メバル用プラグを語れ 一匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
メバル用プラグについて語ろう!
オススメプラグ、アクション、メソッド、カラーetc・・
何でもどうぞ!
2名無し三平:2009/12/08(火) 00:14:18 0
とりあえず夜凪age
3名無し三平:2009/12/08(火) 00:24:25 O
乙。待ってた。
夜叉がいい感じ。
4名無し三平:2009/12/08(火) 00:43:43 O
ょぅ、クソムシ。



(:D)| ̄|_=3 プリッ
5名無し三平:2009/12/08(火) 00:50:58 0
やっぱり澪示威でしょう。
6名無し三平:2009/12/08(火) 01:06:04 O
ワンダー60重い
7名無し三平:2009/12/08(火) 01:10:54 0
カラーはやっぱクリアが最強?
8大和:2009/12/08(火) 01:15:04 O
月下でしょう
9名無し三平:2009/12/08(火) 01:20:59 O
クリアだな
10名無し三平:2009/12/08(火) 01:21:49 O
最強とか言ってるやつはへたくそ
11名無し三平:2009/12/08(火) 01:32:03 0
テトラワークスも試してみねば
エギ○は使い方がよう解らんのう
12名無し三平:2009/12/08(火) 08:44:35 O
>>11
俺もわからんけどもう一色欲しい。
13名無し三平:2009/12/08(火) 09:49:52 0
minimaruのことだよな
アレはロストが怖くてなかなか使えないわ
14名無し三平:2009/12/08(火) 12:10:32 O
ジップベイツのラファエル使えるよ
15名無し三平:2009/12/08(火) 12:17:42 O
>>14
使えるってなんだよ。
16名無し三平:2009/12/08(火) 12:46:28 0
萌えビックス。
でもプラグじゃないからスレ違いか?
17名無し三平:2009/12/08(火) 15:48:16 0
シラスミノー
18名無し三平:2009/12/08(火) 15:57:33 0
シラスミノーリップレスって全然動かないけど、こんなモノ??
19名無し三平:2009/12/08(火) 17:00:34 0
俺持ってるのはリップ付きで良く動くよw
20名無し三平:2009/12/08(火) 20:09:34 0
ラパラCD3買ったけど、ハードで釣れたことなし。
21名無し三平:2009/12/08(火) 21:12:46 O
シーバスやってる時とか、メバルは活性高い時はコモモにもバイトしてくるぞw
ところでシャッドラップってどう?
22名無し三平:2009/12/09(水) 11:30:44 0
メバソリ去年買ったけど
使わずじまい・・・
23名無し三平:2009/12/09(水) 15:12:39 0
ミニマルって動かずにスーッと寄ってくるだけなのに、
持ってるプラグの中では一番釣れる。不思議なもんだ
24名無し三平:2009/12/09(水) 15:50:44 O
だからワンダー45にオモリ貼ったのが釣れるってば。
25名無し三平:2009/12/09(水) 17:06:42 O
にょろにょろ
26名無し三平:2009/12/09(水) 17:10:46 O
フェイクベイツ50Fでまだ釣れてない
27名無し三平:2009/12/10(木) 12:28:23 O
メバソリってみんなどういう使い方?
買ってから何度か投げたけど釣れる気がしないw
28名無し三平:2009/12/10(木) 12:45:07 O
リップレスの動かないってどういう使い方で?

基本リップレスはゆらゆらするだけ。
29名無し三平:2009/12/10(木) 12:58:37 0
>>28
明るい所で見たら、充分動いてました。
30名無し三平:2009/12/10(木) 14:06:38 0
>>27 棒引き・トゥイッチ・フリーフォール
適当にやってたら釣れるよ
31名無し三平:2009/12/10(木) 15:38:37 0
俺は細身の方が釣れるんだよな。メバペンとかデンプとか使ってもあんまり釣れん。

シラスとシャロマジはアタリ多いし釣れる。
32名無し三平:2009/12/10(木) 15:45:53 O
ワンダー80
これに掛からん小メバルなんか要らん
33名無し三平:2009/12/10(木) 18:12:21 0
漢やねー
34名無し三平:2009/12/11(金) 12:33:26 0
モエビXの動画が本スレにあったのでこちらにも貼っておきますね
ttp://www.youtube.com/watch?v=y0ZBpeygOpU
35名無し三平:2009/12/11(金) 15:37:40 0
>>34
まったくダートしてないな
これならカブラやジグヘッドと変わらんよ
やっぱりアイスジグがいいね
36名無し三平:2009/12/11(金) 17:58:38 0
アイスジグはデイ専用?夜もイケちゃう?
37名無し三平:2009/12/11(金) 18:32:05 0
>>31
メバペン、デンプシーとシラス、シャローマジック
細身以前にレンジが違うだろw
38名無し三平:2009/12/12(土) 20:55:22 O
これは!
しようがないんじゃね?
39名無し三平:2009/12/14(月) 23:47:48 O
シュガーミノーリップレス、シュキー。
40名無し三平:2009/12/14(月) 23:56:23 0
オシアリップレス
41名無し三平:2009/12/15(火) 22:59:57 O
ビートルナッツ
42名無し三平:2009/12/15(火) 23:07:14 0
ギガ&デカスクリュー
43名無し三平:2009/12/16(水) 08:05:10 0
K-ten
44名無し三平:2009/12/16(水) 08:27:37 0
ユラユラ50sp
45名無し三平:2009/12/16(水) 10:03:35 0
ディープメラリン
46名無し三平:2009/12/16(水) 17:38:36 0
渓流ミノーもいいんじゃね ファストシンキング系多いし、
>>1
てか、メバル用じゃなきゃダメ?

47名無し三平:2009/12/16(水) 19:48:58 0
>>46
いえいえどうぞ
48名無し三平:2009/12/16(水) 22:20:21 O
バフェット
49名無し三平:2009/12/16(水) 22:32:33 O
レッドペッパー使いが来ましたよんっと
50名無し三平:2009/12/16(水) 22:49:43 O
ちびっこ相手にスティル
51名無し三平:2009/12/17(木) 13:34:00 0
ザブラシステムミノー50Sいいよ
52名無し三平:2009/12/18(金) 07:52:27 0
ベタ凪刑事
53名無し三平:2009/12/19(土) 12:32:39 O
スティル、シラスミノーのロングリップみたいだね。
54名無し三平:2009/12/19(土) 18:41:45 O
350円のレイジーのパクリルアー(おそらく中国製)を買ってみたらアクションが秀逸でなかなか釣れる。
パクリもあなどれんね
55名無し三平:2009/12/21(月) 12:34:07 O
盛り上がってるなぁ
56名無し三平:2009/12/21(月) 12:48:00 O
ジェイド。
マス釣り堀のために購入したがマスは釣れずメバルは釣れる。
57名無し三平:2009/12/21(月) 12:49:51 0
ラパラ カウントダウン5
58名無し三平:2009/12/21(月) 14:23:17 O
シュガーミノー
59名無し三平:2009/12/21(月) 15:05:14 0
ソルティーミノー
60名無し三平:2009/12/21(月) 15:05:45 O
王道だけど、トップはメバペン
シンペンならシラスミノーリップレスとラファエル
ミノーは、リッジ35バク仕様チューン、ジェイド、ソリッドミノー

メバペンソリッドとミニマルは、あまり好きじゃない
61名無し三平:2009/12/22(火) 18:56:09 0
モエビX飛距離がでない。
強風時は足元しか使えなかったよ。
でもクロダイが釣れました。
メバルじゃなかったのでsage
62名無し三平:2009/12/25(金) 14:25:37 0
俺に何でも聞け。
63名無し三平:2009/12/25(金) 15:10:58 O
いやいや俺にきけ
64名無し三平:2009/12/25(金) 15:13:37 0
>>62
一番釣れるプラグはなんですか?
6562:2009/12/25(金) 15:15:03 0
>>64
ムラムラポップ308
66名無し三平:2009/12/25(金) 16:40:09 0
>>64 活性が高い時はディープポッパーのシンキングで表層引きがベスト
67名無し三平:2009/12/25(金) 17:38:00 0
状況によって変わる。ルアーにおいて一番という位置づけをすることはナンセンスだぞ。

まずウォブルの小さいミノーから始めろや、この野郎!!
68名無し三平:2009/12/26(土) 09:11:42 O
次の質問はどうなっている
69名無し三平:2009/12/26(土) 23:06:09 O
魚振る
70名無し三平:2009/12/26(土) 23:20:13 O
未納
71名無し三平:2009/12/27(日) 11:33:45 O
淋しいなぁ
72名無し三平:2009/12/27(日) 12:05:43 0
>>67
ミノーという範疇でしか想像力が働かないお前は負け組
73名無し三平:2009/12/27(日) 16:35:55 O
てす
74名無し三平:2009/12/27(日) 18:05:14 0
この手のスレは釣り板住人の釣りのレベルが低いから、必ず消費者スレになるんだよな
75名無し三平:2009/12/28(月) 00:32:28 O
タックルハウスのバッタみたいなの、イイんじゃないかと思ってるのよ。上昇系だし。
76名無し三平:2009/12/28(月) 01:14:34 O
プラグの時はやっぱり皆さんチューブラー?
77名無し三平:2009/12/28(月) 08:14:39 0
おれはヌーブラ使ってる 意外と見切られないんでいい感じ
78名無し三平:2009/12/28(月) 12:24:19 O
>>76お前って自分の考えもってないだろ
79名無し三平:2009/12/28(月) 12:26:40 0
適合ルアーウェートからしてそうなる場合が多いんじゃないか?
80名無し三平:2009/12/28(月) 12:32:28 O
>>76欲嫁
81名無し三平:2009/12/28(月) 12:34:54 O
ごめん
>>72欲嫁
82名無し三平:2009/12/28(月) 14:20:21 O
プラグだからチューブラーっつう事も無いよ。
ソリッドペナンペナンも使うよ。
状況次第でしょ?

ゲーム30もガチムチは無いよ。ティップ柔らかくてワンダー60は辛い。
83名無し三平:2009/12/29(火) 15:19:28 O
2g位までならソリッドも使う
84名無し三平:2009/12/29(火) 21:54:49 0
>>82
game無印の709Tだけど、
レイジー6Sバシバシ投げてるぜ。
無問題。
85名無し三平:2009/12/30(水) 21:39:26 O
プラグならチューブラー?とか言ってる時点でメーカーの養分www
86名無し三平:2009/12/31(木) 16:36:35 0
ワンダー60やレイジー6Sでメバルが(コンスタントに?)
釣れるなんて、かなり稀に恵まれた魚影の濃い地域の人でしょ?
87名無し三平:2009/12/31(木) 17:43:31 0
こちらではバチ抜け時期レイジーやデンプシーなどで連発。
むしろワームの方が釣れない。

@明石
88名無し三平:2009/12/31(木) 22:47:55 0
ボトムべたの時はワーム
浮いてる時はプラグ
ワンダー45
89名無し三平:2009/12/31(木) 23:11:15 0
ワンダーが良いって言うんで買ってみたけど、この手のリップレスミノー?シンペン?って言う奴ってただ巻きでOK?
なにかアクション入れたほうが良いのかな?昼間に見えるところで巻いてみてもテロ〜っとしてるだけであんまり動かないんだけど。
90名無し三平:2010/01/01(金) 00:44:38 0
ワンダーが動かないって(笑)
他のシンペン使ったらあまりの棒に気絶しちゃうんじゃないか?
91名無し三平:2010/01/03(日) 16:40:02 0
ワンダーですけど、メバル用の1本目にとりあえず何色
買っとけばよいですかね?ケースバイケースだと思いますが
一般的に。
92名無し三平:2010/01/03(日) 17:12:47 0
クリア
93名無し三平:2010/01/04(月) 21:37:22 O
メバカームでメバルと平セイゴが釣れた @内房
94名無し三平:2010/01/04(月) 23:53:54 0
クリアだとメバルには見えない
なぜならメバルは屈折率という言葉を知らないから






って力説してたキチガイが居たよw
95名無し三平:2010/01/04(月) 23:55:23 0
CD3釣れねぇ〜
96名無し三平:2010/01/05(火) 00:23:31 O
春先なんか、シーバス狙いの裂波でメバルが釣れるよ
by広島の河口
97名無し三平:2010/01/05(火) 21:15:30 0
>>95早めに巻くと吉、あと風のある日
98名無し三平:2010/01/08(金) 23:39:31 0
年末暇だったのでwebshop観てたら、前から欲しかったけど売っているのを
見たことがなかったミニマルが複数の店で売ってたので思わずクリックしまくった。


気がついたら20個以上買ってた。うち15個がレッドヘッド・・・・
99名無し三平:2010/01/09(土) 15:14:29 0
養分乙
100名無し三平:2010/01/09(土) 15:17:36 0
コレクターですなw
さぞかし、いいシーバスが釣れる事でしょう
101名無し三平:2010/01/09(土) 20:06:23 0
シラスミノーソリッドが良いかもよ
102名無し三平:2010/01/09(土) 20:12:53 0
しかしミニマル釣れるんだよなー棒引きで
103名無し三平:2010/01/11(月) 14:25:11 0
ミニマルのレッドヘッド、フグばっか釣れるんだが・・・
3連休の連日の釣行だが、フグを20以上とかありえん。

ソイとガシラは釣れたけど、メバルは未だ釣れず。シーバス(セイゴ)も
釣れたけど@瀬戸内

個人的に一番うれしいのは一個もロストしていないところ。今晩も行くよ。
104名無し三平:2010/01/12(火) 09:29:38 0
ミニマルにクリアあったらいいな。
でも素材がまるっきり変わるから無理だろうな。
105名無し三平:2010/01/12(火) 10:02:32 0
プラグってハードルアーのことだよね?

ハードルアー=プラグ
ソフトルアー=ワーム

って解釈でいいの?
106名無し三平:2010/01/12(火) 10:08:51 0
メタルジグやラバージグやスプーン、スピナー、スピナーベイト、バズベイトなんかは違うんじゃないか?
107名無し三平:2010/01/12(火) 10:09:35 0
ミニマルなんか買う意味わからん
あんなもんタダでもいらない
108名無し三平:2010/01/12(火) 10:11:17 0
>>106
なるほど、ミノーとかの事をプラグと言うんですね
109名無し三平:2010/01/12(火) 15:18:38 0
>>102
あの動かなさがいいんだろうな。
ブリブリ動くのは釣れん。
110名無し三平:2010/01/12(火) 17:53:14 0
ima Meba Calm使ってる方いますか?
アレって、どシャーロペンシルと考えてよろしいですか?
111名無し三平:2010/01/12(火) 22:28:35 0
imaという時点でいらない
112名無し三平:2010/01/12(火) 22:33:57 0
先入観とかあるタイプなんだ。
損してるね。
113名無し三平:2010/01/12(火) 23:23:00 0
ima(笑) メガバス(笑) エヴァグリ(笑) 13(笑)


バスソ四天王
114名無し三平:2010/01/12(火) 23:34:05 0
ブランドで思考停止する消費者(>>111>>113)が増えたよね。
広告宣伝や雑誌の影響を受けすぎて自分自身の判断ができなくなってるんだなな。
115名無し三平:2010/01/13(水) 00:03:25 0
バスソ即バイトワロタわw
116名無し三平:2010/01/13(水) 00:35:03 0
バスは釣ったことがない
先入観と偏見に囚われて正常な判断ができないんだな

マスコミの影響ばかり受けてないで自分の頭で考えるようになろうな
117名無し三平:2010/01/13(水) 00:59:00 0
マスコミであるソルスト等の影響を受けてima(笑) メガバス(笑) エヴァグリ(笑) 13(笑)

さすがバスソw
118名無し三平:2010/01/13(水) 01:09:28 0
マスコミの影響を受けまくってる自分に気がつかない馬鹿w
119名無し三平:2010/01/13(水) 03:10:09 0
IKAKKOの操作方法がわからねぇ・・
120名無し三平:2010/01/13(水) 09:52:29 0
どんだけ〜
121名無し三平:2010/01/13(水) 09:59:11 O
>>110 そんな感じです
今シーズン、初メバルはメバカームで捕りました

@南房総
122名無し三平:2010/01/13(水) 16:11:23 0
>>119
キャストしてバイオレンスジャーク
123名無し三平:2010/01/13(水) 18:20:22 0
シュガーミノーリップレス50S
124名無し三平:2010/01/15(金) 10:48:52 0
プラッキング、プラッガーという文字をよく目にする今もう少しこのスレが伸びてもいいハズ

で、どのプラグが一番釣れるの?
125名無し三平:2010/01/15(金) 10:51:58 0
しょせんメーカーの商品を消費するだけだから伸びなくて当然だよ
メバルに使えるプラグは限られてるからね
126名無し三平:2010/01/15(金) 10:57:29 0
どのプラグが一番釣れるの?とマジで聞いてくるような人には
何を教えて差し上げたところでやっぱり釣れないと思う
127名無し三平:2010/01/15(金) 11:18:19 0
>>125
ぶっちゃけそうなんだけどねwww
分かってはするけどもあえて聞いてみたんよ

>>126
自分でいろいろ試せ
という事ですな?

