1 :
名無し三平:
2 :
名無し三平:2010/05/31(月) 22:42:51 0
1乙
3 :
名無し三平:2010/06/04(金) 12:57:20 0
乙
4 :
名無し三平:2010/06/04(金) 20:10:50 0
ルプンんっもぅ
(*´Д`)
死ぬ前に
あなたの包茎チンカスを朝まで舐めてあげるわ
興奮してきたわ
(*´Д`)
5 :
名無し三平:2010/06/04(金) 22:08:22 O
ホモのまさゆき乙
6 :
名無し三平:2010/06/09(水) 23:23:39 0
るぷーん
7 :
名無し三平:2010/06/11(金) 14:00:28 O
過疎ってるな…
昨年はよかった…
8 :
名無し三平:2010/06/11(金) 22:39:15 0
スレは過疎ってるが、俺は今年はいい感じだけどな
ただ、最高のポイントに崖崩れで入れない
行けば尺って場所なんだが
まあ、開通後に期待だな
ちなみにルプンは書き込み規制だろw
9 :
名無し三平:2010/06/13(日) 21:31:10 0
1ヶ月近く遅れ気味だった源流域も調子出てきたと思ってたのに…
もう入梅…梅雨の合間を狙っても藪がすごくなれば入渓出来ない川だし…
去年のGWは残雪無かったのに今年はまだ残ってた。
釣果は泣き尺を筆頭に20くらいまでは数えたけど…トータルは忘れたw
深山幽谷の岩魚に最高のトラウトミノーセットヤフオクに出てるよ!
12 :
名無し三平:2010/06/21(月) 16:43:21 O
ほす
13 :
挨拶おじぃ:2010/06/21(月) 20:35:54 0
ズッポン犯し話
ガチホモ見ていた ハッテン場
おしりを出した子 いい男
ウホッいい男 やらないか やらないか
セイヤセイヤ チンポチンポセイヤ
みんなで仲良くシコシコチンポ
アナルにズポッとハメるんだろな
僕もハメよ みんなでハメよ
連 連 連結してゲイのゲイのゲイ
14 :
るぱん:2010/06/21(月) 20:51:50 0
ガッチャマン
誰だ、誰だ、誰だ〜
ビキニパンツで踊る影
ボディービルダー、
マッチョマーン
命を賭けて鍛えれば、マッチョ忍法プロテイン
ピク!ピクピク、マッチョマーン!
ムキッ!ムキムキマッチョマーン!
布団が一つ、オヤジと兄貴、
オー、マッチョマーン、
マッチョマーン!
15 :
名無し三平:2010/06/22(火) 00:50:43 0
去年居た人たちの姿がない・・・
クマさんとかど〜したんだろう・・・
久しぶりにレスあったと思ったら…
>>15 ホントに皆どこ行っちゃったんだろね…
18 :
名無し三平:2010/06/24(木) 21:37:18 0
age
19 :
ルプン:2010/06/27(日) 18:02:25 O
20 :
名無し三平:2010/06/27(日) 18:47:21 0
ルプン 管理釣り場の魚なんて自慢すんなや
21 :
ルプン:2010/06/27(日) 19:10:22 O
源流で出たヒレピンだやね
(=゚ω゚)ノ
写真がイマイチだから伝わらないかね
22 :
名無し三平:2010/06/27(日) 19:53:02 0
お疲れさん。
源流なの? アメマス系の岩魚に見えるね。
おれも昨日行って、1時間半で29cmまでだが12匹釣れたよ〜^^
23 :
ルプン:2010/06/27(日) 20:48:22 O
ニッコウイワナだね
(=゚ω゚)ノ
はかったら34センチあったやね。
24 :
ルプン:2010/06/27(日) 21:00:36 O
餌釣りが飽きてきたんでルアーにしたんだが
(=゚ω゚)ノ
中々イメージが難しかったやね。本流ならなんとなくいけるんだが
源流は難しいもんだね。流れが複雑だからね
ただその中でも何匹か出たからよかったやね
イメージしたところから出せたやね
25 :
名無し三平:2010/06/27(日) 22:00:04 0
ルアーなのか、
源流って言っても、それほど源流上流部ではないんだね
どんな釣り方であろうと、34cmは凄いね。
26 :
名無し三平:2010/06/27(日) 22:48:43 0
おまえさぁ、キープするならもうちょっと保存の仕方考えろや
そんなボロボロにしちまったら食えやしないだろ?
釣り師としての品格が問われるぞ
27 :
ルプン:2010/06/27(日) 22:49:24 O
最近戻りヤマメ狙いに走っているせいか
(=゚ω゚)ノ
尺もあまりでかく感じなくなったやね
先日、戻りヤマメ狙ってたら、50センチのニジマスが出てビックリしたやね
ひきがハンパなかったやね
28 :
ルプン:2010/06/27(日) 23:41:09 O
写真のとりかたの問題でボロボロではないやね
(=゚ω゚)ノ
色はとてもきれいだったやね。
しかし顎がすごかったやね。ありゃなんでもくうわけだね
ルアーより小さい岩魚がルアー喰ってきたし、岩魚は貪欲だやね
29 :
名無し三平:2010/06/27(日) 23:56:27 0
食べにいってるより、攻撃してる場合の方が多いよ。
30 :
名無し三平:2010/06/28(月) 00:23:19 0
ルプン ポイッ (/・・)/ ⌒ ○┼<
クマたん待望♪
昨日至近距離で熊と遭遇。いきなり前の木から降りてきて
前方に逃げていった。鳴り物着けていたのにもっと早く気付けよ。
32 :
名無し三平:2010/06/29(火) 16:54:32 0
>>31 すっごいね、何県なの、クマは大きかった?怖かった?
群馬県 今日熊鈴もう一個と熊よけスプレーと爆竹買ったよ。
コマンドナイフかバットでも装備しておけ
戦うことになるかもしれんぞ
北海道かと思ったけどそんな危険なとこでよく釣りできるな
ナイフやバットでクマに勝てると思ってるなら相当おめでたいぞ
大丈夫投げナイフでも即死だから
1番いいのはペッパースプレーなんだが少し手に入れにくいのが難点だな
痴漢撃退用のならなんでも効きそう
スタンガンとか
対人のスタンガンなんて絶対効かないよ。逆上させるだけ
そもそも接近しないとダメだからスタンガンなんて当てる前に熊パンチやられて終わり
988 名前:名無し三平 [sage] :2010/07/01(木) 19:38:49 0
イワナの旨い食い方が知りたい
刺身が一番旨いらしいんだが、勇気無いんだよな。骨酒はもちろんやるんだが、たまには食べたい
塩焼きはアマゴの方がずっと旨い。もっと言うと鮎の方が圧倒的に旨い
41 :
名無し三平:2010/07/01(木) 20:58:22 0
>>40 源流域なら現地での刺身が最強。身はコリコリしてて甘くて絶品。
無難なのはやっぱ塩焼き。日持ちしたいなら味噌付けとかでも。
生は駄目だって書いてあるじゃんw
俺も生で食う勇気は無いなあ。川魚の寄生虫はやばすぎる
岩魚はあんま美味しくないからリリースだな
43 :
名無し三平:2010/07/01(木) 21:21:50 0
どこに生はダメって書いてあるんだ?w
現流域のイワナには寄生虫は居ない、知ったかすんなよ。
45 :
名無し三平:2010/07/01(木) 21:31:36 0
それよりさォ舞ら川魚のはらに山椒を入れて焼くと
えらい旨いってこと知ってる?
山女も岩魚も鱒も旨いらしいが本当かな?
46 :
名無し三平:2010/07/01(木) 22:01:51 0
>>44に同意!
寄生虫って別に水質が悪いからいるんじゃなく、太古の時代から
その自然生態系と共に存在した生き物だから、源流部だって危険性はある。
以外に安全なのは湧き水使ってる管釣りの魚w
いい悪いは別次元ですが・・・
47 :
名無し三平:2010/07/02(金) 06:13:16 O
イワナに寄生虫がまったくいない源流なんていくらでもありますが?
おまえらの言う源流は里川。
48 :
名無し三平:2010/07/02(金) 06:29:51 0
携帯厨は捻くれてるな。
49 :
名無し三平:2010/07/02(金) 07:29:18 O
だから源流かどうかなんて関係ないっつーの。そりゃ中にはいないところもあるだろうさ
51 :
名無し三平:2010/07/02(金) 10:49:02 O
寄生虫うp汁
横川吸虫・・・熊、猪の活動圏は基本的に疑ってかかったほうが無難。沢山食わなきゃ実害はないみたいだけど。
肺吸虫・・・サワガニに元から多く寄生。カニを捕食してる魚は危ないかな。肺に穴を開ける場合もある。
エキノコックス・・・狐の活動圏や、東北北海道で野犬のいるところでは、そもそも生水自体が危険。肝臓をやられる。
53 :
ルプン:2010/07/03(土) 19:48:51 O
そうだそうだ
(=゚ω゚)ノ
54 :
名無し三平:2010/07/03(土) 20:55:16 0
おっ、寄生虫ルプンきたな!
55 :
ルプン:2010/07/03(土) 21:51:16 O
岩魚釣りの達人とかけまして
(=゚ω゚)ノ
美人のテクニックとときます
ほう。そのこころは
化けるのが得意なんです
56 :
名無し三平:2010/07/03(土) 22:18:50 0
そのココロは!
57 :
名無し三平:2010/07/03(土) 22:20:14 0
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆
(=゚ω゚)ノ
58 :
名無し三平:2010/07/04(日) 12:27:57 O
今日も激流…
激流のときはいるとこわかりやすいから簡単
徒渉も出来んし遡行も出来ん。
落ち込みが全部滝になってやがった…
61 :
名無し三平:2010/07/12(月) 20:53:29 0
どう?
@北海道
梅雨は無いけど雪代落ち着きましたよ。
オショロコマは元気で入れ食い状態で
ドライ、ウェット何でも飛びついて、
良い型のは出なかったけどこれから尺上狙いに高度上げてくゾ。
63 :
名無し三平:2010/07/13(火) 00:19:14 0
>>62 オショロコマってあんま美味しくないの?
北海道で釣り三昧したいな〜
62です、ほとんどリリースですので食べたことありません。
良型が釣れたら食べてみようと思うけどもっと大きいのと思っているうちにどんどん欲が出て来てキープのサイズを逃してしまう、でも塩焼きは美味しそうな気がします。
続きです。
北海道へは一回来て下さい一本の川で上流域の虹、ヤマベから混生域を経て源流部のオショロコマという感じで楽しめますよ。
67 :
名無し三平:2010/07/14(水) 06:25:02 0
すごく綺麗だけどヒグマには気を付けてね
68 :
名無し三平:2010/07/14(水) 11:59:49 0
いいな〜遊びに行きたいな〜
>>63 68
こちら北海道では自宅から1時間圏内で源流域そして羆域ですが、そちらではアプローチってどうなんですか?
あ、空港からでも同じくらいなので東京からだと2時間チョットでもう入渓できますよ。
70 :
名無し三平:2010/07/17(土) 15:22:07 0
>>69 私が住んでいるのは愛知県です。
岩魚釣りに行くには、車で高速道路も利用して3、4時間走り、車止めから釣り場まで1時間位歩いて、やっと釣行開始です。
帰路はくたくたのバテバテです。。。
テンカラっしょ
>>72 フライです、ドライのエルクヘアーカディス。同じポイントにチビ虹も混ざって泳いでいました。
>>76 おー、竿尻についてるのか!なんかかっこいいね!
フライは本当に優雅だよなあ。傍から見てると
ルプン最近どうよ
79 :
名無し三平:2010/07/22(木) 21:35:44 0
ルプン出て来い!
80 :
名無し三平:2010/07/23(金) 11:03:52 0
小さなクーラーボックスでお勧めってある?
キープは2、3匹だから2Lペットボトル1本が入るサイズでいいんだけど
今使ってる安物は往復4時間の移動時間すら保たない
安さ、保冷力で言えば発泡が一番なんだけどな。
発泡か今の時期コンビニでも売ってるな
ただ重ばるからソフトクーラーかクーラーバッグがいいんだ
クーラーボックスは保冷剤のいいのを使わないと今の時期は無理です
84 :
ルプン:2010/08/09(月) 21:15:48 O
最近熊の出没が増えているみたいだね
(=゚ω゚)ノ
いくらか対策うたないとまずいかね
85 :
名無し三平:2010/08/09(月) 21:22:13 0
まずお前が熊の領域に侵入しないことが一番の対策だ
86 :
ルプン:2010/08/09(月) 21:24:44 O
まあ
(=゚ω゚)ノ
そんなこといったら釣りにならないやね
北海道はヒグマだから、出会ったらジエンドですね
ツキノワグマなら戦って勝て!
88 :
ルプン:2010/08/10(火) 21:16:16 O
やはりベアークローが必須かね
(=゚ω゚)ノ
鎖帷子とのコラボでいきたいやね
89 :
名無し三平:2010/08/18(水) 18:08:41 0
話題変えてすまん。
山奥の沢水でコーヒー沸かしたりラーメン食うの好きなんだが
暑いので次回はざるそばにしようと思う。
で、麺を茹でた後にざるで洗うと思うんだけど、家庭用のは嵩張るので
何か替わりになるアイテムない?
90 :
名無し三平:2010/08/18(水) 18:16:46 O
カワムシ採り用の網とか
91 :
名無し三平:2010/08/18(水) 19:10:49 0
つ ランディングネット
92 :
名無し三平:2010/08/18(水) 20:00:14 O
どうせ鍋を持っていくんだから、それにはまるザルを買えば良いんじゃないか?
あるいはザルと鍋のセットを買うとか
93 :
ルプン:2010/08/18(水) 21:00:12 O
ラーメンの湯を切るやつでいいんじゃね?
(=゚ω゚)ノ
ガルプのバケツの底に穴あけて使ったら良い風味できるよ
95 :
名無し三平:2010/08/18(水) 21:24:10 O
洗濯用の衣類ネット
川虫採り用の網に1票
折り畳めるし熱い湯を扱うから柄がついてると便利
先日夕立に追い返された源流行ってくる!
クマよけ忘れんなよお前ら
無事帰って来い
ただいま〜。
クマウンコはあったけどクマは居なくてよかった。
アブラハヤ大漁だったよ!ルアーに切り替えてイワナは25をトップに20ちょいが4つ。
でかいのが見えるのに釣れないorz
見え岩魚はヤスで突いて塩焼きにするに限る
源流部のイワナは全部リリースすべきって人たちって
どうしてこんなに狂信的なの?
生き物で遊ぶだけ遊んで
リリースしたから問題無しみたいな雰囲気がありありと伝わってくる。
>>101 ここにはそういうバカはおらんと思いますよ
あと年寄りはイワナは不味いので持ち帰りしないとか言ってる人もいます
結果今の季節はイワナが大量に余ってますね
>>101 まぁ、狂信的じゃないにしてもあんまり食うとすぐいなくなるから節度は大事だな。
ヤマメやアマゴの方が旨いし。
>>102 そうなんですか
イワナ リリース +α
あたりで調べると頭痛くなるようなブログが多かったのでつい。
>>103 それは納得です
一人で20や30持ち帰る人はちょっと…ですね。
>>104 イワナは釣って楽しいけど旨い魚じゃないんで
今の時期に谷登るとイワナなら釣れ過ぎるくらいに釣れますよ
燻製にするか焙ってから煮込むと美味しくいただけますよ
ああ今日、最奥の滝壺まで釣り上がって突如、下腹部に超激痛。
こりゃ参ったと岩と岩に跨って沢うんこしちゃいました。
どうもすいません。
沢から一定の距離をとり穴を掘ってウンコしましょう。
>>106 その後の沢にケツ付けて洗う時の校門がヒンヤリとする快感覚えたらやめられなくなるよ。
109 :
名無し三平:2010/09/06(月) 18:17:02 0
水量が減り杉で活性悪いな
このまま降らない日が続くとヤバイかも
110 :
名無し三平:2010/09/06(月) 18:33:31 0
ぜんぜん源流じゃねーし
>>106 以前に、川べりの藪が酷くてやむを得ず川のギリギリ辛うじて石がある所で小を足してしまってから暫くボウズが続いた事があるので、今では川に小が絶対に入らない距離を必ず取るようにしている。
腕の悪さをチンコのせいにする奴
初めて見たw
「
116 :
ルプン:2010/09/08(水) 22:17:48 O
藪藪竹笹藪藪笹竹
(=゚ω゚)つ−−−
藪笹竹笹川川川岩魚川○藪○藪川川川魚岩魚(⊥)゚)つ
117 :
ルプン:2010/09/08(水) 23:36:50 O
体感型ゲームが流行ってるのか
(=゚ω゚)ノ
これは渓流釣りで出して欲しいね。
どーも釣りゲーというとバスや海が多いからね
川を登り歩きながら、竿を振るのがいいやね
意外とヒットするんじゃないかね
118 :
プルン:2010/09/09(木) 01:43:58 O
で へづり中に落ちてゲームオーバーですな
蜘蛛の巣を顔に引っ掛けたりハチが来てビビったりできないじゃないか
>>110 ザイルを使わないような場所は源流域とは言い難い
まあ老人にゃ酷な話しだが
121 :
ルプン:2010/09/09(木) 22:14:29 O
釣りキチ三平に出てくるような
(=゚ω゚)ノ
険しい道はもうないんだろうな。
あんまり険しいところは無理だなぁ。
北アルプスの辺行くとあるゼー
岩がむき出しで急勾配かつ安定した水量が必要だから一般的ではないよね。
どちらかというと低木をくぐりながら釣るのが源流のイメージ
123 :
ルプン:2010/09/09(木) 22:52:24 O
崖の人ひとりやっと通れる道
(=゚ω゚)ノ
しかも横バイで。そんな感じかね。
行者返しかね
124 :
ルプン:2010/09/09(木) 23:05:05 O
空空空空岩岩
空(=゚ω゚)つ岩
空|つ岩岩岩
空∪ ̄∪岩岩
空道道岩岩岩岩
こんな感じかね?
>>121 あるよw
険しいというより鬱陶しいですね
クモの巣やら低木やら蔓草とかね
126 :
ルプン:2010/09/10(金) 22:04:25 O
最近雨が降っていないが釣りになるんだろうか?
