【フライ】日曜バンブーロッドビルダーPart2【ルアー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
ルアー&フライ用バンブーロッドを自作する人のスレです
貴重な情報の交換に利用で切ればと思って立てました

休日を利用してバンブーロッドを作っている
またはこれから作りたい人のスレとします。
それぞれが、思い入れを持って竹を削ってます
他人の作業や考えを否定するのはやめましょう

プロやセミプロさんは優しくサポートに回ってね
あらし、見下し等、不快な書き込みは徹底スルー推奨

バンブーロッドのパーツを取り扱っているショップ
・レオン
 http://homepage2.nifty.com/leon/
・イナガキ
 http://www.fly-inagaki.com/
・加藤毛ばり店
 http://katofly.keddy.ne.jp/
・つるや釣具店
 http://www.fly-tsuruya.co.jp/
2名無し三平:2010/06/03(木) 02:33:28 0

   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
3名無し三平:2010/06/03(木) 07:09:38 0
1乙
4名無し三平:2010/06/03(木) 08:34:38 0
4ゲット
5名無し三平:2010/06/03(木) 09:24:18 0
早速ですが質問させて下さい。
オイルフィニッシュのオイルって何を使うんですか?
また、塗ったあとの乾燥は一回につきどのくらいで何回くらい重ね塗りするんでしょうか?
6名無し三平:2010/06/03(木) 13:52:42 0
てす
7名無し三平:2010/06/03(木) 16:01:49 0
>5
亜麻仁油他etc
乾燥時間はオイルによってマチマチ
塗り重ねる回数は納得いくまで。
8名無し三平:2010/06/06(日) 10:44:32 0
桐油ってのが水をよくはじくって聞いたことがある。
9名無し三平:2010/06/09(水) 00:16:52 0
ごめんなさい、まずこのスレのことを教えて下さい。
@通常の作り方でのバンブーロッドのスレですか?
A作るの楽なんでカワガラス工法でやってるんだけどスレ違い?
B丸竹ロッドの話もいい?
10名無し三平:2010/06/09(水) 02:39:43 0
バンブーロッドメイキングのサイトで可能な限り調べたんですが
どうしても分からないことがあるので教えて下さい。

@ティップ1mm、バット10mmの8フィートの2ピースのストレートテーパーで作るとします。
A長いPFで1ピースで作ってから真ん中をカットして2ピースにするとします。
Bカットした所にそのままフェルールをつけてしまっては8フィートよりフェルール分長くなってしまう。
Cよってティップ元とバット先端を少しカットすることになる
Dカットした断面の径は、ティップ5.3mm、バット5.7mmとなる。
その場合、フェルールサイズ(内径)はティップとバットのどちらに合わせるべきですか?
ティップに合わせてはバットのパワーファイバーを大幅に削ることになりますし、
バットに合わせたらティップ側のフェルールには隙間が少しできます。

実際には2本作ってフェルールをつけるんですけど、その辺を計算して削らないと
いけないと思うのですがどうすればよいのでしょうか?
11名無し三平:2010/06/09(水) 07:24:57 0
まずは@〜Dのナンバリングの意味を教えてくれ。
12名無し三平:2010/06/09(水) 08:56:27 0
>>11
手順です。
これだけずらっと区切りがなく書いたら分かり辛いかなと思いまして。
何ぶん周りにバンブービルダーどころか、バンブーロッドを扱ってる店すらないので
皆さんのお知恵を拝借できると幸いです。
きっと常識なんでしょうけど、そんな常識すら一人では…
13名無し三平:2010/06/09(水) 11:22:52 0
削っても大丈夫だよ
オレの場合はテスト用とか自分用の竿は安い真鍮+メッキのフェルール使うから
バットに対してティップ側の内径は1mmくらい細い
っで、バット側の対面幅と対角幅のほぼ真ん中の数値に合わせてフェルールを選ぶ
するとティップ側は少し細い設定になるけどお構いなし 削って接着しちまってるよ
ファイバーが削りとられると言っても、それはフェルール内部に入る部分だし全然問題ない
その部分から折れたこともないし、フェルールの硬さに寄るベンディングカーブのひずみ以上に
削った事によってひずんだ事もない。