おこづかい少ないから2、3個くらい買ってやってみたいんよ(´;ω;`)
128126:2010/01/15(金) 11:25:20 0
>>127
狙ってるサイズ、ポイント、時期、時間帯(光量)、
ベイトなどによって違ってくるから、
これがベストだって言えるルアーなんか無いってこと

4〜5センチくらいのクリアー系のシンキングミノーを
一本買って試してみればいいと思う
129名無し三平:2010/01/15(金) 13:11:51 0
>>127
日本語変だぞお前
130名無し三平:2010/01/15(金) 13:29:07 0
>>127

では

レイジー
夜叉
シラスミノーソリッド

の3つを買いましょう!
131名無し三平:2010/01/15(金) 13:29:50 0
あ、ワンダー45一本でもいいや
132名無し三平:2010/01/15(金) 14:01:40 0
>>128
御尤もですね
クリアー系ですね了解しました

>>129
ほんとだwゴミンネ^^

>>130-131
ありがとうございます
購入対象として店頭で探してみようと思います


すいませんが追加で質問させて下さい
ディとナイトでは、対ワームと比較して有用性に差がありますか?また、カラーの違いで
釣れやすさの一般的傾向はありますか?
133名無し三平:2010/01/15(金) 14:19:12 0
>>132

個人的にはメバルにはイワシカラー、青系は要らないと思う。
クリア、ソリッド系があればおkかな。
無理にメバルじゃなくても、フッコやカサゴたん、ソイ等も釣れるから、そっちの方が面白いかも。
134名無し三平:2010/01/15(金) 14:38:40 0
>>132
一概に言えないことばかり質問してくるねえw

とにかく現場で体験してみろ
違うかもしれないし、ひょっとしたら違わないかもしれない
135名無し三平:2010/01/15(金) 15:07:14 0
>>132

○夜叉 or リッジ35SS
○シラスミノー48 or シャローマジック50
○メバペンソリッド or ブルースコード45 or ミニマル

上がアピール大きい。(スローリトリーブの時)
シラス、シャロマジは飛距離少なめ。
メバペン、ブルースはめっちゃ飛ぶ。ブルースは沈み早いから注。

夜叉が一番安定してるし、ただ巻きもアクション入れてもOK。
むしろ夜叉を3カラーでもいい。

俺的に。

136名無し三平:2010/01/15(金) 15:07:31 0
っていうか、そういうのを自分で見付けるのが釣りの楽しさだろ?
ルアー選びまで他人任せじゃ、何が楽しくて釣りやってんだか分かりゃしねえ。
137名無し三平:2010/01/15(金) 15:13:46 0
俺は夜叉より夜凪のほうが好き
ブルースコードは45より60の方が釣れる
人それぞれって事ですの
138名無し三平:2010/01/15(金) 15:17:45 0
>>136
人それぞれだろ。
釣果が全てで、沢山釣れたから楽しかったって人もいるし
魚を掛けるまでのプロセスが楽しい人もいる。
自分視点で物事を決め付けるのは良くないよ。

俺はプロセスを楽しむ人だけど。
139名無し三平:2010/01/15(金) 17:36:17 0
質問したって良いだろ。
そもそも掲示板なんてそんなもんだ。
何を期待してこの板覗きに来てるんだ?
イヤなら答えなくて良いだけ。


>>132
飛距離が出せるのがプラグの利点と考える。
届く距離なら俺はワーム投げるね。

色はクリア系でシンペンとトップの2コあれば対応できるんじゃないかな。
何が良いってのは正直ない。好みで良い。
メバル用のプラグなんてどれも似たようなもんだから。
140名無し三平:2010/01/15(金) 17:39:27 0
プラグは見て楽しみます・・・。
まあ釣れるけど。
141名無し三平:2010/01/15(金) 17:52:36 0
プラグ使い出したらワームに全然興味なくなってしまったw
釣れなくてもワームには無い面白さがあるし、アタリがたまらん。
142名無し三平:2010/01/15(金) 17:58:44 0
フライも面白いよ(*`・ω・´)
143名無し三平:2010/01/15(金) 20:21:38 0
坊主だったら次は電気ウキでイソメたらしてるけど
144名無し三平:2010/01/15(金) 21:17:22 0
ポップクイーン50を御忘れですか?
145名無し三平:2010/01/16(土) 11:49:11 0
>>144
田舎じゃないと無理
146名無し三平:2010/01/16(土) 12:46:50 0
>>145
トップで釣ったことないんだな
素直になれよ
147名無し三平:2010/01/16(土) 12:48:07 0
浅はか
148名無し三平:2010/01/16(土) 13:08:07 0
>>146
ちなみにどこの国在住ですか?@首都
149名無し三平:2010/01/16(土) 13:56:21 0
>>144
ネタだろ?
150名無し三平:2010/01/16(土) 13:57:32 0
さあお前ら、今夜からが勝負だ。
やっと行ける!
151名無し三平:2010/01/16(土) 14:06:22 0
ジャクソンのソリッドミノーで良く釣れるんだが、店頭で見かけなくなったな
メバルシーズンなのにメーカーは何で出荷しないんだ
152名無し三平:2010/01/16(土) 14:06:47 0
寒い無理(´・ω・`)
153名無し三平:2010/01/16(土) 14:20:06 0
>>152
バカヤロウ!ピッコロに何を教わった!
154名無し三平:2010/01/16(土) 17:01:35 0
(´・ω・`)
155名無し三平:2010/01/16(土) 17:06:28 0
寒いから釣具を見てニタニタしてるお(*´・ω・)
156名無し三平:2010/01/16(土) 19:50:59 0
俺も今晩出撃するつもりだったが無理w
むりむりかたつむり
気温0℃での釣りは生命の危機を感じる、道も凍結してるしw
157名無し三平:2010/01/16(土) 21:40:38 0
今から出撃します

道が凍結?海は凍ってないよ
158名無し三平:2010/01/16(土) 21:58:45 0
健闘を祈る(*`・ω・´)
159名無し三平:2010/01/17(日) 01:01:06 0
メバペンソリッドでチビが二匹
寒いから死にそうだったぜ
160名無し三平:2010/01/17(日) 02:16:38 0
今頃は釣り場を目指す車中の人のはずだったが、
出発1時間前に子供の具合が悪くなってお預けだ。
みんな、俺の分も投げまくってガンガン釣って報告宜しく。
因に、海用セイラさんを多用する予定だった。
使った人いますか?
161名無し三平:2010/01/17(日) 10:12:20 0
昨夜行ってきたが、急激な冷え込みでいつものポイント数か所に魚の気配無し。
かろうじて木端メバル2匹と、小アジが数匹。
良形の居場所を見つけられずボーず食らったw
162名無し三平:2010/01/17(日) 22:00:48 0
>>160
メバトロつけて飛ばせば結構良い
あと着水させてから口の空気を抜かないと沈まない時がある?
ただ巻き&ポーズかけると食ってくる

こんな感じだった
163名無し三平:2010/01/17(日) 23:55:11 0
>>161
一応釣れたんだから、ぼうずじゃないだろw。
164名無し三平:2010/01/18(月) 22:55:51 0
>>160
釣れるけど普通だった・・・
これまでスミスのメバル用プラグ使ってきてたから
新しいって印象は無かったよ
メバカームの方が重いからおもしろかったなぁ〜

まぁ最初の1個とかなら良いと思うよ!
165161:2010/01/18(月) 23:30:03 0
悔しいから今夜は近場のテトラ帯に行ってきた。
潮が動き出してポツリポツリ喰いだして18〜20cmを5匹。
キュキュ〜っと小気味よく引き込んでくれるんでメバル釣りって楽しいね。
166名無し三平:2010/01/19(火) 08:44:19 0
こんな寒いのに・・・
167161:2010/01/19(火) 23:07:54 0
明日から天候が下るみたいなんで今夜も行ってきた。
18〜22cmを8匹でした。明日はゆっくりタックルのメンテでもするかね。
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/742.jpg
168名無し三平:2010/01/21(木) 14:44:36 0
寒さもぶっ飛ぶスゲーの釣りてぇ。
169名無し三平:2010/01/23(土) 21:08:58 0
プライアルの45に1票。安くても釣れるミノーです。
170名無し三平:2010/01/24(日) 09:13:12 0
アレは特別飛ばないだろ
そよ風が吹いたらアウト
171名無し三平:2010/01/24(日) 09:48:28 0
釣れることは釣れるがな
フックがクソ
172名無し三平:2010/01/27(水) 00:57:40 0
3lbとか4lbくらいのラインって
ちょっと引っ張っただけで切れちゃうけど、
プラグで釣ったら、少し根がかっただけでも切れちゃって
ルアーのロスト率高くない?
173名無し三平:2010/01/27(水) 08:21:55 0
1.5号程度のフロロリーダーでも付けておけよ
50cmもあればいいだろ
174名無し三平:2010/01/27(水) 09:57:31 0
>>172
ほとんどトップだからロストはそんなに無い
175名無し三平:2010/01/27(水) 22:09:33 0
>>174
沈ませたりはしないもんなの?
底を攻めるときはワームとかで使い分ける?
176名無し三平:2010/01/27(水) 22:13:21 0
暗い時間にリーダー切れたら帰りますか?
177名無し三平:2010/01/27(水) 23:26:01 O
>>176

気分と釣果次第かな

細いリーダーは結束めんどくさいね
リーダー長めに付けるから面倒でもFGノット愛用(自己満足?)
178名無し三平:2010/01/27(水) 23:29:46 0
リーダーはフロロ0.6号や0.8号でやってるけど
そんな切れることは無いよ
PEとの結び目から切れなければ残ったリーダーを
電車で追加してごまかしてる
179名無し三平:2010/01/28(木) 09:58:11 0
>>175
メバル狙いでプラグとかミノーだとコイカを捕食しているときがほとんどだからトップ〜せいぜい1mくらいまでかなぁ
底は普通にキャロでワームで攻めてます。
by瀬戸内
180名無し三平:2010/01/28(木) 19:33:21 0
>>177-178
なるほど
PEとリーダーは電車では駄目なんでしょうか
181名無し三平:2010/01/28(木) 19:48:43 O
人に聞く前に自分でやってみれば良いよ。釣りなんて経験の積み重ねだし。
182名無し三平:2010/01/28(木) 19:55:38 0
>>180
前スレに電車でやってるって人がいた
183名無し三平:2010/01/28(木) 22:49:13 0
>>182
なるほど
184名無し三平:2010/01/29(金) 00:00:36 0
0.3号PEに0.8号フロロとかなら電車でも少々関係ない気するけどね
コツンとはなるけど大丈夫だと思うよ
俺は他の釣りでFGだからメバルも自己満足でFG
185名無し三平:2010/01/29(金) 22:07:04 0
細号数のPEでは電車で十分とかなんとか雑誌に書いてたけど、おれも慣れ親しんだ信用できるFGで組んでるけどね。

昨夜は風が出るとの予報だったのでフロロタックルで遊んできました。
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/747.jpg
186名無し三平:2010/02/10(水) 09:23:55 O
久しぶりに釣具屋に行ったら渓流用のミノー新色が結構出てた

メーカーに騙されてまた無駄使い…(うれしいけど)
187名無し三平:2010/02/10(水) 21:14:24 0
いいね、嬉しい無駄使い。パッケージから出してどこで使おうかなーっと夢想してニヤついてくれ。
188名無し三平:2010/02/11(木) 16:20:56 O
メバペンとニョロニョロを手にとり、他の商品物色して
ニョロニョロを棚に返してきたつもりだったが・・・

メバペンの方を棚に返してニョロニョロを買って来てしまったよorz
189名無し三平:2010/02/11(木) 17:04:25 0
>>188
どっちもたいして釣れないから大丈夫だよ
190名無し三平:2010/02/11(木) 17:57:47 0
にょろにょろ一回も使ってないわ
箱から出したかも覚えてない
191188:2010/02/11(木) 20:01:23 O
>>189
そうなのか・・・(′・ω・`)
ぶっちゃけ今日はスプーンを買いに行ったんだが、たまたま一個残ってたから買おうかと思った次第でして・・・
192名無し三平:2010/02/12(金) 10:18:08 0
にょろにょろは多分釣れるんだけど、使う気がしないな。
193名無し三平:2010/02/12(金) 15:10:38 0
ターゲットミノーオヌヌメ
ストックが無くなって来たなーと思ってたら
近所の店で在庫処分でシンキングが160円だった。
大人買いしちゃった。
194名無し三平:2010/02/12(金) 15:14:54 0
ターゲットミノーはサスペンドが吉

シンキングは残念な子
195名無し三平:2010/02/13(土) 12:02:22 0
>>194
え…俺的にはサスペンドよりもシンキングの方がいけてる気がするんだけど。
ちょっと詳しく教えてもらえませんか?
196名無し三平:2010/02/13(土) 20:07:11 0
軽くトゥイッチしたあとその場でサスペンドさせる
場合によっては10秒以上
きちんとその場でサスペンドさせるためにフックの大きさと糸鉛等で調整
少し頭を下げ気味にステイさせるが吉

つか基本的な使い方だろ
197名無し三平:2010/02/14(日) 01:15:45 0
>>188
にょろにょろ、うちり辺では安売りされてる。
試しに買ってみたが未だ釣れない、釣れるのはメバペンとクリスタルポッパー。
198名無し三平:2010/02/14(日) 01:16:32 0
下手糞だからだろwwww
199名無し三平:2010/02/14(日) 01:31:19 0
にょろにょろ投げたらセイゴばっかww
200名無し三平:2010/02/14(日) 08:08:59 0
メバペンソリッドは良く釣れる
シラスミノーソリッドはいまだ釣れない
201名無し三平:2010/02/14(日) 22:55:54 0
>>192
引き抵抗0だもんな
202名無し三平:2010/02/14(日) 23:13:57 0
引き抵抗の無いプラグを敬遠するのはクランク慣れしたバスソに多い事実
203名無し三平:2010/02/15(月) 08:40:41 0
バスソなんて久々に聞いたw
まだ使ってる奴いるのか
204名無し三平:2010/02/15(月) 08:55:19 0
フィーッシュ!!!
big one !!
205名無し三平:2010/02/15(月) 09:01:44 0
図星バスソが速攻で食いついててワロタ
206名無し三平:2010/02/15(月) 09:48:47 0
当然、フッキングはスイープフッキングダヨナ。
ワームセレクトはマッチザベイトだお( ^ω^)
207名無し三平:2010/02/15(月) 11:42:29 0
今、メバペンメバル、メバペンソリッド、リッジSS、ワンダー、にょろにょろ、ソアレ
持ってんだが、あと何買えば良いだろ。
208:2010/02/15(月) 11:54:27 0
バスソならメガバスも用意しとけよw
209名無し三平:2010/02/15(月) 14:17:41 0
ドッグX
マーゲイ
ステイシー

























マジレス

レイジー
夜叉
210名無し三平:2010/02/15(月) 17:34:53 0
ソリッド系のシンキングペンシル、きれいだから買いそうになるんだけど、
あれってチューブラータイプに比べてどうなの?
動きが弱くなるのは想像出来るんだけど、沈みが速すぎて浅場だと使いづらくない?
211名無し三平:2010/02/15(月) 17:37:32 0
チューブラータイプ?
212名無し三平:2010/02/15(月) 17:40:21 0
素材によって比重が違うし、プラグ内が中空でも、ものよって様々だから分らん。
213名無し三平:2010/02/15(月) 17:49:34 0
>>167のルアーは何?
大きさがわからん
214名無し三平:2010/02/15(月) 17:53:57 0
夜凪じゃない?
215名無し三平:2010/02/15(月) 18:03:02 0
>>210
とりあえずメバペンソリッドはスローシンキングだな。
216名無し三平:2010/02/16(火) 23:59:46 0
スミスのシリーズ使っとけば間違いないよ
フォローでジップベイツのバクオリカラ揃えれば完璧
217名無し三平:2010/02/17(水) 08:14:21 0
だね、スミスはいいね値段も良心的
ダイワとかシマノ買う気しないよ
218名無し三平:2010/02/17(水) 09:08:11 0
それいうならワンダーは・・・
219名無し三平:2010/02/17(水) 12:25:08 0
ここまでスレ進んでもCD5はかすりもしない件・・・
220名無し三平:2010/02/17(水) 12:37:47 0
ラパラなら3の方が良くないか?1も釣れるが
221名無し三平:2010/02/17(水) 12:46:17 0
>220
そこはあえての5だ!ちなみにリップレスな。レンジの関係か5が圧倒的に出るな〜
3も使うがショートバイト多発するとき意外は出番ないな〜
222名無し三平:2010/02/17(水) 15:04:07 0
5はチヌ用かな。
223名無し三平:2010/02/17(水) 16:57:35 0
シラスミノーリップレスのフローティングタイプの意味がわからん。
224名無し三平:2010/02/17(水) 17:11:56 0
>>223
潮に乗せて流してほっとくとか。
225名無し三平:2010/02/17(水) 17:16:22 0
ペンシルとして使うんじゃないの?
226名無し三平:2010/02/17(水) 17:19:43 0
だったらメバペンで良くない?
あの細身でペンシルだと、ちっとも飛ばないでしょ。
227名無し三平:2010/02/17(水) 17:21:53 0
あー
228名無し三平:2010/02/17(水) 17:27:16 0
ルナでいいじゃん
229名無し三平:2010/02/17(水) 18:15:09 0
DUOの新しいシリーズの奴でいいじゃん。
安いしさ
230名無し三平:2010/02/17(水) 18:37:54 0
ウリィィイイ
231名無し三平:2010/02/17(水) 18:51:44 0
そりゃDIOだ
232名無し三平:2010/02/17(水) 21:54:14 0
笑わすなよ。吹きだしたわw
233名無し三平:2010/02/17(水) 21:56:18 0
the world
234名無し三平:2010/02/17(水) 21:58:57 0
ちょっw30代www
235名無し三平:2010/02/17(水) 22:22:14 0
俺が中学生になったばかりのころの話
その頃TVではまだブレイクする前の安室が「♪〜恋してマスカット♪」と歌ってるガムのCMが放送されていた
するとうちのクラスでは「♪恋してマスカット♪」と歌いながら鋭角に肛門をえぐる浣腸が流行った。
この技はマスカットと呼ばれ、誰もがその技を恐れ、肛門を隠した。
そのうち、マスカットの事をみんなが忘れようとした頃、俺は無防備に気を抜いたターゲットを発見してしまった。
俺は反射的にマスカットを繰り出し、肛門をとらえた。するとターゲットは「あふッ!」っと一声あげて気絶してしまった。
ノブだった。
当然担任の逆鱗にふれ、なぜこういう事になったのか、説明しろと責められたので、俺は
「・・いやっ、あのマスカットが・・」と言うと担任は「何がマスカットか貴様!フザクんな!」と激怒し、泣きが入るまでビンタされた。
以後、この事件は「マスカット事件」呼ばれ、同窓会では必ず話題になる伝説となっている。
236名無し三平:2010/02/17(水) 22:23:58 0
大分?
237名無し三平:2010/02/18(木) 10:58:37 0
>>235
お前俺のコーヒー返せよwwwwww
238名無し三平:2010/02/18(木) 23:31:08 0
RB48
ぶっ飛ぶ
でも釣れたことない
239名無し三平:2010/02/19(金) 08:59:42 0
シュガーミノーってどーよ?
240名無し三平:2010/02/19(金) 10:03:51 0
RB48はレンジが深すぎて使いにくい。
241名無し三平:2010/02/19(金) 10:32:17 O
スティルのクリアとシラスカラー入手
メーカーは全く触れてないが間違いなくメバル用カラーだろっ←と勝手にニヤリ 病気ですか?
242名無し三平:2010/02/19(金) 11:15:38 0
>>241
まだ大丈夫でつ。
ただ、心の声が口から出て無いか注意しましょう。
243名無し三平:2010/02/19(金) 12:06:10 0
>>239
シュガーとシラスは定番中の定番だよ
244名無し三平:2010/02/21(日) 20:43:54 0
スピナーベイトってなんであんな変なルアーで釣れるんだろうか。
仕組みが全く分からんちん。
メバリングにもいけるかな。
245名無し三平:2010/02/21(日) 21:24:19 O
>>244
バスンですね。わかります
246名無し三平:2010/02/21(日) 22:32:34 0
従兄弟デュオか!
247名無し三平:2010/02/21(日) 23:36:02 0
>>223
なぜ?メバルが一番釣れるトッププラグだと思うよ
逆にリップレスのシンキングの方がツレネ
248名無し三平:2010/02/22(月) 09:40:37 0
おまえは経験が足りなすぎる。メバルって浮いてれば何でも食ってくるぞ?
シラスFは細身のシンペンを軽量化しただけの物だから飛距離がお粗末すぎる。
メバペンが何であんなに太っちょなのか、ちょっと考えてみろ。
249名無し三平:2010/02/22(月) 22:40:41 0
もう少ししてメバルが浮いてきたら100均プラグ縛りでやって見ようと思ふ。
250名無し三平:2010/02/22(月) 23:04:17 0
イカパターンならメバペンメバルだけど
魚喰ってる時は明らかにシラスFだよ
何でも喰ってくるというけどキチンと釣り比べたことある?
ベイトによって釣れ方違うよ
特に船から外灯狙うときなんかで基本入れ食いに近い状態だと
出方や掛りにかなり差がでるよ

