【遠投】両軸遠投 カゴ釣り 4【さらに遠くへ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MID代理
両軸遠投 カゴ釣り
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1197541518/901-1000
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り 2【大物】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1224587150/
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り 3【もっと遠くへ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1236468973/901-1000
2名無し三平:2009/12/13(日) 21:20:56 0
>>1禿げしく乙!
3MID ◆VkpuHNEMTE :2009/12/13(日) 21:26:49 P
>>1 ありがとうございました。
4名無し三平:2009/12/14(月) 09:53:10 O
4、530、10〜15の磯竿で
20号ステン投げたら
トップが…
5名無し三平:2009/12/14(月) 13:36:54 0
1乙!
6名無し三平:2009/12/15(火) 21:21:38 0
二点式遠心ブレーキを六点式に変えられる?
76へ:2009/12/15(火) 22:21:01 0
変えられるよ。無条件に。
2点式は遠心のコマを無くし易いし、
cリング無いと嵌められないしで俺も6点式に変えた。
8名無し三平:2009/12/16(水) 15:57:32 0
>>7 サンクス!早速注文した。
9名無し三平:2009/12/16(水) 20:06:10 O
それだけでも使えるが、本当はギアも替えなきゃまずいだろ。
10名無し三平:2009/12/16(水) 20:43:19 0
ギアってピニオンギア?
11名無し三平:2009/12/17(木) 01:21:30 0
態度悪いんで教えない。
12名無し三平:2009/12/17(木) 06:44:05 O
>>10
リチャード・ギアだよ
13名無し三平:2009/12/17(木) 07:55:52 0
長崎ギヤマン
14名無し三平:2009/12/17(木) 11:52:08 O
>>10
うんこ踏んでギアーッ
15名無し三平:2009/12/17(木) 11:56:02 O
>>12
うまくて吹いた
16名無し三平:2009/12/17(木) 12:26:41 0
>>7
乏しい知識で他人を巻き込むなよ
17名無し三平:2009/12/17(木) 17:21:37 0
>>7 無条件で変えられるのか?
俺も6点式に変えたいんだけど。
18名無し三平:2009/12/17(木) 21:54:35 O
>>17
俺は3点攻めで女をいかせてるが
6点式は無理だな〜
19名無し三平:2009/12/17(木) 22:06:02 0
ここは願望を語るスレではありません
20名無し三平:2009/12/17(木) 22:41:34 0
>>6 です。ブレーキ届きました!
パッチリとハマって動作もおかしくないようですがなんか心配です。
明日会社休んでフィールドテストしてみます。
21名無し三平:2009/12/18(金) 02:37:50 O
お前ら馬鹿か?6点式は飛ばないし、回らないんだよ。コルク2点式の方が回るんだよ。6点式のコマの面積が広いし ブレーキが利き過ぎる。現にクローム2もコルクに戻っただろ?アホか?
22名無し三平:2009/12/18(金) 10:53:54 0
>>21
6点好きがいてもいいんじゃね?
23名無し三平:2009/12/18(金) 10:58:29 0
>>21
ブレーキ無しのが回るよ。
それじゃ扱いきれないからブレーキつけるんしょ。
2点でも扱えない人がいるってどうして予想できないんだ。
24名無し三平:2009/12/18(金) 11:20:03 0
あれ、コルクじゃないからw
25名無し三平:2009/12/18(金) 15:41:31 0
>>23
2点でも扱えない人はスピニング使った方が良いいだろw
26名無し三平:2009/12/18(金) 22:52:37 0
なぜ、?遠心ブレーキ?2個つけて、バックする方、浮きを自作してください。市販の物は遠投にはむいていない物が多いとおもいます。
27両軸オンリー:2009/12/18(金) 23:19:45 0
ベイトだけで軽いウキでフカセ、ショアジギング、ミノーなどの軽いルアー、
エギング、カゴ釣り、ブッコミ、泳がせなどのすべてカバーする俺は、
遠心ブレーキをガッチリ利かせてメカニカル緩める
遠心ブレーキを取っ払ってメカニカル閉める
遠心ブレーキを取っ払ってメカニカルも緩めてサミング命
と扱う竿やルアー、仕掛けで使い分けてる。
そんな使い方する人だったら6点式は良いアイテムかも。
しかしカゴで遠投するだけならいらないアイテムだな。

遠心ブレーキも鉛を張りライターのバネを付けて
高回転時はガッチリ効くけど、すぐに戻るよう工夫してる。
こうすると最後の伸びがぜんぜん違う。
28名無し三平:2009/12/19(土) 15:51:29 0
>27 :両軸オンリーさん
>遠心ブレーキも鉛を張りライターのバネを付けて
>高回転時はガッチリ効くけど、すぐに戻るよう工夫してる。
>こうすると最後の伸びがぜんぜん違う。

自ら考えられた方法だと思いますが、どこかにUPされているのでしょうか?
よろしければ、詳しく知りたいのですが・・よろしくです。
29名無し三平:2009/12/20(日) 03:13:43 0
親父がやってるの真似しただけですけど結構面倒くさいよ。

1. 2点式のブレーキシューをつける部分の金属製の軸ををライターのバネの内径以下に
削るか、軸より少し太て弱いバネを見つける。>削るより見つけた方が吉
2. バネを中ほどから折り曲げて折った部分から軸に通す。
折端の内側を二点式の内側の突起物にかぶせて固定する。
3. チューブやボールペンの芯などに板錘を巻きつけ、先に通してあったバネと接着するが
バネの長さと強度、錘の重さとかかなり微妙な微調整が必要。

メカニカル緩めてエギをサミング無しでフルキャストしてもバックラせず、
着水の時にサミングしないとバックラッシュするくらいに設定するのが大変。
バネは反発が強いんで結構伸ばすかゴムなどの素材で試してみるとか。

by 当然自己責任でよろ。
30名無し三平:2009/12/20(日) 05:56:55 0
>>29
こりゃ〜、かなりの試し投げが必要だな。
でも親父さんすげえ。
31名無し三平:2009/12/20(日) 11:16:58 O
そんな、めんどくせー改造するよりも、後付けのマグネットブレーキがあるぞ。
どんな投げ方してもバックラしないらしい、俺はいらねーけど。
32名無し三平:2009/12/20(日) 21:11:07 0
>29
詳細ありがとうございました。
なんとなく、理解できました。
>3. チューブやボールペンの芯などに板錘を巻きつけ、先に通してあったバネと接着するが
バネの長さと強度、錘の重さとかかなり微妙な微調整が必要。

ここの調整がミソですね!
でもバックラ域の高回転を抑える良いアイデアだと思います。
完成するまでの試行錯誤が大変そうですね!
ありがとうございました。
33名無し三平:2009/12/20(日) 23:29:11 0
>>27
で、なんだか上から目線的な書き方が気になるが
それよか、そんなマンドクセーことして飛距離どんなもんよ
ここカゴスレだからカゴの飛距離だけでいいよ
竿、リール、カゴ(号数)、ライン、まあこんなもんでいいかな。な、皆さん!
34名無し三平:2009/12/20(日) 23:32:41 0
ミリオネアで遠心ブレーキとスプールシャフトブレーキを
調整すりゃあ大概なんでも出来るだろ。
遠心ブレーキはバネ入ってるしバネの効き具合も簡単に調整できるし
カゴ遠投でぶっ飛ばしたいならブレーキ駒はずしてスプール緩めりゃ良いし。
難点は値段だなあ。
35名無し三平:2009/12/21(月) 12:40:12 O
カゴスペの1番先と2番目をグレーダーに変えて改造
したら、すんげい
飛んだんだけど、竿が
激しくびよよよん〜〜〜
ってなる!
36名無し三平:2009/12/21(月) 17:36:38 0
>>29 のブレーキ真似してみたが、
二点式の軸削らなくてもボールペンとライターのバネは入るぞ。
ボールペンの軸はアロンアロファで接着で良いのか?
超高回転時だけ効くようにするには錘は重めだよな?

以上の質問にさっさと答えろ>>29
37名無し三平:2009/12/22(火) 01:19:14 0
誰がお前なんかに。
アホガいるんで消えます。
38名無し三平:2009/12/22(火) 17:03:32 0
まあ、そういわずにw
相手は中学生だから。
39名無し三平:2009/12/22(火) 20:34:05 O
アホガ
40名無し三平:2009/12/27(日) 16:21:54 0
4号53で飛距離の限界を感じ63へ移行しようと悩んだが
振り切れる自信も無く5号45を買ってみた。
今朝試し投げしたら300gと軽くしかも短い分思いっきり振り切れる
ルアー竿のような感じ。
飛距離的には軽く投げて今までと同じ、でもフルキャストだと回転が速すぎて
ブレーキが効きすぎ10mも変わらないのでマグブレーキ移植しようかなと。
釣り場選ぶだろうけど軽くて楽。6500c3使ってるんで合わせてたったの620g。
41名無し三平:2009/12/28(月) 14:45:58 O
可変式マグネットブレーキって分かる人いますか?
かご釣りでつかったらめちゃくちゃ飛距離伸びそうなんですが…
42名無し三平:2009/12/28(月) 15:55:59 0
>>40
よろしければブランドを教えていただけないでしょうか。
43名無し三平:2009/12/29(火) 05:36:21 0
>>42 テスト用に買った安物だけど
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/pray/silace5-450.html





44名無し三平:2009/12/30(水) 00:55:50 0
初めてカゴ釣りに挑戦しようと思っているのですが、このスレでの定番タックルを
教えて下さい。年末年始休暇で慣れさせようと思うので宜しくお願いします。
45名無し三平:2009/12/30(水) 01:13:37 0
>>44
両軸リールが初めてなら投げる練習をしてからにせい。
タックル選びは過去ログを読むか検索しろ。

「ゆとりチャン」「クレクレ厨」の雰囲気が漂うオマエには両軸遠投カゴ釣りは無理ではないか。
46名無し三平:2009/12/30(水) 01:22:54 0
>>45
両軸リール自体は初めてではありません。カゴ用のロッド&両軸リールが未経験なだけです。
随分と偉そうですね。
47名無し三平:2009/12/30(水) 01:39:42 0
>>46
スマンカッタ

お勧めタックル
リールはabu6500cs、竿はがまかつのカゴスペUベイトタイプかダイワのグレーダー遠投SPBあたりを選んでおけば間違いないだろう。
48名無し三平:2009/12/30(水) 07:34:23 0
ちなみに >>47のお勧めタックルは、ベテラン好みの高価な最上級ですぞ
49名無し三平:2009/12/30(水) 10:31:41 0
>>43
レスありがとうございます。自分も似たことをやってます。
“軽くて楽”“ルアー竿のような感じ” 同感です。
自分はホリ磯4-450にABU6601です。
50名無し三平:2009/12/30(水) 10:36:06 0
誰かおせーて

グレーダーの旧型ってHZが付く方でいいの?
51名無し三平:2009/12/30(水) 11:02:41 0
>>49 をを!同志よ
4.5mの場合通常の投げ方の方が良くない?
利き手でサミングの方が微調整も楽だし。
ショアジグ用に11ftのMHももってるけど、
5号45だと15ftのミディアムって感じだな。
今朝方行ってきたが釣れないんで、
75gのジグを投げてみた。投げやすいし飛ぶわ!
52名無し三平:2009/12/30(水) 12:06:47 0
>>50
その通り。現行型はメーカーHP参照
53名無し三平:2009/12/30(水) 21:37:58 0
>>51
自分はルアーベイトからの転向で、利き腕右で右投げ左巻き、この
感覚を遠投磯竿でやった結果が4-450と6601でした。シマノやダイワ
の安物ラインナップに5-450があって350グラム以下なら即買いするん
ですが・・・
54名無し三平:2009/12/31(木) 08:04:42 0
>>51 ルアー上がりなら飛ばすんだろうね。

ダイワやシマノの安竿ってヘナヘナしてない?
安竿だから勧めないけどシルエース?の5号4.5mすごく気に入った。
昨日は6600c4改+マグで投げてみたら157巻きだった。
今まで最高が134巻きだったんでかなり納得かな。
ガイド周りが安っぽいしリールシートの取り付けも華奢だし、
竿尻キャップはすぐ抜けるしだけど、ブランクは悪くない。
シャキッとしてるし軽いんで思いっきり振り切れる。もう4号53には戻れない。
最後にサミングが遅れて大バックラッシュしたんで、
今日はマグネットを一個足してやってみる。
55名無し三平:2009/12/31(木) 11:03:06 0
両軸用の竿、つまりリールシートが低い位置にある竿でやるからカッコいいと思わないか?
実際竿なんてなんでも投げれるしさ、つまり腕次第ってことが言いたいんだけど。
これでも出来る、あれでも出来るみたいな話ってどうでもいいよと・・・
56名無し三平:2009/12/31(木) 13:04:25 0
どうでもいいならレスするなよ。
54の話はお前よりずっとためになる。

>>54 で、何か釣れたのか?遠投テストだけ?

57名無し三平:2009/12/31(木) 14:02:46 0
134、157巻きって1回転60cm計算で100mも飛ばねえってか?
つーかジグ投げとか言ってんなら他のスレ逝けよ
58名無し三平:2009/12/31(木) 16:33:12 O
みなさん もう少し紳士的にいきましょうよ
59名無し三平:2009/12/31(木) 23:13:51 0
6600c4は6.3:1だから1巻き77cmだろ?
134で103m、157で120mでまぁまぁじゃね?
60名無し三平:2009/12/31(木) 23:49:56 0
外径で求めるのは長すぎでは。
61名無し三平:2010/01/04(月) 23:14:54 0
abu knobby QTC
で検索掛けると面白いね
創作意欲が沸く

62名無し三平:2010/01/06(水) 18:50:33 0
270m以上飛ばす世界だもんな。
俺はパーミングカップなんでc5MagXを移植してみようかなと。
63名無し三平:2010/01/07(木) 13:04:11 0
そんな話ならSCスレ池
64名無し三平:2010/01/07(木) 21:22:46 0
普通に海外の投げ釣りの話だ馬鹿
文句言う位ならなんかネタふれよ
65名無し三平:2010/01/07(木) 23:45:36 0
↑キティ発見!
66名無し三平:2010/01/08(金) 15:18:17 0
>>6
>>7
ネットみるとピニオンの切欠きが
2点は−
6点は+

になってるそうなんだけど
ピニオンは買えなくていいの?
67名無し三平:2010/01/09(土) 01:06:09 0
>>64 
5mクラスの長竿で利き手はリールシート上って投げ方は
もろカゴ釣りスタイルだし、リールのセッティングなんかも
参考になることが多かったりするもんな。
68名無し三平:2010/01/09(土) 01:19:20 0
誰かが面白げなネタを振ると面白くない人がこのスレにいる












それはお前だ!↓
69名無し三平:2010/01/09(土) 01:29:12 0
ギクッ
70名無し三平:2010/01/09(土) 03:23:22 0
近頃、金儲けに走る奴が多いな〜
遠投用の浮きを人から作り方を聞いて他の奴には自分で考えたとか言って売り裁き
立ち入り禁止の場所で釣った魚を場所を隠してホームページに載せたり、
マナーのかけらもない野郎が両軸遠投を語るな。
渚の遠投○
71名無し三平:2010/01/09(土) 10:23:06 0
そもそも遠○師グループ自体がダメだろ
前に場所取り問題起こしたりさ・・・何故か釣り場で偉そうに語ってるし

誰か安置スレ作ってくれんかい?
72名無し三平:2010/01/09(土) 11:34:09 O
彼らの作る浮きは完成度が高いから 安いと思うし マナー云々ほざいてるなら 自分のマナーも見直しなさいね
73名無し三平:2010/01/09(土) 14:52:28 0
渚の遠投師の方が100倍お前らより役に立ってるだろ?
74名無し三平:2010/01/09(土) 20:02:09 O
渚の遠藤氏w
75名無し三平:2010/01/09(土) 20:06:19 0
>>66
それ俺も知りたい
ピニオンギアに3000円は痛い
76名無し三平:2010/01/10(日) 01:20:03 0
渚の・・・のウキはダメだ、ありゃアカン
元祖円筒氏のウキは穴いらん、言ってる事とやってる事が噛み合わん。
77名無し三平:2010/01/10(日) 22:42:08 0
ベアリング換えたら回転が良過ぎてノーマルブレーキシューの2点では
制御出来ず、ボールペンの芯、ビーズ玉、オモリなど試したがいまいちで、
6点にしてみたが6600CLロケットだけどピッタリはまったぞ。
パーミングカップタイプなら合うと思うけど。ピニオンギアは-タイプ。
自己責任でどうぞ。
78連投スマソ:2010/01/10(日) 22:49:18 0
6600clロケットは図面が無いんで推測だが、
クラッチワッシャーの品番22567か19372だと思う。
で、俺が買ったのは1116727でピッタリと合った。
79名無し三平:2010/01/10(日) 23:09:29 0
便乗でアブ質問
2点式についてくるブレーキブロックって黒と白どっちがブレーキ効くの?
80名無し三平:2010/01/11(月) 16:39:53 0
一黒、二赤、三紫
これを数式に表すと、卵たちまち、納豆なかなか、トロロ突然となる。
8179よ!:2010/01/11(月) 16:44:49 0
ここは初心者と思しきレスに初心者が偉そうに能書きたれるスレです。
あなたの問いに答えられる人はおりません。abu ブレーキシュー素材 スレへどうぞ。
82名無し三平:2010/01/11(月) 18:13:43 0
>>79
昔2chで重量測った奴がいて
なんと黒の方が軽かった
(それまで白の方が軽いと思われてた)

同じ大きさでも□■だと■のほうが大きくみえるって錯覚も関係してたのかはしらね
83名無し三平:2010/01/11(月) 19:04:37 0
渚のホームページは立ち入り禁止場所を載せているの?
でも三保以外の場所とかは写真も無いし場所も書いてないよね。
本当だったら最悪の釣り氏だ。
84名無し三平:2010/01/11(月) 22:24:55 0
漏れも白が軽いと決め付けてたよw
85名無し三平:2010/01/11(月) 22:50:58 0
釣り人とは立ち入り禁止に入り込んでナンボやろ?
立ち入り禁止が出来る遥か以前から釣りは生活の糧だったわけやし
86名無し三平:2010/01/11(月) 22:56:28 0
俺もそう思う。最近立ち入り禁止にする漁港とか最近多すぎ!
古来からのいとなみである釣りをする権利を阻害してる
国は国民のもの、一個人やら企業が海岸線を占有してるほうが違憲
87名無し三平:2010/01/11(月) 22:59:59 0
そのうち釣り公園以外の釣りはご法度になるに5兆ゼニー!
88名無し三平:2010/01/11(月) 23:59:14 0
両軸や遠投などたいした問題じゃ無い

重要なのは

いかに挿エサにコマセをなじませられるか

潮の流れやハリスの質や長さ

釣る時間帯やポイント選びの眼力

道具に拘ったりしてる奴こそ

ヘタレが多くて

しかし

釣れない時の

言い訳の

口数は多いよな(笑)
89名無し三平:2010/01/12(火) 02:41:50 0
>>88
余計なお世話です。

飛距離と道具に拘るのが「両軸遠投カゴ釣り」です。
エリートと選民だけに許された趣味です。例えるならば英国紳士の嗜みの一つであるフライフィッシングと同じ。
90名無し三平:2010/01/12(火) 13:38:18 0
>>88
友達いないだろ
91名無し三平:2010/01/12(火) 16:11:44 0
遠心ブレーキのブレーキシューの替りに磁石つけるってどうだろう?
ブレーキシューと違いギリギリまででフレームには接触しないようにする
で遠心力が弱まるとバネの力で戻される仕組み。
アベイルさん作ってください。600円くらいで。
92名無し三平:2010/01/12(火) 16:14:51 0
マグなどいらん!
遠心ブレーキで遠心力が働かないときにバネで戻る仕掛けつくれや!
93名無し三平:2010/01/12(火) 18:51:58 0
アブにあるだろ
ロープロだけど
94名無し三平:2010/01/12(火) 19:03:07 0
使ってるうちに軸に水入るけど
爪ででブロックを外側に押して離すと、すぐ内側戻るよ
だからいいんじゃね?
95名無し四平:2010/01/12(火) 20:05:14 0
シマノの「磯 遠投4号」という竿を使っていますが、適用15号のおもりをつけて
投げてもどうも50mくらいしか飛びません。リールは5000番のもので
径はそれほど太くありません。やはりリールが問題ですか?
96名無し三平:2010/01/12(火) 22:42:10 0
>>304の画像は僕じゃないです。>>316は僕のレスじゃないです。
97名無し三平:2010/01/12(火) 22:49:20 0
コマンダー発見!
98名無し三平:2010/01/13(水) 01:57:58 0
やっぱり漢の釣りはガチムチブッコマンダーに限るよな!
って違うスレじゃねえかよ!
99コーラル:2010/01/13(水) 03:24:39 0
お前ら良くわかったなw
100名無し三平:2010/01/13(水) 20:38:09 0
渚の遠投氏は三保でも嫌われているけど気付いて居ないのは本人だけ。
みんな相手にしていない事も本人は気付かず釣りもそっちのけで皆に話しかけて
空気の読めない野郎です。
101名無し三平:2010/01/13(水) 20:47:48 0

いいじゃん、べつに・・・
1**メートルオーバーの触れ合いとか企画して、それなりに参加者があるんだから
必要とされてるんでしょ?
ただあのHPはいただけない。ボキャブラリー不足の影響で意味不明な文章になっている・・・
102名無し三平:2010/01/13(水) 20:54:04 0
↑カリスマぶってるの見てると超キモい
103名無し三平:2010/01/13(水) 21:04:58 0
両軸カゴ釣りのサイトの多くは 釣果ではなくウンチク(飛距離と道具改造)ばかり
104名無し三平:2010/01/13(水) 21:50:23 0
両軸使いは遠投が目的だろ基本的に。
だから釣果は二の次だ、気にするな。
105名無し三平:2010/01/13(水) 23:55:04 O
俺はカゴ釣りしないんだけどさ、今日ルアー釣りしてたらウキを見つけたんでルアーで回収したら下にダイワのカゴが付いてて釣り具屋に見に行ったら2500円くらいするやつだった。
案外カゴって高いんだな。
106名無し三平:2010/01/14(木) 01:15:14 O
ウキがごと浮いてたということは、ティップに糸が絡んだまま投げて吹っ飛んだんだなwww


















多分それ俺のorz...
107名無し三平:2010/01/14(木) 06:03:33 O
いや

俺のだ!


返せょ!
108名無し三平:2010/01/14(木) 06:46:29 0
あなたの落としたカゴは金ですか?銀ですか?
109名無し三平:2010/01/14(木) 09:55:55 0
いえ、プラチナです。
110名無し三平:2010/01/14(木) 11:00:16 0
いいえ、ケフィアです
111名無し四平:2010/01/14(木) 20:24:40 0
私のはプラスティックです
112名無し三平:2010/01/14(木) 23:17:54 0
>>111 あなたは嘘をついてます
113名無し三平:2010/01/15(金) 18:08:47 0
b-trapのコグホイールとレベルライン注文した。
これって結構効果があるものなのかな?
114名無し三平:2010/01/16(土) 20:47:33 0
>113
バックラッシュ多発程度の効果は有るよ。

ところで、以前からちょこちょこ作ってた、完全ボルトオンの
可変式マグブレーキが遂に完成した。まだテストしてないけど。
115名無し三平:2010/01/16(土) 21:33:32 0
明日テストよろ
116名無し三平:2010/01/16(土) 21:42:39 0
きょうは、よろけるほどの強風のなかでひどい目に遭いました。
バックラで、からみ部で、なんと、ライン切れ。仕掛けはなんとかキープ。
餌を使う前に撤退、風裏を探して大移動。
117名無し三平:2010/01/16(土) 22:48:33 0
そういう時、“スピにしとけば良かった”って思ったりする
ことあったりしない?
118名無し三平:2010/01/16(土) 22:53:16 0
そういう時は迷わずスピにして
自分に言い訳できないような状況作ってかないと上達しないよ
119名無し三平:2010/01/16(土) 22:57:28 0
両軸説教おやじが来そうなんで寝ます
120名無し三平:2010/01/16(土) 22:57:50 0
教えてください。なぜ両軸にこだわるのですか?
スピニングでは何がいけないのですか?
121名無し三平:2010/01/16(土) 23:18:59 0
>>120
1、ナイロン糸のキャスト性能が断然上。
  スピより糸ヨレしにくいので長時間使ってもキャスト性能の低下が少ない。

2、PEに比べてドリフト、サスペンド軽のナイロン糸は風に強いので遠投しても釣りやすい

3、ロマン←これ重要
122名無し三平:2010/01/16(土) 23:39:58 0
>>121
なるほど、やっぱり両軸にはロマンが…
なぜか両軸には男気を感じてたんですよ。
っていうのも、僕の住んでいる沖縄ではPENNのセネターやロングビーチシリーズ
などの両軸が昔から定番で石モノ竿にセットされている光景はよく見るものですから…
遠投カゴはやったことがないですが、よく考えられた釣法ですね。
123名無し三平:2010/01/16(土) 23:48:34 0
>>122
ロマンという点では最高だね。
しかも定番がabuだぜabu。
日本じゃこんなメーカー知らない釣り人の方が多いってのに、定番がabu。

もうね、最高。 大盛りつゆだくとか、そんな次元の話じゃない。最高。

冗談はおいといて、時間によるキャスト性能の低下が少ないってのは
コマセで魚を釣る・・・つまり、同じポイントへ投げ続けられるってのが
カゴ釣りには最適なのよ。

投げるごとにヨレたラインがガイドとの摩擦で飛ばなくなっていきポイントが
ズレていくと魚が集まらないから遠投カゴ釣りでは話にならないわけ。

細いPE使えば4000番あたりの安物スピニングリールでも80mは飛ぶよ?
だけど飛ばせば飛ばすだけ風の影響で釣りにならない。PE自体が軽いから。

良く考えて欲しい、ベテランがなぜ最終的に両軸を選んだか。そしてabuを選んだか。
そこに理由がない訳がないのよ。
124名無し三平:2010/01/16(土) 23:52:07 0
海外だと投げ釣り=両軸ってのが未だに根強い。
要は「御当地」の釣りって感じじゃね。
125名無し三平:2010/01/17(日) 00:18:19 0
Bait Casting Reel だもんね
欧米では Casting Reel で通じたと思う

日本では一番重要な部分を省略して Bait Reel と呼ぶのが定着してしまったようだが
126名無し三平:2010/01/17(日) 00:32:53 0
海外だとmultiplier reelの方が一般的だった気がする
127名無し三平:2010/01/17(日) 00:50:07 0
たしかにミッチェルやペンなど両軸のラインナップの歴史が長いメーカーがおおいですもんね。
128名無し三平:2010/01/17(日) 02:10:13 0
Bait casting reels are sometimes referred to as conventional reels in the U.S. They are known as multiplier reels in Europe, on account of their geared line retrieve (one turn of the handle resulting in multiple turns of the spool).

http://en.wikipedia.org/wiki/Fishing_reel#Bait_casting_reel
129名無し三平:2010/01/17(日) 09:03:30 0
abuって日本だと何であんなに値段高いの? アメだと6500csロケットなんて
半額以下で買えるのに・・・
130名無し三平:2010/01/17(日) 09:26:09 0
送料が上乗せされてるから
131名無し三平:2010/01/17(日) 12:28:55 0
お遊びで海上釣堀用の330のロッドに6500ロケット付けて
投げたら100近く飛んだんだけど、これどういうこと
132名無し三平:2010/01/17(日) 15:54:25 0
海上釣堀用の330のロッドが優秀であるということ
133名無し三平:2010/01/17(日) 18:20:07 0
6500リールですが、
中心のシャフトは、オイルありですか。それとも乾燥近くですか。
もち、飛びの関係で。
スプールとシャフトって、全長が接触してるなら、乾燥がいいかなと。
134名無し三平:2010/01/17(日) 23:01:51 0
>>133
左右のベアリング部だけ
135名無し三平:2010/01/18(月) 20:06:35 0
>>114 ありがと トラブルだけで飛距離の伸びは無し?
それから可変式マグのテストどうなった?
136名無し三平:2010/01/19(火) 05:24:07 0
テストは落第でした
137名無し三平:2010/01/19(火) 23:09:00 0
やたらブレーキって騒いでるけどパーミングカップ派か?
両側にメカニカルがあればメカ調整だけで十分だろ。
器用な人はパーミングカップでもハンドル側で調整してるぞ。
投入時は仕掛けを振るとズリ落ちるくらいにして投入後はそれをフリーまで緩める
んで着水時にきっちりスプールロック。
どこにブレーキの必要性が?俺は遠心のコマさえ取っ払ってる。
138名無し三平:2010/01/22(金) 07:36:56 0
えっらそうにw
139名無し三平:2010/01/22(金) 09:32:28 0
>135
多少は伸びる気がする程度。
ただ、飛ばしたときのフィーリングが結構変わるんでそれをどう捉えるかじゃない?
両方変えるとメカニカルの締め込みが増えて、効果が足し引き0になるように感じた。
どっちかだけ変えて、好みのフィーリングの方を付けるのが良いと思う。
俺はレベルワインド派。
ただレベルワインドは純正でベアリング×2仕様があるから、そっち注文する方が良い気がする。

自作マグに関しては
テストと言っても近所の野池で重り投げただけだから、実践的ではないんだよね

ただ、マグの効果は十分にあった。
メカニカルは固定してマグのほうを調整する感じだが、調整幅が広く扱い易くなった。
具体的な飛距離は図ってないのでなんとも言えないが。
総じて楽に飛ばせるようになったと思う。
140名無し三平:2010/01/26(火) 02:00:24 0
で・・・137よ・・・

ドンだけ飛ばしてww
どれだけ釣るんだww

仕掛を振るとずり落ちるぐらいだと飛ばんだろ。
サミング技術の向上がさらに必要だな プッ
141名無し三平:2010/01/26(火) 18:47:56 0
>>139 ありがと参考になった。
明後日あたり届くはずなんで楽しみ。
142名無し三平:2010/01/27(水) 22:21:48 0
>>140

500メーター投げて、マグロ釣るんだww
143名無し三平:2010/01/28(木) 18:56:49 0
↑ MID乙!
144名無し三平:2010/01/30(土) 02:11:48 0
>>139 届いたぞ!でも劇的な変化はなかった(涙)
145139:2010/01/30(土) 22:19:33 0
>144
やっぱりなー・・・
2chでも出た当初から飛距離に関係無いとは言われてたんだよね。

人柱のお礼に作ったマグ晒しとく。
全部ホームセンターで買える物しか使ってないので暇なとき作ってみて。
ttp://u6.getuploader.com/fish2/download/20/100130_214523.jpg
ttp://u6.getuploader.com/fish2/download/18/100130_215254.jpg
ttp://u6.getuploader.com/fish2/download/19/100130_214905.jpg
146MID ◆VkpuHNEMTE :2010/01/31(日) 09:19:16 P
>>143 呼んだかな?
私は最近はヤエンしかしてないですよ。
マグロは釣りたいかなw
147名無し三平:2010/01/31(日) 15:05:27 0
皆さんこの時期は何狙いですか?

148名無し三平:2010/01/31(日) 15:11:00 0
超大型の真鯛。毎年ぼちぼち上がり出す。中紀某所
まぁ遠投の必要はないけどね
149名無し三平:2010/01/31(日) 16:53:30 0
am7時〜pm14時まで投げつずけて一回も浮きが沈みません・・
投げてるだけでも楽しいんですが・・。
たまには魚がつりたい@西伊豆
150名無し三平:2010/01/31(日) 19:21:13 0
>>145
画像見れない 興味心身なんで再うpよろ!
俺はc5マグのブレーキ移植しようと検討中
151名無し三平:2010/01/31(日) 20:52:54 0
ttp://u6.getuploader.com/fish2/
ここから該当ファイルをDL
152名無し三平:2010/01/31(日) 21:05:58 0
何度も申し訳ないがうちのプロバイダからじゃ接続出来ないみたい。(泣)
153名無し三平:2010/01/31(日) 21:41:03 0
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/
ここからどうぞ
154名無し三平:2010/02/01(月) 01:13:24 0
ををを!かなりの出来じゃない?
パーミングカップだから真似出来ないのが悔しいけど。
155名無し三平:2010/02/01(月) 07:37:28 0
イイ(・∀・)!!
156名無し三平:2010/02/01(月) 18:59:16 0
スプール側はどうなってんだ
157名無し三平:2010/02/01(月) 20:02:07 0
無加工ですよ
158名無し三平:2010/02/02(火) 21:14:32 0
弾道飛行するだけじゃなく、
グライダーのように滑空飛行で延びる
カゴ・ウキ仕掛けが必要だ。
159名無し三平:2010/02/03(水) 12:07:39 0
最初の一台は6500系だったら取り合えず何でもイイんでしょうか?
160名無し三平:2010/02/05(金) 21:08:29 0
価格の安さなら、6500CL 
6500CSロケットに越したことは無いですが・・
ebayオークションなら、ロケットでも送料込みで¥13000円位から新品買えますよ!
161名無し三平:2010/02/05(金) 21:29:29 0
>>160
レスどうもです。台数買うなら海外通販で送料込みでもかなり
安く買えるのでそちらをあたることにしました。手間賃や送料
考えると国内での価格は仕方ないですね。
162名無し三平:2010/02/05(金) 22:02:10 0
6500c3で十分
163名無し三平:2010/02/06(土) 14:10:22 0
GotDistance製のCentre Mag Kit
http://www32.ocn.ne.jp/~nocboueki/sao.htmこれ、どこで買えるんでしょう?

