:33 0
マジで釣り船に10時間のったりするの?
そりゃあ体が強い弱い以前にレアケース過ぎて話にならないよ

船長がドM
333名無し三平:2010/09/17(金) 00:18:56 I
じゃ、詳しく。
真夏に沖磯で5時から21時まで釣りして、3時間半かけて車で帰る場合、
プロバイザ、フィクセルでどのクラス買えばいい?20L前後で。氷は保冷剤1キロと
コンビニ板氷。

これでもてば俺の釣りスタイルで殆どをカバー出来る。
334名無し三平:2010/09/17(金) 00:21:28 0
>>333
魚を入れる量によるだろ
お前バカか?
335名無し三平:2010/09/17(金) 00:23:09 0
もうちっと優しい言い方してもいいとおもうんだが
336名無し三平:2010/09/17(金) 00:24:10 0
俺のところだと5時出船13時陸上がりで8時間とかが普通だよ
釣れてないと延長で14時陸上がりとかもあるしwww
最初はなげーよって思ってたけど、慣れてくると短く感じることも・・・
なかには午前・午後どっちも乗る人とかもいるらしいよ
337名無し三平:2010/09/17(金) 00:26:40 0
>>333
20Lだと3食と飲み物でいっぱいになりそうですね
338名無し三平:2010/09/17(金) 00:35:41 0
つまり食い物が腐らず飲み物が冷たい、それが必須条件ですね

魚?ストリンガーかスカリか・・・
339名無し三平:2010/09/17(金) 00:37:32 0
酒を飲むのに頻繁に開け閉めする上に氷をどんどん消費する俺はいくら性能があっても足りん
プロバイザーZSSだがそれでも足りん
340名無し三平:2010/09/17(金) 00:41:39 0
それは飲食用のクーラー別に持った方がいいとおもうよ
341名無し三平:2010/09/17(金) 00:43:44 0
それもうなんか魔法瓶とかに冷やした焼酎入れて持って行けよ
342名無し三平:2010/09/17(金) 00:47:01 I
最初から最後まで船のってる時間合わせればそのぐらい。
魚は色々だが。グレ40センチが5枚入ると仮定してくれ。
釣ってる間キープ分はスカリーに入れてる。
343名無し三平:2010/09/17(金) 00:52:28 0
>>340
>>341
ごもっともな話サンキュー
だが荷物は少なくしたいのでいろいろがんばってるわけだ
344名無し三平:2010/09/17(金) 00:59:49 0
開閉回数が極度に多いと保冷力はもはや関係ない気がせんこともないがw
345名無し三平:2010/09/17(金) 01:02:46 0
スカリースカリースカリー
346名無し三平:2010/09/17(金) 01:03:14 0
>>344
まあそれでも48時間は持つ
最後は水だけになるが水温は低いままだ
魚はギリでセーフ
347名無し三平:2010/09/17(金) 01:03:36 0
だな
というかクーラー改造したほうがいいと思う
現に夏場俺は、クーラーに敷居と中蓋つけて
飲み物取り出す際に、上蓋開けても冷気が逃げにくいようにしてる
これだけで大分違う
348名無し三平:2010/09/17(金) 01:05:24 0
それでは6面しか選択肢が無い
349名無し三平:2010/09/17(金) 01:08:40 0
クーラー代に3万も4万も使うのやだね
350名無し三平:2010/09/17(金) 01:13:17 0
そういう場合はスカリーですよ
351名無し三平:2010/09/17(金) 01:15:31 0
クーラー買って何年使う?
352名無し三平:2010/09/17(金) 01:16:44 0
壊れるまで使う
353名無し三平:2010/09/17(金) 01:22:26 0
>>350
モルダーじゃダメなのか
354名無し三平:2010/09/17(金) 01:30:01 0
なら安い買い物かもな
355名無し三平:2010/09/17(金) 01:33:06 O
>>347
良さげなアイデアだね。俺もチョコっと改造してみるよ。
しかし、2ヶ月前に教えて欲しかったよ。
356名無し三平:2010/09/17(金) 01:41:21 0
地面からの熱に一番食われるそうだから新聞敷くだけで違う
357名無し三平:2010/09/17(金) 02:30:19 O
>>355
発泡シート切って入れてるけどね俺は…
358名無し三平:2010/09/17(金) 04:00:23 0
君らずいぶん金かけてるんだね
安物クーラーの中に小型発砲箱入れて
保冷剤(ペット氷でも)だけ、分けて入れとく
纏まってるので解けにくい
釣れたら発砲箱から適量の保冷剤を出す

開閉が多くても保冷剤事態は直接温まらない
それと、魚じゃなくて保冷剤を新聞紙やタオルで包む

魚の鮮度は温度変化に弱いんでいくらその場で冷やしても
その後ぬるくなったりすれば〆ても意味なし
野〆(氷〆)しようが活け〆しようが
保冷剤をいかに効果的に使うかが一番

魚の〆方はエラを根元から取る事がベスト
一番血の廻る場所だしうまくすれば、胃袋ごと引き抜ける
よく、頚椎と尾付近だけ切って血抜きと称して海水に漬けている姿を見るがほぼ意味なし
魚の血液はすぐに凝固するので弱る前に排泄する事を前提に考えるべき
胃袋の中身が腐敗しやすく魚を弱らせるので出来る限り取る
現にマグロ船などはエラや内臓を真っ先に排除している
腹を開けて排除する場合は内臓を取り除いた後に中骨に付いている
血管にも包丁を入れ血抜きする
流し洗うだけにして温い海水に漬けておく事はしない

保冷に関してはクーラーの中に発砲箱これ最強
金なんかかける必要なしです
でも手間はかけましょう
せっかく釣っても美味く食べれないでは全て意味無しですからね
359名無し三平:2010/09/17(金) 04:48:59 0
水氷が一番だって事はわかるが、頻繁に移動を繰り返す俺の釣りスタイルには合わんわ
俺はクーラーをなるべく軽量にしときたいんで砕き氷をビニールにたっぷり入れて血抜きした魚の上に被せるようにしてる
中〜大型魚狙いで大量に釣れるわけでもないからクーラーの開閉頻度も少ないしな
360名無し三平:2010/09/17(金) 05:02:36 0
>>358
あなたが言ってる事を否定する気は全くないけれど
一般的に行われている事を否定するなら
もうちょいソースなりが欲しいところだな
見ている方からすると、説得力に欠ける
まぁ、あなたがワザワザソース出して説明する必要性もないのだが
361名無し三平:2010/09/17(金) 05:15:55 I
魚には醤油が必要w
362名無し三平:2010/09/17(金) 05:42:31 0
>>300
このスレにも設定厨が来たか
363名無し三平:2010/09/17(金) 05:43:59 0
,/n ;
364名無し三平:2010/09/17(金) 05:48:02 0
ずいぶんレスが付いてると思ったら煽りあいかよ
このスレ好きだったんだけどな
色んな釣りスタイルがあっても良いじゃないか
365名無し三平:2010/09/17(金) 09:07:21 0
まったく煽り合いに見えない俺は耐性が付いているということでよろしいか?

>362
だまれ小あじビニール厨www
366名無し三平:2010/09/17(金) 12:26:07 0
秀和のビッグレジャークーラー(75L)に発泡スチロールの箱を入れて
その中にドライアイス(通販で翌日届く)20sをぶち込む。
発泡スチロールの箱には小さな穴をあける。
凍らせたくないものは、もうひとつの発泡スチロールの箱に入れる。
これで、真夏に一週間クーラーのなかは氷点下
遠征するときの俺の必殺技
367名無し三平:2010/09/17(金) 12:32:54 0
高性能買えばそこまで知恵は必要無いのは解った
368名無し三平:2010/09/17(金) 12:43:33 0
>>366
それはいいな
ガリガリくん持って行けるw
369名無し三平:2010/09/17(金) 16:12:39 0
完全密封されてるクーラーだと大変な事になりそう
てかクーラーって密封されてるのかしら
370名無し三平:2010/09/17(金) 16:29:22 0
適当なとこで適当な感じにブシュっと漏れそうな気はするけども。
371名無し三平:2010/09/17(金) 17:23:13 0
366だが、俺もクーラーが爆発するのを恐れて
水抜き栓はしめていないよ
もともと氷がはいってないから時間がたっても
水は出て来ない、しかし車内の二酸化炭素濃度が
恐ろしく上りそうなので、窓ガラスは首の高さ以下まで
下ろしている
まあドライアイス自体20sもあれば新聞紙で包むだけで
常温で4日はもつがな
ただ欠点は、5sワラサが2時間で芯までカチカチ内臓とエラとってから
じゃないとどうしようもなくなる
なんせマイナス79℃だから
372名無し三平:2010/09/17(金) 17:44:40 0
>>371
ドライアイスから断熱材かなんかで隔離しろよ
373名無し三平:2010/09/17(金) 18:07:19 O
プロックスのクーラーってどうかな?
374名無し三平:2010/09/17(金) 19:03:36 0
ドライアイスで瞬間冷凍した魚の味は格別
375名無し三平:2010/09/17(金) 19:21:19 0
下手な冷凍はドリップでないの?
376名無し三平:2010/09/17(金) 19:39:40 O
ドライアイス20kgって何円?
377名無し三平:2010/09/17(金) 19:43:20 0
西友のソフトクーラーでおk
20Lで597円、30Lは697円
378名無し三平:2010/09/17(金) 19:59:43 0
>>377
圧倒的コストパフォーマンスだな
保冷力/値段 で言えば最上位機種を軽く凌駕するかもしれん
379名無し三平:2010/09/17(金) 20:05:37 0
アメリカ資本に円高の合わせ技かな。西友は時々びっくりする位安い物があるな。
380名無し三平:2010/09/17(金) 20:09:37 0
ソフトクーラーあんまりもたんけどね
そのくせ温度調整のつもりでオキアミブロック入れとくと溶けないうえに内貼りがすぐ破れて洗えず臭いのなんの
381名無し三平:2010/09/17(金) 21:50:44 0
コンビニで売ってる板氷のサイズってどんくらいだろう
横250×縦150×厚70くらいか
382名無し三平:2010/09/17(金) 22:00:13 0
255×120×65mm
383名無し三平:2010/09/17(金) 22:04:22 O
376>7000円〜8000円(送料込み)
3キロだと2000円位
384名無し三平:2010/09/17(金) 22:50:14 0
>>382
サンクス
385名無し三平:2010/09/17(金) 23:38:46 0
体積増えてるだろうけど無視して計算すると
2キロくらい重さあるのか
386名無し三平:2010/09/17(金) 23:49:42 0
387名無し三平:2010/09/17(金) 23:59:19 0
1.7kgか
388名無し三平:2010/09/18(土) 01:01:04 i
例えば20Lのクーラーで真空6面と1面、ウレタン、発泡 それぞれにコンビニ板氷一枚入れて放置した場合、
溶けるまでどのぐらいの差があるのだろうか?
メーカーの言う何倍とかの基準がいまいちピンとこない
389名無し三平:2010/09/18(土) 01:06:22 0
390名無し三平:2010/09/18(土) 09:12:41 0
>>389
外気温31度で1回も蓋を開けないテストじゃ実用には程遠い気がする。
391名無し三平:2010/09/18(土) 12:26:13 0
375>>http://www2.wbs.ne.jp/~bluefin/kaitou/kaitou.html
超低温で瞬間的に冷凍すると細胞が壊れにくくて
ドリップも出にくいそうな
392名無し三平:2010/09/18(土) 14:00:23 0
>>389
そんなんベンチマークのしようが無いっての
393名無し三平:2010/09/18(土) 14:50:46 0
とりあえず、中蓋とかを工夫しろ

魚の投入口に断熱ビニールを十字とその間くらいに、ようするに「米」の形に切れ込み入れたのを貼り付けるとか、
明け締めしないように、飲み物は100均の500mlペットボトルホルダーとかに入れて出し入れしないようにするとか

100均は改造の宝庫だぞ
394名無し三平:2010/09/18(土) 14:56:27 0
ペットボトルにチューブつけてブク用の穴から出す最強
395名無し三平:2010/09/18(土) 15:05:07 0
ブク用の穴が付いてるのってダイワのだけだよね
シマノにも穴付モデルを出してほしい
396名無し三平:2010/09/18(土) 15:25:51 0
シマノもあるよ
どっちも基本エビ用なのにダイワのは目につきやすいだけ
http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=33031
397名無し三平:2010/09/18(土) 15:33:16 0
これだと投入口が無いんだよね
エアーはテナガエビぐらいにしか使わないけど、他の小物釣りには投入口がないと不便
398名無し三平:2010/09/18(土) 15:36:30 0
そっかー
399名無し三平:2010/09/18(土) 15:47:36 0
せっかく教えてくれたのにゴメン

ダイワはずっとモデルチェンジしてないからデザインも機能も古臭いんだよね
フィクセルの9gに付けてほしい
400名無し三平:2010/09/18(土) 15:58:08 0
ブク内にエアーポンプ配置できるの作って欲しいな
夏しかいらねーけど
401名無し三平:2010/09/18(土) 16:41:12 0
自分でドリル使って穴開ければいいんじゃね?
402名無し三平:2010/09/18(土) 16:59:08 0
http://homepage1.nifty.com/bee777/provisor_izm_1600.htm

このサイト見を挙げる人がいないことに驚いた
403名無し三平:2010/09/18(土) 17:09:39 0
撮影以外で開け閉めしないなら>>389とやってる事変わらんだろ
404名無し三平:2010/09/18(土) 17:25:41 0
>>403
メーカーじゃないところが違う
405名無し三平:2010/09/18(土) 17:28:48 0
>>402
思ったより性能差が無いな
この程度の差なら安物クーラーに氷どっさり入れたほうがよほどいいじゃん
406名無し三平:2010/09/18(土) 17:30:56 0
ほどほどクーラーにどっちゃり氷がいい気がする
407名無し三平:2010/09/18(土) 17:42:29 0
極端に軽いクーラーなら高くても考えるとけど
例えば性能良くなっても2kg重くなってるなら、その分角氷1個追加できるよね?って思ってしまう

やっぱり用途がメーカーもよく見えないんだから、何がしたいかわからんわな
キス用とかなら潔くメーカー品もあるけどさ
408名無し三平:2010/09/18(土) 17:44:57 0
実際で3日滞在とかいう話でもなければ氷おごっときゃいいよ
409名無し三平:2010/09/18(土) 18:53:15 0
>>408
ZSSの210買ったもんだけどさ
実際未舗装路の歩きが長いとか道が過酷とかいう場合は
勧められない
オレの場合軟弱な釣りだから
車→10m→ポイント
車→フェリー→200m→ポイント
車→漁船→ポイント(磯)
しかも舗装されてる所ばかりなのでコロコロに乗っけちまえば重さは関係ない
延々と地磯まで歩くとかなら完全にアウト
保冷力は余りあるので便利は便利
410名無し三平:2010/09/18(土) 18:54:29 0
頻繁に魚が釣れ、頻繁に飲み物を取り出したい場合
→保冷性能より、魚投入口があるか、中蓋・仕切り板・断熱材等で自作含めて工夫する
→飲み物は入れておくまではいいが、一旦だしたら戻さないでペットホルダーとか使う、小分けを考える

離島とかであくまで長時間なんとかしたい場合
→保冷性能もそこそこ考えつつ、氷の量を増やす
→スカリも考えてはどうだろうか

氷締めを本格的にプロ級にやりたい、またはやらなければ食えない魚種の場合
→クーラー2個で一個は潮氷水専用(飲み物もつっこんどけ)、一個は締め後の保管用(弁当はこっち)に

歩きまわる場合
→ストリンガー腐るほどもっておけ
411名無し三平:2010/09/18(土) 19:07:57 0
氷〆ってそのまま冷えた海水にぶちこんだままじゃダメなの?
412名無し三平:2010/09/18(土) 19:18:21 0
それするとどんどん容量が増えていくからクーラーの容量も氷の量も増えると思うの
あと弁当も魚と一緒に水没させるの?
413名無し三平:2010/09/18(土) 19:32:59 0
プロ級の氷〆?そんなんで出来ると思ってんの?w
414名無し三平:2010/09/18(土) 20:48:38 0
まぁそう突っかかる言い方するなよ
俺は普通の氷〆しか知らんが
415名無し三平:2010/09/18(土) 20:53:53 0
趣味なんだから氷〆を極めるのも一興
オレは〆にはコダワラナイ
腐らなければおけ
416名無し三平:2010/09/18(土) 20:58:12 0
>>402のサイトに紹介されてる保冷剤、-16℃をウンヌンとか言う奴なんだけど、家庭用の冷凍庫ってここまで冷やす能力あるの?
ちょっと疑問に思ったんだけど。
417名無し三平:2010/09/18(土) 21:01:24 0
>>413
少しでも良い状態で持って帰ろうとやってるんだからそんな言い方しなくてもいいじゃん。
釣れた後の事もしっかり考えてる釣り人って結構少ないんではないかと思う。
418名無し三平:2010/09/18(土) 21:04:37 0
>>416
うちのパナの冷蔵庫で
ロゴスの-16、1200が5,6日かければ完全に凍る
3日で凍るみたいな事が説明で書いてあったけど
冷凍庫全く空けないならいけるかもね
419名無し三平:2010/09/18(土) 21:05:51 0
貼った本人だが、俺はキスばっかりでそんなに締めなんて拘らないんだけどね

