【宍道湖】山陰の釣り14【東郷湖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
ここは山陰の釣りをこよなく愛する人のためのスレッドです。
釣果情報・道具・ポイント・雑談などなど、大いに語ってください。

※ただし、個人情報に関することはNGです。また悪質な個人叩きもやめましょう。

釣り場はみんなの物です。お互い譲り合いを心がけ、快適で楽しいフィッシングライフを過ごしましょう。
2名無し三平:2009/10/18(日) 12:58:13 P
前スレ
【岡山】@@@山陰の釣り13@@@【襲来】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1253358833/
過去スレ
【宍道湖】☆☆☆山陰の釣り12☆☆☆【七珍】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1248878680/
【宍道湖】###山陰の釣り11###【七珍】  
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1245593542/
【宍道湖】###山陰の釣り10###【七珍】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1239627197/
###山陰の釣り(パート8)###・・・※(実質パート9)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1229246203/
###山陰の釣り(パート8)###
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1224509114/
###山陰の釣り(パート7)###
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1217729252/
###山陰の釣り(パート6)###
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1198563461/
【赤い人】##続・山陰の釣りパート5##【歓迎】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1174735498/
### 山陰の釣り( パート5) ###
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1173290379/
### 山陰の釣り( パート4) ###
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1149520252/
### 山陰の釣り( パート2) ###
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1141856754/
# 山陰の釣り (島根、鳥取、兵庫) #(パート2)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1076454182/
### 山陰の釣り (島根、鳥取、兵庫) ###
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1025168219/
3名無し三平:2009/10/18(日) 13:04:52 0
4名無し三平:2009/10/18(日) 14:02:33 0
>>1
5名無し三平:2009/10/18(日) 14:32:22 O
>>1重複だカス
61:2009/10/18(日) 14:41:48 0
荒らしは放置でヨロシコ、皆の衆
7名無し三平:2009/10/18(日) 15:32:42 O
基地害オカヤマンが入ればようしゃなく叩いてよし!
8名無し三平:2009/10/18(日) 17:33:51 0
>>7
学習能力ない陰土人乙
9名無し三平:2009/10/18(日) 18:03:55 0
>>1
おもふくだヴォケ!
削除依頼出して来い!!
10名無し三平:2009/10/18(日) 18:39:42 0
このスレは重複スレッドです

下記のスレにおながいします


【頭がわりー】@山陰の釣り14@【オカヤマン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1255832772/
11名無し三平:2009/10/18(日) 21:34:42 0
俺はコッチ使う
12名無し三平:2009/10/18(日) 21:58:50 0
削除依頼に出されてるスレを使うのですか?>>1さん


※※※このスレは重複スレッドです※※※

下記のスレにおながいします


【頭がわりー】@山陰の釣り14@【オカヤマン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1255832772/
13名無し三平:2009/10/18(日) 22:35:08 O
スレタイが気に入らないからと一時間以上経過してから重複オナニースレを立てる>>1って…
14名無し三平:2009/10/18(日) 22:44:55 O
どうなってんの?
15名無し三平:2009/10/19(月) 00:01:02 0
【頭がわりー】@山陰の釣り14@【オカヤマン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1255832772/

荒らしが立てたクソスレ 
16名無し三平:2009/10/19(月) 00:38:42 O
オカヤマンって部落差別。
17名無し三平:2009/10/19(月) 01:37:46 O
あっちの方が伸びてるしまともな釣りの話してるぞ
18名無し三平:2009/10/19(月) 01:49:14 0
あぶねー、スレ立てるとこだった
>>1乙&GJ

向こうは被害担当・・・と言いたいけどもうこっちも見つかってますね
粘着基地ってこえー
19名無し三平:2009/10/19(月) 02:25:29 0
むこうの削除依頼出しました

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/
の284

一つ上のレスがここの削除依頼ですね・・・
20名無し三平:2009/10/19(月) 04:18:21 O
誘導

【頭がわりー】@山陰の釣り14@【オカヤマン】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1255832772/


>>1必死だな
スレタイ如きでウダウダ騒ぐなw
21名無し三平:2009/10/19(月) 05:32:54 0
しつこい誘導はコピペ連投行為になるのだが・・・
>>20君は荒らしなのかね?
22名無し三平:2009/10/19(月) 06:11:30 O
鰈の情報ありますか?
23名無し三平:2009/10/19(月) 06:16:32 0
境水道はまだみたい
24名無し三平:2009/10/19(月) 09:02:20 O
アラシカエレ
25名無し三平:2009/10/19(月) 10:41:20 0
おれはこっち使うぞ
あんなタイトルではまともな掲示板にならん
26名無し三平:2009/10/19(月) 12:45:27 O
>>25
まともな掲示板?
アフォかお前w
つかあっちがなくなったとこで、こっちに流れ込んで来るんだから意味ないのわかんねぇか?
27名無し三平:2009/10/19(月) 13:42:07 0
ハイハイ電話ハイハイ
28名無し三平:2009/10/19(月) 13:56:13 O
なんか知らんが陰民は人の悪口ばかりだなぁ。晴れの国岡山のスレみてみろや!
まともな釣りの話ししてるよ。 もっと気持ちにゆとりを持ちなさい
29@鳥取市:2009/10/19(月) 14:17:04 O
夕方からメバって来ます

三週間ぶりの釣りだべ
30名無し三平:2009/10/19(月) 18:50:11 0
>>29
風が強そうだけど大丈夫かい?
31名無し三平:2009/10/19(月) 19:47:59 O
最近釣りにハマってます。
坊主がほとんど無いので…
32名無し三平:2009/10/19(月) 20:11:12 0
明日風が止んでるようなら行ってみるか
山陰なのに情報がからきし出ない石見地域へ
33名無し三平:2009/10/19(月) 20:16:23 0
石見地域を語らない暗黙のルールがあるのかも
34名無し三平:2009/10/19(月) 21:50:20 O
昨日のヒラメは嬉しかったなぁ。

ヒラメを刺身にして食べたら、美味かったよ〜

ヒラメは沖の深いところにいるが、秋になると産卵で浅い湾内に入ってくるらしいよ。
だから、今が狙い目みたいだね
35名無し三平:2009/10/19(月) 21:52:57 0
しかも自分で釣った魚は、余計に美味しく感じるよな
36名無し三平:2009/10/19(月) 21:55:12 0
>>34
サビキスレと同じこと書くなよ
37名無し三平:2009/10/19(月) 22:03:35 O
スレの勢い伸ばそうと必死なのが見え見えですよ
つか向こうのスレも荒れることなく進んでますけどw
38名無し三平:2009/10/19(月) 22:06:05 0
うんうん必死必死
39雑魚釣師@鳥取市:2009/10/19(月) 23:12:48 O
>>37
そりゃ前スレ見てりゃな

岩美周辺でメバリング
風裏になるとこ行くとエギンガーがいて好きな場所とれないウロウロしながら15cm程のボッカばかり4匹上げる
最後に行ったポイント、一時間ほどで10cm程度のチビメバル5匹

全部リリースした

貧果だったが去年全くメバルが釣れなかったことを思えば幸先良いスタートだと思う

この冬は期待できるかも
40名無し三平:2009/10/19(月) 23:32:46 O
>>39
なにその糞コテw

つかエギンガーってなんでキモいの多いんだろ…
昨日もいきなり横にいたからびびったわ…
スカウターが全く反応しなかったぜ…
41名無し三平:2009/10/20(火) 06:57:01 O
スカウターとか言う奴も大概だわ
42名無し三平:2009/10/20(火) 11:05:32 O
サヨリって釣れてます?
43名無し三平:2009/10/20(火) 12:16:19 O
釣れてない
44名無し三平:2009/10/20(火) 12:23:36 0
穴道湖 東郷湖 に固執してるな
スレ主は地元民か?
45名無し三平:2009/10/20(火) 13:03:16 O
今度、アオリイカ、サヨリ、カレイ、サゴシのどれかを狙いに行きたいのですが…。

迷うなぁ
46名無し三平:2009/10/20(火) 13:20:12 O
こっちが本スレでいいんだよね?向こうは@入ってるし題名違うよな。
47名無し三平:2009/10/20(火) 13:37:25 O
欲張りすぎ!
そんなんじゃ何も釣れないぞ!
48名無し三平:2009/10/20(火) 13:39:49 O
こっちはオカヤマンの為の山陰スレ。向こうがオカヤマン排除のスレ
49名無し三平:2009/10/20(火) 14:31:37 O
あ〜面白いね〜
50名無し三平:2009/10/20(火) 15:15:09 O
>>45
カレイは早いかもしれんが、落ちキス狙い兼ねてやってみるのも乙
アオリは今結構上がってるみたい
防波堤スミだらけだったよ

サヨリはシラネ
サゴシってまだ釣れてるの?
51名無し三平:2009/10/20(火) 15:16:11 0
サゴシはきれからや
52名無し三平:2009/10/20(火) 17:21:48 O
シバス宍道湖東岸に移ってきた感じするけどどげですか?
中海大橋南岸の下はいつも通りロープですかねえ?
53名無し三平:2009/10/20(火) 21:48:03 O
ロープって?
54名無し三平:2009/10/20(火) 23:34:57 O
綱の事じゃね?
55名無し三平:2009/10/21(水) 00:04:48 O
橋の東側はロープあったよ
56名無し三平:2009/10/21(水) 00:06:56 O
一番良いであろうポイントに網じゃなくて釣りができないように竹竿さしてロープを渡してる
これ見よがしに
行けたら見に行ってみたら?
57名無し三平:2009/10/21(水) 00:11:35 O
だけどあのくらいのロープ、軽いトゥィッチでかわせるだろ。
58名無し三平:2009/10/21(水) 02:37:10 O
ジャークしないと厳しい処もあるぞ。
59名無し三平:2009/10/21(水) 06:29:14 O
下手くそな私にはキツイです
60名無し三平:2009/10/21(水) 13:05:06 O
今年の下流側のロープは難敵だ
61名無し三平:2009/10/21(水) 21:11:57 O
他にポイントは?
62名無し三平:2009/10/21(水) 21:34:41 O
松江店できるじゃん
63名無し三平:2009/10/21(水) 21:44:52 0
ここまで携帯の連投が続いておりますw
64名無し三平:2009/10/22(木) 04:08:38 0
さていくかな
65名無し三平:2009/10/22(木) 11:09:24 O
どこへ?詳しくギボンヌ
66名無し三平:2009/10/22(木) 18:20:22 0
日御碕方面行って来た
ワカナ好調、ヒラ渋い
エサ取りはアジからサンバソウとデンボに交代
67名無し三平:2009/10/22(木) 18:49:54 O
サンバソウのサイズは?
68名無し三平:2009/10/22(木) 20:22:19 O
アオリイカは?
69名無し三平:2009/10/22(木) 20:51:11 0
バカヤマンは?
70名無し三平:2009/10/22(木) 20:51:52 0
アホヤマンは?
71名無し三平:2009/10/22(木) 20:53:58 0
>>69-70
湧きまくってますよ・・
72名無し三平:2009/10/22(木) 21:01:03 0
オカヤマンをスレに呼び込むバカが湧いてきた
73名無し三平:2009/10/22(木) 21:24:52 0
スルースルー。三連投で自演とかハゲキモス
74名無し三平:2009/10/22(木) 21:47:52 0
>>73
スルーと言いつつレスする馬鹿w
しかも自演じゃないのになw
75名無し三平:2009/10/22(木) 22:00:52 0
ハイハイ馬鹿馬鹿
76名無し三平:2009/10/22(木) 22:02:18 0
結局スルー出来ないバカw
77名無し三平:2009/10/22(木) 22:14:52 O
今週末も天気悪いのか!?
78名無し三平:2009/10/22(木) 22:19:24 0
>>74
>しかも自演じゃないのになw

語るに落ちるとはこのことだなwww
79名無し三平:2009/10/22(木) 23:10:30 0
海そのものよりも、こっちのスレの方が荒れてるな
80名無し三平:2009/10/23(金) 00:46:06 O
相変わらずあっちのスレのほうが釣りスレらしい書き込みが多いな
81名無し三平:2009/10/23(金) 01:26:24 O
今日はオカヤマンが釣具店で万引きを繰り返していたんで、駐車場で捕まえてボコボコにしてあげたんだけど、次回は海に着けますよ。
82名無し三平:2009/10/23(金) 07:20:49 O
今朝はトットリーゼが海に落ちた道具を回収するために真っ裸で海に入ってる所を目撃しました。
流行ですな
83名無し三平:2009/10/23(金) 07:33:51 0
鳥取港で岡山ナンバーの車みて
ワロタ
84名無し三平:2009/10/23(金) 08:14:57 0
はやく釣り語ろうよ
85名無し三平:2009/10/23(金) 12:38:59 O
ネットではやたら威勢のいいトットリーゼにワロタ
86名無し三平:2009/10/23(金) 14:34:39 O
トットリーゼだししゃ〜ないわ
87名無し三平:2009/10/23(金) 16:00:47 O
アジ釣りしたいが仕事見つからなくて
落ち着いて釣りできねえ
88名無し三平:2009/10/23(金) 16:23:41 O
くよくよするな。お金は無いが時間がある事を忘れるな!
89名無し三平:2009/10/23(金) 16:55:05 0
使いまわしのスレタイって・・
>>1って学習しないアホだな
9084:2009/10/23(金) 18:18:34 0
まあ島根なんだけどな・・・
91名無し三平:2009/10/23(金) 18:27:42 O
浜田は釣り人わんさかおる?
おさかなセンターがあるほうとか何釣れる?
92名無し三平:2009/10/23(金) 19:19:17 0
わんさかおるよ
伍八 西沖 シャックリ 道の下
93名無し三平:2009/10/23(金) 19:26:30 0
94名無し三平:2009/10/23(金) 19:46:41 0
山陰のシーバスはおいしいですか?
9591:2009/10/23(金) 20:11:50 O
レスどーも。まぁ居るだろーなとは思ったが。
あの辺の海岸線はポイント点在してんのかな?
96名無し三平:2009/10/23(金) 20:48:30 O
明日朝サーフ出撃してきます
97名無し三平:2009/10/23(金) 21:52:46 0
いや、どうせならプラドだろ
98名無し三平:2009/10/23(金) 22:07:01 0
いや、男ならビッグホーン
99名無し三平:2009/10/23(金) 23:16:37 O
朝からキス狙ってみる
100名無し三平:2009/10/23(金) 23:24:48 0
一度でいいから生きてるうちに伍八波止行ってみたいな
101名無し三平:2009/10/24(土) 07:48:31 O
死んでからは行けないので
早めに行って下さい
102名無し三平:2009/10/24(土) 08:11:53 O
まめ鯵はもう終わり?
103名無し三平:2009/10/24(土) 19:31:36 O
豆鯵あと2〜3週間は大丈夫。豆狙うなら海藻をみろ
104名無し三平:2009/10/24(土) 19:31:57 O
今からイカ狙いに行くかな
105名無し三平:2009/10/25(日) 01:17:25 O
イカはもういかん
106名無し三平:2009/10/25(日) 03:44:09 0
イカんせんサゴシは臭い
107名無し三平:2009/10/25(日) 03:50:12 0
ラムーでサゴシ390円、サワラげなサイズは1500エン
108名無し三平:2009/10/25(日) 06:43:57 O
ラムーの何店?
坊主だったから買って帰る
109名無し三平:2009/10/25(日) 09:03:25 O
ラムー浜田店だよ。
110名無し三平:2009/10/25(日) 09:44:25 0
アゲ
111名無し三平:2009/10/25(日) 10:28:48 0
>>108
米子北店
他にも色々あったがサンマはバレるからやめとけw
112名無し三平:2009/10/25(日) 10:34:41 O
サゴシって臭いな クーラーが悲惨な臭い放ってた
113名無し三平:2009/10/25(日) 10:41:44 O
サゴシ上げてすぐしめて血抜きすると少しはマシ
114名無し三平:2009/10/25(日) 11:10:10 O
サゴシのオヌヌメ料理教えて。
115名無し三平:2009/10/25(日) 11:56:11 O
>>114
刺身
釣ったその場で〆てワタ取った場合な
アニサキスが高確率でいるから

あとは定番の西京焼き
身が柔らかいから煮付けにはあまり向いてないかも


ってサゴシまだ釣れてますか?
家族がさっきから「サッゴッシ!!サッゴッシ!!」とプレッシャーかけてくるんだが…
116名無し三平:2009/10/25(日) 11:57:43 O
昼から…
117名無し三平:2009/10/25(日) 15:31:02 0
ゴミ捨ててきたぞ
ビニールとかいろいろ
118名無し三平:2009/10/25(日) 15:39:12 O
はいはい お疲れ様
119名無し三平:2009/10/25(日) 17:35:37 O
おかずになる程度のキス釣って米子道走ってる
帰ってたらキス天で晩酌だぜ
120名無し三平:2009/10/25(日) 17:44:23 O
帰ってたらいいな。
121名無し三平:2009/10/25(日) 18:36:28 O
キスは刺身が最高だよ
122名無し三平:2009/10/25(日) 18:41:02 O
>>117
おい、糞ヤロー!貴様今すぐに捨てたゴミ拾いにいけ!
ビニールがどれだけあるか知らんが直ちに拾え!
絡まってしまったPEやナイロンぐらいならしかた無いが、コンビニの袋とかのビニールがかなり散乱してるからな。明日までに回収できてなければ、通報します。
123名無し三平:2009/10/25(日) 19:28:41 0
こんなに海荒れててもサゴシ釣れるもんだな・・
5投して2匹ゲト
124名無し三平:2009/10/25(日) 19:30:35 0
荒れてる?どこよ?
125名無し三平:2009/10/25(日) 20:28:29 0
>>122
>明日までに回収できてなければ

117が捨てた場所はご存知?
126名無し三平:2009/10/25(日) 22:40:50 0
いやねゴミ袋コンビニで買おうと
思ったんよ
そしたら大きいやつ10枚で
いくらやったと思う?

600円やで!

