【福岡県】芦屋・波津・若松の釣り総合 Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
門司〜宗像での釣りの話題で盛り上がろう!釣り方、対象に拘らず幅広く情報交換しましょう!
それでは引き続き、語って下さい!
※荒らしはご遠慮ください。
前スレ
【福岡県】芦屋・波津・若松の釣り総合 Part39
(釣り)
<参考サイト>
北九州周辺の釣り情報HP
釣具の point 北九州エリア釣り情報
www.point-i.jp
脇田海釣り桟橋 釣果情報
www.city.kitakyushu.jp
日明・海峡釣り公園
www.q.turi.ne.jp
西日本新聞 九州・山口つり情報
www.nishinippon.co.jp
<各種画像うpロダ>
イメぴた
imepita.jp
釣り板 うpろだ避難所
blake.prohosting.com
毒男釣りスレ画像うpろだ("A`)
i-bbs.sijex.net
2名無し三平:2010/02/09(火) 15:49:35 0
>>1
前スレURLはどうしたwww
バカスwww
3名無し三平:2010/02/09(火) 15:50:56 0
<前スレ>
【福岡県】芦屋・波津・若松の釣り総合 Part39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1264320170/l50

<規制されたり荒れたときの避難所>
【福岡県】 芦屋・波津・若松の釣り総合 避難所Part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36816/1264226443/l50
【福岡県】芦屋・波津・若松の釣り総合避難所 (予備)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1265357263/
4名無し三平:2010/02/09(火) 15:51:41 0
>>1
乙!
携帯で立てるとはやるね!
5名無し三平:2010/02/09(火) 15:52:32 0
>>1
スレ立て乙。
6名無し三平:2010/02/09(火) 15:57:01 0
新スレありがとうございました
とうとうPart40の大台かぁ…
7名無し三平:2010/02/09(火) 15:59:44 0
門司〜宗像での釣りの話題で盛り上がろう!釣り方、対象に拘らず幅広く情報交換しましょう!
それでは引き続き、語って下さい!
※荒らしはご遠慮ください。

前スレ
【福岡県】芦屋・波津・若松の釣り総合 Part39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1264320170/l50

<参考サイト>
北九州周辺の釣り情報HP

釣具の point 北九州エリア釣り情報
http://www.point-i.jp/index.php?id=kitakyushu-photo
脇田海釣り桟橋 釣果情報
http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/contents?CONTENTS_ID=22491
日明・海峡釣り公園
http://www.q.turi.ne.jp/family_f/umipark/hiagari.html
西日本新聞 九州・山口つり情報
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/fishing/

<各種画像うpロダ>
イメぴた
http://imepita.jp/
釣り板 うpろだ避難所
http://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/joyfula.cgi
毒男釣りスレ画像うpろだ("A`)
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=fishing
8巨神兵 ◆SP6O7.J37w :2010/02/09(火) 16:35:28 0
いいからお前ら釣りに行けよ。
9実験バカ:2010/02/09(火) 16:37:03 0
>>1000取りちんこ
ワロタw
10名無し三平:2010/02/09(火) 16:45:01 0
風邪引いて釣どころじゃない。

ひああーーーっ〜〜ッくしょん!!
11名無し三平:2010/02/09(火) 16:51:43 0
211 :名無し三平:2009/12/24(木) 10:32:36 0
巨神兵じゃないけど、釣りに行けよ・・・


219 :名無し三平:2009/12/24(木) 11:01:46 0
>>211
ここにテレジアいたから、そろそろテレジア=巨神兵が来るよwww
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1260844344/882


220 :巨神兵 ◆SP6O7.J37w :2009/12/24(木) 11:02:17 0
お前ら釣りの話しろよ。スレチ馬鹿どもがww


221 :名無し三平:2009/12/24(木) 11:03:51 0
>>219-220の流れワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


222 :名無し三平:2009/12/24(木) 11:04:49 0
>>219
死ねよゴミ野郎wwwww


223 :名無し三平:2009/12/24(木) 11:07:08 0
腹いてーw


224 :名無し三平:2009/12/24(木) 11:08:53 O
テレジア=巨神兵に間違いないな
12名無し三平:2010/02/09(火) 16:55:59 0
>>11
死ねよ荒らし野郎がwww
13名無し三平:2010/02/09(火) 17:08:23 0
おお、スレが立っとる。>>1お疲れ。
14名無し三平:2010/02/09(火) 17:32:35 0
>>12
uruse-
15生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/09(火) 17:32:53 0
湊漁港ってどこだ?カンパチの情報は本当か?
16名無し三平:2010/02/09(火) 17:35:18 0
      ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ >>1糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \
17名無し三平:2010/02/09(火) 19:26:50 0
>>6
40は大台っていわないんだぞ。
18ヨシオ ◆2FyBtIeIDM :2010/02/09(火) 19:40:22 0
なんか進むの遅いですね
これぐらいがちょうどいいのかな?
19名無し三平:2010/02/09(火) 19:43:51 0
いやいやヨシオ、プロコの人のためにもおまえがスレを進めなきゃ
ダメだろ。ガンガレ!!!!!!!!!!
20名無し三平:2010/02/09(火) 20:16:40 0
オフの愛言葉に一つ注文
声を張って「愛は死にますか」ね
張れてない人は無視
21ヨシオ ◆2FyBtIeIDM :2010/02/09(火) 20:51:00 0
僕、餌取りスレに行きます
ここにもいますが・・・・
一回行って見ます
それじゃあまた明日お会いしましょう
22名無し三平:2010/02/09(火) 20:53:06 P
湊って唐津の?
23名無し三平:2010/02/09(火) 20:59:49 0
>>17
うん50オーバーじゃないとね。
40でも立派なチヌだけど。


失礼しましたー
24名無し三平:2010/02/09(火) 21:01:05 0
>>21
ちゃんとコテのひとたちに挨拶せにゃつぁーらんばい。
プロの釣り師が沢山おるけん、わからんことあったら
聞いたらええ。
25のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/02/09(火) 21:10:13 0
>>前スレ980

毎週釣りに行ってますよー。
うpするような釣果が出てないだけで。フカセ修行中。
先週やっと20cmくらいのクロが釣れました。チヌを狙って
たんだけど orz
26名無し三平:2010/02/09(火) 21:51:32 0
みんな大変だお
釣り船のオーナー山北君が骨折したお
27名無し三平:2010/02/09(火) 21:53:59 0
倖田來未を久しぶりに買いまふた
見ているとチンコが硬くなりまふ
28のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/02/09(火) 21:55:08 0
テンプレいっぱい失敗してる(;_;)

べっかんこでコピったらダメみたい。
次回また立てることになったらc.2ch.netの方からコピるようにします m(_ _)m
29名無し三平:2010/02/10(水) 00:28:10 0
<各種画像うpロダ>
イメぴた
http://imepita.jp/
釣り板 うpろだ避難所
http://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/joyfula.cgi
毒男釣りスレ画像うpろだ("A`)
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=fishing
30名無し三平:2010/02/10(水) 00:46:15 0
雨><
31名無し三平:2010/02/10(水) 00:52:39 O
巨神兵(笑)
32名無し三平:2010/02/10(水) 02:04:57 O
てすと
33名無し三平:2010/02/10(水) 02:32:42 0
巨臣兵(笑)は氏ね
34名無し三平:2010/02/10(水) 05:38:06 O
柏原港の洞山では根魚釣れよりますか?
うちの近所の神湊では去年タカバ釣って以来まともな根魚は殆ど釣ってない…。釣れよる根魚っていえばちびっこメバルくらい。
良型のアラカブ釣りたい…。
35名無し三平:2010/02/10(水) 08:44:07 0
どのくらいのサイズから良型なの?25cm以上??
36名無し三平:2010/02/10(水) 09:01:15 O
>>35
自分の中ではキープサイズは15p〜くらいなんで、+5pの20くらいあれば、まぁまぁの型だと思ってます。
37名無し三平:2010/02/10(水) 10:09:42 0
>>34
柏原とは関係ないけど、ちょっと前に
波津で尺メバルが上がったみたいよ。
38名無し三平:2010/02/10(水) 10:12:15 0
>>34
メバルはもう落ちた
39名無し三平:2010/02/10(水) 10:17:53 0
>>25
ほっほ〜う、20センチあれば食べるしこあるやん
いっぱい釣れたん?因みに若松?
40名無し三平:2010/02/10(水) 10:42:48 0
生活苦さんはアジとササイカ釣れたかな・・・
41生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/10(水) 10:49:34 0
昨日は予定通り呼子行ってきた
着いたらすぐ激しい雷雨に見舞われて12時は、いや一時はどうなるかと思ったけど
風が無かったからカッパ着てやってみた
狙い通りアジ20匹ほど釣ってタイムオーバー、一晩釣ったら100匹は釣れるだろう
大体25cm級、最大で27cm、暖かすぎて忙しく釣ってると汗が出た
イカは全く期待もできない、まあ今回は自分の釣りができたと思う
http://imepita.jp/20100210/306340

42実験バカ:2010/02/10(水) 10:56:07 0
うお!?やるやんかーw

生活苦おめでとうおめでとう!!
43名無し三平:2010/02/10(水) 10:58:12 0
美味しそう・・・
44名無し三平:2010/02/10(水) 10:59:28 0
良いアジだな。色が居つきのアジの色だ
45名無し三平:2010/02/10(水) 10:59:58 0
>>41
いいねー
おいしそうだ
46名無し三平:2010/02/10(水) 11:00:58 0
>>44
え?アジに居つきっておると??
47名無し三平:2010/02/10(水) 11:02:56 0
素晴らしい良型のアジだ。
赤灯台とやらでやったのか?
48生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/10(水) 11:05:03 0
帰ってきて4時ごろ刺身で一杯やった
やっぱり海の魚は旨いな
今のアジは脂のってないけどそれはそれで食えるぞ
49名無し三平:2010/02/10(水) 11:06:09 0
>>41
呼子ではいっつもそんなサイズが釣れるの!?
いいなぁ〜そんなのがこっちでも釣れればいいのに…
50名無し三平:2010/02/10(水) 11:07:10 0
>>48
アジが一番おいしくていいよ!
51名無し三平:2010/02/10(水) 11:07:12 0
>>48
たしかに脂の量が旨さじゃないよね
グルメ番組のコメントを見てると勘違いしそだけど
52名無し三平:2010/02/10(水) 11:14:31 0
しかし、なんと見事なアジだろう。
さしみにして食べたらさぞ旨かろうて。
53生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/10(水) 11:19:13 0
>>47
いや昨日は雷雨がひどかったから赤灯台は断念して手前の港で釣った
あの雨で獣道は怖い、雷も怖い、
男らしくないがイマイチ勇気がなくてね
赤灯台の方が電線がなくて釣りやすいんだけどね
54名無し三平:2010/02/10(水) 11:21:01 0
>>53
尊敬してもいいですか?
55名無し三平:2010/02/10(水) 11:22:15 0
>>53
呼子?唐津じゃなくて
56生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/10(水) 11:23:52 0
>>49
春先には毎年釣れる、今年は少し早いようだ
5月過ぎたらサイズが小さくなる
まだ暫く釣れるだろうから行ってみろよ
ただ30オーバーはなかなか釣れないよ
57名無し三平:2010/02/10(水) 11:25:29 0
たまに30オーバーも釣れるのか
すげーな
58名無し三平:2010/02/10(水) 11:29:51 0
春先に遠征してみようかな…
59名無し三平:2010/02/10(水) 11:31:28 0
こっちも春先に25くらいのアジなら釣れてるよ
明日小雨やったら若松行ってみるけんアジ釣れたら報告する
60名無し三平:2010/02/10(水) 11:33:18 0
アジのみりん焼きも美味いんだよなー
61生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/10(水) 11:35:01 0
>>54
ありがたいけど尊敬に値する人間じゃない
実験の兄さんのほうが人格者だと思うけどな
62名無し三平:2010/02/10(水) 11:38:50 0
>>61
あいつは口だけのヘボやからw
63名無し三平:2010/02/10(水) 11:38:55 0
温かくなったら佐賀に行くとするか!
64生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/10(水) 11:40:34 0
>>55
そう呼子だ、加部島の港あるだろ
大橋を渡ってると右前方に赤灯台が見える
その手前と山越えた裏に港がある
どっちでも釣れるよ、風向きによってどっちか選べばいい
65名無し三平:2010/02/10(水) 11:41:34 0
>>61
あいつはここからコテを引き抜くことしか考えてないからw
66名無し三平:2010/02/10(水) 11:43:05 0
>>64
生活苦さん、春〜初夏にかけて佐賀遠征します!
そん時はよろしくお願いしますね!
67実験バカ:2010/02/10(水) 11:43:37 0
確かにヘボだけどコテを引き抜くことは考えてないw
68生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/10(水) 11:47:15 0
>>60
大量に釣れた時に開いて一晩みりん醤油に漬けて干したら保存がきいて旨い
呼子の朝市にも売っとるね、あれで一杯やったらたまらんよ
69名無し三平:2010/02/10(水) 11:50:03 0
>>68
脂が乗っていたら言うことなし
やばい、よだれが出てきた
70名無し三平:2010/02/10(水) 11:50:23 0
腹が減ってきた・・みりん焼きサイコーに美味そうだ。。
71名無し三平:2010/02/10(水) 11:52:22 0
俺も大型のアジを釣りてーーーーーー!!!
72名無し三平:2010/02/10(水) 11:54:38 0
大型アジなら船で行けばなんぼでも釣れる
73生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/10(水) 11:54:41 0
>>66
春と言わず今来いよ、釣れる時に釣っとかんといつ食わんようになるかわからんぞ
春はそっちでも釣れるんだろ
平日の夜ならいつでも案内してやるぞ
74名無し三平:2010/02/10(水) 11:56:07 0
こっちじゃあんなサイズなかなか釣れんよなあ。
75生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/10(水) 11:58:53 0
>>69
脂がのってるのは秋だな、今のアジは焼いても煙も出んよ
76名無し三平:2010/02/10(水) 12:01:28 0
>>73
行きたいのはやまやまですが、また寒波が戻ってくるとかで…
春先になったら必ず遠征します!約束しますよ

もし釣れなかったら翌朝その足で釣りセンター玄海にでも行きましょうか(笑)
77名無し三平:2010/02/10(水) 12:02:29 0
お、遠征オフか。俺も考えとこ。
78名無し三平:2010/02/10(水) 12:05:16 O
アジなら波津でも釣れよるよ〜。ただし、夕マヅメ限定やけど。サイズは20〜25くらいのが多い様です。
数は多い人で20くらいかな?
上カゴの一本針餌は沖アミで釣る人が多いみたい。
79名無し三平:2010/02/10(水) 12:06:20 0
>>78
カゴ仕掛けね
遠投で?
80名無し三平:2010/02/10(水) 12:07:23 0
>>78
タカバの人やろ?またデカイのうpしちゃってんないw
81名無し三平:2010/02/10(水) 12:09:18 O
遠投まではしてないみたい。ちょい投げ程度でおK。
82名無し三平:2010/02/10(水) 12:12:18 0
カレイは釣れていますか?
83LPハンソン:2010/02/10(水) 12:15:04 0
今日は温かいねー

>>41
すごーい
84のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/02/10(水) 12:38:51 O
>>39
それが写メ撮ろうと手を緩めたら、ピョン、ポチャンと海の中へ。
テトラで写メ撮ったらいかんね。
一匹だけでした。場所は柏原。
85名無し三平:2010/02/10(水) 12:43:28 0

今日は暖かいってどこだ?寒いよ今日は。
86名無し三平:2010/02/10(水) 13:07:56 0
>>84
へ〜、柏原っちクロがおるんやね
近くやき今度行ってみよ
のんべさんは全誘導でやりよるん?
87のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/02/10(水) 14:10:15 O
>>86
全誘導だったり半誘導だったり。
クロ釣ったときは全誘導でした。
88名無し三平:2010/02/10(水) 14:17:25 O
>>80
うp出来るくらいのが釣りたいなぁ…
しかし、他のコテの皆さんのようにコンスタントに釣果をあげる腕がないまだまだ未熟者っすw
89名無し三平:2010/02/10(水) 14:50:57 0
P見るとアラカブが洞山で上がってるね
サイズ32cmだって。
90名無し三平:2010/02/10(水) 15:23:52 O
32ってデカ過ぎw
スゲェ旨そう!
91名無し三平:2010/02/10(水) 17:48:18 0
今見たけど生活苦氏のアジ、立派やね。
色も艶も最高だね。
92名無し三平:2010/02/10(水) 18:09:04 O
>>86>>87
全誘導じゃなくって全遊動でござるよ〜w

( ̄ー ̄)ニヤリッ
93博士代行:2010/02/10(水) 18:49:55 O
名  前:実験バカ [ ID:KBAfbhq6 ]
Eメール:
レス番号:658

どうでもいいけど本スレで全遊動・全誘導の話しが出たけん
http://www.megafree.jp/kodawari/index.html
これ貼ろうと思ったけど規制なの忘れてた><;

94名無し三平:2010/02/11(木) 00:20:45 O
テスト
95名無し三平:2010/02/11(木) 00:44:03 0
>>41
でか!
96名無し三平:2010/02/11(木) 02:16:26 0
□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□
□□■■■■■■■■■■□
□□■□□□□□□□□□□
□□■□□■□□□■□□□
□□■■■■■■■■■■□
□□■□□■□□□■□□□
□□■□■■■□■■■□□
□□■□■■□□■■■□□
□□■■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□
□■□□□■□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□
97名無し三平:2010/02/11(木) 02:17:16 0
□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□■□□□□
□□■■■■■■■■■□□
□□□□□□■□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□
□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□
□□□□□■□■□□□□□
□□□■■□□□■■□□□
□■■□□□□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□
98名無し三平:2010/02/11(木) 02:18:03 0
□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□
□■□□□□□■□□□□□
□■□□□■■■■□□□□
□■□■■□□■□■□□□
□■■□□□□■□□■□□
□■■□□□□■□□■□□
□■□□□□□■□□■□□
□■□□■□□■□■□□□
□■□□□■■■■□□□□
□□□□□□■□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□
99名無し三平:2010/02/11(木) 02:18:49 0
□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□
□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■■■■□□
□□□□□■□□□□□□
□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■■■□□□
□□□□□■□□□□□□
□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□□□□□
□■□□□■□■■□□□
□□■■■□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□
100名無し三平:2010/02/11(木) 02:22:47 0
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■□
□■■■■□□■□□□□
□□□□□□■□□□■□
□□□□□■□□■□■□
□□□□□■□□■□□□
□□□□□■□□□□□□
□□□□□■□□□□□□
□□□□□■□□□□□□
□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□
101名無し三平:2010/02/11(木) 02:23:57 0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
102名無し三平:2010/02/11(木) 02:25:33 0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
103名無し三平:2010/02/11(木) 04:41:11 0
>>102
自分の品格を決めるのは自分ですよ
よく考えてくださいね
104名無し三平:2010/02/11(木) 09:00:43 O
釣り行きたいけど天気悪いね
105名無し三平:2010/02/11(木) 09:01:37 0
何だ?俺には、麻美湯までしこしこ って見えたぞ
106生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 09:58:00 0
今日行くか?
107名無し三平:2010/02/11(木) 10:07:44 0
>>106
おっ、今日も行ってくるのか?
108名無し三平:2010/02/11(木) 10:18:57 0
スポッテッドガー飼ってる人いる?
109生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 10:20:04 0
昨日の夜行かんやったことを後悔しとる
今夜は風が出ても行く、餌買って溶かしとこ
刺し餌はまだ残っとるから、来るか?
110名無し三平:2010/02/11(木) 10:23:41 0
>>109
俺に言ってんのか?
俺は今週いっぱい夜勤じゃw
そして世間様は休日なのに俺んとこは仕事じゃw
てなわけで釣果を期待しとるけん頑張れよ
111名無し三平:2010/02/11(木) 10:30:57 0
>>109
今夜も行くんだね
また良型をうpしてね〜^^
112生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 10:41:51 0
>>110
俺も昼は仕事でね、夜しか行けない
そうか今日は世間じゃ休みなのか、昨日行かなくてよかった
113生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 10:45:28 0
>>111
今日はこの前より悪条件が予想される
風と雨がひどそうだ、まあその中で釣ってこそ男だからね
魚がいることはわかってる、あとは勇気だけだ
114名無し三平:2010/02/11(木) 10:47:59 0
今日は雨が強そうだ。気をつけろよ
115名無し三平:2010/02/11(木) 11:14:08 0
>>生活苦
アジもう全部食ったとや?
116生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 11:19:46 0
>>114
雨は問題ない、風向きがどうかな
赤灯台は止めとく
117生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 11:24:59 0
>>115
まだ半分残っとるよ、昨日も刺身と塩焼き食った
やっぱり刺身はその日のうちに食わんと味が落ちるな
スーパーの刺身みたいでイマイチやったからまた新しいの釣って刺身で一杯やるんだ
古くなったら冷凍してから揚げ用にする
118名無し三平:2010/02/11(木) 11:29:44 0
>>117
もし今夜も釣れたら小さめのをスカリに入れて生かしておいて、明け方に泳がせで青物かヒラメを狙うってのはどうよ?
119名無し三平:2010/02/11(木) 11:53:15 0
>>117
塩焼きお勧め
120ヨシオ ◆2FyBtIeIDM :2010/02/11(木) 12:07:58 0
今日は天気悪いですねー
121名無し三平:2010/02/11(木) 12:32:28 0
>>118
ヒラメはほとんどいないよ
122生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 13:32:13 0
>>118
今日は12時までで帰らんと明日が辛い
帰ってから刺身で一杯やらんといけんし
123生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 13:35:22 0
>>119
塩焼きにするなら25cmがちょうどいい
グリルの大きさにぴったりだからね
124生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 13:38:37 0
>>120
君は釣りに行かないのか、せっかくの休みだろ
天気なんて気にするな、行けば行ったで何とかなるさ
親に新鮮な魚食わせてやれよ
125名無し三平:2010/02/11(木) 13:46:42 0
>>122
午後から仕事か・・・
寝る時間も作らんといかんし仕方ないよな
126 ◆9.kff1pIZA :2010/02/11(木) 13:50:20 0
^^;
127巨神兵 ◆SP6O7.J37w :2010/02/11(木) 13:52:41 0
いいからお前ら釣りに行けよ。
128名無し三平:2010/02/11(木) 13:55:30 0
>>127
お前は行ってんのか、お前は
人に言うばかりでなく結果出して釣果画像でもうpしてみろってんだ
129名無し三平:2010/02/11(木) 13:59:03 0
生活苦さんはアジ釣りのときコマセに集魚剤を混ぜてる?