青いの釣る人はこだわるのかなーってね
420名無し三平:2010/09/18(土) 21:06:02 0
うちのはダメだったな
ロゴスの-16度の蓄冷剤が使えなかった
家庭用冷蔵庫ってそんな下がらないはずだけど別スレでうちの冷蔵庫は-20度行くとか言ってる奴いたからあることはあるのかも

あと釣り関連誌とかに-50度の冷凍庫はちょくちょく宣伝してる
霜取り運転での劣化もないので長期保存とかにも
421名無し三平:2010/09/18(土) 21:11:29 0
うちのは10年前のだが−20℃いくよ

しかしね〜
−16℃保冷剤は融点が低いのでおすすめしない
422名無し三平:2010/09/18(土) 21:17:57 0
俺のは20年位前の安物小型冷蔵庫だが、それでも冷凍庫は−20℃いくな
何種類かの温度計で測ったから間違いない
423名無し三平:2010/09/18(土) 21:20:50 0
氷〆向きではないね保冷剤は
活け〆した後の保冷には使えると思う
424名無し三平:2010/09/18(土) 21:21:16 0
保冷剤も扱いがけっこうメンドイな
そこまで温度にこだわるなら、前に出てたドライアイス法が合理的だな
持ちは抜群だし、時間経過で軽くなるのがいい
欠点はランニングコストか
年にそう何度も行けない遠征が、数千円の出費で快適になるならどうってことないか
425名無し三平:2010/09/18(土) 21:30:29 0
氷の方が全体的に有利だよな
まぁ保冷剤は初期投資してしまえば
後はコストかからないけどさ

あと-16は上に置くと物が凍るので
冷凍物を冷凍したまま持って行きたいときには便利かも
釣りで需要あるかはさておき
426名無し三平:2010/09/18(土) 21:47:41 0
一番簡単に手に入るのは氷って事だね。離島いっても漁港があれば製氷庫があって売ってもらえるしね。
427名無し三平:2010/09/18(土) 21:48:48 0
ソフトな-16の上にビニール袋にキス入れていけば、キスからキスへと温度が伝わって冷えてる気がする
428名無し三平:2010/09/18(土) 21:56:20 0
伝わるのに時間が掛かるんじゃない?
429名無し三平:2010/09/18(土) 21:58:54 0
氷〆の氷は砕氷が常識、水も魚が沈む程度に少なめ0度〜2度程度の水氷
普通の釣りなら活け〆の方がよっぽど鮮度良く持ち帰れる
クーラー2個とか全く同じような事書いてる奴がいるが全然これじゃ駄目w
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318858138
上でも言ったけど冷やしたり温まったり温度変化が一番駄目
氷の上に魚を直接置くのも駄目
活け〆なら5度程度がベストそこまで冷やさないのがポイント
よって保冷剤などをいかに長持ちさせるかが重要
430名無し三平:2010/09/18(土) 22:01:06 0
時間かかっても困る魚じゃない気がする
キスが束釣るって言っても、サビキ釣りみたいにまじでバタバタ釣れるわけじゃないしね
431名無し三平:2010/09/18(土) 22:02:17 0
KISSからKISSへと伝わって熱くなる気がする
432名無し三平:2010/09/18(土) 23:19:35 0
こな感じだと保冷剤も溶けにくいし
満遍なく冷やしておける

タオル
魚魚魚
タオルタオル
保冷剤保冷剤
タオルタオル
魚魚魚魚魚魚
タオルタオル
保冷剤保冷剤

魚の上にも濡れタオル被せておくと開閉時にも冷気が逃げすぎない
ただしビチャビチャな状態もよくない
433名無し三平:2010/09/18(土) 23:21:48 0
塩もしとくといい感じに漬かるんじゃね
434名無し三平:2010/09/19(日) 00:02:42 0
下がクーラー上か?
435名無し三平:2010/09/19(日) 01:59:21 0
クーラーボックスの話とは違うけど、海の魚で塩糠保存が有効そうなのは20cmくらいまでかな?
436名無し三平:2010/09/19(日) 19:48:26 O
てすと
437名無し三平:2010/09/19(日) 19:49:05 0
test
438名無し三平:2010/09/19(日) 20:16:40 0
マトモな冷凍庫なら家庭用でもマイナス18度にはなると思うけど・・・
一応規格が有るんで
ttp://www3.gctcn.com/post_4.html
参考までに・・・

家庭用でマイナス60度70Lで10万円位で有るみたいだが・・・
アイスノンの使用時間とかも伸びるんだと・・・保冷剤も有効時間が伸びると思って良いのかな?
439名無し三平:2010/09/19(日) 20:42:37 0
-20→常温へ
-60→常温へ
どっちがエネルギーを持ってるか考えれば伸びるには伸びるだろうけど、
その分、より凍らせる・より冷やすってパワーに持って行かれるとは思うの

特に、せっかく冷えてるのに、ばたんばたん開け閉めして温度リセットする場合は、
質より量でしょうね
440名無し三平:2010/09/19(日) 20:50:31 0
戦いは数だよ兄貴
441名無し三平:2010/09/20(月) 00:27:09 0
沖磯って、船長に電話すれば氷とか餌とか持ってきてくれないか?
442名無し三平:2010/09/20(月) 08:58:20 0
-16℃は、家の冷蔵庫で3日で凍るけど、SU-1600Xに大3個入れても
24時間はきつい。内蓋自作で上下に隔て下→魚、上→飲食
外気が入らないように濡れタオルで保護しても安心できるのは12時間位
ほとんどの釣行はカバーできるが角氷1+ロックアイス2のほうが
凍らず、むらなく、鮮度を保持できる気がする
443名無し三平:2010/09/20(月) 09:05:30 0
>>367
http://www.sangodo.com/SHOP/syuuwa-56L.html
ビッグレジャークーラーは自衛隊でも使ってる
防衛省指定品。
質実剛健・高性能
444名無し三平:2010/09/20(月) 09:20:52 0
単純な保冷性能というより重さが大きいんじゃね?
445名無し三平:2010/09/20(月) 17:48:07 0
ダイワのトランク大将使っているんですが、クーラーを洗った時に隙間から水が入り、立てて干している時に隙間から水が出て来ます。
臭いや重量増加の原因になりそうで塞ぎたいと思っていますが、気にしすぎかな。
誰か対策している人はいませんか?
446名無し三平:2010/09/20(月) 17:58:10 0
塞いでも結露で水滴は溜まるから一緒
447名無し三平:2010/09/22(水) 03:17:13 0
1面真空だと安くて軽いけど保冷力が劣る
6面真空だと高くて重いけど保冷力に優れる

つまり少ない面で全体絵を覆う構造だと
軽くて安くて保冷力に優れるクーラーになるわけだ

・・・三角錐の時代が来るな・・・
448名無し三平:2010/09/22(水) 03:29:43 0
円柱形なら3面だし、円錐形なら2面になるぞ
449名無し三平:2010/09/22(水) 04:01:41 I
ところでイカ、メバルカサゴでランガンするときにオススメのクーラーってある?
クルマにはホームベースあるんだが、持ち歩きが辛いもんで。
450名無し三平:2010/09/22(水) 04:13:54 0
そいつらやる時期は夏場以外なんで地磯なんかで潮溜まりにぶっこんどいて帰りに救って絞めてビニール袋に回収
たまにトンビや野良猫、地元のガキに持っていかれる諸刃の剣
451名無し三平:2010/09/22(水) 04:18:29 0
>>449
自分はアジの生き餌を入れるケースを使ってます。
発砲スチロールにナイロンのカバーが付いただけのような作りですけど
投入口(本来は取り出し口?)もあって短時間なら意外と便利w
452名無し三平:2010/09/22(水) 06:45:28 0
氷を入手しやすい環境での釣りがメインの人、もしくは半日〜1日で切り上げる釣りが
多い人なら、安物を複数って選択肢もありだ。
453名無し三平:2010/09/22(水) 08:43:22 0
>449
こういったのが軽くて、小物も入るので便利。

http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N00690.html
454名無し三平:2010/09/22(水) 08:43:35 0
>>449
自分はPROXのEMモバイルクーラー。
ソフトクーラーは軽くて便利だけど、カサゴはヒレが鋭いから
出来ればダイワのスノーラインGX-3のようなハードクーラーのほうがいいかもね。
455453:2010/09/22(水) 08:53:10 0
>PROXのEMモバイルクーラー。

これ、良さそうだな。俺も買ってみる。
456453:2010/09/22(水) 09:03:37 0
ハードクーラーは小さくて軽くても、テトラとかに当たるので破損が心配。
テトラや岩場はソフトが安心。
457名無し三平:2010/09/22(水) 09:07:04 0
ハードは椅子になるし、やはり保冷性はソフトより断然いい
458名無し三平:2010/09/22(水) 11:30:26 0
459名無し三平:2010/09/22(水) 12:01:51 O
俺は磯クールに板氷と凍結PET5キロ分程持って釣ってるけど
あくまで弁当痛まないくらいのもんで基本的にスカリかストリンガーで帰りギリギリ間で活かすのがメインだな
素直にハードクーラーのサイズ下げて対応する方がいいと思う
460名無し三平:2010/09/22(水) 12:36:10 0
ソフトクーラーはちょっとでも動くと中の冷気をバフバフと吐き出して外のあったかい空気を中に入れてるようなもんだからな
気休め程度の保冷力しかないよ
461名無し三平:2010/09/22(水) 13:13:32 i
ビニール袋とかだと破れたり臭えんだよな
462名無し三平:2010/09/22(水) 13:14:12 0
メバルのランガンする時はタカ産業のメッシュ角型水汲で
定期的に水入れ替えて撤収まで生かす様にしてる。
463名無し三平:2010/09/22(水) 16:23:33 0
>>メッシュ角型水汲で定期的に水入れ替えて
っていうか、こういったのは海水の中に入れっぱなしにするのが良いんじゃない?
464名無し三平:2010/09/22(水) 16:30:19 0
その通り
でも冬場などの水温が上がらないような時には
メバルやカサゴはけっこう生きてるよ
465名無し三平:2010/09/22(水) 19:20:00 0
海に入れっぱなしにする時はスカリ使う。
466名無し三平:2010/09/22(水) 19:23:19 0
青物をスカリは死んでたらその辺放置と同じだろ
467名無し三平:2010/09/22(水) 19:29:36 0
ん・・・ガイジンが混じってる
468名無し三平:2010/09/22(水) 20:11:49 0
>>448
真空パネルを曲げる技術は考慮しないのか
しかも円柱形ならもう魔法瓶のでかいやつだな
469名無し三平:2010/09/22(水) 20:20:41 0
円柱形のクーラーボックスっていいなあ 座りやすそうで
470名無し三平:2010/09/22(水) 20:49:17 0
水筒の高いのは真空構造だから円柱形クーラーって技術的にできない事は無いんだよな
まぁ魚は入れにくそうだがw
471名無し三平:2010/09/22(水) 20:49:37 0
>>470の書込みを見てほしい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
472名無し三平:2010/09/22(水) 21:32:46 0
>>471
どうした?コピペ貼るほどつらいことでもあったのか?

箱の場合6面貼っても各角の継ぎ目があるから微妙になるが、
円柱だと側面部分は継ぎ目なしの真空断熱が出来て6面より効果は高くはなるんじゃないか?
473名無し三平:2010/09/22(水) 21:32:53 0
真空調理器が一番近いと思う
本来は高温を保つものだが
断熱性があるのだから保冷性もあって当然だと思う
有名所はシャトルシェフ
http://www.youtube.com/watch?v=ss94j-UFuVM
474名無し三平:2010/09/22(水) 21:33:48 0
間違えてなごみ画像送っちまった!
http://www.thermos.jp/Products/kitchenware/shuttlechef.html
475名無し三平:2010/09/22(水) 21:38:24 0
オヤジの悶え ヨウカンさん腰ポンムービー
476名無し三平:2010/09/22(水) 21:42:44 0
池沼現る
477名無し三平:2010/09/22(水) 22:38:57 0
>>462
>撤収まで生かす様にしてる。

こういう使い方だと釣研のランガンライブウェルが最近気になる
478名無し三平:2010/09/22(水) 22:39:17 0
まぁ自分の使う環境に合わせて選ぶべきか
大は小を兼ねないだろうし・・・体力あるやつは別だろうけど
479名無し三平:2010/09/23(木) 00:16:01 0
真空断熱材は一体成型できますでよ。
ものにもよるけど継ぎ目なんて蓋のところくらいしかないよ。
480名無し三平:2010/09/23(木) 02:49:23 0
樹脂で真空断熱パネル作れれば軽くていいんだけどな
481名無し三平:2010/09/23(木) 08:35:35 0
冬用に軽いクーラー考えておくか
キャリーあるとはいえ
投げの場合、タックルがどうしても重くなるからのう
482名無し三平:2010/09/23(木) 08:41:45 0
ああ、その手はありだな
483名無し三平:2010/09/23(木) 08:46:15 0
冬場はスチロールで充分だしな
484名無し三平:2010/09/23(木) 10:57:01 0
スチロールで充分だけど
風があることが多くて
蓋が飛んでいったりするんだよな
485名無し三平:2010/09/23(木) 11:08:11 0
>>484
ある、だけど穴あけてヒモで結べば解決

>>479
一体形成はできるのはわかってる
コストに跳ね返ると言ってるんだ
486名無し三平:2010/09/23(木) 22:57:04 i
ライトトランクの20Lはなんで水栓付いてないんだ?
付いてたら理想なんだが、、、
こうゆうのは水抜きどうすんの?

スペーザリミテッド18or24かライトトランクVSS2000どっちがイイ?
使ってたら教えて
487名無し三平:2010/09/23(木) 23:01:17 0
軽い真空断熱クーラーってさ、臓器移植のニュースとかで映像に出る
医者が持ってる銀色のクーラーだろ?
きっと恐ろしく高いとおもうけど・・・
488名無し三平:2010/09/23(木) 23:01:55 0
どうするもこうするも
クーラーひっくり返すしかねーだろうw
まぁ俺も同じ事思ってたんだけどね
仕方無しにフィクセル買ったよ
489名無し三平:2010/09/23(木) 23:24:12 i
かゆいところに手が届いてないよ、ダイワさん。

フィクセルか〜
それも良いな。フタカッコイイし。
490名無し三平:2010/09/23(木) 23:32:52 0
ダイワのHP再確認してないから、あやふやだけど
20Lより大きい方は水栓ついてたはず
つまり20Lは軽いから、頑張ってひっくり返せ
ってダイワからのメッセージだと俺は思ってる
491名無し三平:2010/09/23(木) 23:37:10 0
ウチのライトトランクは30lだが付いてるよ。水抜き。
前モデルだけどね。
492名無し三平:2010/09/23(木) 23:37:49 i
確かに30Lは付いてる。
だけどひっくり返してたら、その時点で中の温度上がるから意味なくね?

悩むなぁー
493名無し三平:2010/09/23(木) 23:48:09 0
30買えよ
494名無し三平:2010/09/24(金) 00:18:03 0
ライトトランクって、釣り場へ持って行くより、船釣りや陸っぱりでの車待機タイプじゃね?
なら迷わず30L!
495名無し三平:2010/09/24(金) 00:32:50 0
オレの30lもずっと車に積みっぱなしだな
496名無し三平:2010/09/24(金) 13:05:17 I
大将の40持ってるから、30だとかぶりそうな気がして。
スペーザにしよかな。
497名無し三平:2010/09/24(金) 19:51:49 0
上の蓋が真空か微妙だが・・・
ttp://www.shimotsukeor.com/catalog/index.cgi?cmd=v&id=1239436154
用途がイマイチ理解出来ないのだが、オトリ鮎用なんだろうか??
498名無し三平:2010/09/24(金) 20:26:16 0
袋ラーメンだな。
499名無し三平:2010/09/24(金) 23:42:53 0
このスレ見て正月に40%オフで買うのがベストな気がしてきました。
どこの釣具屋でもやるんですかね?
また一部の種類だけ?全種類?
500名無し三平:2010/09/25(土) 00:10:43 0
ライトトランク30Lって何狙いに使ってんのよ?
501名無し三平:2010/09/25(土) 00:15:19 0
車待機の車から家用じゃね?
502名無し三平:2010/09/25(土) 00:24:49 0
ショア青物
503名無し三平:2010/09/25(土) 00:26:32 0
プロバイザーは真空三面モデルはもうないのか?
504名無し三平:2010/09/25(土) 00:28:55 0
>>503
旧モデルにはあったような気がするのだが
1面真空と昔の3面真空が保冷力が接近したのかなと解釈してたが
真相を知ってる人いないか?
505名無し三平:2010/09/25(土) 01:15:59 O
>>504
旧→新はデザインが変わっているだけ
506名無し三平:2010/09/25(土) 01:25:39 0
>>505
そこじゃねぇw
真空1面の表示と6面の間がなくなった所だw
3面はなくなったのかって所
507名無し三平:2010/09/25(土) 01:57:29 0
そうそう、なんで亡くなったんだろうな。

オクで旧モデルのライトトランクTSS2000三面真空が42%OFFだが、買いかな?
508名無し三平:2010/09/25(土) 06:36:56 0
冬のカワハギ釣りで魚が凍るんだけどどうしたらよい?