(=゚ω゚)ノ
去年あたりなら、禁漁前でこのスレも賑わったもんだが
渇水と猛暑で釣りにならんかね
127 :
名無し三平:2010/09/10(金) 22:40:14 0
昨日、某本流に行ったんだけど、水温が26度もあった。
当然ながらノーバイトノーフィッシュ。。。
今シーズンは絶望だな。
128 :
ルプン:2010/09/11(土) 11:08:41 O
26度か
(=゚ω゚)ノ
魚もぐったりだろうね。まあこの暑さで人間もぐったりだからね
これは魚が釣れないわけだ
129 :
名無し三平:2010/09/11(土) 13:21:13 O
ちなみに支流は21℃だったけど、チビヤマメばっかりだった。
イワナなら渓に登れば爆釣だと思うが、暑くて行く気になれません
早く涼しくなって欲しい
暑いからこそ下界を離れて渓に入るのが源流釣りの本領
132 :
ルプン:2010/09/12(日) 21:17:37 O
行くまでがぐったりだやね
(=゚ω゚)ノ
行けばなんてことはないんだが。
最悪のオケラだと余計に疲れが増すし。夏バテで動きが鈍いやね
渓流は水飛沫かなんか知らんけど涼しい
134 :
ルプン:2010/09/12(日) 22:12:00 O
深く入れば寒いくらいだからね
(=゚ω゚)ノ
マイナスイオン浴びまくりかね。下界も木々があれば涼しいんだろうけどね
川も道も、なにもかもアスファルトやコンクリートばかりだからなぁ
>>131 行くまでに死にますw
例年今頃は涼しくなって釣り日和ですが、今年の異常気象は行く気をなくしますよ
源流に行ってもやっぱり暑いよ。山登りだから
昨日行ってきたけど、朝9時で現場の気温19度だったよ。
水温は10度ぐらいかな、腕時計なので正確ではないけど。
それにしても水量がちょっと少ないね。
138 :
ルプン:2010/09/13(月) 19:41:16 O
禁漁までもう一ヶ月ないのか
(=゚ω゚)ノ
釣り納めにドンといきたいが、今週末の条件はどうだろうか
雨が降ってくれればいいだがなぁ
もっと涼しくなってほしい
涼しくどころか急に朝晩寒いんだが
141 :
名無し三平:2010/09/14(火) 10:04:42 O
これから沢いてくる
レポよろ
それが彼の最後のメッセージだった
144 :
ルプン:2010/09/14(火) 22:07:51 O
クマにでもやられたかね
(=゚ω゚)ノ
クマったもんですなぁ!こりゃあ!
145 :
名無し三平:2010/09/14(火) 23:05:43 0
つまんね
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆
(=゚ω゚)ノ
147 :
名無し三平:2010/09/15(水) 21:58:47 0
群馬は9月20日で禁漁だぞ!
埼玉や東京の奴らが10月なのに釣りして群馬の岩魚が減少してる。
埼玉や東京の馬鹿は漁券を買わないし禁漁なのに釣りをして最悪だ!
148 :
ルプン:2010/09/15(水) 22:17:35 O
最低限のルールは守るべきだやね
(=゚ω゚)ノ
環境の変化によって魚が減少しているのはわかるが。こういったことも一つの原因かね。
しかし、券を買わない輩ってのは、県内外関係なしにいるんじゃないかね
渓流魚なんてのは、放流でもってるようなもんだからなぁ
149 :
名無し三平:2010/09/15(水) 22:39:21 0
近県から圧倒的に評判悪いのは群馬、栃木、山梨。
150 :
名無し三平:2010/09/15(水) 22:50:55 0
群馬ナンバーの釣り師が釣りの帰り際、いきなり灰皿の吸殻を道端にばら撒いてたので
注意したら「はぁ?何だよ!」とぬかして逃げるように去っていった。
もちろん捨てた吸殻はそのまま。。。
みんながそうとは言わないが、群馬のオッサン、もう少し自分のした事を考えてほしい。
151 :
ルプン:2010/09/15(水) 22:55:59 O
確かにマナーの悪いのは多いやね
(=゚ω゚)ノ
ゴミなんかすごいからなぁ。ちょっと持ち帰るだけでいいんだけどな
なんでそんなことができないんだろうね。こどもみたいな大人が多いやね
上流部は券を買わないのがデフォw
153 :
ルプン:2010/09/15(水) 23:01:13 O
魚がいなくなるのは釣り以外の漁法が横行してるからだよ
(=゚ω゚)ノ
154 :
ルプン:2010/09/15(水) 23:01:48 O
組合員が年寄りばかりで源流にいけないからかね
(=゚ω゚)ノ
それにしても券を買わないのはなぁ。金払ってる方はたまったもんじゃない。ただでさえ、値上がりしてきてるからね
金払いたくなければ黒部でも行ったらいいやね
>>154 上流部は券を持ってると却って白眼で見られるよ
あと人目につかない場所はだいたい券持ってない奴が多い
どうしたルプン、今日はずいぶんマトモだな。
渓流釣りに限って言えば、マナーの悪いのはなぜか年配に多い気がする。
イワナはあんま放流してるとこ少ないしな
釣り券は年券だからウェーダー後部につけっぱなし。俺ってエライな!
159 :
名無し三平:2010/09/16(木) 07:28:25 0
一昨年からつけっぱなし。
しかし群馬ナンバーのマナーの悪さはいったい
なんなんだろうね。鮎師も同じこと言ってた。
161 :
名無し三平:2010/09/16(木) 07:51:41 O
山梨ナンバーもエグいのが多いがね
162 :
名無し三平:2010/09/16(木) 18:40:01 0
調べてみると上流部は漁協の管轄外ってことがあるみたい。
>>162 ダムとかが絡んでるところは漁業権がない場所もあります
管轄外なのに漁券必要といってた漁協のじいさんがいた。
165 :
名無し三平:2010/09/16(木) 21:56:44 0
>>160 熊谷、大宮、練馬ナンバーもゴミを持ち帰らないし漁券買わない15cmぐらいのチビ岩魚でも持ち帰るし
禁漁期なのに釣りしてるマナー最悪なんですけど
ルプンは群馬や栃木によく遠征してるようだが、本当は漁券買ってないだろ!正直に白状しろ!
漁協の管轄外だからって県の漁業調整規則無視して禁漁期間に釣っちゃDQNがよくいるんだよな
>>164 それは単なるアホですね
>>166 漁業権のない場所でも県の漁業調整規則には従わなければいけませんからね
禁漁期間はまずいですね
禁漁期に源流は最悪撃たれるぞw
169 :
ルプン:2010/09/16(木) 23:30:41 O
こんなこと言ってる間にもう残り半月もないんか
(=゚ω゚)ノ
群馬なら後四日か。
今年の夏は暑すぎたから、思うように釣りができなかったな
雨がここ最近降っているし、有終の美が飾れるかね
>>168 禁漁期は狩猟期でもありますから撃たれて脂肪ですねwww
171 :
名無し三平:2010/09/17(金) 10:08:35 0
明日、今年最後の源流に逝ってくるよ。
172 :
名無し三平:2010/09/17(金) 20:49:56 O
今時分は毛針ってどうよ?釣れてんのか?
源流に提灯毛鉤はかなり有効だろ。
この時期は落下した虫をイメージしたほうがいいのかな
源流で提灯やるなら、アントパラシュートが一番
フライロッドではちょっと無理があるので落ち込みはミミズで釣って
瀬はアントパラシュートを流す
今シーズン最後の渓流行ってきた。
釣果=16〜18cm 6匹
昼はイワナの天ぷら食べながら,来シーズンの計画立てようかな。
普通は数えない部類のそんな小物で釣果ってアホかこいつw
177 :
名無し三平:2010/09/18(土) 10:11:49 O
>>176 釣りの結果 それが釣果
キープの結果ではない
イワナ釣りより
>>176釣りの方が簡単だな
まぁ,かなりの「小物」だけどねwww
.____
../_ノ ヽ、_\ じゅじゅ16cmて、、プギャー
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
,.―<,__ ヽ:::⌒(__人__)⌒::: / __,>─ 、
/ ヽ |r┬-| / ヽ
__| }. | | | { |__
/ ヽ, / { | | | } \ ,丿 ヽ
{ Y----‐┬´ 、. | | | / 、 `┬----‐1 }
/'、 ヽ |ー´ ヽ, | | | / `¬| l ノヽ
{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ./ 、 !_/l l / }
', ヽ ヽ ,/ } { \ l / ,'
ヽ ヽ 、,__./ / .\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ__/,' _ / \ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
180 :
名無し三平:2010/09/18(土) 14:51:27 0
源流域での20cm以下は、リリースが基本だろう。
放流もなく遡上もない、ただでさえ少ない稚魚を喰うなんて、どんだけ貧乏なんだ。
近頃こうゆう貧しいオヤジ連中が多くなって、源流域が荒れ出してる。
イワナはヤマメと比べて寿命が長いから産卵力のある20cm以上をリリースしてるなー
20cm以上をキープしようとする貧民が多くて困るけど
今の時期は逆に20cm以上を放流するのがいいのです
これから産卵しようとしている親魚を持ちかえる奴がバカなのです
ちっこいのは逆に取っても乱獲しければ問題ないと思います
183 :
名無し三平:2010/09/18(土) 18:03:48 0
16cmはキープでも良いんじゃない?
むしろ魚止め近辺だとでかくても全て釈放するけど
いずれにしろイワナなんて不味くて食えたもんじゃねーしなあ
あれが美味いとか言ってる人って普段なに喰ってんの
もしかして味覚障害か
>>184 そうではない、人それぞれでイワナしか食べたくない人もいます
今の季節はアマゴもイワナもデカイのは不味い
187 :
ルプン:2010/09/18(土) 21:25:23 O
まあ大きいのを逃がすのが筋だよ
(=゚ω゚)ノ
繁殖機能が備わってるわけだからね。
そこまで成長するのに時間がかかるし、死ぬ確率も高いわけだからね。
長い年月かけて生き残ったのが、でかいやつなわけだから
百匹の稚魚の内、果たして何匹が親になれるのか。ということだやね
しかし、水が少ないな。プレッシャー高くて釣れないやね
自分の都合しか考えない馬鹿の典型だなw
>>188 いや9月は親魚を逃がすのがセオリーです
来年の稚魚の数は親魚の数で決まるわけですから
190 :
名無し三平:2010/09/19(日) 16:10:45 O
もっと長く生きたい…
雄と雌や、卵を持っているかどうかを、どこで見分けているんですか?
逃がすのなら3月だろうが9月だろうが同じような気が
周年、親を逃がすべき
195 :
名無し三平:2010/09/19(日) 18:00:25 0
5月中旬に釣ったイワナが卵持ってたんだが、どういうこと??
卵小さかったけど
>>191 見ただけじゃまず解らないだろうね。捌いてみて初めて解る。
198 :
ルプン:2010/09/19(日) 20:26:40 O
でどうよ
(=゚ω゚)ノ
今日の釣果は?
ば〜か
>>198 16センチのイワナが20匹釣れたよ
その場で焼いて喰ったけど10匹余って捨てちゃった
201 :
名無し三平:2010/09/19(日) 22:53:19 0
昨日、今年最後の源流釣行してきたよ。
思っていたより水量があったが、18〜25cmが10匹で少し物足りなかったな〜
まあ、今年も充分に源流岩魚釣りを楽しむ事ができた。感謝感謝。
>>200 ゴルァ!捨てるな!釣った魚は喰えば供養になるという先人の教えを忘れたか!
16cm以下は子供だから、煮ろうが焼こうが捨てようが
どうでもイイらしいよこのスレでは
源流域はエサが少ないから大きくならないのか
16センチほどの大きさでも立派に卵もってるやついるよね
205 :
名無し三平:2010/09/20(月) 18:06:28 O
秩父の規則は、岩魚は親魚を逃がすことになってるよね。キープ禁止は20センチ以上だったかな?
206 :
名無し三平:2010/09/20(月) 21:25:58 O
群馬は今日で禁漁だ。来年まで長いな。
207 :
ルプン:2010/09/21(火) 21:53:08 O
禁漁までついに十日を切ったか
(=゚ω゚)ノ
首都圏近郊なら。ラストを飾る場所はどこがいいだろうか
おまえは三途の川がいいんじゃないか?
青森は首都圏じゃねーし
だな。
ルブンは一度死ぬような目にあった方がいい
閻魔大王は軽自動車にお乗りか?w
213 :
ルプン:2010/09/23(木) 10:49:08 O
三途の川って青森にあるんか
(=゚ω゚)ノ
青森になるとアメマスになるんだろうな。
214 :
ルプン:2010/09/24(金) 23:15:44 O
明日、明後日が今シーズン最後の土日か
(=゚ω゚)ノ
長野や新潟の釣果はどうなんだろう
今年の源流釣りは、とりあえず明日でお仕舞いかな
216 :
名無し三平:2010/09/25(土) 21:44:25 O
早いもんだな。明日、最後の釣行するか
217 :
名無し三平:2010/09/26(日) 16:00:56 0
行ってきた。
えさ箱を見ると、どこかでこぼれたらしく残3匹。
まあイイかと遡行し始めると、岩の陰に新品のはちっ子が落ちていた。
開けてみると満タン状態。昨日一昨日の入渓者さんありがとやんした。
早朝5時に入渓し11時半まで、快晴の元、本日も爆釣でございやんした。
218 :
ルプン:2010/09/26(日) 19:00:41 O
爆釣ウラヤマシス
(=゚ω゚)ノ
ポイント探しで時間かかって一匹しか釣れなかったんだが
慣れない土地は難しいやね
219 :
名無し三平:2010/09/26(日) 20:42:16 0
>218
埼玉のカスめ禁漁期に入った群馬で釣行したろ!
220 :
ルプン:2010/09/26(日) 22:10:44 O
今日は千曲水系ですな
(=゚ω゚)ノ
20弱の岩魚が一匹だけだった。地理に疎いと中々釣りが始まらないやね
221 :
名無し三平:2010/09/30(木) 20:39:51 O
今年もおしまい、ありがとう。
来年またね。
222 :
ルプン:2010/10/01(金) 19:48:17 O
解禁まで後後五ヶ月か
(=゚ω゚)ノ
223 :
名無し三平:2010/10/02(土) 15:28:32 0
明日から北海道に行って来ます。
224 :
名無し三平:2010/10/02(土) 16:29:49 0
本年最終釣行(29日)前日に山形入り
午前中に入った川は+20cmほど増水&濁りがキツめ
20cm以下数匹・・・
下流域のC&R区間から大型が上がってるはずなんだが・・・
川原の葦が倒れてるから大水が出たのか・・・
午後一気に南下し県南部の源流に!
前日までの雨にもかかわらず平水&透明感バツグン
15時から暗くなるまでの2時間半で25cm前後が10匹
蛍光入りのロープ張ってなかったら暗くて川原に取り残されるとこだった(汗
225 :
まさゆき ◇THtLnibvsU:2010/10/02(土) 18:50:25 0
おれはルプンみたいな柔らかハゲオヤジが好きだ
ケツマン拡げさせて、菊バージン破るとき、
「ひいぃぃっ!」て
可愛らしく鳴きそうだし
ねっちょりしてそうな口を雄根で犯す事を考えたら…
たまんねえw
226 :
名無し三平:2010/10/05(火) 15:23:42 0
パンパンパーン
∧_∧ ∩
( ・ω・)彡☆
⊂彡☆(=゚ω゚)ノ
☆
解禁まで皆さんなにする? おいら地磯中心に11月までエギングする予定。
ランガンでけっこう渓流に通じるものがあるよ。
俺は下流に下って秋はブラックバスで冬は寒バヤだな
寒バヤって油が乗ってうまいと聞いたことあるけどほんと?
ほんとうらしいよ
>>229 >寒バヤって油が乗ってうまい
油ハヤも旨いよ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;:.:.;:.⊃
⊂;::;.,.';;';;;;':;.:.;;'::.:.;::.⊃
⊂;::;.';;;;'::.:.;,.';;;;'::.:..:.;;.:.;::.⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.';;;;'::.:.;';;;;'::.:.:.;.;;::.⊃
アブラハヤも人によってはうまいと言うが、食う気になれんな
ドブ川のあんな外道、食い物じゃネーだろどう見てもw
あたまがおかしいんじゃネーかww
俺もそう思ってたんだが、ナメロウにして食べてみたら目から鱗だった。
それ以来やみつき。場合によっては岩魚そっちのけでアブラハヤ狙ってる。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | オエー!!!
| u U ( _●_) ミ 。
彡、 |゚。、` ヽ。、o
/ __ ヽU o
. (___)U | ∴l
. O| U :l
| /\ |:!
| / ) U
∪ ( \
\,,_)
ドロバエを捕って食べようというその喰い意地は、
ゴキブリやドブネズミを炒って食する行為に匹敵する
アブラハヤの生息域の広さにはびっくりする。
尾瀬の湿原にもイワナのでかいのとアブラハヤがいるんだよなぁ
アブラハエの適応力には頭が下がる
ドブ川から最上流部まで幅広く分布してますw
シャレの分からない奴の脳は
ゴキブリやドブネズミのそれに匹敵する
匹敵くんはなんでそんなに必死なんだい?
たぶん、>231がゴキブリやドブネズミと同類と言われ、
みんなに貶され虐められたことに腹が立ったんだと思う。
そんなもん食う方が悪い
244 :
名無し三平:2010/10/15(金) 08:18:25 0
>>231に騙されてマジで食っちゃった奴ら必死w
旨いわけねーじゃんwwwwば〜か
アブラハエなんてくわねぇよw
猫マタギを通り越してるよw
食う動物がいねぇから大量にはびこってるわけですからwww
246 :
名無し三平:2010/10/15(金) 12:09:10 0
247 :
名無し三平:2010/10/15(金) 12:54:47 O
>245
経験者乙
実はイワナも年寄りには嫌われている魚、アマゴは持ち帰るけどイワナは
持ち帰らない人が結構多い、理由はアマゴと比べておいしくないから
だから夏になるとイワナばかり残ることになる
>>246 「アブラハヤ 料理」で検索すると、そこ以外は結構旨いという評価が多いんだが実際どうなんだろう。
季節とか関係あるのかな?
自分の地域では田舎のためか、山奥でも民家があるところは
生活排水が流れ込んでて釣れた魚を食べる気にならない。
生活排水が流れ込んでないところまで上るとイワナしかいないんだよな。
だから結局イワナしか食べないな。
ヤマメが食いたくなったら釣り堀に行ってる
原流域にヤマメやアマゴを放流しても
彼らは生きていけないのだろうか
>>250 他にも幾つか
>>252 生きてけるんじゃないのか?
産卵の場所を選ぶときに岩魚ほど登らないから10年とか経って数世代すれば下がってくだろうけど。
>>252 生きていけるが、裏漁法でみんな持ってかれるから生き残れないだけwww
イワナは持ち帰らない人が多いのでイワナばかり残ることになる
255 :
ルプン:2010/10/21(木) 21:58:57 O
今の時期管釣りってどうよ?
(=゚ω゚)ノ
つーかこの時期何の釣りやってんだ?
下流に降りてブラックバスいじめてる
257 :
名無し三平:2010/10/21(木) 22:59:07 0
オレも本流でバス狙うようなそうでないような釣りしてるw
しかし先週はバスすら釣れなかった。
なぜ?・・・・・・・するといきなり目の前で鮭がジャンプ!
やつらが来ると他の魚は蹴散らされてしまうみたいだなwww
258 :
名無し三平:2010/10/25(月) 19:28:06 O
ヘラブナ釣りもつまらんしなぁ。退屈な時期だ
海だよ海
管釣り早く始まらんかな
鯉の釣り堀も秋田
別荘地のある山林でキノコ採りしてたら、
ここは私有地だからウロウロしてると管理人に銃で撃たれるよ、
と注意されたんだが、狩猟も始まっていない今の時期に警察やヤクザ以外で
公然と銃を持ち歩ける人間ているの?