それともストレートにオキアミのみ?
130生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 13:59:05 0
>>125
いや朝から仕事だ、3時間は寝たいからな
12時に止めて帰ったら2時過ぎだろ、それから一杯やって4時に寝たら3時間寝られる
131名無し三平:2010/02/11(木) 13:59:57 0
>>128
死ねよゴミ野郎ww
132生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 14:05:22 0
>>129
何も混ぜない、あんまり変わらないと思うけど
何も足さない何も引かない、男はストレートで勝負する
たぶんオキアミもストレートが一番旨いはずだ
旨いコーヒーには砂糖もミルクも必要ないだろ
まあ集魚財が高いってのがほんとの理由か
133名無し三平:2010/02/11(木) 14:08:30 0
>>132
素晴らしい
134名無し三平:2010/02/11(木) 14:10:30 0
>>132
あぁやっぱり
自分もアジを釣るときはいつもアミのみだよ
何故かそうしたほうがいつも食いが良いんだよね
135名無し三平:2010/02/11(木) 14:12:55 0
おまいらアジングやってみそ。
136名無し三平:2010/02/11(木) 14:23:50 0
>>132
その漁港の水深がどん位かは分らんがタナはどの位に設定して釣っとるん?
137名無し三平:2010/02/11(木) 14:29:04 0
>>1
超亀レスですがお疲れ様です
いつも有難うございます m(_ _)m
138名無し三平:2010/02/11(木) 14:29:05 0
アジの回遊待ちをしている時はアミが無駄になるのでヌカを混ぜてカッチカチにするよ
ウキが消えたら純トロで勝負開始だ
139名無し三平:2010/02/11(木) 14:44:02 0
アジを釣りたい
今波津で釣れるらしいね
上のほうに書いていた
140生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 14:46:20 0
>>136
根掛かりしない程度でできるだけ深く取ってる
表層には豆アジがいるからタナが浅いと小型しか食わない
そんなに深い場所じゃないからカゴまで竿1本半ぐらいだな、カゴからハリス半ヒロ
たまに藻にかかるぐらい、そんなに神経質にタナとらないけど底から50cm切りのイメージでやってる
141名無し三平:2010/02/11(木) 14:48:03 0
今夜はアジングやってみそ。
142生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 14:55:03 0
>>138
俺の場合、最初はアジを寄せるためにカゴいっぱいアミ入れて贅沢に使う
アジが食いだしたらカゴ半分ぐらいでスタミナ配分してる
あんまり撒き餌を効かせすぎると小型が食うから
釣れだしたらヒット・アンド・アウェイでポイント取っていく感じだ
143名無し三平:2010/02/11(木) 14:57:17 0
>>140
竿1本分くらいでおk?
144生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 14:58:33 0
>>141
ルアー系は苦手なんだよ
パワーシラス持ってるけどね、風が強いと強振しても全然飛ばないし
145名無し三平:2010/02/11(木) 15:00:32 0
俺はツケエを工夫して良型狙ってる。

146名無し三平:2010/02/11(木) 15:01:04 0
生活苦氏、大毅のタイトル獲得試合観たか?
あれ、本当に世界戦か???てな最悪な試合だったな
147生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 15:04:03 0
俺の行くところは1本半、赤灯台でも内側なら1本半
先端なら2本〜2本半入れる
竿1本ではたぶん小型がくる
148名無し三平:2010/02/11(木) 15:04:06 0
>>145
俺も!
149名無し三平:2010/02/11(木) 15:05:23 0
>>147
10m前後か。結構深いね。
150名無し三平:2010/02/11(木) 15:09:48 0
>>147
付け餌が落ちる前に小アジに食われたりせん?
151名無し三平:2010/02/11(木) 15:15:21 0
アジはいいな。
俺も週末に近場で狙おうかね。
152名無し三平:2010/02/11(木) 15:20:39 0
>>89
今見た、でかすぎw
釣れた時嬉しかっただろうねぇ
153生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 15:22:02 0
>>149
ああ、4.5の竿使ってるからそこまではないと思う
7mぐらいじゃないかな、5.3だと電線に掛かるからね
4.5でサイドからスリークォータぐらいで投げる
赤灯台は5.3で大丈夫、ズームの4.8でもいけるよ
154名無し三平:2010/02/11(木) 15:22:58 0
>>153
良型はサビキでは厳しいですか?
155生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 15:23:42 0
>>150
時々やられる、そうなったら撒き餌減らすんだ
156名無し三平:2010/02/11(木) 15:25:58 0
今日は中潮か・・・
157生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 15:27:16 0
>>154
サビキでも食うよ、オッサン達はサビキでやりよった
ただ数は一本針に餌付けたほうが釣れるね
それにサビキは釣趣がイマイチだから俺はやらない
158名無し三平:2010/02/11(木) 15:31:15 0
>>153
餌取りのあんばいはどげなふうな?
フグやらカワハギやら・・・
159名無し三平:2010/02/11(木) 15:32:56 0
今の時期は餌取りは少ないんじゃ?
160名無し三平:2010/02/11(木) 15:34:43 0
佐賀はいま子イサキが多くね?
161名無し三平:2010/02/11(木) 15:37:21 0
>>157
レスありがとうございました
162生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 15:38:19 0
>>146
見たよ、でも思ったよりパンチが速かった
というかチャンピオン力みすぎたな
大毅のパンチも倒せるようなパワーないけど
手数が出たのとポイントの取り方上手くなってた
トレーナーが代わったんだろうか、
まあでもカオサイ級のチャンピオンだったらああはいかなかったろうな
兄貴と対戦したらいいのにな
163名無し三平:2010/02/11(木) 15:39:18 0
>>162
あれ全然世界レベルじゃないだろ。
164名無し三平:2010/02/11(木) 15:40:30 0
>>162
こないだあった亀田3兄弟の二男の試合?
揉み合うばっかりでつまんなかったよね><
165 ◆9.kff1pIZA :2010/02/11(木) 15:41:51 0
^^;
166名無し三平:2010/02/11(木) 15:43:12 0
アジゴはもう釣れてる?
167名無し三平:2010/02/11(木) 15:45:09 0
>>165
いいから釣果うpしろよ。
168名無し三平:2010/02/11(木) 15:48:14 0
生活苦さんもカゴ釣りだっけ
岸から遠投して釣ってるの?
169名無し三平:2010/02/11(木) 15:49:40 0
>>167
お前がしろよゴミ野郎www
170名無し三平:2010/02/11(木) 15:50:26 0
負け惜しみ乙w
171名無し三平:2010/02/11(木) 15:51:15 0
お前がなゴミ野郎wwwww
172名無し三平:2010/02/11(木) 15:51:59 0
はいはいw
173名無し三平:2010/02/11(木) 15:53:59 O
174名無し三平:2010/02/11(木) 15:55:28 0
>>169-172
頼むからお前らまとめて消えてくれ
175名無し三平:2010/02/11(木) 15:57:21 0
アジなら脇田もボツボツあがり始めましたよ
といっても10〜15cm程度ばかりですが
176名無し三平:2010/02/11(木) 16:00:54 0
アジゴ釣り懐かしいな!
昔よく家族で釣りにいったもんだわ
177名無し三平:2010/02/11(木) 16:02:34 0
みんなは25cmぐらいのアジも南蛮漬けにして食べてっか?
うちはずっとそうしてる。うちが特殊なだけなんかな?
178名無し三平:2010/02/11(木) 16:04:06 0
>>177
結構特殊だと思う
骨は食えそうにないがうまいのはうまいだろうな
179生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 16:05:14 0
>>168
そうカゴの一本針、2本針にすることもあるけど絡んだら鬱陶しいからね
一本針のほうが効率いいよ、安上がりだしね
180名無し三平:2010/02/11(木) 16:05:51 0
やっぱりかw
そう、骨はたべないで身だけ食べてる
玉ねぎも添えてボリュームたっぷりで美味いぜ
181名無し三平:2010/02/11(木) 16:08:22 0
>>179
カゴ釣りと言えばマダイのカゴ流し釣りは何月頃から始めるのでしょうか?
182生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 16:08:37 0
>>177
いや俺も大量に釣れたときはそうするよ
頭落として揚げるけどね、作るのに時間がかかるのが困るね
183名無し三平:2010/02/11(木) 16:09:44 0
25cmクラスの南蛮漬けに興味有り。作ってみようかな。
184名無し三平:2010/02/11(木) 16:11:28 0
>>182
ここに仲間がw
大きくても結構イケるよな
185名無し三平:2010/02/11(木) 16:14:10 0
生活苦さん今日も出撃するんですね
大漁だといいっすね!
186生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 16:15:54 0
>>181
マダイは赤灯台で4月ぐらいから狙えると思う
俺はあんまりやらないけどマニアがよくやってるよ
話によると釣れる潮が決まってるらしいけど、肝心なそこんとこは白状しなかった
まああいつが釣ってる時がそうなんだろうな
タナは竿3本ぐらいまで入れて沖波止から外に流してたな
付け餌はボイル、7kg級が釣れるらしいぞ、かなり男らしいな
俺も今年は何回か挑戦することになるだろう
187名無し三平:2010/02/11(木) 16:17:57 0
>>186
いやいや非常に楽しみですね。デカマダイが釣れたら大喜び間違いなしですね
188生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 16:18:11 0
>>184
アジは何にしても旨いからな
今日は早めに行くか、そろそろ準備にかかる
189名無し三平:2010/02/11(木) 16:18:42 0
>>188
頑張れよ〜
190名無し三平:2010/02/11(木) 16:19:38 0
>>188
今日も大漁を期待しています
雨風には気をつけて
191生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/11(木) 16:19:56 0
>>185
やれるだけのことはやってきます、応援よろしくお願いします
192名無し三平:2010/02/11(木) 16:20:22 0
南蛮着けの話か?ww
小ぶりのアジは頭を落とさずそのままから揚げして
(小麦粉付け)甘酢に付けてそのまま食うのが南蛮漬けだが、この中には
そうじゃないやつがいるようだね。
193名無し三平:2010/02/11(木) 16:21:07 0
>>188
今日は尺超えが釣れるといいな!
俺も週末辺りに行ってくるから。
194名無し三平:2010/02/11(木) 16:21:54 0
>>192
こまかいことはいいじゃん
195名無し三平:2010/02/11(木) 16:25:53 0
今日はやけに早いな。随分と張り切っているようだw
とにもかくにも沢山釣ってこいよー
196名無し三平:2010/02/11(木) 16:30:42 0
南蛮酢に漬けて食べるのが南蛮漬けだろ!

197名無し三平:2010/02/11(木) 16:37:19 0
>>196
その通りだが、南蛮酢はどうやって作る?
198名無し三平:2010/02/11(木) 16:37:35 0
若松はマメアジ釣れていますか?
昨年の夏は白島フェリー乗り場付近でよく釣れましたが…。
199名無し三平:2010/02/11(木) 16:38:27 0
199
200名無し三平:2010/02/11(木) 16:42:24 0
あれ?ちんこさんのレスがない。今日は居ないのかね?
まあいいか。あー200!
201名無し三平:2010/02/11(木) 16:46:15 0
>>197
我が家は寿司酢+めんつゆ+鷹の爪+水をひと煮立ちして作る
分量はテキトー
202名無し三平:2010/02/11(木) 16:51:47 0
料理スレか?
203古川年巳:2010/02/11(木) 17:10:54 0
呼びんしゃった?
204名無し三平:2010/02/11(木) 20:54:21 0
コウイカの釣り方を教えてください。
205名無し三平:2010/02/11(木) 21:25:29 0
こう烏賊ってのはスミ烏賊のことか、マ烏賊とも言うが
206名無し三平:2010/02/11(木) 22:16:53 0
>>204
コウイカはアオリよりも深いので根掛かり恐れてたら釣れない
底をずるびきで時折シャクる
207名無し三平:2010/02/11(木) 22:48:53 0
波津のメバルは大きいですか?明日メバリング行ってみようかな??
208名無し三平:2010/02/12(金) 00:38:12 0
ガシリング
209名無し三平:2010/02/12(金) 00:45:47 0
>>208
なんぞや?
210名無し三平:2010/02/12(金) 00:46:52 0
>>208
なんで関西人がここに来るw
211名無し三平:2010/02/12(金) 01:39:24 0
>>197

部外者ですが、小生は 出汁10 酢6 味醂4 醤油2の割合です。

ポイントは余分な小麦粉はハタキ落としてから揚げる事だと思います。
212名無し三平:2010/02/12(金) 01:41:05 0
出汁10 酢6 味醂4 醤油2
213名無し三平:2010/02/12(金) 04:04:06 O
うちの場合は、タレはシンプルにお酢と醤油のみ。
それに細切りにした玉葱とピーマンをたっぷり入れて、アジは塩コショウしたら片栗粉まぶして二度揚げ(大きさによっては三度揚げ)し、揚がったら油を切らずにタレに投入。

あのタレに投入した時のジュワワ〜ッていう音と香りがタマラン!
書いてたら無性に喰いたくなってきた!
214名無し三平:2010/02/12(金) 04:17:06 O
今時期なら小さめなメバルの南蛮漬けも旨そうだな。
しかし、アジゴはキープするのにちびっこメバルだとお持ち帰りにすごい罪悪感が残る不思議。
215名無し三平:2010/02/12(金) 04:39:07 O
>>207
先月にメバル尺超えの情報がありましたが、ポイントは赤灯台周りのテトラで足場が高く、ルアーではちと厳しいかと。
実際、尺超えの釣果も餌釣りによるものです。
そして、足場の良い湾内でのアベレージは10〜15pくらいなんで、そのサイズなら鐘崎の方が数釣りを楽しめます。
216名無し三平:2010/02/12(金) 09:55:02 O
生活苦氏は昨日の暴風雨の中大丈夫やったんやろか?
217名無し三平:2010/02/12(金) 10:05:32 0
>>216
意地でも決行する人だからねえ・・・w
218名無し三平:2010/02/12(金) 10:09:02 0
>>217
ただの無謀者だろw
219名無し三平:2010/02/12(金) 10:10:16 0
結果出してますから
220名無し三平:2010/02/12(金) 10:12:43 0
死んでも俺は知らん
221生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 10:18:38 0
昨日はもうボコボコにされて2R TKO負け
大橋を渡る時車が浮き上がるような風だった
風向きが最悪で赤灯台は波を被って葛飾北斎の絵みたいになっとった
それでも気持ちで負けまいと港でやってみたけど
すごいうねりで開始早々から波しぶきのジャブを食らいまくり
戦意喪失したところに突風フックで道具箱飛ばされてタオルが入った
もう道具を拾い上げてファイティングポーズとる気力は無かった
うなだれて帰る100キロの道のりの長いこと長いこと
完全にやられた、期待に副えずすみませんでした
222名無し三平:2010/02/12(金) 10:22:05 0
>>221
乙、倒されても立ちあがるんだろ?
今夜はどうすんべや?
223名無し三平:2010/02/12(金) 10:23:26 0
>>221
それでも開始するところすごい(笑)
いやここは気にせず安全第一でやってください
また次があるじゃないですか
224実験バカ:2010/02/12(金) 10:29:31 0
さすがの生活苦もダメやったか・・
今日もまだまだ波風が強いみたいんで
もし予定しとるなら見送ったほうが無難よ?