>>10の場合、ティップ5.3 バット5.7て事だから、ティップに合わせてフェルールを選んで
バット側を削れば良いと思うよ

ちなみに>>10を説明するのに@ABCが必要とはとても思えない^^
別に良いけどね
14名無し三平:2010/06/09(水) 12:10:10 0
8フィートのPF見たことないw
15名無し三平:2010/06/10(木) 03:06:16 0
>>13の竿はティップだけ曲がってバットは棒か
16名無し三平:2010/06/10(木) 08:10:59 0
>>15
ちがうちがう ティップが細い設定になると書いたのは
テーパーの話じゃなく、フェルール内部の事だよ
フェルールの為にテーパーいじるなんて事はないよ
17名無し三平:2010/06/10(木) 09:20:52 0
ティップフェルール部はテーパーいじって少し太くしない?
18名無し三平:2010/06/10(木) 11:41:32 0
しない
1918:2010/06/10(木) 11:46:32 0
あ ごめん するなw

オレは旋盤もって無いから既製品のフェルール使ってるけど
ティップ/バットで内径同じだから、テーパー決める時もフェルール部分は同じ径になるようにしてる

なんも考えないで普通にそうしてたけど、1ピースから真ん中で切るって考え方もあると聞いてちょっと新鮮
2013:2010/06/10(木) 23:46:51 0
すいません、上手く理解できないんですが
フェルール部の径は合うようにテーパーを決めるんですね?
それだとティップ(1mm)からティップフェルール(5.3mm)まではストレートテーパーで太くなっていき、
バットフェルールも5.3mmからストレートテーパーで太くなっていく…ということになり
1本の竿として見たら途中でテーパーが途切れてることになります。

そうではなく、ティップ1mmからティップフェルール(5.3mm)までストレートテーパーで太くなっていき
そこからフェルールの長さ分テーパーがついてブラングが太くなっていると仮定して、
バットフェルールは5.7mmからまた太くなっていく…という訳ではないのでしょうか?
それだとバット側はフェルールを装着する為にかなり削ることにななりますけど。
21名無し三平:2010/06/11(金) 00:44:38 0
>>20
既にバンブー作ってる人なのかな?

もしまだ作ってない人なら既存のテーパーで作ってみれば解ると思うよ
ギャリソンあたりとか作ってみればどうかな?
22名無し三平:2010/06/11(金) 22:32:58 0
>>20
要はこういうことが聞きたいわけだな?
「フェルールの両端のブランクの径はそろえるべきか?」

結論
揃える訳がない。竿として感が方がおかしい。
ティップ側のブランクがフェルール部に接着されて
「そのままブランクが太くなっていく」という仮定で
バット側のブランクはティップ側よりも太いブランクがフェルールか続く。
分かったかな??
23名無し三平:2010/06/11(金) 22:42:12 0
お前らそんなクダラネー話してないでニュースですよ
kawagarasuから新作トンキン3角ロッドが発売!
テストロッドの為8万→6万の大安売り!!
24名無し三平:2010/06/12(土) 01:03:08 0
>>22
まぁ落ち着いて日本語でなw
25名無し三平:2010/06/12(土) 12:22:05 0
==〓==
のようにフェルールの両端で径を揃えるのではなく
       __
==フェルール__
のようにフェルールの部分でもテーパーが本来ついているはずなのでそう過程して、
フェールの始まりはブランク細くても終わりは太いブランクになっていないとおかしいということ
26名無し三平:2010/06/12(土) 18:23:58 0
市販フェルールだとティップとバットの内径が同じだから
ティップにあわせてフェルール買うとバット側のフェルールに入る部分をかなり削ることになると
心配してるんだろ?

気にしなくて宜しい。
27名無し三平:2010/06/12(土) 19:15:52 0
実際作れば わ か る !!!
28名無し三平:2010/06/12(土) 19:31:39 0
質問です。
バンブーという素材は太い強い竿と、細く繊細な竿どちらに素材的に向きますか?
早い話同じ6fのロッドでも#2のフライロッドと
1ozぐらいキャストできる太いルアーロッドじゃ全然違いますよね。
ブランクの重量的には倍近く。
29名無し三平:2010/06/12(土) 20:24:17 0
このスレの誰かに注文したいんだけど
誰か受注希望者いる?
予算は20万でどうかな?
30名無し三平:2010/06/12(土) 21:01:21 0
20マソももらえるなら頑張るけど、本気?
31名無し三平:2010/06/13(日) 00:33:49 0
>>28
重量考えたらすぐわかる。
32名無し三平:2010/06/13(日) 11:52:34 0
作ったこともないオレ様がPMQバンブーで受注するよ。
33名無し三平:2010/06/13(日) 21:22:36 0
>>31
勿論ヘビーすぎる竿には向いていないでしょうが
ある程度の長さ、太さまでなら使えますよね
その範囲内での話しです。
純粋に重量だけで竿のよしあしが決まる訳ではないと思うので
理由をお聞かせ下さい
3431:2010/06/14(月) 09:01:20 0
ある程度の太さ&長さなんてアバウト過ぎないか?
テーパーデザインでどっちにも転ぶだろw

