フライフィッシング 小渓流専門スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
渓流専門でやってる方でいろいろと語りあいましょう
テンカラ専門の方の意見も参考にしたいので是非参加してほしいです
上流部はテンカラの常識がそのまま流用できることが多いのでそういった
方々のアドバイスもいただきたいです
大河川や湖をメインの方はそっちのほうでお願いします
2名無し三平:2010/07/18(日) 13:57:10 0
2ゲット>>1
3名無し三平:2010/07/18(日) 14:01:20 0
夏場の渇水期は毛鉤釣りしかないんじゃないかというのが持論の者です
今の時期のテンカラ&フライの常識も知りたいです
4名無し三平:2010/07/18(日) 14:05:01 0
エサ釣りのオヤジが根こそぎ釣っていくような釣り場で、
フライとかアホ臭くて、時間の無駄としか思えませんね
5名無し三平:2010/07/18(日) 14:44:09 0
>>4
時間の無駄で大いに結構ですよ
夏は川遊びがメイン、フライやテンカラは川遊びのひとつのアイテムだと
思えるようになりたいですね
まあ夏は水浴びがメインだと思っています
釣りはあくまでもおまけみたいなもんです
6名無し三平:2010/07/18(日) 14:56:44 0
>>4
興味ないのにわざわざ見に来た上に書き込んでいるのか・・・
アホ臭くて、時間の無駄としか思えませんね
7名無し三平:2010/07/18(日) 17:08:35 0
>>4
餌釣りでは根こそぎは無理だよ
意外なところで今の時期は釣れますよ
ここはさすがにいないだろうみたいなとこに投げてみるとなぜか釣れてしまったりする
8名無し三平:2010/07/18(日) 17:24:07 0
餌師が手を出せないところに振り込めるからね
竿抜けを拾って行くのが基本的なスタンスだ
大場所も一応期待を込めて探るけど
9名無し三平:2010/07/18(日) 23:01:09 0
大場所は一気に一番いいポイントにフライを落とした方がイイよね、後ろから攻めて行くと小物が掛かった場合ポイントが荒れてしまう。
10名無し三平:2010/07/18(日) 23:04:32 0
小渓流に大場所ってないんで、小渓流に的を絞りたい
11名無し三平:2010/07/18(日) 23:15:10 0
梅雨明けして、これから超渇水状態になるのであるが
フライが威力を発揮するのは実はこれからなのです
ストリームだったところがプール状態になったりとか
今まで手を出せなかった場所に行けるようになったりするわけです
夏向きの鈎でお勧めのものとかあったらそういったものもどんどん
募集しております
12名無し三平:2010/07/18(日) 23:22:54 0
>>9
小物が出るってことは大物不在だとも取れるけどね
まあ、大物に期待してる時は合わせない
合わせなくても勝手に掛かってくれることもあるけど
13名無し三平:2010/07/18(日) 23:23:58 0
14名無し三平:2010/07/18(日) 23:27:30 0
>>12
大物は常に先頭(良い場所)にいて、小物は後ろでおこぼれ待ちしてる様な気がする。
15名無し三平:2010/07/19(月) 00:07:58 0
>>13
これ大場所って言わんわ
からかってんのか
16名無し三平:2010/07/19(月) 14:36:22 0
その小渓流の大場所がオレのPCから見えないんだが・・・
17名無し三平:2010/07/20(火) 00:19:49 0
>>13
かなりの小場所だと思いますよw
18名無し三平:2010/07/20(火) 03:55:11 0
>>17はかなりの大馬鹿だと思いますよw
19名無し三平:2010/07/20(火) 13:20:53 0
大場所とは言いにくいな
20名無し三平:2010/07/20(火) 22:02:17 0
ただのチャラ瀬じゃないか
21名無し三平:2010/07/20(火) 23:00:25 P
小渓流だと大場所の部類になるかもしれない
22名無し三平:2010/07/20(火) 23:38:42 0
>>21
小渓流や源流域に近いところなら水量的には多いが
オレが言った大場所ってのは淵になってる先がほっそりした滝とか
砂防の下とかね、まあこれはオレの主観だけど
写真のような場所は全てがポイントで魚がいる所が特定できないので
ヘボなオレ的には忍耐力が続かないな
ただ、流れは速いのでドライを見破られにくいってのはいいところか
でも2,3回流すと魚がいないと判断してザシザシ上がっていっちゃう
魚にバレないようなストーキングが出来ないのでなんとなくサラっと流しちゃう場所だな
だからいつまでたってもヘボなのか?
23名無し三平:2010/07/21(水) 14:48:34 0
>>22
好きなポイントって人それぞれだから別に良いんじゃないか?

コトバの感覚で言えば、魚が数多く居着く場所=大場所とは言わんな。
24名無し三平:2010/07/21(水) 18:28:52 P
>>13
エルクカディスで釣れそうな場所ですね、良い場所ですよ
25名無し三平:2010/07/21(水) 18:33:53 0
岸釣りができない場所がフライにとっては都合がいい場所なんですよね
餌釣りジジイも来ないし
26名無し三平:2010/07/22(木) 22:18:30 0
>>24その通り、エルクヘアーカディスで25センチの山女出たポイントです。
写真ではわかりにくいのですが、20さんの言う通り上流側がチャラ瀬で、草の生えた石の下流側が深瀬になっています。
もちろん、ヒットは深瀬側です。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjNjQAQw.jpg

27名無し三平:2010/07/23(金) 18:03:58 0
>>26
画面左側の落ち込みの付近にカディス落として、ドラグがかかった瞬間くらいに出たんだと
思われます
28名無し三平:2010/07/23(金) 19:34:37 0
一回で書けよ。
いやらしいな。
29名無し三平:2010/08/20(金) 07:48:14 O
この中にはかなりのベテランの人がおられると思います
聞いてください
長い間釣りをやっていて、始めたばっかりの人に愚弄されたらどう思います?
まぁ〜2chanなら当たり前なんですが、身近の人に言われてからりヘコんでます…ついつい素人の癖に!なんて酷いことを言ってしまいましたハァ〜
30名無し三平:2010/08/20(金) 08:41:28 0
駆け出しほど吠えるものです。
釣果で腕の差を思い知らせればおk
31名無し三平:2010/08/20(金) 20:43:47 P
>>29
釣りの世界は実力勝負、実力を見せつければ問題ないと思います
あとプロも素人もありませんから、奢り高ぶった考えを改めることも必要かと思われます
32名無し三平:2010/08/21(土) 07:19:03 O
一概には言えませんがフライをやってる人は(私を含め)他の種の釣り人の方よりプライドが高い様に思います
ですから私もついついムキに成ってしまうんですよね〜
私も初めはアマゴが毛鉤みたいな作り物で釣れるなんて信じられませんでしたが
キャストができ、自分の思った所にフライが飛び流せる様になってヒットするようになるとやっぱり無駄に自信が付き偉そうな事を言ってしまうんですよね↓悪い癖です(反省)
33名無し三平:2010/08/22(日) 08:02:40 0
>キャストができ、自分の思った所にフライが飛び流せる様になってヒットするようになると

さらっとこんな余計な事なくのも良くないんじゃねーの?
思った所に流して魚釣れるくらいあたりめーの事なんだからさ
34名無し三平:2010/08/22(日) 10:25:05 0
>>33
まったくだwドライごときで技術ってぬかしてるしw
いつになったら気づくんだろうねえ、自称ベテランドライフライマンw
ドライが数あるいろんな釣りで一番単純な釣りだってことにw
35名無し三平:2010/08/22(日) 12:38:45 O
素人の癖になんていわれたから、もう奴はフライ辞めるだろうな〜
海のフライまで教えたかったんだけどな〜
昨日、中古釣り具やに奴のロッドと同じ物があったが売りに来たんだろうか?…
36名無し三平:2010/08/22(日) 14:29:47 0
ドライフライは、確かに簡単な釣りの部類に入ると思うが、一番面白い釣りでもあると思う。
37名無し三平:2010/08/22(日) 16:06:30 0
フライフィッシングといえば、
ドライフライ以外ほとんど考えられないなあ。
38名無し三平:2010/08/23(月) 11:29:55 0
視野の狭いヤツだな
39名無し三平:2010/08/23(月) 16:34:32 0
お褒めにあずかり光栄です。
40名無し三平:2010/08/23(月) 19:52:03 P
夏はビールもフライもドライに限るw
41名無し三平:2010/08/23(月) 20:01:25 0
>>40
ウマシ!
42名無し三平:2010/08/23(月) 20:08:01 0
素直にドライしかできねーって言えよww
43名無し三平:2010/08/23(月) 22:25:50 0
じゃ、
「ドライフライ以外あほらしくてできねーwww」
44名無し三平:2010/08/24(火) 21:24:34 0
アホらしくないよ

君は立派なアホなんだよ

自信を持ってね^^
45名無し三平:2010/08/24(火) 22:01:31 0
わかりました^^

自信を持ってドライフライだけやります

あ、君のウキ・・・もとい、インジケーターが沈んでますよw

46名無し三平:2010/08/25(水) 19:06:00 P
>>45
管釣りの浮き釣りはあれはあれで楽しいですよ
浮きで当たりとるのはドライより難しいと思います
ただ浮き釣りは禁漁期の退屈しのぎであって盛期の時期にやる人は稀だと思います
47名無し三平:2010/08/25(水) 19:14:59 0
ここは管釣りスレじゃないですよ
48名無し三平:2010/08/25(水) 19:49:32 P
>>47
知ってるよ
小渓流で浮き釣りやる奴はさすがにいないと思いますから
49名無し三平:2010/08/25(水) 20:27:10 0
>>45  アホ兄
>>46   アホ弟
50名無し三平:2010/08/25(水) 20:41:22 0
>>47
ちょろっと話題出したぐらいでギスギスすんなよ
オレも山専門で管理釣り場は行ったことないが
興味がないわけじゃない
51名無し三平:2010/08/25(水) 21:58:30 0
釣堀の話は他所でやってください。
52名無し三平:2010/08/25(水) 22:02:57 0
小渓流でのウグイネタはココでいいですか?
53名無し三平:2010/08/25(水) 22:06:08 0
>>51
融通の利かんガキこそ他に行け
54名無し三平:2010/08/25(水) 22:11:21 0
>>52
いいんじゃないかと思いますよ。
渓流釣りではおなじみの魚だし。
55名無し三平:2010/08/25(水) 22:25:21 0
秋のウグイは昼間から荒瀬でライズしてるから釣りやすいよ。
#12くらいのDFでも反応するし。
56名無し三平:2010/08/25(水) 22:41:44 0
>>52
少なくとも>>53さんはダメだと言えないでしょう。
57名無し三平:2010/08/26(木) 13:23:55 0
DFとは何ですか
ググッてもよくわからないのですが
58名無し三平:2010/08/26(木) 14:05:05 0
ドラゴンフライじゃないか?
59名無し三平:2010/08/26(木) 14:08:17 0
てす
60名無し三平:2010/08/27(金) 08:06:21 0
何つうか、8月下旬の渓流は物寂しいっつーか。
61名無し三平:2010/08/27(金) 20:29:05 0
>>60
バックウォーターから上ってきたのかどうか知らないが
時々尺超えがいたりするんだよ
よく餌師にやられなかったなってのが
62名無し三平:2010/08/27(金) 21:01:13 0
>>57
ここはフライのスレだろ?
だったらDFつーったらダブルフォワードじゃね?www
63名無し三平:2010/08/27(金) 21:07:25 0
ダブルフォワードって何ですか?
64名無し三平:2010/08/27(金) 21:20:57 0
ダブルフォワード・・・www お茶フイタやんけww
65名無し三平:2010/08/27(金) 21:32:03 0
ェ・・・
ダブルフォワード知らないの?w
66名無し三平:2010/08/27(金) 22:47:13 0
ダ〜ブ〜ルアフォワ〜〜〜ドwww
インジケ〜〜〜タwww

アホ通り越してある意味神がかってる連中だなwww
67名無し三平:2010/08/27(金) 22:57:40 0
>>65
ググレアホwww
68名無し三平:2010/08/27(金) 23:22:39 0
みんな夏休み楽しそうだネェ
69名無し三平:2010/08/28(土) 02:33:51 0
>>65
ドッグファイトじゃんかよ…
70名無し三平:2010/08/28(土) 06:21:05 0
ドラッグフリーって言葉を知らんのか
71名無し三平:2010/08/28(土) 07:35:39 0
一人でレスするの疲れる・・・
72名無し三平:2010/08/28(土) 11:36:56 0
小渓流でロングリーダー&ティペットの猛者はいるか
オレはヘタしたら9フィートリーダーのみだ
73名無し三平:2010/08/28(土) 12:09:05 0
9でもなげーよw おれ7.5だもん
竿が6’だけどね
74名無し三平:2010/08/28(土) 16:22:20 P
>>72
小渓流は2m前後の仕掛けじゃないとだめなときがあって
せっかくの9フィートリーダーをちょん切ることがよくありますよ
7Xの9フィートつけていって、場合のよっては切って調整ってパターンです
75名無し三平:2010/08/28(土) 22:15:07 0
俺もショートリーダーだな。
だってリーダー長いと移動する時ラインが全部ガイドの中に入っちゃって、
次に釣るときにラインがちゃんとガイドから出ずにフライがスルスルっと
トップガイドまで吸い込まれてしまって、仕方なくロッドを置いてラインを
引き出さなきゃならない。。。面倒臭いったらありゃしない。
だから俺はフライをフックキーパーに付けた状態でもラインがトップガイドより
出ている長さにしてる。
メディアじゃやたらと長いリーダーがいいとかって吹き回ってるけど、
実際この時期はゆるい流れを長時間流して釣るより、テンカラ風に
巻き返しなんかのピンスポットに針を打ち込むほうが釣れる気がする。
だからショートリダ−の方が俺的には楽チンでいいな。
あ、これDFでの話ねwww
76名無し三平:2010/08/28(土) 22:23:00 0
DFって何?
77名無し三平:2010/08/28(土) 22:36:30 0
>>75
そこでショートロッドの出番
6’とかだと手が届く
78名無し三平:2010/08/28(土) 22:37:23 0
ドクターフィッシュ
79名無し三平:2010/08/28(土) 22:37:45 0
>>76
こののスレ的にはダブルフォワードらしいよ
80名無し三平:2010/08/28(土) 22:38:54 0
だからダブルフォワードだってwww

ホントはドックフード?
ドライ・フルーツ?…惜しいかもw
81名無し三平:2010/08/28(土) 22:42:11 0
>ダブルフォワード
テニスのダブルスでそういうフォーメーションがあるよね。
82名無し三平:2010/08/28(土) 22:45:42 0
っでっていう
83名無し三平:2010/08/29(日) 00:55:47 P
>>75
巻き返しスポットにアントパラシュートw
魚の出はいいよ
84名無し三平:2010/08/29(日) 01:07:57 0
正露丸飲むと出が悪いよ
85名無し三平:2010/08/29(日) 06:06:59 0
シルバーサルタン、ジョックも良い。ドロッパー、リードそれぞれに釣れた事も
あったぞ。
86名無し三平:2010/08/29(日) 13:39:04 P
>>85
金のかかりそうな鈎ですねw
安く作れるアントパラシュートが一番ですよ
87名無し三平:2010/08/29(日) 15:01:08 0
クジャク胴に茶色か黒のヘンハックルを「ハラッ」と巻いたのを、
落ち込みの白泡に流し込むと反応良かったりしますね。
釣れることと面白いことは一致しないけどね。
88名無し三平:2010/08/29(日) 15:12:39 P
>>87
そういう針はおもしろくないですよ
というより何年か前まではそういう鈎使ってましたけどね
トリプルフックで夕暮れ時に瀬に流すとおもしろいように反応しますよ
89名無し三平:2010/08/29(日) 15:20:50 0
シルバーサルタンなんて普通に常備しているマテリアルでできると思う。
フロスとかティンセルまで購入するなら高いものになるけど。
90名無し三平:2010/08/29(日) 15:41:50 P
アントパラシュートはハックルは黒のみ、スレッドも黒のみ
マニキュアは100円ショップで買うだけ
ただ手間がかかるのが難点ですね
91名無し三平:2010/08/29(日) 16:07:45 0
>>88
>トリプルフック
コロガシ釣りですか?
ずいぶんと荒っぽい釣法ですね。
92名無し三平:2010/08/29(日) 16:37:49 0
トレブルフックのことか?
93名無し三平:2010/08/29(日) 17:28:12 P
>>91
普通に瀬を流すだけですよ、やったことないですか?
はえ用の毛鉤セットでもいいですけどね
チャラ瀬で夕暮れ時にやると結構おもしろい釣りですよ
シングル鈎で狙ったところで仕留めるほうがフライやってるって感じで満足感は
大きいですけど、単に釣るだけなら多点フックで流すというのもひとつの方法だと
言うだけの話ですよ
ここは小渓流スレですし、ロングキャストでライズ仕留めるのが好きな方はそっちの
ほうのスレでお願いしますね
94名無し三平:2010/08/29(日) 17:46:58 0
ドロッパーか。
トリプルフックやトレブルフックは
ルアーになんかに付いてる3本碇のフックのことや。
95名無し三平:2010/08/29(日) 17:53:56 P
>>94
フライの世界でいうドロッパーのことですよ
3本碇の毛鉤なんて作りませんからねw
96名無し三平:2010/08/29(日) 17:56:58 0
素直にルアー引いた方がよくね?
97名無し三平:2010/08/29(日) 17:58:45 P
>>96
だからドロッパーのことだって言ってるでしょ?
なんでフライロッドでルアー引かなきゃならんのだ
ここはフライスレだぞw
98名無し三平:2010/08/29(日) 18:01:50 0
トリプルフックとか言うからおかしくなるんだろうが
このバカチンが!!
99名無し三平:2010/08/29(日) 18:07:28 0
最初に、そんなのはつまらない面白いのは「トリプルフック」と
言い出したのは[P]だろ
100名無し三平:2010/08/29(日) 18:20:49 0
レス番86とか88は喧嘩売ってるよね。
[P]君が意識して言っているのか天然なのかわからないけど。
101名無し三平:2010/08/29(日) 19:23:43 0
この”86,88”って何もしらねえんだなw何年フライやってんだかあきれ返るw
まさに自称ベテランフライマンってほざいてんだろ。初心者相手にw
102名無し三平:2010/08/29(日) 19:33:21 0
スチールヘッドやサーモン釣る人が聞いたらびっくりする
会話でしたね
103名無し三平:2010/08/29(日) 19:39:51 P
>>100
>>101
喧嘩も売ってるつもりないし、別にベテランでもなんでもないし
ただ小渓流の攻略だけを考えてレスしてるつもりですよ
ダブルフック、トリプルフックは別スレで見たことありますから
別に碇鈎のことじゃないことくらいは察してほしいですよ
批判もいいけど、もうちょっと前向きな攻略法でもレスしてほしいです
104名無し三平:2010/08/29(日) 19:40:50 P
>>102
そんなもん小渓流にいないでしょうが
別のフライスレで議論して頂戴
105名無し三平:2010/08/29(日) 19:42:25 P
フライフィッシング雑談&質問スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1279289657/

こういうスレもあります
106名無し三平:2010/08/29(日) 19:45:55 0
て、天然だわw
107名無し三平:2010/08/29(日) 20:20:10 P
>>106
>>105のスレのほうがバカバカしくておもしろそうだから、そっちで荒らしやればいいよ
こっちは真面目に小渓流の攻略法をレスしてほしいですよ
108名無し三平:2010/08/29(日) 20:52:42 0
>小渓流の攻略法
>>86安く作れるアントパラシュートが一番ですよ
109名無し三平:2010/08/29(日) 21:04:35 0
どうして間違えましたスミマセンと言えないのかネェ。
魚にも講釈たれてそうだよなぁ。
110名無し三平:2010/08/29(日) 21:14:30 P
>>109
何を間違えたのかよくわからんよ
普通にダブルフック、トリプルフックは使うだろ?
多点フックって初めから説明したほうがよかったのか?
>>108
アントパラシュートがすべてじゃない、おちょくりもいい加減にな
111名無し三平:2010/08/29(日) 21:27:21 0
>アントパラシュートがすべてじゃない、おちょくりもいい加減にな
そうしますと、やはりトリプルフックが最強なのですか?
112名無し三平:2010/08/29(日) 21:35:13 0
>>111
やはり、ダブルよりトリプルでしょう。
113名無し三平:2010/08/29(日) 21:36:32 0
脳内スティールヘッダーにいつまでかまってんだよ
114名無し三平:2010/08/29(日) 22:11:35 0
>>113
そういう貴殿もおもしろがってるくせに・・・w
115名無し三平:2010/08/29(日) 23:21:26 P
>>111
>>112
>>113
>>114
自演も大いに結構だが、もう少しマシなレスは思いつかないのかね
116名無し三平:2010/08/29(日) 23:32:47 0
113はおれ 後はしらん

妄想もあんまり酷いようなら夏休み終わる前に病院行けよ^^;
117名無し三平:2010/08/29(日) 23:39:42 0
スチールヘッドがよくわかんないんだけど
口がカギ形に曲がった山女は釣ったことあるよ
アラマキジャケを写してんじゃねぇ!って言われたけどね
118名無し三平:2010/08/29(日) 23:42:04 0
ニジマスの親戚だよ
119名無し三平:2010/08/30(月) 00:09:26 0
親戚付き合いは全く無いだろ
年賀状も出さないし
120名無し三平:2010/08/30(月) 08:48:05 0
むしろ故郷を後にする家族と言うべきか??
121名無し三平:2010/08/30(月) 15:52:44 0
>>117
SHってニジマスのお母さんだゅ
122名無し三平:2010/08/30(月) 17:10:32 0
SHは恋のイニシャル
123名無し三平:2010/08/31(火) 06:54:18 0
お前ら「ヤマメ山荘」でググってみろ
別スレでみつけたんだがひでーから
新仔釣りの爺達には毎回びびらされるがこいつは筋金入りだぜw
124名無し三平:2010/08/31(火) 08:19:44 0
>ヤマメ山荘
30年前の釣り雑誌のような内容ですね。

北海道では、イワナは「マグネエ(美味くない)」から釣っても食べないけど、
ヤマベ(関東で言うヤマメ)は粕漬けにすると美味いから、
100尾とか200尾とかまとめて釣る・・・という記事を見たことがあります。
125名無し三平:2010/08/31(火) 08:43:58 0
>ヤマメ山荘
これはひどい・・・ アホ丸出しだ
自分達?の事を軍隊かなにかだと思ってるんだろうか??

敵:ヤマメw
126名無し三平:2010/08/31(火) 19:22:41 0
ひどい自演を見た
127名無し三平:2010/08/31(火) 19:55:08 0
ほほう
128名無し三平:2010/08/31(火) 21:17:43 P
小渓流なんてその気でやれば餌よりフライのほうが釣れるんだよ
たいていのフライマンは坊主食らう奴のが多いから目くじらを立てたがるんだろうけどね
129名無し三平:2010/08/31(火) 21:25:14 0
ほう
130名無し三平:2010/08/31(火) 21:27:57 0
>>128
あんまり魚がいないと気が焦るので
小さい場所を丁寧に探るって仕事を忘れがちだよね
ザシザシ歩いて行って足元まで来た時に
あ、ここ意外と深くていいポイントだった!
ってなることが多くなるとボウズフラグ
131名無し三平:2010/08/31(火) 21:38:11 0
なるほど
132名無し三平:2010/08/31(火) 22:10:15 P
>>130
小渓流の基本はへたに動かないことなんですよね
同じ立ち位置から丹念にポイントと思うところへ一か所ずつ打ち込んでいくことだと思います
あとフライの人はやたらと川をじゃぶじゃぶ歩き回る人が多いのですが、はたから見ていて
単なるポイント潰しにしか見えないときがありますよね
餌釣り同様に川のサイドをゆっくり進みながらクロスキャストで丹念に探ることが大事だと
思います
あと小渓流ではラインをべったり水面につけたらポイント全滅になるのでなるべくラインは
水面につかないようにしたほうがいいと思います
133名無し三平:2010/08/31(火) 22:18:24 0
で?
134名無し三平:2010/08/31(火) 22:39:43 0
>>132は上手そうだなぁ いっぺん釣り見てみたいもんだ
135名無し三平:2010/08/31(火) 23:00:16 P
>>134
どへたwwwでーーす
見せたくないですよ、キャスティングも教科書に乗ってるような投げ方じゃないですし
まあバックが取れないとこでやることが多いのでどうしても変な投げ方になってしまった
ようです
はたから見てると単なるどへたにしか見えないはずですから
136名無し三平:2010/08/31(火) 23:01:33 0
>>132
それはわかってんだけどさ
あるじゃん入渓した時間と
帰りの歩きを考えたら日没ぎりぎりだなとか
渓流での夕暮れは暗闇だからね
車に近い一級ポイントで水面に立って
日没ライズ待ちをすることはあるけどさ

リーダーもティペットも長く取る事が出来ない小渓流では
ラインを水面につけられない状況は多いねドラッグさせないことが全てみたいな感がある
話は変わるがみんな蜘蛛の巣対策どうしてる?
キャストで回収してしごき取ってる?
137名無し三平:2010/08/31(火) 23:06:15 0
>>135
そうでしょうね
138名無し三平:2010/08/31(火) 23:13:02 P
>>136
夕暮れ狙いの時だと足早な釣りになるのは仕方がないですね
雨が降らない状況では夕暮れライズくらいしか方法はないし
まあ私が言ってるのは昼間でも釣りができる状況のときの話
なんであまり深く考えなくてもいいですよ
あとクモの巣はほんとにいやですね、それでギブアップしてやめて帰った
こともあります
139S:2010/09/01(水) 11:40:43 0
オレは小渓流は足で稼ぐけどなあ。
ヤッパ最初のキャストで出る確率が高いし。
ドラグ回避もあまり意識しない。
点で打ち込んで数十センチ流してピックアップが多い。

クモの巣は、ループで打ってやるといいです。
フォルスキャストのループで払って、打ち込む。
ループで払ったクモの巣はしごき取りやすいカラ。
140名無し三平:2010/09/01(水) 12:00:09 0
>>139は上手そうだなぁ いっぺん釣り見てみたいもんだ
141名無し三平:2010/09/01(水) 17:31:21 0
夕暮れライズ
142名無し三平:2010/09/01(水) 20:12:04 0
>>139
たしかに足で稼ぐのは効率いいと思う
でも、1キャストで捨てられないポイントもあるのよねw
確率的にはすごく低いんだけど
執拗に一箇所を・・・ホントに執拗に攻めてると(やらしいなオイ)
でっかいの来たりすることあるんだよね
性格出ちゃうな・・・・
143名無し三平:2010/09/01(水) 22:14:31 0
俺も>>139は上手いんじゃなかと思うなぁ。
144S:2010/09/02(木) 10:50:27 0
>>142
確かに場所と時間帯によっては足を止める場合もあるよね。
ほんの1平米ぐらいの落ち込みプールで1時間粘ることトカ、オレもある。
投げて、反応見て、休ませて、フライ替えて、投げて、反応見て、休ませて(rpt
そういう大物の匂いがする場所ではそうするけど、やっぱりフライはエサに比べると距離で稼ぐのが吉かと。

効率、というか方法論的に。
145S:2010/09/02(木) 11:10:59 0
あと、いろんな人と釣ってきて、意外とミンナできていないのが静かなピックアップ。
プレゼンテーションからフライを流すとこまでは気を使っても、ピックアップまで気が回らない。
ピックアップでジュボッとフライを水にくぐらせたら、魚は一気に沈んじゃう。
ピックアップはフライを水面から離陸させるように滑らせながらスムーズに。
そうする事によりセカンドチャンス、サードチャンスが生かせるし、後から来る人にもチャンスが回る。

ヘタクソが釣ったあとは釣れない。
上手な人のあとは、意外と釣れるものです。
146名無し三平:2010/09/02(木) 11:39:20 0
>128
まぁ、ググってみ
真正っぷりすげーからw
ウヨっぽい文章とかヤマメが敵とか噴飯モノ
「頼るは己が釣技のみ」だそうです
147名無し三平:2010/09/02(木) 11:43:10 0
Sは1ヶ月以内に自分の釣りをビデオにとって、ようつべにうpする事。
148S:2010/09/02(木) 11:51:33 0
>>146
ご老人じゃないですか。
若い人とは価値観が違って当然だし、生きがいを持って生きておられるのはいい事なんじゃね?