血抜きしたあと、水氷に投入。で半日くらい釣りしたあと家であけると
凍ってた。使ってるクーラーも常習屋の安物だしあとは氷を減らす
くらいしか思いつかないんだけど、なんかいいアイデアある?
509名無し三平:2010/09/25(土) 06:49:57 0
住んでいる場所が分からんというか
その場所、その日の最高気温によるだろうけど

例えば、氷なり保冷剤なりをクーラー底に敷いて
その上にスノコなり、雑巾なりを敷いて
さらにその上に魚を置いていく
雑巾は100均いけば3枚100円で売ってる

冷気は上から下に流れるから本当は逆にした方がいいんだけどね
てか、折角血抜きして〆てるのに
氷水に投入する意味が・・・
510名無し三平:2010/09/25(土) 07:44:35 0
氷を入れなければ良いだけでは?
511名無し三平:2010/09/25(土) 09:48:20 I
お湯入れとけwww
512名無し三平:2010/09/25(土) 10:59:33 0
>>500
カレイ・ヒラメ
513名無し三平:2010/09/25(土) 14:22:34 0
冬なら氷水につっこまなくてよくね?
514名無し三平:2010/09/25(土) 14:30:04 0
水氷につけるのは30分程度でいいんだよ
魚の大きさにもよるけれど
芯まで冷えればあとは袋に入れてほどよく冷えたクーラーで持ち帰ればいい
つまりクーラー内が凍るような季節ならバッカンか何かで水氷を作るとか工夫する
515名無し三平:2010/09/25(土) 17:01:22 0
>>470
魔法瓶のクーラーあるよ。
516名無し三平:2010/09/25(土) 17:14:30 0
腰にかける魚篭?みたいなのは、なんと言うのでしょうか?
ソフトクーラーみたいになってるんだと思います。
いちいちチャックとかを開けなくても、簡単に入れられる仕組みになってるのを
どこかで見たことがあるのですが、名前がわかりません。
517名無し三平:2010/09/25(土) 17:26:30 0
ソフトビクの類かに
518名無し三平:2010/09/25(土) 17:28:57 0
519516:2010/09/25(土) 19:41:39 0
そうです。どうもありがとうございました。
520名無し三平:2010/09/28(火) 23:41:03 0
関東は台風去ってから鬼のような暑さが嘘のように一気に涼しくなって
クーラーに入れた氷が比べ物にならないくらい持つようになった
521名無し三平:2010/09/29(水) 00:09:48 0
だね
ちょっと高いクーラー買おうかという熱もちょっと冷めてしまった
また来年熱くなってくる頃かなw
522名無し三平:2010/09/29(水) 00:25:05 0
だから店も正月にバーゲンやるんだね
523名無し三平:2010/09/29(水) 10:40:39 O
そうですね
524名無し三平:2010/10/01(金) 05:19:00 0
一番クーラーいらない時期に買うのがいいのか?
525名無し三平:2010/10/01(金) 08:15:17 0
では、これからがこのスレのクーラー坊のトップシーズンなんだな。
安売り情報なんかの情報ください。
526名無し三平:2010/10/01(金) 08:17:56 0
クーラー厨な
527名無し三平:2010/10/02(土) 09:48:42 0
ていうか釣具全般バーゲンやるよな
528名無し三平:2010/10/02(土) 12:31:40 O
釣り具屋も冬は売上がた落ちだろうからな
529名無し三平:2010/10/03(日) 09:48:37 O
>>528
そこでバーゲンですよ
530名無し三平:2010/10/03(日) 10:45:17 O
クーラーって保温も出来る?
531名無し三平:2010/10/03(日) 11:02:05 0
構造自体は断熱だからできるけど素材は熱に耐えることを前提にしてないよ
EVAのバッカンとか癖を直そうと風呂の湯を入れた日にはベロンベロンに伸びるしな
532名無し三平:2010/10/04(月) 02:14:07 0
説明書に「保温には使用しないでください」って書いてあった
533名無し三平:2010/10/04(月) 11:38:28 O
冬っていくらぐらい割引される?
新品注文入れても4割で普段買えるけど5割とか引かれるかな?
シマノのフィクセル90みたいに魚を入れる小さい入口をつけたのをもっと出してほしいな〜
90じゃキスだけならいいけどキス釣っててシーバスやチヌ釣れたら入らないし
220でも1つ出てるが断熱材がスチロールのみはいらない
やはりウレタン+真空6面がいい
ダイワのはいらん
シマノのがほしい
220か170シリーズあたりでシマノさん頼む
534名無し三平:2010/10/04(月) 11:53:33 0
終了
535名無し三平:2010/10/04(月) 17:35:46 0
>>533
俺は12Lぐらいで横に長いのが欲しい
イカ釣りとかに飲み物入れてこのくらいでいい
9Lじゃちょっと足らん
536名無し三平:2010/10/04(月) 17:44:15 0
横長クーラーのスペーザリミテッドの13L持ってるけど、中途半端な大きさで使いにくいよ
イカ釣りだと頻繁に移動を繰り返すと思うけど、真空パネルだと小さくても重いしな
レジャークールあたりで充分だと心底思う
537名無し三平:2010/10/04(月) 18:15:08 0
>>536しっかりしろ!その程度で重いなんて。
>>533はキス釣りに22Lの6面真空が欲しいと言っているんだぞ。
538名無し三平:2010/10/04(月) 18:16:19 0
>>533は初心者だろ。
539名無し三平:2010/10/04(月) 19:50:56 0
キス釣りは暑い時期にする事が多いけど
釣れる時間帯も昼前まで
体力的にも昼前まで(俺は)
なのでスチでもなんでも半日程度持ってくれたらいいわ
保冷より軽さ最優先
流石にソフトクーラーまでは落とせないがw
540名無し三平:2010/10/04(月) 20:03:29 0
ビニールに入れた砕き氷を魚の上に被せるようにすればどんな安物クーラーでも1級品の保管庫になるよ
そして板氷の上に魚を置くような保管の仕方をしたらどんな高級クーラーでも宝の持ち腐れ
541名無し三平:2010/10/04(月) 20:27:38 0
まあ氷があればそうだけど、安物クーラーは持久力的に厳しい。
ま、もう秋だから大丈夫だけどw
542名無し三平:2010/10/04(月) 20:36:50 0
泊りがけとかならともかく、半日程度の釣行なら安物で充分でしょ
543名無し三平:2010/10/04(月) 21:58:14 0
俺は発泡のトロ箱を車載用に使ってる
軽いし横長なのでむしろクーラーより便利
ただあの発泡が擦れる音は大嫌い
544名無し三平:2010/10/04(月) 22:14:01 0
炎天下で安物だと半日厳しくない?
まあ元々入れていく氷、保冷剤量とクーラー容量の関係も大きいけど。
545名無し三平:2010/10/04(月) 23:11:28 0
確かに厳しいが、行きは氷カツカツに入れて行く
行きは元気だしねw
帰りは融けた水、不要な氷捨てて軽くしてる
容量は11リッター
汗っかきなので、500ml×4のアクエリ入れていってる
546名無し三平:2010/10/04(月) 23:37:43 0
>>543
発砲スチロールが擦れる音がダメな人いるね
うちの元嫁がそうだったし、長男がそれを受け継いだ
俺と次男は黒板を引っかく音がダメで発砲スチロールは平気
547名無し三平:2010/10/05(火) 17:30:30 0
ウヒョヒョヒョ
548名無し三平:2010/10/06(水) 12:53:20 0
発泡スチロールはホームセンターの建築材料コーナーに売ってる
養生テープ(薄くて簡単に張れるし剥がすのもノリが残らない)を
発泡スチロールの補強も兼ねて張れば擦っても音はしなくなる。
正月前に近所のスーパーに行けば蓋付きで穴の開いて無い(水漏れしない)
ブリや鮭の一本物用の発泡箱はタダで貰える。(捨てる物だから)
匂いは、水を張って漂白剤(塩素系)を入れて1日置いて、シャンプーで
洗えば魚の匂いは取れる。俺の場合、年末に寒ブリを釣りに行く時に
5〜6個、車に積んで釣れた寒ブリと砕氷を入れて蓋を養生テープでして
帰り道の宅急便で世話になった人に、年内に配達指定して送ってあげてる。
549名無し三平:2010/10/06(水) 13:33:27 0
いいね、それ
って思ったが、丸一本ブリが届くと、自分で捌くのや、誰かに
捌いてもらうことを考えるとちょっとイヤがってる人も
いなくもないかもわからんね
550名無し三平:2010/10/06(水) 22:14:05 0
俺ならブリを人に送るなら3枚卸しの状態で送るな
スキルレベルを知らない場合は皮も引いてからかな
551名無し三平:2010/10/06(水) 22:32:08 0
三枚でも危ない世の中
柵だと安心
552名無し三平:2010/10/06(水) 22:56:41 0
職場のおばさんズの飯時の話を聞き流してたけど(イナダが一尾二百円だったとか、ちなみに小さいのが不味いという認識なし)
できれば柵、最低でもおろした半身ぽいな
尾頭付きは男にとっては箔が作って感覚だけど彼女らにすればゴミを押し付けられた気分らしい
553名無し三平:2010/10/06(水) 23:16:19 0
魚は切り身で買うのが当たり前になると、そういう風に思う人もいるだろうね
相手さんの性格や好み、料理スキルを考慮して贈るのが良いと思うよ

料理スキルはそこそこでも、自分でやってみたい人なら喜ぶだろうし
ある程度大きい魚ならやりやすいしね
料理上手でも、毎日のようにやってる人だったら
おろせるけど、面倒だったり、ゴミが増えたり、キッチンが汚れたりしてイヤかも知れない

こちらの良かれは相手にとっては嫌なことだったりするので、ちょっと思いやりを。
もしくは自分の包丁捌きを見せる、と言うのも良いんじゃないかな
554名無し三平:2010/10/07(木) 11:57:46 0
せっかく釣りたての大アジを持って行ったのに、結局「全部塩焼き」にしちゃう海なし県民の宿命
「美味しかったよ」と言ってくれたがなんとももったいない。

その後、結局一度だけ柵にして持って行ったけど
結局、柵にしないと「いい迷惑」っぽいのでもう持っていかない。

海無県民は魚料理は「焼き料理」しか知らない。刺身を作るなんて考えたこともないらしい。
スーパーで「盛り合わせを買ってくる」のが刺身。

ほんとだよ。

ちなみに、ここは長野
555名無し三平:2010/10/07(木) 12:02:20 0
普通開いて干すだろ。さんまなら生で食いたいけどな、てか新鮮なさんまは
生以外で食う方がおかしいわ。いわしはアンチョビ、異論は認めない。
556名無し三平:2010/10/07(木) 12:10:31 0
>>555が見えない
557名無し三平:2010/10/07(木) 12:15:28 0
>>556
子供がわめいてるだけだから見なくて良いよ
俺は見て失敗した
558名無し三平:2010/10/07(木) 13:03:39 0

ここは釣り板だよね・・・・・
さんまとか言ったって
559名無し三平:2010/10/07(木) 13:08:18 0
大きなアジが釣れたらとりあえず刺身でしょ。
アジ・サバ・イワシあたりの刺身は、釣らなきゃ食べられない美味しさだからな。

それでも余ったら干すんじゃないの?普通は。
もちろん食べ飽きて最初から全部干すときもあるけどさ。

ごめん、ここ長野。
海沿いならいくらでも新鮮な魚が有るのか。
560名無し三平:2010/10/07(木) 13:13:56 0
>>559
そういうこと。関東だと全部居酒屋のメニューで食えるw
アジなんか徒歩十分で釣れるとこに住んでるからなぁ。
アジの刺身と開きを毎日食ってればわかるが、
刺身の方が飽きるのが早いな。
561名無し三平:2010/10/07(木) 13:18:04 0
ここは釣り板
562名無し三平:2010/10/07(木) 13:33:07 0
玄海アジゲンちゃんをよろしく!
563名無し三平:2010/10/07(木) 13:43:16 0
ブリを発泡箱で送るって書いた者だが、魚を捌けない人(家)には
送らない。正月前の寒ブリの値打ちが解らない人に送っても意味ないからな。
値打ちが解る人に送るから、一本物で送る様にしてる。これは俺の一年間、
世話になった感謝の気持ちだから。送った先も、この寒い時期にわざわざ、
正月に間に合うように、沖に出て送る俺の苦労も理解してくれてる。(と思う)
なんせ、正月にブリが無いと始まらんのよ。俺の地域は。近所の人は正月前に、
スーパーに予約して一本買って色々な正月料理にするのが、俺の田舎のクオリティ。
564名無し三平:2010/10/07(木) 13:47:42 0
そっかよかったな
565名無し三平:2010/10/07(木) 14:01:29 0
>>563
俺マジで寒ブリの価値がわかるんで是非送ってください!
お願いします!なんだったらそのために和包丁を買ってもいいです!
566名無し三平:2010/10/07(木) 17:08:46 0
通して読んで自分にも戒めたんだが、こちらの価値観を人に押しつけてはいけないね
567名無し三平:2010/10/07(木) 17:36:01 0
>>563
その気持ちは分からんでも無いな。
というわけで俺も一本送って欲しい着払いで良いですからw

おれもエギングスレで書いたが、アオリ釣れたんでいるかと聞いたら
イカなんか捌けないから刺身にしてちょうだいと言われたし…。
まぁ、ついでだから良いけどな〜 今の世の中はそんなもんだよな。

そうかと思えば毛ガニ渡した新婚夫婦がカニで喧嘩して離婚騒ぎになったり
人の価値観は幅広いよね。
568名無し三平:2010/10/07(木) 17:42:33 0
>>567
価値観や常識は地域・世代・人それぞれだね
常識は変化していくし

自分にとっての当たり前を他人に求め過ぎちゃイカンね
自分だって同意させられるのはイヤだしね

色んな意見やその人の都合を聞き入れつつ
自分の大切な物は守りたいものです
柔軟性やバランスって大事だわ
569名無し三平:2010/10/07(木) 18:02:12 0
ウチじゃオイラが小さい頃一本物の鮭買ってきて捌くの見ていたから
それが普通の事だと思っていたが
普通じゃないらしいな
オイラも釣りをするようになって、刺身包丁とか欲しくなって蛸引き買ってきたりしたが
包丁自分で研ぐのも普通じゃないらしい(仕事柄包丁は毎日のように研いでいたので)

真鯛爆釣して50センチぐらいのを知り合いにばら蒔いたのだが、一様に困った顔してたな
それ以来料理人とかにしかあげなくなったが
青物は意外と始末しやすいのか好評ですね??
ちゃんと沖で〆て来るから、スーパーのとはまったく違うと催喜ばれて
時期になると促されたりしますね。
570名無し三平:2010/10/07(木) 18:14:53 0
もらってしまったんで仕方なく捌いたら旨かったとか言うのもあるかもねw
青物でもモノによるだろう。俺でも30cmの鯖イッパイ釣れたんで貰ってくれと
言われたらイヤな顔するしw
571名無し三平:2010/10/07(木) 19:16:25 0
>>563
三枚卸しにして送ると言った俺だが
そういうことならいいのかな?
ただ、最近はアジの内臓を出すことさえ出来ない人いるし
ヘタすりゃ「なにコレこっち見てる、怖い・・・・」
なんて人もいるしな
572名無し三平:2010/10/07(木) 19:30:18 P
自分で釣った魚を食べるのが好きなんであって、無類の魚好きってわけではないから
人から貰うと困るし、人にあげるのもためらわれる。
573名無し三平:2010/10/07(木) 19:37:22 0
>>570
腹が金色でもか?
>>571
ああ、あれだ、jkの頃に切り身が海で泳いでると思っていた類いだろw
574名無し三平:2010/10/07(木) 19:55:32 0
>>569
他で言えば鯛とか骨硬いからステン包丁だと欠けたりする
刺身包丁も持ってて当たり前かというと微妙だよ
柵はなくても切れるしね
575名無し三平:2010/10/07(木) 20:16:31 O
空気が読めない>コロシ
576名無し三平:2010/10/07(木) 20:35:31 0
>>565・567
此処は釣り板だぞ。人が釣ったの送って貰うより
自分で一本、上げに来る気は無いのか?上がらなかったら
俺か連れが上げたの、お土産で持って帰れば良いし。
>>565、小魚(カツオくらいの大きさ)は捌いた事有るのか?
包丁買うってんなら捌いた事無いんじゃないのか?買うなら大出刃だぞ。
寒ブリの脂と、沖で〆たブリの身は和包丁じゃ無理だ。出刃で大きく(贅沢に)
捌いて後は慣れた包丁で柵や切り身に落として捌く。
三枚に下ろしてって人も居るけど、頭を割ってブリ大根にするから頭も付いて無いと
逆に、失礼って思ってる。
今もメジロが上がってるから、今年も大丈夫だと思うが、水温が高いのが心配だ。
577名無し三平:2010/10/07(木) 20:51:34 0
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス
578名無し三平:2010/10/07(木) 21:37:57 0
>>576
ヲイコラ、こちとら神奈川に住んでんだぞ?あんだけ秋ワラサが群れてんのに
なんでブリサイズがいないんだろ?って漁師が言うんだぞ?
おめーはなめてんのか?寒ブリなんて近場にいねーんだよぼけっ!
579名無し三平:2010/10/07(木) 22:25:19 0
関東というか東京の居酒屋の刺身がゲロマズだと思った3年間