YOU TUBEなんかでも良く動画ありますが、かなりよさげなんで・・・
色々調べても出てきません。
ご存知の方居られませんでしょうか?
よろしくです。



164名無し三平:2010/02/06(土) 20:09:48 0
www.blakdogtackle.com
CT用だろ?
165名無し三平:2010/02/06(土) 22:17:14 0
6500CS等にも使えますが、レベルワインド機能はキャンセルになります。
166名無し三平:2010/02/06(土) 23:26:06 0
167名無し三平:2010/02/06(土) 23:27:17 0
↑ タコスケ終わってんじゃん
168名無し三平:2010/02/07(日) 00:20:32 0
ようつべのサーフキャストの世界大会みたいに投げた後に
メカニカルorマグブレーキの調整を実釣でやってる人いる?
169名無し三平:2010/02/07(日) 01:07:03 0
馬鹿らしくてやってない
あれは他人より1pでも飛ばしたい人がやる、シビアな世界の話だな
実際投げてみても劇的な変化は無いよ
170名無し三平:2010/02/07(日) 09:35:52 0
200m超えをと考える人達用なので
100m+αで満足してる人には無用
俺はマグエリートのサイドプレート上のメモリを緩めてる。
カゴ釣りだと仕掛けの抵抗で大した変化は無いが
メタルジグなんかでやると驚くほど距離が伸びる。
171名無し三平:2010/02/11(木) 13:23:06 0
6500CTは、レベルワインドがない分、投げたときのラインの暴れがなく非常に

スムースに抵抗なく糸が出て、超遠投が可能と聞きますが、巻き取りは

やはり不自由だと思うのですが、実際CT使用されている方、どうでしょうか?
172名無し三平:2010/02/12(金) 00:11:48 0
そんなあなたにblue younder
173名無し三平:2010/02/12(金) 07:49:24 0
>>171
石鯛やろうはどうなるんだ?奴らのリールには並行巻きなんて付いとらんぞ
それで100m以上投げて釣ってる。おまけにブットイ糸でスプールも幅広
ちょいと違うのは、しっかりテンション掛けて巻き取る事だな
174名無し三平:2010/02/12(金) 11:44:21 0
石物=9000cだもんな。
うちの爺さんは石物やりながら青物が回ってくると同じ仕掛けでカゴもやってた。
うちらの島じゃ一番飛ばすと名人扱いされてたがライバルは親父だったっけ。
リールシートの上に左手を置いて親指で起用にラインをさばいてたのを思い出す。
俺?6500cs使いだけどいまだに親父に飛距離も釣果も全然勝てない。
6600c4使いの倅のが飛ばすんで家族中じゃ肩身が狭い。
175名無し三平:2010/02/12(金) 18:29:24 0
CTモデルの指レベルワインド巻きは馴れれば出来る
ラインのテンションが掛かってる方がやり易いよ

気をつけないといけないのは樽状に真ん中が膨らんだような巻き方だと
ライン放出時のスプール回転速度が不安定になるのでバックラッシュの原因になること
176名無し三平:2010/02/14(日) 09:05:24 0
270m飛ばすデブはミリオネア使ってるのな?
竿につけたカメラでリール目線動画がようつべにあった。
結構頻繁に着水(着地)時にバックラさせてるんで笑ろうてしまったわい。
177名無し三平:2010/02/14(日) 15:33:56 0
あんな体型のヤツが多いよなぁ。ペンダラムとかいうオッサンも
そうだし。連中、思ったほど長いロッド使ってないなぁ。4メートル
前後とか・・・どっかのサイトに書いてあった。
178名無し三平:2010/02/15(月) 06:44:47 0
俺もどっかで見たけど4mが主流であのデブだけは5mのロッドらしいな。
利き手はリールシート上で逆の手でサミングってまんまカゴ釣だよな。
錘は40号って書いてあったけど、そのサイズで空力を考えたカゴ、ウキ付けたら
200m超え出せるのかな?このデブ。
179名無し三平:2010/02/15(月) 07:19:46 0
最近このデブの動画が有名になって
前スレによく沸いてたスピニング房が消滅したんじゃ?
新スレになってから一度も現れてないんだけどw
180名無し三平:2010/02/15(月) 11:28:43 0
2メートルの極太グラファイトブランクスの二本継ぎってパねえ。
リール固定もシートじゃなくてクランプだしw。tuka、投げ竿の
強いやつ使ってマネできんかな。投げ竿に力糸PEの5号で、ライ
ンはナイロン6号とかで全力振り切りでカゴやってる人居ない?
181名無し三平:2010/02/15(月) 13:12:36 0
タマン専用竿で錘付加40号くらいが一番飛ぶんじゃないかな?
でもタマン竿だと長さは450cmくらいが主流のような。
182名無し三平:2010/02/17(水) 21:32:12 0
初心者ですが質問です。
中通しの発泡ウキと羽付のカン付ウキではどちらが飛びますか?
またどちらがトラブルが少ないですか?
夜釣り専門ですので飛距離<トラブルレスです。
先輩方よろしくご教授願います。
183名無し三平:2010/02/17(水) 23:25:16 0
>>182
飛距離は空気抵抗が一番重要なファクター。次が飛行バランス。
色んな形があるウキで環と中通しとどちらが飛ぶかなんて大雑把な
事はいえないね。画像でも用意して、AとBどちらが飛びますか?なら
まだ判断はできる。

トラブルレスという点だけ見れば中通しの方が有利。
184名無し三平:2010/02/18(木) 05:08:20 0
ご親切にありがとう。
中通しとカン付き自体ではそんなに距離が違わないなら
トラブルレス重視で中通しにします。
185名無し三平:2010/02/18(木) 08:15:45 0
毎回ピンポイントに正確なキャストが出来る熟練者ならともかく
初心者クラスなら、ウキの特性による飛距離なんて無視出来る要素

ところで、初心者と書かれてるが両軸で夜釣り??ガッツ有るね
186名無し三平:2010/02/18(木) 08:18:50 0
>>185
五味さん!
187名無し三平:2010/02/18(木) 17:25:30 0
> ところで、初心者と書かれてるが両軸で夜釣り??ガッツ有るね

上手くなるまでは人のいない夜釣りで練習を兼ねまして。
カゴ釣りしてる人って強面が多いのでw
188名無し三平:2010/02/18(木) 17:40:49 0
>>179
URL
189名無し三平:2010/02/18(木) 20:58:55 0
youtubeで「Danny MoesKops」でググれ!
190名無し三平:2010/02/19(金) 17:32:32 0
centre mag kit 注文した。
俺も200m超えを目指すぞ!
191名無し三平:2010/02/19(金) 20:25:46 0
両軸使いで、着水やバックラ前兆を目で見ないと分からない奴なんているの?
192名無し三平:2010/02/19(金) 21:19:20 O
何故急にそんな話?
193名無し三平:2010/02/20(土) 10:03:26 0
danny moeskopsの動画の件じゃね?
俺も世界記録出すような奴は着水時もビシッと決めると思ってた。
194名無し三平:2010/02/20(土) 23:44:20 0
俺も仲間に入れてくれ!
ebayでknobby mono magのパームカップ用を見つけたんでポチったぞ。
磁石ひとつだけでブレーキ力足りるのかな?とちと不安。
195名無し三平:2010/02/21(日) 17:39:01 0
書き込み規制で、遅れてすみません。
>>173.174.175
皆さん色んな回答有難うございました。
レベルワインドなしでも結構練習すればいけるんですね!
非常に参考になりました。
196名無し三平:2010/02/21(日) 21:24:24 0
CTに慣れたら飛距離に関してはもう後戻りできないってじっちゃんが言ってた
197名無し三平:2010/02/22(月) 17:37:16 0
去年、試しにやってみたけど
サーフキャスト用の改造キット
あれとCTでカゴ仕掛けを投げても
ほとんどブレーキ効かないよ
初速が速すぎて怖い
あまり減速しないキャスティングシンカーだけで
何投かに一回クラッシュ覚悟で投げる分には
ギリギリあれでいけるんだろけど

やっぱレベルワインダの抵抗と
遠心ブレーキでちょうどいい感じだと思う
198113:2010/02/22(月) 21:43:16 0
b-trapのレベルラインが錆びて動かなくなった(泣)
毎回釣りの後はオイルをスプレーしてたんだけど。
199名無し三平:2010/02/24(水) 00:54:55 0
キャスト後に緩められるのが外付けマグの最大の強みだから
スプールの回りは得にだけどレベルワインド等の抵抗を取り去るのが
飛距離を決める重要な要素なんだと思う。
ただ、ただでさえ予想以上の大物が掛かった時は慌てふためくんで、
キス釣りとかなら良いけどヒラマサとかではカンベンだけど。




200名無し三平:2010/02/26(金) 03:28:17 0
昔はぶっといグラス竿で左手は投入時サミング回収時はレベルワインドで
ベアリングもPEもも無い頃に今と変わらない距離を投げ今より魚を取ってたと
爺さんが横でブツブツ言ってる。
俺はknobby magのついでにイギリスからabec9のセラミックベアリングを取り寄せ中!
親父と倅はそんな事しても飛ばないよと笑ってる。(泣)
201名無し三平:2010/02/26(金) 04:43:05 0
このスレってポイントとか仕掛けとか魚種の話題はないの?
飛距離だけに特化したスレ?
202名無し三平:2010/02/26(金) 06:32:52 0
遠投カゴは沖の潮目とか狙って回遊の青魚狙いの釣りだからね。

他の魚は近投でもシモリ(ポイント)を確実に狙ったり、撒き餌でポイントを作って釣れるから
飛距離とかあんま関係ないぽ。
203名無し三平:2010/02/26(金) 08:03:12 0
>>201
ここは、混雑する波止専が多いから飛距離優先になり易い
磯場なら青物でも近投で釣れるとこ多いし、沖磯なら混雑もない
後者なら、スピ/両軸に係わらず他のカゴスレの方がいいかもね
204名無し三平:2010/02/26(金) 08:17:37 0
飛ばせばいい

みたいな風潮はあまりよろしくないんだけどねぇ。

投げた後は簡単な釣りだからテクニックというと飛距離くらいしか語ることがなくなってしまうんだよ
205名無し三平:2010/02/26(金) 19:24:42 0
みんなが沖で連荘でかけてる時にそこまで届かない寂しさといったら
俺は遠投力が無いんで悔しいが後付パーツにこだわる。
knobby mag早く来ないかな。これで親父や爺さんをあっといわせてやるはず。
206名無し三平:2010/03/07(日) 10:26:07 0
真鯛のケンちゃんは居ますか?
207名無し三平:2010/03/09(火) 03:27:08 0
knobby mono magとabec9セラミックベアリングが今日届いたんでさっそく組み込んでみた。
abec7のベアリングは思いっきりハンドル廻してクラッチ切った状態で20往復だったのが
abec9に変えて30往復になった。回転の立ち上がりが早く後半の伸びも桁違い。
音も凄い静か。2個で送料込みでたった14ドルだしこれはお得。
もちろん脱脂してからの使用。オープンにすると寿命が短いんでシールドのまま。
パームカップ用knobby mono magは取り付ける為にクリック側のプレートにまず2mmの
ガイド穴を明けて4mm、6mmと変えて6mmの穴をヤスリで少しずつ広げてピッタリにしてみた。
一番スプール側に磁石を寄せると思いっきりハンドルを廻してクラッチを切った状態で
4往復になるよう調整した、逆にノブを7回転させて磁石をスプールから離すと30往復でほぼ
フリーになる。ノブ一回転は約1mmだそうな。時計回りでブレーキが掛かり逆で緩める。
穴空ける時はクリックとコグに干渉しないようにしないと泣く羽目になるので注意。
明日から実釣しながらフィールドテストする予定。これで勝てなかったらCT化する積もり。
208名無し三平:2010/03/09(火) 07:34:18 0
飛距離の為に複雑な改造する意味がどうも理解できん
ノーマルロケットでも十分バックラするのに
それ以上ライン送り出す必要有るのか?
飛距離への最大の障害はリールの抵抗?
209名無し三平:2010/03/09(火) 08:22:04 0
>>207
俺はレポ期待してるよ。
210長文太郎:2010/03/10(水) 00:43:13 0
> 飛距離への最大の障害はリールの抵抗?

両軸遠投の様々な障害の中で一番簡単に出来得る対処が竿や仕掛けの選択と、
リールのチューンだと思う。
昔はベアリングの代わりにブッシングが入ってて自ずと回転数のリミットがあったが、
今は高性能ベアリングの出現で昔とは桁違いの回転数まで上げられるので、
それを利用した遠投法が生まれつつあると確信してる。
現に世界を見るに錘だけとはいえ270mの遠投している人が存在するなか、
その投法をカゴ釣りに生かす人が出てくるのは当然の話。

メカも遠心もマグも必要なのは投入初期のバックラッシュに対応する為、
その後のバックラッシュの恐れは最高点を過ぎる辺りと着水時でありこれは慣れによって対処しうるが、
フルキャスト時の踏み出し、腰の回転、左手の引きと右手の押しのどれかが不安定だとキャスト直後の
バックラッシュは簡単に発生し、その対処はサミングだけだとベテランでも難しいのが実情。
言い換えてみればブレーキが必要なのは初期だけであり、その後は飛距離を殺す以外何者でもないと
僕は考えてる。

遠心は回転の二乗に比例し、マグは回転に比例する、回転数の上限が決まっていると遠心が有利であるが、
回転数がこれからも伸びることを予想するとすれば二乗で利く事がデメリットに作用すると思う。
キャスト直後の回転に必要なだけブレーキを掛け、その後そのブレーキの利きをフリーレベルまで
下げることが出来たら、それが本当の遠投用リールだと思う。

って、釣りしない友遠方より来る有りで今日はテスト出来なかった。(泣)
211名無し三平:2010/03/10(水) 09:32:27 0
↑ 偉そうな事言って恥ずかしい。昨日一杯飲んじゃったんで。

って事で朝一行ってきたがベアリングの回転が上がり捲くってる事を忘れ、
過信して最大マグ時をハンドル10回転まで上げたので、初っ端からすごい
バックらの連続でうちに帰って来て今調整してる。両軸の場合の飛距離と道糸
の関係もテストしたかったんでPE2号巻いたんだけどこれが余計に仇となった。
無くすのが怖いんで鉛だけのテストだったが最後の一投げでサミングが成功し
150mのPE2号が全部出てたところで根係し新品PE2号全ロストで
泣きべそかきながら帰宅した。今から調整してもう一回行って来る。
212名無し三平:2010/03/11(木) 02:24:56 0
↑ ごめん150ヤードだった。
その後0.45mmの太ラインで再挑戦してきた。今度は六角レンチを持ってって
現場で微調整したが最終的にハンドル回転8回が錘25号にピッタリだった。
この状態で投げると投入初期はかるく糸が暴れるくらいに、また
山を越す辺りでまた糸が暴れるが軽くサミング、その後一気にマグを弱める
と恐ろしいほど糸が出て行く。明日からはいよいよカゴ付けて実釣でテストする積もり。

最後にデブ動画、knobby magの情報や自作マグブレーキの画像張ってくれた方に
心から感謝します。あなた方のお陰で凄いリールが出来上がりました。
213名無し三平:2010/03/12(金) 13:41:11 0
>207
書き込み規制で遅れました。

knobby mono magとabec9セラミックベアリング非常に興味があります。

私もレポ期待してます。

もう一点、疑問なんですが>これで勝てなかったらCT化する積もり。
とありますが、現在の改造ではレベルワインダーが機能するのでしょうか?
それなら益々レポート見てみたいです。
もし、可能であればその辺の写真アップお願い出来ないでしょうか?。
急ぎませんので、良ければお願いします。
214名無し三平:2010/03/13(土) 03:03:21 0
centre magだと使えませんがmono magだとレベルワインダーもクリックも使えます。
磁石は大型一個しかついてませんがブレーキ力は十分のようです。
画像のうpはどこをキボンですか?画像を撮り次第うpさせてもらいます。

abec9 ceramic ball bearingはイギリスのebayで購入しました。
うろ覚えですがオランダ記録とベルギー第二位の記録を出したベアリングだそうです。
ebayの画像ではオープンでしがが届いたのはシールドタイプでした。
knobby mono mag (dome plate)もイギリスのebayで買いました。
そのページに取り付け方など説明も画像付でありましたのでそれを参考にしました。

今朝も朝一番行ってきましたが、普通にcsマグかc5マグで良かったような気がします。
最後の一投で着水時大バックラッシュしまして解くのに雨の中2時間かかりました。
ノブだと微調整は利きますが、着水時に緩めたブレーキを一気に戻せるスライドタイプ
の方がカゴ釣りには向くように思えます。ってさっそくebayでc5マグ用のマグキットを
探してます。またちょっと加工が必要ですが。
215名無し三平:2010/03/13(土) 11:01:28 0
>214
そうなんですか、私も以前ebay見ていてmono mag kitはどうして使うのか疑問
に思っていました。(取り付けページが見つかりませんでした)
そのページの貼り付けお願いできますでしょうか?
こちらでしょうか?
ttp://www.blakdogtackle.com/index.php?cPath=22_56
あとabc9のベアリングが見つかりません?アド良ければ貼り付けお願いします。
お願いばかりで申し訳ないですが、よろしくです。

参考にこのHPはご存知でしょうか?
ページの中盤以降に、GotDistance製のCentre Mag Kitの事や、
CS系かCT系かについても分析されています。中々興味深いですよ!!
ttp://www32.ocn.ne.jp/~nocboueki/sao.htm

やはり、centre magのCT化しかないんでしょうかね・・・
216名無し三平:2010/03/13(土) 16:34:05 0
>214
mono mag kitの取り付け説明の場所見つけました。
ttp://www.blakdogtackle.com/knobbymag.php
ここですね。

>abc9のベアリングが見つかりません?
上記がやはり、見つかりません宜しくです。
217名無し三平:2010/03/13(土) 19:39:38 0
僕はパームカップなんで↓でしたが。
ttp://www.blakdogtackle.com/domedknobby.php

見本はCT化したモデルなのでコグがついてませんが
問題なく付けられます。飛距離だけならCT化なんでしょうが
魚が掛かった時にゴリ巻きする事が多いんで手レベルはきついっす。

ベアリングはこれです。
ttp://cgi.ebay.co.uk/ABU-REPLACEMENT-4-X-10-X-4-CERAMIC-BEARINGS_W0QQitemZ250542528928QQcmdZViewItemQQptZUK_SportsLeisure_Fishing_Reels_JN?hash=item3a557f99a0
オランダ記録とベルギー二位の記録って書いてありますね。

> 参考にこのHPはご存知でしょうか?
これは参考になりますね!ありあとあーした!
218名無し三平:2010/03/13(土) 22:32:33 0
>217
ベアリングの件、ありがとう。
これも参考までに・・・
ttp://www.piale.com/fishing/record/taikai1over120/f.html

ttp://www.piale.com/fishing/record/taikai2/taikai2over120/f.html
219名無し三平:2010/03/14(日) 09:58:11 0
↑ もしかしたら出場者ですか?
220名無し三平:2010/03/14(日) 12:10:17 0
いいえ、出場経験はありません。
221名無し三平:2010/03/14(日) 14:07:05 0
ダイワって何で7HT MAGを日本で売らないんだろうね?
画像見る限り、ダニーはオリジナルのまま使ってるみたい
なんだが・・・。
222名無し三平:2010/03/14(日) 17:26:46 0
7HTの元機種てなに?
ダイワのページみてもみあたらない気がする
223名無し三平:2010/03/14(日) 17:49:44 0
Penn 525 MAGもしぶいぜ!
224名無し三平:2010/03/14(日) 18:45:04 0
>221
日本で遠投と言えば、サーフキャスティングだしサーフキャスティング=スピニング
の日本では、需要が見込めないという考えじゃない。

日本での両軸遠投の分野は、まだまだ未開発一部では、これじゃないと遠投できない
とばかりの崇拝された道具になっているのに・・・

ebayで買うしかないね。
225名無し三平:2010/03/14(日) 19:41:34 0
>>223
あれもイイね。アメリカ現地価格が150ドル、安いよなぁ〜。
ようつべの画像でラインが全部出てしまってるやつは面白い。
226名無し三平:2010/03/14(日) 21:22:45 0
最近は竿以外はほとんどebay。安すぎる。
先日はpeの300m巻き3.5号 0.30mmの50lbラインポチったんだけど
20ドルちょっとだった。不景気なんで助かるよ。

今度はblakdogtackle.comでc5マグ化の為ブレーキキットを注文してるところ。
knobbyはノブを回すのに手間が掛かり過ぎてカゴ釣りには辛い。
ついでにサイドプレートも変えてみようかなと。
227名無し三平:2010/03/14(日) 22:16:50 0
海外だとキャスティングと言うとベイトなんだよな
ベイトキャスターとかベイトキャスティングとか。
ロッドもスピニングロッドとキャスティングロッドに分かれてるし。
スピニング用のキャスティングロッドとか日本だけかと。
228名無し三平:2010/03/15(月) 18:29:53 0
日本のサーフキャスティングのHP見てみたけど、最高で218m位だった
ttp://alljapan-surfcasting.com/katsu-nage.html
平均して180m位、体格も違うけどやはり両軸の記録が上行ってますね。

ここに入会して両軸でキャストしたら面白そう(笑)
スピニングオンリーしか受け付けないんだろうか?
229名無し三平:2010/03/15(月) 21:41:32 0
こいつらがカゴやったらどれくらい飛ぶんだろうな?
230名無し三平:2010/03/15(月) 21:57:08 0
ベアリングの回転が恐ろしく速くなったんで着水時のミスが致命的になった。
2時間かけてknobbyマグのネジ山のほとんどを削り落とした。
ネジ山役半回転でフリーになる様に調整してシコシコ削った。
これで投入後糸が落ち着いたら一気にマグを緩めて、
着水直前に一気にマグを利かす事が出来る。
明日一番でテストしてみる。
231名無し三平:2010/03/16(火) 07:52:57 0
もはや興味は釣る事じゃないのなw
232名無し三平:2010/03/16(火) 11:15:50 0
生暖かく見守れ
233名無し三平:2010/03/16(火) 11:36:55 0
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り【さらに遠くへ】
234名無し三平:2010/03/16(火) 13:19:38 0
俺は改造野郎の“改造日記&お試しレポ”好きだよ。俺自身は精精ベアリング
交換するくらいで、オリジナルのまましか使わないけど。読み物としては面白い
い。
>>230
ホビー旋盤でもあれば2条や3条ネジで作り直せるんだが、流石にそこまではしないかw
235名無し三平:2010/03/16(火) 19:07:16 0
独りのベイト厨の日記と化してる
236名無し三平:2010/03/16(火) 19:14:44 0
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り【さらに遠くへ】

このスレ見ている奴は、俺も含めてかなり期待していると思うが・・・
237名無し三平:2010/03/16(火) 19:37:39 0
カゴウキ放置 釣りして内視…
238名無し三平:2010/03/16(火) 22:49:06 0
遠心0個メカフリーでいいだろ。
遠投は道具じゃなくて腕だよ。ヘタクソは何使っても一緒
239名無し三平:2010/03/16(火) 23:00:33 0
言ってる意味は理解できるが、まだまだ歴史も浅いしココの題名通り
さらなる進化があるかもしれない。

某ショップの遠投大会でも、関係者と話しをしたが、まだまだMAGは未開発
の段階で、特にセンターMAGは可能性を秘めている・・・
初期から中盤のバックラッシュが劇的になくなるかもしれない。
240名無し三平:2010/03/17(水) 23:19:54 0
カゴウキ2セット無くしたがだんだんコツが掴めて来た。
超微調整が利くんで糸の暴れの加減まで調整できるから、
投入時に軽いサミングが必要なくらいに、登りつめるまで糸の暴れが
軽く出るくらいにして、暴れが収まった瞬間に一気にブレーキをフリーに
するよう調整してみたら、もっと見やすいウキが必要なほど距離も伸びました。
長年伸び悩んでましたが、当初でこれだけ伸びれば笑いが止まらない状態です。

皆様お付き合い下さってありがとうございました。
これでknobbyまぐレポートを終了させていただきます。
いろいろお知恵を拝借できたお陰で納得の飛距離を得る事が出来ました。
一時的とは申せスレを汚して済みませんでした。
では、これにて。
241名無し三平:2010/03/18(木) 11:50:42 0
242名無し三平:2010/03/18(木) 20:28:06 0
画像みれない、デフォルト設定の1入れてもNG
243名無し三平:2010/03/19(金) 06:10:42 0
みれるぞ。
キーはknobbyで下から二番目だけなぜか1
244名無し三平:2010/03/19(金) 07:18:56 0
>243
ありがと、見れた。
245名無し三平:2010/03/19(金) 21:36:28 0
すみませんが、質問です。

純正CS MAG はブレーキ調整できるのでしょうか?
MAG側で、ひょっとしてメカブレーキも付いてますか?
246名無し三平:2010/03/20(土) 02:38:46 0
調整できなくてどうする?
マグはクリックサイド上部のスライダー、メカは左右のいつもの場所。
247名無し三平:2010/03/20(土) 09:07:51 0
ありがとう
やっぱり、MAGブレーキ・メカ共調整可能なんですね!
248名無し三平:2010/03/20(土) 10:45:54 0
CS Mag Eliteだろ?
キャスト中でも両方とも弄れるよ。
249名無し三平:2010/03/20(土) 22:24:34 0
とあるキャスティングフォーラム見つけたオイルの粘土(水を1とする)

Zebco Needle Oiler (206) ↑ 粘土高い
Abu Silicoat (176)        
Red Rocket Fuel (93)
Daiwa Needle Oiler (84)
Reel-X (74)
Shimano Std (60)
Yellow Rocket Fuel (59)
3-In-1 Oil (40)
Reel Butter (28)
Quantum Hot Sauce (25)
Daiwa red lube (18)
WD 40 (6)
Tournament Rocket Fuel (4)
Friction Zero (4)
Rem Oil (3)
水 (1) ↓ 粘土低い

rem oilはレミントンの銃用のオイルとのこと
Friction ZeroはF-0と思われ
評判のrocket fuelもtournament以外は粘土が高め
250名無し三平:2010/03/21(日) 00:54:44 0
トーナメントキャスティングニュース
http://myfishcasting.com/TCN/?page_id=10

投げ方ダサくない?
251名無し三平:2010/03/21(日) 10:17:52 0
まだ親父に及ばなかった…。倅には勝ったんでかなり嬉しいけどw

リールはこれ以上無理だし次は竿を新調しようかなと。
倅が今度私立に通う事になりそうなんでガマは無理無理で
シマノ、ダイワの普及品が精一杯で、一ランク上げて5号53にしようかと考えてます。
カゴスペが主流なんでしょうけど安竿使ってる方いらっしゃいますか?
ググッて見るとホリデー磯XTは1万円くらいでガイドも密だし錘付加25号だし
超遠投出来るような気がするんですがいかがなもんでしょう?
252名無し三平:2010/03/21(日) 13:33:47 0
XT実績あんまり聞かないけど、大丈夫・・安物買いの何とやらにならないかなぁ?

同じならシマノEV 520PTSシリーズは・・遠投大会など実績もあるし
両軸なら、改造が必要かもしれないけどこっちの方が後々後悔しないのでは・・
5号で2万位だけど、大会などの実績では4号で114g投げているよ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/point-i/4969363226372.html
253名無し三平:2010/03/21(日) 13:43:42 0
>251
実際の所、今現在の飛距離は何メートルくらいでしょう?

計測に使っているのは何かの目安でしょうか、レーザースコープなどで
測られているのでしょうか?
もし、130mオーバーの飛距離を考えておられるのでしたら、CSではほぼ限界
の数字では?
CT MAGとフォームの改良をしないと、150の大台は無理だと思いますが・・・
254MID ◆VkpuHNEMTE :2010/03/21(日) 16:38:10 P
今年は、5回くらいはカゴ釣りいきたいなと思ってる。
昨年は、2回くらいだったような・・・
距離は、100M前後飛ぶので
自分的には満足。
でも、もっと飛ばせるようにはなりたいけど。

カゴスペV出た?けど買った人いるのかな?
私は、大阪FSで触ってきただけ。
255名無し三平:2010/03/21(日) 19:12:53 0
>> XT実績あんまり聞かないけど、大丈夫・・安物買いの何とやらにならないかなぁ?

それが一番ですよね。本当は青物とフエフキ、シオダイ狙いで
ヒラマサ天剛の遠投Hを買う積もりだったんですが息子がバカで、
小遣いが1/4に…。(大泣)
EV遠投良さげですね。最低限でもこれくらい欲しいので大蔵省に相談してみます。

>> 実際の所、今現在の飛距離は何メートルくらいでしょう?

今まではいくらがんばっても110mが大きな壁でしたが、
今回のリール改造で127mが無風では最高でした。
飛距離は親父が持ってるレーザースコープで計りました。
ちなみに親父は130m代後半を平均して出してました。
仰るとおりCT化すればさらに数mは確実に伸びてくれるかと。
一番問題なのはフォームなんでしょうけどこれがなかなか直らないんで。
256名無し三平:2010/03/21(日) 19:39:17 0
カゴ釣りでpendulum投法してる人いますか?
257名無し三平:2010/03/21(日) 21:14:22 0
柔らかい竿だとヒジョーにやりにくい。
竿のブレが大きくなるし。
ぶっちゃけ磯竿でやる意味無い。
逆に投げ竿だと多いに意味がある。
でも仕掛けが複雑になればなるほど、あんまり意味がない
258名無し三平:2010/03/21(日) 21:19:22 0
やっぱり?
錘が地面を叩いてうまく投げられないんでコツとかあるのかと思ってましたが。
259名無し三平:2010/03/24(水) 15:52:18 0
こんにちは。自作ウキ用素材(ソリッドや発泡ウレタン)を
ネットで販売してるところって在りますか?残りが一セットしか無くなり
そろそろ数セット作成したいのですがいわゆる島嶼部に住んでまして
中々本土で買い物出来ません。諸先輩方よろしくお願いします。
260名無し三平:2010/03/24(水) 21:40:29 0
>259
楽釣NET が安くて良いんじゃないの?
261名無し三平:2010/03/25(木) 00:36:24 0
>>260 助かります。 ありあとあーした
262名無し三平:2010/03/25(木) 22:54:58 0
http://www.youtube.com/watch?v=fFRNYjyn_0s
こいつらヘボ過ぎねぇ?良いのは道具だけ。
263名無し三平:2010/03/26(金) 07:43:24 0
初心者向けのプロモだからそれでいいんだよ
熟練者はそんなの見ないからさ
264名無し三平:2010/03/26(金) 13:35:48 0
うちらのホームグランドだったら端っこでやってろよ!ってレベル。
265名無し三平:2010/03/26(金) 14:52:32 0
せめて沖のテトラは越して欲しいぞ
266名無し三平:2010/03/26(金) 15:19:37 0
60mくらいか?
インストラクターが初心者過ぐる
初めて半年くらいにしか見えん
267名無し三平:2010/03/26(金) 15:28:34 0
>255
レス遅れてごめんなさい
レーザーで測って、127mなら十分じゃないですか(笑)
おやじさん凄いですね!
140m前後なら、カゴス2ペ4-53以上じゃないと中々むずかしそうですね
カゴスペ2も同じフォームだと中々竿が曲がらずグレイダーの方が、飛ぶようです。

でもそのレベルだと、もうほぼ限界値かと・・・(汗)
安く済ますなら、CT化センターマグでしょうか?
シマノEVもどんなものか、判りませんが実績あるから良いかも知れませんね。
268名無し三平:2010/03/26(金) 19:54:51 0
飛距離で147mとか言ってるけど?6500って道糸6号だと200m、きっちり巻いても220mくらいしか巻けないだろ〜
直線で147m、投げた時の45度の糸フケ足すリールに糸は残って無いのでは??
これって現実???????????????
269名無し三平:2010/03/26(金) 21:42:22 0
測定器の類は定期的に校正しなきゃいけないし
値段次第で誤差もバラツキもピンキリなんだから、参考程度に考えればいいんじゃねーの?
レーザー機は安い奴だと気温や湿度の違いでも数値はずれる
同じシリアルナンバーの機械で測定し、相対評価するには十分使えると思うけど
出てきた数字を実測値として鵜呑みにするのは愚かだろ
270名無し三平:2010/03/27(土) 00:24:18 0
>268
そのレベルだとナイロン6号に拘らずに、PE巻いたりする。

>269
あなたは、距離測定に何使ってるの?
271名無し三平:2010/03/27(土) 00:46:34 0
飛ぶ竿教えてくれ
今のタックルはクローム6500とレセプターR4−53
カゴは12号
15号振り切れる竿が欲しい
272名無し三平:2010/03/27(土) 00:53:43 0
釣りというか、建築関係の測定器の話
釣りで一体どんな測定器使ってるのかは知らないけど。
高級な奴であればあるほど、打点の高さ、角度の正確な測定と校正がないと
ろくな数値は出ないよ、と。

釣りに限らず、飛距離はサーフで巻尺が一番手軽で安全で正確でしょ。
投擲位置と着地点のレベルが計れないけど。
273名無し三平:2010/03/27(土) 10:08:29 0
オナニストか、おまえ
274名無し三平:2010/03/27(土) 10:26:34 0
無知よりはマシだろ
275名無し三平:2010/03/27(土) 13:25:08 0
>>釣りというか、建築関係の測定器の話
他のスレで自慢しろ!
276名無し三平:2010/03/27(土) 16:22:36 0
HPを参考にして自作した遠投ウキとBBボンバーと言う遠投カゴで、約110m前後の飛距離です。
竿はカゴスペUの3-5.8若しくは4-5.8です。

ウキを先細りの遠投ウキにしたり、カゴを自作遠投カゴにしたら飛距離UPになるんでしょうか?
やはり、他の方のようにMAG化のほうが良いんでしょうか?
リールもMAG以外は、レベルワインドベアリングチューン・スプールベアリング、セラミックチューン
しております。
277名無し三平:2010/03/27(土) 17:36:18 0
文体が一緒なんだよねw
278名無し三平:2010/03/27(土) 19:43:13 0
一番下にあるけど11歳で110mだってw
http://www.piale.com/fishing/record/taikai2/taikai2over120/f.html
279名無し三平:2010/03/27(土) 19:47:28 0
オレンジ6500使ってる人いますか?上のカバーみたいのうざくないですか?
オレンジかクローム1かグリーンで悩んでマース・・・
280名無し三平:2010/03/27(土) 20:49:25 0
> 文体が一緒なんだよねw

どれとどれの文体が一緒なんだかレス番指定してみな
281名無し三平:2010/03/27(土) 21:23:57 0
>>280
スプールの回転が一番いいのは、グリーンロケット(スプールが少し重いのとベアリングが他のと違う)
他に、クローム1とガンナー持っているけど、グリーンを一番良く使っている。
オレンジのカバーは外れるよ。(カラーは綺麗で斬新だけど、ハンドルいまいち)
282名無し三平:2010/03/27(土) 22:27:50 0
>>281
ありがとうございまーす、参考になりました
283名無し三平:2010/03/28(日) 00:09:25 0
遠投オフしねぇ?
まず地区予選して最終的には全国大会
1000円ずつ出して優勝者はカゴスペVなんてどうよ?
284名無し三平:2010/03/28(日) 05:36:35 0
きめえ
285名無し三平:2010/03/28(日) 10:33:33 0
>>278
竿がRZ・カゴの重さ97gで、あの記録は凄いよ!
でもやはりリールは6500 C3CTMAG PRO、MAGこれからの分野かもしれないね。
286名無し三平:2010/03/28(日) 10:44:15 0
>>271
簡単に飛びやすいのは、グレーダ (120mまでなら)
難しいけどそれ以上を望むなら、カゴスペ2 3は未知

カゴスペ2でも普通に振り切りやすく110mぐらいなら3-53以上のほうが距離を
出しやすい。
4-53以上になると曲げるのが難しく同じ仕掛なら3号より飛ばない、4号で飛距離アップ
120オーバーを狙うならフォームを改善して、振りの初速をあげ竿を曲げる投げ方をしないとダメ
これが口で言うほど簡単じゃないけどね!

287名無し三平:2010/03/28(日) 14:07:01 0
ちょっと何言ってるのか分からない
288名無し三平:2010/03/28(日) 15:15:04 0
早く僕のレベルまで来てください。
足踏みして待っていてあげますから
289名無し三平:2010/03/28(日) 16:27:05 0
>>285 フォームが素晴らしいね。
タックルの選択といい親がカゴ釣り師なんだろうね。
RZといい小学生でC3 CT MAGってあり得ないよねw
将来が楽しみ。
290名無し三平:2010/03/28(日) 16:54:38 0
> 文体が一緒なんだよねw

どれとどれの文体が一緒なんだかレス番指定してみな
291名無し三平:2010/03/28(日) 19:00:17 0
↑の大会は動画やカゴウキの画像があってすごく参考になるな。
テンプレいれてもいいんじゃね?>MID

で、カゴスペ3のインプレまだ?
292名無し三平:2010/03/28(日) 20:20:01 0
このスレの方は、
3mのシーバスロッド、3号の錘、PE1.5号なら
何m位飛びそうでしょうか?
293MID ◆VkpuHNEMTE :2010/03/28(日) 21:09:33 P
>291 了解しました。
294名無し三平:2010/03/28(日) 21:22:20 0
誤差のある測定して飛距離争うのが楽しの?
まー飛ぶようになるまでにかなり苦労するからそ〜ゆ〜連中もいていいけど
釣りだろ〜、楽しいってのが違うんだから連中とは区別してほしいよな!
最初は両軸遠投をファッションだとか言ってたどっかの釣具店に利用されてさ〜
あの釣具屋、竿とリール買ってくれたら海でレッスンしてくれるらしい?
通常のレッスン1時間くらいで普通に投げれるようになるって掲示板に出てたな〜
でもその掲示板、遠投での釣果ってすっげー少ないてか、無いにちかい
295名無し三平:2010/03/28(日) 23:04:56 0
スペック厨なんでソーダ ワカシも釣ったことないっす!!

でも地区予選出たいwww
296名無し三平:2010/03/28(日) 23:08:49 0
>>294
おまえの来るような所じゃない。
興味の無い奴は、ゴチャゴチャ言わずに出て行け
297名無し三平:2010/03/29(月) 00:42:40 0
MIDってあまりカゴ釣りしないって割りにレスポンス良いよな?
責任感強くて俺は好きだぜ。
298名無し三平:2010/03/29(月) 00:59:38 0
荒れてるんでテスト結果を書き込む気になれませんがCT化によって更なる
飛距離を得ました。
まだ慌てるような大物を取ってませんが、左手レベルワインドも思ったより
苦痛でもなく、返って巻いてる間も楽しくなって来ました。
もうレベルワインドいりません。補強バーを入れるかCT用のフレームを買うか、
それともQTC化するかで悩んでます。
ベアリング変えるより、コグやレベルワインドをベアリング化するより、
またはラインを細くするよりCT化はさらなる飛距離を与えてくれると確信しました。
落ち着いたら実際の数値を示して見たいと思います。
299MID ◆VkpuHNEMTE :2010/03/29(月) 01:54:55 P
>>297 奇特な人ですね。
一応、ココ見てますが
話に、付いていけない感じです。

周りにカゴ釣り仲間が、いないので・・・
ジグマン、エギマン、活アジでのアオリ釣り人
ぐらいしかいないので。。。

ちなみに、今はヤエンに燃えてます!!

