兵庫県神戸・明石の釣り情報8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
みなさんで有意義なスレにしていきましょう!!
最新の釣果情報など何でも質問・回答していきましょう!!

荒らしダメ、絶対。


◆過去スレ

兵庫県神戸・明石の釣り情報
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1174185591/
兵庫県神戸・明石の釣り情報2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1195177773/
兵庫県神戸・明石の釣り情報3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1213625738/
兵庫県神戸・明石の釣り情報4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1218455939/
兵庫県神戸・明石の釣り情報5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1222101563/
兵庫県神戸・明石の釣り情報6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1226455955/
兵庫県神戸・明石の釣り情報7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1235400983/

◆近隣の釣り具店
フィッシング・マックス
http://fishingmax.co.jp/

エイト関連店
http://taikobo.net/
2キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2009/09/16(水) 22:00:35 0
2
3名無し三平:2009/09/16(水) 23:28:31 O
お!3取りか!
4名無し三平:2009/09/16(水) 23:52:42 0
華麗に5get
5名無し三平:2009/09/17(木) 00:17:55 0
前スレで、明石辺りの釣り具屋さんについて教えてもらった者です。
エイト玉津に行って来ました。とても感じ良かったですし安かったです。
アブの501ALBSが半額になってたので、安物でも良いかな〜と悩んできましたW
ポイント伊川谷も寄りましたが、感じは良かったけど安くはなかった。。。
途中、タックルベリー玉津に寄ったのですが、品数が多くてルビアス2004の在庫もあり、
新品より1万円くらい安かったので心が揺れましたW

中古釣具のお店もポチポチありますよね、やっぱり品数はタックルベリーがオススメ?
6名無し三平:2009/09/17(木) 05:39:00 O
>>5
タックルべ〇ーはあまり評判よくないですね。
7名無し三平:2009/09/17(木) 17:43:19 0
>>5
明石近辺だと伊川谷や市役所裏にも中古釣具店はあるねぇ〜
リールは触れるので良いし竿は送料含めてもヤフオクで買うより
安いことが多い
俺の印象だが、海から離れるほど良店が多い
8名無し三平:2009/09/18(金) 00:02:25 0
名前は忘れたが、三木にも釣具屋あったぞ
確かアングラ・・・? 中は見てないがw
9名無し三平:2009/09/18(金) 00:44:55 0
明石近辺でメバル釣りならスプールは2004にこだわらなくても
1003で十分な気もする
明石は風が強いことが多いから細いラインが良いしね
10名無し三平:2009/09/18(金) 23:45:04 0
>>8
もう潰れたんじゃ・・・
11名無し三平:2009/09/19(土) 16:13:24 0
>>7
イエローフィッシュとリタックルのことね

今日は大潮で風が強いけど、釣果はどう?
12名無し三平:2009/09/19(土) 20:59:29 0
そろそろ明石もタチウオきたかな?
13名無し三平:2009/09/19(土) 22:05:03 0
今日はタチウオおらんで
14名無し三平:2009/09/20(日) 00:06:52 i
今夜、タチウオが少ないのは大潮のせい?
どこも不漁やね。
明日も同じかな…
15名無し三平:2009/09/20(日) 01:11:27 0
今釣れているタチは指何本ぐらいなん?
16名無し三平:2009/09/20(日) 02:05:50 0
兵突はルアーで早朝釣れるのは3本くらい。
満潮が8時頃っぽいので、今から準備して行こうと思う。
ピンクの竿見つけたら、声かけてな!
17名無し三平:2009/09/20(日) 05:27:30 O
>>16
あれか・・・

後ろで見とるで
18名無し三平:2009/09/21(月) 01:00:48 0
>>17
足はないけどな
19名無し三平:2009/09/21(月) 01:06:17 0
>>18
ピンクの竿ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww下ネタか!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無し三平:2009/09/21(月) 09:01:18 0
21名無し三平:2009/09/21(月) 20:45:08 O
釣れない竿は、ただの竿だ……
22名無し三平:2009/09/21(月) 20:50:33 0
どす黒い竿にしてくれwww
23名無し三平:2009/09/21(月) 22:16:51 O
>>22
それはおまいの努力次第
一生ピンク竿のやつもいる
24名無し三平:2009/09/22(火) 02:10:36 O
こんな時間でも明石大橋はヘッドライトでギラギラや

今んところの釣果、マダイが2匹、セイゴ2匹
25名無し三平:2009/09/23(水) 15:19:55 0
今、明石はべた凪?釣れてる?
26名無し三平:2009/09/23(水) 17:47:07 O
カレイきた〜
27名無し三平:2009/09/23(水) 18:49:51 0
芦屋浜は燃えているか?
28名無し三平:2009/09/23(水) 20:26:29 O
今日、明石市役所裏行ったけど誰も釣れてなかった
29名無し三平:2009/09/23(水) 21:23:09 0
アジュールと大蔵海岸もさっぱりですね。
アジイワシも全く釣れてない。

アジュールではアオリがけっこうあがってたな。
30名無し三平:2009/09/23(水) 21:23:29 O
キャスト初心者だから、人がいない時間に釣りたいんだけど、
人がいない時間って釣れない潮回りなんだよね。
31名無し三平:2009/09/24(木) 00:29:06 0
>>30
平日ならそんなに多くないよ
32名無し三平:2009/09/24(木) 04:38:40 0
>>30
平日の晩誰もいない砂利置き場で錘だけ付けて
延々とキャスティングの練習するがよろし
練習に釣果は期待しないのが吉と出ておる
33名無し三平:2009/09/26(土) 09:48:35 0
maxに顔出しする奴の顔
34名無し三平:2009/09/27(日) 01:08:37 0
maxって、買取まっくすのことか?
35名無し三平:2009/09/27(日) 04:31:39 O
天気が良くても潮がなぁ。。。
潮が早めのとこに行くかな。
36名無し三平:2009/09/28(月) 01:26:45 0
エイト→ポイント→マルハ→マックスと行って来た。
エイトとマックスが見切り品みたいなのが多くて買い物は楽しい。
マルハは愛想が悪い。ポイントは高い。

カルディアKIXが半額になってたのでちょっと迷った。
37名無し三平:2009/09/28(月) 07:58:01 0
エサが安いところがいいな
小さいところは入り辛い
MAX青磯太目売ってるが微妙に高い
38名無し三平:2009/09/28(月) 08:35:02 0
エサはエサ屋で買うべし
39名無し三平:2009/09/28(月) 18:39:55 0
エサ屋は、サワムラか、姫路東降りたとこから卸してる店が多いと聞いたけど?
40名無し三平:2009/09/28(月) 18:54:04 0
エサだけマルハで買ってる
41名無し三平:2009/09/28(月) 23:04:42 0
青磯の太め房掛けで、丘っぱりから夜釣りで真鯛狙い。
探り仕掛けで丸セイゴと言う超簡単仕掛け、これ最強。
外道でスズキ、チヌが釣れる。タモは必携。
42名無し三平:2009/09/29(火) 12:16:29 O
夢みたいな釣りやなぁ。
週末は明石鯛を狙ってみるか、たまにはボウズ覚悟で夢のある釣りもいいか。
43名無し三平:2009/09/30(水) 02:05:48 0
今日もハローワークに行って来ました。
応募企業は13件なんですが、どうなんでしょうか?
ご存知の方、どんな細かい事でもいいので情報や
面接に行った感想等お聞かせください?
応募企業リスト
1:アルパイン兵庫販売株式会社  ルートセールス

2:小林桂株式会社  製造業務

3:株式会社曽根物産  営業

4:全保連株式会社  管理業務

5:株式会社ダリア  ルートセールス

6:MHIジェネラルサービシーズ株式会社  常駐警備社員

7:株式会社グリーンデザート  情報サイト営業

8:株式会社キングコーポレーション  営業

9:株式会社高城  介護用品の営業

10:株式会社ワイ・ジェー・エス  営業業務

11:株式会社神戸スイーツポート  営業

12:大昌株式会社  倉庫内作業(請)

13:吉岡興業株式会社  営業
以上の13件です。
よろしくお願いします。
44名無し三平:2009/09/30(水) 09:35:26 0
きっしょ 
45名無し三平:2009/09/30(水) 10:17:11 O
CAの俺がマジレスするが、その受け方なら、まずまともな受け答えが出来ずに落ちるよ。
あと、面接は試験ではなく会社やそこの人間を自分が判断する場でもあるので、
嫌なら断るくらいの気持ちで挑め。
46名無し三平:2009/10/01(木) 03:27:03 O
さて、釣りに行こうっと。
明石は週末雨みたいだから、今日くらいよね。
太刀魚とイカ以外で、今は何が釣れてるの?
47名無し三平:2009/10/01(木) 19:32:36 O
アジュール浜で投げしてんだけどタコしか釣れないよ…
48名無し三平:2009/10/01(木) 19:54:05 0
タコが回って来ているときは、魚が釣れないイメージがある。。。
大潮の前の中潮なので、潮周りは良さそうなのにねぇ。
49名無し三平:2009/10/01(木) 20:53:53 O
閑散としたモン 明石 アタリもね
50名無し三平:2009/10/01(木) 20:56:44 O
餌屋の情報ワロス

釣れた奴、1/何百人なんだよ!

いい加減な情報ばっか
51名無し三平:2009/10/02(金) 03:24:30 0
海毛虫が釣れまくった
52名無し三平:2009/10/02(金) 03:44:40 0
俺も、朝霧川の河口で海毛虫とヒトデが釣れまくり
イヤになって帰って来た

ムシャクシャするので、明日は本コウジでも2〜3匹買って沈めたろうかな
53名無し三平:2009/10/02(金) 05:07:47 0
ユムシが安い店知りませんか?
54名無し三平:2009/10/02(金) 05:29:20 O
海毛虫の毛を落としたらユムシにならんか?
55名無し三平:2009/10/02(金) 09:02:54 O
所詮、防護機能の発達したタチの悪いゴカイだろw

防護機能を除外してやれば、魚喜んで食うんじゃね?
56名無し三平:2009/10/02(金) 09:59:08 0
あんなの喰うのか
魚って下品だね。
57名無し三平:2009/10/02(金) 10:56:19 O
朝霧川河口なら、海毛虫なんかも多いし、ユムシでもなんか釣れそうな気がする。
アナゴなんかに餌を盗られたら泣くに泣けないけど…
58名無し三平:2009/10/02(金) 12:41:47 0
明石近辺で海毛虫釣った事なんてないな〜
59名無し三平:2009/10/02(金) 12:50:51 0
いっぱいいる。
夜中港で泳いでる奴も見れるぜ。
60名無し三平:2009/10/02(金) 18:56:05 0
海毛虫の毛を落として使った話は以前どこぞのブログで見たことあるわw
やっぱりダメだったそうなwww
61名無し三平:2009/10/02(金) 19:35:26 O
しかし、海毛虫なんていつから出て来たんだろう?
62名無し三平:2009/10/02(金) 19:38:56 0
小枝が取材してから
63名無し三平:2009/10/02(金) 20:44:09 O
海毛虫、小さい時はベラが食うよ
(海水熱帯魚水槽あり)

毛虫が増えたのは、キュウセンやテンコチが減ったからかな〜

アブラメも減ったよね〜
64名無し三平:2009/10/02(金) 21:59:10 O
初海毛虫、投げ夜釣りアジュール舞子ワンド内
腹立たしいから干物にしてやった。
海毛虫の干物あまり見ないけど、みんな可哀相と海に帰してんの? まさかね〜
65名無し三平:2009/10/02(金) 23:50:23 0
天敵が少ないからリリースしたら増殖してたまらんだろ
暴れるから鋏で根元を切ってからラジオペンチで外している
66名無し三平:2009/10/03(土) 00:25:12 0
福岡出身の俺なんだが関西での釣りは厳しいね
持って帰る嬉しい魚の遭遇度はそんなに変わらないんだけど
こちらは釣れん日は楽しむ事も出来んくらいにザコすら釣れん
みんな頑張れ!
67名無し三平:2009/10/03(土) 00:53:24 0
今、夜釣りに行ってる強者はいるかい?
明石市役所裏か、朝霧川河口に行ってみようかと思ってるんだけど、
風は強いか、波は高いかを教えて欲しいケロ
68関西釣友会会長 等々力健三:2009/10/03(土) 04:46:41 O
今アズール舞子に居るんやけど、波はせない高ない
風はちょっとあるけど、なんせ雨止まんから寒いワ
ほんで何も釣れんし
69名無し三平:2009/10/03(土) 04:49:09 0
>>68
何釣り?
70名無し三平:2009/10/03(土) 22:03:59 0
今日の昼過ぎごろから子供連れてアジュールワンドでサビキしたんだが何も釣れなかったわ
今の時期はこんなものなの?それとも、たまたま悪い日に当たったのかいな?
まさかサビキで坊主なんて考えもしなかったお…
71名無し三平:2009/10/03(土) 22:33:34 0
明日、お昼から芦屋浜に釣りに行こうと思っています。
僕は初心者です。
どんな魚が釣れますか?道具はどういった物を持っていけばよいでしょうか?
竿とリールとクーラーボックスとサビキのしかけは持っています。
72名無し三平:2009/10/03(土) 22:58:07 0
>>71
今の時期昼間はサヨリぐらいしか釣れてないよ
https://fishingmax.co.jp/
会員登録したら芦屋浜の釣果情報も見れるから参考にしたら

個人的には休日の昼間は人多すぎだし釣れないし勧めないけどね



73名無し三平:2009/10/03(土) 23:14:08 0
>>72
会員登録してきました。さよりってどうやって釣るのでしょうか?
おいしいですか?
できればあじとかいわしが釣りたいのですが明石のほうがいいでしょうか?
明石港昔よく行ったなあ。ぼら釣ったことがある。

74名無し三平:2009/10/03(土) 23:19:03 0
>>73
アジなら早朝いけば芦屋浜でもよく釣れてるみたいだよ
サヨリ釣りなら芦屋のマックスで聞いたらいいよ
75名無し三平:2009/10/03(土) 23:33:04 0
>>74
明日は早朝からは無理なのです。また今度朝早くから行ってみます。
あじって昼間は釣れないのですか?別に大量に釣れなくてもいいのですが。
小学生の頃、今から20年以上前ですね、昼間でもさびきでたくさん釣った記憶があるのですが。
芦屋浜ってまむしとか付けて投げてたら何か釣れますかね?
僕はこういう釣りが一番好き。さびきとかテトラで釣りながら投げつりで釣れてるのを待つやりかた。
最近はあぶらめとかカレイってあんまり釣れないのかな?
なんか急に釣りやりたくなったんだ。ちょっと前にはまち釣りに連れて行ってもらってから。
釣れなかったけど楽しかった。
昔は親と一緒に釣り行ってたけど、パチンコ・パチスロに狂ってからほとんど行かなくなった。
建設中の明石海峡大橋から投げ釣りしたなぁ。懐かしい。
76名無し三平:2009/10/03(土) 23:56:00 0
明石海峡にアジ、イワシが全くいなくなったな。
サビキ釣りやってるファミリーがかわいそうだ。

ところで大蔵海岸近くのまるは釣具って店員邪悪じゃね?
タチウオなんか釣れてないのに、タチウオ釣れてますとかPOP出してるし。
77名無し三平:2009/10/04(日) 00:00:31 O
何気に、砂利置場でキスが釣れるのな。
須磨浦海岸でも釣れてる?
78名無し三平:2009/10/04(日) 00:53:09 O
芦屋浜、夕まづめ狙いも坊主だった、サビキでorz
これで2週連続の坊主、釣り場変えようかなぁ
79名無し三平:2009/10/04(日) 03:10:52 0
佐川裏も釣れてない
80名無し三平:2009/10/04(日) 09:57:34 O
今年は鯵や鰯が少なすぎるな
そのせいで青物やスズキにも今年は殆ど会ってないわ

今までこんなこと無かったと思うんやけどな

ここまで少ないと来年、再来年の釣果に影響出そうな予感
81名無し三平:2009/10/04(日) 22:23:15 0
昨晩の初心者さん、芦屋浜はどうでしたか?
82名無し三平:2009/10/04(日) 22:28:35 0
>>70
9月の中旬くらいから全然釣れてないみたい。
サビキで釣れるとしてもスズメダイとかでアジ、イワシはまずめ時に少しだけみたいだよ。
須磨から舞子の周辺はどこも同じらしい。

今日、日本海行ったけどサビキは爆釣してた。
アオリはどこも不調。
83名無し三平:2009/10/04(日) 22:30:28 0
芦屋浜行ってきました。
昼から夕方までです。人いっぱいだから2時間ぐらい待ってて
釣りだしたのは3時から1時間半くらいかな。
めちゃくちゃ人多いですね。びっくりしました。夕方になっても人減らないし。
釣果はたまたま釣りだした頃にあじがほんのちょっとだけいて
あじ5匹、いわし2匹です。あれいわしかな?なんかひらべったかったけど。

なんで釣れないのにあんだけ人多いのですか?
車で行くのに便利がいいから?
芦屋の人ではないっぽいですね。
お金持ちそうな人は散歩してました。
彼女の家から近いから行ってみたのですが多分釣りではもう行かないです。
明石か淡路のほうがいいかな。
人が多くなければ、別にそんなに釣れなくてもいいんだけど。
84名無し三平:2009/10/04(日) 22:36:39 0
>>81
行ってきましたよ。
9月の連休に知り合いに乗せてもらって
はまち釣りに行ったのですが(明石〜淡路)
餌のあじ、釣り放題でした。
6個の針に毎回3匹はあじがついてました。
陸から離れた堤防で釣ったのですが。
初めは船を堤防に止めれないから船長(知り合い)が必死に操縦してて
なんか釣れる気配無かって、釣れるのか?って思ったけど釣れ放題でした。
85名無し三平:2009/10/04(日) 23:19:21 0
2時間待ちか〜
まあ家族連れには便利いいからね
のんびりやりたいなら夜釣りで太刀魚がいいですよ

平べったい魚はサッパじゃないかな
簡単に塩焼きでおいしく食べれるよ
86名無し三平:2009/10/04(日) 23:54:07 0
 某渡船店の掲示板より

  >@8時まで釣る予定ですが、何を釣ればつれるでしょうか? 一応すべて釣具はそろってます、
  >A今日釣る魚の一文字での釣れる位置を教えてください。

アフォだ。商売とはいえ大変だろな。
でもこんなヴァカがいるから商売がなりたつとも考えられる。
87名無し三平:2009/10/05(月) 00:15:13 i
垂水漁港行ってきた。11〜13時にサビキでイワシ3匹でした。まわりもあんまり釣れてなさそうでした。
88名無し三平:2009/10/05(月) 10:22:21 0
淡路島で鯵、30分で50匹。今年の鯵、場所によって偏りがあるねー
89名無し三平:2009/10/05(月) 16:17:55 0
今まではサビキをメインにしてましたが
先月に隣のじいさまがのませで75cmのメジロを釣っていたので
今月からはサビキで小アジを釣ってからのませではまち狙いしながら
まったりとサビキを〜と思ったのですが
シルバーウィーク辺りからアジが釣れ難くなっている模様
4日も二見の赤灯台で早朝からアジを確保するために
サビキをしたのですが5時間で釣れたのはたったの1匹!!
二見辺りではどこならアジが釣れそうですか?
90名無し三平:2009/10/06(火) 13:10:51 0
>>89
二見の赤灯台
91名無し三平:2009/10/06(火) 18:56:21 O
朝霧川の橋の北側は、常夜灯があるから、夜でもサビキでアジが釣れるよ。
早朝から飲ませ釣りしたいなら、どうぞ。
餌にする程度の量なら十分だけど、アジが狙いならオススメしない。
92名無し三平:2009/10/06(火) 22:11:25 0
アジは釣れないことはないんだが、呑ませできる場所で釣れないから
やっかいだ
93名無し三平:2009/10/06(火) 22:21:39 0
>>90
内の方が釣れるよね
94名無し三平:2009/10/07(水) 00:03:01 0
>>91
あそこで夜釣りしてる人あまり見たことない
95名無し三平:2009/10/07(水) 00:40:14 0
大蔵海岸って魚影が薄くないですか?
今年はサビキ鯵鰯も貧漁ですし、たまにシーバスなんかもあがってるようですが、宝くじ級。
流れが強いので、タチウオも期待できないですし。
昔はこんなことなかったそうなんですけどねえ。
96名無し三平:2009/10/07(水) 01:16:57 0
>>95
昔はどこでもよく釣れた 赤灯でサビキでサバの入れ食いとかあったな
大蔵も7月くらいは鯵とかならよく釣れたけどそれよりあれは人いすぎでしょ・・・
97名無し三平:2009/10/07(水) 01:47:50 0
>>94
常連のおっさん達しか知らないポイントなんよ。
普通、入ろうと思わないでしょ?
深夜2時〜4時ぐらいだけ飲ませ釣りの餌確保で
釣ってる程度だから、見たこと無いのは当然だと思うよ。
98名無し三平:2009/10/07(水) 02:41:06 O
今、小さいけど太刀魚パラパラ
ルアーはほとんどダメ
浮きエサで
99名無し三平:2009/10/08(木) 02:13:39 0
今日もハローワークに行って来ました。
応募企業は13件なんですが、どうなんでしょうか?
ご存知の方、どんな細かい事でもいいので情報や
面接に行った感想等お聞かせください?
応募企業リスト
1:日本安全警備株式会社  営業職

2:株式会社三和電気商会  営業職

3:インターナショナルサービス株式会社  船積み作業・倉庫の管理

4:全保連株式会社  賃貸家賃の管理業務

5:玉野総合コンサルタント株式会社  現地調査・資料整理

6:MHIジェネラルサービシーズ株式会社  常駐警備員

7:日本賃貸保証株式会社  営業職

8:株式会社新聞システム  セールスエンジニア

9:有限会社アイ・スチール  (請)大工

10:株式会社ワイ・ジェー・エス  営業職

11:新光検査株式会社  非破壊検査員

12:大昌株式会社  倉庫内作業(請)

13:吉岡興業株式会社  営業
以上の13件です。
よろしくお願いします。
100名無し三平:2009/10/08(木) 04:00:59 0
スレチも理解できないような人間を採用する会社があるといいね
101名無し三平:2009/10/08(木) 22:24:32 0
 ,  ゛ 三 ミ       /γ゛ 三 ミヽヽ    ,,γ==、、
( ( ( ‘д‘)) ) )   (( ((`・ω・´))) )    (・∀・) <グォー!!   @===@
 ヾヽミ 三彡, ソ     ヾヽミ 三彡, ソ   ((( )))        (‘∀‘) < ジャブァ-
 )ミ 彡ノ          )ミ 彡ノ     )|彡ノ         (( ))
 (ミ 彡゛          (彡(       (ミ(            (( 
 \ゞ             )/        )             )
                ( 
台風母          台風父      台風長男         台風妹
102名無し三平:2009/10/08(木) 23:55:39 0
台風一家w
103名無し三平:2009/10/09(金) 18:58:59 0
根魚ボンボンでも買って針に太いイソメか本虫付けてみようかと思うんだけど、
垂水〜明石で、練習にお勧めな場所を教えてください。
104名無し三平:2009/10/10(土) 01:31:16 0
>>103
それ一度やってみたけど釣れなかった
釣れるんかな?
105名無し三平:2009/10/10(土) 02:33:08 O
>>103 根魚ボンボン? 何それ?
106名無し三平:2009/10/10(土) 02:38:08 0
天才バカボンの親戚だよ。
107名無し三平:2009/10/10(土) 03:19:08 0
コミックボンボン
108名無し三平:2009/10/10(土) 03:29:02 0
エナジーボンボン
109名無し三平:2009/10/10(土) 03:31:07 0

