大阪湾太刀魚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
さあー釣れだしたぞー
2名無し三平:2009/09/13(日) 23:15:25 O
神戸3突で昨夜20本上げたよ!
3名無し三平:2009/09/13(日) 23:17:52 O
お前がだろ?
兵庫の俺は早くから釣れてたぞ。
今まで大阪抜けてタチウオが神戸湾までワープしてたのかよ。
4名無し三平:2009/09/13(日) 23:23:45 O
―終了―
5名無し三平:2009/09/13(日) 23:26:36 O
俺様のチンポかギンギンの立ちっぱなし
6名無し三平:2009/09/13(日) 23:27:08 0
俺の方が凄いっていう負けず嫌いw
7名無し三平:2009/09/13(日) 23:33:42 O
勝ちも負けも無い。
>>1が兵庫より先に大阪にタチウオが居ないみたいに書く方が可笑しい。
たまたま>>1が釣れ無かっただけだろうな。
8改造浮き遠投野郎:2009/09/13(日) 23:39:25 O
昨夜泉南で5本!!!

やはり俺の手作り改造浮きはよく飛ぶ!
9名無し三平:2009/09/13(日) 23:52:36 O
>>8












ここにも元Mサイト住人が。。。
10名無し三平:2009/09/14(月) 20:38:29 O
北港太刀魚釣れてますかー?
11名無し三平:2009/09/14(月) 20:47:38 O
まだ〜。
12名無し三平:2009/09/14(月) 21:00:22 O
南港は〜?
13名無し三平:2009/09/15(火) 08:36:02 O
かもめ大橋で釣れてるらしいで
14名無し三平:2009/09/15(火) 11:11:17 O
日曜南港行って来た。ワインドで6本。
餌師全く釣れてなかったよ
引き釣り?のじじい1本だけ。
時間19時から20時まで
浮き流し過ぎうざかったわ。 先に来てんのに目の前まで平気でながしてくるし、汚いおっさんばっかりだなおい(笑)
しまいにはくれとかいいよるし(笑)まあやったけど
15名無し三平:2009/09/16(水) 19:12:26 O
>13
>14
情報おおきに!
カモメで釣れてるならいこかなー!

今から行くから又釣果報告するわ!
16名無し三平:2009/09/16(水) 19:17:32 O
>>14あそこは、ホームレス多いから嫌になる
臭いし
17名無し三平:2009/09/17(木) 12:04:36 0
>>15
どうでした?人も多かったですか?
18名無し三平:2009/09/17(木) 13:29:20 0
いつものことやけど、釣り場でマナー悪い人前より増えたわ。

ゴミは平気でほかすし、海にもゴミ投げるし、人が釣ってる横で海にしょんべんするし。

19泉大津:2009/09/17(木) 17:58:15 0
汐見埠頭砂揚げ場は泉佐野のような爆釣はないがぼつぼつ来てますね

サビキでイワシが釣れればぶくぶくで生かしておいて生餌にすれば
キビナゴ、サンマ切り身とは比べ物にならないくらい当たります
2015:2009/09/17(木) 20:23:42 O
カモメ下行ってきましたが、太刀魚3匹だけ人は多いでー
21ゆうちゅけ:2009/09/17(木) 20:28:09 O
泉佐野食品コンビナート爆釣してます。
22:2009/09/17(木) 20:41:12 O
貝塚の波止、立ち入り禁止だけどフェンス越えたら入れるよ。夕方から今まで14本。ここは穴場です。
23名無し三平:2009/09/17(木) 21:33:28 0
泉佐野食コン、とても混んでいてなかなか場所が
確保出来ないのですが何時くらいが入りやすいでしょうか。
先日早朝行き運良く場所がありましたが
今度は日没から釣りはじめたいので昼すぎには現地入りしようとは
思っているのですが・・・
24名無し三平:2009/09/18(金) 02:59:51 O
ドラムは釣りする6時間前から。テトラは3時間前から。
25ちょっと外れますが・・・:2009/09/18(金) 10:35:14 0
加太って最近行ってないし、夜釣りはしたことないんだけど