カゴ釣りは、今年は数回いけたらと思ってます。
300名無し三平:2010/03/29(月) 01:59:56 0
>>299
ヤエンもおもしろいよな
アジが暴れ出してイカに捕まって竿先が止まったときはうれしすぎる

カゴスペ3は使えそう?
301名無し三平:2010/04/03(土) 07:54:22 0
>>298
やはりCT化されましたか!
ラインの出方がかなりスムースに成るみたいですね。暴れない。
私の頭の中でのネックは、巻き取りだけですね、う〜ん実際やってみないと
実感できないですね。
それと、QTC化ってなんですか?
センターマグのこと?
302名無し三平:2010/04/05(月) 09:42:38 0
>>301
QTCていうアルミ削り出しのフレームがある
QTC frameとかQTC cageでググればわかる
303名無し三平:2010/04/05(月) 21:15:42 0
>>302
ありがと、なるほどカッコイイフレームですね。
アルミ削りだしみたいな!でも値段調べてないけど高そう、剛性もありそうだけど!
確かに、ABUはフレーム剛性が弱くブレが発生すると、書いてあった記事をどこかで
見たような・・
304名無し三平:2010/04/07(水) 00:49:02 0
カゴスペV4−58買った
305名無し三平:2010/04/07(水) 06:52:25 0
で、どうよ?
306名無し三平:2010/04/07(水) 07:54:01 0
5,8mは残念ながら今回も6本継ぎだったな。5本継ぎなら即買い換えるのに
307名無し三平:2010/04/07(水) 07:58:08 0
ダイコーの槍雅買った人いる?
かなり良さそうで気になってるが、うちの地方は両軸用ロッドは店頭に並ばないから見られない。
308名無し三平:2010/04/07(水) 14:45:06 0
両軸仕様なのに元ガイドがローライダーであることがわからん
309名無し三平:2010/04/07(水) 20:25:27 0
別に悪くないじゃん。ガイド穴が竿から離れてる、ってのが反対にいいんじゃない?

後発だから、少なくとも既存のD社やS社製にはない感じだろうな
これが実売どの程度か、問題は。ダイコーなら六掛け?
310名無し三平:2010/04/07(水) 21:09:45 0
>>305
初カゴスペだからよく分からない
とりあえず錘18号までは振り切れそう
311名無し三平:2010/04/08(木) 00:50:33 0
>ガイド穴が竿から離れてる、ってのが反対にいいんじゃない?

それならテレガイドのハイフレーム型かWキャスピンでいいような・・・
スピニングリールでPEの細糸を使用するならローライダーのからみにくさの効用はわかるんだが

スピニングリールでも5号以上の糸を使う場合、ローライダーのからみにくさの効用はあまりあずからないので
両軸リールでナイロンの5号、6号といった糸を使用するカゴ釣りでも同じだと思うんだけど


D社やG社の両軸カゴ竿との違いを出すためにローライダーを装着したんかな
312名無し三平:2010/04/08(木) 08:22:49 0
絡み難さじゃなく、高速で放出されるラインが竿や竿を握る手から離れる、って感じ
穴自体も大きく、抵抗になりそうな要因を極力回避した結果、って気もする

確かにほとんど意味ないだろうけど、全く不要とか失敗ではないと思う
歴史の浅いジャンルだから、ひょっとすればこれが進化系、と今後評されるかもね
G社と違い58で5本継ぎ、ってのもあり熟練者のインプレに期待

ところで、ダイコーが強いとされる四国や九州方面に両軸カゴ師って居るのかな?
313名無し三平:2010/04/08(木) 09:08:35 0
インプレっぽいの見つけた
衝動買いしそうw

ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/happys_family/
「釣りの話」→「竿 (ロッド)」の中断くらい

314名無し三平:2010/04/08(木) 16:06:56 0
>>313
カゴスペVのインプレか
俺は上で4−57買ったって言ってた奴だけど
こいつの投げてる動画見る限りインプレは参考にならないと思う
自作カゴのページは中々いいと思うけど
315名無し三平:2010/04/08(木) 18:05:36 0
へぇー?どこらへんが?
動画4見ると中々だと思うけど。
316名無し三平:2010/04/08(木) 19:43:59 0
日記見たけどマイムラーっぽいな
317名無し三平:2010/04/08(木) 20:49:16 0
動画1はお粗末だけど4のフォームきれいジャン!
>262のヘボインストラクターより26万倍ましだと思うけど。
318名無し三平:2010/04/08(木) 20:56:26 0
4でまあまあか
でもよく自分の投げてる動画載せられるな、相当自信あるのかな?
319名無し三平:2010/04/08(木) 21:27:51 0
動画1で>262のインストラクターと互角かな?
動画4なら全国レベルじゃまあまあだけど、ローカルじゃ数人見物人が
ついてもおかしくないレベル。
320名無し三平:2010/04/08(木) 21:36:51 0
このスレの奴らは全国レベルで上手いと俺は信じてる
321名無し三平:2010/04/08(木) 22:52:11 0
批判だけはなw
322名無し三平:2010/04/09(金) 03:46:18 0
だがそれがいい
323名無し三平:2010/04/09(金) 20:30:37 0
で、カゴスペVはどうなんだよ?
324名無し三平:2010/04/09(金) 21:20:37 0
>>313
ピアレカゴと全く同じだ。
マイムラーか、または模倣犯だね。
まぁ何でもいいけど。
325名無し三平:2010/04/10(土) 00:51:08 0
別にマイムラーでも良いんじゃね?
問題は参考になるかどうか。
326名無し三平:2010/04/10(土) 16:10:04 0
>302
Zzeta Frameはどうなんだ?
最近ebayでも見かけないが・・・

わからないやつはココを参考にしろ!↓
http://www.carolinacustomreels.webs.com/zzetatuning.htm

327名無し三平:2010/04/10(土) 21:28:24 0
これは勉強になるなぁ。THX
動画見たけどQTCと比べて相当に軽いって言ってるな。
かなりロープロで扱いも楽だそうだしイタリア産ってのがまた燃えるな。
日本で使ってる人いるのか?
328名無し三平:2010/04/13(火) 08:23:54 0
で?カゴスペV買った人いる?
329名無し三平:2010/04/16(金) 00:50:36 0
カゴスペVも良いけど紀州スペシャルを再販してくれないかな。
3号6.3mで380グラム、スピニング・両軸の両方が使えて良さそうなんだけどな。
330名無し三平:2010/04/18(日) 09:02:45 0
このスレはリール改造ネタ以外は盛り上がらないのか?
331名無し三平:2010/04/18(日) 12:13:41 0
魚が釣れたなんて聞いたことはないな
332MID ◆VkpuHNEMTE :2010/04/18(日) 12:58:46 P
私のカゴ釣りの今までの釣果は
真鯛!!(17センチ?)チャリコじゃないです。
根掛かり中のガシラ
いつの間にか釣れてたガシラ
の計3匹。
カゴ釣り総回数は10数回?
昨年は2回。

で飛距離も100mチョイで満足してるし・・・・

今年ももガゴ釣りいけそうにないので(アオリ狙いがメイン)
サーフでヤエンしながら、カゴ釣り竿と両軸リールで投げ釣りしようかなと
考えてます。
ジグも80gとか投げれるし青物のナブラにも対応できるし。
その辺りのジグマンや投げ釣り師(本格的でない人)に
なら飛距離なら勝てそう?だし、ビックリしてくれそう???
333名無し三平:2010/04/18(日) 17:51:11 0
>>332
キモイ
334名無し三平:2010/04/18(日) 18:00:43 0
そろそろイサキの季節です
335MID ◆VkpuHNEMTE :2010/04/18(日) 19:53:08 P
>>333 すまん、よく言われる・・・・
336名無し三平:2010/04/18(日) 21:53:08 O
MIDなかなか面白い奴だな
337333:2010/04/18(日) 22:39:44 0
>>335
ひどいこと言ってスミマセン。

でもカゴ釣りで魚を釣ろうよ。飛距離や道具の話もいいけどさ。
338名無し三平:2010/04/18(日) 23:02:38 0
鯛釣れたらUPするわ
339名無し三平:2010/04/19(月) 00:18:30 0
MID乙!
340名無し三平:2010/04/19(月) 19:46:37 0
海外で磯竿買えないんで11ftのベイトロッドと6600c5マグで超変則カゴやってます。
オキアミも無いんでイカや雑魚のミンチでヒラアジ類やフエフキ釣ってます。
かなり以前からROMってましたが、誰も釣りに行かないようなんで釣果報告しましょうか?
341名無し三平:2010/04/20(火) 10:50:48 0
いらない
342名無し三平:2010/04/20(火) 12:55:07 0
>>340
サブタイトル通り「さらに遠くへ飛ばす」こと意外は興味ないと思う。
ほんとにカゴ釣り好きなら別の場所の方が…
343340:2010/04/20(火) 15:46:15 0
了解しました。ROMに戻ります。
344名無し三平:2010/04/20(火) 19:11:01 0
厨年abu自慢スレだからなw
345名無し三平:2010/04/20(火) 19:34:35 0
釣果上げるための遠投じゃないの?

自分が良く行く沖波止では、両軸使い少ないけど中には数人いて100m前後の距離
スピで頑張ってる人もいるが、精々70m〜80m位・・
青物の季節は、遠投せず40m付近を狙う。
しかしイサキやマダイは遠投できるかどうかで釣果は全然ちがう!
その波止では、有名な人がいて他の人が精々3〜6匹釣れば良い方の時に
100m位の遠投で、イサキ(良い型)53匹を上げている。
通常届かないような潮目も狙えるので、まじめに釣果アップを目指せば
かなり有利だと思うが・・
関東のように全員が100m越えなら状況は変わってくるかもしれないが・・
346名無し三平:2010/04/20(火) 19:49:20 0
確かに飛ぶに越したことはない
100Mと50Mじゃ釣れる魚が変わる
347名無し三平:2010/04/20(火) 20:09:13 0
>>346
同意。
飛ばせばイイってもんじゃないが、
飛ばすことができれば、広い範囲を探れるからな。
ただ、みんなで青物釣ってるときに、
バカみたいに飛ばしてるヤツを見るとむかつく。
コマセの同調を考えろ、と。
348はじめまして:2010/04/21(水) 19:55:13 0
初めて3年の初心者ですが飛距離についての質問です。
計測する機器が無いのでリールの巻上げ回数を目安にしてますが
最近リール200回転まで飛ぶようになり、周りの皆が100mは超えてるよと
言ってくれるのですが、大体どれくらいの距離が出てるか分かりますか?
磯竿5号53でカゴは120g、アブ6500csでナイロン6号ピニオンとメインギアを
6.3:1に変えてます。

どなたかよろしくご教授願えたら嬉しいです。
349名無し三平:2010/04/21(水) 20:30:08 0
6.3:1なら一巻き77cmです。
200×77=15400ですから154mですね。
糸ふけと浮き下を−して下さい。

周りの人の目測が大体合っているのではないでしょうか。
私もレーザースコープ購入前に、同じ経験をしたことがあります。
ebayなら送料込みで、2万円以下で購入できます。
350名無し三平:2010/04/21(水) 21:42:55 0
PS
商品名は、NIKON-PROSTAFF-550です。
取り説は、日本語ありませんが問題ないと思います。

もう一つの距離の測り方は、近くの川幅が100m以上ある投げ練の出来そうな
所を捜します。
グーグルアースで、ものさし機能を使い測定します。
351名無し三平:2010/04/21(水) 23:40:26 0
>>343
海外での釣果、ちょっと興味有り。
よかったら、写真のうpと釣り場をグーグルマップのリンクで紹介してください。

海外なら釣り場をさらしてもいいでしょ?
352名無し三平:2010/04/22(木) 09:07:01 0
>>349 ご丁寧にありがとうございます。
仕掛けの重さを感じるまで糸ふけを取って200回転なんですが
154mは飛んでないと思います。
でも、100mオーバーは間違いないと思います。ほぼ毎日通って3年掛かりました。

google earthは試してみましたが120mくらい飛んでるようなので
そこまで飛んでるの?と疑問に思ってました。いずれにせよ正確な数値が知りたいので
>350を仲間で出し合って買おうかなと検討してます。

ありがとうございました。
353名無し三平:2010/04/22(木) 21:02:34 0
私も始めは、ブレーキを2個にしか出来ず、同じく3年位ですが、ひょんなキッカケから、
2年目で初めてブレーキを一個に出来、近くの川の橋脚の横で練習しました。
それまでは、練習する場所も見つからず片道2時間の現場実習しかないので
70mか80m位しか飛んでませんでした。
初めての練習で同じ6.3:1で150巻き位(水深1m)自分でも確実に100m越えと
思っていたのですが、スコープを購入し見てみると90mしか飛んでませんでした。

最近また別の場所を見つけ、数回かよってやっと110mOVER実現しました。
今まで悩んでいたことも練習していると色々なことが、見えてきますね。

3年間、それだけ練習されたのならおそらく100m〜120mの間は飛んでいるような
気がします。是非スコープで確認してください。励みになりますよ!
354名無し三平:2010/04/23(金) 14:02:20 0
>>353
スコップしか持てない
355名無し三平:2010/04/24(土) 22:30:00 0
>>353
オキアミ触ったこと無いw
356名無し三平:2010/04/27(火) 20:28:52 0
批判しか出来ない人は書き込むなよ。
お前らのせいでまともな人が居なくなってるのに気付け。
357MID ◆VkpuHNEMTE :2010/04/28(水) 10:09:08 P
明日、両軸で投げ釣りいってくる。カゴスペ2の4号53なんだけど20号天秤なげようかと思ってます。とにかくこの竿で何か釣りたい。
358名無し三平:2010/04/28(水) 10:54:37 0
>両軸で投げ釣り

両軸ではなくスピニングリールを用いて3号の磯竿でブッコミ釣りをたまにするけど投げ竿より魚の食い込みはいいよ。
底の荒い所ではできないけど。

両軸&カゴスペで20号天秤を投げたらよく飛ぶだろうな。サーフのキス釣りなんか面白いんじゃないか。

359名無し三平:2010/04/28(水) 14:23:31 0
天秤投げ、サミング練習にはいいかも知れない
360名無し三平:2010/04/28(水) 19:47:29 0
>>357
両軸リールとカゴスペが不憫だな
361名無し三平:2010/04/28(水) 21:27:53 0
俺もカゴシーズンオフは両軸カゴスペでブッコミしてるぞ。
ストレス無くぶっ飛ぶんで楽しいよ。食い込みも良いし。
362名無し三平:2010/04/28(水) 21:49:58 0
置き竿なら使えそうだな
ずる引きするには疲れる
363名無し三平:2010/04/28(水) 21:58:42 0
羽根って固定式の方が飛距離稼げる?
カゴスペ3 4−57 ロケットクロームでカゴ15号羽根が回る浮きで100Mぐらいで頭打ち
周りの人見ると羽根が固定式でカゴと浮きがかなり離れて飛んでる、俺のは5メートルも離れないぐらいで飛んでくんだ
364名無し三平:2010/04/28(水) 22:48:21 0
まともな人 誰?
365名無し三平:2010/04/29(木) 02:59:26 0
そういうレスでスレを汚さない人。
366名無し三平:2010/04/29(木) 11:09:42 0
カゴスペ3どうですか?
367名無し三平:2010/04/29(木) 12:38:09 0
シンカー投げるならどれも一緒だよ
368名無し三平:2010/04/29(木) 17:13:01 0
一巻77cmでも、200回転分投げたとこじゃ一巻き20cmぐらいじゃないの?
369名無し三平:2010/04/29(木) 18:31:21 0
最大外径が39mmとして
39mmx3.14x6.3=771.498mm
最小外径が20mmとして
20mmx3.14x6.3=395.64mm
最小と最大の平均が
771.498+395.64÷2=583.6575
なので糸が全部出た状態だと一巻きの平均が約58.3cm

中間の30mmまで糸が出たとすると
30mmx3.14x6.3=593.46mm
最大の771.498との平均が
593.46+771.498÷2=682.479mmで一巻きの平均が約68.2cm
370名無し三平:2010/04/29(木) 20:50:44 0
誰かスプールの最大値と最小値上げてくれ
371名無し三平:2010/04/30(金) 20:47:47 0
スプールから糸が1cm減った状態なら1巻き68cmって事か?
372名無し三平:2010/05/01(土) 03:29:06 0
いや普通にライン巻き替えてるとき中間ぐらいで一回転分手に持って大体な感じで
測るんだが40cm程度だったと思うぞ。cs6500使ってるが

ってか巻き替えてるとき普通に一回転分測ればいいじゃん
余りの短さでビックリするから
大体100mって実際凄い距離だぞ、ほんとに飛ばせてるのか?

ライン巻いてない6500ロケットあるから試しに一回転分巻いてみた
手での計測だけど25cmあるかな?ぐらいだった
思いのほか巻けたな20cmも巻けないと思っていたんだが
373名無し三平:2010/05/01(土) 04:50:11 0
csじゃギア比は5.3:1かな?
上の式に当てはめると
39mmx5.3x3.14=649.038mmが最大でほぼ公称の65cmで合ってるとしても
同じく上の式の中間が30mmなら30mmx5.3x3.14=499.26だから40cmくらい
だとしたらかなりズレてるよな。

最大39mmってのはカタログ値と同じだから合ってるとして
本当に糸量0の状態が20mmなのか?これが違って来ると中間点も違うだろ
測ったこと無いけどもっと細かったような記憶なんだけど
誰かノギスで測ってくれ!
374名無し三平:2010/05/01(土) 11:46:50 0
5:3:1だよ多分

>誰かノギスで測ってくれ!
だから自分で測れって〜の!と言いつつも測ってみた
6500csロケットのクロームなんだけど糸巻量0で14mm丁度ですな。
ちゃんとノギスで測ったよ
気になってスプール幅計ったら38mmだった
一時期は距離稼ごうと山盛りに盛りまくってたけどリスクが増えるから辞めた

ちなみにパンパンにライン巻いた状態で一回転65cmぐらいだったと思う
6号ライン巻いてるから近場に投げただけでも一回転50cmぐらいまで落ちるよな
375名無し三平:2010/05/01(土) 16:47:45 0
素直にありがとう。これで計算できるな。
中間は26mmで計算してみる

ギア比5.3の場合:
14mmx3.14x5.3=232.988mm
26mmx3.14x5.3=432.692mm
38mmx3.14x5.3=632.396mm
ライン0から満タンの1巻き平均は
232.988mm+632.396mm÷2で432.692mm
中間から満タンの1巻き平均は
432.692mm+632.396mm÷2で532.544mm
で大体あんたの言った通りの数値。

ギア比6.3の場合:
14mmx3.14x6.3=276.948mm
26mmx3.14x6.3=514.322mm
38mmx3.14x6.3=751.716mm
ライン0から満タンの1巻き平均は
276.948mm+751.716mm÷2で514.322mm
中間から満タンの1巻き平均は
514.322mm+751.716mm÷2で633.019mm

ギア比6.3で200回転の場合中間点からと仮定すると:
633.019mmx200回転=126.038mとなるな。
中間点が仮定だが100m以上は間違いなく飛んでる。
376名無し三平:2010/05/01(土) 17:37:07 0
ブルズ折っちゃって泣いてたら兄貴がロングサーフTV25号くれたんで
ガイド換えてリールシート逆にしてベイト用ロッド作ってみた。
長いからか投げ竿と言うより磯竿にかなり近い感じ。ってか磯竿。
25号錘だけなら7色近く飛ぶ。
130g、140g、150g、160gのカゴ作成中なんだけど何m飛ぶか今からドキドキだぜ。
ただ心配なのは投げ竿って魚かけた時に強いのか?シロギス釣る竿だろ?
377名無し三平:2010/05/02(日) 01:17:36 0
>中間点が仮定だが100m以上は間違いなく飛んでる。
となると後は棚と糸フケの問題かな、26m余裕があるなら飛んでるんだろうけど

>>376
それだとカゴの遠投に向かないような気がするんだが・・・まっいいか
とりあえず魚を掛ける事が大事、その後の事はその時考えればイイんじゃない

ふと思い出したんだが、25号の投げ竿(プライムサーフの安物)で15キロぐらいの
エイを何度も掛けてるが今んとこ大丈夫だな
もうさ、夜釣りでイシモチ狙ってエイばっか掛かると涙目になる
378名無し三平:2010/05/02(日) 02:50:40 0
> ふと思い出したんだが、25号の投げ竿(プライムサーフの安物)で15キロぐらいの
そんな強いの?シロギス釣る竿だって舐めてたけど磯竿より強いじゃん。
あの錘投げるんだから納得といえば納得だけど。こりゃますます楽しみ。
379名無し三平:2010/05/02(日) 04:00:34 O

投げ竿ってなにげに最強だろ
竿はたいてい投げる時に折れるわけで、あの瞬間荷重に耐えてんだから
キスはガタイのわりに小気味いい引きをするから
強い投げ竿でも引きらしきモンが味わえるという組み合わせの妙で
本来なアンドレとミゼットレスラーが戦うようなもん

380名無し三平:2010/05/02(日) 15:37:36 0
> アンドレとミゼットレスラー
激しくワロタ!

ロングサーフTV改飛ばねー!
錘だけで7色近く飛んだんで期待したが
160gカゴ付けて6色いかないんで180gのカゴ作成中。
以降折るまで続く予定。
381名無し三平:2010/05/04(火) 17:33:46 0
ebayで0.40mm、80lb、500mのPEラインを13ドルで買ったんだけど
上の式に当てはめると237回転で120m位しか巻けなかった。どんだけ表示より太いんだ?
382名無し三平:2010/05/04(火) 19:32:07 0
今年はまだ魚釣りました報告が0だよな。
釣りしてる人いるのか?
383名無し三平:2010/05/05(水) 18:26:39 0
マグ改造日記野郎はどうした?
俺もCSにマグ付けて見ようかなと検討中なんで
続き書いてくれ!
384名無し三平:2010/05/05(水) 18:45:05 0
素直にマグエリート買えよwwwww
って最近見ないな。
385名無し三平:2010/05/10(月) 10:22:58 0
本当にこのスレの住民ってカゴ釣りしてる?
批判以外見た事ないんだが。
386MID ◆VkpuHNEMTE :2010/05/10(月) 12:40:36 P
私の地元?(兵庫北部)では
今、真鯛、メジロ、ヒラマサと釣れてます。
渡船か地磯歩きになりますが。
誰か、一緒に行くかたいませんか?姫路在住なので近くなら迎えに行きます。木曜日の夜から出発予定です。
387名無し三平:2010/05/10(月) 23:21:05 0
お住まいが姫路で、釣り場は兵庫県の北部と言うことですね。

どの辺まで行かれるんですか?
388名無し三平:2010/05/11(火) 00:22:19 0
>>386
2ちゃんで募集は怖いわw
389名無し三平:2010/05/11(火) 01:26:48 0
MID乙!
390MID ◆VkpuHNEMTE :2010/05/11(火) 07:35:54 P
>>387 場所は、日本海(鳥取〜竹野)周辺を考えてます。

>>388 まぁ、確かにそうですが。。。。
以前、2hの釣りスレで募集(明石港)して当日、お一人が来てくださって
意気投合?して次回は日本海(但馬)に行こうとなり。
私の家の近くまで来ていただき、私の車で但馬に釣行したことも
ありますよ。

>>389 ありがとうw

カゴ釣りの師匠が欲しいです。
浮きの棚とりは、皆さんどうしてるのかなと・・・
良い釣り場は沢山しってます(ジギングで地磯いくので)が
他の人が釣ってるw
その釣り場の常連さんにお尋ねするのが一番かな?

今回は、1人釣行になるかと思いますので
カゴ釣り。投げ釣り。ジギング。エギング。サビキ釣り。アオリのノマセ。
と色んな釣りしようかなと思ってます。
391名無し三平:2010/05/11(火) 23:13:27 0
>390
とてもいい出会いをされたと思いますよ。
上記の魚、凄く魅力的ですねぇ、とある私は島根県の浜田までヒラマサ狙いに
行ったことが数回ありますが、次期が悪くまだ一度も出会ったことがありません。
最近はホームの和歌山中紀の沖波止ですが、去年位から全く魚が居ません(笑)
最近、日本海方面も少し調べたら釣り荒れしていないせいか結構いい所ありそうですね。
私も相棒が金欠で、一人釣行が多いですが、昨日スピード違反で覆面のステージア
にやられ、ちょっとの間は釣行無理そうです。
カゴの遠投の腕はたいしたことないですが、90m〜100m位また一度
ご一緒したいですね。
棚取りは下記をご覧下さい。
http://entousi.web.fc2.com/aidhia-0.htm
392名無し三平:2010/05/12(水) 01:22:47 0
釣ったよ!真鯛70CMオーバー
393名無し三平:2010/05/12(水) 01:26:57 0
久しぶりに書けた。(笑)
↑の真鯛堤防から遠投カゴ釣りで釣りました。
まあ交通事故のようなもんだけどね・・・(笑)
394名無し三平:2010/05/12(水) 04:42:52 0
おめでとう!タックル、詳細&画像キボン
395名無し三平:2010/05/12(水) 11:22:46 0
ご要望に答えて書き込みができる内に・・・

場所は沼津の有名堤防中央付近
飛距離80〜90m

竿:がまかつ カゴスペシャルU 4−53
リール:アブ 6500CSプロロケット
ライン:レグロン6号 イエロー
カゴ:VIPカゴ改 22号
ウキ:ショップオリジナル
ハリス:船ハリス4号

棚:26m
ハリス:5m

コマセ:オキアミ
ツケエ:オキアミ

画像はどうアップすればいいのか??わからない。すまぬ
396名無し三平:2010/05/12(水) 18:07:11 0
>392のマダイ画像
これで見れるようになるのかな?
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/82134
397名無し三平:2010/05/12(水) 18:14:19 0
ようやく画像アップできた。
上のリンクに貼りました。
398名無し三平:2010/05/12(水) 18:15:48 0
おめでとう!立派な真鯛だね。
刺身かな?
399名無し三平:2010/05/12(水) 18:34:11 0
>>395
静浦か
めでたいな
カゴ22号ってすごいな
400名無し三平:2010/05/12(水) 19:30:13 0
>399
22号を使う理由は遠投というより、棚落ちを早くするために重くしてる。
静浦は人が多いとあまり流せないので棚落ちを早くしないと
深いタナを狙って棚に届いたらもう回収しなくちゃなんなくなるから。(笑)
401名無し三平:2010/05/14(金) 10:36:32 0
なるほど。
でも深いってのはうらやましいな。
402名無し三平:2010/05/23(日) 07:41:29 0
テスト
403名無し:2010/05/24(月) 14:40:48 0
ホームグランド以外だと
皆さんどうやって棚の確認(棚取り)するんですか?
404名無し三平:2010/05/24(月) 15:40:48 0
遠投師って奴うざいな
大した遠投出来ないんだから(実際飛ばない)ただの「カゴ釣り師」とかに名前変えねえかな
405名無し三平:2010/05/24(月) 16:54:53 0

遠投師のホームページ見たことあるけど講釈がうぜえ
http://www7b.biglobe.ne.jp/~entousi/
6月6日に静浦に来るらしい
406名無し三平:2010/05/24(月) 17:06:05 0
遠投師です。
ご質問について
あくまでも個人的な意見です。
とある釣具店に入荷したカゴスペシャルV4号5.7を箱から取り出し伸ばして見ましたが、素振りをすることなく再度箱へ仕舞いました。
おそらく楽に投げて80から100mの飛距離を出せて、110mオーバーの可能性もあると思いますがその耐久性に疑問がありました。
やはり腰が柔らかいのです。
私の経験から言うとカーボンの竿は使い続けると腰が柔らかくなってしまいます。
遠投に使う竿は、柔らかくなった竿の一部分が折れてしまい新しいパーツと交換すると、交換した部分が硬く他の部分に負担を与えて折れてしまいます。(私的には古くなった遠投竿のパーツ交換は無駄と言っていいくらいで、もう怖くて力を入れて投げる事は出来ません。)
これまでの「がまかつ」の竿には、重量感はあれども折れずにねばり強く、長く使えるのでとても信頼していたのですが今回ばかりは、、、、



使ってもないのに何言ってるんだコイツ
407名無し三平:2010/05/24(月) 17:28:30 0
やたら45度に拘るウザイ奴
理想と現実は違うということを全く理解出来てないアホ

だれか安置スレ作ってくれへん?
408名無し三平:2010/05/25(火) 10:21:11 0
カゴが割れたり重りが取れる粗悪品を売る 渚の遠投師
409名無し三平:2010/05/26(水) 06:48:29 0
>>406 なんか触るのも馬鹿らしいって感じだな。
そこまで酷い竿なのか?
ボーナス前だし高い買い物なんで様子見してるが、
いつもの釣具屋で振って見たが(錘無し)柔らかいのがちょっと気になった程度、
実際あの柔らかさがどう作用するのか?仕掛け乗せて投げてみたい欲望に駆られてる。
410名無し三平:2010/05/26(水) 19:01:55 0
カゴスペV4−57で120m余裕で飛んだ
錘18号でも余裕
411名無し三平:2010/05/27(木) 06:07:12 0
>>410 ををを!凄いじゃん。で元は何mだったの?
詳細教えてくれると凄く参考になります。
412名無し三平:2010/05/27(木) 08:03:04 0
>>411
今までは初代とグレーダー使ってて本気で投げて110ぐらいだった
カゴスペVは胴にかなり粘りがあって錘を上手く乗せやすい気がする
カゴの飛んでく速度が前よりかなり早くなった
413名無し三平:2010/05/28(金) 05:15:40 0
やっぱりあの柔らかさはマイナスだけじゃなかったんだな。
ありがとうすごい参考になった。
414名無し三平:2010/05/28(金) 08:58:40 0
ただ硬いだけの棒だったもんなw>スペU
415名無し三平:2010/05/29(土) 09:28:35 0
硬さはカゴスペ初代>カゴスペU>カゴスペVってことか?
俺はカゴスペUだけど確かに固めしならせられれば飛距離はでる。
もっぱらRZの方が出番が多い。RZは細身で柔らかめ、楽に遠投できる。

ダイコーが固いらしいから、腕力に自信がある人は槍雅がいいんでないの?

自分の体力に合った竿が一番とぶという事ではないかな?

416名無し三平:2010/05/29(土) 23:19:49 0
だったらもっと重くしても良いんじゃないか?
ステンパイプで90〜100gぐらいの作って使えば?

ステンの自作は安定感が良くて潮にも揉まれにくくて中々いいぞ
417名無し三平:2010/05/29(土) 23:21:07 0
すまん>399へのレスだ
418名無し三平:2010/05/30(日) 05:44:54 0
お前等飛ばす為に筋トレしてんの?
419名無し三平:2010/05/31(月) 00:47:08 0
するわけねーじゃん!(笑)
420名無し三平:2010/06/02(水) 16:48:29 0
付け餌にはエビを使っている人が多いと思うんだけど、どんな工夫してる?

ブロック買ってきてバラして、ちょっと水分飛ばしてたっぷりの砂糖に半日ほど漬け込みそのまま冷凍
って感じの作ったけれども、イマイチ身が柔らかい。

寒天とか、ゼリーとかで、軽く固めちゃおうかと思ったんだけど、イマイチ手順が判らない。

この辺りを、創意工夫している人、教えて。
421名無し三平:2010/06/03(木) 00:57:23 0
オキアミ加工するのか・・・・

加工するメリットはなに?

エサ持ち?食いがいい?針付のしやすさ?

俺は無加工派だな。
バツグンに集魚力が高まって食いがいいなら加工するが。
422名無し三平:2010/06/03(木) 01:50:37 O
オキアミを加工意味なし

423名無し三平:2010/06/03(木) 01:54:20 O
カゴスペV4‐63に6500RCガンナー

なんだけど70bくらいしか 
飛びません

飛ばすこつを教えてください
424名無し三平:2010/06/03(木) 08:02:21 0
簡単なのはリールのチューン。
ベアリングはセラミックのabec7以上出来ればabec9
centra mag又はmonoマグでブレーキを完全にコントロール
んでレベルワインドは取っ払いで、クラッチ切りで2分間廻れば桶。
425名無し三平:2010/06/03(木) 08:19:39 0
竿が振りきれていないから飛距離がでない。
もっと柔らかくて短い竿からチャレンジした方が良いと思う。
長い竿が飛ぶのではなくて竿をしならせることが飛距離につながる。
超遠投するためには・・・・重いカゴを長いロッドをしならせて投げられるだけの
力が必要です。
ちなみにカゴ重量80gぐらいで4号5.3mでも100mは飛びます。
カゴ・ウキの空気抵抗などもありますが100mまでは市販品でもなんとか
飛ばせることができると思います。
100mまでは重要なのは自分の力にあった竿かな?

あとはメカニカルはほぼゼロにして遠心ブレーキは一個でバックラしないで投げられるように
ひたすらサミングの練習をすることぐらいかな?
426名無し三平:2010/06/03(木) 08:23:49 0
>424
70mも飛ばない人がそんなリールチューンしても無駄だろ?
バックラッシュの嵐で・・・・
カゴスペVはオークション行きだな(笑)
それを狙っているのか?
427名無し三平:2010/06/03(木) 08:23:49 O
>>425

ありがとうございます

カゴを重いのに変えてみます。

428名無し三平:2010/06/03(木) 08:28:30 0
>427
カゴを重くしたらもっと振れなくなるぞ・・・・
竿先のスピードが落ちるから距離がでない。

竿を3号の53か57に変えれば同じ状態で飛距離はでるとおもう。

あとは418言うように筋トレして竿に体を合わせる(笑)
429名無し三平:2010/06/03(木) 09:56:22 O
>>428

重くても振れる自信は

あるのですが

サミングが…

バックラにびびってます
(/_\;)
430名無し三平:2010/06/03(木) 10:43:49 O
>>425

カゴを85cにしたら

飛びました

スコープで確認
90bくらいです。

431名無し三平:2010/06/03(木) 19:39:43 0
85gで90mなら、一応サミングも出来てるんじゃない。
俺もガンナー持ってるけど、スプールが軽いのか、他のに比べて
圧倒的にバックラしにくいと思う、同じ調子でグリーンで投げると
バックラしまくり、遠心1個の時だとメカ4の所まで回して投げる。

90m以上の距離を望むなら、今の現状だと62は少し長いんで52とか57が
上達への早道かもしれない、あとはもう少し重い90〜100g使用とか手はあるが
やはり、一発狙いならいいが一日やっていると非常に疲れる。

それと今以上に距離を望むときに一番にぶつかる壁は、振りのスピードを
上げたときに起こる初期のバックラにどう対処するかじゃないかな。
コツとしては、今まで以上に早めにサミングを掛ける。
弱く、触れるか触れない程度に!
432名無し三平:2010/06/03(木) 21:16:35 0
最初から全力で投げてもあんまり伸びない。
竿を徐々に加速させ、リリース直前にMAXにさせるイメージでやった方が
飛距離は延びると思う。
ブンッ!と振らずに、グヮァアン!と振る

で、極初期のバックラッシュは
リリース直後の竿先のブレが大きな要因に成り得るので
犠牲を覚悟で竿先のブレを確認する。
これはスピニング+PEラインのガイド絡みとかにも関係するトラブルだね。
竿先がブレると、そこで初速にブレーキが掛かる。これで飛距離が大幅に落ちる。
リールから飛び出したラインは初速とほぼ同等なので、速度差が生まれる。
結果、竿先とリール間のラインが行き場を失って、絡んだりバックラッシュする。

このブレの逃がし方は色々あるけど、
簡単なのは、リリース後の竿を止めるポイントを、普段より少しだけ遅らせて流す。
ピタッと止めずにフワリと速度を殺す。

ただし、個人個人で微妙にフォームも癖もばらばらなのが実情。
創意工夫しなさいってこったね。
433名無し三平:2010/06/03(木) 21:39:47 0
グヮァアン!ってのは分かりやすいな
竿を腰ぐらいのとこに構えてから投げるようにしたら飛ぶようになった、竿を背負うような投げ方
434名無し三平:2010/06/03(木) 23:55:59 O
皆様ご指導ご助言

ご丁寧に有難うございます

62しかないので

62を極めます。

壁にぶつかり
へこんでましたが
皆様のお陰でやる気が
でてきました。

練習あるのみです
435名無し三平:2010/06/07(月) 22:04:10 O
質問です

投げた瞬間は

サミングしなくて

いいんですか?

バックラびびって

ライン触ってしまいます

436名無し三平:2010/06/07(月) 23:02:19 0
必要な人もいれば要らない人もいる
そこに優劣は無い
以上
437名無し三平:2010/06/09(水) 01:31:44 0
右手はコントロールと支点、フィニッシュは左手の引く力メインで
438名無し三平:2010/06/09(水) 05:54:19 0
後々のスキルアップには致命的なフォームだな
439名無し三平:2010/06/09(水) 07:09:47 0
普通逆だよなw
440名無し三平:2010/06/09(水) 20:28:52 0
玄人ぶった素人はおもしろいねw
441名無し三平:2010/06/09(水) 22:27:04 0
>>437
それはスピニングだよ。
442P:2010/06/09(水) 22:51:32 O
超遠投には437の方のおっしゃる通り引きが必要ですね!