            / ̄\
            |    |   ← コレ
            \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \
        /  .<●>::::::<●>  \
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

110名無し三平:2009/10/10(土) 10:11:36 0
オレはコロコロ派だ
111名無し三平:2009/10/10(土) 14:32:35 0

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  店主、ウィスキーボンボンくれ!
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

112名無し三平:2009/10/10(土) 14:40:03 0
神戸空港スレでやれ
113名無し三平:2009/10/10(土) 16:08:57 0

            / ̄\
            |神長連|
            \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \
        /  .<●>::::::<●>  \
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


会長サン、元気でしょうか? たまには顔を出してください。 ワレーッ!
114名無し三平:2009/10/10(土) 17:11:40 O
ボンボン バカボン バカボン ボン

115名無し三平:2009/10/10(土) 17:19:54 0
これでいいのだ
116名無し三平:2009/10/10(土) 20:54:56 0
明石付近てまだカレイて全然つれてないの?
117名無し三平:2009/10/11(日) 00:15:30 0
それで台風後の釣果はどうなのよ?
118名無し三平:2009/10/11(日) 10:11:15 0
>>117
昨日朝から行ったけど、坊主。ビクンビクンっていう当たりすらなかったぞ。
119名無し三平:2009/10/11(日) 22:55:01 0
明石のベランダも、ベラとハゲばっかり。
120名無し三平:2009/10/11(日) 22:58:18 0

  〆⌒ヽ
 ( ‘д‘)<ハゲ言うなおまえら!
    ∪l| ||
    @ノハ@
121名無し三平:2009/10/12(月) 00:14:00 0
ベラ 良いじゃないか
ウロコ(゜д゜)ウマー
122名無し三平:2009/10/12(月) 01:06:34 0
        ___
      /´о⊂⊃`\
      /         l
     l    ⌒  ⌒  l
      |   (・ )` ´( ・) l
     l    (__人_)  |    >>120 あいつハゲてるよ!
     \    |┬|  /
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   わははははははははははは
     |  ___゙___、rヾイソ⊃
     |          `l ̄
     |         |
123名無し三平:2009/10/12(月) 02:24:19 0
10R [15:14]
@今垣光太郎
A吉川元浩
B赤岩善生
C守田俊介
D飯山泰
E中島孝平

11R [15:52]
@松井繁
A市川哲也
B坪井康晴
C吉田弘文
D辻栄蔵
E丸岡正典

12R [16:32]
@白井英治
A松本勝也
B山崎智也
C井口佳典
D安田政彦
E田中信一郎
124名無し三平:2009/10/12(月) 04:01:08 0
四突って車横付けポイントですか?
それともポートターミナル?の駐車場使うのですか?
125名無し三平:2009/10/12(月) 06:27:36 0
エサ用のアジが欲しいが芦屋から神戸中央区で今いいポイントあります?
126名無し三平:2009/10/12(月) 14:48:03 O
先端に入りたければフェリー乗り場の駐車場を 車横付けが良かったら四突に。
127名無し三平:2009/10/12(月) 14:53:34 0
>>125
○ックスの芦屋店かハーバー店がおすすめ。
128名無し三平:2009/10/12(月) 22:07:09 0
>116
昨日も今日もあがることはあがっていました(25cm位)が
現段階では狙って釣るというよりもたまたま釣れたという感じです。
ちなみに二見人工島赤灯台・外内向き両方です。

青物用の小アジの問題は解決。(二見人工島赤灯台)
たまたま話をした方が教えてくれました。
明け方小アジを釣ってのませで青物狙いの流れとなっています。
サビキの釣果は無残の一言に尽きます(午後不明)。
129名無し三平:2009/10/13(火) 00:27:17 0
枠なりでしょ?
123/456
つまらん枠なり進入だけはやめてくれよ。
守田か市川気合い入れてイン取れや。
誰も文句は言わんよ。
タナシンの進入ってハナから狙ってての回り直しだろ
松井 また1号艇で逃げれないと叩かれるわな〜
吉川 松井さんの捲るとフナ券つぶすし差して2,3着確保で地元面目たてとくか
井口 守田さん前づけ来てくれたらありがたいから今夜頼むとするか
白井 師匠の言いつけどおり全速でターンで攻めてAマーク観客席前で師匠と同じく沈没、賞金なし
市川 スタ典大外のフリして本番前づけ行くとするか。なんもせんかったら大外じゃけん。
守田 友達少ないし、松井さん怒らせるわけに行かんから松坂牛で前つけよーいかんし市川さんについて行こ
ってなわけで、明日の進入
ゆるゆるの
1-2-5-6/34
出てる市川壁+つけまいで差し場に守田
ブチコミ行き場なし
1−2=6
1-2=5 
明日はTV中継無し?
地上波もBSも無いみたい。
スカパーは218chで無料放送
吉川が差し切る可能性あるやろう?
賞金王勝負賭けの井口がスタートブチ込んでまくる
吉川抵抗して空いた内側を白井が差す
1−4、4−1で。
130名無し三平:2009/10/13(火) 00:42:56 0
競輪かな?確信犯的だなw
131名無し三平:2009/10/13(火) 01:04:35 O
何かと思った
誤爆か…
132名無し三平:2009/10/13(火) 01:11:32 0
たぶん誤爆じゃねぇよ>>123
133名無し三平:2009/10/13(火) 01:19:15 O
須磨〜明石の間で、今青物て釣れとります??

どっかええポイントないんやろか…。
134名無し三平:2009/10/13(火) 08:19:35 0
塩屋の外向きテトラでツバス
135名無し三平:2009/10/13(火) 16:06:40 0
夜中にサビキ釣りで豆アジやイワシとか釣れるんですかね?
兵庫埠頭〜芦屋の範囲でオススメの場所がありましたらご教授ください
136名無し三平:2009/10/13(火) 18:48:21 0
常夜灯の下なら、夜中でもアジは釣れる。
横着せずに自分の足で探せ。
137名無し三平:2009/10/13(火) 20:17:49 O
まあまあ、サビキ夜釣りのポイントを教えろとか言われてムカつくとは思うけどねー
集魚灯で海面照らして、大きなアジを釣ってる老夫婦を先週見たから、やってみれば?
138名無し三平:2009/10/13(火) 22:40:58 O
初めてMAXに買い物行ったんだけど
愛想いいのはテレビだけやな。質問してもダルそうにされたわ。二度と行かないやろうね
139名無し三平:2009/10/13(火) 23:08:29 O
何店? 俺いつも芦屋店行くけど愛想いいよ?
140名無し三平:2009/10/13(火) 23:31:03 0
>>138
全員が全員、社員じゃないし。
全員に聞きまくって無愛想ならそう考えても良いけど。
ま、マックスは釣り師に便利な場所にあるからもし嫌いでも行くしかないなぁ
141名無し三平:2009/10/13(火) 23:38:13 0
マックスってさ
真面目に商品の陳列とかしてる若い子とかは愛想いいけど
だらだら常連と喋ってるおっさんは愛想悪いよな
あのおっさん等は全員首になればいいのにな
142名無し三平:2009/10/14(水) 04:28:41 O
基本、釣具屋の店員は腹立つヤツが多いよな。

誰のおかげで飯食えてるんか、一回説教せなあかんわ。
143名無し三平:2009/10/14(水) 09:06:25 0
レジを打ち終わった後「ありがとうございました。」も言わず、
横の内輪と話しながら、客に商品を渡すイメージ。

マックス神戸とエイト玉津は親切で愛想も良かったが、他は無いな。
144名無し三平:2009/10/14(水) 13:39:07 0
ほっといても客は来るしな
ハーバー店の深夜バイトは中国人だっけ
日本人の、おっさん店員の方が愛想悪いって、どうゆうことよ
145名無し三平:2009/10/14(水) 20:10:36 O
店によるよな。垂水店の四季の釣りによく出てる人なんか色んな事教えてくれるよ。凄く親切だった。ハーバーは最悪。
146名無し三平:2009/10/14(水) 20:54:55 0
マックス垂水とハーバーは店員の当たり外れっぽいけど、
まるは大蔵は、満場一致でダメ店?
147名無し三平:2009/10/15(木) 01:53:36 0
>>141
全く同意。若い陳列に必死の店員はとても親切。
店長や年配社員は態度でかすぎ。素人客をなめきってる。
店舗営業としては最悪の部類。あんなのが都心にあったらネットで叩かれまくってる。

>>146
まるは大蔵は店長がまともで他の店員は最悪かつDQN。
大蔵海岸にタチウオもカレイもアジもきてねえよwww
なんだあのPOPは。JAROに言うたろかい。
148名無し三平:2009/10/15(木) 02:19:55 0
>>147
言ってる事は確かめて見んと分からんが
>あんなのが都心にあったらネットで叩かれまくってる。
この一言がどうも説得力に欠ける
149名無し三平:2009/10/15(木) 17:54:44 0
夕方、六アイ行ってみたけどさっぱり。水が茶色なのは赤潮なの?
150名無し三平:2009/10/15(木) 22:13:55 0
仕様です
151名無し三平:2009/10/15(木) 22:59:23 0
錆です
152名無し三平:2009/10/16(金) 00:04:02 O
カワハギはどの辺がよく釣れてますか?
153名無し三平:2009/10/16(金) 00:15:45 0
>>152
明石の「魚の棚」でも行ってこい。
154名無し三平:2009/10/16(金) 01:14:21 0
>>153
昨日試してみたんですけど
竿を出したらオサンにえらい怒鳴られました。・゚・(つД`)・゚・。
コツはありますか?
155名無し三平:2009/10/16(金) 01:47:04 0
      ___________________
      | この後の展開がむずかしいNE!|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    (^ω^ )   テクテク…
    _( ⊂ i
.   └ ー-J
156名無し三平:2009/10/16(金) 01:48:27 0
>>154
餌は一万円札の飲ませ釣りか500円玉でサビキでも数は釣れる
157名無し三平:2009/10/16(金) 02:50:06 0
相手がカワハギだけにエサを取られてお終いかもしれんよ。
158名無し三平:2009/10/16(金) 03:46:01 0
でっかいハゲ掛けで思い切りしゃくったらええがな
余計なものまで釣れてくるかもしれんがw
159名無し三平:2009/10/16(金) 14:55:20 0
店主のハゲおやじもゲットだぜ
160名無し三平:2009/10/17(土) 01:42:52 0
だいぶ前釣った魚なんだが、これは何だったんだろう?↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org268437.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org268465.jpg
腸とった後の画像で悪いが、ウロコは無くヌメヌメしている。
身が青っぽい。
林崎テトラで根魚狙ってたら釣れたんだが・・・
161名無し三平:2009/10/17(土) 02:29:10 0
節子、それアナハゼや。
食うもんちゃう。
162名無し三平:2009/10/17(土) 02:47:23 0
>>161
そうなのかww酔った親父にあげたwwwww
163160 162:2009/10/17(土) 02:52:02 0
164名無し三平:2009/10/17(土) 11:11:16 0
>>160
オヤジ大丈夫か!?w
165160:2009/10/17(土) 11:14:20 0
>>164
大丈夫w
166名無し三平:2009/10/17(土) 12:00:04 0
オヤジの感想は?
167名無し三平:2009/10/17(土) 12:36:08 0
明石海峡の橋の下でもアナハゼ釣れたよ。
青緑色が気持ち悪くて逃がしてしまったが、
身の厚いキスのような淡白な味らしいね。

火を通せば色は抜けて、普通の白身になるらしい。
168名無し三平:2009/10/17(土) 12:53:27 0
連休から釣りを始めた初心者で、ずっと須磨海岸行ってキス釣りしてるけど
全然釣れません…
4回行って、キス2匹
ハオコゼやフグ5匹ずつほど
あまりキスはいないんでしょうか。
169名無し三平:2009/10/17(土) 13:29:17 0
須磨浦海岸行ってみたら?
潮が引いていたら濡れずに突堤に上れるから、そこから少し沖に投げればよい。
あと、餌が大きすぎるんじゃない?1センチぐらいを中通しで付けると良いよ。
キス針は何号使っているか知らないけど、今の時期のキスは大きいから、
ハオコゼやフグが釣れたら取るの面倒だし、思い切って9号10号など
大きめの針を使った方が良いかも。
もし、15号とかの重りを付けているんなら、6号ぐらいの天秤に替えると、
アタリが分かりやすくて良いよ。そっと竿を立てたら勝手に針がかりするよ。
投げっぱなしで放っておいたらダメ。たまに竿を軽く煽って誘いをかけないと
キスはなかなか釣れないよ。キスは投げ釣りじゃなく、引き釣りだから。

大潮だし、釣れると良いね。
170名無し三平:2009/10/17(土) 13:36:24 0
>>168
 キスは西のほうが遥かに濃い。
少し遠いけど数釣るなら大塩海岸とか白浜、的形とか・・・。
大塩なら、この時期に行けば半日で10匹〜30匹は釣れると思う。
171名無し三平:2009/10/17(土) 17:48:16 0
>>138
愛想よくされるのもどう可と思う
質問したら聞いてないことまでヒツコクオシエテキテ
うざかった。
お前らより俺のがベテランなんだよ
ハゲ
172名無し三平:2009/10/17(土) 18:57:09 0
愛想悪いのより愛想いいほうがいいでしょ?

ベテランさんならわざわざ質問することもないでしょ。
173名無し三平:2009/10/17(土) 19:45:20 0
せめて、買った後に「ありがとうございました。」ぐらいは言われたいな。
174名無し三平:2009/10/17(土) 20:25:53 O
なんで店員の愛想なんか気になるんだろう。と思ってたんだけど

毎週行く、釣りの事、今更店員に聞くこと無いレベルの人なら店員の愛想なんか気にしないだろうけど

初心者やたまに釣りする人なら愛想良い方が良いだろね

店員もベテランか、初心者かわからんから、対応困ってんじゃ無いの?

ベテランに愛想で、あ〜だこ〜だ言うとオマエ舐めてんのか!なりそうだしさw

見た目ではわからんだろ 人はw
175名無し三平:2009/10/17(土) 20:40:10 0
愛想とウンチクは違う
良い店員ってのは、
@愛想良く
A上手く話をしながらお客の熟練度を見極め的確なアドバイス
Bついでに情報を聞き出し今後に活用
ってところじゃないかな
最近は、愛想が悪い店員が多すぎ
だからABに繋がらない
結局、自分の知識ひけらかして終わりってパターンが多い
176名無し三平:2009/10/17(土) 20:57:52 0
>>174
あんた、勘違い甚だしいよ
店員なら買う商品もしくは見てる商品、質問の内容でベテランか
初心者か分かるはず
仮にベテランに聞かれたとしても、聞かれたことにたいしてだけ
明確に答えるのが社会人として常識

まぁ、釣具屋に限らず、分からない時に、「私には分かりかねますので、
詳しい者に聞いて参ります」って対応する店員さんは少なくなったよね
客は、どの店員が詳しいかまで分からないからね
177名無し三平:2009/10/17(土) 21:23:11 0
おいMAX店員よく聞けよ
ベテランはな
セオリー知っててもセオリーどおり
はやらんのよ
トーナメンターじゃあるまいし
適当な道具でそこそこ釣れたらええんよ
それに最近PB商品の配合エサまでだして
調子に乗っ取るけど
PBなら安くして当たり前
おまえとこのは高すぎや!
しらんふりして質問したったら
調子に乗って油揚げ食ったように
ベラベラため口でしゃべりやがって
なめとったらおのれいてまうど
178名無し三平:2009/10/17(土) 21:47:17 0
>>177
お前にはムリ、強がるな。
179名無し三平:2009/10/17(土) 21:54:16 O
キスしたいんやけど女の子いない?
180名無し三平:2009/10/17(土) 22:22:29 0
>>168-179
塩屋海岸がオヌヌメ。
ガンバ!
181名無し三平:2009/10/17(土) 22:22:50 0
ベラで我慢しとけ
182名無し三平:2009/10/17(土) 22:29:41 0
って言うか、MAXのPBリールって売ってるよな?
あれ、使ってるやついる?
183名無し三平:2009/10/17(土) 22:35:28 0
>>180
 ウホッw
184名無し三平:2009/10/17(土) 23:06:40 0
明日、須磨海釣り公園に10時頃行く予定をしていますが、人多いでしょうか?
最近の休日の込み具合はどうですか?
185名無し三平:2009/10/17(土) 23:22:45 O
今塩屋外向きでアオリつれてる?
186名無し三平:2009/10/17(土) 23:24:56 0
>>184
ヒント 明日は大潮
187名無し三平:2009/10/18(日) 01:45:52 0
>>190をGETした人にはサルカン1個差し上げます
つ§
188名無し三平:2009/10/18(日) 02:41:42 0
なんで近年こんなにアオリ族が増殖したのだろうか
189名無し三平:2009/10/18(日) 08:51:48 O
イカより小さくても良いから私は魚を釣りたいけどなぁ
ガシラの煮付けが食べたい。
190名無し三平:2009/10/18(日) 09:56:12 0
豹突3いてきた。土曜23時からタチウオ狙い。2時頃マナティーにヒット
今かえてきいた。ワインドでつかれた。周りはウキ。アタリナシ。0匹がほとんど。
稀に見るわるいひだた・早朝サビキも腐るほど人がいたが釣果ほとんどなし。
8時のじてん。こちらも稀に見るわるいひだた。以上
191名無し三平:2009/10/18(日) 11:10:45 0
こないだも姫路の某釣具店で見たよ。
タチウオはワインドで釣れますよ
これこれこうゆうルアーでって
ワインドの説明一切無し
挙句の果てに客が「いや、俺 餌でしたいんやけど・・・」

絶句した。
192名無し三平:2009/10/18(日) 11:32:01 O
あるある!
普通、最初にお客の要件を聞くよな。
193名無し三平:2009/10/18(日) 11:37:32 0
垂水でアオリイカたった一匹で
自慢してるおっさん
お前のシークレットゾーンばらしたろか
それと周りは釣れてなかったとか
お前に見せてないだけで
釣っとんじゃ
194名無し三平:2009/10/18(日) 11:55:48 O
タコて今つれてる場所ありますか?
195名無し三平:2009/10/18(日) 11:57:14 O
タコて今つれてる場所ありますかね?
196名無し三平:2009/10/18(日) 13:17:09 O
今日ベラ4種釣った。ワロタw
197名無し三平:2009/10/18(日) 14:43:04 O
ビックフィシングでやってた沼島の勇清丸初めて乗りました。
結果散々、全然釣れてないのに港に帰ってくるのは12時前、
船長のサービス精神のなさ、もっとポイントまわって釣らせてあげようという姿勢が
あんまり感じられなかった。
自然相手で釣れないのはシャーないけど、同じ釣れなくても納得のいく気持に
させて欲しかった。青物のノマセもしてくれなかったし。
何のために遠くから足をはこんだんだか。
まだ明石か、加太の船乗ったほうがよかった。
おせじにも安くはないし。(半日で餌仕掛け別、料金8000円)
HPの掲示板に書いた書き込みも消されてるし。
まともなとこなら何らかの回答はあるのにね。
もうあそこは行かない。
チラウラすまん。ガキの愚痴でした
198名無し三平:2009/10/18(日) 15:00:14 0
いや、良いレスだと思いますよ
199名無し三平:2009/10/18(日) 15:30:27 O
俺もそういうレスを待ってる!
愚痴でも読みやすく具体的に詳細に書けば、立派な情報だよ。
200名無し三平:2009/10/18(日) 16:30:56 0
泳がせ釣りはドジョウでもつれますかの?
201名無し三平:2009/10/18(日) 17:37:43 0
>>197
マルチ乙
202名無し三平:2009/10/18(日) 20:54:58 0
>197
今日ですか!お疲れ様です。
私も今日、赤灯台で釣りをしてきたのですが、
日の出前に強烈な風が吹き、日が出てからしばらくの間は風が止みましたが、
1再び強烈な風が吹き荒れ、海上保安庁の船が注意を呼びかける程の荒れた状態になりました。
そのような状態でしたので船の上もかなり揺れたのではないでしょうか?
私もそのホームページの掲示板に少し興味が湧いたので覘いたのですが、
何というか書き込み間隔が妙に空いていたので不自然な感じがしました。

私はのませをしていたのですが、餌の小アジの確保も困難(青は確保できず)で、
昼前まで頑張りましたが、全体でツバス〜ハマチへの移行サイズが
1匹揚がっただけ、他は風が止んだ間にサヨリが数匹という状態でした。
(私の釣果は赤アジが5匹だけ・・・)
203名無し三平:2009/10/18(日) 21:12:25 0
>>190
人多かったですか?
大潮でも駄目でしたか。お疲れ様でした。
204名無し三平:2009/10/18(日) 21:54:14 0
今日昼過ぎから明石の近くに行ったよ。
ガシラ>ガシラ>ギンポ>タコ>デカダコ
これ以上やるとクーラーの中が気持悪くなりそうだったので終了。
実質1時間くらい。
205名無し三平:2009/10/18(日) 23:25:43 0
大蔵海岸でタチウオ爆釣、カレイ、アナゴ、アオリもあがって
今までの不良漁場が嘘のようだった
206名無し三平:2009/10/19(月) 00:12:35 0
ガセ
207名無し三平:2009/10/19(月) 00:12:56 O
>182 PBリールの『PB』って何ですか?
208名無し三平:2009/10/19(月) 00:58:47 0
>>207
P       B
プライベート ブランド
209名無し三平:2009/10/19(月) 01:33:49 0
>>197
勇○丸は、以前、乗ろうと思って
HPを見た時、この船頭大丈夫って思う内容
だったので止めた。
ただ、釣れてなくても定刻で揚がったり
逆に諦めて、やや早く揚がる船は多い。
また、ポイント移動や釣魚については船頭判断
移動したかったら、周りの客と話ししたりして
船頭に
移動しないか?ダメ元でも青物やりたいと言えば
いいと思う。
それと明石や加太の船でも、ひどい船はあるよ
あと、内容によって掲示板の書き込みが消されるのは
普通のこと
要望は、船の上で良いし、あとから不満を言うなら
電話やメールで言えば良いことだと思う。





210名無し三平:2009/10/19(月) 03:01:47 O
>>209
そうだろうか?
それだったら釣り船の質は下がるばかりだとおもうけど・・・・・
211名無し三平:2009/10/19(月) 03:59:16 0
文句はメールで奥さんに出せば効果的
212名無し三平:2009/10/19(月) 09:59:50 0
ネットでは愛想よく
実際、電話で話すと、きったない声の、おっさんが
ガヤ口調で話すから、そうゆうとこの船は絶対乗らない。
213名無し三平:2009/10/19(月) 14:14:36 O
アジュール舞子、大蔵海岸、明石市役所ベランダで、カワハギを狙えるオススメ釣り場どこですか?
214名無し三平:2009/10/19(月) 14:40:57 0
明石の「魚の棚」。エサは一万円札。
215名無し三平:2009/10/19(月) 15:09:40 O
>>214
まあ、確実だわな
216名無し三平:2009/10/20(火) 00:32:10 0
しっかし、大蔵海岸、アジュール舞子は全くタチウオこないな。
流れが急だからか?
明石海峡ってタチウオ釣れない漁場なの?
217名無し三平:2009/10/20(火) 02:01:56 0
>>216
同意
まずはベイトがオセンしかいない 泣
218名無し三平:2009/10/20(火) 04:04:48 O
塩屋のテトラで狙ってみたら釣れるよ
219名無し三平:2009/10/20(火) 04:35:49 0
そろそろカレイあがってる?
220名無し三平:2009/10/20(火) 05:32:14 0
>>218
車止めるとこない
Timesはいつも満車
221名無し三平:2009/10/20(火) 10:15:46 0
塩屋漁港って、車どうやって入ってるん?
入れるとこないやん。
222名無し三平:2009/10/20(火) 13:01:58 0
たまに開いてて乗り入れ出来るけど
帰る時に閉まってたりする・・・実質無理

