952 :
名無し三平:2010/06/29(火) 22:21:45 0
はい。わかりました。
がんばって下さい。
953 :
名無し三平:2010/06/30(水) 07:23:59 0
今日、ボーナスが出るので今度の休日ロット買います。
何にしようかな?
954 :
名無し三平:2010/06/30(水) 08:45:45 O
>>945 106MHってロッキーじゃなくプレミアでは。
ロッキーの106/12は万能タイプの調子だから柔らかめだが、エーアールシーMHなんかとは比べものにならないパワーだぞ!
956 :
名無し三平:2010/06/30(水) 19:35:56 0
>>955 なんでわかるの?
そう、それくらいの買い物しか出来ないの。悲しいね。
>>956 ロッドじゃなくてロットって言ってるからじゃねーの?
そしてなんでそんなにイライラしてるの?
>>954 1006MHのほうがパワーは上だよ
106/12は今使ってるからよくわかってるつもり
あんなロッド一日中振り続けるなんて拷問以外のなんでもない
貸し手くれた人もその後別の竿買ってたわ
今日、オキナワマンビカ120XXHが届いた
果たしてこれが本来のパワーを発揮する日は来るのだろうか
でも思ったより『筋肉マン専用』な感じはしない
>>954 俺も1006MH の方がパワーあると思う
これでガイド設定とグリップ長が普通なら良いロッドなのに惜しい
960 :
名無し三平:2010/06/30(水) 22:06:55 0
>>957 ありがとう。パソコン初心者なんで上手くうてないのです。
961 :
名無し三平:2010/07/01(木) 08:50:33 O
>>958 なんで拷問?1006MHなんて反発力全然ないし。ちなみに固さとパワーは別物。
ARC MHなんて3ピースで強度的に弱いし不安だな。
現在2ピースロッドが主体なのはやっぱり破壊強度が強いし、モデルチェンジで2ピースになるみたい。
3ピースが好きな人には残念だが。
なんだか硬い=パワー強いと思ってるヤツが沸いてるな。
963 :
名無し三平:2010/07/01(木) 09:50:26 O
1006MH?ロッキー106/12よりパワー上?イラネ。
収納の問題なけりゃ100%ロッキー買うだろ。
移動手段が常にバイクか自転車だから、3ピースのロッドが必要なのか?
965 :
名無し三平:2010/07/01(木) 10:58:52 O
(^3^)/
966 :
名無し三平:2010/07/01(木) 11:48:23 O
そういえばモデルチェンジしたらオシアしかないと聞いたけど本当かな?
2ピースでガイドが平均的な大きさならほしいな。
シマノなら免責安いし。
967 :
名無し三平:2010/07/01(木) 13:30:59 0
最近テンリュウのショアレンジUの1002とキャタリナ4000買ったんだけどバランスはどんなもんかな?
まだ使ってないからわからないもんで
968 :
名無し三平:2010/07/01(木) 14:52:41 O
振り出しの竿でいいのないですかね…
>>963 落ち着け、1006MHを褒めてる奴は誰もいないぞ
970 :
名無し三平:2010/07/01(木) 20:14:02 0
渡船利用の沖磯・沖波止でルアーしかやらない人は2ピース
フカセ竿用のロッドケースにちょいと忍ばせたい欲張りな人はAR-C
獣道の様な山道&藪の中を掻き分けロッククライミングして
地磯に行く人はAR-Cか??
>>961 強度だけを言うなら構造上、印籠より逆並継ぎの方が優れてるけどな・・
印籠継ぎ→継ぎの緩みが出にくい、ある程度高強度、テーパーがスムーズ
並継ぎ(逆並含む)→精度が高くないと緩みが出やすい、ブランクス同士を固定するのでより高強度
実際の所、高精度な並継ぎってのが一番強いんだけど、
継ぎの高精度化とスムーズなテーパーを作るには技術的にハードル高いから採用しないのが一般的
特に、投げて巻くを繰り返すルアーロッドだと込みの精度が顕著に使用感に影響するからね
昔からルアー竿振ってる人は分かり易いと思うけど、並継ぎは精度が低いとすぐに込みに緩みが出てくる
一昔前は並継ぎが一般的だったからね
クエや石鯛とか強度が優先される釣りでもバット付近は並継ぎで、
テーパー重視の穂先にかけては印籠とか特性ごとに継ぎ方は使い分けられるのが普通
>>971 あんまり苛めるなよ、粘着されると面倒だから
973 :
名無し三平:2010/07/01(木) 21:31:18 0
974 :
名無し三平:2010/07/01(木) 21:35:08 O
まあ、3ピースが最強と思ってるならそれでいいんじゃない?