120m程度ならいわゆる「両軸投げ」で十分だけど

SPも両軸は力の入れどころは変わりません。
443名無し三平:2010/06/09(水) 23:13:34 0
なんだよこの自演www
お前が130m飛ばす動画でも上げろや
444名無し三平:2010/06/09(水) 23:56:55 0
>437みたいなのは俗に「ルアー投げ」と呼ばれる、初心者の最初の壁ですな。
ゴルフで言うところの、ヘッドスピードをあげるにはいいんだけど
勇ましい風切り音の割に飛距離は伸びない悪しき典型例
スピニング・ベイトに限らず。
445名無し三平:2010/06/10(木) 21:38:57 O
みんなどういう風に投げてるの?
446名無し三平:2010/06/11(金) 05:20:16 0
釣具では説明出来ずゴルフの登場w
447名無し三平:2010/06/11(金) 08:08:02 0
じゃあティップスピードで脳内変換しろよ
つーか突っ込みがズレてるぞ
論点すり替えるなチキン
448名無し三平:2010/06/11(金) 22:41:55 O
>>447
竿は撓むから引きメインでもティップは遅れて来るよね?
449名無し三平:2010/06/11(金) 22:55:31 0
もうその時点で論点ずれてんだよ。
単純に、引きメインだと同じ長さの竿でも「使える」竿の長さが違うだろ
右手を支点にした場合と左手を支点にした場合の長さの変化を
「実際に試し」て、その上で考えろ。(+αの理屈はあるが、ググればすぐ出る)
それでもその自説を通したいなら、どうぞご勝手に。
結論が分かりきってる議論ほど無駄なことはないので。
450名無し三平:2010/06/11(金) 23:07:17 O
数打つ内に、自身で一番飛距離が出た投法を頭に焼き付けて、体で覚えるしかないな…

簡単なのは、近隣で一番飛距離をだしてる人間の道具や投げ方を習得するが、一番の近道
451名無し三平:2010/06/14(月) 04:45:08 O
>>450

いや

道具、投げ方は人に

よって違いがある

自分にあった長さ、調子、重さを自分で見つけないと飛距離はでないよ

452名無し三平:2010/06/14(月) 12:49:21 0
フィニッシュは右手支点の左手の引きメインって意味で言ったんだけど

振り出しは当然右手の押し、伸びきったら右手支点で左手の引きでまとめる
453名無し三平:2010/06/14(月) 13:02:28 0
もういい、お前はあまり飛ばない奴って分かったから
454名無し三平:2010/06/15(火) 22:05:23 0
渚の遠投師さん遠投カゴの素材ポリカに?強度性はABSより、強いごもっともですが、ポリカは海水に浮ませんよ!フロート浮無しで、どうやって浮かしますか?中に溜った空気ですか!タナまでの落ち込み遅くなるんじゃないの?せっかく購入したのにがっかりです!
455名無し三平:2010/06/15(火) 22:42:21 0
あのカゴ、投げた時に錘が外れるって噂だけど本当なの?
もし外れた錘が他人に当たって怪我させた場合は誰の責任になるの?
投げた人?販売店?製造者?
絶対に外れない保証があるなら安いから買っても良いけどね
456名無し三平:2010/06/15(火) 22:56:16 0
>>454
>>455
だったら買わなきゃイイだけの話しじゃね〜か。
すでに買ったヤツは壊れるまで使うだけ。
どおってこたあない。
457名無し三平:2010/06/15(火) 23:28:08 0
まぁ、そおだね悪ければ買わなきゃいいだけだね。パチパチ(笑)
458名無し三平:2010/06/16(水) 09:43:11 0
渚の遠投師の商品はだめだ
カゴは割れるし重りも取れた。
電気浮きは蛇行しながら飛んで行きキャップから水も入る。
VIPカゴ、ウキのが安心して投げていられる。
459名無し三平:2010/06/16(水) 19:50:19 0
VIPカゴはシャフトがよく曲がっている。
まあ力技で直せば問題なし。
460名無し三平:2010/06/16(水) 21:29:51 0
爆テロのカゴはどうなんだろう。
動画で見た感じ良さそうだけど...なんか買いにくい。
461名無し三平:2010/06/16(水) 21:32:30 0
今度の日曜日静浦で飛距離を測定するらしいね
俺は仕事で行けないから行った人いたらレポよろしく
462名無し三平:2010/06/17(木) 21:56:01 0
>>459
言えてる。
でもさ、ウキの中心が明らかにずれてるのは
ちょっとなあ。
手作りだろうけど、明らかなのを出品するのは
どうかと思う。
463名無し三平:2010/06/18(金) 23:45:58 0
なんとなく意見を聞いていると商品はダメがあっていいと思うよ!そのダメな所を改善させてもっと良い物が出てくるのだよ!
その、改善された商品が早く使いたいよ〜!自分で作れないので遠投師の方々がんばっちゃて!(ダメな所は早く直しちゃいなさーい)
464名無し三平:2010/06/19(土) 14:22:56 0
>>463
>なんとなく意見を聞いていると商品はダメがあっていいと思うよ!そのダメな所を改善させてもっと良い物が出てくるのだよ!
造った人に伝えないと改善には結びつかないね。
PDCAサイクルって知ってるかい?
465名無し三平:2010/06/20(日) 02:15:51 0
USO800ですね。よく知ってます。
P→計画(思いつき)
D→だらだら実行
C→シカト・知らん顔
A→あしたはあしたの風が吹く。(今月もいっぱいのウソ報告)
466名無し三平:2010/06/20(日) 20:05:50 0
遠投カゴについて質問です。例えば渚の遠投師さんのカゴ(S12号-66g)を使用した場合、ウキは18号(67.5g)を使うのが適当なのでしょうか?
今までステンカゴを使用していてウキ10号に天秤+カゴ+錘で10号という組み合わせで投げてきました。
ロケットカゴの購入を考え調べてみたところ、12号カゴなのに重量が18号程あるのでウキの選択に迷っています。
初歩的な質問かもしれませんがかなり悩んでいます;;よろしくお願いします。
ちなみに竿の負荷数値はカゴ等含めた総重量の事ですか?例えば4号磯竿(10〜15号負荷)に遠投カゴ12号(重量18号相当)では過負荷になるのでしょうか?
467名無し三平:2010/06/21(月) 06:51:19 0
俺は磯遠投EV4-53だけど100g超えてる。
って本気で15号で抑えてる人いるのか?
3号で100gなんてのもいるぞ。カゴだけで。
468名無し三平:2010/06/21(月) 09:57:58 O
折れなければダイジブ
(^ .^)y-~~~
469名無し三平:2010/06/21(月) 09:59:35 0
ショッピング?
470名無し三平:2010/06/21(月) 10:44:21 0
>466
12号のカゴは66gありますが水中ではカゴの素材の重さがなくなり
(比重の関係で)45gになるのでウキは12号でOKです。

私の場合は基本的にワンサイズ上のウキを使っています。
12号のカゴであれば15号のウキ・15号のカゴであれば18号です。

竿の負荷数値は基本的には餌を入れた状態でのカゴの総重量と考えた方がいいと思います。
しかし遠投カゴ用の竿はほとんどが過負荷に耐えられると思います。
私はカゴスペシャルU4−53では130gぐらいまで
  グレーダー 4−63では110gぐらいまでと思っています。
しかしあまり過負荷で使用すると竿のヘタリが早まると思います。
通常使用であれば12号ぐらいオキアミを入れて総重量80gぐらいが竿にはやさしいと思いますよ。

120mオーバーの超遠投するときと棚落ちを早くしたいときは
カゴ重量110gのカゴを使っています。
普段の釣りではカゴ重量85gぐらいのカゴを使っています。

長文失礼しました。
471名無し三平:2010/06/21(月) 16:18:54 0
底潮が引っ張る時があるので、12号に対し、浮15号が無難だよ!
472名無し三平:2010/06/22(火) 09:29:33 0
>>466です。
みなさんありがとうございます。すっきりしました!!
>>470さん>>471さん、おふた方共ウキはワンサイズ上を使用との事ですが魚がウキは沈みますか?
重ねての質問すみません。
473名無し三平:2010/06/22(火) 10:45:49 0
魚がウキは沈みます
474名無し三平:2010/06/22(火) 12:55:23 0
失礼しました!小さい魚が掛かった場合でもウキは沈みますか?
475名無し三平:2010/06/22(火) 13:59:13 0
ちょっと質問なんですが、
120とか130mとか投げて浮きって見えるもんですか?
ヘラの人が使ってるようなスコープみたいなので見てるんですか?
肉眼だと目が疲れません?自分はそんなに飛ばないけど
カゴ釣りもやってみようかと思ってるんで聞いてみました。
476名無し三平:2010/06/22(火) 14:43:32 O
↑200m先でも見えるよ!
477名無し三平:2010/06/22(火) 20:10:05 0
見えない心配は無いけどちょっとよそ見するとウキを見失う事がある。
そして他人にウキが入った事を教えてもらう。
飛距離にこだわるカゴ釣り師達は他人のウキもよく見ている。
478名無し三平:2010/06/22(火) 20:12:59 0
条件揃わないと見辛い。特に逆光っぽいと全く見えないし、角度的に偏光グラスも意味ないし
479名無し三平:2010/06/22(火) 20:52:58 0
小さい魚が掛かってもちょこっと沈みます。ネンブツダイは沈みませんが、慣れるとなんとなく掛かったことが解るようになるよ!
遠投しても意外と肉眼で解りますよ。10センチくらいのアジでも沈んでいますので問題ないと思います。(沈みっぱなすではないけどね)
480475:2010/06/22(火) 21:32:53 0
回答くださった皆さんありがとうございます。
来月の連休に試してみたいと思います。
481名無し三平:2010/06/22(火) 23:58:18 O
質問です(´ω`)

カゴに入れたアミエビは
何グラムくらいですか?

仕掛けの総重量の参考に
したいです。
482名無し三平:2010/06/23(水) 11:49:06 0
道具に凝るだけの釣り 
釣具メーカーに踊らされているだけの釣り
対処魚はマルソウダ(食用不可
繊細な当たりも固い竿で釣味も皆無
483名無し三平:2010/06/23(水) 14:36:43 0
道具に凝る奥深い釣り
釣具メーカーに踊らされない釣り(少しは躍らせてくれ
対象魚は美味しい魚ばかり(もうメジナはいらない
遠くのウキが入る瞬間の喜び、硬い竿でブッコ抜く爽快感
484名無し三平:2010/06/23(水) 20:07:32 0
オキアミは集魚効果が低いけど、普通にアミとかサナギとか使えば、数Km先の魚を臭いで集めることができる
しかし、あまり足元だと魚は水面の上まで見れるので警戒する。
そこで、フカセで超えない距離に投げることが目的に生まれたのがカゴ釣り。
10m〜20m投げれば十分。
両軸の人が釣れないのは、集魚効果が弱いオキアミをカゴにいれて、意味もななく遠くに投げることを目的としているから
遠投の必要などない。マダイが陸から釣れるとこらなマダイでもね。
まぁマルソウダやヒラソウダでキャッチ&リリースで道具に凝る釣りで投げることが目的だから、ルアーフィッシングのような
スポーツフィッシングなんだろうけど・・・・
485名無し三平:2010/06/23(水) 20:16:47 0
>>484
ありがとう。
ますます飛ばしたくなったよ!
486名無し三平:2010/06/23(水) 23:50:39 O
>>484

俺も飛ばすぞぉ〜〜
487名無し三平:2010/06/24(木) 06:04:44 0
>>484
あなたの行ってることも確かに正しい。
但し一部だね。

カゴ釣りは、オキアミも使えばアミも使う。
さすがにサナギは使わないな。(使ってる人いるのかな?)

意味もなく遠くに投げてる人もいるけど、
普通は10m〜20m位にポイントが無くて、
さらに遠い、数十m先にポイントがあるから、
そこに投げてる人がほとんど。
あなたの理論じゃ、
シロギス釣りの超遠投は意味が無くなる。

例えばマダイが陸から釣れるとこで、
ポイントが10m〜20m先なんて、
数えるほどしかない。
でも数十m先なら釣れるところはもっとある。

道具に凝る釣りはフカセも同じ。
フカセは、それ以上かも。

スポーツ性は確かにあるな。
488名無し三平:2010/06/24(木) 21:25:32 0
万人よ!可能性に目覚めよ!
俺もフカセはやるし面白いよ、でもポイントも釣れる魚も実績から見て狙いに行く。
遠投のカゴ釣りも実績は重視するけどフカセより広くポイントを開拓したり出来る。
フカセも研究しているけど、飛距離が出せる事は、はるかに楽しみも倍増する。
キスの投げ釣りもそこが楽しいのでは??
489名無し三平:2010/06/24(木) 21:34:04 0
(N)遠投師カゴえさ出ない時が凄く多いですよ!カゴのスタイルは気に入ってますが、えさが出ていないと
残念!えさの詰め方に問題があるのでしょうか?
490名無し三平:2010/06/25(金) 11:37:25 0
今度VIPさんのカゴ購入を考えています。一緒に天秤も買おうかなと思っているのですが、
HP見ると長さ16cmとあります。マダイ狙いで3ヒロ程とる場合短いのかなとも思います。
しかし、遠投カゴ釣りには定評のあるところのものなので問題ないのかなとも・・・。
遠投カゴ初心者です。どなたかアドバイスお願いします。
491名無し三平:2010/06/25(金) 20:41:23 0
>>490
天秤はVIP専用でなくとも問題無し。
私は安いキス天秤の21cmを買ってきて好きな長さに切って使っている。
3ヒロなら21cmで使ってる。(クッションのスナップは使わず天秤にヨリモドシ直で。
まあ安いし種類もいろいろあるから試してみたら。
492名無し三平:2010/06/26(土) 21:02:41 0
カゴ釣りって釣り番組で全然紹介されないね。
関東はカゴ釣り人口結構多いと思うんだけど。
今日の釣りロマンは伊豆高原の一碧湖でヘラブナ...。
釣具メーカーってどんな目線で市場を見てるんだろう?
493名無し三平:2010/06/26(土) 21:48:47 0
>>492
全国的に、釣具が売れる目線じゃね〜の。
へら竿もウキも、そりゃ高価だもんね。
遠投カゴ釣りって関東と東海くらいだよね。
しかも狭い地域。
494名無し三平:2010/06/26(土) 22:35:36 0
>>493
そうなんだ。カゴ釣りって随分狭い地域だけの釣りだったんだね。
まあ下手に紹介されても釣り場少ないし混むと困るしね。
495名無し三平:2010/06/27(日) 06:40:59 0
>>494
単純に「カゴ釣り」って言うのなら、全国的にあるみたい。
でも「遠投カゴ釣り」となると狭くなるらしいよ。
しかも、このスレで言うところの
「両軸遠投カゴ釣り」となると更に少なくなるよね。
関東東海でも、SP派と両軸派がいるように。
最近では関西でも両軸やる人が出てきたみたい。
496名無し三平:2010/06/27(日) 08:19:05 0
>>494
何年か前、釣りロマンでブルズアイとSP使って紹介してた。
長崎の方でマダイ釣ってたかな。
遠投カゴ釣りと紹介してたけど途中から柄杓でコマセ撒いてた。
497名無し三平:2010/06/27(日) 11:30:44 0
和歌山ではカゴ釣りで両軸使うと失笑されます。道具マニア扱いですねw
498名無し三平:2010/06/27(日) 15:10:25 0
普通釣り場で失笑されるのは 『そんなタックルじゃ釣れねーぞ』 って場合

和歌山はスピニングじゃなきゃ釣れねーのか?

東から言わせれば、田辺辺りのオイヤンスタイルの方が笑える
以前に見た、カゴ釣りスタイルなのにカゴ付けてないオイヤンは笑えた
本人曰く、撒き餌を節約してるそうで潮を読み他人のフンドシで何とやら。だそうな
499名無し三平:2010/06/27(日) 15:20:06 0
列になって順番に投げるような釣り場で仕掛けの流れる早さがちがうので苦労したなあ。
厨房時代の思い出。
カゴ釣りはもう長いことやってないや。
500名無し三平:2010/06/27(日) 15:48:55 0
>>498

凝るところが違うってことだと思う 『リールにこだわっても釣れないぞ』ってこと
501名無し三平:2010/06/27(日) 20:20:08 0
>>493
俺を忘れちゃ困る本州最北青森県下北半島の
俺が居るw
まだ見習い期間なので両軸の世界に入れませんが
頑張りたいと思います。
502名無し三平:2010/06/27(日) 22:22:54 0
青森で、遠投したら、何が釣れますか?
503名無し三平:2010/06/27(日) 22:25:17 0
カゴ釣りって昔からあって各釣具メーカーも道具は専用として販売して来た。
両軸遠投に限らずあまり表立って取り立てられないのは、意外性が強い釣りと思われていて?
その釣り方や魚が掛かるシナリオには他の釣り、例えばフカセ釣りのストーリーを一部否定してしまうような
魚の修正が見えるせいではないか?
カゴ釣りも奥が深く、それなりに狙う魚に対して準備や工夫が必要だけど釣具メーカーは利益を目的としているから
扱うパーツの多さではフカセ釣りだから表に出しているかも?
離島では断然カゴ釣りが有利で確実に魚を取れる仕掛けで挑むけど、フカセはギリギリの仕掛けに拘ってゲーム性が強い。
それに、同じフィールドを同時に共有出来ないのもあってカゴ釣りはまだ日陰の中だな〜
ダイワに限っては、竿、リール、浮き、カゴの販売をしているのにテレビなんかで表立って取り上げない。
両軸遠投だと、その飛距離で近場の船釣りまで否定しかねないね!

504名無し三平:2010/06/27(日) 23:33:43 0
和歌山でも両軸使いはいるよ・・
スピニングのオイヤン達は、両軸の飛距離みて恐れているけど
ロケット使いの噂話は良く聞くよ・・・
505名無し三平:2010/06/28(月) 00:24:54 0
別に「カゴを投げる」釣り師は普通にいるし、安い仕掛けも普通に売ってるだろ
特にアジが有名な釣り場なら。

投げなくてもいいときは投げないし、必要な時は投げるのが両軸使いだろ。
スピニングの大半は、投げたくても投げれない人(サンデーアングラー)が多いと思う。
506名無し三平:2010/06/28(月) 00:29:15 0
カゴ釣りと違って本当に飛距離が必要な投げ釣りでは両軸使いなんていないよw
507名無し三平:2010/06/28(月) 00:37:59 0
キスなら細糸で十分だしな。
太糸使う石鯛釣りならほとんど両軸なんじゃないの?
508名無し三平:2010/06/28(月) 01:35:42 0
太糸なら両軸のほうが飛ぶとか釣具屋に踊らされているやつが自分を納得できるために言ってるだけだろw
物理的にありえない。船釣りと違って、投げ釣りで両軸がスピニングに優っている点はないよ。
だから、両軸は駆逐されたんだよ。そもそも骨董リールのファンが使い始めたんだろw
所詮道具マニアの釣り。合理性は全くないよ。
509名無し三平:2010/06/28(月) 01:38:00 0
アブとか、クラッシックな外車と同じ。ブランド価値はあるかもしれんが性能で国産のスピニングにまさる点は何ひとつないだろ
機械的信頼性も低ければ、飛距離などトータルの性能で大幅なハンデを背負ってまで使うものかよw
510名無し三平:2010/06/28(月) 02:01:03 0
飛ばすのと重い仕掛け巻き取るには両軸は適してるよ
カゴ釣りに関してだったらカゴスペに6500cs付ければスピニングより遙かに飛ぶ

スピニングのスレ見たけど、どんだけ両軸嫌ってるんだよww
511名無し三平:2010/06/28(月) 02:13:47 0
スピニングのスプールのエッジの抵抗より両軸のほうが抵抗がはるかに大きいから物理的に飛ぶはずがないだろw

軸受部の摩擦抵抗、レベルワインダーの釣糸案内口の摩擦抵抗、スプールの周りの空気との接触による抵抗は修正しようがない。

これらの抵抗により釣糸の放出性が低下すると、スプールの回転数が急激に低下するんだよw 

そして、スプールの重さをもろに受けるから両軸がスピニングより飛ぶということは物理的に100%あり得ない。糸の太さは関係ない。


キャスティングでは両軸の存在価値を残すためわざわざレギュレーションを分けているけどなw
512名無し三平:2010/06/28(月) 07:28:49 O
両軸リールは、道糸にヨレはまったく出来ないし、糸がスプールに擦れて痛まず長持ちする。
クーラーに座って投げても80から100m近くの飛距離が出せる。
両軸遠投でナイロン道糸に限って言えばカゴ釣りはその飛距離からはスピニングは足元にも及ばない。
しかし、PEの出現によりやや変わってきたがイシダイやモロコはスピニングでは取れない。
せいぜい青物止まりだろう。
両軸使いの釣りは小物から大物までそのジャンルに広がりがある。
両軸使いの釣りは離島では歴史が古くけして骨董マニヤが始めた釣りではありません。
スピニング屋は退室ください。
このスレは両軸遠投による更なる飛距離を論じる場です。
513名無し三平:2010/06/28(月) 07:54:23 0
>>511
おいらは両軸もスピもどちらも使うし、特にコダワリはないんだが
定説を覆すソースなんか有れば知りたい

オイラも両軸の方がスピより飛ぶと思ってる派なんだが
両軸は飛距離にコダワリ持ってる人多いから、タックル全体が飛距離優先なので飛んで当たり前
一方のスピ使いは飛距離第一、なんて人まず居ないので実際の釣り場では比較に無理が有るし・・・
514MID ◆VkpuHNEMTE :2010/06/28(月) 12:40:14 P
>>509 さんは、カゴ釣りで両軸を使ったことないのだろうと思った。
スレ違いだけど、バス釣りで、ビッグベイト(大きなルアー)は、両軸で投げますよ。
関係ないですか?ごめんなさい。
両軸で遠投
515MID ◆VkpuHNEMTE :2010/06/28(月) 12:41:08 P
途中で、仕事なんですみません
516MID ◆VkpuHNEMTE :2010/06/28(月) 15:10:09 P
何度も、ごめんなさいね。
両軸が好き、
両軸での遠投が好き
な人達が、このスレに沢山いると思う。

てか今日は蒸し暑いですね。定時まで頑張らないと
517名無し三平:2010/06/28(月) 16:08:50 0
釣具屋に踊らされてるとか骨董マニアとか騒いでるヤツがいるね。
両軸は飛ぶけど難しい〜からね。オマエにはスピニングをお勧めするよ。
ここは両軸遠投スレだからもう来ちゃダメだよ〜。
518名無し三平:2010/06/28(月) 20:37:24 0
まったく!スネガキの陰口だな
俺は両軸楽しい!
確かに今までのリールはスピニングで色々な釣りを演出してきたのは認める。
しかし、一握りの先駆者がいて、両軸が飛距離を手に入れて殆どの人が頭並べて
これから様々な魚達を仕留める議論をしてる。
いやか〜?一緒に並んで竿出すの??
けして両軸使いが偉いわけではない、技術を持っただけで海は変わらない。
ど〜せ、走り始めた頃に両軸を馬鹿にしたんだろ〜
言葉は消せないからな〜、プライドが邪魔してるならトイレに捨てて来い!
楽しいぞ〜両軸!!

スレがもったいない!
いいかげんに話題を戻そう。
槍雅買ったぞ!4-585
500gだけどやけに軽く感じる竿
450gのカゴPSU4-58と伸ばして比べたけど、若干槍雅が軽く感じた。
穂先の太さなんかの違いで持ち重りのバランスがよいかも?
仕掛け無しでは思ったほど硬くないけど、仕掛けを付けるとバネはある。
持ち重りもそうだけど、竿の継ぎ数が少ないからだと思う。
元竿には滑り止めも装着しているから楽だし
500gってこの滑り止めも入っているから竿の素材全体から考えるとかなり軽い竿だよな〜


519名無し三平:2010/06/28(月) 20:50:22 0
>>518
いいなぁ。
槍雅欲しいよ。
なんでDAIKOは「槍雅」を出したんだろう?
元々磯竿では有名なメーカーだけど。
このスレにDAIKOの人いない?
520名無し三平:2010/06/28(月) 21:00:00 0
各社の5,8mクラスではガマだけが6本継ぎで損してるよな

オイラの理想は、石鯛竿の様な継ぎの3〜4本物。仕舞いは気にしない
振り出しのガイド合わせが苦手で少しズレてても気になるし、途中でズレたり・・・ いややわ
521名無し三平:2010/06/28(月) 21:01:47 0
>>511
スポーツキャスティング
http://castfreaks.hp.infoseek.co.jp/2009top.htm
522名無し三平:2010/06/28(月) 21:05:32 O
オマイらが思う最強の両軸遠投タックル

晒せる椰は晒さないか

そこからの発展乙気分
523名無し三平:2010/06/28(月) 22:03:54 0
>521
へぇ〜最近では、日本でも両軸キャスト始まったのか・・
海外のキャスティングは、昔から両軸だよABUとダイワ7THがかなりの距離出してるけど
270m位だったと思うよ。
両軸はラインを送り出しているから、良く飛ぶね!
524名無し三平:2010/06/28(月) 23:04:55 0
同じ糸と同じオモリでやれば両軸よりスピニングと飛ぶのが常識だからレギュレーション分けてんだよ
スポーツキャスティングの世界では、スピニングのほうが両軸より飛距離が出るということで決着が付いている
525名無し三平:2010/06/28(月) 23:06:07 0
スピニングは自由形、両軸はバタフライと例えればわかりやすいか
526名無し三平:2010/06/28(月) 23:30:11 0
バカは相手にするな!
日本の始まったばかりの両軸キャスティングしか知らないやつさ ははは・・
527名無し三平:2010/06/28(月) 23:40:45 0
第一種だと両軸はキャスティングに勝てないから、両軸キャスティングという種目をわざわざ作ったんだろw
528名無し三平:2010/06/28(月) 23:42:31 0
第一種だと両軸はスピニングに勝てないから、両軸キャスティングという種目をわざわざ作ったんだろw

本当に両軸がスピングより飛距離がでて、需要があるなら、技術力でアブをはるかに凌駕する国産メーカーが参入しているはずだw
529名無し三平:2010/06/28(月) 23:47:50 O
で 道具は何使ってんだ

両軸もスピも妄想か
やはり一番と思う仕様はレス出来ないのか

漏れだけの秘密か
530名無し三平:2010/06/28(月) 23:47:57 0
531名無し三平:2010/06/28(月) 23:56:59 0
日本の歴史上、キャスティング=スピニングと言う土壌が出来てしまっている
んで、日本では国産メーカーも7TH MAGなど海外でしか販売していないのが
実情。
海外でキャスティングと言えば両軸が常識、ABUもキャスティングリールと
書いてあるでしょ!
いまさらそんな話蒸し返さないでよ、チャント世界を調べてから発言しないと
見解の狭さで恥かくよ。
150mなんて両軸では、6号ラインでカゴとウキまで付けて、飛ぶ距離だよ!
532名無し三平:2010/06/29(火) 00:01:10 0
スポーツキャスティング用の両軸ってレベルワインダー取り去っているだろ
レース用に後部座席を取り去って軽量にしているようなもんだ
実用性はない。そこまでしてもスピニングに飛距離で勝てなくなっている両軸
スプールの重さと接触部分の大さからしてスピニングに勝てるわけがないのだが・・・
533名無し三平:2010/06/29(火) 00:02:40 O
だからおまえは何使ってんだよ能書きはいいから


カキコしろ
534名無し三平:2010/06/29(火) 00:03:35 0
とにかく、太糸ならスピニングより両軸のほうが飛ぶとかトンデモ理論を展開しているやつは、合理的根拠を説明してもらいたい
物理的にあり得ないのだが。経験上飛ぶとか言っているやつは、自分のこだわりの先入観を正当化したいため事実を歪曲してとらえているだけと思われ
535名無し三平:2010/06/29(火) 00:06:31 0
両軸は寄れができないのとパワーがあるのが長所だが、投げるのは飛距離やバックラッシュといった致命的な欠点があるから使われていないのが常識
その常識に反して、ブランド料で馬鹿高いアブwとかつかって、通ぶっているだけだろw 人と同じことをしたくないので、外国製のリールをつかって、
おれは違いのわかるやつだと周りにひけらかしたいだけだろw
536名無し三平:2010/06/29(火) 00:07:02 O
↑コイツ サビキしかした事ナイのか

そんなに必死になんなよ
537名無し三平:2010/06/29(火) 00:13:28 0
スピ=簡単、おこちゃま

両軸=素人では扱えない!
538名無し三平:2010/06/29(火) 00:18:01 0
レベル取ってるのが何故実用性がないのぉ・・・

教えて欲しい、石鯛とかカゴでも取っている人いてるよ。
スピしか使ったことないのかなぁ???
指レベル知らんのかなぁ・・・???
539名無し三平:2010/06/29(火) 00:20:21 0
YOU TUBE で DAIWA 7TH MAGで調べて勉強してから来いよ
540名無し三平:2010/06/29(火) 00:20:32 0
カゴ釣りだったら両軸の方が飛ぶんだよ

スピニング基地外はチラシの裏にでも一人で書いてろ
541名無し三平:2010/06/29(火) 00:24:53 0
スピもPE使うな、糸ふけ出過ぎて迷惑だ悔しかったら6号ナイロンで遠投してみろ!

スピで6号で120m投げてみろ、もちろんカゴ+ウキでな!
542名無し三平:2010/06/29(火) 00:31:04 O
結局二次元両軸遠投師のよく飛ぶ妄想スレ

実績ない奴イラネ
543MID ◆VkpuHNEMTE :2010/06/29(火) 00:58:15 P
第1回カゴ釣り遠投大会
http://www.piale.com/fishing/record/taikai1over120/f.html
第2回カゴ釣り遠投大会
http://www.piale.com/fishing/record/taikai2/taikai2over120/f.html

以前の私の計測記録

天気・くもり 風・なし 計測器・ニコンLASER350
竿 カゴスペ2 4-53
ウキ HEU-13R(10gカゴ釣り研究会)
カゴ HEK-13SSL(84gカゴ釣り研究会)
(天秤・ハリ・エサなし)

コンクエスト400 ナイロン6号(バリバス)
ブレーキONは0個(透明3個装着)
メカニカルブレーキ(スプールが1〜2ミリ遊び)
サミングは着水時ぐらい。
距離 MAX96m 平均93m
向かい風でも安心?

ABU6500CS(ZIPボールベアリング仕様)ナイロン7号(キャストライン)
ブレーキ2個ON(残り4個は外してます)
メカニカルブレーキ(スプールが1〜2ミリ遊び)
サミングは飛んでる途中少々と着水時
距離 MAX107m 平均99.5m

これ以上の遠投は今の私には無理!!
544名無し三平:2010/06/29(火) 01:12:14 0
そもそもカゴ釣りで遠投してどうんすんのって感じだよなw
手返し悪すぎ
1時間で6回ぐらいしか投げられないってw
釣りにならないじゃんw 
沼津あたりの一部のマニア以外受け入れられないわけだ
著しく合理性のない釣り。
魚が釣るのが目的じゃなくて、スポーツの一種だろw
バッティングセンターや打ちっぱなしにいったほうがいいんじゃないかw
釣りとはいえなんだろw
545名無し三平:2010/06/29(火) 01:15:31 0
スピニングの野郎とか両軸じじいより飛ばして馬鹿にするためにやってるんだけど
鯛はおまけ
546名無し三平:2010/06/29(火) 01:24:25 O
まぁまぁ

ベイト竿買えない貧乏は
相手にしないほうが…www

投げれないからわかんないんですよ

物理的、理論的にも
両軸のが飛びます

547名無し三平:2010/06/29(火) 01:29:42 0
もしもしは出てくんな、両軸スレの足引っ張ってんじゃねえよ
物理的とかどんだけアホなんだよ、お前は100mも飛ばないんだろ?
548名無し三平:2010/06/29(火) 01:32:19 0
両軸でタイが釣れる可能性は著しく低い
95%ボウズの釣り。たまに釣れてもソーダカツオ。マダイを釣るのは奇跡に近い。
撒き餌は一瞬で無くなるし、近場で魚を集める釣りじゃあないからね
549名無し三平:2010/06/29(火) 01:43:36 0
本当にバカなやつだなWWW

同じ号数のライン・錘を使ったら両軸のがもちろん飛ぶに決まってるじゃん。
無知ってのは怖いな。

カゴ・ウキは同条件ならあってもなくても関係ない。
スピニングで130mの飛距離を出すタックルを教えてくれWWW

両軸で130m以上飛ばすやつはたくさんいるぞ!
カゴ・ウキ付けて ナイロン6号でな。
550名無し三平:2010/06/29(火) 01:48:53 0
PEだったらへたな両軸の奴よりは飛ぶよ、すごい上手い奴にはかなわないけど

カゴと浮き付けるだけの条件でいいだろ、PEはまじ使えるぞ
キスの竿とPE2号ぐらいのタックルでカゴ釣りやってみるかな

俺の両軸のタックルはガンナーとカゴスペV4−57な
551名無し三平:2010/06/29(火) 01:51:50 0
>>同じ号数のライン・錘を使ったら両軸のがもちろん飛ぶに決まってるじゃん。

おまえの中ではなw

552名無し三平:2010/06/29(火) 01:52:25 0
>548
お前にはカゴ釣り向いてないから語る必要なし。
遠投で同じ所に投げるコントロールがないんだろ。
奇跡って・・・WWW
マダイ何匹も釣ってるよ。そりゃー船からのようには釣れないがな。
ソーダはシーズンになれば腕が痛くなるほど釣れるよ。
553名無し三平:2010/06/29(火) 01:55:43 0
まぁ両軸遠投好きのブログやHPを見てもどこも道具談義ばかりで釣果報告は悲惨というのは事実だねw
554名無し三平:2010/06/29(火) 01:58:12 0
魚釣りたいなら船に乗ればいいからな
555名無し三平:2010/06/29(火) 02:06:44 0
陸からメジマグロとか乗っ込みの大真鯛を釣るロマンかな?
たくさん釣ることは目的としていない俺の場合・・・・
ちなみにメジマグロは51cm・マダイは72cmが自己記録。

船が苦手というのもあるがな。(笑)
556名無し三平:2010/06/29(火) 02:08:29 0
静浦でメジ釣れるのは本当にすごいよな
陸で72cmは大したもん
557名無し三平:2010/06/29(火) 02:09:57 0
俺のホームグラウンドではヒラマサ・ブリこそ奇跡だな。
いつかは岸から釣ってみたいな。
558名無し三平:2010/06/29(火) 02:11:32 0
4号使ってるんだからそういう魚もとれるはず

559名無し三平:2010/06/29(火) 02:15:35 0
マダイ釣るなら船を乗るか、陸から釣れるところいかないと
無理して陸から釣ろうとするから、カゴ釣りで遠投とか非合理的な釣りになる
560名無し三平:2010/06/29(火) 02:41:04 0
だから・・・ロマンだって。
あまり合理的には考えていない。(笑)

漁師じゃないからな。

未だに好きでマニュアル車乗る人いるだろ。
合理的じゃないのが趣味じゃないかな?
スタイルはいろいろあると思うが・・・・

極論で言うと一番合理的なのは魚を買うこと。
陸から釣る<ゴムボートから釣る<船から釣る<海上釣堀で釣る<買う
みたいな・・・・
561名無し三平:2010/06/29(火) 07:33:00 O
スピニングヤローうざいな
釣りなんだからな競技と混ぜるな
海外の競技では両軸は270mの世界らしいぜ
日本はレベルが低いの、その下の一般人のスピニングヤローが何言っても説得力なし
勝手に細糸使って勝手に両軸と対決してろ!
そして糸ヨレでパーマしてろ!
俺達は手探りで両軸遠投の可能性と釣りの広さを楽しんでるの
そのために競技にも興味はあるけどスピニングと渡り合う気はない
釣りだ!釣り!
合理的なんて別の世界の話しだし
両軸遠投で確実に100m異常投げられる事実を持って進化を楽しんでる
出来るものならスピニングも進化してみろ!
釣れる魚が貧しいなんてなー
まだ始まったばかりの釣りだからしかたがないだろ〜一つ言えるのは、スピニングヤローが作れ無かっ実績を確実に作れる
悔しいなら、カゴ釣りで6号の道糸で120m投げて一日釣りして見せろ!
562名無し三平:2010/06/29(火) 09:23:43 O
>>547
ゴメン 
軽く100は超える。