言う通り飛距離は不満だけど、そんなことがあるから外せないよ
251名無し三平:2010/02/23(火) 19:00:58 0
モエビックス買って使ってみた。
その日のうちにガワが剥がれ落ち芯だけになった。作ったやつは死ぬがよい(´・ω・`)
252名無し三平:2010/02/23(火) 19:30:13 0
メーカーに送りつけて換えて貰えやチキンが
253名無し三平:2010/02/23(火) 23:48:14 0
ジグとかスプーンって、堤防とか船で真上から釣る時用なん?
遠投しても結構速く巻かないと底についちゃうよね?
254名無し三平:2010/02/24(水) 00:02:00 0
重さと使うラインによる。以上。
255:2010/02/24(水) 07:57:16 0
ゾマホンかッ!
256名無し三平:2010/02/24(水) 20:51:31 0
イカパターンにクリア系のシャローマジック(デカイほう)って一般的にありですか?
個人的にはドンピシャな感じですが。
257名無し三平:2010/02/24(水) 21:00:11 0
そう思うならそれで良いじゃん。
258名無し三平:2010/02/24(水) 21:14:12 0
はい、ドンピシャと思うのでそれでいいです。以上、終了。
259名無し三平:2010/02/24(水) 21:24:11 0
このスレは終了しました
皆様、(本当に)無駄に長らくのご愛顧ありがとうございました
残る余生お幸せにお過ごし下さい(もう2ちゃんなんか来んなよ)
260名無し三平:2010/02/24(水) 21:28:38 0
>>259
いやおまえが去ればいいだけ
261名無し三平:2010/02/24(水) 21:43:17 0
>>260
メバルなんて小魚ちまちま釣って何が楽しいのか教えてくれ
ほんとに楽しいのか?何か無理してるんじゃないのか?病んでるんじゃないのか?
262名無し三平:2010/02/24(水) 21:54:51 0
>>261
魚なんてちまちま釣って何が楽しいのか教えてくれ
ほんとに楽しいのか?何か無理してるんじゃないのか?病んでるんじゃないのか?
263名無し三平:2010/02/24(水) 21:56:57 0
ミニマル50売ってない・・
264名無し三平:2010/02/24(水) 22:20:57 0
そんな発泡ウレタンのエギ買ってどうすんの
265名無し三平:2010/02/24(水) 22:47:00 0
小さいメタルジグやスプーンでもいい気がするな
266名無し三平:2010/02/24(水) 23:47:19 0
シングルフックがいい気がするな
267名無し三平:2010/02/25(木) 00:00:08 0
釣れるよねミニマル・・
5個くらい欲しい・・
268名無し三平:2010/02/25(木) 11:00:31 0
>>261
定期的に沸く煽り文句だけど
尺以上釣った事ない可哀想な子なんだろうな
269名無し三平:2010/02/25(木) 11:04:29 0
>>268
といっても尺なんだけどね
270名無し三平:2010/02/25(木) 12:03:57 0
>>264
発泡ウレタンじゃなきゃ出せない動き。
271名無し三平:2010/02/25(木) 13:00:22 0
んな訳ねえだろw
272名無し三平:2010/02/25(木) 15:16:05 0
>>269
母国に帰れ
273名無し三平:2010/02/25(木) 15:17:59 0
>>272
タナゴも小さなビッグゲームって言われるんだからいいじゃない
274名無し三平:2010/02/25(木) 23:41:31 0
ミニマルばかにするやつは許せん
爆釣やろアホなブリオタと素人。魚は釣れんど。
275名無し三平:2010/02/25(木) 23:46:31 0
>>274
地域にもよるとおもう。
決めつけるのはド素人。
276名無し三平:2010/02/26(金) 00:13:46 0
飛ばしウキ+プラグっていけるかな?
変な動きになっちゃうだろうか
277名無し三平:2010/02/26(金) 00:26:15 0
遙か昔、テンビンオモリ+プラグでサーフのスズキを狙っていた時代……


 昔はメタルジグでもなんでも釣れた。今は魚が少なくなったなぁ……
278名無し三平:2010/02/26(金) 00:27:44 0
>>274
釣れるけど、ミニマルでなくても釣れるキガス
279名無し三平:2010/02/26(金) 00:38:34 0
>>277
懐かしいなジェッ天+Fラパラ11cm時代・・・
今は遠い昔だ
280名無し三平:2010/02/26(金) 15:16:02 0
元祖キャスティズムだなw
281名無し三平:2010/02/26(金) 15:43:48 0
始めはよく分らなくてピーナッツやスーパーロビンなどで挑んでたもんだ
それでもポツポツ釣れてたけどやはりボーズも多くて

ある日よく行くポイントで見かねた常連のイケメン兄さんが大きなラパラをくれた
当時は高級ルアーというイメージのフローティング11cm3本フックだ
これのジェッ天リグは驚くほど沢山のシーバスに出会わせてくれた

その後も天秤無しである程度飛ぶロングAや、SUPER SONICの板鉛チューンなど次々とリグを開発して教えてくれた
仕事の都合で関西方面に引越してしまったけど今も彼に教わった事は忘れない
あれから20年ぐらい経ったが未だに俺の中ではNo1のシーバスアングラーだ。どんなプロアングラーよりスゲェ


で…スレタイ見たらメバルスレだったスマソ。昨日はワンダーで良型が3匹釣れたから楽しかった
次は画像撮ってきてここにアップするよ
282名無し三平:2010/02/26(金) 15:48:01 0
>>281
良い話だ
283名無し三平:2010/03/01(月) 02:20:49 0
ガルプ汁漬けのプラグ出ないかな
284名無し三平:2010/03/01(月) 02:22:38 0
アライブ汁買え
285名無し三平:2010/03/01(月) 02:27:18 0
自分でやりたくねえよぉ
インプレだけ教えて
286名無し三平:2010/03/01(月) 08:53:00 0
やったことあるけど釣果かわらん
287名無し三平:2010/03/04(木) 01:13:08 0
表層にいるのはチビサイズばっかりなイメージあるけど、
20cm以上のが釣れるとこって外海に面してるようなとこなの?
288名無し三平:2010/03/04(木) 01:20:01 0
20cmならどこでも釣れるよ
尺超えとなるとなにか考えないとだめっぽいが。
289名無し三平:2010/03/04(木) 01:40:26 0
うちの辺だとこれからシラス狙って回遊系のがわんさか来るから表層が楽しい。
流石に尺は居ないが25cm位なら結構釣れる。
290名無し三平:2010/03/04(木) 01:51:09 0
>>288,289
うおー、いいなあ
まだミノーではチビしか釣った事ない。

ちなみに表層で釣れる時って、海面でバチャバチャ
魚の音が聞こえてるような時?
291名無し三平:2010/03/04(木) 12:29:58 0
>>290
そう言う時も有るし、シーンとしてる時も釣れること有る。
特にデカイのが居る時は、シーンとしてる中、時折シーバスかって思うような捕食音がする。
292名無し三平:2010/03/05(金) 19:44:49 0
メバペンとかいうの欲しいけど
どこにも売ってねえっぺ
293名無し三平:2010/03/05(金) 19:48:03 0
持ってるけどあんまり役に立たない
294名無し三平:2010/03/05(金) 21:25:38 0
ここって時にはメバペン・メバル
295名無し三平:2010/03/05(金) 21:48:30 0
なんか寒くなるらしいな
先週は津波だったしよぉ、
貴重な日曜日が・・・
296名無し三平:2010/03/05(金) 21:50:16 0
寒いつったって10度超えてりゃ十分すごしやすいだろ
297名無し三平:2010/03/06(土) 00:21:48 0
雪降るっつってるし、極寒だっぺ
298名無し三平:2010/03/06(土) 16:21:26 0
プラグじゃ無いがBeeバイブっての使ってみた。
なんつーか、普通に釣れた。
299名無し三平:2010/03/06(土) 16:39:49 0
JAZZの暴君30っても釣れるよ
300名無し三平:2010/03/06(土) 16:52:20 0
既製品もいいけど、最近自作しようかと思ってる。
301名無し三平:2010/03/06(土) 17:02:19 0
富山県人だけど、もうすぐホタルイカのシーズンなんで
今、ホタルイカ型プラグ自作中だよ。
302名無し三平:2010/03/06(土) 17:08:45 0
ピンクローターにフック付けたらまんまジャン
303名無し三平:2010/03/06(土) 17:11:03 0
電気ウキ用のデンチ釣れるよ
ハンダでアイを造るのだ
フロントフック式
304名無し三平:2010/03/06(土) 18:46:19 0
昨晩、シーバス狙いでkomomo130slim投げてたら
20cmチョイくらいのメバルが食ってきた。
初のプラグでメバルでした。でも、なんだかなあ〜。
305名無し三平:2010/03/06(土) 19:14:28 0
ワンダー最小では釣れるが
ニョロニョロ最小では釣れん
306名無し三平:2010/03/06(土) 19:52:28 0
メバル用のプラグってっさ、
あんまり派手に動かないやつのほうが釣れる気がするんだけど、
気のせいかな?
307名無し三平:2010/03/06(土) 19:56:52 0
気のせいじゃないよ
308名無し三平:2010/03/06(土) 19:58:54 0
常識だろw
バスソは引き抵抗がブルブル来るルアーがやたら好きだから困る
309名無し三平:2010/03/06(土) 20:04:31 0
ロストしたとき残念だけど
ツインクル50もいいね
310298:2010/03/06(土) 20:23:01 0
>>299
今見たら値段安いし次は暴君買ってみるよ。

と、こんな具合でルアー増える増える、釣れたら予備でもう一つとか…。
311名無し三平:2010/03/06(土) 20:27:45 0
最近メバルを釣ったルアーは
ダイワ TDバイブシーバスチューン
ZXZ 88S
マリア フェイクベイツF110
全部シーバス用だったよ

メバル用に買ったシラスミノーソリッドは毎回投げてるのに何も釣れんワイ
312名無し三平:2010/03/06(土) 22:24:52 0
>>310

多分、暴君30の方が使いやすいかも。
フックいじってやると尚よし。
313名無し三平:2010/03/06(土) 23:34:29 0
今日暴君買って速攻でロストしちゃったよ・・・
やっぱジグってどう考えても根がかりすっぞ
シングルフックにでもすりゃちっとはマシになんのかね
314名無し三平:2010/03/06(土) 23:37:31 0
ボトムとるの、一回だけにしたら?
あとフックはトラウト用のシングルをつける。
315310:2010/03/07(日) 16:19:21 0
今日暴君30買ってきた。
Beeバイブが沢山入荷してて一瞬迷ったが
暴君のシルバー釣れそうなんでそっちにした。
ただ、暴君て書いてないから少し探したよ。

ちなみにうちの辺ではBeeバイブ735円、暴君660円だった。
316名無し三平:2010/03/07(日) 21:34:19 0
13バイブの方がちょっと重いのかな。
多分、暴君からヒントを得て13バイブ作ったから、暴君で十分な気がするね。
317名無し三平:2010/03/07(日) 22:09:40 0
それなら逆じゃあない?
当然暴君を超えてるだろうが
318名無し三平:2010/03/07(日) 22:26:24 0
多分、ブリーデン嫌いな奴なんだろw
319名無し三平:2010/03/07(日) 22:27:46 0
暴君でも十分過ぎるほど釣れるって事なんじゃね?
俺はメタルバイブは釣れる気せんが‥
320名無し三平:2010/03/07(日) 22:33:41 0
レオン信者はボトム用に暴君、スイム用にふるえる刑事
たくさん持ってそうだからもう何も必要ないだろww
321名無し三平:2010/03/07(日) 22:53:01 0
メバル釣りなんかそもそも必要ないだろ
322315:2010/03/08(月) 01:01:55 0
雨止んだんでさっきまで行ってきた。
結論、ワームが一番釣れる…つか、今日はプラグ、バイブ全然駄目で
ワームもダダ巻きでは駄目で、バイブみたく軽くシャクってテンションフォールのみに反応。
323名無し三平:2010/03/08(月) 02:01:50 0
俺んところはワームが全然駄目でフローティングミノーだけが釣れた。
324名無し三平:2010/03/08(月) 11:07:11 0
>>321
それを知ってるお前はさてはレオンファンだなw
325名無し三平:2010/03/08(月) 12:37:18 0
活性低い時は、ブラクリにソークワームってのが一番釣れてる気がする。
326名無し三平:2010/03/08(月) 12:44:50 0
ブラクリって何のこと?
327名無し三平:2010/03/08(月) 12:59:27 0
ブラジャーの上からクリクリってすることだろ
328名無し三平:2010/03/08(月) 13:09:38 0
黒い隠核
329名無し三平:2010/03/08(月) 13:12:31 0
黒いクリトリスの事だろww
330名無し三平:2010/03/08(月) 13:31:24 O
ワームちょん掛けが一番反応良かった
331名無し三平:2010/03/08(月) 19:37:07 0
>>327-329
ふざけないで下さい!><
332名無し三平:2010/03/08(月) 19:43:04 0
今日寒いなあ
ようやく買えたミニマル50試したいのに
333名無し三平:2010/03/08(月) 22:03:50 0
そもそも5cmもあるプラグで小型メバルが釣れる気がせん
ソアレリップレスやメバペンソリッドはよー釣れるが
334名無し三平:2010/03/08(月) 22:16:54 0
110mmのプラグに釣れてくるんだけど・・・
335名無し三平:2010/03/08(月) 23:01:19 0
ごく稀に釣れてくる事があるってくらいじゃないの?
336名無し三平:2010/03/08(月) 23:39:43 0
6.5や7使うけど15cmメバルでも普通に釣れるぜ?
337名無し三平:2010/03/08(月) 23:43:41 0
魚は人間にだって食いつくんだからでかさは関係ない
フッキングするかどうかは針の大きさだけの問題。
338名無し三平:2010/03/08(月) 23:44:23 0
シーバス釣れないでメバルが釣れるって話しは聞くね
339名無し三平:2010/03/09(火) 11:57:26 0
まだミニマルなんて買ってる情弱がいたんだ。
340名無し三平:2010/03/09(火) 12:15:50 0
>>339
なんだと
じゃあもっといいやつ教えろよ
341名無し三平:2010/03/09(火) 13:02:36 0
>>339
お前、持ってないんだろうww
342名無し三平:2010/03/09(火) 15:35:25 0
ミニマル、日本橋で余ってた・・・。
343名無し三平:2010/03/09(火) 15:37:01 0
シーバス用にレッドヘッドが欲しいな
344名無し三平:2010/03/09(火) 15:43:33 0
知り合いに未だミヒマルと言ってる人が居るw
345名無し三平:2010/03/09(火) 15:46:26 0
それはアリだろw
346名無し三平:2010/03/09(火) 16:05:36 0
>>333
ソアレリップレス釣れてるか?
わし全く反応ないんだが??
347名無し三平:2010/03/09(火) 16:10:56 0
>>340 TIGAミノー
348名無し三平:2010/03/09(火) 16:15:40 0
わし

349名無し三平:2010/03/09(火) 19:17:44 0
>>346
同型のハイエナリップレスでは良く釣れたぞ
あとマイクロプラグではICサージャがいい
350名無し三平:2010/03/09(火) 19:38:37 0
cd5 cd7
351名無し三平:2010/03/09(火) 21:09:47 0
>>349
ICサージャー確かにいいんだけどたまに飛ばしウキ付けたくなるな
352名無し三平:2010/03/10(水) 09:24:25 0
ダイソーのルアー(S)オヌヌメ。
2gしかないゴミみたいなマイクロプラグだけど、
マニキュア除光液で塗装剥いでやるといい感じ。
353名無し三平:2010/03/10(水) 11:06:43 0
買ったけど使ってない
フック変えなきゃダメでしょ?
354名無し三平:2010/03/10(水) 12:02:15 0
ちゃんと手入れすればいい
ソルト対応でも使いっぱだとじき錆びるじゃん
355352:2010/03/10(水) 14:21:30 0
>>353
リングとフックかえてるよ。
って言っても使わなくなったプラグから移植しただけだけど。
1回海水に漬けると純正のリングとフックがすぐ錆びちゃう。

帰ってから水道水でジャブジャブ
→乾燥しても錆びが浮いて来た。

最初から付いてるフックでバランス取って
ウエイト稼いでるっぽいから
微妙に調整してやらなきゃだけど
個人的に結構使えるプラグだと思う。
356名無し三平:2010/03/10(水) 16:47:57 0
>>352
前にそれ縛りでやった事有るな。
結果、シバスが掛ってフックがもげた。
357名無し三平:2010/03/10(水) 17:10:58 0
ツバスのようでツバスでない
シーバスのようでシーバスでない
358名無し三平:2010/03/11(木) 12:50:35 0
近所の釣具屋、ミニマル50のブルーバックだけが
大量に売れ残ってる。
この色はそんなに釣れないのかね?
てかレッドヘッドどこにも売ってないな
359名無し三平:2010/03/11(木) 12:55:34 0
レッドヘッドシーバスハンターだからなw

全色、ホロ無しソリッドカラーでいいのに
360名無し三平:2010/03/11(木) 21:31:40 0
ブルーバックはアジに無茶良かったけどww
361名無し三平:2010/03/12(金) 00:55:35 0
最近プラグ釣れない。
バイブならよく釣れるんだが。
362名無し三平:2010/03/13(土) 20:34:30 0
アイスジグとモエビックスはどっちが優秀ですか?
363名無し三平:2010/03/13(土) 20:38:23 0
アイスジグがいいかどうかより、モエビックスがイマイチって話が…
364名無し三平:2010/03/13(土) 20:43:16 0
どんなルアーでも、「これで釣りたい!」っておもってやってれば、
いずれハマるシチュエーションに遭遇するってもんだろ?
365名無し三平:2010/03/13(土) 20:46:24 0
モエビックスのフックにモエビつけてしゃくるとよーつれる。
366名無し三平:2010/03/13(土) 21:37:16 0
エビ撒きすればいいじゃんw
367名無し三平:2010/03/13(土) 23:46:31 0
強制的に変な動きさせられてモエビもつらいだろうな
368名無し三平:2010/03/15(月) 01:07:53 0
ジグヘッドにモエビ引っ掛けて足元に落とすが最強
369名無し三平:2010/03/15(月) 02:25:15 0
ジグヘッドにアオイソメ房掛けでちょい投げが最強だな
370名無し三平:2010/03/15(月) 09:23:33 0
すもぐり最高
371名無し三平:2010/03/15(月) 09:33:36 0
>>365-369 素直にブラクリでもしてろよ。 ってか、餌釣りスレいけってばw
372名無し三平:2010/03/15(月) 09:45:59 0
マジレスするとCD-1をシングルフックに換えてストロー虫の通し刺しが最強
373名無し三平:2010/03/15(月) 09:49:40 0
メバルでブラクリ?ばっかじゃねーの?
374名無し三平:2010/03/15(月) 10:11:55 0
メバルスレだったw
テトラに腰まで填ったまま、満潮を待つことにします。
375名無し三平:2010/03/15(月) 10:25:31 0
青イソメのテキサスリグが熱い
376名無し三平:2010/03/15(月) 10:40:25 0
ジギングラップW3はバーチカルに限らずキャスティングでも良く釣れるが、
塗装がすぐ剥がれるのと、前後のフックが曲がりやすいのが弱点
あと、暴君のビビビビ感が最高!
377名無し三平:2010/03/15(月) 11:01:19 0
ヤマリアのフェイクベイツのS
これ使えんなー
スローリトリーブで動きゃしねー
378名無し三平:2010/03/15(月) 11:15:50 0
>>376 自分の場合、下から食い上げてくるパターンが多いのと
根掛かり対策のため、前後のフックは切って使ってます。
379名無し三平:2010/03/15(月) 12:49:19 0
プラグじゃないけどスプーンにビーズとかフライのマテリアルつけて
餌かワームつけて引いてくると何でもつれるよ。
俺がネットで見つけたときは3Sとか名前つけてた。その人が開発したのか知らんけど。