>>261 基本的には私有地の山林での採取行為は窃盗になりますからね
ほんとは山菜もだめなんだけどまあそこまで言う人はいない
しかしキノコとなると怒りだす人がいても不思議じゃないです
魚以外は持って帰られないほうが無難ですよ
自分が地主になってみればわかります
>>262 キノコも山菜の一種ですよ。
まあ分けて考えている人もまだ結構いるとは思いますが。
あと、質問は(警察、ヤクザ以外で)今の時期に公然と銃を持ち歩ける人間は
いるかどうか、ですのでそれについて知識のある方よろしくお願いします。
私有地なら柵でも作ってくれ
入られたくなければ入られたくないと、
立て看板や何らかの意志を表示しとかなければ、
私有地に入っても法的には問題ないはず。
上記を踏まえた上で、私有地の自然野草なども、
採られないようにしておかなければ、所有者は裁判では勝てない。
>>263 お前は舐められているんだよ。
上等だ!やれるもんならやって見ろと怒鳴ればいいんだ。
実際に銃で威嚇されたら警察に行け!
管理人は二度と銃を持てなくなる
>>263 銃で撃たれる云々は単なる脅しでしょうね、そのくらいのことは察してください
要は他人の私有地で山菜やキノコを採取すること自体が権利侵害になるんです
>>265 裁判云々の問題ではなく、やっていいことと悪いことの区別はつけないといけない
魚釣りには金払うのに山菜には金払わんとはどういう了見だって話になります
非常識な常識は改めてください
>>266 舐めてるのは山菜採集してる奴らだよ、本末転倒だ、バカ野郎めが
自分が地主で自分の山荒らされたらいい気分がするのか?
おまえのようなバカがいるから山が荒れるんだ
山菜とりに罪の意識がない輩が山だけでなく川も荒らしたい放題荒らすのであろうな
一度猟師に鉄砲で撃たれるがよかろう
>>265 入るのは問題ないが金銭価値のあるものを採取するのは窃盗になりますよ
山菜で飯食ってる人が地主さんなら怒るのは当たり前ですよ
あんたはバカか?キチガイか?
>>265 おまえの理屈だと杉の木やヒノキも勝手に切り倒して持って帰っても
いいということになるんだぞ
そんなもん現場写真でも撮られたら裁判で勝てるわけがない
272 :
265:2010/10/30(土) 18:43:30 0
喜び勇んで自分の勝手な常識を謳い上げているとこ申し訳ないけども、
私が言っているのではなく、法律でそういうことになっているんです残念ながら。
もう少し日本の法律を学習してからご自分の思いの丈を訴えてねん。
ちなみに源流域は組合が介入していないから実質無料になってまーす。
>>272 山へ入るのは問題ないけど山菜採集は罪になりますよ
勝手に法律を曲げないようにしてください
建造物がない更地などは通行は自由ですからね
山に生えてるものはすべて地主のものです
あと重要なところはちゃんと立て看板じゃなくて木に直接地主の名前等で
明確に所有者表示してある場所もありますからご注意をw
あと場所によっては山菜採取禁止 地主一同の看板も立っています
まあ通行は自由ですから、通行はねw
あとあなたのような人は銃で撃たれて死んだほうがいいですよ
山林所有者の敵ですよ、敵
私が地主だったらその場で証拠写真撮って被害届出しますよ
>>273 叩かれるようなことしてるからですよw
わかりませんか?
>>272 あんたの理屈だと杉の木やヒノキも勝手に切り倒して持って帰ってもよいことになるが
裁判でそんなことした人間が勝った記録でもあるんですか?
山菜ドロボウは釣りスレに来てほしくないですね
人のものを勝手に持ち去ろうというあさましい根性が
許せません
っw
残念ながら私は野生のキノコなどに興味がないですし、知識もないので採ってくことはないです。
なお、杉や桧木を伐採して持ち帰ったひとが裁判で争ったかどうかを、執拗に聞いてる輩が一匹おりますが、
そんなことは自分で裁判所に直接お問い合わせして下さいねw
279 :
ルプン:2010/10/30(土) 19:40:27 O
クマがあちこちで暴れてるみたいだね
(=゚ω゚)ノ
餌不足が原因か。山ってのはそんなに食い物がないのか。
キノコとかは食わないんだろうか?
ところで、クマ鍋ってのはうまいのか?
臭くて駄目だ。
自生している山菜だけじゃなく山に棲んでる熊の世話も、山林所有者が責任取るべきだな
ま、どうせ都合の良いとこだけ、「オレのもんだオレのもんだ」って言うんだろうけどな
田舎者なんてそんなもんだ
282 :
ルプン:2010/10/30(土) 22:42:28 O
つーか
(=゚ω゚)ノ
山の土地ってどうやって入手したんだろうな?
山を持っているが持っている本人もわかんね。
持っていても使い道ないけどね。
山林所有者の先祖が、もともとどうやって広大な山々を入手したのかはタブーになっているが、
現況は、維持が大変で手放す考えの人が多く、また受け継ぐ買い手もいない。
末裔はろくすっぽ手入れもしないくせに、所有権だけを意気揚々と叫ぶのが常套で、
管理が面倒臭くなると、誰彼構わず直ぐに売却している。
従ってそのほとんどを中国人や、その手の外国人が買い漁っているのが実情だ。
285 :
名無し三平:2010/10/31(日) 03:34:05 O
さすが岩魚スレ
興味深い話をしてんな
>>284 そのとおりw
買い手が見つかったらとっとと売ります
杉は今は二束三文なので手入れする人はいませんよ
>>282 もともと村で所有していたものを明治時代に分割したらしい
だけど地域によって事情は異なると思う
288 :
名無し三平:2010/10/31(日) 08:50:51 O
原発の敷地内でキノコ採ってた爺ちゃんが捕まったなwww
他人の山の山菜きのこを持ちかえりする奴は銃で撃たれて死ぬがよいw
290 :
名無し三平:2010/10/31(日) 10:37:49 0
シーズン中よりスレが伸びていると思ったら、茸スレになってたのかw
山菜やキノコ売ってる人は自分の山を持ってるの?
まえにNHKでやってたけど、九州あたりの山林では、
1ヘクタール20万円程度で中国人に売却しているらしいよ
>>291 商売屋はほとんど仕入れだと思う
しいたけは自家製栽培して売ってる人はいます
山菜は自分の山で採れたものを直販するか商売屋へ卸しています
294 :
ルプン:2010/10/31(日) 16:04:36 O
そんなに中国人に売ってるんじゃ
(=゚ω゚)ノ
日本が中国になっちまうじゃないか
中国人は土地を買い占めてどうする気なんだろうね
>>294 海外の固定資産って形で財産を持っていたほうが税金などの関係で有利だからでしょう
あと日本の土地を買うことがステイタスになっているようですね
296 :
ルプン:2010/10/31(日) 19:38:58 O
山っていくらで買えるんだろうね?
(=゚ω゚)ノ
安ければ、渓流そばに土地買ってログハウスでも建てたらいいやね
支流みたいなところだったら結構簡単かと。
バブルの別荘ブームで道路ができてたりすると楽だね。
298 :
ルプン:2010/10/31(日) 19:57:24 O
ログハウス建てるような小さな土地なら
(=゚ω゚)ノ
二、三万くらいで買えるのか?
水源の土地を買って、水を我が物にしてしまうらしい。
危険だと思う。売るべきでない。
300 :
ルプン:2010/10/31(日) 21:27:01 O
水ってのは私有化できるのか?
(=゚ω゚)ノ
源流域なんかは国有林のイメージがあるが違うかね?
いずれにせよ外国人に自然な土地を購入されるのはいい感じしないな
>>300 私有地でも保安林に指定されてるとこは勝手なことはできません
木を一本切り倒すにもお上の許可が必要です
水の私有化なんて先ず無理ですね
中国 北海道 土地 水 ググってみるよろし。
303 :
ルプン:2010/11/01(月) 21:19:05 O
なるほど
(=゚ω゚)ノ
外国人に土地を売るのは問題だな。特に中国人には。
ロシアにしろ、中国にしろ、韓国にしろ、無理矢理土地を奪おうとしてるね。
理屈がジャイアンみたいで強引だね。
俺は長野に1坪500円で1万坪買ったよ
半分くらい斜面で平地少ないけど沢も流れるし満足
ちょっとした池作って普段は仲間とフライで遊んでる
私有地なのに勝手に入ってくる奴多くてすごく困ってる
ちなみにログハウスも自分達で建てて持ってたんだが
何年か前の台風で山が崩れて土の下になったまま放置中
やっぱ素人がユンボレンタルして整地した位じゃダメだな
306 :
名無し三平:2010/11/01(月) 22:06:41 0
山林所有者なんて火事場泥棒みたいな奴が偉そうな事言うんじゃねぞ
山が荒れるって荒らしているのは釣り人と林業の奴らの方がゴミ捨てまくりで酷い!
火事場泥棒って何の喩えが火事なのか判らない。
そういえば川って個人所有無理じゃね?うちの土地は地下に水路があるって国交省に分断されてんぜ
うちは川っていっても幅1〜2m位の沢だから私有地の中流れてるよ
砂防ダム下のプールがけっこう深さもあっていい感じになってる
ぶっちゃけどこまでが自分の土地なのかはよく知らんw
>307
山林所有者は戦後のゴタゴタ時期に勝手に自分が所有者だと嘘をいい
恫喝で所有者になったのさ
310 :
ルプン:2010/11/01(月) 22:32:11 O
駅前のパチンコ屋みたいなもんか?
(=゚ω゚)ノ
戦後のどさくさに紛れて随分土地が奪われたみたいだね。
まあ人類の歴史なんてのは権力と土地の奪い合いがほとんどだからな
たかがキノコ採りで荒れてるな。
栽培してるキノコとか松茸、ホンシメジのような高級品だったら所有者が怒るのも判るけど
ナメコ、ムキタケ、ヒラタケ、クリタケ、ナラタケなんか採ったくらいで所有者が激怒なんかしないよ。
>>306 火事場泥棒っていう言葉の意味がわかってないねw
>>309 それはないです、地籍は江戸時代からちゃんと存在してますから
法務局行くとわかりますよ、田舎なんて江戸時代のマンガみたいな地図が
未だにありますからね
315 :
名無し三平:2010/11/02(火) 04:28:58 O
川にも沢にも所有権ない。
法律も知らんバカが不動産語ってんのか?
>>312 自生してるどうでもいいキノコとかワラビ、ゼンマイ、フキノトウくらいでは
地主は怒りませんよw
しいたけ、マツタケ、タケノコ、などは地主が激怒しますけど
ただ怒りはしないけど、原則お持ち帰りはだめなので、節度あるお持ち帰りを
したほうがいいです というだけの話です
魚も同様、節度あるお持ち帰りをしましょうね
>>315 川や沢はだいたい境界線になってますから所有権はないことが多いです
ただ地主の先祖が意図的に作った沢などがあればそれは地主のものです
318 :
名無し三平:2010/11/02(火) 04:42:40 O
>>317 法律習ってこい。
所有権ないわバカたれ。
慣習と法律は違うんだよ〜ん。トラブル起きたら責任おうのかい?
立派ですな。
319 :
名無し三平:2010/11/02(火) 04:58:37 O
水に所有権があると豪語するバカがいる
水は国だわ。
>>318 お前こそバカ
住宅街とかならいざしらず山林の境界線のいい加減さを知らんのか?
何処に何本沢があるかすら把握できてないんだぞ
地主自身がどこまで自分の土地かすら知らない場合がほとんどだし
整理されてなけりゃまともな台帳すら作られてないケースがほとんどだよ
321 :
名無し三平:2010/11/02(火) 06:20:40 O
>>320 田舎もんだね〜適当なのは田舎だから。トラブルがない田舎は慣習で適当にやっとけって事。
法律は別ね。おバカちゃん。
322 :
名無し三平:2010/11/02(火) 06:22:31 O
>>320 適当だからといって自分の物じゃないんだよ。
勉強して出直しておいで。
323 :
名無し三平:2010/11/02(火) 06:23:57 O
>>320 把握してなきゃ国のもの。自分でバカ露呈してどうするんだ?
こんなん話したってキリがないよ…
325 :
名無し三平:2010/11/02(火) 08:14:16 O
だいたい山菜ってもフキとタラノメくらいしか知らないんだろ?
326 :
名無し三平:2010/11/02(火) 10:22:41 O
おまいらの山菜のチャンピオンったら何だ?
オレはマイタケだな。二番目はタケノコ。
>>321-323 電話で連投して必死になってるけど何か辛いことあたのか?
田舎の土地問題は流血の惨事になるらしいからなぁ
田舎の爺は暇だからな
329 :
名無し三平:2010/11/02(火) 19:11:14 O
330 :
名無し三平:2010/11/02(火) 20:51:44 0
群馬のお馬鹿さん
川にも沢にも所有権がないと言ってるが
川や沢で管理釣り場を営業してるのは何故?
漁業組合が所有者になってる川や沢ってあるのかい?
川の所有者は国じゃないのか?
その上で水利権だとかなんとかあるんだろうが河川に当たる土地は個人で管理してたりするが国から貸される形になってたと思う
が を被せちった。なんか適当に補正して読んでくれスマヌ
中国人が水源地を購入する理由を全否定かw
336 :
名無し三平:2010/11/03(水) 00:54:03 O
>>332 都道府県に使途を申請して許可うけてるから。
たいてい漁協関係者が営業してる事が多い。
養殖魚の放流なんかも。
税金金はらってるからな。
ま、詳しく知りたきゃ役所行け。
337 :
名無し三平:2010/11/03(水) 00:56:09 O
>>335 国や自治体の許可まだ出てないだろ?
土地買うのは勝手だがw
地方税で折り合いつかんだろ。
339 :
名無し三平:2010/11/03(水) 01:07:52 O
水に税金掛かってる事知らん馬鹿って水道代払ってない田舎なのか?
地方税、税金くらい勉強しろよ
340 :
岩魚:2010/11/03(水) 10:39:14 0
俺は中国の物なんかになりたくないぞ。
341 :
ルプン:2010/11/03(水) 19:22:13 O
今本流なら何釣ればいいんだ?
(=゚ω゚)ノ
342 :
名無し三平:2010/11/03(水) 19:55:23 O
鯉かウグイだべ
343 :
ルプン:2010/11/03(水) 22:41:22 O
鯉かウグイか
(=゚ω゚)ノ
釣り方はどうするんだ?
344 :
ルプン:2010/11/09(火) 20:02:05 O
ルアーでやっていいんか?
(=゚ω゚)ノ
禁止地域とかないんだろうか
345 :
ルプン:2010/11/16(火) 21:41:06 O
ひどい過疎っぷりだな
(=゚ω゚)ノ
自作の竿でもつくるかね
346 :
名無し三平:2010/11/17(水) 00:47:47 O
オマエの粗末な竿でもしごいてな
347 :
名無し三平:2010/11/17(水) 06:52:39 0
>ルプン
お前のゆとり全開なレスみてると、
書き込みしたくなくなるんだよ。
348 :
ルプン:2010/11/19(金) 23:36:09 O
(=゚ω゚)つ―――
つ≡サッ″_/
349 :
名無し三平:2010/11/20(土) 19:37:41 0
イワナ不味いってレスが多いけど
完全に水分を飛ばせば美味いよ
ヤマメより落ちるが岩魚もまずくはないし上手に料理すればそれなりにうまい。
渓流沿いに生えてるわさびを添えて食べる刺身は絶品でしょ。
351 :
名無し三平:2010/11/20(土) 21:42:05 0
時々刺身の話題が出るけど、危険なのでその話はあまり出さない方がいい。
あくまで自己責任でって事を書かないとね。
とはいえ、山葵が旨いのは同感だな。
何が危険なの?
353 :
名無し三平:2010/11/20(土) 22:52:31 0
管釣り岩魚師超ワロス
354 :
名無し三平:2010/11/21(日) 09:11:50 0
民宿で出された岩魚はそれなりどころか
すげー美味かっただったけどな
355 :
名無し三平:2010/11/21(日) 09:50:36 O
養殖モノは大丈夫だろうけど、一般河川の川魚は寄生虫に気をつけてください。
寄生虫で怖いのは肺臓ジストマなどの吸虫類。
イワナやヤマメにも皮の裏や内臓周辺に、アニサキスのような形状の虫がよくいるものの
吸虫類の宿主ではないし、人体に有害な寄生虫は今のところ確認されていないんだよ。
それでも生で食べるのは自己責任だよね。
養殖は逆に危ないだろw
渓流に岩魚を介して人に入る寄生虫は居ないけど池や上流くらいだと居ないと言い切れなかったりするし
358 :
ルプン:2010/11/21(日) 17:46:51 O
経口からの寄生虫もヤバイけど
(=゚ω゚)ノ
皮膚からの接触からのヤバイのもいるやね。アレはなんだっけ?
経皮毒だな
マキシモル飲んどけば大丈夫
飲み続けてれば毒が抜けて若返るぞ
おまけにお小遣いまでもらえる
360 :
ルプン:2010/11/21(日) 22:47:06 0
>>346 しごき上げてすでに黒光りしてるやね
(=゚ω゚)ノ
塩焼きが一番旨いよ
362 :
キンコツオババ:2010/12/04(土) 20:05:23 0
>>360 坊やのをしごいて黒光りにしてあげようか
イーヒッヒヒイヒー
363 :
名無し三平:2010/12/10(金) 19:36:17 0
ルプン出て恋や!
364 :
名無し三平:2010/12/19(日) 22:39:09 0
保守
365 :
ルプン:2010/12/23(木) 21:33:42 O
寒くて釣りどころじゃないな
(=゚ω゚)ノ
ワカサギ釣りなんか何が楽しいのだろうか
>>365 ムーチングの餌だよ
岩魚 サクラ 釣れまくり
367 :
ルプン:2010/12/23(木) 23:04:33 O
ワカサギ組は
(=゚ω゚)ノ
その釣り自体を楽しんでいるように思うが。
ワカサギ釣りは奥が深い
素人にはチンケに見える
っておじいちゃんが言ってた
369 :
名無し三平:2010/12/24(金) 18:28:02 O
6月に釣ったイワナの剥製が届いたでやんす
俺はワカサギの剥製が届いたでやんす
もしもし
372 :
ルプン:2010/12/24(金) 22:03:30 O
岩魚はなにも言わないやね
(=゚ω゚)ノ
373 :
名無し三平:2010/12/25(土) 00:16:41 0
374 :
名無し三平:2010/12/25(土) 09:10:55 O
顎が突き出て鼻がまがった三口の大イワナの猛々とした表情がたまらん
375 :
名無し三平:2010/12/25(土) 12:44:14 0
ふぇらしてもらえよw
岩魚はカッコイイけどニジマスの鼻曲がりはカッコワルイよなw
ミツクチの大イワナの黒いやつ超かっけーよ
378 :
ルプン:2010/12/30(木) 20:54:00 O
鮭の剥製が欲しいな
(=゚ω゚)ノ
高いんだろうな。
379 :
名無し三平:2010/12/30(木) 21:20:59 0
つうか新巻きサケ
380 :
名無し三平:2010/12/30(木) 22:05:31 0
/⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚`:.;"ヽ
/ ,_!.! ヽ
/ --- ヽ
/ Yヽ
/ 八 ヽ
( _ //. ヽ)
1,,,,;;::::::: 八!
| ==ュ rj
| 、tッ 、,゙ ' tッ|
| `ー ' ノ `' !
.| . ,イ ' )
i'⌒! | ゚ ´ ...:^ー'';
f゙'ー'l .| r ζ竺
| | | ` 二( _/\/\/\/|_
ノ "' / \ /
/ ( < そうです私がチンポ巻です!! >
/ ', / \
i i  ̄|/\/\/\/ ̄
/ i
i' /、 ,i
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
2011/01/10 19:00〜19:54 BS-TBS
にっぽん百景・秘境 奥只見〜巨大イワナの棲む山〜「前編」
382 :
名無し三平:2011/01/10(月) 01:54:11 0
イワナはいーわなー
釣りとは無縁の番組だったがな。捕手
385 :
名無し三平:2011/01/21(金) 17:44:22 0
自然と岩魚が見れただけで満足だ
メスのイワナは何pくらいになったら産卵できるようになるの?