カゴスペV4-62で

ビンボー人は黙ってて
563名無し三平:2010/06/29(火) 11:15:38 0
竿とリールあわせて5000円以下の投げ竿とスピニングで120m余裕でいくよ。PE使ってね。
ベイトだとバックラッシュがあるから高価なPEは怖くて使えないけど。
564名無し三平:2010/06/29(火) 12:50:12 O
それで何釣るんだよ!
ただの自慢か!
スピニング派はすでに後手だよ、あきらめな!
浮きもカゴも両軸派が思考して生まれ進化して来た
スピニング派はそれを真似て使った結果なんて意味無いね!
両軸遠投の専用竿の販売も俺達が釣りメーカーを動かした結果だ
いいから邪魔すんなよ〜
特殊な釣りなんだから今ある釣りの形にはめ込んで勝手批評すんな!
スピニング派は硬い竿に細いPE使って糸ヨレに苦しみながら、魚を釣るにはバランスを選べない仕掛けで遠投してろよ
そして、ただ飛ばすだけに孤立し優越感に浸ってな!
話しは変わり
ロケットで道糸6号、20`くらいのメジは取ったのいるらしいハリスは12号、10`くらいならハリス8号でいけるらしいぜ、ハリスが道糸より太いのは魚のしっぽで切られるそうだ
ハリス8号にデカイの食うとカゴの抵抗で切れるってさ!
ドラグもそんなに強くないけど竿のしなりと道糸の伸びがあるからだぜ!!
565名無し三平:2010/06/29(火) 13:03:22 0
両軸派だけど電話のレベルが低すぎる
566名無し三平:2010/06/29(火) 14:32:25 O
設定画面に音関係の設定があるからチェックしとけ!
567名無し三平:2010/06/29(火) 19:32:41 0
荒れてる中申し訳ないんですけど質問よろしいでしょうか?
クローム6500使っているんですけどドラグをガチガチに締めないと
魚が掛かったとき巻けません。
5年くらい経っているのですがやっぱり交換でしょうか?
568名無し三平:2010/06/29(火) 20:40:03 0
視点を世界に向けてみれば、サーフ遠投=両軸な地域は多いし
ダイワもシマノもそれ用の竿もリールも出してる
あまりにも視野狭窄
はい終了
569名無し三平:2010/06/29(火) 20:44:58 0
ドラグ部にオイルとか摩擦を低下させるものが入ってない?
一度ばらしてみて、
570名無し三平:2010/06/29(火) 20:51:16 0
サーフ遠投では両軸は逆立ちしてもスピニングに勝てませんw
571名無し三平:2010/06/29(火) 20:55:40 0
バックラッシュという致命的な欠点がある限り両軸を使うことに優位性はないよ
安全性ゼロでスピードだけでる自動車みたいなもんだ。
まずは安定性が優先される。
糸なんて消耗品と考えているような裕福な両軸使いの人には無用な心配だと思うけどねw
572名無し三平:2010/06/29(火) 20:59:43 O
>>570 サーフの籠釣りは、スピニング使えば、ベイトより飛距離UPするの?
573名無し三平:2010/06/29(火) 21:01:24 0
言わしておけ、自分の無知を公表しているぞ!
574名無し三平:2010/06/29(火) 21:02:59 O
>>571 それなりに太糸使ってるし、慣れてるからジジー連中もバックラッシュは少ない!
575名無し三平:2010/06/29(火) 21:06:19 0
遠投用の糸は高いよね。カゴもウキも高価。バックラッシュしていたら釣りにならんだろ
バックラッシュしている間に時合が来ることもあるし
飛距離で優位性があるかどうかはかなり疑問だし
北欧のエンブレムが格好いいから使いたいだけで使うようなもんじゃない
576名無し三平:2010/06/29(火) 21:08:19 0
バックラッシュの欠点を補ってもあまりあるほどの飛距離を両軸がだせるのなら別だが大差ないし(両軸のほうが飛ぶという人もいれば、
スピニングのほうが飛ぶという人もいる)。
それと遠投ならそれほどスピニングの寄れも気になららないだろうし。
スピニングの圧倒的優位性は揺るがないと思うぜ
577名無し三平:2010/06/29(火) 21:10:12 0
実釣はスピが絶対有利。100メートル程度でいいならスピで十分。
条件が揃った場合の遊び&ギャラリー向けの見栄なら両軸。
578名無し三平:2010/06/29(火) 21:11:34 0
バックラッシュ覚悟でおもいっきり投げた場合だけ両軸はスピニングより距離がでると考えられないこともないが、
糸の抵抗が大きい両軸がスピニングより飛ぶということは物理的にありえません。
579名無し三平:2010/06/29(火) 21:15:17 O
籠釣りで、今だかつてバックラッシュ自体した事ないんだがなw
580名無し三平:2010/06/29(火) 21:15:31 0
ブレーキ無し、サミング無しでバックラッシュ覚悟で投げても、スプールの重さ、及びスプールの回転による空気抵抗が大きいので
糸の抵抗が両軸は大きすぎる。スピニングのエッジの抵抗などはしれている。
581名無し三平:2010/06/29(火) 21:16:56 O
太糸→ペ・3号で…
582名無し三平:2010/06/29(火) 21:19:45 O
ベイトの使えない下手くそはスピニングがお好み(笑)
583名無し三平:2010/06/29(火) 21:21:34 0
スプールの回転による遠心力は相当糸の抵抗になっているんだよね
だから、物理的に両軸がスピニングに勝てることはあり得ない。
スピニングのエッジの抵抗は前テーパーのリールなら微々たるものに抑えることができるからな
584名無し三平:2010/06/29(火) 21:22:58 0
スプールの回転は最初がマックスで徐々に落ちるから両軸は伸びないんだよね
585名無し三平:2010/06/29(火) 21:26:06 O
マイムスの籠遠投大会て、スピとベイトと、どっちが飛んだの?
586名無し三平:2010/06/29(火) 21:27:26 O
>>585 つ ベイトの独占♪
587名無し三平:2010/06/29(火) 21:32:44 0
自分の飛距離に自信がないから絡むんだろうね。
日本一とまでとは言わないから、せめて釣り場で一番飛ばせるようになってごらん。
他人がどんな道具を使っても気にならなくなるから。

>>567
魚のサイズにもよるけど6500だとポンピングが必要になることがあるね。
ドラグの洗浄とワッシャーの装着方向を確認しても改善されないなら、それが6500の限界だと思う。
それ以上を望むなら7000に買い替えだね。
588名無し三平:2010/06/29(火) 21:34:42 0
一釣具店の主催する大会での結果を参考にするのは無理がある。
589名無し三平:2010/06/29(火) 21:35:10 O
>>587 つ 大会で入賞経験あり
590名無し三平:2010/06/29(火) 21:39:22 0
両軸好きだけど、夜とか風の強い日とか、やっぱイヤになる。
メンテもスピのが楽。釣りに使うならスピ、人に見せるなら
両軸。実際、同じ距離飛ばしても両軸使ってたら必ず話し掛け
てくるのが居る。
591名無し三平:2010/06/29(火) 21:47:04 O
最初はスピニング使って釣りを覚えて、慣れてきたらベイトを使えばいいだよ!

籠なんかはベイトのが慣れれば楽だから!

キスみたいに細糸使って投げるをならスピが断然さ!
592名無し三平:2010/06/29(火) 21:51:08 O
今じゃ、鯉もベイトが主流なんじゃね?
593名無し三平:2010/06/29(火) 22:06:37 0
リールの飛距離に関する物理法則に、論文やら公式みたいものなんてあったっけ?

まあ、完全ノ―ルールで釣果無視、飛距離のみ争うなら
リスクほぼ無しで細糸が使えるスピニングが圧勝だろうけど、
そんな分りきったことを得意気に語ってるのはどうかと思うよ。
594名無し三平:2010/06/29(火) 22:14:06 0
半年に一度位のペースで、世間知らずの無知バカが出てくるんだよね。
もう一回、両軸遠投のスレ全部読み直したら・・・

>物理的に両軸がスピニングに勝てることはあり得ない。
何度も同じことを力説する馬鹿
>スプールの回転は最初がマックスで徐々に落ちるから両軸は伸びないんだよね
両軸の回転も判っていないバカ

両軸のラインは抵抗と言うより、送り出しているから飛ぶんだよ、判る??
何故サミングの技術によって飛ぶ人と飛ばない人がいているか・・判る?
スプールの回転が飛んでいく籠よりも速く糸を送り出しているから、サミングが
上手けりゃ抵抗なんて全くないどころか、籠の飛ぶスピードよりも速くライン
が送り出されているの!
スピは、始めの初速以上に籠は速く飛ばないから、籠でラインを引っ張って
いるので、ガイドとエッジの抵抗、出て行く糸が螺旋を描くのでこれも抵抗になるの
これは、長年のサーフ技術で色々改善されてきているけど、構造上ラインが
籠のスピードを上回ることは不可能!
スプールが回転して、ラインを膨らませることの出来る両軸でしか、ラインを
送り出すことは不可能です。


595名無し三平:2010/06/29(火) 22:18:34 O
籠釣りに有りがちな置き竿するズボラが多い中、潮が早い時など、ラインの出し引きの微調整もベイトが楽!
人が密集してて横風が強い時、遠投時にベイトのが糸フケは最小限に収まる!

596名無し三平:2010/06/29(火) 22:20:53 0
>>両軸のラインは抵抗と言うより、送り出しているから飛ぶんだよ、判る??

馬鹿発見w
597名無し三平:2010/06/29(火) 22:27:51 0

598名無し三平:2010/06/29(火) 22:29:48 0
スプールの回転数は重力の影響で最初がマックスで落ちていきます。そしてスプールの重さの影響を受けます
スプールが加速するとか勘違いしている人は初歩的な物理法則がまったくわかっていませんねw

>>スプールの回転が飛んでいく籠よりも速く糸を送り出している
バックラッシュですねw


>>スプールが回転して、ラインを膨らませることの出来る両軸

その膨らみが抵抗です。スピニングのエッジやガイドとのの抵抗とは比較にならないほど強い抵抗ですよw
360度の抵抗ですからねw 両軸の人はその膨らみが投げる方向にだけ働くと思っているのでしょうかw
これもありえません。糸とスプール自体の回転による抵抗は相当なものですが、回転が落ちると今度はスプールの
重さをもろに受けます。


結論としては、同じ条件で両軸がスピニングより飛ぶということは物理的に100%ありえません。
599MID ◆VkpuHNEMTE :2010/06/29(火) 22:31:16 P
>>589 すごいですね!!100mで限界な私には無理。



物理的とか、優位性とか?いってるけど。
下手な両軸使いと、スゴ腕のスピニング使い
下手なスピニング使いと、スゴ腕の両軸使いなら

スゴ腕の釣り師の方が、飛距離がでると。

自分的に、このスレは・・・・
両軸でより遠くへ飛ばせるように・・・・
両軸使いの人達と有意義意見交換を・・・・
初心者(私もだけど)の質問に答ええてあげる・・・

釣果は、私ないしw


それよりだよ!!今日は仲良く
日本(サッカー)を応援しようよ!!!
頑張れ日本!!

日本が勝ったら釣り具をうpするよ!!
へっ?するなって?。 まぁ、どうせ日本は・・・・
でも、応援するぜよw
600名無し三平:2010/06/29(火) 22:35:25 0
スプールの回転落ちは当然なんだけど
なんでカゴの失速は無視してんの?
この二つを極力同調させて飛距離出すのが普通だろ?
分ける意味がわからん
601名無し三平:2010/06/29(火) 22:42:44 0
その通り、籠の飛ぶ軌跡で両軸の回転は変化しているんだよ、
つまり籠を投げた時点より、頂点を下るとき、最高回転数に達するのは着水
前なんだよ・・100%バカさん
602名無し三平:2010/06/29(火) 22:43:12 0
親指と人差し指では神経の細やかさが違う。
だから、両軸は初速でスピニングに勝つことはできない
それで、抵抗がスピニングより大きいのだから飛ぶわけがない。
両軸のほうが飛ぶと勘違いするのは、両軸の人はひたすら距離にこだわっているからで、
スピニングの人はそこまでこだわりがなく手返しの早さを重視して、そこそこの力で投げているからだと思う。
だから釣果はスピニングの人のほうが上。飛ばすことが目的になっているか、釣りことが目的になっているかの違いだと思うよ
603名無し三平:2010/06/29(火) 22:45:47 0
>>最高回転数に達するのは着水前

籠の飛ぶ力をスプールが吸い取っていることになりますなw
604名無し三平:2010/06/29(火) 22:49:49 0
そこでその意見はあまりにもKY
しかも、初速はリールではなく竿と投手で決まる。
違いが出るのはその後の減速
605MID ◆VkpuHNEMTE :2010/06/29(火) 22:50:46 P
すごい持論w

はじまったーーーーー
606名無し三平:2010/06/29(火) 23:05:07 0
スピとベイトで初速が違うっていうトンデモ理論と
人差し指と親指で初速が違うっていうトンデモ理論が
その空っぽの頭のどの辺から出てきたのか詳しくw
607名無し三平:2010/06/29(火) 23:09:40 0
>>606
「スピとベイトで初速が違う」の原因が「人差し指と親指で神経の
細やかさが違うから」って言ってるんだろ。つまり、人差し指の方
が神経が細やかだからラインをリリースするタイミングが初速を得る
のに的確で、従ってスピの方が初速が出ると言いたいんだろう。
608名無し三平:2010/06/29(火) 23:42:04 0
それは分ってるから。
リリースタイミングが「何指か」でずれるってのがトンデモすぎだろ

仮にそのトンデモ理論が正しかったとしても、
神経って結局は電気信号なんだから、体幹により近い親指の方がトータルで適してるだろ
力も強いしな(余力が有る分繊細にコントロールできる)
609名無し三平:2010/06/30(水) 00:57:42 0
どうせスピ力説してるのは、知能指数の低いイキズマリ理論の小学生だよ
んなのに反論するだけスペースの無駄だよ。
?抜けたぁ〜
610名無し三平:2010/06/30(水) 01:46:32 O
道糸はナイロン5〜6程度だろ?

どっちが飛ぶか、おなじラインで投げ比べてみりゃいいじゃん?
611MID ◆VkpuHNEMTE :2010/06/30(水) 01:48:54 P
いい試合だった。
612名無し三平:2010/06/30(水) 02:09:05 0
PKになったら、負けてもしょうがないよ。
運だからね!
613名無し三平:2010/06/30(水) 07:21:15 O
おはようございます。
まずは挨拶、礼儀正しくって
小さい頃教わらなかったやつが
まだいるみたいだな〜

双方とも聞いてください。
ここは両軸遠投のスレなので両軸遠投の基本的なタックルで話しをしてください。
変なリールの話しや道糸2号とか
漠然とした理論を唱えて挑戦してくるバカに動揺してはいけません。

両軸遠投専用竿を使い、道糸6号、浮きとカゴは自作か市販品になります。
で、変なリールは両軸に勝てると?ひっゃぽ譲って道糸2号を許したとして
10`のメジが取れると?
変なリールは道糸が太くなり遠投するとスプールの段差が急激に高くなり両軸より遥かに抵抗が増えて跳ばない
変なリールは道糸6号を200メートル以上巻くとすれば巨大なリールになり重くて実用性が無い
両軸はリールサイズを選べば道糸7号や8号でも100メートル近くは飛ばせるイシダイ狙いでは道糸18号でも70から80は楽に飛ばせる

変なリールの方は自分達の世界の理論を唱えるのは無駄です。
614名無し三平:2010/06/30(水) 11:55:13 0
>>変なリールは道糸が太くなり遠投するとスプールの段差が急激に高くなり両軸より遥かに抵抗が増えて跳ばない

投げ釣り専用のスピニングを使えばそういうことはないよ。
615名無し三平:2010/06/30(水) 13:25:40 O
サーフ投げ釣り用のリールは改良されて通常のスピニングに比べて
スプールの抵抗は減少しているが
細い糸を専用に使うよう設計されていて
太い糸は使えないしドラグ無しが基本だ
中にはドラグ付きも存在するが
6号の道糸を200以上巻けるリールは少ない
道糸8号や10号となればもはや存在しないだろう!
PEを使えばって考えるのだろうが
PEにも欠点はあるPEは滑りが良く通常のスプールへの巻き方では
強い引きにドラグ操作を誤れば
スプールの芯近くまで食い込んでしまい
リールが巻けなくなる
PEはまったく伸びないので魚の強い引きに対応するのはドラグと竿のシナリだけになる
それに、伸びない事は投げる力にスイベルのスナップ対応できず
延ばされてしまうのでかなりサイズを大きくしなくてはいけない
浮き止めがズレて棚ぼけする
PEは軽く糸吹けが他人に迷惑をかける
などなどまだある

スピニングは遠投に向いてはいるが大物釣りついては進化していない
PEの出現で小型スピニングで大物対応のリールも存在するが
100mを越える遠投とは用途が異なる
スピニング屋さんは、両軸遠投の広がる可能性を良く考えて
自分の頭の中を整理してかかって来なさい!
616名無し三平:2010/06/30(水) 13:43:45 0
6号の道糸を200以上巻けるスピニングのほうがまだ両軸より数があるでしょ

両軸は船釣りには利点が大きいが、バックラッシュと抵抗の大きさという致命的な欠点があるので投げ釣りには向かない。
それを静岡方面の一部マニアが好きで使っているのは構わないが、両軸のほうがスピニングより遠投できるとかトンデモ理論を
展開するのは恥ずかしいからやめたほうがいいよ。
617名無し三平:2010/06/30(水) 13:52:39 0
日本のリールが今の国産車だとすれば、アブのロケットなんてのは
30年前のイタリア車みたいなもんだろ
それだけの性能差がある。
618名無し三平:2010/06/30(水) 14:48:03 O
だから〜
ほっといてくれよ〜
心配するな!両軸遠投は全国いや全世界に普及するから!
ここは両軸遠投のスレだから〜ね〜
よその家庭のぞいて、指差してあ〜だのこ〜だのと
人として恥ずかしくないのかー
スピニングってまーそんな連中か
619名無し三平:2010/06/30(水) 15:16:17 0
俺伊豆の磯メインでルアーやってるもんだけど、
両軸って確かに飛ぶよな。
見てるとスピニングより抵抗ないんじゃないか、って思うくらい。
思うんだけど、スピニングはラインが螺旋を描いて前に進むじゃん、
あれって結構空気抵抗でかいんじゃないのかな?
それと、ガイドの収束抵抗っつの?絞っていくとこ。
ラインが太くなればなるほど、
どっちも結構無視できなくなるんじゃないかな?
そんなもんで、カゴ遠投は意外と理にかなってるのかも、と思ってる。
というのも、堤防で見たスピニングが両軸より飛んでなかったから。
実際問題、システム全体で見るとどうなの?

あと、バックラッシュは下手だからするんじゃないの?
磯でバックラッシュしてるのなんか見たことないぞ。
620名無し三平:2010/06/30(水) 16:26:50 0
深いタナを攻めるときは、両軸使いにくいな。

12ヒロとか。 カゴが着水してから竿さばきでラインを出すのは

難しい。結局、飛ばしても仕掛けが落ち着くまでに、

こちらに寄ってきてしまう。  俺だけ?
621名無し三平:2010/06/30(水) 16:27:52 0
うん
622名無し三平:2010/06/30(水) 17:14:56 0
>>569
釣行後、ばらして見たのですが特にオイルとか濡れてる事はありませんでした。
ただドラグの中の素材がつるつるしてます。
623名無し三平:2010/06/30(水) 17:18:48 0
静浦の右ウィング先端から投げて30ヒロでの釣り(漁船やプレ船がよく通るので期間と時間の限定あり)
網代の白灯台先端から投げて25ヒロの釣り(漁船やプレ船がよく通るので注意が必要)
神子元島青根から投げて25ヒロの釣り
大島某堤防から投げて21ヒロの釣り
各ポイントで全ての場所ではないが
真鯛、イサキ、尾長メジナ、メジなどを釣り上げている。

両軸遠投ならば15や18ヒロは普通の棚
もちろん浅い棚も狙えるし問題は無い。
飛距離が出ないと難しいと感じてしまうのだろう!

624名無し三平:2010/06/30(水) 17:23:44 0
静浦って45mもあるの?
いつも30mぐらいでやってたわ
625名無し三平:2010/06/30(水) 18:43:05 0
>バックラッシュと抵抗の大きさという致命的な欠点があるので投げ釣りには向かない。
>それを静岡方面の一部マニアが好きで使っているのは構わないが、両軸のほうがスピニングより遠投できるとかトンデモ理論を
>展開するのは恥ずかしいからやめたほうがいいよ。

バックラッシュと抵抗の大きさばかりを、説明なしに何度も決め付けていっているけど
両軸初心者はサミングの練習課程でバックラッシュするけど、中級レベル以上になると
バックラッシュなんてスピの投げミス以上に少ないと思うよ。
それと抵抗が大きいって、何が言いたいのかわからん???

スピが両軸より飛ぶ??
こんなのは、論より証拠でいままでに何度も動画や大会、サーフ遠投なら
海外どうがなどで証明されているよね。

それとも、頑固な正確で真実を認めたくないとか?
ひょっとして○○○オカシイ?

籠なら完全にターゲットの魚種考えると両軸が有利でしょ。
大物も含めドラグ性能など考える人なら完全に両軸、メンテの部品も国産みたいに
5〜6年で無くならないし、部品の汎用性もGOOD、10年20年と愛着の持てるのも
両軸のいいところ。
スピはキスとかカレイとか、小魚専用じゃないの、リールはバランスが変な
位デカイけど!
626名無し三平:2010/06/30(水) 19:09:48 0
>>620
同感。なぜかスピの時よりウキが手前に来る様に感じるね

あと横風の強い日、糸フケ対策で仕掛けが着水する瞬間にスプール強引に止めて糸張るんだけど、
開放時に伸びた道糸の反動でバックラする事が有る。着水まで無事なのに、何でここで?って

ヘタクソだから、なんて言わないでくれよ。ホントにヘタクソなんだから
627名無し三平:2010/06/30(水) 19:11:48 0
スピニング派が言っている360度の抵抗とは?スプールより膨らんだ道糸が
リールのフレームに当る抵抗を言っているのでしょうか?
クラッシュの前、つまり道糸が膨らんでリールのフレーム触るまでは
道糸を膨らませてはいません
サミングミスで僅かに触れてもほんの僅かです両軸は道糸を送り出している!なんて意見もありますが
正確には、加速を受けた仕掛けの飛ぶ速度に同調させています
これはスピニングには起きない現象です
ロケットは150〜200mくらいは飛ばせる性能はありその回転を誰でもが引き出せていると考えられます
仕掛けの飛ぶ速度には波がありスプールの回転にも波があります
この二つの波が合わずスプール回転が速いのでクラッシュします
速度を同調させる為にサミングが必要なのです
理論的には仕掛けの速度より道糸の速度が少しでもマイナスであれば
クラッシュどころか道糸の膨らみも起きません
両軸遠投では、投げた仕掛けに対して道糸の膨らみが数回起きる場合があります
これは、仕掛けの速度に変化があるからで、二つの波(速さ)が異なるからです
仕掛けをボールに例えるとボールは強い動力によりスタートして飛びますが
空気抵抗と重力により徐々に速度が落ちて降下します
降下では今度は重力に引かれ加速します
スプールの回転はスプール自体の重さと巻かれている道糸の重さで回転の持続が決まります
その回転は道糸の放出によりスプールは軽くなり仕掛けよりも緩やかに速度が落ちます
仕掛けの飛ぶ速度の波への同調はメカニカルブレーキ、遠心ブレーキもしくはマグネットブレーキだけでは調整できません
メカニカルブレーキは着水までのプログラムを演出し
遠心ブレーキもしくはマグネットブレーキは中間の制御を行います
かんじんなのは、初速のサミングの強さで
仕掛けの速度を殺さないブレーキで仕掛けの飛ぶ波考え
中間の制御へ受け渡す事です
メカニカルやマグネットでノーサミングで投げる状態は安心はできますが、仕掛けの飛ぶ波を無視した調整であり
飛べる飛距離を無駄にしています
超遠投を望むなら
心を研ぎ澄ませて真剣に向かう必要があります
628名無し三平:2010/06/30(水) 21:05:06 0
疑似科学者が思い込みで喚いてた、以上
嵐としては2流で、最初っから突っ込みどころ満載だったのに
脊椎反射でレスするからこんな流れになんだよ。
629名無し三平:2010/06/30(水) 21:10:29 0
バックラッシュ防止のためのブレーキの抵抗>>>>スピニングのエッジの抵抗
630名無し三平:2010/06/30(水) 21:10:35 0
627の言っていることは正しいかな。

スピでも両軸でもどちらでもいいけど
両軸の方がカッコイイ(笑)
そして遠投カゴをはじめた時はスピだったけど
そこの釣り場では圧倒的に両軸の方が飛距離が出ていて
両軸にすごく憧れた。

両軸を始めたらスピの時のようには簡単に行かなくて
練習を重ねて超遠投できるようになっていった。
今ではスピより両軸の方が投げるのもラインさばきも楽で快適。
(実釣では7〜8割ぐらいで投げている)
コントロールもスピより正確に狙ったところに入れられる。
スピの頃はよく右に飛んでいった。(笑)

確かにPEの細糸を使えば飛距離だけなら出せるかもしてないけど。
飛距離も釣果もさほど問題じゃなく・・・
趣味だから好きな釣り方で好きなようにやろうと思ってるだけ。
僕の場合はハードルが高い方に向けている。

安い道具より高価な道具を使って
簡単に釣れる遊漁船よりなかなか釣れない陸から
簡単なスピニングより両軸で
近投より遠投で
小物より大物狙いで

といった感じかな?趣味だから・・・
631名無し三平:2010/06/30(水) 21:13:34 0
>>629
ブレーキだけでなくサミングの抵抗もある。飛ぶわけがない
632名無し三平:2010/06/30(水) 21:25:24 0
>>631
なら実際現場で見てこいよ。
すぐに間違いだとわかるから。
633名無し三平:2010/06/30(水) 21:26:29 0
勘違い両軸の連中が主に使っているのが骨董品のようなアブw
今どき、遠心ブレーキwwww
それで太糸ならスピニングより飛ぶとかいっているもんねw
スプールが糸を押し出すとかwwww ありえないってw 
両軸はバックラッシュがあるから、からなず糸に一定の抵抗をかける必要があるので
絶対にスピニングより飛ぶことは無理。
それと、糸が摩擦を受けることもも両軸のほうがスピニングより大きいからw
スピニングのエッジや螺旋上の放出がガイドに抵触しているからというのが両軸連中の
唯一の正当化根拠だが、両軸のほうが糸の摩擦は大きいからなw
634名無し三平:2010/06/30(水) 21:32:14 O
大会トップ 両軸

現場飛距離トップ両軸

脳内飛距離トップ スピニング
635名無し三平:2010/06/30(水) 21:52:54 0
>622
ドラグの素材がヘタってきているのかもしれんが、
とにかく一度、ドラグ部のワッシャーをよく洗浄して、試してみて。
それでだめなら、つるつるしてるワッシャー交換か、、、
通販でドラグ部品購入できるところがあったと思うよ。
636名無し三平:2010/06/30(水) 21:55:34 O
両方きわめろよ。2本投げてさ。貧乏人諸君。
637627:2010/06/30(水) 21:57:29 0
では?なぜ?
クーラーに座って投げても遠投が可能なのでしょうか?
それは、両軸遠投の投げ方と専用の竿があるからで
これを生み出したのは、先に書いた状況があったかあらです。

競技では無く、実際の釣りでスピニングと飛距離の差が出てしまうのは
仕掛けの精度や風などの環境の変化にスピニングは
投げられた仕掛けの速度の波の変化に対応する手段が無いからです。

626の横風でクラッシュしてしまう件は、考えが逆です
横風が強い時は道糸を出せるだけ出します
風で道糸を引かれ仕掛けにブレーキが掛かりますので
道糸を風に流しながら出すと仕掛けの動力を少しでも助けます
ただ、糸フケが巨大になり隣の釣り人の迷惑になるので注意してください
横風が強い場合は、仕掛けの流れと潮の流れ
即ちカゴから出たコマセとの同調が望めない場合が多く
釣にならないので諦めるの妥当です。
が、釣り人も少なくなってしまえば
僅かな可能性を求めるのは私も同じかも知れません。
638名無し三平:2010/06/30(水) 21:57:34 0
>>635
ありがとうございます。
もう一度取り出してよく洗浄してみます。
639名無し三平:2010/06/30(水) 22:00:16 0
釣具店主催の遠投大会って、スピと両軸の参加者の比率はどれくらいなの?
参加する人の殆どが両軸でスピが極少数であんな上位に食い込んでるんだ
ったらスピ有利な気がする。
640名無し三平:2010/06/30(水) 22:03:34 0
今週日曜日に静浦に集合な
スピニングちゃんと来いよ
641名無し三平:2010/06/30(水) 22:05:18 0
いやだから参加者の両軸とスピの比率を知りたいんだけど。
642名無し三平:2010/06/30(水) 22:08:22 0
さすがにこの中に出た奴いるだろ
643名無し三平:2010/06/30(水) 22:08:47 0
飛ばす力が同じなら抵抗の小さいほうが飛ぶ
両軸は構造上、スピニングより抵抗が大きいので飛ばない。
個人の能力や大会の結果、海外でのシェア、そのポイントで最小限飛ばすべき距離
など個別の事情で違いはでるが、それは一般的な根拠にはならないよ。
物理上、理論上はスピニングのほうが両軸より飛ぶのは否定しがたい事実だ
644名無し三平:2010/06/30(水) 22:15:11 0
遠投カゴ始めようと思いこのスレROMったんですが、
両軸はやめることにします。スピニングのほうが
使いやすくて飛ぶようですので、遠投モデルの中か
ら選ぶことにします。
645名無し三平:2010/06/30(水) 22:15:26 0
飛ばすときはパワーだけじゃなくて角度が重要だ
そのためにはリリースポイントが重要。これは陸上の投擲と一緒だ。
力持ちが必ず勝つわけでもなく、技術が必要だ。
親指でコントロールする両軸よりスピニングのほうがリリースポイントが
正確。
これもスピニングが両軸に距離で勝る利点だ。

両軸はパワーや糸のヨレができにくい。太糸でも長い糸をまけるという利点があり、
バスフィシングや磯の底物などちょい投げ程度の釣りや、船釣りではスピニングに対して
圧倒的な優位性がある。
しかし、投げ釣りやカゴ遠投釣りなどの距離を投げる必要のある釣りでは、バックラッシュが
多く(これはベテランでもなくすことはできない)、距離がでないのでスピニングに対して圧倒的に
劣位にある。
646名無し三平:2010/06/30(水) 22:17:03 O
比率は半々!

両軸はナイロン6号
スピはPE3号

スピ使いも上位に入ってるが、PE使っても勝てない!
647627:2010/06/30(水) 22:17:23 0
633へ
両軸遠投用の竿にはガイドが沢山入っていますね!
スピニングの考えだと不思議?なわけですが
これにも意味があります。
抵抗が少ないようにガイドを減らすと
投げ竿より柔らかい両軸遠投用の竿は撓り弧を描いたら
ガイドとガイドで多角になり道糸は余り仕掛けの垂らしになってしまいます
この垂らしの長さはスタートタイミングに影響します。
仕掛けをリリースする時には竿が戻り道糸を引き込んでしまうのです。
ガイドが多くても、心を研ぎ澄ませて真剣に向かった者達は
仕掛けの飛ぶ速度に同調させ道糸を真っ直ぐに放出させるので
ガイドでの抵抗はリスクを抱えるより良いのです。
648名無し三平:2010/06/30(水) 22:18:14 O
だから、ナイロン6号を巻いて、互いに投げ比べてみりゃ話は早いわ!
649名無し三平:2010/06/30(水) 22:24:13 0
スピニングでナイロン6号とか釣りにならない気がする
両軸の方が投げるのが楽しい
650名無し三平:2010/06/30(水) 22:26:21 0
実釣ならバックラッシュを防ぐためにサミングしないといけないし、糸が水に濡れると親指だとすべってリリースポイントずれるしな
スポーツキャスティングでも圧倒的にスピニングの第6種目に人気があり、一番飛ぶ。
糸とオモリを同じにすれば両軸のほうが飛ぶとか言っているやつもいるが負け惜しみにすぎない。両軸が2号で25号オモリでやったら
まず勝てないよ。
651627:2010/06/30(水) 22:26:22 0
645へ
飛ばす事に集中するのはよいけれど
実際の混雑した堤防ではたして遠投が可能でしょうか?
両軸遠投は競技では無く実際の釣りから生まれたのです。
飛距離の差は関係ありません。
実績のある魚が釣れたポイントへとどけばいいし
未開拓のポイントを探せればよいのです。
競う相手は貴方ではありません。
652名無し三平:2010/06/30(水) 22:26:29 0
>>646
その比率のソースは有りますか?
あと、“PE使っても勝てない”と仰いますが、両軸で勝ってる人は
一位の人だけですよね。また、PEの優位性を唱えるなら、何故
両軸でPE使わないのですか? まさかバックラするようなヘタじゃないで
しょう?
653名無し三平:2010/06/30(水) 22:30:04 0
両軸は水に濡れた糸で親指がすっぽ抜ける可能性があるの?
30号のオモリなら自動車のドアもぶち破りそうだね。人の多いところでは釣らないで欲しいよね。怖いよ
654名無し三平:2010/06/30(水) 22:35:14 0
つうか、両軸は摩擦が大きいから飛ばないので競技の世界では30号のオモリ使っているんだろww
655627:2010/06/30(水) 22:35:47 0
650へ
これを見てね
http://www.youtube.com/watch?v=9-pnVXTpAt0&NR=1
 
両軸で投げたありますか?
指が海水で塗れないとサミングの時に火傷します。
火傷は指だけでなく道糸もしていて
後に切れます。
20から30mくらいで違和感無く道糸が切れた経験ありませんか〜
これは火傷が原因です。
656名無し三平:2010/06/30(水) 22:35:56 0
>>650
だから、ナイロン6号を巻いて、互いに投げ比べてみろと。
657名無し三平:2010/06/30(水) 22:38:13 0
両軸はバックラッシュあるのでPEを使えない。だから実釣ではスピニングに距離で絶対に勝てないよ
ましてやカゴ釣りでは15号ぐらいの重さのオモリを使うんだから、競技の世界で30号のオモリを使わないと距離がでない
両軸は実調向けじゃないでしょ
658名無し三平:2010/06/30(水) 22:38:15 O
>>650 ここは両軸籠スレ…にわかは失せろw

>>651 ウンチク垂れる前に、次回参加して自身の目で確かめればいいよ!

659名無し三平:2010/06/30(水) 22:38:21 0
>>651 >>655
あなたは冷静な両軸使いですね。
660名無し三平:2010/06/30(水) 22:40:04 O
>>651-652
661名無し三平:2010/06/30(水) 22:42:00 0
スポーツキャスティング

両軸 7号道糸 30号オモリで160m前後の飛距離

スピニング 5号道糸 15号オモリで140m前後の飛距離

条件が同じではないが実釣では140mも飛ばしていたら手返しが悪くて釣りにならないしな
30号なんてカゴ釣りで使うことは有り得ないしw
662627:2010/06/30(水) 22:43:53 0
657へ
近場の釣りでPEを使わなければならない理由が見当たりません。
PEを使わなくてはいけない理由があるのは貴方の方では?
663名無し三平:2010/06/30(水) 22:44:51 0
スピニングで6号道糸で100mはコンスタントに投げれるだろう。
100mで十分だ。
これ以上投げる必要のあるポイントはそんなにない。
664627:2010/06/30(水) 22:50:11 0
661へ
巻取りの早いスピニングでは疲れて不可能と思われるでしょう
両軸ではハンドルを少し長くすれば苦にはなりませんよ!
私の場合、餌取の有無で流す時間か距離を見て回収して釣りしてます
コマセは一日8キロくらい使いますよ!
付け餌が残ってないのに流しても魚は釣れませんから
665名無し三平:2010/06/30(水) 23:01:07 0
両者ともに
だろう、のはず、挙句の果ては
数値も出さずに抵抗が云々(しかもそいつがソースを出せとかwお前が出せw)
お前ら真面目に馬鹿じゃねーの?
666名無し三平:2010/06/30(水) 23:01:28 O
>>663 コンスタントに70m程度
667名無し三平:2010/06/30(水) 23:06:23 0
スピニングスレ、完走寸前に落ちているなw

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1224308873/
668名無し三平:2010/06/30(水) 23:14:05 0
>>665
うん、両軸馬鹿w
669名無し三平:2010/07/01(木) 01:16:44 0
>>502
確実なのはサバ、サヨリ、アジ、フクラゲ、海タナゴなど

可能性高いのはカツオ、ワラサ、タイ、クロダイ、アイナメなど
やっている人がいないので不明。
シャケ、マス類はオキアミ食べるかな?食べたら釣れる可能性大?
670名無し三平:2010/07/01(木) 02:03:09 O
スピ貧乏はくんな!