975 :
名無し三平:2010/07/01(木) 22:52:26 0
私は、単車でツーリングに行きますが、どうしてもショアジギングが出来そうな
所が気になります。その時は運搬の問題で3ピースのロッドがほしくなりますね。
強度とかは関係なく、ちょこっとジグを投げる竿がほしくなります。
疑問なのですが、何故ジギングだとノーマルギヤ・ローギヤ主体でキャスティング・ショアジギングだと
ハイギヤが主体なのでしょうか?
977 :
名無し三平:2010/07/02(金) 00:54:49 0
>>824 リーダー12号って引っ張り強度は約24キロだろ。
24キロの物体を持ち上げられるロッドパワーつうとトローリングロッドくらいしかない。
並のジギングロッドならへし折れる。
みんな不必要に太いラインを使いすぎなんだよ。
978 :
名無し三平:2010/07/02(金) 01:01:16 0
根ズレしない前提ならね
同じ号数でもナイロン、フロロ、DMV系ナイロンで摩擦強度は雲泥の差だし
979 :
名無し三平:2010/07/02(金) 01:03:50 0
>>977 おいおいww
それマジでいってるのか?
ひさびさの真性だな!
オレが本格的にルアーフィッシング始めて三ヶ月目くらいに
>>977と全く同じような事を言ってた。
それは、釣り未経験の友人が釣りを始めたいって言い出して、一緒に釣り具を買いに行った時に先輩面で、しかも自信満々に語ったさ。
だからなんだか
>>977がほほ笑ましい。いや本当に。
昔を思い出すな〜
981 :
名無し三平:2010/07/02(金) 01:50:20 0
高知沖のマグロ狙いではPE3号が標準ですよ。
982 :
名無し三平:2010/07/02(金) 08:37:38 O
スレチですな。
984 :
名無し三平:2010/07/02(金) 10:23:50 0
シマノはベール返りが怖い
確かにそう思うけどアルテグラ以上の機種だと
ベール返りはあまり起こらない気がする
986 :
名無し三平:2010/07/02(金) 11:45:46 0
ちょっとでもベール返りの可能性があるならフルキャストなんてできないよな
キャストするときだけハンドルを外せばいいんじゃない?
天才現る
8000よりも6000のほうが重いだと・・・・・
990 :
名無し三平:2010/07/02(金) 21:07:00 0
糸を巻けば8000の方が…
重さなんて微々たる違いだろ・・・どんだけ気にしてんだ・・・
992 :
名無し三平:2010/07/02(金) 23:34:02 0
そうそう。
魚を釣る知識より、よくわからない道具の違いを気にして、皆が認める品を手に
した時の満足感。
俺はすごいんだ。これを見たか。どうだ。 てな奴が多いと思います。
993 :
名無し三平:2010/07/03(土) 08:17:30 0
すみませんでした。
俺も申し訳なくて
995 :
名無し三平:2010/07/03(土) 10:01:16 O
本当に申し訳なくてチン毛を全剃りしてみました。
996 :
名無し三平:2010/07/03(土) 10:18:52 O
証拠をだせ
997 :
名無し三平:2010/07/03(土) 16:14:00 0
そう。悩みながら、やっと購った道具をもって釣り場に行き、期待をこめてジグをキャスト。
不安なシャクリ。そんな時、隣の釣人にヒット。
気になるけどわざと目線をそらし、シャクリに力が入る。
ジグも新品(1500円)・リールはステラ・竿はミュートス。力が入る。
そんな、思い出がある。
いまだ、大物を釣った事が無い私です。 悲しいね。
今日、地磯で傘差してるショアジガーを見た。
999 :
名無し三平:2010/07/03(土) 20:09:34 O
ショアジガ−(^3^)/
1000 :
名無し三平:2010/07/03(土) 20:17:27 O
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。