近くのタイムズも満車が多くてまったくアテにならん

駅近だから電車釣行なんてのもたまにはいいかも
223名無し三平:2009/10/20(火) 14:51:57 0
夜ならバイクで入ったことあるが昼間とか漁港がやってるときでも
入れるのだろうか?
立ち入り禁止になってる灯台の場所とか
漁師さんに怒られないだろうか?
224名無し三平:2009/10/20(火) 14:59:35 0
昨日の夜に大阪から明石に行く用事があったので24時過ぎからタチウオ+投げでカレイも?
っていうワクワク予定だったんですが、すっごい西風が強くてどこも出来そうになく断念。
でも明石市役所裏で1グループが頑張っていたようですが。
アジュール舞子ではカップルがイチャつきながら釣りしてました。釣れそうにない雰囲気。
明石で西風を背に受けて投げが出来る所ってどこでしょうか?
色々回ってみたけど明石ポイントを余り知らないので仕方なく4時に兵庫突堤でやることにしました。
兵突なら色んな方向で出来るので風を背に出来ましたが、
7時まででゼロ!! ワインドで3回当たったけど、アシストフックに乗らなかった。
というか、腕が悪いだけですが。
ウキは1回だけ一瞬沈んだが、それっきり。周りの人は僕が行くまでに20尾釣ったそうです。
あんまり参考にならないでしょうが、報告でした。
225名無し三平:2009/10/20(火) 20:00:20 0
>>224
あっちこっち飛びすぎて、わかんねーしw
226名無し三平:2009/10/20(火) 22:27:30 O
>>225 少なくとも、お前の書き込みよりは為になるw
227名無し三平:2009/10/21(水) 08:44:03 0
二見ってタチウオ釣れてる?
山ん中に住んでるから調査になかなかいけない

情報あったら教えて下さい。
228名無し三平:2009/10/21(水) 09:35:28 0
>>227
釣れてないのぉ
今年は神戸より西はあかんわ
釣れても指2本とかパラパラやし
神戸とか芦屋いった方がええんちゃう。
229227:2009/10/21(水) 10:48:36 0
>>228 釣れないのか・・・
週末久しぶりに行こうと思ってたのに

思い切って武庫一渡ろうかな
230名無し三平:2009/10/21(水) 11:34:57 0
>>229
昨日は自分武庫一みや○と渡船で5番にあがりました。
4時ぐらいからワインド!全然だめ。18時ヒット1匹のみ。
周りのワインド、引き釣り、ウキとまるで駄目。ここまで悪い日も初めてでした。
武庫一ここ1週間は全然だめ、かなり渋め。その代わり西宮ケーソンや鳴尾でそこそこ沸いているようです。
武庫一今はお勧めできないです。自分が下手なのもあるが数がかなり悪く
5本つるのがしんどいですね。
231名無し三平:2009/10/21(水) 12:47:10 O
お前の車の事情まではしらんがな。
少し遠くなるけどMAXで買い物でもして車犯せてもらったら?
あんまりスペースないけど店に向かって右側に停めてって言われると思う。
232名無し三平:2009/10/21(水) 13:04:41 O
西宮はイワシ入って来てるからそれに付いてタチウオも入ってる。明るいウチは指3本ワインドで入れ食い、暗くなったら指2本が釣れた。
233名無し三平:2009/10/21(水) 13:34:52 0
>>232
いつ?のはなし?
234名無し三平:2009/10/21(水) 13:46:34 O
さっき。イメトレやけど
235名無し三平:2009/10/21(水) 13:49:39 O
昨日。引き釣りも慣れた人は7〜8匹釣れてた。
236名無し三平:2009/10/21(水) 14:04:24 0
>>235ケーソン?
237名無し三平:2009/10/21(水) 14:12:48 O
正解!西向きの灯台の手前。常連客多いから入りにくいけどな。
238名無し三平:2009/10/21(水) 15:46:34 0
塩屋は2号線沿いのPが満車なら駅側(線路すぐ北側)のPに行けば空いてるよ)
239名無し三平:2009/10/21(水) 15:59:37 0
塩屋漁港は「エギ釣り禁止」ってあちこちに書いてあるな
漁業関係者になんか迷惑かけたりするんだろか
240名無し三平:2009/10/21(水) 17:01:16 0
>>237
ありがとう!釣行してみる。最近は武庫一全然で・・・
どうも群れがケーソンや、ナルオの公園の方に流れているみたいだな。
241名無し三平:2009/10/21(水) 17:47:19 O
>>470 俺も神戸港 ムコイチとダメで久しぶりやったわ。潮は濁りもなくきれいやったんで足元のイワシもよく見えたわ。
242名無し三平:2009/10/21(水) 18:04:09 0
去年は異常やったなタチウオ
今年は、いつもどおりや。
今年は六甲アイランド沖にわんさか昼間はおるけど
接岸するのは、少ないのかいのー
243名無し三平:2009/10/21(水) 18:24:49 0
常連以外は鬱陶しいんやろな、あそこは村的な雰囲気感じるわ

爺さんの話では海苔の毒撒くようになってから魚減ったらしい

244名無し三平:2009/10/21(水) 23:01:00 O
>>239
無駄にヒュンヒュンいわしてるのがムカつくんじゃね?
かく言う俺は今日も5段シャクリw
245名無し三平:2009/10/22(木) 00:37:46 0
歩いて移動してるときも威嚇するようにヒュンヒュンとシャクってるよな
246名無し三平:2009/10/22(木) 03:04:16 0
ヒュンヒュンは構わんが、かなり流れてて左に投げたらすぐ右に・・・
なんて時に隣で始める奴は突き落としたくなるね

247名無し三平:2009/10/22(木) 03:07:12 O
>>241わらたw
248名無し三平:2009/10/22(木) 04:15:25 0
>>241

ロングパスだ!
249名無し三平:2009/10/22(木) 06:49:30 O
それ大抵社員www
250名無し三平:2009/10/22(木) 15:54:00 O
電車(下車後徒歩)で佐川裏と神戸空港ベランダは行けますか?教えて下さい
251名無し三平:2009/10/22(木) 16:06:32 O
佐川裏は近いけど空港はちょっと遠いな。
252名無し三平:2009/10/22(木) 16:12:36 O
>>251 ありがとうございます。近々佐川裏に行ってみます!
253名無し三平:2009/10/22(木) 16:46:51 0
原付でも空港までの道路を通ることは許可されてます?
254名無し三平:2009/10/22(木) 17:20:24 0
空港もポートライナーで行けば徒歩圏内じゃない?
255名無し三平:2009/10/22(木) 22:00:14 O
>>253
行けますよ。
256名無し三平:2009/10/25(日) 09:37:32 0
空港行ったけど全然駄目だった。
沖で漁師がどんどん網引いてる。
257名無し三平:2009/10/25(日) 12:03:33 0
網入ったか・・・そりゃきついな。
258名無し三平:2009/10/25(日) 12:57:17 0
神戸川重沖とかでも網禁止なのに深夜に漁師入って来るもんな
生活の為とはいえ釣り人からすれば酷いわ
259名無し三平:2009/10/25(日) 13:18:38 0
生活のためとかいうがあんなダイオキシン汚染された魚を食わされる消費者はどうなるんだ
海保や行政に言ってもどうせなんにもしてくれないんだろ
被害が出てからじゃ遅いと思うんだがな
260名無し三平:2009/10/25(日) 14:06:05 0

俺海洋環境測定してるけども神戸沖は別に体に影響受けるほどの海洋汚染は広まってないぞ
261名無し三平:2009/10/25(日) 14:34:14 O
生活の為って言ってるが、
漁師って自分達で自分達の首を絞めてない?
あんな小さな魚までごっそり捕らなくていいじゃん!

組合は禁漁区や禁漁時期、サイズ制限などを欧州のように決めるべきだと思う。
当然違反者には罰則与えて


漁港内や転落防止のフェンスの有る釣り場は100円位の銭を釣り人から取ればええやん。
262名無し三平:2009/10/25(日) 15:17:41 0
昨夜、大蔵海岸行ってきた。
タチウオ釣りが意外に多かったな。
ウキ、ひき釣りも。でも釣果はなさそうだった。
263名無し三平:2009/10/25(日) 15:21:59 0
>>260
うそこくな
神戸空港が出来てから空港の
東側海底は
これまでいなかった
汚染貝の巣窟となってる
264名無し三平:2009/10/25(日) 15:59:18 0
関空も神戸空港もそうだが漁師は漁業補償もらっている
魚が捕れなくなると言う名目で
ところが空港できても魚は相変わらず獲れている

つまりこうだ。漁師は漁業補償まるもうけ
265名無し三平:2009/10/25(日) 20:32:36 0
>>264
関空の陸側はメチャよう釣れるで。ハマチも回遊してくるし。
266名無し三平:2009/10/25(日) 20:39:17 0
明石海峡て、なんか怖いな。冬の日本海みたいな恐怖感がある。
あんなとこで釣りなんか、ようせんわ。
267名無し三平:2009/10/25(日) 20:56:01 0
まぁ確かに潮は早い。
って、それだけかーい
268名無し三平:2009/10/25(日) 21:18:04 0
夜中に大蔵海岸行ったら、
ラムー周辺に姫路ナンバーの車がぞろぞろしててDQNだらけでワロタwwww
姫路から何しにきてんだよwwww
今の時代、あんな見た目でわかるDQNいるんだなww
269名無し三平:2009/10/25(日) 22:00:27 0
こんな風が強い日にみんな頑張るなぁ。
270名無し三平:2009/10/25(日) 22:54:03 0
姫路はメルヘンの集積地。だから住民のDQN率の高さは異常。
271名無し三平:2009/10/25(日) 23:18:30 0
ポーアイ北公園に珍走集まってたけど、いつもなの?
272名無し三平:2009/10/26(月) 00:06:39 0
>>271
いつもじゃないけどたまにくる
273名無し三平:2009/10/26(月) 02:12:54 0
>>272

昔 太鼓もよく居たよね
274名無し三平:2009/10/26(月) 02:22:06 0
>>273
太鼓も前いたな あと大声で歌ってるやつとかいるね
しかいあそこはなんであんなにねずみがいるんだろ・・・
275名無し三平:2009/10/26(月) 10:54:37 0
>>274

ねずみいたいた!隙間に入っていくねんな
気持ち悪い・・・
276名無し三平:2009/10/26(月) 14:35:33 0
電車で行ける場所でチヌ、グレでウキフカセするならどこが良いだろうか?

垂水の外側でやったのだが、巨ボラと女性の足の裏グレが限界だった。
しかも、人大杉&潮速過ぎで、潮の貯まるポイントに入れなかったし、隣の人の迷惑になるからほとんど仕掛けを流せなかった・・・
277名無し三平:2009/10/26(月) 16:44:42 0
塩屋
278名無し三平:2009/10/26(月) 17:13:59 0
アジュール舞子
橋の下を延べ竿で探るのがお勧め
まだちょっと早いけど
279名無し三平:2009/10/26(月) 17:25:07 0
>>276
南芦屋浜
和田アキ子の足の裏のグレ爆釣
280名無し三平:2009/10/26(月) 19:51:15 0
昨日西宮ケーソンでタチウオ2匹ワインドでつれた。
マナティー90レッドヘッド。
隣はパールホワイトでぜろ。
その横ケイムラシルバーで5ヒキ
色で釣果が違うの痛感した。
281名無し三平:2009/10/27(火) 01:43:15 0
はいはい、業者乙
282名無し三平:2009/10/27(火) 09:17:12 0
アオリイカ・シーバス上がってる所有りますか?
明石まで1時間はかかる山側在住なので
様子見はずっと行けないので
情報お願い致します。
283名無し三平:2009/10/27(火) 09:31:20 0
垂水周辺のシークレットポイントって、どこだ?
284名無し三平:2009/10/27(火) 11:14:26 0
>>275
海に落ちても泳ぐしぶとさ
285名無し三平:2009/10/27(火) 19:16:39 O
>>277-279
レスありがとう。
芦屋浜の宮川近辺行ってみるよ。

ちょっと駅から遠いけど、頑張って歩くわ
286名無し三平:2009/10/27(火) 20:39:21 0
>>283
あそこしかないだろ!
287名無し三平:2009/10/28(水) 00:10:24 0
俺の餌を狙っていたネズ公が
リアルにネコに襲われてるのを見たw
288名無し三平:2009/10/28(水) 02:15:43 0
>>282
アオリやったら、舞子のポケットのまずめ時間帯にようあがってるで
289名無し三平:2009/10/28(水) 15:30:50 O
アジュール舞子のワンドに行けば、何かは釣れる。
変な潮や時間に行かなければ、アオリイカ、メジナ、セイゴなど五目釣りにピッタリだ。
290名無し三平:2009/10/28(水) 16:05:31 0
舞子の凹は昔は深かった。
ショベルで掘りゃ、真鯛あがるでぇ
291名無し三平:2009/10/28(水) 19:22:40 O
一言、ガメツい神戸市、駐車場が高い
292名無し三平:2009/10/28(水) 21:01:19 O
芦屋市と西宮市は最初の30分無料やのにね。
293名無し三平:2009/10/29(木) 00:25:36 0
さすが天下の神戸市やでぇ〜!!
294名無し三平:2009/10/29(木) 01:20:33 0
>>289-290
さっきまで、ワンドでエギやってたが、メバル釣りやってたっぽいカップルが
足裏サイズだが真鯛上げてて、正直、萎えた。
時期も時期だし、餌釣りに転向すっかな。
295名無し三平:2009/10/29(木) 21:54:27 O
マックソでアジ買ったんやけど全然泳がん弱いやつばっかりやん。
150円も取るんやったらもっとまともなやつ売れよ。 
ちょっと前は弱いから一匹サービスでって…不良品なんぼ貰っても嬉しないわ。 余計アジ弱るやないか。もう二度と行かんわ
296名無し三平:2009/10/30(金) 03:02:00 O
>>295
アジぐらい釣れよ文句垂れが
297名無し三平:2009/10/30(金) 10:52:38 O
ポーアイのシバス絶好調やな
298名無し三平:2009/10/30(金) 12:10:55 0
ほぅ神戸でタチウオ爆釣か・・・
で、今日逝ったらどうせボウズなんだろ?w
299名無し三平:2009/10/30(金) 12:56:37 O
山○家が根こそぎ釣るから。
300名無し三平:2009/10/30(金) 13:33:20 O
>>296
アジ少なくてデカすぎるんじゃボケ
アジ釣る時間もったいないから買うんじゃボケ
売り物に対して文句言っとんのじゃボケ
301名無し三平:2009/10/30(金) 15:39:18 O
>>300
なんでそんなにひっしなの?
302名無し三平:2009/10/31(土) 11:45:53 0
太刀魚30とか40匹とか釣ってどうすんの?
焼き物に2匹、刺身に1匹

3匹でも多いぐらいだろw
303名無し三平:2009/10/31(土) 14:02:15 O
ご近所さんもええ迷惑やで
304名無し三平:2009/10/31(土) 14:11:33 O
M○Xのエサ場係の人やから。 アジが売れないと困るでしょ。
305名無し三平:2009/11/01(日) 17:43:11 O
マクスは餌高すぎる
306名無し三平:2009/11/01(日) 20:17:55 0
刈藻島でガシラ爆釣!
見って〜ん!

http://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg
307名無し三平:2009/11/01(日) 21:17:46 O
明石 神戸で一番安い餌屋はドコ?
308名無し三平:2009/11/01(日) 21:21:15 O
グロ画像注意
309名無し三平:2009/11/01(日) 22:04:31 O
摩耶のポイントは少量から買えるから必要な分だけ買える。値段はアミエビ以外は変わらん。
310名無し三平:2009/11/02(月) 01:44:24 0
>>308
通報シマシタ
311名無し三平:2009/11/02(月) 02:05:53 O
ポーアイばかりに行ってたけど須磨の方が太刀魚良く釣れるやん
312名無し三平:2009/11/02(月) 02:12:21 0
林●漁港がスキです
313名無し三平:2009/11/02(月) 02:17:54 0
和田岬行ってきた
テトラの積み方が粗くて怖えーのなんのってww
314名無し三平:2009/11/02(月) 02:22:46 O
垂水の釣果にコブダイやのにアコウて投稿してる奴おってワロタw
315名無し三平:2009/11/02(月) 02:29:59 O
>314 何処の釣果情報?
てか どうみたらコブダイをアコウに間違えるのやら(笑)
316名無し三平:2009/11/02(月) 02:45:06 O
HAT神戸電車で行く事可能ですか?
317名無し三平:2009/11/02(月) 09:12:37 O
ちょっと遠いけど行けるやろ。ピンポイント店に聞かな広いで。
318名無し三平:2009/11/02(月) 11:16:19 O
山根家は漁師ですか?
毎晩太刀魚食べてるんですか?
319名無し三平:2009/11/02(月) 13:58:02 O
>>316
折り畳み式自転車持って電車乗って・・・・
320名無し三平:2009/11/02(月) 14:07:38 O
明石のたけちゃんってアタマおかしい人?
321名無し三平:2009/11/02(月) 15:48:04 O
自転車のおっさん?
322名無し三平:2009/11/02(月) 16:01:22 O
そう、チャリの人
323名無し三平:2009/11/02(月) 20:43:14 O
舞子坂を行ったり来たり・・・・
324名無し三平:2009/11/03(火) 07:15:24 O
カレイ一匹上げられました。
325名無し三平:2009/11/03(火) 13:22:46 O
誰に??
326名無し三平:2009/11/03(火) 19:36:04 O
俺にもわからん、たけちゃんに聞け


327名無し三平:2009/11/03(火) 21:51:46 O
兵突のハマちゃんとどっちが強い?
328名無し三平:2009/11/03(火) 22:28:44 O
カレイ一匹、上げられてました。


言いたいらしい。

て、が抜けて、ま、抜けになってるぞw
329名無し三平:2009/11/03(火) 22:28:58 0
ポケモンみたいだな
330名無し三平:2009/11/03(火) 22:32:09 O
釣友いるみたいだから、友達なら、文章の現在形 過去形、教えたれよw
331名無し三平:2009/11/03(火) 22:39:39 O
てか、主語述語もムチャクチャなんだが、
でも、何となく意味はわかるから






これでいいのだ!


リアル、バカボンのパパなのだ〜!( ̄m ̄)
332名無し三平:2009/11/04(水) 05:44:07 O
釣行時の朝は、早めの\(≧▽≦)/ふぁ〜〜時に起きるらしい。


ふぁ〜時って何時?
333名無し三平:2009/11/04(水) 18:55:51 0
昨日ひどい奴に遭遇したわ。
あっちからおまつりにされて解くの不可能と思ってとりあえずこっちの糸切ったんだけど
こっちの仕掛けは回収させてもらおうと思って向こうのも切ってもいいかと聞くと完全拒否。
被害者こっちでおまけにこっちから先に切ってるのにそれはないだろうとおもったわ。
俺なら解く時間ももったいないし無理っぽかったらこっちからいの一番に
すみませんでした無理なら自分のをどうぞ切ってください。って言うけどな。
俺が変なんだろうか?
334名無し三平:2009/11/04(水) 19:22:28 0
読みにくい
335名無し三平:2009/11/04(水) 19:55:44 O
http://m.naturum.ne.jp/index.php?blog_id=ebimaki


こいつこの前見掛けたけど、気持ち悪いwww

尼エサの常連にかなりばかにされてるwww


336名無し三平:2009/11/04(水) 21:16:11 O
先々週、
フカセをしていると、1メートル左に陣取ったアホみたいな顔のおっさん
他に一杯空いてるのに、何だコイツ?と思ったが
短竿での手間探り釣りのようで53の磯竿フカセなら邪魔にはならん。と ほっておいたら、安物のファミリーセット投げ竿出してきて、俺の右側に投げやがった、当然、フカセポイント上を見事に縦断する道糸
舐めとんか おっさん!