鳥取県指定ゴミ袋はぼったくりやな!
毎日ゴミ捨てるだけで60円いる
なんて信じられんわ

そら海に捨て奴の気持ちがわからん
でもないよね
127名無し三平:2009/10/25(日) 23:24:15 0
痛呆厨登場
128名無し三平:2009/10/25(日) 23:48:42 0
↑なんて読むの?
129名無し三平:2009/10/26(月) 06:21:57 O
サゴシっていつでも釣れるの?
130名無し三平:2009/10/26(月) 06:54:27 0
うるさい
131名無し三平:2009/10/26(月) 09:12:36 0
鳥取にゴミ捨てにきてごしなれ
132名無し三平:2009/10/26(月) 09:35:45 0
サゴシって何ミリまでをいうの?
133名無し三平:2009/10/26(月) 10:17:41 O
だいたい600まで
134名無し三平:2009/10/26(月) 17:44:45 O
ゴミを捨てるのに、指定しているゴミ袋が高いなんて理由になるのか?
焼却炉の問題やゴミ減少の為に地方の自治体がゴミ袋に値段を付けて売っているんだよ。
600円が高いからとか、60円/日かかるからとは別の問題だよ。
金がないなら働けばいい。今より頑張って、もう少し給料もらえる所いくんだな
135名無し三平:2009/10/26(月) 17:59:25 0
>>134
ゴミ袋代払えないから
ゴミ置いてきたよ

ゴミ袋代がやすけりゃ
ゴミ袋買うけどな
136名無し三平:2009/10/26(月) 18:44:14 0
ふーん
137名無し三平:2009/10/27(火) 10:56:19 O
イカ情報お願いします
138名無し三平:2009/10/27(火) 11:09:56 0
コウイカを捌く時は注意しないと胴頂部に棘があります
139名無し三平:2009/10/27(火) 22:28:02 O
烏賊っていつ頃まで釣れる?
木曜が休みだから行ってみたいんだけど…
あと100円エギでも釣れるんですか?
140名無し三平:2009/10/27(火) 22:55:11 O
安いのでも釣れるけど、壊れやすい
141名無し三平:2009/10/28(水) 09:28:55 0
>>139 烏賊が居る所に行けば釣れるよ
それからすると年中釣れることになる
142名無し三平:2009/10/28(水) 12:20:42 O
大きめの100円エギを三個購入
今日の晩に行ってみます
143名無し三平:2009/10/28(水) 14:22:38 O
イカは釣れるか釣れるかはベイトの問題だね
144名無し三平:2009/10/28(水) 15:16:34 0
釣れてばっかりでウラヤマシス
145名無し三平:2009/10/28(水) 20:04:17 O
エギかエサかいつも迷う
146名無し三平:2009/10/28(水) 21:43:23 O
迷わず飯
147名無し三平:2009/10/28(水) 22:57:19 O
↑誰が上手い事言えって言った。
俺が聞きたいのは、餌かルアーか軍配を征すのはどっちだって事ーっ!
148名無し三平:2009/10/28(水) 23:43:11 0
149名無し三平:2009/10/28(水) 23:58:42 O
>>148
おー いいな おめっ
150名無し三平:2009/10/29(木) 00:20:12 0
こんな嫌がらせってどんだけ基地外なんだよ・・・
151名無し三平:2009/10/29(木) 00:25:06 O
羨ましい…
俺は今日ボウズだったよ
152名無し三平:2009/10/29(木) 06:14:02 O
釣れてないんだね
今ついたから昼まで投げ釣りしてみます
153名無し三平:2009/10/29(木) 06:53:31 0
投げ釣りはフグが多いよ
154名無し三平:2009/10/29(木) 07:52:23 0
フグ確かに多いけど20p〜のカワハギもポツポツ来だしたよ>大社方面
朝マズメから居るならヒラやワカナ狙った方がマシだけど
155名無し三平:2009/10/29(木) 11:23:13 O
>>148
つサヨリ
156名無し三平:2009/10/29(木) 15:09:16 O
皆の釣果がうらやましいわ
157名無し三平:2009/10/29(木) 19:55:12 O
>>148氏のおかげで昼間、ウ〇コちびった夢見てもうた。嫌な夜勤になるなー!
境水道でカレイ上がり始めたましたか?
158名無し三平:2009/10/29(木) 21:10:39 O
今年はベニイカ捕りたいな。
もういるかな
159名無し三平:2009/10/29(木) 23:36:41 O
まだいないよ。
明日か明後日ぐらいに赤崎港で130匹、橋津川河口に60匹弱ほどの放流予定らいしが。
まだまだかな?
160名無し三平:2009/10/30(金) 00:13:52 O
境のカレイもう釣果聞いてるよ
アカイカも先日発見しました
メバリング中だったからタモなくて見送ったよ
161名無し三平:2009/10/30(金) 01:36:38 O
>>160 ありがとう。僕も何年か前にアカイカを玉網に入れたけど、イカの先っちょが網に触れた瞬間バックで逃げられました。60センチの網が小さく感じました。
162名無し三平:2009/10/30(金) 02:35:38 O
はじめて覗いたら148が…
163名無し三平:2009/10/30(金) 07:15:52 O
アカイカは港公園で泳いでたで!
おっちゃん達の争奪戦が笑えた
164名無し三平:2009/10/30(金) 12:40:16 O
鳥取で投げで釣れるのはフグかカワハギぐらいなもん。昼までに10匹上げたらいいほうだな。
165名無し三平:2009/10/30(金) 12:52:20 O
そんな貧釣果か…
166名無し三平:2009/10/30(金) 13:33:06 O
>>148
メタルジグの種類を教えて下さい
167名無し三平:2009/10/30(金) 13:43:34 O
爆撃、ブランカ ウタマロ
168名無し三平:2009/10/30(金) 18:08:07 O
今夜出陣するぞ、みなの衆
169名無し三平:2009/10/30(金) 18:12:48 O
掲示板を見た人全員、今夜釣りに行かなければなりません。
ノルマは、何でも良いから、1匹は必ず釣ること
170名無し三平:2009/10/30(金) 20:11:31 O
なんかの宗教ですか?
171名無し三平:2009/10/30(金) 20:56:41 O
了解。俺は鳥取ルアーだから 必ずしもとは言えんが、出撃します。
172名無し三平:2009/10/30(金) 22:17:57 O
信者乙
173名無し三平:2009/10/30(金) 23:21:36 O
この時間になってスレ覗いて>>169見つけて悩んでる俺
174名無し三平:2009/10/30(金) 23:45:36 O
それはうつ病の初期の症状だよ。夜遅く他人の行動や言動に悩み寝られなくなる。
早いうちに診察してもらいなよ。
175名無し三平:2009/10/30(金) 23:47:31 O
そ、そんな…('A`)
176名無し三平:2009/10/31(土) 00:25:13 O
>>173
迷わず行けよ 行けば分かるさ
177名無し三平:2009/10/31(土) 01:26:17 O
撃沈しますた…。
竿3本並べて、1本は冷凍アジゴをエサにイカ狙い、1本はサビキ、1本は冷凍アジゴをエサにブッコミでスズキ狙い。
何の当たりもなかった…
178名無し三平:2009/10/31(土) 07:12:58 O
餌が悪いよ!
179名無し三平:2009/10/31(土) 13:31:51 O
竿を何本も出すのは自由だが、釣り場が狭く、人がたくさんいる中で独占するように何本も出すような人にはならないでね。
180名無し三平:2009/10/31(土) 13:53:52 O
境港はどんなですか?
181名無し三平:2009/10/31(土) 15:41:22 O
釣り日和
明日はチヌ釣りに一文字
182名無し三平:2009/10/31(土) 16:19:51 O
今入れ食いという友人の言葉を信じてハゼ釣りに来たはいいがまったく釣れないorz
ageとく
183名無し三平:2009/10/31(土) 16:44:50 O
>>182
どこが?
184名無し三平:2009/10/31(土) 16:46:58 O
>>183 宍道湖だよ

前言撤回、今セイゴ一匹釣れたわ
185名無し三平:2009/10/31(土) 17:34:38 O
俺はまだまだ嫌われてないか?
186名無し三平:2009/10/31(土) 17:45:21 O
大橋川に行け
187名無し:2009/10/31(土) 19:29:33 O
大橋川行って来ました。坊主でした。一ヶ月くらい前は入れ食いだったのに…
188名無し三平:2009/10/31(土) 20:44:13 O
サビキでアジゴの大きいのが釣れた。
結構引きが強くて楽しかった
189184:2009/10/31(土) 21:31:01 O
市役所前の宍道湖でやってたけど結果はセイゴ3匹、ハゼ6匹だった

5時越えて結構釣れだしたよ
190名無し三平:2009/10/31(土) 22:02:21 O
今日の俺の釣果
大橋川で40〜70のセイゴ6本、あとサゴシが5本とカマス11匹の釣果。以下雑魚
シーバス級は今月9本しか上げてないから満足とはいかなかった。
191名無し三平:2009/10/31(土) 22:24:26 O
あんたスゲーわ!
192名無し三平:2009/10/31(土) 22:39:37 0
70ならセイゴと言わないんでは?
193名無し三平:2009/10/31(土) 22:55:38 O
言葉の使い方がおかしい奴が多いな

>>188

> サビキでアジゴの大きいのが釣れた。

大きいのか小さいのかはっきりしてくれ


>>190

セイゴもランカースズキもシーバスです
194名無し三平:2009/10/31(土) 23:07:19 O
大橋川でサゴシとカマスいないだろ…
195名無し三平:2009/10/31(土) 23:25:58 O
大橋川でサゴシなんて聴いたことない。
明らかな嘘だなw
196名無し三平:2009/11/01(日) 07:54:05 O
素朴な質問。
山陰での河口部でのシーバスっていつまで?
今頃がピークなのは分かるが、逆に実績を作りたい人はいつまでに釣っておかないと厳しくなるのかな?
197名無し三平:2009/11/01(日) 08:46:42 0
そりゃーピーク時だろ
198名無し三平:2009/11/01(日) 09:48:45 O
これから千代川行ってきます
199名無し三平:2009/11/01(日) 09:57:15 0
>>190
嘘でも、もう少しまともな嘘をつきなさい。
釣れてる魚種も、用語もメチャクチャだ。
もうちょっと、よく勉強してから書き込むこと。
200名無し三平:2009/11/01(日) 10:28:49 O
大橋川でサゴシ、カマスって…、馬鹿?
201名無し三平:2009/11/01(日) 10:41:33 O
コレだからド素人君は…
大橋川でサゴシとカマスがいたら間違いなく大スクープなるな。ちゃんと汽水域で生活できる魚を調べて釣りにいきな。
202名無し三平:2009/11/01(日) 11:16:23 O
たまに嘘釣果が紛れ込むことがあるが、彼の仕業なのか…
203名無し三平:2009/11/01(日) 11:19:38 0
>>190>>200-202
連投乙
恥ずかしかったの?
204名無し三平:2009/11/01(日) 11:54:58 O
嘘釣果は岡山のかたの投稿でした
205名無し三平:2009/11/01(日) 13:07:45 O
雨は降ってる?
206名無し三平:2009/11/01(日) 14:35:00 O
降ってるよ(´・ω・`)
207名無し三平:2009/11/01(日) 16:27:27 O
208名無し三平:2009/11/01(日) 17:18:42 O
来週末に期待
209名無し三平:2009/11/01(日) 18:54:55 O
サワラ、ダツ、スズキ、カレイのどれかを釣ってみたいな。
アジゴの15センチサイズの引きに満足しているから、60センチ以上の大物を久しぶりに釣ってみたい。
1メートル級のサメ、60センチぐらいのナマズならあるが、最近は小物ばかりだ…
210名無し三平:2009/11/01(日) 20:13:34 O
明日行けばあさって休みだし釣り具の整頓せねば
211名無し三平:2009/11/01(日) 21:33:55 O
>>202
このスレとあのスレで序盤の流れを見て「彼」の存在を確信した
おかしな流れの時は「彼」が頑張ってると見て間違いない
212名無し三平:2009/11/01(日) 23:58:46 0
天気はどうですかね
213名無し三平:2009/11/02(月) 05:50:48 0
214名無し三平:2009/11/02(月) 09:08:16 O
今日は雨かな
215名無し三平:2009/11/02(月) 10:28:14 0
かな?
はっきりせえよ
216名無し三平:2009/11/02(月) 12:43:56 0
山陰で徒歩釣行で26-7cmのグレの釣れるとこあるかね
217名無し三平:2009/11/02(月) 13:37:27 O
山陰の釣りが何故に2つあるの?
218名無し三平:2009/11/02(月) 13:43:44 O
>>217
隔離スレにしたかったみたいだけどここより良レスがついたから
219名無し三平:2009/11/02(月) 13:59:32 O
>>216
島根半島で狙っては?
220名無し三平:2009/11/02(月) 14:04:17 O
定期荒らしご苦労様です
221東部:2009/11/02(月) 14:40:32 O
>>219
俺はやらないが20cmくらいのグレが漁港内をうろついてるのを良く見る
>>216の言うサイズはちょっと水深あって潮通しのいい漁港ならどこでもいるんじゃないのか?

鳥取東部なら長尾鼻周辺とか岩美方面とか
222名無し三平:2009/11/02(月) 20:19:21 O
明日行く?
223名無し三平:2009/11/02(月) 20:26:41 O
イイダコ情報ありますか?
224名無し三平:2009/11/02(月) 20:27:19 O
世界まる見え
225名無し三平:2009/11/03(火) 03:30:36 0
>>223
あるよ
226名無し三平:2009/11/03(火) 09:35:19 O
あるんなら答えてみろや!
227名無し三平:2009/11/03(火) 10:05:36 0
ヒント




















あそこ
228名無し三平:2009/11/03(火) 10:30:44 O
イイダコはふないそ貞宝にたくさんいるぞい
229名無し三平:2009/11/03(火) 10:32:28 O
サーフィンの事ならフレンジーよろしく。
230名無し三平:2009/11/03(火) 13:13:42 0
かろ海岸に
アホサーファー多いな

ええとしこいた
おさんもおる
231名無し三平:2009/11/03(火) 13:49:14 O
賀露はよそのシマのもんだ。
俺たちはその他全般だがな
232名無し三平:2009/11/03(火) 16:20:02 O
ええとしこいたおさんよりおさんくさいことすている ねぇ
233名無し三平:2009/11/03(火) 16:33:58 0
かろ海岸はゴミだらけだったのに
誰か掃除した?
234名無し三平:2009/11/03(火) 19:57:20 O
せっかくいい流れだったのに、また>>271みたいなゴミが漂流してきたな…
235名無し三平:2009/11/03(火) 20:29:38 O
>>234
そうやっていちいち反応する奴がいるからやってくるんだよ
236名無し三平:2009/11/03(火) 20:37:49 0
271に期待
237名無し三平:2009/11/03(火) 22:46:50 O
271って誰ですかー
238名無し三平:2009/11/03(火) 23:25:32 O
>>271=ずんどこべろんちょ
239名無し三平:2009/11/04(水) 12:15:40 0
こんな風にね
240名無し三平:2009/11/04(水) 12:24:47 O
寒気ぬけて暖かくなってきたな
241名無し三平:2009/11/04(水) 21:56:19 O
冬は防寒対策せんと山陰では釣りがキツイよ!
242名無し三平:2009/11/05(木) 22:39:54 O
明日の夜に赤碕行くぜ
243鳥取市:2009/11/06(金) 13:37:45 O
じゃあ俺は今夜イク
244名無し三平:2009/11/06(金) 13:58:07 O
やっぱり、腹へったんでやめとくよ。
245名無し三平:2009/11/06(金) 16:19:05 O
今夜出撃じゃ
246243:2009/11/06(金) 21:25:43 O
鳥取港緑地公園でサビキ
18時前から三時間やってセイゴ20cmとアジ15cm一匹ずつ

途中でポイント変えたら良かったかも
247名無し三平:2009/11/06(金) 21:58:35 O
夢みなと公園で投げ釣りしてるけど寒いから車にヒキってる
248名無し三平:2009/11/06(金) 22:36:26 O
>>246 山陰の釣りのHPに載ってたけど、鳥取港赤灯台波止の方がアジ良いみたいだよ。
30センチまでが多数って書いてある。
日によってムラがあるようだけど。
249名無し三平:2009/11/07(土) 07:08:48 O
鯵は沖はどめに行けばたいがい釣れる
250名無し三平:2009/11/07(土) 13:04:42 O
>>248
向こうは40cmなんてのも釣れるみたいだね
すげえなあ

東部でも長尾鼻周辺はデカいのいそう
船磯の堤防でみんなサビキ投げてたなあ
でも鳥取港でも大きいアジ釣れる時あるよ
緑地公園で尺アジ釣れた時は感動したよ
>>249
先生、歩きで行きたいです…
251名無し三平:2009/11/07(土) 13:59:27 O
山陰で物騒な事件が連発している。
とても釣りに行ける気持ちにならないわ
252名無し三平:2009/11/07(土) 14:28:18 O
海で死体見たくないもんな
253香川マン:2009/11/07(土) 16:17:22 O
今年のシバソはどうでつか?
254名無し三平:2009/11/07(土) 16:25:28 O
>>253
東部は釣れてるよ
255名無し三平:2009/11/07(土) 18:39:03 O
事件に巻き込まれそうになったらロッドの穂先をへし折り、尖った部分で相手の顔を突っついて牽制しながら大声で助けを呼ぶ
256名無し三平:2009/11/07(土) 18:45:27 0
危ないやつと思われる為にその場で脱糞、おもむろに掴んで投げつける
これでほぼ回避
豆な
257名無し三平:2009/11/07(土) 20:35:51 O
またジイサンがアジ釣ってきた。
16時から18時前迄で15〜25cmを22匹
30cm位2匹。
最近の晩飯はアジの刺身ばかりだ。
旨いからいいけどね。
@●かさ●の港付近
258名無し三平:2009/11/07(土) 21:44:14 O
ばっか!アジがそんなに釣れたらみんな猟師になるよ。2時間で20匹だったら8時間で80匹なんですけど…
みんな猟師になるわ。
259名無し三平:2009/11/07(土) 21:50:30 0
>>258
漁師 な
馬鹿はお前だ
260名無し三平:2009/11/07(土) 23:59:14 O
わしは漁師だけどそんだけの鯵じゃ生活できんよ
261名無し三平:2009/11/08(日) 00:14:19 O
>>257 フライも美味しいよ。
三枚におろした方が食べやすい。

タタキにしてご飯にのせても美味い。
262名無し三平:2009/11/08(日) 01:00:21 O
>>258
アジは数が釣れるもんなんだよ

一度近所のおじさんとでも行ってみな
263名無し三平:2009/11/08(日) 01:08:26 O
昨夜豆アジ以外ほぼ坊主で帰ったが、ちょっと思いつきで頭とゼンゴ、尻
尾を取った奴を刺身醤油で食ってみた