古い本だが25センチ超えてれば1回産卵してるんじゃないかって書いてあったな。
産卵一回目は23センチくらいの秋ってことなんだと思う
20cm以下の体長でも腹割いたときに卵入ってること多いんだけど。
それでも産卵はできないってことなのかね。
390 :
名無し三平:2011/01/23(日) 22:22:28 0
20cmにも満たない岩魚の腹裂くなよ
>>389 なんとも言えないが春に20センチ前後のやつなら秋には23くらいにはなってるんじゃないか?
秋にそれだと全くわからん
392 :
名無し三平:2011/01/23(日) 23:34:13 0
15cmでも抱卵しているよね。
リリース・サイズだが針が飲まれて弱ってしまったら美味しく食べてあげるよ。
そんな小魚相手に何やってんだこいつw
,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
>>392がハゲて水虫で苦しみますように・・・
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
395 :
名無し三平:2011/01/24(月) 13:50:49 0
>>394 針飲まれて弱ってもリリースする方がおかしいだろ。
>>395 針を飲まれても、無理に外そうとしないでハリスを切ってやれば、
自然に排泄されることが多いらしいよ。
かえしのある針がのどの奥に深く刺さってんのに、
自然に排泄されるなんて信じらんねーよ。
( (
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
} . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) 見せてくれてありがとう、お茶どうぞ♪
!, . .:.::;:;;;彡 と:.......
ト , . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
400 :
名無し三平:2011/01/24(月) 15:48:13 0
釣りあげた魚が弱ったら、持ち帰り食べてあげるのが一番。
>>400 あえて釣られてやるが、まずは魚を弱らせないようにするのが先なんじゃないのか?
その理屈を押したら、弱っちゃったからってことで何でも持ち帰りOKってことにならないか?
なんかお前には渓魚を釣る資格がないように感じられるな。
それからageんな。
402 :
名無し三平:2011/01/24(月) 23:51:21 0
>>401 岩魚はアマゴ、ヤマメと違って針が飲まれる事はあるだろ。
小さい魚ほど針が飲まれたら弱るのは解るよな?
俺は基本その日に自分が食べる分2、3匹しか持ち帰らないが、自分が釣り上げる事によって弱ってしまった魚はありがたく持ち帰り食べることにしている。
これのどこが変なのか理解できん。
それから、過疎スレでは保守兼ねてageるのが常識。このスレも過去なんども落ちてる。
もうこの話題はいいわ。レスは返さなくていいよ、自己満足坊。
403 :
名無し三平:2011/01/25(火) 00:13:08 O
以前漁協の人がハリ飲まれたイワナを持ち帰らないならリリースしてほしいと言われた
漁協の人が言うにはイワナはけっこう生命力強い魚だからハリ飲まれてもハリス切って放せば状態にもよるがたいてい生きてるそうだ
あーもうめんどくせーな。
変だとは言ってない。その理屈で言えば、腕のせいにして乱獲ができちゃうんじゃないかと言ってるんだ。
2、3匹しか持ち帰らないというスタンスならぜんぜん問題ないんじゃないの。そのほかに弱っちまったのが10匹とかいないならな。
過疎スレage常識とかどこの常識だ。お前の脳内か。ageなくても書き込みあれば落ちないんだがな。いろいろと痛いヤツめ。
源流つりでオススメの靴ある?
去年10月にウェーディングシューズ盗まれちゃって、
そろそろ準備しないと・・・
昨シーズンはリバレイの布アッパーのフェルト靴に
山登りではピンソールミニ使ってましたが、
アッパー表面がヤワで、秋口には穴だらけになりました。
主な行程は、半分山登りの半分沢登りで
5月以降は胴長履かないスタイルです。
>>405 406じゃないが盗まれる心配の少ない安物の渓流足袋で良いんじゃダメか?
俺は2500円の渓流足袋で山釣りしてるんだけど
というかウェーディングシューズの利点を知らないだけだけどな
足袋とシューズって山釣りではどっちが有利なんだ?
ウェーディングシューズの方が足首がしっかりしていいのかな
おれは鮎足袋と山歩くときはスニーカーを使ってる
俺は安物のウェーダーで20qくらい山登るぞ
410 :
405:2011/01/28(金) 11:35:27 0
今まで履いてたウェーディングシューズは、
ハイカットでアッパーに堅牢感がそこそこ有る物を選んでました。
まぁトレードオフの関係で、そういったシューズは
メリット:捻挫、その他の物理的リスクが低減
デメリット:重い、接地面に対して追随性がイマイチ
だったものですから。
そこで諸兄等はどんなシューズを選んでらっしゃるか、
聞いてみたかったのですよ。
411 :
405:2011/01/28(金) 11:40:51 0
使ってたシューズはフェルト底オンリーだったので、
入退渓の移動時の保険として、ピンソールを追加しました。
泥や草地ではよく機能してくれましたが、
最近のゴム底のシューズはどんな感じなのか、気になります・・・
412 :
名無し三平:2011/01/28(金) 23:25:52 0
赤いピンヒール
413 :
ルプン:2011/01/29(土) 10:26:02 O
ウェーダーで20キロなんて歩けるのか?
(=゚ω゚)ノ
平坦道のマラソンで1時間かかる距離なんだが、やれるのか?おい
414 :
名無し三平:2011/01/29(土) 20:32:36 0
元気があれば何でも出来る!
闘魂注入だ〜!!
415 :
ルプン:2011/01/29(土) 20:58:48 O
毛根注入だ!
(=゚ω゚)ノ
毛根注入だ!
ゲーハーチャンス!
毛根!チャンス!
>>413 山奥登る時は片道4時間から5時間くらいウェーダーで登る
まっそれは月2回か3回くらいだけど
普通でも1時間以上は軽くウェーダーで登るよ
417 :
名無し三平:2011/01/30(日) 09:01:37 0
へーすごいね
418 :
名無し三平:2011/01/30(日) 10:21:35 0
山道ウェーダーで4〜5時間歩いて20キロ
山登りを時速4〜5キロってことだよね?
でもって釣りして帰ってくるんだろ?
それを月2〜3回だって?お前どんだけアスリートなんだよwww
フカシもたいがいにしろ!
419 :
ルプン:2011/01/30(日) 13:00:10 O
山の1キロは何気に距離があるからね
(=゚ω゚)ノ
高巻いたりすらし、距離感は狂うやね。
ウェーダーでの移動は危ないやね。ハイキングコースみたいな感じなら大丈夫だろうが。
結構事故なんかあるんじゃないか?
420 :
ルプン:2011/01/30(日) 21:03:43 O
ウェーダーのソールのフェルトは滑るし
(=゚ω゚)ノ
深みで水が入れば命に関わるしね。
やはり、タイツに足袋、ヘルメットあたりが無難なんじゃないかね。
小さな落石でも頭に当たれば致命傷になりかねないからね
5月後半くらいからだな、だいたい夜中12時くらいにツレと懐中電灯照らして山へ登ってく
一番奥へ着く頃に夜明けくらい
そこから釣り下るパターン
山に囲まれたとこに住んでるから月2〜3回くらいわけないよ
1時間くらい登っただけじゃ県外者がけっこう来るからね
422 :
名無し三平:2011/01/31(月) 19:58:41 O
今年は雪が多いから水量が安定するかな?
423 :
名無し三平:2011/01/31(月) 21:19:14 0
俺は残雪でスノーブリッジや鉄砲水がないか心配だよ
424 :
名無し三平:2011/02/01(火) 19:28:08 O
おれはタワーブリッジの威力に疑問があるな
以前7月中旬に豪雪地帯の標高1100mにある、とある源流にいったんだよ。
ブナの原生林のさらに上方で周囲の樹木は低木のみなんだ。
川全体が完全に残雪で覆われていて、その上を歩くと所々ぽっかり穴が開いてる場所がある。
中を見ると雪解け水が勢いよく流れてて、こりゃ落ちたら死ぬなと思いつつ針に背がけしたイナゴの幼虫を流してみる。
すうっとイワナが水面に現れると大きな口を開きその中にイナゴが吸い込まれるように入っていくんだわ。
イワナはそれからゆっくりと水中に沈んでいくのよ。
5秒数え合わせたら強引に釣り上げる。イワナは雪の上でバタバタと跳ねててなんだか不思議な感じ。
気温は25℃ほどで暑いんだけど、足元は雪また雪。湯気のように白いもやが立ち上ってる。
けっこう危険な釣りをやったもんだと思うけど。
そうそうできるものではない貴重な体験だったな。
426 :
ルプン:2011/02/01(火) 21:09:09 O
雪どけは危ないなぁ
(=゚ω゚)ノ
確かにこわい。
足元もはっきりしないし、水は冷たいし、水量も多いだろうし。
うっかりすれば死ぬからね。安全マージンたっぷりとりたいやね
2月とかの解禁に山登ってみ マジ命懸けだからw
去年死にかけたわw
428 :
名無し三平:2011/02/01(火) 22:50:13 0
そのまま死ねば良かったのにな
雪中行軍 まさに八甲田山 みんなあの雪山で遭おう(^^)ノシ
2月の渓は雪崩に注意です
まあ普通は雪の状況を見て尻ごみすると思いますが
命が惜しくない人は頑張ってみてください
わずかな魚と引き換えに雪崩に埋もれて死ぬのはあなたですw
431 :
ルプン:2011/02/02(水) 19:07:40 O
2月の雪の積もる中での釣りは経験がないが
(=゚ω゚)ノ
岩魚って釣れるのか?餌は何を使うのかね
432 :
名無し三平:2011/02/02(水) 20:42:17 0
オレは経験ある。エサはオニチョロ。重い錘でゆっくり攻めるといい。
カンジキ履きながらやってたよ。でもまだ雪が柔らかいから進むの大変。
雪が締まる3月のお彼岸以降の方がいいよ。
でも、午後になると雪崩が頻発するので覚悟と対策を十分とってないと
翌朝まで帰れなくなります。まぁ、無理しないことだな。
ハエも食わないオニチョロだが、イワナだけはなぜかオニチョロで釣れてしまう
実に不思議な魚ですね
434 :
名無し三平:2011/02/02(水) 22:01:31 0
イワナは何でも喰うしな
435 :
名無し三平:2011/02/02(水) 22:43:34 O
オニチョロは長野県民の貴重な蛋白源です。
蜂の子・蚕・オニチョロ君は彼等にとって神の食材www
食べるのはオニチョロじゃなくてクロカワな
437 :
ルプン:2011/02/03(木) 20:20:09 O
餌とるの大変じゃね?
(=゚ω゚)ノ
地域によってはコンビニなんかで川虫売ってる
5月くらいまで
439 :
ルプン:2011/02/04(金) 20:04:33 O
ミミズだと縮むんだろうな
(=゚ω゚)ノ
もう解禁したところあるんか?
長野県人だがヘビトンボはスーパーではみたことないww
イナゴ・カイコ・クロカワは佃煮になってスーパーに売ってるもんなんだが。
442 :
ルプン:2011/02/06(日) 13:16:52 O
釣り餌用としてコンビニで売ってるってことじゃね
(=゚ω゚)ノ
それだけ釣りが盛んな地域なんだろう。長野は解禁も早いしね
今年はしかし寒いな。釣りに出掛ける気持ちにとてもなれないね
名も無い小沢の深場なんだが、雨後の笹にごりのとき孫太郎で尺近いイワナが釣れたな。
444 :
名無し三平:2011/02/06(日) 16:00:41 O
本来ザザ虫と言えばオニチョロ中心だったのだが、水質の変化で今はクロカワ中心になってしまいました。
ちなみに孫太郎はかんの虫のクスリ。
本流の大物は6月頃に孫太郎ばかりを食ってる時あるな。
445 :
ルプン:2011/02/06(日) 17:40:32 O
孫太郎ってなんだね?
(=゚ω゚)ノ
萩太郎ならわかるんだが
446 :
名無し三平:2011/02/06(日) 17:55:53 O
長野県民はヘビトンボの幼虫を孫太郎虫と呼びます。
孫太郎は噛み付くので恐ろしいです。
447 :
425:2011/02/06(日) 18:41:34 0
岩魚は水中や川に入ってきた動く生き物は何でも捕食する感じだな。
20cmそこそこの岩魚の腹が変に膨らんでたときは体長20mmほどのかえるが胃の中に入ってた。
>>425の川は8月になると雪はもう無いんだが、体長40~50mmのサンショウウオがいて岩魚が食べてる。
カジカガエルかアカガエルかな?
フロッグのシンキングとかサンショウウオルアーでも作ってみるかw
449 :
名無し三平:2011/02/06(日) 22:18:08 0
発想の安易なルアホw
450 :
名無し三平:2011/02/06(日) 22:44:15 O
バスのタックルでも喰ってくるんじゃないか?
バスのルアーは結構使うよ。圧倒的に商品が多いからアタリなルアーも結構ある
バスのフロッグルアーは浮いちゃって川じゃダメだけどね。
452 :
名無し三平:2011/02/06(日) 22:54:11 O
淵なんかワームで底引けば喰いそうだな
453 :
名無し三平:2011/02/06(日) 22:55:03 0
自然に対する感性の乏しいバスソw
ソ?
ソってソルトのソじゃなかったっけ?遡上のソになったのか?
DQN=ドキュソの「ソ」
バキュンのほうがしっくり来るなw
458 :
名無し三平:2011/02/07(月) 00:12:57 O
バスソはバス釣ってりゃいいじゃねえか渓流にくんな
>>456 アースワーム(今はアングルワーム)は釣れなかったな。
岩魚は餌の判断基準が良く解らんよなぁ。
割としょうもない物で釣れたりするし
461 :
ルプン:2011/02/07(月) 21:06:33 O
動いてる物ならとりあえず補食するんじゃないか?
(=゚ω゚)ノ
寒い時期に1番いい餌はなんだろうね?
>>461 寒い時期から早春はシマミミズが一番いいよ。
でなきゃ川虫類かな。
463 :
ルプン:2011/02/09(水) 21:56:44 O
ミミズは縮むんじゃないか?
(=゚ω゚)ノ
川虫はうまくとれないんだが、どうしたらいいかね
下流の水温高い所でムシ取って行けば良いんじゃ?
465 :
名無し三平:2011/02/09(水) 22:54:34 0
川虫は水温に応じてそんなに上下移動するのか?
ちなみにこの時期、オニチョロはかなり緩い
淵なんかの石裏にいるよ。水深があるので掬うのにコツがいるが、
結構まとまって捕れる。
こいつをでかいオモリ付けて反転流の底に落としこんでじっと待つ。
だいたい秋にペアになったイワナがそのままいるので、
一番いいポイントからはイイのが2本出る。釣りすぎ注意。
去年の今頃晴れた日にプールへ日向ぼっこしに出てきた岩魚をブドウ虫で釣ったよ
467 :
名無し三平:2011/02/10(木) 10:29:12 O
2月の始めにイワナが解禁されてる県なんてあるの?
468 :
ルプン:2011/02/10(木) 23:25:31 O
2月1日に解禁するとこはたしかあったやね
(=゚ω゚)ノ
しかしこんな雪のある時期に釣りする必要がないやね
今年は渓へは入川不可能な状態です
雪が解けてからですね
470 :
ルプン:2011/02/12(土) 18:33:59 O
今年はあちらこちらで雪が降ってるからね
(=゚ω゚)ノ
釣りどころじゃないだろうね。
しかし魚にとっては、釣られ難い時期が長くなるんだからいいんじゃないだろうか
471 :
名無し三平:2011/02/12(土) 19:01:55 O
相変わらずルプン発見Wお前若いんだしフライやルアーやってみんのも勉強になると思うぞ
472 :
ルプン:2011/02/14(月) 19:57:47 O
フライもルアーもやってるやね
(=゚ω゚)ノ
しかし小渓流は難しいやね
473 :
名無し三平:2011/02/14(月) 23:26:09 0
自演も大変ですねルブンさん
474 :
名無し三平:2011/02/15(火) 00:09:31 0
ルブンwww
475 :
ルブソ:2011/02/15(火) 05:41:42 O
>>473 うるせーくそじじい!
眼科に通えやね(゚Д゚)
476 :
ルプン:2011/02/15(火) 08:13:28 O
スカトロも縛りもやってるやね
しかしSMは難しいやね
477 :
ルプン:2011/02/15(火) 20:57:07 O
これはひどい
〇――〇
((=゚ω゚)ノ
ルプンよ、荒らされるからsageてくれんかな。
479 :
名無し三平:2011/02/19(土) 14:31:59 0
>>467 北海道はそもそも禁漁がないし、福井は2月1日解禁
長野も解禁か。こんな時期に釣りに行く奴なんているのか?
2月解禁の河川は大盛況ですよw
483 :
名無し三平:2011/02/21(月) 21:12:36.94 O
奇特なやつもいるもんだな
うちら方は東北だし3月解禁なんだが、よほど暖かくなった日でなけりゃ寒さと雪で渓流はつらいよやっぱ。
やるならちょっと下流でミミズ餌にヤマメ狙いだな。
それがこの時期雪の中釣り登ってくと深場にいるでかい岩魚がよく釣れるんだよな
2月末から4月までとにかく食いがいい
486 :
名無し三平:2011/02/22(火) 23:33:23.50 0
激やせで真っ黒だけどな
イワナは6月が旬の魚
旨そうなイワナはその時期しか無理
そんなの初めて聞いたが。
月の連休明けから6月頃が気温も上がり暖かい上に水量も豊富、
新緑の中岩魚も生き生きと泳ぎまわってて、この季節の渓流釣りはほんと楽しいわ。
490 :
名無し三平:2011/02/24(木) 20:26:30.17 O
そろそろ
〇―――〇
(・(⊥)・)
が出てくるんじゃないか?
491 :
名無し三平:2011/02/25(金) 03:47:08.47 O
6月は大イワナがよく釣れるぜ
今年もデカイの釣りあげて剥製にしてやんよwww
祝解禁
イワナはもう少し先ですな
494 :
ルプン:2011/03/02(水) 20:27:25.61 O
解禁か
(=゚ω゚)ノ
釣果情報マダー?
495 :
名無し三平:2011/03/02(水) 21:58:07.13 0
ダイワのパワーウェーダーの現行モデルってフェルトソール
交換出来ないのね・・・修理対応。
自分は一年に1回はフェルトソール交換しないと磨り減って
使い物にならないんですが、交換出来ない仕様になっても
みんな問題ないの?
496 :
名無し三平:2011/03/03(木) 07:37:49.04 O
なんだコイツ
解禁には自分も新潟にいたんですが
魚の気配皆無だったぞ
まあいるところにはいるんだろうが命知らずだな〜
羨ましいが
雪崩が怖くねえのかな。
499 :
名無し三平:2011/03/03(木) 15:00:38.35 O
この時期で一人とか絶対無理だわ
たしかに色んな意味でこいつパネエ
この時期は案外釣れると言ったはず
食いもいい、注意すべきは浅瀬が凍ってる上に雪が積もり雪の下が凍ってるのを知らずに歩く時
滑ったら
死ぬ
501 :
名無し三平:2011/03/04(金) 00:06:43.09 0
こえー
502 :
名無し三平:2011/03/05(土) 06:51:27.64 O
いくら凍っていてもそれなりの歩き方ってのがあってだな
503 :
ルプン:2011/03/05(土) 10:42:01.72 O
ピンスパイクつけるんか?