タチウオのポイントとしてはどうなんでしょうか?
昼間と同じで常連が幅利かせてますか?
この連休中釣り場確保はかなり難しいのでしょうか?
26名無し三平:2009/09/18(金) 11:16:13 O
この時期食コンの混雑ぶりは半端ないね
俺は行く気せんがとりあえずあんまり釣り場知らん人が食コンに集まってくれるんである意味助かる
27名無し三平:2009/09/18(金) 12:05:08 0
>>23
昨日、17時過ぎに食コン行ったが、どっこにも入れなかった。
めずらしく他人と相席してるくらいだし、人がいないと思ったら荷物で場所取りしてるし。
仕方なく和歌山側に行ったが同じだった。
和歌山側根本の湾内側向きに何とか入れさせてもらったが、20時に1回浮きが沈んだだけ。
今回は用事があったので行ったけど、太刀魚シーズンは食コンには夜中しか行かない。
28名無し三平:2009/09/18(金) 12:37:55 0
人気スポットは人多いし、マナー悪いし最悪
29名無し三平:2009/09/19(土) 01:46:53 O
>>22の馬鹿みたいな奴が居るから【釣り禁】の場所が増える。
マジでウザイ。
30名無し三平:2009/09/19(土) 21:08:01 O
伝法大橋下で太刀魚釣れたW
あんな所まで太刀魚上がって来るんやねW

シーバスの外道で太刀魚上がって来た時にはマジビビったよW
31名無し三平:2009/09/19(土) 21:37:00 O
これからもマクスには 食 コ ン だ け イチ押ししてもらいたい。
久々に物見遊山な気持ちで食コンに見学しに行ってみたいなぁw
サファリ感覚で
32名無し三平:2009/09/20(日) 01:33:59 0
ここまでの真性は初めて遭遇した
頭おかしいのか?
と質問するまでもないな

どういう環境で育って、どういう境遇に今居るのか興味がある
正直に答えてみ? 俺の個人的興味のために
とりあえず実生活で犯罪はやめとけよ

    ∩―−、
  / (゚) 、_ `ヽ   ←失語症躁鬱ニート
 /  ( ●  (゚) |つ
 | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |、 (_/    ノ   小学生並の低脳低学歴〜Yes!
 \___ ノ゙ ─ー    アーヒヤヒヤヒャヒャ〜
   \              メバル釣れます?

      ,, _    
     /     `、  ←失語症躁鬱ニートの母
   /       ヽ
   / ●    ● l    
   l U  し  U  l   息子がこんな姿になって悲しいです・・・
   l u ___  u l 
    >u、_` --'_ Uィ 
  /  0   ̄  uヽ 
 /   u       0  ヽ
 |              | 
33名無し三平:2009/09/20(日) 01:54:35 O
>>31
よし!みんなで食コンツアーでもするか!

サファリ感覚で!
34名無し三平:2009/09/20(日) 03:09:07 O
すいませんが教えて下さい。
今日、はじめてタチウオを釣ったんですが、家に持って帰ったら、なんかかたくなってました。
首をへし折ってクーラーに板氷を敷いてその上に載せて帰りました。
なんか間違ってますか?
血抜きとかもしないといけないんでしょうか?
シメ方は鯖折りであってますか?
はじめて釣れたのでよくわかりません。
皆さんはどうしてるのか教えてください。
よろしくお願いします。
3531:2009/09/20(日) 04:01:01 O
>>33
見に行った人はレポしてほしい
当方は残念ながら仕事が忙しくて行けそうにないので‥‥
夕マヅメとか、魚より活性上がってそうw
36名無し三平:2009/09/20(日) 09:31:44 0
>>34
それでいいんじゃないかな?
俺もクーラーから出したら堅いよ。
水で洗っていると戻りますから刺身を美味しく食べます。
37名無し三平:2009/09/20(日) 09:57:20 0
かもめも釣れ出したぞ〜!!数は少ないがw
38名無し三平:2009/09/20(日) 10:39:12 O
>>36
ありがとう。
39名無し三平:2009/09/20(日) 13:37:57 0
>>34

おれも一緒だ

それか現地で頭と尾を切り捨てて、切り身にして持って帰るとあとが楽だよ
40名無し三平:2009/09/20(日) 14:57:19 O
>>34 硬いのは死後硬直のせいですよ。

少し冷蔵庫で寝かすと良いですよ。
死後硬直してる時は旨味も少ないですから寝かすほうがお勧めですわ!

41名無し三平:2009/09/20(日) 17:18:39 0
食コン行くやつらは 馬鹿だよねw
他に釣り場知らない馬鹿ばっかw
せいぜい 油臭い魚でも 食ってろやw
42名無し三平:2009/09/20(日) 18:53:27 0
10年ぶりの海釣りを太刀魚でと思ったら、今はワインド釣法?ってのが流行なの?
投げ釣りとかってやったこと無いもんであんまり混んでない場所でやりたいんだけど、
オススメの場所ってあります?
この連休だと空いてる場所って要望はムリかな?
43名無し三平:2009/09/20(日) 20:37:46 0
ネットで穴場教えたら人殺到するからだれも教えてくれんと思うが?
44名無し三平:2009/09/20(日) 21:48:36 O
>>42 ネットで特定の場所教える事は無理やで。
穴場はいくらでもあるので、少しづつ探してみては?
基本的にテトラ等は人が少ないよ。
45名無し三平:2009/09/20(日) 22:04:27 O
キッチンばさみで目の少し後ろをチョッキン。
氷は直に魚体に触れないようにしたほうが良かったりする。
46名無し三平:2009/09/20(日) 22:40:11 O
>>42
ワインドって釣れないって聞くけどなぁ。
引き釣りにしときなよ。
4742:2009/09/20(日) 23:05:16 0
穴場は他者に頼らず地道に探す、と了解しました。