骨が邪魔だが割とイケた

今度はぶつ切りにして醤油ヅケにしてみようかと思っている
264名無し三平:2009/11/08(日) 01:52:40 O
米子の丸京製菓とかある辺の漁港って何て名前?
265名無し三平:2009/11/08(日) 01:54:26 O
米子港
266名無し三平:2009/11/08(日) 02:19:54 0
そろそろ、向かうかな
267名無し三平:2009/11/08(日) 07:00:19 O
寝坊したわ
268名無し三平:2009/11/08(日) 11:13:56 O
良い天気だ
用事が無ければ投げ釣りするのに
269名無し三平:2009/11/08(日) 14:03:43 O
用事なんて後回し
270名無し三平:2009/11/08(日) 20:23:36 O
皆どんな格好で釣りする?
271名無し三平:2009/11/08(日) 20:57:05 O
なに釣りに行くかで違うけど共通して言えるのは帽子、偏光、フローティングベスト、スパイクシューズは必須だね
波止の釣りでも必ず着用しとるよ
272名無し三平:2009/11/09(月) 13:56:06 O
俺はサンダルはいていくしカジュアルだな
273名無し三平:2009/11/09(月) 16:48:30 O
帽子と偏光グラスは必須。夏でも長袖長ズボン。日焼け予防や虫避けのため。靴は砂浜は長靴、波止はサンダルか運動靴。
私としては土木や農作業に従事できるコーディネートが風雨や気温の対応や動きやすくていい。
あまり目立たず気軽に挨拶や雑談を交わせてる感じもある。

フローティングベストは導入予定にはある。
274名無し三平:2009/11/09(月) 20:55:54 O
おまえにはまだフローティングベストは、はやいぞ。やめときな。
275名無し三平:2009/11/09(月) 20:57:56 O
俺は海水パンツにベスト。何度か落ちているうちにわかってきた。
276名無し三平:2009/11/09(月) 22:38:00 O
これから寒くなるのに、
フローティングベストは防寒具になるかどうか知ってから購入を決めたい。
277名無し三平:2009/11/09(月) 23:14:12 O
落ちたらクーラーボックスを投げて浮きなさい
278名無し三平:2009/11/09(月) 23:23:17 O
自分が先に落ちたらクーラーボックス誰が投げるの?
279名無し三平:2009/11/09(月) 23:27:26 O
フローティングベスト暖かいよf^_^;
夏なんか自動膨張じゃないと暑いし
280名無し三平:2009/11/09(月) 23:29:01 O
長尾鼻でノーベストに海水パンツの俺はクーラーボックスと自分を 繋いでいるぜ。17年目だが何度か落ちたからな。
281名無し三平:2009/11/10(火) 00:36:08 O
時々その辺の岩と体を繋いどきたいと思う
282名無し三平:2009/11/10(火) 09:59:31 O
じゃ
フローティングベスト買おうっと。


ところで
危ない所は気をつけてよ。
283名無し三平:2009/11/10(火) 13:10:10 O
船磯港で鎌鼬が出たらしいがその後情報ないか?
284名無し三平:2009/11/10(火) 13:14:08 O
>>283
だれかつかまえたのか?
285名無し三平:2009/11/10(火) 16:53:58 O
嘘っぽい
286名無し三平:2009/11/10(火) 19:16:55 O
字が読めない


>>298何が出たんだよ
気になるよー
教えろよー

いや、教えて下さい
お願いしますだ
287名無し三平:2009/11/10(火) 19:22:49 O
>>286
つカマイタチ
288名無し三平:2009/11/10(火) 19:58:11 O
>>287
ありがd
そんなもんがいるのか

おっかね〜
289名無し三平:2009/11/11(水) 07:20:11 O
休みなのに雨だわ
290名無し三平:2009/11/11(水) 11:58:43 O
今日はヒラマサ日和なのにもったいない
291名無し三平:2009/11/11(水) 12:13:00 O
船なら別だがなかなかヒラマサ出んぞ。それはヤズの事ちゃうか
292名無し三平:2009/11/11(水) 19:35:12 O
週末の天気はどうだろ?
赤碕に鯵釣りに行く予定なんだが…
293県東部住み:2009/11/11(水) 22:34:14 O
ググれと言いたいとこだが…

金土日の降水確率80・60・30%だからほぼ降りますねハイ
問題は波浪だ

俺は赤崎でやったことないが、少々雨風があってもアジは釣れると思う
危ないから湾内でやるけど

明日夜あたり鳥取港行ってみようかしら
294名無し三平:2009/11/12(木) 06:23:15 O
私も明日の夜は千代川行きます
風が弱ければいいのに
295名無し三平:2009/11/12(木) 13:58:27 O
明日は無理だよー
今は千台川網がしてある
296名無し三平:2009/11/12(木) 14:15:17 O
>>295
まじ?どこで?千代川であみってはじめて聞いた
297鳥取港:2009/11/12(木) 19:29:39 O
これからアジ・セイゴ狙いフカセで始める

寒いが風は殆ど無い
いい感じだ
298名無し三平:2009/11/12(木) 19:38:49 O
釣果レポ期待汁
299鳥取港内:2009/11/12(木) 20:04:07 O
こない
豆アジはいるが喰わない

満潮は22時だったかな…
300鳥取港内:2009/11/12(木) 21:52:33 O
なんかゴミがいっぱい流れてきて豆アジのアタリすらなくなった

帰る
301名無し三平:2009/11/12(木) 22:10:34 O
日本海新聞のHP見たら鳥取県内の鯵は駄目ぽい

新温泉町じゃ尺鯵が釣れてるらしいが
302名無し三平:2009/11/12(木) 22:12:54 O
おいおい がんばれよ 俺たちに夢を
303名無し三平:2009/11/12(木) 22:18:06 O
>>301
赤とうすげーつれてたぞ
ふないそも情報あったし
むしろ鯵しか釣れてねーって情報がおおいよ
304301:2009/11/12(木) 22:32:56 O
>>302
もう公園の外灯消えちまったよ
サビキもウキもケミもあるがエサは付け餌用のオキアミしか持ってねえ
緑地公園の外灯真下、ウキなしフカセで尺アジが俺のロマンなんだ
305名無し三平:2009/11/12(木) 22:39:11 O
>>303
ホントに?
まああそこの情報は一週間遅れだから無理ないかも>>日本海新聞

ちくしょう、今から船磯行きたくなって来た
306名無し三平:2009/11/12(木) 22:46:03 O
明日の夜から行くよ
仕事後はキツイけど
307名無し三平:2009/11/13(金) 07:13:05 O
雨かよ…
308名無し三平:2009/11/13(金) 10:24:03 O
イイダコは釣れていますかね。
309名無し三平:2009/11/13(金) 11:59:15 O
今年はイイダコ不調っぽいよ
310名無し三平:2009/11/14(土) 00:37:49 O
米子雨かなー。釣りに行きたいのにな
311名無し三平:2009/11/14(土) 03:59:47 0
雨降っているけど、そろそろ行くかな
312名無し三平:2009/11/14(土) 10:06:39 O
釣果まだ(?_?)
313名無し三平:2009/11/14(土) 13:39:54 O
土砂降りが一段落して晴れてるぜ(`・ω・`)
夜から行こうと思って波浪予報みたら西風が死ねるレベルだったorz

日が暮れる前なら行けそうだけど…
明日も西風が収まらんみたい
314名無し三平:2009/11/14(土) 14:30:10 O
湾内で釣れば
315名無し三平:2009/11/14(土) 14:36:05 0
>>308
どういう情報が欲しいか解りにくいからもう少しなんか書くべきでは?
316名無し三平:2009/11/14(土) 15:22:52 O
境水道で釣れるよ
317名無し三平:2009/11/14(土) 20:14:36 O
ハタハタを釣ってる人いるかい?
今年1月にハタハタを釣ってまた釣りたいんだが、ネットや本も大した情報が無い
そろそろ産卵期らしいけど毎年接岸してるのか?
情報が欲しい
318317:2009/11/15(日) 09:02:36 O
スレを停めちまったな…

上の話は忘れてくれ
319名無し三平:2009/11/15(日) 09:26:22 0
風が強かったので、帰ってきた。
波も高かった。
320名無し三平:2009/11/15(日) 09:35:17 O
いい天気なのになあ
321名無し三平:2009/11/15(日) 09:47:04 O
あー
寝坊したわ
夕方までのんびりして出動するわ
322名無し三平:2009/11/15(日) 15:31:25 O
ハタハタなんか釣れるの?
323名無し三平:2009/11/15(日) 15:45:46 O
>>322
うるせー馬鹿
324名無し三平:2009/11/15(日) 18:43:13 O
だーヒラメバラした!あと少しで玉網ってとこでハリス切りやがった!風強くて子アジも釣れないし散々だ
325名無し三平:2009/11/15(日) 19:12:07 O
ヒラメかあ
荒れててもデカい奴は釣れるんだなあ

>>322
ハタハタ・接岸・釣りで検索したら色々出てくる
326名無し三平:2009/11/15(日) 22:58:04 O
今週は釣りに行けなかったわ
明日から仕事だりーわ
327名無し三平:2009/11/16(月) 19:29:57 O
雪予報出てたけど釣り行く豪者おらんの?
328名無し三平:2009/11/16(月) 21:28:24 O
仕事が早く終わったんで、バッチリ防寒対策して18時過ぎにアジ狙いで出かけたが、釣り場に着いたら大荒れ。
何にもせずに帰りました。
釣れる潮まわりだったのに…。
329名無し三平:2009/11/16(月) 23:25:32 O
危険を感じたならやめるべきよ
330名無し三平:2009/11/17(火) 00:55:03 O
>>329 ですね。
波音を聞いただけで無理だな…と感じました。
まず安全第一です。
また状況の良い時に釣れば良いんですから。
331名無し三平:2009/11/17(火) 01:09:32 0
シーバス バラした。。。
332名無し三平:2009/11/17(火) 01:13:29 O
>>331
333名無し三平:2009/11/17(火) 09:05:07 0
根性だけでは釣りの出来ない季節になりました
334名無し三平:2009/11/17(火) 17:33:53 0
ちよ川のシーバスポイントを教えてくんろ
335名無し三平:2009/11/17(火) 18:23:48 O
ちよがわW
336名無し三平:2009/11/17(火) 19:10:59 O
吊られ杉
337名無し三平:2009/11/18(水) 23:11:43 O
>>334
つ山陰の釣り
338名無し三平:2009/11/19(木) 09:46:31 O
昨日ニュースで例の事件の捜索場面を流してたが、島根はもう雪降ってんだな
鳥取もそろそろくるのかなあ
339名無し三平:2009/11/19(木) 11:41:59 0
鳥取に移住しようと思うが、
仕事はありますかね
340名無し三平:2009/11/19(木) 16:21:42 O
あなたの状況も知らないし、ここで聞くよりハローワークのサイトで見たほうがいいよ

手っ取り早いのは土方や製造派遣で月の総支給15万以下ならちらほら
時間給で700〜850円くらいが多い

今県内の失業率どんくらいだったかな?
341名無し三平:2009/11/19(木) 16:46:50 0
安っ

やめた
342名無し三平:2009/11/19(木) 19:00:44 O
まあ技術ない奴向けのはそんなとこだろ

20万超欲しけりゃそれなりに土方の経験あったり製造で交代制や夜勤したり営業できたりしなきゃな
343名無し三平:2009/11/20(金) 14:28:26 O
25は欲しいな
344名無し三平:2009/11/20(金) 22:13:52 O
鳥取で25万もらえる所は夜勤ぐらいしかないよ。
345名無し三平:2009/11/20(金) 23:13:28 0
へーえ
だからみんな目の色変えて
サビキしてんのか

フカセ釣りしてるやつ
も配合エサ買ってるの
みたことねーしな
346名無し三平:2009/11/20(金) 23:14:50 0
サナギちょろっとまいて
つけ餌も生サナギ


貧乏くせー釣りやなっておもた
347名無し三平:2009/11/20(金) 23:16:06 O
>>344
井の中の蛙乙
348名無し三平:2009/11/21(土) 00:51:27 O
みんな質問者の意を汲んだ解答してると思うよ
>>347


>>344
SEの募集が時々出てるぞ
見習もあったり
349名無し三平:2009/11/21(土) 01:02:52 O
目の色変えて大アジ釣りたいが、最近行けるときは時間的に時合いから外れてんだよな

明日も西風強いな
治まるのは夜からか

日曜に期待
350名無し三平:2009/11/21(土) 02:13:19 O
某漁港でアジ付けて泳がせでツバスとハモGet アジは入れ食い過ぎてつまらんかった
351名無し三平:2009/11/21(土) 02:16:09 O
建設業はやめとけ、お先真っ暗だよ


てゆうか、ニュー速の民主党記事見てるともう日本から脱出したほうがいいんじゃないかと鬱になる・・・
352名無し三平:2009/11/21(土) 15:47:12 O
チヌが好調
353名無し三平:2009/11/21(土) 16:14:14 0
まあしかし家賃が安い分給料はそんなにいらんわな
土地は腐るほどあるんだし
354名無し三平:2009/11/21(土) 19:53:23 O
>>353
山の方で実家暮らしの奴と友達になれば食費も浮きそうだ
355名無し三平:2009/11/21(土) 20:31:47 0
だな・・
知り合いに農家の人多いから今年も新米をいろんなとこから貰ったよ
356名無し三平:2009/11/22(日) 06:03:58 0
山の人と物々交換するか
357名無し三平:2009/11/22(日) 06:11:19 O
住めば都
358名無し三平:2009/11/22(日) 10:16:34 O
釣果は?
359名無し三平:2009/11/22(日) 15:11:48 O
カレイ釣れてまつか?
360名無し三平:2009/11/22(日) 20:28:59 O
今回の田舎に泊まろうで
島根県人の印象が悪くなったそうな

昔こっぽり とびのクソ
361名無し三平:2009/11/22(日) 21:05:29 O
鰈釣るのにオススメの餌は?
362名無し三平:2009/11/22(日) 23:31:37 O
青虫でいいだろ

こがね虫が特効餌と聞き、ホクホクしながら実家の畑を掘り返したあの頃
363名無し三平:2009/11/23(月) 02:37:36 O
どじょう
364名無し三平:2009/11/23(月) 06:22:58 O
鰻と一緒
365名無し三平:2009/11/23(月) 22:53:04 O
三連休で一日しか釣りに行けなかったわ。今年あと何回行けるだろーか?
366名無し三平:2009/11/23(月) 23:08:59 O
久々に里帰りした。
明日から3連休で楽しく釣りがしたいのだけど、どないですか?
米子近辺でオススメがあればお願いしますm(_ _)m
367名無し三平:2009/11/23(月) 23:15:49 0
鳥取中部に釣りに行こうと思うんですが
オススメのHPかブログとかありますか?
日中はジグとエギ、夜間はアジやメバル狙いで

まー自分でググれって話しですが
368名無し三平:2009/11/23(月) 23:51:34 O
ぐぐって来たが山陰の釣りくらいか。
明日は釣具屋巡りして昼から出掛けるわ。
369名無し三平:2009/11/24(火) 00:05:52 O
知らんがな
370名無し三平:2009/11/24(火) 03:45:56 O
>>366 皆生ジグ遠投でサゴシ&ハマチ入れ食い。
お陰でアジ駄目。
夜釣りなら多少は22〜30までのアジ釣れるよ。
後は穴釣りのカサゴくらい。
境港の夢みなと公園や淀江の沖波止もサゴシやアジが釣れるよ。
371名無し三平:2009/11/24(火) 22:21:34 O
Thank you
372名無し三平:2009/11/24(火) 22:34:49 O
>>366
場所的に微妙だったが、この間、大浦でアジが半端じゃ無かった。他にもセイゴ、メバル、ガシラなど…
373名無し三平:2009/11/24(火) 22:55:35 O
アジはジグにも食い付いてくるよ
374名無し三平:2009/11/24(火) 23:30:20 O
最近アジの遠投さびき釣りにはまった。
当たれば数もでるし、食べても美味い。

昨日の貧果…セイゴが釣れたらアジがどっか行った。http://imepita.jp/20091124/836380
@〇生
375名無し三平:2009/11/25(水) 00:18:14 O
>>368
釣れたか?
376名無し三平:2009/11/25(水) 07:30:12 O
坊主だろ
377名無し三平:2009/11/25(水) 09:21:47 0
夢みなと公園でサゴシ&ハマチが好調と聞きましたが、サイズはどれくらいですか?
378名無し三平:2009/11/25(水) 09:30:01 0
サゴシ70cm
ハマチ80cm
379名無し三平:2009/11/25(水) 09:58:53 0
>>378
すばらしい。
レス、ありがとうござます。
週末に行ってみます。
やっぱり、朝マズメが一番なのでしょうか?
380名無し三平:2009/11/25(水) 10:07:08 0
夜だよ
メタルジグに蓄光テープはり
フラッシュ当ててから俺は投げてる
381名無し三平:2009/11/25(水) 10:14:28 0
あとシンキングマウスの顔を犬の顔に書き換えるのも効果的だよ
382名無し三平:2009/11/25(水) 14:21:43 O
確かに好調だがな。だいたい鳥取のショアでハチマルハマチなんか滅多に出ないぞ。ハマチの子供のワカシで大きくても50ぐらい。サゴシも60までだ。陰民は常に大きく話す風習がある。

383名無し三平:2009/11/25(水) 19:00:36 O
今年こそ、紅イカを捕まえます!
384名無し三平:2009/11/25(水) 19:36:32 O
うちのジイさんがまた
アジ釣って来たよ。
30cm位を5本
16時から1時間位で帰ってきた。
また刺身だ。
以前書き込みしてから毎日刺身だよ。
@鳥取中部
385名無し三平:2009/11/25(水) 21:11:15 0
松方弘樹ってでかそうに見えて
身長163cmしかないんだなw
386名無し三平:2009/11/25(水) 21:33:23 O
>>384
くっ…うらやましい

明後日には行くぞ!
@鳥取市
387名無し三平:2009/11/25(水) 21:59:39 O
脳内釣果乙

皆さん吊られ杉w
388名無し三平:2009/11/25(水) 22:10:43 0
一つ言っておくと、80cmはハマチとは言わん。

>>384
毎日アジの刺身が食べれていいじゃないか。
ただ、もう少し寒くなってからの方が格段に美味いよ。
389名無し三平:2009/11/25(水) 22:11:53 O
>>384 鳥取中部は好調のようだね。
西部は夕方より19時位からの方が釣れるよ。
もっと早い時間に釣れて欲しいなあ。