(=゚ω゚)ノ
凍るといえば、
日曜日に小さい沢へ行ってきたが石が水しぶきで凍ってツルツルで遡ってくのが大変だった
あと日が上ってきたころに日当たりのいい淵の浅いとこにチビイワナが日向ぼっこしてて思わず観察しちゃったよ
」、
ヽヽ ∧、
ヽ`ゝ ! `'ー、
∨' ソ l !
ヽ、 / / |
-゙ !i l゙ ,,,-'"i二}
ヾ、 !! ,/}〜''~ !
∨/'ン゛ │
|゙,i'` !
___,-ー‐'''"〜 ` ̄ ̄ ̄ ̄`'''''ニ――-;;ッ-、
=;;=ニ二___/i ____,,ゝ``''"゛ /
`' ,、 ム厂l'l~ ̄ii ̄!~ ̄「^ii~TTフ了 ,ソ /
`'‐、、 ミ、( Tヽ,__ノ_ ! l ′ノy'" __-'´
`''''゙ンt;;i∧;;、 (_ `'ー''゛,i;;彡;;,‐´ ̄ そろそろムーミン渓が恋しいな
`、 _,,ー- _/`゙゙´
___ __,-‐'二ニー─~T
___、 `'- ┴''゙゙ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
i,;;;;;;;;; ゙゙̄"'''''¬―----------ー'";;;;;;;;;;;;;;;;;;; l.-、
L;;;;-ぃ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,_ニ -‐" \
l_,,.-',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/゛ \
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,/´ , ヽ
.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,..―'''/゛ ,' ', ヽ
`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄´ l / l l
l / l l
│ ,' ! l
506 :
名無し三平:2011/03/12(土) 15:34:09.56 0
東北人だいじょうぶか?
岩魚は元気か?
507 :
名無し三平:2011/03/12(土) 20:42:44.41 0
今年は黒部、来年は山形に釣りに行くつもりなんだよ
地震で渓流が壊滅してないだろうか
508 :
名無し三平:2011/03/12(土) 21:44:03.10 0
当分釣りには行かないだろうなぁ…
511 :
ルプン:2011/03/13(日) 21:20:00.48 O
地震は平日だったから、あまり釣りに行ったやつはいなかったかな
(=゚ω゚)
まわりが岩ばかりだから、相当な落石があったんじゃないか?
これが土日だったら、ひどいことになってたんじゃないか?
512 :
ルプン:2011/03/13(日) 22:07:15.40 O
いつもの東北の釣り師たちは無事なんだろうか?
(=゚ω゚)
早く復興していつも通りの生活を取り戻したいやね
513 :
名無し三平:2011/03/16(水) 04:58:59.30 0
>>510 行けば良いじゃん
被災してないなら行けるでしょ
514 :
名無し三平:2011/03/16(水) 14:32:07.60 O
こっちは4月から解禁だから問題なす
515 :
名無し三平:2011/03/17(木) 22:29:55.21 O
福島、太平洋はもう魚はダメなのか?
人間のエゴで自然環境を壊すばかりだな
半減期、って具具ってごらん
517 :
名無し三平:2011/03/18(金) 12:43:26.80 0
しばらくは避けた方がいいと思うよ。
というか、港が壊滅してるし、漁に行くこと自体厳しいんじゃないか?
518 :
名無し三平:2011/03/19(土) 20:15:14.65 O
永久立入禁止区域になるのか
519 :
名無し三平:2011/03/19(土) 22:32:16.44 0
永久ではない。2万5千年経てばウラン239は半減する。
つまり、半分は残るって事な(笑)
宮城とんでもないことなってるエリアがあるみたいよ。
殺人、強奪、レイプ、恐喝、餓死、凍死
危険すぎて援助なんてできないぞ、何されるか分からん。
>>519 プルトニウム239だw
ウラン238(燃えにくいウラン)がプルトニウム239に変化して危険な放射性物質
に変わるんだよ
3号機はプルサーマルやってたんだよな。確か。
他の炉よりも始末が悪い。
524 :
名無し三平:2011/03/20(日) 17:46:36.60 0
むしろ魚が巨大化する。
525 :
名無し三平:2011/03/21(月) 01:22:44.72 0
ザウルスの納品が遅れてるそうです。
526 :
名無し三平:2011/03/24(木) 14:26:28.79 0
ウェーダーで渓に行くと蒸れて辛いのでお勧めのウェーディングシューズ教えてください
527 :
名無し三平:2011/03/24(木) 19:15:14.96 0
俺2500円で買った鮎タビ使ってるよ
528 :
名無し三平:2011/03/25(金) 11:06:45.02 0
釣果報告きて
529 :
名無し三平:2011/03/25(金) 12:17:05.58 O
今週末、魚野行ってみる。雪代増水してたら諦めて帰る。
531 :
名無し三平:2011/03/25(金) 20:19:09.67 0
532 :
ルプン:2011/03/25(金) 21:12:17.85 O
携帯で中々見づらいわけだが
(=゚ω゚)
ツベ要約するとどういうことかね?
533 :
名無し三平:2011/03/25(金) 23:39:08.07 0
534 :
名無し三平:2011/03/29(火) 18:57:43.82 0
東北人は震災は大丈夫だったか?
支援物資として釣り道具を送ってあげようか?
535 :
名無し三平:2011/03/29(火) 19:51:29.83 O
536 :
名無し三平:2011/03/30(水) 20:09:30.07 0
>>535 また源流で岩魚を釣る時がきっときます。がんばってください!
(飲料水は気持ちだけ送っておきます。)
537 :
ルプン:2011/04/03(日) 21:15:28.84 O
釣りはしばらく自粛するか
(=゚ω゚)ノ
早く東北に釣りが行けるようになって欲しいやね
538 :
名無し三平:2011/04/10(日) 21:39:55.10 O
つーか源流域は落石の心配があるからヤバイだろ
539 :
名無し三平:2011/04/11(月) 07:35:41.71 0
そうなんだよなぁ
地震で川が埋まってイワナが溯上できなくなってたらどうしよう
540 :
名無し三平:2011/04/11(月) 09:58:30.48 O
イワナの代わりにお前遡上すればいいじゃん
541 :
名無し三平:2011/04/11(月) 12:04:39.51 0
意味が分からないんだが
岩魚を上流に放せってことじゃね?
仙台在住。
最近は名取川の河口近くで、被害調査をやってる。
自身、家族も家財も深刻な状況からは免れたけど、
今はとても釣りに行く気になれないす・・・
はやく普通な毎日が戻ってきますように。
東北地方の方はほんとにご愁傷様でした
イワナは東北地方のほうがメッカですが、今年は残念な年になってしまいましたね
545 :
名無し三平:2011/04/16(土) 07:08:10.37 O
東北在住だけど、今年は雪が多くて上流にも行けないよ。
546 :
名無し三平:2011/04/20(水) 23:56:04.83 0
週末に初釣行してこよ。
今年は東北の方の分までも岩魚釣りを楽しむよ!
どうせなら東北行って帰りにしっかり金落としてこい。
そうすればお前みたいなカスでも少しは役に立てる。
俺、来年なら東北に行く予定なんだよな
金落とすのは来年でも役に立つよね?
因みに今年は黒部に行く事になってる
オニチョロというとイワナのイメージがあるが、アマゴの腹から出てきた時は
びっくりした
アマゴがオニチョロ食べるんだなーって
オニチョロはハエやウグイも見向きもしない虫ですからね
550 :
名無し三平:2011/05/08(日) 15:43:20.11 0
GW厨が多かった
551 :
名無し三平:2011/05/08(日) 16:55:47.31 O
去年大騒ぎしてた剥製厨はまだなりをひそめてるな。
あいつ、東北人だったのか?
福島人だが今年は渓流に行く気になれぬ…。みんな、俺の分も楽しんでくれ。
>>552 俺、イワナ釣りに遠出するから
その分、金を落として復興に貢献するよ
555 :
名無し三平:2011/05/09(月) 19:05:27.49 0
お気に入りの沢も雑誌のせいで釣りきられてしまった。
何も考えずぶどう虫放れば、簡単に釣れる沢で、この先も遊ばせてもらえるよう、何年も常にリリースして来たのに残念だ・・・orz
岩魚沢は、新規に探すのに大変だよね。
「沈黙は金」だよ。
558 :
名無し三平:2011/05/18(水) 23:56:51.36 0
おれがよく行く沢も数年前までほとんど入渓された様子がなかったのに、最近は釣り人がよく入るようになった。
きっと広めた奴がいるんだろうな。
苦労して沢までたどり着いたのに先行者がいるとがっかりだよな。
559 :
名無し三平:2011/05/19(木) 00:01:42.99 O
釣り雑誌に1回でも載れば終わりだね
根こそぎ厨が流されて死ねばいいのに。
あるHPの言葉を思い出した。以下コピペ
長いつきあいの釣り道具屋の親父に教えてもらいました。
親父「極秘情報だよ!東北××県の××沢にウジ虫のように岩魚がたくさんいるよ!」
東北岩魚太郎はこの情報を元に東北××県の××沢に出かけました。成果は上々でした。
その結果を太郎は友人に話をしました。その友人は早速目的の沢に出かけました。その結果を友人の友人に話をしました。その結果を、友人の友人のそのまた友人に話をしました。たちまちその沢の岩魚はその沢から絶滅しました。
よくある話です。
そのHPの別の記事
■打当川の思い出
地図のある「打当温泉」はいつ頃にその施設が出来たか知らないが、私が打当川に初入渓した頃はそんな施設はなかった。
初入渓した時期の記憶は定かではないが、今から約20年前頃と記憶している。
埼玉から東北道、盛岡インターを出て国道46号線で田沢湖、国道105号線を北上して打当川の本流へ到達した。
埼玉を出てから13時間ほどの車の旅であった。到着場所は現在の打当温泉の施設がある付近である。
総勢6人、二人ずつ三班に分かれ、本流・立又沢・岩井ノ又沢に12時集合で入渓した。
各班とも20p強の岩魚を二十数本上げていた。
約束は12時集合であったが、各班は10時前後に川から上がり、釣った岩魚を塩焼きにした酒盛りをはじめていた。
そこに渓をアウトした仲間の集荷に(あらかじめ待ち合わせ場所と時間を決めてある)向かった。20p以下は全部リリース、魚籠に入りきれない岩魚があった。
それから一週間、あるスポーツ新聞渓流情報に「岩魚は川のウジ虫、入れ食い状態の打当川」と言うタイトルで記事が掲載された。
打当川に初入渓してから翌年、私達は再び打当川に訪れた。当時の岩魚の魚体はなく、岩井ノ又沢の源流域に、かろうじて20p強の魚体をみた。
現在の打当川は、源流域の一部で「禁漁域」が設定されている。
まあ、団塊にとってイワナはウジ虫みたいなもんで、釣れば釣っただけ湧いて来るって事なんだよ。
でも、大事にしてた種沢をバカどもに釣り切られた時は流石に切れそうになるよな。
564 :
名無し三平:2011/05/19(木) 23:59:39.05 0
まあ、いやな話も多いが、良い話もたまにあったりする。
これから最高の時期を迎えるんだから、前向きに行こうや。
565 :
ルプン:2011/05/22(日) 08:49:48.81 O
どこぞのヤマメから、基準値を上回るセシウムが検出されたね。
(=゚ω゚)ノ
イワナは大丈夫なんか?雪に含まれてる可能性もかなり高いんじゃないだろうか?
566 :
プルン:2011/05/22(日) 10:00:42.42 O
雨が長時間降ると地表のセシウムが川に流れ込むからもう東北一部・関東の渓は駄目かもね
まぁ国も被害を隠したいから魚の数値を隠して後々健康被害が多発すると予想されますな
>>565 俺のホームフィールドの伊達市。
霊山町。
568 :
ルプン:2011/05/22(日) 19:33:44.23 O
伊達町か
(=゚ω゚)ノ
何県になるんだ?
水系はどこかね
>>568 今話題の福島県だよ、阿武隈川水系になるのかな。
30キロ圏外だけどね。
岩魚は少ないけどいるし、影響はあるだろうな。
案外釣りしてる人もいるけどね。
570 :
名無し三平:2011/05/23(月) 20:39:14.68 O
関東圏の自分としては利根川水系の状況が気になるな。
原発の爆発で、放射性物質がかなり広範囲に飛散した訳だが、雪や雨に含まれたものが源流域に蓄積してないんだろうか?
爆発後、利根源流域でかなりの量の雪が降ったからな。
ここが汚染されているとひどいことになるな
各県でしっかり放射レベル数値を調べてくれれば良いのだが…
ちなみに桧原湖は魚種により違いがありワカサギがアウトで他の魚は大丈夫との事
いずれどうなるか判らんが
黒部川は大丈夫だろうか?
今年行くんだよ
流石にここは遠いから平気かな?
でも来年行く山形が心配だ
575 :
名無し三平:2011/05/24(火) 20:07:27.28 0
つか喰い意地が張ってるバカしかイネーのかココは
576 :
名無し三平:2011/05/24(火) 20:40:33.85 O
某トンデモ漫画の双頭岩魚やら丹下岩魚が現実になりかねないんだよなぁ
577 :
名無し三平:2011/05/25(水) 01:54:39.00 O
単純に考えて関東や福島から吹き上がった風や雲は
谷川岳あたりに激突するからそこから流れ出た雪代は濃縮セシウムたっぷりじゃないのか?
ほとんどキープしないし、食わなきゃいい訳ではあるけど、複雑な気分だね
579 :
名無し三平:2011/05/25(水) 23:46:13.04 O
口から放射能吐く巨大生物が誕生の予感。
スカイタワーが餌食www
580 :
ルプン:2011/05/29(日) 11:49:24.86 O
ゴジラかよ
(=゚ω゚)ノ
汚染物質もこわいけど、地震での落石もこわいよな。
581 :
名無し三平:2011/06/04(土) 17:28:56.85 0
岩魚16匹釣れた
18cm〜29cmでアベレージ24cm
天気良く渓が自然が美しく楽しめたました!
582 :
名無し三平:2011/06/05(日) 07:28:36.47 0
へたれが
何食ったって一緒だよ
583 :
名無し三平:2011/06/05(日) 15:46:43.25 0
584 :
名無し三平:2011/06/12(日) 22:57:20.78 0
585 :
名無し三平:2011/06/12(日) 23:10:24.72 0
586 :
名無し三平:2011/06/20(月) 08:17:13.53 O
過疎っちる
587 :
名無し三平:2011/06/20(月) 08:31:39.96 O
ルアーに挑戦してみたんだが坊主。
餌とテンカラに戻るか笑
589 :
名無し三平:2011/07/01(金) 20:20:21.15 O
>>588 そんな簡単に釣れるもんじゃない!俺が教えてやるから授業料払え!
590 :
名無し三平:2011/07/01(金) 21:27:23.33 O
591 :
名無し三平:2011/07/02(土) 00:14:54.55 O
川にもよるんだよな。
魚が季節によって移動するような川とか、色々混棲してる川なんかはルワに良く反応する。
592 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/02(土) 07:48:58.13 Q
593 :
名無し三平:2011/07/02(土) 08:14:51.66 O
>>593 言葉使いに気を付けてね!伊達に頭をハゲらかしてる訳じゃないから…
595 :
名無し三平:2011/07/10(日) 09:44:14.11 0
ルプン出て来い!
596 :
名無し三平:2011/07/18(月) 11:15:30.86 0
イワナのルアー釣りはヤマメに比べて難しいな
ヤマメよりむずいだと? 毛鉤だと圧倒的にヤマメのがムズいのだが?
598 :
名無し三平:2011/07/18(月) 19:20:37.49 0
源流岩魚は活性が高い時はなんでも釣れるからな
カムチャツカでイワナ釣り
600 :
名無し三平:2011/07/18(月) 20:24:24.24 O
そいやルプン居ないな。どうしたんだべか。
601 :
名無し三平:2011/07/18(月) 20:27:50.36 O
源流では
ルアー≧毛ばり>>餌
602 :
名無し三平:2011/08/01(月) 23:32:11.59 0
ルプンが死んじゃったよ・・・。。。(;_;)
603 :
503:2011/08/02(火) 00:40:58.27 0
604 :
名無し三平:2011/08/02(火) 10:19:05.42 O
震災後も書き込みしてるから生きてるだろ?
ガードマンからマグロ漁船に仕事変わったのかも知れない。
福一で頑張ってくれてるかも知れん。
ルプンは首つっ・・・
608 :
名無し三平:2011/08/08(月) 00:52:17.63 0
609 :
名無し三平:2011/08/08(月) 00:59:04.03 0
どうみても尺ないぞコレw
上州屋のネット?
611 :
名無し三平:2011/08/08(月) 08:15:05.07 O
>>608 かなり危険な状況でポイントはよく利用する。
タックルはタカミヤのバトル渓流セット。
607
>>608 エサ釣りです。
源流、えさ釣り(ブドウ虫)竿6.1m、道糸0.6、ハリス0.4
AM5時から9時まで、18cm〜32cm(アベレージ24cm)18匹
小雨の中での釣行で高活性で楽しめました。
私が岩魚釣りをする地域では尺岩魚は大物なので33cmは嬉しいサイズです。
>>609 あるよ!
いかにも尺イワナといった上流域でヤマメが釣れた時の
がっかり感っていったらない。ニジマスが釣れたほうが新鮮な感動がある。
何年かまえに北陸の源流域にいったとき、イワナに混じってヒレピンの小ぶりな
ニジマスが次々に釣れてそれはそれでまた嬉しかった。イワナ稚魚放流に混じってたのかな。
そのへんの山奥行くと普通に用水路とかにもニジマス居たりするぞ。
最初は養魚場だとか放流だとかで入ったんだろうがあきらかに繁殖してるきがする
やっぱり自然繁殖か。
堰堤上からはイワナ一色になる場所なんだが堰堤上までは道があるしてっきり
イワナ稚魚放流に混じってたのかと思った。砂防のプールに溜まる場所ありそうだった
けど他はろくにプールもない渓流域だよ。
まぁ条件は水温と川床だが十分満たしてるところなんぞいくらでもあるだろうからな。
617 :
名無し三平:2011/08/09(火) 17:03:21.23 0
卵が孵化する間、水温が12度くらいで安定してると
ニジマスは繁殖出来るらしい。
614でこのスレに書きこんだし久しぶりに用水路行ったら46cmの虹鱒が釣れた。イワナは25cm止まりだったのに
ニジマスおめ。
ニジマスは外道扱いされること多いけど単調になりがちなイワナ釣りではいいアクセントになるんだよなあ。
いつも行く山奥のかなりデカイ砂防は戦後進駐軍がニジマスを放して、十年くらい前には
町長がポケットマネーでニジマス放して3年禁漁にして解禁当初はそれはデカイ奴が釣れたもんだが
5年もしないうちに釣り切られてすっからかんになってしもた。
やはり言われるようにニジマスはフィッシングプレッシャーに弱いんだよな。
イワナなヤマメはいまだに釣れることを考えると。
虹鱒が100年くらい進化すれば日本の川でも再生産が良くなるのかな
俺はニジマスが釣れたらガッカリする
外来種のニジマスはオショロコマなどの在来種を駆逐したりするから
まあ北海道ではニジマスは害魚だっつうのは理解できる。
本州のそこら辺の川じゃオヤジジイが餌で根こそぎ抜いていくから
その心配はあまりない。マジで団塊の根こそぎはえげつないよ。
一つの沢をつぶすくらい抜いていくから。
釣り堀から逃げ出した奴、BBQ客が捨ててった奴、つかみ取り大会の残りとかニジマスが川に入る方法は色々あるね。ただ俺は釣れたらガッカリする。
俺はたまに混じるくらいならウグイでも虹鱒でも楽しくなるなぁ。
連続ウグイだったりすると(´・ω・`)ってなるが。
源流にウグイっている?