先週、
今度はテトラ場でフカセをしていると、
右となりのテトラポットに、やはりアホみたいな顔の中学生が1人
右側100メートル誰も居ないのに、なんで隣のテトラやねんと思ってたら、俺の真ん前に浮子入れやがった、
俺の真ん前でプカプカ浮いてるデカい赤い玉ウキ
訳わからん
そりゃ、撒き餌で、オセンが真っ黒になる位俺の真ん前には居たが
だだっ広く空いてる場所で他人の真ん前に仕掛け放り込むか?普通!
何!しとんや、向こうでやれ!と怒鳴ったら
アホづら餓鬼、黙っ〜て向こう行きやがった。


1人で来ている、アホづらには注意しましょう。
337名無し三平:2009/11/04(水) 21:21:00 O
>>336
3行で読むのが嫌になった
338名無し三平:2009/11/04(水) 22:32:43 0
>>336
そういう人間にはただ怒鳴り散らすより、
捕まえて懇々と理由を説明して説教した方がいい。
そうじゃなきゃまた繰り返すだろう。

俺も以前に、似たような事があった。
その時は親子連れで楽しんでいるみたいだったので、
あまりうるさく言うのも気が引けて黙っていたが、
あまりにも傍若無人な子供の振る舞いと、それを見て注意もせずに
一緒に馬鹿騒ぎしてる親を見て我慢できずに三十分くらい説教したよ。
帰る時に、ちょっと言い過ぎたかな?って思って、
釣れた魚と仕掛けなどを数セットあげようと声掛けたら、
喜んでくれたみたいで安心したが・・・
339名無し三平:2009/11/05(木) 00:52:36 0
ポーアイで釣れたシーバスって食っても大丈夫かな
340名無し三平:2009/11/05(木) 01:28:32 O
居着きじゃなければ・・・・
341名無し三平:2009/11/05(木) 01:59:58 0
長田からあっちは無理
342名無し三平:2009/11/05(木) 02:48:22 O
>>301 >>300は以前、「アジは買えや」発言で初心者扱いされたからなんだよ。 
品物に文句があるなら返品したら良いのに。
343名無し三平:2009/11/05(木) 10:04:19 0
>>339
ポーアイ釣れてる? 居着きはやばいだろうな・・・

俺は逆に発電機回してサビキしてる人に
「魚集まってきてるんでよかったら近くでどうぞ」
って誘われて一緒にやらせてもらったことはあるな

釣りに限らず最近の子供のマナーの悪さは異常
馬鹿親が多すぎ・・・
344名無し三平:2009/11/05(木) 14:25:24 O
近くは良いが、真正面はいけんだろwww
345名無し三平:2009/11/05(木) 15:18:09 O
俺ポーアイのシーバスととくに根魚結構食べちゃったw臭いとか気にならなかったけどな‥
346名無し三平:2009/11/05(木) 19:15:12 O
南港のシーバス食った俺がいるから大丈夫。
347名無し三平:2009/11/05(木) 23:50:49 O
>>338
君 人間出来てるね〜釣り人の鏡だ

俺には出来ん、まあ利発そうなツラのガキなら教えもいいが

西武ドラフト一位指名投手が呆けた様なツラのガキじゃな、話す気にもならんな〜
348名無し三平:2009/11/05(木) 23:59:57 O
横に投げやがったおっさんも、今時白いセラミックリングガイドの振り出し竿だったかんな〜

ツラでも道具でも何か違和感感じる奴が近くに来たら注意するこった。
349名無し三平:2009/11/06(金) 00:03:04 O
大蔵海岸、アナゴ二匹釣られました。
350名無し三平:2009/11/06(金) 00:24:29 O
懐かしの垂水釣餌センターの初代オヤジを覚えてる奴いるか?
351名無し三平:2009/11/06(金) 03:41:46 O
>>315垂水の釣り情報の釣果にある。ここ見て気付いたのか、コブダイに直しとって激しくワロタw
352名無し三平:2009/11/06(金) 08:26:05 O
芦屋浜、西宮浜、甲子園浜でここ二週間
ぐるぐる底引きしてる漁船氏ねよマジで
353名無し三平:2009/11/06(金) 09:58:20 0
ねぇ、↑みたいな書き込みを時々見るけどさ、
有料の管理釣り場ならともかく、普通は漁師優先じゃないの?
俺もテトラで釣ってる時に、たまに自分の正面付近で(距離は離れてるが)
漁師が小さな船でやって来てブイ投げたり網引いたりしてるけど、
そういう時は場所変えるなり、船が行くまで待つけど。
網引かれて魚が減るとか、それは漁業で生活かかってる漁師の方が優先じゃね?
354名無し三平:2009/11/06(金) 10:34:35 O
>>352 あれなにとってるの?
昨日高速から見たけど、結構とれてたみたいだけど
355名無し三平:2009/11/06(金) 14:06:44 0
場所と漁法次第で漁業が制限される場合があってだな…
例えば神戸港内(和田防より湾奥)は網は禁止、カゴはおkだったか…
前に海保に聞いたことがあるけどはっきり覚えてないな
甲子園浜がどうか知らんけど、仮に禁止場所でやってりゃ文句も言われるわな
どっちが優先とかで文句言ってるわけじゃないだろ
356名無し三平:2009/11/06(金) 15:12:49 O


海毛虫も住まない海で 底引きwwwwww
357名無し三平:2009/11/06(金) 15:23:39 O
神戸空港とポーアイの間は禁漁やないの? 時々網入れてるけど。
358名無し三平:2009/11/06(金) 17:31:19 0
>>357
時々どころか毎日入れとるやないか。
深夜には関空連絡船のワンド状の所でも網を入れてるしな。

釣り人のマナーの悪さだけが叩かれがちだが漁師も漁業規則を全く遵守してないしな。
359名無し三平:2009/11/06(金) 18:09:50 O
って事はあの辺 アジ タチウオあかんなぁ。
360名無し三平:2009/11/06(金) 18:23:04 0
そもそも空港やらの埋め立ての影響で今まで通り漁が出来なくなる分
税金からたんまり漁業補償が支払われてるんだよな

二突、四突、北公園、六防内側、最近じゃHATでも
やってたな
他にも鰯とサヨリが溜ってるところは網入れに来てる
361名無し三平:2009/11/06(金) 18:34:31 O
だから今年はサビキもタチウオもイマイチなんや 腹立つな。
362名無し三平:2009/11/06(金) 18:44:27 0
>361
アジは全然だけどイワシは9月ごろまで凄かったぞ今年は。
タチウオは確かに少ないと思う。
363名無し三平:2009/11/06(金) 19:42:58 O
市場の魚屋じゃ、魚がバカみたいに余っているのに・・・・
出汁にも出来なさそうな小さな魚も売っているし・・・・


底引き網の目、小さ過ぎじゃないの?魚育たねーよ!
釣り師も漁師も海に吸い殻やゴミを平気に捨てるし・・・・・



バカじゃないの?
364名無し三平:2009/11/06(金) 20:59:59 O
もう漁師への補助打ち切れや
釣り人のおらんとこいくらでもあるやろが
365名無し三平:2009/11/06(金) 21:01:49 0
>364
さすがにそれは逆じゃね?
生活>>趣味だし。
でも助成金出しすぎじゃね?ってのは同意。
366名無し三平:2009/11/06(金) 21:44:46 0
> さすがにそれは逆じゃね?
> 生活>>趣味だし。

これの意味がわからん
生活のためなら密漁も許されるのか?
367365:2009/11/06(金) 21:47:20 0
>366
あー、そっちなのね。スマン、>364は>363についてだと勘違いしてた。
368名無し三平:2009/11/06(金) 22:04:19 0
助成金に何かあれば漁業補償・・・漁師は乞食かよ
明石海峡大橋をつくる時にも膨大な漁業補償がされてるって聞いた
漁港の中には縄やカゴのゴミ沈んでるし、油も浮いてる
こんな漁師に金出すのが間違ってる
漁業権や漁業関係の法改正しなきゃダメだよ
369名無し三平:2009/11/06(金) 22:48:15 0
市民が楽しく釣りやってる場所での網なんて禁止するべきだろ、しかし・・・
370名無し三平:2009/11/06(金) 22:49:27 O
此処で言っても・・・・・
写真撮ってネットにでも流さないとね。
371名無し三平:2009/11/06(金) 22:52:57 O
密漁船ならたこフェリー乗り場西の灰色の船だろ!大きなエンジン二台装着した!
372名無し三平:2009/11/06(金) 23:00:25 0
作業船がちょっとでも油流出させると物凄い勢いでタカってくるしな

写真で思い出したけど、フラッシュ焚いてやると逃げるやつと
回収しに上陸してくるやつがいるから気をつけろ
373名無し三平:2009/11/07(土) 00:02:31 0
>369
密漁はダメだけど漁の邪魔はよくないと思うんだぜ。
仕事の邪魔をしてまで遊びたいってのはこっちのわがままだろ。
374名無し三平:2009/11/07(土) 00:27:22 0
>>371
普段は陸揚げしてる灰色の船は怪しいね
昼間は動かさないけど、夜になると出ていくね
しかも暗くなっても灯り点灯しないで航行してる
上にはレーダーも付けてるので夜の密漁には持ってこいの船だね
375名無し三平:2009/11/07(土) 00:51:13 0
>>373
そうか?誰も漁師の邪魔なんかしてないぞ?
環境や生態系に与える影響を考えれば、大阪や神戸のあたりでの網なんて禁止すべきだと思うけどね。
376名無し三平:2009/11/07(土) 01:14:52 O
>>374
19時位かな?俺も何度か目撃した事がある。
東に向かって凄いスピードで進んで行った!
あれは確信犯でしょ?
377名無し三平:2009/11/07(土) 01:21:51 O
網入れは罰金が安いらしい。
確実に魚捕れるなら罰金払っても全然痛くないみたい
泉佐野周辺の話だけどね
378名無し三平:2009/11/07(土) 01:33:54 0
>375
以前漁船に投げのテンビン直撃させといて

『邪魔すんなゴルァ!』

と逆切れして、漁師と掴み合いの喧嘩してたオッサン見て以来、どうも漁師の味方がしたくなるのよ。

こっちから見ると何てことなさそうでも、向こうから見ると邪魔になってることって結構あるような気がするぜ。

ちなみにそのオッサンは漁協の人が呼んだらしい警察に漁師ともども連れて行かれてました。@淡路の某港
379名無し三平:2009/11/07(土) 01:46:43 O
>>319やはり電車だと厳しいですか。
因みにHAT神戸の最寄り駅知ってますか?
380名無し三平:2009/11/07(土) 01:58:30 0
>因みにHAT神戸の最寄り駅知ってますか?
検索ぐらいしろよ。教えてちゃんには魚釣りは無理とちゃうかw
金魚すくいでもしてたほうがエエぞw
381名無し三平:2009/11/07(土) 02:02:49 0
電話でもここに書き込む前に調べれるだろうに
382名無し三平:2009/11/07(土) 02:06:42 0
>>378
淡路島の漁師の性悪さもかなりのもんだけどな。
波止スレスレを漁船で通過してわざと糸を切ったり、竿を海中に落としたりと。

>漁船に投げのテンビン直撃させといて
そのオジサンも漁師への怒りが爆発したんじゃないかな。決してやってはいけないことだけど。
383名無し三平:2009/11/07(土) 02:25:20 0
でも密漁船にポイント荒らされるとメタルジグぶん投げたくなる
384名無し三平:2009/11/07(土) 02:26:50 O
>>380あなた冷たいですね。
385名無し三平:2009/11/07(土) 03:05:52 0
>>384
検索くらい覚えろ。便利だし自分のためにもなるだろ。
386名無し三平:2009/11/07(土) 05:05:26 O
ポーアイと空港の間の船は電気ウキが並んでる所を目掛けて突っ込んでくるときがある。
意地が悪いなぁ、漁師って。
387名無し三平:2009/11/07(土) 06:19:54 0
>>379
阪神 春日野道 もしくは 阪急 春日野道
388名無し三平:2009/11/07(土) 07:32:10 O
>>384
サビキが一杯一杯やな
そんな考えじゃ、大物は一生無理
389名無し三平:2009/11/07(土) 07:35:02 O
>>378
おっさん!漢やのうwwwwww
390名無し三平:2009/11/07(土) 07:38:55 0
>>378
俺は漁師にはやらんが
ジェットスキーには切れるぞ

391名無し三平:2009/11/07(土) 09:08:58 0
確かに夜にまったくライトつけないで猛スピードで走っていく船は見たことあるな
392名無し三平:2009/11/07(土) 09:18:01 0
明石大橋下て、やっぱワンド部分が一番人気なのです?
写真とかでしか見たことなくて、行った事ないから分からんけど
高い柵が一面に立ててあるみたいだし釣り難そうなイメージがある。
安全面や周囲の環境は良さそうだけど。
393名無し三平:2009/11/07(土) 11:00:27 0
潮がゆるい時は外向きが、潮が速い時はワンドが一番人気です。
狙う魚しだいかと。
394名無し三平:2009/11/07(土) 11:44:30 O
舞子の話題やったら舞子スレでやれ
395名無し三平:2009/11/07(土) 13:14:52 0
折角立てたクソスレに人が来ないからってここで勧誘するなよw
396名無し三平:2009/11/07(土) 14:26:35 0
>>378
ん〜、そのおっさんのケースはわからないけど、上にも書かれてるように、漁師が悪い場合のほうが多いと思うぜ・・・
神戸や大阪のような一般市民が多数釣りやマリンスポーツを楽しんでる場所では、環境保護のために、少なくとも網は禁止すべきと思う。
堤防で釣りやってる一般市民も普段は生活のために仕事やってて、仕事では環境や他者の迷惑にならないよう様々な制約受けたり遠慮したりしながらやってるんだ。
例えばマンションのデベロッパーなんて想像してみるとわかりやすいと思う。
そこら中の会社が、「そこに魚がいるから後先考えず根こそぎ持っていく」みたいなことやりだしたら収集つかなくなって社会が崩壊する。
397名無し三平:2009/11/07(土) 17:01:11 0
コモンズの悲劇ってやつだな
398名無し三平:2009/11/07(土) 20:04:10 0
投げ天秤を直撃させてってあるけど
投げ天秤なんて100mぐらいしか飛ばないだろ
そんなところに網入れていいのか?
たしか駄目だったと思うんだが
399名無し三平:2009/11/07(土) 21:04:10 0
波止から100mどころかスレスレまできて網をいれたり引くのは日常茶飯事。
漁師は漁業規則なんて守るつもりは全然無い。
400378:2009/11/07(土) 21:37:57 0
>398
いや、そのオッサン港の中に入ってこようとしてた漁船目掛けてぶん投げてその台詞。
オッサンから出てる線がテンビンの軌跡と思ってくれ。港内に船が入ってこようとしてるのは遠くからでも丸見えだった。

図↓ 船
____  /       ______
      l /       l    俺
      l/        l
 オッサンl        l
____l        l_______
         ↓
        港内
401378:2009/11/07(土) 21:38:54 0
図失敗により貼りなおし

図↓      船
____  /       ______
      l /       l    俺
      l/        l
 オッサンl        l
____l        l_______
         ↓
        港内
402名無し三平:2009/11/07(土) 22:21:26 0
芦屋浜逝ったけど海が赤茶色・・・
さより全然釣れず。周りもみんな坊主w
403名無し三平:2009/11/08(日) 01:13:35 O
夏はキス口実に須磨に入り浸りのたけちゃん

エロオヤジ
404名無し三平:2009/11/08(日) 05:07:49 0
高い防波堤とあまり広くない航路筋で見通しがよくない上に、
大きな船も通る港の出入り口で飛ばして出港するアホ漁師いるな。
たちの悪いのになると、釣りしてるの見つけてからとしか思えない
急角度で方向変えて直前を横切るのもいる。
最近そういう奴に餌木猿を持って行かれたときは、
そいつの不漁を切に願ったわ。
405名無し三平:2009/11/08(日) 08:39:15 O
我々が漁師への補償の取りやめを嘆願出来る窓口、
あるいは漁師を取り締まる窓口ってないのでしょうかね?
漁師の素行があまりに酷いようだと考えものですね
406名無し三平:2009/11/08(日) 09:40:27 0
儲けているのに
どういうわけか生活保護も同時に受給している漁師もいたよ
407名無し三平:2009/11/08(日) 10:58:14 0
>>405
海上保安庁へどうぞ。

公務員の通例として何にもしないけど。
和歌山のことでスレ違いになるが 冬季になるとナマコ取りの密漁船が出没するんだけど
海保がたま〜に監視にくる。しかし いつもぶっちぎりのスピード差で密漁船に逃げられてる。
監視はポーズだけとしか思えない。
408名無し三平:2009/11/08(日) 13:21:55 O
今日は小潮か、下げ始めに釣りに行こうかな。
アジュール舞子で、太刀魚やスズキなんか釣れてるの?
チヌも含めて長田以東で釣れるイメージなんだか。
409名無し三平:2009/11/08(日) 16:32:05 O
ポルシェのジープ乗ってる人いるね
410名無し三平:2009/11/08(日) 16:53:04 0
>>363 :名無し三平:2009/11/06(金) 19:42:58 O
平気に捨てるし・・・・・

この平気に捨てるしの【に】の使い方はたけちゃんW
411名無し三平:2009/11/08(日) 17:09:51 0
太刀魚は釣れまくり。シーバスは見えるけど釣れん。
腕が悪いと言われればそれまでだが。
エビ使ったら釣れるかもしれないけど、生餌めんどい。
412名無し三平:2009/11/08(日) 17:10:43 O
>>410
>平気に捨てるし・・・・・
【・・・・・】←これも
何とわかりやすいw
413名無し三平:2009/11/08(日) 19:37:33 0
>>412
勿論気づいてたので、…も抜粋にしたつもりw
414名無し三平:2009/11/08(日) 20:25:46 O
おとといの晩から昨日の朝に、明石方面へ。
結果はBOSEで、あげくの果てに帰りに事故って、廃車。
つくづくついてないな俺は…orz
415名無し三平:2009/11/08(日) 21:11:17 O
わてタケちゃんって言いまんねん!
416名無し三平:2009/11/08(日) 22:30:51 0
>>414
  ( ::: (;;     _, ,_     );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´д` )っ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどど
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:    _, ,_   '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどど
         三 `J

         _, ,_
       ⊂( `Д´ )⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒


あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ運と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
417名無し三平:2009/11/08(日) 23:34:49 O

あんた、うまいね〜。
418名無し三平:2009/11/09(月) 08:50:53 O
兵庫突堤のみんな、壊滅状態だったぞ。
419名無し三平:2009/11/09(月) 09:06:16 P
>>405
コピペー
◆ 今朝、ケーソンのすぐ前を六隻の船団が、引き網を行っており、
あまりにも近すぎるので、海上保安庁に電話すると、たぶん、神戸漁協の船
だと言ったので、神戸漁協(078−706−0456)に問い合わせてみると、
今はそのあたりでは漁をしていないはずだと言うことでした。
もし、そのような所でやっているなら、させないように注意するということでした。
今度見かけたら、船番と船名を連絡してほしいと言うことでした。
港のすぐ近くで漁を行うと言うことは、漁業組合での話では非常識であると
いうことでした。
420名無し三平:2009/11/09(月) 11:46:07 0
暇人
421名無し三平:2009/11/09(月) 12:27:09 0
ジョン・レノンの名曲か?>暇人
422名無し三平:2009/11/09(月) 13:20:34 0
六アイも全然駄目
423名無し三平:2009/11/09(月) 18:49:38 0
マックスでは爆釣ですが?
世界が違うのか?もう一つの地球かね
424名無し三平:2009/11/10(火) 01:02:20 0
425名無し三平:2009/11/10(火) 01:26:04 0
おならだでた
426名無し三平:2009/11/10(火) 18:27:30 0
現在西宮、芦屋は漁船に網で根こそぎ小魚もってかれて、太刀魚壊滅です。

こんなところの小魚とらんでも…
427名無し三平:2009/11/10(火) 18:58:09 O
最近、網えぐいよな。

どうしたらいいんだろ。
どこも壊滅状態。
ボウズとかのレベルじゃない。

アジ一匹も無理な日もある。
428名無し三平:2009/11/10(火) 18:58:18 0
太刀魚が不調なのは漁船のせいだな
去年は近くに船はいなかった。
429名無し三平:2009/11/10(火) 18:58:35 0
漁協の指示により釣り人に釣らせないで、
魚屋で買わせるのが企みなのです。
暇なお爺さん漁師に小遣いを渡して遊んでもらっているのでしょう
430名無し三平:2009/11/10(火) 19:54:02 O
今までは芦屋ぐらいやったのに今年はエグいな。大体 湾内は禁漁やないんかい?
431名無し三平:2009/11/10(火) 21:22:01 0
芦屋みたいな汚い海の魚が市場に出回ってるのか
知らないって罪だな
432名無し三平:2009/11/10(火) 21:43:33 0
>>423
自分で見に池ってw
つうか、網引いてる漁船って、ほんとに生活のためにやってんの?
433名無し三平:2009/11/10(火) 22:45:07 O
魚も野菜のように産地表示が要るな
表示の無い魚、兵庫県産としか書いて無い魚は買わない運動!
434名無し三平:2009/11/10(火) 23:05:12 0
>芦屋みたいな汚い海の魚が市場に出回ってるのか知らないって罪だな

地方に行くと大阪湾産と表示された魚が堂々と売られてるよ。
岐阜県高山市の大型スーパーで大阪湾産のスズキの切り身が富山県産のハマチより高値で並んでるのを
見たことがある。
購入者が大阪湾(特に湾奥部)の海の色を見たらどんな顔するやろ。
435名無し三平:2009/11/10(火) 23:16:51 O
野菜に畑の写真がある様に、産地の海の写真がいるなw
436名無し三平:2009/11/11(水) 04:39:10 O
天下りの税金泥棒に禁漁区での魚泥棒

たかだか泥棒の分際で大きなツラし過ぎ
437名無し三平:2009/11/11(水) 04:41:04 O



漁師じゃ無いよな、完全にコソ泥の仲間wwwwww
438名無し三平:2009/11/11(水) 05:36:54 P
お前らも海保と漁協に抗議汁
根こそぎ荒されてシーズン終わるぞ
439名無し三平:2009/11/11(水) 12:48:52 O
漁師で無くて個人で漁船持っててテンヤを百個ほどつなげて
根こそぎ釣るというか獲る人が昔係留してたマリーナにいたわ
今はマリーナ変わったからしらないけど個人で漁師まがいの人もいますよ。
いつも軽く30匹ぐらいくれたわ。トロバコにはその数倍のタチがいたな。
440名無し三平:2009/11/11(水) 15:45:32 0
プレジャーボートで沖に出て釣りもするけど
沖でも船2隻で網を引きまくってるよ
のんびり船でも釣り出来ない
鹿ノ瀬や他の瀬でも網を引く船で酷い事になってるよ
441名無し三平:2009/11/11(水) 17:57:59 0
プレジャーボートはハッキリ言って誰からも邪魔な存在だろ。


一般の船から航行の邪魔(プレジャーボートの多くはレーダー、無線機を搭載せず)

漁師から操業の邪魔(沖は基本的に漁業権を持つ漁師優先で当然)

オカッパリの釣り人からも邪魔(特に投げ釣りの邪魔)

河川港湾管理者からも邪魔(不法係留が多過ぎ)

海上保安庁からも邪魔(海難事故を起こし過ぎ)
442名無し三平:2009/11/11(水) 21:22:29 0
以前タバコの箱より小さいカレイが
「昼網」のラベルつきで売られているのを見たとき
そりゃ不漁にもなるわなと思った
443名無し三平:2009/11/11(水) 23:04:34 O
よくある
出汁をとるの?小さなワタリガニ。
猫のエサ?小さなトラギス
444名無し三平:2009/11/11(水) 23:08:04 0
ちゃんと喋れ
445名無し三平:2009/11/11(水) 23:23:17 0
>>423
マッ○スの情報はあてにならんと思う。
446名無し三平:2009/11/12(木) 00:48:20 O
>>441 貧乏人の僻みか?ww
447名無し三平:2009/11/12(木) 01:13:11 O
この前鳴尾の海釣り公園のすぐ近くでも二隻で網引いてたわ。公園の人がマイクでやめろって再三注意してんのに完全無視だった。HAT神戸の中も奥が行き止まりだから根こそぎいってるね。
まじ漁師は団塊のゴミとチョンの集まりじゃないのか
448名無し三平:2009/11/12(木) 05:06:19 O
確か、芦屋〜尼崎って埋め立て事業(フェニックス計画)の歳に、
漁業権放棄を条件に莫大な補償金が支払われたはず。
よって、漁船の操業は駄目なんじゃないかな
449名無し三平:2009/11/12(木) 09:09:18 O
あれ何捕ってるかわかった。
メインはイワシだってよ。
基本近場まで来て漁するやつは、気が強い(バカ が多いから無理かもわからんが、ライトをあてて、チカチカすれば逃げるらしい。車横着けならパッシング。カメラも効くらしいが、なかには陸に上がって来てカメラ奪おとする輩も多いみたい…
明るい時間は叫べ!だってよ
罰金の値段上げるか違反した船は何日か止めるぐらいのペナルティーつけないと減らないみたいだな
450名無し三平:2009/11/12(木) 09:32:36 O
叫ぶと言っても何て言って叫ぶんだ?
2ちゃんに書き込むぞーってか?
つーか、叫ぶのはいいけど本当にこういう釣り場でよく見る漁船とか
全部が全部、密漁や違反船とかなのかな?
文句言ってもちゃんと許可取ってたり漁の範囲内でやってたとしたら
こっちが大恥じかいて、逆に揚げ足取られるじゃん
夜中とかなら電気つけてない船とか
それとなく分かりそうだが、
明るい時間帯に違反してる漁船の見分け方ってあるの?
451名無し三平:2009/11/12(木) 12:51:52 O
船のスピードと場所で大体わかる。
452名無し三平:2009/11/12(木) 16:28:20 0
イワシ捕ってどうするのかな?市場に出てる様でもないし?
養殖魚の餌用かな?で採算取れてるのかな?
453名無し三平:2009/11/12(木) 18:08:14 0
実は漁師って年収200万ぐらいなんだって
漁師って言う仕事はもうお終いなんだよ
その内今いるのがぽっくり言って後は誰も継がないよ
後、十年もすれば居なくなってるよ
454名無し三平:2009/11/12(木) 18:42:29 0
明石の漁師は儲かってるけどな。
455名無し三平:2009/11/12(木) 19:15:56 O
末端はそうだろうけど、上はウハウハです。
456名無し三平:2009/11/12(木) 19:41:13 0
893と同じか。組合長=組長。
457名無し三平:2009/11/12(木) 22:23:46 O
妹の旦那は年収800万だったぞ
458名無し三平:2009/11/12(木) 22:49:43 0
「漁船は生活かかってんだから神戸〜芦屋〜西宮のような多くの人が遊びに来る浜や堤防の近くで小さい魚まで根こそぎ網で獲ってしまっても仕方がない。遊びで釣りやってる人は遠慮しろ」とかいう論調が目立つようだな。
だが待て、堤防で釣りやってる奴も、普段は電気のPや重工業のK、製鉄のKなどで働いてるわけだが、そういった会社ってのは環境を守るために普段から大変な労力と資金をつぎ込んでるんだよね。
生活かかってるからとかそこに客がいるからとかいう理由で、環境や他人の迷惑一切無視して有害物質や温暖化ガスが出だしまくり製品を作りまくって売りまくったら社会が崩壊する。
なんでそういった会社で働いてる奴が、たまの休みに近所で釣りするときには、生活のために市民無視で網を引きまくる漁船に遠慮しなきゃならんの?
製造業に二酸化炭素削減なんていう無理難題を押し付けるなら、海の環境保護のため、少なくとも阪神間の住宅地に近い海での網は禁止すべきだろう。
459名無し三平:2009/11/12(木) 22:56:00 0
滅茶苦茶な乱獲禁止したら、堤防なんかで適当にルアー投げたらシーバス・勃チウオ・ハマチなんかがえれ食いになるぞ
460名無し三平:2009/11/12(木) 23:07:42 0
>>441
>沖は基本的に漁業権を持つ漁師優先で当然


漁業権と海での優先関係は別の話だろ?
461名無し三平:2009/11/13(金) 05:55:32 O
一昨日の夜に電気一切点いてない船が大蔵海岸の目の前で網引いてたけどあれって密漁?
462名無し三平:2009/11/13(金) 08:31:15 O


仕事しろよ!海保!