スプーンを縦方向に落とすとちょうどブラー的な効果があるんだろうな。
380名無し三平:2010/03/15(月) 15:30:09 0
スプーンにワームは大分前からやってる奴いるぞ
スプーンやメタルジグにタコベイトくっつけて穴釣りも
ちょっと前からメタルジグにサビキ仕掛けつけてたり
381名無し三平:2010/03/15(月) 15:46:57 0
>>380 今年のフィッシングショーで、ハヤブサかどっかのブースで見たような。
382名無し三平:2010/03/19(金) 23:04:47 0
メタルジグ+タコベイトやメタルジグ+サビキは随分前から
市販の仕掛けで売ってるけど。
餌釣りの仕掛けコーナーに置いてる。ルアーより安いので一時期良く使った。
383376:2010/03/20(土) 10:11:57 0
>>378
なるほど、確かに前後のフックにメバルが掛かったことってほとんど無いね
前後のフックは「口の中に入りすぎないようにするためのもの」と聞いたこともあるが
フック取って飲まれすぎない?
問題なければ今後それで行こうと思う
あぁ、今までに何個テトラの餌食になったことやら・・・
384名無し三平:2010/03/20(土) 22:41:34 0
>>383
> 前後のフックは「口の中に入りすぎないようにするためのもの」

それは初耳ですが、少なくとも自分の場合はそこまで丸呑みされたことは^^;
そんな食欲旺盛な奴に出会ってみたいですね。
385名無し三平:2010/03/21(日) 02:51:53 0
>>384
俺は昨日遇ったぞ。
20cm位の奴だが、シラスミノー丸呑みだった。
386376:2010/03/21(日) 14:00:59 0
>>384
W2・W3どちらを主に使ってる?
自分は主にW3だけど、反応悪いときにW2を使うが小さいメバルも掛かるのでせめて身体に触れずに放してあげたいし・・・
後ろ側はスカートが張り出しているので良いとして、前側のフック根元から切ると吸い込みやすそうな感じ
とりあえずフックをまっすぐに伸ばしてカエシの下をカットし、棒状に残してみたのでこれで試してみようと思う

前後のフックがなければハンドメイドの量産もきっとしやすいよね
387名無し三平:2010/03/21(日) 15:17:09 0
>>386 ハネ・ボラのポイントでもあるので、W3メインで状況によってW7まで使いますね。
388名無し三平:2010/03/29(月) 19:47:24 0
ミニマル50 お気に入りの一色はなんですか?
389名無し三平:2010/03/29(月) 19:51:21 0
390名無し三平:2010/03/30(火) 05:43:33 0
>>388
ブラック
391名無し三平:2010/04/01(木) 20:24:22 0
ワームや手持ちのプラグを総動員しても釣れなかった時
どうでもいいやと思って、シラスミノーの後フックに青虫つけてただ巻きしたら
一体どこに居たのか、20cmオーバーのが入れ食いになりましたよ
大き目のシルエットとゆらゆらアクションが良かったんでしょうね
392名無し三平:2010/04/02(金) 13:30:02 0
ワームではなくミノーを使う利点はなんでしょうか
393名無し三平:2010/04/02(金) 13:32:02 0
利を追うならサビキでも投げてろ
394名無し三平:2010/04/03(土) 23:02:20 P
>>392
利点かは知らんが、釣れるの大きいのが多い気がする。
395名無し三平:2010/04/03(土) 23:37:47 P
広く、すばやくサーチできるじゃん。
396名無し三平:2010/04/06(火) 12:59:41 0
メバル釣るのにそんなに早くミノーを巻くのか?
397名無し三平:2010/04/06(火) 13:16:38 P
昨日初めてプラグで釣れた。
やっぱバッタもんより有名メーカー物が良いな。
398名無し三平:2010/04/06(火) 13:48:53 0
メバル釣るのにプラグを使うのは、表層のベイトを意識してる時期だからだろ
別にプラグ使ったからと言ってサイズアップは無い
でかいのが釣れるのは、でかいのが居る場所で釣りしてるからだよ
今の瀬戸内だと、イカナゴとかコイカを狙ってるチビメバルも果敢にプラグにアタックしてくるよ
399名無し三平:2010/04/08(木) 17:21:23 O
見え眼張には何が一番ききますか?みなさんの
意見ください
400名無し三平:2010/04/08(木) 18:12:27 0
>>399
オキアミのフカセ
401名無し三平:2010/04/08(木) 19:51:12 0
網で掬う
402名無し三平:2010/04/08(木) 21:54:25 0
信じる心
403名無し三平:2010/04/09(金) 09:14:23 P
>>399
投網
404名無し三平:2010/04/19(月) 21:30:03 0
レインのデンプシーF
フック変えたらSになっちまった・・・
405名無し三平:2010/04/22(木) 04:32:10 0
13、プルプルしておもろいが5投で飽きた……ミニマル、かわいいけど2投で
飽きてしまった……アイスジグは一投で釣れたけど、一週間後錆びてしまった……

 素直にハンプバックミノーと月下美人投げるか。
406名無し三平:2010/04/22(木) 10:49:16 0
1個買うならカラーは何買っとけば無難かな?
407名無し三平:2010/04/22(木) 11:05:17 0
>>406
クリア。
408名無し三平:2010/04/22(木) 13:49:50 0
はあ?
バカはもう黙っとけ
409名無し三平:2010/04/22(木) 14:17:46 0
チャートバックパールで良いよ
410名無し三平:2010/04/22(木) 14:50:21 0
411名無し三平:2010/04/22(木) 14:57:03 0
クリアだね
412名無し三平:2010/04/22(木) 15:54:49 0
メバルだけなら、クリア系だけど、色々つるならチャートとかホワイト
413名無し三平:2010/04/22(木) 15:56:33 0
クリアとか完全にメーカーの宣伝戦略にヤラレちゃってるな。
ナイトフィッシングでクリア系のカラーは魚から見えないから、釣れる訳がない。
414名無し三平:2010/04/22(木) 15:57:41 0
つ、釣られないぞッ!!
415名無し三平:2010/04/22(木) 15:59:00 0
>>413
正直びっくりしたよ。やったことないんだろうね。
ワームもプラグも圧倒的にクリアー系の方が釣れるよ。
416名無し三平:2010/04/22(木) 16:00:00 0
圧倒的w
なわけねーw
417名無し三平:2010/04/22(木) 16:02:09 0
>>416
ぎゃはは ↑ ホントに素人だな。あ、子どもか?
418名無し三平:2010/04/22(木) 16:03:33 0
×素人
×子供

〇ゆとり
419名無し三平:2010/04/22(木) 16:05:46 0
クリアが釣れることがあるのは事実だけど、条件付け無しで「圧倒的に釣れる」とまで
言い切っちゃう奴は、かなり実釣経験乏しそうだな。
>>417の反応とか、ほとんど幼児だし。
420名無し三平:2010/04/22(木) 16:06:27 0
離職中の方が憂さ晴らしに来た模様です。
421名無し三平:2010/04/22(木) 16:09:28 0
>>419
条件付け無しって何だ?

まぁいいや。教えてやるよ。
メバルは色で釣れるんじゃなくて、色で釣れなくなるんだよ。
422名無し三平:2010/04/22(木) 16:10:33 0
>>421
> 条件付け無しって何だ?

本物のバカだ、こいつ
423名無し三平:2010/04/22(木) 16:29:40 0
>>412
俺もほぼ同意かな
メバルで何か一色といわれればクリアかゴーストピンクだけど
424名無し三平:2010/04/22(木) 16:33:47 0
透けてるプラグは多いから「クリア系」という括りならまだ解らなくもない
けど、「クリア」って言い切っちゃう奴はケンタローのブログ読みすぎだろ。
いつもショボイ釣果のくせにテスターとかのマネして、自分が上手くなったと
勘違いしてるんだろうな。

現実にクリアのプラグが最強というパターンはほとんど無い。
2ちゃんで煽ってる暇があるなら、もう少し経験積んで腕を上げな。
425名無し三平:2010/04/22(木) 16:44:35 0
>>424
はぁ?実釣での結果だよ。
マーゲイをクリアチューンしたら爆釣!
426名無し三平:2010/04/22(木) 16:55:03 0
>>424
ケンタローて誰?
つかおまえ頭大丈夫か?
427名無し三平:2010/04/22(木) 16:59:27 0
「たまたま釣れちゃった」のを「圧倒的」とは言わないんだよ。坊や。
正しい日本語は、ある「特定のルアー(マーゲイ)が、パターンに
ハマッたら釣れることもある」というだけ。

ブラックでもホワイトでも、ツボにハマれば爆ることくらいあるだろ。
それにおまえ、どうせクリアばかり投げて、そのとき他の色での反応を
検証してないだろうし。
428名無し三平:2010/04/22(木) 17:00:59 0
おまえらメバルごときで熱くなるなよ。
もう他の釣りやる時期だろ。
429名無し三平:2010/04/22(木) 17:01:25 0
>>427
おまえ本当に頭大丈夫か?
なぜ書かれてないことまで決め付けるんだよ
精神的に追い詰められてるんか?
430名無し三平:2010/04/22(木) 17:02:25 0
>>427
検証した結果だよ。ブラックはさすがに使ってないけどね
431名無し三平:2010/04/22(木) 17:02:52 0
まあ、どっちにしろクリアはないわ。
ヌルい堤防ならともかく、闇夜でメバルに見つけてもらえない。
432名無し三平:2010/04/22(木) 17:05:40 0
クリア最強とか言ってる奴って、グローも「魚に警戒される」とかって
イメージだけで検証もせずに敬遠してるイメージ。嫌ってほど尺釣ったけどな。
433名無し三平:2010/04/22(木) 17:08:40 0
>>431
クリアであっても全く見えてないわけじゃないから

ヌルい堤防だって?
オマエはよっぽど釣れないんだろうね
434名無し三平:2010/04/22(木) 17:10:04 0
>>432
あ〜グローは釣れねぇよ
435名無し三平:2010/04/22(木) 17:12:12 0
クリアが一番釣れるよ
どれか一色ならおれもクリア。
436名無し三平:2010/04/22(木) 17:12:12 0
なんだ?バ関西のジグ男もどきが暴れているのか?w
437名無し三平:2010/04/22(木) 17:14:04 0
赤とか茶が一番釣れない
438名無し三平:2010/04/22(木) 17:14:06 0
>>432
何とでもいえるわな
おまえも俺もどこの馬の骨ともわからんただの名無しなのが理解できないのかね
頭の悪いやつが紛れ込んでくると無意味に荒れるから困る
439名無し三平:2010/04/22(木) 17:15:32 0
>>438
お仕事休みですか?
440名無し三平:2010/04/22(木) 17:18:01 0
>>439
定時後だわ
しかし本当にバカなんだなぁ
可愛そうになってきたぞ
441名無し三平:2010/04/22(木) 17:22:29 0
定時早いんですね。工員の方か何か?
442名無し三平:2010/04/22(木) 17:24:09 0
413 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:56:33 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
クリアとか完全にメーカーの宣伝戦略にヤラレちゃってるな。
ナイトフィッシングでクリア系のカラーは魚から見えないから、釣れる訳がない



定時wwwwwwワロタ
443名無し三平:2010/04/22(木) 17:36:10 0
>>441
9時5時は普通だろ

>>442
都合が悪いレスはすべて同一人物に見えるんだ
これだから頭のおかしいキチガイは気持ち悪いんだよ
444名無し三平:2010/04/22(木) 17:40:00 0
クリア最強とか、逆に素人丸出しだよな。
メバルマガジンとか欠かさず買って熟読してそう。
445名無し三平:2010/04/22(木) 17:40:42 0
もうー、負けず嫌いなんだからッ!!!
446名無し三平:2010/04/22(木) 17:42:59 0
好きに釣ればいいだろ。メバルごとき
雑誌とかDVDとか買っちゃう奴はどんだけ情弱なんだよ
447名無し三平:2010/04/22(木) 17:44:13 0
みんなが雑誌やDVDを見てると思い込んでるキチガイってなんだろな??
448名無し三平:2010/04/22(木) 17:51:26 0
あ−、ごめんごめん。
おまえがいつもチェックしてるのはフィールドテスター様のブログだよな。
449名無し三平:2010/04/22(木) 17:52:07 0
すげーな
キチガイ
450名無し三平:2010/04/22(木) 17:56:25 0
2010/04/22(木) 17:51:26 0
2010/04/22(木) 17:52:07 0

30秒で即レスとか、よっぽど図星突かれて悔しかったんだな。
わかったわかった。おまえは雑誌にもDVDにも頼らず、自分だけの力で
クリア最強って発見したんだよな? すごいすごい。クリア最強だね。
451名無し三平:2010/04/22(木) 18:02:22 0
俺が代弁してやるよ。


バ関西エリアでは、ブリーデン<ノ丶`Д´>ノ マンセー


らしい・・・。
452名無し三平:2010/04/22(木) 18:30:20 0
四国は違うなー


 つーかクリアは基本じゃないか? ワームでもミノーでも。
453名無し三平:2010/04/22(木) 18:34:44 0
>>451
ブリーデンてなんだ?
みんながヲタクのように必死で情報収集してるとおもってるのかよ
頭おかしいのか?
454名無し三平:2010/04/22(木) 18:43:25 0
Lとか隔離だし、ミニマルもなぁ……

 まだLはサイズの割に飛ぶし、プルプルして面白いけどミニマルは……ミニルアーコレクターとしては
大好きだが、使っててべつになんとも思わんルアー。観賞用w
455名無し三平:2010/04/22(木) 18:43:39 0
必死なのはあんただろ
456名無し三平:2010/04/22(木) 19:02:12 0
■不都合なレスはすべて同じ人間がカキコしてると思いこんでる
■みんな必死で雑誌やDVDやブログを読んでると信じてる
■みんな雑誌やDVDやブログの中身を鵜呑みにしてると考えてる

こういう痛いやつがいるな!www
457名無し三平:2010/04/22(木) 19:18:05 0
>>456
悪い意味で雑誌なんかの影響を受けすぎな希ガスるな。
というか気にしすぎ。
釣りはそんなの参考程度にして実践して経験を積んだ方がいいのにね。
458名無し三平:2010/04/22(木) 20:13:33 0
だから チャートバックパールでメバルは釣れます!!
この前もTDバイブ106チャートバックパールでメバルが入れ食いでした

シバス狙いだったけどね
459名無し三平:2010/04/22(木) 20:18:38 0
>>458
サイレント?
460名無し三平:2010/04/22(木) 21:31:30 0
>>458
入れ食いはウソだ〜〜。せめてちょい釣れたってぐらいでしょ。

バイブはいいけど、ミノーは釣れないよね
461名無し三平:2010/04/22(木) 21:33:13 0
>>460
いや、食いが立ってれば何でも釣れるのがメバルちゃんの良いところだ
462名無し三平:2010/04/22(木) 22:31:33 0
確かにね。

でも食いが悪い時にいかに食わすかがメバルの面白いところ。
463名無し三平:2010/04/22(木) 22:57:06 0
>>413-457
お前等子供かwww
464名無し三平:2010/04/22(木) 23:33:53 0
昨日まさにそれだった……足下でチビと三歳が混じってたんだが、色や見た目じゃなくて
透明なのを落とした直後だけ喰ってくるパターン。

遠くから引いてきても駄目、沈めといてあげてきても駄目、ほぼ着水のみ。
しかもフックのみしか喰わん。

 面白かったが、ルアーやってる気がしなかった……


そーいや、昔はシラスが接岸する時期だったかな……
465名無し三平:2010/04/23(金) 01:30:26 0
シラスパターン、アミパターンはクリアしか食わないことがあるな。
クリア系ではなくクリア。
466名無し三平:2010/04/23(金) 08:29:23 0
具体的にはどの製品のクリアがいい?
467名無し三平:2010/04/23(金) 08:31:03 0
マーゲイのクリアチューンだね
468名無し三平:2010/04/23(金) 08:44:46 0
ぶっちゃけ、一つだけって言うならメバペンソリッドのクリアだな。
469名無し三平:2010/04/23(金) 08:45:11 0
釣れるカラー = 自分が良い思いをしたカラー


結局何色でも釣れる。自分が好きなカラーは必然的に
よく使うから釣れるカラーになるんだよ
470名無し三平:2010/04/23(金) 08:57:40 0
何色でも釣れる、けど明らかに釣果に差が出る。
好きなカラー=釣れるカラー ではない。
いい加減に学習しろ。

ちなみに俺はダイイングフラッターのクリア最強
471名無し三平:2010/04/23(金) 09:05:04 0
>>470
浮き姿勢がかわいい
472名無し三平:2010/04/23(金) 18:47:51 0
>>469
確かに
一度そのカラーで爆ったら何回でも使ってしまうもんな

>>470
>好きなカラー=釣れるカラー ではない。
>いい加減に学習しろ。
>>469を最後まで読んだか?
473名無し三平:2010/04/23(金) 23:59:16 0
>>472
だから〜
好きなカラーでは釣れないっての。
好きでもないクリアーが一番釣れるんだよね
474名無し三平:2010/04/24(土) 12:26:04 0
場所とか時期とか時間帯とか、そういう条件もなしに一番釣れるもないだろ

クリアが強いのは認めるけど、万能じゃないんだな〜
475名無し三平:2010/04/24(土) 13:13:25 0
メバルにポッパーじゃだめかな?
476名無し三平:2010/04/24(土) 13:40:34 0
釣れるぜ。
軽いのぽてっと投げて、巻かずに放置……が一番釣れたりするので切なくなるが。
477名無し三平:2010/04/24(土) 21:42:35 0
それじゃポッパーでなくってもOKじゃんw
478名無し三平:2010/04/25(日) 08:59:50 0
CD3がガチ
479名無し三平:2010/04/25(日) 09:02:45 0
フェイクベイツの50Fをプカーっと浮かべてて、たまにチョンチョンってしてやると
反射食いが多いな
480名無し三平:2010/04/25(日) 09:53:41 0
うむ、チョンチョンとかただ巻きとか、フォーリングとか、あんまテク云々じゃないのが多い。


 ……プラグ性能あんま関係ないなぁw


ただ、やっぱ目は良いんだろうな、超リアル系のミノーに寄ってきて、じーっと
十秒以上見てるだけって事もある。チヌとかと一緒で頭良いのかもしらん。

481名無し三平:2010/04/25(日) 15:36:43 0
うちの辺今時期なら、フロート足元落として釣れるまで流すだけ。
ぶっちゃけ、竿もルアーも何でも良い。
482名無し三平:2010/04/25(日) 23:13:49 0
>>478
CD3は前フックがよくリップにひっかからない?
483名無し三平:2010/04/26(月) 13:06:10 0
頭悪そうなクリア信者まだいる?
484名無し三平:2010/04/28(水) 23:04:18 O
俺 イワシカラー信者(在家程度の)
485名無し三平:2010/04/30(金) 00:38:07 0
今日もクリアが一番良かったです。
信じないバカはずっとクリア使わなくていいよ。
486名無し三平:2010/04/30(金) 09:16:52 0
ミニマルのクリアが最強だな。