PEは糸フケが迷惑なんだよ

671名無し三平:2010/07/01(木) 07:44:41 0
スピ坊には確認と言う行動が出来ない。
270m飛ばすデブをyoutubeですぐに探せるが
270m飛ばせるスピ動画は存在しない。

物理的にと言いながら、肝心なその法則がひとつも上がってこないで
「物理的に無理」だと言うフレーズを吐くだけに留まってるのが惜しいw
さて?どんな法則が適用され実際にどんなデータが出てるのかな?
672対スピ坊用魔除札:2010/07/01(木) 07:54:02 0
http://www.youtube.com/watch?v=vIKsYDt6LcQ

論より証拠+目で見える実際
673名無し三平:2010/07/01(木) 08:31:07 0
上のデブ動画のように投擲後すぐに左サイドカップについているツマミを緩めてブレーキを
開放してるのが見てとれるが、放物線を描いた後は不必要なのでフリーに出来る。
これって何気にすごい事。
この際に回転が上がるスムーズなベアリングがさらなる飛距離を生み出すなど
改造により+αが狙えるなんてうれしいメリットもあるのが両軸だよな。

おまけにアブなんて安いのなんの。中古も玉が多くてロケットにこだわらなければ
1万出せば選びきれないほどある。
パーツはすぐ入るし、構造も簡単で誰でも交換、メンテが楽に出来るから
いつの間にか長い付き合いになり手の一部と化してる。
6500csロケットは2台あるが1台はCT化してセントラルマグつけて記録用にしてる。
もう1台はモノマグでレベルワインドもクリッカーもついて実釣り用。

スピなんか無視して両軸の話しようぜ!
674名無し三平:2010/07/01(木) 09:38:37 0
アンバサダー 6500 CLってどの位遠投出来ますか?
675MID ◆VkpuHNEMTE :2010/07/01(木) 10:09:47 P
スレ伸びすぎ
こんな話しでも出ないとスレ落ちしそうだし。

676名無し三平:2010/07/01(木) 12:47:27 0
>>674
100mくらいですかね
677名無し三平:2010/07/01(木) 16:51:21 0
>>676
どもです
中古で安いの見つけたので
とりあえず買って使ってみます
678名無し三平:2010/07/01(木) 19:33:02 0
2008とちと古いけど
両軸っていいな〜って、かっよいのでたまに見て筋トレ!

http://www.youtube.com/watch?v=dreoDJ3a6EE&feature=channel_page
679名無し三平:2010/07/01(木) 20:00:36 0
>>678
本気のリールシートってあんなに下げるんだな!
確かにかっこいい。
でも巻いてる姿を想像すると...。
680名無し三平:2010/07/01(木) 20:29:48 0
で、おめいら何百メートル遠投できるんだ
681名無し三平:2010/07/01(木) 20:43:58 0
口だけだよw。自分がダニーにでもなった気分でいるアホどもwwwwwwwwww
682名無し三平:2010/07/01(木) 20:45:02 0
wwが多すぎるわ アホ!
683627:2010/07/01(木) 21:47:11 0
さー
このスレ本題の議論をしましょう!
「もっと遠くへ!」
スピニングのお友達はお友達として自由にしておき
私達は議論を進めましょう!
私の考えでは、飛距離は頭打ちかなって思っています。
前提として、先にお話した仕掛けの飛ぶ速度と
スプール回転の二つの「速度の波」からとなります。
二つの速度の波を同調させる基本は仕掛けのの速度です。
仕掛けの速度が基本でそれを上回るスプールの速度合わせるのですから当然です。
仕掛けの速度を生み出すのは竿のバネとそれを引き出す釣り人のパワーです。
釣り人のパワーは筋トレなりなんんりとアップ出来たとしても
竿の持つバネは、供給する釣具メーカーが動かないと変えようもないのが事実
私達が現状で出来る努力は、仕掛けへの空気抵抗の減少を進め今ある竿のバネで
飛距を伸ばすしかないと思います。
飛距離を求める事は、スピニングが先に歴史を作っていて
結果、竿は硬く強固になりそのバネを引き出す為に竿は短くなりました。
そして、競技性が強くなり「釣り」としての道具には魚種を選ぶ事になっています。
両軸遠投は、スピニングが作った歴史とは違った形で進化し
多くの魚種を狙える「釣り」としてありたいと思うのですが、、、、
684名無し三平:2010/07/01(木) 21:49:35 0
で、その飛距離はどのくらいなんですかな
685名無し三平:2010/07/01(木) 21:55:56 0
結論としては飛距離では両軸はスピニングで勝てないということでOK?
686627:2010/07/01(木) 21:59:20 0
あ〜そーそー
以前、スピニングの方が両軸はスプールの回転の抵抗が
どうとかとか言ってましたね!
これ見てください!
http://www.youtube.com/watch?v=it5p45uP4qQ&feature=related
687名無し三平:2010/07/01(木) 21:59:21 0
スピニングはどうでも良いので出て来るなよ 
688名無し三平:2010/07/01(木) 22:00:31 0
両軸でどの位の飛距離が出るモノなのかを俺様は聞きたい訳だが
689名無し三平:2010/07/01(木) 22:02:34 0
太糸でもスピニングのほうが飛ぶ。外国にはいいスピニングが少ないし日本メーカーの販売網が弱いからスピニングが普及していないだけ
まぁアブはデザインは格好いいけどw性能は国産メーカーにはるかに及ばないからなぁw
690名無し三平:2010/07/01(木) 22:04:19 0
本当に両軸のほうがスピニングより飛ぶのなら国産メーカーはフラッグシップモデルを出すはず。需要がないから一部マニア向けに開発するのは無駄だという判断なんだろうね
691627:2010/07/01(木) 22:07:37 0
こちらわレベルワインダー無し
http://www.youtube.com/watch?v=LL_UStIfBwc&feature=related
692627:2010/07/01(木) 22:22:41 0
689へ
日本は島国で昔は近くで魚が沢山つれたのです。
リールを使う釣りは遊びでレジャーでしかないので
釣具メーカーは難しい両軸は使う意味を見出せなかったのですよ
レジャーとして釣りが普及したのも戦後からで
日本の本格的な釣りの歴史はまだ浅いのです。
古くから海外では釣には遠投は必要なもので両軸は当たり前です。
それでも日本の船釣りには両軸が流行りペンやアブは古くから日本に輸入され
ダイワ・オリンピックなどが代理店を勤めました。
当時の国産両軸リールの殆どが当時世界的に有名なペンを模したものだと思います。
693627:2010/07/01(木) 22:31:14 0
690へ
そうとは言えないと思いますよ〜
竿も各メーカーが出していますし
リールもダイワ・シマノにもありますね!
しかし、低価格のアブには太刀打ちできないのでは?
不景気ですし、リールの開発費用にパテントなんか入れてはね〜
両軸の普及の先行きも見えないでしょうし〜
まだまだ新しい釣りですのでね!
694名無し三平:2010/07/01(木) 22:39:45 0
695名無し三平:2010/07/01(木) 23:13:23 0
イングランドのカープ釣り師はスピが多いよな。両軸なんて
面倒クサくて使えないって解ってるんだな。
696名無し三平:2010/07/01(木) 23:18:56 0
両軸だとガイドが上に来るから2mを超す竿だと使いにくい
697名無し三平:2010/07/01(木) 23:19:57 0
両軸はベールの問題だけでなくガイドとレベルワインダーの摩擦が大きいと思う
698名無し三平:2010/07/01(木) 23:21:16 0
>696
意味分からんな?
699名無し三平:2010/07/01(木) 23:30:49 0
好きな方使えばいいだろ
スピニング厨しね
700名無し三平:2010/07/02(金) 02:30:05 0
あはは・・・両軸でもスピニングでもどっちでもいいんじゃん。
その釣りにあったほうを使えば。遠投カゴ釣りでは俺の場合はもちろん両軸。
カゴ釣りしている人のほとんどがナイロンライン使ってるでしょ?たぶん
PE高いし、俺のホームグランドではほとんどがナイロンラインだな。
そんな釣り場でPE使うと糸ふけが出て周りに迷惑。
ナイロン6号だとスピニングより両軸の方が飛距離が出るでしょ?たぶん
スピニングでナイロンラインで俺より飛ばす人見たことないな。
PEならいるけど・・・・
一般的には60から80mぐらいでしょ。
両軸なら一般的に80mから120mぐらいかな?
だから両軸使ってる。カッコいいし、なれたらスピニングより使いやすいよ。
スピニングでやっていた頃はヘタレだったから同じポイントに投げられなかったけど
両軸になってからはかなり正確に狙ったポイントに投げられるようになった。
スピニングの時はよく右に飛んでいったなー。(笑)
飛距離の調節も両軸の方がやりやすいしラインコントロールも楽。
バックラッシュも慣れればしなくなるし。
でかい魚をかけてもスピニングより巻き取りも力強く安心感がある。
PE+スピニングの方が飛距離が出てもスピニングにもどる気は全くない。

スピニング+PE細糸で飛距離を求める方が実釣には不向きな気がする。

701名無し三平:2010/07/02(金) 03:20:57 0
スピニングは無理にカゴ釣りでPE使うから周りに迷惑掛けてるんだよ。
普通にナイロンでいいじゃないか。
竿もリールも糸も安い、扱いも簡単。
コントロールは難しいけど上手く出来ればたいしたもんだよ。
実際、釣り場でスピニングを追い出すヤツなんか居ないよ。
702名無し三平:2010/07/02(金) 03:40:25 0
ナイロン6号でもスピニングのほうが飛ぶよ
703名無し三平:2010/07/02(金) 07:46:31 0
根拠を示してくれよw 動画でもサイトのリンクでもいいからさ。
スピ坊を見てると「スモウはツヨインダヨ」ってベソかいてるの戦闘竜を思い出すw

スピニングハトブンダヨ!(涙チョチョギレ)
704名無し三平:2010/07/02(金) 07:59:09 0
糸フケで迷惑掛けるのは、PE云々よりも腕と気配りだと思うぞ
同じナイロンでもライン管理出来ない奴居るし、自己中で 『流し過ぎ〜』 何て奴も居る
PEが極少数派なので確かに不利だが、決してそのPE派が悪い訳ではないしね

フカセ師が圧倒的に多い磯場でも、少数派のルアーマンがバンバン投げ込む時代だから

お互いを尊重し思いやって行こうや
705627:2010/07/02(金) 08:22:40 O
697へ
両軸は道糸を送り出し仕掛けの速度に同調せますのでレベルワインダーを抜けた後の道糸の速さが問題なのです。
ガイドの抵抗については確かにスピニングより小さく数も多いので
スピニングで使うとかなりの抵抗が生まれます。
しかし、両軸は糸のヨレも無く
口径の大きいスプールから解け出るウェーブで
ガイドのリングを道糸がナメ回していませんので
抵抗は遥かに小さいのです。
もちろん、0ではありませんので
軽減すれば?
飛距離が?とは思いますが
先に書いたようにスタートタイミングや柔らかい竿で魚を取るには必要なもので
仕掛けが飛躍的に飛べるようにならないと
リスクだけが増える結果となります。
706名無し三平:2010/07/02(金) 10:46:11 0
>702
両軸も極めた同じ人がか?
ナイロン6号で同じ人が投げて両軸よりスピニングの方が飛距離が出るとしたら
よっぽどの無知か(タックルバランスを知らないか)両軸初心者だろ。(笑)
まさか5号負荷のカゴとか投げてるんじゃないだろうな!
まあもちろん100m以上の遠投の話だと思うので15号〜18号ぐらいのカゴ使えよ。
スピニングだと飛ばんぞ。コントロールもブレるしな。
スピニングで120m投げるというんだったら両軸極めれば150mは軽いだろうよ!
707名無し三平:2010/07/02(金) 13:31:48 0
仕掛けの初速が上がるのを期待して
ロケット用の軽量スプールを買おうと思います
708名無し三平:2010/07/02(金) 14:33:10 0
>>704
混んでる釣り場でPEは迷惑。
ナイロン傷付けるし、絡むと解きにくい。
ナイロンなら一声かけあってお互い被せ合って和やかに釣りできる。
腕と気配りと言うならPE使うな。
709名無し三平:2010/07/02(金) 16:39:45 0
混んでいる釣り場で無意味に周囲に合わさず遠投している両軸が一番迷惑だよ
ここを見ているやつでも思い当たるやつはいるはず。
撒き餌の帯をつくるために、そして絡み防止のため周りと距離を合わせろ。それがカゴ釣りのマナーだ。
両軸のやつはマナーが悪すぎる。意味もなくたたぶん投げている。それで釣れていればいいが・・・・
投げたいだけなら、誰もいない海か広場かどっとでやれよ。迷惑だ
710名無し三平:2010/07/02(金) 17:15:52 0
混んでるところで一人両軸でやる馬鹿はいないだろ
飛ばすと糸ふけがすごい出るからオマツリだらけで釣りにならない
まわりがみんな両軸ならいいんだけどな
711名無し三平:2010/07/02(金) 18:14:41 0
なんか聞いてると両軸って奥が深そうだな
712名無し三平:2010/07/02(金) 19:31:08 O
>>709
おい両軸使いのマナーが悪いって一方的だな
両軸がダメっていう話からスリ変わってるぜ
713名無し三平:2010/07/02(金) 20:06:15 0
>>708
>ナイロンなら一声かけあってお互い被せ合って和やかに釣りできる。

技術レベルなんてピンキリなんで、ナイロン同士だから和やかとは限らんぞ

>腕と気配りと言うならPE使うな。

公共の場において気配りはお互い様だぞ
乗り合い船や沖磯の客同士なら、少数派に対し主流派が気配りを促すのも分かるが
波止場なんてのは所詮は無法地帯で何でも有り、と言うのが現実で受け入れざるを得ない
気に入らない者を排除しようと思うなら、自分が気に入った場所へ行くべし
金払って一文字や沖磯へ行くのもその一つ
714名無し三平:2010/07/02(金) 21:01:59 0
別にPEでもフェザリングで糸ふけの調整は出来ると思うんだが。
強烈な横風が有ると、竿先からほぼ直角にPEが流されていく(ナイロンだと有りえんが)のを
目の当たりにして、対策している人はいそうなもんだけど。






ルアーマンなら常識だと思うが。
もしかして籠釣スピニング厨って・・・

715名無し三平:2010/07/02(金) 21:05:04 0
ここルアーのスレじゃねえからwww
716名無し三平:2010/07/02(金) 21:09:03 0
だから話がややこしくなるだけだから
ルアーはバス板でって言ってるだろ
717名無し三平:2010/07/02(金) 21:58:18 0
でも糸ふけ処理はやらないからスレで問題にされるんだろ?
つまり、現場のPE使用スピ厨はルアー厨以下のスキルしかないか
他人の迷惑を省みない外道ってことじゃん、2ch的にはw
718名無し三平:2010/07/02(金) 22:01:33 O
オイオイ、そろそろお互いに辞めない?スピはスピスレに帰って寝る!
719名無し三平:2010/07/02(金) 22:05:38 0
>>717
バッカじゃねえのw ルアー厨でもスピでPE使ってんの居るだろ。
スピ厨とルアー厨ってアホな比較すんなよ。
720名無し三平:2010/07/02(金) 22:11:23 0
???
篭スレではルア厨にはある程度理解が有るのか?
俺は篭もルアーもやるから、「釣人」単位で考えてしまうけど
721名無し三平:2010/07/02(金) 22:32:23 0
スピ厨の人はスピスレ作るべし
俺は規制中でまだ無理。
スレタイにカゴ釣りいれてくらはいね
検索で三種類ヒットするように。お願いすます。
722名無し三平:2010/07/03(土) 00:56:52 0
混んでる釣り場で遠投して何が悪いんだ?
腕があって状況判断ができれば問題ない。

近投の連中とは狙っている魚が違う。
俺は投げ連は川か海岸でやるよ。
723名無し三平:2010/07/03(土) 01:03:29 0
あなたは良い環境で釣してるって話じゃねーの
724名無し三平:2010/07/03(土) 01:05:33 0
>707
初速は上がると思うけど・・・
どうせサミングするじゃん。しないとバックラッシュだろ。
カゴ釣りの場合はバックラッシュしないぎりぎりの初速(初速の速さは
タックルバランスによって変わってくると思うけど)を殺さずに
維持するのが一番飛距離がでるからスプールは重くするのでは?たぶんな!
昔は実際にスプールに鉛巻いたりしてたからな。
イーズリングという商品もあるぞ。←ググれ。
725名無し三平:2010/07/03(土) 01:08:42 0
>723
どうゆうことかな?
726名無し三平:2010/07/03(土) 01:13:31 O
スピは東京湾でボラ釣ってれ

駿河湾くんな
727名無し三平:2010/07/03(土) 01:44:00 0
電話は空気読め
728MID ◆VkpuHNEMTE :2010/07/03(土) 06:43:57 P
KY&NGな私なので
スピニングのカゴ釣り スレたてました。


【遠投】スピニング遠投 カゴ釣り【大物】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1278106632/
729627:2010/07/03(土) 12:51:47 O
私が思うに
皆さんリールの改造のやり過ぎでは?
クラッシュは仕掛けの飛べる速度より早く
道糸を送り出してしまうので起きていますので
自分が出せる仕掛けの速度を無視して
いたずらにリールの回転を高速にしても
クラッシュがタイミング的にも早く強くなるだけでは?
120mくらいであれば遠心ブレーキ一個のノーマルでいけます。
ただ自分が投げる仕掛けの速さは、個人の体力と使う竿で変わり
使う仕掛けの形状で空気抵抗が
カゴの重さで動力の持続が変化し
仕掛けの飛ぶ速さの波も変わりますので、周りの釣り人同じにはなりにくく、伝わる遠投話しに誤差も生まれます。
730名無し三平:2010/07/03(土) 19:57:39 0
リールの改造やる前にオツムの改造やったほうがいいんじゃね?
731名無し三平:2010/07/03(土) 20:24:38 O
ブレーキはいらん!
732名無し三平:2010/07/03(土) 20:29:06 0
スピニングが飛ぶのは抵抗の小ささだけではなくジャイロ効果にあるらしいよ
733名無し三平:2010/07/03(土) 20:56:23 0
>>731
スピは投げる力だけで距離調整するしかないが、両軸、特にマグブレーキ装備
の両軸はブレーキで微妙な調整が出来るんだよなぁ。ダイワにマグモデルの国内
販売させてくんない?
734627:2010/07/03(土) 21:28:11 0
ブレーキは必要だと思いますよ
絶えず投げる力が一定であれば
竿のバネは一定に反発しサミングも一定でよいのですが
心境の変化(いきなり飛ばす)などにサミングの強さに変化が必要な時に
対応出来なくなりますよ
それに仕掛けの交換、上空の風なども同様では?
クラッシュを防ぐには、いつでも仕掛けの速度よりスプール回転が
マイナス側に出来様に準備が必要です。
先に、道糸が受けるガイドの抵抗のところで
「スプールが道糸を送り出していて、、、、」
と書きましたが、スプールの回転が仕掛けの速度より僅かに早くなれば
リールから見て第一ガイドとの間で道糸は余り膨らんでしまい(スプールの道糸も膨らむ)
飛ぶ仕掛けが引き出せなくなった瞬間にクラッシュします。
遠心ブレーキは「遠心力」に反応して利きますので
サミング対応が楽になります。



735名無し三平:2010/07/03(土) 22:00:13 O
ブロック取っ払って、遠投全快バリバリ♪
736名無し三平:2010/07/04(日) 12:58:11 0
前から気になっていたんだけど「バックラッシュ」のことを「クラッシュ」と言う人がいるよね。
これは「buck rush」の略語なの?
それとも「壊れる」という意味の「crash」なの?
どうでも良いことだけどね。
737名無し三平:2010/07/04(日) 17:26:38 0
「パーマ」という人もいる。
昔は「今日からおまえはアーノルドパーマだ!」などと言ったらしい。
どうでも良いことすぎるけどね。
738名無し三平:2010/07/04(日) 17:45:19 0
シマノやダイワのスピニングよりも距離で劣るし、バックラッシュもあるのになんでわざわざアブロケットなんて使うの?
739名無し三平:2010/07/04(日) 18:08:29 0
飛ぶから
740名無し三平:2010/07/04(日) 18:24:55 0
デザインが格好良いし、他人と違ったことをしているので格好がいいから
741名無し三平:2010/07/04(日) 18:35:59 0
>738
わざわざスレまで作ってもらったんだから、そっちで楽しめ!
性格が歪んでそっちでも、つまはじきされたのか?
二度とくるな
742名無し三平:2010/07/04(日) 18:37:08 0
>>738
まだいたの?ww
743名無し三平:2010/07/04(日) 20:55:10 0
両軸ってホント使えないよな。使ってる人間もそうなんだろうな。
面倒くせえし、手は掛かるし、少しは他人の迷惑も考えてもらいた
いもんだよな。
744名無し三平:2010/07/04(日) 21:02:57 0
>>743
本当は両軸使ってるじゃないの君は
745名無し三平:2010/07/04(日) 21:07:56 0
両軸遠投カゴ釣りの競技性についてと環境への問題


釣り場には、遠投だけでなく様々な魚を狙って釣り人が訪れます。

遠投はその飛距離により道糸が広く他の釣り人へ迷惑を掛ける場合があり

場所取りなどで釣り人同士のトラブルも発生しているようです。



http://www7b.biglobe.ne.jp/~entousi/kyougi-kannkyou.htm
746名無し三平:2010/07/04(日) 21:09:31 0
バッククラッシュ後はすぐに道糸を手繰り寄せて、仕掛けを水中から引き上げる事が
先ず最初に必要な場合が多いです。(根がかりの心配がなくても、仕掛けをそのままに、絡みを解くのに
つい夢中になり、そのままにしていた仕掛けが大きく流れて周りの方にご迷惑を掛ける事もあるので
バッククラッシュをしてしまったら、先ずは仕掛けの回収を第一に心がけましょう!)


http://www009.upp.so-net.ne.jp/happys_family/link3_parts/turi_iroiro/link3_iroiro_cyuui.htm
747名無し三平:2010/07/04(日) 21:16:45 0
一昨日だったけど、井の頭線 渋谷発最終で下北まで行ったんだけど、
途中、神泉の手前あたりで酔っぱらったオッサンが車中でゲロアげた
んだよね。当然、車内はパねえ混雑、俺とは2メートルくらい離れて
たんだけど、そのオッサンのゲロのニオイでこっちまで気持ち悪く
なってきたよ。一番悲惨だったのはそのゲロをかけられた女の子。
泣いてたよ。両軸使いってあのオッサンみたいなもんだろ。
748名無し三平:2010/07/04(日) 21:22:08 0
50mぐらい先がポイントの釣り場で古スィングで100m投げてドヤ顔の両軸w
周囲はあんたの糸ふけで迷惑してんだけど・・・
749名無し三平:2010/07/04(日) 21:28:15 O
>>744 使いたいんだけど、扱えないから悔しくて吠えてんだよ!

しかも、たった一人で永遠と…w

その名は森村ハニー♪
750627:2010/07/04(日) 21:28:28 0
745の書き込みに
心配すべき問題ですね
両軸遠投と書かれていますが
遠投するカゴ釣りは全てでは?
751名無し三平:2010/07/04(日) 21:34:36 O
>>747 帰れ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓2ch認定アドバイザーがシーバスを語るスレ23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1276218201/
752名無し三平:2010/07/04(日) 21:52:00 0
両軸はゲロってことで桶?
753名無し三平:2010/07/04(日) 21:56:17 0
くだらねぇ
要するに
自分より遠くに投げる奴が気に食わない
って内容にすり替わりつつある、って話じゃん。

しかも、糸ふけ云々とかw
何十年前の話だよw
糸ふけなんて
ベイトもスピも関係なくKYな奴が、今でもいるしw
スル―出来ない・そいつを回避できない自分のスキルの無さは棚上げするのかwww
754MID ◆VkpuHNEMTE :2010/07/04(日) 21:57:27 P
>>748 そのオジサンは素人でしょ?
誰が見ても迷惑なら。ここで愚痴らず
注意すべきですよ。

まぁ、その人が先に釣り場にいて>>748さんが
後から入ったなら、言いにくいかも?だけど。

どんな釣り場でも、思いますが
あつかましく、挨拶なしで隣に割り込んでくるような人は
糸ふけ、とらなかったり。浮きを人の前まで流したりと
迷惑な人が多いかなと。
755名無し三平:2010/07/04(日) 22:00:47 O
>>752 ただ一言!

憧れな両軸リールを、早く使い熟せるようにがんばれ♪♪
陰ながら応援してるからな♪ 以上
756MID ◆VkpuHNEMTE :2010/07/04(日) 22:01:46 P
>>753 良いこと言った!!
口は悪そうだけど、常識人だ。

757名無し三平:2010/07/04(日) 22:03:43 0
>>752
芋焼酎呑んでニンニクの丸揚げ食って、〆にとんこつラーメン
食ったオッサンがあげたゲロな。ラーメンの麺の切れ端が残っ
てるゲロ。
758名無し三平:2010/07/04(日) 22:09:14 0
>>755
ゲロに憧れなんてありません! ゲロを使えるように
なんてなりたくありません! ゲロあげを応援するよ
うな人にはなりたくありません!
759名無し三平:2010/07/04(日) 23:08:18 0
あまりにクドイようだとIPドメインサーチ使ってプロバイダーとIP調べて

通報しますよ。 本気です。
760名無し三平:2010/07/04(日) 23:15:10 0
要するに他者への理解も容認も理解も無い九州人って事だろ?
俺の知合いの熊本人よりも寛容の精神がない、
視野搾人間なわけだwwwお前さんはw俺が経験したなかで、
最高の屑だおwムジァヒディンに劣るわw
じゃあな、奴隷www ゴミはゴミ以下のネットノ海に堕ちろw
761名無し三平:2010/07/05(月) 04:57:46 0
>>747 もはや論理もくそもないなw
すべて決め付けw
762627:2010/07/05(月) 06:35:34 O
最低ですね
釣りの話しに勝てないと分かったら、、、
スピニング使いの方、にこうゆう方が同じ釣りをしてるって恥ずかしくありませんか?
使うリールがなんであれ
私は釣り人として恥ずかしく思います。
このスレ見て、にんやりしてる貴方!同じレベルの最低です。
人は他人から評価され、自分も他人を評価しています。
評価がぶつかり大きな声で言い争いをしている二人、そるを周りから見た人の評価は
二人同じ低いレベルの争いと映ります。
私は争いには参加したくありませんね!
763MID ◆VkpuHNEMTE :2010/07/05(月) 07:23:26 P
おはようー。
両軸を今から、始めようと言う人は
ABU系より値段は張るけど

シマノ・コンクエスト400が個人的にオススメです。
見た目も金なので百式を・・・
下手な私が遠投しても100m近くは飛びますよ。
向かい風でも平気、ブレーキ0個でも
ほとんどサミングいらずです。
メカニカルブレーキの遊びは(スプール1〜2ミリ)。

ABU6500CS(ZIPボールベアリング仕様)は、私では手に負えません。
ブレーキ2個ONが限界。これを減らせたら120mとか飛びそうだけど。

764MID ◆VkpuHNEMTE :2010/07/05(月) 07:28:50 P
連投すみません。

シマノの両軸といえば、バス釣りで使ってたコンクエストDCって
言うのがあり、デジタルコントロールブレーキ。
電子制御なんです。よほど無茶しないとバックラッシュしませんよ。
当時、いろいろな両軸つかいましたが一番飛んでました。

でも、飛んでいく音は、モーター音。ヴィーン手な感じ。
私的に、400番が出たら使ってみたいです。

でも、ABU6500系を完全に使いこなせてる名人のかたには
必要ないだろうし、投げる楽しみが減るかもです。
車で言うならAT車みたいな感じだし。

長文失礼しました。
765名無し三平:2010/07/05(月) 07:45:12 0
海魂にもDC有るけど、超遠投してる石鯛マンはダメだと言ってたね
抵抗掛かるだけで、当然だけどサミングの様に臨機応変に対応しない。とも
まぁ底物とは仕掛けの重さが違うけどね

ただ確かにいい音してた。ターボ車みたいなモーター音
766名無し三平:2010/07/05(月) 11:21:57 0
渚の電気浮き2回投げたらパイプの付け根から羽ごと落ちた
こんな浮き売る店も考えもの?

767627:2010/07/05(月) 13:50:27 O
シマノのDCは、ある特定の人が投げた初速データが使われているらしい何の竿で仕掛けは何にかは発表されていない。
投げる仕掛けに会っデータが欲しいかも?
基盤の防水にやや心配があるようだけど、スプールの回転で発電していりのは合理的です。
ノーマルのコンクェストはスムーズな回転でブレーキの負荷もダイワのリールの半分くらいでしたが
仕掛けの開放感がありませんでした。
ベアリングが多いぶんメンテも大変では?と思います。
768名無し三平:2010/07/05(月) 17:36:12 0
カルカッタコンクエストでクラッシュしたらフレームにラインが擦れて切れてしまった
もうちょっと面取りを丸く仕上げて欲しい
769名無し三平:2010/07/05(月) 20:54:43 0
>763
スレ立てたり色々とご苦労さんです。

>ABU6500CS(ZIPボールベアリング仕様)は、私では手に負えません。
ブレーキ2個ONが限界。これを減らせたら120mとか飛びそうだけど。

私もアブを3個持っていて、クロームロケット(ZIPベアリング)・グリーンロケット(ベアリング入りレベル、ノーマルでスプールが少し重い)
ガンナー(レベルベアリング・遠心2個ブレーキ・6.3:1ギア・スプールがかなり軽い)
この中で一番飛ぶのは、ガンナーです。110m位
ブレーキ1個の使用ですが、スプールの軽さからかほとんどノーサミングで
飛びます。
グリーンはスプールが重く回転が良いため、メカブレーキ・遠心一個の使用で)
サミングが悪いのか100m止まりです。
ZIPチューンのクロームに関しても、回りすぎて遠心一個にしてますが、やはり
100m位の飛距離ですね。(ZIP BB回りますね)
と言うことで、リールが回りすぎてサミングコントロールが出来てない状態です。
ガンナーのようにスプールが軽い方が、ノーサミングでいけるし、飛距離も伸びます。

やはり、まだまだサミングコントロールのコツが判っていないんでしょうね!

770627:2010/07/05(月) 21:02:55 0
「もっと遠くへ」
766さんの浮きは残念ですね〜
リールをはじめ日本の物作りの技術は他国をあっと!驚かせる
くらいのものを持っていると思います。
ただ個人の作り出す物にはバラつきもあれば
それを販売する店側にもリスクを調べる責任もあるでしょう。
しかし、利益を求める心理には勝てないのが現状ではないかと?
(個人作成物は値段が高すぎです)

我々もただ、欲すれば叶う?とは行きません。
物を作り出す企業は利益を欲していますので
それに答えるユーザーが必要では?

私達は釣具メーカーを動かして「両軸専用竿」を手にしました。
まだまだダメな竿もあればそれをよしとする釣り人もいて
利益を欲するメーカーや釣具店に踊らされている気がするのは私だけでしょうか?
遠投の魅力には先があるだろうし?
これを叶えてくれる環境は私達がアピールしないと
環境は変わりようがないと思いますがね〜?
竿、リール、浮きやカゴ、道糸などなど
使う道具が全て遠投の可能性に関係した物ばかりです。

たま〜に?ヨコヤリ?が入りますが
釣具メーカーさんにも見てもらいたいスレです。
言い方は極端ですが
ダメな竿は折
ダメなリールや仕掛けはは買わない
破損はクレームとして上げて広く情報を公開できればね〜
品質の向上にも役立てて行きたいですね!
それが出来る皆さんでは??

771627:2010/07/05(月) 21:17:26 0
769さんへ
お気分を悪くしないでくさいね!
マックス110mの飛距離
仕掛けパワー共に110mの実績でおられますので
他のリールはサミングでその飛距離を殺した事になりますね
その原因は?
ノーサミングで110m!
ノーサミングだと、絶えずスプール側が仕掛けの飛ぶ速度より
マイナス側になていますので、仕掛けを自由に飛ばせれば
120mオーバーは可能なパワーとタックルだと思いますが?
772名無し三平:2010/07/05(月) 21:51:07 0
>771
アドバイス有難うございます。
まず渚の遠投師さんのウキ・カゴのクレームが目立ちますが、私的には
4ヶ買いましたが、ウキの重量が少し重く感じられるものの電気ウキを含め
カゴのオモリ抜けや破損などといった経験はありません。
私は非常に満足しております。(価格もリーズナブルですし)

それと、やはりカゴの頂点までに達するまでと頂点から着水までのサミングに変化
が必要なんじゃないかな?
と、最近思っております。
最近、初速の振りを上げ始めていきなりバックラッシュするので、初期のバックラッシュ
を抑えるため、リリースした瞬間から親指を軽く乗せているのですが、
そういえば、カゴの飛び方に対してのサミングの強弱が全くない自分に気づきました。

練習してみないと分りませんが、カゴが頂点を過ぎる頃からノーサミングに切り替えて
投げてみようかな?と思っております。
773627:2010/07/05(月) 22:58:24 0
仕掛けの速度を感じる方法。
前提とそて投げるパワーは一定なもとして
リールはグリーンのノーマル遠心ブレーキは二個入り
仕掛けも同じ物を使います。
メカニカルブレーキの調整をクラッチフリーにしてちょんと引っ張っても
回転しない程度に締めて投げます。
軽く投げてノーサミングの状態を確認して
徐々にパワーを上げて行きマックスのパワーを出す前に
初速で道糸が膨らんだらメカニカルを締めてノーサミング状態を作ります。
マックスのパワーででノーサミング状態になったら(ここがメカニカル0のポジション)
今度は徐々にメカニカルを緩めてマックス初速で糸が膨らむポイントを探します。
軽くサミングしてスプールを開放し仕掛けを飛ばせます。
この状態でも仕掛けはメカニカルか?遠心ブレーキの抵抗?
かのどちらかの抵抗でスプール側がマイナスになって飛んでいます。
これを徐々に緩めて行きメカニカルではない、遠心ブレーキの抵抗まで探します。
次に遠心ブレーキを一個、次に遠心ブレーキ一個にオイルを付けて投げます。
私的な結論なのですが
現在の仕掛けでは遠心ブレーキ一個にオイルを付けるまでが限界かと思います。
それ以上に何か手を加えるとサミングで飛距離を落とす結果となる気がします。
仕掛けの速度に合ったメカニカル設定は
初速のサミング後、仕掛けが頂点に到達する手前で失速し道糸が膨らみ軽くサミング
仕掛けが降下し加速して道糸を引っ張り一瞬スプールに回転を上げてしまいサミング
の三回サミングだと思います。
サミングは突然に起こる道糸の膨らみにそく対応出来なくては
意味はありません。
よく見受けられるのがスタート直後
指がスプールから離れ過ぎている事です。
スプールと指の位置関係は0.5mmくらいで
道糸の減りに指は付いて行かなくてはいけません。
そうすれば、強く指でスプールを押さえなくても
指に膨らんだ糸が触れる事で抵抗が生まれ
軽いサミングですみます。
774名無し三平:2010/07/05(月) 23:30:08 0
>773
詳細な説明有難うございます。

言われている事がまだ全部理解できていませんが、何度も読み返して理解に勤めます。
凄く遠投のヒントに近づいた気がします。
特に中盤以降に書かれていることは非常に勉強になりました。

これを念頭に置いて、投げ練したいと思います。
某HPの方だと思いますが、今の自分に欠けていることが、すべて網羅されているように感じました。
今までになかった、非常に参考になる指摘だと思います。

有難うございます。

775名無し三平:2010/07/05(月) 23:41:31 0
イサキのベストシーズンなんですが、なかなか大漁はないです
776627:2010/07/06(火) 06:56:10 O
おはようございます。
文字数の制限がありましてとぎれとぎれの内用ですみません。
仕掛けには120m飛ぶパワーを与えるとリールは200mの道糸を出してしまうまで回転します。これを150mくらいな回転にするのです。
常にスプールから道糸が軽く膨らむ状態が仕掛けが自由に飛んでいる事になります。
でも、仕掛けの速度に波があるのでその波にサミングして合わせます。遠心ブレーキは激しく回転しているスプールに強すぎるサミングを防ぐ意味があり、安定した120mオーバーには必要なアイテムです。
私的にブレーキ一個でオイルを付けた状態が仕掛けの自由飛行に近い状態だと思います。
初速時のサミングでオイル付きブレーキの負荷に合わせる技術を知る為に、始めはメカニカルを締めてリールのメカニカルの負荷を知り、次に遠心ブレーキの負荷を知る必要があると思います。
777627:2010/07/06(火) 07:18:45 O
某HPの方?
遠投師ですか?
ではありませんよ
よく参考にしてますが違います!
皆さんもそうだと思いますがあ〜ゆ〜存在はあまり面白くないですね
でも平らに考えて評価すれば、彼の活動で両軸遠投の普及はしてますね
男性は女性に比べて競う本能が強く少しでも先に行かれると、、、
困った生き物です。私も彼に習い色々試したところ似た状態になっただけですよ
778名無し三平:2010/07/06(火) 21:29:37 0
色々と分り易く噛み砕いて頂いて、頭の中では少しはイメージできました。
ホント、感謝です。

いや!
文面と考え方が非常によく似てたので・・・私の勘違いでした。
ごめんなさい。

そうですね、男の競争心が遠投したがるんですかね(笑)
私が遠投に拘りだしたのは、5年位前でしょうか。
関西の沖波止に友人とイサキ釣りに行ったとき、左側に自分らの3倍以上の
距離を出して、(今から考えると多分100m位)イサキを爆釣する人が居ました。

初心者の私たちは、軟らかい竿に普通の4000番台のスピニング飛ぶはずはありません。
しかも型も良く(イサキ)その人だけが爆釣でした。
自分らは、たまに釣れても25〜30cmまでのイサキを2人で5匹、隣の人は
30〜40cm以上を30匹以上釣っていました。
それからは遠投しかないと思い、PCで検索して伊豆方面で両軸遠投が盛んであることを知り
遠投師さんのHPを見て、ウキを作り・カゴを改造して遠投の物まねを始めました。

初めて、両軸を買いブレーキ4個に620の竿で人の多い釣り場で投げるのは
根性が要りました。(笑)
何とか、その一日でブレーキフルでバックラッシュもあまりせずに60m位は
飛ぶようになりましたが、隣に来ている2人のオイヤン達のスピニングに飛距離
で完全に負けていました。

そうこうして、何とか最近練習場も見つけ100mが叶いました。
両軸バンザイですね。(メンドクサイ事もありますが、色んな面で楽しめるリールだと思います)


779名無し三平:2010/07/06(火) 23:08:29 0
6500CS Rocket factory tunedを買いました。
ブラックバスや石鯛で使用していたので、両軸はある程度使いこなせるつもりですが、
竿の選択に迷っています。
5m30 or 5m70 の竿、どちらがいいと思いますか??