>>147
なぜに?
149名無し三平:2010/09/02(木) 11:59:56 0
皆の釣技向上の為だよ。
150S:2010/09/02(木) 12:52:40 0
オレなんかの見るより、見る価値のある動画はWEB上に沢山あると思うけど・・・。
一応、この間行った時の動画うpしてみた。

http://www.youtube.com/watch?v=7V9f8XeyZ8w&feature=related

まあ、ヘタクソだけど、見るベキとこはあると思う。
151名無し三平:2010/09/02(木) 12:57:50 0
見たいな、Sさんの釣り。
自信を持ったレスは確かなスキルの裏付けがあるからこそだと確信します。

>上手な人のあとは、意外と釣れるものです。
先行者が「上手な人」だったときにはクモの巣を見つけたとき以上に期待できるわけですよね!
152S:2010/09/02(木) 13:04:35 0
いや、期待はさほど。。
やっぱり先行者いるとねえ。
ただ、ヘタクソの後は壊滅状態だけど、上手な人の後は釣れる期待も持てる、その程度じゃないか?
期待度としてはクモの巣のほうがまだしも上のような気がする。
153151:2010/09/02(木) 13:13:28 0
失礼、リロードせずに書き込んでしまいました。
これから拝見します。
154151:2010/09/02(木) 13:19:58 0
ありがとうございます!
知らなかったことが多いのに気づかされました。
なるほど、上手な人の後なら釣りが成立することに納得しました。
で、こういう動画もっとないっすか?
クレクレで悪いけどw
155S:2010/09/02(木) 13:35:22 0
こういう釣りが、理想だと思う。

http://www.youtube.com/watch?v=uZLs1nHcF4Y&feature=related

これでおしまい。

今の時期の小渓流はヘビが怖いから、ちょっと足が遠ざかる。
アレはダメだなあ。
156名無し三平:2010/09/02(木) 14:10:09 0
    /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
    /     ∧    \〜
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.  ・・・っと
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: |
    ヽ、   ,___,. u . ノ、
     ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
   /      | ̄|´     \
  (      .ri_l ピッ   ヽ
   \   >!、_彡
     \   /
157名無し三平:2010/09/02(木) 14:22:46 0
ヒット連発じゃないッすか
羨ましいです
158名無し三平:2010/09/02(木) 14:36:56 0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mikisiyan/2094
最後の写真にドン引きしたわ…
159名無し三平:2010/09/02(木) 15:03:15 0
もういいよヤマメ山荘ネタわ
S氏の言うとおり、爺様の趣味にこんなとこで粘着しても意味ないよ
160151:2010/09/02(木) 15:05:02 0
>>155
ありがとうございました。
今シーズンももうすぐ終わるのに納得できる釣りができなくて煮詰まってたんですよ。
これで残りのシーズンに自分の釣りを見直すことができると思います。
しかし、凄い釣りですね!
161名無し三平:2010/09/02(木) 15:08:17 0
カンジキの大きさからすると全部煮干サイズですな。
162名無し三平:2010/09/02(木) 15:19:26 0
ここんところ暑すぎてアマゴが死んでる…
163名無し三平:2010/09/02(木) 15:20:23 0
>>160
つり鉤デカ過ぎんだよ
釣れないからって何度も自演されてもウザいだけ
ネタ動画のリンクでおとなしく引いといた方がいいんじゃねーのか?
164S:2010/09/02(木) 15:27:12 0
自演じゃ、無いと思うが、自演なのか?
そうなのか?オレ。

どっちでもいいんじゃないの?
ジジーの趣味に遠くからイチャモンつけてるより、よほど人間的ダ。

ちなみにオレ的には#12からデカ鉤として扱っている。
165151:2010/09/02(木) 15:41:26 0
自演じゃないよ
Sさんが最初#12のドライフライを浮かべたのに思わず飛び出したのがソレガシ。
2番目は#10くらいだった。ビッグベイト・ビッグフィッシュだよ。
166名無し三平:2010/09/02(木) 20:39:26 0
うぜえ
167名無し三平:2010/09/02(木) 20:43:16 0
>>166
リアリティを演出しようとして必死な自演乙w
168名無し三平:2010/09/02(木) 20:46:28 P
159から165は自演の匂いがしますね
169名無し三平:2010/09/02(木) 22:04:47 0
何だか北海道スレでも、ジジィネタに固執してるけど、
そんなに腹立つなら、直接書き込めば良い。

で、今シーズン雨が多いので小渓流に行くことが多かったが、
飽きるね、釣れすぎて。
170名無し三平:2010/09/02(木) 22:31:51 0
俺がときどき行く小渓流でも釣れすぎと表現しても良いくらいだったよ。
決して上手なほうではないと思うんだけど。
171名無し三平:2010/09/03(金) 02:55:41 0
まぁ、どうしても渓魚の顔拝みたい時や、
女・子供連れて行く時なんかも良いね、小渓流。
172名無し三平:2010/09/03(金) 07:50:10 0
女連れなら里川のC&R以外考えられない
小渓流は自分用の遊び場だなぁ
トイレないしなw

173名無し三平:2010/09/03(金) 14:29:40 0
野ションが出来ないような女は無理だ。
174名無し三平:2010/09/03(金) 14:30:44 0
野ションするような女はオレの方が無理だw
175名無し三平:2010/09/03(金) 14:46:00 0
そうかな…
過去の経験からいうと、野ションなんか無理ってのは、
つまんない奴が多かったけど。
176名無し三平:2010/09/03(金) 14:59:15 0
一緒に釣りが出来る全自動の女は野ションくらい平気だ。
もちろん目の前ではしないけど。
そっちの方が結局自分の釣りも楽しいな。
177名無し三平:2010/09/03(金) 22:10:29 0
一緒に小渓流へ釣りに行くカノジョがいるのは羨ましいなあ、俺には到底無理w
で、カノジョの方が釣りが上手いということはあるの?
178名無し三平:2010/09/03(金) 23:07:05 0
野ションする彼女としない彼女なら
オレはしないほうをとる。
179名無し三平:2010/09/03(金) 23:25:05 0
釣りの腕前は同じくらい。
もともとやってた人だし、世話無し。
釣り以外のデートをしなくて良いのが良い。

夫婦でやってる人とか結構いるよ。
180名無し三平:2010/09/03(金) 23:26:59 P
釣りする女って変だwww
男でも釣りする奴って変人扱いなのに、女で釣りってキモイだけですよ
カップルで釣りって絶対に変だよ
181名無し三平:2010/09/04(土) 00:17:49 0
釣りする女が変だとかは思わんけど
小渓流で連れション出来る女は変だ
管釣りとかなら全然おk
182名無し三平:2010/09/04(土) 01:32:48 0
かわガールとやらのイベントにナンパに行ってこい。

さすがに連れションはしねえよ。藪の中へ入って行くw
183名無し三平:2010/09/04(土) 13:57:53 0
彼女じゃなくても、渓流で釣りしたがる女性は沢山いるけど。
連れて行くと、ほとんど奴は感激してる(してる振りなのかな…)

まぁ>>180みたいなタイプは、男でも一緒に行きたがる奴いないのでは?
184名無し三平:2010/09/04(土) 15:26:49 P
>>183
渓流で釣りしたがる女は変な奴ですよ
まあ釣り堀に限りなく近いような条件のとこなら多少はいるかもしれないですがね
だいたい釣りなんて変人のやることですから
あなたは自分が変人だという自覚が足りないようですから、脳天気な人ですね
185名無し三平:2010/09/04(土) 15:39:38 0
まあ、海に比べたら少ないけど
変人同士楽しくやれればいいじゃん。
うちは楽しいよ。
知らない間にマテリアル増えてたりするし。
186名無し三平:2010/09/04(土) 15:53:15 P
>>185
変人なんて書かずに恋人って書けばいいじゃんw
187名無し三平:2010/09/04(土) 16:17:55 0
>>186
俺は、あくまでも連れて行くってレベルだからなぁ。
タックルもウェイダーも準備してやらなきゃならん。

ちょいと投げたら釣れてくれるような、
ウブな魚が居る小渓流が丁度良い。
188名無し三平:2010/09/04(土) 16:19:24 0
あ、間違えた>>185宛てね。
189名無し三平:2010/09/04(土) 16:44:35 O
手料理
190名無し三平:2010/09/04(土) 23:24:06 0
>>183
渓流の美しさに素直に感動する女はいると思うが
それは最初だけで釣り上がったりしていればイヤになると思う
それでも喜んでいるなら考えられるのは二つ

@渓流釣りに耐えられる珍しくタフな女

A釣りに興味があるふりしてお前を釣ろうとしている
191名無し三平:2010/09/05(日) 00:25:46 P
>@渓流釣りに耐えられる珍しくタフな女

単なるド田舎娘のことですねw
192名無し三平:2010/09/05(日) 00:49:54 0
>>191
なんでオレがお前に煽られなきゃいけないのかが意味不明
193名無し三平:2010/09/05(日) 01:29:06 0
前に渓流で釣り女に出くわしたことがあるが、
真っ黒に日焼けしたまるで山姥のような形相でちょっとビビッタ
アイツなら野ションも平気だろうw お付き合いはしたくない。
194名無し三平:2010/09/05(日) 21:51:55 0
それが釣り掲示板によく書かれている山女だな
195名無し三平:2010/09/06(月) 01:02:18 0
>>190
Aだったら喜ばしいけどねw

小渓流に遊び行くついでに、釣らせてあげるって程度なので、
さすがに本格的な遡行には誘わないw
ま、俺にとっての小渓流はこの程度って事なんだ。
196名無し三平:2010/09/06(月) 16:00:51 0
釣りをする女なんて出会わない
いつも付き合うのは釣りをしない女ばかりだった
結婚して俺の釣りキチ度がようやく分かったみたいで
今では詐欺師扱いだわ
ちなみに嫁は釣りなんかよりテニスやゴルフの方が
絶対面白いと言うごく普通のOLさんです
197名無し三平:2010/09/06(月) 16:07:44 0
以前は、一緒に川に出かけてくれる彼女を所望したものだが、
ヨメとして、今後の人生を考慮すると、
否妖怪でノーマルな女子が良いと思い、フツーの女子とケコンした。

とても良かった。
198名無し三平:2010/09/06(月) 17:24:16 0
嫁がフライするやつだと、妊娠すると気を使ってなかなか釣りにいけなくなるもんな
で、出産しても子供が小さいうちはフライフィッシングなんて行けない
休日の度に親に子守を頼んでると、その内文句を言われるようになるし

だからFFやってるおばちゃんのHPとかブログ見るとほとんど子無しか独身なんだね
199名無し三平:2010/09/06(月) 17:33:06 0
お前そら、女房がフライやらなくても同じだろw

オヤジが子供背負って二人で鮭釣りしてる夫婦を見たことあるぞ。
200名無し三平:2010/09/06(月) 17:41:01 0
幽霊にとり憑かれたオヤジが鮭つりしてただけじゃね?
201名無し三平:2010/09/06(月) 19:02:37 P
>>196
まともな女なら釣りなど興味を持ちませんからねw
202名無し三平:2010/09/07(火) 09:01:12 0
>197

妖怪な女子は、たまーにいるね。
この世界では、ただでさえ女子率低くいから、
本人に多少の難があっても、チヤホヤされてるみたい。

チームの一員としてはまぁOKでも、
ヨメとしては成立しないわ、個人的に。
203名無し三平:2010/09/07(火) 15:35:04 0
だからFFをやっている女性を探さなくても、
普通の女性を連れて行って、楽しませてあげりゃいいじゃん。

204名無し三平:2010/09/07(火) 15:40:27 0
だから普通の女性には小渓流なんかよりトイレと温泉が近くにあるC&Rとか管釣りの方がいいって
もと言えば、釣ったらその場で塩焼きにして食べれる観光地のマス釣堀でおk
観光70%釣り30%くらいが限度じゃねーか?
205名無し三平:2010/09/07(火) 15:59:23 0
どう考えても、自然河川の方が良いでしょ?
同行する女性のスペックにもよるけど…
7:3の割合で良いんだけど、自然河川行くこと自体が観光だし。
206名無し三平:2010/09/07(火) 16:12:52 0
自然河川が観光だと思ってるのはお前だけ
普通の女がそんな事思ってると思ったら大間違いだぞ

あ ↑で書かれてるような女はお前の言う通りかも知れんけどな
207名無し三平:2010/09/07(火) 16:46:04 0
普通の女性って何?w
俺が連れて行く女性は皆楽しんでるんだから、
あんたがいくら声高に言っても「あ、そう」ってなもん。

つーか、釣り楽しんでいる?
あんたが楽しまなきゃ、同行者も楽しくないよ。



208S:2010/09/07(火) 17:16:37 0
釣りに女性連れて行っても楽しくないんだが・・・。
209名無し三平:2010/09/07(火) 17:23:53 0
>>207
  ↑
必死すぎだろwww
210名無し三平:2010/09/07(火) 18:21:41 P
>>204
小渓流の管釣りがありますから、女性同伴ならそのほうがいいですね
自然河川は田舎もんの女の子じゃない限りいやがりますよ
211名無し三平:2010/09/07(火) 19:08:08 0
>>210
シャロム辺りがオレ的にはギリだな
自然の小渓流とか絶対に女同伴とか無理
212名無し三平:2010/09/07(火) 19:16:03 0
小渓流は楽勝だけどお前と一緒が無理
213名無し三平:2010/09/07(火) 19:39:06 0
>>210
Pくんが嫌がられてるだけじゃないの?
自然が良いのは男女関係なし。
214名無し三平:2010/09/07(火) 19:47:15 0
>>123はこれ

閲覧記念に一言どうぞ

http://plaza.rakuten.co.jp/mikisiyan/bbs/
215S:2010/09/07(火) 20:41:46 0
>>214 しつこい。恥を知れ。

あまり女性と釣りに行く機会はないけれど、行くときはトイレと虫についてはくどく念を押しときます。
216名無し三平:2010/09/07(火) 20:54:24 0
最近、女性よっか虫嫌がる軟弱な男増えてるからなぁ。
気を付けてやれば、野ションの憂き目にあう事は滅多にないし。
217名無し三平:2010/09/07(火) 22:46:27 P
>>213
過酷な環境で釣りをされたことがないようですね
小渓流の管釣りは自然もある程度楽しめますから、推奨しているだけですよ
とくに今の季節は男でもいやになるような場所がほとんどですからね
とくに私が行くところは女子供がやれるとこではないのでね
218名無し三平:2010/09/07(火) 22:52:42 P
>>216
虫はきらいです、とくにアブの大群がいるところは地獄ですよ
今年はアブが少なかったからまだよかったですが、カラ梅雨の年は
夏は釣りになりませんよ
あとブヨとかオドリバエもいやですね、ブヨは刺されると猛烈に痒いので
地獄です
219名無し三平:2010/09/07(火) 23:03:47 0
>>218
確かにブヨは嫌だ。しかし地獄とまではいかない。
しかし何で釣りに行くイコール過酷な場所なの?
女性連れて行くなら簡単に釣れる天然の小渓流って発想の方が自然でしょ?

こっちは入渓後30分で二桁って小渓流が豊富にあるので、
P君の経験則は無用なのです。
220名無し三平:2010/09/07(火) 23:19:10 0
>こっちは入渓後30分で二桁って小渓流が豊富にあるので
田舎女がイパーイ居るので
P君の経験則は無用なのです。
221名無し三平:2010/09/08(水) 08:51:48 0
街のオシャレ姉さん釣れて行くのと田舎娘連れて行くのとでまるっきり条件変わってくるから
こんなネタ不毛だと思うぞぉー
222名無し三平:2010/09/08(水) 11:47:10 0
そっちじゃ無くて、小渓流って女・子供連れでちょいと遊ぶ場所。
単独行だと、隠れ場所的なもんって事。
女性連れって書くと、過剰に反応してきたんで釣られたw
223名無し三平:2010/09/08(水) 11:54:53 0
>>222
オレが思うにアレだ
要するに、 
「小渓流=源流域」と思ってるやつが居るんだろう

もうそろそろ次のネタにいかねえか?
224名無し三平:2010/09/08(水) 12:58:12 0
>>223
そうかも…
何か小渓流と山岳渓流と源流域がごっちゃになってるような気がする。
河口付近でも飛び越えられる渓や、源流まで行っても遡行出来ないような渓、
色々あるからねー。
225名無し三平:2010/09/08(水) 17:56:00 0
河口付近でも飛び越えられる渓なんてさすがに無いよw
226名無し三平:2010/09/08(水) 18:34:56 0
無くもないけどな〜自分が行ったことあるのは北海道や
岩手の海側とか。
河口から50mでイワナがいる。
地元の人はそんなところでちっこい魚釣らないので
楽しい。
227名無し三平:2010/09/08(水) 21:29:37 0
自分の通う渓流が世界を占めていると思ってる輩が多いみたい、このスレ…
228名無し三平:2010/09/08(水) 22:53:18 0
229名無し三平:2010/09/08(水) 23:31:02 0
リアルな女もしらねーみたいだw
230名無し三平:2010/09/09(木) 10:29:48 0
今時期、イワナ狙いならどんなフライが良いですか。
カディス、クイルボディパラ等のスタンダードでは
結構スレちゃってるみたいで・・・

雨が少ないから、何でも同じなのでしょうかね。
231名無し三平:2010/09/09(木) 10:44:03 0
まだアントでいけるんじゃね?釣りずらいけどサイズ落とせば何とかなる。

これ、オレの主観なんだけど、ブルーダンのハックル使うと、
針を一つサイズアップしても魚が嫌がらない気がする。
色の関係でシルエットが少し小さく見えるような気がするんだが。。。
だからアントもハックルはブルーダンでオレは巻いてます。
そんな気がするのは俺だけ?
232名無し三平:2010/09/09(木) 12:48:39 0
最近のイワナは#10とかのスティミュレーターなんかを
開きの中でもおいしいところをピンスポットで攻めるのを勧める
エルクヘアカディスにすれてても、
お尻をちょっと沈ませつつシルエットが目立つスティミュレーターは
尺イワナキラーだと思うよ
233名無し三平:2010/09/09(木) 18:38:45 O
今年はドライ不調過ぎでアウトリガー始めたよ
234名無し三平:2010/09/09(木) 20:03:37 0
ドライしかできないヘタクソには厳しいってことですか?
235名無し三平:2010/09/09(木) 20:11:20 0
やたらドライに反応するヤツ居るのな

あ 魚じゃなくてスレの話しね
236名無し三平:2010/09/10(金) 15:18:24 0
ドライにやたら反応してほしいのは魚
237名無し三平:2010/09/10(金) 16:55:59 0
小渓流であればフライパターンよか、
立ち位置とか流し方が9割くらい占めると思うのだが…
238名無し三平:2010/09/10(金) 17:55:59 P
アントパラシュート最強w
239名無し三平:2010/09/10(金) 18:36:31 0
ほう面白いスレ見っけたw
でもそもそも小渓流って定義はないし
個人主観だろうけど・・・
オレもそんな小渓流が好きな一人だが
同行してるのはベテランテンカラ師。
とにかく釣りまくるお方。
そんなテンカラ見てて、外せないなと思った点は
毛ばりの着水姿勢 やっぱ半沈は欠かせない。
それとここ一発の大場所では必ず膝をついて低姿勢でキャスト。
ドラグ前提の昔ながらのテンカラだが、出る場所特定してやってるから
ポンポン次から次へってな感じ。
フライマンは学ぶ点多いと思うなぁ
240名無し三平:2010/09/10(金) 18:39:45 0
それでウェーダーのひざに穴あいて帰りはウェイトトレーニングですね解ります。
241名無し三平:2010/09/10(金) 18:47:23 0
>>239
数多く釣るって点では、学ぶところあるだろうけど、
フライでドラグかけて釣っても何かすぐ飽きるっていうかw
242名無し三平:2010/09/10(金) 18:52:44 0
>フライでドラグかけて釣っても何かすぐ飽きるっていうかw

言ってる事すら解釈できないとは。。。。
そこを誰が学べとw
243名無し三平:2010/09/10(金) 19:05:13 0
ああ、スマン。
誤読だったようだ。

しかしそのくらいの事なら普通にしてるのでは?
244名無し三平:2010/09/10(金) 20:07:36 P
>>239
テンカラの名人の教えでは初めにここに魚がいるときめつけてから
鈎を落とす場所を決めたほうがいいと言われましたね
245名無し三平:2010/09/10(金) 20:33:18 0
どんな釣りでも当たり前にやってるしw

246名無し三平:2010/09/10(金) 21:00:31 0
4月以降はきちんと流せばEHCの#12で出るよ
まきはらが釣った後でも

小渓流で小さいフライ使うやつって
近づきすぎ&ドラッグかかりすぎ

匍匐前進するなら別だけど
膝ついたくらいストーキングだと、魚の視野に入っている
逃げはしないけど、警戒されてる状態だから、
小さいフライにしか出なくなる
247名無し三平:2010/09/12(日) 15:17:09 0
>まきはら
はんぺん野郎?
248名無し三平:2010/09/12(日) 16:59:04 P
>>246
それは一概には言えませんよ
あとここは小渓流ですから川幅の広いとこでの常識は語ってもらっても困ります
小さな渓の流れと書いて小渓流なのです
エルクカディスの12番で出るというのはよほど恵まれてる小渓流だと思います
249名無し三平:2010/09/12(日) 17:04:34 0
っと恵まれない子が申しております。
250名無し三平:2010/09/12(日) 17:08:31 P
>>249
反応早えなw
12番のエルクカディスなんてほんとデカイのがうじゃうじゃいるとこじゃないと
鈎には乗らないと思いますよ
251名無し三平:2010/09/12(日) 17:31:58 0
反応早えなww
252名無し三平:2010/09/12(日) 17:34:44 P
>>251
反応おせーなwww
253名無し三平:2010/09/12(日) 19:11:02 0
え、えーと

反応普通だな!
254名無し三平:2010/09/12(日) 20:34:45 0
最近また小沢源流にはまりつつあるな、
けっこう見逃していた沢で良いサイズ釣るとなんか魚に敬意を感じるな。
255名無し三平:2010/09/12(日) 20:40:02 0
なんで?ってな所に結構な大物いたりするよな
256名無し三平:2010/09/12(日) 23:00:13 0
>>246
普通EHCってゲイプ広いTMC102Yで巻かないかな?
257名無し三平:2010/09/13(月) 03:29:22 0
>>250
イブニング近くの時間帯で極端な渇水でないなら#12で十分勝負できるよ
イワナなら20センチ有るか無いかくらいの奴まで出てくる