てか、ワームだと、夜は何でも釣れるけど、明るいときはクリアしか
食わないことが多い気がする。

メタルバイブのクリア欲しい。
487名無し三平:2010/04/30(金) 09:33:52 0
ミニマル信者もういらん……
488名無し三平:2010/04/30(金) 09:37:00 0
CD3のクリアないかな
489名無し三平:2010/04/30(金) 10:14:39 0
エリア10でメバルちゃんが釣れた・・・(´・ω・`)
490名無し三平:2010/04/30(金) 10:26:12 0
しかしミニマルは良く釣れる
びっくりだ
491名無し三平:2010/04/30(金) 10:31:54 0
ミニマルでしか釣れない状況が多々ある
492名無し三平:2010/04/30(金) 10:50:11 0
>>491
嘘つくな!
それを証明するにはミニマル以外のあらゆるルアーを投げなきゃならんだろ。
メーカーの工作活動か知らんがいい加減なこと言うな!!
493名無し三平:2010/04/30(金) 11:45:40 0
>>492
ネタにつっこむなって
あんなエギの形したキーホルダー、よく売ろうと思ったよね
494名無し三平:2010/04/30(金) 13:22:46 0
>>486
あるよ
ダイワのスーパーバイブジグ(絶版品)
495491:2010/05/01(土) 15:48:38 0
>>492
みんなで行って一緒に釣ってみりゃ良く解るよ
>>493
エギだから普通のプラグで釣れない状況で効くから面白い

釣りって素直な奴が得をするよ
496名無し三平:2010/05/01(土) 16:39:57 0
ミニマル、可愛いけど別にすごく釣れることはない。
497名無し三平:2010/05/01(土) 17:43:27 0
なんか最近、ミニマル信者がウザすぎる……別に駄目なルアーじゃないのに逆に不信感。

 まぁこっちが動かさないとならんルアーなんで、それなりに面白くはあるけど、しいて必要かというと
そうじゃない。
498名無し三平:2010/05/01(土) 17:57:59 0
ミニマルはただ巻きだけで2〜30匹は楽勝。
他のプラグと違って不思議とスレないんだよね。
499名無し三平:2010/05/01(土) 18:00:17 0
昨日、スーサンで釣れたよ・・・。
500491:2010/05/01(土) 19:31:21 0
>>497
そうじゃないだろ
アンチどもがけなしすぎるから釣れるものは釣れると言っているだけで信者は関係ないだろ。
それとも何か?釣れるルアーを釣れると言うとすぐさま信者扱いか?ww

>>496
使い方次第で凄く釣れるよ
ちょっと扱いが難しいのは事実だけどなw
501名無し三平:2010/05/01(土) 19:34:32 0
メーカー工作員うざすぎ
どうせ卑しい関西人だろ
502500:2010/05/01(土) 22:58:05 0
>>501
お前、頭と心を病んでる?
CD7も良く釣れるし、アイスジグも良く釣れるし、サスケも良く釣れるし、X80も良く釣れるし、メバペン蛍も良く釣れるが、じゃあ俺は全部の工作員か?www
503名無し三平:2010/05/01(土) 23:04:11 0
コモモでもエリ10でも連れたよ
504名無し三平:2010/05/01(土) 23:04:14 0
メーカーの工作員ではなく
関西人に対する釣りだな
505名無し三平:2010/05/01(土) 23:26:19 0
>>502
自社以外の競合製品を持ち上げたら工作にならないだろ。
知的障害者は黙ってれば?
506500:2010/05/01(土) 23:34:47 0
>>505
お前は501と同一人物か?
自社って俺の?
俺ハンコ屋だけどw
お前頭が悪いなっていつも人に言われてないか?
507名無し三平:2010/05/02(日) 00:23:37 0
ミニマルの褒め殺しがウザ過ぎる……メーカーの人間でも信者でも良いから
隔離スレに行ってくれ
508名無し三平:2010/05/02(日) 00:30:33 0
メバル系のスレって荒れるのね
509名無し三平:2010/05/02(日) 00:32:40 P
うちの辺、針さえ付いてればなんでも釣れる。
つか、凄い時はシャクればスレで引っ掛かり、引けば前後フックに一匹づつ釣れる。















と言う夢を見た。
510名無し三平:2010/05/02(日) 00:55:10 0
工作員うぜー
511名無し三平:2010/05/02(日) 20:17:25 0
13バイブ使ってみたがおそろしい根がかり回避能力だな
いままで暴君では怖くてせめられなかったポイントを躊躇なく打てる。
512名無し三平:2010/05/02(日) 20:36:50 0
なぜブリーデン信者隔離スレが作られたかよく分かった。
513名無し三平:2010/05/02(日) 20:38:21 0
wwwww
514名無し三平:2010/05/02(日) 21:00:55 0
工作員きもっ
515名無し三平:2010/05/02(日) 22:33:20 0
どちらもちゃんと良いルアーだよ。

ミニマルは動かさないとつまらんけどまぁ釣れる。
13はサイズの割に飛ぶしプルプルして楽しい。


 ……しかし、これで無いと釣れないとか、他のルアーで無反応なのにミニマルだけ
爆釣なんてありえねぇよww

そんなに釣れる状況ならどんなルアーでも釣れる。せっかく面白いルアー作っても、
工作しすぎると逆効果だぜ?
516名無し三平:2010/05/02(日) 22:57:28 0
逆にミニ○で釣れなくてもワームなら釣れる状況はゴマンとあるがなww
517名無し三平:2010/05/03(月) 00:39:28 0
>>516
それはあるなw 最後の手段はシラサエビとメダカ。


……まぁ、しょうがねぇ
518名無し三平:2010/05/03(月) 11:16:35 P
>>517
せめてガルプかアクアにしとけ。
519名無し三平:2010/05/03(月) 11:21:46 0
>>515ー516
まあ、ミニマルはでかいの選んでくるしレンジも自在。
ワームや他のプラグとはそのへんが違うわな。
http://blog.livedoor.jp/takumikeikoyuya/
520名無し三平:2010/05/03(月) 11:45:09 0
工作員うざっ
521名無し三平:2010/05/03(月) 13:53:59 0
ぶりぶりーずは↓の隔離スレへ行ってくれ

LLLLLLLLLLLLLLLL
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1246887204/
【レオン】    ブリーデン13     【メガ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1269616440/l50
522名無し三平:2010/05/03(月) 15:32:45 0
差別すんなよお前w
良く釣れるメバルアーの一つに変わりは無いんだからさww
ここはメバル用プラグを語るスレなんだから釣れるルアーは釣れるって素直に言えるスレにしようぜ
もしくはブリアンチは隔離スレへ行ってくれwwwwwww
523名無し三平:2010/05/03(月) 15:35:02 0
工作員うぜぇ
524名無し三平:2010/05/03(月) 17:26:11 0
まだメバルなんて釣ってるのかよ・・・。
もう、ほかの気の利いた魚つれるだろ。
525名無し三平:2010/05/03(月) 20:53:55 0
526名無し三平:2010/05/05(水) 22:43:43 0
実際キン消しでも釣れるじゃん、メバルなんて。
特別釣れるプラグなんて存在しないよ。大差なし。
527名無し三平:2010/05/20(木) 20:53:22 0
age
528名無し三平:2010/05/23(日) 14:45:04 0
hoge
529名無し三平:2010/05/24(月) 22:36:18 0
hage
530名無し三平:2010/06/03(木) 14:21:17 0
板復帰カキコ
531名無し三平:2010/06/04(金) 14:55:45 O
気がついたらルアーボックスの中 シンペンばっかだ
532名無し三平:2010/06/18(金) 12:04:28 O
age潮
533名無し三平:2010/06/20(日) 23:47:32 O
ネタ切れで無理矢理作った洋なキワモノ使わなくも、ラパラCDで普通に釣れるよ
534名無し三平:2010/06/24(木) 18:26:08 0
眠いは
535名無し三平:2010/07/19(月) 23:22:50 0
とうとうメバル用にもプロペラ付が出たのね
って昔からあるのかな
536名無し三平:2010/07/31(土) 14:04:51 0
シラスミノーソリッド 釣れんワイ クソじゃ
537名無し三平:2010/07/31(土) 14:36:14 0
ワンダー投げときゃいいんじゃ
538名無し三平:2010/08/17(火) 13:24:34 0
539名無し三平:2010/08/22(日) 22:24:54 0
 タックルベリーで105円で売ってた、アルテミスという4cmのルアー。
昔あった、ヨーヅリのEMPEに似た形。ピンクのグローで、こないだ1匹
釣れた。
540名無し三平:2010/08/23(月) 12:50:06 0
>>539
EMPE懐かしいな……トビマルとかアイマグのご先祖様だよね。
541名無し三平:2010/08/23(月) 21:38:45 0
シーバス用に買って2群落ちしてたワンダー80を使ってみたら
人生初の尺メバル釣れた、色々試したところB−太60、シャッドラップのショートリップ
アベンジャー90s辺りが比較的大型のキャッチ率が高かった。
ロッドのMAXウェイトが5グラムまでだから結構負担になってるかもしれんが…
542539:2010/08/23(月) 22:48:39 0
>540
 EMPE大好きで、シーバスでいつも必ず最初に使ってた。ヒットしなくても、
無理に使い続けたり。そのためかなりロストしたので、形がなつかしくて買っ
てしまった。アルテミス。
543名無し三平:2010/08/28(土) 18:10:40 0
544名無し三平:2010/09/16(木) 22:05:08 0
尺メバルが餌でつれたんだが・・・・・
545名無し三平:2010/10/13(水) 09:03:02 0
546名無し三平:2010/10/13(水) 09:40:50 0
ウンコブリブリブリーデン
ルアホはカスばかり
547名無し三平:2010/10/17(日) 12:11:32 0
時代はワームだ
548名無し三平:2010/10/25(月) 21:15:07 O
そろそろ上げるか‥
549名無し三平:2010/10/30(土) 20:45:52 0
メバル釣りよりプラグがほしい
550名無し三平:2010/11/05(金) 22:15:18 0
ガルプで爆釣した
551名無し三平:2010/11/05(金) 22:34:08 O
常夜灯下で群れてる小さいメバルがどう考えても飲み込めないサイズのイワシにアタックしてた
鱗だけ剥がされて弱っていくイワシ、飢えは満たされない小メバル、そして見切られるオレのルアー
今まさにここは敗者の吹き溜まり
552名無し三平:2010/11/06(土) 01:18:11 0
>>551
弱者かもしれないけど面白いレスだよ
553名無し三平:2010/11/06(土) 04:13:23 0
>>551
そんな時こそトップだ
554名無し三平:2010/11/07(日) 10:28:24 O
DUOのテトラワークスってどう?
特にトトとユラメキが気になるなぁ〜詳しい人教えてください
555名無し三平:2010/11/07(日) 11:06:33 0
ユラメキぶっ飛ぶ。トトはその辺のマイクロプラグと大差なし。
値段も手ごろだし買って損は無いかな
556名無し三平:2010/11/07(日) 11:22:21 O
>>554
トトだけど、トゥィッチでカマス・セイゴ・メッキ・ダツwはかなり釣れたよ。
泳ぎはかなり大人しい方だと思う。ただ巻きだと何も釣れなかった。あと、よく飛ぶ。
メバル用ってよりパッケージ通りライトゲーム全般て感じがした。
新品でも安いしDUO好きだから気に入ってる。
557名無し三平:2010/11/07(日) 12:11:17 0
DUOのメバルルアーはぶっ飛ぶ代わりに重いんだよね
558名無し三平:2010/11/07(日) 12:22:15 0
重いから飛ぶの間違いだろ
559名無し三平:2010/11/07(日) 15:37:02 O
テトラワークスはイカッコが一番だろ
560名無し三平:2010/11/07(日) 15:55:37 0
イカッコでメバル釣ったことない;;
561名無し三平:2010/11/07(日) 15:58:27 0
イカッコでメバル釣ったことない;;
562名無し三平:2010/11/07(日) 16:00:19 0
イカッコでメバル釣ったことない;;
563名無し三平:2010/11/08(月) 23:36:02 O
>>555〜560ありがとう。
安いし買って試してみるわ
564名無し三平:2010/11/09(火) 00:54:22 0
でも、結局スミスなんだよね
565名無し三平:2010/11/09(火) 08:08:05 0
JADEは動きいいもんな
566名無し三平:2010/11/10(水) 18:57:52 O
メバル用プラグってったらワンダー80か60だろ
飛距離抜群やw

ちまちま至近距離でやりたいならトラウト用シンキング
物によってはサスペンドになって爆るで
567名無し三平:2010/11/10(水) 19:54:12 O
>>566
良いなぁ、そんぐらいのプラグで釣れるポイント毎年探してるけど未だ見つからんわ
瀬戸内では叶わぬ夢か‥
568名無し三平:2010/11/10(水) 21:51:37 0
瀬戸内こそメバルの宝庫かと思ってたよ
569名無し三平:2010/11/10(水) 22:01:44 O
なぜかワンダーは大きければ大きいほどメバルが釣れる
それもベイトの大きさや時期に関わらずにだ
570名無し三平:2010/11/11(木) 01:25:35 0
>>567
俺も瀬戸内だが今年の春はプラグで結構釣ったぞ。
一番釣ったのはスミスのジェイドだったと思う。
571名無し三平:2010/11/11(木) 02:16:47 O
プラグで釣るメバルはワームの釣りとはまた違うな。アタリからして違うよな〜ゴンッ!みたいなワームだと食う感じでコンコンッみたいな。
俺の勘違い?
あとワンダー80はよく釣れるな〜15cmくらいのでも食ってるから楽しいな〜メバルよりムラソイがよく食うし。
572名無し三平:2010/11/11(木) 02:22:04 O
俺ん家の方はワンダーは60が一番釣れる。
80だとフッキングが悪く45は魚が見つけてくれない。
何気に良く釣れるのはにょろにょろの125。
コイツは105や85でも食うが125が一番釣れた。
573名無し三平:2010/11/11(木) 04:43:59 O
ワンダー60のフックは、交換したい場合はカルティバならどのサイズがいいかな?
詳しい人教えて
574名無し三平:2010/11/11(木) 05:42:33 O
>>573 46-#8〜#10
575名無し三平:2010/11/11(木) 13:38:49 O
スティンガーはいいよ。
576名無し三平:2010/11/11(木) 14:19:30 O
>>573
ST26#10〜#12
577名無し三平:2010/11/11(木) 14:27:00 O
アスリート55リップレスてどう?
遠投狙いによさそう
でも水深浅いとこじゃ早巻きじゃないと厳しい?
578名無し三平:2010/11/11(木) 14:54:33 O
アイスジグって本当に釣れるの?
友達が36個1万で買わないかって言ってるんだけど。安いのかな…
579名無し三平:2010/11/11(木) 16:40:01 O
Dコンデショナー
580名無し三平:2010/11/11(木) 16:45:28 0
中古アイスジグ36個一万はぼってるな。
別にロスト多いルアーじゃないから2〜3個あれば十分だし
581名無し三平:2010/11/11(木) 16:47:42 O
>>577
あれは巻くんじゃなくジャークする物。
ワインドと同じに考えると宜しいかと。
582名無し三平:2010/11/11(木) 17:36:27 O
もったいないみたいなんでアイスジグ買うのやめます。
583名無し三平:2010/11/11(木) 21:20:42 0
それ以前に、何故36個も持ってるのか聞いてみ?
584名無し三平:2010/11/11(木) 22:17:16 O
一昔前に話題になった頃に転売目的で買い漁ったんだろうな
しかし品薄どころか供給過多なうえに評価もイマイチで爆死したと
その人メガバスルアーとかも売ろうとしてこない?w
585名無し三平:2010/11/11(木) 22:43:55 O
>>574>>576
サンクス
586名無し三平:2010/11/12(金) 03:17:24 O
>>584 昔転売で儲けるつもりで買い漁ったらしいです。
一時は100個持っていたらしいです。
だいぶマイナスになったみたいですが。
メガバスも大量にもってました、無駄にグリフォン、ポップX、スモルトなど300個くらいもってました。
それも売る時期を失敗して爆死したみたいですw
一時プレミアで1万くらいついていたのにもっと上がると欲をこいて寝かして今の価値は定価くらいらしいです。
数十万マイナスでたらしいです。
587名無し三平:2010/11/12(金) 11:24:56 0
釣り場で露店でも出せばいいのに
588名無し三平:2010/11/13(土) 03:49:38 0
にいちゃんワシ等のシマで何商売してけつかんねん
589名無し三平:2010/11/18(木) 01:47:05 O
一番デカイメバルは、X-80だった
勿論、シーバスの外道だけど
590名無し三平:2010/11/26(金) 21:16:27 O
良スレ発見。
バスプラグみたいにもっと遊び心出しても良さげかと
591名無し三平:2010/11/26(金) 21:52:20 0
自分のところはバス用の安いシャロークランク3.5センチ前後を荒れてる時に使うと
よく釣れるなぁ。多分、波にも負けずに潜行してしっかりアピールするからかな
と思う。中古でバス用の小さいやつ買って使うと中々おもろいよ
リップレスにしたり色塗ってみたり。
592名無し三平:2010/11/27(土) 10:32:29 0
マリアのフェイクベイツだったらSとFだったらどっちがいいですか?
前に安物スレでSは上手く泳がず回転するって書いてあった。
593名無し三平:2010/12/02(木) 00:36:46 0
俺はDAWAのレイジーやワンダーの60mmが好き
春先はクロソイ、フッコ、メガメバルwが良く釣れる
まあ、ロッドの硬さに合ってるだけだけど
594名無し三平:2010/12/08(水) 14:40:40 0
あげ
595名無し三平:2010/12/08(水) 15:55:44 O
>>592
スローなタダ巻きならF
速めに巻いたりトゥイッチ入れたりするならS
596名無し三平:2010/12/22(水) 12:09:18 0
テス
597名無し三平:2010/12/26(日) 09:59:35 O
ミニマルでセイゴ釣れました
598名無し三平:2010/12/27(月) 12:22:55 O
>>595 俺逆の考えだわ。
599名無し三平:2010/12/27(月) 21:39:49 0
やっぱりそう思っただろ?
600名無し三平:2010/12/27(月) 23:02:10 0
601名無し三平:2010/12/28(火) 00:17:34 O
ダイワのクレイジー使ってる人いる?
釣れる気しない
602名無し三平:2010/12/28(火) 00:54:03 i
今年は、ラファエルが調子いい
投げてドリフトさせながら沈めていくと、いいサイズがかかるw
603名無し三平:2010/12/28(火) 05:19:14 O
>>601
あれは所有欲を満たすのには最適だけど
メバルを釣るルアーじゃないな
604名無し三平:2010/12/28(火) 12:13:15 O
>>601 買う気になれない。
605名無し三平:2010/12/28(火) 15:25:15 0
メバル用プラグはシラスミノーとメバペン有れば事足りる事に最近気が付いた。
あとはメタルバイブでなんとかなる。
606名無し三平:2010/12/28(火) 17:21:33 O
>>605
単純に表層、中層、ボトムって感じ?

最低限探る分にはそれでいいかもしれんが、やっぱどうせハードルアーで遊ぶんだったらもっとバリエが欲しくなんない?