福岡に帰ってきてお帰りなさいチョイ飲みで、適当に入った居酒屋の刺身がやっぱり旨かった
あれなら居酒屋チェーンでも喜んで刺身食うよな東京の人は、って思った
580名無し三平:2010/10/07(木) 22:33:53 0
職場の千葉県人が同じような事言ってたな
築地とかもある訳だから全部だめって事はないんだろうが人口のせいでピンキリ激しいのかね

こっちはこういう風習あるな
http://www.mentai.2ch.net/sousai/kako/978/978180310.html
だがUパックで送られると扱いなれないので局が生臭かった
多分痛んでたと思うw
581名無し三平:2010/10/07(木) 22:59:00 0
>>578
神奈川に住んでるからどうした?
近場に居なけりゃ遠征しろや。
「秋ワラサが群れてんのに
なんでブリサイズがいないんだろ?って漁師が言うんだぞ?」
ワラサとブリを一緒にするなや。居ないから居なんだろ。ボケ
お前の浅い釣行経験で偉そうに喋んな。俺もマグロ漁師には偉そうに言わんわい。
もっと経験積んで来い、小僧。
582名無し三平:2010/10/07(木) 23:06:44 0
鎌田あたりの、海鮮居酒屋で、この店は魚だけ売ってます!な店
魚じゃない料理は、鶏の唐揚げとかフライドポテトがかろうじてあったくらい

そんな店で、福岡出身の自分含めて3人で入って、
今日のオススメの刺身食って、3人目をあわせて
「魚以外だな・・・ってかこの店魚しかねーよ・・」と呟いたくらいまずかった


地方なら
その地で漁→取れた魚を次の日の朝セリ→夕方食わせる
って店が多いはず。1日前とった魚食ってる換算

築地なら、
全国の地方で漁→取れた魚を次の日トラックに乗せて東京へ→その次の日の朝築地セリ→夕方店で食わせる
ってなり、2日前とった魚食ってる換算。だからあんなにがっかりだったんだと思う
583名無し三平:2010/10/07(木) 23:35:07 0
>>581
流石にその物言いは上から目線で痛いてーなw
ブリくらいで偉そうにすんなや。アホっぽいで。
584名無し三平:2010/10/08(金) 00:50:18 0
まぁスレチだし、落ち着いてな
喧嘩するならクーラーに関係ある事でしておくれ
585名無し三平:2010/10/08(金) 00:56:47 0
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス
586名無し三平:2010/10/08(金) 02:51:27 0
回転寿司で満足出来る人間と、現地でウマイの食べてる人間のどっちが幸せなんだろうか…
587名無し三平:2010/10/08(金) 05:23:55 0
その日のウチの方が美味しい食べ方もあるだろうが
青物の脂のノッていない時期なんか処理してから二、三日したほうが
モッチリしてきて旨いと思うのだが・・・
活き締めして新鮮なうちに、ちゃんと内蔵とか取り除いての話だが。
588名無し三平:2010/10/08(金) 10:16:48 0
>>583
578のバカの書き込み見てから言えや。俺は至って常識人や。
馬鹿にはバカに合わせて対応している。
ブリくらいで偉そうにすんなや?ワレ、口の聞き方しらんのか。
589名無し三平:2010/10/08(金) 10:20:49 0
長文バカってホント空気読めないね
590名無し三平:2010/10/08(金) 22:00:04 O
>ブリくらいで偉そうにすんなや?ワレ、口の聞き方しらんのか。
>ワレ、口の聞き方しらんのか。
ワレ?
今時、ワレ?
┐('〜`;)┌
591名無し三平:2010/10/08(金) 22:07:11 0
チョンワチョンワ
592名無し三平:2010/10/09(土) 06:43:07 O
文章には人柄が現れるんだな
593名無し三平:2010/10/09(土) 09:51:29 0
馬鹿ワレには日本地図を用意してもらって寒ブリが釣れるとこに
印をつけて欲しいなwまあ常識知らずだから意図が理解できないかな?

あ、丁度いいからグーグルマップに寒ブリマップ作って公開しろや!
ワレwww
594名無し三平:2010/10/09(土) 10:34:25 0
>>590
南のほうでは普通に日常会話がワレだがな
595名無し三平:2010/10/09(土) 11:52:20 O
>>594
手紙とかにもワレwとか書くの?
596名無し三平:2010/10/09(土) 12:00:52 0
上州屋で18リットル3980円くらいの安物クーラー買ったときに、店員が
「椅子代わりに上に座るのはオススメしないですよ。
体重がかかってパッキンに蓋の跡が付くと保冷力が下がる」って言われた

今度は小さいクーラーが欲しくなったので、シマノのフィクセル90買ったら、
同じ店員が「この大きさでも十分椅子代わりにもなりますよ。」と言ってた

ちゃんとした釣具メーカーのクーラーなら上に座ること前提の作りになってるって事か?
逆にヘボい安物は座るなってこと?
597名無し三平:2010/10/09(土) 12:07:26 0
安物はパッキンに発泡スチロールやスポンジを使ってるから体重を掛ければ少しは変形するかもね
でも座ってなくても恒常的にパッキンに圧はかかってんだから変形そのものはどうやっても避けられない
そもそも座って変形する分など極僅かだからそれによる保冷力低下など無いに等しいレベル
まぁ心配性な人は中空構造のゴムがパッキンになってる高いのを買えってこったな
598名無し三平:2010/10/09(土) 12:24:09 0
ホームセンターとかに売ってるような安物は座ると蓋が割れるよ
599名無し三平:2010/10/09(土) 12:41:06 0
なるほど
とりあえず安物には保冷力期待してないから気にせず座るかな

安物とシマノの蓋を見比べてみたら作りが全然違ってた
つーか、オプションでこんなの売ってんだな
ttp://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100179

ダイワとかシマノは高いだけあってそもそも座っていいような作りになってんのね
600名無し三平:2010/10/09(土) 13:36:28 0
>>599
スレチだが手漕ぎボート出船時は、どうがんばっても
ほとんど座りっぱなしなのでソレ使ってるよ。
601名無し三平:2010/10/09(土) 14:15:20 P
>>600
スレチじゃないと思うよ、俺は。
ブリ(ryの方が…
602名無し三平:2010/10/09(土) 18:38:52 0
>>600
このクッションあると結構違う?
尻の痛さ軽減されるのかな

吸盤でくっつけるだけみたいだからどのクーラーでもいけそうだな
603名無し三平:2010/10/09(土) 18:53:47 0
デンバーのクーラーよさげだねぇ
投入口&中皿入りで、いろいろ収納ポケットついてるし。
値段も安い!
604名無し三平:2010/10/09(土) 19:08:32 0
最近のクーラー(特に小型の)は留め金(プラスチックだけど)が妙に使い辛いと思うの俺だけ?

605名無し三平:2010/10/10(日) 01:51:24 0
>>599
shimanoは、座るの一部の商品で認めているが、daiwaは、認めてないのでやめたほうがいい。
カタログにもそのようになってるぞ!!
注意w
606名無し三平:2010/10/10(日) 02:48:37 0
国に帰れ
607名無し三平:2010/10/10(日) 13:36:45 0
>>602
個人差はあるだろうけど、全然違うように思うよ。

利用した方がケツはマシに思える。
まぁ、腰が痛くなるのは年のせいだと思うが w
608名無し三平:2010/10/11(月) 08:26:26 0
俺も椅子のない船に乗った時の為に一応クッションは持ってる。
でも、ケツのためじゃなくクーラーに体温が伝わるのを防ぐ目的で。
なるべく立って釣ってるが、その間も直射日光対策にもなるしね。
609名無し三平:2010/10/11(月) 11:03:59 O
クラッシュ氷が欲しいんだけど使ってる方居ますか?

入手する方法はやはり製氷店で購入するしかないのかな?
610名無し三平:2010/10/11(月) 12:54:52 0
自販機
611名無し三平:2010/10/11(月) 12:58:51 0
>>609
エサ屋に置いてないのか?
612名無し三平:2010/10/11(月) 15:40:18 0
ロックアイス自体はスーパーでもコンビニでもあるだろ
釣りに使うには高いけど

漁港でもたまに売ってるところある
613名無し三平:2010/10/11(月) 15:45:34 0
ロックじゃなくてクラッシュなんじゃない?

魚屋とかにあるところにはあるあの2cmくらいの小さいアレ
潮氷だかなんだか作るのには最適かもね
614名無し三平:2010/10/11(月) 15:50:07 0
あー

スーパーで持ち帰り用にタダで
最近はドライアイスもあるよね

あるいはカップドリンク飲みまくる
615名無し三平:2010/10/11(月) 15:53:03 0
流石にスーパー氷でどうにかしようとか、乞食じゃねえんだから・・・

スーパーでロックアイス買う⇒レジ袋にロックアイスをいれ、持ち帰り用クラッシュアイスをつめる
⇒数回行くと冷たい目で見られる

こうか
616名無し三平:2010/10/11(月) 15:54:15 0
だからカップドリンク法も挙げたろ
大体冗談で実際にはやってねーよ
617名無し三平:2010/10/11(月) 15:59:04 0
まあロックアイスでいいんじゃないかと思うの
618名無し三平:2010/10/11(月) 19:17:01 O
魚屋でくれるけど馴染みじゃないと厳しいか
619名無し三平:2010/10/11(月) 19:40:26 0
そもそも魚買う事がすくねーからな
620名無し三平:2010/10/11(月) 20:41:35 0
>>619
魚を日常的に買わないの!?
621名無し三平:2010/10/11(月) 21:34:07 0
何のために使うクラッシュ?釣った魚の持ち帰りの為か?
遊漁船なら船頭に言えば持ってくるし、漁港に氷の自販機無いか?
離れた小さな漁港なら、近くの大きな漁港に行けば大抵、氷の自販機を
設置してあるが。大きな漁港なら20kg/200円。無ければコンビニ。
622名無し三平:2010/10/11(月) 22:02:37 O
>>621
20kgが200円?
日本国内ですか?
623名無し三平:2010/10/11(月) 22:09:28 0
すいません
2kgの間違いでした
624名無し三平:2010/10/11(月) 22:16:28 0
漁港の自販機は結構200円で20kgとか50L満タンとかあると思うけど?

問題は、明らかに多すぎること
625名無し三平:2010/10/11(月) 22:22:00 0
漁港のは出荷用兼用だから基準が変
というか商売はついで
626名無し三平:2010/10/11(月) 22:31:04 0
>>607
サンクス

シマノのクーラーはオプションいろいろあって、つい釣具屋で長考しちまう
うまい商売だぜ
627名無し三平:2010/10/11(月) 22:34:29 0
漁師用につくったけど使いたいなら一般人使ってもいいよ

使い方悪いから専用コイン製にすっから

ってのもよくあるようだね
628名無し三平:2010/10/11(月) 23:44:16 0
シーバスの80cmくらいが入るクーラーって無い?
30cm×100cmくらいで高さが20cmの1本入るようなヤツ

今は鮭を買ったときの発砲スチール使っているんだけどボロボロと壊れて
車の中がゴミだらけになるので欲しいんだけど

そういう需要って無いのかしらん。
629名無し三平:2010/10/11(月) 23:45:33 0
無い
630名無し三平:2010/10/11(月) 23:49:22 0
そんなピンポイントの需要しか見込めないようなクーラーが発売されるわけ無いだろw
たしか折りたたみ式のソフトクーラーにはその手のものがあるから探してみろ
631名無し三平:2010/10/11(月) 23:49:57 0
【50g以上】大型クーラーボックス専用スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1282263418/
632名無し三平:2010/10/11(月) 23:50:33 0
まぁでかくでもイグローとかトランク大将とかの中から選ぶしかないわな
633名無し三平:2010/10/12(火) 00:34:15 0
80のシーバスの頭落とせば60になるんじゃねーの?
634名無し三平:2010/10/12(火) 01:45:35 0
>>633活け造りにして尻尾と頭を反らしたら40になる
635名無し三平:2010/10/12(火) 02:16:48 0
ストリンガーでギリギリまで生かして

持って帰る分は、締めて頭を落とせば良いと思うが
頭落とすとか出来ない調理はママンにお任せなら無理だろうけど
636名無し三平:2010/10/12(火) 17:50:01 0
>>623、シネ。
2kg/200円なら普通だろ。俺が書いてるのは、20kg/200円だ。
10kg/100円で良いんだが、20kg/200円が最小販売数量で次は
40kg、60kgの3種類の漁業者用の氷の自販機だ。漁師は組合員で
専用メダルで20kg/100円で船までホース引っ張って行って積み込んでる。
場所は愛媛県だ。
637名無し三平:2010/10/12(火) 17:52:19 0
20kも氷あっても邪魔でしゃーない
638名無し三平:2010/10/12(火) 18:07:36 0
俺がたまに行く和歌山の漁港の氷自販機では100円だ。量は20リッターのクーラーに半分くらい。
639名無し三平:2010/10/12(火) 20:02:17 0
加太
640名無し三平:2010/10/12(火) 20:34:38 0
>>636
謝ってるのに追い討ちするなよ可哀想にw
641名無し三平:2010/10/12(火) 21:04:48 0
愛媛県人ちいせえ
642名無し三平:2010/10/13(水) 01:41:32 0
これは小さいなぁ…
643名無し三平:2010/10/13(水) 10:14:09 0
>>621=>>636=愛媛
携帯的に考えて>>622>>623
ということは、>>621に見せかけて>>623を書いたことになる

>>621が大きな漁港なら20kg/200円と言っている
>>621>>623で2kgの間違いだと言ってるように見せかける
>>636で切れる、俺を騙ってんじゃねえよと

そんなのエスパーじゃなくて推測してみました
644名無し三平:2010/10/13(水) 10:16:14 0
ちなみに、20kgの砕氷って容量はどれくらいになるの?
30Lくらいかな?
645名無し三平:2010/10/13(水) 10:16:16 O
愛媛は日本じゃないから性格悪いんだろ
646名無し三平:2010/10/13(水) 12:12:11 0
四国は高知県も愛媛と同じ感じだね
香川はどうなの?
647名無し三平:2010/10/13(水) 12:28:18 0
たった一人の猟師かぶれの愛媛見人>>636のせいで、全愛媛県人が、さらには全四国民が見下されつつある。
嘆かわしいことだ・・・
648名無し三平:2010/10/13(水) 18:33:50 0
>>643
その通りだ。キレちゃいないが、自分の狭い価値観で成りすましが居たんでな。
>>644
綺麗に詰まらないが、35?のクーラーに丁度、納まる。
夏はクーラーふたつ持ってくんで丁度良いが、溶けない時期は自販機の受け船が
有るんで其処に必要なだけ取ったら残しておくと、次の奴が買わなくても残った
氷を入れて持っていく。俺が行った時も残ってる氷で間に合う時も有る。
持ちつ持たれつが暗黙の了解だ。
>>647
愛媛見人⇒愛媛県人な。w
649名無し三平:2010/10/13(水) 18:50:28 0
たかが変換ミスを喜々として指摘・・・
やっぱ愛媛犬人は>>648を筆頭に器が小さい
650名無し三平:2010/10/13(水) 19:49:20 0
しょっぱいなあ・・・
651名無し三平:2010/10/13(水) 20:53:50 0
なんかよくわからん流れだが、
20kg/200円の漁港ってそんなに少ないもんなのか?

福岡だけど、あの氷の建物があれば普通に売ってると思ってたんだが
652名無し三平:2010/10/13(水) 22:36:57 0
そんな珍しくもないもんを大上段で偉そうな書き方するからじゃね
653>>622:2010/10/14(木) 12:42:41 O
>>643 遅レスすまんが
>622と>623は別人だよ
654名無し三平:2010/10/14(木) 17:32:53 0
サビキ用でシマノのスペーザU買ったが、小窓2つあって使いやすいな
横長で初めからベルトとトレイも付いていた。
655名無し三平:2010/10/15(金) 10:27:32 0
13Lのちっこいのも二つついているのか?
そんな感じだけど。
656名無し三平:2010/10/15(金) 10:30:22 0
>>654
この横長の形状と、投入口二つは確かに便利そうだけども
どちらの機能も保冷性能を犠牲にしていることは確か。
でも堤防でのサビキ釣りくらいならそんなに気にするこたぁなさそうだ。
657名無し三平:2010/10/15(金) 11:17:19 0
13Lよりはキャリー積むときに他のバッグと長さのあう9Lが人気だね
波止だと結構な割合で見る
658名無し三平:2010/10/15(金) 11:24:41 0
スペーザUに9Lは無い様に見えるけどふぃくせるシリーズか?
659名無し三平:2010/10/15(金) 19:19:49 0
もっと横長のがいい
横に長いと大物も入るし小物も沢山入るでしょ
幅なんていらない
660名無し三平:2010/10/16(土) 09:55:53 0
旬の太刀魚 専用クーラーなどあったら少しは売れるかも! 
横長の発砲スチのクーラーがあるか・・・
661名無し三平:2010/10/16(土) 18:24:16 0
長さも幅もあると水氷入れると重くて持てない
どっちを取るかなら長さだよね
長さがあれば幅とか高さとかどうでもいい
662名無し三平:2010/10/16(土) 18:37:37 0
>>661
長さ10m
幅1cm
高さ5mm
663名無し三平:2010/10/16(土) 20:21:53 0
小学生か
664名無し三平:2010/10/16(土) 20:31:13 0
ふで箱かよ
665名無し三平:2010/10/16(土) 20:35:22 0
>>663
ごめん、反省します
666名無し三平:2010/10/16(土) 21:01:17 0
流石に極端すぎるだろ
と突っ込んでほしいのかいw
667名無し三平:2010/10/16(土) 21:17:42 0
すごいねー!>>662ちゃんって面白いわぁー!将来が楽しみだわー!