ただし、ゲイブ広いフックでも確実性には欠けるけどね
そんな時はCDCでウィング作ったカディスパターンを試してる

>>255
ちょっとした落ち込みの脇の60センチ四方くらいの窪みから
40センチくらいあるのが出てきた時はビビってフッキングできなかった…
258名無し三平:2010/09/13(月) 08:27:20 0
おまえら食ってる虫に合わせろよ
釣りに行くのにはじめから#12EHC結んでいくタイプか?
259名無し三平:2010/09/13(月) 08:50:18 0
マッチ座ハッチ命?
260名無し三平:2010/09/13(月) 09:15:02 0
命ではないな
261名無し三平:2010/09/13(月) 09:20:07 0
釣りで「○○命」とか無いだろ
>>259ってもしかして魚を敵と考えてる人?
釣行計画の事を釣行作戦って言っちゃう?
262名無し三平:2010/09/13(月) 14:36:52 0
パイロットフライでエルクってのはありだと思うけど。
大体小渓流って食べてる物特定しにくくない?
263名無し三平:2010/09/13(月) 14:55:03 P
アントパラシュートw
ただアントも場所によって種類がまちまちなので、最初はたいへんですね
264名無し三平:2010/09/13(月) 15:05:24 0
ぶな虫
265名無し三平:2010/09/13(月) 15:19:38 0
>大体小渓流って食べてる物特定しにくくない?
そうか?
まぁエルクでもアントパラでもブナ虫でもなんでも良いけど命はかけないわな
266名無し三平:2010/09/13(月) 15:35:52 0
羽蟻を偏食してる事は多々あるな。
そういう時はパラシュートタイプよか
カモ毛の方が反応良い気がする。

俺は大体コーチマン系で済ます事が多いけど。
267名無し三平:2010/09/13(月) 17:00:14 P
>>262
バッタやカメムシ、あと蝉w
しかし昼間はアントしか反応しません
人間と同じで夏は酸っぱいもの食べたくなるのでしょう
268名無し三平:2010/09/13(月) 19:41:04 0
テスト
269名無し三平:2010/09/13(月) 19:42:12 0
そろそろユスリカも出番だと思うのですが、誰か使ってますか?
270名無し三平:2010/09/13(月) 19:44:32 0
これからはヒラタとコカゲが重要種
271名無し三平:2010/09/13(月) 19:53:47 0
>>270
巻きたくても見本がないので巻けませんw
272名無し三平:2010/09/13(月) 19:57:47 0
スタンダードで充分、後はサイズを合わせるだけだと思うけど。
273名無し三平:2010/09/13(月) 20:01:49 0
>>267
ネタなのか、本気なのか判断に困るな…
274名無し三平:2010/09/13(月) 20:07:46 P
>>273
ネタじゃないよw
アントで釣って、腸の中見たらバッタとカメムシと蝉が入ってましたからね
275名無し三平:2010/09/13(月) 20:15:14 0
>>272
見本がないから巻けないと言ってるんですw
276名無し三平:2010/09/13(月) 20:33:22 0
>274
それって自分が見ただけでしょう?
ある程度のデータでもあるなら別だけど…
ちょっと痛いね、キミ。
277名無し三平:2010/09/13(月) 20:37:44 P
>>276
現物にまさるものなしw
ケチをつけるのもどうかと思うw
278名無し三平:2010/09/13(月) 20:48:17 0
スレの最初を見ればわかりますが源流部を対象としていることは読めばわかります
小渓流と銘打ったのもそのためです
279名無し三平:2010/09/13(月) 20:52:47 0
>>277
良識ある人間としての当たり前の意見ですよ。

自分の釣った魚の例だけで判断してるって小学生かいな…
280名無し三平:2010/09/13(月) 21:03:30 P
>>279
他人が釣った魚なんてわかるのしょうか?
おもしろいことおっしゃいますねw
何が良識なのかわかりませんが人の意見にケチをつけること自体が
正しい考えとは思えませんねwww
良識ある人だったら
「君の意見は意見として、それはひとつの考え方でいいと思いますが、私の経験では
腸の中にはこういう虫がいて(ry」 と持論を展開するのが普通だと思います
人の意見にケチをつけるような考えではいけませんよwww
281名無し三平:2010/09/13(月) 21:03:48 0
>>278
アンタも痛いヒトだね…
282名無し三平:2010/09/13(月) 21:05:22 0
P君かまってるヤツが一番イタイんだよ
283名無し三平:2010/09/13(月) 21:10:05 0
>>281
痛いって、スレ主だもん
痛いも何もないんだよ
284名無し三平:2010/09/13(月) 21:15:13 P
>>276
では、あなたの経験を語ってみてはどうですか?
真夏の真昼間にこういう鈎を使ったら、○○が釣れて、腸の中を見たら
○○虫が出てきました っていう具合にです
285名無し三平:2010/09/13(月) 21:31:29 0
>>283
痛いスレ主だな
286名無し三平:2010/09/13(月) 21:34:52 0
>>280
まず、自分がそうしてみたら?
287名無し三平:2010/09/13(月) 21:55:06 P
>>286
結局あなたは単なる2ちゃん荒らしだったようですね
フライのことは全く語らずに単にケチつけるだけ、ああ言えばこう言い
こう言えばああいうのパターンで単におちょくってるだけでしょ?
フライやらないんならこないでください
288名無し三平:2010/09/13(月) 22:54:02 0
おちょくる?

いい、
>小渓流って食べてる物特定しにくくない?
という問いに対し

>バッタやカメムシ、あと蝉w
>しかし昼間はアントしか反応しません
>人間と同じで夏は酸っぱいもの食べたくなるのでしょう

と返答があったので、
根拠を尋ねると、
>アントで釣って、腸の中見たらバッタとカメムシと蝉が入ってましたから
との事。

おちょくるのではない。
もう少し、持論の展開の仕方を考えてみたらどうかって事。

誰もが全く納得できないよ、多分。

289名無し三平:2010/09/13(月) 22:57:02 0
俺が小渓流で餌特定しにくいと思うのは、
川が小規模になるとどうしてもバイオマスも小規模になる。
一般的に考えると水生昆虫の絶対量が少ない。特に上流部は。
ま、今は時期的にも陸生昆虫に頼る時期でもあるけどね。

んで基本的に陸生昆虫は一時期に大量に羽化、または産卵という状況が少ないので、
水生昆虫に比べると、多様な種が長い期間捕食対象になりうる。
したがって魚は水面を流れてくる昆虫は比較的フレキシブルに食べていると思う。
警戒心さえなけりゃ、直翅目であろうが甲虫目であろうが半翅目であろうが
何でも食うのではないだろうか。

経験則でいっても、アント以外のフライで充分釣果上げているし、
蛾でもトンボでもクモでも喰らうシーンを当たり前に見ています。
290名無し三平:2010/09/13(月) 23:25:39 P
>>288
だから人に意見するのはどうでもいいから自分の持論を述べなさいっていうのw
あと良識ある人は人にケチつけるような真似はしないって、単におちょくってるだけじゃんw
>>280にも書いてあるでしょ?
まずは人の意見は一応肯定しておいて、自分の意見を展開するのが良識ある人の考え
だって

頭ごなしに物言うのは誰だって癇に障りますよ、ほんとにフライやってるんですか?
単におちょくってるとしか思えませんよ
291名無し三平:2010/09/13(月) 23:28:47 0
>>289
いい意見だと思います、参考になります
で、アント以外のフライと言うのは具体的にどういう鈎なのか教えていただけないでしょうか?
292名無し三平:2010/09/13(月) 23:36:46 P
真夏の真昼間はアント以外に考えられませんけどね
フライの真骨頂は真夏の真昼間に出せるかどうかだと思っていますw
293名無し三平:2010/09/13(月) 23:50:35 0
だからP君は放置しておけと・・・・
294名無し三平:2010/09/14(火) 00:11:23 P
>>293
もういいかげんに荒らしに来るのはやめてもらえませんか?
あなたがフライやらないのはよくわかりますから
295名無し三平:2010/09/14(火) 03:05:56 0
>>290
288の続きが289なんだ。
長くて書き込めませんってなったので分けた。
「続き」って書かないですまんね。

一番良く使うのは、ピーコックボディのフライかな。
ほとんどは我流。
アントをイメージしたフライももちろん使います。

基本的にフライで「これしかない」って考えはしない。
生き物に対して定説は当てにならないしね。

むしろ定説を覆す方にカタルシス感じるかも。
296名無し三平:2010/09/14(火) 04:52:23 O
これが小渓流クオリティか…。
297S:2010/09/14(火) 05:29:20 0
場所や時間によってまちまちなんだから、くだらない言い争いする必要なし。
とりあえず1匹釣って、あとは現物(ストマック内容)合せでしょ普通。
その1匹を釣るために何が確率が高いか、といったら夏場はアントパターンかな。
やはりアリが生存絶対数が多いから。あとはEHCが汎用できる。
つーかそもそも源流域では、魚にもフライを良く見て判断するだけの時間的余裕が
無いから、そこまでシビアにハッチマッチを考える必要もないっしょ。
それに釣りあがるとわかると思うけど、10mも場所を移動したらストマック内容も違う
のが源流域。
そう考えると、EHCで押し通すのもさほどバカではないと思う。
でもサイズは#14-16あたりのほうが汎用性が高い。
298名無し三平:2010/09/14(火) 07:23:09 0
>とりあえず1匹釣って、あとは現物(ストマック内容)合せでしょ普通。

>源流域では、魚にもフライを良く見て判断するだけの時間的余裕が無いから

>10mも場所を移動したらストマック内容も違うのが源流域。



お前は何を言っているんだ?
299S:2010/09/14(火) 07:30:40 0
莫迦にはワカランでヨシ。1と0で推し量るな。
300名無し三平:2010/09/14(火) 07:38:00 0
>>246
>>248
>>290

自分は特別なんですねわかりますよ。
301名無し三平:2010/09/14(火) 13:01:14 0
みんなのEHCってどんなんだろな?
オレは汎用性考慮してボディは黒っぽい感じで
ウイングはエルクナチュラルでハックルはヘッド附近だけ
2回転。
大事な点はウイングをフレアさせずにスリムにするって事だな。

302名無し三平:2010/09/14(火) 14:00:01 0
源流って山岳渓流のイメージで話し進んでるのかな?
ちょっと挑発的な言い方になるけど、
そういう水域って、魚の食性云々、サイズ云々って躍起になるとこかな…
できれば資源確保の為に、そっとしておくべき場所なのだろうし、
数尾の魚で充分満足できるけどな、俺は。
源流域でストマックなどしようと思った事もない。
スプリングクリークじゃなく、
落差の大きい山岳渓流の最上流なら
#10くらいのフライをがんがん打ち込んでいるよw
303名無し三平:2010/09/14(火) 14:48:53 0
そっとしておくべき場所で釣りをする本意とはなんぞや?
304名無し三平:2010/09/14(火) 14:55:35 0
>>302
そっとして置きたいのに#10くらいのフライをガンガン打ち込むなんて・・・・・
305名無し三平:2010/09/14(火) 15:16:45 0
所詮は口先番町だなw
306名無し三平:2010/09/14(火) 15:21:30 0
>>304
それで釣れてくれる魚で充分。
片っ端から釣り上げようとは思わないって事だよ。

>そっとしておくべき場所で釣りをする本意

釣りしてるなら、多少は理解できると思うけど、
そういう水域はたまに行って、魚を確認できれば満足って事。
シビアに釣果云々する場所ではないかな。

307名無し三平:2010/09/14(火) 15:29:36 0
あんた「だけ」が偶に行って釣りをするだけなら影響はないだろうが
あんたが行って居ない日は別の人が行ってるのだよ
魚にとっちゃあんたに叩かれようが別の釣り人に叩かれようが同じなんだよ
連日叩かれて魚は生きた心地じゃないんだよ
>そっとしておくべき場所
っと思っているのなら今すぐそう言う釣りはやめる事だ

オレ? オレはそうは思って無いからコレからも小渓流&源流釣行は続けるよ^^
308名無し三平:2010/09/14(火) 15:33:06 0
>>305
まぁ、自分でも思うけど色々ムジュンは抱えてるなw
309名無し三平:2010/09/14(火) 15:36:14 0
漁師じゃない「釣り人」たる者、みんな同じ矛盾を抱えて居ると思う
ソレを棚に上げて、>>302は無いわな
310S:2010/09/14(火) 15:44:48 0
ええ、お魚の確認が出来ただけで満足なんです。
青い空、澄んだ水、緑の木々。
その中に身をおける幸せ。

という坊主の言い訳をするフライマンは多い。

>>302
読み違えられるとアレだが、オレも源流ではストマック調べたりしないよ。
フライを合せようとするなら、という話な。
ウルフパターンで点を打ちながらノンビリ釣りあがるよ、夏場の源流では。
311名無し三平:2010/09/14(火) 15:49:11 0
源流でしょっぱなに釣れたイワナの腹が
歪になるくらいなにかを食ってたりしたら・・・・・・・・・
オレは我慢できずにストマック突っ込むかもしくは外科手術をw
312名無し三平:2010/09/14(火) 16:00:09 0
>>310
確かにな・・・なんでフライマンってのは
言い訳すんだろうな?

つか・・・キミ達って平均何匹釣ってるの?
20匹位で満足してそうに思えてならんのだが・・
313名無し三平:2010/09/14(火) 16:06:35 0
ぶっちゃけ「0」の時もあればここで言ったら叩かれそうな数字の時もあるw
川魚は嫌いだから全部逃がしてくるけどね
平均と問われても困るな

5〜60匹釣れても満足出来ない事もあるし1匹釣れただけで妙に満足する時もある
やっぱそのプロセスからの総合評価で満足度って決まるよね・・・っとフライマンらしく言ってみたりw
314名無し三平:2010/09/14(火) 16:11:07 0
>>313
そういう人のおかげでトラウトを食する釣り人が助かっているのです
ありがたいことです
315名無し三平:2010/09/14(火) 16:14:12 0
どーいたしまして た〜んとおあがり^^
だけどマジで、サンマの方が旨くない? 今年はちょこっと高いけど
316名無し三平:2010/09/14(火) 16:19:56 0
>>310
俺はそういう環境で釣りできる幸せは感じるよ。

魚釣れるのが前提ってのはあるけどw
317名無し三平:2010/09/14(火) 16:23:07 0
>>315
まあ実際サンマやサバのほうが魚は旨いですね
9月のトラウトは不味いので食べたいとは思いません
318名無し三平:2010/09/14(火) 16:44:28 0
>>313
プロセスからの総合評価ってのは言えると思います
釣り場の状況を想像しながら鈎を巻いて、実際に釣りに行ったら
想像してた通りの状況で持っていった鈎がズバリ的中したときが
競馬と同じで満足感が大きいです
319S:2010/09/14(火) 16:49:08 0
オレは生粋のフライマソだから、秋になるとバーブをカットしたフライで釣りをする。
釣れなくてもさほど苦にならないのは慣れてるからか。
源流には濃縮された自然があり、そこに居ることで目的のほとんどは達成しているのだ。

>>312
20匹?んなの大漁の部類ですよ、マジで。
つかソレ以上釣れそうなときは竿たたむね、実際。
そんなにあることでもないけれど。
320名無し三平:2010/09/14(火) 16:52:43 0
Sが釣られとるププ
321名無し三平:2010/09/14(火) 17:39:16 0
>>319
なんだか310のレスとトーンが違うぞw
何で秋からバーブレス?
俺は全部バーブレスにしてるけど…
322S:2010/09/14(火) 17:41:27 0
バーブカット。つまりシャンクだけ。
食いついてきてもかからない。

バーブレスはね、常識ですよ。
まあオレの場合、魚のために!つーより外しやすいから自分の為なんだが。
323S:2010/09/14(火) 17:43:58 0
どっちかというとベンドカットだな。うん。
324名無し三平:2010/09/14(火) 17:59:02 0
ベンドをカットすると手ごたえ自体なくなるから、
フックポイントをカット(潰す)ってことじゃないかな。
昔フライの雑誌で、管釣りでそういう人がいるって読んだな。
325名無し三平:2010/09/14(火) 18:03:09 0
>>322
そういうスタイルかぁ。
さすがにその域には達してないわw
326名無し三平:2010/09/14(火) 18:45:19 0
馬鹿の域だからなw
327名無し三平:2010/09/14(火) 18:48:11 0
センズリみたいだw
328名無し三平:2010/09/14(火) 19:46:08 0
>>319
>つかソレ以上釣れそうなときは竿たたむね、実際。

この1行、オレには理解できないんだが・・・

やっぱ数釣らなきゃダメだろ
1匹釣る毎にフロータントなんかしてたら、数なんか釣れね〜よ
329名無し三平:2010/09/14(火) 19:54:39 0
1尾の魚を釣るという行為を、ランディングせずに完結できるのがフライフィッシングの特徴でもあるね。
魚がフライを食った時点で結論出てるわけだから、ランディングの必要はないという考え。
軽い手ごたえだけ感知できれば良いわけ。魚にもダメージ少ないでしょ。

>やっぱ数釣らなきゃダメだろ
数を釣れば釣るほど1尾あたりの感動は薄れてゆくから、
さらに満足を欲して数を釣りたくなる・・・という堂堂巡り。
330名無し三平:2010/09/14(火) 20:00:37 0
>センズリみたいだw
道楽は自己満足なんだからあたりまえのこと
331名無し三平:2010/09/14(火) 20:04:55 0
>>329
俺はランディングして完結だと思うけどな。
何か凄く中途半端な価値観で収まりが悪く感じる。

数に関しては、状況によりけり。
332名無し三平:2010/09/14(火) 20:28:19 0
>ランディングして完結
それはそれでひとつの価値観ではないでしょうか。
調理して食べるまでを楽しむ人もいますからいろいろですね。
333名無し三平:2010/09/14(火) 20:28:33 O
「刺さない」時点で「釣り」じゃねーだろ
ペイントガンで鹿を撃つのと同じだな
334名無し三平:2010/09/14(火) 20:37:47 0
>>333
それもまたしかりですね。
釣りの定義は釣り人の数だけあるわけですよ。
センズリなんだから「皮オナニー」とか「左手にマニキュア塗って」とか
「こんにゃく」とか楽しみ方いろいろです。
335名無し三平:2010/09/14(火) 20:40:24 0
>>334
それって的を射ているのか?そうだとしても
なんだか説得力が皆無だと思うのはオレだけではあるまい
336名無し三平:2010/09/14(火) 20:48:16 0
ランディングせずに完結だと?
んで、それがフライの特徴だときたもんだwww

究極の馬鹿だなwww
337名無し三平:2010/09/14(火) 20:50:27 0
>>335
職業としての釣りならばランディングしなければ1尾とみなされないですね。
道楽でやってるんですから自分が納得できれば良いのではないでしょうか。
従いまして、他人を説得する力は皆無です。仰るとおりです。
あなたは的を射ているし、当を得てもいる。すばらしい!
338名無し三平:2010/09/14(火) 20:54:31 0
>>336
おお、びっくりしました。
いきなり馬鹿とはこれまたうれしい誉め言葉!
東京の粋な人が使う最高の誉め言葉ですね。ありがとう!
339名無し三平:2010/09/14(火) 21:07:41 0
>>334
馬鹿丸出しですねw
340名無し三平:2010/09/14(火) 21:17:02 0
>>339
あなたが女性だったら、まあ、見なかったことにしてくださいw
男性ならわかりやすい喩えだったのではないでしょうか?
341S:2010/09/14(火) 21:20:00 0
禁漁間際の渓魚に、負担は掛けたくないけど釣りはしたい。
この釣りをしていて、オレが一番嬉しいのは、狙い通りの場所で読み通りのフライで掛けること。
純粋にその部分だけを抽出して楽しむ釣りがあってもいいじゃないか。
つか、誰もキミラーにそうしろなんて言ってないし、あくまでオレのオナニーなんだから。

オナニーの方法を指図される覚えは無いし、指図する気も無いってこと。
342S:2010/09/14(火) 21:23:25 0
ちなみにオレ的にはオンシーズンでもランディングして完結、じゃない。
きちんとリリースして、完結。
その為に、ほとんどランディングはしない。
寄せて、そのままリリーサーつかってフックオフ。

まあ大きいの釣れたり綺麗なの釣れたりしたら写真撮ったりもするけど。
343名無し三平:2010/09/14(火) 21:26:16 0
Sって何処エリア住み?
344名無し三平:2010/09/14(火) 21:33:56 0
>>342
俺のこと坊主呼ばわりしてたけど、
あなたも充分坊主っぽいぞ。

自分の手でリリースする時点で、
俺はランディングと同意と見てるけどな。
345名無し三平:2010/09/14(火) 21:34:33 0
>>341
だってベンドカットしてたら掛からないじゃん
346名無し三平:2010/09/14(火) 21:45:27 0
レベル低い連中だなぁ
いっぺん一緒に釣りしてみたいもんだw
347名無し三平:2010/09/14(火) 21:48:02 O
釣りたく無いならば、川で餌付けしながら観察だけすりゃいいだろ。
水槽で魚を飼育する道もあるんだぞ?

潔く釣具を捨てろ。
348S:2010/09/14(火) 21:50:29 0
>>343
九州ダ。

>>344
いや、オレぐらいのコ坊主もそうはいないゾ。
ランディングというのは文字通り陸に上げることなんだね。
オレは全て水中で完結させるんだ。

>>345
ベンドカットするのは初秋だけですよ。
普段は、キチンと、釣る。

>>346
断る。釣りは源流は独りで釣るんだオレわ。
349名無し三平:2010/09/14(火) 22:00:48 0
>川で餌付けしながら観察
それもまたたのしそうですね。

>水槽で魚を飼育
魚釣りは「非日常」だからたのしいのですよ。
わかってないなぁw
350名無し三平:2010/09/14(火) 22:04:07 0
>>348
九州かぁ、俺と真逆だなw

いや、ランディングで完結と言ったのは、
あなたの言う、水中でフックを外す事を含めって事。
要するに途中でバラしたり、フックセットできないと、
やっぱり悔しさが残る。
351S:2010/09/14(火) 22:14:11 0
そりゃオレも悔しいよ?マットウなフックで完結できないと。
でも意識を切り替えて、出たら勝ち、みたいに考えると、ソレはソレなりに完結できるんだ。
釣りって勝ち負けの話じゃないとは思うけど、意識の問題としてね。
何をテーマとして釣りに望むか、みたいなのは大事だと思う。

九州なんていうトラウトにあまり恵まれない土地に住むと尚更かもね。
352名無し三平:2010/09/14(火) 22:26:42 0
>>351
知らぬ間にフックが折れていて、
いくらフライに出ても、一向にフッキングしなかった事は多々あるけどw

意図的にそれを楽しむ段階までいくには、修行がたりん。
353名無し三平:2010/09/15(水) 02:33:22 0
どこかのブログで出てきた話に似てるな。
管釣で出会った青年は針先を折ったフライを使って魚の反応を楽しみ、
その針でさえキャッチまで成功した魚はご縁があったということで美味しく頂くという仙人チックなお話。

本人もしくはパクリ。
354名無し三平:2010/09/15(水) 07:44:15 0
昔読んだテツさんの本にも出てたよバスつりの本だったけどね。
少なからずそういう楽しみ方する人はいるんだよ多分
355名無し三平:2010/09/15(水) 09:58:59 0
太公望の直鉤
356名無し三平:2010/09/15(水) 10:35:59 O
昔、まだ専用エリアなんて物が無く、みんな一緒の釣り堀で魚キャッチすると料金が掛かって大変だったので、
十円玉二枚の間にフック挟んで先端部分をポキッと折ると、魚は手元でだいたい逃げていく。
よくこうして遊びました
357名無し三平:2010/09/15(水) 12:09:43 0
358名無し三平:2010/09/15(水) 19:01:33 0
>>357
うるさいマルチ
359名無し三平:2010/09/20(月) 12:09:13 0
初カキコの万年初心者です。
自分も小渓流の釣りを楽しんでますが、最初に小渓流に誘ってくれたのは餌氏でした。
釣っても、即リリースの変わった餌氏ですが、その人が言うには
「雑誌なんかに書いてある山女の常識ってあるでしょ?ソレを一端忘れてみな」
「けっこう当て嵌まらない事も多いから」と

状況はその場その時で変わり、常にそれを紐解くのが、釣りの楽しみと思いつつも
雑誌などの情報に影響され、実践しなかった事も確かに有るなぁと

これから始める人には参考になるかな?と思った次第です。
360名無し三平:2010/09/20(月) 13:26:22 0
山女の常識とは?
361名無し三平:2010/09/20(月) 14:25:59 0
山女の常識なんて聞いたことがない
362名無し三平:2010/09/20(月) 16:41:12 0
山ガールのことか?
363名無し三平:2010/09/20(月) 17:49:40 0
俺はどうやら森ガールの方が好きらしい
364名無し三平:2010/09/20(月) 18:49:11 0
山ガールの常識まだー?
365名無し三平:2010/09/20(月) 19:32:08 0
雑魚釣り名人w
366名無し三平:2010/09/20(月) 20:09:47 0
漁協もない独立小河川の源流薮沢突っ込んできた、
惚れ惚れする魚体の泣き尺のヤマメ釣れた、
この時期に水量の少ない低標高の沢でこのサイズ、ちょっとビビった。
367名無し三平:2010/09/22(水) 17:57:44 0
>>359

> 釣っても、即リリースの変わった餌氏ですが

そんな考え方のお前の方が変わっとるわ
少なくとも俺の周りの餌師、テンカラ師、ルアーマンの中でも
キ−プしまくっとるようなのは一人もおらん
むしろ、餌師でもスレバリ使ってダメージ与えないようにしとる
368名無し三平:2010/09/22(水) 18:44:29 0
>>367
そうか?俺は自然に変わってるなと思ったが
いい意味で
369名無し三平:2010/09/23(木) 09:59:05 0
俺も仲間もリリース派だけど、いざ釣り場に行ってみれば
残念ながらキープする人のほうが、リリース派に比べれば多いと感じる。