俺は明日なら行く
昨日KOくらったんで明日こそリベンジや!
でも波はいいけど風に不安が;;
明日も坊主なら3連続・・いや考えまい。。
225名無し三平:2010/02/12(金) 10:30:58 0
> 昨日KOくらったんで
昨日いったんかww
226名無し三平:2010/02/12(金) 10:32:08 0
大橋って呼子大橋ですか?
旅行で通ったことがあります
227名無し三平:2010/02/12(金) 10:34:13 0
昔、何かのギャグ漫画で読んだことがある。「嵐の日には釣りに出ろ」。
誰か知っている人いねーか?
228名無し三平:2010/02/12(金) 10:38:56 0
>>221
すぐやめたんなら餌も余りまくりやろ。勿論今夜も行くつもりやろw
229名無し三平:2010/02/12(金) 10:41:54 0
今夜はメバリングだそうです。
230名無し三平:2010/02/12(金) 10:43:10 0
植木の爆弾男・大○洋○郎ここにありや!
231名無し三平:2010/02/12(金) 10:45:24 0
>>230
意味不明。
232名無し三平:2010/02/12(金) 10:47:35 0
芦屋でヤズがよく釣れているそうだが・・・
漁港でOKなのかね?
233名無し三平:2010/02/12(金) 10:51:41 0
まじで?
234生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 10:54:25 0
>>222
もちろん、男は負けたままでは終わらない
今日も行く、昨日よりはマシだろう
黒い水面が足元まで浮き上がってくるのは何とも不気味なもんだな
あと50cm堤防が低かったら海に浮いてただろう
まあ落水しても港内側だから漁船のロープ掴んで上がってくる想定はしてたけど
235名無し三平:2010/02/12(金) 10:56:50 0
生活苦さん、ライジャケ着て釣りしてる?
持ってないなら一着買っといたほうがいいよ!
236生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 10:58:34 0
>>223
今日は少しはマシだろう
おととい行かなかった俺が悪いんだ
こんなことになるから行ける時に行っとかんならんのやね
237生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 11:05:11 0
>>224
今日も風強いか、
「今の俺にできるのは海に撒き餌を撒いてくることだけかも知れない
でも俺にボウズを食らわすためにはアジにも命を掛ける覚悟がいる
奴らにその覚悟があるかどうか、結果は・・・わからんよ」
ドラゴ戦を前に言ったロッキーのセリフを思い出した
238LPハンソン:2010/02/12(金) 11:06:31 0
今日から月曜日にかけて大潮だよー
239名無し三平:2010/02/12(金) 11:06:38 O
自分で釣り行くのがマンドクサな奴が生活苦おだててるだろw
行くも行かぬも気まぐれが許される娯楽の釣りだぞw
毎日仕事してたら側から見れば単なる社会不適合者だろw
240名無し三平:2010/02/12(金) 11:08:21 0
>>239
仕事しながら釣りに行くことのどこが悪いんだい?
241名無し三平:2010/02/12(金) 11:09:14 0
仕事の最中に釣りに行くのはアウトだなw
242名無し三平:2010/02/12(金) 11:10:27 0
>>239
毎日釣りができる身分を僻むもんじゃないな
そういう安っぽい煽りをするほうが社会不適合者だわ
243名無し三平:2010/02/12(金) 11:10:46 0
生活苦、気にすんなよー
244名無し三平:2010/02/12(金) 11:11:55 0
香ばしい
245名無し三平:2010/02/12(金) 11:14:27 0
ホントに生活苦だったら毎日釣りにいけないと思うな。
246名無し三平:2010/02/12(金) 11:15:30 0
>>237
ワロタww
気合はいりすぎw
247名無し三平:2010/02/12(金) 11:15:51 0
本当はえらい金持ちだったりして(苦笑
248名無し三平:2010/02/12(金) 11:19:03 0
生活苦だろうが金持ちとかはどうでもいい。
実際に良型のアジを始めとする魚を釣ってうpするその行動力が大事。
249生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 11:19:34 0
>>235
ジャケットはかえって流されるだろ
スキーウエアでも結構浮くぞ
前に根掛かりした仕掛けを回収しようとして落水したときも
プカプカ浮いてくれて命拾いしたことある
250生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 11:24:43 0
>>245
残念ながら本当だよ、その話をすると長くなるから止めとくけど
因みに請求書あと4枚まで追い詰めたけど今日新たに2枚来た
この件については突っ込むなよ
251名無し三平:2010/02/12(金) 11:27:48 0
てことはスキーウェアを着て釣行してるの?
そんなに便利な代物なのかな、スキーしたことないから分んないや
252実験バカ:2010/02/12(金) 11:30:46 0
>>237
でも事前調査も大事よ
戦わないことは負けることではないと思うの;;
俺はちょっとだけ学習したw
253生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 11:31:45 0
>>239
時間というものは作るものだ
俺だって海の近くに住んでるわけじゃないから毎日行けるような環境じゃない
睡眠時間を削り、朝昼飯抜きで餌代捻出してるんだ
やる気の問題じゃないのか
254名無し三平:2010/02/12(金) 11:32:32 0
アジも25cmクラスになると引くからな。楽しかっただろうな。>>生活苦
255生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 11:35:55 0
>>251
安物だよ、10年以上前のボロボロだけど結構暖かいし
ポケットもいっぱいついてる
256名無し三平:2010/02/12(金) 11:37:53 0
>>255
釣具店で安売りしよるのあるやん?
2500円前後のフローティングベスト
あんなん実際に海に落ちたらやばいやか?
ちゃんと浮いてくれるんやか?
257生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 11:43:54 0
>>252
確かにそうだね、昨日は俺もそう思った
ちょっと釣れたもので調子に乗りすぎて謙虚さを失ってた
記者会見で大口を叩くようではまだまだ精神的に未熟だったな
冷静に日や場所を選ぶことを忘れてた、自分を見失ってた気がする
何のためにパチンコで精神を鍛えたか、生かされてないね
258名無し三平:2010/02/12(金) 11:46:53 0
>>257
精神を鍛えたいならエクササイズしろよ。ボクシングが好きなんだろ?
パチンコよりも金かからんからいいぞ、月約1、5〜2万の月謝だけだし
259名無し三平:2010/02/12(金) 11:51:41 0
生活苦氏、そちらはタコ釣れていますか
260生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 11:51:41 0
>>256
夏に海で試してみたら?
浮くのは浮くと思う、ただ流されたら終わりだから
落ちた場合どっちに泳いでどこにしがみ付くか、どこから上がるか
流れの方向考慮してしっかりシュミレーションしとくことが大事だよ
261名無し三平:2010/02/12(金) 11:53:04 0
>>260
ありがとう
262名無し三平:2010/02/12(金) 11:55:04 0
>>215
上八のほうでいいですか?
263名無し三平:2010/02/12(金) 11:56:18 0
ん?
264名無し三平:2010/02/12(金) 11:57:40 0
>>263
いや、鐘崎のメバル・・・・・
265実験バカ:2010/02/12(金) 11:58:08 0
>>257
俺も「釣りがしたい!」って自分を抑えないかん
行きたい!釣りたい!って気持ちが強すぎるのよね;;
266名無し三平:2010/02/12(金) 11:59:39 0
>>264
ああごめん。一瞬何のことかなと思ったもんでw
267生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 12:00:10 0
>>258
ボクシングは精神だけじゃなく体力も鍛えないといけないから
半端な気持ちじゃできないだろ
高校生のときジムの見学に行った瞬間怖じ気づいてやるの止めた
その点パチンコは精神だけ鍛えるのにちょうどいい、
1パチ甘デジぐらいならそんなに大金もいらないし
268名無し三平:2010/02/12(金) 12:01:25 0
>>267
おいおいw
269生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 12:04:07 0
>>259
有明海で足長ダコとイイダコなら釣れるよ
モエビで底這わしたら結構釣れる
面白くはないけど、好きならポイント教えるよ
270名無し三平:2010/02/12(金) 12:05:57 0
イイダコの刺身を食って丸一日腹を下したことがある
271名無し三平:2010/02/12(金) 12:09:41 0
>>267
いやいや今はどこのジムもエクササイズだけでも可能だぞ
精神も鍛えられて心身ともにリフレッシュできる
久留米にもプロボクシングのジムがあるだろ、行ってみるといい
272生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 12:11:30 0
>>265
でもそういう気持ちが明日の活力だろ
気持ちが無くなったら現役引退じゃないのか
素直に釣りに行けばいいと思うけど
273名無し三平:2010/02/12(金) 12:14:44 0
フェリー乗り場でコウイカ釣れ始めたみたいやね
ポイントの掲示板に載っとるよ
274生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 12:15:20 0
>>270
足長ダコの活け作り知っとる?
食った後も胃の中で暫く足が動いてるのがわかる
とてつもなく気持ち悪いぞ
275名無し三平:2010/02/12(金) 12:17:55 0
>>274
それはある意味白魚の踊り食いに通じるモノがあるなw
276生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 12:19:24 0
>>271
今の俺じゃとてもボクシングできる体じゃない
どちらかといえば相撲道場のほうが向いとるね
ただ体硬くて股割りできないからこれも無理か
277生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 12:22:58 0
>>275
白魚はメバルの餌に最高だけどこっちじゃ売ってないね
あれなら余っても自分で食える
278名無し三平:2010/02/12(金) 12:23:18 0
>>276
だったら尚更エクササイズしろよw
大丈夫、みんな楽しみながら汗を流している
プロボクサーを目指すわけじゃないからべらぼーに鍛えなくてもいい
そういや昔、久留米のジムに韓国人の世界ランカーがいたな、朴なんとか言うてたな
279名無し三平:2010/02/12(金) 12:24:15 0
>>277
白魚ならポイント響灘店に売っていましたよ。
280名無し三平:2010/02/12(金) 12:30:23 0
踊り食いって生きた白魚を噛まずに飲み込むんでしょ?
美味しいものなのかな?
281名無し三平:2010/02/12(金) 12:39:33 0
タコは今が旬よね?
波津とか若松でやってみては如何かな。
282生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 12:43:58 0
>>278
朴張栄か?あれはチャンピオンか、久留米にそんな強いのいたの?
君は元ボクサーか?目がいいんだろうな
俺は視力0.01のうえ痛風持ち、サンドバックにも負けるだろな
283名無し三平:2010/02/12(金) 12:44:14 0
おまいらのせいでタコ刺しを食べたくなったじゃねーか
284名無し三平:2010/02/12(金) 12:47:40 0
>>282
痛風っちゅーのは完治せんの?
285実験バカ:2010/02/12(金) 12:50:53 0
>>272
明日行くよ。
事前調査で勝算があるなら行ってみよかなって思う。
286名無し三平:2010/02/12(金) 12:53:52 0
カーンチー








SEXしよ(^^)
287名無し三平:2010/02/12(金) 12:56:35 0
生活苦さん今夜はがんばって!
288生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 13:06:37 0
>>284
完治はしないけど薬飲んでたら症状は軽くなる
まあ普段はなんとも無いからついつい薬飲むの忘れるんだ
そしたら忘れたころ急性発作、この繰り返し
289生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 13:11:08 0
>>285
いつも朝何時ぐらいから釣り始める?
夜より日中の方が食うの?
290生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 13:14:44 0
>>287
今日は謙虚な釣りを心がけます
天候より人の多さが心配
291実験バカ:2010/02/12(金) 13:17:14 0
>>289
温かい時期なら夜が明ける前から釣り始める
やはり朝マズメは大事なポイントやけんね
今は水温も低いせいもあって食ってくるのは朝2番くらい?
そやけん夜明けと共に釣り始めてるよ。7時くらい
夜は訳あって釣りしたことないけん分からん
292名無し三平:2010/02/12(金) 14:12:07 0
>>290
金曜やけ人多いかもよ
また大型頼むばい
293名無し三平:2010/02/12(金) 14:49:26 0
>>282
普段はコンタクトですか。
294 ◆9.kff1pIZA :2010/02/12(金) 14:50:32 0
^^;
295生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 15:49:24 0
>>293
メガネだよ、最近メガネかけてもあんまり見えない
道路標識なんか真下に来て読めるぐらいだ
296名無し三平:2010/02/12(金) 15:52:05 0
>>215
赤灯台周りのテトラとは、駐車場と離れた場所にあるあそこの事ですか?
このスレでも話題になった落ちたら助からないという例の…
297名無し三平:2010/02/12(金) 15:55:19 0
>>295
こんにちは!
きょうは何時に出発するのですか?
298名無し三平:2010/02/12(金) 15:59:49 0
イシダイが釣れると言われている場所だろ。根魚氏も確信していた。
299名無し三平:2010/02/12(金) 16:02:48 O
てす
300ちんこ命:2010/02/12(金) 16:03:18 0
あー300っ!
301名無し三平:2010/02/12(金) 16:04:02 O
301
302名無し三平:2010/02/12(金) 16:05:21 0
ちんこ命(笑)
303名無し三平:2010/02/12(金) 16:06:42 0
ちんこ命は四六時中ここを見張ってるのかw
304名無し三平:2010/02/12(金) 16:08:11 0
>>296>>298
波津ですか・・・あそこは温かくなると
チヌ、バリ、ヘダイなんかがよく釣れる良い釣り場ですね^^
305生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 16:08:20 0
>>297
今日は7時過ぎに出発する、昨日は焦りすぎた
10時ごろ釣り場に着く予定、12時までの2時間で勝負する
君も来るか?
306名無し三平:2010/02/12(金) 16:10:23 0
>>305
えーーー僕きょうは無理ですよーーーーー
てか3時間もかけて運転して行くんですか…凄い
307名無し三平:2010/02/12(金) 16:11:48 0
唐津で噂のカンパチを釣っておくれやす。
308名無し三平:2010/02/12(金) 16:16:46 0
>>305
今日はスッテでイカ狙わんと?
寒くなってきたけんどうやろか
309生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 16:17:34 0
>>306
行きは混むから正味2時間半ぐらいかかる
帰りは深夜でぶっ飛ばせるから2時間ぐらい
この前は1時間40分という記録が出た
ここは海から遠いからどこに行くにも1時間以上かかる、もう慣れたよ
海が近い奴が羨ましい
310名無し三平:2010/02/12(金) 16:19:09 0
「こっちに越してこいよ」と言いたいのはやまやまだが・・・
311生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 16:19:56 0
>>307
釣れる場所を詳しく教えてくれたら相談に乗るよ
ただ夜しか行けないからそのへんがネックだな
312生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 16:21:11 0
>>308
どうかな、一応仕掛けは持って行く
313名無し三平:2010/02/12(金) 16:21:46 0
>>309
20分も開きがあるくらい飛ばすのは危険ですよ^^;
釣りにしても運転にしても「安全」を心がけてください
家族がいるのですから
314名無し三平:2010/02/12(金) 16:24:28 0
>>309
あまり変な言動は慎んだ方が身の為
315名無し三平:2010/02/12(金) 16:36:39 0
>>314
??
316名無し三平:2010/02/12(金) 16:41:55 0
ちょっと聞きたいんだけど、ポイントで
シルバー、ゴールド会員になる条件って知ってる?
もう何年もブロンズなんだがwエサだけじゃ無理なのかのー。
317名無し三平:2010/02/12(金) 16:42:50 0
>>314
道路交通法違反不法投棄犯罪者のことはもう忘れてください。
318名無し三平:2010/02/12(金) 16:44:54 0
>>316
俺シルバーなったばっかだよ
年間15万以上の買い物をするとシルバーになれる
ゴールドは知らんw
319名無し三平:2010/02/12(金) 16:46:31 0
>>318
あれってカードつくった初年度の金額で決まってあと変化しないんじゃなかったっけ?
320名無し三平:2010/02/12(金) 16:46:37 0
>>317
おまえが忘れろや
321名無し三平:2010/02/12(金) 16:48:11 0
>>319
え?どういうこと??
322名無し三平:2010/02/12(金) 16:52:27 P
つり行きたいが雨ばっかりでまいったまいった
323名無し三平:2010/02/12(金) 16:55:44 0
>>312
イカとアジをダブルで決めてやれ!
324名無し三平:2010/02/12(金) 16:57:25 0
ゴールドは年間50万円以上買って初めてなれると書いてあるのを見たほとがあります、はい。
325名無し三平:2010/02/12(金) 17:05:16 0
50万て何だよw
326名無し三平:2010/02/12(金) 17:07:08 0
ステラとbbx買って、週1でエサ買っても50万はいかねーよなー。
327名無し三平:2010/02/12(金) 17:13:26 0
>>326
あと防寒着とクーラーと電動泳がせセット追加しる
328名無し三平:2010/02/12(金) 17:13:28 0
GW、イソリミ、VIP、サリュートを1本づつ揃えても50万はいかんね
329巨神兵 ◆SP6O7.J37w :2010/02/12(金) 17:13:56 0
グララララww
貧乏人どもがwww
330名無し三平:2010/02/12(金) 17:16:39 0
だよな。船代なんか入れたら年間にそれぐらい使ってる人も
居るだろうけど、ポイント関係ないしw
331名無し三平:2010/02/12(金) 17:43:24 0
211 :名無し三平:2009/12/24(木) 10:32:36 0
巨神兵じゃないけど、釣りに行けよ・・・


219 :名無し三平:2009/12/24(木) 11:01:46 0
>>211
ここにテレジアいたから、そろそろテレジア=巨神兵が来るよwww
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1260844344/882


220 :巨神兵 ◆SP6O7.J37w :2009/12/24(木) 11:02:17 0
お前ら釣りの話しろよ。スレチ馬鹿どもがww


221 :名無し三平:2009/12/24(木) 11:03:51 0
>>219-220の流れワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


222 :名無し三平:2009/12/24(木) 11:04:49 0
>>219
死ねよゴミ野郎wwwww


223 :名無し三平:2009/12/24(木) 11:07:08 0
腹いてーw


224 :名無し三平:2009/12/24(木) 11:08:53 O
テレジア=巨神兵に間違いないな
332生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 18:11:47 0
今でもポイントのカード、シルバーとかゴールドってあるのか?
俺はブラックだぞ
以前俺が作った時は年間10万でシルバー、30万でゴールドだったけど
次の年格下げもあった、今は全員ブラックじゃないのか?
333生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 18:16:15 0
>>313
でもゆっくり走ってたら眠くなるだろ
ゆっくり居眠り運転するのとシャキッと飛ばすのとどっちが安全だと思う?
334名無し三平:2010/02/12(金) 18:17:51 0
だめだこりゃ
335生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 18:21:36 0
>>325
一年中ポイントばっかり利用するなら50万ぐらい軽く超えるだろ
336名無し三平:2010/02/12(金) 18:29:26 0
これ以上キティの相手は出来ないと人々は去っていった。。。
残るのは本人の自演レスのみであった
337名無し三平:2010/02/12(金) 18:59:28 O
>>264
遅レススマソ
上八ってどのへん?メバル狙いなら海岸側から見て一番手前のオレンジ街灯のところがおそらく一番いいと思う。
市場前とか、給油場のところも試す価値はあると思います。
そういえば先月あたりはワーム投げてたらヤリイカかスルメイカかはワカランけどそんな感じのイカが追って来てたんで、エギ投げてみるのもいいかも。
338生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/12(金) 19:00:22 0
さてそろそろ出かけるぞ
また明日な
339名無し三平:2010/02/12(金) 20:02:06 0
てst
340名無し三平:2010/02/12(金) 21:03:02 0
>>333
どっちも危ないだろが
34161-23-153-134.rev.home.ne.jpn:2010/02/12(金) 21:06:05 0
w
342名無し三平:2010/02/12(金) 21:11:26 0
>>341
おっさん自重しろw
343名無し三平:2010/02/12(金) 21:13:56 0
どうすれば消せる?>>342
344のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/02/12(金) 21:23:04 O
>>342
オレじゃないよ。オレのアドレスでもない。
その時間は餌取りスレにいたし。
まだ帰宅してないからPCのアドレスたかなんて貼れない。
携帯からじゃなんてことないレスに見えるけどPCだとどう見えてるの?
345名無し三平:2010/02/12(金) 21:51:54 0
test
346名無し三平:2010/02/12(金) 22:10:10 0
すっかり雰囲気変わっちゃったね ここ
347潮風 ◆u1f7.PEXT1jo :2010/02/12(金) 23:40:21 O
久々釣りに行ったらキス狙いでコウイカ釣れた…リリース。
コンテナ入れんくなったのは残念やね。
348名無し三平:2010/02/13(土) 00:37:47 0
>>347
しばらくぶり!
349名無し三平:2010/02/13(土) 01:26:33 0
>>347
なしてリリース?
勿体無いがな。
350名無し三平:2010/02/13(土) 01:40:13 0
>>347
なんでコウイカ逃がしたん?小さかったん?
351潮風 ◆u1f7.PEXT1jo :2010/02/13(土) 07:56:14 O
小さかったし、可愛かったけ握手して別れた。
352ヨシオ ◆2FyBtIeIDM :2010/02/13(土) 08:14:56 0
皆さん
おはようございます
なんかとっても静かになりましたね

353名無し三平:2010/02/13(土) 09:55:37 0
>>351
久しぶりぃ〜
全然釣りしてなかったん?
いっちょん書き込みなかったけどどうしとったね?
354名無し三平:2010/02/13(土) 10:13:54 0
よーしよしよし!
3大コテの一人が戻ってきた!
この調子で根魚氏もハンニバル氏も続け!