ペンシル、ポッパー、スイッシャー
ミノー、クランク、バイブ
メタルバイブ、ジグ、スピナー、スプーン
あとナベとか。

バスルアー同様にメバル向けの種類が欲しいけど…
根掛かり怖いw
607名無し三平:2010/12/28(火) 17:44:09 0
ちっこいくせに値段は一人前だからな
608名無し三平:2010/12/28(火) 18:43:23 O
確かに高いよね。

この不景気にレジャー産業って実際儲かってんのかってくらい(笑)

まだまだワーム主流でプラグ普及率低いし、流石に寒い時期の夜中にプラグ投げて遊ぶ趣味だと平均年齢も若いだろうからプラッギン人口から考えても利益も少ないだろうね。
609名無し三平:2010/12/28(火) 18:50:21 0
>>606
色々使った結果、つかテトラで1回ケースひっくり返せば分かる…。
610名無し三平:2010/12/28(火) 19:56:28 O
>>609
納得。すまなんだ。。。

つか、テトラとか小磯とか歩き回るときは弾数をその日使う最小限にしなきゃ怖いな。

お詫びに俺の痛話はリールのハンドルのネジが緩んでた事に気付かず、キャストと同時にテトラの穴へハンドルを落としてしまった経験があるぞ☆
611名無し三平:2010/12/28(火) 20:58:25 0
ルアー減らすとあれがあればって思うんだよな。
結果、また無駄に持ち歩くことになる。
612名無し三平:2010/12/28(火) 21:12:57 0
つか、その日釣れたの無くすと買いに行った時、
他のカラーとか余分に買ってしまう。

で、どんどん数が増えてく俺。
613名無し三平:2010/12/28(火) 21:46:24 0
あ〜、分かるわかるw 1個失くして2個補充、どんどん増えて行くんだよな。
614名無し三平:2010/12/28(火) 22:00:29 0
一度爆釣するとそのルアーをアホほど買ってしまうが
爆釣することはそれ以後なく結局ボックスの肥やしに
615名無し三平:2010/12/28(火) 23:09:39 0
>>610
北九州市の波止でそういうの目撃したことあるよ。あれは気の毒だが笑えた。
616名無し三平:2010/12/28(火) 23:45:29 0
あと先だけ飛んでくのも稀に見るな。
ツレは先飛ばして回収しようと巻いたら釣れた兵だ。
617名無し三平:2010/12/28(火) 23:47:49 0
>>614
持ってないと不安になるけど持っていってもそんなに使わないという
618名無し三平:2010/12/29(水) 00:13:25 O
そうやってちょっと気紛れに投げてみてはすぐまた毎度代わり映えのないローテーションに戻るわけだがw
619名無し三平:2010/12/29(水) 00:57:50 0
今日はプラグだけで行くぜ→釣れない→ロスト→いつものワームのローテーションへ
620名無し三平:2010/12/29(水) 06:16:42 0
今日はプラグだけで行くぜ→まずはワームで1匹釣ってから→そのままワームのローテーションへ
621名無し三平:2010/12/29(水) 07:19:35 i
おまえらそんなにプラグで釣れないんか?
場所が悪いんじゃないか?

クリアーのリッジ35、ラファエル、めばペンあれば大概釣れるだろ
622 【凶】 【571円】 :2011/01/01(土) 10:29:51 0
今年こそプラグで爆ってみたいです。
623 【末吉】 【769円】 :2011/01/01(土) 10:31:14 0
無理っぽいみたい・・・orz
624名無し三平:2011/01/02(日) 21:17:14 0
ヤマメ、アマゴ用に使っていたベビーミノーがあるんだがメバルに効果あると思います?

キビキビ動くタイプのルアーよりヨタヨタ動く感じの方がやっぱり良いんでしょうか?
625名無し三平:2011/01/02(日) 21:57:56 0
ベビーミノーってラッキークラフトの奴?
45SPを普通に使ってるし、釣れるよ。
小型ミノーにも各社FW、SWと専用品があるけど浮力調整とフックが違うくらいであんまり神経質に考えなくても良いと思うよ。
626名無し三平:2011/01/02(日) 22:38:36 0
アリガト
さっそく明日使ってみます。
627名無し三平:2011/01/02(日) 23:08:56 0
なんか良いバイブ教えて
628名無し三平:2011/01/02(日) 23:14:35 0
やらしなー
629名無し三平:2011/01/03(月) 16:49:23 0
トビッコ
630名無し三平:2011/01/06(木) 11:09:44 0
バイブっていい思いしたことないわ。一応暴君のメタルバイブはあるけど
ほとんど使わないな。いつ使っていいかもわからんし。
631名無し三平:2011/01/06(木) 13:33:35 0
バイブはレオン先生の教えの通りに使ってみてるけど難しいね
632名無し三平:2011/01/06(木) 13:46:31 0
KATOTAKAみたい
633名無し三平:2011/01/06(木) 15:58:42 0
>>630
底まで沈めて2〜3度シャクってテンションフォールで釣れる。
プラグより安いし良く飛ぶから底付近を広範囲を早く探るには良いな。
634名無し三平:2011/01/06(木) 22:29:09 0
>>630
メタルバイブじゃないの?
635634:2011/01/06(木) 22:30:10 0
すまっ・・・何かはやまったw
636名無し三平:2011/01/07(金) 22:31:16 0
クランクベイトって出番ある?何匹か持ってるけど使った事ない。
637名無し三平:2011/01/08(土) 17:15:38 0
>>636 え?メバル用のクランクがあるの?バス用のこと?
638名無し三平:2011/01/08(土) 18:50:51 0
俺メタルジグ以外はメタル系で釣ったことないわ…
プラグは色々釣れるんだが、難しい…
639636:2011/01/08(土) 23:20:28 0
いや、別に何用とか考えずに良さそうだな〜と思う奴を買っただけなんで何用なのかは知らん。
ナニナニ専用品とか言う奴でもサイズがメバルサイズなら管釣り用でもバス用でも何でも使うけど。皆は違うの?
640名無し三平:2011/01/09(日) 18:32:30 0
専用と書くだけで売れるのよ_φ( ̄ー ̄ )
641名無し三平:2011/01/09(日) 20:21:40 0
スプーンは良く釣れるけどプラグじゃなきゃだめなのか?
642名無し三平:2011/01/10(月) 02:41:18 0
スプーンは水に浮かばねえしサスペンドもしねえw
水面意識しているメバルは多いからな。
643名無し三平:2011/01/10(月) 10:02:30 0
ん?メバルはボトム基本だろ
644名無し三平:2011/01/10(月) 10:29:26 0
>>643
うちの辺ベイトがシラウオになると表層から50cm以内で良いのが食ってくる。
この時期は底狙うとガシラとソイしか釣れん。
645名無し三平:2011/01/10(月) 14:55:21 0
昔はボトムネチネチだったけど表層中層のリーリングの方が効率的に釣れる。
ボトムは単発でデカイ、表中層は小型の群れって気もするけど。
最近はテトラ周りのシャローばっかでオープンのボトム狙ってないけどな。
646642:2011/01/10(月) 17:16:22 0
>>643
圧倒的に水面系メバルの方が多い。
当然ボトムに着くこともあるが・・

>>645
尺をらくに超えるスーパーデカは表層だよん。

647名無し三平:2011/01/14(金) 23:29:27 0
ダイワの新製品、夜霧とクレイジー買ってきた
使ってみた感想だけど、夜霧はかなりいい感じ
手元にプルプル感じるくらいの速度で巻いてたらポンポン釣れた
一軍確定と思った矢先ロスト
もう一個買ってくる

クレイジーは釣れる気しねぇw
見た目の先入観からあまり使わなかったって事もあるけど・・・
とりあえず一匹くらいは頑張るかな
648名無し三平:2011/01/15(土) 00:00:17 0
ポッパーがおもしろいよ
649名無し三平:2011/01/15(土) 05:53:38 0
梅撫がいいよ
650名無し三平:2011/01/15(土) 09:59:42 0
愛撫して...欲しい
651名無し三平:2011/01/24(月) 12:19:07 O
あー
652名無し三平:2011/02/02(水) 23:02:09 O
あげ
653名無し三平:2011/02/02(水) 23:14:24 0
この前メバペンで酌ゲットぉぉ!
654名無し三平:2011/02/07(月) 12:22:02 O
メバペン俺には使えん。
タックルボックスにも入らない3軍だわ。
655名無し三平:2011/02/07(月) 13:56:23 0
メバペンもミニマルもちゃんと使えたら爆爆
656名無し三平:2011/02/07(月) 14:58:25 0
みにまる
657名無し三平:2011/02/07(月) 15:06:08 0
>>654
メバペンってイカパターンの時なんかはただ浮かべてるだけで釣れたと思うけど?
後は普通にストップアンドゴーで行けたと思う
658名無し三平:2011/02/07(月) 20:05:46 0
逆にこれだと釣れないってプラグないのか
何投げても釣れるけど
659名無し三平:2011/02/07(月) 20:14:08 0
>>658
俺は何故かにょろにょろ6cmでは釣れない。
660名無し三平:2011/02/07(月) 21:14:28 0
苦手な奴ってあるよね。おれはワンダーで釣れたためしがないw
661名無し三平:2011/02/07(月) 21:31:32 0
俺はワンダー60はよく釣れるけどimaのmebaCALMだと釣れない
662名無し三平:2011/02/07(月) 21:37:39 0
ユラメキはなんとなく自分に合ってない。
663名無し三平:2011/02/08(火) 00:06:26 0
メバペンは最強過ぎるけどなー
まぁイカパターン無いエリアだとダメなのかもね
664名無し三平:2011/02/10(木) 19:54:50 O
テトラワークスのコイカッコ 可愛いよ
665名無し三平:2011/02/10(木) 21:01:34 O
おれもユラメキは嫌い
666名無し三平:2011/02/11(金) 01:23:08 O
ユラメキ釣れるやん
667名無し三平:2011/02/11(金) 21:33:13 0
ポッパーポッパー
668名無し三平:2011/02/12(土) 14:35:31 O
根魚ボンボン
669名無し三平:2011/02/12(土) 22:14:56 O
それプラグか
670名無し三平:2011/02/12(土) 22:15:47 0
使ったけどなーんにも釣れない
671名無し三平:2011/02/12(土) 22:30:27 O
ボンボンシリーズは糞
672名無し三平:2011/02/12(土) 22:40:39 0
というより武田栄シリーズが糞
高すぎにも程がある
673名無し三平:2011/02/12(土) 23:03:51 0
ジグヘッドだけは凄く良いと思う
674名無し三平:2011/02/12(土) 23:14:46 0
>>673
ごめん、ジグヘッドにスゴイっていうくらいの差があるものなのか?
具体的にどのへん?
675名無し三平:2011/02/13(日) 15:31:03 O
持ってると威張れる
676名無し三平:2011/02/13(日) 18:33:09 0
あの顔を見ると不快感を感じる。
677名無し三平:2011/02/13(日) 19:44:17 O
タケちゃんの顔か?
678名無し三平:2011/02/15(火) 11:57:49 O
EB-Rと書いてエビール

飛距離が無敵レベル
679名無し三平:2011/02/15(火) 13:58:50 O
ほほう
旬を過ぎた熟女しか釣れないレーベルなんですね
680名無し三平:2011/02/15(火) 14:29:00 0
>>679
ウケタ
681名無し三平:2011/02/23(水) 17:16:02.29 0
682名無し三平:2011/03/01(火) 00:00:44.00 O
メバペンソリッドどこも売り切れなんだけど
やっぱネットしかないのかな
683名無し三平:2011/03/02(水) 00:14:35.70 0
682 大阪では見るが

シャローマジックってどうなん?
パゴスってとこの釣行記おもろいぜ
684名無し三平:2011/03/02(水) 00:17:45.18 0
>>682
福岡でも普通に並んでるな。

ってかミニマル、前シーズンはどこも売り切れだったけど
今年はどこも大量に並んだまま減ってない
685名無し三平:2011/03/02(水) 04:25:21.82 0
あんなの買う馬鹿いるのかw
686関西弁:2011/03/02(水) 21:53:08.93 O
ここもアホばかりやなw
687名無し三平:2011/03/03(木) 00:31:50.97 0
昆布
688名無し三平:2011/03/03(木) 01:42:47.76 O
ミニマルはないじゃろ
689名無し三平:2011/03/03(木) 04:55:00.96 O
ソアレのメタルバイブって発売されたの最近?
690名無し三平:2011/03/03(木) 08:24:14.39 O
ハードルアーは、CD-1・3(俺はCGのみ)とメタルジグ(3・5g)だけ。

んで事足りない?

ワーム&ジグヘッドと合わせて、小っこいケース二つ。
691名無し三平:2011/03/03(木) 13:06:04.54 O
事足りるけど物足りない。

プラグゲームがしたいのです。
692名無し三平:2011/03/03(木) 13:19:12.64 0
ミニマルってシャローとディープも出てたんだな
693名無し三平:2011/03/03(木) 16:24:37.41 0
同じく
釣るだけならプラグ無くてもだけど
プラグで釣りたいと種類や色も必須
メバルが背ビレ出してトップに食いつくのとかたまらんよ
694名無し三平:2011/03/07(月) 15:59:18.41 0
ちょっと愚痴言わせてくれ。

プラグ縛りするのは勝手だが、それで釣れなくて機嫌悪くするの止めてくれ。
ついでに、プラグで釣ったから価値が有るとか、ワームを見下すのも止めてくれ。
695名無し三平:2011/03/07(月) 21:36:37.87 0
はあ?連れかなんかの話ならそいつにしろよ
696名無し三平:2011/03/08(火) 02:34:47.55 O
ミニマル釣れない
697名無し三平:2011/03/08(火) 02:39:13.88 0
ミニマルは俺はからっきしなんだけど、友達がべた褒めしてるんだよな
たしかにしっかり釣ってるから、それなりに釣れるんだろうけど
俺はリッジ35がいいわ
698名無し三平:2011/03/08(火) 04:15:01.64 O
リッジ35









ぷっ
699名無し三平:2011/03/08(火) 05:51:33.18 O
>>694
メバル用みたいなプラグならワームと変わらん
汎用の60〜90のプラグなら別だけど
700名無し三平:2011/03/08(火) 07:42:13.25 O
プラグプラグ
なんぼゆうても自己満やさかいに
せやから生暖こうに見守ったって〜な
たかが玩具でんがな
701名無し三平:2011/03/08(火) 21:32:02.10 0
たしかに完全に自己満足だなあ
春は磯でTDペンシルなんかのトップ使ってるけど
ポチャッと食ってグーンと重み乗る瞬間がたまらん
702名無し三平:2011/03/08(火) 22:01:42.67 O
イカッコかコイカッコ使ってる人、どんな感じか教えて
703名無し三平:2011/03/08(火) 23:15:50.86 0
>>702
よく飛ぶ、アジが釣れる
704名無し三平:2011/03/08(火) 23:25:14.03 O
メバルは釣れないの?
705名無し三平:2011/03/08(火) 23:35:31.32 0
IKAKKOってジグミノーなのか
706名無し三平:2011/03/08(火) 23:50:27.48 0
重いよね
関東の人が作ったのかな?
瀬戸内だと使いにくいよ
メバペンホタルやソリッドんが釣れるなぁ
707名無し三平:2011/03/08(火) 23:54:38.58 0
IKKOってオカマなのか
708名無し三平:2011/03/08(火) 23:59:40.72 O
関東と瀬戸内だと釣り方が違うの?
709名無し三平:2011/03/09(水) 01:13:42.18 0
まず濃さが全然違う
710名無し三平:2011/03/09(水) 01:25:53.15 0
>>702
良く飛ぶ
見た目によらず意外と沈むの遅いと思う
そのくせに引くと浮き上がりは早い
小さいのが釣れない
みんなが言うほど鯵は釣れない

小物しか釣れない新潟じゃ、活躍の場はもっと先のシーズンだろうな…
711名無し三平:2011/03/09(水) 13:00:39.53 0
>>709
具体的に
712名無し三平:2011/03/09(水) 13:11:53.78 0
>>711
瀬戸内はものすごく濃い
その上、クロ・青地・モと三種類のメバルがバランスよくいる
それぞれ釣り方が微妙に違う点に注目
713名無し三平:2011/03/09(水) 20:34:18.83 0
魚影が違うよ
関東は魚の居場所まで届けることありきだから重くなるんだろーね
瀬戸内はそこらじゅうにメバルがいる
だから飛距離よりも食わせる重視で軽いプラグなんじゃないかな?あとイカパターンが多いし
714名無し三平:2011/03/09(水) 20:51:50.34 O
>>712-713
ちゃんとした解説を初めて聞いて為になりました
ありがとう
715名無し三平:2011/03/09(水) 21:22:56.54 0
たしかにメバペンとか瀬戸内じゃ凄くつれるみたいだけど
こっちじゃ駄目なんだよなあ
イカパターンがないからだろうな
716名無し三平:2011/03/09(水) 21:28:03.41 O
東京湾はやはりJHにワームしかないと?
717名無し三平:2011/03/09(水) 21:48:03.62 0
>>715
イカパターンじゃなくてもメバペンは釣れるよ。
同じ瀬戸内でも、コイカが沸かない所もあるし。
718名無し三平:2011/03/09(水) 21:55:27.32 0
>>716
東京湾はシラスやアミのパターンが殆どだからな
719名無し三平:2011/03/09(水) 22:15:04.84 O
>>718
そういうことなのか
分かり易く教えてくれてありがとう
720名無し三平:2011/03/09(水) 23:21:29.94 0
今の東京湾で最強なプラグあるんだけどな〜
721名無し三平:2011/03/10(木) 10:03:55.94 0
>>720
まさかの??○
722名無し三平:2011/03/10(木) 21:49:56.70 O
>>721
いやぁ最強ってからには
テスターですら新商品出す時しか褒めないような品では無いだろう
723名無し三平:2011/03/10(木) 22:47:35.38 0
まったく関係ないがイカ釣ってる奴っで馬鹿みたいだよな
たいした引きのないあんな下等生物を必死になって掛けてなにが嬉しいんだろ?