余談だが、60代以上の爺様連中とばかり釣りに行ってる、ある友人は
手のひらサイズまで全キープしてる。
持論は『逃がしてもどうせ死ぬから』・・・
370名無し三平:2010/09/23(木) 10:08:42 0
>>369
>手のひらサイズまで全キープしてる。
>持論は『逃がしてもどうせ死ぬから』・・・

針飲んじゃったからって言い訳もあるぞ
371名無し三平:2010/09/23(木) 11:36:01 0
餌氏の撮った写真(常習屋等)は、まな板の上やクーラーボックスの蓋の上が多いよね。
漁協の人と話しても、餌氏は殆どが持ち帰り派だと聞いたな。
372名無し三平:2010/09/23(木) 16:25:50 0
大量に持ち帰って隣近所に強制配布し、一人悦に入ってる爺さんは結構いそう。
『いりません』とも言えないから、結局冷凍庫で1年寝かせてから処分。
釣った本人の冷凍庫もワカサギサイズが大量に何年も凍ったままなんだろうがw
373名無し三平:2010/09/23(木) 18:14:10 0
正直海の魚の方が旨い。
374名無し三平:2010/09/23(木) 20:02:59 0
埼玉の某河川で、C&R区間を作って良い釣場を作ろうと色々頑張ったそうな。
でも、>>372の言うまんまの人々が計画を台無しにしたらしいw
今では、活動が随分縮小化したそうだ。
375名無し三平:2010/09/23(木) 20:15:59 0
荒川乙w
376名無し三平:2010/09/23(木) 23:30:57 0
食べない人はリリースすればいいし、食べる人は持ち帰ればいい
377名無し三平:2010/09/23(木) 23:55:19 0
>>374
だって漁協のおっさんらがやりたい放題やってんだもん
なにやってもだめ、あの川www
一番奥まで行っても、たいして魚が居ない川になってる

いままで年券買って通ったけど、来年からはお隣群馬の有名C&Rに鞍替えします
378名無し三平:2010/09/23(木) 23:55:50 0
本当に美しい渓流魚を釣ったときには剥製にして飾っておきたいという衝動は湧けども
食べてしまいたいという思いには至らない
放流のボロ魚はどうでもいいが
379名無し三平:2010/09/24(金) 00:00:18 0
>>377
どこの河川でもいっしょだってwww
釣りやすいとこは漁協のおっさんらが根こそぎ持っていくから
秋になると場所的に行きたくないようなとこにしか魚はいなくなる
380名無し三平:2010/09/24(金) 00:14:07 0
自分は魚は食べないけど持ち帰るって人が結構多いんだよね。
家族もうんざりしてるのに成果として見せたい。
それと自分ちより近所にお裾分けしたいという人。
丸の魚を喜ぶうちなんか僅かなのに。>>376
381名無し三平:2010/09/24(金) 00:20:16 0
>>380
食べないのに持ち帰るのが一番悪質ですね
私は食べたくない日は放流してますよ
食べたい日は持って帰ります
382名無し三平:2010/09/24(金) 00:51:09 0
>>377
そうなんだよね〜  昼間は監視、夕方からは漁師みたいなw
入っちゃいけない事になってる支流で、尺上を沢山釣ったとか自慢してたし…
「俺は食わねーけど、近所のヤツらが喜ぶから配るんだ。ほんと俺も忙しいよ」だそうw
奴らの頭の中には、社交辞令って言葉は無いね。
終いにゃぁ「俺に話を通せばもんくは言わせねぇよ!」とかw 袖の下ってやつかね?
自己顕示欲を満たす為に、持ち帰るのはどうかと思うな。

お隣は最近頑張ってるらしいね。
383名無し三平:2010/09/24(金) 01:45:40 0
昼間監視で釣り客の邪魔をしておいて、日が暮れると悪質漁師に変身
漁協の組合員はどこまでも性根が腐っていますね
384名無し三平:2010/09/24(金) 10:12:47 0
漁協のオッサンどもが腐ってるのってどこも一緒なんだねぇw
ウチの地元も最悪だよ。(利根川水系某河川)
385名無し三平:2010/09/24(金) 15:53:36 0
でも前のスレではC&R区間が出来て迷惑してるってレスがあったな。
しかもフライマンで。

386名無し三平:2010/09/24(金) 16:17:06 0
>>385
と野村の話?
387名無し三平:2010/09/24(金) 19:59:36 0
>>386
場所は言っていなかったけど、信州あたりなのかな。
ま、なんの根拠もなく、妄想っぽくて、
ロジカルなレスにはまともな返答なかったけどw
388名無し三平:2010/09/24(金) 20:17:03 0
幸か不幸か山女の斑点は正直食欲出ないな
389名無し三平:2010/09/24(金) 22:30:13 0
今日、夕方ちょこっと行って来たけど、だいぶ錆びてきたね。
顔も厳つくなってて、いよいよ産卵て感じだった。
もう、釣りに行かない気分になれた。
390名無し三平:2010/09/25(土) 03:27:06 0
>>385
ちなみに前スレなんてありませんよw
このスレが初代ですからwwwwwwwwwww
C&R区間で迷惑したって話は聞いたことがありません
FF専用区で迷惑したって話はどこかで見たことありますけどね
C&R区間があったほうがC&R派の人がそっちへ行ってくれるので
持ち帰り派の人が喜ぶことがあっても迷惑することはないはずです
391名無し三平:2010/09/25(土) 03:28:57 0
C&R派の人は年がら年じゅう釣り堀に行けばいいだけの話
河川へ釣りに来る人はいろんな考えの人がいます
392名無し三平:2010/09/25(土) 03:33:01 0
リリースにこだわって餌釣りやルアーマンと喧嘩せんようになw
持ち帰る奴のほうが数は圧倒的に多いんだから
393名無し三平:2010/09/25(土) 03:41:25 0
FFやルアーはc&r区間でやれと
餌氏に邪魔にされて迷惑だって言ってたことでしょ
394名無し三平:2010/09/25(土) 04:41:27 0
>>393
そんなこと言ってません、リリースにこだわる人はC&R区間でやったほうがいいよって話
フライでもルアーでも持ち帰る人もいますから
リリース派の人って餌師を目の敵にする人が多いのでトラブルが起こるんだと思うんです
まあ餌師がうようよしてる場所はFFやルアーの人は避けるべきです
よーく探せば、フライやルアーでしか攻めれない場所はいくらでもあります
395名無し三平:2010/09/25(土) 04:47:34 0
フライ=リリースって発想がどうしても抜けないんだな
リリース派の蘊蓄聞きたくないから、小渓流を別スレにしたのになぁ
ここは小渓流攻略にテーマを絞ってテンカラや餌師なと幅広いジャンル
の人の意見を出し合って、最強のフライを作り上げようという主旨で立てたのです
フライしかやらん人って性格に偏りがありすぎるから、一番いやなんですよね
餌釣り→ルアー→フライとステップを踏んできた人なら問題ないんだけど
いきなりフライに首突っ込んだ奴が了見が狭すぎて困るんだよな
396名無し三平:2010/09/25(土) 08:05:03 0
>最強のフライを作り上げようという主旨
そんなこと>>1に書いてないよ。
「小渓流にまつわる話をしましょう」っていうスレじゃないのかな・・・
397名無し三平:2010/09/25(土) 11:23:44 0
完璧リリース派(ソレを他人に押し付ける人)
魚を持ち帰る理由が、自己顕示欲を満たすためだけの人
↑以外なら良いんじゃないかと、個人的には思う。

本人が食べたくて1、2匹持ち帰る所を、ケチつけてたリリース派を思い出した。

>>最強のフライを作り上げよう
各々が最強ってのを違うイメージで想像するだろうから、コレってのにはならんだろうけど
上でも言われてたと思うけど、餌氏なんかの歩き方は、数匹追加できると思いまつ。
398名無し三平:2010/09/25(土) 13:29:21 0
>>395
あんたのレスが一番偏向してる気がするぞ。

>>最強のフライ
この発想がねぇ…
痛々しさを体現してるな。
399名無し三平:2010/09/25(土) 14:12:22 0
>>396
>>395はこのスレ立てた私のレスですからね
もう少し重く受け止めてほしい
いやなら自分でスレ立てして自分に都合のいいスレをお創りになったらいかがでしょう?
400名無し三平:2010/09/25(土) 14:16:29 0
>>397
おっしゃるとおりでございます

最強のフライに関しては永遠に完成することはないと思ってます
日進月歩で進化してる以上終わりがあるわけはないのですからね
ただテンカラ、餌釣り、ルアー釣りの人たちの意見も取り入れて
小渓流に適した釣り方を追究して行きたいと思っています
401名無し三平:2010/09/25(土) 14:19:34 0
フライ本には縦振りしか書いてないが、横振りを覚えれば川の真ん中を
歩き回る必要はないのです
 餌師と同じ立ち位置でいくらでも釣りができますから、まあ私の横振りも
超の字がつく我流ですが、できないよりはマシだと思っています
402名無し三平:2010/09/25(土) 14:24:35 0
>横振り
何スカ?
403名無し三平:2010/09/25(土) 14:42:10 0
スレ主、釣りが上手くないだろ
404名無し三平:2010/09/25(土) 14:47:54 0
>>399
スレ主さん?

なんだか小さいなぁwww
了見が狭いってのはあんた見たいな輩の事。
405名無し三平:2010/09/25(土) 15:44:00 0
縦振りってのはその昔、斧が得意になって教えまくってたキャスティングだよ
今はそんなもん・本人もやってないぞ
406名無し三平:2010/09/25(土) 15:46:47 0
>スレ主

ちいせえやつだな
407名無し三平:2010/09/25(土) 15:59:26 0
リリースの意図をおかしく捉えてるなぁ。
資源を再生産に繋げる目的が大前提のはず。
リリースしたけりゃ、C&R区間に行けというのは、
いかにも、今が良けりゃそれで良い的発想に満ちている。
408詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 17:23:34 0
2チャソでスレ主とか言ってる時点で終わっt(ry

そもそもスレ主wの言う小渓流ってなに?
規模の小さい里川?
山岳渓流含む源流域?
409名無し三平:2010/09/25(土) 17:27:41 0
>>408
その話また蒸し返すのですか?
410詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 17:31:33 0
いや、スレ主個人のスタンスとしてどう考えてんのか、ってこと。
それによってオレのコメントのあり方が変わるから。
411名無し三平:2010/09/25(土) 17:34:44 0
俺もそれ聞きたいなぁ…
412名無し三平:2010/09/25(土) 17:37:35 0
>>408
山岳渓流含む源流域ってことで解釈していただいて結構です
だいたい小渓流が多いんで
413名無し三平:2010/09/25(土) 17:38:49 0
>>403
どへたですよwww
だいたいフライ用語ほとんど知らないしwww
タックルがフライで鈎が毛鉤ってことでw
414詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 17:39:48 0
とりあえず最強とか云々はスタンス以前の問題で遠慮なくワラわせてもらうが。
つか小渓流(概念はとりあえずおいといて)で縦に振ってるヤツとかそんなにイネーんじゃね?そもそも。
そういう固定概念でガチガチなのはむしろスレ主だよな?
多くのフライ人は、場所にあわせてフレキシブルに振り方かえてるよ。
415名無し三平:2010/09/25(土) 17:40:08 0
じゃあなんでそんなに偉そうなの?
416名無し三平:2010/09/25(土) 17:41:33 0
スプリングクリークとか、
中流、下流は含まないって事?
417名無し三平:2010/09/25(土) 17:42:14 0
>>402
フライ用語でなんというのか知らんからね
縦振りを90度回転させた角度で投げる投げ方です
まあ厳密には空いてる空間を利用するので、場所によって投げる角度は変わります
バックがとれないとこだと臨機応変な投げ方が必要だと思います
若い子見てると川の中へじゃぶじゃぶ入って行きますが、あれでは釣れるものも
釣れませんw
418詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 17:42:46 0
>>412
じゃあ、リリースしろや。コレは命令だ。
オレはリリースもキープも個人の考え方に委ねていい問題だと思っているが、源流なら別。
種沢にもなり得る源流域では釣り方に係らず100%リリースだ。
アタリマエの話。
419名無し三平:2010/09/25(土) 17:45:04 0
キープもリリースも規制の中では個人の自由
420名無し三平:2010/09/25(土) 17:50:14 0
スレ主、トリップ付けてくれないか
421名無し三平:2010/09/25(土) 17:56:51 0
スレ主はP君じゃないのか?
422名無し三平:2010/09/25(土) 18:11:35 0
>横振り
サイドハンドキャストなら初心者でもやるけどそれ?
バックハンドは初心者には難しいかもしれないけど・・・
423名無し三平:2010/09/25(土) 18:41:08 0
つか、普通にロールキャスト駄目なのか。
424名無し三平:2010/09/25(土) 18:43:44 0
>>418
何お前気持ち悪っ。俺もタモ持ってかない派だけどお前みたいな奴は引くわ
基地外スレ行けよ
425名無し三平:2010/09/25(土) 18:53:51 0
>>424あんたのほうが気持ち悪いよ
426名無し三平:2010/09/25(土) 18:55:27 0
>>423
スレ主君はラインを水に落とすなどもってのほかという人だからさ。
427名無し三平:2010/09/25(土) 19:06:51 0
>>424
あなたがどっか行ってください
煽るだけのレスは邪魔ですので

俺も源流じゃリリースして欲しいな
C&R区間なんてなくても釣りが楽しめる環境が理想です
428名無し三平:2010/09/25(土) 19:14:35 0
>>424
あえて言い方をああしてるんだろうけどさ>>418
真っ当な事言ってると思うよ。

源流で最強のフライとか、リリースしたけりゃC&R区間行けとか、
早く絶滅して欲しい釣り師の典型じゃん。
429名無し三平:2010/09/25(土) 19:29:52 0
絶対リリースしろとかリリースしたけりゃ専用区間行けとかどっちもどっちだろうが
まじ気持ち悪いわ。啓蒙するならまだしも強制すんなよ
430名無し三平:2010/09/25(土) 19:39:05 0
源流や種沢はリリースすべきだな。
つか、禁漁にしても良いんじゃねーのw
431詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 19:39:10 0
啓蒙?
強制だよもちろん。
日本の源流はそんな悠長な事いってる段階じゃない。

釣り師に釣りをするなとは言わない。
だがソコで釣りをする以上は100%リリースなんてアタリマエ。
432名無し三平:2010/09/25(土) 19:51:39 0
>>430
すべきって言うのならわかる。命令?馬鹿じゃねえの
433名無し三平:2010/09/25(土) 19:53:17 0
バカなスレ主には命令しても良いよw
434名無し三平:2010/09/25(土) 19:54:54 0
>>432
あなたは、もういいですって
命令してでもリリースさせるべきだと俺も思うし
>>430の禁漁もいい手だが俺が釣り出来なくなるのもちょっとこまるかなW
435名無し三平:2010/09/25(土) 20:01:25 0
>>434
命令する権利など誰にも無い。法で決まってるのなら別だけどな
魚を守りたいのなら禁止する権利を持った者が禁漁するかキープ禁止にするかどちらかしかない
俺は禁漁がいいと思うけどね
とにかく、権利を持たない一個人が一個人の行動を制限しようとすることなどおこがましい
436名無し三平:2010/09/25(土) 20:04:31 0
でた、キャッチ派のお約束、法律で禁止されていないから
437名無し三平:2010/09/25(土) 20:09:43 0
源流ではキープご法度という不文律はあったと思うんだが、
今じゃ競って源流に行って、がっぱりキープした写真とか目にするもんなぁ。
禁漁になっても自業自得だな…
438名無し三平:2010/09/25(土) 20:10:45 0
きっと法で決まっていないから命令してるんだよな
法で決まっていなくても駄目なものは駄目で命令してでもやめさせるほうが潔いよ
439名無し三平:2010/09/25(土) 20:12:26 0
>>436
キャッチ派じゃねえよ。>>424読め
440名無し三平:2010/09/25(土) 20:12:38 0
>>438
君は中国政府かな?
441名無し三平:2010/09/25(土) 20:15:45 0
自由主義と個人主義の思想を知らない奴が多いんだな
442詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 20:18:38 0
法律で「源流はキープ禁止」としてくれれば一番いいね。
ま、それでもキープするバカはいるだろうけど。

だが現状ではそういう法律は無い。
だからいくらおこがましくてもオレが禁止を命令するのだよ。
手遅れになる前にオレはオレの出来ることをヤルだけ。

何度でも言う。
源流は100%リリースしろ。
その際、ノータッチが好ましいがコレは各人熟考の上、努力すべし。
ま、写真ぐらい撮ってもいいよ。魚体に負担かけないようにナ。
443名無し三平:2010/09/25(土) 20:20:00 0
>>442
釣りする時点で魚に負担かけまくってんだよ。馬鹿じゃねえの?
早く死ねよ
444詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 20:22:12 0
>>443
釣り板でナニほざいてんの?
釣りはこの場合、大前提だよ。
釣りするなら、リリースしろ。だ。

ほんとバカの相手は疲れるよ。
そういう話したいなら別の板が用意されてるからソッチで思う存分やって来い。
445名無し三平:2010/09/25(土) 20:23:22 0
446名無し三平:2010/09/25(土) 20:23:29 0
この怒ってる人の言うことわかったぞ
釣りする時点でエゴ全開、そんな奴が人のエゴに口出しするなんて笑止千万
そういうことだよな?
447名無し三平:2010/09/25(土) 20:24:50 0
>>444
釣りが大前提なら釣った魚をどうするかも大前提。残念だけど馬鹿はお前だよ
448名無し三平:2010/09/25(土) 20:25:51 0
減流域の魚は全部キープが基本だよ。
塩焼きにして食うんだ。
以前釣った45cmの大物イワナは卵持ってて美味かった。
449詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 20:28:01 0
>>447
わかったのはオマエがバカだということだけだ。
釣った魚をどうするかが大前提?
日本語がおかしいっつの。

タウンページでいい医者みつけて逝ってこい。
450名無し三平:2010/09/25(土) 20:28:34 0
>>446
大体合ってる
違う点はエゴの無い聖人君子でさえエゴにまみれた他人の行動を制限することなどできないってとこだ
俺の主張は単純だよ。「制限はできない、啓蒙しろ」
451名無し三平:2010/09/25(土) 20:29:58 0
>>449
自由主義について学んできたらー?
あんた思想史とか知らないんだろうね。プププ
452詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 20:32:29 0
結局煽るしか能のないバカか。

思想史?関係ないよ。
オレは源流ではリリースしろ、と言ってるだけ。
制限だの啓蒙だのどーでもいい。とにかくリリースしろ。
453名無し三平:2010/09/25(土) 20:34:13 0
そもそも、「命令」の意味がわかってないからwwww
「命令」ってのは一個人ができるものじゃないのよwww
454名無し三平:2010/09/25(土) 20:34:27 0
>>449
ああ、確かにそこは日本語おかしいな。すまん
でも文意は伝わるだろう、伝わらなかったのならお前読解力やばいぜ
455名無し三平:2010/09/25(土) 20:35:06 0
リリースなんかしませ〜ん^^

食べちゃいま〜す^^

残りは近所に配っちゃいま〜す^^
456名無し三平:2010/09/25(土) 20:36:16 0
>>452
啓蒙の言葉の意味知らないんじゃないの?
まあ2chでコテなんかつけてる時点でアレなのは当然か…絡んだ俺も馬鹿だったかな
457名無し三平:2010/09/25(土) 20:36:45 0
>結局煽るしか能のないバカか。

どう見てもお前だと思うけどな(笑)
458詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 20:37:35 0
死にそうなジジーが電車乗ってきたら席譲れや。
そういう次元の話だよ。
道義的に謝っていることを看過しないんだオレわ。

>>453
一個人が出来るもんじゃないよ、当然。
だが、恣意的に「命令」だ。

>>454
文意はワカル。が、あえて言う。
意味はわからない。
459詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 20:38:30 0
>>456
その通り。絡んだオマエがバカなのだ。
460名無し三平:2010/09/25(土) 20:38:45 0
もう完全にこのバカコテの負けだろ。許してやれ。
461名無し三平:2010/09/25(土) 20:41:16 0
>>458
「席譲れ」じゃなくて「席を譲った方がいい、何故なら〜」とこう言えつってんでしょ。
席を譲れなんて誰にも言えないとこういうわけだ。おれはわかるけどね。あんたはわかんないみたいね。
462詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 20:42:29 0
>>460
負けw

勝ち負けでこういうことを判断してる時点でおかしい。
オマエは最強のフライでも目指してろ。カックイーから。

>>461
オレは言うよ。席譲れやアホってね。
463名無し三平:2010/09/25(土) 20:43:38 0
>>459
確かに馬鹿に絡んで馬鹿やっちまった。お前の方が馬鹿だけどね。まあドングリの背比べだな
464詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 20:44:25 0
>>463
いや、多分オマエのほうがちょっとだけバカだ。
465名無し三平:2010/09/25(土) 20:45:07 0
もうこいつNG入れろよ。ご丁寧にコテまでつけてんだから有難いだろ
466名無し三平:2010/09/25(土) 20:45:38 0
>>461
オレは言うよ。席譲れやアホってね。

これは人間として正しい
法的にどうであれね
467詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 20:46:51 0
>>465
そうしやすいようにコテつけてるんだろ?
率先してそうしろよ。
オレもオマエも面倒無くていいから。
468名無し三平:2010/09/25(土) 20:47:04 0
>>466
正しいって何?人間として正しいって何?
あんま浅い意見言ってると程度が知れるから気を付けた方がいいよ
469詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 20:49:07 0
>>468
オマエの相手はオレだろ?
見苦しいから見境無く噛み付くなよ。

そう、人間として正しいオレだけにしとけ、いーから。
470名無し三平:2010/09/25(土) 20:50:07 0
>>468
はやくコテ酉つけて>>420
NG登録するから
471名無し三平:2010/09/25(土) 20:51:18 0
>>469
おれが書き込んだのは451と468だけだよ。相手なんて決めてない。勘違いしないでよ。
472名無し三平:2010/09/25(土) 20:52:51 0
>>471
>>466はコテ外しただけだろ。文章に超わかりやすい特徴あるじゃん
473詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 20:55:58 0
さて、そろそろ意見は出尽くしたのか?
じゃあ、改めて命令する。

源流域では100%リリースしろ。

お願いとか啓蒙でなく命令だ。
さて、メシ食ってくるからあとは勝手に吠えてヨシ。
474名無し三平:2010/09/25(土) 20:56:56 0
>>472
ほんとだ。恥ずかしいねこの人・・・w
475名無し三平:2010/09/25(土) 21:05:56 0
え。こいつに命令されたからって
「よし、詩人に命令されたからリリースしよう!」
なんて奴がいるわけないじゃん。しょうもねえええええw
476名無し三平:2010/09/25(土) 21:08:14 0
言葉尻を拾って揚げ足取りバカバカしい。
源流部の魚は残して欲しい。
477名無し三平:2010/09/25(土) 21:08:39 0
渓流でフライやってる人は穏やかで理知的な人が多いという印象だったのだが、
ここ見てたらヘラ爺とか白鳥ババアとあまり変わらないと感じた。
478名無し三平:2010/09/25(土) 21:10:06 0
>>476
そう言えばいいんだろきっと
479名無し三平:2010/09/25(土) 21:14:04 0
>>477
そんなのどんな人だっているでしょ。たとえポジティブな方向だとしてもレッテル貼りは良くないよ。
480名無し三平:2010/09/25(土) 21:17:24 0
おまいら釣りの話しろw
481詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 21:28:49 0
もう気が済んだかい?
>>475そだね。じゃあ「お願い」なら聞いてくれるか?
お願いするから源流じゃリリースしてくださいね。

源流に纏わる話で明るい話を聞くことがない。
各人が心すべきだと思うよマジで。
482名無し三平:2010/09/25(土) 21:33:56 0
>>479
あなたも白鳥ババアみたな人なんですか?
483名無し三平:2010/09/25(土) 21:37:22 0
>>481
怒ってる人は最初からそう言えつってたんじゃないの?w
484名無し三平:2010/09/25(土) 21:40:15 0
怒っている人は他の人が怒られてるのをみて怒りだした変な人だしね
485名無し三平:2010/09/25(土) 21:41:50 0
>>482
誰それ。知らない。
486詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 21:43:37 0
怒ってる人は法で決まってないんだから自由にしていいって言ってたよ。
オレは自由にしていいとか悠長な事言ってる時代じゃないと思ってるダケね。
なんつの?ハナから「お願い」するより真摯さが伝わるんじゃないかと思ったんだが。
まあ、逆効果でもあったようだな。
早く死ね、とかねそういう罵倒の言葉しかでてこなかったしサ。

だが源流でキープしてるバカ見たら、実際言ってるよオレ。
大抵の場合、お願いしても何の効果も無いけどね。
487名無し三平:2010/09/25(土) 21:48:15 0
>>486
自由にしていいというより、自由を他人が制限することはできないと言ってるんだ
制限するのも自由だって?確かに発言すること自体は自由だ、でも強制はできない
どれだけ理解力無いんだよ?あと死ねって発言したのは俺じゃない。証明できないけどさ

それじゃあなお前ら。邪魔したな
488詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 21:55:14 0
>>487
悪いが、オレは制限するよ、目に付いたらね。
場合によっては強制もする。

釣り場で実際にそういう言動をとった場合、多くの釣り人はあなたのように「オレの自由だろ」って言うんだ。
「捕っちゃダメだって法律でもあるのか?」とかね。
果てしなく口論になるよね。そういう人たちの多くは人の話を聞こうとしないし。

そして話聞こうともしないソンナヤツに限って釣券も買ってないしさ。
まあ漁業権の設定されてない源流もあるけどね。
489名無し三平:2010/09/25(土) 22:06:19 0
詩人が言ってるのはコンプライアンスってやつかな?
「モラルも含めた自己規制」とでもいうか。
源流で釣りをするならルールだけ守っていてもだめだということだな。
490名無し三平:2010/09/25(土) 22:09:19 0
>>489
自己規制じゃないからうだうだ言われてるんだろ
491名無し三平:2010/09/25(土) 22:19:32 0
>>490
「自己規制=法規」では源流に入る資格がないということだよ。
492名無し三平:2010/09/25(土) 22:22:39 0
誰でも入れるようになっている以上は資格なんて誰にも決められないと思うんだけど…
そういうこと言い出したら法律要らないって話になるよね。わりと本気で
493名無し三平:2010/09/25(土) 22:33:53 0
>>492
自分を厳しく律することが出来ない人は源流に入るなということ。
詩人は「自分に甘い人には遠慮なく物申す」って言ってるわけ。
「法律要らない」って、どこからそんな都合の良いこと引っ張ってくるの?
494名無し三平:2010/09/25(土) 22:34:11 0
強制って具体的にどーすんだ?
495名無し三平:2010/09/25(土) 22:35:54 0
強制ってだれか言った?
496名無し三平:2010/09/25(土) 22:38:04 0
>>493
いやだって個人のモラルで世の中がうまく回るなら法律は要らないじゃん
>>491を拡大解釈すればそういう話になる
497名無し三平:2010/09/25(土) 22:41:11 0
>悪いが、オレは制限するよ、目に付いたらね。
>場合によっては強制もする。
498名無し三平:2010/09/25(土) 22:43:32 0
制限は強制に含まれるのにねえ。
499名無し三平:2010/09/25(土) 22:53:44 0
>>496
誤解があるようだけど、>>489>>491>>493という流れだよ。
法律を守るのは当然の話で倫理観も持ち合わせた厳しい自己規制ができる人意外は
源流に入るなと主張している。
>>491だけを釣り人に都合よく拡大解釈してはだめw
500詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 22:54:18 0
>>494
こんなトコで言わない。

>>498
含まれるけど同意じゃない。
それぐらいワカルだろ?

