【福岡県】芦屋・波津・若松の釣り総合 Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
128名無し三平
ポイ○ト掲示板見たぜw






















ハ・カ・セwwwwwww
129名無し三平:2010/01/03(日) 17:52:47 0
同じく^^
優しそうな感じの人だね
130名無し三平:2010/01/03(日) 17:54:58 0
博士っていろんな意味で根性あるよねw
131名無し三平:2010/01/03(日) 18:09:05 0
>>122
白石浜の地磯とやらもボートでしか行けんと?
132名無し三平:2010/01/03(日) 18:22:47 0
>>131
浜と繋がっているらしいから行けるんじゃない?
俺は行ったことがないから確信は持てないけど
133のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/03(日) 18:40:00 0
>>104
自動車で通りかかっただけですが、芦屋漁港に釣り人は
たくさんいました。何が釣れてるかまではわかりません
でした。

柏原漁港でフカセしてきました。コノシロが一匹だけ。
初ボウズのがれだったのでまぁいいか。周りも釣れて
なかったし。
134名無し三平:2010/01/03(日) 19:46:32 0
のんべ氏乙
ポイントHP見てみてんない(笑
135のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/03(日) 19:52:51 0
>>134
ポイントHP見たけど、どうコメントしていいかわからん。
記憶よりもちょっと太ってる気がするけど。
もー本人のコメントを待つ。
136名無し三平:2010/01/03(日) 19:54:13 0
博○、正月太りしたんね(笑笑笑
137名無し三平:2010/01/03(日) 20:07:44 0
明日は休み最後の日か。初釣りに出かけてみるかな。寒さでやる気が萎えなければw
138実験バカ:2010/01/03(日) 20:26:51 O
おれおれ(笑)
太ったかなー?
ちゅーかケータイから今見たけど写真やと自分に思えん(笑)
この後、新年の挨拶行って今帰りよる途中でーす
139名無し三平:2010/01/03(日) 20:31:25 0
>>138
よう男前w
140のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/03(日) 20:32:45 0
>>138
ふぅ。
否定してほしいんか認めてほしいんかわからんけ、迷ったよw
141名無し三平:2010/01/03(日) 21:10:57 0
>>140
条件が揃いまくっているあの状態で否定するほうが不自然やろw
142名無し三平:2010/01/03(日) 21:15:44 0
確かにwwwwwwwwwww
143のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/03(日) 21:21:46 0
>>141
そうかも。
自分のチェックポイントはやね、眼鏡してるとこと新調したって言う赤い帽子と名前ね。
名前の読みはウエカワやないで、カミカワだったはず。
また一言多いっち言われるんかなぁ。どうすんかな、これからも博士っち呼ぶとやろかw
144実験バカ:2010/01/03(日) 21:31:48 0
たまに名乗ってる↑の名前でOKw

でかいほうの1.5kgあったヤツ!
メチャメチャ引いて上げるのに手こずった
苦労してタモに収めたときはギャラリーから拍手いただきましたw
A1ゼロスペ最高!!00でも伸される気配はまるで無かったですよー
145のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/03(日) 21:34:56 0
>>144
博士乙
エランサください。
146実験バカ:2010/01/03(日) 21:46:36 0
え?マヂで??
でも去年の夏の陣で買ったヤツやけんなー
たしか2万7千円くらいやったと思うけど。




いくらで?
147のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/03(日) 21:49:57 0
う!
余ったからタダでもらえると思ってたw
1万ぽっきりでどうだ?
148のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/03(日) 21:51:40 0
……5千円。 ちょっと叩いてみる。
149実験バカ:2010/01/03(日) 21:53:13 0
無理!w
150名無し三平:2010/01/03(日) 22:56:05 0
>>124
博士、おめでとう!
いいの捕れましたね。
正月早々ナイス釣果です。

151名無し三平:2010/01/03(日) 23:10:10 0
うひゃっほう!
152名無し三平:2010/01/03(日) 23:15:43 0
153名無し三平:2010/01/03(日) 23:16:32 0
(^
154名無し三平:2010/01/03(日) 23:17:16 0
(^^
155名無し三平:2010/01/03(日) 23:17:56 0
(^^)
156名無し三平:2010/01/03(日) 23:18:35 0
(^^)v
157名無し三平:2010/01/03(日) 23:26:01 0
>>152-156
前から聞きたかったんだけど、一体何がしたいわけ?
158名無し三平:2010/01/03(日) 23:29:07 0
>>150
ありがとうありがとう!
釣り始めに竿卸しでコレやけん
幸先の良い1年のスタートが出来たって思ってるん^^
159名無し三平:2010/01/03(日) 23:33:31 0
次回は50オーバーやね
160名無し三平:2010/01/03(日) 23:34:19 0
男女群島凄いな。
161名無し三平:2010/01/03(日) 23:43:58 0
>>169
釣りしてきたん?うp頼む
162名無し三平:2010/01/03(日) 23:45:02 0
レスアンカーがぜんぜん違った>>160
163名無し三平:2010/01/04(月) 02:13:28 0
>>161
いやいや、ポイント掲示板の釣果。
164名無し三平:2010/01/04(月) 02:24:18 0
>>138
結婚してください
165実験バカ:2010/01/04(月) 03:21:05 0
>>164
不倫ならOKよ;;
166名無し三平:2010/01/04(月) 03:30:17 0
>>165
ええっ!?
167名無し三平:2010/01/04(月) 03:58:04 0
これから和布刈に行ってくる
168名無し三平:2010/01/04(月) 05:58:10 0
>>165
おくさ〜ん!おくさ〜ん!
169実験バカ:2010/01/04(月) 10:27:56 0
おれぢゃねぇー!w
170名無し三平:2010/01/04(月) 10:59:21 0
>>165>>169はどっちが本物?
171生活苦を生きる:2010/01/04(月) 10:59:31 0
>>124
こんな時期にいいチヌが釣れよる
食いてー、男らしい釣果だ、これでこそ一家の大黒柱
俺もやっと喪が明けたから今日から行くよ
とりあえずミミズの確保が問題だけど
172名無し三平:2010/01/04(月) 11:01:14 0
ケブにすればいいやん
173名無し三平:2010/01/04(月) 11:04:23 0
>>171
若松一文字での釣果だってさ。ポイントの掲示板で博士の勇士が見れるよw
174生活苦を生きる:2010/01/04(月) 11:04:36 0
>>172
虫はすぐふやけるからね、まあ塩漬けの青虫持ってるから
一応予備に持って行くけど
175生活苦を生きる:2010/01/04(月) 11:05:48 0
>>173
見てくる
176名無し三平:2010/01/04(月) 11:10:27 0
次から博士の写真もテンプレに入れようぜ
177実験バカ:2010/01/04(月) 11:14:31 0
久しぶりぃー生活苦。
風車前のほうが型がいいの釣れるイメージがあったけど
一文字で近場初の40オーバー・・それも2枚。。あなどれん;;
どう?またチヌ釣りやったらー?刺身で食べたけど美味しかったよ
178実験バカ:2010/01/04(月) 11:15:45 0
>>176
なんでやねんw
179生活苦を生きる:2010/01/04(月) 11:15:57 0
ポイントのどこの店の掲示板?
180名無し三平:2010/01/04(月) 11:17:08 0
>>178
ダメか?若松スレッドの象徴の一つにしようと思うんだが
いいだろ?
181名無し三平:2010/01/04(月) 11:20:10 0
>>179
北九州・大分エリア。で、北九州の釣り情報をもっと見るをクリックすればいいよ。
182実験バカ:2010/01/04(月) 11:22:06 0
>>180
50オーバー釣ったときは是非お願いしますw
183名無し三平:2010/01/04(月) 11:31:58 0
のんべ氏からここに貼ってくれとの依頼がありましたので貼ります

博士
http://www.point-i.jp/index.php?id=kitakyushu-photo01&no_cache=1&tx_ttnews[tt_news]=40144&tx_ttnews[backPid]=1651&cHash=2996274946

184名無し三平:2010/01/04(月) 11:36:02 0
>>183
え?てことは、のんべさんまた規制?
185名無し三平:2010/01/04(月) 11:38:14 0
画像を見る限り博士若そうだな
20〜30代か・・・
186名無し三平:2010/01/04(月) 11:40:42 0
アップル通信
187実験バカ:2010/01/04(月) 11:41:37 0
恥ずかしい・・
50オーバーやったら自慢してるとこやけど。。
188名無し三平:2010/01/04(月) 11:43:00 0
>>187
初売りのクジを引く時恥ずかしくなかった?
スタッフ総出のあのかけ声…w
189名無し三平:2010/01/04(月) 11:44:55 0
>>187
魚のサイズ云々よりもみんな博士の勇士に惹かれたんじゃないの?w
190名無し三平:2010/01/04(月) 11:46:39 0
>>187
十分自慢出来ると確信したから店に
持ち込んで写真撮ってもらったくせにww
191名無し三平:2010/01/04(月) 11:48:45 0
オレンジ通信
192名無し三平:2010/01/04(月) 11:50:50 0
生活苦さんは?
193名無し三平:2010/01/04(月) 11:53:12 0
バナナ通信
194実験バカ:2010/01/04(月) 11:56:04 0
>>188
あ・た・れ!あ・た・れ!?
ここの書き込みで見てたから覚悟はしてたけど
笑ってしもたw
>>189
んなこたーないでしょw
>>190
あ、それね違うの。
朝Pで竿受け取ってクジ引いたやん
そんときマキエやら買って「今から初釣りですか?」って聞かれて
「初卸しに初釣りですよー」って答えたら「釣れたら持ち込みしてくださいねー^^」
って店員さんに言われたんで鼻の下伸ばしてヨダレ垂らしながら持ち込んだのさーw
195名無し三平:2010/01/04(月) 11:57:09 0
さくらんぼ通信
196名無し三平:2010/01/04(月) 11:58:32 0
>>194
まあ何にせよ素敵な笑顔だね、ホントに嬉しそう
目なんか三日月みたいになっているしw
197名無し三平:2010/01/04(月) 11:59:51 0
>>194
結局くじ引きではどれを入手したの?
198名無し三平:2010/01/04(月) 11:59:56 0
のんべさんより伝言
>>本スレ184
昼間は携帯からなんで、ずーっと規制されてまーす。
199実験バカ:2010/01/04(月) 12:06:08 0
>>196
写真見てさー
あんな目してたのかとショック受けた;;
鼻クソでも出てたらどうしよって思ってはいたけど・・もしかしたら加工されてるとか!?w
>>197
んっと・・集魚材、ウキポーチ、チヌにはコレだ!の3つです。
チヌコレやなく集魚材をもいっこもらっておけば良かったかなと今になって後悔。。
200ちんこ命:2010/01/04(月) 12:06:16 0
あー200っ!
201生活苦を生きる:2010/01/04(月) 12:08:49 0
チヌ釣りてー、俺は年に3回ぐらいしかチヌ専門で行けんようになった
チヌだったら10cm級でも食う
外道で釣れるチヌと狙って釣るチヌとでは品格が違うね
これを細仕掛けでぶり上げたら天下取った気になるやろ
202名無し三平:2010/01/04(月) 12:09:58 0
>>200
君も何か釣れたらうpしておくれよw
203名無し三平:2010/01/04(月) 12:15:56 0
>>201
チヌはみみず食わんかな?
204名無し三平:2010/01/04(月) 12:18:53 0
>>183
不倫希望☆
アタシじゃだめですか☆
205生活苦を生きる:2010/01/04(月) 12:20:19 0
>>203
キビレのチヌならたまに食うけど河口のは泥臭い
それにキビレは顔が男らしくない
やっぱりチヌは海で釣りたいね
206名無し三平:2010/01/04(月) 12:22:09 0
>>205
話をぶった切ってすまんが、
男らしい釣りなら五島か男女
沖ノ島の荒磯もいい
207名無し三平:2010/01/04(月) 12:24:22 0
>>205
春になったらこっちにおいで。
208生活苦を生きる:2010/01/04(月) 12:26:02 0
>>206
そりゃ相当金かかるやろ
借金完済して暇になって妻を看取った後の話だ
209生活苦を生きる:2010/01/04(月) 12:30:18 0
>>207
春になったら何が釣れる?
210名無し三平:2010/01/04(月) 12:30:24 0
最近シーバスが好調やね。
生活苦氏も今夜はシーバス狙いでいくんね?
211名無し三平:2010/01/04(月) 12:33:12 0
>>209
大概の魚は釣れるよ、スズキはもちろん
チヌからクロ、投げでベラにキス、カレイ
とにかくいろんな魚が釣れます
212生活苦を生きる:2010/01/04(月) 12:39:39 0
>>210
今日まで潮がいいから河口でセイゴ狙い
天気は悪くなるらしい、風も出るらしい
本当は2日と3日の夜が最高だったのに行けんやった
今日は9時から12時ぐらいまでやるよ
213生活苦を生きる:2010/01/04(月) 12:43:29 0
>>211
ならいろんなものに対応できる道具を持って行く
214実験バカ:2010/01/04(月) 13:03:34 0
お?春にオフやるの??参加させてくださーい!
215名無し三平:2010/01/04(月) 13:06:02 0
>>212
ジャンボサイズとかも釣れたりしますか?
216生活苦を生きる:2010/01/04(月) 13:18:23 0
>>215
ルアーでやってる奴は関取級を釣ってるようだけど
餌釣りじゃあんまり大物は釣れないね
大きくても60〜70cmぐらいだよ
コイやエイは10キロ級が食うこともあるけどね
217名無し三平:2010/01/04(月) 13:29:48 0
>>216
たまにはエイを釣って食べればいいやんね。
調理法次第では美味しく食べれるらしいばい。
218名無し三平:2010/01/04(月) 13:32:41 0
エイ不味いらしいよ
219名無し三平:2010/01/04(月) 13:36:19 0
GOODよん♪
220名無し三平:2010/01/04(月) 13:39:19 0
>>219
何がGOODなんよ?
221名無し三平:2010/01/04(月) 13:39:53 0
>>216
河口ってだいたいどの辺りで釣ってるの?
大川あたり?柳川?
222名無し三平:2010/01/04(月) 13:39:59 0
>>220
エイ
223名無し三平:2010/01/04(月) 13:43:00 0
>>213
もしかしたら今もいいかも
腕があればチヌも釣れるみたいだし
博士が昨日40オーバー他を釣ってるしね
224名無し三平:2010/01/04(月) 13:51:40 0
>>222
エイっちどの部分が食べられるん?
225名無し三平:2010/01/04(月) 13:53:26 0
博士の満面の笑みワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無し三平:2010/01/04(月) 14:24:25 0
運河でアナゴ釣れますか。
227生活苦を生きる:2010/01/04(月) 14:28:27 0
>>221
あそこは柳川だろうか大川だろうか
地名がわからん、河口から2キロぐらい上流
もう一つ柳川よりにも河口があってそこでも釣れるし
玉名の菊池川の河口にも行ったことがある
228名無し三平:2010/01/04(月) 14:29:49 0
>>227
エツっちいつごろ釣れると?
229生活苦を生きる:2010/01/04(月) 14:31:34 0
さすがにエイは食いたくないね
まだコイやナマズの方がマシな気がする

230生活苦を生きる:2010/01/04(月) 14:35:39 0
>>228
エツは春に網で獲るみたいだけど釣る話は聞いたことが無い
カタクチイワシの仲間らしいからサビキで釣れると思うんだけど
自力で開拓するしかないんだ
3月になったら一か八かやってみようか
231名無し三平:2010/01/04(月) 14:36:48 0
>>230
いいかも
釣れたら是非ともうpを
232名無し三平:2010/01/04(月) 14:41:09 0
>>230
へ〜カタクチの仲間なんや
そしたらサビキとかアミを付けてフカセとかで釣るんやろね
やってみてんやってみてん
233生活苦を生きる:2010/01/04(月) 14:41:27 0
でもエツなんて引きも弱そうだし
食っても旨くないけどね
男として一回は釣ってみたくはある
234名無し三平:2010/01/04(月) 14:42:10 0
俺はハゼクチを釣ってみたいなぁ…
235生活苦を生きる:2010/01/04(月) 14:48:07 0
ハゼクチは3月になったら釣れるよ
青虫類で竿何本も並べて釣ってる人がいる
関西の方から専門に狙って来るっていうから
物好きもいるもんだよ
236名無し三平:2010/01/04(月) 15:28:54 0
>>235
関西くんだりから!?
それよっぽど美味しい魚なんじゃないの?でないとわざわざ関西から来ないでしょ
237名無し三平:2010/01/04(月) 16:14:34 0
波津でイシダイ狙ってみっかな。
238名無し三平:2010/01/04(月) 16:17:31 0
test
239名無し三平:2010/01/04(月) 16:53:04 0
大島の波止んとこの水深は何mくらいあるのでしょうか?
240名無し三平:2010/01/04(月) 16:55:29 0
>>239
どこのこと言ってるのか知らないけど
あんまり深くないよ
5mぐらい?
241生活苦を生きる:2010/01/04(月) 17:11:10 0
嫌な風が吹いてきた、ミミズも全然獲れない
手がかじかんできた、でもここで弱気になったら負けだ
虫買って行ってみる、どうせ明日もあさっても天気は悪いんだ
242実験バカ:2010/01/04(月) 18:18:42 0
>>237
お!?
でも石鯛には寒すぎやないと?
>>239
去年行った切れ波戸も5mくらいやったと思います
同行者が4ヒロ以上タナを取ると根掛かり連発してました
>>241
無理して風邪ひかんごとー
243名無し三平:2010/01/04(月) 18:26:51 0
>>241
正に根性の人だ・・・。
244名無し三平:2010/01/04(月) 18:36:09 0
明日も明後日も雪が降るみたい
生活苦さん、無理しないようにね!
245名無し三平:2010/01/04(月) 18:40:14 0
>>244
無理を無理と思っていないからなあの人はw
246名無し三平:2010/01/04(月) 19:12:30 0
今年の目標
沖ノ島で青物を釣る

抱負を語ったからには何としても実行したい
247名無し三平:2010/01/04(月) 19:23:50 0
俺はまず釣りの道具を揃えることが重要だw
248名無し三平:2010/01/04(月) 19:33:26 0
>>241
釣れた〜?
249名無し三平:2010/01/04(月) 19:45:04 0
>>248
こんな暴風じゃ釣りにならんでしょ
早々に撤退したんじゃね?
250実験バカ ◆GXoTmcWz92 :2010/01/04(月) 19:56:01 0
ちょっと避難所スレで盛り上がったんで参加したい人おればドゾー!