堰堤があるようなとこだとアブラハヤが居たりもするぞ。
よく行く本流にはマスがウヨウヨ居て、どれも尺オーバーのビッグサイズ。
バカだから入れると直ぐに食い付いてきて即ファイト。
跳んだり跳ねたりのあの引きは確かに面白いんだが2〜3本で飽きる。
それでもたまに掛かる尺ヤマメが愛おしくて通ってしまう・・・
スレチすまそ
>>628 どんなのまで源流なのかわからんが「渓流行こうぜ」って言って連れてったら確実に張り倒されるレベルだわ。
どちらかというと支流が正しいのかな、ある点からは岩魚しか居ないが
ところで夏の源流といえばアブだがみんな
対策はどうしてる?
>>630 ハッカ油
標高が高いとこに行けばアブいないよ
アブの多い日本海側の豪雪地帯で標高の高い所なんかあるか?
北アルプスを除いて。
633 :
名無し三平:2011/08/12(金) 21:12:48.95 O
>>631 ありがと。噂には聞いてるけどかなり防げるもん?
今度いく場所がアブで有名みたいだから。
ちなみに海抜は七百前後はあると思う。
そんくらいだったら余裕でいる
盆からは北陸名物の「オロ」が大発生して俺の地元では釣りにならん。
今年はアブが多いだろうから、渓流はダメかもなw
下流で友釣りやるか、管釣りヤルに限るw
盆休みに山形行ってきた。
いつも通っている沢は、7月の豪雨出水+最近の渇水で荒れ模様。
ほとんど釣りにならなかった。
イワナもだいぶ流された感じで、回復には何年か必要みたい。
好きな沢が荒れてしまうのは、ホントに残念です。
稈径ないけど、山形は漬物とスイカすげーウマイね。
オラオラオラ
一覧に復帰じゃい
640 :
637:2011/08/29(月) 12:34:46.45 0
>637
行った時期はアブだらけよ。蛇(マムー)もいたし。
ただ9月になればほとんど居なくなると思うよ。毎年そうだから。
かわりにスズメバチの活性が高まるから、アースジェット必携。
知らないで巣の近く通ることもあるんよね・・
641 :
名無し三平:2011/08/29(月) 20:01:42.69 0
ちょっと、まだ気が早いけど今年の禁漁期間は本栖湖あたりの大岩魚を狙ってみたい。
餌だとぶっこみでいいのかね?
ルアーの方がいいのかな?
コツとかポイントの選び方教えてエロい人!
投網がいいとおもうよ
643 :
名無し三平:2011/08/30(火) 04:39:39.19 0
つまんね
アブはこわいな
頭に止まったから叩くと石の上に落ちたからすかさず踏みつぶした。
死体を検査するとお腹はトンボみたいにスカスカだったよ。
645 :
名無し三平:2011/08/30(火) 18:59:32.14 0
>>644 片付けで車のドアをあけてると必ず入って来やがる。
>>645 アブは排気ガスのにおいが好きだと聞いたことがある。
ここでだっけかな?
今年、初めて山形に行ったのだけれど・・・
虻、強烈な洗礼でした。這う這うの体で逃げ帰ってきました。
山形在住。
きちんと長袖着て帽子用ネット(ホムセン安物)かぶれば、
噛まれることはまず無かったから、そんなに怖くないけども。
アブの種類とか、個体数が違うのかねー。
ぶんぶん囲まれても「これが養蜂家の光景か」とか思うくらいだったが。
露出は指先ぐらいか。
ぼんやりしてれば噛まれるだろうが、敏感な部分だからね。
>>648 オールシーズン用作業服みたいな厚手着てればいいんだけど
標高低い場所だと夕方でも暑いからなー。
薄手だと軽く貫通するよ。
薄手のジャージ+ワイシャツ+Tシャツ で背中やわき腹を噛まれまくった。
650 :
649:2011/08/31(水) 18:56:35.58 0
>薄手のジャージ+ワイシャツ+Tシャツ
こんだけ着ててアブにやられるって、どんだけ薄手だよw
俺はパタゴニアのキャプ2長袖に半袖ポロシャツ(薄手)だったが
無傷ですんだぞ。
訂正
上のは648の書き込みです
>>650 ジャージはユニクロのドライメッシュなんたらだよ。
ちなみに薄手の柔らかい綿パン+バンツの尻もやられたから
強力なのは間違いない。
虻は危ないから気をつけろよ
ア ブ な い か ら な
655 :
名無し三平:2011/09/13(火) 16:07:53.92 0
山形県の小国町漁協にイワナの放流について聞いたら
ついに荒川の大石橋より上流にイワナを放流してしまったらしい
今まではそこまで放流してなかったって言ってたから
在来種のイワナを楽しみにして釣ってきたのになぁ
656 :
名無し三平:2011/09/14(水) 17:52:18.69 0
今回も毎度お馴染みの杉林が見事に土砂崩れしてたな。
杉の植林てのはロクなもんじゃないってこったな。
あと10日で今シーズンも終わりだね
台風でダメっぽい・・・わ
こっちもだわ
今日で全国殆んどの川は禁漁だな
>>656 俺の地元の川も台風で土砂崩れしてた
構わず車で通ったらシャーシを擦った
662 :
名無し三平:2011/10/01(土) 04:10:53.15 0
放流魚もいないし何の管理もされていない源流域に
禁漁も減った暮れもないんじゃね
世の中には内水面規則というものがあってな
捕まりゃ密漁で懲役か罰金だ。
ついでに言うと、これから岩魚は産卵期に入る。
親魚を一匹食ったら稚魚100匹は居なくなるぜ。
本流マスは禁漁にならないところもあるから郷に降りなさい
いまどきのイワナなんてほとんどが汚染されてるから喰う奴は覚悟しておけ
俺の地元の禁漁は10月の中旬だぜ
ああ、伊豆だろ?
あれ岩魚じゃないからw
ちげーよ
ちゃんとイワナ、ヤマメだよ
寒くなってきた
今日釣りに行こうかと思ったけど
止めちゃった
今日の雨で川の増水が酷くなければ良いんだけど
これから一週間
晴れるみたいだから
最後に一回釣りに行こうかな
釣りに行こうと思ったけど
行かなかった
禁漁に入るから
これで今年は終りだよ
俺の地元も今日から禁漁だ
今から来年が待ち遠しい
674 :
名無し三平:2011/10/16(日) 00:10:03.40 0
先月末に釣り収めとして関東から山形まで行ってきた。
源流域までは行ってないけど、普段本流ばかり行ってるので上流域は水も綺麗で
自然の中で釣ってる感が強くて心が洗われるようだった。
釣果の方も骨酒用にイワナがちょこっと釣れればいいなと思っていたけど
二日かけて行って両日ともツ抜けでき尺物も出て清々しく納竿が出来た。
来シーズンはもう少し上流域に出かけてみようと思う。
ただ、以前、同シーズンに行った時より釣果もアタリも多くて
やっぱ、震災の影響で釣り人が少なかったのかな?なんて思ったりもしたり…
>>674 その川は本流なら
よく行くところで
上流域には初めて行ったって事なの?
676 :
名無し三平:2011/10/16(日) 18:58:33.79 0
>>675 よく行く本流は関東の川で、今回の山形へは遠征ですよ。
過去にも同じ川に何度か行ってるけど、今回が一番良かったかも。
ちなみに一日目と二日目は別な川。
ダムからの遡上と思われる31cm(一日目)と、居着きなんだろうけど46cm(二日目)の奇形?のイワナ釣ってきた。
そっか
俺も神奈川から山形に遠征に行ってるもんで
ちょっと聞いてみたくなってね
俺は3年前からイワナ釣りを始めて
その最初の場所が山形
以来、年に一回遠征してる
竿での密漁なんてかわいいものだ
毒流しとか最悪
山形人気だな
どこ地方とか教えてほすぃ。
最上とか、庄内とか
680 :
名無し三平:2011/10/21(金) 23:32:52.65 0
>>679 俺は関東から行くから置賜辺りが多いかな。
秋田まで行きたいんだけど、時間的な制約と交通費がネックで行ったことないorz
>>680 全く俺と同じだ
俺も置賜地方
俺の場合はそこしか行ってないけど
>680-681ありがと!
来シーズンの行程を今からじっくり考えるよ。
って言っても、あと半年以上あるんだよな・・
出来ない期間が有るからこそ、夢が膨らむな
684 :
名無し三平:2011/10/26(水) 21:38:58.55 0
そして股間も膨らむ
ところでルプンは本当にどうしちまったんだ?
このスレの住人は釣ったイワナは
全リリースor自分の家族の夕食分だけキープなんだろうか?
それとも釣ったイワナは全部キープorご近所にお裾分けの分もキープなんだろうか?
687 :
名無し三平:2011/10/27(木) 20:20:17.99 0
>>686 俺は、基本リリースで、今日は持ち帰ろうって時に塩焼き+骨酒の分を数匹キープって感じ。
本流でヤマメ釣りばっかってのもあるけど年間10匹も持ち帰ってない。
>>687 君みたいな釣り師が多ければ良いんだが。
ヤマメなんかも子供らが遊ぶ分まで釣り切っちまう奴が多すぎんだよ。
俺も基本持ち帰らないな。今年は俺の地元はセシウムさんのアレで捕食禁止だったけど、
例年だと根こそぎ厨は年配に多い気がするな。
よく群馬県の吾妻水系に行くけど 岩魚食えるかなあ?
>>687-689 持ち帰らない、持って帰っても極僅かってレスに安心した(単に沢山持ち帰るって人はレスしづらいだけかも知れんが)
イワナは乱獲すると沢から絶滅しやすいから出来るだけリリースして欲しいよね
こないだも35cm釣った時、同行人から持って帰ったほうが良いって言われたけど、
写真だけ撮って即リリースしたよ。てか基本的に釣り竿と餌しか持って行かないので持ち帰れないっす。
>>692 喰うことより、釣る事に集中するから良い魚に出会えるんだよ。
それに尺以上の魚は間違いなく秋に産卵行動に参加してくれる。
来年、君がリリースした魚のチビどもが生まれ、
再来年には立派な岩魚になって君と勝負してくれる。
楽しみだな。
>>692 イワナでアマゴでも25cm超えると不味いのでリリースは正解ですよw
とくにイワナのデカイのは釣るだけの魚なんで、写メだけ撮って逃がすのが
よいのです
レスどうも
よく行く源流域は、今シーズン、崖崩れで車両通行止めになってて、
自分らの他に誰も入ってくる釣り師がいなくて、それはそれは楽しめた。
どの沢の魚も入れ食い状態で、遡行途中で釣りに飽きるほどだった。
まだしばらく進入禁止が続きそうなので、来シーズンも期待してる。
どうもありがとうございました。
デカイと不味いのは何でだろ?とりま20〜25の間が一番いいよね。
デカイと火が通りづらいから
焼き枯らせなくて水っぽいからじゃない?
>>696 おれも不思議だが、実際25cm超えると超不味い
だからデカイのは今は持ち帰らないことにしている
25aで不味くなるんだ
漠然と40くらいだと思ってた
700 :
名無し三平:2011/11/09(水) 16:42:50.10 0
イワナの釣り堀行って来たんだが針を飲み込んで口からハリスを出しているのが数尾つれた
針を飲み込んだ魚をリリースするときは針外しとか使って弱らせないでハリスを切ってリリースするほうが生存率高いんだな
>>700 ハリスを出してリリースする人は良心的です
ハリスを完全に切ってからリリースする鬼みたいな奴が多いのですからね
以前河川で釣ったイワナが腹から鈎が出て来てびっくりした覚えがあるが
恐ろしいですね
702 :
名無し三平:2011/11/09(水) 22:34:54.19 0
>701
なんで?
ハリスはなるべく針に近いところで切ったほうが魚にとってはいいでしょ
703 :
名無し三平:2011/11/09(水) 23:04:51.12 0
ハリスはある程度長めに残して切る、って聞いたことあるけど
長く残っているとどういう作用があるんだろ?
ムリに針外しで外すよりそのままの方が生存率が高いって
ちょっと前の雑誌で実験検証データが載ってた。
針よりは砂地に落とすなどでヌメリが落ちちゃう方が死にやすいらしい。
704 :
名無し三平:2011/11/09(水) 23:09:04.73 0
>>702 700はキープ&イート派だから自分が釣られるwってことだろ
俺は飲まれたら針近くから切るけどね
食う奴は気をつけて食えばいいだけの話
>>702 釣り堀は魚が釣られることを前提に考えないといけません
魚のことよりも人間を大切にしましょう
鈎飲まれたら責任取って持って帰れ!
無責任にハリス切ってポイなんてふざけるにもほどがある!
それが、以外と生きてるんだわ。
細針なら暫くしてると外れれちまう。
とりあえず返しの小さい針を使いなさいな
>>708 飲まれたら返しのない針でも取れないよんw
とくにイワナは完全に飲んじゃうからねw
キツネの7号でも丸飲みされますよw
飲んだ針を 抜くor糸切る の生存率の調査があったよね。
抜かずに切る方が生存率高くて針はたいてい抜ける
というのをこのスレにいれば何度も見ることになるな。
>>710 飲まれたらハリス短く切ってリリース
血が出てなきゃそのうち吐き出す
それじゃあリリースするより匹数制限にしたほうが資源保護になると思う。
「それじゃあ」の意味が分からないな
>針よりは砂地に落とすなどでヌメリが落ちちゃう方が死にやすいらしい。
ヌメリもしばらくすれば元に戻るそうだ
これに書いてあった
http://homepage3.nifty.com/Daiou3/UMAsatukiG.html >実際、水槽で泳ぐ渓流魚やクロダイ、イシダイなどをガバッと掴んで試したところ、
>30分〜1時間ほどでヌメリは戻り普通の状態になりました。
>影響は殆ど無かったです。
>ヌメリというのは、強い刺激を防止する為の緩衝剤みたいなものですから、
>手で触るぐらいでは全く大丈夫。
715 :
名無し三平:2011/11/11(金) 16:04:36.59 0
>714
程度による
タオルで魚つかんでリリースとか・・・もうアホかと
そもそもヌメリが取れると死ぬって
何でだ?
ぬめりとれたくらいで死んでたら魚なんか残ってねぇや
触っただけで影響が残るのはマンボウくらいのもんだろ、触ると手形がつくとかアイツら熟れた桃かよ
死ぬかも知れんよじゃなくて
なぜ死ぬのかを書いた
ちゃんとしたソースはないの?
720 :
イワナ:2011/11/14(月) 18:50:13.12 0
やさしくリリースしてね
ヌメリ取れちゃうとカビ生えるから優しくしてね
722 :
名無し三平:2011/11/25(金) 15:47:17.28 0
ヌメリ=保護粘膜
イワナのデカイのは塩焼きにしても不味いだけ
しかし3枚に下ろして唐揚げにでもすれば結構いける
ヌメリをしっかりタワシで落とせばきちんと下ろせますから
食べる時はヌメリはしっかり取りましょうw
そもそもイワナは鱗細かいし卸すの簡単じゃね?
あと3ヵ月強!
>>724 マス類全般に言えるけど、ヌメリ取らないと下ろしにくいよ
鯵とか鯖のちっこい奴のほうが簡単に下ろせます
岩魚のデカイのは釣ってすぐに刺身以外認めない
これだけはタイより美味い。
だが、家に持ち帰ると養殖ブタ鱒並みに不味くなる。
持って帰って塩焼きとかありえんだろ
>>727 ということは釣ったら河原ですぐに下ろすということですね
喰うために釣りを趣味にしているわけではないので魚は常に即リリース
源流イワナのあの円らな瞳を見ると、ナイフで腹をかっ捌いて殺すなんてとてもじゃないが無理
そもそもそこまでする喰い気も持ち合わせてない
>>729 偽善野郎が。
魚釣りして生物を傷つけているくせに何を言う。
岩魚釣りしていれば針が飲まれて岩魚が瀕死になる事なんかよくあるだろ?(特にチビ岩魚)
それをそのまま逃がすくらいなら感謝の気持ちを込めて食べてあげろ。
それが嫌で出来ないなら魚釣りやめろ、生き物を食べるな。
731 :
名無し三平:2011/11/26(土) 06:31:36.92 0
>>730 俺も年に数える程度しか持ち帰らず殆どリリースだけど729の気持ちは分かる。
多分臆病なんだと思うけど、岩に頭打ち付けて〆るとかできないぜ…
今日は持ち帰ろうってキープしていてもいざ帰る段になってリリースとかするしw
まぁ、可哀想だからってのもあるけど、子孫を残してくれよって気持ちもある。
イワナは不味いので逃がす御仁が多い
733 :
名無し三平:2011/11/26(土) 09:53:18.45 0
>730
魚を釣ることと食べることは全く別物
魚も自然も豊富だった昔はキープしても再生産できたけど今は状況がちがう
魚がいなければ釣りを続けることはできない
あと針を飲み込んだとき無理に引っ張って取ろうとするのは最悪
ハリスを切ってリリース、針代なんてたかがしれてるだろ
針を飲まれるような鈍感なバカは源流域に来ないでほしい
針を飲まれるような鈍感やから源流にこなさかなとれへんねやろ(≧∀≦)
みんなクルマは何で出かけてるの?
オイラは自家用カローラの4駆。
林道をドコドコ走ると傷がつくから、ヨメにいつも怒られる。
かといって専用のジムニーとか維持する余裕もないから、
どうしてもって所には、レンタカー借りて行っちゃう。
クルマで行けるところまで行って、あとは積んできたオフ用のバイクだな
奥の奥までバイクで行くとまず釣り師も誰も居ないな
そこはもう源流イワナの入れ食いパラダイス
歩けやおんどりゃ
俺もホンダのXR飼ったぜ。
先週早速偵察に行ったら凄い所を見つけてしまった。
こりゃ来年楽しみだw
歩いて行けるようなところは源流域とはイワナいの
なんつって、、
こら〜
みんな石の下に隠れちゃったぢゃね〜かw
オヤジギャグ ナツカシス
743 :
名無し三平:2011/12/08(木) 20:11:14.93 0
捕手
掟破りはしたことないんだが、
この寒空の下でも源流で釣れるんかね
そもそもこの寒空の下源流に行けるのかと
まだ雪もないし行けるだろ。
渇水で登りやすいしな
凍死するわw
数十年前になるが10月にとある沢のトロ場にイワナがのんびり群れていて、
テンカラ風毛ばりでイワナを見ながら釣ったことがあったな。
それから12月の雪降る中ミミズでやったことがあったが、
イワナも底深く潜ってるという感じで動きもにぶくあまり釣れなかったよ。
>>749 イワナは真冬でも食べられますからね
これがアマゴだと真っ黒でガリガリなので、食べる気にはなれません
源流部の天然アマゴは5月が旬ですw
5月が一番良いよな。
752 :
名無し三平:2011/12/12(月) 12:18:49.95 O
未開の渓を遡行してって帰り道あるのかないのか考えると怖くないですか?