そうやって育ってきたんだろ
668名無し三平:2010/10/17(日) 12:50:10 O
逆に可哀想だよな
669名無し三平:2010/10/17(日) 15:54:17 0
>>662の釣りの手腕に驚いた
まあ、あまり大したもの釣れてないようだが
670名無し三平:2010/10/17(日) 17:35:55 0
クラーボックスも保冷剤もいらない季節になります
そろそろ総括してお開きにしましょうか
さあ幹事さんお願いします!
671名無し三平:2010/10/17(日) 17:49:52 0
とみせかけて、セールされる時期に
672名無し三平:2010/10/17(日) 20:36:49 O
まぁ、これからの時期の方が冷静に品定めできるよな
673名無し三平:2010/10/17(日) 22:50:46 0
例えるならば
オナニーして抜いておいてAVレンタル屋に行くようなもんだな
これだと失敗しない
674名無し三平:2010/10/18(月) 00:59:21 O
抜いたら借りにいかねえよw
どんだけ絶倫www
675名無し三平:2010/10/18(月) 01:03:01 0
確かに失敗はしないんだろうが、SEXしてから風俗行くようなもんだし本末転倒だよな
676名無し三平:2010/10/18(月) 09:40:24 0
AVってムラムラしたときのセックスの代用品でオナニーするもんだろ
AVを借りる前に失敗しないようにオナニーしてから借りるとか
童貞脳ってすごいねw
677名無し三平:2010/10/18(月) 10:19:48 0
SEXしてから結婚相手を選ぶ分にはマシな選択はできると思うぞ
いい選択は選ばない事だけだけどなw
678名無し三平:2010/10/18(月) 18:33:41 0
>>676
いやいや、オナニーをわかっとらんな。あんた若者じゃろ?
679名無し三平:2010/10/18(月) 19:11:48 0
面白い流れだが、スレ違いw
680名無し三平:2010/10/18(月) 19:30:24 0
釣りの帰りにスーパーに寄り、酒なんかを買って氷を頂いている。
磯だとお土産にアオリイカとかカキを、海産物屋で買うと
もれなく氷沢山貰える。
681名無し三平:2010/10/19(火) 02:14:58 0
そしてアオリイカが釣れたと嫁に言い張る…orz
682名無し三平:2010/10/19(火) 08:27:43 0
>681
白状します。俺、やったことあります。
本命釣れなくて、帰りの鮮魚センターで購入。→釣れたよと報告。

悲しい
683名無し三平:2010/10/19(火) 10:36:50 0
マスオか波平乙。
684名無し三平:2010/10/19(火) 23:40:59 O
>>682
白状します。俺、やったことあります。
セフレと温泉旅行に行くのに、妻には釣りに行くと言い、
帰りの鮮魚センターで購入。→釣れたよと報告。




以上、俺の妄想!
685名無し三平:2010/10/20(水) 01:28:35 0
>>684
ネタミの嵐を封印するとは卑怯なり
686名無し三平:2010/10/20(水) 14:57:12 O
よく房総に釣り行くけど漁協で氷の自販機なんか見たこと無いな〜
てか、漁協の自販機で売ってる氷って真水から?それとも海水から作ってんの?
687名無し三平:2010/10/20(水) 15:08:08 0
おまえ馬鹿じゃないの ま水とか海水とか関係ないんだよ
漁協で扱ってるんだからそれが一番魚の保存に適してんだよ
688名無し三平:2010/10/20(水) 15:56:09 O
漁協で扱ってるから一番…?


↑俺馬鹿だから意味わかんねーよw
689名無し三平:2010/10/20(水) 16:13:50 0
馬鹿の言うことは聞き流せよw
690名無し三平:2010/10/20(水) 16:14:16 0
海の塩分濃度が3%強
で、魚(動物)の塩分濃度がだいたい1%

死んでしまったら塩分濃度を同じにしておかないといけない
なので、海水+真水=1:2で作る




と思ってる
691名無し三平:2010/10/20(水) 16:30:42 O
フィクセルライト220買ったお
692名無し三平:2010/10/20(水) 19:06:21 0
>>686
海水で氷は出来ないよ
厳密に言えば出来るかどうかは知らないけど
普通の製氷機じゃ海水は凍らない
凍ったとしたらその部分は純水だよ
693名無し三平:2010/10/20(水) 19:17:51 0
>>692
-20℃くらいで無理?
694名無し三平:2010/10/20(水) 19:23:46 0
>>693
無理なんじゃね?ジュースでも凍らせると味の濃い部分と水の部分にわかれちゃうだろ?
あれと同じ現象になるかと・・・・・違う?
695名無し三平:2010/10/20(水) 19:31:44 O
海水が凍らないだと?

釣りか?笑わせんなw
696名無し三平:2010/10/20(水) 19:33:41 0
>>692
ヒント
北極
697名無し三平:2010/10/20(水) 19:36:27 O



つ 流氷
698名無し三平:2010/10/20(水) 19:46:21 0
>>696
北極の氷は基本的に純水だよ
共晶点を超えるような極端な温度変化があった年に凍った氷は海水かもしれない
699名無し三平:2010/10/20(水) 20:00:19 0
瞬時に−21度以下まで下げれば塩水でも氷になるかもね
それ以下の温度でじわじわ冷やしても飽和食塩水と純水の氷に分かれるだけ
しかも普通に純水を凍らすよりもかなり時間がかかる=不経済
そんなこと漁協がするわけない
700名無し三平:2010/10/20(水) 20:26:24 0
ということは普通の氷でおk?
701名無し三平:2010/10/20(水) 20:28:27 0
>>700
おけb
702名無し三平:2010/10/20(水) 20:39:37 O
凍結-16℃の効果ってどうですか?
いま冷凍庫投入1日目です
ほぼカチコチで週末に使ってみます
ダイワの6面真空
凍結-16℃×1個
普通の保冷剤×2個
ペットボトル×2本

希望は2日間 持つかな〜?
703名無し三平:2010/10/20(水) 21:00:19 0
>>702
クーラーの大きさを聞きたい所だが
冷気を大事に使えば余裕
-16度は瞬発力があるのでその冷気を逃がさないことがなにより重要
-16度の上にモノを置いておけばカッチコチに凍るけどそれだけ冷気を放出するということ
6面真空なら十分にその冷気を閉じ込められるけど、開閉が激しいとあまり意味がない
704名無し三平:2010/10/20(水) 21:01:30 0
>>702
あ、結論言ってなかったね
2日持つ、でも開閉次第で2日目の後半はヤバイ
705名無し三平:2010/10/20(水) 21:11:44 0
>>702
あんまよくねーよ。温度を低くするのにはいいけど、-16℃って事は凝固点が低い
って事だから溶ける温度も氷点下。すぐ溶ける。
706名無し三平:2010/10/20(水) 22:40:48 O
>>703
ありがとうございます
大きさは30Lです
今まではクーラーへ保冷剤など入れると 出だしでかなり早めに溶け出して
後半はかなり粘っこく保持していたので
この出だしの早溶け対策で凍結-16℃を投入すれば
他の保冷剤の保冷力が長持ちするのでは?と考えていました。
なるべく開閉を減らしてトライしてみます サンキューです。

>>704
溶解する温度も低いのですね、知りませんでした。勉強になります
707名無し三平:2010/10/21(木) 01:07:10 0
開閉気にするのは2日間とか想定なら物理的に無理じゃね?

いっそのこと、きちんと中蓋作るとか、魚は多少痛んでも中蓋投入口からビニール袋に魚を直接入るようにして、
冷気が直接逃げずにビニール袋の外と内で遮断されるようにするとか

死なない限り、スカリorストリンガー、帰る直前にシメる魚は絞めてクーラー、
帰りにコンビニスーパーで氷補充、これが最強だとは思うよ
708名無し三平:2010/10/21(木) 14:17:34 0
最弱伝説www
709名無し三平:2010/10/21(木) 18:06:45 0
>>707
[魚は多少痛んでも中蓋投入口からビニール袋に魚を直接入るようにして、
冷気が直接逃げずにビニール袋の外と内で遮断されるようにするとか]

本末転倒だろ。


710名無し三平:2010/10/21(木) 23:45:56 O
保冷剤は融点や凝固点をいくら下げても、
比熱と凝固熱を変えない限り大した性能差はないよ。
クーラー内の安定できる温度が0℃近辺か-16℃近辺かの差だけ。
アイスやソフトクリームの運搬なら差が出るけど、
鮮魚の運搬で-16℃で安定されても困るだけ。
711名無し三平:2010/10/22(金) 00:01:17 0
つまるとこ保冷剤を使うメリットは
コストかからないってだけ?
712名無し三平:2010/10/22(金) 00:05:18 0
>>711
保冷材を使うメリットは強烈に冷えること(ただし長くは持たない
デメリットは持って返らないといけないこと
713名無し三平:2010/10/22(金) 00:31:46 0
0〜10℃程度の冷蔵庫温度を長時間キープできるペットボトル氷のほうが釣りに限れば−16℃保冷材より使いやすいわ
まぁ究極の選択みたいなもんでペット氷が優れてるわけじゃないけどな
714名無し三平:2010/10/22(金) 00:35:01 0
0〜10℃
715名無し三平:2010/10/22(金) 00:59:10 0
程度
716名無し三平:2010/10/22(金) 01:52:54 0
ペット氷の時点で0度じゃないのか?水が氷る温度、知ってるか?
717名無し三平:2010/10/22(金) 02:10:43 0
グレとか黒鯛釣りするんですが、アオリイカは釣るより買う方が安上がり
と思ってるのは、おらだけかなー
718名無し三平:2010/10/22(金) 06:28:54 0
>>716
塩水で作ると色々出来る。
719名無し三平:2010/10/22(金) 06:30:57 O
>>717
コスト考えるなら釣りを止めて死んだほうがトータルでは低コストですむぞ。
720名無し三平:2010/10/22(金) 11:29:36 0
>>716
日本語読めてるか?
脊髄反射で赤っ恥かく典型がお前
「程度」って言葉知らないのか?
721名無し三平:2010/10/22(金) 12:34:45 O
凝固点が0℃だろ
普通の冷凍庫なら-10℃ぐらい余裕
722名無し三平:2010/10/22(金) 12:37:49 0
芯まで−20℃で凍らせたペットボトルなら周囲の水を0℃に近づけることはできるんじゃね?
723名無し三平:2010/10/22(金) 12:57:33 0
>>719じゃあ、あんたも死んで二酸化炭素吐くの止めたらWWW
724名無し三平:2010/10/22(金) 13:01:10 O
>>718
ペットボトルの真骨頂は
帰る時には、氷がとけて綺麗な真水が手に入ることだろ
それに海水を氷で冷やすから温度的にもバッチリ
725名無し三平:2010/10/22(金) 13:06:25 0
帰り際に溶けた綺麗な水で手をすすげるもんな
多少冷たいけど
726名無し三平:2010/10/22(金) 13:33:51 O
同じ水を何回も繰り返して使っていると、水垢みたいなのが出てくる
手洗水にはいいけど、ちょっと飲めないな
ペット氷はイカの時に使う
フィクセルライト220は1リットルボトル3本を敷くとちょうどいい

大将の40リットルを買った
ワラサ1〜2本でも入ればと思って
5万いくらの4割引で3万ちょっと
モノがいいみたいだから良い買い物だったかなと自分に言い聞かせる
727名無し三平:2010/10/22(金) 14:09:22 O
なんも釣れなくて帰りに空のクーラーから水と氷を捨てる時の切なさは異常
728名無し三平:2010/10/22(金) 14:28:43 0
>>727
中途半端に釣れなくて良かったと思うが。
729名無し三平:2010/10/22(金) 14:31:17 0
ハゼ一匹とか
730名無し三平:2010/10/22(金) 17:16:28 0
ヤズ一匹とか
731名無し三平:2010/10/22(金) 19:08:02 0
>>720
お前の頭の中では、温度差+10℃が程度か?馬鹿?
せいぜい、2〜3℃位を日本じゃ程度や誤差って
言葉で表現するんだよ。日本語、勉強して来い。
732名無し三平:2010/10/22(金) 19:25:31 O
おっ いいぞw
低能同士ドンドンやりあえw



俺?
チョンだけど、なにか?
733名無し三平:2010/10/22(金) 19:57:55 0
>>731
つくづく低能だなお前は
お前のそのレスを借りれば 0℃の温度差2〜3℃位と10℃の
温度差2〜3℃位が「程度」の範囲以内となり、0〜10℃も「程度」の範疇ということになるじゃん

自爆したな脊髄反射赤っ恥くん ざまーみろ
734名無し三平:2010/10/22(金) 20:33:23 0
蝸牛角上の争い
735名無し三平:2010/10/22(金) 23:11:13 0
アルミスノコを作るぜ。だって氷だけだと冷えが悪いような気がする。
736名無し三平:2010/10/23(土) 12:47:24 0
結局、真空だのは二次的要素で

-------------- ←上蓋

-------------- ←中蓋

氷・魚
-------------- ←底

中蓋〜底の空気が、極力上蓋の開け閉めで漏れないことが重要なんじゃね?
中蓋ないとか上蓋開けるだけで空気が全部漏れるから論外だけど、
普通の魚投入穴あき中蓋でも風が強い日とかなら上蓋あけてダダ漏れしそうだし。

中蓋改造して、「*」の形に切り込み入れた保冷シートを投入穴に貼るとか、
してる人いるよね

底に潮氷水を作ってしまえば、空気とはまた違いそうだけど
737名無し三平:2010/10/23(土) 13:04:15 0
水氷を作らない人は、砕き氷をビニール袋に入れて魚の上に被せるようにすればいいよ
738名無し三平:2010/10/24(日) 13:12:59 0
>>733
自分に都合の良いように解釈するな。もう一度レスを読め。
解らなければ君の学校の現国の先生に読んでもらって教えてもらえ。
社会人ならニッカポッカが必要な職業だろ。笑
スーツ着てネクタイする職業になれる様に頭、鍛えろ。低能チョン。
739名無し三平:2010/10/24(日) 13:53:34 0
>>736
*のシートいいね
コンビニのくじ引き箱くれんかな
740名無し三平:2010/10/24(日) 14:32:26 0
冷気ってのは普通の空気より重いから強風でも吹いてない限り入り口の「*」はたいして意味無いんだけどね
むしろ「*」が有る為に物理的・視覚的に邪魔をして蓋の開閉時間が長引くことのほうが心配
741名無し三平:2010/10/24(日) 15:16:01 0
上蓋に投入口があるならいいけどね
上蓋開けるなら、開け閉めの時にダダ漏れるでしょ

中蓋の下に保冷シート貼るとかもいいかもな
742名無し三平:2010/10/24(日) 18:55:50 0
みんな上蓋の投入口に「*」を作る前提で話してんでしょ
投入口が無いクーラーにどうやって「*」を貼り付けるの?中蓋?それとも一面全部に?
743名無し三平:2010/10/24(日) 19:00:35 0
??????????????????????????????????
744名無し三平:2010/10/24(日) 19:06:45 0
>>742
>みんな上蓋の投入口に「*」を作る前提で話してんでしょ

いや、それでいいと思うよ、余計なこと考えなくていい
745名無し三平:2010/10/24(日) 19:08:24 0
>>741がトンチンカンな勘違いしてたってことだね
746名無し三平:2010/10/24(日) 19:17:27 0
>>745
一言余計
747名無し三平:2010/10/24(日) 22:45:23 0
ごめん、ZSS-2700が34800円って買ったほうがいい?