【第一回チキチキ若松スレ釣り親睦会】

日 時:2010年1月11日。(開始時間:自由、撤収時間:自由)
場 所:風車前〜沖波止。(状況により運河または一文字)
釣り方:自由
幹 事:のんべ(旧おっさん)
合言葉:「クジラは釣れますか?」→「スナメリも釣れません」
参加方法:参加者は仮でもいいんで下の募集スレにHNで申し込んでください
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36816/1262601962/l50
251名無し三平:2010/01/04(月) 20:31:31 0
寒かった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
手も足もかじかんで顔も痛いw
252名無し三平:2010/01/04(月) 20:38:55 0
おいおい、生活苦は今日釣りに行ってるのか!
無理してないで早く帰ったほうがいいぞ!危ないぞ!
253名無し三平:2010/01/04(月) 20:41:49 0
雪がふる程度ならまだいいが、こんな風が強い日は危険すぎる!
254名無し三平:2010/01/04(月) 20:43:41 0
たしか前も暴風の日に出かけて
ボウズ食らってたよねw
255のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/04(月) 20:52:38 0
こんばんは〜。

こっちすごい風やけど、博多(博多湾)はほとんど無風やったよ。
柳川方面もひょっとしたら風はそんなに無いのかも。
256名無し三平:2010/01/04(月) 20:55:25 0
俺、筑後地方住みだけど、風無いよ。
無風じゃないけど、釣りに影響するとは思えないくらいの風。
257名無し三平:2010/01/04(月) 22:57:57 0
こちらは筑豊、強めの風が吹いています
258名無し三平:2010/01/04(月) 23:03:12 0
寒いし強風だし明日は雪だし・・・冬ってヤだね!
259名無し三平:2010/01/05(火) 10:51:46 0
今日から仕事かぁ…
すっかり正月ボケに陥ってしまったなぁ…
260名無し三平:2010/01/05(火) 11:15:11 0
苅田沖波止っち苅田港内にあるん?
261名無し三平:2010/01/05(火) 11:15:44 0
俺も今日から仕事。
仕事始めだから神社参拝と挨拶回りだけ。
お偉いさんは出かけているので今は会社で留守番中。
このあと社員みんなで食事に行って帰るだけ。
食事の後には社長からお年玉が出るんです。諭吉1人。
262名無し三平:2010/01/05(火) 11:18:25 0
>>261
素晴らしい仕事始めですね。諭吉さん、何と羨ましい。
263名無し三平:2010/01/05(火) 11:25:38 0
>>260
違うよ
264名無し三平:2010/01/05(火) 11:46:39 0
正月休で体がなまってて、急に寒くなったような時はぎっくり腰に気をつけましょう。
265名無し三平:2010/01/05(火) 11:49:51 0
>>264
ぎっくり腰を患いましたか?
266名無し三平:2010/01/05(火) 11:57:04 0
週末晴れればいいけど
温かかったら久々に関門に行くかな
シーバスが絶好調みたいやし
267名無し三平:2010/01/05(火) 12:01:40 0
>>265
えぇ、先月に。
前兆があって、腰がピリピリするような感覚が出るんですけど
それが今日は出ています。
268名無し三平:2010/01/05(火) 12:06:11 0
ぎっくり腰かー。俺も2回くらいなったな。前兆も何もなく仕事中で物を運ぶ時にいきなり「ビキッ!」だもんな。一週間は立つのも一苦労やった・・・。
269名無し三平:2010/01/05(火) 12:10:32 0
>>266
河口堰はどう?フッコは釣れてるのかな?
270名無し三平:2010/01/05(火) 12:12:32 0
>>267
予防の意味も含めてコルセットすればいいやん
271名無し三平:2010/01/05(火) 12:18:48 0
>>269
河口堰は行ったことがないからなんとも
関門は今すごいよ、70〜80サイズがバンバン釣れよるし
272名無し三平:2010/01/05(火) 12:24:36 0
ルアー?
でもスズキ釣ってもなぁ青物はもう終わりですか?
273LPハンソン:2010/01/05(火) 12:30:06 0
今日も寒いねー
河口堰もスズキが釣れてるよー
274生活苦を生きる:2010/01/05(火) 12:33:11 0
昨日は風が強くて場所の選択の余地がなかった
それでもそんなに寒くはなかったから12時まで粘ったけど
アタリなんて全くわからんやった、竿が風で倒れるから横にして
30分ごとに上げてみるだけ、完全ボウズやった
風が強いと集中力が欠ける、やっぱり精神を鍛えないと冬の釣りは厳しいな
275名無し三平:2010/01/05(火) 12:35:37 0
>>274
乙 昨日は青ケブでやったの?
風の少ない日に海側に出てやったほうがいいんじゃない?
276名無し三平:2010/01/05(火) 12:39:14 0
>>274
おいおい風邪ひいちまうぞw
277生活苦を生きる:2010/01/05(火) 12:39:34 0
>>275
青でやったよ
海は遠浅みたいなガタだからポイントがないんだよ
冷え込んだら呼子にイカ釣りに行ってみたいな
そろそろ季節だろ、鶏肉の塩漬け作っとこ
278名無し三平:2010/01/05(火) 12:42:16 0
>>277
ポイント掲示板で何杯か釣れてるのを見た。
ちょっと小ぶりだったがそれでも水イカ。美味しそうだった。
279名無し三平:2010/01/05(火) 12:46:47 0
>>277
呼子ですか・・・どの漁港がお勧めでしょうか?
280生活苦を生きる:2010/01/05(火) 12:47:13 0
>>278
水イカですか、ササイカとかスルメイカじゃないの?
281名無し三平:2010/01/05(火) 12:54:25 0
>>280
水イカだったと思う。
282生活苦を生きる:2010/01/05(火) 12:56:52 0
>>279
釣れるところはいっぱいあるよ
加部島の港とかロッジ裏とか橋の下の小波止とか
風向きによって場所を決めたらいいよ
風の強い日に風上から風に乗せて投げたら軽い仕掛けでもすごい遠投できる
283名無し三平:2010/01/05(火) 12:59:21 0
>>280
ココ
ttp://www.point-i.jp/index.php?id=saga-photo

>>279
黒潮港てトコもいいみたい。
284名無し三平:2010/01/05(火) 13:03:15 0
>>生活苦さん
イカを釣るときはいつも餌付きスッテで釣るのですか?
その場合、仕掛けを底に落としてズル引く感じでいいのですかね?
放置していては釣れませんか?
285LPハンソン:2010/01/05(火) 13:05:12 0
芦屋の河口でもアオリイカが釣れるらしいねー
286名無し三平:2010/01/05(火) 13:10:14 0
>>282
>>283
知らないところばかり・・・
でも、ありがとうございます。ナビで探してトライしてみます!
287生活苦を生きる:2010/01/05(火) 13:14:46 0
>>284
いやいや、呼子でササイカ釣るときはスッテ2本付けてウキ釣り
タナは竿1本〜1本半ぐらいで流して釣る、波があったら放置でいいよ
だから流れが緩いほうが釣りやすい、食いが悪い時は少し誘いをかけると抱いてくる
人が少なかったら二本竿でローテーション投げで釣る
群れが来たら入れ食いになるけど効率よく釣らないとすぐ逃げて行くからね
288名無し三平:2010/01/05(火) 13:18:14 0
エギじゃダメなん?
289生活苦を生きる:2010/01/05(火) 13:21:20 0
>>288
水イカ専門で狙うならエギでもいいよ
昼間は波止からエギ投げてるみたいだよ
290名無し三平:2010/01/05(火) 13:22:34 0
>>287
レスありがとうございます
今現在佐賀はイカが好調のようですね
私もシーズンになったら餌付きスッテでやってみたいです
エギングよりも効率が良さそうです
291名無し三平:2010/01/05(火) 13:24:45 0
生活苦さんはカゴ釣りしていたんだよね
確かマダイやイサキを釣っていたとか…
主に何処でカゴ釣りするの?
292名無し三平:2010/01/05(火) 13:29:20 0
相変わらず生活苦氏は大人気だなw
293名無し三平:2010/01/05(火) 13:35:01 0
>>274
寒い中乙。
そんな日もあらぁな。また頑張ればよしやがな。今夜も行くんけ?(笑)
294生活苦を生きる:2010/01/05(火) 13:37:24 0
>>290
そうか、もう釣れてるのか、俺も近いうちに行ってみる
せっかくだからスッテで釣るときのコツを教えといてやるよ
餌は必ず塩漬けにすること、キビナゴよりも鶏肉が硬くていい
餌を大きく付けないこと(スッテのプレートの部分に収まる大きさではみ出さないように付ける)
針が完全に出た状態じゃないと掛かりが悪いし、餌が大きいと抵抗で飛ばない
一回餌を撒きつけたら何回も使えるから丁寧に付けること
釣り場で餌を交換するとき手がかじかんで動かないことがあるから
家であらかじめ何セットか餌を撒きつけておくと釣り場で焦らなくていいよ
295名無し三平:2010/01/05(火) 13:39:17 0
鶏肉っちささみのがいいんかな
296名無し三平:2010/01/05(火) 13:44:23 0
>>294
御教授いただきありがとうございます
餌は鶏肉了解しました。ウキ釣りに関してはアタリがあるとウキが不自然に
動いたり沈んだりしたときに軽く合わせを入れればいいんですよね?
297名無し三平:2010/01/05(火) 13:47:39 0
皆スッテは何本つけてる?
298名無し三平:2010/01/05(火) 13:51:37 0
スッテち何や?
299名無し三平:2010/01/05(火) 13:53:28 0
>>299
エギと並ぶイカ釣り用の擬似餌
300ちんこ命:2010/01/05(火) 13:53:50 0
あー300っ!
301名無し三平:2010/01/05(火) 13:56:54 0
>>299
そうやったん
そんなんがあるんや・・・
ググってみる
302飯塚人でも心は直方人 ◆KUoPBldcU/nq :2010/01/05(火) 14:10:26 0
佐賀はもうアオリが釣れているのか。
早く春にならないかね。エギ投げたくてウズウズする。
303名無し三平:2010/01/05(火) 14:25:52 0
投げるのは投げていいんだよ。
釣れるかどうかは別として。
304名無し三平:2010/01/05(火) 14:31:15 0
アジもポツポツって感じ
305生活苦を生きる:2010/01/05(火) 15:01:19 0
>>295
ささみが脂がなくて使いやすい
塩漬けにしたら薄くスライスして使う
ささみ一本あれば一晩使えるよ
306名無し三平:2010/01/05(火) 15:02:30 0
生活苦サン僕も呼子に行きたいです
307生活苦を生きる:2010/01/05(火) 15:04:41 0
>>296
いろんなアタリがあるけど慌てずにゆっくりあわせたらいいよ
強くあわせたら足が切れたりびっくりして周りのが逃げたりするからね
308生活苦を生きる:2010/01/05(火) 15:07:55 0
>>297
スッテは普通は1本でいいけど群れで来るイカのときは2本つけてる
結構ダブルでくるからね
309生活苦を生きる:2010/01/05(火) 15:11:29 0
>>306
行ってみなよ、これからがシーズンだよ
寒ければ寒いほどいいから
そっちからなら高速使えるから早いだろ
春には赤灯台で25cm級のアジも釣れるよ、春のは痩せてるけどね
310名無し三平:2010/01/05(火) 15:17:06 0
>>306
都市高→前原道路→うぐいすロードでOK
311名無し三平:2010/01/05(火) 15:22:01 0
生活苦氏、イカシュウマイいうたらやっぱりヤマフが一番だよな!
312名無し三平:2010/01/05(火) 15:26:59 0
?
313名無し三平:2010/01/05(火) 15:28:31 0
314名無し三平:2010/01/05(火) 15:29:18 0
ちんこ命
315生活苦を生きる:2010/01/05(火) 15:47:56 0
>>311
ええっ、あんなものどれも似たようなもんだと思っとったけど
ヤマフってのが旨いの?
シュウマイ屋が開いてる時間に行ったことないから食ったことないけど
316名無し三平:2010/01/05(火) 17:06:33 0
>>307
ありがとうございます、地元の漁港で夜にやってみます
釣れたときはupしますから
317名無し三平:2010/01/05(火) 17:17:04 0
ガンバッテタクサンツレサシミニテンプラニフライドレモウマイゾ
318名無し三平:2010/01/05(火) 17:19:31 0
>>317
ありがとうございますw
319名無し三平:2010/01/05(火) 17:20:11 0
ジョマガンボア
320名無し三平:2010/01/05(火) 17:21:09 0
え?
321名無し三平:2010/01/05(火) 17:23:13 0
>>309
すみません、もう一ついいですか
赤灯台とは呼子のどの漁港のことでしょうか?
よろしくお願いします
322名無し三平:2010/01/05(火) 17:24:13 0
赤灯台はどこにでもあるからな。
323名無し三平:2010/01/05(火) 17:28:16 0
>>321
呼子まで行くの?
福岡からだと車で一時間半といったところだけど・・・
324名無し三平:2010/01/05(火) 17:30:17 0
>>323
僕んちは八幡なので更にかかりますw
325名無し三平:2010/01/05(火) 20:49:12 0
伝達事項です。

博士が規制されました。
326名無し三平:2010/01/05(火) 21:19:40 0
test
327実験バカ:2010/01/05(火) 21:21:58 0
あれ?書けたw
家のは規制になってない?
何はともあれ良かった良かったw
328名無し三平:2010/01/05(火) 21:23:09 0
うそつきになってしまった orz
329名無し三平:2010/01/05(火) 22:08:11 0
>>327
>>328さんが可哀相だから、釣った魚を両手に持ちながら、
満面の笑みで顔うpするくらいしないと許さないと思う。

330名無し三平:2010/01/06(水) 00:44:12 0
test
331生活苦を生きる:2010/01/06(水) 09:20:31 0
>>321
呼子の加部島の赤灯台、先に赤い灯台があるから
その内側で先端から10メートルぐらい戻ったとこにテトラの切れ目がある
その辺から内側に向けて竿一本〜一本半でカゴ釣り、フルキャストでOK
先端は流れが速い、男らしくマダイを狙うなら先端テトラから竿2本半ぐらいとって
離れ堤防に向かってフルキャスト
マダイは釣れる潮が決まってるらしいけど俺はそこまで詳しくない
7キロ級が食うらしいぞ、人の言うことだからあてにならないけどね
332名無し三平:2010/01/06(水) 09:26:53 0
いや、こっちも若松運河や洞山で7kgクラスが釣れているからね
案外そこら辺の漁港にもいたりするんだよ

そんな大物を一度釣ってみたいものだよ
333生活苦を生きる:2010/01/06(水) 11:40:38 0
へー、運河にもマダイがおるの?
釣ったら男になれるよな
334西澤桃華 ◆Momoca3cMo :2010/01/06(水) 13:38:33 0 BE:398797834-2BP(666)
博士がでかいサカナ釣ってる。。
おめでとうございます!!
335名無し三平:2010/01/06(水) 13:58:43 O
眞鍋かおる(笑)
336名無し三平:2010/01/06(水) 16:06:38 0
若松なら、山陰方面へササイカ釣りに行った方が手っ取り早いよ
佐賀・長崎方面はガンセキって言われるスルメイカ、山陰はササイカとかケンサキイカが主
どっちも釣り方は同じ
若松の沖波止とか周辺で釣れなくも無いけど数が出ないんだよね
337名無し三平:2010/01/06(水) 18:47:06 0
>>329
もうやってるからソレw

何でかなー同じプロバなんに職場は規制で書けないとか。
仕事しろってことかね?
338名無し三平:2010/01/06(水) 18:47:57 0
>>334
ありまとうさん!
次は念願の50オーバーですよ
339名無し三平:2010/01/06(水) 22:00:37 0
>>338

>ありまとうさん!
この意味をずっと考えていたのだが…
「有馬記念で全財産すって倒産」と読むと真にテレジアを表現している。
340名無し三平:2010/01/06(水) 22:42:03 0
博士とおっさんが昼間に書き込まなければ過疎るということがわかった
341のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/06(水) 23:12:56 0
>>340
過大評価です。
まぁ、博士には当たってるかも。
避難所への書き込みが尋常じゃないw
342名無し三平:2010/01/07(木) 00:44:35 0
今夜は寒い
343名無し三平:2010/01/07(木) 01:05:07 0
エアコンつけてるからあったかい
344生活苦を生きる:2010/01/07(木) 14:38:34 0
今週は潮が悪くて河口はだめだ
かと言ってじっとしてても仕方ないな
明日の夜ぐらい冬ゴンズイ狙いに行ってみるか
345名無し三平:2010/01/07(木) 20:35:43 0
実はみんな規制なんぢゃねぇの?w
346名無し三平:2010/01/07(木) 20:41:08 0
OCNはアウトだな
347名無し三平:2010/01/07(木) 20:55:32 0
俺OCNなんやけど
348名無し三平:2010/01/07(木) 21:08:21 0
>>345
>>347
そろそろ書き込みしてくる頃だと思ったw
349名無し三平:2010/01/07(木) 21:16:32 0
>>347
そうなん?ホスト名が微妙に違うんかな
会社のはダメだった
350名無し三平:2010/01/07(木) 21:43:36 0
うちは会社自体が2ch見るのを規制してる orz
351名無し三平:2010/01/07(木) 21:45:06 0
>>350
小さい会社なので権限は全てオレが管理(爆)
352名無し三平:2010/01/07(木) 21:51:58 0
ウチの会社はしたらばも見えない!
353名無し三平:2010/01/07(木) 21:54:15 0
OCN、今から順次解除されますよー。
354名無し三平:2010/01/07(木) 22:19:47 0
Googleすごいな。
芦屋 波津 若松 part1
で検索したら、キャッシュで過去ログ見れた。モリタポいらない。
355名無し三平:2010/01/07(木) 22:42:37 0
>>349
うん、微妙に違ってると思う
会社のはダメで同じOCNの家は何故か大丈夫なんよ
356名無し三平:2010/01/07(木) 22:55:04 0
>>355
OCNを騙った別のところと契約したのでは?
357名無し三平:2010/01/07(木) 22:58:39 0
OGかっ?
358名無し三平:2010/01/07(木) 22:59:22 0
ウッカリOCNとかですか
359名無し三平:2010/01/07(木) 23:20:38 0
いやいや、OCNって地域別で細かく細分化されてるから。
会社のエリアと家のエリアが違うならありえる事だよ。
360名無し三平:2010/01/07(木) 23:22:04 0
>>355
OCNどんどん解除されているんで
明日会社に行ったら、解除されてると思いますよ。
361名無し三平:2010/01/08(金) 00:24:38 0
>>360
会社で2ちゃん推奨すなw
362名無し三平:2010/01/08(金) 00:44:47 0
規制か
363名無し三平:2010/01/08(金) 00:51:27 0
>>337
画像保存した。
オフ会があったら、のぽりに印刷する。
364名無し三平:2010/01/08(金) 00:56:23 0
携帯の規制を早く解除してほしい。
365名無し三平:2010/01/08(金) 01:05:19 0
うわ、ほんとだ
ezweb
366名無し三平:2010/01/08(金) 01:13:14 0
ezwebの規制って運営板での見方がわからんのやけど…
早く解除してくれ。
367名無し三平:2010/01/08(金) 01:46:20 0
携帯規制については、今協議中。
今回はエロ画像貼った奴が原因なんだけど、
そいつが再発予告したこともあって、ここまでの規制になった。
で、携帯会社が対応はしてくれたんだけど、再発した場合はどうするか?で止まってる。