ご教授ください。
780名無し三平:2010/07/06(火) 23:14:56 0
バックラッシュがどうとか気になるんなら海魂DCでも使ってろや貧乏人が!
781名無し三平:2010/07/07(水) 00:03:06 0
渚の遠投師さんのヴァージョン2のカゴは、フロート浮無しで、水中で浮かないと噂で聞いたのですが、
えさ出ますか?バージョン2お使いの方アドバイスお願いします。
782名無し三平:2010/07/07(水) 07:32:08 0
>>779
63か57

ダイコーの585もいいらしい
783627:2010/07/07(水) 07:54:15 O
おはようございます。
ダイコーの4号585は、軽く感じてパワーのある竿ですよ
あと、バックラシュ対策の補足です。
道糸を選べばかなり減ります。
道糸は柔らかい糸が効果かりコーティングされ滑りの良いのが最適です。
糸が硬いと張りが出て軽い膨らみでも遠心力も手伝い深い所まで糸が膨らみます。
滑りの良いコーティング糸はガイド抜けが良く仕掛けが引く抵抗を減少させて、スプールが送り出す糸を助けて膨らみが軽減します。
お勧めはシマノのブルズアイか
下のHPの6号
http://fshashimotohakuseikoubou.hp.infoseek.co.jp/
784名無し三平:2010/07/07(水) 07:59:56 0
下のHPの糸は、東亜ストリングスのレグロンインターナショナル。
うちの近所では1500円も出せば買える代物。
ボッタ栗すぎだよ。
785名無し三平:2010/07/07(水) 08:40:29 0
下のHPの糸は、
黄色が
http://www.toalson.co.jp/fishing/b6010.html
の蛍光黄

ブルーが
http://www.toalson.co.jp/fishing/b6178.html

小規模釣具屋でオリジナル糸を出してるとは考えられないよ。
シールを剥がして手書きで号数を書いて製品名を誤魔化し、値段を倍にして売ってるだけじゃないの。

786名無し三平:2010/07/07(水) 08:47:59 0
両軸使いは道具から入るやつばかりだから、メーカーのいいカモ
ただの釣具屋もその点はよくわかっているw
787名無し三平:2010/07/07(水) 08:50:44 0
どう考えても詐欺だな
>>783は情弱ってことかw
偉そうなこと言ってたけどな

http://www.toalson.co.jp/fishing/b6180.html
これを1400円で買って使ってる
788名無し三平:2010/07/07(水) 10:32:51 0
シマノのEVで十分。130mいけるしな。
789627:2010/07/07(水) 12:31:36 O
ナイロンラインについては
皆さんご存知と思いますが
水を吸い込む性質と、紫外線により劣化する性質があり
水を吸い込むと柔らかくなり伸びが出て強度が落ちます。
紫外線はナイロン素材を固くさせ、こちらも強度が落ちます。
水の吸い込むのを防ぐ為に表面をコーティングする技術が出て
紫外線から守る為にカラーが付けられています。
カラーに色の顔料が使われていると、顔料が不純物みたいになり固くなったりして強度が落ちてしまうそうです。
そのためにカラーは外側から染める技術があるそうですが手間が掛かり値段も高くなるそうです。
紫外線対策には光りを通さないパッケージで売られているそうです。
紫外線は釣り具店の蛍光灯からも出ているのて゛、、、
790名無し三平:2010/07/07(水) 18:11:15 0
>>787
その1400円とやらの糸、ウキ留め付けると潰れないか?
中空タイプはカゴ釣りに向かないって聞いたぞ
791名無し三平:2010/07/07(水) 19:12:14 0
2回釣りに使ったけど特に問題はなかったぞ

今まではこっち使ってた
http://www.toalson.co.jp/fishing/b6010.html
792627:2010/07/07(水) 22:08:23 0
779さんへ
アブのファクトリーチューンは限定品で数も少ないので未知数ですが
機械的内容からするとベアリングとドラグ力が追加がなされていて
スプールはディンプルタイプのようですね
遠投には十分対応できると思います。
竿の選択ですが
硬い竿が遠投には有利ですが
竿のバネを引き出さないと、ただの棒を振っていて遠心力だけで投げる感じになり
飛距離は出ませんよ
ザクット!離せば、5.4mの竿で3号でも4号でも5号でも80mは飛びます。
100mを望むのであれば3号は6.3mでないと飛びません。(4号、5号は飛びます)
竿の長さと号数で竿のバネの強さが決まりますが
各メーカーで多少異なり、細いとか軽いとか様々です。
竿やリールは何であれ、仕掛けに望む飛距離を飛ぶパワーを与える事が必要で
そのパワーに対応できる竿が望まれます。
言い換えれば、個人の持つパワー飛距離は決まります。
そのパワーを生かせる竿選びが望ましいのです。

すみません。文面では結果を出せないのです。
気になる竿を実際に振ってみるの早道です。
実は、皆さんも竿選びには苦労されているのです。
新製品が出ても展示品に仕掛けを付けて投げる事は
出来ませんから、、、
793名無し三平:2010/07/07(水) 22:10:40 O
男はノーブレーキ!
794名無し三平:2010/07/08(木) 00:02:08 0
627さん

御丁寧にありがとうございます。
実は、今日、プロ磯 インプレッサ 4号530を買ってきました。
これで先ずテクニックを磨こうと思います。

話は変わりますが、オススメのカゴとウキを教えて頂ければ
幸いです。

よろしくお願いいたします。
795名無し三平:2010/07/08(木) 00:06:19 0
俺は、ダイコーの4号ー535使って飛ばしてるけど、力入れすぎると、飛距離
落ちるね〜やっぱり何となく位がベストだね!ラインは遊快犯の6号150m使ってるけど、
このライン強いね〜!パシャっても、クラッシュしても、まず切れにくい、それ程硬さも、
感じないし、一度使う価値ありだよ!遠投はパシャろうが、サミング調整で飛ばすから
クラッシュすればするほど、上手くなるのが現状、男は、見栄張って、胸張って遠投しなよ!
796名無し三平:2010/07/08(木) 00:58:31 O
>>794
インプレッサは竿先細いから

気を付けてね!
797名無し三平:2010/07/08(木) 06:42:32 0
書き込めない
798627:2010/07/08(木) 19:12:00 0
794さんへ
お勧めできるカゴですか?
遠投重視ならば、それ相応の形状の物
おそらく「釣り」として成立させるには
ある程度コマセが入る口径30mmが限界かな?
伊豆地方で両軸遠投が盛んなので
釣師が作成し釣具店で販売しています。
釣師の販売は手作りが殆どなので
精度にもバラつきがあるかも?知れないので
しいて、これ!とは書きません。
探してください。
ただ一つ、補足すると羽付きのカゴの販売がありますが
これはダメです。
飛行中のカゴの安定を考えた物か?と思いますが
安定あせるだけの風を切れるだけ羽が広くありませし
跳ねの位置が錘より離れていて、より羽を付ける意味を失っています。
悪い事に、羽の付いたカゴは仕掛けの回収で巻き取りが重くなります。
カゴは、錘が下で道糸を巻くとやや斜めになって引かれます。
(高速で巻けばそれなりに真っ直ぐになりますが?)
斜めになって巻かれるカゴ
羽が付く事で羽に水の抵抗を受けて
カゴを真っ直ぐにしようとして錘側を持ち上げてしまい
巻き取るリズムもあり上下に泳いでいるか?と思われます。
799名無し三平:2010/07/08(木) 20:00:58 O
マダイを狙わないで五目なら、300円程度の天秤付きのカゴでたくさん!

ハリスは1ヒロで、棚取りは、カゴに石詰めてやれば…!

ホント、五目ならこれが一番釣れるんじゃね?
800名無し三平:2010/07/08(木) 20:04:56 O
ハリス1ヒロだから、剥き出しで遠投できるし、タイ以外はコマセに突っ込んでくるから、短ハリスは勝負早いよ!
801名無し三平:2010/07/08(木) 20:15:05 0
短ハリスは餌取りに弱い
802名無し三平:2010/07/08(木) 20:21:38 O
餌取りいても、回遊魚廻ってくれば、去ってくし、五目だからいいだよ!
その変わり、数釣り出来るから!
803名無し三平:2010/07/08(木) 20:29:12 0
陸からマダイ狙うなら、カゴ釣りよりも投げ釣りの夜釣りのほうが圧倒的に釣れるね。
804名無し三平:2010/07/08(木) 20:31:40 0
メジナやクロダイ狙いなら遠投の必要はない
805名無し三平:2010/07/08(木) 23:33:45 0
>>794
俺も沼津の釣具店オリジナルのカゴとウキを使ってる。
手作りだから値段は少し高めだけど量産品のように型で成型したものとは違う「作り手の拘り」みたいなものを感じるよ。
それを使うようになって飛距離も10〜15mぐらい伸びたかな。
遠投しないなら安い量産品で充分だと思う。

>>798
羽付きのカゴは出始めの頃よく目にしたけど最近はあまり見掛けなくなったね。
羽さえ無ければ使う人も多いんじゃないかな。
806名無し三平:2010/07/09(金) 02:07:32 0
90〜100mぐらいなら市販品で飛びます。
広く売られている市販品ならVIPかな?上州屋で扱っていると思います。

さらに飛距離を望んだら釣り師たちの作っているカゴ・ウキを購入するのが
いいと思います。

最終的には自作がいいかな。思い通りのカゴを作れるからね。
807名無し三平:2010/07/09(金) 03:48:46 O
両軸ってなんですか?
808名無し三平:2010/07/09(金) 05:59:22 O
807さん
真面目な質問ですか?
このスレは両軸リールによる
カゴ釣り遠投の飛距離を延ばす議論の場なので
803とか804みたいなのは相手にされませんよ〜
ここの釣り師は皆さん大人ですからー
本当に知りたいのであれば、他のサイトで検査して
ここの内容が理解出来る知識人になって来て下さい。
でも、私より優しい方もいるかも?
809名無し三平:2010/07/09(金) 19:07:30 0
6500csロケット買ったんだけどブレーキの調整がいまいち分からない
ノーブレーキにするにはどうすればいいの?
とりあえずスプールエッジが左右均等に見えるようにして、ガタをなくした
810名無し三平:2010/07/09(金) 20:29:51 0
>809
ブレーキを調整して、どうしたいのか分りませんが?

ブレーキには基本的に、ノーマルだと遠心ブレーキ、ハンドルの付いている側に2個-6個付いています。
遠投の実力が上がれば、リールを分解してこれを1個にして飛ばします。
ノーマルのままだとバックラッシュしにくいですが、飛距離に限界があります。

もう一点のブレーキとして、メカブレーキ ハンドルと反対側のキャップを締め込んでスプール
のガタが無くなってから、更に締めこむことによりスプールの回転が悪くなってきます
これをどういった時に使うかと言うと、遠心1個にして投げた時にバックラッシュ
がでるようであれば、これを締め込んで初期のスプールの回転を押さえバックラッシュを押さえます。

とりあえず、初めて投げるんであれば遠心フルブレーキ(ノーマル状態)で
>スプールエッジが左右均等に見えるようにして、ガタをなくした
状態のまま投げてみてください。
それでも、60m〜80m位は可能なセッティングだと思います。
不安があればそこからは、メカブレーキを締め込んでみてください。
811名無し三平:2010/07/09(金) 20:54:55 O
俺の大事なロケットは修正するに13万かかりましたよ!
お蔭さまで、今は全開バリバリですよw
812627:2010/07/09(金) 21:56:23 0
809さんへ
810さんの補足です。
ロケットのブレーキシステムは二つ
スプールの軸を押さえている両サイドの
調整ネジキャップを締める事でスプールの回転が悪くなります。
この両サイドのネジキャップは、スプールの左右の移動調整にも使える工夫がされています。
どうして?スプールの左右調整?かと言うと
スプールは高速に回転しますので軸及び軸受け部分が
磨耗し糸を平行に巻き取るのに多少の誤差出てきた時に使います。
次に、ハンドル側の外輪に三つの飛び出たネジを緩めると
本体とハンドル側が分離できます。
外すとスプールが見えて黒いプラスティックの物か?スティール製のパーツが付いていて
(古い物はスティール、新しい物は黒い、が最近またスティール製になってきた)
このパーツに小さい動くブッシュが装着されていて
これがスプール回転の遠心力で外に押し出されて
ハンドル側にあるリングに接触しブレーキを掛けます。
つまり、これが遠心ブレーキシステムで
ノーブレーキとはこのブッシュを全て取り外す事を指しているかと思います。

813名無し三平:2010/07/09(金) 23:42:16 O
リールは安くても改造すればいいだよ!
で、自作デカグリップ作ったから、うpしてみる!w
http://p.pita.st/?etqwstd9
814名無し三平:2010/07/10(土) 00:34:35 0
>>810
>>812
よく分かった、ブレーキ2つでやってみることにする
サンキュー
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:21:21 0
ロケットのメカブレーキの事で
スプールとシャフトは別対で、その間にアリング入ってるのに
なぜ両サイドのネジ締めるとブレーキ効くの??
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:14:43 0
左側のカップを開けると真鍮のブッシングが入ってるでしょ?
それとスプールに付いてる白いギアが接触して摩擦が生じるからだよ。
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:42:15 0
なるほど。 つー事は常にメカブレーキを効かすと・・・
せっかくスプール別体になってベアリング入ってるのに、全く意味なし。って事になるよね?

そう考えると・・・
ベアリングと相反し、常に摩擦を生じさせるメカブレーキなんてなぜ付いてるのかが疑問
それとも、元々はスプールの芯出しの機構で、ブレーキが掛かるのは副産物?
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:23:07 0
ネジを緩めればブレーキは効かなくなるから心配いらないよ。
超遠投の人達はスプールが僅かにカタカタする程度まで緩めてるから
メカニカルはラインを濡らす時ぐらいしか使わないね。
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:27:38 0
何このスレ
飛距離の話題しかないのかよ
これなら別にカゴ釣りじゃなくてもいいんじゃないか?
おまえらはオモリだけつけてどっかの河川敷で投げとけよw
820627:2010/07/11(日) 15:35:47 0
昨日
某所で9キロと5キロのメジ
イサキ40cmオーバー7匹それ以下13匹
尾長メジナ40cmくらす3匹を取ったと友人から連絡がきました。
仕掛けは6500CSロケットグリーンに道糸7号、ハリス8〜12号
針はヒラマサ11号、竿は槍雅4-585
飛距離は80〜110m

で、どうでか?「@そうだ選挙に行こう」さん!
理解力と技術があれば皆さん狙えますよ!
写真をアップしようと思いましたが
場所の特定の危険があるので出来ませんでした。
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:55:42 0
尾長メジナか、初めて聞く言葉だなw
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:42:24 0
>>820
何県ですか?
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:00:35 0
釣りする奴にとって尾長グレが全国区の名前だろ。
口太と尾長を区別しない時にはメジナと言うけども。
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:49:46 0
>>818
それは分かるんだけど、目盛りまで有るからそれを目安に常に効かす為の設計かな?なんて
もしそうなら、ベアリング云々のスムース設計とは発想が間逆だから不思議に思った次第で

一方はスムースさを追求した装備、方や常に抵抗を与える装備。 これいかに???
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:54:16 0
>>822
場所を聞いたところで、獲物から察するに凡人には行けないエリアだな。又ローカル色が濃い感じ
826627:2010/07/11(日) 21:08:19 0
824さんへ
そうです不思議?ですね!
こう考えては?
求めるのは飛距離で抵抗の無いスプール回転ですが
抵抗の少ない錘だけを使う競技を別にすれば
仕掛けを投げると、仕掛けが飛んで引き出す道糸の量より
スプールが回転してしまいバックラッシュを起こしてしまいます。
リールの種類にもよりますが、その性能は与えるパワーにより
仕掛けの飛ぶ速度より遥かに道糸を送り出せるので
僅かな抵抗など問題にはならないのです。
リールの性能と仕掛けを投げるパワー、それに仕掛けの受ける空気抵抗の
バランスがバラバラなのです。
目盛りは抵抗を測る目安で文字盤自体が回転して
好みでスタートの位置に合わせて使い始めができます。
熟練した両軸使いはほとんど目盛りは使いません
827627:2010/07/11(日) 21:33:23 0
825さんへ
どうして凡人には行けないエリア?なのでしょうか?
ネット上には沢山情報が出ていますよ!
可能性があれば出掛けてみればよいのかと?
確かに費用も問題ですね!
釣り場近くの人は別として、往復200から300キロは車で走り釣に行く
事が普通の時代です。一日釣にどのくらい費用を使ってます?
希望のある釣り場へ行くのに費用は?調べてみました?
おそらく往復200から300キロは車で走る方は
一回釣りを休み費用をつぎ込めば数釣りのできるエリアへ
二回釣りを休めば、10キロを狙える釣り場へと行けるのでは?
皆さん4号の竿をお持ちです。ハリスは12号くらいは使えます。
その技術もったいないのでは?
私も行きつけの釣り場で仲間と楽しい釣りも好きですが
たまには、魚を釣り上げるのに疲れたり
魚の引きに釣り人が負ける釣り場も楽しいと思います。
828MID ◆VkpuHNEMTE :2010/07/11(日) 23:22:00 P
>>627 さんへ。
たとえば、誰でも間単に行けない?(危険な場所)とかもあるかなと。
そんな釣り場は、ネットでも情報は出てません。
私の行く釣り場(日本海の地磯)に多いです。

車を止めてから、釣り場まで熊が出る可能性がある。
行かれてる方は、熊よけの大きな鈴を持つか。
歌いながら(声を出しながら)行く釣り場。(私は棄権しています)。

車を止めてから、山越え・・・・片道40分。
獣道を徒歩で数十分(崖など足場が悪い道中)。
木に巻き付けてくくられているロープを頼りにして
降りる崖(ほぼ垂直・・・数十メートル)ロープが切れると100%死にます。

こんなところでも、定年退職した人でも背負子を背負って来ています。
こーゆう場所は、渡船で行ける場所もありますが、命かけないで
お金かけた方がいいかと思いますが(渡船3000〜4000円)。

ジギングなら荷物も少なく。まだ楽ですけど。

地磯につながる漁港では、こんな事を堤防に書いている所も
「命取られるな!!ヒラマサに!!」みたいな文書です。

長文&意味不明文。失礼しました。




829名無し三平:2010/07/11(日) 23:29:32 0
ハンドル固定してスプールが逆転するようになったんだけどどうすれば直りますか?
これで2台目だからコンクエスト買おうかと思ってる
830名無し三平:2010/07/12(月) 00:11:41 0
このスレ、嘘くさい奴が定期的に湧くな。
カゴ釣りを本当にやった事のある人ならわかると思うが、ほぼ垂直に降ろされたロープを
カゴ釣り道具を一切合切担いで、降りるのはいいけど登れるかっちゅうの。
831MID ◆VkpuHNEMTE :2010/07/12(月) 07:53:43 P
上れますますよ、私たちがしているやり方は
自分が上る前に、自前のロープで荷物をくくっておき
自分たちがあがってからズリ上げるんですよ。
両手がフリーになれば、なんとかなりますよ。
でも、体力?とか体に自信がないと無理なんで
定年退職した年代でも、これるのは凄いとおもったしだいです。
私は、もう無理かも・・・おデブに最近なったのでw
832名無し三平:2010/07/12(月) 08:40:07 0
>>827
メジの9kgや5kgがコンスタントに出る場所って・・・
一般にカゴ師が通うメジャーな場所で、そんなとこ有るの?

確かに車で200〜300km走るなんて珍しくないけど、車×時間だけじゃ行けない気がする
その他の交通機関が要るとか、上でも言ってるがかなりの肉体労働を伴うとか
勿論¥も要るだろうし、色んな犠牲を伴うであろう “釣りキチ度” も不可欠

釣りはほとんど日帰りで、月2〜3万円程度の小遣い制
おまけに釣行日程は、釣況や海況に天候なんてのは二の次
家族/仕事/地域活動他が優先の消去法で決まる
これがおいらの凡人基準
833707:2010/07/12(月) 09:51:44 0
軽量スプールが届いたので、さっそく試し投げしてきました
買ったのはTGデベロップメント社のロケットスプールという製品
CSロケットクロムの純正スプールに比べて、持った感じは少し軽いです
初速の向上は体感できました。ちょっと甲高い音で飛び出していきます
しかし724氏の言われるとおりで、サミングを繊細にしないと失速するのも早いです
結果として飛距離はあまり変わらないように思いました
834627:2010/07/12(月) 20:32:15 0
828さんへ、私もずいぶん未知な釣果に魅せられて危ない地磯へ行きました。
830さん案外気持ちの問題で可能です。崖と言ってもクライマーみたいでなくて
たいがいここに足を掛けて、次はここに、てな具合になってて
両手が使えれば行ける程度です。
私の場合オキアミ一体12`を凍ったままショイコに乗せてあとスカリに布袋、水くみバケツにざるに飲食物
ロッドケースの外側に浮きにカゴを付け小物はベストです。
ロープ場はロッドケースをタスキに掛けショイコの脇に立てれば両手が使えます。
クーラーやコマセバケツを持ち込むとかなり無理があり、夜明けから昼過ぎまでなら釣りになりますよ!
でも、危ないより沖磯や離島がはるかに釣果の可能性はあるかと?

832さん、そうですね〜難しいですね〜
でも近場に釣に行く時間が取れるのなら、渡船はいかがです!
¥5.000から¥7.000程度で無人の小さい岩礁へ渡り
静かで聞こえるのは打ち寄せる波の音、その中で釣り糸を垂れれば
本当に真剣に釣が楽しめます!


829さん、リールは正常です。スプールに噛み合うピニオンギヤには逆転側に面取りがされていて
スプールを逆転させるとピニオンギヤが押し上げられてクラッチフリーの状態になります。
835名無し三平:2010/07/12(月) 21:32:13 0
>>832
そんな場所ある訳ないよなw
「10sクラスが釣れた事もある」の間違いだろう。
もしくは、「コンスタントに1年に1本は釣れる」程度と予想。

もし行ったら10〜5kgのメジが必ず釣れるような所なら、沖はジギング船で一杯のハズw
836MID ◆VkpuHNEMTE :2010/07/12(月) 22:11:15 P
>>627 さんへ
お互いハードな場所へ行ってるみたいですね。
命をお互い、大切にしましょう!!

てか、カゴ釣りは昨年は1回、今年は0回して行ってません。
ハード(危険な場所)の釣行は、エギングやジギングでなら
行ってますが、荷物が少ないのが救いです。釣果は聞かないでくださいw




837627:2010/07/13(火) 20:35:40 0
夢の広がるお話をすると切がありませんが
この時期(梅雨)真水が水面にある時にイサキや尾長メジナが数百匹の群れで
水面近くに浮いている沖磯があったり(真水で体に付いた虫を殺しているとか?)
20キロクラスのメジが堤防の近くでジャンプする島があったり
沖磯で一晩に300匹のイサキを釣った釣り人がいたり
堤防からサビキで800gのムロ鯵が鈴なり(もちろん数匹は落ちます。)に釣れ
これを餌に泳がせ釣りで青物を狙う島があったり
その島で堤防の足元を見ると、サビキで釣れるそのムロ鯵数十匹を10キロクラスのカンパチが
あたかもソーダカツオがキビナゴ追いかけるように走り回っていたり
夜釣りのイサキ釣り、ハリス8号を使う?真鯛の8`クラスが食ってくる沖磯があったり
川のように流れる沖磯、カゴ釣りに餌取りの猛攻!正体は25cmクラスのタカベの群れ
口の小さい彼らを専門にサビキで狙いクーラー一杯!
3`クラスのカンパチ数匹の見釣り?
などなど、沢山!


838名無し三平:2010/07/13(火) 22:58:15 0
835さんへ 
堤防から釣れるところあるよ。
627さんの話は大げさじゃない。
おれも行きたい。けど時間が無い。
839名無し三平:2010/07/14(水) 03:57:38 0
>>838
おまえが>>627本人だろw

もし行ったら10〜5kgのメジが必ず釣れるような所なら、沖はジギング船で一杯のハズ。
840名無し三平:2010/07/14(水) 07:21:20 0
必ずとは言えないだろうが、高確率で釣れるんじゃないか。離島なら
そのロケーションでは地元民がほとんどでビジターやギャラリー、もちろん遊魚船自体も少ないと思う

確かに夢は有るかも知れんが離島の釣果を聞いたところで、その内容の割りには萌えないね
841名無し三平:2010/07/14(水) 12:40:31 0
まあ、あるとしても本土のわけないよな。
842名無し三平:2010/07/14(水) 17:33:27 0
>>841
☆ほんど☆に?
843名無し三平:2010/07/14(水) 21:31:44 0
本土でも遠征すれば、大型ヒラマサや大鯛、メジロなんて釣れる所は
いくらでもあるよ。

腕を磨くならやはり遠征ですね!
844627:2010/07/14(水) 21:33:49 0
船釣りにもルールがあるの?ご存知?ですか?
堤防の周りは漁船の行路にあたり船釣りは出来ません。
離島とか沖磯には漁業権利があり
他のエリアから来る遊魚船は権利を持つ漁業組合と話し合い
入らせてもらっています。
ですから他のエリアから来る遊魚船は無茶はしませんし
情報公開も控え目です。
無茶をするのは地元の漁師か
プレッシャーボードに船名を消して走り回るいる海賊船くらいですね!
そですね〜夢ですかね〜
私は実際に見て経験してきましたが
望んだので出来た気がします。
私もサンデーアングラーで予定を決めての釣行ですが
海はどこも同じで水温の変化があると魚は口を使わず苦労します。
ネットで毎年記録された水温の変動と潮の流れを読み
天気図を見て天候の変化で動く黒潮の流れを予想して
現地の季節に応じた狙う獲物に合わせた仕掛けに
オリジナルな発想を入れて準備して立てた釣行予定で
真剣に狙った獲物を手にした時の喜びは格別です。
行きつけの釣り場とは比較はしません。
自分を違う世界に放り込む感じです。
でもね〜最近は不景気だし
年も年だし〜

845名無し三平:2010/07/14(水) 23:03:02 0
>>843
>本土でも遠征すれば、大型ヒラマサや大鯛、メジロなんて釣れる所は 
>いくらでもあるよ。 

何いきなりランクダウンしてるんだよw
メジの9〜5キロがコンスタントに出る場所なんて本土にはないわ。
そんな場所なら漁師が網入れまくってるしジギング船もほっとかんわ。
846名無し三平:2010/07/14(水) 23:39:46 0
>>819
飛距離の話題しかしないのかよとつっこまれて
>>820
で、見栄をほって、突っ込まれまくり
尾長メジナやらw大げさな釣果で嘘ばれまくりw
847名無し三平:2010/07/14(水) 23:41:28 0
メジが釣りたいなら、遊漁船やてんま船、カセで狙いなよ。

文句ばかりじゃ〜進歩なし!
848名無し三平:2010/07/14(水) 23:54:32 0
アホかこいつ
言われなくても釣ってるよジギングで

849627:2010/07/15(木) 20:08:42 0
こんばんは
両軸を扱う技術を持てば
カゴ釣りだけでなく
石鯛やモロコ、GT
泳がせで狙うヒラマサやカンパチ
などなどを望めば狙えるお話でした。
(けして、挑発に乗って特定できる情報は控えてくださいね)
そうそう!カゴ釣り遠投!
知ってますか?
特定の釣り方を、一般釣り氏が初めて広げ釣具メーカーを全て動かしたって
日本の釣りの歴史始まって初めての出来事だと?
特定の魚種を狙うものはありますが
カゴ釣り遠投ほど多くの魚種を狙う釣り方は今までにありません。
専用竿の販売ですよ!
その飛距離を求めれば、経験できなかった釣果があるかも?知れません。
かなり、岸から狙えない魚の魚種も減ると思います。
このスレに参加している皆さんはその中心にいるのでは?
近所の堤防からでも
遠征した場所からでも
広がる夢は、今までの常識を覆し
釣果を伸ばし、大物を仕留める!
そして、釣具メーカーをもっと動かして
楽しい釣に出来ればと思いますね!



850名無し三平:2010/07/15(木) 20:57:15 0
ダイコーの海匠遠投モデルはベイトにも対応してるのかな?
知っている人いたら教えて欲しい
851名無し三平:2010/07/15(木) 21:09:55 0
ベイトorスピニング対応なんて
ロッドあるのけ?
852名無し三平:2010/07/15(木) 21:16:47 0
カゴ遠投やったことないからわからんが大体区別してるんじゃないの?
ベイトとスピではガイドセッティングも変わるわけだし
853名無し三平:2010/07/15(木) 21:57:45 0
>>849
40m先に良さそうな潮目があるのに80m先に仕掛けを入れてドヤ顔で周囲を見渡す人でしょw
854627:2010/07/15(木) 22:25:06 0
最後に853へ
まだ?理解?できないの?ですか?
世界の歴史上
大物を仕留めたリールは
両軸だと?
貴方の敵は、大き過ぎます!
855名無し三平:2010/07/15(木) 23:42:39 0
一体何と戦っているのか知らないけど
おまえはカゴを投げて喜んでるだけで釣りしてないじゃん
856名無し三平:2010/07/16(金) 01:37:58 0
両軸厨の選民思想が嫌われてるの
857名無し三平:2010/07/16(金) 07:53:08 0
>>849
>石鯛やモロコ、GT
>(けして、挑発に乗って特定できる情報は控えてくださいね)

特定出来る情報聞いても “GT” って時点で、遠いところ。 って気がする
858名無し三平:2010/07/16(金) 11:09:26 0
このスレのアホどもは伊豆でカゴ投げて飛距離を競っているだけの連中
釣りなんかしてない
859名無し三平:2010/07/16(金) 19:10:48 0
>>849
イシダイやモロコをカゴ釣りで狙うってか?w
アホ丸出しやなー、お前は知ってる大物の名前を書いてるだけだろw
860627:2010/07/16(金) 22:01:45 0
589さんへ
理解力に乏しい方ですね?
両軸使いの技術は大物を狙う可能性が高い
お話ですよ!
ちなみに、石鯛狙いだと道糸はナイロンで18号から30号くらいで
ハリスはワイヤーの38番から36番くらいです。
リールはアブの9000から10000クラスです。
泳がせ釣りは、地域と狙う物により多少異なりますが
道糸PE8号から12号くらいで
問題なのは糸の巻ける量!
これも狙う獲物で違いがありますが
400mくらい巻ける物でペンの4/0ワイドから6/0か
インターナショナル系とシマノのディアグラあたりで50クラスで
ハリスはナイロン20号から50号クラスで
竿は主に石鯛竿が多く使われます。
モロコ・GT狙いとなると、100や200キロを狙う「巨魚」の世界となります。
道糸は30号から120号、リールもペン9/0から上になり
道糸の巻き量からしてカジキ狙いの8/0クラスのリールとなります。
両軸使いは、望む望まないはありますが
可能性は繋がっているお話です。
ちなみに「巨魚研」さんのHP
http://www.geocities.co.jp/Outdoors/4698/fish2.html
861名無し三平:2010/07/17(土) 12:16:14 0
↑そのホムペの丸写しやんかw
それにここでカゴ投げて喜んでいる連中とは違うし。
862名無し三平:2010/07/17(土) 12:20:26 0
ちなみにGTのルアーゲームはスピニング一色ですわ。
両軸でポッパー投げてる阿呆は見たことおまへんw
863名無し三平:2010/07/17(土) 12:28:59 0
トローリングリールでカゴ釣りする物好きなんているのか?
864名無し三平:2010/07/17(土) 13:30:14 0
このスレの奴らはカゴを投げて喜んでいる連中だから
そもそもスレ違いだね
865名無し三平:2010/07/17(土) 14:14:37 0
w野郎 しつこいと思ったらまたスピ野郎か!

どっか逝け、シッシッ シバクゾお前
866名無し三平:2010/07/17(土) 15:46:50 0
おまえらは河原でオモリだけ投げとけ。
釣り場にくんな。
867名無し三平:2010/07/17(土) 15:51:42 0
浮きもつけるから許して
868名無し三平:2010/07/17(土) 17:37:52 0
全体主義教育受けてる人がうるさいな
日本は好きな道具で好きな釣りをするんでほっといて
両軸で遠投出来る様になってからまたおいでw
869名無し三平:2010/07/17(土) 18:25:27 0
だから両軸でどれだけの飛距離が出せるものなんだ
両軸初心者だから良くわからんよ
それと竿はどの程度の竿使ってるんだ?
870627:2010/07/17(土) 18:55:28 0
826さん
貴方は?何をお望みなの?
子供が「僕は強い!」と思い込んでいて
いざケンカに巻けたら「おとうさんにいいつけてやる〜」って
皆に見えていますよ?
GTのホッパーゲームのお話が出ましたが、違うでしょう〜
あれは、IGFA(創設の歴史は古く、あのフェミングウェーも名誉理事を務めている)と言う釣った魚を大きさを世界統一の物指しで測れる様に
運営している協会にならうゲームフィッシングで、魚にとって不利な道具や仕掛けで狙うもので
両軸が飛ばないからではありません。
このスレは両軸は遠投ができたり大物を取れたいと可能性を話しています。
後に出来るかも?知れませんが?
ルールなんまだないんです。
(ペンの6/0で道糸24号をカゴで投げて見ましたが
60Mくらいしか飛びませんでした。でも無改造で60Mですからね〜)
貴方の話のスジはをゴチャゴチャです。
ゴチャゴチャなら!
その!
GT狙いのホッパーゲームと!
両軸で狙って釣ったGT!
どっちがデカイの上げたと思います???
ってな具合に「子供のケンカ」にならないように
IGFAが存在しています。
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-xlpdjw&p=igfa&ei=UTF-8
ちなみに、友人の友人がペンの6/0、道糸PE12号で25`のヒラマサを取り
世界記録に認定された事があります。
釣った魚と仕掛け一式を全て協会に持ち込み審査を受けるそうです。


871627:2010/07/17(土) 19:11:56 0
PS
世界記録になった25`のヒラマサは
堤防からの泳がせ釣りです。
竿はイシダイに昔よく使われたダイワの「小笠原24号ー振り出し」
当時の石鯛竿は磯竿の流れを汲んでいて
20号と24号の二種類表記で(現在は硬さを表すHH・H・MH・Mと表記)
私は小笠原の20号ー振り出しを持っていましたが
錘40号で遠投して折れてしまいました。(規定はたしか30号です。)
この古いカーボ・ウィスカー「小笠原」は名器として今も通っています。


872627:2010/07/17(土) 19:29:06 0
連投すいません。
気分を変えて
IGFAの日本記録をご覧ください。(岸・磯あらの釣り)
離島や沖磯がやはり多いものの意外な場所に意外なデカ物が出てます。
記録は、会員にならないと認定されないので
釣れる確立から考えると、、、、、
http://www.jgfa.or.jp/record/shore.html
873名無し三平:2010/07/17(土) 19:59:54 0
>>871
その小笠原は石鯛竿じゃなくて大物竿だから
スリムになって発売された小笠原(青いのね)が石鯛用にパワーを落として作られたモデル
874MID ◆VkpuHNEMTE :2010/07/17(土) 20:39:43 P
なんか、凄い話ですね。私にはついて行けない世界です。
今の私の釣り目標は、投げ釣りでキスを数匹釣ることですw

両軸仕掛けでも狙いたいと思ってます。
投げ竿は堅いけど、カゴスペは、キスでも竿先ただいて
遊べそうだし。
875名無し三平:2010/07/18(日) 00:46:30 0
このスレの飛距離にこだわる奴はそんなの使ってないし、無意味だろ。

876名無し三平:2010/07/21(水) 19:42:50 0
このスレを見て両軸でカゴ釣りがしたくなりました。
当方、バス→雷魚→シーバス→フカセ釣りという釣り歴です。
一応、ベイトの使用方法は理解しているつもりですが、初心者にオススメの
タックルなどあれば教えてください。
今のところ、ダイワのプログランドとアブ6500csロケットでライン5号
でやってみる予定です。
(ここでよく聞くカゴスペはまだ早いかなと感じております)
先輩方、アドバイスをお願いいたします。
877名無し三平:2010/07/21(水) 20:19:07 0
カゴスペ
何を基準に早いと言ってるのか知らないが、耐久性はNo1で長持ちする
折れた、って話が一番少ない。グレーダとの比較では雲低の差
又、ベテランに愛用者が多いのもそれなりの理由が有るはず

タックル全般に、他人の目を気にせず自分の気に入った物を買えばいい
人が何と言おうが気に入った物は大事にするし、その意味でも長持ちする
その辺の事は釣り歴から察するに理解してると思うが
878名無し三平:2010/07/22(木) 00:42:42 O
スピニングの方が飛距離出るのに何で両軸?