源流域で釣りしようなんて人は、すべからく自律すべきだよ。
501名無し三平:2010/09/25(土) 23:10:02 0
>>500
集合の勉強してからまた来てください
502名無し三平:2010/09/25(土) 23:18:55 0
>>501揚げ足取りはもういいよ
503名無し三平:2010/09/25(土) 23:20:53 0
>>499
誰でも自由に入れるようになってる以上はどんな価値観の人だろうが源流に入るななんて誰にも強制できないってことでしょ
>>492の繰り返しになっちゃうけどさ

どうしても守りたいのなら一帯を買って立ち入り禁止の私有地にしなきゃ
それか漁協に源流を禁漁区にするように要請するとかね。デモなんかの政治的行動もいいかもね
もちろん怒ってた人が言ってたみたいに啓蒙するのはアリだと思うよ
従わせられるかはあなたの説得力と人徳次第だね
504名無し三平:2010/09/25(土) 23:21:17 0
>>501
うんざりキープ野郎
505名無し三平:2010/09/25(土) 23:27:37 0
ひどい自演を見た
506名無し三平:2010/09/25(土) 23:33:39 0
もういいよ。フライの話してくれ
507詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/25(土) 23:40:32 0
>>506 つhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1279289657/l50

源流を禁漁区につー話なら漁協より県のほうが通りやすいかな。
漁協は(もちろん一概に言える話じゃないけど)減った分は放流すればいい、みたいなスタンスのトコおおいから。
オレんとこの近くの川はアマゴの川だったのがヤマメの川になっちゃった。
県とかけあったら、ワリと話ができたよ。一箇所は県によって禁漁になったしね。
本当はそうやって自分の首絞めるようなことしたくないんだけど、まあ、仕方ない。
508名無し三平:2010/09/26(日) 00:02:23 0
もういいよ小渓流での釣りの話しようぜ?
509名無し三平:2010/09/26(日) 00:03:36 0
源流の渓魚保護はそういうスレ作って引き篭もっててくれ^^
510名無し三平:2010/09/26(日) 00:18:42 0
>>488
他人の権利を妨害してはいけませんね
それは威力業務妨害と言ってあなたが処罰の対象になります
釣り券がなければ通報すればいいだけの話だし、それとてあなたに
取り締まる権限などはありません
 釣り券持ってる奴に持ち帰り制限を強制するのはあなた自身が罪になります
511名無し三平:2010/09/26(日) 00:26:27 0
随分古い書き込みにレスしてんなwその話は終わったよ。
512名無し三平:2010/09/26(日) 00:35:22 0
このスレに涙目の>>1がいると聞いてニュー速からヌッとんできますた!
513名無し三平:2010/09/26(日) 00:50:48 P
涙目ではないが、どうでもええ議論で盛り上がってるのがなぁ とは思う
小渓流攻略のレスがひとつでもふたつでもあればスレとしての機能が果たせるんだがな
514名無し三平:2010/09/26(日) 01:05:23 0
まぁ、なんだ…
実際は、フライ板に居る人間は源流域でキープしてる奴なんて殆ど居ないんだからさぁ。
食いたくて釣る人は、わざわざ源流なんて行かんだろうし。
ここら辺で良いんじゃね?

てか、結果&成果の出ない水掛け論をしてても時間の無駄でしょ。
515名無し三平:2010/09/26(日) 01:37:35 0
>>514
へっ、喰いたくて釣る人が源流域に行くんですよw
釣ること自体が目的なら釣り堀で十分じゃんwww
もうすぐ管釣り始まるけど、あれはあれで楽しいからね
あと釣りで魚が枯れることはありませんからwww
魚が枯れるのは釣り以外の漁法で大漁に取れる漁法を駆使している人たちが
いるからです、と言ってもフライしか知らん奴にはわからん話だけどね
日本古来の漁具を使ったいい言い方すれば伝統漁法のほうがはるかに獲れます
516名無し三平:2010/09/26(日) 02:04:53 0
>>515
言葉は悪いがあんたが正しい
517名無し三平:2010/09/26(日) 02:55:50 0
>>515
お前の田舎と一緒にするなて
518名無し三平:2010/09/26(日) 09:55:47 0
昨日のやり取りはおもしろかったね。
ROMってるだけではさっぱり流れがわからなくて参加したら対立している関係が良く見えた。
ケータイからだと絶対にわからないだろうな。レス早いし。

で、皆小渓流に行ったのかな。シーズンも終了だしね。
519名無し三平:2010/09/26(日) 11:52:09 0
俺iPhoneで参加してた
520名無し三平:2010/09/26(日) 12:03:56 0
コテ外して書き込んだのにそれもアレな文章だったので速攻で突っ込まれる→
コテつけ直して「俺以外に噛み付くな」これは笑った。あとは全部どうでもいいやりとり。
ここで何言ったって無駄だしね。
521名無し三平:2010/09/26(日) 12:13:39 0
>>520あんた邪魔だよ
522名無し三平:2010/09/26(日) 12:27:50 0
ま、オイラの書き込みが勘違いされてると思うけどね
523名無し三平:2010/09/26(日) 12:46:19 0
>>521
なんで?
524名無し三平:2010/09/26(日) 12:48:50 0
ここで何言っても無駄と思ってる奴がくだらない茶々入れるなって事
525514:2010/09/26(日) 12:55:53 0
>>515
1行目だけなら解るが、何故そういう事を俺に言う?

釣る楽しみは考えず、食糧を確保するだけなら、源流まで入らなくても
手軽に行きやすい所で釣るんじゃないの? 
まあ、魚が沢山たまってるのが源流なら、そこなんだろうけどさ。

多分、チョイ上で(詩人が)騒いでたのは、魚が生息できないくらいの源流の話を
してるんだと思ったんだが。
木の根本や、岩の割れ目からしみ出た水が集まり出した所で
盥くらいの溜まりとかに偶に居るじゃない? そんな所まで行ってキープは無いっしょ
て事だったのかと。

どうでもいい事と言えばそれまでだけど。
526名無し三平:2010/09/26(日) 12:58:34 0
けっこう有意義だったとおもうよ。
言い合うことによって自分の間違いを正せることもあるし、
相手にわかってもらうために書き方を工夫したりすることは無駄にはならない。

>あとは全部どうでもいいやりとり。 ここで何言ったって無駄だしね。
そんなふうに思うのならココに来ないだろうから、
本音は自分のことを真っ向から否定されて悔しかったのかな。
527526:2010/09/26(日) 13:01:14 0
おお、>>524とかぶった。すまん

それにしても皆釣りに行ったのではなかったのか?
528名無し三平:2010/09/26(日) 13:09:24 0
どうせ食うなら源流の天然物でしょ
放流魚食べるなら釣りする意味無いですやん
529名無し三平:2010/09/26(日) 13:11:58 0
ヴァカヤロウって言われたから、ヴァカヤロウって言い返しただけって感じもするしね。
俺は>>526に酸性かな

俺の、今年最後(多分)の一匹は25cmの雄ですた。
今年も小渓流では、尺に届かなかったな…

530名無し三平:2010/09/26(日) 13:47:08 0
>>510むきになるなよ恥ずかしいからさ
詩人の行動力は偉いと思うよ掃除機
何もしないで反論ばっかりしてる人は惨めだよ
>>527奇遇ですねW
531名無し三平:2010/09/26(日) 13:57:33 0
>>526
俺は主義主張なんてしてないよ。双方を押して盛り上げただけ。
何言っても無駄なのはそうだろう。少なくとも昨日の詩人の言い方ではダメだ。
もっと客観的な統計データを持って来て、論理的に説明しないと多くの人に納得させるのは無理。
さらに納得させた上で行動をも変えようとするのならもっと心に訴えかけるような文章力が無いと無理。
「1.命令する、キープするな → 2.言い方が悪かった、お願いだキープしないでくれ」
こんなので人が動くわけないだろう。
532名無し三平:2010/09/26(日) 14:05:54 0
くだらんこと言ってつっかってたのはおまえだけだろw
533名無し三平:2010/09/26(日) 14:12:34 0
>>532
どのレスのこと?
534名無し三平:2010/09/26(日) 14:16:13 0
結局>>531の粘着っぷりだけが際立ったてことかw
535名無し三平:2010/09/26(日) 14:19:00 0
>>531余計なことはしないでください
盛り上げた?そう思ってるのはあなただけです

午前中釣り行ったけど、もうだいぶんサビサビですね@近畿
今年も終わりか・・・
536名無し三平:2010/09/26(日) 14:24:38 0
>>535
実際盛り上がったじゃん(笑)
いや、俺がいなくても変わらなかったか。

余計なものなど無いよね。
537名無し三平:2010/09/26(日) 14:25:32 0
主義主張も無いのに他人の邪魔ばかりする椰子の精神構造ってどんななの?

>>528
煽ってるつもりだろうけど内容自体には同意です。
ペレット食べて育った魚は食べる気にならない。
538名無し三平:2010/09/26(日) 14:26:43 0
>>536あなたははっきりと余計でしたよ
539名無し三平:2010/09/26(日) 14:30:17 0
>>537
単なるお祭り好きの野次馬ですよ。家事が起こると見にくる人が大量にいることを知らないの?
俺の場合は「もっと燃えろー!」って言いながら消火活動手伝うようなもんだから異常かもね。
ところで何が邪魔なの?2chで建てたスレはよっぽど上手くやらないと自らの手を離れるものなんですよ。
540名無し三平:2010/09/26(日) 14:32:42 0
>>538
またまたあ。
俺のレスがどれかなんてあんたにゃ絶対わかんないっすよ。
541名無し三平:2010/09/26(日) 14:35:42 O
異常者いらねっす
更には日本語の意味もよくわからないし
二度と来ないでほしいです
542名無し三平:2010/09/26(日) 14:38:15 0
これって源流を立ち入り禁止にしない限りどんな人も入ってくるっていうのと全く一緒だねww
543名無し三平:2010/09/26(日) 14:49:36 0
>>536
チャゲアス乙
544名無し三平:2010/09/26(日) 16:22:17 0
フライ持ってちゃ源流まで行けない僻み
源流行ける釣りや源流の釣りされると
平地まで魚が落ちてこないかもとういう危機感
しょっぱいしっょぱい^^
545名無し三平:2010/09/26(日) 16:25:48 0
なんで源流まで行かれないの?
行くけど。
546名無し三平:2010/09/26(日) 16:54:51 0
みっともないから
547名無し三平:2010/09/26(日) 16:57:36 0
源流に生息しているイワナは大昔職漁師が移植放流した個体かもしれないな。
旅館からの注文に応えて安定供給するためには釣るだけでは資源が枯渇するという
危機感を身をもって感じていたのだろうね。
今でも個人的にやってる人はいるかもしれない。
欲望のままにキープする釣り人さんはここにはいないだろうけど、
たとえ一人1尾でも持ち帰ってしまえば年間どのくらい魚が抜かれるか
考えなくてもわかるよね。
548名無し三平:2010/09/26(日) 16:59:25 0
渓流(源流含む)はフライ禁止
549名無し三平:2010/09/26(日) 18:57:22 0
<結論>

個人の自由
550名無し三平:2010/09/26(日) 19:02:03 0
>>540
血の巡りが悪い頭脳をお持ちのようですね
どれが彼方のレスであろうと関係ないんです
そういう主義主張の無い者のレスはいらないと言っているんです
551名無し三平:2010/09/26(日) 19:02:06 0
>>549
その通りだと思う。
で、自由には必ずルールがあり、こころある人は自己規制という矜持をもつ!
552名無し三平:2010/09/26(日) 19:17:55 0
そして心無い人のキープにより沢ヤマメは滅んでいく
553名無し三平:2010/09/26(日) 19:27:49 0
>>552
まったくだな・・・
554名無し三平:2010/09/26(日) 19:42:37 0
釣りで魚が枯れることはない。釣られるのは所謂「目の無い魚」
555名無し三平:2010/09/26(日) 19:59:14 0
>釣りで魚が枯れることはない
って、古い釣り師の言い分だよね。
海でも程度こそ違うけどおなじ。
556名無し三平:2010/09/26(日) 20:00:34 0
>>554は老人か?
557名無し三平:2010/09/26(日) 20:54:43 0
いや、減ることはあっても絶滅することは無いんじゃないか?
558名無し三平:2010/09/26(日) 21:48:12 0
>>525
源流域じゃないと魚がいないからでーーーす
というより本流は春から攻めまくられてるので秋になるとスレちゃって
釣れなくなるのでーーす
まあリリースするくらいなら管釣りのほうが釣れるし、楽しいんじゃないの?www
マーカーつけてマラブー沈めるのもあれはあれで楽しいじゃんwww
あーっ、マーカー動いたーーー、よっしゃーー っていう釣りで十分じゃんwww
釣り堀ならリリース強制しても怒る人いなだろうしwww
まあおれは釣り堀でも晩飯用に2匹くらいは持って帰るけどねwww
559名無し三平:2010/09/26(日) 21:50:32 0
>>552
釣りで魚が枯れるんじゃないのよwww
専用漁具で大量捕獲しまくる奴がいるから魚が枯れるのよ
知らん奴が知ったかぶりすんなってwww
560名無し三平:2010/09/26(日) 21:54:27 0
>>544
源流域での持ち帰りを批判してるのは案外そういう根性無しかもしれんなw
自分は行くだけの勇気も根性もない、源流から落ちてくる魚をひたすら本流で
狙うしかないとかいう奴は源流で持ち帰る奴はいないとか意味不明のことを言いだすw
561名無し三平:2010/09/26(日) 21:56:01 0
>>528
いいこと言うじゃんwww
持ち帰りはほどほどになwww
562名無し三平:2010/09/26(日) 21:59:52 0
自分の関わるひとはひろく、源流では持ち帰らないよ。
テンカラや餌釣りの人も。
魚がいなくなりすぎて参っているからね。
563名無し三平:2010/09/26(日) 22:00:01 0
>>547
職業漁師に限らず、昔の村人が食糧確保のために渓の下流で獲った魚を源流部
まで移植していたのはほんとうの話です
 だから乱獲さえしなければ持ち帰ってもバチは当たらないのです
私はその村人の何代目かに当たる人間なんで源流部の釣りを楽しんでるわけです
564名無し三平:2010/09/26(日) 22:01:04 0
>>562
あんたはあんた、人は人www
リリースを強制しちゃだめだってwww
565名無し三平:2010/09/26(日) 22:01:40 0
またいい流れになってきたな
566名無し三平:2010/09/26(日) 22:05:48 0
つか、粘着がメシ食って帰ってきたんだろ
567名無し三平:2010/09/26(日) 22:12:02 0
520=531=536=559=561=564=565=566と看たw
568名無し三平:2010/09/26(日) 22:17:43 0
>>567
ちゃんとアンカーつけてくれないとめんどくさいだろ。どれどれ
>>520=>>531=>>536=>>559=>>561=>>564=>>565=>>566と看たw
569名無し三平:2010/09/26(日) 22:19:39 0
違うな。>>520,531,536,565が同一人物(俺)です。
570名無し三平:2010/09/26(日) 22:27:12 O
一気にレベルが下がったな…
571名無し三平:2010/09/26(日) 22:27:45 0
>>569
BB2Cだと最初のレス番号以外飛べない。カンマで区切るな。やり直し
572名無し三平:2010/09/26(日) 22:29:13 0
>>571
はいはい。

違うな。>>520>>531>>536>>565が同一人物(俺)です。
573名無し三平:2010/09/26(日) 22:29:46 O
粘着の人は見えない敵と戦ってるんですね
574名無し三平:2010/09/26(日) 22:35:18 0
>>572
さんくす。お前の文体は掴んだぜ!背中が煤けてるぜ・・・
575名無し三平:2010/09/26(日) 22:38:57 O
>>574普通につまんね
576名無し三平:2010/09/26(日) 22:39:54 0
>>575
577名無し三平:2010/09/26(日) 22:52:19 O
小渓流の木っ端トラウトを狙う奴らは、
頭がおかしいみたいだな
578名無し三平:2010/09/26(日) 22:57:41 0
何故ここを見てるw
579名無し三平:2010/09/26(日) 23:10:47 0
大昔ならいざ知らず、砂防堰堤やダムのない川なんて殆どないし。
580名無し三平:2010/09/26(日) 23:32:01 O
言いたいことがわかんね
581名無し三平:2010/09/26(日) 23:44:56 0
おれもわかんね。どれに対してのレスなんだ?それとも流れと全く関係のない独り言?
582名無し三平:2010/09/26(日) 23:46:34 0
おらはワカルヨ〜〜〜〜
583名無し三平:2010/09/27(月) 05:01:50 0
山女はリリース禁止
ゲリラ放流すんなよ
釣ったらちゃんと殺すか持ち帰れ




584名無し三平:2010/09/27(月) 08:12:04 0
大昔はヤマメの生息域にアマゴを放流した漁協もあったね。
養殖が軌道に乗ってきた頃、「歩留まりが良い」という理由だけで。
福島の只見でアマゴが釣れたという記事を見たことがあるよ。
生態系とか言い出したらきりがない。
585名無し三平:2010/09/27(月) 08:43:28 0
きりがないけど、個人が自分で考えるできる範囲はやればいいんじゃない
他人に強制はできないけどな

ところでヤマメよりアマゴの方が釣るの難しいんだぜ
586詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/27(月) 09:42:59 0
ヤマメよりアマゴの方が一概には簡単かな。ほぼ変わらないけれど。

んで。
趣味に関することで人から「お願い」される事ほど情けないことは無いよ。
現場だけでの食糧確保であるとか、非常時にまで文句つけようとは思わないけれど、
趣味で釣ってるんだったら環境に心配りするぐらいの余裕はあって当然。

個体の追跡調査とかやったことある人なら、釣りの影響が源流域の生態系に及ぼす影響
とかわかると思うよ。
源流でのキープなんてのは無知からくる恥ずべき行為だ。

あ、なんか煽るだけの人がいるみたいだから今後返答するレスは選びますね。
悪しからず。
587名無し三平:2010/09/27(月) 11:26:56 0
>>586
言ってる事は大まか正しいと思ってるけど、
影響を及ぼす源流域ってどの程度までを指す?

俺にとっての源流域はサイズや魚の体型、
川全体に対する割合とかで、なんとなくしか定義してないんだ。

そんな水域だと、うぶな魚がうじゃうじゃ居るし、
最強フライ、アプローチがどうのこうのなんて野暮な事は考えない。
前回訪ねた時と同じように魚が生息していて、
フライに出てくれるのを確認すれば満足。
588詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/27(月) 12:00:07 0
>>587
極めて直接的な影響をあたえるのは産卵床となり得るとこらへんまで。
渓の規模や環境なんかによって影響が顕著なトコとさほどでもないトコとあると思うけれど、
オレは放流されているかいないかを基準に考えています。
放流されていない場所で釣れる個体は沢の固有種である可能性が高いと思うので。

逆に放流によって維持されている渓流ではそこまで神経質に考えずに、個人の裁量に
まかせていいと思ってる。
589名無し三平:2010/09/27(月) 12:58:29 0
>>588
つー事は源流域に限らず、種の保存に大きく関わる水域は
全てリリースせよって事でいーのかな…
590詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/27(月) 13:09:16 0
>>589
そう考えてもいいと思いますが、それはオレの答えることじゃないんですよ。
自分で考えて、リリースしたほうがいいと思えばリリースすればいいのです。
まず必要なのは、考えること、だとオレは思ってます。

ただ、「考えること」を放棄して権利ばかり主張したがる人に対しては「リリースしろ」と言いますけど。
591名無し三平:2010/09/27(月) 17:40:18 0
>>584
イワナの生息域にアマゴ放り込まれてる河川が一番むかつくんですよ
592名無し三平:2010/09/27(月) 17:44:17 0
>>586
またまた勝手なこと言ってww
乱獲は奨励せんけど、釣りで上がってくるぶんにはほとんど影響でないんだって
いつも言ってるんだけど、日本古来の漁具を使った伝統漁法を駆使する人たちが
いるからあっという間に魚がいなくなるのwww
 知らないんだったら知らないでいいけど持論をここで展開するなっていうの
あんたは単なる脳タリンだw
どうせ書くのなら小渓流の攻略法のひとつでもレス入れたらどうだwww
593名無し三平:2010/09/27(月) 17:50:26 0
フライキチガイは放流命の人が多すぎるが、知りもしないでキープ云々を
語って欲しくないw
餌師がどうこうと語りたがるバカがいるが、餌で三桁は釣れませんって
年寄りでときどき新子の大漁を見せるバカがいるが、あんなものは釣りでもなんでも
ないんだって
大漁ゲットの方法を知ってる人間ならピンとくるんだけど、知らん奴は餌師は悪質とか
変な先入観を持ってしまうんですよ
おれは大漁ゲットの方法は知っていても自分はやらない、そんなことして魚が枯れると
来年釣りができなくなりますからね
ただ釣りで上がってくる分にはいくら持ち帰っても全く影響は出ません!
594名無し三平:2010/09/27(月) 17:51:36 0
アマゴ強いからねえ
595名無し三平:2010/09/27(月) 17:52:35 0
田舎の人は良いねえ
596名無し三平:2010/09/27(月) 17:55:57 0
意外と放流を強制する連中が裏漁法の使い手かもしれんなwww
自分さえよければいいって考えの奴に限って正論を語りたがるもんだからなwww
597名無し三平:2010/09/27(月) 18:00:08 0
鈎にかかるのは俗に言う「目のない魚」なのよん
裏漁法をやる人間が手加減してくれれば魚が枯れることはないんです
私の死んだ親父のようにね
オヤジはかなり手加減してやっていたから、オヤジのやってた場所は毎年
魚が枯れることはなかったですね
598名無し三平:2010/09/27(月) 18:03:18 0
結局自分の周りのことしか見えないのねwwww
599名無し三平:2010/09/27(月) 18:03:18 0
10分で3匹上がっても一時間で18匹
100匹上げるのに5時間以上はかかる勘定になる
冷静に考えれば釣りで三桁は無理と言うことがわかります
600名無し三平:2010/09/27(月) 18:03:41 0
「居なくなるか」が問題な訳ではなく、人としての在り方を言ってるんだろ。
601名無し三平:2010/09/27(月) 18:05:28 0
オヤジがやってたとこで釣りしてるけど、毎年魚はしっかり釣れますよん
放流もなんもしてないとこだけどwww
602名無し三平:2010/09/27(月) 18:11:14 0
>>600
 いやキープ反対派はシーシェパードみたいなもんですよwww
河川の魚を食べるのは人として自然な姿なのです
 肉しか食べない人種も日本にはいます、そういう人たちがキープ反対
を訴えているのです。
 とくに食肉業者にとっては魚を食べる人間は敵ですから、シーシェパード的な
発想でキープ派を悪者扱いしているだけなのでーーーす
 肉食人種で釣りを趣味としてる人は川を釣り堀にしたいだけなので、とくにキープ派
を排除しようと躍起になっています
603名無し三平:2010/09/27(月) 18:12:57 0
>>600
人としてwwww
凶戴斗かお前は
604名無し三平:2010/09/27(月) 18:16:16 0
>>600
人としてのあり方なら、魚を食べるのが”日本人”としては自然な姿です
とくに山間部の人を祖先に持つ人たちはトラウト類を好んで食べます
ただそれだけですよ
 日本人離れした人たちは魚を嫌いパンやお肉ばかり食べていますから
魚をキープする人を変に思っている それだけのことなんです
605名無し三平:2010/09/27(月) 18:18:21 0
出来ればここには山間民族の子孫だけのスレにしていきたいです
私がこのスレを立てたのはキープ派を排除したかったからです
変に西洋かぶれした奴はすぐに持論を展開しますから非常に
困るのです
606名無し三平:2010/09/27(月) 18:22:27 0
>>605
逆ですね、リリース派を排除したかったに訂正ですw
607名無し三平:2010/09/27(月) 18:23:43 0
連投乙。自分で描いててわけが分からなくなってるんだろw
608名無し三平:2010/09/27(月) 18:30:20 0
相変わらず痛々しい問答繰り返してるねぇ…
と思ったらスレ主の連投か…