368名無し三平:2010/01/08(金) 09:42:40 0
運河でアナゴ釣れますか。
369名無し三平:2010/01/08(金) 10:09:10 0
>>368
釣れるよ
夏の夜に青虫つけて投げたらいいよ
370名無し三平:2010/01/08(金) 10:49:43 0
生活苦さん、今夜はゴンズイ狙いですか
セイゴを釣る時とは違う釣法なんですかね
371名無し三平:2010/01/08(金) 11:21:49 0
ゴンズイ釣りはウキ釣りやろうもん。
372生活苦を生きる:2010/01/08(金) 12:45:05 0
はいはい、ゴンズイはウキで底スレスレを流す
ぶっ込みより釣趣があるんだよね
電気ウキが沈んでいく様は実に美しい
今日は暖かいからコンディションはいいはず
あとは自分の気持ちをいかにコントロールできるかだ
373生活苦を生きる:2010/01/08(金) 12:59:29 0
今週は月曜日にボウズ食らって中3日だからちょっと緊張して
今から興奮してるんだ、力みが出ないといいけどな
今持って行く竿を吟味してたとこ
ゴンズイにBBXやインテッサはもったいないし4.5mぐらいでいいから
台湾製0号機穂先交換スペシャルにダイワの糸付き2500で勝負する
10年ぐらい前の糸付き安物リールだけどドラグも効くしなかなか使えるやつだ
もちろんラインはメーカー物に巻き変えてある、ラインの方がリール本体より高かった
374タケダケヒーロー ◆2FyBtIeIDM :2010/01/08(金) 15:54:05 0
test
375タケダケヒーロー ◆2FyBtIeIDM :2010/01/08(金) 15:55:11 0
規制されてなかった
よかったー
皆さんされてるんですか?
えらい書き込みが少ないようですが・・・・
376名無し三平:2010/01/08(金) 16:04:08 0
377名無し三平:2010/01/08(金) 18:38:30 0
家なら書けるんやけどなー
378名無し三平:2010/01/08(金) 19:03:49 0
>>377
家と会社はホストが違うの?
379名無し三平:2010/01/08(金) 19:22:10 0
同じプ口バやけど地域が違うから家なら
書けるのでわ?って誰かが書いてた
380名無し三平:2010/01/08(金) 20:21:51 0
「診断くん」
でググレ
診断くんがお前らのホストを調査して即答してくれる
先頭のi***-***-***-***の「*」部分に2桁か3桁の数字が入っている、これがIPアドレスな、聞いたことあるだろ
これはお前に与えられた世界でただ一つの電話番号だ、しかし、このIPアドレスはお前らがホストに接続した時に
プロバイダから任意の数値をもらうことになっている、従ってルーターを再起動してプロバイダに問い合わせるたびに
数字が変わる、これを規制してもホストに再接続されたら逃げられる
そこでそのIPアドレスの後に続く、プロバイダのホストIDをまるまんま規制するわけだ
わかったか!ちょっとだけカジってるオレがシタリ顔で言ってやったが本当だ
381名無し三平:2010/01/08(金) 20:37:39 0
ワシも家からしか書けないんだなー。
これは会社が規制してるからなんだがw
382名無し三平:2010/01/08(金) 20:51:26 0
>>380
惜しいな。
グローバルアドレスとプライベートアドレスのことも書いたら完璧に近かったのに。

ホストIDってのはネットワークアドレスのことかな。これはIPアドレスの中に含まれる。
上の二桁くらいがプロバイダに与えられた番号で下二桁くらいの一部を各地域のホスト
に割り振って、残りの部分をプロバイダの契約者に割り振るんだ。

資本の少ないプロバイダは契約者に割り振るための数を十分に確保できないことが
あってその時プライベートアドレスって方法をとることがある。これは世界に一つの
アドレスじゃない。
世界に一つのアドレスはグローバルアドレスと言う。

おれは固定でグローバルアドレスをもらってるから家にサーバーをたてることができたり
するんだな。快適だぞ。
383のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/08(金) 21:10:42 0
いつも規制されてる自分が生き残ってるのは、なんか変な気分です。

今度運河で釣りするかもしれないんですが、東側と西側に釣り場が
あるんですよね?
384名無し三平:2010/01/08(金) 23:44:48 0
あげ
385名無し三平:2010/01/08(金) 23:58:16 0
最近ずっと強風やら波浪注意報出てるけどみんな釣り行ってるの?
386名無し三平:2010/01/09(土) 00:14:47 0
博士は明日一文字いくらしい。
南無南無ー。
387タケダケヒーロー ◆2FyBtIeIDM :2010/01/09(土) 08:13:55 0
まじで若松住人さんは
なんで来てないんだ?
388名無し三平:2010/01/09(土) 09:23:12 0
武田家ご長男様
キャラ変わってますよw
389名無し三平:2010/01/09(土) 09:41:21 0
>>373
釣れた?
390タケダケヒーロー ◆2FyBtIeIDM :2010/01/09(土) 09:56:35 0
生活苦さんは
今日は何釣りをするんですか?
391生活苦を生きる:2010/01/09(土) 10:14:58 0
昨日は天草までゴンズイ狙いに行って12時まで粘ったけど完全ボウズ
潮と風向きを全く考えてなかったのが敗因といえば敗因
餌も冷凍解凍繰り返し腐っていた、ゴンズイを甘く見すぎていたようだ
250円の餌ぐらい新品を買えばよかった
やっぱり久々で気合いが空回りする悪い癖が出た
今回の失敗を教訓に次の釣行につなげたいと思いますので応援よろしくお願いします
392名無し三平:2010/01/09(土) 10:21:51 0
>>391
お疲れでした!
次の釣行はいつになるのかな?
393生活苦を生きる:2010/01/09(土) 10:23:11 0
ああ、それから昨日帰りに自暴自棄になって
緑川でルアーを投げてきたが当然ボウズ
あんな一発台みたいな釣り、釣れるわけがない
こんなのも無駄な行動だった、おかげで帰ったのが4時過ぎた
半分は居眠り運転だった
まったく昨日は冷静さを失った一人相撲だった
道具や餌の前に精神修養が必要だ
394名無し三平:2010/01/09(土) 10:24:05 0
緑川?川?
395生活苦を生きる:2010/01/09(土) 10:25:23 0
>>392
たぶん来週あたり平日に呼子で対イカ戦登板予定
396名無し三平:2010/01/09(土) 10:27:14 0
>>395
おー!ついにイカですか
今日からの3連休はどうするの?
397名無し三平:2010/01/09(土) 10:28:33 0
イカですか。イカスーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
398名無し三平:2010/01/09(土) 10:30:56 0
呼子で釣れるイカっちどんくらいのサイズが多いん?
399名無し三平:2010/01/09(土) 10:40:00 0
>>391
乙、本渡で釣りすればいいのに。
あそこの運河はクロ、チヌ共にすごく釣れるんだけどな。
400ちんこ命:2010/01/09(土) 10:40:27 0
あー400っ!
401名無し三平:2010/01/09(土) 10:53:01 0
>>399
本渡市のことですか?
402名無し三平:2010/01/09(土) 11:00:09 0
>>401
そう、グルリン橋(笑)付近は最高。
403名無し三平:2010/01/09(土) 11:09:35 0
波津は今どうよ?
釣り行った人感想プリーズ
404生活苦を生きる:2010/01/09(土) 11:18:16 0
>>396
休日は人が多いから行かないよ
今日も行きたいところだが精神を鍛えるためにパチンコ屋で自主トレしてくる
両隣で連荘して激熱リーチはずしまくっても冷静に打ち続けるぐらいの精神力が
釣には必要、いや今の俺には必要なんだ
405生活苦を生きる:2010/01/09(土) 11:23:56 0
>>398
サイズはあんまり大きくない
ササイカで大きくて胴長35cm、普通は25〜30cmぐらい
ケンサキは一回り小さい
スルメイカで30〜40cm
旨いのはケンサキが一番旨い、スルメは肉厚だけどイカ焼き用
406生活苦を生きる:2010/01/09(土) 11:26:43 0
>>399
えびす像のあるとこだろ
あそこがそんなに釣れるの?
キスぐらいしか釣れたことないけどね
407生活苦を生きる:2010/01/09(土) 11:35:21 0
ササミの塩漬けができた
あとはスライスカットしてラップして冷凍するだけ
今回は何とか地鶏っていうブランド肉だから釣れるかも
俺が日頃食ってるブロイラーの倍ぐらいの値段したんだから
408名無し三平:2010/01/09(土) 12:35:48 0
自分はスッテに巻いた状態で冷凍してる。

409名無し三平:2010/01/09(土) 15:05:56 0
>>404
おいおいw
410名無し三平:2010/01/09(土) 15:47:21 0
>>生活苦さん
何だかんだでアオリイカが一番美味しいでしょう
その次にヤリイカ
411生活苦を生きる:2010/01/09(土) 16:59:40 0
>>410
そりゃそうだ、でもあれは滅多に釣れないだろ
エギは苦手だし、あの剣道の面打ちみたいな誘いは男らしいけど
412実験バカ:2010/01/09(土) 17:45:48 0
今日もイイ修行が出来た??
キスしか釣れなかったがマキエなくなるまで頑張った!
冬のチヌ釣りは難しい。。
413生活苦を生きる:2010/01/09(土) 17:58:50 0
結果よりどこまで頑張ったか内容が大事だからね
納得できる自分の釣りができれば次につながるよ
途中で諦めず最後まで完釣しただけ男らしい
その心意気に母ちゃんも惚れ直すだろ、一匹のキスを差し向かいで食う姿
こいつぁあ芝居になるぜ
414実験バカ:2010/01/09(土) 18:52:32 0
いや・・メイタすら釣れんもんやから途中キス狙いに。。
http://imepita.jp/20100109/576981
全然男らしくありまんせんでした><;
415生活苦を生きる:2010/01/09(土) 19:03:18 0
1匹じゃないやん、6匹も釣れとるよ
ひと天ぷらできるね、フカセで釣れたん?
こりゃますます母ちゃん大喜びだろ
416実験バカ:2010/01/09(土) 19:48:30 0
ベタ底狙ってたけんやと思うけどキスしか釣れんかった
月曜も釣りに行くんやけど何か作戦を考えんとまたチヌ坊主になりそう;;
417名無し三平:2010/01/09(土) 22:11:20 0
>>415
いやいや、釣り人の嫁ってのはね、魚釣ってくると迷惑がるのよ。
なんでかね?
かの夢枕獏氏もそれで困ってると言っているし。
418名無し三平:2010/01/10(日) 00:44:09 0
タカバ釣りてー
神湊でも行くか
419名無し三平:2010/01/10(日) 14:40:58 0
>>417
だな。台所が魚臭くなると小言を言われるぞ
特に小物を沢山釣って帰った日には捌くの大変だから逃がせば?と追い詰められる…
420名無し三平:2010/01/10(日) 15:03:48 0
??
421名無し三平:2010/01/10(日) 15:33:12 0
ロックフィッシュはまだか!
422名無し三平:2010/01/10(日) 17:10:43 0
俺なんて自分で捌いても台所が汚れるっていうて文句言われるよ
嫁さん貰うなら美味しいものが好きで料理の上手な人貰うべきやね
料理もしきらんキレイ好きで見栄っ張りなだけの嫁さんなんかいらん

と俺は思う。
423名無し三平:2010/01/10(日) 18:11:43 0
同感

幸いうちは嫁が料理好きの釣り好きで良かった
釣りから帰ったらいつも手際よく捌いてくれる
424名無し三平:2010/01/10(日) 18:20:30 0
新婚さん?
425名無し三平:2010/01/10(日) 18:32:45 0
>>423
アンタおかしいやろww
同感なのはわかるが、今出て来て言うこっちゃないw
手短に言うとうらやましいぞこの野郎
426名無し三平:2010/01/10(日) 18:45:43 0
>>423
とりあえずおっぱいうp
427名無し三平:2010/01/10(日) 19:08:09 0
釣り好きの女の人って少ないの?
428名無し三平:2010/01/10(日) 19:10:52 0
少なくとも彼氏の影響で釣りが好きって所じゃないの?

>>426
コラッ!!
429名無し三平:2010/01/10(日) 19:45:35 0
釣り好きの女は希少よね
海が好きってのに釣りも好きって多い気はするね

>>428
マンコうp
430名無し三平:2010/01/10(日) 20:20:19 0
福岡スレで海釣り公園でナンパしてエッチしたって話が
ちょっと前にあったなぁ............
431名無し三平:2010/01/10(日) 20:38:15 0
女は飽きるが釣りは飽きん
432名無し三平:2010/01/10(日) 21:08:11 0
う〜ん ジャストフィット!
433名無し三平:2010/01/10(日) 21:11:32 0
>>432
意味分らん・・・
434名無し三平:2010/01/10(日) 21:12:23 0
ん?
435名無し三平:2010/01/10(日) 21:13:41 0
え?
436名無し三平:2010/01/10(日) 21:14:45 0
お?
437名無し三平:2010/01/10(日) 21:24:19 0
>>430
俺も日明でチャレンジしてみるかw
438名無し三平:2010/01/10(日) 21:44:49 0
>>431
中国の偉人乙
439名無し三平:2010/01/10(日) 21:56:45 0
みんな暇だなー。
オレは明日の釣行の準備で忙しい。
440名無し三平:2010/01/10(日) 23:19:34 0
>>430
あったねぇ。ナンパっていう感じじゃなかったけど。
良い話だった。
441名無し三平:2010/01/10(日) 23:59:50 0
>>440
逆にはめられたって感じだったなぁ。
男側の話だけじゃなくて、女からの言い分も聞きたかったな〜。
442名無し三平:2010/01/11(月) 00:10:30 0
とうぜん、不倫の巨人、博士の話を聞きたくなるわなぁ
443のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/11(月) 07:50:39 0
おはよう!
風車前に行ってきます!
444名無し三平:2010/01/11(月) 09:02:22 0
根魚さんと潮風さんとハンニバルさんの登場はまだですか
445名無し三平:2010/01/11(月) 09:24:37 0
のんべさんはでふさんですか?
446名無し三平:2010/01/11(月) 09:30:10 0
ぜんっぜん違う!と思います
447名無し三平:2010/01/11(月) 09:33:44 0
>>444
そういやずいぶん出てきてないな。
元気にしてんのかな。
448名無し三平:2010/01/11(月) 09:37:54 0
近いうちにイシダイの竿とリールを買う予定(中古だが)
大島でも釣れるのだろうか・・・。
449名無し三平:2010/01/11(月) 10:21:32 0
植木の爆弾男・大○洋○郎ここにありや!
450名無し三平:2010/01/11(月) 10:23:54 0

爆弾さん乙w
451名無し三平:2010/01/11(月) 10:59:03 0
鰈は釣れていますでしょうか?
452名無し三平:2010/01/11(月) 11:07:13 0
>>442
博士は魚釣る工夫もするけど女釣る工夫もするのか
その後はホテルで人体実験?
453名無し三平:2010/01/11(月) 11:07:48 0
>>451
ポイント掲示板情報だけど
昨日太刀の浦で釣れたみたいよ、良型のアイナメも釣れていたなぁ

季節的にシーズンだからどこでやってもチャンスがあるよ
454名無し三平:2010/01/11(月) 11:47:14 0
>>445
周知の事実だが
455名無し三平:2010/01/11(月) 13:10:41 0
>>448
釣れるよ
波止からは知らないけど、北側の磯周りだね
船の掛かり釣りで大島周りで石鯛釣らす船もあるくらいだし
456名無し三平:2010/01/11(月) 13:14:32 0
>>455
でも大島に限らずの話だけど北側は大荒れな時が多いので注意
南側はベタ凪でも北側は嵐な時多い
457名無し三平:2010/01/11(月) 13:23:51 0
石鯛シーズンは春〜初冬だから比較的北側でも釣りできる率は高いと思うよ
大島だと北側へ行くのが大変だけどね
逆に荒れてたらスズキで遊べるから歓迎でもあるけど
458名無し三平:2010/01/11(月) 13:31:49 0
沖ノ島のイシダイに詳しい人?
イシダイのエサって高価な物が多いみたいだけど、
沖ノ島に渡って釣りを終えるまでにエサ代は毎回いくら位かかるの?
459名無し三平:2010/01/11(月) 13:35:16 0
>>458
イシダイって釣る人によってぜんぜん餌代が違うように思うがな
自分はしたことないけどする人の話だとサザエを鬼のように持参して
砕いてマキエにする人とか、事前に磯で採取した貝類、甲殻類、ウニで済ませる人とか
460名無し三平:2010/01/11(月) 13:39:10 0
>サザエを鬼のように持参して