なにが聞きたいのかよく解らん
35名無し三平:2010/06/14(月) 10:32:36 0
>>34
テーパーも踏まえてあなたの思う範囲内でのスペックで結構です。
36名無し三平:2010/06/14(月) 10:38:48 0
なんかの試験か?
37名無し三平:2010/06/14(月) 21:57:35 0
釣り鉤でかすぎw
38名無し三平:2010/06/15(火) 00:27:22 0
>>37
いいから喰いつけよ
39名無し三平:2010/06/17(木) 07:32:05 0
40名無し三平:2010/06/17(木) 11:46:39 0
これはひどい
41名無し三平:2010/06/19(土) 09:15:17 0
ちょっとどなたかお助け下さい。
実はネットで色々見てたら「表皮モデル」なるスクレッピングされてないバンブーロッドを知りました。
・表皮の柄をそのまま活かせるので和風な独特の味がある
・表皮を残すので防水効果が高いはず
・スクレッピングしないということは荒削り不要なので
 いきなり仕上げ削りができるので作るのが早いはず

多分このあたりがメリットだと思うのですが1つ問題が…。
表皮の丸みを残したまま三角に削るのは精度の点で難しいらしいということ。
実践されたことのある方、もしくはそれに関する知識のある方、対策を教えて下さい。
今曲がり直しまで終わらせたので削るのみなんですが・・・・
42名無し三平:2010/06/20(日) 00:27:34 0
正確に作るなら難しいって意味でしょ
表皮が丸みを帯びていても多少は傾くがちゃんと三角形にできるだろ
はりあわせれば大丈夫かと
43名無し三平:2010/06/20(日) 00:50:05 0
・スクレッピングしないということは荒削り不要なので

これはどゆこと?
44名無し三平:2010/06/20(日) 21:16:15 0
最初から仕上げ削りの値をセットして削るってことじゃないの
何にしろ表皮を残したままの竿自体珍しいし
そんなことに対して答え聞かれても分からんよ
45名無し三平:2010/06/20(日) 21:59:45 0
スクレッピングについて教えて下さい。
台直しカンナは持ってないのですが(高い)
結構皆さんカッターやプレーナーの刃でやるそうですね
でも竹の繊維が見えるまでスクレッピングするとなると結構何度も何度も
力入れてゴシゴシこすらないと駄目ですよね。
しかも2ピースならそれを12本分も…大変時間がかかります。
元から先まで傾かずにやるのも大変ですし…
もっと楽に簡単にスクレッピングする方法はないでしょうか?
20分くらいで12本終わるような・・・
46名無し三平:2010/06/20(日) 22:09:21 0
手を速く動かすとか?
47名無し三平:2010/06/22(火) 16:29:10 0
レオンの機械使うとか。
48名無し三平:2010/06/23(水) 11:42:19 O
誰か教えて下さい。今、自作バンブーを作製中なんですが、仕上げをオイルフィニッシュに挑戦したいと考えてます。ただやり方がわかりません。知っている方ご教授をお願いします。
49名無し三平:2010/06/23(水) 14:22:55 0
2枚貼り合せをやったことある人教えて下さい
2枚貼り合せは真竹でやるのがスタンダードらしいですが
トンキンや孟宗竹で作るよりやっぱ真竹が一番いいんでしょうか?
真竹なんてなかなか手に入らないので…
50名無し三平:2010/06/23(水) 14:39:08 0
>>49
真竹ならホームセンターに売ってますよ。
51名無し三平:2010/06/23(水) 15:06:49 0
>>50
うちの地方のホムセンには破竹ぽい細い竹しかありませんし、
新子かもしれないし夏にとったのかもしれない得体の知れない竹なので…
使えないことはないかもしれませんが折角ならば・・・と。
52名無し三平:2010/06/23(水) 15:31:09 0
うちの方では一本丸々売ってるなぁ
それ使って6枚貼りだけど何度か作ったが
別に平気だったけどな 夏にとってても虫食いがなくて乾燥できてればいいんじゃない?
得たいが知れないと言われてしまえば・・・・ まぁ当たってるだけになんともw