メイン用途はキャンプだけど、最大でも2泊3日で2泊目の夜にビアが
飲めればOK
今は安物ホリデーで1泊ごとに下山してコンビニ氷を買う感じ
748名無し三平:2010/10/24(日) 22:56:23 0
思うにいちいちビール飲むたびにクーラー開け閉めするなら
冷蔵庫以外に手段はないと思うよ。どんなクーラーでも無理

それよりも、開け閉めしないような工夫があればいい
クーラー2個持って行って一個は絶対二日目の夕方まで開けないで氷をギッチリ確保しておく
氷で保存だからここにビールはNG。基本的に氷のみ

二日目夕方にそのほとんど溶けてないであろう氷を半分ほど取り出し、
1日目のクーラーに氷水作って飯前2h前とかに放り込んで閉めて保存
あと二日目クーラーの後半分はなんかの為に取っておくとか
749名無し三平:2010/10/24(日) 23:25:45 0
>>747
21?を¥31700で買ったよ
保冷力はハンパない
たっぷり氷を入れておけば3,4日は持つ勢い
でもいかんせん開閉で失われる温度は大きい
>>748の言うような冷凍庫代わりなら山を降りなくていい利益だけで
ペイ出きるんじゃね?
750名無し三平:2010/10/24(日) 23:35:15 0
目的が釣りじゃなきゃそんな高いクーラーは必要ないよ。
アレは魚を持ち帰る為に特化した商品。
レジャー用ならでかいコールマンにでも目一杯氷持って行くがよろし。
これからの季節なら尚更。
751名無し三平:2010/10/25(月) 01:54:29 0
コールマンかIGLOOあたりを複数
レジャーならそれでいいと思う

氷(-5以下〜)で使いたいクーラーと
氷水(5〜0)で使いたいクーラーはわけるべし

本当に最高級クーラーが必要なのは、離島数日とか、沖磯・沖堤耐久数日とか
かなり限定されるんじゃないかな
近場なら、それより軽いミドルクラスクーラーに軽い分氷詰めれば解決するんだし
752名無し三平:2010/10/25(月) 07:08:38 0
ファミリーフィッシング程度や入門なら西友ブランドのBUNDOKでいいよ。
10L\497、20L\597、30L\697で値段は最強。
753名無し三平:2010/10/25(月) 09:29:44 0
貴様のレベルってこと??
754名無し三平:2010/10/25(月) 09:37:46 0
使い物にならね〜よ
755名無し三平:2010/10/25(月) 09:39:55 0
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス
756名無し三平:2010/10/25(月) 09:44:14 0
晩秋のキャンプや冬キャンプなら、
ビールじゃなくてホットラムやホットウィスキーがいいと思うけどな
757名無し三平:2010/10/25(月) 09:54:02 0
まえから気になっていることが有るんだけど、判る人教えてくれるかな。

蓋の開閉を実際計算してみる。

一回の蓋の開閉で20Lのクーラーの空気が全部入れ替わってしまったとする。
外気温30度クーラー内10度とする
30度20Lの空気を再び10度まで冷やすに必要なエネルギーは「124cal」

これはたった、「1.6g」の氷が溶けるときに吸収するエネルギーに等しい。

かなり少ないロスなんだよね。ということは空気の入れ替わりがトリガーとなり、他にも原因があると思われる。


ただし、
空気の重さ:1.3g/L
熱量:0.24cal/g度
融解熱:80cal/g
とする
758名無し三平:2010/10/25(月) 17:22:00 P
こまけぇ事はわからんが、
溶けた水が持つ熱量が重要な気がする。
759名無し三平:2010/10/25(月) 17:42:04 0
>>757
自分も詳しくないので何だけど、
10度まで温度が下がる間にも外部から熱は絶え間なく入ってくると思うんだ。
氷が溶けるペース=吸熱するペースと、外部から入ってくる熱のペースが
均衡してある温度に落ち着いている状態がクーラーなんじゃないかなぁ?
760名無し三平:2010/10/26(火) 08:29:15 0
>759
確かに、一回の開閉で一回以上の空気が入れ替わっている可能性もあるね。
ただ、冷気が重い為にそんなに入れ替わらないと思うけれど・・・。

良くわからないな、もしかして開け閉め繰り返してもそんなに変わらない?
むしろ開け閉めして中の氷とか、冷えた液体を取り出す事の方が悪影響の様な気もするけども
761名無し三平:2010/10/26(火) 13:32:35 0
>>717
おそレスだけど、自分もそう思う。
自分の地域だと同長15cm程度のが1杯\250とかで売ってるので。触るとまだ反応があるやつだから鮮度はいいよ。
磯で合間にエギするけどなんか邪魔くさいし、下手にチャンスを逃がす気もするので最近はあまりしない。
まあ、今年はアオリが多いので30分もやれば4,5杯は釣れたりするけど。
762名無し三平:2010/10/26(火) 13:48:54 O
>>760
ケースの底の熱伝導も結構あると思う
763名無し三平:2010/10/26(火) 13:50:48 0
>>761
だから趣味にかける時間とお金は贅沢なんでしょ?
俺たち釣り人は食べることだけじゃなくて釣りをすることも目的なんだから。
764名無し三平:2010/10/26(火) 15:04:30 0
ケースの底の熱伝導が一番
だから真空一面は底に入ってる
765名無し三平:2010/10/26(火) 15:28:01 0
底にウレタンマットでも貼っておけばいいかと思ったけど
水を吸ったウレタンのせいで車の中がびしょびしょになるよなー
ビート板みたいな素材だったら何とかいけるかもしれん
766名無し三平:2010/10/26(火) 15:38:15 0
>>765
内側に貼ればいいのに
767名無し三平:2010/10/26(火) 15:42:20 0
アウトドア用の銀色断熱マットがあるよ
768名無し三平:2010/10/26(火) 15:44:04 0
ダイワ6面真空注文したらメーカー在庫無しだった
769名無し三平:2010/10/26(火) 15:45:32 0
そろそろ、海水よりもバケツに汲み置きした水の方が冷たいね。
770名無し三平:2010/10/26(火) 19:30:58 O
海水の暖かさに驚く季節か
771名無し三平:2010/10/26(火) 23:32:29 0
>>761
〆てないのかな。まあほとんどの魚は買ったほうが安上がりじゃないかな。

>>763
>俺たち釣り人は食べることだけじゃなくて釣りをすることも目的なんだから。

なんか違くね?食べること<釣ること だろ。

772名無し三平:2010/10/26(火) 23:39:15 0
イカがいかに釣り味が悪いかってことじゃないか?
773名無し三平:2010/10/26(火) 23:50:46 0
>>772
なにが?
774名無し三平:2010/10/27(水) 00:04:39 0
>>760
冷気が重いのは認めるが、実際クーラーの蓋をつりやっている人間がゆっくり閉めているの見たことないし、
又、魚釣りに気をとられてゆっくり蓋閉めることしねーだろ、そうすると、冷気が蓋の勢いでにげるってもんよ
775名無し三平:2010/10/27(水) 00:26:11 0
中蓋が無いならそもそもゆっくりしめようが半分以上空気交換だと思う

どんな釣り場でも、釣り場ならば風が吹いてるだろうし
776名無し三平:2010/10/27(水) 21:54:17 0
当然頻度にもよるんだけど、やっぱり開け締めによるものより、
地面温度の影響メインのクーラー外周からの自然放熱が大きいんじゃないかね。
熱量吸収というのかもしれんが。
777名無し三平:2010/10/27(水) 22:08:18 0
釣り場の暖かくて湿った空気が、クーラーの内側の素材および氷にあたって、
結露する、そのエネルギーに氷のエネルギーが使われたりしませんかね
778名無し三平:2010/10/29(金) 19:32:52 0
それ以前に普通は中に入ってるものも温まる
779名無し三平:2010/10/29(金) 19:49:30 0
>>777
クーラーの中の空気中の湿気は結露して水になるよ
その証拠におにぎりを長時間入れておくとぱっさぱさになる
もちろん、新しい空気が入れば同じことが起こる
その繰り返し
要は、密閉した状態で必要な保温力があるかどうかであって
中に入った空気の熱を吸収してしまうのは当たり前なので問題ではない
夏場に長時間に渡って頻繁に開閉したり、遠征であれば6面真空保温力至上主義
冬場で最後に魚を〆て持って返るまでの間持てばいいのなら一山ナンボクーラー
780名無し三平:2010/10/29(金) 20:45:14 0
冬場に雪を持ち込み、水氷作ったのはイイのだが
温度低すぎて魚が凍ってしまった事があった・・・(マダイが白っぽく変色)
いつもの氷で作った奴よりも温度が下がったらしい

帰りは衣装ケースに雪つめてそのままでおkでした。
781名無し三平:2010/10/29(金) 20:53:20 0
北国の人が冬に釣りする時は
ビニール袋で十分じゃね?
782名無し三平:2010/10/29(金) 21:11:59 0
冷蔵庫はありません
冷蔵庫は凍らせない為にあるのです
783名無し三平:2010/10/29(金) 21:13:18 0
そこまで寒い地域の人は冬に釣りすんの?
784名無し三平:2010/10/29(金) 21:13:34 0
その話はよく聞くな
785名無し三平:2010/10/29(金) 22:27:43 0
>>783
冬の真鱈釣りは修行らしい・・・
786名無し三平:2010/10/29(金) 22:44:03 0
プロバイザーSXU-RXとGXU-RX どちらにしようかと悩んでる。
SXU-RXのふたを外せるのはすごく魅力なんだけど、高いんだよなぁー。
今、フィクセルサーフのキススペがそういうタイプで重宝してるもんで・・・
787名無し三平:2010/10/30(土) 00:22:36 0
GXU-RXもふたはSXU-RXと同じ両開き仕様だよ。
この2つ寸法まったく同じだから底面真空パネルありなしの違いじゃね?
788名無し三平:2010/10/30(土) 12:15:16 0
その通り
789名無し三平:2010/10/30(土) 13:00:11 0
>プロバイザーSXU-RXとGXU-RX

容量の割りにムダに重たいよ。頑丈で保冷力はそこそこ良いけど。
790名無し三平:2010/10/30(土) 17:53:16 0
>>588
791名無し三平:2010/10/30(土) 17:56:20 0
>>636
792名無し三平:2010/10/30(土) 18:01:37 0
>>720
793名無し三平:2010/10/30(土) 19:22:05 0
>>790
>>791
>>792
お前の名前は今日から糞な
794名無し三平:2010/10/30(土) 20:06:10 O
>588 >636 >720は糞ではない!
知将だ!

795名無し三平:2010/10/30(土) 21:42:22 0
>>787
786ですが
カタログではSXU-RXが蓋が外せるって書いてあったけど、GXU-RXも平気なんですか?

>>789
ほぼ車横付けなんであんまり重さは気にしてません。
決め手は保冷力と魚投入口なんです。
796名無し三平:2010/10/30(土) 21:58:05 0
>>795
ならZSS
797名無し三平:2010/10/30(土) 23:38:30 0
>>794
よう、知障
798名無し三平:2010/10/31(日) 09:26:23 0
↑ネタにマジレスってちいせぇ〜なおいw
799名無し三平:2010/10/31(日) 09:29:12 0
しつけーw
800名無し三平:2010/10/31(日) 16:33:20 0
....
801名無し三平:2010/10/31(日) 19:29:05 0
やおい
802名無し三平:2010/10/31(日) 22:06:01 O
>>798 釣り板だからw
803名無し三平:2010/11/01(月) 13:12:11 0
軽い安物のクーラーの底にダイソーの保冷剤を3ついれて、あとは海水をいれるだけ。これで真夏でも10時間ぐらいなら大丈夫。
804名無し三平:2010/11/01(月) 14:04:30 0
真夏の海水...................................
805名無し三平:2010/11/01(月) 19:23:28 0
真夏の果実・・・・・・・・
806名無し三平:2010/11/01(月) 19:24:35 0
>>803
そうなんだー(棒
807名無し三平:2010/11/01(月) 20:19:09 0
まあ実際問題、高性能クーラーは見栄えと趣味と特殊用途の領域であって、
安物に氷多く入れれば通常問題ない

-16が溶けた状態が有効かはしらん
けど俺はキス用の8Lで昼前までくらいのキス釣りが多いから-16使ってるけど
でも海水はいれない
808803:2010/11/01(月) 20:25:26 0
エラを切って血抜きすれば、十分。高いクーラーは重いし、大きさの割には容量が少ない。
安いやつで広く流通している奴で十分だ。海水は絶対いれないと駄目だろ。空気ではさほど冷えない。
氷は魚に直接触れるとダメ出し、溶けると真水だから死んだ魚だとふやける。だからペットボトルとかの
氷だとともかく、ただの氷は駄目だ。
809名無し三平:2010/11/01(月) 20:28:12 0
だからキスだって言ってるじゃん?
青物なら好きにしなさいよ
810名無し三平:2010/11/01(月) 21:49:31 O
氷水?はぁ?
ぶっちゃけクーラー内の温度を冷蔵庫と同じにしたら問題ねぇーだろ

全国全てのスーパーや鮮魚店が氷水で仕入れているなら
オレも真似するよ バーカ
811名無し三平:2010/11/01(月) 21:51:46 0
>>808
エラを切っても充分な血抜きはできない
脊髄下の大血管を切らなきゃムダムダ
812803:2010/11/01(月) 22:09:02 0
>>811
俺も昔そうしてたが、エラを切って半殺しにして氷水で泳がすことが一番血を抜けることがわかったんだよ
>>810
コスト面と時間の関係で無理。
813名無し三平:2010/11/01(月) 22:25:13 0
>>812
それは海水に血が溶けて大出血してるよう見えるだけ
実際はさほど抜けてない
814名無し三平:2010/11/01(月) 23:20:22 0
エラを切ろうが脊髄を切ろうが、潮氷に浸けるんだろ?
浸透圧って言葉、知ってるか?よく勉強しろよ。
815名無し三平:2010/11/02(火) 00:05:15 0
とりあえず普通にしゃべりなよ
816名無し三平:2010/11/02(火) 00:14:38 0
>>814
塩氷でもさまざまで、氷点下だと浸透圧はほとんど効かないよ。(ただし塩分濃度を多めにして、より低温の液体にするのがコツ)
知ってると思うが、塩分を加えた氷は氷の温度そのままの液体となる。
通常の釣りに掛かる時間中、指先が痛くなるような温度をキープできるなら影響が無い。
当然魚は塩氷に晒される表面から内部に向かって温度が下がる。
えらを切った部分なんかはまさしく表面に該当する。
まあ、失血はしっかりやった後で、塩氷に漬けた方が汚れなくていい。
君もよく勉強したほうがいいと思う。
817名無し三平:2010/11/02(火) 00:20:49 O
お前らが馬鹿だって事はよくわかったよ
818名無し三平:2010/11/02(火) 01:22:11 0
>>817
色々な答えがあってしかり、又、馬鹿だと思うのもかって、
要するには、読み手しだい!!これでどうだ?
解決したろ!!
819名無し三平:2010/11/02(火) 07:12:23 0
>>807
天ぷらばかり?刺身とかやると水入れた場合と入れない場合あきらかに差が出るよ。
釣り場に着いたらまず海水をいれて少し手をつけておくと痛くなるくらいの水にしておく。
820名無し三平:2010/11/02(火) 07:54:27 0
差が出るって朝釣って昼前に帰るつってんだろ?
それで差がつく分とか知るかよ
821名無し三平:2010/11/02(火) 08:42:36 0
>>820
ど素人が板前さんに口答えいくないw











キスの専門家ナメんな。奥さんも娘さんもまかせとけw
822名無し三平:2010/11/02(火) 09:59:04 0
改行もたまにはまともな事言うな
>>820は結婚するな、もしくはさっさと離婚しろ
それが地球上の人類のためだ
823名無し三平:2010/11/02(火) 10:31:09 0
寒くなってきたし、高いクーラーはそれ程必要無くなってきた感じ。
安物でも充分じゃない?
来年の真夏用に、正月セールでどのクーラーを買うか悩むくらいかな。
824名無し三平:2010/11/02(火) 11:14:20 0
最低でもシマノかダイワの一番安いのにしとくのが吉
頑丈さが違う
ホームセンターの安クーラーだと座っただけで蓋が割れる
825名無し三平:2010/11/02(火) 11:22:15 0
ハードクーラー前提でしか話が出来ないilliterateがいるなw
826名無し三平:2010/11/02(火) 11:24:18 0
ここでソフトクーラーやホムセンクーラーの話をしたいの?w
827名無し三平:2010/11/02(火) 11:24:28 0
その人の使い方、移動距離、対象魚種で要求は異なるだろ。
人によってはソフトクーラーや発泡スチロールの箱でも十分だ。
828名無し三平:2010/11/02(火) 11:25:29 0
そういう人たちにこのスレは不要だろ
829名無し三平:2010/11/02(火) 11:47:42 0
>>828
正論
830名無し三平:2010/11/02(火) 11:48:05 0
>>828
boxだから固いと思ってる馬鹿はお前かw



逆に気温が低い冬は安いソフトクーラーを使うことで
高いクーラーの負担を減らし長持ちさせる、つまり>>823の考えの方が
エコで賢いだろ。もっと頭使えよ馬鹿www足腰だけじゃなくて頭も弱い
ジジイならしょうが無いけどw
831名無し三平:2010/11/02(火) 11:53:49 0
>>830
エコとか言い出して、馬鹿なのか?
お前が2台目の安クーラーを買わないほうがよほどエコだよw
832名無し三平:2010/11/02(火) 11:58:06 0
>>831
は?economicalの意味わかってんのか?エコ=ecological低脳www
無教育の馬鹿はひとつ覚えが酷くてお話にならんわwww
長持ちさせるで気づけよwww
833名無し三平:2010/11/02(火) 15:49:09 0
小学生みたいな奴だな
834名無し三平:2010/11/02(火) 18:19:17 0
>>832
無知だな
安いクーラーを作るのに資源やエネルギーが必要だってわからんのか
835名無し三平:2010/11/02(火) 19:47:53 0
>>834
おまえは馬鹿だと思う。釣り人がクーラーにかける経費の話なのに
何を的外れなことを言ってんの?じゃあ鯉も鮎竿で釣ってろよw
836名無し三平:2010/11/02(火) 20:09:55 0
エコうんぬんはどうしちゃったの?w
837名無し三平:2010/11/02(火) 20:14:48 0
>>836
やべ、economicalが経済的って意味わかんねー消防がいるwww
838名無し三平:2010/11/02(火) 20:22:51 0
>>837
マヌケwwwww

エコロジカル=環境 だよwwwwwアカッパジwwwwww
839名無し三平:2010/11/02(火) 20:23:55 0
うーむ、
>>834に一応マジレスしとくと、高いクーラーにも資源やエネルギーが必要なんだが
840名無し三平:2010/11/02(火) 20:29:08 0
>>839

○高いクーラー1台
○高いクーラー1台と安いクーラー1台

さてどちらがより多くの資源とエネルギーが必要でしょうか?
841名無し三平:2010/11/02(火) 20:51:10 0
高いクーラーを痛めるとかそういうこと言いたいのかもしれん

でも、高いクーラーは結局壊れないんだよね
842名無し三平:2010/11/02(火) 21:15:33 0
高いのは経年劣化で使えなくなるなんて事はまず無いからね
デザインが飽きるとかコンクリに落下させて割れるとか、そういうんじゃないとまず買い替えの機会なんて無い
ウチはオヤジが使ってた30年前の上州屋クーラーが現役だよw
843名無し三平:2010/11/02(火) 21:32:39 0
>>838
Hey dumb fuck, would you be kind enough to read the post >>832?