生活苦氏、昨日は釣れたかー?
355名無し三平:2010/02/13(土) 10:19:41 0
自演乙
356名無し三平:2010/02/13(土) 10:24:03 0
>>355
毎日毎日コテハン叩きご苦労なこったww
357名無し三平:2010/02/13(土) 10:28:26 0
>>352
ヨシオおはよう。今日は釣り行かねえの?
358名無し三平:2010/02/13(土) 10:31:00 0
>>356
もう竿海に棄てんなよww
359名無し三平:2010/02/13(土) 10:33:52 0
自称某学生名無しで連投乙。
360名無し三平:2010/02/13(土) 10:35:07 0
だいたいコテハン叩いてんじゃなくてカス叩いてるだけじゃんww
361名無し三平:2010/02/13(土) 10:37:14 0
つーか生活苦氏は存在自体がスレ違い
362名無し三平:2010/02/13(土) 10:49:27 0
>>347
潮風さんども^^
フェリー乗り場じゃない?
363名無し三平:2010/02/13(土) 10:58:23 0
>>362
ポ○ントHP見たろw
364生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 10:59:15 0
悪かったな、昨日も行ってきたぞ
相変わらずうねりがあって外向きは釣りにならんやったから
内側でショートの連打を打つ作戦に出た、やっぱり内側は型が小さい
最初のうちはまあまあのも食ったけど豆が寄ってきてどうにもならない
タナ変え、方向変え、ウィービングしてもダッキングしてもかわせなかった
イカ釣り人がササイカを少々釣っとったからイカをやろうと思ったら
何と塩漬けを忘れとった、何たる失態、自分に腹が立ってもうちょっとで何か海に投げ込むとこだった
でも週末はやっぱり人が多いからやめたほうがいいぞ
昨日みたいな日でも夜中まで10人以上おった
http://imepita.jp/20100213/315720
365生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 11:03:28 0
写真間違えとる、ちょっと待て
366名無し三平:2010/02/13(土) 11:05:01 0
>>364
10人程度なら比較的釣りやすくね?
てかまたやったな!すげーぞ
367ヨシオ ◆2FyBtIeIDM :2010/02/13(土) 11:05:26 0
おはようございます
今日用事が終わった後に
海に少しだけ行ってエギングの練習をしようと思ってるんですが
脇田に行こうか沖はとに行こうか悩んでます
脇田は近いからたくさん練習ができるんですが(たくさんといっても
20分程度ですが・・)
沖はとはコウイカが釣れてるそうなんでそれを狙ってみたい
と思ってるんですが遠いんで時間が20分も無いぐらいしか
きないんです
みなさんだったらこんなときどっちに行きますか?
368生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 11:07:11 0
369名無し三平:2010/02/13(土) 11:07:12 0
>>365
落ち着けw
370名無し三平:2010/02/13(土) 11:11:56 0
こないだよりも多く釣ってる・・・大中小よりどりみどり。
今回は何処で釣ったの?
371名無し三平:2010/02/13(土) 11:13:44 0
>>367
コウイカ釣るならアオリみたいなシャクリはせんほうがええよ
372生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 11:16:10 0
>>366
そんなに大きな港じゃないからね
電燈の下のいい場所は10人も入れない
ほんとに釣れるポイントは5〜6人分だから
人が釣ってるのを指くわえて見てることになるぞ
373名無し三平:2010/02/13(土) 11:17:34 0
新鮮なアジ食べたい!
374生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 11:19:23 0
>>370
同じ港だけど波止の内側
ちょっとポイントが違うだけでサイズが落ちるな
やっぱり外向きか赤灯台がいい
375名無し三平:2010/02/13(土) 11:21:16 0
>>372
佐賀はいいね
北九〜宗像でも釣れるけど大きくても20センチ前後ばかりだよ
そんなサイズが普通に釣れるのは魅力的だなぁ
376生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 11:22:21 0
>>373
昨日帰ってすぐ刺身で一杯やった
やっぱり釣りたては旨いな
377名無し三平:2010/02/13(土) 11:24:03 0
ネギ+ワサビで食べたら最高に旨いだろうな。
378名無し三平:2010/02/13(土) 11:24:13 0
佐賀
379生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 11:27:18 0
>>375
来てみろよ、福岡方面から大勢来てるぜ
今年はアジが多いから他の波止でもたぶん釣れるよ
380名無し三平:2010/02/13(土) 11:31:07 0
泳がせはせんやった?
381生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 11:33:54 0
>>377
そりゃあもう釣り人冥利に尽きる
これだったら一日一食でも十分満足できるぞ
次の日は塩焼き、その次はから揚げ、最後に南蛮漬け
刺身が食いたくなったらまた釣りに行けばいいんだ
382名無し三平:2010/02/13(土) 11:35:04 0
>>367
そら脇田やろ。竿出す時間が長いほうがいいやろ。
383生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 11:36:40 0
>>380
泳がせてミズイカ狙う手もあるんだが
流れが速いのと人があれだけ多いとだめだな
384名無し三平:2010/02/13(土) 11:38:20 0
>>379
行きたいねぇ、近いうちにドライブがてら行ってみるかな
呼子にある漁港を廻ってどんな魚が釣れるのか基礎知識を叩き込んどくのもいいかも
385名無し三平:2010/02/13(土) 11:38:24 0
もう長崎でいいじゃん
386生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 11:41:07 0
>>367
俺だったら遠くても釣れる方に行く
練習って言っても釣れんと練習にならんやろ
投げる練習だけなら学校のプールでやればいい
387名無し三平:2010/02/13(土) 11:41:34 0
潮風さんおかえり!ずっと待っていたんだよ(T T)
根魚さんにハンニバルさんも早く戻っておいで(^^)
388名無し三平:2010/02/13(土) 11:46:30 0
>>368
こりゃまた立派なとを釣っとるねー
付け餌のアミは大きいのを使いよると?
角ブロックのを
389名無し三平:2010/02/13(土) 11:48:07 0
俺も大アジ釣りたい。
たまには釣りでカミサンを喜ばせたい・・・
390名無し三平:2010/02/13(土) 11:50:08 0
>>389
ナカーマ!
391名無し三平:2010/02/13(土) 11:51:52 0
>>386
時間が20分以下しか無いわけで・・・・・w
392名無し三平:2010/02/13(土) 11:55:36 0
大島辺りなら大アジ居そうだな
393名無し三平:2010/02/13(土) 12:01:31 0
若松の一文字で充分
394名無し三平:2010/02/13(土) 12:14:07 0
また良型のアジを釣ってきたのかw
その情熱を分けて貰いたいもんだ
395名無し三平:2010/02/13(土) 12:21:08 0
そして自画自賛w
396名無し三平:2010/02/13(土) 12:29:23 0
>>395
なに一人で頑張ってんの?
お前つまんね
397名無し三平:2010/02/13(土) 12:40:50 0
こいいうときは名無しで
398名無し三平:2010/02/13(土) 12:41:37 0
>>396
かまってちゃんは無視しとけw
399名無し三平:2010/02/13(土) 12:42:46 0
そして自演w
400名無し三平:2010/02/13(土) 12:45:18 0
つーか、このスレの住人、磯渡ったり離島に出向いたり、あと船やったりするやついないの?
401生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 12:45:30 0
>>388
オキアミ生のL、LLでもいいよ
餌が小さいと豆が食ってしまうからね
250円のパックで3回は使える
402名無し三平:2010/02/13(土) 12:47:50 0
>>400
興味ないなら見なければいいんじゃない?
程度の低い煽りなんかしていないで他スレで楽しくやりなよ
403名無し三平:2010/02/13(土) 12:49:01 0
>>402
だからアホは無視しろってw
404名無し三平:2010/02/13(土) 12:49:30 0
>>402
え?おれの質問が煽りになんの?わけわかんね
405名無し三平:2010/02/13(土) 12:51:02 0
>>401
マメアジをナメちゃいかん。LだろうがLLだろうがぺろっとたいらげちまうぞw
406生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 12:55:07 0
>>391
集中力で勝負しろ、無駄な時間使わないように
着いたらすぐ投げれるように道具用意してウォーミングアップしとけよ
自転車で行くのか?できるだけスピード出して飛ばして行けよ
とにかく一分一秒を大事にして釣ってみろ
パチンコだって500円でヒットすることもあるから20分でも釣れることもあるさ
10投ぐらいできるだろ
407名無し三平:2010/02/13(土) 12:57:53 0
生活苦さん、今夜は?
408生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 12:58:35 0
>>405
まあそりゃそうだけど、こっちの気迫を見せるためだ
409400:2010/02/13(土) 13:02:11 0
いろんな人が書き込ん出る割に一人もいないんだ、、、
>>402の言うとうり他スレに消えるわ。
釣り報告も生活苦を生きるさんばっかだしな。
他の奴は釣りしてんの?
410名無し三平:2010/02/13(土) 13:04:11 0
アジを釣る際にウキは何号のを使っていますか?
411生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 13:04:34 0
>>407
今夜は人が多いから呼子は行かない
潮が大きくなってるから久し振りに河口のぞいてみる
セイゴが釣れたら儲けもの、気楽にやってきます
412名無し三平:2010/02/13(土) 13:05:55 0
>>411
みみずの確保は大丈夫?w
413生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 13:11:40 0
>>410
8号から12号まで状況によって使い分ける
俺は目が悪いから長い棒ウキタイプに50の電ケミつけてる
ロングシューターってやつ知ってるか?先に羽のついたやつだ
414生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 13:14:37 0
>>412
ミミズはいなくなったね、最近は青虫買うしかないんだ
すぐブヨブヨになってしまう
415名無し三平:2010/02/13(土) 13:14:44 0
おいおい、フェリー乗り場で88cm4.4kgのヒラメだってよ・・・しかもエギングで・・・
ヒラメ釣り師の潮風氏、行くっきゃないぜ。
416名無し三平:2010/02/13(土) 13:19:02 0
>>413
大きいですね。カゴ仕掛けをしているとそんな大きなウキを使うんですか
素人みたいな返答ですみません。実際カゴ釣りなどしたことが無いものですから(苦笑)
どうもありがとうございました
417名無し三平:2010/02/13(土) 13:22:32 0
>>415
どこ情報?
418名無し三平:2010/02/13(土) 13:25:06 0
>>417
ポイントの掲示板を見てみ。
419生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 13:28:48 0
>>416
いやなに目が悪いだけだって
ウキなんてアタリがわかれば何でもいいよ
420生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 13:35:59 0
男らしいヒラメだな、俺もヒラメ釣りたくなってきた
421名無し三平:2010/02/13(土) 13:43:55 0
>>409
実質は3〜4人程度の書き込みだから。
422潮風 ◆u1f7.PEXT1jo :2010/02/13(土) 13:46:58 O
確かにあそこでエギであのサイズの鮃はたいしたもんやね。
偶然にも程がある!
枚数揚げるより、あんな形が釣ってみたいわ 笑
423ガルプ厨:2010/02/13(土) 14:41:51 0
おっす、おらガルプ厨。

メバリング行こうとおもうけど今期2回しかいけてないorz

メバリングより磯行った回数の多いという不思議。

まだまだ若松あたりでメバルつれてる?



あと一ヶ月ぐらいしたらのっこみのチヌだね。
楽しみだ。

424名無し三平:2010/02/13(土) 14:52:24 0
潮風氏に続いてまたまた懐かしい人がw
磯で何釣りしよったと?
425名無し三平:2010/02/13(土) 15:03:16 0
>>381
さすがに毎日鯵ばかり食べたら飽きてきそう^^;
426名無し三平:2010/02/13(土) 15:28:11 0
今日こそは南蛮漬けでいいんじゃないか?
427生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 15:31:20 0
>>425
そこは手を変え品を変え蕁麻疹が出るまで食い続ける
こういった青魚が痛風にはよくないらしいんだが
焼酎で鎮痛剤飲みながら食ったりするからね、ある種のフェチだ
とは言っても最近はそんなに釣らないからすぐ食い尽くすよ
昔毎日釣りに行ってたころは溜まって溜まって専用の冷凍庫買ったぐらいだけど
今そんな心配はない
428名無し三平:2010/02/13(土) 15:46:47 0
確かにどんなご馳走でも3日目には嫌になる
本能なのか、はたまた贅沢なだけなのか
犬や猫は毎日同じ餌で満足するのに
人間とは実に不思議な生き物よ
429ガルプ厨:2010/02/13(土) 16:45:28 0
>>424
クロ釣りいっとったよw

ウキフカセはなかなか奥深くて楽しいね。
ルアーと違った面白さで今年は磯場に5回も行ったww
おかげでお金がない・・・本当にないorz

もう今年は秋口まで行くことないとおもう。。


いやー。。。磯釣りは金持ちの道楽だーね。


430名無し三平:2010/02/13(土) 17:01:23 0
>>429
メバリングよりも楽しめたです?
431名無し三平:2010/02/13(土) 17:14:39 0
>>422
ルアーでやるよりも泳がせのほうが手堅いかな?
でも今の季節にアジゴは厳しいんだよね〜
432生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/13(土) 17:18:24 0
さて河口に行ってみるか
明日は休むからまた月曜な
433ガルプ厨:2010/02/13(土) 17:30:01 0
>>430
根本が違うから比べようがないけど
俺的にはどちらかといえばメバリングのほうがすきww

フカセって魚を”寄せる”釣りだけど
ルアーって魚を”探す”釣りだからね。

絶対的な魚種、引き、釣果で言えばフカセのほうが圧倒的だよね。
でもそれより魚を探す達成感とロッドにダイレクトに伝わるバイト感のほうが俺は好きみたいww

磯竿でアタリはとりきらんとです。。。うまくなれば取れるみたいだけど。

なんだか磯竿ってフルソリッドの完全向こうあわせ系のロッドって感じで
掛けて取る!っていう達成感があまりないorz
引いたときにはもう掛かってるみたいな。。
オートマチック過ぎてなんだかなぁ・・っておもう。
上手けりゃちがうんかもしれんけど。。。

あと掛けてからの楽しみはフカセのほうが上だけどねw

434名無し三平:2010/02/13(土) 18:35:17 0
TV見てたらカレイ釣りたくなった
435名無し三平:2010/02/13(土) 18:49:20 0
>>422
以前河口であのぐらいのサイズが目の前まで来ていたんだよね。勿体無いというか運が無かったねぇ。
436名無し三平:2010/02/13(土) 19:18:32 0
ほんとこのスレを荒らしているコテ煽り君は
一人で下げ進行だから目立つ目立つwwww
437名無し三平:2010/02/13(土) 19:33:33 0
コテ煽り君も自演君もわかり易すぎwwww
書き込みタイミング考えろよwwww
438名無し三平:2010/02/13(土) 19:35:46 0
>>436>>437だからアホは無視しろってw
439名無し三平:2010/02/13(土) 19:38:39 0
さてと呼子にイカ釣りに行くかな。
440名無し三平:2010/02/13(土) 19:39:13 0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無し三平:2010/02/13(土) 19:40:11 0
アホすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無し三平:2010/02/13(土) 19:43:31 0
でっかい釣り針だなwww今日は大潮だぜ。
443名無し三平:2010/02/13(土) 19:52:23 0
>>433
磯経験あるなら判るだろうけど、40オーバーなんかは特別よね。
ウキなんか関係なしに直接ひったくるようにガツン!とアタる。
あの感触は毎度のことながら飽きがこないよ。
444名無し三平:2010/02/13(土) 20:01:14 0
ガルプさんが長文ねぇ・・・・・・・
445潮風 ◆u1f7.PEXT1jo :2010/02/13(土) 20:10:30 O
>>435
そう、河口の橋下の出っ張りテトラで…
よ〜覚えとるね 笑
俺は忘れたくても忘れられん 泣
88は無かったと思うけど、間違いなく70はオーバーしとった。
446名無し三平:2010/02/13(土) 20:13:38 0
>>445
すごいなオイ、そんなの上がってきたら一瞬エイかと思うな
447名無し三平:2010/02/13(土) 20:48:54 0
>>445
自分もエイの引きは経験済みです
エイとどっちが引きが強かったですか?
448名無し三平:2010/02/13(土) 21:01:48 0
エイは抜群に重いからなあ。
449潮風 ◆u1f7.PEXT1jo :2010/02/13(土) 23:13:52 O
>>447
エイはひたすらヌル〜ッとズシズシ持って行く、鮃はバタバタ…シーン…バタバタ、ズシッちゅう感じかね。
2〜3年前の夏が1番エイが多かった 泣。
450潮風 ◆u1f7.PEXT1jo :2010/02/13(土) 23:27:49 O
あ、ごめん。
俺の経験からは、引き強いのはエイ。
451ウキフカセ新人研修中:2010/02/13(土) 23:42:02 0
いつも楽しくROMさせていただいてます。初投稿^^

今日、柏原の洞山裏でメイタ狙ったけど坊主でした。
(5cmぐらいのカサゴは来たけど・・・・泣)
悔しいので明日も行ってきます。
初心者なのでアドバイスなどあったら教えてください。

短時間の釣行だったのでTAKAMIYAの白玉を使用
サシエはナマイキくんのL
風がかなりあり、二枚潮になっていたので大きめの水中ウキを使用してみました。
ウキが風とは逆行してくれるようないい状態ができていたのですが…結果全然ダメ。
マキエの仕方も悪いんだろうなぁ・・・

明日こそ上げるぞーーー><
452のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/02/14(日) 00:20:13 0
>>451
あ、テトラの先端で釣りやってたのオレ。青いウェアで。
そっちに行きたかったんだけど、人が多すぎて入れなかった。
で、テトラに行ったんだけど、風が凄すぎて竿をまともに振れなかった。
また見たら声かけてw

オレは5cmくらいのメバルでしたw
453名無し三平:2010/02/14(日) 05:32:37 0
>>452
乙です。クロらしき生体反応はありましたか?
454名無し三平:2010/02/14(日) 05:59:14 0
クロか・・・クロといえばこのスレ住人の名人はどうしたんだろうな。
ずっと書き込みがないが規制されたままなのだろうか。
455名無し三平:2010/02/14(日) 08:27:01 0
先週からずっと天気よくないね
456名無し三平:2010/02/14(日) 08:29:26 0
連れすごめん

>>451
今日こそはメイタが釣れるといいねがんばってね〜^^
457名無し三平:2010/02/14(日) 08:35:48 0
クロ名人なら年末から規制されたままらしいよ
今年まだ釣りに行けてないっち避難所で言うてた
458名無し三平:2010/02/14(日) 09:24:43 0
根魚氏とハンニバル氏もカムバックプリーズ
459名無し三平:2010/02/14(日) 09:42:43 0
>>449
バタバタと暴れる分楽しめそうですね
エイの場合はゆらーっと引っ張るだけですからね
因みに次の釣行予定はいつになりそうですか?
460名無し三平:2010/02/14(日) 10:03:21 0
あれじゃないか?エイは干物にするとあぶって食えて
酒の肴に最高じゃないか。食えないエイか?
461のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/02/14(日) 10:21:15 0
>>453
クロの場所は風が強過ぎたから、すぐに撤退したんでわかんない。
ほとんど漁港の方に移動して、何も期待してなかったらちぶメバルが
かかりました。
漁港にはクロはいないわなw
462名無し三平:2010/02/14(日) 12:17:11 0
>>460
どのエイが食べれて、どのエイが食べられないのかな?
463名無し三平:2010/02/14(日) 13:26:37 0
>>462

だからそれを聞いてるんだが、知ってたら教えろ
よくエイのヒレが売ってるのをみたことがあるんで
アカとびエイは駄目だろうが
464潮風 ◆u1f7.PEXT1jo :2010/02/14(日) 15:23:10 O
>>459
次の釣行ね…まぁ休日の暖かくてのんびり出来る時かねぇ 笑。
まだ気合い入れて行く気にはなれんけね…寒いけ。
俺の場合、釣も趣味の一つなんで広く浅く楽しむのがモットー。
465名無し三平:2010/02/14(日) 16:02:24 0
>>464
早くても春かいなw
466名無し三平:2010/02/14(日) 16:06:43 0
>>465
もう来月やん。
467名無し三平:2010/02/14(日) 16:23:41 0
>>461
確かクロを釣ったんよね
釣れたのは洞山のほう?
柏原テトラのほう?
468のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/02/14(日) 17:14:53 0
>>467
柏原テトラの方。

これにもクロのポイントってなってる。メイタの方があがってほしかったんやけど。
http://www.q.turi.ne.jp/turiba_DB/fukuoka/FKw_kasiwabara.html
469名無し三平:2010/02/14(日) 18:12:32 0
宗像周辺でメバルやアラカブやアイナメが釣れる漁港を教えてもらえますか
470名無し三平:2010/02/14(日) 18:20:51 0
>>469
だいたいどの港でも釣れるけどね。
お薦めとしては鐘崎、福間、津屋崎あたりかな。
昼間よりも夜に釣行することをお薦めする。
471名無し三平:2010/02/14(日) 18:24:07 0
>>470
ありがとうございました!
472名無し三平:2010/02/14(日) 19:21:18 0
チヌ釣りって難しいよね。
473ウキフカセ新人研修中:2010/02/14(日) 20:04:23 0
>>451の者です。
本日は前日のうっぷんを晴らすような展開を期待しつつ朝8時に竿出し。
風は微風、海も凪いでいたのですが、前日同様に洞山の陰にて先釣者の合間をぬって登場。
オキアミブロック1枚は前日に解凍済み、配合エサだって1000円も出したんだぞ><
気合いを入れつつJ3のドングリ浮きを選択、昨日の経験から浮き下は竿1本ちょい。
すれてることを想像してジンタン7番をハリスの上から1/3に。
1投目………ん?……んん!?エサが取られているではないか!これは期待…
2投目で手のひら大のメイタちゃんが^−^v
そしてしばらくして同じサイズのメイタちゃん。
これは期待できる展開かと!!!!思った次の瞬間;;

鵜がぽっこりと顔を出しているではないですか><
うーーーーーー マンボッ!(と、隣のおじさまが仰っていたので引用。

こうなってはメイタちゃんやアジちゃんもチヌちゃんだって逃げちゃいますよね…
そこから、ずーっと空振り。エサも取られない。
結局15時前に竿を畳みました。
2匹のメイタちゃんは釣れたけど、チヌまではあと何メートルあるんだろう。。。
次は絶対良い型上げてやる><

>>452
風、強かったですね!今日は穏やかで釣りやすかったですよ^−^
テトラは足場が怖くて未だに行けません。
やはり、そういう場所でないといい型はあがらないものでしょうか?
474のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/02/14(日) 20:41:33 0
>>473
足場のいいとこが空いてなかったからテトラに行っただけで。
自分もよくわかりません。
475ウキフカセ新人研修中:2010/02/14(日) 21:43:53 0
>>474
テトラのほうも釣り人が3人ぐらい居ました
2人フカセで一人は探り釣りのようでした
アラカブ狙っていたのかも?