>>382 今日は店員さんとお話し出来ましたか?
390名無し三平:2009/11/26(木) 01:38:10 O
366の368です。
昨日今日と淀江で小アジに遊んで貰いました。
オキアミの餌でメバルロッドで電気浮きつけてちょい投げ、3時間で小さなクーラー満タン。
とりあえずカルシウム補給完了w
で、この後シーバス狙いに連れてって貰います。
天気が良くてよかった☆
391名無し三平:2009/11/26(木) 09:30:20 O
釣り三昧だな
392名無し三平:2009/11/26(木) 09:31:37 0
週末の天気が心配だ。
境港に用事があり、週末に行くんだけど境港の白灯台って近くまで車で行けるのですか?
393名無し三平:2009/11/26(木) 09:37:09 0
灯台の中まで車で入れるよ
394名無し三平:2009/11/26(木) 14:28:23 O
>>389誰にいってんだ、おまえもう少し確認してアンカー使えよ
395名無し三平:2009/11/26(木) 14:36:23 O
夏泊、鯵30クラスいっぱい上げた 疲れた
396名無し三平:2009/11/26(木) 14:37:30 0
>>392
迷わず行けよ

行けば分かるさ!
397名無し三平:2009/11/26(木) 17:50:08 O
シーバスはダメだったけど、釣り桟橋より角っこに近い辺りでサゴシが1匹釣れてくれた♪
刺身がスゲー美味かった、感激して食った(≧ω≦)b
ありがとー日本海、じゃ!またね☆
398名無し三平:2009/11/26(木) 19:09:48 O
夏泊アオリが スモールライトで小さくなってなかったか?
399名無し三平:2009/11/26(木) 19:14:36 O
あれはどちらかと言えばビッグライト
400名無し三平:2009/11/26(木) 19:49:30 O
>>397 かなり天気良かったし、気温も高くて釣り満喫したようですね。
401名無し三平:2009/11/26(木) 19:59:50 O
赤碕がいーぞ
402名無し三平:2009/11/27(金) 09:16:54 O
今日は温かいよー
釣りに行きたいよー

鳥取港って メバルいる?
403名無し三平:2009/11/27(金) 09:34:12 O
>>402
いる ポイントの釣果コーナーでもでけーの釣れてたぞ
ほんとに鳥取港かどうかわかんないけど
あれ 場所のうそ多いから
404名無し三平:2009/11/27(金) 09:35:00 0
某か〇や釣具店の釣果情報で、境港&夢みなと公園周辺の青物釣果が減った様な気がします。
まだ、青物つれてますか?
週末に行くので情報ください。
405名無し三平:2009/11/27(金) 09:58:23 O
>>403
ありがと
ちなみに防波堤で釣るなら 外と内 どっちがいいかな?
406名無し三平:2009/11/27(金) 10:30:30 O
>>405
先端内側
407名無し三平:2009/11/27(金) 12:38:52 0
>>404
釣れてるらしいよ。
だけど日ムラがあるみたいだね。
408名無し三平:2009/11/27(金) 14:48:48 O
釣行数を増やすしかないぞ
409名無し三平:2009/11/27(金) 19:33:34 O
紅イカって、滅多にお目にかかれませんか?
410名無し三平:2009/11/27(金) 19:51:29 O
ソデイカね。
某日某所。
推定胴長70cmオーバーがクルーズしてたので挑んだら1.2号PEが瞬時にブレイク。
日によっては雷魚タックルも載せてるのに当日はギャフもネットもなし。
引っ掛けて穫ろうと目論むも大きめのトレブルをつけたバイブごと彼方に消えた。
奴らハンパない(笑)
あのジェット噴射はクセになりそうだ。
411名無し三平:2009/11/27(金) 20:02:06 O
>>410

場所を教えて下さい
412名無し三平:2009/11/27(金) 20:37:41 0
スレ違いなんだけど誰か対処法教えて!

自分の部屋は畳敷きで、その上に大きめのAVラックをベタ置きにしてたんだけど
たまたまラックに寄っかかったら、ラックがグラグラしてるのに気づいたんで
夜中だけどさっきTVやレコーダーをどけてラックをどかしてみたら…。
なぜかラックが乗ってた所の畳が土みたいになって、グスグスになってた…。
なんだと思いよく見てみると、なんとシロアリが数万匹(数十万匹?)くらい
その土の中でワラワラワラワラとうごめいてた…。
あとなぜか赤ちゃんゴキブリもその中に少し混ざってる。
やっぱシロアリ殺虫剤を大量に吹いて、掃除機で吸うしかないよね?

明日仕事帰りに殺虫剤買おう…はぁ。
413名無し三平:2009/11/27(金) 20:45:49 O
>>412
畳の下もやられてそうな悪寒…
414名無し三平:2009/11/27(金) 20:47:20 O
>>413
まちがいねーな
415名無し三平:2009/11/27(金) 22:45:32 O
明日は朝一番から白灯台
416鳥取市:2009/11/27(金) 23:35:17 O
残業で疲れて面倒になり絶好の釣り日よりに行かなかった

誰か罵ってくれ
417名無し三平:2009/11/27(金) 23:42:38 O
こないだ淀江で地元のお爺さんがギャフ持って巡回しとられました。
今年は3つ捕ったとさ☆

昔平田でお持ち帰りした事あったが、ひと家族であれ食べきるのムリ!
418名無し三平:2009/11/28(土) 09:56:32 O
冷凍保存しなはれ
419名無し三平:2009/11/28(土) 11:55:50 0
明日、夢みなと公園周辺に行くんだけど、テンション上げたいから、今日の釣果教えてくれ〜
420名無し三平:2009/11/28(土) 13:51:02 O
紅イカって、どこの沿岸にも現れるものなの?
421名無し三平:2009/11/28(土) 14:50:35 O
>>420
夫婦で泳いでます。
422名無し三平:2009/11/28(土) 21:52:45 O
>>419
残念ながら何も釣れなかった
寒すぎて風邪引いただけだった
423名無し三平:2009/11/28(土) 22:05:29 O
明日も海辺は寒いよね
424名無し三平:2009/11/28(土) 22:34:20 O
漁の水揚げはどうなんだろう?
魚種のシーズンがズレててよくわからねー
水温が高いんだろうな
425名無し三平:2009/11/29(日) 09:35:20 0
紅いかとったらあかん
426名無し三平:2009/11/29(日) 11:13:50 O
買っても3000円程よ
427名無し三平:2009/11/29(日) 11:34:47 0
湾内でおじさんがギャフで紅イカ捕ったとこを見たことあるけど
なんだかイカが可哀そうになるなあ。。。
428名無し三平:2009/11/29(日) 12:52:45 0
いかがかわいそうって (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

お前だって釣ったらたべりゅんだりよ?
429名無し三平:2009/11/29(日) 17:22:30 O
何度も何度も浮気されるが好きだから我慢するしかない、そんな感じに似ているな、魚釣りも。
430名無し三平:2009/11/29(日) 17:27:10 O
某釣り場だが、紅イカ現れず…
431名無し三平:2009/11/29(日) 22:42:54 O
紅いかって普通にエギで釣れるの?
432名無し三平:2009/11/29(日) 22:49:15 O
紅イカの人気に嫉妬
433名無し三平:2009/11/30(月) 00:45:26 O
紅イカは釣るのではなく引っ掛けるんだよ
434名無し三平:2009/11/30(月) 00:54:42 0
イカが可哀そうっていうか、なんか哀れなんだよね。
435名無し三平:2009/11/30(月) 00:56:06 0
紅イカはタモ網で掬うもの
外海が荒れた時は港の中まで入って来るから
常野灯の下に寄ってきたところをばしゃっと掬う
あと、つがいで泳いでることが多いので1匹ゲットしたら
しばらくあたりを探すこと
436名無し三平:2009/11/30(月) 01:04:02 O
最近、なかなか紅イカにお目にかかれないよ…
437名無し三平:2009/11/30(月) 02:26:31 O
俺の紅イカ いつも一人だお
438名無し三平:2009/11/30(月) 11:26:02 O
数行けば紅イカに会えるよ
439名無し三平:2009/11/30(月) 18:23:15 0
地元民はオカズに一品魚を加えれば
いいだけだが
遠征組はある程度予算組まないと
釣行さえままならん
鳥取は遠い
従って
ビニール袋やら
置土産でうさはらすのであった
440名無し三平:2009/11/30(月) 18:26:31 O
>>433>>435 サンクス
エギには食いついてこないの?
441名無し三平:2009/11/30(月) 20:06:19 O
>>440
エギにも食い付くよ
442名無し三平:2009/11/30(月) 22:29:24 O
>>440
もちろんやる気あるイカならエギに反応するよ
ただどのイカにも言える事だけどテクニックによってスイッチが入る奴を含めてエギに反応するイカは全体の4割を切るとも言われてる
だからギャフかけてとるのが確実だよ
全体の6割以上はどんなに魅力的に誘ってもエギには無反応な固体って事
443名無し三平:2009/11/30(月) 23:55:59 O
ヤリイカって、いつ頃から釣れますか?
444名無し三平:2009/12/01(火) 00:03:18 O
>>443
ぼちぼち
445名無し三平:2009/12/01(火) 07:11:50 O
もう釣れる
446名無し三平:2009/12/01(火) 12:10:49 0
昨日、夕マズメの美保関港でサゴシ狙いのルアーで2時間程遊びました。
ナブラと言うには恥ずかしい程度のはあったけど、気付いてキャストする時には消える程度。
<結果>
ピンク系バイブレーション バイト1回
イワシカラー系バイブレーション バイト1回
ピンク系メタルジグ バイト1回(あやしけど、たぶんバイトだと思う程度。)
ピンク系弓角 GET1尾
って感じです。今度は、朝マズメに行きたいなぁ。


447名無し三平:2009/12/01(火) 12:49:25 O
サゴシ釣ってみたいなぁ
448名無し三平:2009/12/01(火) 13:27:24 O
サゴシはマウスが有れば釣るよん
449名無し三平:2009/12/01(火) 14:21:29 0
>>448
マウスは、高くねぇ。
俺は、ジェット天秤で代用してる。
450名無し三平:2009/12/01(火) 14:27:36 0
>>449
貧乏人
451名無し三平:2009/12/01(火) 14:58:19 O
だがパソコン持ってるみたいだから貧乏ではないよ
452名無し三平:2009/12/01(火) 15:35:08 0
>>450
さては、釣り具やの店員だなぁ?
453名無し三平:2009/12/01(火) 18:55:22 0
>>451
お前は携帯だから貧乏確定だな
454名無し三平:2009/12/01(火) 19:45:25 O
サゴシって何でも食い付いてくるのかな?
シーバスよりも釣れるの?
455名無し三平:2009/12/01(火) 21:04:45 O
シーバス>サゴシ
超えられない壁
456名無し三平:2009/12/01(火) 21:33:01 0
サゴシクラスは全然引かないからなぁ・・
ズルーってただ重いだけ
でもサゴシのいかつい顔は好きだなw
457名無し三平:2009/12/02(水) 00:35:23 O
同じサイズなら、サゴシよりシーバスの方が引きは強い?
458名無し三平:2009/12/02(水) 01:00:51 O
>>457
基本的にはね

ただ時期によって違うしサワラはガンガン引く
459名無し三平:2009/12/02(水) 05:08:50 0
どあほ
さごしのほうがようひくわ
シーバスは
跳ねるだけや
460名無し三平:2009/12/02(水) 05:17:46 0
さごしはスピードだけ
シーバスはトルクだけ
どあほの>>459には
このちがいがわからんやろが
どっちもたいしたことは無い
461名無し三平:2009/12/02(水) 07:12:46 O
シーバスよ
462名無し三平:2009/12/02(水) 09:26:12 0
大志を抱け
463名無し三平:2009/12/02(水) 09:54:21 0
>>460
漢字習ってから書こうな

坊主 笑
464名無し三平:2009/12/02(水) 13:35:17 O
↑あおりもへたやな
465名無し三平:2009/12/02(水) 18:59:48 O
日曜日に夢みなと公園で、サゴシ釣っている人を何人か見かけたなぁ
466名無し三平:2009/12/02(水) 21:00:41 O
満月でるとき よく釣れるって聞くけど ほんとかな?
467名無し三平:2009/12/02(水) 21:19:54 O
>>466
魚種による
チヌなんかはダメって聞いた
468名無し三平:2009/12/02(水) 22:07:45 O
関係ないよ
今晩もチヌGETだぜ
469名無し三平:2009/12/03(木) 09:41:25 O
>>466
灯り付きの魚は散っちゃうね。
ベイトが灯りに付きにくいから。
月明かりがあるとか気候気温とか釣り人に快適な条件だと魚は釣れないもんだよ。
470名無し三平:2009/12/03(木) 18:13:43 O
寒くて釣りになんて行けないぞ
471名無し三平:2009/12/03(木) 19:20:02 O
ハクキンカイロほしい
472名無し三平:2009/12/03(木) 21:19:02 0
ハクキンまじいいよ
けど厳寒期の釣りには2〜3個ほしくなる
473名無し三平:2009/12/04(金) 23:22:51 O
誰か釣行してないのか?
474名無し三平:2009/12/04(金) 23:35:54 O
>>473
してるぜ
475名無し三平:2009/12/05(土) 12:24:05 O
釣果は?
476名無し三平:2009/12/05(土) 13:00:02 O
>>475
坊主
477名無し三平:2009/12/05(土) 13:50:12 O
今日みたいな日は紅イカ捕れませんか?
478名無し三平:2009/12/05(土) 14:23:55 O
島根半島の笹子の玉結漁港で連日白イカ(ケンサキイカ)沢山釣れているみたいですね
479名無し三平:2009/12/05(土) 18:45:32 O
時間は?
480名無し三平:2009/12/05(土) 20:36:30 O
>>479 よく分からないです
481名無し三平:2009/12/06(日) 10:23:44 O
今からベニイカ捕りに行こうかな
482名無し三平:2009/12/06(日) 11:23:21 0
紅いかとる方法教えます

鳥取産20世紀なしを、丸ごと一個クエ針につけて一晩放置

483名無し三平:2009/12/06(日) 11:54:56 O
それではイカはとれんよ
多分海に落ちたなしにイカがよってたからそう考えたのだろうが、浅はかだな。まずは釣りの勉強をしろ
484名無し三平:2009/12/06(日) 12:11:54 0
>>483
ネタにマジレスしてるんじゃないよw
多分初心者だからそう考えたのだろうが、浅はかだな。まずは2chの勉強をしろ
485名無し三平:2009/12/06(日) 12:18:07 O
今から行ってくる。
昼から波が少しおさまるとのこと
486名無し三平:2009/12/06(日) 12:25:44 0
>>483
信じるものは救われる
487名無し三平:2009/12/06(日) 12:54:16 O
いっちょまえに紅イカ捕り用のギャフを持っているのに、紅イカが現れないから、使った試しがない
488名無し三平:2009/12/06(日) 13:38:21 O
それ俺も
489名無し三平:2009/12/06(日) 13:59:13 O
紅イカも早朝や夕方がいいのかな?
490名無し三平:2009/12/06(日) 14:55:06 O
島根東部某漁港。
ルアーやってる人がめちゃくちゃいる。
さっき青物30〜40ぐらいのを遠くで釣ってたな。
魚種は分からなかった
491名無し三平:2009/12/06(日) 15:52:00 O
こんな日はジグ?プラグ?
みんな藻やゴミを釣りまくってるぞ
492名無し三平:2009/12/06(日) 16:10:38 O
近くのおっさんがヒラメの40サイズをミノーで釣り上げた。
ルアーマンが25人、横に並んでやってるわ
493名無し三平:2009/12/06(日) 16:32:25 O
今度はシーバスが釣れた。
青物、ヒラメ、シーバスとよく釣れとるなぁ
494名無し三平:2009/12/06(日) 17:12:26 O
結局、紅イカちゃんは現れず…。
でも、良いものを見せてもらった
495名無し三平:2009/12/06(日) 19:26:31 O
鮃つりてー
496名無し三平:2009/12/06(日) 19:43:42 O
今日みたいに荒れてる時は、ルアーによくヒットするんだなぁ
497名無し三平:2009/12/06(日) 20:14:10 O
あなたが山陰で1番好きな漁港や釣り場は?
498ど素人@鳥取東部:2009/12/06(日) 22:56:47 O
気軽に行ける鳥取港

場所によって水は汚いし、魚の数型共に西の方にはかなわまいが、湾あり河口あり砂浜あり岩場あり
多彩な環境が魅力だと…
そうは思いませんかそうですか
499名無し三平:2009/12/07(月) 13:36:33 O
淀江港
500名無し三平:2009/12/07(月) 13:55:40 O
田後だがや
501名無し三平:2009/12/07(月) 15:11:35 0
網代北堤にごしなれい
502名無し三平:2009/12/07(月) 15:26:07 0
日吉津港に決まっとーだろ
503名無し三平:2009/12/07(月) 16:15:46 O
なんてったって泊港!山陰で泊港知らない人はもぐらだよねぇ。
ゆーよねぇ〜
504名無し三平:2009/12/07(月) 18:28:37 O
昨日の大社漁港は神が降臨していたな。
でかい魚がアホみたいに釣れてたわ。
波が荒れてる時が良いんだな
505名無し三平:2009/12/07(月) 22:08:16 O
何釣ってた?
鯔か?
506名無し三平:2009/12/07(月) 22:18:00 O
ヒラメ、スズキ、ワカナなど
507名無し三平:2009/12/07(月) 23:34:26 0
>>503
あああの鳥取道から見える漁港ね