変な持論展開してるのはあなたですよ。
失笑を通り過ぎてあわれ。


609名無し三平:2010/09/27(月) 18:33:12 0
どちらの主張も変じゃないよ。ただ他人に主張を押し通そうとするのはおかしい
意見交換や議論に留めるべき
610詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/27(月) 18:34:38 0
最強フライ。裏漁法。大漁ゲット。
見ていて痛々しいよ。
鱒たべたきゃマーケット逝って買えばよい。

本当に無知ですね。
ま、エレキや毒流ししないだけマシか。

ちなみにウチのジーチャンも林業しながら山猟師してたけどジーチャンの教えはこう。
自分の子孫のコトを考える。
林業家らしいといえば林業家らしい言葉だよね。
611名無し三平:2010/09/27(月) 18:35:51 0
釣って食うのがいいんじゃねえか
612名無し三平:2010/09/27(月) 18:37:38 0
スレ主ってなんだよw
ここは2ちゃんだ、スレ主やりたいなら自己紹介板行け。
613詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/27(月) 18:46:47 0
まあオレが思うに>>1はリリース推奨派なんだ実は。
キープ派のバカさ加減をこんだけ晒せばダレの目にも「キープ派はバカなんだなあ」てうつるもの。
知略に富んだ>>1に乾杯したい気分です。

ありがとうございました。
614名無し三平:2010/09/27(月) 18:47:50 0
>>610
反対派にはあなたが痛々しく見えていることでしょう。

このスレに蔓延るリリース原理主義者・キープ肯定派どちら側にも言えることですが、
相手の意見を客観的な根拠を元に否定するのならわかりますが相手自体を否定してしまうのはとても恥ずかしいのですよ。
「私は教養の無い哀れな人間で、しかもその自覚がありません」と背中に書かれて行進しているようなものです。
615名無し三平:2010/09/27(月) 18:55:14 0
フライフィッシング雑談&質問スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1279289657/

リリース語りたい奴や小渓流フライと関係ないことを語りたい人は
どうぞこっちで語ってくださいなw
 雑談スレだから、リリース派がいくら持論を展開してもスレが荒れることは
ないと思います
 こっちで思う存分にキープ派叩きをしてくださいな
616詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/27(月) 19:02:44 0
>>614
また煽るだけの人ですね?
オレは行為も含めて相手自体を否定しているのですよ。
ソレだけ。

>>615
どこで語ってもこの手の話題は荒れますよ。
オレは小渓流でのキープをバカだと言っているのですからココでいいです。
あなたに何の強制力もありません。法的にもねw
617名無し三平:2010/09/27(月) 19:14:10 0
>>616
源流でのキープを否定してるんだろ?
源流じゃない小渓流もあるわけだから雑談行け
618名無し三平:2010/09/27(月) 19:16:29 0
>>617
話の腰を揉むなw
619名無し三平:2010/09/27(月) 19:40:21 0
>>610
エレキでは大漁ゲットはできません、知らないのに適当なレスはしないようにね
あと毒じゃなくて晒し子です、毒だったら人間が死んじゃうでしょ?
林業家の御子息なら釣った分で晩飯くらいなら持って帰ってもいいくらいの度量は
見せてほしい
 まあ晒し子使ってる連中が魚を枯らしてる張本人であることは事実です、彼らは
基本的にその川とは縁もゆかりもない連中で手の施しようのない連中なのです
620詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/27(月) 19:40:37 0
例えばね、高山トレッキングする人はね、登山道から足を踏み外しません。
迂闊に踏んだその一歩が自然にダメージを与えることを知っているからです。
同様に焚き火も地面直火はしません。焚き火台を使います。

様々な環境があり、もちろん再生能力の豊かな渓流では釣りだけによる種の枯渇はないかもしれません。
ですが、釣り人は一人ではありません。
何人もの釣り人が考えなしにキープすれば、状態が悪くなるのは容易に想像できます。
多くの自然愛好家のなかで、釣り人はモラルが低いと言われます。
嘆かわしいことです。
これぐらい大丈夫。そういう一人一人の行動が、やがて取り返しのつかない事態を招くのです。
そうやって失われたものが如何に多いか、考えてみてください。

これ以上、言う事も特に無いですので、とりあえずこのスレでのレスはこれで最後とします。
imagine。皆様、よい釣りを。
621名無し三平:2010/09/27(月) 19:41:26 0
自然界のおこぼれはもう、尽きかけているというのに…
特に内水面はそう。

声高に食うのが自然とか、止めて欲しいわ。
釣り師のレベルが、こんなんだと恥ずかしくなる。
622詩人 ◆ABU33r2Xoo :2010/09/27(月) 19:46:08 0
入れ違いですね、申し訳。
>>619
エレキも使い方によっては100や200取れますよ。
また毒流しというのはもちろん人毒を流すコトではなく魚毒を流す行為の総称です。
こういう場所で詳細を書くことは避けますが、あなたのいう方法のほかにも沢山の方法があります。
伝来されているものもありますしね。

自分の食べる晩飯くらいはいいと思う、とは同様のコトを途中に書いてますのでご参照を。
考えての結果であれば、それぐらいは構わないと思います。

最後といいながら、追加レスお恥ずかしいですが、これにて失礼。
623名無し三平:2010/09/27(月) 19:58:59 0
【imagine】いい言葉だね
624名無し三平:2010/09/27(月) 20:15:20 0
福島県の民話で「いわなの怪」っての思い出した。
まんが日本昔話でも放送したね。
625名無し三平:2010/09/27(月) 20:16:26 0
この小渓流ってスレ主の家の裏の川限定だったのかw
なら良いよwwww
626名無し三平:2010/09/27(月) 20:23:19 0
そんなのずっとだよ。
だからとんちんかんなレス続いている。
うんざりだ…
627名無し三平:2010/09/27(月) 20:53:19 O
なんだかなぁ…。
地域によっては自然生息してる個体数よりも、
養魚場にいる数の方が多いんだぞ?
野生種の保存っても、本来の生息域が海または湖〜源流なわけで、
種親を守りたければサケみたいに河川は禁漁にするべきだろ。
そして釣り堀に行くか、ストック量の多い魚に鞍替えしろよ。
大体、釣りを続けながら種の保存って矛盾してないか?
バードウォッチャーが鳥をバーブレスの矢で撃つのかよ?
628名無し三平:2010/09/27(月) 21:10:52 0
別人格のモシモシ君が居るなwwwW
629名無し三平:2010/09/27(月) 21:16:10 0
>バードウォッチャーが鳥をバーブレスの矢で撃つのかよ?

なにその無理矢理ww
630名無し三平:2010/09/27(月) 21:18:10 0
好きになりすぎた女を殺す男はたまにいるよな
631名無し三平:2010/09/27(月) 23:14:26 0
うわああああコテ付けるような奴ってやっぱ頭おかしいんだな
コテつけたり外したりも気持ち悪いし身震いしたわほんと気持ち悪い。NG入れよっと
632名無し三平:2010/09/27(月) 23:16:13 0
オレのコトか?
633名無し三平:2010/09/27(月) 23:17:43 0
オイラだよ
634名無し三平:2010/09/27(月) 23:26:00 0
>>625
まっ、それに近いとだけ言っておきましょう
場所的には裏と言えば裏かもしれん場所だからw
だからリリース云々を力説する奴見ると癇に障ってしょうがないんだなw
635名無し三平:2010/09/27(月) 23:34:33 0
オレに決まってるダロ!
636名無し三平:2010/09/27(月) 23:37:47 0
オラッチだば
オマエンチの裏の川のことなんかしるかボケ!
637名無し三平:2010/09/27(月) 23:38:48 0
>>633
ああ。お前のことだよ。
638名無し三平:2010/09/27(月) 23:40:25 0
>>627
あんたは論理的だ、説得力がある
639名無し三平:2010/09/27(月) 23:44:40 0
そうか?考えるのをやめた人の典型だ。
640名無し三平:2010/09/27(月) 23:50:33 0
>>639
どういう点でそう思ったのか詳しく説明してみ。できるわけないけどな
お前のそれはレッテル貼りといって、愚かな人間が行う最も醜い行為の内の一つだよ
641名無し三平:2010/09/28(火) 00:09:19 0
日本人は釣り=狩猟、食べる。沢山釣る奴が偉い!なんですな。もう日本の
渓流は崩壊寸前。釣れるのは只単に放流してるからでしょ。
ワンシーズン解禁したら、次のシーズンはこの区域は禁猟にしてみれば、
わかる
642名無し三平:2010/09/28(火) 00:20:12 0
>>641
一部禁漁区域にして隔年遊漁の場所も中にはありますよ
643名無し三平:2010/09/28(火) 01:09:47 0
まあ、そもそもこのスレに
源流って言われるところまで実際行ってる奴が何人いるのかさえ怪しいもんだけどな

小渓流ってややこしい言い方するから分けわからん
644名無し三平:2010/09/28(火) 04:57:29 0
釣りは明らかに人類による魚類に対する狩猟行為なんだが・・・。
それにフライフィッシング自体、本家イギリスでは、
昔から養殖によって支えられているスポーツだぞ?
日本における日光と鱒の歴史も調べてみな?

C&Rなんて、一定数の魚を多数の釣師が「囲う」行為でしかないし。
魚体に対するダメージを与えて水中へ戻す行為は、
狩りのための「資源保護」であっても、種のための「自然保護」にあらず。

結局、釣りたいだけなんだろ?遊びたいだけなんだろ?
ほんと、勝手な言い訳を言いやがるぜ。
645名無し三平:2010/09/28(火) 06:12:46 0
>>644
リリース推奨と言えば聞こえがいいが、動物虐待と同じなんですね
食べる目的以外で生物を苛めるのは人間のやることではないんですね
人間は牛や豚を食料として生きてる動物なのです、しかし食べる目的で
屠るのは決して罪ではないのです
 リリース推奨派の人は単に自分の釣りを楽しみたいだけの人であって
単なる資源保護であって決して自然保護ではないということに気付いてほしい
646名無し三平:2010/09/28(火) 06:16:17 0
まあリリース強制したければ釣り堀行ってマラブー沈めるのがよかろうと思う
牛や豚を食う奴がトラウトだけはいかんというのもおかしな話だし
647名無し三平:2010/09/28(火) 07:09:53 0
朝から連投乙
648名無し三平:2010/09/28(火) 07:53:12 0
反対意見が全て同一人物に見え始めちゃったらもうお終い
649名無し三平:2010/09/28(火) 09:43:41 0
>>644-645
概ね賛成だけど、
釣りが動物虐待なのは承知の上でやってる。
というか、動物虐待だから楽しいってこと。
皆は小さい頃身近な動物に対してもっと残酷だったでしょ?
リリースは資源保護であって自然保護ではないというのは上手い表現だね。
650名無し三平:2010/09/28(火) 11:05:50 0
朝っぱらから痛さ全開ですなぁ…
釣りは反自然的行為、だからこそのりリースだろう。

で、釣りが虐待って意見は反対。
本人が虐待と思っているなら虐待だろうけど…

万人が釣りしてる行為を見て、
顔をしかめ、「惨い」と思っているなら虐待になるかも知れないけどね。

あと、自分の裏庭の川基準なら、そうと分かる記述すべきだな。
谷ひとつ越えたら、違う状況なることくらい判ってるだろに…
651名無し三平:2010/09/28(火) 12:55:52 0
>>650
あなたは文章が読めないのですか?

食べる目的以外という但し書きが書いてありますけど
652649:2010/09/28(火) 12:57:29 0
>>650
あなたは釣りが好きか?
あなたが釣りをしていてギャラリーから「残酷だねぇ・・・」って言われたら釣りをやめるのか?
653名無し三平:2010/09/28(火) 13:55:45 0
>>652
虐待の定義の話じゃないの?

万人が虐待に見えたとしても、
俺はそう思わないので、続けるよ。

あなたは虐待が好きなのか?
俺は嫌い。
654名無し三平:2010/09/28(火) 14:00:54 0
>>651
話しについてこられないみたいだから、
絡まないでくれる?
655649:2010/09/28(火) 14:10:04 0
>>653
あとは任せた
せいぜいアホを晒せw
656名無し三平:2010/09/28(火) 14:21:17 0
そう言う論法だと食べてしまうのが最も虐待な気がする
657名無し三平:2010/09/28(火) 14:28:43 0
お前らもう釣りやめろw
658名無し三平:2010/09/28(火) 14:30:07 0
>>656
せめてレスアンカー付けないと・・・
659名無し三平:2010/09/28(火) 14:31:41 0
おれはもう今シーズン渓流釣りやめた!
660名無し三平:2010/09/28(火) 14:33:50 0
>>655
極めて真摯に対応したつもりなんだが、
その言い方はなんだ!w
661名無し三平:2010/09/28(火) 14:34:11 0
>>653-654は[Pちゃん]だろw
662名無し三平:2010/09/28(火) 14:53:22 O
フライで沢のチビ魚をいぢめて面白いか?
663名無し三平:2010/09/28(火) 14:55:35 0

ゴメン面白いw
664名無し三平:2010/09/28(火) 15:00:45 0
>>660
混ぜっかえすなー!・・・w
665名無し三平:2010/09/28(火) 15:44:07 0
>>656
食べる目的以外という但しが読めないわけですね
牛や豚でも食べる目的以外でひっぱたいたり、蹴ったりする人はいませんよね
だけど食用目的では屠るわけですよね
要するに食べる目的以外で釣りをすることを単なる虐待でしょって言ってるわけ
666名無し三平:2010/09/28(火) 15:44:58 0
>>659
もう時間切れ寸前ですからね
667名無し三平:2010/09/28(火) 15:45:53 0
>>662
おいしいでちゅよ、渓の新子の味が忘れられなくてねw
まさに料亭の味ですな
668名無し三平:2010/09/28(火) 15:53:27 0
>>665
お前は食べる目的で牛や馬をひっぱたいたり蹴ったりするわけだな?
何星人だよw
669659:2010/09/28(火) 15:55:38 0
>>666
実はもう禁漁になっているのだ。
670名無し三平:2010/09/28(火) 16:03:13 0
>>665
あんた、食う目的以外で釣りはしないのか?
もしするのであれば、虐待という認識の元、釣りしてるの?
671名無し三平:2010/09/28(火) 16:17:03 0
>>667
小渓流の魚という括りならアブラハヤもけっこう旨いよ。
672名無し三平:2010/09/28(火) 16:21:13 0
>>671
別名 ニガバエ 
由来は身が苦くて食う気になれんから

あんなもんかかったら杉の木の肥やしにしてるよ
まあアントには食いついてこないようだから昼間は大丈夫だな
673名無し三平:2010/09/28(火) 16:26:21 0
>アント
P君?w
674名無し三平:2010/09/28(火) 16:28:50 0
>あんなもんかかったら杉の木の肥やしにしてるよ
こういうのが虐待というんだろうな
675名無し三平:2010/09/28(火) 16:29:06 0
ww
676名無し三平:2010/09/28(火) 16:30:54 0
何だよ、P君はずいぶん残酷なことするんだな
677名無し三平:2010/09/28(火) 16:35:06 0
あぶらはやが苦いというのはたぶんワタを取らないで食べたから。
身の部分は淡白だけど苦くはないよ。
食べられる部分は少ないけど。
678名無し三平:2010/09/28(火) 16:36:06 0
ワタとって掻き揚げでおk
679名無し三平:2010/09/28(火) 16:38:09 0
>>672
有効利用しているので虐待ではナイ!
680名無し三平:2010/09/28(火) 16:46:03 0
Pは自分が世界の中心だと思ってるから何でもアリなんだろうな
681名無し三平:2010/09/28(火) 16:55:57 0
のめっちょ
682名無し三平:2010/09/28(火) 17:07:13 0
>のめっちょ
何かなと思ってしらべたら浜松の方言か。
683名無し三平:2010/09/28(火) 17:38:58 0
>>678
そうなんですか?こんど釣れたら試しにやってみます
貴重な食糧資源ですから杉の肥やしより自分の肥やしにしたほうが
有効活用だと思いますからね
684名無し三平:2010/09/28(火) 19:20:00 0
>>683
追記するとあまり大きいやつは旨くない
出来れば5cm以下がいい
それよりでかくなると食べた時骨が当たるw
685名無し三平:2010/09/28(火) 19:35:02 0
アブラッパヤはニガッパヤで一杯やんのが粋
686名無し三平:2010/09/28(火) 19:38:46 0
それが解んねえ下戸はオムレツがお似合い
687名無し三平:2010/09/28(火) 21:19:27 0
なるほど、オムレットもイイね。
688名無し三平:2010/09/28(火) 21:32:15 0
ギムレットにはまだ早すぎるね
689名無し三平:2010/09/28(火) 22:39:29 0
>>688
き、貴様なかなかオサレだなw
690名無し三平:2010/09/28(火) 23:11:54 0
>>684
そんなちっこいのフライにかからんでしょ?
691名無し三平:2010/09/29(水) 06:32:05 0
フライにしか

の間違え
692名無し三平:2010/09/29(水) 09:03:40 0
所謂、外道の雑魚は、ワタ取って開いて骨取って唐揚げにすると普通に美味い。
ただ、処理中生臭くて食えるところがあまりないのが、難点
693名無し三平:2010/10/01(金) 01:18:50 0
今シーズンは終了、また来年w
694名無し三平:2010/10/01(金) 03:14:42 0
http://poet.bbs.fc2.com/ ←www詩人がこんなとこにwwwwww
695名無し三平:2010/10/01(金) 04:56:09 0
>>694
ワロタw
相変わらず矛盾しまくりだなw
釣った魚の放流こそが単なる魚イジメだということがまだわからんようだ
リリース強制は単なる己の釣り欲を継続したいがための方便に過ぎぬ
フライはこういう輩が多く、あちこちで物議を醸している
いいかげんにせんと魚を持ちかえる善良なフライマンまでが餌師や網師の
目の敵にされてしまう
696名無し三平:2010/10/01(金) 05:25:37 0
だから君ん家の裏の川の話はもういいよw
697名無し三平:2010/10/01(金) 08:08:52 0
698名無し三平:2010/10/01(金) 08:21:11 0
>>695堂々と乗り込んで打破してこいよw

キープ派の人達はもちろんウグイ釣れても持ち帰って食べるんですよね〜
ニゴイとかも
699名無し三平:2010/10/01(金) 12:31:35 0
まぁ、こいつ>>695はフライが単なる漁の手段にすぎないと言ってるわけだ。
発言の痛さが、何に起因するかが良く分かったw
700名無し三平:2010/10/01(金) 14:53:27 0
>>699
普通はそうですよw
だいたいやってる人はほとんど漁の手段のうちのひとつだと考えています
一部にリリースだの、餌とは違って高尚な釣りだのとほざいてるバカがいる
というだけの話ですねw
701名無し三平:2010/10/01(金) 14:55:38 0
>>698
馬鹿か?食べられん魚を持って帰るかよwww
痛い奴だなw
そういうのが釣れたら放流とは言わんのだよ、単に川へ捨てるだけなの
まあ殺すよりマシかなって感じですよ
702名無し三平:2010/10/01(金) 14:59:28 0
釣りは漁なのです、あとフライで持ち帰るのはせいぜい1,2匹ですよ
リリースしたい人はすればいいけど、強制はいけません
釣った魚を食べるから満足が大きくなるのです、スーパーの魚では満腹感
は得られますが、満足感はないんですね
703名無し三平:2010/10/01(金) 15:01:08 0
あいかわらずの矛盾詭弁ですねwww
704名無し三平:2010/10/01(金) 15:02:39 0
リリース派は単なるゲームフィッシングの考えを川でも押し通そうとしてるだけです
ゲームなら釣り堀でよいではありませんか
川は釣り堀ではない
705名無し三平:2010/10/01(金) 15:04:54 0
>>703
矛盾でも詭弁でもない
一貫して釣った魚を持ちかえって食べることは人として当たり前だと言っている
リリース派の人の本音が単に己の釣り欲を継続したいからという理由がわかって
いる以上、何を言ってもそれこそ詭弁矛盾にしか聞こえないね
706名無し三平:2010/10/01(金) 15:09:04 0
だんだん当初の勢いがなくなってきてますねwww
707名無し三平:2010/10/01(金) 15:14:44 0
もうこのスレ見るのやめよw

じゃあなお前ら がんばれよw
708名無し三平:2010/10/01(金) 15:19:58 0
もう禁漁だし、また来年ってことで
709名無し三平:2010/10/01(金) 15:29:30 0
>>622
なぜエレキで100,200ということが言える?
自分がやってるからだろうが!
この犯罪者めっ!師ね!
710名無し三平:2010/10/01(金) 15:37:17 0
>>700
そうやって文化の進化に取り残されていくから、
時代錯誤の老人のようなレス繰りかえしちゃうんだよ。

大体、自分の裏庭しか知らないのに、
普通とか使うか?
711名無し三平:2010/10/01(金) 15:50:19 0
ここもテンカラスレ見たいに釣りにまつわるスレにしていかなくてはいけません
釣りとは全く関係ない話題でスレが荒れていますね
リリース云々なんてどうでもいいです
小渓流専門ですから、テンカラスレのような話題を変えてほしいんですよ
712名無し三平:2010/10/01(金) 15:52:01 0
>>710
ここ小渓流だからwww
大河川や湖は別スレへって但し書きは読めないのでしょうか?www
フライと関係ない話はもうたくさんですよ
713名無し三平:2010/10/01(金) 15:52:07 0
遠慮なくテンカラスレいけよ
貴様のようなフライマンはいらんよ
714名無し三平:2010/10/01(金) 15:54:17 0
>>713
それはこっちが言うセリフだよ
フライと関係ない話題ばかりレスしやがってよ
おまえこそ来ないでくれ、こっちは純粋に小渓流フライに
ついて意見を出し合いたいのよ
715名無し三平:2010/10/01(金) 15:56:26 0
>>713
あとなここがおもしろくないなら、自分で別スレ立てろw
そしてそこで持論を展開すればいい
>>1を読んだかね?
喧嘩したけりゃ他所でやってくれ、スレが荒れて困る
716名無し三平:2010/10/01(金) 15:56:55 0
>>711
あんたがフライをたんなる漁と定義してるなら無理だな。
本来、自重すべき源流域で数釣る事を競い、誇るような輩は、
淘汰されていくべき存在なんだ。

自然に負荷をかけている自覚がない奴は、釣りをする資格などない。
717名無し三平:2010/10/01(金) 15:56:56 0
このスレは釣り板の恥

バス板へ移せ

718名無し三平:2010/10/01(金) 15:57:38 0
>>1をよーーく読んでからレスしてほしいです
719名無し三平:2010/10/01(金) 15:58:12 0
渓流が荒れるのは気にしないのにねww
720名無し三平:2010/10/01(金) 15:59:10 0
>>716
数釣りなんて誰も言ってません
もうここ荒らすのはやめてほしいです
晩飯用に1匹2匹持ち帰ることがそんなにあなたにはおもしろくないのですか?
リリースヲタは来なくていいです
もうここ荒らすのはやめてください
721名無し三平:2010/10/01(金) 15:59:12 0

 フ ラ イ マ ン の 恥 で す ね >>1
 
722名無し三平:2010/10/01(金) 16:00:08 0
>晩飯用に1匹2匹

前と言ってること違いますよww
723名無し三平:2010/10/01(金) 16:00:51 0
>>721
ここ荒らしてるおまえのほうが恥だ
リリースがすべてじゃない、出てけよ
単なるスレ荒らしだろうが!
724名無し三平:2010/10/01(金) 16:01:47 0
ここ単なる粘着に荒らされてる、いいかげんにしてほしい
あきらかに釣りやらねぇ奴がレスしてるのバレバレだもん
725名無し三平:2010/10/01(金) 16:02:28 0
>晩飯用に1匹2匹

前と言ってること違いますよ
726名無し三平:2010/10/01(金) 16:03:48 0
キチガイレスあぼーんしたらあぼーんだらけになってしまった
小渓流攻略と関係ないレスはもうやめてくれ
727名無し三平:2010/10/01(金) 16:04:35 0
>晩飯用に1匹2匹

前と言ってること違いますよ
見えない振りして誤魔化すのはやめましょうよ
728名無し三平:2010/10/01(金) 16:05:46 0
>>622は川へ電気を流している張本人です
犯罪者ですよwww
具体的な数値は経験者じゃないと語れませんからね
電気フライマンは来なくていいですよwwww
729名無し三平:2010/10/01(金) 16:06:49 0
あぼんアピールは
見ちゃってる証拠
730名無し三平:2010/10/01(金) 16:07:20 0
詩人は電気フライマンですwwww
おそらくラインが電線でできていて、先端着水と同時にスイッチおーーんしてるのでしょう
731名無し三平:2010/10/01(金) 16:08:37 0
>晩飯用に1匹2匹

前と言ってること違いますよ
見えない振りして誤魔化すのはやめましょうよ
732名無し三平:2010/10/01(金) 16:09:56 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
733名無し三平:2010/10/01(金) 16:10:12 0
>>720
>晩飯用に1匹2匹持ち帰ることがそんなにあなたにはおもしろくないのですか?