463名無し三平:2009/11/13(金) 08:32:51 O


コソ泥には鉛をお見舞い
464名無し三平:2009/11/13(金) 14:01:31 0
465名無し三平:2009/11/13(金) 14:12:18 0
大蔵明石間の高級海産物密漁船は有名。
小型船に大型船外機x3とか普通。
対海保仕様チューン。
海賊船風にモデファイした爆速の船を数年前よく通っていた
明石新波止で良く見かけたな・・・
466名無し三平:2009/11/13(金) 23:40:45 0
そうこうするうちに、珍漁団に釣り場荒らされたままシーズン終了;へ;
467名無し三平:2009/11/14(土) 00:25:54 0
明石港に停泊してる海保の船は置き物?
468名無し三平:2009/11/14(土) 00:29:21 0
>>467
不法係留船です。通報してください。
469名無し三平:2009/11/14(土) 02:00:05 0
農林水産カテにある漁業関連のスレ見てみろ。
密漁とか禁漁とか当たり前にやってる奴の内容もあるな。
酷いのは、どうすれば上手く密漁できるかと企んでる奴もいる。
密漁&漁業保障で大儲けしてるてさ。

更に、もっと酷いのはそれらを取り締まるはずの調査船など
ただ船を走らすだけで釣りしてたり女乗せて遊んでたり、
そんな奴らも中にはいるようだ。これじゃあいくら経っても
密漁・禁漁は減らない罠。

470名無し三平:2009/11/14(土) 04:48:32 O
こっちは生活掛かってんだよ馬鹿。
釣りみたいな遊びと一緒にすんな。
釣り堀でも行ってろよ(笑)
471名無し三平:2009/11/14(土) 06:05:22 0
生活かかってりゃ何してもおkなDQNキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
472名無し三平:2009/11/14(土) 06:57:42 0
漁師はDQNか元DQNが大多数やんけ
473名無し三平:2009/11/14(土) 11:27:23 O
海猿に登場する漁師の息子もかなりのドキュンだった。
474名無し三平:2009/11/14(土) 12:06:33 O
>>470
お前!創価だろ?
475名無し三平:2009/11/14(土) 12:23:45 0
大多数がドキュンなんてわかりきったことなにを今更
476名無し三平:2009/11/14(土) 12:50:17 0
(笑)なんてまだつかってんのか
さすが情弱低脳阿呆漁師
477名無し三平:2009/11/14(土) 17:35:09 0
大阪湾のいわしが減少していることが発覚した時
漁獲制限が設けられた。
ところが、これを無視してそれまでと変わらない漁をしてた事
がわかった時になんと農水省がずっと黙認してたこともわかったぐらいだから
積極的に取り締まるとかでもないんだろう。
当時の制限を守ってれば、今頃いわしの数はかなり回復していただろうとの事だが‥
478名無し三平:2009/11/14(土) 18:14:24 0
密漁なんてスピード違反ぐらいの違反としか思ってないんだろ
一度痛い目に会わないとわからないだろうな
479名無し三平:2009/11/14(土) 18:36:29 0
いい加減スレチがウザいす
別スレ立ててやってくさい
480名無し三平:2009/11/14(土) 19:27:12 0
そうだな、とはいえたいした釣果も情報もないな
481名無し三平:2009/11/14(土) 22:17:17 O
新月の大潮なわけだが、釣れる気がしねぇー
482名無し三平:2009/11/14(土) 22:19:34 0
マックスの世界では爆釣ですよ?
今日も芦屋浜ではタチウオ祭りだったみたいやし。
483名無し三平:2009/11/14(土) 22:23:57 0
>>479
つーかまじで網入れてるせいで全くといっていいほど釣れないのよ
釣り場でもそんな話してる人達いるし@西宮
484名無し三平:2009/11/14(土) 22:46:12 0
>>483
淡路でも同じような事言ってたな

どうも今年は日本海のほうがいいらしい
485名無し三平:2009/11/14(土) 23:00:19 0
>>482
阪神間での漁を禁止すれば、タチウオなんて堤防からえれ食いでっせ、普通。
サビキでイワシでも釣っとったら、横からタチウオやハマチなんかがバクっと来よりまっさ・・
486名無し三平:2009/11/15(日) 06:01:17 O
今日も網で根こそぎ捕ってやるから、おまえら無駄に岸からやってろよ(笑)
頑張って釣具屋の給料払ってね(爆)
487名無し三平:2009/11/15(日) 14:12:34 O
生活のためにルール破るとか泥棒とかわんねーな
488名無し三平:2009/11/15(日) 15:12:53 O
>>487
それって某学会の連中の事?
489名無し三平:2009/11/15(日) 16:25:00 O
マックソの情報は信頼度低いと思われ。

網入れ規制の署名活動を先陣きってやる勢いは欲しいぜ。
490名無し三平:2009/11/15(日) 19:12:57 0
ていうかただの犯罪者
491名無し三平:2009/11/15(日) 20:05:15 P
絶対オマエラ通報とかしねーだろw
現役漁師だけど規制とか絶対されないし捕まらない自信ある
492名無し三平:2009/11/15(日) 20:10:28 0
普通にしてるし、それで目の前で捕まったことあるけど?
493名無し三平:2009/11/15(日) 21:47:31 0
>>481
今日は晴れたけど波が高かったな。
南芦屋浜、朝から逝ったけど勃チウオ1匹だけ・・・・・
他はどうだったの?
494名無し三平:2009/11/15(日) 22:06:30 O
南芦屋浜マックスでここ数日爆釣は嘘なん??
495名無し三平:2009/11/15(日) 23:32:52 0
釣れてる奴は嬉しいからマックソに立ち寄る
釣れなかった奴はマックソに立ち寄っても話すネタ無し
マックソでも店員見回りレポは、あまり釣れてる感じはしねーし
極一部の奴が載ってるだけで、それを糞店員が煽ってると。

新聞で釣果出してる渡船屋の情報の方が、よっぽど怪しいと思うけどな。
496名無し三平:2009/11/16(月) 00:00:22 0
武庫川河口の尼崎側も掃除せいよ
釣り人のゴミだらけやん
497名無し三平:2009/11/16(月) 01:22:52 O
そうそう、漁師の愚痴もいいけど、自分の行動も省みないとね
498名無し三平:2009/11/16(月) 01:39:40 O
人糞で迷惑してるんだって
499名無し三平:2009/11/16(月) 01:41:14 O
皆で30号の重りだけつけた投げ竿用意して漁船来たら一斉に投げようよww向かってきたら竿たたんで車で逃げたらあんなカスどもなんかにゃ捕まらねーよww 捕まらなきゃなにしてもいいんだろ?ww
500名無し三平:2009/11/16(月) 01:53:11 0
>>499
ワイヤーを車に結んでればいい
そうすれば漁船が入れ食いです
501名無し三平:2009/11/16(月) 03:57:59 O
ワイヤーちぎれるわいやー
502名無し三平:2009/11/16(月) 10:28:15 0
携帯は頭悪いな
503名無し三平:2009/11/16(月) 11:44:29 0
この季節の船引き網漁ってシラスじゃねーの?
504名無し三平:2009/11/16(月) 14:59:40 O
シラスはまきあみ
505名無し三平:2009/11/16(月) 22:15:59 0
>>503
わざわざタチウオやハマチなんかが釣れてんぞって噂になった場所に来て網引いてたぞ。
それに、シラスなんて獲って儲かんのか?
506名無し三平:2009/11/17(火) 21:26:01 0
荒らされたままシーズン終わり。
神戸空港沖は稚魚まで根こそぎやられ。
507名無し三平:2009/11/18(水) 09:42:34 0
近海物いらねぇ!
508名無し三平:2009/11/18(水) 13:55:38 0
内湾で底引きとかしてるのはクラゲの大量発生で外洋に行けない漁師かな?
エチゼンクラゲの大量発生で泣かされてる漁師も多いらしいが
それもまた国から漁業補償とかで出るのかな・・・
509名無し三平:2009/11/18(水) 14:16:07 0
乱獲へ歯止めがかかり
クラゲの発生は大歓迎ですな


魚がスーパーにならばなくとも
自分で釣るしな


漁師も網やめて
釣りしろ
510名無し三平:2009/11/18(水) 19:37:22 0
ハロワ回転求人のマツダ物流は止めとけ!!
1ヶ月だけ勤めましたが、止めとけ!
勤務地は大久保のコベルコの物流センターだが、
所詮は下請け会社で仕事内容は激務の3Kそのもので、
社長がスーパーDQNだったぞ・・・見た目や態度が・・・
有給も有るが使用不可と初日に言われ
給料も基本給11万で手当てで補い総支給18万の手取り15万
本社は加古郡播磨町にあるマツダ物流は完全ブラックだから・・・
511名無し三平:2009/11/19(木) 14:48:47 O
神戸付近でアナゴ1番調子いいところは どこですか?
512名無し三平:2009/11/19(木) 16:05:27 O
ハゲ、チビ、デブの今井ちん元気?
513名無し三平:2009/11/19(木) 16:49:21 0
おーまーえーらー














あーほーかー
514 ◆b8//18.W/U :2009/11/19(木) 16:57:14 O
>>511
神戸はアナゴよく釣れてるよ。
太刀魚の餌を足元にバラ撒いてるからか太刀魚しながらやってるよ。
型は40前後と小さいけどね。
515名無し三平:2009/11/19(木) 17:42:06 0
またマックソに晒されてポイントつぶれたわ。
大場所・回遊物ならまだよいけど、小場所・居つきはまじ勘弁してくれ。

上にでてる漁師さんなんかもマックソやネットの情報みて出動してるんじゃないか?
516名無し三平:2009/11/19(木) 18:33:56 O
そらおいしい情報元やもん見てるわ。だから和田防はピンポンイントの釣果出さへんやん。
517名無し三平:2009/11/19(木) 19:00:43 O
>>ありがとうございます。
北公園にしようと思いましたがマックス釣果でシーバスの人多そうだから再検討します。
518名無し三平:2009/11/19(木) 21:33:53 O
越前さん 瀬戸内海にもようこそ
519名無し三平:2009/11/19(木) 23:19:01 0
ビッグフィッシングの和田防どうだった?
ネットでも和田防や7防みたいな一文字って情報少ないよね。
520名無し三平:2009/11/20(金) 07:31:22 O
最初はメジロ狙いやったらしいが冷え込んで釣れなかったから五目釣りになったって。
521名無し三平:2009/11/20(金) 19:08:47 0
>>499
今日、アジュール行ったけど酷いな・・・・
海神○ www
際で漁するんだな、嫌がらせだなwww

仕立て船に乗らせる為の手か・・・
写真UPしようか?
522名無し三平:2009/11/20(金) 19:41:03 O
垂水漁港でアオリイカ釣れますか?
523名無し三平:2009/11/20(金) 20:42:54 0
そら釣れないことはないが
アジュールや大蔵海岸の方がいいとおもうぞ
524名無し三平:2009/11/20(金) 22:00:01 0
垂水にはシークレットポイントがあるぞ。
マック素でいつもでてるやろ
525名無し三平:2009/11/20(金) 22:33:06 0
>>521
俺もこないだ行った時そうだった。
あそこは狭いし船の往来も多いから、でかい船とかコンテナ船とか
入り混じってるときは仕方ないと思うけど
1隻しかいないくせに堤防に限り無く近付いて走行してるときは
マジで嫌がらせか?と思うよなw
526名無し三平:2009/11/20(金) 23:01:24 0
>>524
たいがい常連が独占してない?
そんなところより広い釣り場の方がオレ的には好きだけどなぁ
あとマックソは商売の都合上か
遠い釣り場からわざわざ釣果を知らせに帰ってくる客が少ないのか
店舗近場の釣果を好んで出す傾向があるからあまり信用してないw
527名無し三平:2009/11/20(金) 23:05:44 0
>>526
で?








なにがいいたいんだ?
528名無し三平:2009/11/21(土) 02:35:13 0
>>527
うざいんだよ。
529名無し三平:2009/11/21(土) 02:56:12 0
スルーでおk
530名無し三平:2009/11/21(土) 11:31:39 0
たけちゃん
531名無し三平:2009/11/21(土) 12:31:51 0
釣られるなw
532名無し三平:2009/11/21(土) 17:53:50 0
兵庫の裏情報・暴露情報なら兵庫県サイがオススメ
http://ur1.jp/10753/

兵庫のヤリマンやすぐヤレるキャバ嬢、基盤できる風俗嬢やセフレにできる風俗嬢などの情報が満載
533名無し三平:2009/11/21(土) 20:08:43 0
>526
あれだけ頻繁に釣果情報を更新してくれてるし、なかなか生の声をしっかり届けてくれていると思うよ。
店舗が和歌山〜垂水まで点在してて、その店舗毎に近場の釣果を知らせてくれてるんだからそれでいいと思うけど。
534名無し三平:2009/11/21(土) 20:40:41 0
マシクスとか、の情報にイチイチケチつけてるやつ居るけど世間知らずもいいとこ。
発信元情報の正確さも見破れないから、誇大情報に騙された〜とかぶち切れてんの。
そんなヤツ、釣れないのも当たり前。

明石近郊の情報なら、文章は不自由だが、おれは>>521のブログを参考にしてるぞw
535名無し三平:2009/11/21(土) 22:15:13 0
明石近郊の情報ならたけちゃんだろ
536名無し三平:2009/11/21(土) 22:20:25 0
もうちょっと日本語を勉強してくれればな
537534:2009/11/21(土) 23:38:56 0
だから、 >>521=たけちゃん
538名無し三平:2009/11/22(日) 00:16:22 O
>>521
>>499
> 今日、アジュール酷いな・・・・
> 海神○www
> 際で漁、嫌がらせなwww

> 仕立て船乗る手か・・・
> 写真UPか?


↑たけちゃんなら、こうだなw
539名無し三平:2009/11/22(日) 00:47:36 0
西の5番w
540名無し三平:2009/11/22(日) 01:48:12 O
↑常連で上手いなら新規開発しろよな

いつもいつも常連で場所独占せんとよ
541名無し三平:2009/11/22(日) 03:24:06 0
たてちゃんは「俺○○」とか俺をつなげて意味不明な文章だが
あれには意味があるのだろうか?
542名無し三平:2009/11/22(日) 07:33:48 0
543名無し三平:2009/11/22(日) 08:19:12 O
竹ちゃんは前後の言葉の脈絡無視で、
頭に浮かんだ言葉を羅列してるだけの自由な人なんだな〜

ボキはおにぎり欲しいんだな〜
544名無し三平:2009/11/22(日) 08:22:04 O

関西の釣りに寄稿して欲しいよな〜たけちゃん


話題そ〜ぜん!
545名無し三平:2009/11/22(日) 17:16:58 0
たけちゃんは、昔マックス掲示板に書いてたよね
途中からハンネ変えて他人になったりもしたけど
文章でバレバレw
それでも他人の振りするとこが凄い!
546名無し三平:2009/11/22(日) 19:27:31 0
しつこくたけちゃんうんぬん言ってる奴らはなんか恨みでもあるんか?
それともたけちゃん信者?サイトやブログとか読んで見たけど、
確かに文章は分かりにくい箇所もあるが、あれだけの細かい情報を
リアルタイムで更新したり発信したりしてるのは凄いと思うし、
実際俺もかなり参考にさせて貰ってるし、ありがたいと思うんだが。

547名無し三平:2009/11/22(日) 20:01:20 O
>>546
抱いてもらえ
548名無し三平:2009/11/22(日) 21:55:29 0
一種の愛情だよ
549名無し三平:2009/11/22(日) 22:50:01 0
マックス釣り情報っての見てみたけど、六アイ・南芦屋浜で本日もツバスのナブラ?
ほんとかそれ?
ナブラって、魚がばちゃばちゃして鳥山ができるあれでしょ?
最近、鳥もいないし。。。
550名無し三平:2009/11/22(日) 23:35:40 0
マックスの釣果情報は嘘、大げさ、まぎわらしいんだよ
大方ボラが群れで跳ねてるのを見てナブラだと勘違いしたんだろ
551名無し三平:2009/11/23(月) 00:07:38 0
>>550
レスサンクスです。ボラでっかw
なら毎日ボイル状態ですわ、六アイw
確かに、「ツバス出ました」「六アイ・マリンパークで毎日ナブラ」等書いてますけど、「ツバスのナブラ」とは書いておまへんwwww
552名無し三平:2009/11/23(月) 09:48:46 0
今日のマックソ ついにでた 垂水周辺画像
馬鹿が探し回るぞw
553名無し三平:2009/11/23(月) 10:22:29 0
垂水マックスの裏やっちゅうの
554名無し三平:2009/11/23(月) 13:22:30 O
芦屋店と違って現地まで見に行かへんもんな。あの梯子ですぐ分かった。
555名無し三平:2009/11/23(月) 16:18:03 0
垂水漁港の波止から青物の飲ませ釣り出来る?
556名無し三平:2009/11/23(月) 16:29:40 0
なぜ塩屋を垂水周辺などとボカして書くのやら
557名無し三平:2009/11/23(月) 16:39:51 0
そりゃあ、立ち入り禁止の場所を紹介できんしな
不法侵入で何人捕まってるんだよって話しだし
558名無し三平:2009/11/23(月) 17:59:22 0
あぁ、釣り公園の横か?
そりゃ書けねぇわw
559名無し三平:2009/11/23(月) 18:39:16 0
今日、六アイ行ってきたよ。
あのナブラ本当だよ。15分おきくらいにナブラが湧いて、みんなそこめがけて投げる投げるw
実際、ハマチ、メジロ、釣れまくってたし。・・・俺はボーズだったけどorz

昨日も行ったけど、昨日はそうでもなかった。沖の方でハマチジャンプをたまに見かけるくらい。
だけど今日はすごかった。
560名無し三平:2009/11/23(月) 19:30:02 0
ま あそこは車ではいけねーし 歩きでもしんどい。
地元民なら皆いってるけどな。
561名無し三平:2009/11/23(月) 22:37:12 0
>>559
おお、六アイでもボラとタチウオ以外にジャンプしてまっか。
しかし、一度でいいからイワシ・アジ・カマス・ふぐ・サンバソウ以外のもん釣ってみたいw
562名無し三平:2009/11/24(火) 07:37:40 0
>>546
あれだけの情報w







ワラワラ
563名無し三平:2009/11/24(火) 07:38:53 0
>>561
オッサンがジャンプしてたよ
寒いからかな
564名無し三平:2009/11/24(火) 12:16:59 O
ズボ釣りのコツ教えて下さい。

光さえあれば釣れるとは限りませんよね。
565名無し三平:2009/11/24(火) 12:58:37 0
は?
566名無し三平:2009/11/24(火) 17:12:45 O
餌付けてほりこむだけや!
567名無し三平:2009/11/24(火) 21:13:02 0
>>559
早朝ですか?
568名無し三平:2009/11/24(火) 21:15:25 0
>549、551
俺も昨日六アイ行ってた。
ってか早朝大蔵行って昼前から六アイ。
疲れた・・・
昨日のマックス情報マジっすよ。
六アイの一番低いところであのマックスの動画に出てたおっさんがマジでツバス釣ってた。
おっさんだけでなく、俺の隣で釣ってたおばちゃんもツバス行きやがった。
あわててルアー釣りに変えたけど、素人の俺には全くあきませんでした。

六アイの俺の釣果は、サビキと投げとでイワシいっぱいとガシラ8匹でした。
569名無し三平:2009/11/25(水) 00:56:04 0
林崎歩いてたら漁協側から仕掛け一式飛んできてあせった。
しかもだれもひろいにこねーしw
570名無し三平:2009/11/25(水) 01:20:49 0
>>568
情報サンクスです。週末、デカめの針でサビキしてアジかかってもそのままツバス来るまで粘ってみます。
571名無し三平:2009/11/25(水) 14:09:45 O
明石付近でまだイカ釣れる場所ありますか? 11月入ってアジュールでコウイカ釣っただけなので水深がある場所でオススメ教えて下さい。
572名無し三平:2009/11/25(水) 15:11:15 P
どこもボーズ覚悟、釣れて1〜2匹って状況だと思うよ
最近コウイカも結構混じるね
573名無し三平:2009/11/25(水) 16:20:27 O
>>572 釣れたらコウイカでもいいですw 週末に新波止かアジュール行こうと考え中ですがググったらアジュールは釣果あるみたいなのでアジュールかな‥
574名無し三平:2009/11/25(水) 17:20:15 0
>>573
アジュールのワンドで朝夕のマズメ回遊狙いがええんちゃう
575名無し三平:2009/11/25(水) 20:25:12 O
>>574 アドバイスありがとうございます
週末アジュールでやってみます!
576名無し三平:2009/11/25(水) 20:53:30 0
アジュールのワンドは釣れんぞ
橋の西側がお勧めだ
577名無し三平:2009/11/25(水) 22:39:48 0
>>568
情報見たけど、すごいボイルですね。
週末、大阪方面から六アイ行くんですけど、途中で国道から簡単に餌買っていける釣り具屋さんとかありませんかあ?
578名無し三平:2009/11/25(水) 23:15:05 0
あんな汚い海の魚はくえんよ
579名無し三平:2009/11/25(水) 23:39:08 0
ボイル?
580名無し三平:2009/11/26(木) 00:00:41 0
ハロワ回転求人のマツダ物流は1ヶ月だけ勤めたが、止めとけ!
勤務地は大久保のコベルコの物流センターだが、
所詮は下請け会社で仕事内容は激務の3Kそのもので、
社長がスーパーDQNだったぞ・・・見た目や態度が・・・
有給も有るが使用不可と初日に言われ
給料も基本給11万で手当てで補い総支給18万の手取り15万
本社は加古郡播磨町にあるマツダ物流は完全ブラックだから・・・