青いウェアの方、注視するようにしますねw
私は濃紺のだっさいウェアですw
476実験バカ:2010/02/14(日) 21:52:41 0
おや・・チヌ釣り特選隊の候補者がおるではないですかw

チヌ釣り楽しいですよね^^
でも温かい時期と今の寒い時期とでは釣り方が違いませんか?
タナが深いと思わせておいて実は浅かったりと俺は混乱してきてます;;
あ、申し遅れました・・私、特選隊3号の実験バカと申します。今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
477のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/02/14(日) 22:00:37 0
>>475
青いウェアは実はスキーウェアw
若松の方が良い型がコンスタントにあがっている気がしてきた。

>>476
隊長、なにをバカなことを言ってるんですか。
この週末にチヌ釣ったのは、また隊長だけorz
478名無し三平:2010/02/14(日) 23:10:12 0
新人さんを仲間に入れちゃいなよ。
若松風車倶楽部だっけ。なんかそんなの。
会費も要らない、気兼ねもしない。
釣りたい時に行って、釣りたい時に帰る。
釣れたら満面の笑みでPで写真撮影をするのがルール。
479チニュー特選隊3号:2010/02/14(日) 23:37:51 0
あれはブー垂れてたから加工されたんですよきっと。
480名無し三平:2010/02/14(日) 23:39:21 0
若松の魚っち、美味しいや?
481名無し三平:2010/02/15(月) 01:20:36 0
波の高さはどうやった?
482名無し三平:2010/02/15(月) 05:25:31 0
う〜また寒くなったな〜
483名無し三平:2010/02/15(月) 06:06:01 0
キスが本格的に釣れ始めるのは何月ごろから?
やっぱ暖かくなってからじゃないと無理かなあ
484名無し三平:2010/02/15(月) 07:50:30 0
今日から、また五日間仕事・・・
休みてー!!!
485名無し三平:2010/02/15(月) 08:08:48 0
今週末は天気が良くなりそうですね。気温も温かくなるみたいですから釣り日和になるかと。
486名無し三平:2010/02/15(月) 08:40:42 0
皆さん昨日の釣果は?
487名無し三平:2010/02/15(月) 08:51:57 0
>>486
行ってませーんw
家でFFやってましたwww
488名無し三平:2010/02/15(月) 11:28:21 0
>>486
ごろごろしとったw
>>485にもあるように週末ぬくかったら釣りに行ってみようと思う
489名無し三平:2010/02/15(月) 11:33:20 0
マジで暖かくなればいいな
490生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/15(月) 12:19:56 0
土曜日はニゴイ一匹だけやった
やっぱり河口はもう何もいないのか
風が強くてアタリが全然わからんやった
491名無し三平:2010/02/15(月) 12:20:44 0
>>490
乙、やっぱ海のほうがいいやろw
492名無し三平:2010/02/15(月) 12:21:52 0
>>490
残念!
今夜も河口?
493名無し三平:2010/02/15(月) 12:23:18 0
仮谷湾でメバル
494名無し三平:2010/02/15(月) 12:25:04 0
>>490
お疲れ〜
そっちの河口は堰を止めたりしないの?
495名無し三平:2010/02/15(月) 12:35:12 0
生活苦氏はアジを一杯釣っていたけど、その中に
サバ、イワシ、コノシロなんかも混ざっていたりするのかな
他のはリリースして、アジだけお持ち帰りみたいな
496名無し三平:2010/02/15(月) 12:38:59 0
>>495
生活苦さんにかぎってそれは無いと思うw
全部持って帰るやろ。
497実験バカ:2010/02/15(月) 12:44:24 0
>>490
おつかれ〜
そんな日もあるよね。ドンマイ!
今回の反省があれば次につなげたらいいよ
きっと次はガツンとくるさ!
498名無し三平:2010/02/15(月) 12:49:10 0
>>496
それもそうねw
499生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/15(月) 12:49:52 0
>>495
他の魚は一切釣れないよ、あそこは今アジだけだね
赤灯台なら木っ端クロが釣れることがある
その中でコノシロだけはどんなに大きくてもリリースというか廃棄だな
いくら俺でも持って帰るのは食う魚だけだ
ニゴイやフナも捨てとる、川に捨てるか陸に捨てるかはそん時の気分次第だ
500ちんこ命:2010/02/15(月) 12:53:43 0
あー500っ!
501名無し三平:2010/02/15(月) 13:00:14 0
世間でよく言うコッパグロとは何センチまでのクロを呼ぶのですか?
502名無し三平:2010/02/15(月) 13:17:20 0
コノシロ美味しいのに・・・
503名無し三平:2010/02/15(月) 13:18:04 0
潮風さん、泳がせで付けるハリは1本ですか?2本ですか?
自分は1本ですが、まだ1度もヒラメを釣ったためしがありませんorz
504名無し三平:2010/02/15(月) 13:29:24 0
>>501
30以下
505名無し三平:2010/02/15(月) 13:29:55 0
>>生活苦さん
次はアオリ狙えばいいんじゃない?
松浦方面で釣れていたよ>ポイントHP
506名無し三平:2010/02/15(月) 13:32:11 0
ササイカ
507名無し三平:2010/02/15(月) 13:35:04 0
生活苦さん魚を陸に捨てないでね。
ハエがたかるし異臭がするので。
508名無し三平:2010/02/15(月) 13:38:38 0
うん、出来ればリリースしてあげてほしいね
509名無し三平:2010/02/15(月) 13:39:15 0
>>499
気分次第でって、あんた。
510名無し三平:2010/02/15(月) 13:41:23 0
>>499
おい、おまえ折れた釣竿も、釣ったけど不要な魚も釣り場に廃棄かい。
511名無し三平:2010/02/15(月) 13:43:20 0
>>499
おーい、また荒らしが暴れだしだぞ
なるだけ不用心な発言は控えてくれなーw
512名無し三平:2010/02/15(月) 13:44:53 0
>>499生活苦
釣り場もスレも荒らすのなwww
513名無し三平:2010/02/15(月) 13:48:23 0
生活苦はレスを釣る名人wwww
514名無し三平:2010/02/15(月) 13:50:14 0
生活苦さんあまりスレに関係ないDQN自慢とかしない方がいいですよ。
顔の見えない掲示板じゃ逆にヘタレが粋がって書いてるようにしか見えません。
自分も含めここで報告楽しみにしているみなさんがっかりしてしまいますよ。
515名無し三平:2010/02/15(月) 13:53:23 0
生活苦は荒らしを呼ぶ為にわざと言ってるんだよ。
516名無し三平:2010/02/15(月) 13:54:50 0

>いくら俺でも持って帰るのは食う魚だけだ
>ニゴイやフナも捨てとる、川に捨てるか陸に捨てるかはそん時の気分次第だ

517名無し三平:2010/02/15(月) 13:55:08 0
>>511
釣り場を汚す行為を非難する発言をした者を荒らし呼ばわりする
のは、あなたのほうが理不尽だと思います。

>>499
解っていてそのような書き込みをしてらっしゃるのかどうかは知
りませんが、このスレのことを考えて書き込みをして下さい。
518名無し三平:2010/02/15(月) 13:57:16 0
>>517
同意
>>511は釣りをする資格なし。
519名無し三平:2010/02/15(月) 13:58:51 0
>>515
そういうのを 愉 快 犯 て言うんだよwww
520名無し三平:2010/02/15(月) 14:07:42 0
>>499
釣った魚は美味しくいただくことこそ供養。 
小さい魚や持って帰らない魚はリリースが基本だぞ。
521名無し三平:2010/02/15(月) 14:11:21 0
>>511
生活苦信者乙
522名無し三平:2010/02/15(月) 14:13:36 0
いっつも生活苦がやらかして叩かれると>>511が現れて生活苦を悪物にしようと火に油そそいでるんだよなー
>>511は生活苦になんか恨みでもあんのか?
523生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/15(月) 14:18:27 0
>>520
飢えたネコや狸に分け前をやってるだけだ
じゃあ今度からブラックバスは金魚のいる池にリリースしてやるよ
524名無し三平:2010/02/15(月) 14:20:52 0
屁理屈始まったw
525名無し三平:2010/02/15(月) 14:22:00 0
>>523
生活苦さん無視無視
余計に荒れるから
526名無し三平:2010/02/15(月) 14:23:03 0
>>525
おまえが火に油注いでるんだよ消えろカス
527名無し三平:2010/02/15(月) 14:24:08 0
>>523
捨てるだの廃棄だの書かずに
はなっからそう書けばいいだろww
つか、バスのくだり要らねwwwww
528実験バカ:2010/02/15(月) 14:24:15 0
釣り場でフグをリリースしよる人とか少なくない?
俺がリリースしよったらイヤがる人も実際におったよ。
ゴミとかの散乱具合見るとキチンと持って帰りよる人も少ない気もするし。
マキエで散らかした後は洗い流すけどハトやスズメなんか拾いにきとるよ。
洗い流すのが勿体無い(鳥ども可哀想?)気もするw
529名無し三平:2010/02/15(月) 14:25:08 0
荒らしがここぞとばかりに連投かましているなw
生活苦、気にするな
530名無し三平:2010/02/15(月) 14:25:59 0
>>523
ブラックバスを他の場所に放流する事は法律で禁止されております。
531名無し三平:2010/02/15(月) 14:26:21 0
>>528
どっちでもいいわ
生活苦がいらんことカキコするのが問題なんだよ
532名無し三平:2010/02/15(月) 14:28:36 0
>>511 >>525 >>529
こいつイラネ
533名無し三平:2010/02/15(月) 14:29:11 0
>>529
お前のせいで生活苦が調子に乗るんだろがw
お前がいなけりゃ生活苦もアホなこと言わねーんだよボケw
534名無し三平:2010/02/15(月) 14:29:51 0
>>532
消えろよ粘着
いつまでもネチネチみっともねーなw
535名無し三平:2010/02/15(月) 14:32:15 0
釣り場を汚す者は釣りをする資格なし
536実験バカ:2010/02/15(月) 14:33:09 0
釣り上げた魚をリリースしても弱ってしばらく浮いてる魚は鳥に持ってかれるよね
そこらに放置してても蟹やら鳥やら色んな生物の餌にはなる。
もちろん持って帰って自分で食うのが1番なんやろうけどさぁ〜・・でも何て言うの?
釣った魚に何かしらダメージを与えとるとすれば釣りそのものに問題あるような;;
これ論点外してる??
537名無し三平:2010/02/15(月) 14:33:16 0
>>511 >>525 >>529
>>534
こいつイラネ
538名無し三平:2010/02/15(月) 14:34:27 0
>>528
それ本気で言ってるの?
そりゃ釣り禁止の漁港も増えるわなw
539名無し三平:2010/02/15(月) 14:34:49 0
釣りの話に戻りましょうよ〜〜〜
540名無し三平:2010/02/15(月) 14:35:55 0
>>534
お前がスレ荒らしてることにそろそろ気付けよ
541生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/15(月) 14:36:36 0
>>536
的を得てる、さすが君は話の本質がわかってる人間だな
542名無し三平:2010/02/15(月) 14:36:59 0
>>539
近場の情報も欲しいとこやね
543名無し三平:2010/02/15(月) 14:38:37 0
>>540
釣り場荒らす生活苦のが罪重いだろwww
544名無し三平:2010/02/15(月) 14:39:38 0
まあまあ、いいじゃん。
生活苦さんは要らない魚は放置せずに野良猫にあげてるって言ってるんだし。
545名無し三平:2010/02/15(月) 14:39:45 0
>>499
釣った魚を放置するような釣り人は釣りをする資格など無いと思っています。
多分貴方のような人はゴミのポイ捨ても平気なのでしょう。
特に夏季は直ぐに腐りますから、腐敗臭が非常に不愉快でもあります。
自分が楽しむ釣り場を汚す神経が私にはどうしても理解できません。
546名無し三平:2010/02/15(月) 14:42:02 0
>>536
子供ならしかたないが大人なら漁港に入らせてもらって釣りをしているということを理解しようね。
自分の家の庭に餌になるからと生臭いもの捨てられるの許せるの?
547名無し三平:2010/02/15(月) 14:42:16 0
叩いているやつは>>523を見ろ
548実験バカ:2010/02/15(月) 14:42:31 0
だいぶ前に他のスレでこのことについて論議されてたのを思い出したのよ
549名無し三平:2010/02/15(月) 14:43:13 0
何でこんなに荒れてんの
550名無し三平:2010/02/15(月) 14:44:05 0
>>547
生活苦がバスソの糞ガキってことか?
551名無し三平:2010/02/15(月) 14:45:04 0
地域住民のや漁業関係者の怒りで
釣り禁止になったら生活苦のせいだな。
552名無し三平:2010/02/15(月) 14:45:13 0
>>546
私も同意します。ここのところ、実験バカなるコテの方が生活苦氏のレス
に頻繁にレスされており、何等かの仲間意識があってのことだとは思いま
すが、屁理屈をこねても廃棄行為を正当化することは出来ないと思います。
553名無し三平:2010/02/15(月) 14:46:58 0
こんな時、根魚さんならどういうレスするかなぁ
554名無し三平:2010/02/15(月) 14:47:23 0
555実験バカ:2010/02/15(月) 14:51:47 0
うーん・・正当化と言われると「釣りの正当化」ってなんやろうね?
556名無し三平:2010/02/15(月) 14:52:35 0
ところで生活苦ってなんでこのスレにいるんだ?
門司〜宗像での釣りの話してるか?
次スレはスレタイ変えないとな。
557名無し三平:2010/02/15(月) 14:53:04 0
>>523
本気で言ってるの?
あんた頭おかしいよ。
558名無し三平:2010/02/15(月) 14:54:06 0
>>555
釣りの正当化などとは言っておりません。
559名無し三平:2010/02/15(月) 14:56:01 0
雑魚捨てるって書いて非難されると
今度はネコやタヌキにあげてたと修正とはなwww
生活苦って稀に見る腰抜けだよなwwwwww
560名無し三平:2010/02/15(月) 14:56:06 0
>>555
廃棄行為を正当化って言ってるだろ。
561名無し三平:2010/02/15(月) 14:58:00 0
>>555
「釣りの正当化」てのは無い、矛盾の固まりなんだよ。
だからこそ迷惑行為は極力しないようにしないと
釣りそのものが悪といわれるようになるかもしれない。
お前はそれでもいいのか?
562名無し三平:2010/02/15(月) 14:58:17 0
このスレ、小中学生もけっこう見よるんよねorz
563名無し三平:2010/02/15(月) 14:58:25 0
>>559
生活苦は反論に困ると何時も屁理屈

515 生活苦を生きる 2010/02/05(金) 13:22:35 0
>>511
竿なんて流木と一緒だよ、そのうち自然に朽ちてなくなる
燃料使って焼却するほうがエネルギーの無駄遣いだ
そんなに環境を気にするなら3食飯食うのやめろ
俺なんか一日一食だぞ、随分環境保護には貢献してると思うけどな
564名無し三平:2010/02/15(月) 15:01:56 0
生活苦はこのスレの恥
565実験バカ:2010/02/15(月) 15:02:31 0
うん。
前にも書いたことあるけど釣りをしてもいいよって張り紙してるとこ見たことないけんさ。
本来、釣りはどこでも禁止されていて可能な場所は公共の施設だけなんぢゃなかろうかと。。

>>561
ですよね。
ほんなら、このスレで「釣り人の心得」なるものを掲げてみてはどうやろかなと。
566名無し三平:2010/02/15(月) 15:03:55 0
釣った雑魚捨てるって書いて非難されると
  ネコやタヌキにあげてたと
折れた釣竿を海に捨てて帰ると書いて非難されると
  焼却するほうがエネルギーの無駄遣いだと
567名無し三平:2010/02/15(月) 15:06:01 0
>>565
>ほんなら、このスレで「釣り人の心得」なるものを掲げてみてはどうやろかなと。

お前が言うなやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568名無し三平:2010/02/15(月) 15:06:23 0
>>541のレスで話を逸らせてない件w
569名無し三平:2010/02/15(月) 15:08:58 0
>>556
釣果upが多いだけに残念だね。スレタイ変えるのはイヤだな。
ここは北九ローカル(遠くても波津まで)のスレだからね。
て言うか、ごんずいスレが伸びないんだったら、新たに福岡
南部スレ立てればいいんじゃないかと。そしたら生活苦シンパ
はそっちに行って好き勝手にカキコ出来るでしょ。
570名無し三平:2010/02/15(月) 15:10:49 0
荒れるから生活苦は他所へ追い出しか。
571実験バカ:2010/02/15(月) 15:11:26 0
>>567
いやぁ〜
曖昧なモラル掲げるよりハッキリしたほうがいいかと思ったんやけど;;
572名無し三平:2010/02/15(月) 15:13:57 0
>>570
追い出すとかそこまでしなくてもいいでしょ
ただ今後はカキコにしても慎重にやってほしい
573名無し三平:2010/02/15(月) 15:14:31 0
>>570
他所へ追い出しと言うか、ヘタしたらそっちのスレのほうが
盛り上がったりすんじゃねw
574実験バカ:2010/02/15(月) 15:17:06 0
このスレのこういうときのパワーはすごいと思うマヂでw
本当にこんなにたくさん人いたの?ww
575名無し三平:2010/02/15(月) 15:19:18 0
>>574お前が言うなやww
576名無し三平:2010/02/15(月) 15:19:37 0
>>574
普段から自演だと思っていたんだろ?
だからあんまりレスしなくなったのか
577名無し三平:2010/02/15(月) 15:19:56 0
筑豊人のパワーは凄いけんね
578実験バカ:2010/02/15(月) 15:23:27 0
わかりました
もう生活苦さんの肩を持つのやめます
まじめな情報交換のさまたげとなるので
579実験バカ:2010/02/15(月) 15:25:07 0
>>575
ぢゃあ、ここまで俺の自演でいいよw
>>576
ウキ釣り(チヌ)以外は俺分からんもんよ
興味ない人のほうが多くない?
>>577
え?筑豊パワーなのこれ!?
580名無し三平:2010/02/15(月) 15:25:38 0
>>571
>曖昧なモラル掲げるよりハッキリしたほうがいいかと思ったんやけど;;

ハッキリしないとやっていいことと悪いことの区別も付かないの?
もしかして本当に子供なんか?
581実験バカ:2010/02/15(月) 15:27:29 0
>>580
俺まだ13ですよ?大人ならハッキリしてくださいよ〜w
582名無し三平:2010/02/15(月) 15:29:06 0
博士トリ付けろよ。偽物が出てきた。
583実験バカ:2010/02/15(月) 15:32:08 0
>>582
俺は気にせんから大丈夫。
信じる信じないは気持ちの問題
あんたみたいな人もちゃんとおる
584名無し三平:2010/02/15(月) 15:36:30 0
終わった?
釣りの話を再開しよう!
585名無し三平:2010/02/15(月) 15:37:24 0
博士!生活苦口調になってますぜ。
586実験バカ:2010/02/15(月) 15:41:12 0
昨日帰ってすぐ刺身で一杯やった

なんてねw
んぢゃ落ちるですノシ
587名無し三平:2010/02/15(月) 15:41:37 0
最近若松の西波止に渡してもらった人いる?クロ釣れよる?
588名無し三平:2010/02/15(月) 15:43:39 0
生活苦さん、今夜はどうする?
589名無し三平:2010/02/15(月) 15:48:58 0
>>588俺まだ13ですよ?
590実験バカ:2010/02/15(月) 15:50:52 0
昨日帰ってすぐツレと一発やった

なんてねw
んぢゃ落ちるですノシ
591生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/15(月) 15:53:34 0
>>588
今夜は風がなかったら河口でハゼクチ狙ってみる
たぶんまだ早いと思うけどな
592名無し三平:2010/02/15(月) 15:55:06 0
>>591
がんばって!
明日ハゼクチのうp期待してます
593生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/15(月) 15:59:49 0
>>592
あんまり期待しない方がいい
まあやるだけやって様子をみてみるだけ
あれは明るいうちの方が食うから
594名無し三平:2010/02/15(月) 16:05:04 0
ハゼクチっち前にUPしとったデカハゼのことやろ。
釣れたらいいのぅ。
595名無し三平:2010/02/15(月) 16:07:46 0
>>593
分かった!
また釣果レポお願いね
596名無し三平:2010/02/15(月) 16:19:18 O
>>562
バカ親が多いからなW
597名無し三平:2010/02/15(月) 16:20:49 0
生活苦氏
これからは不用意な発言は慎んでくれな
俺はアンタの釣果報告レスが好きだからこれからもよろしくな
598503:2010/02/15(月) 16:24:59 0
あの〜、今日の騒ぎで自分のレスが埋もれてしまっていると思うので
もう一度アピールさせて下さい^^;

潮風さん、>>503をお願いしますm(_ _)m
599名無し三平:2010/02/15(月) 16:26:54 0
あー、潮風氏が帰ってきたのは明るいニュースだ
あとは根魚氏とハンニバル氏だな・・・
600ちんこ命:2010/02/15(月) 16:28:25 0
あー600っ!
601名無し三平:2010/02/15(月) 16:37:38 0
>>591
ハゼクチかぁ…普段セイゴを釣っている所とは別の場所なのかな?
602潮風 ◆u1f7.PEXT1jo :2010/02/15(月) 16:42:14 O
>>503
普通に市販の鮃仕掛け(二本針)。
それかポイント投げ用二本針三枚セット13号とかにアジキス付けてぶっこんどく。
釣果としては、セット13号と、キス狙いで11号以上の針使って偶然釣れた時の方が正直多いかね(ケブホンムシ) 笑
1番針に掛かったキスを狙って来た拍子に二番針に掛かったみたいに釣れた鮃君もおった 笑
603名無し三平:2010/02/15(月) 16:58:18 0
日曜日の昼間に、遠賀川沿いを通ったら、小舟がたくさん出てました。
あれってコイを釣ってるのかね?
604名無し三平:2010/02/15(月) 16:59:45 0
何でしょうねww
605名無し三平:2010/02/15(月) 17:00:27 0
>>603
バス
606名無し三平:2010/02/15(月) 17:00:52 0
生活苦さんが釣りをしてる河口って、筑後川ですか?
あそこは川漁師がいるんですよね。
607名無し三平:2010/02/15(月) 17:02:11 0
>>605
なるほど。どうもありがとう。
608生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/15(月) 17:04:56 0
>>601
もうちょっと河口寄りで釣る
針も小さくして竿3本ぐらい並べてやってみる
609生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/15(月) 17:08:30 0
>>606
いるいる、コイもフナも獲ってしまうから少ないんだ
残ってるのは松田聖子みたいな草魚だけ
なぜか草魚は持って行かないね、よっぽど不味いんだろな
610実験バカ:2010/02/15(月) 17:09:44 0
これ食えるのか食えないのか鑑定できる人いない?
http://imepita.jp/20100213/696990
根掛かりかと思ったら引っ掛けただけみたい。
気持ち悪くてリリースしたんやけど勿体無いことしたやか??
611名無し三平:2010/02/15(月) 17:14:20 0
なまこかな??
612実験バカ:2010/02/15(月) 17:19:46 0
うん、ナマコみたい。
でも黒いしツノみたいなイボイボが黄色っぽかった;;
ナマコとってる人おったなーと思い出して食えるのか聞いてみたくてさぁ。
んぢゃ帰宅いたしまーすノシ
613名無し三平:2010/02/15(月) 17:22:00 0
>>610
ナマコですね。
クロに見えるけど、どうでしょうか。
青なら勿体無かったと思う。
クロもこの前、食べたのですが、味はともかく、
黒い汁が微妙でした。
614生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/15(月) 17:47:25 0
>>610
黒ナマコだな、食えるよ、ちょっと硬いけど細く切って酢漬けにして
ナマコやヒトデもウキにアタリが出るほど引くだろ
不思議だよな、意外と速く動くのかもね
615名無し三平:2010/02/15(月) 17:48:23 0
黒い汁・・・
616名無し三平:2010/02/15(月) 17:59:38 0
>>615
表面の色素が落ちるっぽいです。
617名無し三平:2010/02/15(月) 18:10:11 0
なるほど〜黒酢でごまかすといいかもですね。
618実験バカ:2010/02/15(月) 18:57:21 0
ありがとうありがとう
食えるけど微妙なんや・・いまいち?;;