その行為じゃなく、その行為に無自覚なレスは非常に憤りを覚えるな。
荒れてるとは思わないけど、それを誘発してるのはあんた自身だ。

734名無し三平:2010/10/01(金) 16:10:18 0
詩人が電気なら>>1は晒し子フライマンってことでつねww
735名無し三平:2010/10/01(金) 16:11:13 0
>晩飯用に1匹2匹

前と言ってること違いますよ
736名無し三平:2010/10/01(金) 16:11:27 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
737名無し三平:2010/10/01(金) 16:12:44 0
詩人に矛先を向けようとして大失敗してる惨めな>>1のいるスレはここですか?
738名無し三平:2010/10/01(金) 16:13:37 0
このスレには電気を流すフライマンがいます

その名は 詩人

自分は電気で根こそぎ取っておいて、釣りやる人にはリリース推奨している

悪質フライマンなのです

>.>622にすべてが書いてあります、動かぬ証拠です
739名無し三平:2010/10/01(金) 16:14:06 0
知ったかぶりを指摘されて逆ギレとかww
740名無し三平:2010/10/01(金) 16:14:43 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
741名無し三平:2010/10/01(金) 16:15:24 0
>晩飯用に1匹2匹

前と言ってること違いますよ
742名無し三平:2010/10/01(金) 16:15:25 0
自分でさんざん荒らして、フライに関係ない話しをするなってか…
743名無し三平:2010/10/01(金) 16:16:46 0
>晩飯用に1匹2匹

前と言ってること違いますよ  
744名無し三平:2010/10/01(金) 16:19:00 0
>晩飯用に1匹2匹

前と言ってること違いますよ
745名無し三平:2010/10/01(金) 16:20:40 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
746名無し三平:2010/10/01(金) 16:21:31 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
747名無し三平:2010/10/01(金) 16:22:22 0
このスレには電気を流すフライマンがいます

その名は 詩人

自分は電気で根こそぎ取っておいて、釣りやる人にはリリース推奨している

悪質フライマンなのです

>.>622にすべてが書いてあります、動かぬ証拠です
748名無し三平:2010/10/01(金) 16:22:36 O
こんなにダメな1を久しぶりに見た
749名無し三平:2010/10/01(金) 16:24:08 0
ていうか、釣りする権利を剥奪したい。
750名無し三平:2010/10/01(金) 16:24:10 0
詩人は電気フライマンですwwww
おそらくラインが電線でできていて、先端着水と同時にスイッチおーーんしてるのでしょう
>>622に動かぬ証拠が書いてありますよwwwwww
751名無し三平:2010/10/01(金) 16:25:02 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
752名無し三平:2010/10/01(金) 16:25:06 O
1発狂W
753名無し三平:2010/10/01(金) 16:26:11 0
このスレオワタw
754名無し三平:2010/10/01(金) 16:26:45 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
755名無し三平:2010/10/01(金) 16:28:32 O
ダメな1というか人間的にダメすぐるW
756名無し三平:2010/10/01(金) 16:29:29 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
757名無し三平:2010/10/01(金) 16:29:42 0
>>755
1のせいにしてコピペ貼りまくってるキチガイがいることも事実です
758名無し三平:2010/10/01(金) 16:30:33 0
>>754
>>756
ええど、ええど、もっとやれーーーーwwww
759名無し三平:2010/10/01(金) 16:31:46 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
760名無し三平:2010/10/01(金) 16:32:53 O
ダメな1と基地外な仲間たち?
761名無し三平:2010/10/01(金) 16:34:30 O
こりゃ相手にするだけ無駄だねW
762名無し三平:2010/10/01(金) 16:34:44 0
>>760
多分、一人で発狂してるんだよ…
763名無し三平:2010/10/01(金) 16:36:30 0
酷いスレになった
まあ仕方がない
764名無し三平:2010/10/01(金) 16:38:23 0
>>762
1に便乗して、めちゃくちゃやってるのがいるよwww
まあ今年はもう終わったから、スレ消化にはいいかもしれん
来年はスレタイを考えてスレが荒れないように努力します
あくまでも小渓流攻略に的を絞ったスレにしたいです
テンカラスレはちゃんと流れてるのになんでここだけ
流れがおかしいのか、わけがわからん
765名無し三平:2010/10/01(金) 16:40:11 0
このスレは来年は使わないから
どんどん荒らしてほしい
もう管釣りの季節になりましたから
766名無し三平:2010/10/01(金) 16:40:36 0
つまらない揚げ足取りして荒らし始めたのは自分だろwwwwww
767名無し三平:2010/10/01(金) 16:53:52 0
>>765
あんた本当に最低の野郎だな。
自分が釣らない渓なら無茶苦茶やっても良いよ、とか言いそうだわ。
768名無し三平:2010/10/01(金) 17:02:21 0
頭の悪い>>1が狂ってしまったのか
769名無し三平:2010/10/01(金) 17:10:15 0
>>767
>>768
ええど、ええど、もっとやれーーーーw
770名無し三平:2010/10/01(金) 17:30:29 0
なんでも1のせいにしてもっと荒らしてくれやーw
771名無し三平:2010/10/01(金) 17:33:20 0
しっかり問題を語ってるレスには荒らすなといい、
本当の荒らしには、なんのアクションもなし>>1

772詩入 ◆TJ9qoWuqvA :2010/10/01(金) 17:44:09 0
まあこここはひとつ俺に免じて惨めな>>1の事を許してやってはくれないか
773名無し三平:2010/10/01(金) 17:44:34 0
誰かも書いてたけど、リリース原理主義者とキャッチ肯定派って言い方はぴったりだな
キャッチ肯定派は相手に「釣った魚はキャッチしろ!」なんて強制しないのに
リリース原理主義者は「リリースしろ!」と強制してくる。なんなのまじで
774名無し三平:2010/10/01(金) 17:45:45 0
ワカッタヨ、詩入w
775名無し三平:2010/10/01(金) 17:46:19 0
776名無し三平:2010/10/01(金) 17:47:31 0
>>775
詩入
777名無し三平:2010/10/01(金) 17:47:40 0
>>773
つかリリース原理主義なんて、そうそういないだろ?
あんたの周りにはいるのか?
778名無し三平:2010/10/01(金) 17:55:26 0
>>777
このスレに大量にレスあるだろうがw
俺の周りには一人もいないよ
779名無し三平:2010/10/01(金) 17:55:36 0
>>772
俺はちょっと許せないね。
ライセンス制でも導入して、釣りさせないようにしたい。
780名無し三平:2010/10/01(金) 17:56:14 0
詩人は自演で荒らす悪人
781名無し三平:2010/10/01(金) 17:57:41 0
>>778
だとしたら、読み違いじゃないか?
いつなんどきも、絶対リリースせよってレスあったか?
782名無し三平:2010/10/01(金) 17:58:05 0
>>780そうだとしても言ってることは正しい
783名無し三平:2010/10/01(金) 17:59:09 0
詩入=1だろ
784名無し三平:2010/10/01(金) 18:01:04 0
>>783
>>1にそんなトンチはきかないよw
785名無し三平:2010/10/01(金) 18:04:42 0
>>782
自演乙w

詩人の言ってることで何が正しいか言ってみろよほら。そして正しいとは何なのか言ってみろよ
程度が浅い奴ほど「正しい」って言葉を使いたがる。善とは何か、真理とは何か、深く考察したことなんて無いんだろうな
反吐が出るよ
786名無し三平:2010/10/01(金) 18:05:23 0
>>781
源流の話だよ。スレ読んでりゃわかるだろ
787名無し三平:2010/10/01(金) 18:07:33 0
>785
2から読み返してきたらどうかな。
788名無し三平:2010/10/01(金) 18:10:20 0
>>787
読み返した上で言っている
「正しい」とは何か説明できないの?
789名無し三平:2010/10/01(金) 18:13:40 0
>>786
源流域限定の話しが何故原理主義なのだ?
原理主義ならところかまわずでしょう。

なんなのまじで?



790名無し三平:2010/10/01(金) 18:15:01 0
>>1はバカなんだから仕方ないじゃないの
791名無し三平:2010/10/01(金) 18:16:11 0
>>788
メタ倫理学とか存在すら知らないんじゃないかな?
792名無し三平:2010/10/01(金) 18:17:41 0
>>789
このスレにおける、というのがコンセンサスとしてあるからいいんでない?
793名無し三平:2010/10/01(金) 18:18:44 0
>>791
だろうな。ほんと馬鹿馬鹿しい
794名無し三平:2010/10/01(金) 18:21:04 0
>>785誰と戦ってるん?WW
お前が正しくないから、逆は正しいんだよWW
795名無し三平:2010/10/01(金) 18:22:11 0
さあ、再び>>1の自演劇場が盛り上がってまいりました
796名無し三平:2010/10/01(金) 18:25:59 0
>>794
対偶になってるってこと?何と何が対偶関係にあるの?
俺が正しくないという根拠は?

お前何も考えてないだろ。しょうもねえな
797名無し三平:2010/10/01(金) 18:26:07 0
>>1がアクティブな時は何故だかココ↓があがってくる不思議
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1283941500/l50
798名無し三平:2010/10/01(金) 18:27:37 0
>>792
いいや、良くない。
さ、どこが原理主義なのかいってみ。
799名無し三平:2010/10/01(金) 18:27:58 0
>>1が必死すぎるので
800名無し三平:2010/10/01(金) 18:30:44 0
>>798
なんで俺に訊くんだよw コンセンサスがあるのに良くない理由もわからんし
801名無し三平:2010/10/01(金) 18:33:34 0
>>800
あ、違うヒトか。
ごめん、ごめん。
802名無し三平:2010/10/01(金) 18:34:07 0
1はもうばいばいさるさんか?w
803名無し三平:2010/10/01(金) 18:36:08 0
>>801
なんで良くないのかは教えてくんないのね。まあどうせ理由なんて無さそうだけど
804名無し三平:2010/10/01(金) 18:44:27 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
805名無し三平:2010/10/01(金) 18:45:18 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
806名無し三平:2010/10/01(金) 18:46:09 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
807名無し三平:2010/10/01(金) 18:49:08 0
>>803
源流域限定でリリースって事は、資源の維持に大きく関わるからって事でしょう。
そうなればもちろん種沢や希少種のいる水域もそうだけど。
なんでもかんでもリリースとは違う。

それが何故リリース原理主義になるのだ?
俺にはさっぱりわからん。
ただ、リリースという言葉に噛みついてるとしか…

釣りにおける自然への負荷、
それでも釣りをしたいという釣り人の業、
それらに意識的であれば、何故源流域の釣りがより自律心要求されるかが分かるでしょうに。
808名無し三平:2010/10/01(金) 18:49:48 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
809名無し三平:2010/10/01(金) 18:50:39 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
810名無し三平:2010/10/01(金) 18:50:54 0
今北
しばらく下のほうに沈んでたのに上がってたから、
>>1が一人でぶっ放してるのかな?
811名無し三平:2010/10/01(金) 18:51:37 0
>>807
俺が答えるのもおかしいんだが、(源流域においては)何がなんでもリリースしろと
他人に強制するその姿勢が原理主義的だと揶揄されているんじゃないかな?
812名無し三平:2010/10/01(金) 18:53:05 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
813名無し三平:2010/10/01(金) 18:53:56 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
814名無し三平:2010/10/01(金) 18:56:21 0
>811
強制されてたのは
釣りで魚が枯れることはないと開き直る1だけだよ。
読めば分かることだけど。
815名無し三平:2010/10/01(金) 19:01:54 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
816名無し三平:2010/10/01(金) 19:02:45 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
817名無し三平:2010/10/01(金) 19:03:20 0
>>814
全部読んでるけど、キャッチ否定派はキャッチ肯定派全てを否定してるように読めるよ…?
俺の文章読解力が無いのでなければね

大体誰が1かなんて誰にもわかんないじゃん酉つけてるわけでもないんだし
そもそも俺(証明しようがないが1ではないw)も「リリースするかどうかは個人のモラルの問題で、
誰にも他人に強制することなどできない」という書き込みをしたら猛烈に否定されたよ
キャッチ肯定の否定=キャッチ否定=リリース強制だ。わかるよね?
818名無し三平:2010/10/01(金) 19:03:36 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
819名無し三平:2010/10/01(金) 19:04:27 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
820名無し三平:2010/10/01(金) 19:06:10 0
>>817
そら1の尻馬に乗ってそんな書き込みをすれば否定されるわな
821名無し三平:2010/10/01(金) 19:10:03 0
>>811
揶揄?

つまり本意は理解しているが、
情緒的に反論してるだけ?

822名無し三平:2010/10/01(金) 19:11:04 0
>>820
じゃあやっぱ814は誤りじゃん

だからなんでみんなはどの書き込みが1かってわかるの?
確かに1本人を匂わす書き込みは散見されるけど、それ以外は誰にもわかんないでしょうが
上記の書き込みとは文の特徴が似ても似つかない書き込みすらキャッチ肯定…というか
「反リリース強制派」というだけで1認定されてるように見えるけどね俺には
823名無し三平:2010/10/01(金) 19:12:17 0
>>817
詩人は源流とか枝沢限定で、
>リリース強制だ
と言っていたのは見たけど。
どこでもリリース強制なんて言ってなかったぞ。
824名無し三平:2010/10/01(金) 19:13:06 0
>>821
だから俺に訊くなっつーの。大体>>773は反論なんてしてなくね?どこに反論があるんだ?
めんどくせーな。>>773出てこいや!w
825名無し三平:2010/10/01(金) 19:13:23 0
1認定されているだろ
826名無し三平:2010/10/01(金) 19:14:59 0
「反リリース強制派」わかりにくい表現w
827名無し三平:2010/10/01(金) 19:15:51 0
>>823
俺はどこでもなんて言ってないけど。源流域での話してんだけど
さっきからいちいち()で補足してるが、補足してない書き込みは自動的に全域での話だと解釈してるの?
コンセンサスがあるって言ってんじゃん。ここまで突っ込まれるってことはコンセンサスになってないのか?
毎回毎回いちいち補足しなきゃ理解できないのか?
828名無し三平:2010/10/01(金) 19:16:59 0
>>826
しょうがねえだろw俺みたいな奴の立場を表すには一番平易な表現なんだよw
829名無し三平:2010/10/01(金) 19:17:25 0
トリ付けなよ
830名無し三平:2010/10/01(金) 19:18:03 0
>>823
じゃ、>>773の解説しなくて良いよ。
俺も、誰が誰なんだかわからん。
>>803で煽ってきたのはあんたじゃないの?
831名無し三平:2010/10/01(金) 19:18:37 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
832名無し三平:2010/10/01(金) 19:19:28 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
833名無し三平:2010/10/01(金) 19:20:30 0
詩人は電気フライマンでーーーす
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーす
経験者以外に100,200なんて数値は語れません
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーす
>>622ですべてを語っています
詩人君、正直に電気やってますって答えなよwwww
834名無し三平:2010/10/01(金) 19:20:30 0
>>830
煽りに感じたのならあなたきっとストレス溜まってるんだよ
解説というか解釈です。解説なんてできないよ本人じゃないんだから
ただ突っ込んでる人たちがあまりに…だからさ、善意の第三者だよ773にとっては
835名無し三平:2010/10/01(金) 19:21:30 0
詩人は電気フライマンでーーーすwwww
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーすwwww
経験者以外に100,200なんて数値は語れませんwwww
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーすwwww
>>622ですべてを語っていますwwwwwwwww
詩人君、正直に電気やってますって答えなよwwww
836名無し三平:2010/10/01(金) 19:22:21 0
詩人は電気フライマンでーーーすwwww
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーすwwww
経験者以外に100,200なんて数値は語れませんwwww
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーすwwww
>>622ですべてを語っていますwwwwwwwww
詩人君、正直に電気やってますって答えなよwwww
837名無し三平:2010/10/01(金) 19:23:26 0
コピペする奴って、状況に応じて機転を利かせたレスができないからコピペするんだろうね
哀れだな…
838名無し三平:2010/10/01(金) 19:25:14 0
>>834
>なんで良くないのかは教えてくんないのね。まあどうせ理由なんて無さそうだけど

これ普通に使ってるのか?あんたは?
で、>>807のレスは煙に巻いて終わり?
839823:2010/10/01(金) 19:27:29 0
>>827
あなたは理屈っぽいけどきちんとした返答ができる人だから>>1ではないね。
何となくだけど。
840名無し三平:2010/10/01(金) 19:34:03 0
>>838
うん、煽りでなく普通に使いました。気を悪くさせたのならごめん
煙に巻いてないよ、>>811で答えてる(解釈を述べてる)でしょ?補足させてもらうが、当然源流域においての話ね

>>839
理屈っぽいってのはすごくよく言われるな。きっと苛々する人も沢山いるだろうね
でもより多くの人に「今起こっていること」と「自分の意見」を対比させつつ正確に伝え、
どちらがより納得できるか理解させるためには、感情じゃダメなんだよ。理屈が必要なんだ
841名無し三平:2010/10/01(金) 19:34:56 0
詩人は電気フライマンでーーーすwwww
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーすwwww
経験者以外に100,200なんて数値は語れませんwwww
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーすwwww
>>622ですべてを語っていますwwwwwwwww
詩人君、正直に電気やってますって答えなよwwww
842名無し三平:2010/10/01(金) 19:35:48 0
詩人は電気フライマンでーーーすwwww
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーすwwww
経験者以外に100,200なんて数値は語れませんwwww
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーすwwww
>>622ですべてを語っていますwwwwwwwww
詩人君、正直に電気やってますって答えなよwwww
843名無し三平:2010/10/01(金) 19:45:32 0
バカが糞レスとコピペで荒らしまくったおかげでスレ消化が順調です
早く1000までお願いします
来年は小渓流攻略(リリース強制御断り)で再スタートします
844名無し三平:2010/10/01(金) 19:47:34 0
>>840
あれが普通とはなぁ…
そういう輩に釣りの機微とかちょっと無理だと思うから、
これからはいらん解説つけないでね。
つけるなら、最後まで逃げない事。
845名無し三平:2010/10/01(金) 19:47:48 0
>>843
これが1なの?1はスレ主ぶるなら(2chなのにw)ちゃんと名前欄使ってほしいね
反リリース強制派ってだけで1認定されるのは色々だるい
正直こんな人と一緒にされたくない
846名無し三平:2010/10/01(金) 19:51:15 0
>>845
こんな人って>>1は至って普通だよ
成り済ましでやりたい放題やってる奴がいるだけだからww
まあ早くこのスレ片つけて、来年新スレでまともに小渓流の攻略を
進めていきたいと思っています
847名無し三平:2010/10/01(金) 19:51:34 0
>>844
あーあ、とうとうレッテル貼りか。残念だな。その時点で話が終わっちゃうからね
まあ人のことだし哀れむ必要は無いんだけど…残念だ

と思ったけどよく読んでみたらそういう輩って>>773(だっけ?レス番忘れたわもうw)のことか?
でもレッテル貼りしてるのは変わらんけどね

しかし俺レスし過ぎだわ。ちょっと控えるね
848名無し三平:2010/10/01(金) 19:52:09 0
詩人は電気フライマンでーーーすwwww
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーすwwww
経験者以外に100,200なんて数値は語れませんwwww
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーすwwww
>>622ですべてを語っていますwwwwwwwww
詩人君、正直に電気やってますって答えなよwwww
849名無し三平:2010/10/01(金) 19:52:31 0
詩人がスレ立てりゃいいだろ
850名無し三平:2010/10/01(金) 19:53:24 0
>>843
君が来ないのが一番良いよ。
テンカラスレとか渓流スレいけば良いんじゃないの?
851名無し三平:2010/10/01(金) 19:56:31 0
>>847
残念がる前に自分の考えを持つ事だな、残念だ。
852名無し三平:2010/10/01(金) 19:58:30 0
>>851
自分の考えはさっきからつらつらと語ってるでしょうがw
853名無し三平:2010/10/01(金) 20:03:56 0
>>852
もう相手すんな。オレが思うにあんたとはIQの差のせいか話が噛み合ってない。
854名無し三平:2010/10/01(金) 20:05:40 0
自分の考えを他人にわかってもらおうとするなら
理屈っぽいのはだめだよ。
855名無し三平:2010/10/01(金) 20:07:06 0
>>852
他のは知らん、俺に絡んでるレスは、
あんたのリリースに対する考えがまるで見えてこない。
そもそも、リリース絶対主義に対する俺の反論にちゃちゃ入れた訳だろ?
そこんとこ、どうなのさ。
856名無し三平:2010/10/01(金) 20:08:31 0
>>853
ああ、20違うと…って説か?そこまで違うとは思えないけどね。俺は決して賢い方ではないし

>>854
理屈は必要だけど、理屈っぽいと感じさせたら反感買うだけなんだよなあ
難しいなー。自分の能力の無さを痛感したよ
857名無し三平:2010/10/01(金) 20:12:08 0
>>855
繰り返しになっちゃうけど俺の考えはこうだよ
「リリースするかどうかは個人のモラルの問題で、(たとえそこが源流域だとしても)誰にも他人に強制することなどできない」

反論にちゃちゃなんて入れたか?解釈を述べただけだよ
858名無し三平:2010/10/01(金) 20:18:43 0
詩人が言ってるのは「考えろ」って事で、なんにも考えていない>>1だから「強制」という言い方してるだけだろ
859名無し三平:2010/10/01(金) 20:21:51 0
詩人は電気フライマンでーーーすwwww
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーすwwww
経験者以外に100,200なんて数値は語れませんwwww
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーすwwww
>>622ですべてを語っていますwwwwwwwww
詩人君、正直に電気やってますって答えなよwwww
860名無し三平:2010/10/01(金) 20:22:43 0
詩人は電気フライマンでーーーすwwww
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーすwwww
経験者以外に100,200なんて数値は語れませんwwww
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨って
絶対におかしーーーーーーいでーーーーすwwww
>>622ですべてを語っていますwwwwwwwww
詩人君、正直に電気やってますって答えなよwwww
861名無し三平:2010/10/01(金) 20:24:23 0
詩人は電気フライマンでーーーすwwww
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーすwwww
経験者以外に100,200なんて数値は語れませんwwww
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨www
超絶自己中心主義ですねーーーwwww
>>622ですべてを語っていますwwwwwwwww
詩人君、正直に電気やってますって答えなよwwww
あれが電気漁師だって堂々と公言しなよwww
862名無し三平:2010/10/01(金) 20:25:15 0
詩人は電気フライマンでーーーすwwww
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーすwwww
経験者以外に100,200なんて数値は語れませんwwww
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨www
超絶自己中心主義ですねーーーwwww
>>622ですべてを語っていますwwwwwwwww
詩人君、正直に電気やってますって答えなよwwww
おれが電気漁師で魚根こそぎ持っていくんだよって堂々と公言しなよwww
863名無し三平:2010/10/01(金) 20:26:06 0
詩人は電気フライマンでーーーすwwww
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーすwwww
経験者以外に100,200なんて数値は語れませんwwww
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨www
超絶自己中心主義ですねーーーwwww
>>622ですべてを語っていますwwwwwwwww
詩人君、正直に電気やってますって答えなよwwww
おれが電気漁師で魚根こそぎ持っていくんだよって堂々と公言しなよwww
864名無し三平:2010/10/01(金) 20:28:26 0
>>858
何故か詩人の擁護してるけど、レス抽出してみればすぐに「誰だろうが源流でキープはするな」と主張してたことがわかるよ
その後咎められて大人しくなってるけど。そもそも誰が1かなんてわからないつってんじゃんか。あなたはわかるの?
865名無し三平:2010/10/01(金) 20:29:06 0
詩人は電気漁師で、>>622にはっきりと漁獲数が書いてあります
電気一撃で100,200匹獲るそうです
自分は電気で渓の魚を根こそぎ簒奪しておいて、他人の釣りにはリリース強制
完全に頭がイカレタ超絶自己中心主義者ですねwwwwwww
866名無し三平:2010/10/01(金) 20:29:14 0
>>857
多分な、「リリース」しろって言ってた奴もそんな事わかってんだよ。
それでも敢えて、>>1みたいな奴には強制しかないって言ったわけだ。

それをリリース絶対主義と命名して情緒的に嫌悪。
まぁ、その程度といえばその程度の思考しかないんだろうけど。

あ、あんたじゃなく、元々の奴ね。


867名無し三平:2010/10/01(金) 20:29:57 0
詩人は電気漁師で、>>622にはっきりと漁獲数が書いてあります
電気一撃で100,200匹獲るそうです
自分は電気で渓の魚を根こそぎ簒奪しておいて、他人の釣りにはリリース強制
完全に頭がイカレタ超絶自己中心主義者ですねwwwwwww
868名無し三平:2010/10/01(金) 20:30:10 0
このスレは釣り板の恥

バス板へ移せ


869名無し三平:2010/10/01(金) 20:30:48 0
詩人は電気漁師で、>>622にはっきりと漁獲数が書いてあります
電気一撃で100,200匹獲るそうです
自分は電気で渓の魚を根こそぎ簒奪しておいて、他人の釣りにはリリース強制
完全に頭がイカレタ超絶自己中心主義者ですねwwwwwww
870名無し三平:2010/10/01(金) 20:33:22 0
詩人は電気漁師で、>>622にはっきりと漁獲数が書いてあります
電気一撃で100,200匹獲るそうです
自分は電気で渓の魚を根こそぎ簒奪しておいて、他人の釣りにはリリース強制
完全に頭がイカレタ超絶自己中心主義者ですねwwwwwww
871名無し三平:2010/10/01(金) 20:34:15 0
詩人は電気漁師で、>>622にはっきりと漁獲数が書いてあります
電気一撃で100,200匹獲るそうです
自分は電気で渓の魚を根こそぎ簒奪しておいて、他人の釣りにはリリース強制
完全に頭がイカレタ超絶自己中心主義者ですねwwwwwww
872名無し三平:2010/10/01(金) 20:35:12 0
はっきりとあきれたわ
873名無し三平:2010/10/01(金) 20:37:16 0
結局こういうコピペのような思考しか出来ないんだったら命令するしかないだろjk
874名無し三平:2010/10/01(金) 20:37:26 0
>>866
>>773の書き込みではそんな「情緒的に嫌悪」してるようには思えないけど
>>811でも言ったが他人に強制するその姿勢を揶揄しただけなんじゃないの?
俺にはその気持ちがわかるから善意の第三者として登場したんだよ