ただ、中国から輸入されたトンキンも得たいが知れないと言えば・・・・・知れない気もするけど いかがなの?
53名無し三平:2010/06/24(木) 03:26:46 0
>>49
2枚貼り合せは何の竹使ってもいいよ
創始者も含めて竹の物差しを割って使ってる人もいるくらいだからね
その辺のルールができてないから自由に何しても「コレはコレでありじゃない?」
で済ませられるユルさが魅力だと思う。
否定的な人もいるが、ちゃんと作れば結構いいものができるよ。
特に真竹で作った2枚貼り合せは他では味わえん独特の味がある。
54名無し三平:2010/06/26(土) 09:23:39 0
出来上がったモノが使えればそれでいいじゃないか。
素材の由来や作り上げるまでの課程なんて釣りするときに気にしないだろ?
55名無し三平:2010/06/30(水) 15:02:15 0
qqqbbb
56名無し三平:2010/07/02(金) 19:00:23 0
あげ
57名無し三平:2010/07/06(火) 22:00:18 0
あげ
58名無し三平:2010/07/12(月) 15:59:27 0
皆さん夏場も竿つくってます?
このスレの進行からして暑くて竹削る気がしねーのはオレだけじゃないはずw
59名無し三平:2010/07/14(水) 15:41:42 0
竹がカビてしまいました。あちーので竿作る気力が出ません。
60名無し三平:2010/07/15(木) 23:12:42 0
ttp://www.kawagarasu.com/art/art_top.html

がああああっ!!kawagarasu好きな俺にとってもこれはちょっと!
上の方の釣りのTシャツはいいんだけど下の方のは何だね!
あのTシャツを着ろと?!秋葉原のオタクじゃねーか!
61名無し三平:2010/07/17(土) 20:11:41 0
>>59
カビ竹捨てるなよ。勿体無いから。
俺も取ってきた竹でカビてるのあるけど火を通せばそれなりに強くなるし
カビ竹ならではの若干スローな感じになるので悪くはないぞ。
62名無し三平:2010/07/27(火) 07:52:25 0
あげ
63名無し三平:2010/08/15(日) 05:18:47 0
カビ竹はクソ。素材として疎ら過ぎる。使えない。
64名無し三平:2010/08/25(水) 07:44:21 0
とりあえず、あげ
65名無し三平:2010/08/26(木) 18:56:15 0
>カビ竹ならではの若干スローな感じになるので悪くはないぞ。
>カビ竹はクソ。素材として疎ら過ぎる。使えない。

「疎ら」とはどういう意味なのかぼんやりとしかわからないけれど、
カビは竹の繊維を弱くしてしまうという意味では同じ見解と解釈して良いのかな・・・
どうですの?
66名無し三平:2010/09/03(金) 07:20:11 0
またPF安売りしてるぞ
http://homepage2.nifty.com/leon/recomenditem.html
67名無し三平:2010/09/25(土) 22:53:33 0
何か正直飽きてきた・・・
竿1本作る時間があればどれだけ他のことができることやら・・・
おまけにそこまで苦労して作った竿も
やはり市販の安物のカーボンロッドにも性能、精度ともに敵わないわけで・・・・
折れてもまた買えばいいし・・・
68名無し三平:2010/09/28(火) 13:39:46 0
そろそろ日曜ビルディングのシーズンな訳だが
おまいらどんな竿作るの?
オーブンがなくて上手く焼きが入らないんだが
なにか安上がりの良い方法あったら教えてくれてもいいよ?

69名無し三平:2010/10/07(木) 22:15:37 0
出来ないのであれば火入れしないのもウインストンみたいで良いかも。
安上がりなオーブン買えば、なお良し。
70名無し三平:2010/10/31(日) 07:29:26 0
ふんにゃか
71名無し三平:2010/10/31(日) 07:37:51 0
焼き入れなかったら曲がったまま元に戻らなそうだなぁ
>>68トースターの横に穴開けて目で見ながら焼き入れろ
72名無し三平:2010/10/31(日) 20:37:01 0
>>71
オレそれw
73名無し三平:2010/11/01(月) 00:57:57 0
温度設定付きのトースターは優れもの。
74名無し三平:2010/11/05(金) 09:50:23 0
誰か教えて下さい。
真竹を2年乾燥させて今年やっと真竹デビューなのですが
焼入れは普通の200℃オーブンではダメと聞きました
どのように焼入れすれば良いですか?

和竿のように炭火とかだとバインディングしたタコ糸が燃えてしまいますよね?
針金とかで縛るのかな?

目安なんかも宜しかったら教えて下さい。 お願いします。

7574:2010/11/10(水) 08:28:16 0
他スレにて解決しました

ついでにage
76名無し三平:2010/11/26(金) 15:07:40 0

   /|∧_∧|
   ||. ('ω'` | 今日のパンツはどんなかな
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

     ___
   /|∧_∧|
   ||. (    | すいません スレ間違えました
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
77名無し三平:2010/11/26(金) 23:10:31 0
せっかくだから上げとけよ
78名無し三平:2010/12/15(水) 00:56:15 0
あげ
79名無し三平
age