>>614
ヒトデもウキが沈むけど食ってきてはないんやないと?w
ただ引っ掛かってるだけと思うけど;;
619名無し三平:2010/02/15(月) 19:20:33 0
確実に黒ナマコやね
生活苦が言うようにこれは硬いのと
見た目で食欲が失せるので
オレは捨ててる
分類上は赤、青とおなじマナマコなんだけどね
味に関しては不味いってわけじゃない
それとヒトデだけど、青虫とかの場合は確実に意識的に襲ってくる
ウキが沈むのは多分ナマコやヒトデのスピードでは無理
潮の流れや波の上下で消し込んでるように見えるだけと思う
620のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/02/15(月) 19:29:02 O
>>618
ヒトデ釣ったときは、たいがい口に針がかかってない?
621生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/15(月) 19:37:25 0
>>618
いやヒトデは食いにきて掛かっとる、ちゃんと口に針かかっとるし
オキアミも食っとるよ
あれがいっぱい釣れるときはタナが深すぎという目安になる
俺の場合は外道でタナの確認しよったよ、アジが食ったら浅すぎ
ヒトデやナマコは深すぎ、ベストはハオコゼがアタリを出して釣れる深さ
言い換えればアタリがあってハオコゼが釣れた時はチヌが近いと思ってた
外道はセコンドみたいなもんだからここからの支持を無視してはいけないね
622生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/15(月) 19:45:05 0
今日はイマイチ風が収まらないから明日の早朝5時からやってみる
やっぱりハゼは明るい方がいいだろうからな
どうも最近夜になっても風が落ちない
これから冷凍アジ食って寝る
623名無し三平:2010/02/15(月) 19:51:12 0
>>602
ありがとうございましたm(_ _)m
自分も2本バリでやってみますね
624実験バカ:2010/02/15(月) 20:41:29 0
やっぱクロナマコか。うん、非常に見た目が悪いグロいw
ナマコは見た目と違って硬い身体に針が刺さってたけどー
ヒトデ・・ヒトデどうやったかねぇ?食ってたような引っ掛かってたような。。
アレ食ってくるん?wマヂで?ww
ハオコゼかぁ〜アジのタナは浅い気はしてたけど
ハオコゼっちチヌのタナと一緒なん??釣ったことがないwwww
625名無し三平:2010/02/16(火) 00:41:29 0
>>602
>偶然釣れた時の方が正直多いかね(ケブホンムシ) 笑

へぇ〜ケブやホンムシにも食ってくるんだな
今まで何枚くらい釣りあげた?
626名無し三平:2010/02/16(火) 09:30:33 0
>>609
北九では草魚は重宝されとるよw
627名無し三平:2010/02/16(火) 09:34:23 0
628生活苦を生きる ◆Rq9sU2tl9s :2010/02/16(火) 10:48:40 0
今朝は風が落ちて暖かくていいコンディションだったけど
全然食わなかった、あと一ヶ月だな、まだ早い
近所のスーパーにはハゼクチが出てたから釣れるかと思ったけど
まだ河口までは入ってきてないようだ
629名無し三平:2010/02/16(火) 13:36:28 0
クロナマコを漁師は洗濯機で洗って色素落とすだよ
630名無し三平:2010/02/16(火) 15:22:04 0
アオリはまだですか?
631名無し三平:2010/02/16(火) 15:28:26 0
アオリは年中釣れるんだぜ
632名無し三平:2010/02/16(火) 15:32:53 0
水はまだですか?
633名無し三平:2010/02/16(火) 15:35:24 0
アオリイカのことですよ?
634名無し三平:2010/02/16(火) 15:36:51 0
だから年中釣れるって
635名無し三平:2010/02/16(火) 15:37:45 0
ありがとうございました
636名無し三平:2010/02/16(火) 15:40:18 0
水は?
637名無し三平:2010/02/16(火) 15:44:14 0
3月中頃から7月初旬まで釣れてた気がする
638名無し三平:2010/02/16(火) 15:46:02 0
釣れる所に行けば年中釣れる
639名無し三平:2010/02/16(火) 15:50:12 0
ここらへんなら今釣れるのは大分、長崎かな
北九州でも運がよけりゃたまに揚がる
640名無し三平:2010/02/16(火) 15:54:52 0
なんか水水ってうるさいやつが一名いるな
そのへんの水道でも飲んでろ
641名無し三平:2010/02/16(火) 16:02:12 0
沖波止は>>637氏の書いてるくらいが一番多いだろう。
週末なんかは、朝昼夜問わずエギンガーいますね!
ふかせ師が入る場所も無いくらい。
でも、俺もその時期にやってるよ!



642名無し三平:2010/02/16(火) 16:10:50 0
3月末には新波止も全面開放だろうから、また多くなる気がする。
643名無し三平:2010/02/16(火) 16:14:42 0
忘れたけど
その情報は間違いないの?
644名無し三平:2010/02/16(火) 16:15:03 0
スクーターで若戸大橋を超えるのは怖いです。
風とトラックは怖いニダ
645名無し三平:2010/02/16(火) 16:16:16 0
何故にニダ?
646名無し三平:2010/02/16(火) 17:04:17 0
都市高の橋の上のほうが怖いじゃん
ガードレールが低すぎ。バスから下を見た日にゃあんた・・・
647名無し三平:2010/02/16(火) 17:07:40 0
↑  

  馬鹿か?都市高にノレナイやつがどうして釣に行く

 
648名無し三平:2010/02/16(火) 18:22:40 0




               こんなの流行ってるの?
649名無し三平:2010/02/16(火) 18:23:42 0
>>648苦しいんだよ
650名無し三平:2010/02/16(火) 18:42:13 0
会社の先輩が男女で60cmのカツオを釣ってきた
651名無し三平:2010/02/16(火) 18:49:03 0
>>650
男女群島?
652名無し三平:2010/02/16(火) 18:53:14 0
若松運河っち、何のためにできたん?
653名無し三平:2010/02/16(火) 18:57:22 0
>>651
そう。今大型青物が当たっているらしい。俺も行きたくなったから今度連れて行ってもらうことになった
654名無し三平:2010/02/16(火) 19:06:38 0
>>643
この間、見てきたけど工事看板には工期が2つ書いてあった。
3月15日と3月末の2つ。
詳しく見てないが、歩道工事と歩道内の公園施設?の2つやないかと思う。
もしかして、業者が分かれていてそうなったかもしれん。
でも工事はなんだかんだで遅れるから、正確さを問われれば知らん。
655名無し三平:2010/02/16(火) 19:16:40 0
そう言えば、業者の人このスレにおらんかったか?
出てきて教えて下さい!
656名無し三平:2010/02/16(火) 20:22:13 0
年度末の工期が違うやつは発注の部署が違う可能性があるな
どちらにしろ4月以前の工期を設定するのは4月からの稼動を目指すものだ
一般人の入場が許可されるのは4月”いっぴ”以降になるのは確実
657名無し三平:2010/02/16(火) 20:58:58 O
秋丸みっぴ
658名無し三平:2010/02/16(火) 21:21:48 0
>>656
おお!流石だ
659名無し三平:2010/02/17(水) 00:40:08 0
4月以降に開放されるのか
660名無し三平:2010/02/17(水) 07:52:37 0
楽しみだ
チャリコ・・いや、マダイ釣ったの新波止やもんなー
661名無し三平:2010/02/17(水) 09:51:38 0
チャリコなら運河がいいよ。
662名無し三平:2010/02/17(水) 09:57:54 0
おまいらチャリコも南蛮漬けにして食べてるか?
663生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/17(水) 10:32:54 0
昨日の夜ちょっと河口のぞいてみた
12時までやったけど小さいセイゴ1匹、ニゴイ2匹
もう最近はこんなセイゴでも持って帰って食うけど
やっぱりアジの方が旨いな
http://imepita.jp/20100217/318500

664実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/17(水) 12:28:54 0
坊主でなくて良かったやん
スズキ食ったことないけど美味しくないと?
高級魚だって人から言われたことあるんやけどな
665名無し三平:2010/02/17(水) 12:35:31 0
>>663
お疲れ!30センチ定規かい?
ひとつ知りたいんだけどニゴイってどんな味がするんだろうね
666名無し三平:2010/02/17(水) 12:50:01 0
>>663
乙、ハゼクチはこんやったみたいやね
667生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/17(水) 12:52:13 0
>>664
海で釣れる50〜60cmぐらいのなら旨いよ
だた刺身は味気ないね、調理してなんぼの魚だと思う
河口で釣れるセイゴクラスは臭みもあるしイマイチだな
それでも俺は食うけどね
668名無し三平:2010/02/17(水) 12:52:57 0
やっぱ臭みがあるかw
669生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/17(水) 13:00:13 0
>>665
おそらくボラとフナを合わせたような味だと思う
あいつだけはどんなに飢えても食いたくない
昨日のニゴイはデカかったぞ50cm超えてた
それでも死んだようにあがってくるんだ、目が赤く光って気味悪いぞ
触るのも嫌だから針持って振り回して外すか飲み込んでたらすぐハリス切る
ああいった魚ばっかり増えて困るよ
670実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/17(水) 13:01:25 0
そうなん回遊魚なんに臭いんやね
671生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/17(水) 13:04:06 0
>>666
ハゼクチは食わんね、まだ早いんだろ
3月になったら本気で狙うわ
あれは釣れたらかなり嬉しいからね
京阪神から釣りに来るフェチがおるぐらいだから
672生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/17(水) 13:09:33 0
>>670
回遊魚っていってもほとんど川の中を回遊しとるからね
釣れた場所によって全然味が違う魚だな
673名無し三平:2010/02/17(水) 13:09:37 0
>>671
リアルで見てみたいな
釣れたら速効でうp頼む
674生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/17(水) 13:12:52 0
>>673
そんなに見たい?
そっちのスーパーに売ってないの?
こっちじゃ30cm級の小型が生かしたまま売っとるよ
675名無し三平:2010/02/17(水) 13:21:51 0
ハゼクチっち蒲焼きにしたらどうなんやろ?
676名無し三平:2010/02/17(水) 13:27:44 0
>>674
見たいな
動画撮ってうpしてくれw
677名無し三平:2010/02/17(水) 13:45:26 0
ハゼクチって投げ釣りで釣れるんでしょ?
餌は青ケブとかホンムシなんかでいいの?
678名無し三平:2010/02/17(水) 13:49:49 0
>>669生活苦
また燃料投下かよ
いい加減にしろよな

>触るのも嫌だから針持って振り回して外すか飲み込んでたらすぐハリス切る
>ああいった魚ばっかり増えて困るよ
679名無し三平:2010/02/17(水) 14:12:51 0
生活苦がまたやらかしたと聞いて来ました
680生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/17(水) 14:15:00 0
>>677
虫類なら何でもいい、ミミズでも食うよ
本虫みたいな高い餌じゃなくても普通の青でいいよ
681生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/17(水) 14:17:48 0
>>676
スーパーで撮影するのは恥ずかしいじゃないか
動画のうPってのもやったことがないからようわからん
682名無し三平:2010/02/17(水) 16:15:02 0
>>681
このさき釣れたらでいいんでないかい?
683名無し三平:2010/02/17(水) 18:13:23 0
生活苦さんは今夜も行くの?
684生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/17(水) 18:31:04 0
>>683
今日は寒そうだから呼子にイカ狙いで行ってみる
潮が大きいから流れが速くてだめかも知れんけど明日は風が出るみたいだから
今日のうちに行ってみる
もう先週ぐらいから釣れだしたようだから場所が無かったら豆アジでも釣ってくるわ
685名無し三平:2010/02/17(水) 18:52:18 0
>>684
海水は冷えるのワンテンポ送れるから今日明日冷えるなら
明後日以降が水温下がるんじゃないの
686名無し三平:2010/02/17(水) 19:04:11 0
先週親父と釣り行った時に『とっておきの場所』を発見したw
まあその場所は他県で、行くまでには時間かかるけどそれだけの価値は十分すぎるほどある。
まずその場所は調べた限り、釣り場紹介の雑誌やネットには何故か情報が全く載せられていない。
だから釣り人がまずいないw 土日なのに釣り人が他に1人もいないw
昼ぐらいになってようやく1人、2人が来るぐらい。だから場所取りの苦労がない。
テトラの場所なんだけど大型のチヌがえらい釣れる。50センチ前後のチヌがごろごろいる。
超高級魚のシマアジも回遊もしてきて、シマアジの30〜40センチが数匹釣れたw 引きが恐ろしいほど強く、刺身がやばいほどうまかった。
メバルの良サイズも釣れた。
そしてその波戸の裏側には山だらけで地磯がずっと続いている。いい場所がないか歩いていってみたら
超A級ポイントらしきところを発見。しかし、地磯が途中で途切れていて渡れないようになってる。
だけど親父曰く超良さそうなポイントのようで、危険を冒してロッククライミングのように壁にはいつくばりながらなんとか渡れた。1人じゃ道具持って渡れないw
その場所は瀬渡しで渡ってきたかのような超A級の磯場。こんなとこ来た奴絶対いないだろう。
釣り始めるとさっきのテトラでは釣れなかったクロがいきなり釣れた。しかも30センチ弱の良サイズ。
この場所はエサ取りも少なく、大物が寄ってくると、ツケエが残って戻ってくるからすぐに分かるw
今まで人が来なかった場所だから魚もスレていないのだろう、この寒くて気温が下がってる状況でも30センチ弱のクロが10匹、50センチ前後のチヌが3匹釣れた。
途中で、地磯の先のほうに1人釣り人がいて、ずーっとこっちを見ていた。
そいつは帰る時に険しい山道を長い時間かけて登って帰っていってたが
おそらくおれたちがどうやってこの場所に来たんだろうと驚いていたに違いない。
あんな険しい山道を通ってくるのだからきっと地元の人で、おれたちの場所は磯が前に突き出てて一番いい場所だから
どうにかして行こうと試みたこともあったんだと思う。でも1人じゃ絶対渡れない場所w 山道なんて通らなくていいし。
この場所はのっこみの時はチヌが物凄いことになりそうだな
それから時期によってイサキも絶対釣れるだろうし真鯛も釣れるはず。ヒラマサの回遊もあるだろう。
687名無し三平:2010/02/17(水) 19:14:49 0
>>684
今日も行くのか、さすがだな。がんばれよ!
688名無し三平:2010/02/17(水) 19:50:34 0
>>686
日本語でおk
689名無し三平:2010/02/17(水) 20:13:34 0

長いの面倒だからだれか3行でまとめて。
690名無し三平:2010/02/17(水) 20:15:34 0
>>689
遠いところでパラダイスを見つけた
691名無し三平:2010/02/17(水) 20:16:22 0
>>689
親父

ロッククライミングをした。
692名無し三平:2010/02/17(水) 20:19:27 0
>>689
五島は
魚影が
濃いんだって。
693名無し三平:2010/02/17(水) 20:28:50 0
>>689
うpが無い報告なんて何の意味もない。
言うだけなら何とでも言える。
つまりは読まなくていい。
694名無し三平:2010/02/17(水) 20:41:24 0
そんなことどうだっていいじゃないか。

ここはそんな揚げ足取りを楽しむスレか?

全員楽しい会話をするスレじゃないのか?
695名無し三平:2010/02/17(水) 20:48:19 0
いいえ、ケフィアです
696名無し三平:2010/02/17(水) 20:50:59 0
もうこねーよ!!
697名無し三平:2010/02/17(水) 20:51:47 0
>>694
あーゆーの楽しくないから
698名無し三平:2010/02/17(水) 21:06:05 0
>>697

お前の釣果をうpしてみろ ww
699名無し三平:2010/02/17(水) 21:06:33 0
>>696
俺は長文好きだよ。ちゃんと釣りの話しになってるしな。
ただ、行間とか行長とか工夫して読みやすくしてくれた
らもっと良かったな。
700ちんこ命ざまぁ:2010/02/17(水) 21:24:54 0
700ゲラゲラww
701名無し三平:2010/02/17(水) 23:22:07 0
レポ乙なんだけど
同じような言葉が繰り返し繰り返しで読みにくいかな。
702名無し三平:2010/02/18(木) 00:14:24 0
28cmのメバルって、大味なのでしょうか。
703名無し三平:2010/02/18(木) 00:21:32 0
長編小説だな
704名無し三平:2010/02/18(木) 00:27:05 0
来週は晴れるし、気温も上がるな。
これはもうコウイカ釣りもできるね。
705名無し三平:2010/02/18(木) 00:37:25 0
>>684
ササイカ釣れたか?
706名無し三平:2010/02/18(木) 00:44:18 0
ヒイカっち
この辺じゃ釣れんの?
707名無し三平:2010/02/18(木) 09:06:15 0
>>706
このへんで釣りをする人がこのスレにはおりますん
708名無し三平:2010/02/18(木) 09:25:12 0
>>686
それ、どっかのコピペ?
709名無し三平:2010/02/18(木) 09:27:37 0
しつこい
710名無し三平:2010/02/18(木) 09:47:06 0
今日は雨か
明後日は晴れてくれればいいが・・・
711名無し三平:2010/02/18(木) 11:30:06 0
明後日どこ行くの?釣果報告よろしくね^^
712名無し三平:2010/02/18(木) 11:32:08 0
やーだね
713生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/18(木) 11:40:02 0
やっぱりイカは釣れんな、昨日は意気込んで二刀流でイカやってみたけど
全然アタリがなかった、人も多かったけど誰もあがりよらんかったから
11時からアジとイカの二刀流に変更、結局アジばっかりやった
今回は外向きで釣れたから型はそろって25cm級、27cmも5匹ぐらいおったぞ
アジは入れ食いで釣れる、正味1時間半で38匹釣れたから一晩やったらクーラーいっぱい釣れるぞ
もうアジは暫くいらん、今度こそイカを釣りたい
http://imepita.jp/20100218/410210
714名無し三平:2010/02/18(木) 11:49:28 0
山口へと遠征中に北九州の都市高速で覆面に捕まった…23kオーバー…
皆様も運転には注意してくださいorz
715710:2010/02/18(木) 11:55:39 0
>>711
近場でカレイでも、と思ってる
釣れたら報告するけど釣れんだろうなw

>>713
おいおいすげーなw
一体何人分あるんだよ・・・


716生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/18(木) 12:08:39 0
>>714
俺は昔関門橋目前で山口県警に捕まったことある+20ぐらい
あと中国道でタイヤがパンクして路肩に止めとったら
停止表示板持ってないだけで罰金
深夜に一般道でノロノロのバスを抜いたら追い越し禁止で
釣り場に焦って一時停止違反で
踏み切り無視で
シートベルト5回以上
釣り場で駐禁
山口県警は気をつけたほうがいい、微罪でも許してくれんぞ
シートベルトの時なんか腹が立って無視してやったら
白バイがサイレン鳴らして追いかけてきやがって恥かかされた
717生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/18(木) 12:14:00 0
>>715
ほぼ俺が一人で食う、一週間分ぐらいだな
これじゃ痛風にもなるわな
718実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/18(木) 12:26:44 0
>>713
すげぇーねwおめでとう!
719名無し三平:2010/02/18(木) 12:41:23 0
>>716
福岡県警もだよ
どこも同じ、今は微罪でも容赦しないよ
少しでも交通事故を減らす為にはそれでいいと思う
720名無し三平:2010/02/18(木) 12:52:37 0
>>713
呼子〜唐津の何処の漁港でも入れ食い状態なのかな?マジで凄い!
721名無し三平:2010/02/18(木) 13:09:21 0
>>716
そんなこと武勇伝みたいに語るなよ
722名無し三平:2010/02/18(木) 13:09:22 0
wW
723生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/18(木) 13:17:26 0
>>720
唐津はわからんよ
呼子は潮の通る波止ならどこでも食う
ただサイズがいろいろあるから豆しか釣れんとこもあるよ
一番いいのは赤灯台だろうけど風に弱いのと夜は道中がちょっと怖い
今年はイカが少ないけどアジが多いから好きなら行ってみろよ
ただ人が多いから悪天候の日の方がかえっていいかも知れない
昨日も深夜まで10人ぐらいいたぞ
724名無し三平:2010/02/18(木) 14:15:59 0
生活苦って生活苦になるにしてなった感があるな
725名無し三平:2010/02/18(木) 14:35:40 0
夜は視界が悪いので行きたくない。
726生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/18(木) 14:48:03 0
>>725
真昼間は食わんかも知れんよ
夕方か早朝なら釣れると思う
727名無し三平:2010/02/18(木) 14:50:24 0
>>724
訂正