一度カレイの投げ釣りしたけど
ズーボー喰らいました
508名無し三平:2009/12/08(火) 09:42:08 O
>>506
ベイトがはいってたのかな?
509名無し三平:2009/12/08(火) 13:54:40 O
赤碕港
510名無し三平:2009/12/08(火) 13:54:43 O
ベイトにワロタWWW
ソルトは迷わずスピニング使え
511名無し三平:2009/12/08(火) 15:05:12 O
>>510
意味がわからん
512名無し三平:2009/12/08(火) 15:10:07 0
>>510
m9(^Д^)
513名無し三平:2009/12/08(火) 16:11:44 0
山陰のサーフって1月2月は何も釣れないんですか?
防波堤にアホみたいに固まってる人以外、釣りしてないですよね?
514名無し三平:2009/12/08(火) 18:37:08 0
>>510
大漁だなwwwwwwwwwwwwwwww
515123456:2009/12/08(火) 18:42:01 0
ブランド偽物(コピー商品)激安市場→sssjp.com←
.。o○*☆*○o。.+゜―*―゜+.。o○*☆*○o。.+゜―*―゜+.。o○*☆*○o。.
ホームページURL:http://www.sssjp.com
★★人気SS★
お客さんたちも大好評です:
新品種類がそろっています。
とっても安いし、作りも素敵です。
いい物がたくさんありますので、気に入ってます!
販売(LOUIS VUITTON)、(CHANEL)、(GUCCI)、(HERMES)(COACH)
.。o○*☆*○o。.+゜―*―゜+.。o○*☆*○o。.+゜―*―゜+.。o○*☆*○o。.
516名無し三平:2009/12/08(火) 21:12:21 O
で?
517名無し三平:2009/12/08(火) 22:59:51 0
>>510
プッ
518名無し三平:2009/12/08(火) 23:12:30 O
>>510
は?一つ言えるとしたら…無いな。
519名無し三平:2009/12/09(水) 06:23:30 O
ネタ?
520名無し三平:2009/12/09(水) 11:25:37 O
トトーリ東部 は今日は時化てる?
521名無し三平:2009/12/09(水) 15:09:42 O
だいぶ落ち着いてきたが今晩雨みたいだしまた荒れそうだな
仕事あがったら様子見してくるか
522名無し三平:2009/12/09(水) 20:46:43 O
築港で子アオリ10匹の群れ見た。まだいるんだね
523名無し三平:2009/12/09(水) 22:48:43 O
そりゃいるよ
524名無し三平:2009/12/09(水) 23:16:09 O
今年初めてエギング始めたんだけど雑誌見たら冬は底にいるって書いてあって、あれ?と思ったんだよ。だから今の時期見えるのは珍しいのかなと思ったんだけど。
コロッケサイズでしたよ。
525名無し三平:2009/12/10(木) 00:12:44 O
温暖化。

境水道でリュウグウノツカイ見付かる
526名無し三平:2009/12/10(木) 06:24:36 O
昔から今したよ
527名無し三平:2009/12/10(木) 08:59:46 O
昔なのか今なのか
528名無し三平:2009/12/10(木) 14:35:43 O
ハイ、吊れた!
529名無し三平:2009/12/10(木) 19:30:27 O
長尾に昼間鯵釣り逝ってきたがアタリが一回だけ
しかも痛恨のバラシ。
波も結構うねってたから途中退散。
でも逃げた鯵はかなり大きかったっぽい。
かなり引いた。
530名無し三平:2009/12/10(木) 20:37:12 O
ハマチちゃんじゃないの?
531名無し三平:2009/12/10(木) 20:53:36 O
いんや、抜き上げる時にしっかり見えたから鯵なのは間違いないんだけど。
40は間違いなくあったとおもふ。。
残念。
532名無し三平:2009/12/10(木) 21:57:33 O
大アジええのう

だが長尾鼻コワい
船磯でやってみっか
533名無し三平:2009/12/10(木) 22:03:30 O
夏泊にしろ
534名無し三平:2009/12/10(木) 22:25:07 O
今年は青物の当たり年らしいな。
ショアジギングで釣れているらしい
535名無し三平:2009/12/10(木) 23:10:03 O
長尾は降りるポイントにもよるが基本
スパイクがあれば怖くないと思われ。
でも違う意味で怖いのであれば霊感のない
自分最強
536名無し三平:2009/12/10(木) 23:45:03 0
今日は、18時から泊港メバル行ってみましたが、ダメでした。
あたりもなし。
537名無し三平:2009/12/11(金) 00:12:37 O
長尾の磯っつーか岩、スパイス滑るよ
ピンが立たないって感じ
駐車場から海見て右側に下りて行く道の途中、めちゃくちゃ怖い
スゲー数の元人間さんがおるで
538名無し三平:2009/12/11(金) 11:09:38 O
スパイス→スパイクだな(笑)
539名無し三平:2009/12/11(金) 12:09:38 O
差海の港で15〜25pの鯵が釣れてる
540名無し三平:2009/12/11(金) 18:07:32 O
Thank you
541名無し三平:2009/12/11(金) 18:16:44 O
ん〜冬場は己の活性が下がってなかなか釣りにいかれん
542名無し三平:2009/12/11(金) 21:00:55 O
長尾鼻のおじいさんは冬でも湿ってる長袖一枚だしな・ わかる人おるかな
543名無し三平:2009/12/11(金) 21:14:44 O
磯に下りる道中の穴みたいなとこに居るおじいさんか?
544名無し三平:2009/12/11(金) 21:39:50 O
さっき山陰の釣果情報を見ていたら、6日に大社漁港にサゴシが大漁だったみたいだ。
サゴシ以外にもヒラメやスズキもあの時釣れてたからなぁ。
明日、明後日はどうかな?
紅イカもだな
545名無し三平:2009/12/12(土) 00:04:30 0
十六島まだ、ジグでハマチいけるかな?
546名無し三平:2009/12/12(土) 00:43:37 O
大社なんて遠すぎる
547名無し三平:2009/12/12(土) 00:45:21 0
いけるっしょ
548名無し三平:2009/12/12(土) 01:05:36 0
>>544
どこの釣果情報?
549名無し三平:2009/12/12(土) 08:11:38 O
脳内
550名無し三平:2009/12/12(土) 11:51:40 0
おれ大社近すぎるw
551名無し三平:2009/12/12(土) 14:13:19 O
今日はどんなです?
552名無し三平:2009/12/12(土) 22:03:54 O
そろそろ忍耐の釣りのシーズンだが
みんなの防寒着対策は?
お薦めのウェアもおしえておくれ
553名無し三平:2009/12/13(日) 04:23:25 O
鳥取中部某港湾内、セイゴ仕掛けに青虫でアジ狙い
23時から1時までに17cmメバル3匹
東部行くべきだったかも

>>552
厚着にカッパで十分
554名無し三平:2009/12/13(日) 07:18:28 O
サゴシって、どうやって食べるのが美味い?
555名無し三平:2009/12/13(日) 07:32:48 O
555なら年末ジャンボ大当り〜!
556名無し三平:2009/12/13(日) 08:16:18 O
天気良さげだ
557名無し三平:2009/12/13(日) 10:05:15 O
行ってくる
558名無し三平:2009/12/13(日) 10:35:56 O
サゴシは味噌漬して焼いて食べれば以外とイケるよ
3枚卸しして水気取る為塩を振り10分くらい放置
味噌を酒で溶いたものに水気を拭いて適当な大きさの切り身にしたサゴシを漬ける
あとは冷蔵庫に入れて放置
漬かれば焼いて食べる
1時間〜一週間はイケるよ
559名無し三平:2009/12/13(日) 10:43:29 O
サゴシ
刺身、霜皮作り、酒蒸し、シャブシャブ、塩焼き、フライ等など
いろいろしたけど旨くないな
西京漬けっつーか味噌漬けだといける
漬け味噌に好みでおろしニンニクとか胡麻油やオリーブオイル入れて漬けこんでみるのもよし
560名無し三平:2009/12/13(日) 13:47:26 O
サゴシのたたき美味いよ。
擦ったニンニクを刺身醤油に入れたのに付けて食べる。
561名無し三平:2009/12/13(日) 15:35:53 O
寒いから釣り行くのたいぎーの
562名無し三平:2009/12/13(日) 16:27:45 O
今日を逃すと次いつ行けるかわからんぞ
563名無し三平:2009/12/13(日) 18:00:05 0
サゴシやダツははオカヤマンの食料だろ
俺は捨てて帰るがな
564岡山:2009/12/13(日) 18:07:30 O
>>563
当たり前
運動会や誕生日の時にでてくるおかずはサゴシやダツに決まってるわ!
565名無し三平:2009/12/13(日) 20:25:49 0
正月はボラらしいな
566名無し三平:2009/12/13(日) 22:52:03 O
正月は、毎年鯛の一匹付け食べているのですが何か?
567名無し三平:2009/12/14(月) 02:11:35 O
ハンザケだろw
568名無し三平:2009/12/14(月) 15:07:07 0
昨日、北条のオートキャン部情近くでカレイ釣ってたけど、駄目だったよw
569名無し三平:2009/12/14(月) 17:29:21 O
>>568


今年はもう終わりだね
570名無し三平:2009/12/14(月) 20:51:00 O
鰔なら石脇海岸向かって右が沸騰中。虫もいいですが貝もおもしろいかも。
571名無し三平:2009/12/14(月) 23:29:07 0
ちょっと聞くがオフショアで5キロクラスのヒラマサ釣って自慢になるの?
572名無し三平:2009/12/14(月) 23:38:29 0
>>571
ショアジギならまずまず自慢してもいいサイズだね。
オフショアは20kgオーバーも上がってるからね。
ま、10kgオーバーなら自慢してもいいでしょ。
573名無し三平:2009/12/15(火) 00:31:53 O
お前以前もワケわからん事言ってただろw
ショアの意味解って無いのに偉そうにwだから陰民とか言われんだよw
574名無し三平:2009/12/15(火) 00:39:28 O
おっとスマン誤爆った
以前オフショア=風下とか言う恥ずかしいサーファー脳のヤツがいたもんでてっきり
575名無し三平:2009/12/15(火) 01:20:16 0
サゴシなんて食う奴おったんか
あんなもん持って帰ったら車がくさくてかなわんわい
576名無し三平:2009/12/15(火) 01:27:59 O
サゴシが臭いんじゃなくて
お前の車が臭いんじゃ?
577名無し三平:2009/12/15(火) 01:32:40 O
サゴシイラネ
578名無し三平:2009/12/15(火) 06:06:16 0
お前が臭くてサガシの臭いがわからんのか

あそうか
579名無し三平:2009/12/15(火) 07:54:31 O
サガシ(笑)
580名無し三平:2009/12/15(火) 10:02:23 O
サガシ者はなんですか?
見つけにくい者ですか?

井上陽水ファン?
581名無し三平:2009/12/15(火) 15:41:03 O
何が井上陽水だ。馬鹿だな〜 それは斉藤ゆきだ
582名無し三平:2009/12/15(火) 15:43:28 O
なんとゆう釣り堀
583名無し三平:2009/12/15(火) 15:44:38 0
>>571
山陰でも益田以西ならともかく、島根半島以東だと5キロもそんなにポンポン出
るサイズじゃぁない、ほとんどが3キロまでだな

自慢にはならんが釣れたら嬉しいサイズ、食べてもうまいしな
584名無し三平:2009/12/15(火) 16:53:31 O
斎藤ゆき?

工藤夕貴だろ
じっちゃんの名にかけてwww
585名無し三平:2009/12/15(火) 20:20:13 0
オモロイな〜
海が時化るとココが面白くなる
誰か燃料投下しろよ
586名無し三平:2009/12/15(火) 21:15:03 0
工藤夕貴?
じっちゃんの名にかけて は 朝痒い に決まってるだろ。
587名無し三平:2009/12/15(火) 21:55:15 O
ツマンネ
588名無し三平:2009/12/15(火) 21:57:33 O
じっちゃんの名にかけては
金田一とコナンを間違えて
突っ込まれたかっただけだろ
589名無し三平:2009/12/15(火) 23:09:57 0
>>583
それだとショアの釣果と変わらんじゃん
ショアで獲れないサイズ釣るのが
オフショアの醍醐味じゃねーの。
590名無し三平:2009/12/16(水) 00:06:32 O
先生!彼は正にそのショアでのお話しをしておられます!
591名無し三平:2009/12/16(水) 00:56:19 O
100歩譲っても俺は都合良い男だヽ(´ー`)ノ
592名無し三平:2009/12/16(水) 00:56:34 O
サゴシは知らんがサワラは旨いぞ。陰民どもよ!
593名無し三平:2009/12/16(水) 01:04:42 O
と山の民がくるくる寿司の感想をおっしゃっていますヽ(´ー`)ノ
594名無し三平:2009/12/16(水) 01:11:31 0
>>592
知らないんだろうけど、サワラって書いてあってもそれはサゴシクラスの魚だよ。
なんかかわいそう…
595名無し三平:2009/12/16(水) 01:28:55 0
>>589
ショアとは釣れる確率も本数もまるで違うが、島根半島以東で
10Kgアップとなるとジギング船全体で年に数本それが現実

ブリなら10kg超が相当数あがるがな

それよりショアから5kgクラス捕ったことある人このスレにいるの?
と聞いてみたい
596名無し三平:2009/12/16(水) 01:32:29 0
何センチからサワラと呼んで良いの?
597名無し三平:2009/12/16(水) 02:34:04 0
しるかぼけ
598名無し三平:2009/12/16(水) 05:44:16 O
ん?
雪降ってないな

水道行ってくるぜ
599名無し三平:2009/12/16(水) 15:31:21 0
>>594
おまえはサゴシ喰っとけw
山陰ではうまいサワラは喰えんだろうが・・・
600名無し三平:2009/12/16(水) 18:27:48 O
山陰でもサワラ釣れますが
オカヤマンはハンザケ食べてれば?
601名無し三平:2009/12/16(水) 21:00:08 O
>>600
お前が喰ってるのはサゴシだろw
ハンザケって何?陰民の食い物?
オオサンショウウオ(ハンザキ)なら知ってますが。国の特別天然記念物です。陰民なら喰いそうw
602名無し三平:2009/12/16(水) 21:51:48 0
>>599>>601
ハイハイ、山陰ではうまいサワラは食えませんから。
お前はこっち来なくていいよ。
603名無し三平:2009/12/16(水) 22:03:25 0
>>595
年に数本は出るんじゃねーか
島根半島以東とか言い訳してよ
オマエが釣ってないだけの話じゃん。
604名無し三平:2009/12/16(水) 22:17:36 O
作臭の主食だろハンザケ
605名無し三平:2009/12/16(水) 22:35:46 0
まぁまぁ、山陰ていってもかなり横に長いから、
東と西では結構条件は違うよね。
でも、年に10kgオーバーが数本上がるって事は、
それを釣ったら間違いなく自慢できるサイズって事だよね。
5kgはその半分だから、ちょっと自慢するには苦しい?サイズじゃないかな。
606名無し三平:2009/12/16(水) 23:04:07 0
>>605
納得しました。
607名無し三平:2009/12/17(木) 03:20:13 O
浜田あたりの港や地磯は広島や山口、九州の奴らにかなり荒らされてる。
この時期になるとメバル狙いの奴らで酷いもんだよ。
608名無し三平:2009/12/17(木) 07:01:03 O
別に誰が何処で釣ろうがえーがな
609名無し三平:2009/12/17(木) 08:50:43 0
浜田道の通行利用者上位は狸、猪に次いで釣り客が第3位ですもの
610名無し三平:2009/12/17(木) 09:34:22 O
寒い

こんな日でも釣りに行く俺は男前
611名無し三平:2009/12/17(木) 11:12:57 O
>>607-608
ゴミや騒音だろ
釣りに無関係の地元民には迷惑なだけ
612名無し三平:2009/12/17(木) 12:27:05 O
こんな日に電柱に昇る俺は男前
613名無し三平:2009/12/17(木) 16:50:24 0
同業者乙
614名無し三平:2009/12/17(木) 16:50:49 O
>>612
中電乙
615名無し三平:2009/12/17(木) 16:54:53 0
>>612
中国電力さんご苦労様です
616名無し三平:2009/12/17(木) 17:39:14 O
助けたい♪助けたい♪
617名無し三平:2009/12/17(木) 19:18:04 0
それ島根電工
618名無し三平:2009/12/17(木) 22:02:36 O
ちっちゃいことでもうかがいま〜す♪
619名無し三平:2009/12/17(木) 22:57:53 O
益田の方はまだショアジギ可能ですか?
620名無し三平:2009/12/17(木) 22:58:11 0
ちっちゃい竿でもいい仕事しま〜す♪
621名無し三平:2009/12/18(金) 16:34:51 O
あん、いやん 感じちゃう
622名無し三平:2009/12/18(金) 20:30:04 0
あん、いいわアヘアヘッ
623名無し三平:2009/12/18(金) 20:58:38 0
シーズンオフなのかここも静かになったな
稚魚やオカヤマンも釣れなくなった
624名無し三平:2009/12/19(土) 14:39:09 O
今日みたいな日でも出撃する強者いるのかな?
ショアジギング行きたいが…寒い…
625名無し三平:2009/12/19(土) 15:38:39 0

<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------

鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。

僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。

その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め一年半休まずに働いていた。
「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。
626名無し三平:2009/12/19(土) 17:32:59 O
千代川河口でシーバス

セイゴクラス@1匹
627名無し三平:2009/12/19(土) 18:42:50 O
坊主でなければ桶
628名無し三平:2009/12/19(土) 18:46:21 O
メバル。
地磯はさすがに無理だったので、某漁港へ。
2時間ほど遊んできた。
20絡みが1匹とチビが数匹。
カサゴの15cmほどが2匹とアイナメやヒラメのチビが1匹ずつ。
(キープせずオールリリース)
風もあるし寒すぎて心が折れた頃にライントラブルで納竿。
今夜も半夜釣り行こうかな。
629名無し三平:2009/12/19(土) 20:18:33 0
>>628
あんたもよ好きね〜
風邪ひかないでよ
630628:2009/12/20(日) 02:08:27 O
ナイロン巻きなおして行ってきた。
魚影はなくもないがチビばかりってな漁港でプラグ投げてもやっぱりダメだな。
ワームでチマチマと探ってみてもやっぱりチビばかり。
時々アジが釣れるから狙うとデンゴばかりポツポツと。
メバルもアジも活性が低いっていうより魚がいないっていう感じ。
寒いのに二度も行く俺も俺。
それにしても抜いた魚の冷たいことw
この時期は週明けの天気が回復してから行ったほうがいいです。
631名無し三平:2009/12/20(日) 07:51:06 0
>>630
>それにしても抜いた魚の冷たいことw