ここの人達は両軸がカッコイイと思ってやってんの?
879名無し三平:2010/07/22(木) 07:31:17 0
上でも言ってるが

>他人の目を気にせず自分の気に入った物を買えばいい

人それぞれに好きな道具を使ってるだけさ
人の目気にして自分の趣向を犠牲にしたくないしね
又、カッコで釣りする程ギャラリー居ないし〜

道具の選定には個々に何らかの理由が有り、
それは人それぞれで、他人に理解されなくても良い事だぞ
極端に周りの迷惑となる道具建てや行為は慎むべきだがね
880名無し三平:2010/07/22(木) 15:09:19 0
すぐエンストする古いイタリア車にこだわって乗っている人と同じ
バックラッシュも本人達にとれば手がかかる奴だってことだろ
881名無し三平:2010/07/22(木) 17:35:14 0
ちなみにGTのルアーゲームはスピニング一色ですわ。
両軸でポッパー投げてる阿呆は見たことおまへんw

これを考えています
PENN 545GSのドラッグを輸入で改造し、ハンドルをT−プロジェクトに交換
竿は、OFTの雷魚猛強
これで130グラムポッパーをなんとか60M投げれます
PE8号、リーダー150ポンド
伊勢湾の大王崎に今年はキハダがきたので、狙いたいと思ったのですが、
ソルティガドッグが故障して使えず、上記を考えましたが、日程合わずにいけずじまいです
でも狙いたいと思っています
シイラには525MAGのハンドル交換を使います
意見下さい
882名無し三平:2010/07/22(木) 19:27:24 0
みんなに掛かる迷惑を少しは考えろ!

そんなにスピニングを愛しているなら、気持ちはわかるだろう。
他のスレで、自画自賛して喜べ!
883名無し三平:2010/07/22(木) 19:29:44 0
両軸は巻き取りが遅いので遠投すると手返しが悪いだろ
船釣りでは両軸はほぼ電動になっているのに一昔前の性能に劣る
アブなんて外国のリールにこだわる理由はないだろ
884名無し三平:2010/07/22(木) 19:57:13 Q
ロケットに勝てない国内メーカーが悪いんですよ
だからってスピニングを奨めないで下さいよ
885名無し三平:2010/07/22(木) 20:08:44 0
シマノの横爺はリールは何使ってるんだろう?
886627:2010/07/22(木) 21:35:24 0
こんばんは、中荒れですね!
881さんへ
ルアーをそのまま投げるとリーダーの接続位置とフックやルアーの形状で
空気抵抗があるので、何か?空気抵抗の少ない形状のソケット(遠投カゴ)
を考案しては?錘を入れても浮力体を付ければ浮力の調整が出来ます。
ルアーの前に何やら動く物体があるので、付けるに抵抗を感じますが
飛距離は伸びて、カゴを浮かせていれば投げてから沖待ちも出来ます。
883さんへ
また、関係の無い世界からの理屈ですか〜まだ思い浮かぶ理屈あります〜?
それに、カゴ釣りは巻き取りの早いほど仕掛けが受ける水の抵抗が大きくなり
肉体労働になります。
だからカゴ用に使うようなスピニングのハンドルはデカくて長のです。
スピニングの方が仕掛けを回収していて、仕掛けが水しぶき上げて帰還するのを
見たことありませんので、手返しは結局同じくらいでは??
両軸は片側6センチで両方で12cmあれば十分!楽〜に巻けますよ〜
それと、やけにバッククラッシュをお嫌いなようですが?
かなり手を焼いて?ます〜?
理論的に、120Mの飛距離のパワーで投げて110M飛ぶようにリールをセットすれば
バッククラッシュは、ほぼ100%に近い確立でありません。
仕掛けの飛ぶ速度より−側にリールをセットした状態です。
自分の仕掛けが飛べる速度を理解せず
理想だけで思考して行くと
とんでもない!思い違いをしますよ〜
887名無し三平:2010/07/22(木) 21:58:15 0
飛距離だけを競うアホ
888名無し三平:2010/07/22(木) 22:03:00 0
>883
性能が購買意欲を決定付けるなら
同業他社なんて、概念自体が消滅してるわな。
数多の選択肢から数社を絞って、結果一社を選択するのが一般的だろ。
最低限必要な機能を有していれば、それ以上は望まないってのも
商売の上では重要な消費者心理なわけだし。

ミリオネアやカルカッタの海外仕様(必要最低限の機能しかない)が国内販売されれば
事情はもう少し変わるんじゃないかと思うが、その気配は何故か無いなぁ。
まぁ日本ではマイナーなジャンルだからかもしれんが。

海外では、投げ釣り=両軸という日本とは真逆の釣文化が有るわけで
君が考えているほど世の中は単純ではない。
889名無し三平:2010/07/22(木) 22:42:37 0
実は両軸とスピしかないから
単純なのかも^^
890名無し三平:2010/07/22(木) 22:45:04 0
片軸の反転させるやつはさすがに見かけなくなったな
891名無し三平:2010/07/23(金) 03:17:30 0
>>890
それはさすがに古杉。
892名無し三平:2010/07/23(金) 18:16:22 0
横転リールか?
流石にもう使わないけどまだ持ってるぞ。
893名無し三平:2010/07/23(金) 21:44:26 0
あの糸がだんだんヨレる奴ね。
懐かしいなあ、何十年前だあれ?
894627:2010/07/23(金) 21:56:32 0
日本で、今のフジガイドの富士リールが作ったやつですね!
後にオリンピックがギヤを組み込んでハイスピード版を出しました!
895名無し三平:2010/07/24(土) 03:48:41 O

太鼓リールNTKCS

896名無し三平:2010/07/25(日) 22:25:44 0
がまかつの がま磯 VR 4−53が新古で3万円強で売っていました。
シマノの遠投かダイワのプロ磯 インプレッサ 遠投Bを購入しようと考えて
いたのですが、がまかつのこの竿の評価はどうでしょうか?
897名無し三平:2010/07/25(日) 22:41:54 0
3倍ぐらい使える
898名無し三平:2010/07/26(月) 00:22:09 0
>>896
そんな竿じゃ20キロのヒラマサに耐えられません。
899名無し三平:2010/07/26(月) 19:56:42 0
がまかつの竿はたしかに強いと思う。
結構使い込まれているならパスかな
状態がよければほぼ新品なら買い。中古の相場は
もっとやすいと思うぞ!
900あんたら:2010/07/26(月) 20:18:20 0
ここの重鎮は20キロ越えの青物に耐えない竿はクソみたいな発言をしてますよw
飛ばすだけ飛ばしてあんたら一体何狙ってんの?
サバですか?w
901名無し三平:2010/07/26(月) 20:29:40 0
>>899さん

ありがとうございます。状態は新古と記載されていました。
穂先補修の跡もなく、ロッドにキズやサビもありません。

しかし、古いモデルの竿なのでどうなのかなあと思い、こちらで
質問させていただきました。
今週の土曜日に再度お店に行き、まだ残っていたら運命と思って
購入します。
902名無し三平:2010/07/26(月) 20:30:43 0
思いっきり飛ばしてサバ釣りてぇ〜!!
903名無し三平:2010/07/26(月) 22:37:02 0
100m先のポイントで、カンパチと大アジ・イサキとマダイが釣れた!

魚種多様大漁でした。
904名無し三平:2010/07/26(月) 22:40:44 0
>900
ネタに全力で釣られるVIPPERクオリティを垣間見た。
ありがとう。
もう消えていいぞw
905名無し三平:2010/07/26(月) 23:04:25 0
お前はオモリだけ投げとけよw
906名無し三平:2010/07/27(火) 07:38:30 0
竿の新古って何?型落ちの新品?それとも人手に渡ってるが未使用品の事?
1度でも使われてたら中古だろうし・・・
907MID ◆VkpuHNEMTE :2010/08/02(月) 19:39:04 P
テスト書き込み
908MID ◆VkpuHNEMTE :2010/08/05(木) 08:21:25 P
保守
909名無し三平:2010/08/05(木) 21:52:19 0
がまかつのRZというカゴ用の竿ですが、あれは両軸用とスピニング用があるのでしょうか?
910名無し三平:2010/08/05(木) 22:03:25 0
>>909
あるよ。
911名無し三平:2010/08/06(金) 22:08:52 0
ダイコーの今年に発売された竿の評判はどのようなものでしょうか?
912名無し三平:2010/08/07(土) 00:10:43 0
>>911
こうゆうのは賛否両論だと思うよ。
でも使っている知り合いは、
みなイイと言っている。
913名無し三平:2010/08/07(土) 13:35:25 0
>>912さん

その知り合いの方はどのタイプを使用しているのでしょうか?
現在4号を購入予定なのですが53にしようか58にしようか悩んでます。
重量が70グラム近く差があるので・・・・。
914名無し三平:2010/08/08(日) 19:44:40 0
>>913
「槍雅」持っている人を二人知っているけど、
二人とも「4-585」を使ってます。
いままで、カゴスペU4-63使ってたので、
そんなに重さは感じないと言ってたよ。
915名無し三平:2010/08/11(水) 23:30:45 0
近所で中古のインプレッサ4−57Bが売っているのですが、購入しようか悩んでます。
この竿を使用している方がいれば使用感などを教えてください。
916名無し三平:2010/08/12(木) 00:33:00 O
>>915

竿先細いから折れるよ

てか、インプッサくらいなら
新品買ったほうが……
917名無し三平:2010/08/12(木) 00:34:42 O
ぷっw↑

レ  入れ忘れた
918名無し三平:2010/08/12(木) 04:31:36 0
糸ヨレしないスピニングってないのかな?
最近慣れてきたけどアジ狙いで真っ暗闇の中、両軸で遠投し続けるのは結構大変
スピだと竿を持ってる状態が疲れやすいってのもあるが糸ヨレしなきゃ少し考えてもいいな
919名無し三平:2010/08/12(木) 08:23:25 0
>>918
スピの糸ヨレは宿命だろ。
構造上仕方ない。
でもスピで夜釣りなんて、
みんな当たり前にやっている。
両軸の夜釣りの遠投だって、
慣れれば何の問題もないよ。
920名無し三平:2010/08/12(木) 23:15:22 0
>>916さん

ありがとうございます。予算は2万円台で購入を検討しているのですが、なかなか中古
が出なくて悩んでます。
921名無し三平:2010/08/13(金) 10:10:12 O
>>920

2万代ならEVかブルズアイが

いいよ(´ω`)
922627:2010/08/13(金) 11:57:45 O
両軸で夜釣りが大変とは?
昼間と違うと感じてますか?
違うとすれば着水時のブレーキタイミングで
浮きの着水でブレーキでは遅く糸が膨らんでしまいます。
昼間と同じにカゴの着水でブレーキです。
夜はカゴが見えないので、昼間に着水時にどれだけ離れて
カゴが浮きと離れて着水するかを覚えておき
着水のタイミングをとれば大丈夫ですよ
923名無し三平:2010/08/13(金) 23:13:18 0
>>921さん

ありがとうございます。まずは新品でブルズアイを購入してみます。
ありがとうございました。
924名無し三平:2010/08/14(土) 02:23:47 0
918です。
夜中だと投げる時のハリスの状態が気になって投げるのを失敗する事が度々あります。
スピニングなら仕掛けを横揺れさせておいてそのまま投げれたりしますよね。

両軸だとハリスを地面に寝かせて投げるんで、直前で風が吹いたりするとハリスが岩場に
絡んだりしたんじゃ?とか一瞬躊躇する事があります。
ここ2年ほど夜釣りのアジにハマって投げ続けているんで大分慣れてはきたんですが・・・
実際この2年で岩場へのハリス絡みで一回強烈にクラッシュさせた事があります。

それと、両軸って夜に使うと思いがけないトラブルがありませんか?
私が体験したのは投げた後に竿を持って構えてると「カラ〜ン」と何かが落下した音が・・・
エッと地面を見ると左のメカニカルのツマミ(名前忘れた)が落ちてて焦った事があります。
他にはメカニカルを締めてもスプールの回転が落ち着かず、変だなぁ〜?って思ってたら
右側のカップ(3本ネジで止めてるやつ)が緩んでてパカパカになってた時もありました。
いずれも日中ならすぐ分かるけど夜だと気付かなかったりしますよね。

いつも行くところは60mと90mぐらいの距離にアジが居付いてる場所があるんですけど
得てして90mラインに投げた方が釣果が良いんで無理して投げてるところがあります。
60m付近の場所は見てみたら、やはりプランクトンが浮き上がってくるような形状を
していました。
90mラインは船が多く通るところなんで確認出来ていないんですが・・・

最近だと?スピニングでもPEを巻けばそれぐらい遠投出来るって話も聞きますし・・・
ちょっと迷ってた次第であります。
(そもそも夜間の90m遠投は私にとってフルスイングに等しいです)
ただ、誰一人いない深夜の磯場で両軸のフォォォ〜〜〜ンって響きは何とも言えない
爽快感がありますよね。

関係ない長文失礼しました。
925名無し三平:2010/08/14(土) 02:28:02 O
>>924

それって、ただの素人
ぢゃんw

両軸やめたほうがいいよwww
926名無し三平:2010/08/14(土) 02:39:54 0
誰かハリス引っかけて竿折った奴いる?
927名無し三平:2010/08/14(土) 12:52:10 0
>>925
両軸を使った事のない方には分からないと思うんですが、それでも面白いものなんですよ。

>>926
話は聞いた事あるけど実際見た事はないな…
ハリス引っかけた上にスプール解除しないで投げるコンボで折れるとかあるのかな?
928名無し三平:2010/08/14(土) 13:29:17 O
>>927

両軸やってるからこそ

締め忘れやメカニカルキャップ脱落
なんて、素人さんてか

センス無いって思うわけよw
929627:2010/08/14(土) 17:43:52 O
投げる時のハリス絡みで竿が折れたとは聞いた事はありませんね〜
3号か4号あたりだとハリスが切れるでしょうし
それ以上だと釣り人が力負けするでしょう。
もちろん使う竿や投げ方にもよりますが、、、
ハリスが気になるならレジャーシートとか、風には段ボールがとても役立ちます。
風があると段ボールに入れるのに苦労しますが安心が確保できます。
どちらも畳めますし
両軸での夜釣りが不安な理由が自分の確認不足ですか〜
自宅で準備はしないの?
両軸は使う度に分解クリーニングですからネジの緩みなんて考えられません。
930名無し三平:2010/08/17(火) 08:23:37 0
>>922
自分の書いてる矛盾がわかってるのか?w
931名無し三平:2010/08/17(火) 12:31:18 0
文章力のない奴ばかり、言いたい事が皆にわかるように書いてね
932名無し三平:2010/08/20(金) 00:40:37 O
やっぱ
リールのチューンで飛距離
全然違うよね。
933名無し三平:2010/08/20(金) 07:12:56 0
全然違う?なんで?
ノーマルでもバックラするのに、それ以上糸送って何になるの?具体的に頼む
934名無し三平:2010/08/20(金) 13:02:28 0
だから文章力のない奴に聞くだけ無駄
935名無し三平:2010/08/20(金) 14:07:59 O
文章力www

うけるw
936名無し三平:2010/08/20(金) 15:23:26 0
ノーマルで十分飛ぶ
なぜなら
ノーマルでもバックラッシュするほど回転するからだ
937名無し三平:2010/08/20(金) 16:15:12 0
電話まじくさいな
938名無し三平:2010/08/20(金) 18:24:29 O
>>937
おたく

かびくさいなw
939名無し三平:2010/08/22(日) 02:06:01 0
たぶん・・・
リールのチューンをする理由は初速の回転をあげるためでしょ?
リリースした瞬間に3万回転ぐらいになるらしいんだけど
3万5千回転になるリールの方が放出速度は早いからバックラッシュが
始まるまでの時間も短くなると思うけど勢い良く送り出せるわけだ。
あとはサミング技術さえあれば間違いなく飛距離は伸びると思うよ。
そのサミング技術がが問題なんだけどね。(笑)
あとカゴが落下するときの伸びかな?
カゴが降下に入るとリールからラインを引き出してゆくんだけど
抵抗が少ないほうが飛距離が伸びる。
これはノーマルでもメカニカルブレーキをそのタイミングで緩めれば
対応できると思うけど実釣でやる人いないでしょ?

たぶんこれがリールをチューンすると飛距離が伸びる理由ではないかな?
ちゃんと分かる人教えて(笑)
940名無し三平:2010/08/22(日) 07:00:19 0
バックラ = 仕掛けが飛ぶ量より糸の出が多い、って事を考えると
リールのチューンより、そこから先の仕掛け等の抵抗を詰めた方が得策じゃないか?

向かい風+フルチューンのリールより、無風+ノーマルの方が飛ぶよな?
941名無し三平:2010/08/22(日) 13:44:55 0
>>940
しかし仕掛けが飛ぶ量より糸の出が多くないタイミングがあるわけだ。
投げた瞬間と落下している時(ウキ・カゴの抵抗が出始める前)

まあ実釣レベルだとチューンはなくてもいいと思うけどね。
でも、したくなる(笑)

チューンは超遠投する人だけ(130mオーバーとか)。初心者・中級者にはまず無意味
バックラが増えるだけ。
942名無し三平:2010/08/22(日) 14:19:04 0
イトフケが多すぎると抵抗が増えるし
943名無し三平:2010/08/26(木) 21:17:49 0
仕掛けに与えるパワーが強い人は
リールチューンはいらないと考え
パワーが弱い人はリールチューンが必要と考えて
リールチューンして、それなりの効果はある。

でも、やはり飛距離を決めるのは
仕掛けに与えるパワーで決まると思うし、それに
仕掛けの制度と飛べる仕掛けの早さに合った
リールの回転かな?

人のパワーはバラバラだけど
見た目に飛距離は均等に比べてしまう。
物理的な順番を考えないといけないのでは?
なにか?基準になる「物指し?」
が必要かな〜?
ただ、個人の思いだけで議論しても
必ず答えをみちべけるようには思えないのだが?
944名無し三平:2010/08/26(木) 22:22:50 Q

チューンてのはブレーキの強さではなくタイミングをチューンしてんだろ?
キャスト直後の超高回転時だけブレーキ効いて、あとはサミングコントロールできるから、なるべく抵抗を減らして飛距離を伸ばす
そう考えればスプールの回転抵抗を減らすチューンにも意味がある
あとはスプールの回転慣性を減らせば、より軽い仕掛けや少ない力でスプールに初速を付けられるし
ブレーキも少なくて済むから、結果的に飛距離が伸びる事も多いが、
レベルワインド連動リールで重いカゴ仕掛けを飛ばすこの釣りは、また事情が違うんだろな
ある程度は回転慣性がないと、スプールが回転を維持できず失速すんのかもね
誰かルワー用ベイトでやってる奴いねーの?PE使えばラインキャパ充分だと思うが
むかし多摩川の鯉ブッコミで、バス用ベイトに市バス竿で対岸までカッ飛ばしてたけどな

945名無し三平:2010/08/27(金) 02:10:48 0
ちょっと具体的に言うと。

アブの6500CLとPROロケットとクロームUとCTを
持っているんだけど・・・・
どのリールも遠心ブレーキは1個でオイルあり
メカニカルはクラッチ切った状態で左右にほんの少しかたかたずれるぐらい
1mm以下かな?に設定して使ってるんだけど
CLとクロームUはノーマルで
CTはセラミックベアリングのみ
PROロケットはセラミックベアリング・ブロンズブッシュ圧入ベアリング
レベルワインダーにもベアリング2個・左カップのギアにもベアリング(B-trap)
と言う仕様なんだけど

すべてのリールでバックラッシュはする状態。
竿はカゴスペシャルUの4−53でカゴは18号ウキは20号負荷のもの
を使って同条件で投げると・・・・・

飛距離はCL<クロームU<CT=PROロケットって感じで
やっぱりチューンの効果は感じられる。
でも・・・サミングは間違いなくシビアになるけど。

ということでバックラッシュ=チューンは必要ないというのは違うのでは?
やはり初速のアップと降下時の伸びで飛距離が稼げる。という理論。

まあCLでも100mは超える(レンジファインダー計測)ので実釣には十分だけど
リリース直後の初速と落下時の伸びはチューンしたリールには敵わないな。

946名無し三平:2010/09/01(水) 22:03:23 0
初速は変わらんだろ
947名無し三平:2010/09/02(木) 01:03:24 0
変わると思うぞ。やってみろ!
948名無し三平:2010/09/02(木) 01:06:29 0
ziso,de,kago,entou
949名無し三平:2010/09/02(木) 01:25:04 0
だから釣り逝け
950名無し三平:2010/09/02(木) 11:42:52 0
質問です。遠投用のカゴについてですが、仕組みとして設定したタナに辿り着くと一気に放出されるとあるのですが、
着水直前に急ブレーキ(スプールを抑えるなど)をすると中身が出てしまいますか?
現在ステンカゴを使用し、絡み防止のためよくその行為を行うのですがドバ撒きタイプは構造上そうなるのかなと思いまして・・・。
よろしくお願いします。
951名無し三平:2010/09/02(木) 15:54:33 0
着水時はサミングしないとバックラッシュするだろ。
だからもちろんサミングするけど放物線を描いて飛んでいるので
空中にフケている糸があるので通常はそのまま着水後カゴは棚に
向かって潜っていく。水圧で蓋は開かないので問題ないと思うが・・・

ライナー気味に投げると着水時にバウンドして中身が出ることがあるので
なるべく着水時はまっすぐ落ちてくるように35度〜45度ぐらいの角度で
投げたほうがいいと思う。
952名無し三平:2010/09/02(木) 21:04:31 0
おお、久しぶりに飛距離以外の話題がw
953名無し三平:2010/09/02(木) 22:00:36 0
着水時のサミングはその時だけだぞ。
その後は棚までの長さ分ぐらい糸を送ってやらないといけないから。

言葉足らずだったので・・・
954名無し三平:2010/09/03(金) 00:22:57 0
>>947
わずかな速度の違いをどうやって測るんだ
955名無し三平:2010/09/06(月) 00:43:43 0
測れないな。体感だよ体感。(笑)
やってればわかるだろ。音とか振動とかサミングした時の摩擦とかでさ。
956名無し三平:2010/09/06(月) 12:25:31 0
なるほど、初速が5%早くなった気がするんだな
宗教の世界か
957名無し三平:2010/09/06(月) 18:37:59 0
だから海逝ってサシエ付けて投げて来い
958名無し三平:2010/09/07(火) 01:09:04 0
体感できないのか?www
よほどどんくさいやつか?かわいそうだな。

宗教は精神世界だな。体感ではない。頭まで悪いのか・・・
959名無し三平:2010/09/07(火) 01:50:45 0
リールのチューンで初速がアップする理由をちゃんと説明してみろよ
960名無し三平:2010/09/07(火) 10:18:46 0
抵抗が少なくなるからだろ。
ベアリングをいれると抵抗が減るでしょ?減らないの?
お前のリールはベアリングなしか?www

すごいリール使ってるな。今度貸してくれ。

抵抗が減れば当然初速は上がるだろ。

メカニカル締めて試してみろ。
メカニカルブレーキ=抵抗でしょ?構造知ってる?
961名無し三平:2010/09/07(火) 12:03:27 O
初速とはスタートさせた直後の仕掛けの速さを指すなら
初速が上がる事は
重力と空気の摩擦抵抗が有る限り
有り得ない。
リールチューンしなくともスタート直後は道糸が膨らむ
サミングで仕掛けの速度にスプール回転をコントロールするが
やや仕掛けに抵抗を与える
この時にリールチューンした場合ノーマルよりやや抵抗を少なくできる
のが正解だろー
962名無し三平:2010/09/07(火) 14:58:54 0
>961の言う通り初速は竿・仕掛け・投げ方で変わるもん

別にリールの遠投チューニングを否定してるわけじゃないぞ、頑張ってやってくれ
963名無し三平:2010/09/07(火) 17:40:24 O
初速上がれば、なんで飛距離伸びるの?
最初の膨らみが多くなるだけだと思うんだけど
964名無し三平:2010/09/07(火) 19:00:13 0
初速を上げると飛距離が伸びる
と理解するのではなくて
結果の話!
仕掛けを45度の角度で
どれだけ高く上げられるか?
より高く上げられた仕掛けは
低く上がった仕掛けよりも遠くへ落ちる!
が結論
仕掛けが45度の角度に
仕掛けを強く投げたい話で
一度付けた仕掛けの動力を
メカニカルブレーキや
サミングで落とさないようにするには???
の話だな
965MID ◆VkpuHNEMTE :2010/09/07(火) 19:32:54 P
やっぱり、釣り人の投げの力量しだいですよね?
私は、ABU6500CSロケットをベアリングをすごく回転のよいのに交換
したあげく、ブレーキ2個ONで初速からサミングしまくりで
100mチョイくらい。ノーマルに戻せばモット楽に飛ばせるのではと
考えたり。
シマノ・カルカッタコンクエスト400は、ノーマルなんですが
ブレーキ0個で投げて着水時にサミングするていど
100m弱飛びます。向かい風でも楽です・・・
こんな場合は、ベアリングを換えれば
モット飛距離でるのかなと考えたりと?

ミーハーな私は、ABUが好きなんですけどもw
バス釣り(ベイト)じゃ、仲間内では一番飛ばしてたんだけど
勝手がちがうですね・・・初め、カゴ釣りもバス投げしてたけど
それでも60mチョイは、投げれてましたけど。

長文すみません。
966名無し三平:2010/09/07(火) 19:38:30 0
では最初からリールが糸を出してくれるということだな。www
糸の膨らみが出始める前の話をしているんだよ。
カゴがリールから糸を引き出すホンの一瞬。
仕掛けが飛んでいく速度が決まるだろ。

抵抗が少なくリールの回転数がゼロから最高点に届く時間が短いほど
カゴが飛び出す速度が早くなるのでは?
その後だろサミングでコントロールするのは
そこで仕掛けが飛んでゆく速度にぴったり合わせられれば飛距離は伸びる。

メカニカルブレーキを多少締めても道糸は膨らむよね。
もしくは遠心ブレーキ増やしても・・・・
抵抗増やして投げてみろ。
カゴの飛び出し速度が変わって飛距離落ちるだろ。サミングし始めるまでに
間が長くなるだろ。

まあいいけど・・・最初のサミングのタイミングが早くなる=初速が上がると思うがな?
リリースの瞬間から全くスプールから指は離さないんだな。www
967MID ◆VkpuHNEMTE :2010/09/07(火) 20:17:27 P
このスレのタイトルが悪いのかな・・・・
私だけかも知れないけど
両軸は、スピンニングより投げる楽しさがあると思う。
だから、どーやったら今より遠投できるかが
話の中心になるのかなと思ったり。

カゴ釣りのスピニングスレは、釣果とか・・・・
いい感じだったりするかなと。

てか、皆さんは?カゴ釣り行ってるのかな?
私は、今年はマダ無しですけど。
真鯛30センチ以上or青物50センチ以上を目標にしてるけど
いつカゴ釣りいけるやらです。
968名無し三平:2010/09/07(火) 20:24:00 0
「糸の膨らみが出始める前」?
それは無いのでは?
「リリースの瞬間から全くスプールから指は離さないんだな。www 」
無いから指を離させないのでは?
一説によると
仕掛けのスタートでは竿のバネと仕掛けの重量
そして釣り人のパワーでスプール回転は決まるが
もう一つ
竿一本分の道糸が竿を振った時に伸びて
スタートさせると伸縮して仕掛けの動力を多少消してしまい
反面スプールを回転させる動力になる説がある。
この説によると
釣り人のパワーにより
仕掛けの伝わる動力と比例するように
道糸の伸縮の強さが変わり
スプール回転の速さが変動してしうそうだ
たまに投げた時、リールの音が「ウーン、ウーンー」と
二度鳴きするのがスタートタイミングを誤ったとされている。
ま〜、瞬間の出来事なので他人の話す事は誤差もあるだろう
前に誰かが書いたように
個人が出せる仕掛けの早さを見極めて
基準を一から見つめる事が必要では?



969名無し三平:2010/09/07(火) 22:32:36 0
アブのロケットの少し安いのが出るみたいだね
軽そうだが、色がなあ、、、
970名無し三平:2010/09/07(火) 23:59:40 0
遠投を狙って45度に打ちだす時
スピニングとのリリースのタイミングの違いを考えてごらん
スピは11時、ベイトは12時あたりだろ
971名無し三平:2010/09/08(水) 07:40:37 O
結局のところ、リールのチューンで初速上げれば飛距離伸びるの?伸びないの?
伸びるとしても気休め程度でバラツキなんかを考慮すると、実釣ではほとんど意味なし。って事?
972名無し三平:2010/09/08(水) 09:48:15 0
初速上げれば飛距離は伸びるのは当然
リールのチューンじゃ初速は上がらない
973名無し三平:2010/09/08(水) 19:59:03 0
手動で竿のガイドに道糸を通した時
糸の先が穴に通らず穴の端にぶつかると
手元の糸がクニャって曲がるだろう
クニャっと曲がった糸を引っ張ってくれれば
クラッシュにならずにすむ
リールが糸を押し出すとしても糸の張りの分だけ
あくまでも、仕掛けの早さが基準
リールチューン、主にベアリングだと思われるが
回転の持続性が向上するだけ
何で?初速が上がるのだ?
実釣りで意味がないか?は違うな
サミングで仕掛けの速度に合わせた時や
仕掛けが降下する時にはノーマルよりやや回転が良く
飛距離が少しは変わる。
が、シビヤなサミングが必要となり
ノーマルを怪力で投げてる奴ほど安定した飛距離は
出せないだろう!

974名無し三平:2010/09/09(木) 01:20:51 0
仕掛けが道糸を引っ張ることはないのか。
ではどうやって飛んでいくの?

「竿のバネと仕掛けの重量そして釣り人のパワーでスプール回転は決まるが 」
仕掛けの飛び出す速度でスプールの回転が決まるのではないのかな?

ボールを投げてるんじゃないんだから
仕掛けが飛び出す速度で道糸を引き出さないのか?
スプールは何の力で回転し始めるんだ?

仕掛けが飛び出す最高速度を100とした場合
0から100まで到達する時間が0秒ってこと?
そんなことは物理的にありえない。

100までは仕掛けが道糸引っ張って引き出すけど空気抵抗があって仕掛けが
減速するから道糸がふくらみ始めるのではないの?

となると100まで到達する時間が短いほど同じ力で投げた場合
飛び出す速度は上がるのではないかな?

リールの回転抵抗(レベルワインダーも含め)が少ないほど
到達時間が短くなり仕掛けの飛ぶスピードは上がるかなとか言うと
責められそうだが(笑)

975名無し三平:2010/09/09(木) 01:44:40 0
>>970理解できないのか、12時と11時の間(30度)で何が起こってるのかよーく考えろ
976名無し三平:2010/09/09(木) 07:03:21 O
0か?100か?
どちらかと言うと
0だな
仕掛けはスプールから指を離した時点が100だ
あとは何らかの抵抗を受ける。
スプールは指を離した時点で投げる釣り人にもよるが
約300くらいで仕掛けの速度を遥かに上回っている。
だからスプールから指を離せない
リリースタイミングがスピと違うのも有り得ない。
11時、ま〜45どだな
12時とは竿に力を入れる限界
カゴが竿に振られ道糸を限界まで伸ばし
カゴが反転し
45どで道糸と一直線になった時
道糸の伸縮と合わせて
爆発的なスプール回転を生み出す。仕掛けが道糸を引き出すってやわな現象では無い
977名無し三平:2010/09/09(木) 09:34:33 0
伊豆のA港に投げ方教えるのがメチャ上手い人いるんだってな。
誰かそういう情報知らない?
978名無し三平:2010/09/09(木) 10:51:20 0
超初心者なんですが、ご教授願いませんでしょうか?
先日、伊豆にて見よう見まねで初かご釣りに挑戦しましたが、目の前で70cmくらいの青物に
一瞬にしてハリスごとかっさらわれました。
 仕掛けは5号5.3mの磯ざお。9番のウキに小さなステンかご。ハリスは1号1mでチヌ針を使ってました。タナは2mくらいでやりました。
先のような青物を伊豆で狙う際の仕掛けを教えて頂けないでしょうか?
特にタナとハリス、針をどうすればいいのか迷っています。
宜しくお願い致します。
979名無し三平:2010/09/09(木) 12:12:06 O

追伸
ボールを投げるのとどこが違うのだ?
ボールは手から離れたらいきなり100で飛ぶと理解しているなら
カゴは道糸が付いているし
道糸には浮きも付いていて
スタート直後からカゴに抵抗を与える。
いつ0から100までの瞬間があり
リールチューンすると
仕掛けの初速が上がる根拠あるのだ?
980名無し三平:2010/09/09(木) 12:47:13 0
>978
棚2mは浅すぎます。
狙いがシイラなら別ですが、通常 竿一本分〜2本分 6m〜12mでしょう!
 
後、道糸は6号以上ハリスは5号以上でしょう。
カゴは、撒きえの沢山入るものが有利です。
981名無し三平:2010/09/09(木) 13:54:26 0
リリースタイミングがスピと同じって?
スプールから指を離すタイミングのことだよね
982名無し三平:2010/09/09(木) 14:03:41 0
>>980

サンキューです。
週末は泊まり込みで行ってきます。
まだ釣ったことはないんですが、先日のばらしで暑くなってしまいました。
みなさん針は自分で結んでるんでしょうか?
一本ばりと複数針派とどっちがいいんでしょうかね?
983名無し三平:2010/09/09(木) 21:12:57 0
青物狙いなら、もちろん一本針でしょう。6号〜12号

一番良いのは、もしその釣り場に小鯵がいるなら、の話ですが呑ませサビキ
といって、幹糸が6〜8号で枝ハリスが5号以上のサビキ仕掛(市販であります。
自作すれば最高のが出来ますが、)にサビキカゴを付けてまず小鯵を狙います・
(棚もポイントも青物を狙う所で)サビキにアジが乗ればウキがピョコピョコ
動きます。アジが乗ればそのままにして、青物を狙います。
確率として、オキアミで釣るより数倍釣れます。
エサとりには強いし最高だと思います。来たらデカイし・・・
984名無し三平:2010/09/09(木) 23:56:41 0
>>983
すげー。読んでるだけでわくわくしますな。
ただ、アジはいないようです。念仏鯛の猛攻のようで。
まずは通常の1本バリでやってみます。
ぼろぼろのアブ7000でやってて、50mも投げられない素人ですが、
楽しみですよ。
ありがとうございました。
985名無し三平:2010/09/10(金) 20:49:48 i
>>983
これと同じやり方、船でやった事がある。
その時、サビキで掛かったのはイワシ。
で、そのイワシに食いついて来たのが、
50センチをゆうに超えるヒラメだった。
986名無し三平:2010/09/10(金) 20:50:47 i
↑スレ違い、すまん。
987名無し三平:2010/09/11(土) 00:05:34 0
たびたび呉れ呉れ中ですみません。
みなさんお勧めの籠ってありますか?
とりあえず、明日行くので、
ステンレスのかご直径3cmと5cm、糸でできたかご、真鯛の鮒釣り用のかご、
着水と同時にふたが外れるかご、棚に届く瞬間に、針と駒背がでるかご等を買ってみました。
結構高かった・・・1万くらい?
一泊2日では使い切れませんが、みなさんの好みおすすめのかごがあったら教えてください。
宜しくお願い致します。
988名無し三平
>>987
どこに出向くか知らないが、その地で愛用者の多いカゴ(仕掛け)を使うのが一番だと思う
なぜだか分からんが場所によって合わない仕掛けが有るし、利に適ったご当地物も有る

オイラの経験だが、ドバ撒きよりチョロ撒きと言われるカゴの方が相対にいいぞ