581名無し三平:2009/11/26(木) 00:26:32 0
アオリならアジュールのワンドはええと思うで。
夕まずめに俺が必死でタチウオをワインド狙いしてた横目でアオリを数杯上げてる猛者がいた。
ワンドの西沖側から内に向かって投げてたかな。
582名無し三平:2009/11/26(木) 00:27:06 0
タコ釣り 人によっては1月までいけるって言ってるけど、沖からでもそこそこ釣れるんだろうか?
583名無し三平:2009/11/26(木) 07:00:52 O
>>578
お前は床の魚食べてるんやwww
お前には捕ったきた場所を特定できる能力あって羨ましいわ
つか、マックスのHP初めて見たんだか釣り禁止場所の釣果まで載せてるやんwww
もし捕まってもマックスのせいにできるな
584名無し三平:2009/11/26(木) 08:13:46 0
>>583
たけちゃんいらっしゃい
585名無し三平:2009/11/26(木) 08:22:48 0
今日もナマポで釣りが楽しいw
586名無し三平:2009/11/26(木) 09:05:03 0
>577
大阪から来るんでしたら43号線をそのまま走ってると芦屋のマックスがあります。
阪神高速で来るんでしたら、摩耶で降りてそのまま左の湾岸道路へ抜けていくと
ポイントって釣具屋があります。
週末も良さそうですね!頑張って。
587名無し三平:2009/11/26(木) 09:23:47 O
舞子、垂水方面でカワハギはまだ狙えますか?もうダメですか?
588名無し三平:2009/11/26(木) 09:36:06 0
>>586
マックスの店員乙
589名無し三平:2009/11/26(木) 13:30:05 0
>>586
親切な人ありがとう〜
今年最後の勝負のつもりで逝ってきます。
590名無し三平:2009/11/26(木) 15:10:48 P
>>584
もう少し日本語堪能だったはず、これからアジュール投げカレイウキが沈む
591名無し三平:2009/11/26(木) 16:45:26 0
>588
なんか勝手にマックスの店員にされてしまってるし。。(^_^;)
ただの西宮の釣り初心者ですよ。

>589
じゃぁ、マックス以外も含めて大阪方面からの通り道でエサ屋をもうちょっと紹介。

43号沿い尼崎に「尼エサ本店」、そのまま43を直進して尼崎の端っこの武庫川手前に「マックス武庫川店」、
さらに43直進で西宮の今津に「尼エサ西宮店」、もうちょい43直進で西宮の戎前にエサ屋の「ポパイ」。
そして、芦屋に入って「マックス芦屋」・・・って感じやね。
西宮在住なんでマックス以西では摩耶の「ポイント」しか知りません。

こう見ると、大阪方面からは国道43号を走っていれば3〜4Kmに1軒の割合でエサ屋に出会いますね。しかも全部同じ車線脇に。
592名無し三平:2009/11/26(木) 17:10:41 O
>>584
たけちゃんて誰やねん?
妄想野郎が
593名無し三平:2009/11/26(木) 17:13:38 O
>>591
せっかく教えてあげてんのに嫌になるやろ。
馬鹿多いから相手せんほうがええよ。ホントにココは馬鹿がよく釣れるwww
594名無し三平:2009/11/26(木) 18:08:36 O

お〜!たけちゃんの文章が、ちょっとだけマトモに納豆!パチパチ

しかしお米らのせいで機嫌を損ねたのか、10日位更新してないww
595名無し三平:2009/11/26(木) 18:14:16 O
>>592
明石投げ釣り関係で
たけちゃん
どんさん
ククレさん
を知らんとモグリやな!
596名無し三平:2009/11/26(木) 18:15:34 0
>593
(^^ゞ
まぁ、2ちゃんですから。どこも同じようなもんでしょ。ww
597名無し三平:2009/11/26(木) 19:31:49 0
平磯釣り公園って、土日は人が多いですか?
ツバスとかまだ釣れますか?
598名無し三平:2009/11/26(木) 20:06:44 0
多い
無理
599名無し三平:2009/11/26(木) 20:34:19 0
>>591
ひつこいねん
600名無し三平:2009/11/26(木) 21:13:35 0
>>598 ツバス無理なの?
601名無し三平:2009/11/26(木) 21:18:05 O
関係ないけどマックスのカレイ大会ってスーパーの持っていってもいけるんじゃないか?w 先日初心者の友人が3千円の安タックルでアジュールワンドで37センチ釣りました
602名無し三平:2009/11/26(木) 21:21:39 0
フィッシング○ックスは自らネットで情報流しておいて
一部にしか釣れてないのにあたかも皆入れ食いみないにして
初心者釣ってゴミ問題持ち込んでゴミが増えたら文句いってる。
お前らがまいた種だろうがよ!
店で商品売ったらナイロン袋にでも
「釣り場にゴミすてるような奴は一生釣りするな!」みたいなビラをいれてみろよ!
それが出来ないんだったらネットで文句タラタラ流すなチキンが。
てかお前らがまいた種なんだから毎日湾岸回って清掃しろよ!毎日だぞ!
603名無し三平:2009/11/26(木) 21:43:23 0
↑お前が言うな 乙。
604名無し三平:2009/11/26(木) 21:45:52 O
と 一人よがりが申しております。
605名無し三平:2009/11/26(木) 22:49:24 0
>>602
まずはお前自身が直接店舗に行って
直接店員なり指揮権のある責任者なりに言ってこい。
更に嘆願書とかも集めて、自らはいつもこれこれこういう行動してるという
実績を見せ付けて来い。そうすりゃ話しくらいは聞いてくれんだろ。
ここに書き込むよりはいくらか効果あるかもな?

606名無し三平:2009/11/26(木) 22:51:39 0
ゴミだけじゃないぞ
違法駐車に
漁師の違法操業までよんでるしな
607名無し三平:2009/11/26(木) 23:08:42 O
>>599
×ひつこい→〇しつこいw
608名無し三平:2009/11/27(金) 00:31:05 O
知り合いにマックスのバイトがいて、そいつから聞いたのだが、2ちゃんねるのチェックはきっちりしてるらしい。

あと、意外に意見を参考にしているらしい。
609名無し三平:2009/11/27(金) 03:25:53 O
ここ見てるならハッキリ言おう ブクブクが壊れて店員に見てもらったら「先についてる石交換ですね!」って言われてそれ買ったけど 結局モーターが悪かった
店員に文句言おうと探したけど その時は見つからなくて悔しい思いをした ここ見てるか!泉大津店のお前だよ!!
610名無し三平:2009/11/27(金) 06:07:02 0
釣り場にマックスの袋のゴミが多すぎて、
無地に変えた経緯があるからなwww
611名無し三平:2009/11/27(金) 07:04:12 O
なんかこのスレ 以前あった 基地外の巣窟スレみたい
612名無し三平:2009/11/27(金) 07:15:21 O
マックスへの改善要求


ポイント還元率が悪すぎるぞ、おぃ。

活き餌よわい。

店員の愛想悪い。

携帯サイトのSSLやめろ。ウザいって。
簡単ログインも簡単じゃないしよ。

駐車場少ない。
警備員バカだし。

商品陳列が分かりにくいから時間かかる。

情報が微妙。
良いことばかり書くのじゃなくて悪いことも書けよ。それ含めて情報だろが。

弁当・おにぎり 常温陳列やめろ。

あとエサ高すぎな。

ま、マックスは釣り人を釣ってるんだからウマーなんだろうけど、サービス改善しろよ。
釣果不良が数年連続すると業界のダメージにもなるだろうし。

みんなはどう思う?
613名無し三平:2009/11/27(金) 07:17:19 O
確かにマックスが阪神間、殿様商売してるのは?なんやけど
湾岸沿いには土地沢山あるのにね。
新規参入難しいんかな?

屋台で餌売りから始めてみようかな

みなさん買いに来てくれる?
614名無し三平:2009/11/27(金) 07:20:17 O
【良】マックス【悪】(仮
板キボン
615名無し三平:2009/11/27(金) 07:30:52 O
マックスの良い所は品物がよく揃ってる…以上
616名無し三平:2009/11/27(金) 07:47:37 O
>>615
だからね、阪神間独占してるのがわからんねん。
何か大きな力働いてんのかな?

阪神間のゴルフショップの店舗数調べてみた
(ゴルフを当てたのは俺の勝手な対象ね)
圧倒的にゴルフショップが多い!

次にゴルフ人口と釣り人口調べてみた
圧倒的に釣り人口が多い!
もう少し釣具屋の競争意識が働く環境になってもいいのにね。

617名無し三平:2009/11/27(金) 08:50:34 0
コウイカって今釣れてる?
618名無し三平:2009/11/27(金) 08:55:17 0
エサ1番があるが店員の質は
マックスのほうがまし
619名無し三平:2009/11/27(金) 09:48:04 0
六アイ 人多すぎ・・・orz
ベランダ1m感覚やばすぎw
誰も釣れてないし
620名無し三平:2009/11/27(金) 09:54:09 O
六アイ某所は俺とおっさんの二人だけやったで? タチウオも釣れたしアジも釣れてる。
621名無し三平:2009/11/27(金) 11:07:42 0
>614
スレならともかく、板なんか無理だろJK
622名無し三平:2009/11/27(金) 12:50:53 0
マックス情報で大迷惑している六アイ住人
623名無し三平:2009/11/27(金) 13:04:39 O
芦屋浜よりましやろ。
624名無し三平:2009/11/27(金) 17:31:54 0
水没しかけの六アイ
625名無し三平:2009/11/27(金) 19:50:43 0
これで六アイもゴミ貯め施設フラグだな可愛そうに
626名無し三平:2009/11/27(金) 20:06:20 0
627名無し三平:2009/11/27(金) 20:23:57 0
スゲー 
水没してるぞ
628名無し三平:2009/11/27(金) 20:34:48 0
沖合いを船が通るとずぶ濡れになる場所ですね?わかります
629名無し三平:2009/11/27(金) 20:47:56 O
須磨〜明石間で丸ハゲ釣れてますか?知ってる人いたら教えて下さい。
630名無し三平:2009/11/27(金) 20:50:47 0
マリンパークやね
631名無し三平:2009/11/27(金) 21:01:26 0
おいお前ら明日は六アイマリンパークに集結だ
狙いはメジロ、ブリ、ヒラマサ
タモギャフなしハンドランディングオンリー
漢の釣りをしようぜw
魚が釣れたら花火を上げること。
わかったな?
632名無し三平:2009/11/27(金) 21:21:55 0
了解でつ
633名無し三平:2009/11/27(金) 21:46:41 0
花火は3尺玉でいい?
634名無し三平:2009/11/27(金) 22:51:03 O
六甲に続いて芦屋浜でメジロか〜
マックスの情報って週末にかけて必ず盛り上がってくるな
635名無し三平:2009/11/27(金) 23:01:21 0
>>633
線香花火に決まってるだろう!!
636名無し三平:2009/11/28(土) 00:22:45 O
平磯海釣り公園何も釣れて無い

釣り新聞じゃ爆釣り表示だろうな
637名無し三平:2009/11/28(土) 00:42:42 0
マッ○スの店員って、
リール見たいのにリールコーナーの前で作業していると、
客より、作業優先みたいに睨みつけてきた。

すごい接客だね!(w 芦△店
638名無し三平:2009/11/28(土) 02:14:58 0
六アイも芦屋もあんな汚い海の
メジロなどいらんわ

回遊魚ゆうても
肥溜めに一度落ちたら
臭いはとれんよ
639名無し三平:2009/11/28(土) 06:39:29 O
和田坊もたいがいやろな ひと昔前は鰈がガンガンあがってたらしいけど
640名無し三平:2009/11/28(土) 06:46:39 O
和田防?
もう関西から離れてるから最近の事はよくわからんねんけど
和田防ってまだ釣りしてる人間居るの?
立ち入り禁止なってないん?
641名無し三平:2009/11/28(土) 06:58:31 O
和田防で何人くらい死んでんやろ?
あのドでかいテトラこわいっちゅーねん
642名無し三平:2009/11/28(土) 07:00:35 O
和田防は渡船で行く所ね メジロ ガシラアジ たま〜にヒラメがあがるよ
643名無し三平:2009/11/28(土) 07:04:34 O
ごめん勘違い
和田防って立禁だと思ってた
644名無し三平:2009/11/28(土) 07:31:10 O
>641 和田防は河内渡船が渡してる一文字。>641が言ってる、デカいテトラの所は遠矢浜やね?
645名無し三平:2009/11/28(土) 08:46:04 0
>>637
睨みつけてきたら
にらみかえさんかえ!

646名無し三平:2009/11/28(土) 09:18:36 O
基本 和田防も立ち入り禁止だろ?
647名無し三平:2009/11/28(土) 10:58:26 0
六アイお前らいすぎwwww
まじでタモも持たずにジグぶん投げてるやつ多すぎwwww
花火は見なかったが朝のうち数匹の青物は確認したけど花火は上がってなかったなw
しかしお前ら本当の意味で釣られすぎだろw
648名無し三平:2009/11/28(土) 11:02:44 0
武庫1 北風強いかな?
子供と行こうと思ったが、明日にするか
649名無し三平:2009/11/28(土) 11:04:14 0
今日は風が強いのに投げでも大丈夫なの?
650名無し三平:2009/11/28(土) 11:12:49 0
明日は雨だぜ
武庫一なんていった日にゃー逃げ場ないだろ
651名無し三平:2009/11/28(土) 11:18:19 0
昼まで雨降らなければOKだが、風強かったら子供、内向きに投げれないな
652名無し三平:2009/11/28(土) 11:22:37 O
>>647
お前来てもないくせに言うなwww
相手にされず悔しいのぉwwwwwwwww
653647:2009/11/28(土) 11:33:43 0
>>652
いぁいぁまじで行ったよw
朝5時についたが人多すぎて入れなかったよw
芦屋浜状態ww
ハンドランディング軍団の多いこと多いことwww
一ヶ月前からは考えられないくらいの人人人に脱帽でうwwww
654名無し三平:2009/11/28(土) 12:27:03 0
俺が見た限りでは六アイ今日は太刀魚すら上がってなかったぞ?
655名無し三平:2009/11/28(土) 13:17:36 0
マックス批判するならもう利用しなければいいだけ
656名無し三平:2009/11/28(土) 14:52:38 O
違う意味でお祭りしてるな
657名無し三平:2009/11/28(土) 15:05:14 O
今年は芦屋浜のサヨリはいつまで居付いてるのかなぁ、年末まで残っててくれれば嬉しいのだが
658名無し三平:2009/11/28(土) 15:16:14 0
サヨリ=高級魚なの?
爆釣りで有り難味がない
てんぷらにすると美味いな
659名無し三平:2009/11/28(土) 15:26:25 O
ヤドリムシ食べとけ!
660名無し三平:2009/11/28(土) 15:26:52 O
高級魚の定義は難しいな、サッパでさえ寿司ネタになりゃ小鰭という立派な代物になるしw
サヨリは捌くと殆ど身が残らないから高級魚ってイメージだけど(笑)
661名無し三平:2009/11/28(土) 17:11:38 0
サヨリヤドリムシwwww
662名無し三平:2009/11/28(土) 17:30:01 0
あんな海の魚よく食べようと思うな
663名無し三平:2009/11/28(土) 21:11:02 0
南芦屋浜のプランクトンを食べてるイワシ。それを食うハマチ。
汚染物質はハマチに蓄積される。
664名無し三平:2009/11/28(土) 23:39:43 0
で、魚屋で近海物と称して売られる
665名無し三平:2009/11/29(日) 00:49:41 O
神戸新港突堤 ワインド撃沈! 4:30〜6:30 アタリゼロ
o(><)o
666名無し三平:2009/11/29(日) 01:38:00 0
六アイのハマチナブラ、もういなくなっちゃったの?
早っ
667名無し三平:2009/11/29(日) 02:05:30 0
ハロワ回転求人のマツダ物流は1ヶ月だけ勤めたが、止めとけ!
勤務地は大久保のコベルコの物流センターだが、
所詮は下請け会社で仕事内容は激務の3Kそのもので、
社長がスーパーDQNだったぞ・・・見た目や態度が・・・
有給も有るが使用不可と初日に言われ
給料も基本給11万で手当てで補い総支給18万の手取り15万
本社は加古郡播磨町にあるマツダ物流は完全ブラックだから・・・









668名無し三平:2009/11/29(日) 02:05:52 O
今日の釣果情報はめっきり少なくなったな
669名無し三平:2009/11/29(日) 02:17:56 O
金曜にアジュールで4時間エギングの結果エギ一個釣れたのみ。 一人だけ一杯あげてました。もう終わりかな‥
670名無し三平:2009/11/29(日) 03:00:28 0
尼崎海釣公園でキビレ釣れてたよ。妻も小さいキビレをサビキで釣った。
671名無し三平:2009/11/29(日) 04:02:21 O
その妻は平日の昼間日替わりで色んな男に食われてると…
672名無し三平:2009/11/29(日) 07:01:49 O
マック〇の釣果情報は、週末にかけて必ず盛り上がるが、これは仕方ないこと。商売なんだから土日に売り上げを伸ばそうとするのは普通。ムカつくなら利用しなければいいだけ。
673名無し三平:2009/11/29(日) 07:06:15 O
>>672
何故に今そのレス?
おつかれさん
674名無し三平:2009/11/29(日) 07:13:39 0
>>672
魚の命を奪って商売とはな















いずれバチが.....
675名無し三平:2009/11/29(日) 07:23:54 O
改行厨うっざ!
676名無し三平:2009/11/29(日) 08:51:04 0
>>675
改行厨対策
オレ、あぼ〜んしてる。
みてもつまらんレスばっかりだし・・・・。
677名無し三平:2009/11/29(日) 09:34:25 0
店員乙だな















少年少女サビキ釣り大会反省しとるか?
678名無し三平:2009/11/29(日) 09:48:08 O
なぁ〜、海に煙草捨てるのやめない?
それとゴミは持って帰れよ!

最近、足や足指が無いハトが多すぎる。

マックスさん、何とかなりませんの?ゴミの大半はお宅の商品に関わる物ばかりです。
679名無し三平:2009/11/29(日) 09:53:39 0
情報に釣られるのはいいとして
タモも持って行かない奴は馬鹿なの?死ぬの?
「タモを持ってきてなくて周りのアングラーに入れてもらいました」
こんなDQNばっかやん。
六アイでタモ持ってない奴に声かけたら、タチですかって聞いたら
メジロだハマチだ?
こいつマジで死んだほうがええやろ思ったわ。
680名無し三平:2009/11/29(日) 10:10:39 0
>>678
ここで吠えても仕方ないでしょ
ごみポイ捨てするのは、たいがい情報に釣られて来た一見さん
マックスも南芦屋浜が釣れないからって、六アイのあの煽りは異常
マリンパークは南芦屋浜と違って建前上釣り禁止だし
散歩やジョギングコースにしてる地元民が多いからね
そこを釣り人が大量占拠してしまったらどうなるか
まぁ釣り場としての寿命はもう見えてきたな
いずれ隣の会社の敷地にまで流れ込んで、ドラブル続発は目に見えてる
681名無し三平:2009/11/29(日) 11:07:51 O
素朴な疑問なんですが、
兵突や佐川裏などの立入禁止区域や釣り禁止区域を好釣り場として推奨したりネットなんかで宣伝して、商売するのは違法じゃないの?
682名無し三平:2009/11/29(日) 11:24:38 0
南芦屋浜釣り禁止運動を盛り上げようぜ!
683名無し三平:2009/11/29(日) 11:27:56 O
ここに書かずに芦屋浜の住民に言えば?
684名無し三平:2009/11/29(日) 11:32:21 0
釣り人のお陰で石畳に
ネズミ繁殖
南芦屋浜の住人さんご存知?
685名無し三平:2009/11/29(日) 11:46:52 O
あれだけ漁師が網入れてるのにタチウオ釣りに来てる奴 バカ?
686名無し三平:2009/11/29(日) 11:52:52 O
>>654
あんたが正解。 俺らバラけて釣ってたが青物なんてあがってなかった。
ちなみに俺の周りはタモぐらい持ってた。
>>653
早く友達作って釣り行けよwww
687名無し三平:2009/11/29(日) 11:58:22 0
>>653
あほやのー
六アイは水没しとるから
網はいらんのよ















ど素人が
688名無し三平:2009/11/29(日) 12:53:42 0
手すり越えごぼう抜きですね。了解でつ
竿2本以上持ってきてる人は折れたときの保険ってわけですね?
689名無し三平:2009/11/29(日) 12:55:15 0
そのうちタモなんぞいらんのですよと泳ぎながら釣りするつわものが出てくる
690名無し三平:2009/11/29(日) 12:57:48 0
メジロごぼう抜きしたら50パーセントの確立で身切れしてドボンだろうな
691名無し三平:2009/11/29(日) 12:59:38 0
そのうちフローターで流されていくつわものも出てくるだろうな
692名無し三平:2009/11/29(日) 13:10:48 0
どあほ手すり際でハンドキャッチだよ


















何も知らんのな
693名無し三平:2009/11/29(日) 13:22:46 0
最後まで抵抗するハマチやメジロ相手にハンドキャッチとは恐れ入った
俺はシーバスまでしか無理だなw
694名無し三平:2009/11/29(日) 13:24:36 0
青物は口開かないんだけど胴体を鷲づかみするんでつか?w
695名無し三平:2009/11/29(日) 13:25:55 0
漢だな
俺にはマネできない
696名無し三平:2009/11/29(日) 13:27:53 0
フックが手に刺さり手すり際でもだえ苦しむ義経であった
697名無し三平:2009/11/29(日) 13:30:15 0
今年最後のハマチ狙い釣り勝負、完全敗北を喫しました。orz
六アイに挑戦させていただくには10年早かったようです・・・
修業を積み、いつの日かリベンジ逝ってきます(キリッ!
698名無し三平:2009/11/29(日) 13:31:12 0
ほんまに何も知らんの

目玉をつかむんだよ!