作り話か?
この時期水温はまだ15度ぐらいあるぞ。
寒ければ寒いほど手はかじかむが、水温は気温より安定しているので、魚を抜き上げて掴むと
お湯の中を泳いでいたのか?と思うほど温かく感じるものだけどなぁ。
632名無し三平:2009/12/20(日) 09:28:57 O
アジンクをワームで やってる人いる?
633名無し三平:2009/12/20(日) 11:06:44 O
やっとるよ
634名無し三平:2009/12/20(日) 17:07:22 O
手始めだろ
635名無し三平:2009/12/20(日) 19:58:12 O
>>632
ジグヘッド単体のリグではいまいちの場面が多い
っていうかスプリットにしたほうが数多く穫れるよ
細長くて柔らかい素材のワームが良い
サンドワームとかスワンプとかミートネールとか
アシストフックつけたら豆も穫れるw
636名無し三平:2009/12/20(日) 21:11:16 0
ぶっちゃけサビキの方がたくさん釣れませんか?
637名無し三平:2009/12/20(日) 22:43:37 O
正直にもほとがあるだろうが!
638名無し三平:2009/12/20(日) 23:55:15 O
アジングの楽しさはいかに多くアタリをとって上手いこと上あごにフッキングさせるかってとこでゲーム性がたかくて面白いよ
群れに当たってパターンにはまれば爆釣もあるしサイズも狙えるしね
639名無し三平:2009/12/21(月) 06:31:11 O
今週末やってみます
640名無し三平:2009/12/21(月) 15:05:42 O
釣果期待してます
がんばって
641名無し三平:2009/12/21(月) 16:09:52 0
隠民のウスラバカ
642名無し三平:2009/12/21(月) 19:39:59 O
スズキとイカが狙える島根半島の釣り場を教えて下さい。
出来れば、港が良いです。
643名無し三平:2009/12/21(月) 21:18:57 O
>>638
メディアの受け売り乙w
644名無し三平:2009/12/22(火) 12:25:22 O
アジングって言う奴はキモいな
645名無し三平:2009/12/22(火) 21:11:15 O
メバリングって言う奴はエモい
646名無し三平:2009/12/23(水) 09:25:17 O
アジンク行きたい
でも寒い
でも行きたい
647名無し三平:2009/12/23(水) 09:53:19 O
イカ狙いかルアー釣りのどっちがで迷ってる…
648名無し三平:2009/12/23(水) 17:39:35 0
>>647
別に迷わなくても、ルアーでイカ狙いで解決でしょw

つまりエギング。
649名無し三平:2009/12/23(水) 18:52:32 O
>>648
ルアーは青物狙いです。
650名無し三平:2009/12/23(水) 22:05:18 0
>>649
じゃ、「イカ狙いか青物狙い」って書かないとね。

昼なら青物、夜ならイカって感じがいいんじゃない?
651名無し三平:2009/12/23(水) 22:53:20 O
ミノーでイカ狙ってみたら?
652名無し三平:2009/12/24(木) 02:57:37 0
長尾鼻で出た
653名無し三平:2009/12/24(木) 06:39:08 0
そっちでサゴシは釣れますか?
654名無し三平:2009/12/24(木) 08:10:49 O
え?
ヤリイカもう釣れてんの?
655名無し三平:2009/12/24(木) 08:57:22 0
ヤリ〜
656名無し三平:2009/12/24(木) 17:50:09 O
クリスマス釣りー
657名無し三平:2009/12/25(金) 12:14:24 O
>>647
どう迷ってるの?
658657:2009/12/25(金) 12:16:15 O
誤爆
659名無し三平:2009/12/25(金) 12:26:55 O
>>654
ちらほら聞く
でもアオリも聞くw
660名無し三平:2009/12/26(土) 01:56:54 O
こないだの雪降る前までイカは釣れたけど今は釣れてね〜よ
661名無し三平:2009/12/26(土) 08:36:11 O
紅イカ捕りに行くべ
662名無し三平:2009/12/26(土) 09:27:38 O
児島レイコが来てたのか。
言ってくれよ。
663名無し三平:2009/12/26(土) 10:22:01 O
鳥市だよね
664名無し三平:2009/12/26(土) 10:36:50 O
俺も黄金伝説やりたい。
素潜りは無理だから、釣りで。
665名無し三平:2009/12/26(土) 15:14:09 O
やめとけ
666名無し三平:2009/12/26(土) 18:15:43 O
正月休み帰って遊びたいんだが天気イマイチっぽいね(´・ω・`)
みんなの日頃の行いにかかってるんで宜しくw

あと初売り争奪戦お手柔らかに(^^;)
667名無し三平:2009/12/26(土) 19:30:12 O
ルアー撃沈でした。
紅イカも現れませんでした。

今から温泉行ってきます
668名無し三平:2009/12/26(土) 19:32:40 O
もの片方のスレ落ちた?
669名無し三平:2009/12/26(土) 21:10:10 0
>>664
おれもやりたい
今から来年のR1目指すわ

その前におもろい事いってやる!

隣の坊主が屁ーこいたんだって
くっさーえげつなー
670名無し三平:2009/12/26(土) 21:40:18 O
>>668
落ちてない

どちらのスレも見てるがこっちのが良い流れだ
671名無し三平:2009/12/26(土) 22:30:36 O
明日は黄砂が飛んで来る。
黄砂が飛ぶ日は紅イカがよく現れるらしい
672名無し三平:2009/12/27(日) 09:53:20 O
本日釣り納め
673名無し三平:2009/12/27(日) 11:53:37 O
天気いいな
674名無し三平:2009/12/28(月) 00:08:17 O
アジゴを使った正月料理知ってる人いたら、教えて下さい。
今日サビキで100匹近く釣れました。
675名無し三平:2009/12/28(月) 00:31:31 O
南蛮漬けでこまかすか(笑)
日持ちもするしな
676名無し三平:2009/12/28(月) 01:58:29 O
それなりになりそうだね
677名無し三平:2009/12/28(月) 12:28:51 O
手で剥いて一口刺身はどう?
678名無し三平:2009/12/28(月) 15:46:15 0
アジのたたき、アジのつみれ、アジのなめろう
作りなんてヒマつぶしがてらどうだろうか?
679名無し三平:2009/12/28(月) 18:00:43 O
正月まで持たないよ(笑)
680 【大吉】 【353円】 :2010/01/01(金) 07:37:30 0
あけおめ
681 【大吉】 【1042円】 :2010/01/01(金) 14:26:42 0
ことよろ
682 【だん吉】 【1901円】 株価【21】 :2010/01/01(金) 18:55:24 0
あけおめ
ことよろ
683 【大吉】 【1656円】 株価【21】 :2010/01/01(金) 20:50:47 0
大吉が出たら、今年は大漁
684名無し三平:2010/01/08(金) 09:44:24 0
釣具屋の釣果情報見てたけど、年末、年始と青物(特にサゴシ)調子良かった見たいですね。
ところで、今はどうなのかな?
(美保関〜皆生温泉周辺の釣果情報くださ〜い)
685名無し三平:2010/01/08(金) 15:02:31 0
釣具のポイント
686名無し三平:2010/01/08(金) 20:21:49 0
完全にシーズンオフだな・・・・
687名無し三平:2010/01/08(金) 21:38:35 0
えぇ、終ったの?
688名無し三平:2010/01/09(土) 11:41:23 0
>>687
春〜♪よ来い♪早〜く来い♪

明日明後日は少しは天気はマシになるかな
どうせコンディションは最悪だろうけど・・・・・・
689名無し三平:2010/01/09(土) 19:11:59 0
明日は、行ってみるかな…
690名無し三平:2010/01/10(日) 00:02:00 0
行って味噌
携帯から書けないのか寂しくなったな
691名無し三平:2010/01/10(日) 00:32:11 0
iPhoneからも書けないのね。。
692名無し三平:2010/01/10(日) 07:08:57 0
どういうこと?
693名無し三平:2010/01/10(日) 11:30:07 0
まあ良いじゃないか
変なのが居なくなって

行くのは今日明日しかないだろうけどコタツから出れない
694名無し三平:2010/01/12(火) 20:33:31 0
また寒波が近づいて荒れるみたいね
でも1月後半から予想通り暖冬っぽくなるらしい
久しぶりに行って見たいな・・・・
695名無し三平:2010/01/12(火) 20:51:22 0
チヌが爆釣してるやん
なんで?
696名無し三平:2010/01/16(土) 18:57:24 0
明日は、行ってみるかな
697名無し三平:2010/01/19(火) 06:52:18 0
鳥取寒いか?
698名無し三平:2010/01/20(水) 01:15:45 0
今日いっぱいはあったかい
明日から冷え込んで、金曜からはまた雪マーク
699名無し三平:2010/01/28(木) 16:39:47 O
アイアンメイデンの事わかる奴おるか?ロクンロールの中ではヤベーぐらい最高だとは思わんか?
700名無し三平:2010/01/28(木) 17:30:03 O
んな事よりメバル自慢でもしてくんないかい?エディ
701名無し三平:2010/01/28(木) 18:44:02 O
俺最近めばるしてないんだよな〜。俺はもっぱらショアジギオンリーになってしまったで、マーフィー。
702名無し三平:2010/01/28(木) 20:36:41 0
携帯厨のハエは排除してくれ
703名無し三平:2010/01/28(木) 21:04:47 O
携帯カキコがなければスレが進まないというのがよく分かったよ…(´・ω・`)。
704名無し三平:2010/01/29(金) 04:29:05 0
iPhoneから記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
705名無し三平:2010/01/29(金) 04:30:16 i
Wi-Fiにしとったわい(;・∀・)
706名無し三平:2010/01/29(金) 12:17:45 O
あうですが規制解けました
記念マキコ
707名無し三平:2010/01/29(金) 21:13:01 O
基本的にシーズンオフだからサゴシ位しか安定した釣果情報ないね。

釣り場行っても、みんなジグかバイブ投げてる感じ。
しかし、山陰はサゴシ増えすぎだろ。
708名無し三平:2010/01/30(土) 14:47:14 0
ちょっと天気が良いからって出撃してみても
コンディションは最悪
釣具屋の餌釣り情報に惑わされるな!
この時期はコタツでテレビだな
春〜よ来い♪早〜く来い♪
709名無し三平:2010/01/30(土) 18:49:14 O
夏泊りから東の港の釣果情報下さい
710名無し三平:2010/01/30(土) 18:52:26 0
そうは言っても、寒さに強くて地味に通ってる一部のマニアは本当に釣ってる
にわか的だったり、ベストシーズンをイメージして出向くとまずダメだな
魚からすれば、海の中なんて潮流や季節に連動しても天気ではほとんど変わらないしね

心の準備やノウハウ、集中力なんかが別次元だし。マニアは
711名無し三平:2010/01/30(土) 18:54:08 O
ルアーでメバル釣れてるよ
712名無し三平:2010/01/30(土) 18:57:26 O
メバルは居組や諸寄で釣れてるみたいだね
713名無し三平:2010/01/30(土) 21:53:19 O
ヤリイカ釣り竿出し過ぎ!
714名無し三平:2010/01/31(日) 10:38:10 O
鳥取でヤリイカ エギングで釣れるの???
715名無し三平:2010/01/31(日) 16:46:19 0
鳥取東部だけど、今年はメバルの調子がめっちゃいいよ!
今日もこれから出撃予定。
716名無し三平:2010/01/31(日) 16:51:34 0
サイズどれくらい?
717名無し三平:2010/01/31(日) 17:11:02 0
20〜28くらいだね。
718名無し三平:2010/01/31(日) 17:11:54 0
どうもです
719名無し三平:2010/02/01(月) 02:06:54 O
ヤリイカ師がうざい
720名無し三平:2010/02/01(月) 07:40:37 O
鳥取東部のメバルのお薦めスポット教えて下さい!
721名無し三平:2010/02/01(月) 09:16:15 0
鳥取港の右側行ってみ
722名無し三平:2010/02/01(月) 13:23:02 O
>>721
詳しく
723名無し三平:2010/02/01(月) 14:33:25 0
それ以上書ける訳ないだろ、こんなところに。
ここ行きゃ絶対釣れるなんて情報が欲しいんなら、メバルなんかやめて管釣でも逝け。
724名無し三平:2010/02/02(火) 17:56:07 0
メバルやアイナメなんて、適当な磯や波止いって適当に餌垂らしてたら食うよ。
725名無し三平:2010/02/02(火) 22:00:06 0
↑「適当」を並べ立てる語彙数のないアホ
726名無し三平:2010/02/03(水) 07:45:01 0
↑揚げ足取りしかできない教えて乞食
727名無し三平:2010/02/03(水) 10:07:00 0
島根って例年サゴシいつくらいから釣れ出すの?
728名無し三平:2010/02/03(水) 21:37:07 0
「教えて乞食 」←意味わからん
日本語か?
729名無し三平:2010/02/03(水) 21:44:07 0
>>722
浦富の右端の地磯
羽尾の左のほうの地磯
730名無し三平:2010/02/05(金) 17:41:20 0
ネットで根魚のポイントを晒すのはマナー違反にしてほしい
731名無し三平:2010/02/07(日) 21:35:00 0
>>730
普通にマナー違反じゃない?
732名無し三平:2010/02/10(水) 00:50:04 O
au解除きた〜!
今の内にどんどん書き込んで!
733名無し三平:2010/02/11(木) 16:17:53 O
ヤリイカって、雨や雪が降っている夜でも釣れますか?
734名無し三平:2010/02/11(木) 16:32:02 O
>>730
何故?
735名無し三平:2010/02/11(木) 21:50:17 0
>>733
海の中に、雨や雪は降りません。
736名無し三平:2010/02/13(土) 02:23:25 O
ヤリイカと吸盤プレイやりたい
737名無し三平:2010/02/13(土) 13:03:10 0
>>736
クチバシでかじられるぞ
738名無し三平:2010/02/13(土) 16:07:08 0
>>734
根魚は住処からあまり移動しない上に釣り易い魚だから短期間に同じ
ポイントで釣りすぎるとそこは釣り荒れする
メバルなんかは卵胎生で産む稚魚の数が少なくて成長も遅い
回遊魚やイカみたいな数が多い魚種ならともかく根魚のポイントは不
特定多数の人間の目に晒せばすぐ釣れなくなっちまう

個人的には自分で見つけるべきポイントを人に聞くのはどうかと思う
し、なにより俺の釣る分が減るのがイヤ
739名無し三平:2010/02/13(土) 20:30:18 0
地元発行の釣り雑誌や釣具屋のサイトにも根魚ポイントの情報がバッチリ出てるんだけど?
それこそおまいの言う「不特定多数の人間」対象の情報公開なのでは?
ほとんど誰も見ないようなこのスレや個人のブログでのささやかな情報(しかも個人で得たレベル)の共有はご法度で、
企業が営利目的で行なう大々的な情報公開(しかも広く投稿者や客から集めた情報)はOKというわけね。
740名無し三平:2010/02/14(日) 10:41:34 0
>企業が営利目的で行なう大々的な情報公開(しかも広く投稿者や客から集めた情報)はOKというわけね。
そういう糞企業には天罰が当たればいいと思う
741730=738:2010/02/14(日) 21:55:42 0
>>739
見てきたが本当だな
雑誌と店でしか情報収集してなくて不勉強だった
かめやは穴釣りのポイントまで書いてる…

確かにこの状況で個人の書き込みに目くじら立てるのは間違いだ
ポイント隠しはエゴの部分が大きいしマナーとしては微妙かもしれないな

>>740
ネットで晒すことで大量の人間が押し寄せるのは不愉快だしトラブルも増える
しかしこういうインフラ整備で釣り人口が増え、問題点もクローズアップされ
て結果として啓蒙運動が盛んになる・・・かも
いや、そうしたい
742名無し三平:2010/02/14(日) 22:47:26 0
↑こいつきらい
チラウラでほざいてろよ
743名無し三平:2010/02/15(月) 04:38:30 0
>>742

ここは意見や情報を交換する場だ。
730,738は釣りに関して自分の意見や情報を書いていてある意味有意義だ。
しかしお前の書き込みはここに参加する誰にも必要とされていない。
お前こそチラシの裏に「こいつきらい」って300回ぐらい書いてればよろしい。
744名無し三平:2010/02/15(月) 06:24:51 0
自演乙
745名無し三平:2010/02/15(月) 10:47:26 0
>>730っていい人なんだろうな。 釣り場で自発的にゴミとか拾っちゃうタイプw
でも、>>730よ。釣具屋で釣れたポイントを正直に言うやつなんてほとんどいないから安心しろ。
俺も「◯◯ダービー」とかいう釣具屋のイベントで釣れた魚を持ち込むと必ずポイントを聞かれるけど正直に言ったことは一度もない。当然だよな。
それと、釣具屋は当然自分の店に近いポイントの釣果は水増しして掲載するし、捏造も平気でするw
元釣具屋アルバイトの俺が言うんだから間違いないよ。
あまり大層に考えない方がヨロシ。
超A級ポイントだって釣れない日はあるんだから。

746名無し三平:2010/02/15(月) 20:50:58 0
>>743
自演乙
シークレットサーフか?
747名無し三平:2010/02/16(火) 03:40:36 0
>>745の苗字はM

と予想してみるテスト
748名無し三平:2010/02/16(火) 18:12:24 0
738なんだが俺のせいで荒れだしたな
自分のレスを見返してみると不勉強の上に偉そうなこと書いて間違いを指摘さ
れてもあんまり申し訳なさそうでもない

問題はポイント晒しの是非より俺の態度だわ

擁護してくれた人ありがとう
もう消える
749名無し三平:2010/02/16(火) 20:35:12 0
いじけるなよ
バカヤマ原人も減ったし寂しいじゃないか
750名無し三平:2010/02/16(火) 22:15:49 0
荒れネタ振るなよ…


しかし優しい奴の多いスレだな
751名無し三平:2010/02/16(火) 22:25:40 0
白イカもメバルもパッとしないな
752名無し三平:2010/02/16(火) 22:35:53 0
境水道のシバスはどうかな?
来週行くんだ
753名無し三平:2010/02/16(火) 22:44:11 0
携帯のガキンチョ達は規制か?
静かでいいが・・・・・・・・・・・・・
754名無し三平:2010/02/17(水) 20:53:01 0
携帯は消えたが馬鹿は消えてないようだな
755名無し三平:2010/02/17(水) 22:12:48 0
シークレットサーフ♪か?
病院いて来い
756名無し三平:2010/02/18(木) 19:42:29 0
行けそうで行けない天気
757名無し三平:2010/02/22(月) 00:39:43 0
夕方から二人で行って来たがカサゴ二匹だけでほぼ坊主
20センチちょいの一匹だけ持ち帰ってよく見たら卵持ちだった
釣った時に気付いてリリースすれば良かったがやっちまったもんは
しょうがないので煮付けにした
それなりに太ってて旨そうです
758名無し三平:2010/02/22(月) 11:09:45 0
持って帰るかどうかはその人の自由
神様に恥じないのならそれでok
おいしくいただきましょう
759名無し三平:2010/02/22(月) 12:26:07 O
子持ちを殺すのはなんか罪悪感があるんだ

しかし食べるのは別
760名無し三平:2010/02/27(土) 16:22:59 0
美保関港のサゴシって、よく釣れてる?
761名無し三平:2010/02/28(日) 10:13:35 0
昨日はじめて中海に行ったがダメだった
バチ抜けの時期にまた行きたい
762名無し三平:2010/02/28(日) 20:34:07 0
>>760
ぱったりと釣れなくなった
て今日現地のおっちゃんが言ってた
763名無し三平:2010/03/04(木) 11:55:13 O
鳥取東部で アオリイカの情報はないかな?
まだ春イカには早いか
764名無し三平:2010/03/04(木) 12:10:20 O
ようやく復旧か
765名無し三平:2010/03/04(木) 20:06:51 O
小食です
766名無し三平:2010/03/04(木) 23:04:50 O
ナマコが沢山いた
767名無し三平:2010/03/04(木) 23:33:26 O
>>763
ゴールデンウィークでも早いと言われるくらいだ。
気が早過ぎ。
768名無し三平:2010/03/07(日) 03:27:29 0
宍道湖の潜水道路でコイは釣れる??
769名無し三平:2010/03/07(日) 16:19:11 O
寒い
770名無し三平:2010/03/08(月) 18:56:16 0
明日の雪がどれだけ降るかなあ
771名無し三平:2010/03/09(火) 21:02:25 0
コイの食わせって何がいいの?
芋?コーン?
772名無し三平:2010/03/09(火) 21:10:50 0
773名無し三平:2010/03/09(火) 21:11:30 0
YouTube - びわ湖の漁具、タツベをつくる投稿用貴村氏撮影・編集
http://www.youtube.com/watch?v=1ZfFZzHTqsA
YouTube - びわ湖の漁具「もじをつくる」
http://www.youtube.com/watch?v=I-1RzMsqvJU
YouTube - モジを作る(琵琶湖の漁具)2008
http://www.youtube.com/watch?v=JYQrMiodY3A
YouTube - モジを作る東野編集ビデオ2008
http://www.youtube.com/watch?v=klQWLvnC1RQ
YouTube - 映像記録シリーズ「タツベをつくる」
http://www.youtube.com/watch?v=NbzdJuFbBns&feature=related
YouTube - 「モジを作る」竹取りの撮影の様子
http://www.youtube.com/watch?v=MppAdm0cvA0&feature=related
774名無し三平:2010/03/12(金) 18:03:27 0
>>771
無難にチンポミミズでどう?