And what were you saying? Oh, you are ashamed of yourself, RIGHT!
I thought so, LOL
844名無し三平:2010/11/02(火) 21:38:27 0
ファビョっちゃったみたいw
845名無し三平:2010/11/02(火) 21:42:14 0
>>844
英語わからん馬鹿はコメントすんなってことだ。
馬鹿のひとつ覚えを煽ってんだよw文句あんだったら英語で返せ。
もともと英語なんだからよw
846名無し三平:2010/11/02(火) 21:42:33 0
エコつったら日本じゃあ大抵エコロジーなんだよクズ

んで、エコノミーwの観点でも高いクーラーはほとんど痛まないって話だから
847名無し三平:2010/11/02(火) 21:43:38 0
日本語コミュニティで英語強要とか日本ディスってんの?
848名無し三平:2010/11/02(火) 21:45:32 0
>>842
つまり竿、リールに仕掛けは対象魚によって変えるけど、
クーラーはひとつと決めてるってことか?まあ大は小を兼ねるかもしらんけど
適材適所だろ?イカのランガンに馬鹿でかいクーラーを持ち歩いてる奴なんか
いねーけどw
849名無し三平:2010/11/02(火) 21:46:44 0
>>847
>コミュニティ
なら日本語で書けよ馬鹿www
850名無し三平:2010/11/02(火) 22:03:08 0
釣り幅が狭いからクーラーひとつで済ませているんだろw
てかクーラーひとつしか持ってねえなら比較対象すらできねえだろうがw
よくそんなんで薀蓄たれてんな?どんだけ恥知らずなんだって話だわ。
851名無し三平:2010/11/02(火) 22:12:40 0
お前の高いクーラーは軟弱で長持ちさせたいってところが争点だろ?

むしろお前こそ軟弱で高いクーラー1個を大事にしたいみたいじゃないか
852名無し三平:2010/11/02(火) 22:16:34 0
>>851
おまえは一張羅を会社着にするか?ステラでサビキするか?馬鹿なの?氏ぬの?
853名無し三平:2010/11/03(水) 00:54:08 O
流れ無視して書き込み。

今年の夏の終わりに、6面真空のダイワ ライトトランクVSS 2000購入。

あたりまえだが、以前使っていたホムセン物とは比較にならない。この時期も使っているが、ソフト保冷剤が丸2日カチコチw
タチウオたった一本しか釣れなくて、帰ってすぐ処理する気もせず放置した日は重宝したwだって、冷蔵庫に入れっぱなしにしてるのと同じだからね


854名無し三平:2010/11/03(水) 04:20:24 0
>>820
なんだよお前ww ヒィィィィ〜wwww 超辛口カレーとか食って「平気だよ?」とか
涼しい顔しているタイプだろw ただの味覚障害だ。
855名無し三平:2010/11/03(水) 11:46:10 0
お前はオカルトだな
856名無し三平:2010/11/03(水) 14:55:18 0
レトルトってことか
857名無し三平:2010/11/03(水) 15:26:41 0
>>856
うん
858名無し三平:2010/11/03(水) 22:00:20 O
墨滴には>848が正論
859名無し三平:2010/11/03(水) 22:05:57 0
>>848は正論
でも元々の主張は
>>830のeconomicalさんだから、まあ言い訳がましいわけ

結論としては、自分の釣りの範囲に適したサイズの、なるべく高いクーラーを好きなだけ買えばいい
860名無し三平:2010/11/03(水) 22:06:19 0
そもそもエギングでクーラー持ち歩く方が少ない時点で対象外じゃ
861名無し三平:2010/11/03(水) 22:24:10 0
エギングでも堤防の上で大人しく釣っているうちはクラーボックスでも良いと思うけど
テトラの上や磯場でクーラーボックスが安定的に置ける所を探すのって面倒だな
両手フリーにしてないとエントリー出来ないような所もあるし・・・
腰魚篭と車にマトモなクーラーボックスでオイラは対応してるよ。
862名無し三平:2010/11/03(水) 23:51:08 0
>>861
そうそう、必要に応じて車に戻ればいいだけの話だよ。
手元には携帯性を重視したクーラーを持って置けばいい。
863名無し三平:2010/11/03(水) 23:57:42 0
クーラーすら持たないけどな
ランガンでとっとと移動ならコンビニ袋で充分
だから車に置いとくクーラーは?で一台にまとまってしまう
864名無し三平:2010/11/03(水) 23:59:50 0
>>863
おまえ駐車場までの距離がどこの釣り場でも同じだと思ってんのかこのタコ!
865名無し三平:2010/11/04(木) 00:02:42 0
そんな場所でランガンする訳ないだろ
だからイカじゃなくてタコなんだよ
866名無し三平:2010/11/04(木) 00:07:17 0
え?ランガンが駐車場までの距離に左右されるっておまえも頭おかしい奴の一人かw
なんかこのスレ頭が固い奴大杉じゃね?悪く言えば馬鹿多すぐるw
867名無し三平:2010/11/04(木) 00:14:12 0
頭硬いとか草生やして興奮するあたり脳軟化症の兆しがある自分がおかしいって自覚あるんだろ?
868名無し三平:2010/11/04(木) 00:30:22 0
大文字単芝の英語堪能さんなんだから許してやれよ
869名無し三平:2010/11/04(木) 07:33:24 0
確かにランガンの目的からすると車までの距離に左右されるのは本末転倒だが
870名無し三平:2010/11/04(木) 09:44:08 0
今時港内をうろうろするのをランガンって言わなくね?
871名無し三平:2010/11/04(木) 10:00:05 0
50mくらいの波止を少しずつ移動しながらキャストしてもランガンでおk?
872名無し三平:2010/11/04(木) 10:13:04 0
>>871
方向変えれば済むわけだからランガンにはならんだろうとマジレス
873名無し三平:2010/11/04(木) 10:32:56 0
方向変えずにRUNすればランガンだわな
874名無し三平:2010/11/04(木) 10:45:27 0
行く先も考えずに走り出すのは尾崎だけにしとけ
875名無し三平:2010/11/04(木) 23:38:48 0
ここにも・・・ディスってんの?って書き込む奴がいるが、
他でも自分の意見を正当ぶって書き込んで、他の奴に反論されて
逃げてる奴だから相手にしなくてもいいぞ。価値観の狭い、世間知らずの
引き籠りで、世の中で何が起きてるか知らない奴だから。ニート君て呼んでやれ。
876名無し三平:2010/11/05(金) 04:27:48 0
>>875
2ちゃんは初めてか?力抜けよw
877名無し三平:2010/11/05(金) 23:21:24 0
>>876
兄ちゃん初めてか?一発抜けよw

に見えた。
878名無し三平:2010/11/05(金) 23:46:30 0
イサキはとれたの?に見えた
879名無し三平:2010/11/06(土) 00:48:07 0
お兄ちゃんカッコイイに見えた
880名無し三平:2010/11/06(土) 21:18:53 0
よく言われる
881名無し三平:2010/11/06(土) 21:19:27 0
オカンに
882名無し三平:2010/11/07(日) 00:30:17 0
スーパーカミオカンデ
883名無し三平:2010/11/07(日) 06:21:38 0
>>876
自分の事をズバリ言われたからって顔を真っ赤にして
精一杯の書き込み、御苦労。
884名無し三平:2010/11/07(日) 07:57:33 0
>>883
ここにもとか言ってけど、おまえの回遊域が狭いだけだろ。
ディスってんのってお約束じゃんw釣り板はマイナー板だぞ馬鹿。
メジャー板回ってればその書き込みは無い。もっとも最近は下火な表現だが。
885名無し三平:2010/11/08(月) 16:58:35 0
やっぱり本人だったか。笑
違う奴ならスルーするが、又、顔を真っ赤にして書き込みか。プッ
「おまえの回遊域が狭いだけだろ。」日本語可笑しいぞ。プッ−
886名無し三平:2010/11/08(月) 17:37:08 0
>>885
日本語がおかしーっつーか君2ちゃんのど素人だろ?
回遊域は釣り板だからこその表現。てか笑って何???
書き込み控えて10年ROMっておいたほうがいいよおじいちゃんw
887名無し三平:2010/11/08(月) 18:01:48 0
>>886
10年もROMったら死んじまーよ
888名無し三平:2010/11/08(月) 18:45:43 0
>>887
遠まわしに氏ね!って言ってんじゃね?
889名無し三平:2010/11/08(月) 20:25:34 0
前から悩んでいて結局プロバイザーGXU-RXを購入しました。
商品が到着して気付いたんですが、ハンドル(?)が取り外し出来るんでやってみたら、
クーラー側のハンドル取り付け部分が空洞になってるw
中はどうなってるんでしょうか?このままで平気なんでしょうか?
890名無し三平:2010/11/08(月) 20:34:01 0
>>889
うわ、びっくりした
ワシはZSSの持ち主なんじゃが
アンタの言う通り取り外しできるな、新発見じゃ
しかし、空洞なのはなにも不思議なことではない
肩ベルトをつけるのにその空洞を通して折り返してひっかける構造なのじゃ
だが感謝するぞよお若いの、これからはハンドル・ベルト・蓋を取り外して洗うことが
出来るようになったのじゃ
891名無し三平:2010/11/08(月) 22:12:16 0
>>890
889ですがZSSとGXU-RXは構造が違うんですねぇ
GXU-RXはベルト穴は別なので、ハンドル付けたままでも一応ベルト取り付けは可能ですが、
何だか邪魔なので、ハンドルを取ると穴だけが丸見えに・・・
そうすると蓋の内部が汚れそうな気がして・・・変でしょうがないけど穴を塞ぐためだけにハンドルも付けてます。
892名無し三平:2010/11/08(月) 22:28:10 0
プロバイザーだめじゃん
購入対象リストから外しました
893名無し三平:2010/11/08(月) 23:06:21 0
>>891
水没した電話で写したのでぼやけてて悪いのじゃが
こういう構造じゃ
http://imepita.jp/20101108/741710
たぶん同じではないのか?
894名無し三平:2010/11/08(月) 23:36:22 0
>>886
回遊域は釣り板だからこその表現って馬鹿?
小学生並みの狭い価値観、押しつけてんじゃねぇ〜よ。
仕事、早く見つけろよ。親の脛かじってばかりだとママが
泣いてるぞ。優しくしてくれるのはパパとママだけだよ。ボクちゃん。
895名無し三平:2010/11/09(火) 00:32:50 0
>>893
おじいちゃん、文章書くときくらい普通に喋ってよ。
896名無し三平:2010/11/09(火) 08:01:39 0
>>893
いえ、やっぱり違いますね
カタログではハンドルとベルトの各穴は別々なのです。
http://all.daiwa21.com/fishing/item/cooler/gene_cr/pv_gxu/index.html
写真下側に空いてるのがベルト用の穴です。
897名無し三平:2010/11/11(木) 19:34:19 0
>>894

お前なんでそんなに必死なの?そんなに悔しい書き込みあったか?
当事者じゃない第三者からの視点考えた事ある?
凄いバカに見えるよ、お前
898名無し三平:2010/11/11(木) 20:46:27 O
クーラーBOXに詳しい皆様に聞きたいのですが、下のクラボクの詳細(何年製造、販売価格等々)を知っている方がいましたら教えて下さいm(__)m

http://imepita.jp/20101111/741440

http://imepita.jp/20101111/741840

http://imepita.jp/20101111/742170
899名無し三平:2010/11/11(木) 21:13:16 0
>>898
色は、白と茶色。釣った魚を入れるときに 便利な投入口付き。
小物入れトレイがあり、エサなどの保管に便利。
900名無し三平:2010/11/11(木) 21:19:23 0
>>895
了解した
>>896
本当に違うね、魚釣り用のクーラーボックスという大前提があるから
ヨゴレが奥まで侵入するとは思えないが
ペンライトかなにかで見てみれば
901名無し三平:2010/11/14(日) 20:38:48 0
未使用のダイワのトランク大将43Lもらったんだが
車輪?が無いから使い勝手イマイチ

ヘルニア持ちだから釣れ過ぎると腰が辛いわ
902名無し三平:2010/11/14(日) 20:55:41 0
釣れ過ぎると
903名無し三平:2010/11/14(日) 21:43:20 O
>>898
おい!オークションで出品する為に
遠まわしに資料集めてるんじゃねーよ
バーカ
904名無し三平:2010/11/14(日) 22:24:13 0
やっぱそう思うよな
905名無し三平:2010/11/14(日) 23:01:32 0
>>897
第三者に成り済まして時間を空けての書き込み御苦労。
書き込む時まで悔しくてしょうがなかったろ。w
906名無し三平:2010/11/14(日) 23:10:44 0
バカ同士仲良くしろよ
907名無し三平:2010/11/15(月) 00:11:01 0
くだらないことに執着心燃やす奴ってハタから見ると不思議だよなw
908名無し三平:2010/11/15(月) 17:18:03 O
>>903
似たようなのが一週間前に落札されてるよ

909名無し三平:2010/11/15(月) 17:52:17 0
ZSS使ってるものだが1泊二日の釣りを終えて昨日帰って来たが
疲れてそのまま今日の朝まで眠ってしまった
朝起きて一度中を確認しやむをえずそのまま仕事に行ったが
今確認したところまだキンキンに冷えている
よかった・・・
910名無し三平:2010/11/15(月) 19:42:45 O
>>909
どのくらいの大きさの魚が何匹入ってて、氷や保冷剤はどのくらい入ってたの?
911名無し三平:2010/11/15(月) 21:25:41 0
>>910
土曜日の11時頃に板氷の標準的なやつ(30×15×10ぐらい)のとアミ(大)を購入してクーラーに投入
開閉はアミを取り出してカチ割る作業と食料や飲み物を取り出すぐらい(合計で10回ぐらい)
日曜日の昼に25cmぐらいのアジ20匹ぐらいと30ぐらいのカマスを10匹と海水を最低限投入(魚と氷の隙間を埋めるため)
4時ごろ友人宅によって魚を捌くこと1時間弱(この間はクーラーあけっぱなし)
家に帰りついて倒れる
今日の朝クーラーを空けて氷の袋を指でつつくと直径20cmで厚みが3cmぐらいの氷が残っているのを確認して会社にいく
戻ってくると氷は完全に溶けていたけど水は痛いぐらいの冷たさ
こんなカンジ

冷凍アミ(大)も持続時間の底上げに関与していたと思われる
魚を投入する時は氷はまだ完全体だった
912名無し三平:2010/11/15(月) 21:27:11 0
あと、クーラーの容量は21?
913名無し三平:2010/11/15(月) 21:45:23 O
>>911
詳細d
とても参考になったよ
914名無し三平:2010/11/16(火) 07:50:13 O
冷えてるとはいえ、アミと魚の同居は自分には無理
915名無し三平:2010/11/16(火) 09:41:07 0
まあアミには悪いけど、生ゴミ、だよなw
916名無し三平:2010/11/16(火) 09:46:31 0
>>915
まあ、乾燥させたやつは、お好み焼きに入っててみな食べてるけどな。
結局、気分の問題だ。
917名無し三平:2010/11/16(火) 10:19:49 0
>>916
君は本当に馬鹿だなw見た目が似てるからって桜海老と同じだと思っていたの?
オキアミは日本近海にいないからねwあれはエビじゃなくてプランクトンだしね。
918名無し三平:2010/11/16(火) 10:26:20 0
>>917
お前が無知です。

桜海老が入っているのは高級品。
大抵の乾燥えびはオキアミだよ。

スーパーへ行って袋の裏を見てごらん。
919名無し三平:2010/11/16(火) 10:40:50 0
>>918
俺自身お好み焼きがスキだから桜海老は常備してるわw
そんなに安物じゃないけど、高級品でも無い。てか桜海老って書いてある奴を
買ってるわけだから中にオキアミが入ってる可能性は微塵も無いっつーんだよwww
920名無し三平:2010/11/16(火) 10:42:17 0
あ、わかった!おまえアキアミのこと言ってるんだな?
馬鹿www氏ねwwwアキアミとオキアミが一緒www