川通しで帰るのは高巻いた所とかあって危ないし・・
道を探すコツとかってあります?
高巻きしてもザイルがあればほとんど大丈夫だなあ
帰りはまあ何とかなんだろって感じかな無理さえしなけりゃ
堰堤だらけの渓を釣り下がった
二メートルほどの堰堤をなにげに飛び降りたが、100m程で今度は大きな堰堤に。
さすがに飛び降りる高さではなく、戻ってみたが先ほどの二メートルほどの堰堤は
足場が無くて上がれない。
右岸は崖、左岸は野バラの藪斜面・・・
顔、手に棘が刺さりまくりで、ウエーダーは穴だらけ、さらにネットは途中で紛失
事前の調査は必要なことを実感した。
ザイルと縄梯子くらい持ってけよ
756 :
名無し三平:2011/12/13(火) 03:47:19.28 O
そうか・・ありがとう。
やっぱザイルとかちゃんと装備揃えていくべきだよな。
道沿いなら入、退渓路を確認してから行くんだけど、そういう所は人多いからね。
地図も持って行ってる?コンパス&高度計があれば完璧?
>>756 >地図も持って行ってる?コンパス&高度計があれば完璧?
持って行っても使う技術が無ければまったく無意味
758 :
名無し三平:2011/12/13(火) 12:09:12.52 O
そだね(^_^;)
ありがとう。
759 :
名無し三平:2011/12/13(火) 15:06:48.20 0
標高700mの山育ちだが、小学生のころ家の前の谷川でアマゴやイワナを釣って
バケツに入れて持ち帰り、谷の水を引いた池に入れていたが、死んでしまう魚はほとんどいなかった。
針を飲んだやつは即食ったが。1年で尺を超えるやつもいたな。鯉の餌を食ってたせいかな?
爺さんが定期的に食糧にしてた。
760 :
名無し三平:2011/12/13(火) 16:13:26.63 0
>>759 イワナの養殖技術に成功するのが苦労したのって
イワナは人口飼料を食わないからじゃなかったっけ?
鯉の餌をイワナが食うのか?
動物系の餌なら何でも食うんじゃないかな。
養殖が難しかったのは餌のタイミングがつかみにくかったとかだった気がするぞ
摂食行動が始まる時期に他の鱒は浮いてくるのにイワナはそこに留まったままでいつの間にか餓死するとか
762 :
名無し三平:2011/12/15(木) 16:29:46.94 0
沢入る時はウェーダーだともったいないから、
ほぼウェットウェーディングだなぁ。
今年は早期に2回しかウェーダー着てないや。
リトプレのはコスパ良いね。
本当は永久保障パタのがほしいけど、あんまり使わないしなぁ。
>>761 よく分からんな
イワナがそこに留まったままってのは
人口飼料を食わないからってことじゃないの?
摂食行動が始まる時期までは何やったって食わんよ。
腹についてる栄養が無くなった後で他のは餌を食うようになると浮いてくるのにイワナは〜 ってんじゃなかったっけ?
あと水槽の角に集まっちゃって窒息するとかww
そうか
まぁ何にしろイワナの養殖技術が確立されるのには苦労したようだな
766 :
初代正真正銘本家親頭元祖フーバー福永超本人 :2011/12/24(土) 16:14:27.25 0
諸君、ご苦労さん
我輩のスレにようこそ
767 :
亜希良 震:2011/12/24(土) 16:20:30.13 0
ワラワラ皆さんの震ちゃんどすえ〜
なんかまたへんな雑魚が一匹入ってきたな
ま、ウグイの猛攻って事で
771 :
名無し三平:2011/12/25(日) 08:22:33.12 0
イワナの養殖は宮城の栗駒で始まったらしいよ。
行ってみたことあるけどブナの森の中にあって自然豊かないいとこだった。
773 :
【運勢 【だん吉】 】【お年玉 【1088円】 】:2012/01/01(日) 15:59:01.76 0
あと2ヶ月の辛抱か
今年もよろぴこ
774 :
【大吉】 【1085円】 :2012/01/01(日) 19:26:53.65 O
後三ヶ月か
(=゚ω゚)つ
775 :
名無し三平:2012/01/01(日) 20:33:44.33 0
>>774 ぉ〜ぃ(^w^)チンポ
ちんぽまんるぷん
776 :
名無し三平:2012/01/12(木) 10:49:31.81 0
解禁当初の痩せた魚体の画像を
自慢げにアップする愚か者にはなるまいと
自戒する今日この頃です。
>>777 雪中行軍して釣る岩魚の醍醐味を知らないのか?可哀想に…
>>777 あんたはイワナ釣りの半分しか楽しんでいないねw
>>778 そんなアホなことやりたくないw
雪中行軍ならアマゴのほうがいいw
781 :
名無し三平:2012/01/15(日) 21:03:48.97 0
ホシュ
782 :
名無し三平:2012/01/15(日) 21:06:54.58 0
岩魚釣りなんて
釣堀で養殖魚釣るような幼稚な釣りだよ
だな
淡白で旨みも無いし
魅力も淡白だよねえ
一人で楽しそうですねw
いみふ笑
787 :
785:2012/01/15(日) 21:20:45.51 0
>>786 人が放して人が釣る
まさに一人で楽しそうなおなにー って意味です
788 :
名無し三平:2012/01/15(日) 21:22:06.89 0
変態?
789 :
名無し三平:2012/01/15(日) 21:23:45.86 0
yes!変態=岩魚釣り
790 :
名無し三平:2012/01/15(日) 21:25:56.18 0
正月に何かあったの?
正月早々離婚したとか?
なるほどそーいう意味か
>>785 淡白で旨みも無いし
魅力も淡白
一人で蛋白をだす程度の魚
792 :
名無し三平:2012/01/15(日) 21:37:34.32 0
ワロタw
釣堀で養殖魚釣るような幼稚な釣り=一人えっち
だな
悲しくない?
795 :
名無し三平:2012/01/15(日) 21:59:54.13 0
悲しいいうより
釣堀で養殖魚釣るような幼稚な釣りはやってて虚しいだろね
796 :
名無し三平:2012/01/15(日) 22:00:48.79 0
だな^^
797 :
名無し三平:2012/01/15(日) 22:02:26.92 0
さて、バカの相手は飽きたので寝ますよ
だな
799 :
名無し三平:2012/01/15(日) 22:06:19.35 0
だな^^
釣堀で養殖魚釣るようなバカの相手は飽きたので寝ましょ
ぷっ!
801 :
名無し三平:2012/01/15(日) 22:13:57.44 0
釣堀で養殖魚釣るような幼稚な釣り=一人えっち
確かにフイちゃうw
だな
上手い事言うよな
はらいてー
>>801 釣り堀を甘く見ちゃいかんw
たかが釣り堀、されど釣り堀w
そろそろ解禁だな
805 :
名無し三平:2012/01/23(月) 17:39:32.84 0
放射能お大事に
雪多いなぁ。
あまり融雪期間が長いと、盛期が短くなるんだよね。
807 :
LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/04(土) 21:53:49.90 O
解禁age
808 :
LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/05(日) 13:40:09.80 0
あと10日で解禁だ〜
809 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/02/13(月) 20:20:11.31 0
ほーしゅ!
810 :
名無し三平:2012/02/19(日) 12:45:36.04 O
ちょっとおバカな岩魚、仕種が可愛いくて好き。
イワナはおバカで可愛いに賛成!
綺麗な水の渓流で釣りしてると、
「このエサは危険だ」と思いながらも
エサにつきまとい、最後には食べるおバカが
すごく可愛い!
イワナも本流と渓とでは警戒心が全く違います
支流(渓)のイワナは特に夏場は食べるものが少ないので危険を承知で鈎の餌を
狙ってくるわけです
要領のいいイワナは食い逃げでなんとか助かりますが、食い逃げが下手糞なイワナが
人間に釣られてしまうわけです
食い逃げが上手いイワナは鈎にかかると水中の流木に一目散に逃げこんでハリスを
切ってしまいますね
813 :
名無し三平:2012/02/29(水) 14:21:41.50 0
あぁまもなく解禁
その岩魚何ベクレル?
関東地方は食べるのはやめたほうがええで
816 :
名無し三平:2012/03/01(木) 20:32:48.66 0
解禁したのに・・・
さてと、そろそろ出かけますか
行ってきた
寒杉
お疲れ!どうだったの?
820 :
名無し三平:2012/03/11(日) 22:47:59.97 0
まだ小さいのしか釣れないねしかもサビサビ
イワナはやっぱ夏だな人形虫付いてるけど
ハリガネムシが口から出てたことはあったなぁ。
MAJIで!?
来月の中旬に山梨に行ってくる
初めての場所なんで
どれだけ釣れるか
またどんな大自然が待ってるのか楽しみだ
824 :
名無し三平:2012/04/14(土) 14:39:17.59 0
遡上
>>823 山梨県民が通った後はペンペン草も生えないといわれてるの知ってる?
826 :
823:2012/04/28(土) 18:43:55.41 0
>>825 行ってきたよ
釣果12匹だった
漁協に聞いたら俺が釣ったポイントのイワナは発眼卵放流のみでヤマメは在来種の天然ものだとのこと
初めての場所なんで
林道から比較的アクセスしやすい場所で釣った
滝があったり中々景色の環境だった
一昨日に今期初の源流岩魚釣りに行ってきた。
20cmくらいの岩魚が釣れた時に、口から何かはみ出ていたので取り出したら20cmくらいの紫色の太いドバミミズが出てきてびっくりしたよw
釣果は餌釣りで、20匹くらい(16cm-24cm)
830 :
名無し三平:2012/05/02(水) 14:44:16.16 0
831 :
名無し三平:2012/05/21(月) 10:09:38.94 0
AGE
832 :
名無し三平:2012/05/23(水) 10:34:34.78 0
イワナの刺身は聞くけれど、ヤマメやニジマスは刺身で食わないのかね?
ヤマメは聞かないね。ニジマスは刺身にするよ。うまいらしい。
834 :
名無し三平:2012/05/23(水) 23:00:23.58 0
サクラマスの寿司は食った事ある
835 :
名無し三平:2012/05/23(水) 23:04:54.64 0
俺はマグロの寿司食った事ある
>>832 実はサーモンと名の付くものはほとんどニジマス
すし屋のやつも
今日、源流へ川通しで遡行したが大水で渓相が変わり敗退
入渓点まで戻り登山道を通って2時間のロスで11時から釣り開始
だが釣れたのはヤマメ2匹だけだった
メチャクチャ綺麗なパーマークだったけど
2匹も釣れたなら全然いいじゃん。オメでとう。
ニジマスは餌次第でサーモンにできる、日本でも鮭化したニジマスにすればいいのに
やらないね
841 :
名無し三平:2012/06/05(火) 21:35:27.76 0
だな
ルプンさんは?
朝日山系の沢に行ってきた。
例年なら平水なのに、まだ雪解けが終わってなかった。
標高700もないのに、林内には雪もある。
日が高くなっても活性低く、にごりも交じり、
当方ドライフライの準備しかないため、完全敗退に終わりました・・・
夏休みにまた来るよ、山形。
>>843 ニュースを見ると今年は雪が多かったらしいからなぁ
ところで例年の状態を知ってるって事はその沢にはよく行ってるの?
845 :
843:2012/06/21(木) 16:45:27.45 0
例年6月に1回、余裕があれば別時期にもう1回行ってて、
もう10年くらいになるのか。
こんなに水が冷たい事は無かったよ。
魚はもって帰らないで、ちまき用の笹の葉を摘んで帰ります。
山菜もちょこっとだけ。ベクレルキニシナイ。
ベクレイワナを食べる勇気ある御仁はおらんのかw
>>845 今年はそんなに水が冷たいかぁ
俺も山形に行くんだが今年は気をつけないと
848 :
侘助 ◆/uDvH7Gi6neZ :2012/06/23(土) 12:27:11.38 0
バス釣り場は比較的平地に多く、人目につきやすいことや
ブームにDQNが食いついたこともあってマナーの悪さが目立つのは事実
だけど人目につきづらい山の中で渓流つり師
おまえら本当にマナーが良いのかと小一時間問い詰めたい
岩魚だって沢から沢へ放流しなおしたりしたら、生物学的には立派な汚染だ
在来種だから、なんて言い訳は成り立たない
本来、遺伝子的にみると、沢筋一本違うだけで固有種と言えるレベルの差があったのに
現状、固有種と放流魚の雑種だらけになってしまっている
雑種は大型化する傾向があるので、それを狙って故意に放流するやつもいる
それによく考えたら「バス釣ってる連中よりマシw」ってのは
下の中レベルの奴が下の下レベルの奴わらってるだけの話だな
お帰りください
俺の通ってる川の上流は漁協の放流実績がなかったのが
最近、漁協が変わったら養殖魚を放流しやがった
数百キロ掛けて通ってたのにガッカリだ
本流域は濁流で早々に退散し、源流域に向かったが
崖崩れの恐れがあるとかで立ち入り禁止だった
ショボーンな週末だ
>>851 俺のとこは崖崩れ頻繁地帯だが大丈夫だった
でも土砂が流れ込んで尺モノのいる淵が瀬になってたわ
853 :
名無し三平:2012/06/23(土) 19:11:54.83 0
福島の浜通りのイワナはそりゃもうやばいっぽいけど、(数千Bq/kgとか)
山形辺りは去年でも100Bq/kg以下でしょ。
年に数匹程度なら問題ないんじゃない?
まぁ、確実に入っているってものを食するのは、なんとなくいい気分ではないけど。
俺も7月上旬に山形行こうかなぁ…
さくらんぼが残っていれば買いたいし。
>>852 おれが以前行ってた谷は淵が全部埋まって釣りができなくなったよ
855 :
843:2012/06/25(月) 09:57:43.12 0
>847
エサ持っていけば全然いけたはず・・・です。
さすがに7月になれば雪解けも出ないと思いますよ(地元山菜採りの人談)
>853
佐藤錦売ってました。
土産物屋よりも地元のスーパーが安くていいみたい。
7月くらいになると、ナポレオン種になると思うよ。
>>855 >さすがに7月になれば雪解けも出ないと思いますよ(地元山菜採りの人談)
だと良いんだが
まぁ7月の後半に行くんだけどさ
>855
裏山
餌師?ルアー?
源流域でルアーとかで釣れるの?
ルアーで岩魚は無理かね?
横を通過させても見向きもしない
たまに源流ルアーの奴がいるけどぜんぜん一匹も釣れてないねw
そうか?
ネットでの釣行記とか見ると
ルアーで源流のイワナ釣ってるみたいだぞ
源流のイワナも普通にルアーで釣れるよ。
竿は短いし必要な空間は低いしで割と源流向きだと思う。
餌と違うのは川によってルアーの好みが違ったりするんだよなぁ。ひと通り持ってくと結構かさばる
ただ、源流で回収できない根がかりってのはあんまりないから同じルアーの予備は要らないのが救い
今日は昼にスピナーとスプーンでやったがダメだった
時間帯も悪かったのかもしれない
ネット上の釣行記なんて9割方インチキブログなんだぜ
僻み乙w
釣行の都合がつかないぜ!
そうこうしてるうちに、台風で雨漏りするわ
帯状疱疹にかかるわ、同居人が懐妊するわで
さらに沢が遠くなったぜ!
>>867 なんというか、その、なんだ、とりあえずドンマイ!
同居人が懐妊ってことはセックルはやりまくってたんでしょ。それとも相手は別?
シーッ
871 :
843:2012/07/17(火) 10:20:32.27 0
夏休み前倒しして行っちゃったよ、山形。
ところで、良いUPろだ知らない?
山形人気あるんですね。 山形の実家には二年くらい帰ってない。。。 久しぶりに帰ってイワナ釣りしたいなぁ(・ω・)
874 :
843:2012/07/19(木) 09:34:31.54 0
見れない
おいらにも見れない
40cmクラスのイワナがアベレージという渓を、
ついこないだ教えてもらったところだしな。。
878 :
874:2012/07/19(木) 12:33:26.56 0
うへ
passはメ欄スマソ
パスワードが違います。
iwana でみれるぞ
つーかブレてるな
見れた。ブレてるかな。まぁいい岩魚。釣り方はフライなんだね。
>>874 水温や残雪はどうだった?
俺も月末にイワナ釣りに行くんで知りたい
流石にもう大丈夫だよね?
そんなめんどくさいことしてまで見る価値のない画像
養殖イワナだけど放射線でちょっと変色してるのが残念だな
ていうかなんでこんなの釣るためにわざわざ山形くんだりまで遠征するの?
886 :
名無し三平:2012/07/20(金) 06:57:57.77 0
>>886 おまえなぁ、こんなちっちゃいイワナで嫉妬も何も・・・
まあ小者だけに小物が好きなんだろうね プゲラッチョ
鬱陶しい連中が多いな。
匿名掲示板で、興味がなければ書かなくてもいいようなネガティブ・コメントを、
しつこく集団で書き続けるあんたらはどんだけ大人物なんだよ。
興味がないならスルーしとけよ。鬱陶しい。
小者がぶち切れプラゲッチョ
だから鬱陶しいんだよ。
ゲラプッチョw
本当にあたま悪そうだねぇw。
本当に小者なんだねぇw。
いやぁ、君ほどじゃないっすよ。
とても敵いません。
2chでは小者ほど自称大物だというよい見本ですな
まったく、貴方には敵いませんな!
898 :
名無し三平:2012/08/07(火) 04:54:50.69 0
【2012年夏のシーバス釣り大会】
主催: ちゅん次郎
概要:
餌でもルアーでもOKの夏祭り的なゆるい大会です。
部門:
・総合部門⇒三匹の体長の合計で競う。
・大物部門⇒一匹の体長のみで競う。
・感動部門⇒写真の良さを投票で競う。
・外道部門⇒インパクトで競う。
期間:
8月31日まで。
応募方法:
・「夏」と書いた紙と物差しを釣った魚と一緒に撮った写真をアップロード。
・物差しがなければペットボトルなど大きさがわかるものでもOK。
・事前に参加表明は不要。
・アップローダはどこでもOK。以下は参考まで。
http://imepic.jp/ http://upup.be/ 注意事項:
・安全には十分に配慮すること。
・魚はやさしく扱うこと。
以上
899 :
名無し三平:2012/08/11(土) 21:39:44.21 0
ポイント晒ししてください、ということでなくて、もう知られた有名どころで良いのですが、
・アプローチに長時間歩き必須、往復となればテン泊必須(だから歩けば初心者でも釣れる)
・遡行それ自体の難易度は高くない(巻き、泳ぎ、ザイルワーク等不要)
・群馬長野その近辺
な釣り場を教えてください。もう少したって、子どもが高学年になったら連れて行ってやりたいのです。
もう少したって子供が高学年になるまでに自分の足使って探せ。
今ここで晒せば、つれてく頃にはダメになるろ。
あと、子供をだしに使うな。
>>899 ここに晒したら他の人間が見るってことに想像が及ばないの?