金持ちオンリーの特権ですな orz
461名無し三平:2010/01/11(月) 13:42:17 0
いまベリーネット見たけどイシダイのリールは1万切るのが
多いな。俺もいつかイシダイ釣りに行きたいと思っているから
竿とリール1セット購入を検討中。
462名無し三平:2010/01/11(月) 13:50:24 0
サザエ使う人はまあ居ないよ、赤貝で十分だよ
エサ代はエサ次第
エサは大体はガンガゼ、バフンウニ、ヤドカリ、赤貝、蟹ってところかな
ヤドカリ、赤貝、蟹は大してお金は掛からない
ヤドカリは1匹100円程度、赤貝は1パック1500円くらい、蟹は頑張って捕まえればタダ
ウニ系は漁師や渡し船から買うから3000-5000円はいるね
自分で取ってる人も居るけど、基本は密漁になるから駄目だよ
463名無し三平:2010/01/11(月) 14:03:24 0
密漁はいかん!
464名無し三平:2010/01/11(月) 14:06:17 0
高いな〜
465名無し三平:2010/01/11(月) 14:10:49 0
>>462
こういった中古竿を買うのは危険だろうか?
ttp://b-net.tackleberry.co.jp/ec/stk/stk_detail.cfm?stkNo=2031036013168&shopID=30011036
466名無し三平:2010/01/11(月) 14:14:21 0
貝、蟹系は餌取りに弱いからね
シーズン序盤と終盤は強いけど、夏場はやっぱりウニ系じゃないと辛い
赤貝使うと根魚も釣れるから、食べ物調達って観点からだと優秀
硬いエサと、柔らかいエサの2通りは準備していった方が無難
通ってる沖ノ島だと、自分は梅雨時期中盤移行はバフンしか使わない

ちなみに、例えば沖ノ島でカゴ釣りしようと思ったらボイル4-5角は必要だから、
エサ代で最低5000円程度掛かる訳だけどね
467名無し三平:2010/01/11(月) 14:15:54 0
たかっ!
468名無し三平:2010/01/11(月) 14:18:10 0
ちんこ命の正体は誰なんよ?
469名無し三平:2010/01/11(月) 14:20:56 0
>>465
相当古いから、当然かなり重いと思う
手持ちで構えるには苦しそうだね
置き竿で打ち込んでおく程度なら使えそうだけど、ガイドも古いし糸が痛むかも
買えるなら、型落ちでも10年か、それ前後までだと思うけど
古いグラスメインの竿は重いし、魚浮かす力が本当弱いよ
470名無し三平:2010/01/11(月) 14:21:00 0
>>466
向こうで釣れる根魚はどんなのがいますか?
また、そのサイズ等は大型が多いのですか?
471名無し三平:2010/01/11(月) 14:23:09 0
>>469
やっぱり最低でも1万ぐらいするのが無難かな。
しかしリールは安いのが多いわ。
472名無し三平:2010/01/11(月) 14:27:50 0
赤鬼最強の証明
473名無し三平:2010/01/11(月) 14:28:16 0
>>470
基本は近所と変わらないよ
アラカブが多いけど、運が良いとタカバやアコウの良い型もちょくちょく釣れる
良い型の根魚が釣れる確率は高いけど、付けてる餌も大きいしそのせいかは分からん

石鯛狙いは1箇所を打ち続けるから、根魚は数釣れないよ
根魚狙うなら釣り歩く必要があるけど、沖ノ島へ行ってまで狙うべきかは何とも言えない
常連のおいさんは、石鯛数釣れた時は帰る2時間前くらいに叩いて回ってるけどね
474名無し三平:2010/01/11(月) 14:33:41 0
>>473
イシダイ釣りってさ、ピトンを打ちつけると思うんだけど
人が作った穴使っておけ?
475名無し三平:2010/01/11(月) 14:36:56 0
沖ノ島ホテルっちホテルがあると思いよったが釣り場の呼称のことやったんかい!w
476名無し三平:2010/01/11(月) 14:39:51 0
石鯛でメジャーな磯はベースが打ち込んであったり、あけてある
沖ノ島はどこに乗っても竿受けは設置できると思うよ
477名無し三平:2010/01/11(月) 14:41:43 0
天狗は?
478名無し三平:2010/01/11(月) 14:45:31 0
>>475
ただの風裏で平たいからすごしやすいってだけだよ
ちなみに、そこから歩いていって避難港から本島に上がろうとすると、神主に猛烈に怒られるらしい
禊しない限り入島出来ないしきたりだからなんだけど、なぜか磯はお咎めなしな訳なんだよね
479名無し三平:2010/01/11(月) 14:53:22 0
沖の島ラブホ
480名無し三平:2010/01/11(月) 14:54:57 0
こら!
481名無し三平:2010/01/11(月) 14:56:00 0
>>479
あきらかにハッテン場じゃんww
482名無し三平:2010/01/11(月) 14:59:15 0
福間漁港や津屋崎、神湊や鐘崎でもイシダイ釣れるやか・・・
483名無し三平:2010/01/11(月) 15:04:40 0
>>482
サンバソウなら釣れるよ
484名無し三平:2010/01/11(月) 15:47:54 0
子供がうろついてるんだから近隣に確実に親がいる
485名無し三平:2010/01/11(月) 17:04:36 0
あはは
486名無し三平:2010/01/11(月) 17:38:06 0
沖ノ島ででっかいオナガ釣りてぇ・・・
487レオパー度花田 ◆LEdmhOVh.M :2010/01/11(月) 17:58:08 0
沖ノ島じゃなくてもいいけん一度磯に渡ってみたいね
何が来るか分らんちゅう楽しみもあるやろうけんね
488名無し三平:2010/01/11(月) 17:59:03 0
規制解除?
489レオパー度花田 ◆LEdmhOVh.M :2010/01/11(月) 18:01:48 0
>>488
俺のこと?
規制されてなかったばいw
490名無し三平:2010/01/11(月) 18:09:15 0
>>453
来週行ってみます。どうもありがとうございました。
491名無し三平:2010/01/11(月) 18:12:50 0
>>457さんはまだいますか?
492名無し三平:2010/01/11(月) 18:14:07 0
どうしたどうした?
493名無し三平:2010/01/11(月) 18:22:16 0
いや、石鯛と石垣鯛の味は同じなのか聞こうと…^^;
494名無し三平:2010/01/11(月) 18:43:57 0
>>442
431は俺だからw
>>452
工夫なんてしません
人体実験もしません
マキエすら打ちません
495名無し三平:2010/01/11(月) 18:52:09 0
>>494
工夫しなくても釣れるのはすごいけど
人体実験はできるだけがんばったほうが相手も喜ぶよ
496名無し三平:2010/01/11(月) 19:12:52 0
うーん・・なんて答えたらいいやら。。w
497のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/11(月) 19:27:28 0
いちおー貼っときます。
博士の釣った39.5cm
http://imepita.jp/20100111/620590
卵持ってました。

おまつりほどいてる間に食ってきたバカなやつ
http://imepita.jp/20100111/621180
498名無し三平:2010/01/11(月) 19:33:00 0
>>497
そのチヌ持ってポイントに行って、3人で記念写真撮って来れば良かったのにw
499名無し三平:2010/01/11(月) 19:38:04 0
3人で満面の笑みでなwwwww
500名無し三平:2010/01/11(月) 19:38:48 0
500ならちんこがちんこうp
501ちんこ命:2010/01/11(月) 19:39:52 0
あーっ!
502ちんこ命:2010/01/11(月) 19:41:44 0
皮被ってるけどいいですか・・・?
503名無し三平:2010/01/11(月) 20:05:05 0
ポイント掲示板のチヌ48pと47pって!!!!!
504のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/11(月) 20:34:08 0
>>445
>>454
全く違います。
でふ氏は今避難所にしか出没できずに困ってます。
505名無し三平:2010/01/11(月) 20:51:10 0
でふはいい奴だから別人のふりしなくてもいいのにな・・・
506名無し三平:2010/01/11(月) 21:01:22 0
自分のことだけならな〜んも何とも無いんやろうけどなぁ。色んなもん
抱え込んででも良くしたいっていうか・・・。2ちゃんトーシローのフリ
したり。
507名無し三平:2010/01/11(月) 21:12:36 0
>>501>>502
ニセモノ乙
508名無し三平:2010/01/11(月) 21:18:43 0

本物ちんこか?
509名無し三平:2010/01/11(月) 21:26:55 0
夜は何が釣れよう?
510名無し三平:2010/01/11(月) 21:28:44 0
メバル、スズキ
511名無し三平:2010/01/11(月) 21:29:04 0
連レス
アジはどうなんやろ?
512名無し三平:2010/01/11(月) 21:31:35 0
メバルはいいな
513名無し三平:2010/01/11(月) 23:32:49 0
>>496
奥さんとのなれそめで「はめられた」って言ってたのがすごく気になる。
はめさせられた?
514名無し三平:2010/01/11(月) 23:40:30 0
>>513
おっさん、自重しろwwww
515名無し三平:2010/01/11(月) 23:48:59 0
半蔵脳に障害!脳に障害!
516名無し三平:2010/01/11(月) 23:54:33 0
>>514
なぜバレた?
517名無し三平:2010/01/12(火) 00:10:45 0
>>516
3ヶ月ROMってたらわかるようになったw
518名無し三平:2010/01/12(火) 00:24:26 0
>>517
ずっとROMってろw
519名無し三平:2010/01/12(火) 00:28:46 0
おっさんぽくなかった。

ずっとROMっててください m(_ _)m
520名無し三平:2010/01/12(火) 10:09:59 0
今のところ週末は大丈夫そうだ
初釣りはどの釣りをしようか
521名無し三平:2010/01/12(火) 10:32:44 0
>>520
穴釣りが手堅い。
522名無し三平:2010/01/12(火) 10:45:16 0
>>520
河口か運河でシーバス
523LPハンソン:2010/01/12(火) 11:17:17 0
今日も寒いねー
524名無し三平:2010/01/12(火) 11:38:03 0
冬は釣れる魚種が限られているからなあ
根魚好きの人はいいかもしれないが・・・
525名無し三平:2010/01/12(火) 11:48:20 0
根魚いいじゃん。アラカブ、メバル、アコウ、タカバetc
どれも美味しい魚ばかりだよ。
526名無し三平:2010/01/12(火) 11:53:41 0
アコウが釣れたら最高だな。関門方面は今どうなんだろう。
527名無し三平:2010/01/12(火) 11:57:12 0
>>526
調子悪い
528名無し三平:2010/01/12(火) 12:07:32 0
赤穂浪士
529名無し三平:2010/01/12(火) 12:10:27 0
>>527
アコウは釣れてない、てこと?
530名無し三平:2010/01/12(火) 12:30:22 0
スズキやメバルは好調だけど
531名無し三平:2010/01/12(火) 12:37:34 0
アコウなんて居ても滅多に釣れるもんじゃないでしょ。
532名無し三平:2010/01/12(火) 12:48:05 0
ヒラメはどうですか。
533名無し三平:2010/01/12(火) 12:53:03 0
ヒラメなんて居ても滅多に釣れるもんじゃないでしょ。
534名無し三平:2010/01/12(火) 12:58:44 0
アジゴはどうですか。
535名無し三平:2010/01/12(火) 13:04:29 0
アジゴなんて居ても滅多に釣れるもんじゃないでしょ。
536名無し三平:2010/01/12(火) 13:05:37 0
鰺呉浪士
537名無し三平:2010/01/12(火) 13:20:01 0
オヤジ(笑)
538名無し三平:2010/01/12(火) 13:21:27 0
>>534
このスレでは小アジ=アジゴです(^^
539名無し三平:2010/01/12(火) 13:26:48 0
この季節は大物が釣れないの?
540名無し三平:2010/01/12(火) 14:39:14 O
魚によっちゃ今からが大もんの季節
541名無し三平:2010/01/12(火) 14:43:34 0
9日に芦屋から落とし込み出て船中300匹の青物釣ってきた
ほとんどがヤズだったけど5キロくらいのヒラマサも交じってて楽しめた〜
ヤズも活性が上がるとアジ、サバみたいに一荷で釣れるからよく引くわw
542名無し三平:2010/01/12(火) 16:21:02 0
>>541
釣った魚はどうした?
543名無し三平:2010/01/12(火) 16:34:52 0
北九州(新門司〜小倉)あたりで根魚っていったらドコですか?
544名無し三平:2010/01/12(火) 17:04:48 0
>>543
赤坂いいよ
545名無し三平:2010/01/12(火) 17:06:59 0
赤坂海岸はいろんな釣りにおいてメジャーよね。
546名無し三平:2010/01/12(火) 17:08:51 0
>>544
赤坂海岸ってとこですか?
547名無し三平:2010/01/12(火) 17:14:52 0
>>546
片上の手前、小倉北区にある
548名無し三平:2010/01/12(火) 17:16:18 0
>>547
ありがとうございます
549名無し三平:2010/01/12(火) 17:25:35 0
小倉港はどうなん?
550名無し三平:2010/01/12(火) 17:41:54 0
芦屋漁港、ここ数年行ってないんだけど
新波止のほうに、沖波止みたいにテトラがズラッと並んでるってマジ話なの?
551名無し三平:2010/01/12(火) 17:45:37 0
>>550
まじ?
552名無し三平:2010/01/12(火) 19:48:04 0
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
               /                     ハ
               |                      |
               |        / ̄ ̄ ̄\        |
               |========∈≡≡≡≡≡∋========|
               |::::::::::/彡彡彡彡u  ミミミミミミ .|:::::::::|  
               |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::|
              |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::|  どんだけ〜
               |::::::::/ヽ      /ノ ヽ       /ヽ::|
       rヽ.      |/  ヽ`=======/ .⌒ `========ノ...|:|    
       |_, |       |::ノ        (●, ●)、    U  |:|
      ,| _,|       |:|        ,,ノ(、_, )ヽ、,,      .|:| +   
      ,| _,|        |     // ̄ ̄ ̄ ̄\\.    |  
   -/ニYニヽ ハ        |   /  |.  ̄ ̄ ̄ ̄ |      |
 / ,| _,|_(^i ̄|ハ|        \    \____// + /
 |  `".`´ ̄ |         \              /
 |  `".`´  ノ           \   _- ̄ ̄-_   /
   入_ノ            /|\______/|\
 \_/            /  \         /  \
   /           /      \       /      \
  /
553タケダケヒーロー ◆2FyBtIeIDM :2010/01/12(火) 20:23:40 0
>>550
まじですよ
でも、沖はとより足場がいいです。
でも沖はとほどは遠くまで並んでないです
554名無し三平:2010/01/12(火) 20:49:45 0
>>550
この冬は行ってないけど、去年の夏の話でよければ。

沖波止とはかなり趣きが違いますw
歩きやすいように、てっぺんのところにはコンクリがつめてなかったかな?
沖に向かって伸びているんじゃなくて逆に砂浜の方に湾曲してます。
たぶん海水浴客向けに波を抑える役割なんじゃないかなあ。
もしくは漁船が入りやすいように入り口を広くとったから砂浜の方に湾曲
する設計になったか。
船道側に竿を出すことになるので、あんまり気分はよろしくないです。
やっぱり水平線に向かって竿をだしたい。
去年の6月に親指ほどのチャリコがキス針にいっぱいかかったので、そろそろ
ノッコミのマダイが来るころじゃないかと期待してます。
555名無し三平:2010/01/12(火) 20:52:00 0
みなさんアラカブの最高記録教えてください
東北に比べて、根魚で30オーバーのハードルが高いですよね
556名無し三平:2010/01/12(火) 21:00:22 O
アラカブ27センチです
場所は糸島です
557名無し三平:2010/01/12(火) 23:21:52 0
ムラソイの28cm
558のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/12(火) 23:48:22 O
携帯のアクセス規制を超えてきました!
応用すればPCの規制も超えられると思う!
559名無し三平:2010/01/12(火) 23:49:05 0
>>558
ん?いいプロキシでもみっけた?
560のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/12(火) 23:54:25 0
今度はPCから。

>>559
2chの新サービスで2週間限定のお試し●ってのを配ってるんですよ。
年末くらいから存在は知ってたんだけど。
有料っぽかたので手を出してなかったんだけど「無料で手に入れる方法
を見付けた」ですw
561のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/12(火) 23:58:19 0
>>559