ちなみに俺は嫌悪なんてしてないよ。賢くないなあとは思うけど
俺が思うに嫌悪感を露わにしてるのはキャッチ肯定派に対しての否定派だと思うけどね
キャッチ肯定派はリリースすること自体を攻撃はしてないでしょう

ちなみに俺は源流ではリリースする人間だからね。お間違いなきよう
だから「反リリース強制派」なんて言い方で立場を表してるのさ
875名無し三平:2010/10/01(金) 20:38:47 0
ところで命名したのは>>614でしょ。今はもういないみたいだけど

全員集まったらすごいことになるんだろうねw
876名無し三平:2010/10/01(金) 20:40:39 0
キャッチ肯定派は言ってる事がどんどん変わるのは何故?
最終的に「一匹や二匹ぐらいいいだろ」になって話を進めちゃってるけど、
途中ではそんなこと無かったよね
877名無し三平:2010/10/01(金) 20:42:58 0
リリースではなく「捨てる」と言え
878名無し三平:2010/10/01(金) 20:48:02 0
>>877
それだとキープは「殺す」だね
879名無し三平:2010/10/01(金) 20:48:50 0
ああ、キャッチ肯定派だとおかしいか。キープ肯定派ね

>>876
今この場にキープ肯定派っている?
コピペしてる奴は除外ね。何も言ってないのと同じだしそもそもコピペの内容もキープ肯定してるわけじゃない
880名無し三平:2010/10/01(金) 20:50:01 0
>>877
>>878
おー、それならわかりやすいな。
881名無し三平:2010/10/01(金) 20:50:40 0
>>878
リリースもちゃんとしたやり方知らないと数時間〜十数時間後に死んじゃうけどね。
水から出して写真撮るとかは鬼畜の所業。
882名無し三平:2010/10/01(金) 20:51:37 0
相変わらず自演糞連投ばかりだなw
883名無し三平:2010/10/01(金) 20:53:08 0
>>882
こんなに乱雑としてるのによく自演が見抜けるな。それともスーパーハカーの方ですか?
884名無し三平:2010/10/01(金) 20:56:49 0
>>881
そんなこと言ったら釣り自体が鬼畜の所業だぁ。
スレ掛かりなんて人間だったらチンピラに刺された状態だぞ。
885名無し三平:2010/10/01(金) 20:57:42 0
詩人は電気漁師で、>>622にはっきりと漁獲数が書いてあります
電気一撃で100,200匹獲るそうです
自分は電気で渓の魚を根こそぎ簒奪しておいて、他人の釣りにはリリース強制
完全に頭がイカレタ超絶自己中心主義者ですねwwwwwww
886名無し三平:2010/10/01(金) 21:00:58 0
詩人は電気漁師で、>>622にはっきりと漁獲数が書いてあります
電気一撃で100,200匹獲るそうです
自分は電気で渓の魚を根こそぎ簒奪しておいて、他人の釣りにはリリース強制
完全に頭がイカレタ超絶自己中心主義者ですねwwwwwww
887名無し三平:2010/10/01(金) 21:01:56 0
>>884
俺も含めてリリース派は「生かしたいからリリースする」わけでしょう?
水から出して写真を撮るというのはその「散々弄んで虐めちゃったけど、せめて生かしてあげたい(そしてまた釣らせてね)」
という願望と矛盾しているところ、そしてその自覚が無いところが鬼畜だと言ってるの
だからリリース派を自認するのならせめて魚の生存率を少しでも上げるリリースの仕方を勉強しろと
888名無し三平:2010/10/01(金) 21:02:05 0
詩人は電気フライマンでーーーすwwww
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーすwwww
経験者以外に100,200なんて数値は語れませんwwww
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨www
超絶自己中心主義ですねーーーwwww
>>622ですべてを語っていますwwwwwwwww
詩人君、正直に電気やってますって答えなよwwww
おれが電気漁師で魚根こそぎ持っていくんだよって堂々と公言しなよwww
889名無し三平:2010/10/01(金) 21:03:50 0
>>888
>>622を読みましたけど、詩人さんはまちがいなく電気やっていますね
悪質ですよねw
890名無し三平:2010/10/01(金) 21:04:41 0
詩人は電気漁師で、>>622にはっきりと漁獲数が書いてあります
電気一撃で100,200匹獲るそうです
自分は電気で渓の魚を根こそぎ簒奪しておいて、他人の釣りにはリリース強制
完全に頭がイカレタ超絶自己中心主義者ですねwwwwwww
891名無し三平:2010/10/01(金) 21:05:43 0
>>887
リリース派が魚の生存率を上げるリリースの仕方を勉強していないとでも?
892名無し三平:2010/10/01(金) 21:06:11 0
>>884
痛覚が無いから人間とはちょっと違うと思う。でも死の恐怖はあるだろうな。すごいストレスだと思うよ。
893名無し三平:2010/10/01(金) 21:07:04 0
>>891
うん。少なくとも水から上げて写真撮ってるような人とかバーブフックとか使ってる人はね
894名無し三平:2010/10/01(金) 21:07:06 0
電気漁師の詩人を追放せよw
895名無し三平:2010/10/01(金) 21:07:57 0
詩人は電気フライマンでーーーすwwww
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーすwwww
経験者以外に100,200なんて数値は語れませんwwww
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨www
超絶自己中心主義ですねーーーwwww
>>622ですべてを語っていますwwwwwwwww
詩人君、正直に電気やってますって答えなよwwww
おれが電気漁師で魚根こそぎ持っていくんだよって堂々と公言しなよwww
896名無し三平:2010/10/01(金) 21:08:42 0
鬼畜だと思うなら釣り自体をやめた方が良いよ。
オレは折り合いを付けながらやって行くけどね。
897名無し三平:2010/10/01(金) 21:08:56 0
自演とキチガイコピペで1000まであと一息です
がんばってスレを潰してくださいよ
898名無し三平:2010/10/01(金) 21:11:19 0
リリース強制の人がこのスレを荒らした張本人、次スレには来ないでくださいね
キープ派の人はキープ強制なんてしませんし、節度ある御持ち帰りならおkと
言っております
ちゃんと小渓流攻略について語れる人のみがちゃんと語りあいましょう
899名無し三平:2010/10/01(金) 21:11:32 0
>>896
リリースという前提があるなら、って話でしょうが
あんた水から上げて写真撮る人なの?リリース派なのに?マジ鬼畜だなw
900名無し三平:2010/10/01(金) 21:11:39 0
おう、達者でな
901名無し三平:2010/10/01(金) 21:12:10 0
>>898
そうだそうだ
902名無し三平:2010/10/01(金) 21:13:26 0
詩人は電気フライマンでーーーすwwww
スイッチおーーーーーんで100,200匹と大漁ゲットしてまーーーすwwww
経験者以外に100,200なんて数値は語れませんwwww
自分は電気で根こそぎ取って、釣りやってる奴にはリリース推奨www
超絶自己中心主義ですねーーーwwww
>>622ですべてを語っていますwwwwwwwww
詩人君、正直に電気やってますって答えなよwwww
おれが電気漁師で魚根こそぎ持っていくんだよって堂々と公言しなよwww
903884:2010/10/01(金) 21:15:13 0
おれは釣り自体残虐な動物虐待だと認識している。
だから面白いのだよ。
で、「捨てる」派だよ。
904名無し三平:2010/10/01(金) 21:19:16 0
>>899
自分だけイイ子になろうとしてるなw
905名無し三平:2010/10/01(金) 21:19:44 0
>>903
ぐうの根も出ません。
906名無し三平:2010/10/01(金) 21:21:33 0
>リリースにこだわる人はC&R区間でやったほうがいいよって話

上の方にあるキャッチ派のこのへんが荒れた元かな
907名無し三平:2010/10/01(金) 21:22:23 0
>>904
> 散々弄んで虐めちゃったけど、せめて生かしてあげたい(そしてまた釣らせてね)

こいつのどこがイイ子なんだよwww
あと半角カナはキチコテ思い出すからできればやめてください。
908名無し三平:2010/10/01(金) 21:23:22 0
>>904
え、どこが?
そりゃイイ子でいたいのは山々だけど、釣りなんてイイ子のすることじゃないでしょう
909名無し三平:2010/10/01(金) 21:30:12 0
>>903
あんたが虐待だと思うのは勝手だが、
他人に強制するなよw
910名無し三平:2010/10/01(金) 21:31:40 0
正しいリリースの方法とか言ってる奴は、
魚を素手で触ったりしてないだろうな。
911名無し三平:2010/10/01(金) 21:34:13 0
そろそろ埋めちまうか
912903:2010/10/01(金) 21:34:32 0
>>909
強制しなくてもすでに虐待をたのしんでいらっしるようでw
913名無し三平:2010/10/01(金) 21:34:51 0
>>910
俺のことだと思うけど、水の中から魚体を一度も出さないようにしてリリーサーでリリースしてるよ
ほんと「せめてもの」だけどね…
914名無し三平:2010/10/01(金) 21:35:59 0
>>911
さっきからとっくにコピペ野郎が埋めに入ってるだろw
915名無し三平:2010/10/01(金) 21:37:30 0
釣りは虐待だ!って騒いでいる動物愛護団体のおばさんなら見たことあるw
916名無し三平:2010/10/01(金) 21:39:26 0
>>910
素手で触ってもいいからそれよりとにかく一刻も早く水に戻してやる方が大事だそうな。できれば水から出さない方が良い。
http://homepage3.nifty.com/Daiou3/UMAsatukiG.html
917名無し三平:2010/10/01(金) 21:41:58 0
もうめちゃくちゃですなw
こんなはずじゃなかったけどね
コピペキチガイや自演連投やら単なる荒らしやらで
酷いことになってしまったよ
918名無し三平:2010/10/01(金) 21:44:33 0
うめ
919名無し三平:2010/10/01(金) 21:45:23 0
コピペキチガイがいなけりゃ、後半はなかなか有意義だよ。
920名無し三平:2010/10/01(金) 21:45:31 0
>>917
どれが自演なの?
921名無し三平:2010/10/01(金) 21:49:02 0
>>918
ほかっとけば自然消滅するよw
922名無し三平:2010/10/01(金) 21:49:20 0
>>917
自分がその一番の要因だって自覚はまだないのか?
923910:2010/10/01(金) 21:49:24 0
>>913
おう、やってるじゃねえか。頭が下がるぜ。

>>916
見てきたぜ。なるほど俺は手で触ったらまずいと思っていたぜ。
924名無し三平:2010/10/01(金) 21:49:36 0
>>919
NGワードであぼーんマジお勧め。
925名無し三平:2010/10/01(金) 21:50:34 0
>>916
面白いなこのサイト。ていうか作者何者だよすげーな。
926名無し三平:2010/10/01(金) 21:55:18 0
あぼ〜んだらけになってしまったなw
927名無し三平:2010/10/01(金) 21:59:14 0
うめ?
928名無し三平:2010/10/01(金) 22:08:12 0
>ほかっとけば自然消滅するよw
「ほかる、ほかっとく」関西かな?
929名無し三平:2010/10/01(金) 22:10:49 0
埋め。
930名無し三平:2010/10/01(金) 22:13:37 0
>>916
正直知らなかった。恥ずかしいわ・・・
931910:2010/10/01(金) 22:20:45 0
>>930
俺も反省したぜ。
932名無し三平:2010/10/01(金) 22:24:22 0
おいおいしっかり手を冷やしてからだぞ
933名無し三平:2010/10/01(金) 22:26:47 0
>>932
お前>>916読んでないだろw
934名無し三平:2010/10/01(金) 22:37:58 0
釣り番組だとすごく長い時間水から出して撮影してそうだね。
935名無し三平:2010/10/01(金) 23:12:00 0
>>934
当たり前だろ
いい絵を撮るのに命かけてんだからな、テレビは
釣り番組なんてタダでさえ存続が危ないプログラムが生き残るためには
魚ぐらい何匹でも死んでもらうのが当たり前
んで、最後は優しくリリースして円満解決って感じになればいいんだから
優しくリリースをテイク10までやってる疑いさえある
936名無し三平:2010/10/01(金) 23:34:58 0
くだらねぇ…
アホばっかだな、さようなら。
937名無し三平:2010/10/01(金) 23:39:31 0
だから何回さようなら言ってんだ
早く去れよ
938名無し三平:2010/10/01(金) 23:43:35 0
うぬ
939名無し三平:2010/10/02(土) 00:31:42 0
糞レスが多すぎるな、糞レス全部あぼんしたらほとんどレスが残ってないよ
940名無し三平:2010/10/02(土) 02:36:15 0
>>939
他のスレ行ったほうがよくね?明らかだろその状況では
941名無し三平:2010/10/02(土) 10:31:49 0
>>940
だから他に行けって
いつまでウダウダ言ってるんだ
引き止めてほしいのか?
942名無し三平:2010/10/02(土) 10:51:17 0
まだ禁漁になってないところってある?
943名無し三平:2010/10/02(土) 11:24:16 0
北海道はまだ。
10月はいいよ。
944名無し三平:2010/10/02(土) 12:26:31 0
>>941
お前にとっては糞レスでもおれにとっては宝石レスなのさ
945名無し三平:2010/10/02(土) 15:52:10 0
クソレス乙
946名無し三平:2010/10/02(土) 20:04:10 O
話ぶった切りでスマンがシムスのベストを使っている方いますか?

使用感や利便性など教えていただければ嬉しいです
947名無し三平:2010/10/02(土) 20:22:48 0
話ぶったぎるようですまんが
6Pで2〜3番でお値打ちなロッドってありますか?
948名無し三平:2010/10/02(土) 20:35:56 0
話ぶったぎるようですまんが
電気フライマンの詩人はどこへ行った?
電気で100匹獲ってしまう詩人に幸あれーーーー
949名無し三平:2010/10/02(土) 20:37:19 0
>>622に詩人の悪行がwww
電気で100〜200匹獲ってるようですwww
950名無し三平:2010/10/02(土) 20:42:54 0
>>622は電気漁師です、フライの世界にこんなやつがいるなんて信じられない
しかもなぜかリリース強制してるしwww
ほんと自己中も甚だしいですね
951名無し三平:2010/10/02(土) 20:44:37 0
うめw
952名無し三平:2010/10/02(土) 20:47:11 0
話ぶったぎるようですまんが、リリースするくらいなら釣りなんてやめてしまえ
意味ないじゃんw
乱獲は奨励しないが、フライなんてせいぜい持って帰れる魚は1匹か2匹だよ
詩人みたいに電気で100匹獲ることに比べりゃ屁みたいなもんだろwww
953名無し三平:2010/10/02(土) 20:49:50 0
>>952
がんばれーw
954名無し三平:2010/10/02(土) 20:54:12 0
話ぶったぎるようですまんが、オレは家族に見せたいのでとりあえず
全部持って帰って、食べなかった魚は庭の植木の肥やしにしてる。
食べるなら天然魚オンリー、これは譲れない。
955名無し三平:2010/10/02(土) 20:55:00 0
>>954
もっと言ってやれーw
956名無し三平:2010/10/02(土) 20:59:50 0
>>952
どんだけへたくそなんだw
957名無し三平:2010/10/02(土) 21:05:33 0
フライなら100匹200匹は当たり前だよね
958名無し三平:2010/10/02(土) 21:06:43 0
話しぶった切って悪いが うめw
959名無し三平:2010/10/02(土) 21:08:33 0
>>956
持って帰れるサイズはせいぜい1、2匹だよ
魚影の濃いとこやってないもんw
さすがにチビまで持って帰る気になれん
960名無し三平:2010/10/02(土) 21:10:41 0
話しぶった切って悪いが うめw
961名無し三平:2010/10/02(土) 21:11:50 0
話しぶった切って悪いが 多点フックで爆釣して全部持って帰るよ
962名無し三平:2010/10/02(土) 21:12:41 0
話ぶったぎるようですまんが、リリースするくらいなら釣りなんてやめてしまえ
意味ないじゃんw
乱獲は奨励しないが、フライなんてせいぜい持って帰れる魚は1匹か2匹だよ
詩人(>>622)みたいに電気で100匹獲ることに比べりゃ屁みたいなもんだろwww
963名無し三平:2010/10/02(土) 21:12:58 0
出、出たー!
多点フックw
964名無し三平:2010/10/02(土) 21:13:32 0
話ぶったぎるようですまんが、リリースするくらいなら釣りなんてやめてしまえ
意味ないじゃんw
乱獲は奨励しないが、フライなんてせいぜい持って帰れる魚は1匹か2匹だよ
詩人(>>622)みたいに電気で100匹獲ることに比べりゃ屁みたいなもんだろwww
965名無し三平:2010/10/02(土) 21:14:23 0
話ぶったぎるようですまんが、リリースするくらいなら釣りなんてやめてしまえ
意味ないじゃんw
乱獲は奨励しないが、フライなんてせいぜい持って帰れる魚は1匹か2匹だよ
詩人(>>622)みたいに電気で100匹獲ることに比べりゃ屁みたいなもんだろwww
966名無し三平:2010/10/02(土) 21:15:15 0
話ぶったぎるようですまんが、リリースするくらいなら釣りなんてやめてしまえ
意味ないじゃんw
乱獲は奨励しないが、フライなんてせいぜい持って帰れる魚は1匹か2匹だよ
詩人(>>622)みたいに電気で100匹獲ることに比べりゃ屁みたいなもんだろwww
967名無し三平:2010/10/02(土) 21:16:08 0
話ぶったぎるようですまんが、リリースするくらいなら釣りなんてやめてしまえ
意味ないじゃんw
乱獲は奨励しないが、フライなんてせいぜい持って帰れる魚は1匹か2匹だよ
詩人(>>622)みたいに電気で200匹獲ることに比べりゃ屁みたいなもんだろwww
968名無し三平:2010/10/02(土) 21:16:59 0
話ぶったぎるようですまんが、リリースするくらいなら釣りなんてやめてしまえ
意味ないじゃんw
乱獲は奨励しないが、フライなんてせいぜい持って帰れる魚は1匹か2匹だよ
詩人(>>622)みたいに電気で200匹獲ることに比べりゃ屁みたいなもんだろwww
969名無し三平:2010/10/02(土) 21:17:49 0
横振りを習得すれば釣果倍増!
970名無し三平:2010/10/02(土) 21:24:28 0
釣果なんて要らん。問題は質だ
971名無し三平:2010/10/02(土) 22:17:27 0
話ぶったぎるようですまんが、リリースするくらいなら釣りなんてやめてしまえ
意味ないじゃんw
乱獲は奨励しないが、フライなんてせいぜい持って帰れる魚は1匹か2匹だよ
詩人(>>622)みたいに電気で200匹獲ることに比べりゃ屁みたいなもんだろwww
972名無し三平:2010/10/02(土) 22:18:18 0
話ぶったぎるようですまんが、リリースするくらいなら釣りなんてやめてしまえ
意味ないじゃんw
乱獲は奨励しないが、フライなんてせいぜい持って帰れる魚は1匹か2匹だよ
詩人(>>622)みたいに電気で200匹獲ることに比べりゃ屁みたいなもんだろwww
973名無し三平:2010/10/02(土) 22:19:09 0
話ぶったぎるようですまんが、リリースするくらいなら釣りなんてやめてしまえ
意味ないじゃんw
乱獲は奨励しないが、フライなんてせいぜい持って帰れる魚は1匹か2匹だよ
詩人(>>622)みたいに電気で200匹獲ることに比べりゃ屁みたいなもんだろwww
974名無し三平:2010/10/02(土) 22:34:14 0
話ぶったぎるようですまんが、
縦振り横振り多点フックで1匹か2匹だよ。
975名無し三平:2010/10/02(土) 23:04:50 0
話ぶったぎるようですまんが、リリースするくらいなら釣りなんてやめてしまえ
意味ないじゃんw
乱獲は奨励しないが、フライなんてせいぜい持って帰れる魚は1匹か2匹だよ
詩人(>>622)みたいに電気で200匹獲ることに比べりゃ屁みたいなもんだろwww
976名無し三平:2010/10/02(土) 23:05:41 0
話ぶったぎるようですまんが、リリースするくらいなら釣りなんてやめてしまえ
意味ないじゃんw
乱獲は奨励しないが、フライなんてせいぜい持って帰れる魚は1匹か2匹だよ
詩人(>>622)みたいに電気で200匹獲ることに比べりゃ屁みたいなもんだろwww
977名無し三平:2010/10/02(土) 23:06:32 0
話ぶったぎるようですまんが、リリースするくらいなら釣りなんてやめてしまえ
意味ないじゃんw
乱獲は奨励しないが、フライなんてせいぜい持って帰れる魚は1匹か2匹だよ
詩人(>>622)みたいに電気で200匹獲ることに比べりゃ屁みたいなもんだろwww
978名無し三平:2010/10/02(土) 23:25:36 0
話ぶったぎるようですまんが、リリースするくらいなら釣りなんてやめてしまえ
意味ないじゃんw
乱獲は奨励しないが、フライなんてせいぜい持って帰れる魚は1匹か2匹だよ
詩人(>>622)みたいに電気で200匹獲ることに比べりゃ屁みたいなもんだろwww
979名無し三平:2010/10/02(土) 23:26:27 0
話ぶったぎるようですまんが、リリースするくらいなら釣りなんてやめてしまえ
意味ないじゃんw
乱獲は奨励しないが、フライなんてせいぜい持って帰れる魚は1匹か2匹だよ
詩人(>>622)みたいに電気で200匹獲ることに比べりゃ屁みたいなもんだろwww
980名無し三平:2010/10/02(土) 23:27:19 0
詩人(>>622)さん、電気で魚取っちゃだめじゃないですか?
吐いた唾は飲めませんよwww
981名無し三平:2010/10/02(土) 23:28:10 0
詩人(>>622)さん、電気で魚取っちゃだめじゃないですか?
吐いた唾は飲めませんよwww
982名無し三平:2010/10/02(土) 23:29:01 0
詩人(>>622)さん、電気で魚取っちゃだめじゃないですか?
吐いた唾は飲めませんよwww
983名無し三平:2010/10/02(土) 23:34:50 0
獲ったとは書いてないのに…
すげぇ想像力だなw
984名無し三平:2010/10/02(土) 23:39:51 0
謎の恨み節かw
985名無し三平:2010/10/02(土) 23:51:00 O
マジきもいこのコピペ厨
986名無し三平:2010/10/03(日) 00:09:25 O
リリースしないで持ち帰りが1〜2匹って事は、頑張って釣りしてもそれしか釣れないヘタクソ釣り師って事でつねwww
コイツはコピペも実際の釣りの腕も実社会で人間性もみんなこの程度のヘタレ野郎なんだろうなw
存在する価値も無い人間なんだから自殺すればいいのにwww
987名無し三平:2010/10/03(日) 00:13:20 0
詩人(>>622)さん、電気で魚取っちゃだめじゃないですか?
吐いた唾は飲めませんよwww
988名無し三平:2010/10/03(日) 00:14:11 0
詩人(>>622)さん、電気で魚取っちゃだめじゃないですか?
吐いた唾は飲めませんよwww
989名無し三平:2010/10/03(日) 00:15:04 0
詩人(>>622)さん、電気で魚取っちゃだめじゃないですか?
吐いた唾は飲めませんよwww
990名無し三平:2010/10/03(日) 00:15:53 0
詩人(>>622)さん、電気で魚取っちゃだめじゃないですか?
吐いた唾は飲めませんよwww
991名無し三平:2010/10/03(日) 00:16:44 0
詩人(>>622)さん、電気で魚取っちゃだめじゃないですか?
吐いた唾は飲めませんよwww
992名無し三平:2010/10/03(日) 00:18:26 0
詩人(>>622)さん、電気で魚取っちゃだめじゃないですか?
吐いた唾は飲めませんよwww
993名無し三平:2010/10/03(日) 00:20:01 0
詩人(>>622)さん、電気で100匹も魚取っちゃだめじゃないですか?
吐いた唾は飲めませんよwww

詩人には良心と言うものが全くありません、自分は電気で取りたい放題
かと思うと、善良な釣り人にはリリースを強制www

こういうわがままな人間は人間のクズですね
994名無し三平:2010/10/03(日) 00:20:52 0
詩人(>>622)さん、電気で100匹も魚取っちゃだめじゃないですか?
吐いた唾は飲めませんよwww

詩人には良心と言うものが全くありません、自分は電気で取りたい放題
かと思うと、善良な釣り人にはリリースを強制www

こういうわがままな人間は人間のクズですね
995名無し三平:2010/10/03(日) 00:21:43 0
詩人(>>622)さん、電気で100匹も魚取っちゃだめじゃないですか?
吐いた唾は飲めませんよwww

詩人には良心と言うものが全くありません、自分は電気で取りたい放題
かと思うと、善良な釣り人にはリリースを強制www

こういうわがままな人間は人間のクズですね
996名無し三平:2010/10/03(日) 00:52:45 O
アホなコピペ厨に1000ゲットはさせん!
997名無し三平:2010/10/03(日) 01:05:55 0
渓流釣りしてても心が病むのか・・・
998名無し三平:2010/10/03(日) 01:15:07 0
ファビョってんじゃねぇよ
999名無し三平:2010/10/03(日) 01:16:14 0
1000名無し三平:2010/10/03(日) 01:17:05 0
よっしゃ、1000とったどーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。