しかも使ってるのは個性のかけらもない昔ながらのエギだろ?
メソッドがどうしたと恥ずかしくないの?
724名無し三平:2011/03/10(木) 22:53:58.44 0
メバル如きに必死になってる俺らも似たようなもんだよ
725名無し三平:2011/03/10(木) 22:56:40.66 0
ブリーデンの内紛かよ
726名無し三平:2011/03/10(木) 22:57:49.34 0
>>723
ホントに全く関係ないね
恥ずかしくないの?
727名無し三平:2011/03/10(木) 22:58:44.21 0
>>723
おっとミニマルの悪口はそこまでだ
728名無し三平:2011/03/10(木) 23:00:15.73 0
ボートに乗ってイカを釣ってるがなにか?
729名無し三平:2011/03/10(木) 23:51:28.96 0

はずかし。
730名無し三平:2011/03/11(金) 00:03:08.86 O
マソコ舐めれたらいいですねwww
731名無し三平:2011/03/11(金) 00:06:34.41 O
鳴海清 しっとんのか ボケツwww
732名無し三平:2011/03/11(金) 02:26:33.43 O
鳴海清さんのお名前を、こんな処で出されると、こちらも黙っていられませんから。
早いとこ侘び入れてもらうませんでしょうかね。
お願いさますよ。
733名無し三平:2011/03/11(金) 23:22:19.72 O
プラグで初めて釣れた。メバペンソリッドありがとう!
メバペンソリッドのオススメのカラーってないですか?
734名無し三平:2011/03/11(金) 23:37:53.65 0
俺はコイカカラーが一番釣れる
735名無し三平:2011/03/12(土) 00:18:56.43 0
俺はクリアーラメかな
736名無し三平:2011/03/12(土) 07:25:31.06 O
>>734>>735

情報ありがとうございます。ちなみにクリアーラメで釣れました。
コイカカラーも気になってましたので買ってみます。
737名無し三平:2011/03/12(土) 13:49:20.41 0
>>736
俺はゴーストグロー好きだな。
それと朝マヅメならレッドグリッターとか。

あとクリスタルポッパーも買ってみ。
こっちは風有る時ラインに引っ張られ難いから自分の思ったとこ引ける。
738名無し三平:2011/03/12(土) 17:46:13.15 O
>>737

情報ありがとうございます。
クリスタルポッパーのメーカーはバスデイですか?
あとオススメカラー教えてもらえませんか?
739名無し三平:2011/03/12(土) 18:19:04.29 0
クリポかぁ
好みだと思うけど俺はエリア?の安いのかザブラのが好きだわ

ポッピングをするとシーバスボイルと勘違いする?のか沈むこと多いよ
でもスプラッシュだと不思議につれる
クリアベースを買っとけば間違いないよ
それプラスは好みで!
740名無し三平:2011/03/12(土) 18:36:56.34 0
>>738
そうバスディ。
でカラーは俺はシラスが好き。
カップが水噛んでラインに引っ張られにくいんで、テトラ際引くのに良い。
沈めてダダ巻きでも釣れる。
741名無し三平:2011/03/12(土) 19:12:07.78 O
スナップは何つかってる?
742名無し三平:2011/03/13(日) 11:25:40.74 0
月下美人スナップだぉ
743名無し三平:2011/03/13(日) 11:30:47.87 0
あれルアーやジグヘッドを接続しやすいね
チヌとかかかると伸されるけど、メバルなら大丈夫だし
744名無し三平:2011/03/13(日) 12:15:43.49 0
チヌに伸ばされるんじゃ怖くて使えない(;_;)
745名無し三平:2011/03/13(日) 12:35:06.23 0
2種類なかったっけ?
強い方でも伸ばされるかな
746名無し三平:2011/03/13(日) 12:45:32.60 0
たしかに
747名無し三平:2011/03/13(日) 12:48:44.95 0
プラグの時はクロススナップだな。
748関西弁:2011/03/13(日) 13:52:59.77 O
お前等、スナップ使うんか?
下手くそは嫌やなぁw
749名無し三平:2011/03/13(日) 14:13:47.59 O
スナップ使うよ。
普通に。
直結マンセーは好みでな。
750名無し三平:2011/03/13(日) 14:42:00.24 O
オススメのキャスティングフロート教えて下さい
751名無し三平:2011/03/13(日) 14:47:07.02 O
プラグにフロートは使った事がない。スマソ
752名無し三平:2011/03/13(日) 16:16:08.88 O
すいません。スレチなんですがワームにフロートです。
753名無し三平:2011/03/13(日) 16:19:56.69 0
スレチです
754名無し三平:2011/03/13(日) 16:21:16.12 0
スレチ死ね
755名無し三平:2011/03/13(日) 17:08:05.83 0
スレチとわかっていながらも書きこむアホ
756名無し三平:2011/03/13(日) 19:58:49.76 0
メバペンソリッドをヘビー級のフロートで遠投すると、場所によってはいい思いが出来る。
757名無し三平:2011/03/14(月) 13:21:45.40 O
シンキングペンシルでオススメないですか?あとオススメカラーも教えてください。
758名無し三平:2011/03/14(月) 15:08:37.40 O
ワンダー
759名無し三平:2011/03/14(月) 16:45:02.59 O
ユラメキ
760名無し三平:2011/03/14(月) 17:23:35.03 0
ラファエル
761名無し三平:2011/03/14(月) 17:51:01.60 0
シラスミノー
762名無し三平:2011/03/14(月) 20:04:38.94 0
メバペンソリッド
763名無し三平:2011/03/14(月) 20:37:22.01 0
レイジーの月光イワシぜんぜん釣れんぞぉぉぉぉぉぉぇぇぇぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
764名無し三平:2011/03/14(月) 20:49:19.84 0
>>763
普通に釣れるぞ。
765名無し三平:2011/03/14(月) 20:52:05.86 O
ユラメキは釣れない
766名無し三平:2011/03/14(月) 21:56:29.38 0
スミスは間違いないな
次点でジップベイツ
767名無し三平:2011/03/14(月) 22:55:45.98 0
>>763
見るからに釣れそうな感じじゃない色なのに何でそんなもん買うんだ

レイジーは6SのIHバチヌケが良かったのにな
なんで廃盤にすんだよ
768名無し三平:2011/03/14(月) 23:26:44.19 0
月光は釣れるだろ。
月光チャートしか使ったことないけどかなり釣れたぞ。
769名無し三平:2011/03/14(月) 23:29:21.68 0
シンペンならハイエナリップレスが一番釣れる
小さいけど飛ぶしな
770763:2011/03/14(月) 23:52:21.51 0
取り乱してしまいました。
クリア系のワンダーの方が1000倍釣れるんですけども。
レイジーは市バスばっかなんですけども。
771名無し三平:2011/03/15(火) 03:37:05.53 0
じゃあワンダー使え

はい論破
772名無し三平:2011/03/15(火) 03:42:20.37 0
ゲラゲラ
773名無し三平:2011/03/15(火) 12:44:30.54 0
メバソリの一回り大きいやつ出して欲しいな
今のサイズのフックだとばれやすいから少し大きいフックに
してるけど、フック同士がよく絡む
774名無し三平:2011/03/15(火) 13:53:15.86 0
管釣りカラーのワンダーの色剥がそうとして
除光液につけといたらボディごとドロドロに溶けやがったw
775名無し三平:2011/03/15(火) 19:25:31.85 0
カッターで根気良くはがないとな
そしてクリアをふく
776名無し三平:2011/03/16(水) 00:24:45.01 0
 
777名無し三平:2011/03/16(水) 00:26:25.29 0
777
778名無し三平:2011/03/16(水) 01:10:47.49 0
シラスミノーリップレスのフローティングクリヤーを使い出して早3ヶ月。
ワームに渋い状況で大活躍してくれてまつ。
かれこれ30匹以上はお世話になったでしょうか。

しかし、、
巻きやアクションで釣れたことが一度もないw
キャスト後にフリーで流してる最中にガボッ。
こればっかw
今日こそはとトゥイッチ入れたりウルトラデットスローやら試してるけどダメ…
もうちょっと釣ったった感がほすぃ。。。
779名無し三平:2011/03/16(水) 04:11:02.91 0
トップ系のプラグって基本的にガボってパターン以外無理じゃね?
780名無し三平:2011/03/16(水) 06:13:27.13 0
>>778
シンキングもそんな感じだね。
ローリングしながフォールしてるときにバイトが来る。
釣れるんだけど。
781名無し三平:2011/03/16(水) 10:07:07.65 0
地域性かも知れんがうちの辺だと、
リトリーブ…チビ、フォール…デカイのってイメージ。
782名無し三平:2011/03/16(水) 19:30:46.23 0
メバペンソリッドで夜に水深30cmぐらいのとこ引いてたら、
急に重くなってドラグ出されたと思ったらすぐバレた。

フックにチヌみたいな感じの大きなウロコ付いてたけど
そんな浅いとこに居るもんかね?
783名無し三平:2011/03/16(水) 19:42:49.66 0
>>782
ボラでね。
784名無し三平:2011/03/16(水) 21:10:22.51 0
魚種は何であれスレだね^^
785名無し三平:2011/03/17(木) 02:45:40.54 0
>>782
チヌは水深30cmでもいる
786名無し三平:2011/03/17(木) 15:16:26.01 O
スミスのパッケージに貼ってある『ルミナス』っていうのはどういう意味ですか?
787名無し三平:2011/03/17(木) 15:43:05.97 0
luminous
【形容詞】
1光を発する,光る,輝く; 明るい.
2〈作品・作家が〉明快な,理解しやすい.
788名無し三平:2011/03/17(木) 16:43:37.77 0
夜光だよ グローカラーのこと
789名無し三平:2011/03/17(木) 16:44:44.50 0
いまのヤツらにはグローカラーだろうけど
30年前のバス釣り少年達はルミナスにときめいたものさ
790名無し三平:2011/03/17(木) 17:31:36.54 O
>>787>>788>>789

ありがとうございます。ルミナスカラーって魚の反応はいいんですか?
791名無し三平:2011/03/17(木) 19:41:17.41 0
↓ロケーションによるって教えてやれよ
792名無し三平:2011/03/17(木) 21:24:30.33 0
ロケーションによる
793名無し三平:2011/03/17(木) 22:56:20.93 0
いつも良いなら、全部ルミナスだな
そうじゃないのは時と場合によるってことだ
ただ、ルミナスに紫外線当てて光らせたら途端に反応よくなることあるから一つは持ってていいと思うがね
794名無し三平:2011/03/17(木) 23:02:04.62 O
しかしあっという間に暗く(光らなく)なる
795名無し三平:2011/03/17(木) 23:29:00.02 0
ちなみにシマノのシーバスロッドは ル ナ ミ ス
796名無し三平:2011/03/17(木) 23:37:46.45 0
ちなみにシマノのシーバスロッドは ス ナ ミ ル
797名無し三平:2011/03/18(金) 19:42:29.19 0
>>792
798名無し三平:2011/03/20(日) 10:56:57.68 0
>>786
実はあのシール自体もルミナス、
知ったときは感動したぜ
799名無し三平:2011/03/20(日) 23:04:36.64 0
あれだろ。「モスクワの味」って奴。
800名無し三平:2011/03/21(月) 06:58:08.07 O
パルナ…
801名無し三平:2011/03/22(火) 16:44:00.60 O
メバペンソリッドやシラスミノーでクリア以外のオススメのカラーってないですか?
802名無し三平:2011/03/22(火) 17:10:19.05 O
カラーぐらい自分で選べよ
803名無し三平:2011/03/22(火) 17:30:15.30 0
>>801
たぶん何色でも釣れるから好みじゃない?
804名無し三平:2011/03/23(水) 01:00:27.30 0
ソリッドにはないが、普通のならキビナゴ、イカナゴがオヌヌメ
805名無し三平:2011/03/23(水) 01:12:49.41 O
クリアー
806名無し三平:2011/03/23(水) 08:04:46.47 0
俺はまずど派手な奴とクリア系の2個買うな。
色名なんかの細かい事は気にしないで。
807名無し三平:2011/03/24(木) 15:02:50.49 O
みんなありがとう。
とりあえずイカナゴ買ってみます
808関西弁:2011/03/25(金) 13:02:00.26 O
あのなぁ…

メバルのプラグはCD3一個で沢山やろw

あれやこれや、ほんまアホやろ?
809名無し三平:2011/03/25(金) 18:41:32.33 0
>>808
CD3・CD1も好きだが、メバペン系も良く釣れるぞ!
810名無し三平:2011/03/25(金) 19:50:37.53 0
トップは絶対にいるよ

ミノーならむしろワームでいいじゃん
811名無し三平:2011/03/25(金) 21:03:00.34 0
>>810
トップウォーターはハマった時が凄いよね。
周囲が沈黙する中、一人だけ爆ってると気持ち良過ぎる。
812名無し三平:2011/03/26(土) 01:34:04.61 O
東京湾だと何がおすすめですか?
813 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 21:02:21.37 0
>>812
俺の経験では夜凪。
814名無し三平:2011/03/27(日) 14:45:02.18 O
>>813
これからタックルベリーに見に行ってみる
ありがとう
815名無し三平:2011/03/28(月) 22:11:27.30 O
アジリンガーのメーカーから出てるペン汁が好き
816名無し三平:2011/03/28(月) 23:04:10.06 0
最近、トップで釣れるようになったんでビートイート55っての買ってみた。
817名無し三平:2011/03/28(月) 23:18:20.11 i
トップのイカパターンならメバペン最強
818名無し三平:2011/03/29(火) 02:59:53.42 O
やっぱりカラーはコイカ?
819814:2011/03/29(火) 19:00:35.67 O
>>813
色が何種類かあって選びきれませんでしたorz

おすすめのカラーがあればご教授お願い致します。
820名無し三平:2011/03/29(火) 19:28:48.92 0
>>819
オマエは小学生か。
そんな小学生は幻影クリアでも買っとけ。
821名無し三平:2011/03/29(火) 22:46:00.99 0
おまえらもっと頑張れよ
822813:2011/03/30(水) 20:05:45.35 0
このタイミングでは言いにくいけど実績から幻影シラス一択。
幻影クリアってカラーは無い。


>>820
揚げ足取るみたいでごめんねw
823関西弁:2011/03/31(木) 18:43:38.44 O
パターン パターンってアホやろ?w
824名無し三平:2011/03/31(木) 19:20:50.05 0
>>816
俺47買った。正直シャローマジックとの違いが良くわからん(笑)。
さっそく釣れたけど、47は軽すぎて飛距離がキビシイ(´Д` )。
55にすれば良かったよ・・・。
825名無し三平:2011/03/31(木) 22:47:32.80 0
メバペンってそんなに良いんか?
今度買ってみよう。
動かし方はタダ巻きですか?トイッチ?
826名無し三平:2011/03/31(木) 22:57:23.11 0
>>825
メバペン・メバルはゆっくりタダ巻きで釣れる。
釣れない時もある。
827名無し三平:2011/03/31(木) 23:44:11.66 0
>>825
俺はチョンチョン→放置→チョンチョン→放置って感じかな…放置の時にバコッって喰ってくる
828名無し三平:2011/03/31(木) 23:50:09.34 0
なるほどありがとう。
基本シンペンみたいに使うんだな。
829名無し三平:2011/03/31(木) 23:59:33.78 0
潮上に投げて放置が一番
ボイルがある場合も、直接そこを狙うんじゃなく、潮の流れを見て、
そこに流れるように潮上に投げないとダメだよ
830名無し三平:2011/04/01(金) 00:25:44.74 0
根がかる心配ないから便利だな
今日釣り具や行った時買っておけば良かった
831名無し三平:2011/04/01(金) 00:52:39.13 0
>>830
細いラインで釣ってるとデカいシーバスが喰ってきてラインブレイクってロストパターンがあるけどね
832名無し三平:2011/04/01(金) 09:05:20.41 0
メバペンソリッドのほうが釣れると思うぜ
833816:2011/04/01(金) 09:27:46.33 0
>>831
タモ持ってないとどのみちロストだな。
つか、俺のビートイート55返せ…。
834名無し三平:2011/04/01(金) 11:52:04.04 0
>>832
この前メバペンで20cm以下が入れ食いの時にメバペンソリッド使ったら20cm以上のばかりが喰ってきた
835名無し三平:2011/04/01(金) 12:34:44.65 0
ソリッドはシンキングじゃん
メバペンが楽しいのは、トップだからだよ
お前、話題についてきてないな
836名無し三平:2011/04/01(金) 12:39:13.12 0
お前何言ってんだよ
837名無し三平:2011/04/02(土) 00:27:45.11 0
知恵遅れ君がいます
838名無し三平:2011/04/02(土) 01:49:40.55 O
どこどこ?
839名無し三平:2011/04/02(土) 03:21:31.64 0
俺の行ってる釣り場じゃ、トップでボコボコなんてしてないから
メバペン持ってっても出番無しorz
840名無し三平:2011/04/02(土) 06:44:35.66 0
>>839
ボコボコしてなくても投げるんだよ。
そしたら結構出るぞ。
自分はほとんどの場所でメバペンから投げる。
出番無しと決め付けるのは投げてから。
841名無し三平:2011/04/02(土) 06:55:42.87 O
>>840が良いこと言った。
842偽関西:2011/04/02(土) 12:08:32.90 O
>>839みたいな人って、硬いので釣ってみたいって言ってる人なんだろね。
自信なけりゃ臭いワーム使ってたら良いと思うよ。
843名無し三平:2011/04/02(土) 17:11:27.49 0
いや俺ワーム使ってないよ、もっぱら夜凪とシラスミノー使ってる。
俺のトコ、サイズも小さいしまだ雪深いし、活性高くないんだよね('A`)
844名無し三平:2011/04/02(土) 20:03:39.05 O
メバペンメバルのコイカカラーとシラスミノーのイカナゴカラー買った。来年のシーズンに使うぜ
845名無し三平:2011/04/03(日) 02:40:19.99 0
今こそ使えよ下手くそ
846名無し三平:2011/04/03(日) 15:18:16.95 O
ワンダーとラパラ、ミニマル全く釣れません。
ミニマルはわかるけど、あとの2つが釣れないのって、アクション悪いのかな?
ジェイド各種とリッジ各種、シャローマジックはめちゃくちゃ釣れる。
@瀬戸内海
847名無し三平:2011/04/03(日) 18:40:12.26 0
>>846
沈むスピードの問題でね、やってるとこ水深浅いとか。
848名無し三平:2011/04/03(日) 20:49:54.14 0
>>846
好みとか好き嫌いもあるから気にしなくていいんじゃないかい?
使わなかったらいいだけだし。
849名無し三平:2011/04/03(日) 21:51:10.52 O
847さん→確かに浅場が多いです。深場で試してみます。
848さん→一番最初に買ったので思い入れがあるのです。もうちゅい頑張ります。

知恵袋みたいな流れですみません。
850名無し三平:2011/04/03(日) 22:01:49.95 0
携帯君よ、ぐぐればすぐわかることいちいち質問すんじゃねーよ
めんどくせーんだよ
851名無し三平:2011/04/03(日) 23:28:21.77 0
>>849
あと潮の速いとこもやってみ。
852名無し三平:2011/04/04(月) 03:44:22.49 O
>>849
おまえのせいで、もしもしが馬鹿にされているんだよ

反省しろ
853名無し三平:2011/04/04(月) 11:42:31.83 0
>>846
それ釣れてるルアーと釣れてないルアーの基本が全然違うじゃないかw
アクションもレンジも使いどころもどれをとってもジェイドやリッジやらのシャロー用じゃないじゃん。
君みたいのに使われて釣れんとか言われるルアーは気の毒やなw
854名無し三平:2011/04/04(月) 11:54:37.64 O
846です。
そもそもの使う状況が違ったんですね。
様々なご指摘ありがとうございました。
もう一度勉強しなおします。
855名無し三平:2011/04/04(月) 16:42:31.75 0
>>854
すごい素直な人。
好きになったwっwwwwwwwwwwwwwww
どのルアーも釣れるから製品になってると思うのよ俺は。
実際理解出来たらどれもすごい釣れるよ。
856名無し三平:2011/04/04(月) 18:42:13.47 0
>>854
得意不得意があってもいいんじゃない?
そう言う自分も色々持っているが、使うやつは限られてるよ。
ちゅーか全部のルアーを使いこなすための時間が無いわ。
857名無し三平:2011/04/04(月) 22:36:51.63 0