ん?携帯でプロキシって設定できるの?
ならうちのPCは規制されてないから、プロキシとして提供しても
いいけど。
562名無し三平:2010/01/13(水) 00:45:29 0
雪はだいじょぶだろうか
563名無し三平:2010/01/13(水) 00:59:18 0
大丈夫やない?
釣りに行きさえしねば。交通機関は大丈夫やろ。
564名無し三平:2010/01/13(水) 07:45:51 O
芦屋でチヌ釣れますか?
565名無し三平:2010/01/13(水) 10:36:50 0
釣れますよ
566名無し三平:2010/01/13(水) 10:53:29 0
今日釣りに行ってるネ申はいる?
567生活苦を生きる:2010/01/13(水) 11:28:19 0
>>555
アラカブで29cm、確かに30cmは超えないね
ソイなら35ぐらいまでは釣れとったけど最近は皆無
568名無し三平:2010/01/13(水) 18:23:38 O
どうしたどうした!活気がないぞ。
週末の予定でも話そうぜい
569生活苦を生きる:2010/01/13(水) 18:39:39 0
明日は呼子に行くよ
よく冷えたからそろそろいいだろう
570名無し三平:2010/01/13(水) 19:06:27 0
>>569
福岡スレの相島師匠さんがササイカ釣ってレポしてたよ。
大島だって。
571生活苦を生きる:2010/01/13(水) 19:34:26 0
じゃあそろそろ呼子にも来るだろう
明日は自分の力が出せるように頑張りますので応援よろしくお願いします
572実験バカ:2010/01/13(水) 19:47:00 0
頑張れよー生活苦!俺がついてるぞ!!
573生活苦を生きる:2010/01/13(水) 19:58:28 0
>>572
ありがとう、心強いよ、男の友情っていいもんだな
道中が長いから途中でやる気が失せないように、意気込みすぎないように
車の中で精神状態をいかに保つかが今回のポイントになりそうですね
輸送のポン使いに弱いからイレ込みが心配です
574実験バカ:2010/01/13(水) 20:03:52 0
うんうん、いかに細長くモチベーションを保つかよねw
太く短く熱い情熱を注ぎ込んでしまうと殺気が伝わる気がするね
でもソレが言葉で表現するほど簡単やない・・メチャメチャ難しい。。
心折れないよう祈っておりますよ戦友!
575生活苦を生きる:2010/01/13(水) 20:15:07 0
殺気か、うまいこと言うね
心に熱いものを秘めつつ自然体でっていうことだね
やっぱり釣りは精神力だ、武士の道に通ずるところがある
相手も命懸けで餌食ってくるんだから一筋縄ではいかないね
まあ結果はどうあれ自分の釣りをするだけだ
576実験バカ:2010/01/13(水) 20:18:36 0
無理だけはせんようにね。
言うて聞くような人やないとは思うけど
無理だけはせんように。生活苦の釣果報告を待ってるよ
577名無し三平:2010/01/13(水) 21:03:18 0
>>571,573
語尾がいつもらしくないんだがwwwww
お願いしますとかwですねとかwwww
呼子頑張れよ。風邪ひくなよ。
578名無し三平:2010/01/13(水) 21:04:29 0
>>575
もし釣れたら、釣具のポイントに寄って
両手にイカ持ちながら満面の笑みで写真撮ってもらったらいいよw
579のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/13(水) 22:17:42 O
あ〜ぁ、PCまで規制されてしまいました。
みんなもかな?
せめて携帯からでも書き込みできたらって、希望者がいたら
避難所にその旨を書いてくれたら方法を伝えます。
ラウンジクラシックの避難所でもいいです。
思い出すのめんどくさいし、希望が無いのに方法を書くほどお節介でもないんで。
580名無し三平:2010/01/13(水) 22:55:08 0
また大量に記載されましたね
581名無し三平:2010/01/13(水) 22:56:13 0
記載じゃない、規制
582名無し三平:2010/01/13(水) 23:18:12 0
>>581
どんだけ分厚い本かと思った
583名無し三平:2010/01/14(木) 00:40:10 0
test
584名無し三平:2010/01/14(木) 00:43:29 0
>>580
一瞬ビビったw
585名無し三平:2010/01/14(木) 02:04:28 0
なんか定期的に規制するんだな最近は
586名無し三平:2010/01/14(木) 09:34:13 0
今朝も家の周りは雪だらけ・・・
早く溶けろっつーの!
587名無し三平:2010/01/14(木) 09:37:37 0
定期的に規制してるんじゃなくて、運営に凸するバカがいるんですよ。
書いたら無条件で規制するってルールなのに。
588名無し三平:2010/01/14(木) 09:38:30 0
>>586
俺は雪の影響で昨日今日連休になったよ。
589名無し三平:2010/01/14(木) 09:43:18 0
有給?羨ましいわぁ・・・
590飯塚人でも心は直方人 ◆KUoPBldcU/nq :2010/01/14(木) 09:55:27 0
test
591飯塚人でも心は直方人 ◆KUoPBldcU/nq :2010/01/14(木) 09:56:58 0
よかった、規制されてなかったw
592生活苦を生きる:2010/01/14(木) 14:18:31 0
昨日は今夜に備えて早く寝た
今日は意外と晴れてるね
プレッシャーが無いといえば嘘になりますが呼子では釣果を気にせず自分の釣りを
精一杯出し切れるように頑張りますので応援よろしくお願いします
今日は晩飯抜きだから昨日その分食いすぎた、既に体調管理がなってない
一応トイレットペーパー持って行く
593名無し三平:2010/01/14(木) 15:09:54 O
生活苦氏、成果を期待してるよ。
594実験バカ:2010/01/14(木) 18:38:07 0
生活苦がんばれよぉ〜!

俺も体調管理がなってなかった・・
情けないことに釣り場で動けなくなるとこやった。。
そんなならんごと気を付けて!
595名無し三平:2010/01/14(木) 18:47:02 0
>>592
寒いから腹壊すなよw
イカのうp期待してっから
596名無し三平:2010/01/14(木) 19:02:29 0
>>592
イカってこんな時期から釣れるの?こちらは暖かくなってからが本番なのだが・・・
何はともあれ大漁を祈ってるから頑張って!!
597名無し三平:2010/01/14(木) 19:05:42 0
>>594
土曜日に奥さんにご奉仕して腰を使い、
日曜のオフでいいとこ見せようと無理をして。

ですか?w
598名無し三平:2010/01/14(木) 19:08:31 0
>>553-554
亀レスだけどd♪ 近々見物に出かけてみる
599実験バカ:2010/01/14(木) 19:26:29 0
>>597
土曜は一人で一文字にてキス6匹という不甲斐ない釣果><;
日曜は大濠公園んとこの美術館まで家族サービス。
月曜に若松スレ親睦会で風車前でメイタ2枚のまたもや撃沈><;
そして腰がグニャっとなって家に帰る頃には歩けなくなってた。。

ご奉仕?・・いやいやw
600ちんこ命:2010/01/14(木) 19:26:56 0
あー600っ!
601名無し三平:2010/01/14(木) 19:42:30 0
>>596
向こうはササイカがメイン
602名無し三平:2010/01/14(木) 19:49:06 0
いや、ササイカはこちらでも今が最盛期
603名無し三平:2010/01/14(木) 19:52:04 0
コンテナターミナル釣り出来なくなったみたいですね。いい釣り場だったのに・・・
604名無し三平:2010/01/14(木) 19:52:19 0
3大コテの降臨を熱望!
605名無し三平:2010/01/14(木) 19:53:09 0
>>603
なぜ?何かあったの?
606名無し三平:2010/01/14(木) 19:58:14 0
今年に入ってから、コンテナ、入れなくなったって聞きました。
607名無し三平:2010/01/14(木) 20:00:10 0
原因はやはりゴミの放置等か
考え無しに何処でも此処でも捨てて帰る馬鹿がいるから・・・
608名無し三平:2010/01/14(木) 20:03:35 0
>>602
こっちの漁港でササイカとかあんまり聞いたことがないなぁ
どこで釣れるの?
609名無し三平:2010/01/14(木) 20:12:54 0
>>592
トイレットペーパーよりも腹下しの薬を
飲んで行ったほうがいいんじゃあないかw
釣りがんばれよ。
610名無し三平:2010/01/14(木) 20:26:48 0
>>608
詳しい場所までは言えないけど鐘崎や福津
時期はだいたい今ぐらいだけど、今年は何月まで続くか・・・
ササイカが終わったらアオリ・コウイカ
611名無し三平:2010/01/14(木) 20:27:41 0
冷水で手があちこち切れて痛い
612名無し三平:2010/01/14(木) 20:33:38 0
ササイカっちおいしいん?
613名無し三平:2010/01/14(木) 20:40:55 0
>>612
おいしいよ
そんでもってやせっぽちだから
身が薄いのでアオリイカやコウイカみたいに
薄く削がなくても口の中でもごもごならない
614名無し三平:2010/01/15(金) 00:42:35 0
ようやく雪も治まったか。
615名無し三平:2010/01/15(金) 10:15:38 0
>>592
釣れましたか
616名無し三平:2010/01/15(金) 10:23:29 0
昨日も相当寒かったし…どうだろうね。
617生活苦を生きる:2010/01/15(金) 11:11:35 0
うーん、まだ時期が早かったようだ
10時から1時まで粘ってアタリが2回、
最初のアタリは案の定緊張しすぎて足元でプシュ、ポチャ
魚群を外したというか3周2マークで抜かれたぐらいの虚しさ
何たる勝負弱さ、たぶん引きからしてササイカだったと思う
意地になって投げ続けるも全くアタリがなく気力も上皿分ぐらいになったとき
やっと2回目のアタリ、今度は冷静にあわせてしっかり竿でためて抜き上げた
重かったから良型かと思ったらスルメだった、まあでもボウズは逃れた
貴重な1パイだからイカ焼きにして1杯やる

618生活苦を生きる:2010/01/15(金) 11:46:12 0
まだこれが釣れるうちはシーズン前だろう
イカ狙いの人は誰もいなかった
アジ釣りのオッサンに聞いたら「まだ早いやろ」って言われた
もうひと潮、ひと寒波来ないとだめだね、まだ寒さが足らない、海は意外と暖かかった
山越えの道は雪で凍ってたけどね、何度かスリップしたから
そっちから行こうという人は海沿い走ったほうがいいよ、多久経由は危ない
http://imepita.jp/20100115/381400

619生活苦を生きる:2010/01/15(金) 11:54:26 0
ああ、アジはサビキの遠投で25cm級が10匹ぐらい釣れとったよ
数は少ないけどまずまずの型だった、餌持って行けばよかった
ワームのアジングでも何匹か釣れよった
620生活苦を生きる:2010/01/15(金) 12:04:02 0
>>596
呼子のイカはこれからがシーズン
早い年は1月から釣れるけど今年は遅いみたいだ、ちょっと寒かったから気が早った
2月がベストだと思う、3月下旬まで釣れるよ
最初のうちはスルメが多い、そのあとササイカやケンサキが釣れる
運がよかったらスッテに水イカがくることもあるよ
621名無し三平:2010/01/15(金) 14:01:11 0
コウイカはどこで、いつごろ釣れるですか?
622のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/15(金) 14:03:10 O
>>生活苦氏
おつです。
スルメイカは刺身より焼いた方がうまいですか?
取り立ては刺身にしたくなります。

イカ釣りもいつかやりたいですが、まずはチヌを釣りたい。
623名無し三平:2010/01/15(金) 14:09:49 O
>>622

チヌは意外と簡単に釣れるでござるよ〜

( ̄ー ̄)ニヤリッ
624生活苦を生きる:2010/01/15(金) 14:29:40 0
>>621
コウイカは塩屋漁港で11月ごろ釣れる
三池港で年中釣れる
長洲のサッシ裏で春から秋に釣れる
山口県周南市徳山の第二埠頭で10月に釣れる
俺が知ってるのこれぐらい
625生活苦を生きる:2010/01/15(金) 14:33:59 0
>>622
身が硬いから刺身はイマイチ
焼いたほうが旨い、アニサキスもいるし
俺だって釣れるものならチヌを釣りたいよ
626のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/15(金) 15:46:48 O
活き作りに使うのは剣先イカらしいですね。スルメイカと勘違いしていました。
627名無し三平:2010/01/15(金) 15:58:31 O
仕事が忙しくて釣りに行けない。
本当に世の中は不景気なのかな。
コンテナが釣り禁止になったのは残念。
コノシロとアジしか釣った事ないけども。
628タケダケヒーロー ◆2FyBtIeIDM :2010/01/15(金) 16:56:22 0
test
629タケダケヒーロー ◆2FyBtIeIDM :2010/01/15(金) 16:58:25 0
生活苦さん
長洲の近くに住んでるんですか?
長洲は僕の父方のばあちゃん、じいちゃんが
住んでます
630生活苦を生きる:2010/01/15(金) 17:18:12 0
>>629
俺は久留米だって
長洲は年に何回か釣りに行くぐらい
人は多いけどあんまりいい釣りしたことないな
そんなことより今日は釣りに行かないのか?
631巨神兵:2010/01/15(金) 17:25:32 O
>竹田英雄
ボケかますなよ
632タケダケヒーロー ◆2FyBtIeIDM :2010/01/15(金) 17:58:06 0
>>630
行きません
冬は行かないことにしました
別に寒いからとか、波が高いからとかじゃないんですよ
いろいろとあって春からはじめるこのに決めたんです
僕の釣りの主役はエギングですし・・・
633実験バカ:2010/01/15(金) 18:25:43 0
>>618
時期やないのに釣ったんやけんスゴイんやないとー?
おめでとう^^凍ってたん?事故らんごと気をつけなよ〜
海暖かいか・・こっち若松は冷たいたまらんくない?
634生活苦を生きる:2010/01/15(金) 18:35:47 0
>>632
この前俺の前で「女より釣りが大事です」って言ったのもう忘れたか
今でもエギングやっとる奴おるぞ
そうやって明日から明日から言ってたら釣季逃すぞ
週一でも行ってみようと思わんのか
高校受験か?釣りが好きなら海に近い高校選べよ
635生活苦を生きる:2010/01/15(金) 18:44:32 0
>>633
凍っとったよ、路面が乾いてるかと思ったら雪で白かったんだ
いつもなら100キロぐらい出せる道を40キロで行ったから時間かかったね
まあおかげで居眠りはしなくて済んだから
眠りながら100キロ走行するのと凍った道を緊張して走るのとどっちが安全かな
今日は用があって行けないから明日河口に行く予定
636実験バカ:2010/01/15(金) 19:00:49 0
>>635
連発で行って風邪ひくなよ〜?
それだけ気持ちが入ってたら風邪はひかんとは思うけどさ
殺気がみなぎってる気がするww
637名無し三平:2010/01/15(金) 19:17:09 0
uza
638実験バカ:2010/01/15(金) 19:36:32 0
あ〜、コリャすまんねw
639名無し三平:2010/01/15(金) 19:39:18 0
ポイントのさ○いさん結婚したらしいぞ!
640タケダケヒーロー ◆2FyBtIeIDM :2010/01/15(金) 19:40:54 0
はい
受験です
641名無し三平:2010/01/15(金) 21:27:40 0
壱岐でクエ釣りまくってるな
642名無し三平:2010/01/15(金) 22:28:40 0
いつ受験なん?
643名無し三平:2010/01/15(金) 23:08:20 0
>>642
今の時期にそれを言うか・・・・
644生活苦を生きる:2010/01/16(土) 00:14:54 0
>>636
いつも気遣ってくれてすまないね、俺は大丈夫、風邪ひいたって釣には行けるから
そうだね最近あんまり釣りに行けなくて焦ってるのかもな
どうも竿を握ってないと落ち着かない
今日も仕事の付き合いで新年会、まずい酒飲んできた
昔みたいに飲酒運転して釣りに行くパワーは無くなった、仕方なく家にいるんだ
今日なんか風が無くていいのにな、こんな時間に男が家にいちゃいけないよな

645生活苦を生きる:2010/01/16(土) 00:33:32 0
>>640
そうか、でも受験は今年失敗しても来年があるぞ
自然は今しかないかも知れない、君の釣り場が来年も釣れるとは限らないぞ
そのへんのことよく考えて鉛筆握るか竿握るか判断しろよ
俺はそれで浪人したけど後悔してないぞ
646名無し三平:2010/01/16(土) 00:41:16 0
素晴らしい。
647名無し三平:2010/01/16(土) 09:31:59 0
タケダケ2年生って書いてたよなあ たしかw
648名無し三平:2010/01/16(土) 09:36:32 0
>>647
また痛いところをww
649名無し三平:2010/01/16(土) 10:27:21 0
>>618
お見事!
因みに何グラム級だった?
650名無し三平:2010/01/16(土) 10:54:48 0
こっちではスルメは船で釣らないかんのやろ。
651名無し三平:2010/01/16(土) 10:55:45 0
>>649
500はあるんやない?
652名無し三平:2010/01/16(土) 11:06:44 0
生活苦さん
呼子の何処で竿を出されたのですか?
653名無し三平:2010/01/16(土) 11:28:51 0
おまいら今日は釣りに行かんのかい。絶好の釣り日和ぞ。
654生活苦を生きる:2010/01/16(土) 11:36:02 0
>>649
重さは測ってないけど500もないよ
ジュニアバンタム級ぐらいかな、クリンチされて気持ち悪かった
655名無し三平:2010/01/16(土) 11:37:53 0
>>654
内山級はおらんの?
656名無し三平:2010/01/16(土) 11:39:51 0
スルメイカって刺身で食べたらどうなのかな?
657生活苦を生きる:2010/01/16(土) 11:44:14 0
>>652
加部島港の電気のまわり流した
あそこが車から近くて釣りやすい
一山越えて裏の港の方が数が出るけど人が多いからね
まだ時期が早そうだから今ならアジ狙いがいいよ
行ってみる?行くなら詳しいポイント教えるよ
658名無し三平:2010/01/16(土) 11:45:12 0
呼子でよく剣先イカが売っているじゃない?
あのイカは呼子で捕れたものを干して販売しているのかしら?
659名無し三平:2010/01/16(土) 11:48:20 0
あじっちこっちじゃ
あんまり釣れよらんめ?
佐賀じゃ良型釣れよる?
660生活苦を生きる:2010/01/16(土) 11:48:30 0
>>655
内山?そこまで大きいのはいないだろ
引きが強いのはだいたいスルメ
ササイカは品のある引きをするから手ごたえで大体わかるよ
661生活苦を生きる:2010/01/16(土) 11:50:14 0
>>656
アニサキスに取り付かれて病院行きだね
662名無し三平:2010/01/16(土) 11:51:55 0
>>661
え、スルメイカは寄生虫持ちなの?
663生活苦を生きる:2010/01/16(土) 11:56:07 0
>>658
あれって干してあるのはスルメイカじゃないのかな
ケンサキなら生で食うと思うけど
エンペラの形がトランプのスペードじゃなかったかな
あのへんの沖で獲れるものだと思うけど
664生活苦を生きる:2010/01/16(土) 11:58:08 0
>>659
この前オッサンが釣ってるの見たら23〜25cm級だった
数はあんまり釣れてない
665名無し三平:2010/01/16(土) 12:00:50 0
25のアジはデカい
しかーし!五島で50近いアジを見たからなぁ・・・
666生活苦を生きる:2010/01/16(土) 12:01:14 0
>>662
特に日本海側のは危ないらしい
どうしても刺身で食いたいならそうめんみたいに細く切って食ったほうがいい