×生活苦になるにしてなった
○生活苦になるべくしてなった

728名無し三平:2010/02/18(木) 14:51:47 0
>>723
何漁港の赤灯台?
729名無し三平:2010/02/18(木) 15:04:46 0
良型のアジはホント昼間は釣れんよね
朝入れ食いでも昼近くなるとパタッと食いが止まる
730名無し三平:2010/02/18(木) 15:23:14 0
武勇伝と聴いてやってまいりましたww
731名無し三平:2010/02/18(木) 16:13:32 O
テスト
732実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/18(木) 16:22:18 0
釣り行きてぇー
デカチヌ釣りてぇー
週の中頃は必ず発作みたいな症状に悩まされる><;

みんな今度の週末は行かんと?
733名無し三平:2010/02/18(木) 16:23:40 O
>>714
覆面車種は何やった? 自分がやられたのはスカイライン
734名無し三平:2010/02/18(木) 16:27:34 O
鯵釣りってある程度人がいないと数釣りは難しいよな。
まき餌をいかに切らさないようにして群れを引き留めるかが数釣りのコツ。
一人きりで釣ってたらモタモタしてる間に群れが散ってしまう。
735名無し三平:2010/02/18(木) 16:50:37 0
覆面なんて9割の確率で白色のクラウンか、まれに薄青色のクラウンだからすぐわかるやん
736名無し三平:2010/02/18(木) 16:58:26 0
藤田まことさん死去。ご冥福をお祈り致します。
737名無し三平:2010/02/18(木) 17:44:19 0
生活苦氏は今日イカ釣りに行くのか?
738名無し三平:2010/02/18(木) 17:45:31 0
アジ釣りだったか?
739名無し三平:2010/02/18(木) 17:47:44 0
白色のクラウンとバトルしてくる
740名無し三平:2010/02/18(木) 17:52:55 0
ha?
741名無し三平:2010/02/18(木) 18:00:09 0
hi?
742名無し三平:2010/02/18(木) 18:00:31 0
メバル釣りはせんとや?
743名無し三平:2010/02/18(木) 18:18:03 0
メバルというと
波津は釣れていますか?
744名無し三平:2010/02/18(木) 18:19:57 0
ha?
745名無し三平:2010/02/18(木) 18:20:37 0
tu?
746名無し三平:2010/02/18(木) 18:23:07 0
>>744-755
はい。情報があればお願いします
747名無し三平:2010/02/18(木) 18:24:49 0
>>748-755に期待大
748生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/18(木) 19:37:49 0
>>737
ああ今日は休む、アジも捌かんならんし
睡眠時間2時間じゃさすがに眠いわ
749生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/18(木) 19:43:29 0
>>728
加部島の赤灯台、そこから港側に向かって投げろ
タナは竿1本〜1本半でいい、
藻が生えてるから取り込みのとき潜られないように気をつけろよ
先端はマダイのポイントな
750生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/18(木) 19:52:18 0
>>735
俺の覆面見分け方は室内のミラー、必ず二方向に付いている
あと走ってる所の県内ナンバー
高速でヘルメットかぶったオッサンが二人乗ってたら要注意だ
追い越しをかけるときしっかりチェックすることだな
クラウンとグロリアとスカイラインのノーマルな車見たら一呼吸置いて見た方がいい
751生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/18(木) 20:00:30 0
>>736
追悼の意をこめて仕事人打ってくるか
俺からのせめてもの香典だと思って欲しい
そういやあ主水が釣りしてるリーチでお突釣ったことあったな
752名無し三平:2010/02/18(木) 21:13:56 0
久留米から加部島に行くのなら、たいして距離変わらないんだから若松までおいでよ。
ずーっと200号線上ってくれば2時間かからんやろ。
753名無し三平:2010/02/18(木) 21:53:24 0
北九州周辺じゃねーぢゃんねwww>>呼子、唐津

754名無し三平:2010/02/18(木) 22:25:29 0
>>753
それがどうした?
755名無し三平:2010/02/18(木) 23:00:06 0
from 浅川
756名無し三平:2010/02/19(金) 00:41:22 0
ふむ。
757名無し三平:2010/02/19(金) 02:10:37 0
呼子周辺は清掃料とか言う名目で金払うのが嫌だよ〜
みんなまじめに払ってんの?
758名無し三平:2010/02/19(金) 02:17:20 0
嫌なら払わないでいいところ行けよ
759名無し三平:2010/02/19(金) 02:30:41 0
生活苦は夜だけだから払わないでいいんだろ
760名無し三平:2010/02/19(金) 02:43:57 0
めっかったら払うな
でも糸島の人たちは目ざといから逃れられることはまずない
761名無し三平:2010/02/19(金) 07:53:56 0
>>753スレタイが間違ってるだけだから気にすんな
嫌なら次スレお前がスレタイ変えることだ
ちなみにこのスレの本当の名前は

【福岡県】福岡県西部〜呼子の釣り総合 Part40【佐賀県】


762生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/19(金) 08:30:31 0
どこの港でも金払ったことなんてないぞ
昼は金取るのか?
763実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/19(金) 08:34:18 0
岩屋と脇田で駐車料金なら払ったことあるよ
764生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/19(金) 08:42:41 0
港に車止めるだけで駐車料とはひどい話だな
でも757の言うように清掃料というなら願ったり叶ったりじゃねえか
お望みどおり清掃させてやるぞ
765実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/19(金) 08:55:05 0
払ったら払ったで気兼ねなく釣りが出来る気もするけど
清掃料取られても自分のゴミは持ち帰りやろうし駐車料払って何かあっても関係ないやろうし
766生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/19(金) 10:14:13 0
清掃料取るんだからゴミは向こうが処分するってことだろ
持って帰ることないと思うけどな、堂々と放置してOKでしょ
767名無し三平:2010/02/19(金) 10:39:40 0
清掃料・・・
768名無し三平:2010/02/19(金) 10:40:38 0
>>764
>>766
清掃料取られなくても、いつも釣り場にゴミ捨てて帰ってるんだろw
例えば、折れた竿とか。
769実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/19(金) 10:43:22 0
>>766
そう解釈するのが普通なんやろけど確認は取っておいたほうが良さげ?w
>>768
まあまあ^^;
770名無し三平:2010/02/19(金) 10:50:41 0
>>768
おまえいらない
消えろクズ
771名無し三平:2010/02/19(金) 10:53:34 0
>>770
お前もいらない  しっしっし
772名無し三平:2010/02/19(金) 10:55:27 0
>>771
消えろクズ
773名無し三平:2010/02/19(金) 10:58:47 0
釣り場で出たゴミを持って帰ること無いとか言ってるクズを非難すると、
それに反論する>>770は更にクズだな。
774名無し三平:2010/02/19(金) 10:59:42 0
>>773
消えろクズ
775名無し三平:2010/02/19(金) 10:59:50 0
>>770
>>772
消えるのはおまえだという事にいい加減気付けよw
776名無し三平:2010/02/19(金) 11:00:33 0
>>775
消えろクズ
777名無し三平:2010/02/19(金) 11:04:16 0
おまいら、これでも読んで少し頭冷やせ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1259924747/
778名無し三平:2010/02/19(金) 11:04:54 0
こいつは消えろクズしか言えんのかね

まったく親の顔が見たいよ
779名無し三平:2010/02/19(金) 11:05:18 0
>>778
消えろクズ
780名無し三平:2010/02/19(金) 11:05:39 0
>>778
馬鹿の一つ覚えとはこの事だw
781名無し三平:2010/02/19(金) 11:06:14 0
クズの自演w
782名無し三平:2010/02/19(金) 11:13:46 0
論戦になり複数の相手から>>781が攻撃され、自分の立場が弱くなると、
「自作自演だ」と相手を多重アカウントだと決めつけて議論から逃げるのが、その典型である

wiki
783名無し三平:2010/02/19(金) 11:14:50 0
>>782
消えろクズ
784名無し三平:2010/02/19(金) 11:15:37 0
ほらね馬鹿の一つ覚えキタ
785名無し三平:2010/02/19(金) 11:16:35 0
>>784
消えろクズ
786名無し三平:2010/02/19(金) 11:17:24 0
>>782
ここでやれば?
そうすれば自演じゃないと証明されるし。
787名無し三平:2010/02/19(金) 11:18:07 0
788巨神兵 ◆SP6O7.J37w :2010/02/19(金) 11:20:51 0
過去の行為をいつまでも執拗に粘着する>>768は本物の下衆野郎だなww
こいつこそ正真正銘のゴミ野郎だwwwww
789名無し三平:2010/02/19(金) 11:21:54 0
はいはい 消えますよ

勝手に一人でわめいてろ
790名無し三平:2010/02/19(金) 11:22:32 0
自演がバレたクズw
791名無し三平:2010/02/19(金) 11:27:08 0
消えろクズ って言ってる奴は退去願います
792名無し三平:2010/02/19(金) 11:27:49 0
悔しくてまた来た
793名無し三平:2010/02/19(金) 11:28:54 0
このスレではマナーについて指摘すると叩かれるんですね。
釣りをする資格の無い連中の巣窟ですね。
794名無し三平:2010/02/19(金) 11:30:39 0
>>793
クズしつこいw
795名無し三平:2010/02/19(金) 11:31:45 0
馬鹿の一つ覚え消えろ
796名無し三平:2010/02/19(金) 11:32:53 0
>>795
消えろクズ
797名無し三平:2010/02/19(金) 11:53:51 0
>>464
う〜ん、そうですか…
潮風さん完全復活はもう少し先になりそうですね。
釣りにいった際にはレポよろしくお願いしますね。
798名無し三平:2010/02/19(金) 12:18:07 0
ポイントの掲示板見たか!
チヌがゴロゴロ・・・!
799名無し三平:2010/02/19(金) 12:18:30 0
マックでもごみ箱までセルフだろーが。
駐車&清掃料とる漁港には波止場にゴミ箱や置き場が設置されてる。
そこまでは責任だろ。
その場に放置したら次入るやつが困るのわかるよな。
夜中に金を置いて行けとは言わないが魚放置したり同じ釣り人に嫌われることはするなよ。
800ちんこ命:2010/02/19(金) 12:20:49 0
あー800っ!
801名無し三平:2010/02/19(金) 12:23:22 0
ごみ処理には金がかかるって事はもちろん知ってるだろ。
ちょっと高いがゴミの無い綺麗な釣り場で車内に汁も垂れないしな。
更にみみっちい奴が来なくて混雑も減るんで俺は歓迎してる。
管理は漁協なんで漁民と駐車トラブルも無いしね。
802名無し三平:2010/02/19(金) 12:28:23 0
根魚さんとハンニバルさんまだぁー?
803名無し三平:2010/02/19(金) 12:49:29 0
マメアジが本格的に釣れ始めるのって何月頃だっけ?
804名無し三平:2010/02/19(金) 12:55:07 0
さ、>>762からここまでで、バカの名無し自演は何個でしょうか?
805名無し三平:2010/02/19(金) 13:00:36 0
>>804
避難所に行ってやってくれ
おまい粘着するにも程があるぞ

【福岡県】芦屋・波津・若松の釣り総合避難所
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1265357263/

806海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/19(金) 13:04:33 O
こんちゃー
雪降ってるよ寒くて釣りに行く元気の無い私ですが、みなさん何か釣れてますか?
807実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/19(金) 13:04:42 0
>>788
ちょっと見直したw

この板っちIDなんで導入してくれんのかね?
808名無し三平:2010/02/19(金) 13:05:52 0
>>806
ひさしぶり!
俺も寒さに負けて冬眠中でつ。
809名無し三平:2010/02/19(金) 13:07:56 0
>>806
久しぶりやね。もしかして今までずっと規制されとったん?
810実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/19(金) 13:08:29 0
根性ナシどもめ。

俺が明日仕事ズル休みして大チヌあげてやろうかコノヤロウ
811名無し三平:2010/02/19(金) 13:09:37 0
>>807
激しく同意
IDがあれば粘着の自演荒らしも治まるんだろうがなあー
812名無し三平:2010/02/19(金) 13:10:21 0
>>810
アナタゲンキアリスギw
813名無し三平:2010/02/19(金) 13:13:18 0
昼の赤坂〜門司方面、どんなのが釣れてますか?
814海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/19(金) 13:14:01 O
>>808
どうも!さすがに撒き餌バケツ洗ったりするにはまだ辛い季節ですね
後片付けが楽なサーフ位ならなんとか…
何処かぶん投げて車に戻って車の中から竿先だけ見れる釣り場で鰈がそれなりに釣れる都合のよい場所無いですか?
815海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/19(金) 13:17:20 O
>>809
ずっと書き込みできませんでした、このホストは規制されてますって出て
実験氏は元気ですね、あんたが大将わしゃかなわんって感じです
816実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/19(金) 13:17:36 0
>>811
ID板でも荒らしはおるけん完璧ではないにしろ効果はあると思うよ
なんでID導入してくれないのか分からん。ダメなら理由が知りたいよね
>>812
釣りバカ、釣りキチならこんなもんでしょw
>>814
白島フェリー乗り場なんかどうよ
投げでキス釣ってる人が前はおったよ
今時期は何が釣れるか知らんけど
817名無し三平:2010/02/19(金) 13:18:55 0
>>815
若松埋立地お勧め
818生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/19(金) 13:19:04 0
>>810
それでこそ男だ、有給があるだろ
ここぞという時は仕事より釣りを、機を逃すなよ
ところでそっちじゃハリス何号使いよる?
819名無し三平:2010/02/19(金) 13:19:55 0
>>814
>>814
横レス失礼します
フェリー乗り場付近はどうでしょう?
車も横付け出来ますよ。私は手の平サイズしか上げたことがありませんが、
たまに40近いのが釣れたりするそうですよ
820名無し三平:2010/02/19(金) 13:21:52 0
雪が降ってる。
今期最後の雪かしらん。
821名無し三平:2010/02/19(金) 13:22:39 0
てか津屋崎漁港外側の防波堤でヤズのナブラが頻繁にあるよ

50センチくらいがアベレージだけど
822名無し三平:2010/02/19(金) 13:24:32 0
>>821
今年はヤズが多いね。芦屋でも釣れていたみたい。
823名無し三平:2010/02/19(金) 13:25:51 0
>>818
今日はどうするんだ?

行くのか?
824名無し三平:2010/02/19(金) 13:26:30 0
確かに多い・・
ヒラマサも結構つれた



825実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/19(金) 13:26:51 0
>>818
逃したくないけどズルでも安めないときあるのよね;;
明日メッチャ微妙><;
ハリス1号前後が多いんやないやか?
最近はデカイの多いけん俺は1.5号使ってる、いつもなら1.2号。
826名無し三平:2010/02/19(金) 13:27:37 0
脇田海釣り公園は青物どうよ?
827海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/19(金) 13:27:52 O
>>816ー817ー819
なるほどフェリー乗り場ですか、最近甲イカで流行のスポットですね、餌はケブ一匹かけですか?
高浜〜赤坂辺りも車停めて釣りやすいですがなにせ流れが速くて釣りにくい
828名無し三平:2010/02/19(金) 13:28:18 0
「ふぉやらがま」っち何?
829名無し三平:2010/02/19(金) 13:29:44 0
>>826
タイミングによるけど地磯とかで鳥の動き追いかけた方があがりますよ
830名無し三平:2010/02/19(金) 13:30:03 0
>>827
大きめのケブでしたら一匹丸ごとがお薦めです
小ぶりのケブでしたら2〜3匹房掛けにしたほうが食いが良いですよ^^
831実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/19(金) 13:33:50 0
>>819
なんの40近いのが釣れるの?カレイ??
>>827
ごめん;;投げも分からんの><;
>>828
読んで字の如し!


意味不明ですw
832名無し三平:2010/02/19(金) 13:33:53 0
>>824
カンパチは?
833名無し三平:2010/02/19(金) 13:35:19 0
>>831
おいおいw
狙ってつけた酉かと思ったじゃねーのw
834名無し三平:2010/02/19(金) 13:36:47 0
潮風氏に続いて海原氏も復活。
根魚氏もハンニバル氏も、その他のコテ達もどんどん続け。
835名無し三平:2010/02/19(金) 13:41:22 0
>>832
ネリゴは陸からはなかなか難しいですね
水深20mは欲しいんで
大島ならヤズに少し混じるくらいっす
836海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/19(金) 13:41:56 O
>>830
なるほど、房掛けは大物来るかもしれませんしねスズキとか
釣りに行きたくなってしまった、釣具いじってみます
837名無し三平:2010/02/19(金) 13:42:38 0
>>831
カレイです。私はあそこではミニサイズのカレイとキス、コチしか釣れていませんが、
いつか40オーバーのカレイを釣りたいと思っています

40オーバーのカレイでしたら、食べるにしても一人では厳しいかもですね(笑)
838名無し三平:2010/02/19(金) 13:44:56 0
>>836
明日明後日ですか?釣果レポよろしくです
大きいのを釣り上げてきてください^^
839名無し三平:2010/02/19(金) 13:48:06 0
海原さん、びっくり市で骨付きカルビ買って焼いて食べたんだが硬かった orz
840実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/19(金) 13:48:48 0
>>833
俺がそんなワザ持ってるわけないやんw
>>836
ここにも釣りキチがおるやないか。
雪が舞う日に釣ってこそ男ってもんだ(生活苦風味)
>>837
やっぱカレイなんや
たまに投げやりよる人おるけんキスかなーて程度やったんやけど
40オーバーのキスは聞いたことないもんねw
841名無し三平:2010/02/19(金) 13:51:25 0
>>840
40オーバーのキスですか(笑)
いたら是非ともお目にかかりたいものですね^^
842名無し三平:2010/02/19(金) 13:53:21 0
>>839
ルミエールかTRIALのにしろよ。柔らかいぞ。
少し薄めだけどなw
843名無し三平:2010/02/19(金) 13:55:43 0
>>821
貴重な情報サンクス!カゴで狙ってみるわ
844海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/19(金) 13:56:07 O
>>839
朝起きれて寒さに勝てたらですけどね
>>839
おやつ変わりにホットウイングでも買って食べて下さい
845名無し三平:2010/02/19(金) 13:57:24 0
↑ アンカ変じゃね?
846名無し三平:2010/02/19(金) 14:00:06 0
>>844
おやつならイオン店内のワッフルが最高
847名無し三平:2010/02/19(金) 14:00:42 0
>>843
いえいえ、玄海周辺の話題でも盛り上がりましょう
日が高くなると沖に移動するので早めがおすすめ
848名無し三平:2010/02/19(金) 14:03:00 0
青物は朝方のがようけ釣れるけんね。
849海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/19(金) 14:03:19 O
>>845
スンマセン(‐人‐)まつがいました
>>838でした
850名無し三平:2010/02/19(金) 14:06:14 0
海原氏はDocomo?
851名無し三平:2010/02/19(金) 14:09:34 0
>>847
あした雨じゃなかったら津屋崎で釣行してみる!
釣れたらレポするから
852名無し三平:2010/02/19(金) 14:09:37 0
英雄やろw
853名無し三平:2010/02/19(金) 14:11:19 0
>>813
昼だとコノシロがメインかな。
854海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/19(金) 14:11:45 O
>>850
auです、去年SoftBankから変えたんです
855名無し三平:2010/02/19(金) 14:15:38 0
>>海原さん
寒さに負けるなよ〜良い釣果を期待してるw
856名無し三平:2010/02/19(金) 14:20:25 0
巨神兵が初めていいことを言った件w
857生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/19(金) 14:37:24 0
今日は週末で人が多そうだからパチンコで精神鍛えてくる
というのも昨日藤田まことを偲んで仕事人打ったら少し勝ってしまってね
申し訳ないから返してくるわ
勝ったら精神修養にならんからな
明日はどっか行くよ、まだ決めとらんけど
858名無し三平:2010/02/19(金) 14:39:57 0
211 :名無し三平:2009/12/24(木) 10:32:36 0
巨神兵じゃないけど、釣りに行けよ・・・