教えて欲しいならお前のメアド晒せ
902 :
名無し三平:2012/08/12(日) 09:06:10.00 0
「黒部」とか「八久和」のような、晒してもいまさら荒れない有名どころでいいんですが・・・
903 :
名無し三平:2012/08/12(日) 09:29:49.05 0
初心者で源流釣りに子供を連れて行くのは止めておけ。
大自然をなめるな、大怪我するぞ
905 :
名無し三平:2012/08/12(日) 09:56:59.10 O
オレは小学5年で親父に秋山郷の源流へ連れて行かれた。今なら児童虐待に等しいw
それから毎年行くようになり、大学生の頃には一人で泊まって釣りするようになった。
あそこは比較的簡単だが、ナメてかかって死んだ人がウヨウヨいるのでお盆はやめとけ!
昨日、宮城県の某河川の、源流部って言うにはまだちょっと手前の、
でも両岸が20mも切り立った深い峡谷部分に入ろうとした瞬間に、
すさまじいアブの集団に集られて、とても前進できなくなったよ。
そこより下流部の比較的開けた瀬の部分ではほとんどいなかったのに、
上述の峡谷部分に踏み入れた途端にものすごい勢いで集られた。
あと入系はラクで、普通に川岸に車を停めて歩いて入れるところで、
ちょっと川通しに登ると、先の峡谷に当たる、そんな場所なんだけど、
入系地点にはクマの糞とか足跡とか普通にあったよ。まぁそんなとこ。
明日は放射線量が高いとされている宮城の栗駒へ行ってきます。
いなごをエサに40cmオーバーを狙いますよ。
908 :
907:2012/08/19(日) 22:12:16.26 0
15年前と変わらぬ渓相と岩魚を期待してたけど、
沢の様子もずいぶん変化し、肝心の岩魚は全く出なくて釣果ゼロでしたー
しょぼーんな気持ちです(;´Д`)
909 :
名無し三平:2012/08/20(月) 08:32:37.91 0
残念だったね。
魚釣りは、思うように釣れない時もあるから面白いと思って、またがんばって!
910 :
名無し三平:2012/08/22(水) 08:11:07.97 0
今シーズンも残り1ヶ月と少し。
源流岩魚釣りにあと2回行きたいな〜
うちら地方は9月から禁漁だからなー。
今週末一回行って今季終了だわ。
912 :
908:2012/08/24(金) 20:48:44.66 0
明日今年最後の岩魚釣り行ってきます。
>>912 なんで?入漁期間が8月一杯までの河川なの?
まぁ気をつけて頑張って下さいねー!楽しんで来て下さい。
>>913 宮城ですが入漁期間が3月1日から8月31日までなんですよ。
>>914 あれっ!?
俺も宮城ですが9/30までっすよ。
川によって違うんっすね。
まぁ気をつけて頑張ってくださーい!
>>913>>915 今ググってみたらずいぶん前に規則が改正されてたようで。
9月30日までになっていたようです(´・ω・`)
>>916 ( ゚д゚) ポカーン
さては入漁力払わずにやってます?
>>917 イワナは山奥が多いから場所によっては無券でもできる
無券でもできる、じゃなくて、無券でもバレない、でしょ。
払った方がいいよ。マジで。
>>920 いや、払わんでもええ金を払うのはバカだと思う
日釣り券は知らない川とか絶対に必要な場所以外はお金の無駄使いにしかならん
922 :
名無し三平:2012/08/25(土) 13:30:02.86 0
まぁ「無券でもいい」ではなく「無券でもバレない」なのには間違いない。
後はモラルの問題。
源流域は放流魚ではないので釣り券は要らない
券が必要なのはあくまでも漁協が管理している管轄域だけだよ
言い訳は警察で聞こう
支流とか(用水路とか)で券が要らないところはあるだろうけどあんまり魚いねえし
普通は川名で漁業権が指定だから源流だけ除いてる場合とかあんまりないだろ
かりに放漫経営な漁協でムカつく、としても一部は放流に使われるのだから
無駄金ではないよ
ばれないから払うのは無駄、っていうのは盗人の理論
俺は
>>911 >>913 >>915 >>917 >>918 >>920 で、宮城の人間ですが、
宮城には、漁協が管理してない、入漁券が必要ない河川が実際にあるので、
そこでなさるのであれば何も問題ないと思います。
屁理屈は止めてお支払いになるべきだと思いますね。
まぁここでいくら正論を言ってもどうせ無視するんでしょうが。。。
放流もしてない野放し状態の支流の源流部でやるのに金払うバカは居らんと思う
普通にみんな払うってw
そこに放流魚がいるかどうかじゃないんだよ
そこの漁業権が誰のものか? が大事なんだって
だって、放流もしてなきゃ、産卵場所の整備もしていない、雑魚を遊びで釣るのですら券がいるんだぜ
他人の畑で、持ち主が植えていない、たまたま生えてきた野草を摘んで食ったら犯罪なのといっしょ
>>928 場所によっては払う、これ常識
支流の源流部で放流もない、魚がいるかどうかもわからん場所に
金払って入るバカはいない
岩魚釣りは払わないのがデフォw
本気で魚がいるかどうかわからないから払わないのがデフォって思ってる?
言っちゃったんで引き返せなくなってるだけだと思うけど
住んでるのどこよ
きっと説得できないし、説得されてても認めないだろうから言うけど
あんた引っ越したりとか、他県に釣りに行くときは、
違うって頭に入れてた方がいいと思うよ
あなたの住んでるところでも
こういうことのモラルの浸透って速いから、気づいたら、マナー悪いおっさんになってると思うよ
932 :
名無し三平:2012/08/25(土) 20:12:39.55 0
漁協が管理してないのに、どこに払うんだよ?w
>>931 しつこいやっちゃのーw
どうでもええやんw
仙台ではイワナが釣れる、漁協が管理してない河川は1つしかない。
宮城全体で見てもそうじゃないのかな。仙台以外の細かい川は、
全てより大きい河川の水系だと思うし。つまり、仙台市の1本の河川以外は、
基本的に全部入漁券が必要だと思うけど。
935 :
名無し三平:2012/08/25(土) 22:33:02.25 O
管理がどうあれその河川に漁業権が設定されているなら
遊漁規定に基づいて料金払うのは当たり前のこと
それがイヤなら他の川に行くか海で豆アジでも釣ってればいい
ヤクザの凌ぎになってる漁協は?
>>935 あなただけ払って、熊が出てくる源流部で岩魚釣りを楽しめばいいw
他人に語る必要はないw
払う必要ないって主張してるバカは朝鮮人か?
939 :
名無し三平:2012/08/25(土) 23:49:27.23 0
語る必要がないのはルールを破ってる者だよ。
一般的に表向きはルールを守るのが正しい行いだからな。
源流部へ岩魚釣りに入る奴って実際には無券
券買ってる奴はそんな険しいとこ行く必要もなく、入りやすい場所かつ魚の居る場所で
のんびりと釣りを楽しんでいるし、イワナなんかに興味は持たない
これが現実!
源流部へ岩魚釣りにいくような輩は無券でいいんだよw
ただで釣れるような場所には岩魚しかいない、ヤマメやアマゴは取り尽くされている
からね
だから、それってお前の周りだけの現実だから
支流でフライロッド振ってる奴は90%無券wwwwwwww
>>942 自分が無券だから、こういう場所で図星を書かれると困るんだよなw
源流部で岩魚釣り=無券っていうことにされるとホントに監視員が来る
かもしれないしなwwww
うちの近くは源流って言っても魚がいるところまで監視員くるぜ
(近所の爺が漁協の人なだけかも知れんけど)
朝早くからライトで照らされる
むしろ監視員が来ないところは魚がいない、チビイワナもいない
支流でフライロッド振ってるやつもみんな腕に遊魚権の腕章つけてる
モラルが低いやつらは自分の異常性に気が付かないんだろうけど
日本中どこでもそうなわけじゃないから、そのことだけは知るべき
>>945 無券者の戯言ですねw
フライは全員無券、釣り券持ってる奴は見たことないw
源流はさすがに監視員は来ませんw
自分の無券がバレるのがそんなに怖いですか????
>>945 無券フライマン乙
ホントに監視が来ると困るので必死ですね
フライマンは岩魚が大好き、でもリリース派がほとんど
だから券などハナから買う気がなく、タダ釣りできればいいって連中
ホントに監視が来るとシャレにならんので必死にここで無券者を叩く
フリして、防衛線を張っている
なんで無権者を叩くと監視員が来るの?
ちょっと道理を説明して
今、普通に来てるって言ってるじゃyん
言うかボケ
場所特定しようとしてるだろ
そのてにゃのらん
年券でだいたい数千円だ、鮎の友釣りとか投網とかやる人はもっと高い
支払いたくても取りに来ないから払えないのね
車両行き止まりから登山道を5キロ、
そこから更に崖や獣道を100メートルほど降下した先にある沢
誰もいない源流域で待ってるから日釣り券持って来いーや
おまえ、まんま泥棒の屁理屈を並べてるな。
大抵は、そこの車を止めたところまで行く途中で、
お前が立ち寄るコンビニに普通に売ってるもんだぜ。
>>953 普通コンビニとか通販で買えるだろ
お金を取りに来ないからって、誰もいないときに魚屋で魚とるか?
とらないだろ、詭弁だよそんなの
つーかなんで俺にこんなこと言わせるんだ? おれは漁協の中の人か?
もうすこしモラルを持てよ管釣りにくらべたら安いもんだろ
そして源流域まで行くなら林道から川までの整備とかお願いしてみろ
いがいと草刈とかしてくれるぞ
(これは他人にも有利になるのでしなくても良いけど)
>>953 現実問題、途中にコンビニも店もなにもないような場所でなおかつ早朝攻撃のときって
日釣り券買えないもんな
前日買いして当日雨降ったらパーになるから、前日買いって無理だしな
お前の都合じゃんw
映画の券買って、当日目を怪我するかもしれない
そしたらパーだから無料で入れるか?
どんなにごねても、どろぼうに正当な理由なんかない
天気予報くらい見ろ、途中にコンビにないなら多少の遠回りくらいはしろ
そういうもんだろ
これを機会に良い釣り人になれ、いがいと気分良いと思うぞ
(黙ってこっそり釣りしてお得だと自分をだますよりもだ)
ごちゃごちゃ屁理屈並べ立ててるけど、
年に何度も行ってんだから年券買えよ。
そしたら毎回気にする必要もない。
とにかく下衆だなぁ。
考え方が徹底的に下衆だわ。
お前、バレなきゃ犯罪じゃないとばかりに、
入漁券だけじゃなく、普段から、
いろんなものをくすねてるだろ?
そういう感覚が滲み出てるわ。
川にゴミも一杯捨ててそう。
どう見てもクズ。
↑みろ金を払わないだけで他のモラルまで疑われるわけだ
なんでだか教えてやろうか
心理学的実験ではずるして手に入れた100ドルより
ずるしなかった自分ってほうが快楽が大きいんだぜ
なぜか? 人類が金を使うようになってたかだか数千年だ
それ以前は他人との信頼契約でやってきたわけだ
そこで、ずるして一人でこっそり獲物を食っちまうようなやつはどうなったか
仲間からつまはじきにあい、生きていけないわな
だから遺伝子的にはずるした金銭上の利得より約束を守る方が快楽なんだよ
(もちろん今現在、金が必要な理由があるとか、金に執着する家庭だったとか、あまりにも金額が大きくて、とかは別だけどね)
普通に払えるくらいの金で、って話ね
嘘だと思うなら、来年は払ってみればいい、なるほどと思う
そして理由つけて払わないやつが、ものすごく薄汚く見える
(これもそういうやつとは付き合わない方が良いという遺伝子のせいだが)
>>958 >>959 両方とも詭弁www
守るべきルールとどうでもええルールがある、そこの線引きが出来てれば問題なし
しゃくし定規な人間が世の中ではじつは爪弾きになる、これ世の常識
生き延びてきた奴は実は無券釣り者以上にコスずるくあくどい奴が多い、これ現実
現実を無視して持論に走ったところでハナで笑われるだけ
釣り券云々はあくまでも漁協側の立場で考えた場合の理屈
自然の物を手に入れるのに金を払うのはバカじゃないのと思う人も中にはいる
釣り券は買うべき場所でやるときは買えばいい、どっちゃでもええ場所でやるのなら
それは個人の自由だと思う
俺に関しては、買うべき場所でやるときは買ってからやる
何事も場所と時間と時期が大事
釣り券買って気持ちよく、やりやすい場所でやるのが一番健康的だと思う
券買ってわざわざ支流の源流部なんかで岩魚釣りなんかしたいと思わない
源流部なんて所詮無券者が行く場所だと思うよ
俺はちゃんと買うよ
残念ながら売ってる人に巡り合ったことないけどw
まずさ、どっちでもええばしょなんかないよ
これは日本の法律なのだから漁協の身勝手な理屈でもない
水利権とか漁業権なんか奈良時代から存在してた川もあるんだぜ
漁業権が設定されてる川なら、どんな源流で自然魚しかいなくても魚いなくても買うべき
そうでない川なら買わなくてもいい
いいかい、良く聞け「放流魚を買える権利じゃない」んだぜ
「漁をしてもいい券」なんだぜ、自然魚とか釣れる釣れない関係ないだろ
それから、あんたのところでどうでもいいルールかも知れんけど
タバコのポイ捨てや分煙がいつの間にか、どうでもいいルールから
割とみんな守るルールになったように、最近では厳しい方のルールになってきているよって話ね
どんな屁理屈を重ねようが、
管理している漁協が存在する水系では入漁券が必要。
管理している漁協が存在しない水系では必要ではない。
二択であって、どっちでもいい水系など存在しない。
そして入漁券が必要な水系である限り、
魚がいようといまいと、釣れようと釣れまいと、
源流域であろうとなかろうと、巡視員が来ようが来まいが、
そんなことには一切関係なく、
そこで釣りをする以上は入漁券は購入せねばならない。
それがルールだからだ。
偉そうにごちゃごちゃごちゃごちゃ御託を並べてるヤツは、
自分は他人の権利を横領する泥棒です、
と言ってるだけだってことを自覚しろ。
>>965 ここでなんと言おうが、買わない奴は絶対買わないわけで、
俺はそういう奴にはここには書けないような方法で痛い目にあわせることにしている。
967 :
名無し三平:2012/08/26(日) 13:25:03.25 0
そこでどんべえですよ!
>>966 買わない奴に効果がないことは百も承知だが、
予備軍への啓発にはなるから俺は書くけどね。で、
ここには書けないような方法を俺にも教えてくれ。
こういう連中は朝鮮人と同じで、
火傷でもしないと理解できないようだから。
969 :
名無し三平:2012/08/26(日) 13:27:26.35 0
5kmも6kmも登山せにゃいかんような場所へ行くような奴は100%無券w
券買ってる奴はそんな場所へ行かんでもいくらでもいい場所で釣りをしているw
現実、無券者のほうが数が圧倒的に多いわけで、券買ってる奴はごく少数派
ここで泣こうが喚こうが買わない奴は絶対に買わない
登山者は100%無券 無券のほうが圧倒的に多い 券買ってる奴はごく少数派
何言ってるのこいつ ほんとにそれ日本の話?
東北太平洋側かな?
974 :
名無し三平:2012/08/26(日) 17:52:14.95 0
>>970 例外的に券買ってる奴もいるけど、ほとんどが無券
券買ってる奴は登山せにゃいかんような場所でやる必要がないからね
タダ釣りが美味いから登山してるわけで、金払ってまで登山するバカはいない
こいつすげえむか付く
まるで山と釣りが好きな人はすべてずるい人みたいな、言い方じゃん
全員にあたったのかよ、テメーだけだろ
ズルがしたいから山を登るのではありません、ほとんどの人は山と釣りが好きだから
源流まで行って釣りをするのです
だいたい多くの登山好きで釣り好きはきちんと券を買っています
山屋じゃないけどクライマーが那智の滝登ったりとか、そうでなくても
最近、山岳関係の趣味の人のマナーを問う声が大きいのに、
あんたも登山するなら登山者を貶めるような発言はやめろよ
976 :
名無し三平:2012/08/26(日) 18:21:08.82 0
>>975 全員買ってないわけじゃない、真面目に買ってる奴もいる
だけど買ってる善人はごく一部、タダ釣りを楽しんでる奴が圧倒的に多い
買ってる奴が登山なんかやる必要はないし、もっと入川しやすい場所で
魚が溜まってる場所なんていくらでもある、そういう場所は券買わないと
できないし、現実に魚は釣れている
977 :
名無し三平:2012/08/26(日) 18:23:33.39 0
>>975 ズルがしたいから山登るんだよwwwwwwwwwwwwwww
ほとんどがそんな奴ばかり、券買ってるような善人はごくごく一部の人
登山屋は実は渓荒らしの正体でもある、登山屋に荒らされた渓には魚はいない
現に登山ルートになってる渓には魚は全くと言っていいほどいないからwwwwww
>>966 >>俺はそういう奴にはここには書けないような方法で痛い目にあわせることにしている
これヒントだけでも教えてほしいわ。
だんだん本気でムカついて来たんで。
979 :
名無し三平:2012/08/26(日) 18:36:15.96 0
>>978 そいつを煽りまくってAAを連投させればいいんだよw
やりたい放題させてから水遁スレへ行って、水遁お願いしますってレス入れるだけだ
980 :
名無し三平:2012/08/26(日) 18:38:44.91 0
源流専門の奴は間違っても釣り券なんか買わないよ
券買ってる奴は源流もやるけど、本流メインでやってる奴
タダ釣り専門の奴はタダ釣りが楽しいからやってるわけで、金払うくらいなら
やらないんだよ
981 :
名無し三平:2012/08/26(日) 18:40:10.85 0
そこでどんべえですよ!
982 :
名無し三平:2012/08/26(日) 18:40:56.98 0
ついに岩魚スレまでどんべえ様が降臨なされた
983 :
名無し三平:2012/08/26(日) 22:41:07.49 O
俺は焼きそばでいいよ
話を少し変えるが
在来魚を釣るために源流に言ってる俺としては
源流に養殖魚を放流されると
釣り券買うを止めようかという気になる
そんなところあるんだw 大変だろうに持っていくの
いやでもさ、在来魚だってあまりにも源流にいるやつは
昔誰か山で働く人が自分のために下流で釣って上流に放したやつだと思うぜ
明らかに超えられない滝とかの上にもいるだろ
986 :
名無し三平:2012/08/27(月) 00:10:46.45 0
>>985 ありえない場所に居る魚は大昔に山猟師が下流で掴まえた魚を移植したからだよ
渓に居る魚はそこに住んでいた地元民が本流から移植した魚が野生化しただけ
昔は食料を安定的にゲットするためにそういうことをやっていたみたいだ
自然にいたのではなく人の手がかかってる
だからって言って養殖魚がそこに混じっても良いのか?
良いのか別に
ただ釣りどーのって言ってるやつ関西だろ。
特に和泉ナンバーは頭はねるわ、券持ってないわでひどいイメージが俺には有る。
偏見だったら済まぬね。
989 :
名無し三平:2012/08/27(月) 01:22:30.68 0
>>988 関西人はそんなの当たり前、ケチくさい奴が多いよ
990 :
名無し三平:2012/08/27(月) 18:50:44.08 0
そこどん コネ━━━━(。A。)━━━━!!
名古屋者も頭ハネる奴が多いな…。大阪も南部者が頭ハネる