667名無し三平:2010/01/16(土) 12:03:17 0
>>664
それはすごいやん
北九〜宗像にかけて25cmは
なかなかおらんよ!
アジ釣ればいいやん
668名無し三平:2010/01/16(土) 12:06:46 0
>>666
それってスルメ限定で?
ヤリイカなんかは大丈夫なのかな?
669生活苦を生きる:2010/01/16(土) 12:10:09 0
>>667
この前は餌持って行っとらんやったから
今度は持って行くよ、サビキで遠投しよったからカゴ釣ならもっと釣れるはず
赤灯台では3月から5月ごろに釣れるけど今の時期に釣れるとは思わなんだ
670名無し三平:2010/01/16(土) 12:12:34 O
イカは全部おる アニが怖いなら一回冷凍せれ
いまん時期のガンセキは特に多いけ生は食わんがいい
671名無し三平:2010/01/16(土) 12:14:49 0
>>669
そやね、意外なもんでビックリ
こちらじゃサビキでは大型はあんまり
釣れんらしいけど佐賀ではスレとらんと?
672生活苦を生きる:2010/01/16(土) 12:39:21 0
>>671
25cmまでなら食うけどそれより大きいのはどうかな
やっぱり餌つけてカゴ釣りのほうがいいと思うけど
それに夜中に真っ暗なとこでサビキ触るのは怖い
673名無し三平:2010/01/16(土) 12:45:21 0
>>672
次回はアジのカゴ釣りで決まり?
674生活苦を生きる:2010/01/16(土) 12:49:06 0
>>673
とりあえず今日は河口に行ってみる
そろそろ潮がいいからね
呼子はまた来週の平日に行ってみるか
675名無し三平:2010/01/16(土) 12:52:21 0
>>674
狙うはセイゴ?
676名無し三平:2010/01/16(土) 12:55:59 0
おっ!今日も行くみたいだな。
生活苦氏、またうpしてくれよな!
677名無し三平:2010/01/16(土) 13:02:45 0
ヒラメを狙えよ
678名無し三平:2010/01/16(土) 13:06:53 0
>>670
芦屋や若松で釣れたイカ刺を随分食べたけど何ともなかった・・・
ああいう寄生虫なんかも体が免疫で殺してくれるもんかんかね?
679名無し三平:2010/01/16(土) 13:08:08 0
それなら俺もw
680名無し三平:2010/01/16(土) 13:10:27 0
>>678
イカにかぎらず魚なんかにも寄生虫は沢山いるらしいよ
言い出したらキリがない
681名無し三平:2010/01/16(土) 13:11:56 0
河口堰で釣れた魚も刺身で食べたことがある。
682名無し三平:2010/01/16(土) 13:14:14 0
沖ノ島イシダイの人いますか?
683名無し三平:2010/01/16(土) 13:18:36 0
>>666
ワロタwwwww虫を切断ってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
684名無し三平:2010/01/16(土) 13:27:17 0
>>674
ミミズは確保出来た?
今夜も頑張ってね〜大物を期待してる
685名無し三平:2010/01/16(土) 13:29:16 0
それはそうと俺も今夜行こうかな
そろそろメバルも良いサイズが出る頃だし
686名無し三平:2010/01/16(土) 14:30:15 0
アニサキス自分でさばいたら簡単に目視できるが
687生活苦を生きる:2010/01/16(土) 14:34:54 0
ミミズがいない、仕方ないから青虫買うしかない
今夜はどうかな、河口はあんまり寒いと釣れないからね
全く予想できない、まあやるだけやってみる
メバルもやってみたいな
688名無し三平:2010/01/16(土) 16:23:35 0
ホンムシバリ高ぇ〜!
689名無し三平:2010/01/16(土) 16:35:55 0
>>687
どうせならメバルにすればいいやん。
宗像は20センチ台後半も出だしたばい。
690名無し三平:2010/01/16(土) 16:38:16 0
>>689
ほう、どの辺りかな?
691名無し三平:2010/01/16(土) 16:40:16 0
>>690
福間、津屋崎、恋の浦
692名無し三平:2010/01/16(土) 20:31:41 0
来週末は小春日和っちぞ。
693実験バカ:2010/01/16(土) 20:49:00 0
>>687
今日も行くんかいw
まさに釣りバカの鏡だわ;;

>>692
マヂで!?
今週は行けんので来週末が待ち遠しい。。
694のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/16(土) 21:11:15 O
>>688
今日、別のエサ目的でエサ掘りしてたらホンムシも採れました。
ホンムシ狙いで掘ったらいっばいとれたかもです。
切れたのやら小さいのは捨てたし。
場所は芦屋のどこか。スコップ担いで掘ってるのがいたら私か爺様ですw
695代理:2010/01/16(土) 23:49:55 O
北九州近郊でやりいかって釣れるんですか?
どなたかご存知の方おねがいします。
696名無し三平:2010/01/17(日) 01:21:12 0
アジはどうやろか?
697名無し三平:2010/01/17(日) 01:41:58 0
生活苦さん、スズキ釣りにコマセは使ってる?
698名無し三平:2010/01/17(日) 05:54:23 0
苅田港の新波止(1番〜3番)って、外側(テトラ)の5〜6M先でおおよそ深さどれ位でしょうか?
699名無し三平:2010/01/17(日) 08:13:41 0
>>694
河口の某所でしょ
潮が引いたらルアーも結構取れるw
700ちんこ命:2010/01/17(日) 08:21:38 0
あー700っ!
701名無し三平:2010/01/17(日) 08:23:34 0
ちんこ乙
702名無し三平:2010/01/17(日) 08:27:02 0
>>699
河口っち芦屋の河口や?河口のどの辺りや?
703名無し三平:2010/01/17(日) 08:39:52 0
>>687
昨夜は釣れた〜?
704名無し三平:2010/01/17(日) 09:15:03 0
今度、船からの落とし込み釣りに行く予定です。
良い酔い止めを教えて下さい。
705名無し三平:2010/01/17(日) 09:35:26 0
船酔いかあ・・・俺も船釣りしたいんだけど車で酔う位だからどうにも踏ん切りがつけられずにいるんだよなあ・・・
706名無し三平:2010/01/17(日) 21:11:56 0
今年の初釣り。
約20cmのカサゴを2匹。
一匹、バラしたのが悔やまれるです。
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou102279.jpg
707名無し三平:2010/01/17(日) 23:10:50 0
鐘崎のメバルは10cmしか釣れない。アジは25cm前後のが釣れていた。
釣り人にメバルは波津の方が型がいいと聞いたが、釣れるポイント教えてくれない?
708名無し三平:2010/01/17(日) 23:20:33 0
エギング初心者です。春のイカは、秋のイカに比べて釣るのが難しいと聞いたの
ですが、初心者の自分にも釣ることができるでしょうか?
エギングロッドを買おうと思っていますが、初めてのロッドはどこのメーカーがよろしいでしょうか?
(予算1万5千円)
イカ以外にエギングロッドで釣れる魚は、どんな魚がいますか?
誰か教えてください!
709のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/17(日) 23:52:40 O
自覚は無いんですが。
今年4回目ってねは釣りバカでしょうか?
710名無し三平:2010/01/18(月) 00:34:00 0
>>708
それは地域スレじゃなくてエギングスレかロッドのスレのほうがいいよ。
詳しくて話したがりやさんがいっぱいいるからw


>>709
釣りバカじゃないです。オタクです。
711名無し三平:2010/01/18(月) 01:20:43 0
船酔い逃れには、乗ってすぐに船端を三回ペロっと舐めると良い。
(中井戸嘉彦談)
それと、パンを沢山持っていって、酔って吐いたら、半分ずつ
食べて吐いてを繰り返す。
吐く物が無いと、空あげになって苦しいから。
これで必ず、船に強くなる。
712名無し三平:2010/01/18(月) 01:25:37 0
テスト
713名無し三平:2010/01/18(月) 07:21:49 0
>>711
船端っち何?
714名無し三平:2010/01/18(月) 07:41:03 0
>>706
おめでとさん!
タコは気配すらなかったと?
715名無し三平:2010/01/18(月) 07:50:38 0
>>708
ダイワのエーギーなんかいいんじゃないかな。
エギ竿で釣れる魚って・・・ルアーならメバルなんかの根魚釣りにも対応できるよ。
716名無し三平:2010/01/18(月) 08:27:51 0
こうのみなといいですね
717名無し三平:2010/01/18(月) 08:59:25 0
>>716
何が釣れるん?
718名無し三平:2010/01/18(月) 09:08:40 0
生活苦氏、土曜は釣れたのかね?
昨日書き込みが無かったが、まさかまた規制か?
719名無し三平:2010/01/18(月) 09:13:29 0
ポイントのHP見た。アラカブをルアーで釣るのはガシリングっつーんだなwwwwwww
720名無し三平:2010/01/18(月) 09:37:13 0
>>718
上のほうにもあったけど最近また大規模な規制が行なわれたらしいよ。
721名無し三平:2010/01/18(月) 09:48:42 0
いよいよ本格的な根魚シーズンが到来しましたね
今週末は岩屋にアイナメを釣りに行きます

>>706さん乙です
722名無し三平:2010/01/18(月) 09:49:44 0
カレイは釣れていますか。
723名無し三平:2010/01/18(月) 09:51:29 0
アジはどうやろ?
724名無し三平:2010/01/18(月) 09:53:08 0
>>704
アネロンニスキャップ最強
725生活苦を生きる:2010/01/18(月) 13:15:33 0
土曜日は青虫でやったらフナ2匹、ニゴイ1匹で食えるような魚は釣れんやった
なんでミミズならセイゴが食うのに青虫でフナなんだよ
12時過ぎたら寒くなって草が白く結氷してきたから帰った
海より川のほうが寒いね、昨日は休んだよ
今日もう一回だけ河口に行ってみる
726名無し三平:2010/01/18(月) 15:30:38 0
>>725
海のが確実なんやない?
727生活苦を生きる:2010/01/18(月) 15:59:04 0
そうだな、これからは海しかないだろうな
距離の克服が課題になりそう
まあ今日は河口に行くとして次は呼子かな
728名無し三平:2010/01/18(月) 16:05:14 0
イカの大漁うpに期待
729名無し三平:2010/01/18(月) 16:42:14 0
今時期の呼子っちイカの他には何が釣れるん?
730名無し三平:2010/01/18(月) 16:45:16 0
>>724
それを飲めば
どんな弱い人もバッチリ?
731名無し三平:2010/01/18(月) 16:50:32 0
>>707
もしかしてA・P社のOP、Sさんっすか?
732名無し三平:2010/01/18(月) 16:53:07 0
>>730
睡眠を良く取って、腹八分(油物は厳禁)、腰廻りは緩め
あとは酔わないという自己暗示
733名無し三平:2010/01/18(月) 17:04:22 0
パンとか胃で膨張する食べ物は避けた方がいいよ
船酔いは気持ちから来る人多いから、酔うことを考えたら駄目
薬飲んだから今日は酔わないくらいの軽い気持ちでね
734名無し三平:2010/01/18(月) 17:44:08 0
>>682
何? 質問書いといてくれれば見た時に返答しておくよ

遅レスだけど・・
アニサキスは人体に入っても大体は胃で死んで、弱い人でお腹下す程度が殆ど
イカを食べる魚にはある程度の確率で必ず寄生してる
735生活苦を生きる:2010/01/18(月) 18:28:10 0
>>729
アジが釣れとったよ
俺も今度はアジ狙ってみる、もちろんイカも狙うけど
イカはまだ早そうだった、人の少なそうな日に行って二刀流してみる
736生活苦を生きる:2010/01/18(月) 18:34:48 0
今日はそろそろ河口に行ってみる
なんか今日は気分が憂鬱だ、こんな日は釣果が最高の薬なんだけどな
737名無し三平:2010/01/18(月) 19:59:46 0
生活苦が生活苦なのは、釣りに行くガソリン代がかさんでいるからだと思う。
738実験バカ:2010/01/18(月) 20:15:53 0
でも生活苦の釣りへの情熱?は共感できます^^
739名無し三平:2010/01/18(月) 20:24:14 0
アニサキスは内視鏡のいらない治療法が確立されたみたいだ。今日のヤフーニュース。
740名無し三平:2010/01/18(月) 22:09:01 0
>>738
生活苦さんを「若松フカセ倶楽部」の第3回オフに呼んであげてください。
741名無し三平:2010/01/18(月) 22:37:05 0
チーム名は「若松チヌバカ倶楽部」がいいと思う
742会員1号 ◆NONBE/zNgA :2010/01/18(月) 23:07:47 0
規制解除記念カキコ。

博士は会長だから会員0号ねw
743名無し三平:2010/01/19(火) 00:09:00 0
もし自分が参加するときは、
河合その子が好きなので、会員番号は12番でお願いします。
744名無し三平:2010/01/19(火) 00:14:03 0
AKBでもなく、モー娘でもなく、おにゃんこって言う所に
年齢を感じさせますなw
745名無し三平:2010/01/19(火) 00:34:47 0
test
746名無し三平:2010/01/19(火) 00:38:14 0
ん?
747名無し三平:2010/01/19(火) 00:45:07 0
沖ノ島石鯛倶楽部の創設を切に願う
748のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/19(火) 09:08:56 O
おにゃんこすらわからん(^_^;)
749名無し三平:2010/01/19(火) 09:30:44 0
アネロンは胃に何も入れてない時のほうが効果的じゃね?
750名無し三平:2010/01/19(火) 09:32:59 0
人それぞれ。
751生活苦を生きる:2010/01/19(火) 11:49:35 0
昨日は思わぬ大物が釣れた、鈴木の80cm級4sとセイゴとニゴイ2匹
やっぱりやる気が無い時の方が釣れるのか、いや余計な力みが無かったのだと思いたい
9時ごろから釣り始めて相変わらずニゴイばっかりでもう定時で帰宅と
完全にテンションは公務員モードやったけど小型が一匹釣れたので真面目に餌を換えてみた
小さいフワフワしたアタリがあったからまたフナかニゴイかと思って暫く竿持って思いっきりあわせてやった
何か針に掛かったけど跳ねもせず走りもせずただ重いだけ、冬の鈴木は引きが弱いね
近くに来てもヒレをペチャペチャしてたから完全にエイだと思った
今日は休んで明日に備えるはずだったけど今日も河口に行くしかないだろう
http://imepita.jp/20100119/316450

752名無し三平:2010/01/19(火) 15:44:50 0
>>751
これは実にすばらしいですな。
あっぱれです。
753名無し三平:2010/01/19(火) 15:54:15 0
生活苦さん、今日は呼子でアジとイカはどう?
754生活苦を生きる:2010/01/19(火) 16:05:01 0
今日は天気が良すぎて人が多いだろうから明日にするよ
明日の夜雨が降ったらいいのにな
それに河口の潮が今日でギリギリぐらいだから
今日まで河口に行く
755名無し三平:2010/01/19(火) 17:25:54 0
気温が14度下回ると、行く気がうせるね。
756生活苦を生きる:2010/01/19(火) 18:13:27 0
プラスの気温なら何とかやっていけるよ
10度以上は暖かくてかえって眠たくなる
夜に3〜4度あれば十分、それよりも夏に30度超えると生きる気力も失う
757生活苦を生きる:2010/01/19(火) 18:22:36 0
今日もそろそろ出かける
明日の事考えたら日付けが変わるまでには帰ってきたい
まあ先のこと考えずに一日一番の心でぶつかってくる
ああそうそう、冷蔵庫に明日使う冷凍沖アミを入れてるんだ
朝から出して解凍するから、もし俺が忘れてたら教えてくれないか
あいつ相当硬いから電子レンジで解凍しても30分かかるんだ
できれば自然解凍がいいからね
758名無し三平:2010/01/19(火) 18:37:39 0
がむばれよ
759実験バカ:2010/01/19(火) 19:56:04 0
やるなぁ・・俺も負けてらんねぇ。。
760名無し三平:2010/01/19(火) 19:57:53 0
なんで?
761実験バカ:2010/01/19(火) 20:03:19 0
>>740〜743
ところで・・第3回っていつやんの?w
生活苦が暖かくなったら沖波止に来るとは言うてたみたいやけど
それと親睦会はフカセ倶楽部やないでいいとも思うんw
762名無し三平:2010/01/19(火) 20:06:22 0
なんで?
763名無し三平:2010/01/19(火) 20:07:14 0
>>757
沖アミ?クロかチヌでも狙うの?
764名無し三平:2010/01/19(火) 20:23:58 0
波津でクロ釣れますか?
765名無し三平:2010/01/19(火) 23:25:30 0
九州四国に異常天候早期警戒情報出てるなぁ
最高気温が明日17度、4日後に7度、その4日後には20度越えるかもしれないとか言ってるし
こんな時は意外なモノが釣れたりするんだろうか
766名無し三平:2010/01/20(水) 00:39:56 0
17度!なんだそれは・・・
767生活苦を生きる:2010/01/20(水) 08:57:42 0
>>763
ああ思い出した、アミのレンガのことだよ、アジの餌
昨日はナマズ2匹、ニゴイ2匹だった
ちょっと欲が出たらもうだめだ、結局12時までには帰れんやった
今日は朝から眠い、夜までスタミナを温存するために昼はぼんやりしとこ
768名無し三平:2010/01/20(水) 11:08:09 0
>>767
今日はいよいよアジとイカですか
大漁を期待していますよ
769生活苦を生きる:2010/01/20(水) 13:05:02 0
雨が降りそうだ、風は無い方がいいけどな
それにしても暖かいな、これじゃイカは無理かもね
朝から餌を溶かしてる、ちょっと大きなブロック買いすぎた
半分やるから誰か来ない?夜10時に釣り場で待ち合わせよう
12時まで釣ってるから声掛けてくれ
770名無し三平:2010/01/20(水) 13:56:02 0
おいおいw
771名無し三平:2010/01/20(水) 14:01:49 0
大雨と落雷に注意
772名無し三平:2010/01/20(水) 14:05:24 0
そういや今日は風が強いな。夜から降るんかな・・・
773名無し三平:2010/01/20(水) 14:12:23 0
それでも生活苦氏さんは行きそうですよね
774名無し三平:2010/01/20(水) 14:14:07 0
磯に行くとしたら春でも
防寒着は必須でしょうか?
775名無し三平:2010/01/20(水) 14:16:08 0