但馬の方は中アジが来てるらしい
岩美あたりで挑戦したいけど風が…
775名無し三平:2010/03/12(金) 21:35:22 0

明日潜水道路で釣ってきます。
776名無し三平:2010/03/12(金) 21:39:03 0
249 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/03/12(金) 16:52:52 ID:20ZpBDkg
鳥取市の精神病院に強制入院させられた。

退院後、入院は不当だと裁判を起こした。
被告(鳥取県)が鳥取地方裁判所に提出した文書を見て驚いた。

症状がデッチ上げられていたのだ!

鳥取でこんな目にあったのは僕一人ではないはず。

250 名前: 249 投稿日: 2010/03/12(金) 17:08:39 ID:20ZpBDkg
病気が治ったという名目で退院になったが
医者が「治っていない」と診断すれば、ずっと入院。
恐ろしい制度だ。

この問題に関するページはヤフーで
「鳥取県 口封じ」で検索すれば見える。
777名無し三平:2010/03/13(土) 20:18:55 0
全然つれなかった・・・

アタリが一回もない
778名無し三平:2010/03/14(日) 17:26:58 0
少しぐらい天気が良くても、まだこの時期では釣れないな

サゴシぐらいだろ・・・・

779名無し三平:2010/03/14(日) 18:04:15 0
温泉津でチヌラッシュ
俺55cm頭に7匹、隣で釣ってた爺さんは60cmゲット!
俺がタモ入れてやったから上がったんだがなw
しばらく続くんじゃないのか?
780名無し三平:2010/03/14(日) 20:12:29 0
チヌいらんわ
781名無し三平:2010/03/14(日) 20:53:00 0
食べることを考えると、チヌよりサゴシのほうが有難い。
782名無し三平:2010/03/14(日) 21:07:05 0
いやいや、そうして頂けると喜びます。
783名無し三平:2010/03/14(日) 22:33:41 0
>>781はアホヤマン決定
ボラも持って帰って良いぞい
784名無し三平:2010/03/17(水) 21:25:27 0
そうして頂けると喜びます。
785名無し三平:2010/03/21(日) 22:55:54 0
土曜日、日曜日どうでしたか?
風が強かったですが・・・
誰も行ってないのかな?
786名無し三平:2010/03/22(月) 08:38:26 0
<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------

鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。

僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。

その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め一年半休まずに働いていた。

「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
この非現実的な噂は精神医学用語の「幻覚妄想」だろう。

世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
 
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。

地元の人は関わりを恐れて事情を教えてくれず気分が悪い

現在の「リコーマイクロエレクトロニクス」検索結果は
企業検索では最悪のはず。

787名無し三平:2010/03/22(月) 21:10:08 0
aa
788名無し三平:2010/03/22(月) 21:34:10 0
バイトをクビになったくらいで、いつまで騒いでるんだ?
最近じゃ、何万人もの正社員がリストラされてるぞ。
789名無し三平:2010/03/23(火) 20:57:43 0
さすが陰民
休日が多いと休憩が多いの区別もつかないらしいw
790名無し三平:2010/03/24(水) 09:20:11 0
休みが多いのは米村だろ。
何しろ、毎日休みだからな。
791名無し三平:2010/03/24(水) 23:54:01 0
792名無し三平:2010/03/27(土) 06:18:38 0
さすが、陰湿な陰民
793名無し三平:2010/04/07(水) 23:34:30 O
なめくじ釣りますよ
794名無し三平:2010/04/11(日) 12:58:58 O
釣れてる?
795名無し三平:2010/04/11(日) 22:00:49 O
釣れてるよ 今日もなめくじ2匹ゲット
796名無し三平:2010/04/13(火) 15:27:09 O
いまいちこの時期釣りたい魚がない
797名無し三平:2010/04/14(水) 22:24:51 0
今年は大社より宇竜が暑そうだな
せいじゃ、、ノッコミ始まったな三キロ連発 まじかよ...

798名無し三平:2010/04/15(木) 00:53:17 O
今年の夏、宇竜は暑いよ。
799名無し三平:2010/04/15(木) 15:43:56 0
大社もぼちぼち
800名無し三平:2010/04/16(金) 12:35:54 0
800
801名無し三平:2010/04/18(日) 21:26:05 O
規制中に中アジが来てた>鳥東部
今はどうかな
802名無し三平:2010/04/29(木) 09:42:22 0
昨日の16時頃境水道でイルカを見た
水道大橋と外江港の間くらい
真っ黒でなんか怖かったよ
803名無し三平:2010/04/29(木) 11:22:19 0
>>802
鳥取東部には、よく出没中だよ
イカを餌に好むらしいから
ヤリイカだったのかな
804名無し三平:2010/05/01(土) 21:36:36 0
寂しいスレになっちまったな
携帯規制がここまで響くとは

昨日やってた長尾鼻の安全指導ってどんなのだった?
805名無し三平:2010/05/04(火) 12:19:22 0
>>804
「救命胴衣着ろ」とかだったみたい。
806名無し三平:2010/05/04(火) 12:21:31 0
米子周辺は、ベタ凪プラス晴天続きで水が澄み過ぎてキツイ状況だが、
チヌはボツボツ上がってるね。
807名無し三平:2010/05/22(土) 13:03:39 0
落ちるぞあげ
808名無し三平:2010/05/22(土) 13:21:12 0
お金が無くて遠出できないよー

鳥取港でアジ釣ってくるわ
809名無し三平:2010/06/03(木) 22:49:40 O
ほしゅ&書き込みテス
810名無し三平:2010/06/04(金) 14:37:09 O
明日、キス釣りするぞ
811名無し三平:2010/06/05(土) 01:24:02 O
夏泊の常夜灯の下は 何が釣れるんだい?

何度かやってみたが 釣れないし 釣れてる人も 見たことない
812名無し三平:2010/06/05(土) 01:49:22 O
誰か釣れた?
813名無し三平:2010/06/07(月) 03:57:59 0
>>810
キスはどうだった?
814名無し三平:2010/06/07(月) 14:44:15 0
国坂でキス爆釣り 100匹達成 シーズン印!
815名無し三平:2010/06/07(月) 16:07:58 P
>>811
セイゴ
816名無し三平:2010/06/07(月) 17:49:41 O
>>813
キス釣り 日吉津周辺
26cmを筆頭に5日朝5時から2時間で7匹。

全て20cm以上だけども数が出なかった。ポツポツと人もいるし、テトラポットの内側だったせいか?
次回はテトラポットに上がり外側へキャストする予定。

報告おわり
817名無し三平:2010/06/07(月) 18:19:37 0
>>816
乙でした
数はともかくサイズは良いみたいだね
アリガト!(´▽`)
818名無し三平:2010/06/07(月) 18:20:27 O
有益情報大儀であった
ノシ
819名無し三平:2010/06/08(火) 01:33:28 O
ズーナマよずーなま(´ー`)
820名無し三平:2010/06/13(日) 23:41:21 O
夏泊メタルジグずる引きヒラメげっとアゲ
821名無し三平:2010/06/14(月) 01:34:11 0
妄想スレだな
822名無し三平:2010/06/16(水) 19:48:44 0
今、アジはどげだかいな
大きさより数を釣りたいだけど
どこがええかいな?夢みなと?
823名無し三平:2010/06/27(日) 16:27:40 O
あげ
824名無し三平:2010/06/27(日) 21:13:38 0
土曜日(曇)淀江港でアジサビキ釣り、全て10p以下
日曜日(雨)美保関でアジサビキ釣り、10〜15cmが20匹
美保関では針に引っ掛かった雑魚を食いに来た20cmのせいごが釣れた
アジのタナの直ぐ下がエサ取りだらけで苦労した
825名無し三平:2010/06/29(火) 21:11:34 0
島根東部で渓流釣りができるとこってありますか?
知ってる人いたら教えてくださいです
826名無し三平:2010/06/30(水) 03:10:26 O
>>825
沢山あるぞ〜
広瀬から奥はそこらじゅうパラダイスよ
827名無し三平:2010/06/30(水) 23:04:41 0
>>826
レス感謝です。
自然を荒らさないように気をつけます。
828名無し三平:2010/07/03(土) 10:35:02 0
>>822
境水道の白灯台の手前は公園になってるが、更に手前の美保湾側の船溜なら、
バケツ一杯でも釣れる。
なにしろ、ちょっとジャンボを撒くだけでアジが寄って真っ黒になる状態だから。
ただし、サイズは極端に小さいけどな。
829名無し三平:2010/07/03(土) 16:05:51 0
>>828

境港のあたりで釣り師がアミエビのことをジャンボって言ってるのをよく聞くんだけど、語源はなんなんですか?
大きいブロックは「大きいジャンボ」で小さいブロックは「小さいジャンボ」っていうんですか?
ちょっと気になったので教えてください。
830名無し三平:2010/07/03(土) 20:18:29 0
>>828
そげかいな
今度行ってみるわ

ワシは小さい奴の方が好きだ
5〜10位のが
シゴせんと唐揚げで酒のツマミにすっだ
831名無し三平:2010/07/03(土) 22:00:06 O
小さくても獲物はジャンボなのが釣れるように
ジャンボと名付けられました
832名無し三平:2010/07/18(日) 01:24:14 0
すっかり寂しいスレになりましたね
釣れてますか?
833名無し三平:2010/07/18(日) 01:40:06 0
>>832

昨日宍道湖で釣れたシーバス。
http://iup.2ch-library.com/i/i0119690-1279360783.jpg
834833:2010/07/18(日) 01:41:05 0
835名無し三平:2010/07/18(日) 01:51:07 0
>>834
画像ありがとうございました。いいですねー
自分も宍道湖に行くことがあるんですが坊主つづきですw
シーバス難しい・・・
836名無し三平:2010/07/18(日) 13:58:53 0
隠岐の島の釣果情報だれか教えてください。
837名無し三平:2010/07/18(日) 21:17:40 0
>>836
別府港でシロイカが上がっており、釣果はアオリイカ交じりで10〜15匹。
カサゴの35〜40センチも19匹釣れている。三度では夜釣りでイサキが狙え、
30〜40センチが10匹。各岸壁では引き続き、サビキ釣りでアジが上がっている。
http://www.sanin-chuo.co.jp/hobby/modules/tinyd0/index.php?id=12
838名無し三平:2010/07/21(水) 21:08:47 0
隠岐の島いいな
839名無し三平:2010/07/25(日) 13:58:41 0
雲南のやまめの里ってどう?
840名無し三平:2010/07/27(火) 09:44:56 0
隠岐の島(嫁の実家)に行ってくるぜ!!
しかも、実家は漁師!!
船釣り、磯、イカ、さらに網上げ(←これは漁だな)全部楽しいぞ!
(義父におだてられて仕事を手伝っているだけかも知れんが...)
毎年の事ながら、釣り好きの俺にはたまらない一週間になるぅ
841名無し三平:2010/07/27(火) 21:05:43 0
鳥取か島根の奴っぽいけど、密漁してブログ自慢しちゃう40代って・・・
ttp://blogs.yahoo.co.jp/dnnrg730/61262018.html
842名無し三平:2010/07/27(火) 21:12:56 0
通報しろ屋
843名無し三平:2010/07/27(火) 23:06:30 0
>>840
いいですねー羨ましい
844名無し三平:2010/08/09(月) 02:51:22 0
皆生〜大水落川当たりでチヌ狙おうと思う。
フカセで遠投して、撒き餌のカケアガリのポイントまで仕掛けを寄せて行くやり方か、団子釣りかどっちがよいかな?
845名無し三平:2010/08/10(火) 17:30:54 O
フカセですな
846名無し三平:2010/08/13(金) 14:02:12 O
台風後はどう?
847名無し三平:2010/08/16(月) 23:03:00 O
みんな釣れてる?
848名無し三平:2010/08/19(木) 12:46:58 O
みんないなくなった?
849名無し三平:2010/08/21(土) 20:11:41 0
宍道湖はアオコだらけで釣りに行く気がしねー
850名無し三平:2010/08/21(土) 20:31:09 0
まだまだあちーよ
なんか釣れてる?
851名無し三平:2010/08/25(水) 22:16:56 O
例年ならそろそろアオリの新子が釣れ始める頃だが、今年はどう?
暑さが異常だが。
852名無し三平:2010/08/25(水) 23:49:00 0
>>851
今日潜ったらアオリイカの集団が岩場で泳いでたよ 20cmくらいかなあ
853名無し三平:2010/09/02(木) 19:43:50 0
854名無し三平:2010/09/02(木) 20:50:27 0
これはよいゆめタウン、最近は5円だな
855名無し三平:2010/09/07(火) 17:00:12 O
台風だぞ〜
みんな出撃だぁ
856名無し三平:2010/09/07(火) 17:35:54 O
ポイントのスタッフがいつも釣れてる いいなー
857名無し三平:2010/09/07(火) 22:52:09 0
この時期、チヌのフカセ、初心者に優しいスポットはありますか?
鳥取東部がうれしいです。
858名無し三平:2010/09/07(火) 22:54:01 0
>856
ポイントのスタッフにやるせなーずの石井ちゃんみたいなこいるよねw
859名無し三平:2010/09/14(火) 02:57:59 0
今、釣れたばかりの魚を報告するスレ1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1284230099/
860名無し三平:2010/09/15(水) 13:46:45 O
鳥取東部は大アジ釣れてない?
例年だと尺アジが狙えたと思うんだが
861名無し三平:2010/09/24(金) 19:38:24 0
今年は少し時期が遅れてるみたいに言ってた
862名無し三平:2010/09/27(月) 12:00:35 O
賀露の五防 イカがわいてるなぁ

2時間で 25杯上げたよ
863名無し三平:2010/09/27(月) 13:04:32 O
イカなら長尾 夏泊が凄いぞ
864名無し三平:2010/09/28(火) 03:08:33 0
初心者です。サビキで豆アジがあほみたいに釣れたんだけど豆アジって年中釣れるの?
865名無し三平:2010/09/28(火) 04:02:43 O
ポイントによるんだろうけど豆アジは5月下旬から10月位までの早朝から日中にかけて釣れるような…。

4月から5月上旬と10月から12月上旬位までは夕方から夜にかけて尺アジが釣れる。 @鳥取西部
866名無し三平:2010/09/29(水) 02:24:35 0
豆アジっていうと、皆生港の入り口近辺だったのだが、
この季節なんかは夕マヅメのほんの数十分で50匹とか釣れたもんだけどな。

先端も工事が行われる前良い釣り場だった。
沈み根があって、そこがグレの寝床だった。
湾内には手のひらサイズのサンバソウ、ベラ、アイナメ、カワハギなんかも、のべ竿にオキアミ付けて落とすだけでガンガン釣れたもんだった。

今や、湾内は砂にまみれ、外側は巨大なテトラが積まれて足場も危険になった。
皆生港で釣りをするのはいつの間にかなくなってしまったな。
867名無し三平:2010/09/29(水) 12:44:27 0
夕マズメは夕まずめと書いて欲しいが
あらかた同意
868名無し三平:2010/09/30(木) 22:07:40 0
豆アジかりかりに上げて南蛮漬け
食べだすとやめられないとまらない
サイコー!
869名無し三平:2010/09/30(木) 22:56:13 0
南蛮漬けいいな〜
腹へってきたお
870名無し三平:2010/10/06(水) 07:31:11 0
賀露に釣りにいったんだけど賀露の水汚いし波も荒れてるから魚がおるかどうかわからんな
近場で透明度高くて波が穏やかなのどこ?
871名無し三平:2010/10/08(金) 12:31:03 O
夏泊でアオリイカが短時間でたくさん釣れた 夕方もいこーかな
872名無し三平:2010/10/09(土) 12:33:21 O
>>866 皆生港はここ10年位、工事すればするほど湾内に砂が溜まっていったw。
沖堤防の延長工事すれば、年に数回湾内に溜まった砂を取って捨てる作業をしなくてもよくなると考えたんだろうが、完全に逆効果だった訳だ。