ググってみろ馬鹿
921名無し三平:2010/11/16(火) 10:51:01 0
>>920
何テンションあげてるの?
馬鹿の揚げ足取りには付き合わんけどオキアミは食用だよ。
と、言いたかっただけ。
922名無し三平:2010/11/16(火) 10:54:59 0
>>921
乾燥エビと称してオキアミを中に入れたら詐欺なんだよ馬鹿w
エビじゃねーんだからさw
923名無し三平:2010/11/16(火) 10:58:17 0
>何テンションあげてるの?
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
詐欺師の開き直りはどうしようもねえなwww
おまえ羞恥心あんの?この恥知らずwww
924名無し三平:2010/11/16(火) 11:13:17 0
まったく、日本語も読めないアホに付き合うのは大変だなぁ。

桜海老とオキアミを一緒だと言ってないし、乾燥エビと称してオキアミを中に入れるとも言っていない。
多くの場合、代用品としてお好み焼きに入れて食べているといっただけ。

あまりコーフンするから勘違いしちゃうんだよ。
925名無し三平:2010/11/16(火) 11:27:48 0
だからオキアミを買わない限りお好み焼きにオキアミが入る可能性はねえだろ?
おまえは本当に馬鹿だろ?日本語が読めないのはどっちだよw
はやくスーパーに調べに行ってこいw多くの場合とかw
926名無し三平:2010/11/16(火) 11:35:31 0
お好み焼きを家で焼くのは劣等関西人だけ
927名無し三平:2010/11/16(火) 11:37:30 0
>>926
んなこたーない。俺は関東在住。逆に店で食べることは無い。
928名無し三平:2010/11/16(火) 11:47:28 0
劣等関東人もまれにいるんですね
929名無し三平:2010/11/16(火) 11:50:30 0
つかプランクトンと言う括りの前に甲殻類だし岩手沖で取れるのも知らんのか・・・普通に商標も三陸沖あみなのに
930名無し三平:2010/11/16(火) 12:55:30 0
アミエビ
931名無し三平:2010/11/16(火) 13:04:40 0
オキアミってなぜか日本人の評価は低いよな
釣りのエサって感じがして色眼鏡で見てしまうってことか
先入観無しに食えばかなり美味い食材だと思うのだが
932名無し三平:2010/11/16(火) 13:18:42 0
餌用のオキアミ食ったことある奴いんのか?
933名無し三平:2010/11/16(火) 13:24:09 0
釣り餌用は混ぜ物がしてあるらしいので遠慮している
934名無し三平:2010/11/16(火) 13:27:06 0
935名無し三平:2010/11/16(火) 13:31:39 0
まさか、オキアミを生で入手する事ができるとはしらなんだ。
936名無し三平:2010/11/16(火) 13:34:07 0
釣具店でも買える安いオキアミブロックは添加物を加えずに船内で急速冷凍してるだけだから人間様でも問題なく食えるぞ
パックとかになって付けエサ用として売ってるのは添加物加えまくりだけどな
937名無し三平:2010/11/16(火) 13:38:11 0
>>936
でもな、袋の裏に、「添加物無添加」って書いてないと食べられないなぁ。
938名無し三平:2010/11/16(火) 16:12:53 0
>>936
冷凍庫で凍らないんだから尋常じゃないもんなw
ぷりぷりしてうまそうなんだけどね。
939名無し三平:2010/11/16(火) 19:16:39 0
そもそも人間の食用(食品)でないものに、旨いだの不味いだの議論する価値も無いだろ
動物の飼料を取り上げてるのと同じ扱い
バカばっかりだなここの住人はw
940名無し三平:2010/11/16(火) 19:25:52 0
一般的には食用じゃないだろそりゃ

でもハッスルする君も素敵だよ
とても輝いている
頑張って生きるんだよ
941名無し三平:2010/11/16(火) 19:37:50 0
>>936
いやブロックでも一応加えてる
おかげで胸焼けするらしい
942名無し三平:2010/11/16(火) 20:35:09 0
逆に干しアミを撒き餌に使ったらプカプカと浮いてどうしようもなかったな。
ちょっと考えりゃわかるだろうと自分に突っ込みいれて落ち込んだ。
943名無し三平:2010/11/16(火) 20:41:29 0
>>900さん
>>891=896ですが自己解決しました。
例の空洞はよくよく見たら、ハンドル穴の付近だけでした。
お騒がせしましたw
このクーラーの保冷力とのコストパフォーマンスには非常に満足しています。
私も当日数時間、最悪でも翌日まで持てばよい方なので宝の持ち腐れかも知れません。
944名無し三平:2010/11/16(火) 21:26:04 0
>>943
よかった
ぼくもこのクーラーは重いので冬用の機動力あるやつが欲しいな
出来れば軽くて値段もそこそこで保冷力もそれなりのクーラーについて
議論してもらえたらいいな
945名無し三平:2010/11/16(火) 21:34:21 0
>>941
え?誰か食ったのかよw
946名無し三平:2010/11/17(水) 02:15:08 0
>>945
この板に以前あったスレで食った奴のレスがあった
947名無し三平:2010/11/17(水) 02:52:33 0
あみえびもオキアミも食うならスーパーとかで買ったやつにしとけ
948名無し三平:2010/11/17(水) 20:53:48 0
>>947
曲がりなりにも「食用」だからな
もし何かあったら訴えればいいし
949名無し三平:2010/11/17(水) 21:31:32 0
>>948
訴え厨嫌い
パクっと食った時に判断出来なくて腹壊して訴えるなんてみっともない
950名無し三平:2010/11/17(水) 21:34:36 0
>>948
訴えるとか変過ぎ
そもそも、訴えたところで問題解決しねーよ
951名無し三平:2010/11/17(水) 22:21:49 0
食用として売ってる場合エビカニと大差ねえんだからやたら訴訟準備に忙しいんだろうな
952名無し三平:2010/11/18(木) 11:15:12 O
前にどこかで書いたことあるけど、クーラーに座るのはやめた方がいい。
どうしても座るならクッション敷いて座るべし。

ヒラメ釣りで炎天下の船上で座っていて、氷水から出ていた部分触ったら結構あったかくなっていた。6面真空なのにw
直接熱源与えられるのはつらいということだね。
理屈としては知っていたがここまで庫内温度上がるとは・・・。

座らなくても炎天下の庫内気温は結構高いと思われ、どうしても水面から出る部分はあると思うので、気にする人は新聞紙やタオルかぶせ、毛管現象でケアしたほうがいいかも。
ましてや海水入れず、ペット氷のみなんて夏は危険だと思う。
953名無し三平:2010/11/18(木) 14:39:10 0
>>952
何が言いたい?
壊れるから座っちゃいけないのか?温まるから座っちゃいけないのか、はっきりしれ。

直射日光に当たるよりは、人が座って少しでも日陰になった方が良いと思うんだけどなぁ。
直射日光に当たると触れないほど熱くなるじゃん。
座って温まるのは知れてるでしょ?
954名無し三平:2010/11/18(木) 17:46:50 0
馬鹿すぎてかわいそうになってくるな
955名無し三平:2010/11/18(木) 18:03:47 0
>>952
うそ〜
炎天下で外壁はカッカしてたけど中はひんやりだったぞ@堤防
956名無し三平:2010/11/18(木) 18:38:26 0
日光によってクーラーの外面が温度上昇すること
体温によってクーラーの外面が温度上昇すること
空気自体は断熱の効果が高いこと

そもそもヒラメ自体がしめたあと鮮度をそこまで気にする必要がある魚なのかなぁ
冷蔵庫くらいの温度でいいと思うが、気になるんだろうか
957名無し三平:2010/11/18(木) 18:58:21 0
ヒラメって個体によっては肉がドロドロに解ける細菌を持ってるよね
あれって保管の温度も関係あるのかな?
958名無し三平:2010/11/18(木) 19:02:05 0
細菌じゃなく酵素だった
ttp://www.zukan-bouz.com/karei/hirame/hirame.html
>ヒラメの身は前にゼリー状に溶けたようになっていることがある。これは体内に寄生した胞子虫が多量の酵素の一種、プロテアーゼを分泌して筋肉を消化してしまうことによる。胞子虫、この消化されてゼリー状になった筋肉は食べても無害だがまずい。
959名無し三平:2010/11/19(金) 01:50:24 0
960名無し三平:2010/11/19(金) 02:02:23 O
>>953-956
コピペにマジレス カッチョワリイ〜
961名無し三平:2010/11/19(金) 08:04:10 0
じゃあ困ってた人は居なかったんだな
それはよかった
962名無し三平:2010/11/24(水) 18:30:18 0
>>943ですが、GXU-RXのカラーは何とか出来ないもんでしょかね?
なんか大昔のクーラーそのままという感じの色で(色は1種類のみ)
他の性能・機能には満足なだけに残念です。
963名無し三平:2010/11/24(水) 18:38:38 0
>>962
ブラシでアニメキャラ吹き付けとけばいいやん
964名無し三平:2010/11/24(水) 19:48:35 0
いまだにペットボトル凍らせて保冷在とかやってる痛いのがいるみたいだね
965名無し三平:2010/11/24(水) 20:09:27 0
保冷在
966名無し三平:2010/11/24(水) 20:15:37 0
>>964
お前が痛いわ
クーラーの中みたいな完全プライベート空間に痛いもなんもないだろアホが
必要な分の冷気があればなんでもいいんだよ
お前みたいなのは反論来たら当事者とみなす単純脳だから言っておくと
おれはペットボトル氷はやらない、遠征や泊りがけが多いからね
967名無し三平:2010/11/24(水) 20:47:20 0
釣れますな
968名無し三平:2010/11/24(水) 23:10:45 0
シメる・血抜きする
潮氷に付ける
マイナスにならない程度で保存する

これを一連でやればいいよ
クーラー一個だけ持っていくようなヤツは情弱な


あ、おれは情弱だから氷一角のクーラー一個で済ますけどね
969名無し三平:2010/11/24(水) 23:28:35 0
めんどくせーし
そこまで味覚が敏感なわけでもねーし
970名無し三平:2010/11/26(金) 22:36:43 0
>>966は、いつも腐った魚食ってても中らない強靭な胃袋について、徹底検証。
971名無し三平:2010/11/26(金) 22:38:04 0
CM?Aのあとで。
972名無し三平:2010/11/26(金) 23:08:37 0
せめて読める日本語くらい書いてくれ
973名無し三平:2010/11/27(土) 20:21:52 0
>>968
マイナスにならない程度の塩氷って結構難しいよ
自分なんか、氷が無いから大丈夫だろうと思って魚を触ったらカチンコチンの時が何回あったか
974名無し三平:2010/11/27(土) 21:07:49 0
べつに潮氷なんて、絞めた後の急速に冷やすこと以外に使い続ける必要ないですし
温度が安定してるなら、普通の角氷のみ入れたクーラーに、直接氷に触れないように入れておくだけでいいと思うよ

どうしても魚入れるたびに空気入れ替わって温度上がることになり易いけど、
投入口の工夫とか、魚と氷の位置とかでなんとかすればいいじゃない
975名無し三平:2010/11/29(月) 09:27:03 0
>>970
酔いが醒めてからレスするようにな
976名無し三平:2010/12/04(土) 20:06:20 0
977名無し三平:2010/12/05(日) 17:50:50 O
下げたいときは塩かけるねん
978名無し三平:2010/12/06(月) 14:19:38 0
なに言ってけつかるねん
979名無し三平:2010/12/06(月) 18:28:20 0
ま、正論だな
980名無し三平:2010/12/06(月) 18:59:13 0
なんだんねん
981名無し三平:2010/12/06(月) 19:03:35 0
さすがに冬になったら弁当買ったついでに大目にもらってきた
スーパーのザラメ氷で2日持ったわ
982名無し三平:2010/12/06(月) 21:16:44 0
いま、スーパーの氷入れは専用のちっちゃなポリの袋(スーパーでピリーッと取る奴)
になってますです。当該店の普通のスーパーの買い物ポリ使ってますけど、それでも勇気要りますわw
983名無し三平:2010/12/06(月) 21:23:08 0
>>982
車から降りる時に別の店で手に入れた袋をポケットに2枚以上突っ込む恥知らずですが、なにか
984名無し三平:2010/12/06(月) 23:28:32 0
高いクーラー買ってスーパータダ氷とか恥ずかしくて切腹だろ
985名無し三平:2010/12/07(火) 00:22:15 0
>>984
確かに切腹モノだな
ただ、オレにとっては釣り場でもスーパーでも
ハンティングに変わりはないのだよ
986名無し三平:2010/12/07(火) 02:03:58 0
お前はスーパーに氷をハンティングしに行ってるのか
987名無し三平:2010/12/07(火) 08:46:05 0
>>984
ほんとだよ。
「氷はスーパーで」って平気で言う奴が結構いる。
988名無し三平:2010/12/07(火) 18:24:57 0
氷なんて自宅の冷蔵庫で作ればタダだろ
てか釣具やは無料で配布しろ
それだけでどれだけ釣り人の人口が増えると思ってんだ
989名無し三平:2010/12/07(火) 18:52:36 0
>>692

海水の凝固点は-2度くらいだから、冷凍庫で充分凍るよ。
現に、ペットボトルに「海水の数倍の濃さの食塩水」を入れても
ちゃんと凍る。
990名無し三平:2010/12/07(火) 19:08:45 0
−21.4℃以上では純粋な水の氷ができ
それ以下の温度では食塩水の氷ができます。
急速に冷却すれば、−21.4℃以上でもしょっぱい
氷ができますが、これは氷の中に高濃度の
食塩水が閉じ込められたもので、ミクロなレベルで見ると
氷の部分は純粋な水の氷になっています。
食塩水を冷却していくと、例えば5%の場合凝固点効果の影響で
およそ−2.5℃くらいから氷が生成し始めます。
このとき、かなり緩やかに冷却していると、純粋な水の大きな
塊ができますが、冷却が速いと氷の隙間に食塩水が留まることになります。
そして氷が成長するにつれて、水だけが凍るわけですから
閉じ込められた食塩水は濃縮されていきます。温度を下げると
さらに濃縮が進み、溶液部分の凝固点が下がりますので
その温度での氷の成長は止まり、結晶が析出することはありません。
991名無し三平:2010/12/07(火) 19:22:25 0
凍ってるけど、ニガリみたいなのが固まってそうなんだが

結局氷自体が塩入りだろうとなんだろうと、マイナスの冷凍庫温度にはなるし、
それはほとんど水が凍ったものなんだから氷が持つマイナスのエネルギーは一定に思えるんだけど

結局、潮氷にして氷+液体だけど液体部分もマイナスにちょっと足突っ込んでいるような状態が一番なじゃねえの?
んで、十分魚冷えたらマイナス行かないところで保存
992名無し三平:2010/12/07(火) 19:56:55 0
>>990
ミクロなんて関係なくね?
991が言ってるように、マイナスの冷凍物体になるし、
ペットボトルで凍らせた場合、溶け始めた液体部分もマイナスのままだから
海水を薄めることなく氷点下にできる。

「海水を薄めない」ことがいいか悪いかは別として。
993名無し三平:2010/12/07(火) 20:00:10 0
>>989
ほんとかい?
海水をマイナス20℃の冷凍庫に三日放り込んどいたけどシャーベット状にしかならんかったぞ
994989:2010/12/07(火) 20:04:04 0
ホントだよ。
試しに海水よりかなり濃くした食塩水をペットに入れて、
冷凍庫に入れてみたけど1日も経たずにカッチカチになる。
990の言うように、ミクロで見たら違うのかもしれんけど、見た目には
液体部分は全くなし。カッチカチ。

ちなみに冷蔵庫は今年買ったヤツ。シャープ製。
最低温度はマイナス18度じゃなかったかな。
995名無し三平:2010/12/07(火) 20:09:53 0
塩分濃度を勘違いしてない?
ためしに水1リットルに何グラムの塩を入れれば海水と同じ塩分濃度になるか答えてみて
996989:2010/12/07(火) 20:13:04 0
30グラム。
997名無し三平:2010/12/07(火) 20:13:47 0
.
998名無し三平:2010/12/07(火) 20:16:51 0
正解
おかしいなあ 家庭用の冷凍庫(−20℃程度)じゃカチカチになんて間違ってもならないはずなんだけどな
999989:2010/12/07(火) 20:19:00 0
それ以上を入れてもカチカチになるよ。
ただ、僕がやったのは海水ではなくて、塩を溶かして作った塩水ね。
500mlのペットボトルに、塩を20g以上入れた。

海水は塩の他にいろいろなミネラルが溶けてるから純粋な「食塩水」より
凍りにくいとかあるのかもしれんね。
1000989:2010/12/07(火) 20:29:05 0
そうして作ったペットボトル数本をクーラーに入れて釣り場に行き、
クーラーに海水を入れてしばらく置いておくと、海水部分に氷が浮く。
手を入れると痛〜〜ッってほど低温になってる。

ただ、このスレ見てると下げ過ぎも良くないみたいだし、
ある程度、海水が薄まった方がいいと言う話もあるし。

釣った魚を急冷する方法としてはいいんだけどなぁ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。