釣りもしらんでほざくなよカス
699名無し三平:2009/11/29(日) 13:34:26 0
>>696
ジョー小泉:「奴の左フックには気をつけな」
メジロ:「バルス!」
DQN釣り師:「手が〜、手が〜」
700名無し三平:2009/11/29(日) 14:09:00 0
池沼共がよく釣れる釣堀はここであってますか?
701名無し三平:2009/11/29(日) 14:20:19 O
みんなデカパドスの駐車場に入れてんの? マリンパークのロータリーは3台ぐらいしか停められんが?
702名無し三平:2009/11/29(日) 15:04:58 0
ていうかメジロかけても
あんな汚い海の魚はリリースだろ

必死でタモとかいってるやつ
食うつもりかよ

今後タモ持参は釣り乞食認定だなw
ワラワラ
703名無し三平:2009/11/29(日) 17:45:59 0
釣れないからって嫉妬乙
704名無し三平:2009/11/29(日) 18:04:08 0
毎日朝から晩まで
何百人とおしかけて

いっぴきかかるかどうかの
メジロだぞ

阿呆がマックスに釣られてろ
705名無し三平:2009/11/29(日) 18:10:19 0
今日もハンドランディング軍団絶好調ですた^−^
君たちには上げれないんだよ
場所を空けてくれ、たのむ
706名無し三平:2009/11/29(日) 18:13:51 0
てか、運よくハマチかかったんだが俺と戦闘しているハマチめがけてルアー投げてくる奴ってなんなの?
案の定2,3人とお祭りで取り逃がすし、決まって漢なハンドランディング軍団な訳だがw
707名無し三平:2009/11/29(日) 19:17:33 0
>>706
自分それは嘘やろ
いくら作業日馬鹿でも、それはないわ。
708名無し三平:2009/11/29(日) 19:18:17 0
>>702
おいおい青物は基本1日で何十キロと移動とか平気でするんだぜ?(特にメジロとか大型魚)
昨日芦屋浜にいたメジロが今日は淡路島や明石海峡とか普通だぜ?
709名無し三平:2009/11/29(日) 19:59:59 0
710名無し三平:2009/11/29(日) 20:37:20 0
>>702
おいおい青物は基本一日で何十キロと移動とか平気でするんだぜ?(特にメジロとか大型魚)
昨日芦屋浜にいたメジロが淀川琵琶湖周りで今日は舞鶴港とか普通だぜ?
711名無し三平:2009/11/29(日) 22:40:51 0
>>710
ねーよw
712名無し三平:2009/11/29(日) 23:47:02 0
>>710

不覚にも吹いたw GJ
713名無し三平:2009/11/30(月) 00:03:04 0
>>712
本気かよ。。。
さすが過疎板w
714名無し三平:2009/11/30(月) 00:04:38 0

     _ _/|
  rー-'´    !
  ヽ   _,  r ミ
   `彡 __,xノ゙ヽ
    |      ヽ
    l      ヽ
ねこだよ
サンマとかを食べてくれるすごいやつだよ
715名無し三平:2009/11/30(月) 00:09:17 0
マックスで動画が流れていた日はマジで良く釣ってたよ。俺は3時間くらいしかいなかったけど
その間で4匹は釣ってた。
メジロクラスは流石にタモ使ってたけど、ツバスくらいだとごぼう抜きしてたよ。
716名無し三平:2009/11/30(月) 10:18:42 0
マックス
717名無し三平:2009/11/30(月) 11:45:43 0
スミス
718名無し三平:2009/11/30(月) 12:01:00 0
今度は南芦屋浜でトリ山?
最近、鳥じ〜〜っとして動いてなかったみたいだけど、元気になったのかなぁ?
719名無し三平:2009/11/30(月) 12:41:02 0
>>718
またまんまと釣られるのか?w
今朝行ってたけどナブラなんか起きてないよ
鳥山なんて大げさ杉w
720名無し三平:2009/11/30(月) 12:53:28 O
マックスの大袈裟な情報乙
721名無し三平:2009/11/30(月) 13:15:25 0
ゴミ山の間違いだろ
722名無し三平:2009/11/30(月) 16:01:04 0
メタルジグでメジロ釣れました

ワインドで釣れたことにしてもらえませんかね?

なんで?

その方が儲かりまんねん

ぎゃふん
723名無し三平:2009/11/30(月) 18:23:40 O
マクスの釣果情報なんて釣り禁、立ち禁の場所多いよね。
六アイなんて看板ドカーンと建ててるし、福田川尻も立ち禁や。 
そろそろマクスもヤバイなwww
犯罪を薦めてるようなもんだからな。
724名無し三平:2009/11/30(月) 18:24:49 0
ワインドでメジロ・・・
釣れなくはないだろうけどw
725名無し三平:2009/11/30(月) 19:28:19 0
六アイのマリンパーク自体は釣り禁止なんだよな・・・
手すりより向こうはマリンパークじゃないから釣り可能なんだよな
手すりより向こうから港湾の柵までが一応は正式に釣り可能な場所だよな
今までの小規模な人口なら暗黙で問題なかったがここまで人増えたらなんか
起こりそうだなw
726名無し三平:2009/11/30(月) 20:18:12 0
南芦屋浜の鳥、10月頃まではたくさんいてダイビングしたり魚狙ってる感じだった。トリ山っぽいのも間近に見られたんだけど、11月後半ぐらいから急にいなくなったよ。
というより、いるにはいるんだけど堤防や海面でじっとしてる。休んでる感じかな?
鳥の生態って普通そんなもんなの?
727名無し三平:2009/11/30(月) 20:29:02 0
>>726
ヒント
船団
728名無し三平:2009/11/30(月) 21:32:34 0
>>726
まさか、一文字の中にまでガンガン入り込んで網引いてたあいつら?
鳥までこんななちゃうって。。。ひでぇ。。。。。
729名無し三平:2009/11/30(月) 22:02:16 0
神戸港あたりは兵庫県警の船が行ったり来たりで船団取り締まってるみたいだけど
芦屋あたりだと手付かずなんだろうな
730名無し三平:2009/11/30(月) 22:13:30 0
この時期芦屋浜やその辺りで取れた青物は日本海産として店頭に並ぶんだろうな
おそろしやおそろしやw
731名無し三平:2009/11/30(月) 22:39:17 O
青物なんてドコ通ってるか分からないだろwww
 
お前怖くてもう魚食べれないねw
732名無し三平:2009/12/01(火) 00:23:55 O

今日、水平線にデカい海坊主見たんだが、
誰も信じてくれない‥
733名無し三平:2009/12/01(火) 01:40:17 0
>>732
信じてるぜベイビィ
734チッチ:2009/12/01(火) 05:01:18 O
漏れの事知ってる香具師いるか?
735名無し三平:2009/12/01(火) 05:15:21 0
そういえば、マックスHPで路上駐車を注意してるのに、
店員が路上駐車してるやんけ。
芦屋浜じゃないけどな!
736名無し三平:2009/12/01(火) 05:26:18 O
>>734
香具師w
マックソの掲示板に居たな
737名無し三平:2009/12/01(火) 05:27:33 O
>>735
マックソに道徳、ルールを求めるな
738名無し三平:2009/12/01(火) 06:07:11 O
チッチ(笑)
久しぶり〜♪おれも記憶にある〜♪
4〜5年前か?
気持ちの悪いオッサンやったよな
漏れとか香具師とか…
読んでる側が寒くなるってゆうか恥ずかしくなるので止めて?
で、自分を知ってる人間募ってどうすんの?
新興宗教でも始めたか?

寒いサムイ〜
739ガシラハンター:2009/12/01(火) 06:10:03 O
>>734
おれもあんた知ってるよ
740ガシラハンター:2009/12/01(火) 06:14:59 O
相変わらず頭の上がらない嫁に気を使ってんのか?
相変わらず電車釣行なのか?
741名無し三平:2009/12/01(火) 08:11:09 O
マジ話、熊本のある海岸で海底から幾つもの手が付き出てるのを見たぞ。
742名無し三平:2009/12/01(火) 08:20:41 O
そか
743名無し三平:2009/12/01(火) 09:22:43 0
マックソの掲示板なんで閉鎖になったん?
744名無し三平:2009/12/01(火) 09:56:51 O
BBSが炎上したのさ。醤○やギジ○なんかひどかったしぃ〜。
745名無し三平:2009/12/01(火) 12:10:49 0
鳥山とか調子こいて煽ってるから
案の定、今朝は芦屋浜名物の乞食漁師がご登場なさったわ
ここぞとばかり、小魚まで根こそぎ逝きよったでアレ

鳥さんたち退散
俺も早々と退散

またしばらくはタチウオすらも釣れんだろう
746名無し三平:2009/12/01(火) 12:53:42 0
>>735
いっぱいだと警備員に路上駐車させられるしな
747名無し三平:2009/12/01(火) 15:21:06 O
…と、芦屋浜名物の乞食アングラーが申しております。>>745
748名無し三平:2009/12/01(火) 15:45:31 O
懐かしいコテが出てきたな
749名無し三平:2009/12/01(火) 17:57:46 O
釣れないのをマックソと漁師のせいか…マァセイゼイガンバリタマエW
750名無し三平:2009/12/01(火) 18:14:26 0
>>749
しかし漁師はえげつないぞ
根こそぎごっそりいきやがるw
あんな浜で取れた魚なんて売ってても
金出してなんて絶対買わないw
751名無し三平:2009/12/01(火) 18:33:08 0
どうせ海上保安庁の職員は漁師から金の饅頭でも貰ってるんだろ
網がいないときに限って出動してるやん
752名無し三平:2009/12/01(火) 18:54:26 O
ヒント
保証金!
753名無し三平:2009/12/01(火) 18:59:37 0
>>750
産地偽装
754名無し三平:2009/12/01(火) 19:00:03 0
俺何度か水揚げ現場見たことあるんだが、それはそれはすごい量
鰯、鯵、サヨリは当然のこと太刀魚、鱸、ハマチ、サワラごっそりだったな
何処に出荷されていくんだろうか・・・
755名無し三平:2009/12/01(火) 19:02:31 O
>>754
築地
756名無し三平:2009/12/01(火) 19:02:43 0
六アイ沖で丁度兵庫県警の船が遠くからやってきてて、沖合いの漁船がUターンして
逃げていくのは俺も目撃したw
757名無し三平:2009/12/01(火) 19:29:47 0
兵突とポアイの間は、いつも同じ鍛冶屋町の船が網入れてるね。
スレチだけど関電高砂の河口で網入れてる汚い漁船
なに釣ってるか 知らんけど、あんな臭い海で捕った魚
市場に出してるのか あれはまじ危険
758名無し三平:2009/12/01(火) 20:07:22 0
>>749
馬糞は無関係だけど、さすがに漁師のせいであることは間違いなかろうwww
759名無し三平:2009/12/01(火) 20:31:00 0
しかし漁船必死だよな
何もレジャーフィッシング盛んな場所こなくてもいいのに・・・
誰か拡声器もって撤退促してくれ
760名無し三平:2009/12/01(火) 21:03:31 0
漁船はせめて一文字より外でやってくれ。
っていうより、なんであんなとこの漁を禁止にしない?これだけ釣り人泣かせていくらになるの?
神戸市は環境守れや!
761名無し三平:2009/12/01(火) 21:16:14 O
いや、原則禁止だから
76258:2009/12/01(火) 21:24:02 0
西宮浜に港湾の船とまってるが全然動いてねーよな
お前ら仕事しろってのw
763名無し三平:2009/12/01(火) 21:34:59 0
>>754
一網で芦屋浜に200人並んで出た釣果の100倍以上の釣果があるからな
しかしあいつらえげつないわ
764名無し三平:2009/12/01(火) 22:52:06 0
六アイでエソ釣れたけど、馬糞に持ち込んだらうpしてくれるの?
765名無し三平:2009/12/01(火) 23:41:34 O
神戸空港か関西空港のどちらかが米軍の基地になれば漁師は密漁出来なくなる。
釣り人も釣り場の制限が厳しくなる
766名無し三平:2009/12/02(水) 00:38:39 0
>>765
とりあえず、魚や鳥が戻ってきますね ^^/
767名無し三平:2009/12/02(水) 01:07:07 O
>>765 橋元が個人の意見で言っただけ

100%実現不可能
768名無し三平:2009/12/02(水) 01:44:47 0
万が一の話しだが実際関空やら神戸に米軍来たら嫌だな。
対漁師は解決するかもだけど、治外法権で守られてる奴らが居住んで
その辺を好き勝手にウロウロされるのは釣り人vs漁師以上に迷惑だ
769名無し三平:2009/12/02(水) 05:18:08 0
南芦屋浜を米軍の基地にしたらいい
770名無し三平:2009/12/02(水) 05:25:06 O
それなら基地外が多い食コンのドラムを基地にすればいい

兵庫に関係なくてごめんね
771名無し三平:2009/12/02(水) 07:17:04 O
チッチ出てこいよ
772名無し三平:2009/12/02(水) 10:33:55 0
>>765
岩国みたいに航空祭やってくれるなら近くていいな
773名無し三平:2009/12/02(水) 19:27:42 0
食コンは真性基地の温床だからな〜
神戸あたりはあんまりいないが
774名無し三平:2009/12/02(水) 19:33:14 0
釣り人口増えたはいいがマナーないやつ多いよな
びっしり人はいってるのに割って入ってきて声もかけない素人
お前の事いってんだよ
775名無し三平:2009/12/02(水) 20:49:40 0
ルアーや投げ釣りやってる人の横に足元でサビキ釣りするならともかく、
その潮上に浮き釣りで流してくる根性もんばっかだな最近は
そのほとんどが教養の無いおっさんかもしくは何もしらない初心者
776名無し三平:2009/12/02(水) 21:44:59 0
>>775
初めて行った漁港で投げ釣りして置いてる間ルアー投げてたら
横のウキ釣りの電気ウキが自分の前に流れてきて投げれず
それが何度か続いた後に「ここってタチウオ釣れますか?」って聞かれた・・・
知らんがな・・・
777名無し三平:2009/12/02(水) 21:50:54 0
あのなー
年下が遠慮するもんじゃ
ぼけなす!
778名無し三平:2009/12/02(水) 21:56:56 0
>>776
ほんと周りみえてない浮き師多いよな
先に入ってたらともかく、後から来て前横切らすなよとw
779名無し三平:2009/12/02(水) 22:01:44 0
あえてそうやって撤退させようとしているのかもしれないぜ?
マナーの欠片もないなw食コンはw
あれ?ここは神戸明石か
780名無し三平:2009/12/02(水) 22:05:40 0
>>777
お前絶対ゴミ山の当事者だろw
781名無し三平:2009/12/03(木) 00:23:46 O
汚いおっさん要らん、ウインズ行っとけ
782名無し三平:2009/12/03(木) 01:52:01 O
マダイ釣れたよ。
783名無し三平:2009/12/03(木) 04:45:44 O
>>781
ウインズまで行く交通費が無い私は…



どうしたらいぃんじゃ!
784名無し三平:2009/12/03(木) 07:16:50 O
波止ってのはそうやって殺伐としてて良いんだよ。
浮きが流れてきて鬱陶しかったら一言声掛けてやれば良い。
改善しない@シカトする奴は、どつき回してやれば良い。
どつかれて謝罪する位なら、最初から行儀よくすれば良いのに…と、いつも思う。
でも、どつかれなわからんアホも居るんよな。
785名無し三平:2009/12/03(木) 10:40:26 O
平磯釣り公園や須磨釣り公園では何が釣れていますか?
786名無し三平:2009/12/03(木) 10:54:17 0
公式HP見ないアホ発見
787名無し三平:2009/12/03(木) 11:54:48 0
>>784
口だけ番長乙
788名無し三平:2009/12/03(木) 12:11:13 O
公式ホームページみても、状況がよく分かりません。
789名無し三平:2009/12/03(木) 12:48:24 0
食コンのどつきあいは日常の出来事
790名無し三平:2009/12/03(木) 13:47:19 0
>>785
この前行ったけど青物や大きな鯛が良く揚がってるみたいだよ
791名無し三平:2009/12/03(木) 18:33:46 0
>>790 ありがとう。カゴ釣りの準備もしていきます。
メバルもたくさん釣れたらいいなぁ。
792名無し三平:2009/12/03(木) 19:24:49 0
>>790
漁師がめちゃくちゃしないとこはいいなぁ・・・
793名無し三平:2009/12/03(木) 19:59:10 0
漁師がいなくなればどうなる?
794名無し三平:2009/12/03(木) 21:13:28 O
どうにもならんよ
795名無し三平:2009/12/04(金) 00:18:44 O
例の密漁船、夜中に走ってない?
796名無し三平:2009/12/04(金) 00:32:40 0
>>793
普通の国の海岸みたいになる。
岸壁からルアー投げ込むだけで、イエローフィンやスパニッシュ・マカレル、へアー・テイル、レッド・スナッパーなどがえれ食いになる。
797名無し三平:2009/12/04(金) 01:22:13 O
越前海月を呼んでこい
798ヒカル:2009/12/04(金) 05:33:25 O
セックスって気持ちいいんですか?
気になって寝れません
799名無し三平:2009/12/04(金) 05:52:46 O
次の釣行で一匹目に釣れた魚の口にチンコ突っ込んでみ?
800ガォーン:2009/12/04(金) 07:38:38 0
>>799
太刀魚だったら?
801名無し三平:2009/12/04(金) 08:38:44 0
>>800
ちょっと想像してみて鳥肌がたった
802名無し三平:2009/12/04(金) 09:03:15 O
>>800
噛みちぎられたちんこ
ゆむしの変わりに使う
803名無し三平:2009/12/04(金) 09:07:46 0
あまりのレベルの低さに
思わず
アミエビの袋置いてきた
804名無し三平:2009/12/04(金) 09:53:29 0
>>798
ハード好きならアナゴがおすすめ
805名無し三平:2009/12/04(金) 12:38:01 O
エガちゃんは鮭にチンコくわえさせたぞ!
806名無し三平:2009/12/04(金) 15:44:19 0
久々に見たら相変わらずアホな事しとるようぢゃの
オペラオーよそれ位にしとけよ
807名無し三平:2009/12/04(金) 20:10:51 0
ところで、兵庫県神戸・明石の釣り情報は無いの?
808名無し三平:2009/12/04(金) 20:22:44 0
淡路島でアオリイカ釣れている所ありませんか 
最近 岸和田からよくボートで渡って行きます
あまり釣りはしないのですが 
イカ釣りしたいのが 小どものころからの夢なんです
809名無し三平:2009/12/04(金) 20:43:59 0
>808
岸和田から串本まで行けよ
夢なんだろ
810名無し三平:2009/12/04(金) 21:05:24 0
使い終わったスキンを細かく切って針につけたら
アジがたくさん釣れたよー
811名無し三平:2009/12/04(金) 22:10:57 O
↑ 釣りの神様 降臨
812名無し三平:2009/12/05(土) 00:08:07 O
貧乏神だな
813名無し三平:2009/12/05(土) 03:03:19 0
>>810
臭マン臭チンはより爆釣
814名無し三平:2009/12/06(日) 00:57:02 O
>>810 俺もやってみるわ
815名無し三平:2009/12/06(日) 01:01:57 0
K-1
ノリ化うざいな

永田マリ先輩に出て欲しい
816名無し三平:2009/12/06(日) 07:44:18 O
オペラオーか…懐かしい

そんな香ばしい奴も居たな
817名無し三平:2009/12/06(日) 18:24:33 0
垂水一文字だけどさ、
マリンピアの駐車場のすぐ横の堤防からゴムボート出して勝手に渡っちゃダメなの?
818名無し三平:2009/12/06(日) 18:37:31 O
投げ縄で綱渡り、助走つけて棒高跳びならok
海に入るのは違法行為
819名無し三平:2009/12/06(日) 18:47:57 0
釣り上げたハマチにチンポしゃぶらせるのは違法なんですか?
820名無し三平:2009/12/06(日) 19:43:21 O
>>816
なに?
チッチどないしたん?
821名無し三平:2009/12/07(月) 00:45:04 O
>>819
いいえ、合法です。
太刀魚を食べている場合があるので注意して下さい。
822名無し三平:2009/12/07(月) 01:14:54 O
>>816
「香ばしい」とか言うてんのん
今日びチッチ、あんただけですからw
あいかわらず昭和だなw
823名無し三平:2009/12/07(月) 11:48:30 0
ここも子供に荒らされたね。
終了。
824名無し三平:2009/12/07(月) 17:16:15 0
魚を釣り上げると、どこからともなくおっさんが近寄ってきて強引に釣り場を奪われる
話しかけてみると何故か上から目線で横柄な態度。ガキかよ。いい歳してなにその態度
まだDQNの方がまし。一応声掛けて挨拶はするから。かなりムカつくけど
825名無し三平:2009/12/07(月) 17:53:33 0
>>824
そんなんで、よく今まで生きて来れたね。
親に飯食わしてもらってんの?
826名無し三平:2009/12/07(月) 19:39:23 O
今日、芦屋浜行ってきた
周囲はコンスタントに釣り上げるのに俺だけ坊主、ようやく一匹釣ったところでエサがなくなり終了
年内最終の釣果がサヨリ一匹\(^O^)/、…己の下手さかげんを痛感したわorz

ちゃんとしたレポもしとく
地合いが来るまでさっぱりだったけど、10時過ぎから釣れだして11時ぐらいからは結構上がってた。周囲の人の話では、日むらは有るけどまだまだサヨリは釣れるらしいです
827名無し三平:2009/12/07(月) 20:30:38 0
さよりか


うまいの?
828名無し三平:2009/12/07(月) 20:33:54 0
魚うp
829名無し三平:2009/12/07(月) 20:48:30 0
>>827 刺身美味しいじゃん
830名無し三平:2009/12/07(月) 20:54:28 0
臭くないかね
831名無し三平:2009/12/07(月) 21:03:27 0
>>830 臭くないよ
832名無し三平:2009/12/07(月) 21:03:30 0
>>830
あんたのチンコには負けた
833名無し三平:2009/12/07(月) 21:08:09 0
刺身は危険
834名無し三平:2009/12/07(月) 21:11:18 0
>>832
チンコねらえますか?
835名無し三平:2009/12/07(月) 21:20:10 0
シーバス臭い
836名無し三平:2009/12/07(月) 21:22:03 0
塩屋行け
837名無し三平:2009/12/07(月) 21:56:04 0
塩屋って冬でも盛り上がってんですか?
838名無し三平:2009/12/07(月) 22:22:53 0
どこも一緒なんも釣れてない
839名無し三平:2009/12/07(月) 22:35:30 0
夏場に塩谷で釣りしてたら巨大なフナムシに襲われた
840名無し三平:2009/12/07(月) 22:57:09 0
>>838
いやいや、愛し合ってる人たちがいるのかなと^^
一般の人には害はないと思うのですが、なんかね‥




















841名無し三平:2009/12/07(月) 23:05:25 O
トンネルを抜けた山の中にテントを張って愛し合ってます。
キモイぞー!!!
842836:2009/12/07(月) 23:31:25 0
>>837
ごめんなww
>>834に言ったつもりなんだww
843名無し三平:2009/12/07(月) 23:45:33 O
塩屋海岸ってそんなにヤバいの?、塩屋漁港の方は大丈夫だよな?、冬物の釣り場として期待してるのに…
844名無し三平:2009/12/08(火) 00:02:54 0
ぶっとい湯虫
845名無し三平:2009/12/08(火) 00:06:33 0
塩谷海岸は知る人ぞ知る穴場中の穴場のハッテン場
846名無し三平:2009/12/08(火) 18:52:00 0
塩谷なんて車止めれんし、地元の憩いの場
お前らくんじゃねーぞ。
どうせ何もつれんし
847名無し三平:2009/12/08(火) 20:26:48 0
塩谷海岸の思いでは
投げのウミウシ入れ食いしかないな
848名無し三平:2009/12/08(火) 23:16:45 0
須磨海岸らへんて変なカレイとフグしか釣れないよね