しかしあそこまで高さのある要塞みたいな防波堤にする必要はなかったのになw。

今また岸側に新しい防波堤造ってるよ。
873名無し三平:2010/10/11(月) 11:42:01 0
向こうは落ちたな
874名無し三平:2010/10/11(月) 14:32:37 0
新スレは統一してくれ
875名無し三平:2010/10/12(火) 00:00:36 0
>>870
賀露は鳥取県でいちばんダメな釣り場でしょ
最低でも青谷か岩美まで行かないと
876名無し三平:2010/10/13(水) 22:33:47 0
尾道松江線が開通したら攻め入ってくるらしいぞ。
イカハーレムが終わる(´Д` )
877名無し三平:2010/10/13(水) 23:22:04 O
県外者は来るな
878名無し三平:2010/10/13(水) 23:43:40 0
マナー悪いからな
隣で投げるしゴミは捨てるし
注意したらこっちが怒られるし
879名無し三平:2010/10/14(木) 00:15:57 0
しまなみ街道の大島には
「福山人二度と来るな」
ってスプレーで大きく書かれた場所があるしね
福山ナンバー嫌だな
880名無し三平:2010/10/14(木) 15:44:50 0
ただいま島根から帰ってきますた
アオリイカの朝マズメを狙って行ってきますたがさっぱりですた
釣果は18cmくらいのカサゴ1匹、16cmくらいのメバル、紫の斑模様の蟹1匹ですた
881名無し三平:2010/10/14(木) 18:33:11 O
乙ですた。
釣果三種どれも美味い。
882名無し三平:2010/10/14(木) 21:58:18 O
イカ狙いなら長尾に逝きなさい。
883名無し三平:2010/10/14(木) 23:40:14 O
俺はアオリやったことないけど、釣果情報的なものには島根半島とか各地の漁港とかで20パイあがったとか景気の良い事かいてあるけど案外釣れないものなの?
884名無し三平:2010/10/15(金) 02:43:02 0
それくらい釣れるけど、渋い時は渋い。
885名無し三平:2010/10/16(土) 09:00:39 O
尾道松江線はいつ開通するのですか?
886名無し三平:2010/10/16(土) 12:17:45 0
>>885
まだ全線の用地買収も済んでないよ
887名無し三平:2010/10/16(土) 19:50:12 O
そうなんですか。
まだ長そうですね。
888名無し三平:2010/10/17(日) 15:11:44 0
浜田に10年ぶりに釣りに行ったけど
ミノカサゴやチョウチョウウオなんかの熱帯魚が普通に泳いでた・・・
当たり前のことなのか?
889名無し三平:2010/10/17(日) 16:03:44 O
シーバスはどう?
890名無し三平:2010/10/17(日) 22:17:39 O
>>888 それマジで?
891名無し三平:2010/10/17(日) 23:37:53 O
勘違いじゃないか。
あり得ないだろ。
892名無し三平:2010/10/17(日) 23:47:46 0
>>890-891
勘違いじゃねーよ
以前は熱帯魚飼うのにはまってたから、かなり驚いた
今は水槽持ってないから捕まえようととは思わなかったが
時間は午後3時ぐらいかな
イカ釣ろうと港の中を覗いたらチョウチョウウオとハタタテダイが普通に泳いでた
波戸の先端でエギ投げてたらミノカサゴがふらふら泳いでたし
三隅の方ではルリスズメダイも群れてたよ
893名無し三平:2010/10/17(日) 23:55:26 0
http://www.tosenn.com/
三隅の釣り船でミノカサゴが釣れてるね
894名無し三平:2010/10/18(月) 00:33:51 O
酒の津終わったな
あれだけ毎日エギンガーがヒュンヒュンしてたら
イカも居なくなるわな
895名無し三平:2010/10/18(月) 01:16:09 O
元々終わってた港だから気にならない 
ヒュンヒュンしてない釣り場に行けばよい
896名無し三平:2010/10/18(月) 02:15:56 0
長尾鼻って海の中どうなってんの?いきなり深くなってる?潜れるかな?
897名無し三平:2010/10/18(月) 11:39:46 0
>>892
ミノカサゴ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%B4
>日本では北海道の南部以南の沿岸部に生息する。

チョウチョウウオ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%A6%E3%82%AA
>毎年、夏になると本州沿岸の磯やタイドプールで見られる。

ハタタテダイ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%BF%E3%82%BF%E3%83%86%E3%83%80%E3%82%A4
>北限は青森県下北半島までとされている。
898名無し三平:2010/10/18(月) 21:15:45 O
別に異常な事ではないんですね
安心しましたよ
899名無し三平:2010/10/18(月) 23:21:29 O
それだけ山陰の海が綺麗という事でしょ。
スキューバのポイントとかには普通に泳いでるんじゃないかな。

ミノカサゴって毒あるようだけど食えるんかな?
カサゴと付くからには食えそうだが…。
900名無し三平:2010/10/18(月) 23:46:09 0
エギンガーのいるとこに平日シュノーケルするとエギが20個ぐらい拾える
しかし今や1個100円で売ってるし高いのと安いのの見分け方がわからんから
どんどん溜まっていく一方。これ売れんかね?
901名無し三平:2010/10/19(火) 00:04:00 0
>>900
針は錆びてないの?フリマとかで売れないかな?
902名無し三平:2010/10/19(火) 00:24:21 O
宍道湖に潜ったらシーバスルアーが沢山ありそうだな
903名無し三平:2010/10/19(火) 01:16:41 O
>>900 針が錆びてたり極端に汚れてなければ、タックルベリーなら買い取ってくれるかも。
他に買い取りは、釣若、開放倉庫、オフハウスなど。あとは現地でエギンガーに販売w。
904名無し三平:2010/10/19(火) 21:58:53 0
>>903
Ooki Dokiと万代書店も買い取ってることを忘れないでくれ。
905名無し三平:2010/10/20(水) 00:28:50 O
>>904 そんなところ知らんがな(´・ω・`)。

話しは変わるが、皆生海岸砂浜からチョイ投げ(15〜40m位)でキス釣れるよ。
うまく釣れば2時間で30匹位。
週末の獲物、昨日今日と天ぷら&フライでお腹いっぱい。
明日は残りでキス天丼。
906名無し三平:2010/10/20(水) 00:53:25 0
>>905
皆生海岸って今週釣り人が死んどるがな。テトラで魚のエサになってる可能性高いから
しばらくあそこで釣できんわ。人肉入りキス丼乙
907名無し三平:2010/10/20(水) 01:11:46 0
>>906
どこまで食物連鎖なんだよw
908名無し三平:2010/10/20(水) 01:35:00 0
>>903
拾ったエギの針自体がさびてるのはほとんどないけど本体の模様が色褪せしてたり
サルカンつなぐとこの輪が錆びてるのは結構ある。売れるの?
909名無し三平:2010/10/20(水) 07:48:08 O
>>906 事故の事知らなかったんで、検索してみたらマジじゃないか…。
日曜日離岸テトラに釣り人結構居たよ。

>>908 サンドペーパーなどで錆落とした方がいいかも。
でも買い取るにしても一個何十円とかじゃないかな。
910名無し三平:2010/10/20(水) 15:36:40 0
鳥取中部〜東部で波が比較的弱くて透明度の高いのはどこだろう?

小沢見〜鳥取港周辺〜岩戸は岩場が少なくて砂浜メインだから波で泡立つのと
船の油で鳥取の中では透明度低い気がする。

個人的には長尾鼻ゾーンと東浜〜居組ゾーンがきれいだとおもう。
他あったら教えて
911名無し三平:2010/10/21(木) 15:48:23 0
912名無し三平:2010/10/24(日) 22:11:03 O
宍道湖シーバスはどげかね?
913名無し三平:2010/10/25(月) 00:19:51 0
雪おろしまで待て
914名無し三平:2010/10/25(月) 17:35:14 O
組合員生きてますか?
915名無し三平:2010/10/26(火) 22:10:29 O
寒い。大山雪降った?
916名無し三平:2010/10/26(火) 22:14:13 0
>>915
大山環状は降ってるな
【全面通行止め】10月26日(火)20:50〜
積雪のため伯耆町桝水高原〜江府町御机(奥大山スキー場)を全面通行止めしました
917名無し三平:2010/10/27(水) 10:21:33 0
まだ各漁港でアオリ釣れてる?
918名無し三平:2010/10/29(金) 12:25:31 O
穴場てき存在の あそこは 荒れてないからまだまだいける
919名無し三平:2010/10/29(金) 22:15:50 0
風が強くて釣りにならん
920名無し三平:2010/10/29(金) 22:21:46 0
波ですぐ糸がもっていかれるってこと?
921名無し三平:2010/10/30(土) 00:11:11 O
風って言ってるだろ
922名無し三平:2010/10/30(土) 12:19:43 O
ボケがっ
923名無し三平:2010/11/01(月) 22:03:31 O
寒いねぇ
924名無し三平:2010/11/01(月) 23:07:33 0
のぼるちゃん、がんがれー気にするなよ、我が道を行け。
925名無し三平:2010/11/02(火) 11:27:32 0
>>924
のぼるちゃんって誰?w
926名無し三平:2010/11/02(火) 12:18:12 0
>>925
また鳥大水産学部か・・・
927名無し三平:2010/11/02(火) 12:21:25 O
宍道湖撃沈だった
928名無し三平:2010/11/02(火) 12:36:44 O
アオリはまだ釣れるか早く答えろ ボケども
オススメポイントがあったら書き込みしとけコラ

俺は今日初めて釣りをしようと 決めた
だから誰でもいいから教えろクズ

道具も何買っていいかわからんから おまえらの釣り具を使ってやるからな
竿とか磨いておけよカス

今から湖山池集合な
929名無し三平:2010/11/02(火) 12:40:21 O
だいぶしわくなってきたけどアオリ釣れるよ
日曜は1.3`と800釣れたよ島根東部

ところでメバルはどう?
930名無し三平:2010/11/02(火) 14:16:55 O
湖山池のどこに集合すればいい?
931名無し三平:2010/11/02(火) 15:26:49 0
>>929
しわくの意味おしえて
932名無し三平:2010/11/02(火) 16:24:26 0
「しわい」=しんどい?しぶい?
どこの方言だっけか
933名無し三平:2010/11/02(火) 17:48:49 0
宇竜の大平って道が変わっていて
どこらから入れる?
建物があってわかる方お願いします。
あと やまがら入口もわかればお願いします。
934名無し三平:2010/11/03(水) 12:54:11 O
アオリイカは夏泊でたくさん釣れますよ
935名無し三平:2010/11/05(金) 01:36:03 O
あげます
936名無し三平:2010/11/05(金) 14:00:38 O
中海シバス撃沈だった
937名無し三平:2010/11/06(土) 10:31:55 O
ゴズは釣れるかいね?
938名無し三平:2010/11/06(土) 11:38:57 O
ポイント情報や日本海新聞ではまだ釣れるらしい。

私は明日、島根半島のどこかの波止でアジ釣りに行く予定。
日中でのオススメの情報ありましたら
よろしく。
939名無し三平:2010/11/06(土) 13:59:33 0
はぜの天ぷら食べたいです
940名無し三平:2010/11/06(土) 23:54:28 0
>938
先週と昨日比較的波がない時に釣りの仕掛けが
届きそうな場所に潜ったけど
今までいた魚がまったくいなくなってたよ
小魚まで皆無。根まわりにコチとアコウ
それぞれ1匹ずつしか見てない。

潜れなくなったら釣りに切り替えようと思ってたんだがまったくいなかったから
釣りもだめなんじゃないだろうか

場所は中部と東部の透明度が高い場所
941名無し三平:2010/11/07(日) 19:32:15 O
今日の千代川はアツかった
942名無し三平:2010/11/07(日) 20:06:45 0
シーバスあがったの?
943名無し三平:2010/11/09(火) 17:18:49 0
鳥取で中部〜兵庫浜坂で風裏になってる場所ってある?
どこいっても波が強すぎて
944名無し三平:2010/11/11(木) 00:54:18 O
とりあえず地図を見ろよ
945名無し三平:2010/11/11(木) 01:27:13 0
>>944
見たけどなくね?冬は西風を防げる岬の東側の位置がいいと思うんだけど
唯一突き出してる長尾鼻の東側の工事中の漁港はいつも波が糞高かった気がする

もう1つの羽尾鼻の東側は浅い砂浜でサーファーがいる場所だし

東浜の東側のメラ湾ってのは道があるのかないのかよくわからん
946名無し三平:2010/11/11(木) 02:51:55 0
米子方面なら幾つか知ってるんだがな。
947名無し三平:2010/11/11(木) 14:52:08 0
おまえらポイントとカメヤどっち派?
ポイントのほうが安くて店員が親切な気がするんだがカメヤは遅くまで開いてる
鳥取東部で個人経営の釣具店でもおすすめの店あれば教えて 
948名無し三平:2010/11/11(木) 22:08:57 O
釣具パクられそうになったのは、か○屋か?
949名無し三平:2010/11/12(金) 10:19:38 0
>>948
米子店か
一昨日の昼下がりにたまたま立ち寄ったらパトカーと警察数人、野次馬大勢いた
950名無し三平:2010/11/14(日) 09:42:51 0
さて、島根町にサビキでも行きますか。
951名無し三平:2010/11/17(水) 22:36:02 O
宍道湖シバス釣れてる?
952名無し三平:2010/11/18(木) 23:44:05 0
>>951
どうだろうね?
寒いのが苦手だから俺的には11月はすでにシーズンオフなんだけど、「宍道湖・中海シーバス完全ガイド」によれば、11月でも釣れるポイントはあるみたいだね。
953名無し三平:2010/11/19(金) 12:27:47 O
お化けもよくでるしね
954名無し三平:2010/11/21(日) 20:31:05 O
中海はガルプ投げりゃシーバスは簡単に釣れるよ

バイブばかり投げて根がかりロストしてる人、ガルプ使おうよ
955名無し三平:2010/11/21(日) 21:15:39 0
ガルプで釣ってもなぁ・・・
釣果は上がるだろうけど面白みも半減するわ
956名無し三平:2010/11/26(金) 01:17:41 O
あげます
957名無し三平:2010/11/26(金) 23:10:00 0
いいです
958名無し三平:2010/11/28(日) 20:58:48 0
ガルプ使えば簡単に釣れるとか言ってる奴は本当なのかね・・・
餌でもそうそう簡単には釣れないのにガルプだとその上をいくとは到底思わないが
簡単に釣れるってレベルが人それぞれってのもあるけど。
959名無し三平:2010/12/08(水) 15:45:18 0
鳥取西部のシーバスはまだ釣れる?
960名無し三平:2010/12/12(日) 03:56:15 0
福部沖で巨大魚がかかったと思ったら水死体がかかった

もう釣りはやめるわ
961名無し三平:2010/12/12(日) 21:44:58 0
 10日午前9時40分ごろ、鳥取市福部町湯山沖の日本海に遺体が
浮かんでいるのを釣りの男性が見つけた。

 鳥取県警によると、遺体は男性で身長約175センチ。白地に緑と
黄色の模様が入った水着をはいていた。死後1週間前後とみられる。
目立った外傷はない。

 発見場所に近い漁港では3日、釣りに来ていた津山市の高校生、
小原拓真さん〓(18〓)が「泳いでくる」と言って海に入り
行方不明になっており、県警が関連を調べる。
962名無し三平:2010/12/13(月) 22:30:08 0
2ちゃんでソースも示さずに何を言っている
963名無し三平:2010/12/23(木) 22:28:35 O
今年も終わりかなぁ
964名無し三平:2010/12/24(金) 00:48:19 O
俺の夏はまだまたおわらないぜ?
965名無し三平:2010/12/24(金) 00:50:07 O
>>964チンポ晒せや!
966名無し三平:2010/12/25(土) 00:18:41 O
>>965
ふっ
力ずくで奪うがいい!
967名無し三平:2010/12/25(土) 12:42:55 O
見慣れたモノだろうに。

皆生でスッキリしてこい。
968名無し三平:2011/01/09(日) 19:49:16 0
http://ameblo.jp/anthrax1/entry-10761554776.html#cbox

妊婦はこらえちゃってぇや
969名無し三平:2011/01/10(月) 18:20:48 0
釣り板の危険人物 紅王 ◆..Rv.j24v.

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1292084855/236

236 :紅王 ◆..Rv.j24v. :2011/01/10(月) 18:08:57 0

ウケケw
ペアだろうが団体さんだろうが、モレサマの行く手を阻むやつぁ皆殺しだ。
それがこの紅魔王のクオリティーである。アーハハw
970名無し三平:2011/01/23(日) 20:32:06 0
三隅火電の浜釣渡船はブログ閉鎖してるが廃業したのですか?
971名無し三平:2011/01/23(日) 20:46:46 0
こっちに変わった模様。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hanayoshimaru
972名無し三平:2011/01/23(日) 20:59:30 0
自演&宣伝乙
973名無し三平:2011/01/27(木) 19:01:26 O
過疎age
974名無し三平:2011/01/30(日) 21:01:24 0
長尾鼻ってとこが大物がよく釣れるそうなのですが
夏場に長尾鼻でシュノーケリングしたことが
ある人いませんか?
いたら海の深さとか魚影とか教えてください。

いなければこの夏もぐってみようと思います
975名無し三平:2011/02/05(土) 15:53:43 0
保守
976名無し三平:2011/02/05(土) 16:04:54 O
この春に大阪湾から鳥取に引っ越す
非常に楽しみだ^^
977名無し三平:2011/02/09(水) 06:50:39 0
>>976
何釣りがメインなのかな?
鳥取でも場所によって釣り場環境に差があるよ
西の米子市近辺なら言う事なし
磯・サーフ・汽水域と比較的近場で何でも出来るし、一級ポイント多し
978名無し三平:2011/02/21(月) 14:23:25.49 0
979名無し三平:2011/02/21(月) 22:34:45.87 0
ヘラブナがメインです!
良い池やダムありそうですよね
980名無し三平:2011/02/23(水) 15:29:21.73 O
JR鳥取から徒歩で行けてアイスジグでメバルとか手軽に釣れる場所ありますか?
981名無し三平:2011/02/23(水) 15:33:05.38 O
下げない下げない
982名無し三平:2011/02/23(水) 15:43:42.15 0
駅からだと海まで少し距離があるから徒歩だときびしいですぜ
983名無し三平:2011/02/23(水) 19:08:42.83 O
>>982なるほど
近場にバスかタクシーで行きます
大学入試の帰りにちょこっとでも釣りがしたくって^^
984名無し三平:2011/02/23(水) 23:28:52.10 O
平日の鳥取港って混んでる?
985名無し三平:2011/02/24(木) 01:07:32.48 0
おそらく混んでないと思うよ
986名無し三平
次スレです

【宍道湖】山陰の釣り15【東郷湖】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1249464650/