>>774ドカジャンで十分
776生活苦を生きる:2010/01/20(水) 14:22:57 0
雨は全然問題ないけど風は嫌だな
まあ風向きにもよるけどね
人が多いのが一番困るから今日はいいだろう
カッパが破れて穴だらけだテープ貼って修理しとこ
それよりもちょっと気持ちが前に出すぎてる気がする
昔なら一杯やってリラックスして行けたんだけど
今は飲酒運転禁止になったからな
777名無し三平:2010/01/20(水) 14:27:13 0
>>776
いや飲酒運転は昔から禁止でしょ^^;
778生活苦を生きる:2010/01/20(水) 14:51:06 0
厳密に言えばそうだったな、昔は許してくれてただけだな
今は犯罪者扱いだからね、眠眠打破5本ぐらい持っていくよ
これが一番の出費だ
779名無し三平:2010/01/20(水) 15:15:57 0
>>778
強強打破のほうがよいのでは?
780生活苦を生きる:2010/01/20(水) 15:33:21 0
>>779
あれは450円ぐらいするんじゃなかったかな
一本で既に餌より高い、ちょっと俺には贅沢すぎるよ
まあ今のところ眠眠打破で効くからね

781名無し三平:2010/01/20(水) 15:40:09 0
イカ&良型アジ期待しとるばい!
釣れたらうpよろ!
782生活苦を生きる:2010/01/20(水) 15:48:52 0
>>781
今の自分にやれるだけのことはやってきます
皆さんの期待にこたえられるよう全力を尽くしますので応援よろしくお願いします
783名無し三平:2010/01/20(水) 16:11:08 0
>>782
ガンバレー^^
784名無し三平:2010/01/21(木) 00:42:40 0
アジか・・・いっぱい釣れたらいいね!
785名無し三平:2010/01/21(木) 00:53:05 0
しかし変な天候だね。
786名無し三平:2010/01/21(木) 10:15:31 0
今日はえらいぬくいばい
787名無し三平:2010/01/21(木) 10:28:56 0
気味が悪いよな。
788名無し三平:2010/01/21(木) 10:31:11 0
暖かいのもお昼まで
今夜から、また寒波がやってくるみたい
789名無し三平:2010/01/21(木) 10:48:21 0
いま遠賀川河口でスズキがよく釣れているそうだけど皆は河口のどこらへんで釣ってる?
790名無し三平:2010/01/21(木) 10:50:46 0
河口か
791名無し三平:2010/01/21(木) 10:52:34 0
河口の魚は喰おうと思わないな
792生活苦を生きる:2010/01/21(木) 12:04:16 0
ああ昨日は全然だめだった、暖かすぎる
イカも釣れないアジも釣れない、完全ボウズやった
途中まで大雨だったけど着いた時は止んで風も無くいい感じだったけどな
それがかえって力みにつながってしまった
二刀流であれもこれも狙ったのも失敗だった、集中力を欠いていた
しかしこれだけ暑いと汗かくよ、イカはまた遠のいた感じ
793名無し三平:2010/01/21(木) 17:27:18 0
>>792
乙、大漁の日もあればボウズの日もある。
いつも釣れるとは限らないし、だからこそやり甲斐もある。
また頑張って次は爆釣だ!
794名無し三平:2010/01/21(木) 17:27:27 0
>>792
乙かれ

てか書き込み少ないけど規制されてる人が多いのか
795名無し三平:2010/01/21(木) 17:36:21 0
このスレって北九州より宗像寄りの人が多いの?
山陰の湯玉あたりもササイカ釣れだしたね
796名無し三平:2010/01/21(木) 18:00:12 0
>>794
携帯規制前は1日200レス
携帯規制後は1日20レス
797生活苦を生きる:2010/01/21(木) 19:23:00 0
今週3日続いたから今日は休む
休むといっても釣りのことを考えないわけじゃない
体は休んでも頭でイメージトレーニングは欠かすわけにはない
勘が鈍るからね、フォームのチェックもしとかないと
最近リールを巻くとき脇が甘くなってる気がする、ラインが乱れてるからな
投げるときのリリースポイントもぶれが大きい、次回までに修正しとかんと
798実験バカ:2010/01/21(木) 19:23:26 0
>>792
お疲れ乙かれ!
むぅ・・生活苦ダメやったか。。
俺もダメかもしれんと心が折れそうになるが
そこは踏ん張って土曜の釣果につなげたい。。

そうそう、次があるぢゃないか次が!
俺も弱気にならんよう集中力を保つよう心がけるわ。
799実験バカ:2010/01/21(木) 19:28:10 0
告知でぇーす

【第2回 グダグダ若松スレ 釣り親睦会】
日 時:2010年2月11日。(開始時間:自由、撤収時間:自由)
場 所:風車前〜沖波止。(状況により運河または一文字)
釣り方:自由
幹 事:のんべ(旧おっさん)
合言葉:「愛は死にますか?」→「おっさんも釣れません」
参加方法:参加者は仮でもいいんでHNで申し込んでください
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36816/1262601962/l50
800のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/21(木) 19:47:02 O
↑その合い言葉は無理。言いきらん。
801名無し三平:2010/01/21(木) 20:00:33 0
uza
802名無し三平:2010/01/21(木) 20:04:55 0
いきなり「愛は死にますか?」とか話しかけられたら、新手の宗教勧誘かと思うわw
803名無し三平:2010/01/21(木) 20:34:15 0
じゃあ、フカシコイてますか
804名無し三平:2010/01/21(木) 20:54:56 0
生活苦氏、温かくなったら唐津あたりで釣り兼オフやろうか。
805名無し三平:2010/01/21(木) 21:10:22 0
毎年3月は全然釣れなくなる
聞いた話によると1〜2月よりも海水の温度が
下がっているからとのことだが本当なんだろうか…
806名無し三平:2010/01/21(木) 22:10:46 O
コンテナ入れんごとなっとるやん!!
あ〜あ、のんびり釣り出来る所が段々減って行くなぁ…
807名無し三平:2010/01/22(金) 00:38:38 0
そして他の釣り場がますます混雑し(ry
808生活苦を生きる:2010/01/22(金) 09:00:36 0
>>806
それは困るね、どんなふうに立ち入り禁止になったん?
8oまでの鎖ならワイヤーカッター持っとるから切断できるぞ
どうしてもそこに行きたいならいつか深夜にでも切っといてやろうか
あと南京錠は共通キーなら合鍵買うこともできるし
警備さえ来なければなんとかやれると思うけど
809生活苦を生きる:2010/01/22(金) 09:21:42 0
>>804
いいよ、俺は寒くてもかまわないけど釣れる時の方がいいね
2月はそっち何が釣れる?11日にやるらしいじゃないか
0時に高速が千円になった瞬間に乗れば2時に着いて朝5時ぐらいまではやれるけど
メバルとかアラカブとか夜釣れないか?
810名無し三平:2010/01/22(金) 10:39:10 0
>>808
そんなことしちゃあいけませんw
811名無し三平:2010/01/22(金) 10:49:40 0
波津は今、アジは釣れていますか?
812名無し三平:2010/01/22(金) 10:52:40 0
>>811
釣れることは釣れる。
が、さすがに数は出ない。
813名無し三平:2010/01/22(金) 11:03:46 0
>>812
ありがとうございました
814名無し三平:2010/01/22(金) 11:03:50 0
>>808
コンテナターミナルは柵に全てセンサー付いてるぞw
寄りかかっただけで常駐の警備が様子見に来る
815名無し三平:2010/01/22(金) 11:04:39 0
それマジ?
816名無し三平:2010/01/22(金) 11:13:24 0
>>814
これから若松埋立地は熾烈な場所取り合戦が繰り広げられる悪寒。
817名無し三平:2010/01/22(金) 11:13:59 0
マジだよ 門司の太刀裏とかと同じ
入ったら問答無用で通報されるから入るなよ〜

>>808
もともと一部が敷地外で海に面してたから釣り出来たんだけど、
コンテナターミナルの敷地拡大でその部分も改修するらしい
若松の埋立地は大概が企業や市の施設の私有で海に面した場所は僅か
818名無し三平:2010/01/22(金) 11:16:08 0
>>817
すいません、太刀の浦も立禁になったんですか?
819名無し三平:2010/01/22(金) 11:18:09 0
7-8年前のソーラスでコンテナターミナルだけね
その前後は相変わらず車ベタ付けで釣り出来るよ
820名無し三平:2010/01/22(金) 11:19:20 0
>>817
うへーこれからはどんどん釣り場が無くなっていくんじゃないか
まったく悲しいことだ・・・
821名無し三平:2010/01/22(金) 11:22:09 0
新波止の方面は公園化して入れるように工事してるけどね
でも沖波止が入れなくなったら致命的だね・・・
本当に入れんくするのかね?
822名無し三平:2010/01/22(金) 11:23:27 0
門司、芦屋〜宗像方面にも
釣り人が流れてきそうだな
823のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/22(金) 11:31:13 O
すでに芦屋漁港に流れて来てると爺様が言っとりました。
824名無し三平:2010/01/22(金) 11:34:51 0
カレイを狙うならどこがいいですか?
825名無し三平:2010/01/22(金) 11:44:25 0
コンテナ良い釣場だったのに・・・orz
826名無し三平:2010/01/22(金) 11:49:58 0
今回のコンテナターミナル立入禁止に関しては、
釣り人のマナー云々は全く関係なかったんですか
827名無し三平:2010/01/22(金) 11:53:37 0
芦屋漁港は旧・新波止共に大丈夫?
828名無し三平:2010/01/22(金) 12:30:43 0
>>826
2年前から決まってた事だよ
確かかなり前にもこのスレに書いたけど。
収益上がらないターミナルを潰したら、それを作った市の責任が問われるから、
もう少し規模拡大って理由付けしてゼネコンに金を撒きつつ、責任追及までの時間も稼ごうって魂胆でしょ
脇田の漁民は更なる補償費でウハウハだよw
829生活苦を生きる:2010/01/22(金) 14:50:45 0
そうか、センサーまで付けられちゃ仕方ないな
何か対策考えないといけないね
わざと寄りかかって誤報を毎晩鳴らしてやるってのはどうだろう
そのうち警備会社も地主も面倒になってスイッチ切るんじゃないかな
ちょっと根気がいるけど、一人じゃ怪しまれるからここのみんなで毎晩交代でやればどう?
ここは釣り人の結束力をみせるときだと思うけど
現に大分の坂ノ市大在埠頭では禁止区域から釣り場を奪回した例もあるぞ
830生活苦を生きる:2010/01/22(金) 14:55:30 0
ああ、あと火事場泥棒じゃないけど大きな台風の後
どさくさに紛れてフェンス破壊してやるとか
まあ自然頼みだけど新しいフェンスができるまで1シーズンならいける
山口時代はこの方法で2箇所ほど釣り場を奪取したよ
831名無し三平:2010/01/22(金) 15:17:36 0
>>829
生活苦残念
ソーラスの中でもターミナルは探知センサーと監視カメラ、赤外線カメラが設置されてる
力技じゃ入れないし、入ってもすぐに見つかる
海から船でやるくらいしかorz
832名無し三平:2010/01/22(金) 15:19:18 0
あとは不採算でターミナルが潰れるのを待つだけだな
833生活苦を生きる:2010/01/22(金) 15:27:36 0
せっかくだから釣り禁止区域で釣りをする時の心構えというか準備について
いざという時のために紹介しとく
まず身軽に動けるように荷物は軽くコンパクトに(いつでも逃げられる体勢づくり)
逃走経路の確認、2箇所以上(どこから追われてどっちに逃げるかシュミレーションしとくこと)
目立たない服装(黒とか茶色とか灰色、周りの色にあわせる)
夜釣りは懐中電灯暗めにつける、持って動かさない
車の接近音、足音に常に気を配る
不幸にも見つかった場合の言い訳、とぼけ方など用意しておく
怒鳴られても決して喧嘩腰にならず丁重に謝ってしょんぼり帰るふりをする
あと守衛が一人で話せる人間の場合、差し入れなどの賄賂で買収する方法もある
かなり男らしくない卑怯なやり方だが仕方ないだろう
以上を心がけていれば夜ならだいたいどこでもOKだったけどね
834生活苦を生きる:2010/01/22(金) 15:35:16 0
>>831
そうか、結構厳しいな
ゴムボートで接岸できる状況か?でも上陸したら見つかるだろうな
ターミナルの警備会社か警備担当の誰か知り合いいないの?
力技が無理なら裏から手を回すか、情に訴えるしかないな
俺そっちのほうは人脈ないし、そんな力量もないから無理だ
だれか権力者の息子とかいないの?
835名無し三平:2010/01/22(金) 15:45:40 0
中で働いてる人すら釣りは出来ないくらいだから、部外者が中で釣りするのはまず無理みたい
コンテナ船が接岸してる時の明るさは凄まじいからきっと釣れるんだろうけどorz

一昔前は日中は立ち禁でも、夜は見逃してくれてた所も結構あったけど
最近の若松の立ち禁はまあ諦めた方が良い
どこもすぐに警察を呼ばれるよ
836名無し三平:2010/01/22(金) 15:49:27 0
海釣りする権利があってもいいとおもうんだけどな
837名無し三平:2010/01/22(金) 15:54:39 O
>>814
あの柵に寄り掛かる事はないけどね
838名無し三平:2010/01/22(金) 16:45:55 0
週末は天気はいいけど波風強いね
839生活苦を生きる:2010/01/22(金) 16:54:49 0
へー、都会の港は厳しいんだな
田舎漁連とは相手が違うか、そこまで対決姿勢を強めてるとは
脚立持って行って柵越え打ち込むしかないか
まさか打ちっぱなし場みたいなフェンスじゃないだろうね
840生活苦を生きる:2010/01/22(金) 16:59:06 0
こうなったら泣きの一手で市長に嘆願書出すか
地道に署名活動でもするか
新聞社やマスコミに投書して世論の後押ししてもらうか
大企業相手じゃ難しいな
841タケダケヒーロー ◆2FyBtIeIDM :2010/01/22(金) 17:42:50 0
俺、初めておっきい魚を釣ったのがコンテナでした
とっても思い出があってとっても好きな釣り場でした
なのにそこが立ち入り禁止だなんて・・・
まぢで泣きました
本と悲しいです
842名無し三平:2010/01/22(金) 17:42:57 0
テスト
843生活苦を生きる:2010/01/22(金) 18:01:37 0
>>841
ほらみろ、釣り場は年々消えていくんだぞ
釣り場があるうちに釣りに行けよ
受験勉強してる場合じゃないだろ、春からとか来年からとか言ってたら釣り場無くなっちまうぞ
明日休みだろ、釣りに行く気になったか?
844名無し三平:2010/01/22(金) 18:06:12 0
逆に将来の年収差で、出来る釣りと出来ない釣りが出てくるのも事実
離島遠征に誘われたのに金が無いから行けませんとか言いたくないだろ?
845生活苦を生きる:2010/01/22(金) 18:13:30 0
>>844
それを言われると低所得者としては非常に辛いな
金がかからないから釣りをしてるってこともあるからな
でも本当に離島遠征したかったら借金して行く手もあるぞ
846名無し三平:2010/01/22(金) 18:29:56 0
その借金どうやって返すんだよ?
847生活苦を生きる:2010/01/22(金) 18:49:58 0
働いて返す、足りない分はまた別から借りる
毎月20日過ぎると毎日のように請求書が舞い込む
真面目に考えると頭が痛い、でも釣りがあれば何とかやっていける
848名無し三平:2010/01/22(金) 19:18:56 0
嫁が可哀想なり
849生活苦を生きる:2010/01/22(金) 19:32:40 0
嫁にも借金してまでプレゼント買ったりしてるし
車も買ってやったんだ、嫁のカードローンの一部も俺が払ってる
そんなに可哀想なこと無いぞ
850名無し三平:2010/01/22(金) 19:37:43 0
>>849
横から失礼、ただの無法者かと思ったら甲斐性はあるんだな
だが、破綻の臭いは否めない、少しは自分にも嫁にも厳しくしないといかんぞ
おっと、余計なお世話だったな
851実験バカ:2010/01/22(金) 20:14:57 0
小里哲也だっけか?
釣りがしたければ出来る状況を自分で作れと言うてた気がする。
852名無し三平:2010/01/22(金) 22:16:37 0
勉強してる場合じゃない受験無視して釣りに行け。
将来、進学や就職失敗して底辺生活になっても、借金して釣りに行け。

いい大人が中学生にするアドバイスじゃないよな。
自分がそう言う人生だったんだろうけど。
身をもって経験した失敗人生を、他人にしかも将来ある中学生に勧めるなよ。

借金あって請求書だらけだ生活苦だと言っているのに
さらに借金して嫁にプレゼントや車。カードローン。
甲斐性じゃねーよ。計画性の無いただのバカじゃん。
853名無し三平:2010/01/22(金) 22:26:01 0
何が幸せかは分からないけどね
ただ言えるのは、金があれば選択肢は増える
854名無し三平:2010/01/22(金) 22:38:10 0
なんだかしんみりする流れww
855名無し三平:2010/01/22(金) 22:50:07 0
ここは借金のスレですかw
856名無し三平:2010/01/22(金) 22:50:18 0
>働いて返す、足りない分はまた別から借りる

それ、ダメ人間の典型だよ。
多重債務でアボーンっていう。
857名無し三平:2010/01/22(金) 22:56:12 0
>>843
生活苦さんさ、釣りに対する情熱はみんなわかってる。
あなたより凄い人はそんなにいないと思うよ。
でもさ、やはり他人を巻き込むのはやめようよ。
言ってる事無理があるし、この良スレが荒れるし・・・。
858名無し三平:2010/01/23(土) 00:18:32 0
生活苦が実は多重債務苦だったとは…
自己破産もそう遠く無さそうだな…
859名無し三平:2010/01/23(土) 00:41:49 0
生活苦さんは今夜も釣りに行っているのか?
860名無し三平:2010/01/23(土) 10:02:12 0
昨夜はなかなか凄い流れだったようで・・・w
生活苦氏、イカとアジ期待してまっせ
861名無し三平:2010/01/23(土) 10:10:39 0
>>860
生活苦さんが釣りに行くのは平日だけだったような…
862名無し三平:2010/01/23(土) 10:34:55 0
日明でヤズとサワラが爆釣してる、すげー!
863名無し三平:2010/01/23(土) 11:27:19 0
>>862
釣り公園?
864生活苦を生きる:2010/01/23(土) 11:27:27 0
>>852
怒るなよ、一つの選択肢を提示したまでだ
行動するのは彼自身だからな、俺みたいになりたくなければ聞かなくていいんだ
でも勉強したからって金持ちになれるのか?それも受験勉強ぐらいで
俺の同期の秀才だった奴らも大した生活してねえぞ、失業者もいる
金持ちになりたかったら金を稼ぐための勉強が必要じゃないのか
それに金があっても幸せになれるかな、好きな釣りを我慢してまで金が必要か
そういったことを彼に問いたかっただけだ
中学生にもなったら人生の目標とか男としての生き方とか考えなきゃいけないだろ