219 :名無し三平:2009/12/24(木) 11:01:46 0
>>211
テレジアが他スレに現れたから別人格の巨神兵がそろそろ来るよwww
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1260844344/882


220 :巨神兵 ◆SP6O7.J37w :2009/12/24(木) 11:02:17 0
お前ら釣りの話しろよ。スレチ馬鹿どもがww


221 :名無し三平:2009/12/24(木) 11:03:51 0
>>219-220の流れワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


222 :名無し三平:2009/12/24(木) 11:04:49 0
>>219
死ねよゴミ野郎wwwww


223 :名無し三平:2009/12/24(木) 11:07:08 0
腹いてーw


224 :名無し三平:2009/12/24(木) 11:08:53 O
テレジアに間違いないな
859名無し三平:2010/02/19(金) 14:47:55 0
しかしこんだけスレ違いに寛容なスレってないよなwwwww
スレタイの話題って全然ねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
860名無し三平:2010/02/19(金) 15:14:56 O
>>859
歴史あるスレはこんなもんやろ
861名無し三平:2010/02/19(金) 15:19:04 0
>>859
オマエモナー
862名無し三平:2010/02/19(金) 15:32:07 0
マジウケルwwwwwwwwwwwwwwwwww
フルキャストしたら2000円の浮き遥かかなたへとんでったぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
鶴見でのお話
863名無し三平:2010/02/19(金) 15:41:18 0
>>862スレチ
864名無し三平:2010/02/19(金) 16:14:45 0
さーて呼子までヲチしにいくか
865生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/19(金) 16:21:30 0
>>862
俺なんか買ったばっかりの竿とリール初めて使ったとき
エイに持っていかれたことあるぞ
そんなに高い物じゃなかったけど全部で3万ぐらいの被害額だった
腹が立ってどうしたかはもう聞くなよ
新品のルアーを橋の欄干に引っ掛けた時は干潮を待って泳いで取りに行った
866名無し三平:2010/02/19(金) 16:27:46 0
>>865
>新品のルアーを橋の欄干に引っ掛けた時は干潮を待って泳いで取りに行った

漢だな
867名無し三平:2010/02/19(金) 17:17:45 0
>>865
俺も去年芦屋でエギングセット一式持っていかれた
買ったばかりの竿・リール7万円弱が一瞬でパーよorz
868名無し三平:2010/02/19(金) 18:17:39 0
俺なんか嫁さんそっちのけで毎週釣りばっかりやってたら
会社の後輩に嫁さん寝盗られてたんだぜ。
笑い話にもなんねーよ。
869名無し三平:2010/02/19(金) 18:52:55 O
>>868
嘘やな
870名無し三平:2010/02/19(金) 19:04:51 0
ワカサギの天ぷらっち美味しいですか?
871名無し三平:2010/02/19(金) 19:33:18 0
>>868
じゃあ逆に元嫁から後輩を寝取ってしまえ
872実験バカ:2010/02/19(金) 20:12:07 0
ワロタw
873名無し三平:2010/02/19(金) 20:16:40 O
>>871
ついでに後輩と元嫁のかあちゃんも寝とってイレグイしろ
874名無し三平:2010/02/19(金) 21:35:07 0
ポ○ントでイソメを買う場合、どう言えばいいのでしょうか?
何百円単位とかですか、それとも何匹って感じでしょうか。
875ウキフカセ新人研修中:2010/02/19(金) 22:46:56 0
グラムで計算してるので、30グラムとか50グラムとか言えばいいですよ〜!
地方名で「青イソメ」は「青ケブ」と呼んでいるようです。
赤坂海岸店などでは太め、細めとか選べましたよ。

良い釣果を期待してます^^b
876名無し三平:2010/02/19(金) 22:49:31 0
俺が行っている店は青虫と砂ゴカイっていう呼び方してる。
877名無し三平:2010/02/19(金) 22:50:23 O
>>874
10グラム単位
878名無し三平:2010/02/19(金) 23:09:14 0
俺はあまり気にしていないんだけどね。だいたいの目安として使うだけで。
879名無し三平:2010/02/19(金) 23:12:09 0
>>874
例を上げてやろう

チョイ投げで今から夕方まで釣るけどどれくらいいる?
店員がそぉですね〜○○グラムぐらいですか?と言うから
じゃあ○○グラムくれ
880名無し三平:2010/02/19(金) 23:45:57 0
博多じゃ青虫ばってん長崎じゃ通用せんかった
881名無し三平:2010/02/20(土) 00:43:46 0
青ケブとホンムシ
どっちがより多くの魚が釣れるのだろうか
882874:2010/02/20(土) 00:48:28 0
どうもありがとう。
あれ、触ったことないけど、よく釣れるらしいけ、
勇気を出してみるよ。
883名無し三平:2010/02/20(土) 00:51:49 0
ケブを買うと、オガクズに入れてくれるの?
884名無し三平:2010/02/20(土) 01:25:15 O
>>874

「ケブごじゅう!」
これで全て解決
885名無し三平:2010/02/20(土) 01:27:03 O
>>881
アオケブは動きで魚を誘う
ホンムシは臭いで魚を誘う
ミックス最強
886ウキフカセ新人研修中:2010/02/20(土) 02:07:56 0
日曜日に釣行決定
再び洞山か…若松運河河口が良いという話も聞いたりしたんですが、ポイント特定できず。
チヌと呼べるサイズが釣りたい!
小潮で7:47干潮の13:21満潮

晴れっぽいから赤い配合エサで…なんて考えてると今からでもワクワクしますね。
サシエ、生イキくん使ってたけど、マルキューのくわせオキアミスーパーハードチヌ
等も良いと聞きました。試してみようかな〜〜〜。
887実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/20(土) 07:40:26 0
ちきしょう・・ズル休みできんかった;;

>>874
300円ぶん下さいでもいけるよ
店員に聞いて「はぁ?」て言われたら腹かいたらいいよw
>>886
いいね^^
がんばってね〜レポ楽しみにしてますよ!
888でふ(´・ω・`) ◆DEFU//bcMI :2010/02/20(土) 07:42:54 O
(´・ω・`)888ゲッツ
波津から皐月海岸から神湊まで周りましたが風が強くて
撤収しました。
投げなので少々風あっても大丈夫ですが、結構風強くて向かい風なのであきらめました
889実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/20(土) 07:56:30 0
今日そげん風強いと?
かなりの釣り日和かと思ってたー
890でふ(´・ω・`) ◆DEFU//bcMI :2010/02/20(土) 08:12:40 O
(´・ω・`)博士
釣川の河口です風強くて白波たってます
http://imepita.jp/20100220/294250
891実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/20(土) 08:19:47 0
風だけならまだしも波がうねったりするのはいかん
波風の悪条件が重なると釣りにならんもんねぇ〜
今日ズル休みしてまで行かなくて正解やったのかな俺w

あ、海原はどうしたんやろ?
892生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq :2010/02/20(土) 08:56:00 0
たいした波じゃないようだけど
これでも釣れんの?
893実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/20(土) 09:00:55 0
実際に釣り場におるわけやないけん分からんけど
でふが投げは出来んて判断するくらいなんやけかなりのもんなんぢゃない?
894名無し三平:2010/02/20(土) 10:51:05 0
寒いよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
895LPハンソン:2010/02/20(土) 10:57:50 0
今日も寒いねー
896名無し三平:2010/02/20(土) 11:20:31 0
>>887
ズル休みはいかん
男は仕事してなんぼや!
897実験バカ ◆F0YARAGAMA :2010/02/20(土) 13:30:53 0
それぐらい釣りがしたいのよ
今日は無理やったんで次の土曜休みが待ち遠しい
898名無し三平:2010/02/20(土) 14:21:53 0
その海で、釣りを極めたいなら、その海に1年は通い続けろ。
899名無し三平:2010/02/20(土) 14:46:58 0
眞鍋かおる(笑)
900名無し三平:2010/02/20(土) 14:49:58 0
今日、釣りに行ってるみなさん調子はどうですか?
こちらは朝から若松の釣り場4ヵ所ほど回ってるけど自分含め1度もあがってるの見てないわ…
今日はダメダメなんかな…
今から波津行ってみてダメだったら今日は帰る予定です
901名無し三平:2010/02/20(土) 15:16:50 0
>>900
乙です。何を狙っているのかな?
902名無し三平:2010/02/20(土) 15:24:02 0
生活苦は今日若松まで偵察に来るみたいだな
何を釣りたいか知らんが、沖波止なんかよりも天草のほうが遥かに釣れるのに・・・
903名無し三平:2010/02/20(土) 15:29:46 0
天草って何が釣れるの?
904名無し三平:2010/02/20(土) 15:30:25 0
>>901
2人で行ってて相方は投げ釣りで、自分はルアーでエギ、根魚狙いです。
一応、予備でメバル用も持ってきてますが…
さっき、やっと相方がかわいいアイナメ1匹釣りました。即リリースですけどね…
905名無し三平:2010/02/20(土) 17:25:41 0
今日は調子悪いみたいやね
906名無し三平:2010/02/20(土) 17:37:41 0
お前ら、何のために釣りなんかしてるの?
907眞鍋かおる:2010/02/20(土) 18:47:57 O
>>906
そこに魚がいるからさ
908名無し三平:2010/02/20(土) 19:00:16 0
海原氏は釣りにいったんだろうか。
909名無し三平:2010/02/20(土) 19:04:48 0
>>908
今日は寒かったから釣行していないと見た
910名無し三平:2010/02/20(土) 19:08:26 O

久しぶり覗いてみれば、変な奴しかいなくなったな
911びんらでぃん:2010/02/20(土) 19:10:35 0
あーっ911
912名無し三平:2010/02/20(土) 19:11:10 0
テロ乙
913名無し三平:2010/02/20(土) 19:12:38 0
>>910
おまいの指す変じゃない奴て誰のことよ?
914名無し三平:2010/02/20(土) 19:14:09 0
巨神兵だろ
915名無し三平:2010/02/20(土) 19:15:26 0
テレジア
916名無し三平:2010/02/20(土) 19:33:42 O
>>913

とりあえずおまえは変な奴の部類だなW
917名無し三平:2010/02/20(土) 19:41:11 0
>>916
お前も含めてなw
918名無し三平:2010/02/20(土) 19:42:56 0
オレも含めてなw
919名無し三平:2010/02/20(土) 19:43:19 0
くだらない煽り合いして楽しいですか?
920名無し三平:2010/02/20(土) 19:43:54 O
ヒッハーwwwwwwwwwwww
921名無し三平:2010/02/20(土) 19:47:54 0
>>920
ラマーズ法ですか?
922名無し三平:2010/02/20(土) 19:58:20 O
お前ブラマヨ知らんのけ?
923916:2010/02/20(土) 20:46:48 O
>>917
それを言い忘れてたW
924名無し三平:2010/02/20(土) 20:48:05 O
>>920
ここは釣らせねぇぜぇ〜
925名無し三平:2010/02/21(日) 00:53:33 0
あげ
926名無し三平:2010/02/21(日) 01:09:56 O
上げるぜぇ〜 うっふぅ〜ん
927名無し三平:2010/02/21(日) 03:49:24 0
早いけどもめるので次スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1266691720/
928名無し三平:2010/02/21(日) 04:36:35 0
>>909
今ごろは釣りしてんじゃね?
きのうは書き込みしてなかったしな
929山岡士郎 ◆cbkujpH7is :2010/02/21(日) 06:48:49 O
くっ!雄山めっ

 /(/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(Y 丶〃〃〃〃  丶
7 /ソ( ̄ ̄ソ ̄|ミ |
((V=-  -===丶 |
 |●〕 〔●丶|ヘ|
 | ̄丿   ̄  6リ
 | L_    ノ/
 ハ ――-  /ソ
  \____//\
 _/|\  / |\
/ / | _>=<  /
 / |/丶-イ\/
930名無し三平:2010/02/21(日) 10:34:28 0
>>927
ありがと!
931名無し三平:2010/02/21(日) 10:37:45 0
新スレに書いたほうがよかったかなw
932名無し三平:2010/02/21(日) 10:44:51 0
>>902
まじで?釣りしたんかいな・・・
アラカブが釣りたいっち言いよったが穴釣りでもしたんかいな・・・
933名無し三平:2010/02/21(日) 10:49:59 0
>>932
釣りはしてないみたい。下見だけ
934名無し三平:2010/02/21(日) 10:54:44 0
なんだか勿体無いよなぁ〜。
折角遠い道のりを走って来たんだったら試し釣りしていけばよかったのにな・・・
935名無し三平:2010/02/21(日) 10:57:38 0
逆の立場だったら絶対釣りしてくよね^^;
936海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/21(日) 10:57:55 O
>>928
朝6時から若松のフェリー乗り場に行ったけど甲イカ釣りしてる人とかいて近くでサーフして絡まったらやだなと思い
外海側の方で投げて来ましたが、青ケブ30g買ってって釣果
ヒトデ×2
毛虫×1
根掛かり仕掛け切れ×1
でした…orz

>>士郎久しぶ
937名無し三平:2010/02/21(日) 11:00:02 0
>>936
お疲れー今朝行ってきたの?
フェリー乗り場といえば数日前に大ヒラメが
釣れていたね。かなり人も多かったでしょ
938名無し三平:2010/02/21(日) 11:00:41 0
毛虫俺も釣ったことがあるorz
939名無し三平:2010/02/21(日) 11:03:24 0
>>936
外海側・・・沖波止か〜
あそこはべラの産地だが今日はいなかったみたいだな
940海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/21(日) 11:03:47 O
人多かった(*_*)今日みたいな天気はやっぱ何処も多いかな、今度行く時はホームグランドの柏原に行く事にしよう
941名無し三平:2010/02/21(日) 11:04:56 0
海原さんはいつも何釣りがメインなの?
942名無し三平:2010/02/21(日) 11:06:44 0
>>940
柏原いいね!夏になるとサヨリが沢山釣れる…
943名無し三平:2010/02/21(日) 11:07:49 0
海は穏やかやった?
944海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/21(日) 11:08:19 O
メインは、いや自分がする釣で一番結果出せるのはサビキ釣り…orz
後はサーフでキス釣りエギングは初心者
です
945名無し三平:2010/02/21(日) 11:10:40 0
エギングかぁ
海原さんのアオリMAXサイズは?
946海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/21(日) 11:10:57 O
>>942
柏原で雑魚釣らせたら天下無双な自信ありますよ
>>943
少し風はありましたが穏やかでした
947海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/21(日) 11:12:28 O
>>945
まだ一杯しか釣った事ありません^_^;800gです
948名無し三平:2010/02/21(日) 11:12:51 0
昔柏原で大アイナメを釣った思い出があります
949名無し三平:2010/02/21(日) 11:14:23 0
>>947
俺も秋イカを数杯だけ
春の大型を釣ってみたいですね(^^)
950名無し三平:2010/02/21(日) 11:16:07 0
>>940
今時期の柏原洞山は何が釣れているのでしょうか?
951名無し三平:2010/02/21(日) 11:17:28 0
次スレ

【福岡県】芦屋・波津・若松の釣り総合 Part41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1266691720/
952LPハンソン:2010/02/21(日) 11:22:02 0
今日は温かいねー
953名無し三平:2010/02/21(日) 11:24:21 0
サワラはまだか!
954海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/21(日) 11:26:32 O
>>950
手の平より小さいカレイが釣れますたまに手の平サイズ、あとキスがたまにエソもたまにサーフですが
955名無し三平:2010/02/21(日) 11:26:39 0
苅田はどうね?少し前まで多様な魚種が爆釣やったみたいやね。
956名無し三平:2010/02/21(日) 11:27:44 0
>>952
最近釣りに行ってないだろw
957名無し三平:2010/02/21(日) 11:29:15 0
>>953
もうキスが釣れていますか!数は出ますかね?
958957 :2010/02/21(日) 11:30:20 0
失礼m(_ _)m>>954です
959名無し三平:2010/02/21(日) 11:31:34 0
サーフってーと柏原海水浴場側だな。
960海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/21(日) 11:32:25 O
>>957
去年は1月でもそこそこ釣れましたよ夜が明けてからはあまり釣れませんが
961名無し三平:2010/02/21(日) 11:33:16 0
>>951
ありがとう
962名無し三平:2010/02/21(日) 11:34:13 0
キスっち夜行性なん?
963名無し三平:2010/02/21(日) 11:35:29 0
>>960
どうもです!
午後から芦屋のどこかで投げ釣りしてきます
964名無し三平:2010/02/21(日) 11:37:06 0
海原氏はズル引き派ですかな?
置き竿派ですかな?
965名無し三平:2010/02/21(日) 11:39:03 0
早くアジゴの季節にならんかな。アジゴ釣りたいわ。
966名無し三平:2010/02/21(日) 11:40:32 0
>>961
あ、いや、スレ立てたの俺じゃないからw
967海原雄山 ◆YCu1qWfsPY :2010/02/21(日) 11:41:45 O
>>962
夜行性かどうかわわかりませんが^_^;
私の実績はです
>>964
一本置き竿で鈴付けて
一本ズル引きです
968名無し三平:2010/02/21(日) 11:44:19 0
>>967
なるほど。一本は置き竿でカレイ狙い。
もう一本はズル引いてキスというわけですな。
当方も良型のカレイを釣りたいのですがなかなか・・・
969◇奉行所:2010/02/21(日) 11:45:20 O
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)

970LPハンソン:2010/02/21(日) 11:46:31 0
>>967
夜の柏原は投げでよくメイタも釣れるよー
971名無し三平:2010/02/21(日) 11:51:03 0
>>940
来週末?
972名無し三平:2010/02/21(日) 11:56:16 0
今日暖かいか?俺風邪ひきよるんかな?寒い
973名無し三平:2010/02/21(日) 11:59:03 0
温かいよ。
974◇奉行:2010/02/21(日) 11:59:21 O
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)

975名無し三平:2010/02/21(日) 12:02:50 0
来週は大潮だな









976LPハンソン:2010/02/21(日) 12:04:26 0
>>956
ぜんぜん行ってないねー
昼は温かくても夜は冷えるからねー
977名無し三平:2010/02/21(日) 12:10:32 0
おまいら最近は甘○氏を忘れがちじゃないか?
978名無し三平:2010/02/21(日) 14:34:21 0
洞山言うたら根魚天国やろ。
メバル、アラカブは勿論のこと、アイナメとオコゼの良型も釣れるけんね。
979名無し三平:2010/02/21(日) 14:39:39 0
>>978
オコゼ以外は釣れた試しがないのですが…
980名無し三平:2010/02/21(日) 14:41:22 0
間違えた
○オコゼは
×オコゼ以外は
です
981名無し三平:2010/02/21(日) 14:42:25 0
珍しいなw
982981:2010/02/21(日) 14:44:06 0
あ、納得>>980
983名無し三平:2010/02/21(日) 14:47:01 0
>>977
このスレの人間はお前のおかげですっかり甘○氏のことが嫌いになった
お前が黙っていればそうでもなかったのにな
984名無し三平:2010/02/21(日) 14:49:05 0
>>983
勝手に代表してんなよ、ヘボw
985名無し三平:2010/02/21(日) 14:56:07 0
柏原も結構良型のアイナメが釣れるよね
柏原は行ってないから何ともだけど岩屋は
30cmぐらいのが釣れ始めたね
986名無し三平:2010/02/21(日) 15:01:07 0
>>980
びっくりしたよう
オコゼのパラダイスかと思って竿握ってた
987名無し三平:2010/02/21(日) 15:08:32 0
980です。ゴメンなさい!
988名無し三平:2010/02/21(日) 15:22:56 0
埋め
989名無し三平:2010/02/21(日) 15:42:35 0
埋め
990名無し三平:2010/02/21(日) 15:46:07 O
つまらんレスとつまらん奴らのつまらんスレになってしもたの・・・
991名無し三平:2010/02/21(日) 15:47:54 0
埋め
992名無し三平:2010/02/21(日) 15:50:51 0
>>990
だったらお前が皆の興味をそそるような気の利いたレスをしてみろ
ぐだぐだと愚痴レスしか出来ないおっさんが、お前も同類だということに気づけ
993名無し三平:2010/02/21(日) 15:53:22 0
まぁまぁ、また荒れるといけないから^^;

>>990
それならばわざわざ此処を見なければいいだけだと思いますよ
わざわざ挑発して荒れる原因を作ることもないでしょう
994名無し三平:2010/02/21(日) 15:57:19 0
>>990
が悪い謝れ糞が
995名無し三平:2010/02/21(日) 16:06:25 0
うめ
996990:2010/02/21(日) 16:12:51 O
おれのつまらんレスによくもまぁ・・・
やっぱつまらん
997名無し三平:2010/02/21(日) 16:13:31 0
>>996
さようなら。
998ちんこ命ざまぁ:2010/02/21(日) 16:15:44 0
おーっ999っwww
999名無し三平:2010/02/21(日) 16:15:49 O
せん
1000ちんこ命ざまぁ:2010/02/21(日) 16:16:55 0
しまったーwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。