メバペンソリッド
メバペンメバル
リッジ35
ワンダー45、60
ミニマル
ブルースコード3g、7g
シャローマジック50
JAZZのメタルバイブ

ワシのプラグBOXの中 こんな感じだけどどう?駄目?
858名無し三平:2011/04/04(月) 22:39:24.44 0
俺のと一つもかぶってない
859名無し三平:2011/04/04(月) 23:29:03.19 0
シラスミノーのフローティングとシラスミノーソリッドが欲しいな
あとは遠投用にメバカーム
慣れたらポッパーもおもろい

ペンシルは正直、ほっとけやスロー引きで面白味は水面にでるだけだが、ポッパーはスプラッシュの後に反応でるからトップの楽しみ倍増
860名無し三平:2011/04/05(火) 00:48:08.43 0
>>857
ええ感じや無いの!
君はプラグがわかっとんなぁw
861名無し三平:2011/04/05(火) 00:57:35.97 0
土佐かぶら最強だわ
862名無し三平:2011/04/05(火) 01:35:13.32 0
13かぶらね
863名無し三平:2011/04/05(火) 09:53:15.51 O
ミニマルの良さがわからない…
864名無し三平:2011/04/05(火) 10:31:29.66 O
俺も
865名無し三平:2011/04/05(火) 11:20:45.30 O
だよね
866名無し三平:2011/04/05(火) 11:57:03.70 0
もっと使い込みましょう
867名無し三平:2011/04/05(火) 12:11:21.98 O
ミニマルは瀬戸内専用?
868名無し三平:2011/04/05(火) 12:38:20.67 O
瀬戸内ですが釣れません
869名無し三平:2011/04/05(火) 13:25:31.38 0
管理釣り場で使おう!みたいな雰囲気だよね
870名無し三平:2011/04/05(火) 15:01:00.89 0
それでも流行らなかったら、本流トラウトネタだな
871名無し三平:2011/04/05(火) 19:25:48.61 O
ミニマルはアジなら釣れる
872名無し三平:2011/04/05(火) 22:55:40.81 0
まさかズイールの奴みたいなふざけたルアーなのか?
873名無し三平:2011/04/05(火) 23:05:49.82 0
>>859
メバカームってぶっ飛ぶの?
いつも遠投用はブルスコ60使ってるんだけど。
874名無し三平:2011/04/06(水) 00:29:20.36 0
ミニマルは使い方覚えたら凄い釣れるようになった。
でも一年以上かかったw
875名無し三平:2011/04/06(水) 00:40:08.81 0
ミニマル使うとチヌが釣れる

ジグヘッドにするとメバル

棚とスピードをジグヘッドに合わせてミニマル使うとチヌが釣れる

居なくなったかなと思ってジグヘッド使うとメバルが釣れる


今年はいつもこのループ…orz
876名無し三平:2011/04/06(水) 13:58:21.22 0
俺は買ったプラグを初めて使う時のシーバスヒット率が妙に高い。
なもんで、ロスト率も初めての時が一番多い。
877名無し三平:2011/04/06(水) 22:51:55.81 0
PE0.6位使ってればそうそうやられんよ

針はくにゃくにゃになっちゃうけど
878名無し三平:2011/04/06(水) 23:07:12.56 O
メバルルアーは小さいから飲まれやすい。
飲まれると口やエラでリーダー擦れて切れる
879名無し三平:2011/04/06(水) 23:18:00.80 0
釣れないワ〜
釣れないワ〜
ミニマル釣れないワ〜

(石丸電気調で
880名無し三平:2011/04/07(木) 01:15:26.50 0
>>875
そりゃ多分アレだ。
チヌは甲殻類パターンでメバルはアミパターンとかのケースよ。
ミニマルは甲殻類パターンには強いからな。
881名無し三平:2011/04/07(木) 01:18:44.31 0
ラパラCDにしろミニマルにしろ、釣れんと嘆くやつプラグが分かって無いと気づくべし。
ワームと違って使いどころがはっきりしてっからな。
882名無し三平:2011/04/07(木) 22:57:12.39 0
分類上はアミも甲殻類だけどな
883名無し三平:2011/04/07(木) 23:05:44.87 0
>>881
製品ページには

minimaru
プラグを超越するエギ型プラグ
トップ〜宙層〜ボトム完全攻略!

って何でもOKみたいに書かれているんですが
「使いどころ」をどうやって勉強すればいいですか?
884名無し三平:2011/04/08(金) 07:24:04.58 0
使いどころと聞いてレンジを考えるあたりが
やっぱりわかってないんだなぁと思う
885名無し三平:2011/04/08(金) 08:21:36.42 O
あんた凄いのわかったから。いちいちささやきを書き込むな
886名無し三平:2011/04/08(金) 08:31:08.95 O
節子ささやき違う、つぶやきや


オレも使い分けに疎い方だが、多分ベイトパターンじゃね?
887名無し三平:2011/04/08(金) 11:47:50.22 O
プラグとミノーの違いがわからない
888名無し三平:2011/04/08(金) 14:14:08.98 0
>>883
作った本人のレオンさんのHPで勉強するのが一番かと
889名無し三平:2011/04/08(金) 14:27:32.83 O
ブログ見てわかったのはどんなの使っても釣れてる時なら釣れるってことだけ
890名無し三平:2011/04/08(金) 17:21:02.77 0
>>887
プラグ=ウッド、プラなどのハードベイト全般
ミノー=プラグの中の小魚を模したもの
ミノープラグ、バイブレーションプラグ、etcを略して使っている

minnow=ヒメハヤの参考画像
http://tansuigyoken.web.fc2.com/images/img150.jpg
891名無し三平:2011/04/08(金) 18:50:55.04 O
>>890
やっと理解できた
ありがとう!!
892名無し三平:2011/04/08(金) 19:18:52.05 0
プラグでメバル釣りたくて新しいロッド買おうと思うんだが
カルツァンテEXかKGライツかピンウィールあたりの価格で考えてるんだ
ほかにもこの価格帯でいいのある?
893名無し三平:2011/04/08(金) 19:35:25.02 0
>>892
とりあえず今使ってるタックルでやってみたら?
それで不満を感じたら、今のタックルで足りないところを補うロッドを買ったらいい。
プラグと言ってもいろいろあるし、プラグだからこのロッドってのはナンセンス。
それこそメーカーの餌食になるだけ。
894名無し三平:2011/04/08(金) 20:05:37.33 0
>>893
いま使ってるのソルティースティックのR606MLS だから重めのやつしか
なげれないんだ・・・
ソイとアブラメ狙いでやってたから軽めのメバル用がほしくてさ
895名無し三平:2011/04/08(金) 20:27:37.84 0
>>894
それを先に言えと何度も・・・

先入観が無いなら、振り比べてみてなんとなく気に入ったのを選んだらいいよ。
同価格帯だったらザルツとかインフィート月下美人とか、フィネッツァの古いやつとかもギリギリかな?
896名無し三平:2011/04/08(金) 21:04:59.47 0
>>895
ごめんw
振り比べてみたいんだけど田舎だからシマノかダイワかメジャクラくらいしか
おいてないんだ
実物見たのKGライツだけ・・・
897名無し三平:2011/04/08(金) 21:19:00.26 0
ヤマガもなかなか良かったよ

俺はメーカー戦略にハマり
プラザはシーラン、ワームはプロ四だよ
898名無し三平:2011/04/08(金) 22:17:26.97 O
ポイントベイのメバルボンバーはおすすめ
\2,800(税抜き)とは思えない竿だよ
899名無し三平:2011/04/15(金) 15:51:02.46 O
ジャズの暴君、扱いやすい
900名無し三平:2011/04/15(金) 16:00:33.86 0
>>898
メバルビンボーの事だな。
ちょっとやわらかすぎる気も・・・
901名無し三平:2011/04/16(土) 21:27:34.52 0
ラファエル、シンゴスクリュー、メバペン、リッジ35
近頃、お気に入りのルアーをことごとくシーバスに持っていかれた
イカパターン楽しいんだが、シーバス来ると場荒れしてつらいんだよな
シーバス対応タックルだと、メバルがつまらんし、そういう時はシーバス釣れんw
902名無し三平:2011/04/16(土) 21:33:18.83 0
メバルロッドでもPE0.4〜0.+フロロリーダー2号ぐらいなら
どっちも無理なく狙えるだろう?
903名無し三平:2011/04/17(日) 00:35:53.64 0
プラグでも尺メバルが釣れるの?
904名無し三平:2011/04/17(日) 00:43:07.97 O
>>903
釣れま
905名無し三平:2011/04/17(日) 00:52:25.36 O
せん!
906名無し三平:2011/04/21(木) 07:59:14.69 O
スレてない場所とか?
907名無し三平:2011/04/21(木) 09:27:55.17 i
パゴスの兄ちゃんはプラグで尺とってたよ
908名無し三平:2011/04/22(金) 02:08:22.43 O
それは場所がいい。レオンと同じ様な場所
909名無し三平:2011/04/22(金) 15:13:41.75 0
>>908
一番情けない言い訳だなw

じゃあお前は、あそこに行けばプラグで尺が取れるのか?

その為に何分も山道歩いて行けるのか?

よっ負け犬www
910名無し三平:2011/04/22(金) 17:58:17.09 O
パゴス関係者さんが何か必死ですねw
911名無し三平:2011/04/22(金) 22:11:18.16 0
パゴスの人の釣行記はスゲー楽しみにしてる。
釣具屋の人だから、商品を勧めるのも当たり前だし、やっぱり尺を取るにはそれなりの努力が必要だって分かるしね。
まぁ俺には暗闇の山道を歩く度胸が無いので尊敬してる。
912名無し三平:2011/04/22(金) 22:28:01.87 i
腕より場所なのは間違いないよ
ただ、上手い人は釣れる場所もちゃんと探してるよね
913名無し三平:2011/04/22(金) 22:44:22.65 0
ポイントの新規開拓ってリスクの方が大きいよね。
毎日釣りに行けるならともかく、週一くらいの釣行で未知数の場所に賭けるのは勇気がいる。
でも、一度ハマるとやめられないんだよな・・・。
914名無し三平:2011/04/22(金) 23:42:23.22 0
わかるわ
新規のところに行ってみたい期待と安定の釣り場で悩む
915名無し三平:2011/04/22(金) 23:42:54.74 0
結局、上手い人は努力してるって事だな

携帯で愚痴ってる奴には釣れないよw
916名無し三平:2011/04/23(土) 00:19:31.50 0
バンダナさんのブログおもろーだよな
だけど山陰行くんだったら俺なら少し金出して沖磯にのるな
917名無し三平:2011/04/23(土) 12:30:33.83 i
あの人は陸っぱりっていう自分の中でのこだわりがあるんじゃないかな?
ブログだとテンション高いのに、店だとやや低いぐらいのギャップが素敵だ
918名無し三平:2011/04/23(土) 13:29:31.86 O
やっぱりパゴス信者か
919名無し三平:2011/04/23(土) 20:15:39.32 0
>>918
かまって欲しいんだね可哀想(>_<)。
でも信者っていうキーワード言えて良かったね。
920名無し三平:2011/04/24(日) 09:14:51.13 0
沖磯に乗ればデカイメバルが釣れると思ってるのならそれは経験値が低い証拠。
921名無し三平:2011/04/24(日) 09:17:03.76 0
>>908
ものを知らん過ぎだなお前w
922名無し三平:2011/04/24(日) 18:05:19.36 0
>>921
物知りなのかもしれないけど
もうちょっと日本語を勉強しましょうね
923名無し三平:2011/04/24(日) 22:58:37.64 0
プラグで小魚のメバル

マゾですか?
924名無し三平:2011/04/25(月) 11:00:47.69 O
>>923
俺がバス上がりだからなのか、どうも近頃ワームだけじゃ味気なくてな。
925名無し三平:2011/04/25(月) 23:44:35.07 0
バス釣りも好きな俺としては、
メバルが水面でピチャピチャしていると、
プラグをまず投げたくてワクワクしてしまう。
926名無し三平:2011/04/27(水) 20:56:50.01 0
メバル釣りははプラグで縛るくらいがちょうどいい。
927名無し三平:2011/04/28(木) 12:20:02.12 0
メバルにはプラグスーツがよく似合う。
928名無し三平:2011/05/01(日) 23:36:21.25 0
>>918
なんでも信者呼ばわりw
お前さん頭が悪そうだなww
929名無し三平:2011/05/02(月) 00:32:48.58 0
一週間以上前のレスにこのテンションwww
930名無し三平:2011/05/02(月) 19:06:59.10 0
一週間前って事になんの意味がある。
バカは一年前でもバカだからバカ呼ばわりするんだよ、分かったか馬鹿w
931名無し三平:2011/05/03(火) 02:18:20.40 O
何か必死だなw

それよりシャローマジックって釣れるの?
932名無し三平:2011/05/03(火) 08:34:44.97 O
>>926
場所にもよるが今時期の夜釣り限定ならな

バスと違って耳と手許の感覚で釣るブラインドだから結局は釣り上げてからの自己満なんだけどさ
933名無し三平:2011/05/03(火) 09:21:23.35 0
外灯周りのトップなら飛びつくのみれるよ
934名無し三平:2011/05/07(土) 00:17:38.20 0
アイスジグ初めて使ったんだけど
動きがおもしろいくてつい使ってしまう
935名無し三平:2011/05/07(土) 00:20:47.05 0
アイスジグ使うならワインドダートするジグヘッドの方が良いな
936名無し三平:2011/05/07(土) 07:09:20.21 0
>>934
アイスジグ、面白いけどすぐに錆びるから嫌だ。
937名無し三平:2011/05/07(土) 13:18:55.70 0
海水で傷みやすいほうが、また購入してもらえるからアイスジグは今のまま売り続けるよ
938名無し三平:2011/05/07(土) 15:08:24.78 0
アイスジグに限らず、帰ったら真水で洗わない?
939名無し三平:2011/05/07(土) 16:07:32.69 O
アイスジグは持って帰る前に錆びてる
940名無し三平:2011/05/07(土) 17:31:08.83 0
いい加減ソルトチューン出せよ糞が
941名無し三平:2011/05/07(土) 17:50:34.72 0
ロッドとかクーラー、水くみバケツは洗うけどルアーを洗うのを何時も忘れてる
釣りから帰るとだいたい3時頃なんで眠くてそこまで気が回ってないかも(^_^;)
942名無し三平:2011/05/07(土) 20:40:49.63 0
アイスジグは洗ってもすぐに錆びやがる。
943名無し三平:2011/05/08(日) 00:22:07.10 0
釣りが終わったら油に漬けとけば大丈夫だよ
944名無し三平:2011/05/08(日) 12:54:15.41 0
それなんてオイルサーディン?
945名無し三平:2011/05/08(日) 17:48:28.98 0
今期はクリア系ばかりでつれてる
今までパール系が強かったのに…

メバル好みも変わったのかねぇ?
946名無し三平:2011/05/08(日) 21:11:46.31 0
気持ちの問題だろ。
947名無し三平:2011/05/08(日) 21:14:23.95 0
気持ちの問題だな。
948名無し三平:2011/05/08(日) 21:22:18.45 0
気持ちの問題か?
949名無し三平:2011/05/08(日) 21:25:46.94 0
プラグで釣ってみようと思ってラパラCD5買ってみたが
釣れるもんだね
けど小物ばっかり・・・
950名無し三平:2011/05/08(日) 21:30:33.79 0
小物しかいないところに行くからだよ。
951名無し三平:2011/05/11(水) 22:23:47.05 0
メバル用のミノーで一番飛ぶのってどれ?
シンペンはブルスコがガチだけど
952名無し三平:2011/05/11(水) 22:27:48.43 0
ミノーはそんなに差が出ないねぇ。 そんなに多くは使った事は無いけどフェイクベイツFは重心移動タイプなのでよく飛んでると思う。
953名無し三平:2011/05/11(水) 22:32:50.04 O
リッジ60SS 圧倒的。
954名無し三平:2011/05/11(水) 23:04:23.57 0
ジョインテッドクロー
955名無し三平:2011/05/11(水) 23:32:27.99 0
ダーロンファイル
956名無し三平:2011/05/12(木) 00:05:58.53 0
身になる50超圧倒的w
957名無し三平:2011/05/13(金) 22:56:41.80 0
?
958名無し三平:2011/05/13(金) 23:02:04.43 0
>>955
知らないプラグだからぐぐっちまったじゃねえかw

だがありがとう。
今まで5年間、俺は探偵ファイルに騙されてたと気付いたよ。

959名無し三平:2011/05/18(水) 02:18:50.74 O
メバルルアーにリップレスミノーがないのはなぜ?
960名無し三平:2011/05/18(水) 03:47:42.09 O
>>959
えっ!?
普通に売らてますけど!?
釣りか?
961名無し三平:2011/05/18(水) 08:27:13.22 O
何がある?
シンペンとか言うなよ。
962名無し三平:2011/05/18(水) 10:39:54.40 0
ダイワにもあるじゃん。
澪示威ってのもそうじゃないのか?
963名無し三平:2011/05/18(水) 12:06:55.80 0
レイジーは身辺だっぺ
964名無し三平:2011/05/18(水) 13:48:46.12 0
フローティングに拘るなら渓流用でも使えば?
965名無し三平:2011/05/18(水) 17:36:21.46 0
>>959
リップレスミノーって烈波みたいなやつってことか。
そんなの作らなくても十分釣れるし、単に需要ないからだろうなぁ。
966名無し三平:2011/05/18(水) 20:36:31.73 0
つシラスミノーリップレス
967名無し三平:2011/05/18(水) 21:01:37.55 0
ニップレスミノーとシンペンの違いってなに?ヘッド部分に波受けが有るのか無いのかだけ?
968名無し三平:2011/05/18(水) 21:03:24.53 0
>>967
乳首が有るか無いか。
969名無し三平:2011/05/18(水) 21:07:28.24 0
お、喰った!喰った!!
970名無し三平:2011/05/18(水) 21:19:02.12 O
>>968
m9(^Д^)
971名無し三平:2011/05/18(水) 23:17:16.25 0
あと釣り宣言恥ずかしい
972名無し三平:2011/05/19(木) 04:56:43.22 0
昔の2chは釣るときはちゃんと目印だしてたのにな
973名無し三平:2011/05/19(木) 09:03:42.21 0
すずきも最近は釣れないんで
釣れたら思わず「喰ったよ喰った喰った。」っていってる。
974名無し三平:2011/05/23(月) 00:04:19.36 0
んで釣り上げたら「楽しい!」って言うのか?
975名無し三平:2011/05/23(月) 00:07:35.77 0
ダイソールアー(S)で爆釣
976名無し三平:2011/05/26(木) 07:36:40.20 O
7cmフローティングでオススメありますか?
できればグローカラーで。
977名無し三平:2011/05/26(木) 08:20:01.20 0
ビットストリーム
978名無し三平:2011/05/28(土) 12:44:02.08 0
ジェットストリーム

979名無し三平:2011/05/28(土) 12:46:07.85 0
>>978
それグローじゃないじゃん
黒/紫のツートンでそ?
980名無し三平:2011/05/30(月) 07:02:57.60 O
専用ルアーってめっちゃ小さいけど手返しどうなんですか?
まぁ買えぱいいんだけど、シーバスに転用は使いづらいだろうから手がでなくて
981名無し三平
コイカシーズンのリッジはシーバスめっちゃ釣れるよ