865名無し三平:2010/01/23(土) 11:32:15 0
>>864
ヨシオは中学生を演じているいい歳したオヤジだぜw
866名無し三平:2010/01/23(土) 11:33:09 0
>>864
一理あるな
867名無し三平:2010/01/23(土) 11:37:13 0
安泰なんて今の世の中そうそう保証されないからな
あのJALに勤めてる3割りが首切りだからな〜
少なくとも社員皆高学歴高収入を絵に書いたような人たちだったろうに
身の丈にあった趣味で楽しむのが一番だよ
生活苦、あんまり借金するなよ・・
868生活苦を生きる:2010/01/23(土) 11:37:46 0
>>853
その選択肢の中に子供の頃のようなきれいな川や海で釣りができるってのがあるか?
失われた自然が金で買い戻せるか?
869名無し三平:2010/01/23(土) 11:39:46 0
>>868
それには金と権力がいるな
870名無し三平:2010/01/23(土) 11:41:35 0
>>867
リーマンと同じで、JALも勤めていたという事がブランドだからな
再就職も他と比べれば圧倒的に有利なはずだぜ
871名無し三平:2010/01/23(土) 11:42:14 0
>>864
子供が相手でも対等の男として話すのも悪くないと思うが
精神的に未熟な人間は自分の都合のいいほうに流されやすい
アドバイスをするなら相手と自分の立ち位置を考えて言葉を選んだほうがいいと思うよ
まあ、ここは釣りスレだし、アンタも楽しい話題を提供してくれる
人生論はもうちょっと軽めにしておいて純粋に釣りの話をしようぜ
釣りに行けなくてもこのスレ見てりゃちょっとは欲求が満たされるってもんだ
872名無し三平:2010/01/23(土) 11:44:07 0
生活苦さんの人生に横槍を入れるつもりはないけど、「闇」だけには
手を出しちゃいけないよ。闇に手を出したばかりに人生を破滅させられた
知人がいたよ。生活苦さんはこのスレの仲間だから決してああなってほしくない!
873名無し三平:2010/01/23(土) 11:49:54 0
運河でアナゴ釣れますか。
874名無し三平:2010/01/23(土) 11:58:14 0
JALで思い出したわ・・・
福岡のシーホークホテルもどっかの企業に売却予定なん?
875名無し三平:2010/01/23(土) 12:02:32 0
おいおい、洞山でもヤズが釣れるんだな。
876生活苦を生きる:2010/01/23(土) 12:14:30 0
>>871
釣りの話か、昨日は休んだから今日どこかへ行く
どこに行くかな、河口は潮が悪いし呼子は人が多い
大牟田長洲方面に探り入れてみるか、一応メバル狙いってことで
877生活苦を生きる:2010/01/23(土) 12:24:13 0
>>872
心配してくれてありがとう、まあ今のところ銀行が相手にしてくれるから
しかし銀行も担保だの保証人だの面倒だぞ
ついつい楽なカードのほうへ、わかったよ君の善意は肝に銘じておく
まあ35年の住宅ローンかかえてゴルフ行ってる奴もいることだし
それに比べりゃまだ俺なんか自力再生の道はあるよ
878名無し三平:2010/01/23(土) 13:43:00 0
>>876
アジ釣って一発大物狙いはどうよ。
879名無し三平:2010/01/23(土) 14:00:00 0
大物ってヒラメや青物?
880名無し三平:2010/01/23(土) 14:14:54 0
>>879
そう、大物をうpってほしいからな。
881生活苦を生きる:2010/01/23(土) 14:58:28 0
>>878
そのアジが釣れないよ
長洲でエビ使って一発勝負してもいいけど
今の時期はどうかな、ヒラメっていってもあそこのは大物じゃないし
まあどうせ釣れないなら夢があるほうがいいけどな
882実験バカ:2010/01/23(土) 15:41:47 0
ついに年無しチヌ釣れました^^
http://imepita.jp/20100123/298180
気になるサイズはギリの51。
釣れてすぐはもうちょっとあったんになぁ〜と書いておくw
883名無し三平:2010/01/23(土) 18:20:57 0
>>882
おめでとう。
どんどんサイズアップを期待
884名無し三平:2010/01/23(土) 18:38:43 0
>>881
ヒラメは30cまれば上等じゃん
活きエビにも食うから狙ってみればよろし
885名無し三平:2010/01/23(土) 18:42:03 0
えっ!モエビのことな?
886名無し三平:2010/01/23(土) 19:07:52 0
>>881
カゴ釣りは?いま全体的に青物が好調よん♪
887名無し三平:2010/01/23(土) 19:09:35 0
ムツゴロウ
888名無し三平:2010/01/23(土) 20:46:10 0
889名無し三平:2010/01/23(土) 20:53:41 0
>>888
おめ。
今回は口元だけの微妙な笑顔w
でもうれしそ〜〜〜〜。いいな〜〜〜。
890名無し三平:2010/01/23(土) 21:04:37 0
>>886
日明のヤズいいよね。湧いた時はルアーで手っ取り早くやるのが
数釣りにはいいね。
891名無し三平:2010/01/23(土) 23:28:48 0
>>882
おめでとう。
チヌ釣った事無い俺に教えてくれ。
年無しってどういう意味?

>>888
後ろにいる店員さんが色っぽくていいと思う。
892名無し三平:2010/01/23(土) 23:33:12 0
>>882
P響の赤坂名人の方がサイズが小さいのに、画像では大きく見える。
博士も写り方研究せにゃ。
893名無し三平:2010/01/24(日) 04:51:23 0
春よ早く来い!
894名無し三平:2010/01/24(日) 05:19:53 0
>>886
この季節に好調ってのも不思議な感じなんだよなぁ〜
やっぱ地球温暖化の影響も大いに関係しているのかもな
895名無し三平:2010/01/24(日) 05:37:08 0
波津の赤灯台付近で尺超えメバル出たらしいね!
896名無し三平:2010/01/24(日) 07:48:53 0
生活苦さん、きのうは釣れましたか?
897名無し三平:2010/01/24(日) 07:51:32 0
>>895
連投ごめん
尺オーバーはメバリングで釣れたのかな?
898実験バカ:2010/01/24(日) 07:58:58 0
>>883
そやね・・
目的達成で腑抜けになったけん次の目標を立てないかん。。
>>888
すごいやろぉw
52cm-2.4kg、47cm、46cm、42cm
これは自慢できると思って持ち込みましたww
>>891
50cm以上の大きなクロダイ(チヌ)のことをこう呼んだりする。
年が分からないほど大きな魚ということから年なしと呼ばれる。
ということらしいですw
>>892
あぅ・・52だけ1枚持てば良かったやか。。
3枚持ってって言われたけど重いし持ちにくいんやもんなぁ;;
899名無し三平:2010/01/24(日) 08:07:56 0
>>896
生活苦はメバル釣りだったよな?
900ちんこ命:2010/01/24(日) 08:09:07 0
あー900っ!
901名無し三平:2010/01/24(日) 08:12:05 0
ちんこ命(笑)
902名無し三平:2010/01/24(日) 08:15:34 0
>>899
うん、メバル
903名無し三平:2010/01/24(日) 08:20:14 0
>>895
どこ情報でしょうか?教えてください。
904名無し三平:2010/01/24(日) 08:28:28 0
秘密の花園は、まだ守られていますかw
905名無し三平:2010/01/24(日) 08:34:17 0

906名無し三平:2010/01/24(日) 08:43:04 0
>>903
場所はどこでも同じだよ
50m遠投すれば釣れる
907名無し三平:2010/01/24(日) 09:01:02 0
>>906
レスありがとうございます。
908名無し三平:2010/01/24(日) 10:51:41 0
>>906
宗像の釣具店情報。店員から詳しく聞いた
909名無し三平:2010/01/24(日) 10:55:55 0
>>903だった。ま、いっか
910うんこ命:2010/01/24(日) 11:07:34 0
おまいら釣りしてるか?
ガンガンいこうぜ!
911名無し三平:2010/01/24(日) 11:09:28 0
行きたいけど寒さに勝てない^^;
912名無し三平:2010/01/24(日) 11:15:30 0
俺はFF13しまくり
913名無し三平:2010/01/24(日) 11:16:28 0
>>910
今の時期は根魚しか釣れんやん。
914名無し三平:2010/01/24(日) 11:19:17 0
>>913
遠賀も関門もシーバスが絶好調
915名無し三平:2010/01/24(日) 11:20:36 0
シーバスいらん。
916名無し三平:2010/01/24(日) 11:26:37 0
クジメ=アイナメでおk?
917名無し三平:2010/01/24(日) 11:34:02 0
>>914
アコウは釣れていますか?
たしか片上がいいんですよね
918名無し三平:2010/01/24(日) 11:36:34 0
>>917
アコウは赤坂と西海岸でも実績があるけど・・・
残念ながら今はまだ釣果情報がない
919名無し三平:2010/01/24(日) 11:37:56 0
>>918
レスありがとうございます
釣れていませんか…残念だなぁ
920名無し三平:2010/01/24(日) 11:40:01 0
タカバは?
921名無し三平:2010/01/24(日) 11:42:53 0
タカバは高場で釣れるぞ
922名無し三平:2010/01/24(日) 11:45:06 0
アコウが赤うなった
923名無し三平:2010/01/24(日) 11:45:53 0
アジの味は良い
924名無し三平:2010/01/24(日) 11:46:40 0
オジサンがオジサンを釣る
925名無し三平:2010/01/24(日) 11:47:46 0
鯛は美味いっタイ
926名無し三平:2010/01/24(日) 11:48:45 0
ブリがブリッとオナラ
927名無し三平:2010/01/24(日) 11:50:14 0
サワラの歯はサワラんほうがええ
928名無し三平:2010/01/24(日) 11:51:07 0
サバが年齢をサバ読み
929名無し三平:2010/01/24(日) 11:52:34 0
さんまをさんまいおろし
930名無し三平:2010/01/24(日) 11:53:27 0
キスのキス
931名無し三平:2010/01/24(日) 11:54:18 0
乙カレイ様w
932名無し三平:2010/01/24(日) 11:57:50 0
マグロを見て一言 ま!グローい
933名無し三平:2010/01/24(日) 11:59:40 0
鯉が恋をする
934名無し三平:2010/01/24(日) 12:00:49 0
・・・・・何やってんの?
935名無し三平:2010/01/24(日) 12:02:07 0
マスがマスかき
936名無し三平:2010/01/24(日) 12:03:30 0
エイよ永遠に
937名無し三平:2010/01/24(日) 12:05:43 0
フナの船釣り
938名無し三平:2010/01/24(日) 12:06:47 0
カツオが勝つお
939名無し三平:2010/01/24(日) 12:10:17 0
イカはいかが?
940名無し三平:2010/01/24(日) 12:11:07 0
タコのタコス
941名無し三平:2010/01/24(日) 12:12:02 0
はいはい
942名無し三平:2010/01/24(日) 12:14:01 0
石大工に食われるイシダイ
943名無し三平:2010/01/24(日) 12:14:26 0
鯔がぼらをふく
944名無し三平:2010/01/24(日) 12:15:20 0
べラぼうな価格のべラ
945名無し三平:2010/01/24(日) 12:16:11 0
鯵がアジナことを  ふっふっふっふ
946名無し三平:2010/01/24(日) 12:16:30 0
イワシをいわしたる!
947名無し三平:2010/01/24(日) 12:17:26 0
おいコチ、こっちこい
948名無し三平:2010/01/24(日) 12:18:25 0
ハヤの泳ぎは早っ
949名無し三平:2010/01/24(日) 12:19:21 0
もういいだろ
950名無し三平:2010/01/24(日) 12:20:22 0
サメの春雨
951名無し三平:2010/01/24(日) 12:21:50 0
あら、株が暴落
952名無し三平:2010/01/24(日) 12:22:41 0
いい加減にしろよ
953名無し三平:2010/01/24(日) 12:23:31 0
ナブラがなぶら
954名無し三平:2010/01/24(日) 12:29:29 0
やめろって!いい加減に
・・・・・
イセエビがイーゼ
955903:2010/01/24(日) 12:58:55 0
>>909
遅くなってすいません。レスありがとうございます。
956名無し三平:2010/01/24(日) 14:21:24 0
誰か次スレを頼む。俺が試みたが無理だった。

【福岡県】芦屋・波津・若松の釣り総合 Part39

門司〜宗像での釣りの話題で盛り上がろう!釣り方、対象に拘らず幅広く情報交換しましょう!
それでは引き続き、語って下さい!
※荒らしはご遠慮ください。

前スレ
【福岡県】芦屋・波津・若松の釣り総合 Part38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1262272762/l50

<参考サイト>
北九州周辺の釣り情報HP

釣具の point 北九州エリア釣り情報
http://www.point-i.jp/index.php?id=kitakyushu-photo
脇田海釣り桟橋 釣果情報
http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/contents?CONTENTS_ID=22491
日明・海峡釣り公園
http://www.q.turi.ne.jp/family_f/umipark/hiagari.html
西日本新聞 九州・山口つり情報
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/fishing/

<各種画像うpロダ>
イメぴた
http://imepita.jp/
釣り板 うpろだ避難所
http://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/joyfula.cgi
毒男釣りスレ画像うpろだ("A`)
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=fishing
957名無し三平:2010/01/24(日) 14:23:49 0
このスレ立てて23日・・・充分期間は開いたと思ってたんだが。
958名無し三平:2010/01/24(日) 14:35:41 0
あ〜あ
959名無し三平:2010/01/24(日) 14:37:01 0
頼む。
960名無し三平:2010/01/24(日) 14:43:06 0
運河でアナゴ釣れますか。
961レオパー度花田 ◆LEdmhOVh.M :2010/01/24(日) 14:44:06 0
>>956
立てようとしたけどダメやったわ
すまん
962名無し三平:2010/01/24(日) 14:44:10 0
ねむい
963名無し三平:2010/01/24(日) 14:47:20 0
>>961
ありがとう、手を煩わせて悪かったね。
誰か頼む。
964名無し三平:2010/01/24(日) 14:50:53 0
>>960
それ何度書いたら気が済むんだ?
965名無し三平:2010/01/24(日) 15:04:35 0
>>964
誰かが答えるまでじゃね?
966名無し三平:2010/01/24(日) 15:08:52 0
釣り行ったらよかった 麻美ゆまに負けてしもたorz
967名無し三平:2010/01/24(日) 16:26:00 0
>>966
何だよそれw
968名無し三平:2010/01/24(日) 16:30:52 0
ドラマかなんかじゃねーの?
969名無し三平:2010/01/24(日) 16:33:02 0
次スレプリーズ!!
970名無し三平:2010/01/24(日) 16:48:38 0
ゴメン、俺も無理だた
971名無し三平:2010/01/24(日) 16:49:58 0
やばいよやばいよ(出川風
972名無し三平:2010/01/24(日) 16:51:43 0
973名無し三平:2010/01/24(日) 16:52:46 0
埋め
974名無し三平:2010/01/24(日) 16:55:17 0
新スレも立っていないのに埋めないでよ
975のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/24(日) 17:03:43 0
976名無し三平:2010/01/24(日) 17:47:59 0
>>975
のんべ氏、スレ立て乙
977976:2010/01/24(日) 17:54:28 0
って、のんべ氏、規制解除おめ
978のんべ ◆NONBE/zNgA :2010/01/24(日) 18:09:19 0
>>977
ありがとうございます(^_^)
979名無し三平:2010/01/24(日) 18:19:06 0
うめ
980名無し三平:2010/01/24(日) 18:54:37 0
新スレが立ちましたね^^
981名無し三平:2010/01/24(日) 19:00:52 0
最近は巨神兵と眞鍋かおるを見らんがどうしたん?
982名無し三平:2010/01/24(日) 19:02:53 0
埋め
983名無し三平:2010/01/24(日) 19:04:38 0
>>975
984名無し三平:2010/01/24(日) 20:38:16 0
>>981
規制されていると見たw
985名無し三平:2010/01/24(日) 20:42:59 0
埋め
986名無し三平:2010/01/24(日) 22:36:28 0
987名無し三平:2010/01/24(日) 22:51:13 0
うめはさいたかさくらはまだかいな
988名無し三平:2010/01/25(月) 07:39:53 0
今日からまた仕事
頑張りたくないけど頑張らないかん
989名無し三平:2010/01/25(月) 07:49:30 0
うめ
990名無し三平:2010/01/25(月) 07:58:28 0
ようやくpart38も終わりか・・・
991名無し三平:2010/01/25(月) 08:02:01 0
埋め
992名無し三平:2010/01/25(月) 08:05:54 0
うめうめ(^^)
993名無し三平:2010/01/25(月) 08:08:51 0
うめ
994名無し三平:2010/01/25(月) 08:15:09 0
>>966
WOWOWですかw
995名無し三平:2010/01/25(月) 08:17:35 0
埋め
996名無し三平:2010/01/25(月) 08:19:23 0
>>995
ワウワウでAV?
997名無し三平:2010/01/25(月) 08:27:45 0
997
998名無し三平:2010/01/25(月) 08:29:20 0
998
999名無し三平:2010/01/25(月) 08:29:41 0
ume
1000名無し三平:2010/01/25(月) 08:30:54 0
ちんこ命には悪いが千w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。