ところで昔、兵庫県南部・神戸周辺のスレに
「ちゅーねん、おどれら!酒こうてこーい!」
↑こういうレス返す人居ませんでしたか?
849名無し三平:2009/12/08(火) 23:41:17 O
>>848
それチッチ
850名無し三平:2009/12/09(水) 04:39:29 O
いや、オペラオーとかいう基地外だろ
851名無し三平:2009/12/09(水) 06:05:40 0
車乗り降りするたびにいちいち防犯ブザー鳴らしてるやつ何なの?
852名無し三平:2009/12/09(水) 06:46:07 O
>>850
必死なチッチ見っけ♪
「フィッシングマックス チッチ」で過去ログ検索すると楽しいよ
853まっくんパパ:2009/12/09(水) 06:59:46 O
もうその辺にしときましょう。
854名無し三平:2009/12/09(水) 07:44:53 0
>>847
潮屋にこさせまいと
必死だな
よしうちのクラブで毎月定例会やることに
決めた
あそこは良いポイントだしな
ゴミも捨てていいんだろ?
855名無し三平:2009/12/09(水) 07:50:04 O
>>854
極寒の海に落ちて死ねばいいなぁ♪
856名無し三平:2009/12/09(水) 07:53:32 0
たるみの釣りってホームページありゅよな
潮屋のじょうほうかいたやつ
857名無し三平:2009/12/09(水) 18:08:37 0
会長はどこ行ったの?
858名無し三平:2009/12/09(水) 18:10:56 O
遠矢浜のテトラから落ちて行方不明。
859名無し三平:2009/12/09(水) 18:40:10 0
遠矢浜はもう穴場じゃなくなったよな
あそこで何人帰らぬ人になったかな〜?
860名無し三平:2009/12/09(水) 18:41:22 0
>>854
絶対くんなよw何もつれねーんだよw信じてくれよwww
861名無し三平:2009/12/09(水) 22:47:17 0
え?垂水フィッシングクラブの会長さん亡くなったんですか?行方不明?
862名無し三平:2009/12/10(木) 19:13:46 0
会長と言ったら神長連に決まってるだろうが
863名無し三平:2009/12/10(木) 19:17:02 0
>>862 1,2,12,2!、1!。、12,1!の人?
864名無し三平:2009/12/10(木) 19:37:14 0
塩谷に釣りに行ってたがタバコのライターがテトラに落ちてすぐに帰った
865名無し三平:2009/12/10(木) 19:48:45 0
>>863
yes
866名無し三平:2009/12/10(木) 19:58:42 0
おまいらみなさい

12月 11日(金)
「大阪湾が泣いている」
クロダイやカレイなど四季の旬の魚を育ててきた大阪湾。かつては魚が豊富で
「魚庭=なにわ」とも呼ばれていたほどだ。しかし今、水質悪化によって漁獲量
が激減している。原因のひとつとされるのが海底に空いた謎の大穴。硫化水素が
発生し、魚が住めない元凶となっている。また最新の研究で大規模な埋め立てに
よって湾内の海流が滞っていることも明らかになってきた。潜水取材と新たな研
究結果をもとに大阪湾の危機の実態に迫る。
NHK 大阪放送局 | 番組情報 | かんさい熱視線
http://www.nhk.or.jp/osaka/program/nessisen/
867名無し三平:2009/12/10(木) 22:25:31 0
ヤリイカと思ったらこいつみたいだった

http://2chart.fc2web.com/2chart/ika.html
868名無し三平:2009/12/11(金) 00:00:28 0
イカ釣ってそんなに楽しいか。まったくオメデタイ野郎だぜ
869名無し三平:2009/12/11(金) 08:11:18 0
大阪湾の青潮問題はもう何年も前から言われ続けてるし
過去何回も放送されている。
漁師の密漁・乱獲だって魚減らしてる大きな原因なのに
そういうのは放送しないんだよな。
870名無し三平:2009/12/11(金) 08:21:36 O
漁師がくわえ煙草を海に捨てる。
その場面を放送するだけで漁師の質は変わると思う。
釣り人と違い漁師は逃げれないでしょ、海が漁港が職場なんだから。
871名無し三平:2009/12/11(金) 18:24:21 0
河川の護岸工事や海の埋め立てや汚染なんかで魚が減っているって言われてるけど、少しはあってる。
しかしそれより致命的な原因は密漁に他ならない
872名無し三平:2009/12/11(金) 19:54:46 0
漁船転覆してくんね〜かなw
873名無し三平:2009/12/11(金) 20:03:16 0
みんななんでそんなに漁師が嫌いなんだよ
漁師に嫌なことされたのか?
874名無し三平:2009/12/11(金) 21:15:37 0
>>873
浮きを浮かしてる所を狙って
ごっそり網を入れてくる

釣り人はあわてて糸を巻く

なんだよおかっぱりから釣る魚も
漁業権で魚はやれんって事かよと激怒

オマイはどう思う?
875名無し三平:2009/12/11(金) 21:23:27 0
今度漁船近づいてきたらPE10号とツナロッドで漁船つったるわ!
876名無し三平:2009/12/11(金) 21:27:31 O
釣り人も酷いもんだと思うが
877名無し三平:2009/12/11(金) 21:40:22 0
だよなぁ。。
878名無し三平:2009/12/11(金) 22:10:28 0
結局は一部の悪い釣り人と漁師の問題なんだよな
879名無し三平:2009/12/11(金) 23:09:31 0
富山県産マイワシと市場に流すのはやめてもらいたいw
880名無し三平:2009/12/11(金) 23:14:20 0
近所の主婦から苦情のあった群馬産スズキ
今となっては伝説ですね
881名無し三平:2009/12/11(金) 23:29:30 O
冷凍のムロアジを○○産(国産地名)のアジの開きとして販売するのは違法じゃないけど、モラル的にどうよ?
882名無し三平:2009/12/11(金) 23:47:55 0
一度渇いれないと直らんなこういうのw
883名無し三平:2009/12/12(土) 00:07:08 O
そだそだ!
884名無し三平:2009/12/12(土) 01:30:53 O
近海もののアジの開きはヒレの端が黄色っぽいよ。

殆どが外洋の冷凍ムロアジです。
885名無し三平:2009/12/12(土) 01:56:59 0
>>858
詳細よろ
886名無し三平:2009/12/12(土) 09:31:32 0
>密漁で検挙された場合は、懲役3年以下または20万円以下の罰金が課せられる

意外と軽いな

>また、密漁は水産資源についての所有権や物権が認められていないため窃盗には該当しない

ふーん。勉強になる
887名無し三平:2009/12/12(土) 10:42:11 0
じゃあ水揚げ量全体が減ってるのはどういうこと?
パンピーやヤクザのトコブシやアワビならともかく漁師が密漁(etc禁漁区操業)した
ものは自分の所属する漁協の港であげるでしょ。
888名無し三平:2009/12/12(土) 15:50:55 0
魚の棚のオッサンどもも煙草吸いながら魚売ってるけど、
灰と吸殻が陳列してる魚にかかりまくってる。
どことは言わんが、一番大きい魚屋。
最悪だな。
889名無し三平:2009/12/12(土) 20:03:32 0
>>887
最近では卸売り市場とかに普通に流れるのではなく、スーパーや百貨店が
直接漁船と契約するスタイルが当たり前になってきてるらしい。
そうなるとどこからあげてるかわからんぞ
水揚げ量にも入ってないかもしれんし
890名無し三平:2009/12/12(土) 20:41:26 O
そうやって皆が漁協を通さなくなると、漁港での魚釣りは有料化されてしまう。
シノギが減って、事業仕分けで予算カット。
一番面倒な釣り人から取れ!
ってなる。
891名無し三平:2009/12/12(土) 21:34:43 0
明石釣りエサセンターの娘、可愛いな
接客も丁寧だし、看板娘ってやつかい
892名無し三平:2009/12/12(土) 23:16:55 O
>>891 右手をポケットから出せ!
893名無し三平:2009/12/12(土) 23:46:58 0
こないだ夜釣りしてたら可愛いねーちゃんいたぜ。ぐへへへw
894名無し三平:2009/12/12(土) 23:48:16 0
>>892
どアホ!下品すぎるんじゃ
そんなことするか、神経疑うわ








オレ左利きだから
895名無し三平:2009/12/13(日) 08:02:30 0
ゆれおwぽうあsdfpsdfsdfdsfsfsdfklsd;hghふぉpぐydfp@gfghあふぁfs

ふぁsdfsdfdsfdsふぁsdfsdふゃsぢふypづgsぢg@sdgsdがsdっがsggdhpdgd


れいrてうじんこlづえくdふwゆfぱうdpぐあがsdふがsdyがpdぐあsぐあがうgじゃがが
896名無し三平:2009/12/13(日) 08:07:36 O
チッチいい加減にしろ
897名無し三平:2009/12/13(日) 11:24:38 0
>891

おまえのような奴を釣るために雇っているんだよ
898名無し三平:2009/12/13(日) 19:33:20 0
ここはいい遊離スレだな
899名無し三平:2009/12/13(日) 21:54:39 0
たけちゃん
900名無し三平:2009/12/13(日) 22:24:11 O
900なら年末ジャンボ大当り〜!
901名無し三平:2009/12/14(月) 00:36:27 0
>>901なら>>900は300円だけ当選!
902名無し三平:2009/12/14(月) 18:54:07 0
誰か>>866の番組見た?
どんな内容だったかおしえて?
903名無し三平:2009/12/14(月) 19:05:44 0
>>902 大阪湾には魚が居なくなった。
埋立地のせいで潮の流れが悪くなった。
青潮で魚が一杯死んでいる。
904名無し三平:2009/12/14(月) 19:39:44 0
だろ
だから俺が口を酸っぱくして
ゆってんだよ

汚い奇形魚だらけの
ドブの魚
食うやつの気が知れんてな

905名無し三平:2009/12/14(月) 19:59:23 0
マイワシ爆釣りだったが、食べてみると・・・
906名無し三平:2009/12/14(月) 20:10:50 0
すべて関空が悪い
あそこが3分の2の流れを止めてるだろうな
907名無し三平:2009/12/14(月) 20:18:23 0
マダコ釣れますか?
908名無し三平:2009/12/14(月) 20:23:39 0
どちらかと言うと神戸空港が悪い気がする
明石海峡からの流れをもろに遮ってるんじゃないか
明石海峡大橋作った時も海底の地形が変わってイカナゴ激減したって
話だったしな、多分流れも緩くなったんじゃないだろか
909名無し三平:2009/12/14(月) 20:27:40 0
>>908
さらにまだまだ埋め立てて潮の流れを悪くしようとしてんだよな
淡路の先に防波堤を作ったら潮の流れが速くなるかもとも言っていた
910名無し三平:2009/12/14(月) 20:52:18 0
よく考えたら武庫一とか7防とかの沖提も悪い気がする
911名無し三平:2009/12/14(月) 20:59:13 0
ポーアイと神戸空港の間が激流にならないとおかしくね?
全然淀んでるんだが
912名無し三平:2009/12/14(月) 21:07:55 0
激流ではないが、流れは速いと思う
913名無し三平:2009/12/14(月) 22:15:05 O
潮速いぞ。小潮でないと釣りにならん。
914名無し三平:2009/12/14(月) 22:48:05 0
俺が見た時はたまたま潮が止まってた時なのか〜
915名無し三平:2009/12/15(火) 00:41:54 0
神戸空港は北向きしかないから冬場はつらいな
916名無し三平:2009/12/15(火) 15:27:14 O
垂水以西から姫路まででメバルがよく釣れる所教えてください。
917名無し三平:2009/12/15(火) 15:30:14 0
たけちゃんに聞いて見な
918名無し三平:2009/12/15(火) 17:34:36 O
明石大橋の下がいいぞ〜。
919名無し三平:2009/12/15(火) 19:10:07 0
>>916
姫路やったら中島埠頭はつれんのけ
10年前はピック一杯になったもんやでぇ
920名無し三平:2009/12/15(火) 22:06:17 0
明石海峡は専用スレのアジュール舞妓ってのがあるが、
潮が早すぎてタイミングみて行かないと釣にならん
921名無し三平:2009/12/16(水) 01:10:34 0
神戸空港の東側は潮のながれが悪くて汚いっていってたね
922名無し三平:2009/12/16(水) 01:39:42 0
>>920
あそこは潮の流れが〜言うのは周知の事実で、
流れが早けりゃワンドもあるので大ジョブ。
あそこで肝心なのは風向きと風速だな。
923名無し三平:2009/12/16(水) 17:23:41 0
ここのホームページ最近更新がないんですが理由わかる人いる?
http://www.geocities.jp/kobe_fishing/index.html
924名無し三平:2009/12/16(水) 21:56:25 0
>>923
イエスフォーリンラブか おめぇは
925名無し三平:2009/12/17(木) 10:27:14 O
明晩から日本海へ釣行だぜ!
明石より寒いんだろな
926名無し三平:2009/12/17(木) 12:35:37 0
ノーマルタイヤでは行くなよ
927名無し三平:2009/12/17(木) 17:30:30 0
>>905
だからやめとけってw
アジならまぁまぁ食えるぞ
928名無し三平:2009/12/17(木) 19:18:02 0
俺も20cmオーバーのマイワシ大漁だった。
煮付けにするとちょっと・・・

フライにしたら大丈夫
929名無し三平:2009/12/18(金) 03:16:50 O
>>928臭かった?
930名無し三平:2009/12/18(金) 10:09:11 0
>>924
どういう意味?
931名無し三平:2009/12/18(金) 12:35:35 O
>>923
探り釣りに聞け!
932名無し三平:2009/12/18(金) 15:09:10 0
>>931
は?
933名無し三平:2009/12/18(金) 15:46:24 O
垂水漁港でマダコ釣れますか?
934名無し三平:2009/12/18(金) 16:09:11 0
>>933
ガシラのおっさんに聞け
935名無し三平:2009/12/18(金) 22:13:33 O
タコなんか阿呆でも釣れる、
936名無し三平:2009/12/18(金) 22:23:13 0
>>935 タコ影は濃いの? タコ一杯居るの?
937名無し三平:2009/12/18(金) 22:34:10 0
タコ狙うならタモだけは忘れるなよ
938名無し三平:2009/12/19(土) 01:27:41 O
各漁港内のタコ生け簀近辺&魚の水揚げ場の岸壁が穴場

逃げだした&水揚げ時落ちた魚狙いのタコ多数
939名無し三平:2009/12/19(土) 05:31:57 O
>>934
ガシラハンターが頼んないからお前に聞いてるんやんけ!
940名無し三平:2009/12/19(土) 07:40:42 0
>>939 ガシラハンターってどのおじさんのこと?
941名無し三平:2009/12/19(土) 07:50:55 0
いつも酔っ払って
釣具屋でもらった帽子とジャンパー着て
ビニールにくるまって
寝てるおっさん
942名無し三平:2009/12/19(土) 11:35:08 0
めちゃめちゃ寒くなったが、みんな頑張って行ってる?
943名無し三平:2009/12/19(土) 12:10:35 0
寒いのは防寒対策でなんとかいけるが
風が強い日にはどうにもならん
944名無し三平:2009/12/19(土) 13:44:30 0
鼻水凍ったわwww
おっさんは元気やなぁ
裸でおったw@ポーアイ
945名無し三平:2009/12/19(土) 13:56:04 0
風つよい
946名無し三平:2009/12/19(土) 14:10:41 O
それぐらいでへこたれてどうする?

冬は始まったばかりだぞ、おまいら。
947名無し三平:2009/12/19(土) 14:12:33 0
二月でもこれほど寒くない
948名無し三平:2009/12/19(土) 14:18:58 0
>>940
ガシラハンターでググれば出てくる
949名無し三平:2009/12/19(土) 14:54:18 O
探り屋は、暴言吐いてマックス退会
950名無し三平:2009/12/19(土) 17:53:21 0
探り屋は垂水でも・・・
ま〜釣りは1人でもできる
951名無し三平:2009/12/20(日) 16:01:20 0
今日のマックス芦屋情報、間違ってないけどヒドイわ。

「先程、釣りを終えられた神「きょういち様」。今日は爆釣モードです!!33.5cmのサヨリちゃんを先頭に、なんと47匹!!」

って・・・釣果情報自体は確かに間違ってはないけど。。。
このおっちゃん自体は確かにめちゃめちゃ釣ってたんやけど、周りは釣れてるどころか、西風がきつすぎて釣りに耐える状況でなかったわ。

海面は大シケ状態。
釣り人もトイレ前に10人程度。
寒さと風のキツさで、正直常人には釣りどころの状態じゃなかったっす。

そこらへんもちゃんとレポートしてや!
952名無し三平:2009/12/20(日) 16:54:30 0
醤湯がOーシャンと釣りヨンデーの悪口書いてるな
953名無し三平:2009/12/20(日) 17:57:38 0
>>951
マックスは魚なんて釣らねえ
釣り人を釣るんだよ
954名無し三平:2009/12/20(日) 19:50:50 O
>952 醤uって MAXの掲示板廃止に追い込んだ餓鬼の事か?
955名無し三平:2009/12/20(日) 21:07:50 0
グッドサイズのガシラを狙おうと思ったら、アジュールと大蔵海岸どっちがよいでしょうか?
大蔵海岸は水深が浅いのか、大物がいる気配がまるでありません
956名無し三平:2009/12/20(日) 22:05:04 0
大蔵は大物いないが魔物がいる
957名無し三平:2009/12/20(日) 22:33:45 O
確かに夜釣りしてたらなんか怖かった。
958名無し三平:2009/12/21(月) 09:43:39 0
趙氏がいくら誉めても俺は誉めない
959名無し三平:2009/12/21(月) 10:07:29 O
>>955
ちょっと西へがんばって、明石市役所ベランダ。餌釣りで20cmくらいのガシラが釣れるよ。
960名無し三平:2009/12/21(月) 11:56:43 O
某丼氏のブログの大鰈釣場の中の旧マクド裏
夜釣りをすると何かがDELLらしいが、何DELLの?
見た人間多数らしいが
961名無し三平:2009/12/21(月) 12:13:02 O
>>960
DELL?
出るを『DELL』に置き換えてる意味がわからん
内容よりお前の人を想像した方が怖いし
962お前の人:2009/12/21(月) 12:14:10 0
我を想像せよ!
963インター ◆WagHxCujKA :2009/12/21(月) 12:16:08 O
寒いです
964名無し三平:2009/12/21(月) 12:37:39 O
昔のマクド?アジュールぐらいやな
あそこでは…あったもんな
965名無し三平:2009/12/21(月) 14:40:10 0
>>961
予測変換だろ常考
966名無し三平:2009/12/22(火) 01:42:32 0
>>959
ありがとうございます。
市役所裏のベランダは水深多少ありそうですね。
ガシラ狙ってみます。
967名無し三平:2009/12/22(火) 03:46:51 O
>>966
昨夜、5時くらいから20cm前後のカサゴが釣れだしたよ。
餌は青虫ちょんがけ、メバル胴突き8号、ハリスは短い仕掛けを選んで、錘は5号前後で釣れるよ。手前にいるから、短い竿で十分。
968名無し三平:2009/12/22(火) 12:25:49 O
餌みたいなもん使わなくてもワームで、ガシラもメバルも
なんぼでも釣れるのに
969名無し三平:2009/12/22(火) 13:08:03 O
タチウオは終わりですか?どっかいい場所ある?
970名無し三平:2009/12/22(火) 18:28:41 P
タチウオは終了しました
971名無し三平:2009/12/22(火) 18:29:28 O
>>968
餌釣りが一番お金がかからない。
972名無し三平:2009/12/23(水) 09:06:23 O
寒いから行く気せんな〜
973名無し三平:2009/12/23(水) 13:47:09 O
>>971
その根拠は?
974名無し三平:2009/12/23(水) 14:04:35 O
>>964詳しく!
975名無し三平:2009/12/23(水) 17:22:13 O
>>973
釣具屋の店員必死だな。
ある程度のバリエーションが必要でジグヘッドなどの消耗品も高いワーム釣りより、餌釣りは竿や仕掛けは安いし、餌も安い。
両方やったら分かるよ。店は儲からないから餌釣りは勧めないけど。
976名無し三平:2009/12/23(水) 17:57:43 0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <店は儲からないから餌釣りは勧めないけど。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
977名無し三平:2009/12/23(水) 18:24:01 P
釣具屋は餌でもうけてんだよ
餌買いにきたついでに他のもかってくれたらしめたもの
978名無し三平:2009/12/23(水) 19:16:44 0
>>977
それはエサ屋
両刀使いも居るがな
979名無し三平:2009/12/23(水) 19:25:13 0
誰か次スレたててくれないのか・・・
980名無し三平:2009/12/23(水) 20:48:47 0
>974
今ではすっかり面影も無くなってしまったが、現在の大倉海岸のあたり・・・
朝霧の駅前、狩口の交差点から西側に数件あったラブホテル・・・
それはそれは●●●な出来事があって有名でした。
ヤンエグ全盛の80年代終盤、デート本には必ず載っていて、
遠方からまず垂水のWeatherReportに行き、その後これらのラブホ目指して押しかけたものだが、
地元民は絶対に行かなかったという。
981名無し三平:2009/12/23(水) 21:08:34 0
海外では魚を餌で釣るのはそれを職業にしている漁師だけ
日本は海外釣師には首をかしげられてるしなw
餌で釣るなら網投げろよとw
982名無し三平:2009/12/23(水) 23:19:35 O
>>980

●●● 教えてちょ(・◇・)?

山田川に心霊的な竜の道があるのやら

朝霧上が江戸時代首切り場だったのは知ってるが関係あんの〜
983名無し三平:2009/12/24(木) 02:52:36 0
盗撮
984名無し三平:2009/12/24(木) 11:47:29 0
生き餌は活かしておかないといけないから手間かかるし
活きが悪くなって安売りする訳にもいかないし面倒だよ
その点、ルアーは腐らないしコレクションしてるような
やつがPOPで「コレ、釣れてます!」って煽っとけば
勝手に買って行くから楽で良いよ。

ソルトルアーやってるやつらは、ドンキホーテの客層と
同じで安いと思わせたら、安いかどうか確認しないしね
985名無し三平:2009/12/24(木) 14:43:21 O
RIP WINK
986名無し三平:2009/12/24(木) 15:44:51 O
毎回釣り行く度に餌買いに行くのはイヤだ!

ハーフムーン米
987名無し三平:2009/12/24(木) 18:16:35 0
本当の餌釣り師は自宅におおきなイケスがあってそこにイワシやらアジやら
ゴカイが泳いでいるらしいぜ
988名無し三平:2009/12/24(木) 21:08:00 0
おまえあほやろ
989名無し三平:2009/12/25(金) 09:02:01 O
ルアー釣りのやつは、餌釣りをバカにする傾向はあるよな。
バサー崩れの高校生とか程度の低いやつが多いからだとは思うが。
俺は両方するけど、一長一短あるよ。
990名無し三平:2009/12/25(金) 09:26:02 0
俺は両方するけどっていう奴に
かぎって...















.
991名無し三平:2009/12/25(金) 14:44:55 0
かぎって...









992名無し三平:2009/12/25(金) 14:48:52 0
鍵っ子
993名無し三平:2009/12/25(金) 14:54:50 0
かぎ隆三
994名無し三平:2009/12/25(金) 18:23:41 0
>>980
舞子岬と太陽のことか?
窓からちょい投げができるくらい海っぺりやったな
995sage:2009/12/25(金) 20:27:27 O
996名無し三平:2009/12/25(金) 21:50:21 O
たけちゃん参上!
997名無し三平:2009/12/25(金) 22:02:29 O
釣れる確率はエサの方が高いだろう
特にいまは
998名無し三平:2009/12/25(金) 22:19:23 O
俺たちは漁師じゃねぇ!
釣れる釣れないは関係ねぇ!
バカでも釣れる生餌は邪道なんだよ!
999名無し三平:2009/12/25(金) 22:28:51 O
1000
1000名無し三平:2009/12/25(金) 22:30:56 O
1000なら神!

明日は爆庁!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。