>>46
釣れ始めたら爆釣ってのは引き釣りもワインドもあまり変らないと判明。
ワインドは道具類の揃え直しが必要なんで、
まずは手持ちの道具にちょっと買い足すだけで出来る引き釣りからやってみようかと。
48名無し三平:2009/09/21(月) 00:58:22 0
>>22
今日の夕方に行ってきました。
風は強いわ、人だらけだわ、誰も当たり無しだわ。
その他の釣り場も普段人がいないところでもファミリーやらでいっぱいでしたね。
今日はどこで釣れていたんでしょう?
49名無し三平:2009/09/21(月) 19:56:39 0
えらの付け根を千切り、尻尾を持って逆さに
すると血が抜ける。それか既出だが目の後ろ
を背骨ごと切断して逆さにして血を抜く
美味しく食べるなら血抜きは必要
50名無し三平:2009/09/22(火) 00:06:18 0
南港のチヌは食べられますか?
51名無し三平:2009/09/22(火) 00:42:44 O
本日貝塚港で65センチ二本半 一匹!

17〜20時まで まだ小さいわ あと二週間ぐらい待とう
52名無し三平:2009/09/22(火) 00:47:43 0
>>50
スレ違いだが一応

当たり前だが自分の意志次第で食べれる。ただし、味と人体への影響は不明。
根付いて何食べてるか想像したらわかるもんだろうよ。
53名無し三平:2009/09/22(火) 00:48:03 0
>>50
食べれるよ
綺麗な海のチヌと並べてだされても食べわけれるほど差があるわけじゃない
刺身にしてマダイですと言われてもたぶんわからんよ
要は大阪に住む人にとってチヌ=大阪湾=汚い海の魚の認識が強すぎるだけ

チヌそのものは美味しい魚です
54名無し三平:2009/09/22(火) 00:48:34 0
餌師なら引き釣りをすれば良い。
ルアーマンならワインドすれば良い。
それぞれ手持ちの道具を生かして楽しめばいいんでないの?
http://caldiakix.lightgame.net/waindo.htm
5550:2009/09/22(火) 00:49:13 0
>>53 ありがとう御座います。


チヌは食べるのですが、南港や大浜、泉大津あたりは、チヌをリリース
する人が多いので、どうなのかなと・・・・

以前に夏なんですけど、南港でサビキで釣ったオオボラを持って帰っていた人が
いるので、人によりのかなと・・・・・
56名無し三平:2009/09/22(火) 01:11:37 O
>>55 オドレ以前にも同じ事、違うスレに書いてたやろ。
しかも>>53の返事もそのスレにあったわ。
ツマらん自演してんじゃねーよ、ヴォケが!
5755:2009/09/22(火) 03:58:02 0
>>56 ここまでの真性は初めて遭遇した
頭おかしいのか?
と質問するまでもないな
58名無し三平:2009/09/22(火) 09:56:16 0
昨日はかもめで今年初の太刀魚釣りに行ったが、風が強いし波は半端なく跳ねてるし、前半は散々だった。
それでも三回はアタリあったのはさすが良いポイントって事だろう。しかし、波が強すぎでバレるのも早いw
8時過ぎから波は落ち着いたが、アタリは全然無くなった。11時半まで居たが釣れる気配が無くなったので
初釣り終了。
59名無し三平:2009/09/22(火) 11:43:09 O
>>55俺も同じ事書いてるの見た事あるぞ。






自演棒は行ってよし!WWW
60名無し三平:2009/09/22(火) 12:31:28 0
ここまでの真性は初めて遭遇した
頭おかしいのか?
と質問するまでもないな

どういう環境で育って、どういう境遇に今居るのか興味がある
正直に答えてみ? 俺の個人的興味のために
とりあえず実生活で犯罪はやめとけよ

    ∩―−、
  / (゚) 、_ `ヽ   ←失語症躁鬱ニート
 /  ( ●  (゚) |つ
 | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |、 (_/    ノ   小学生並の低脳低学歴〜Yes!
 \___ ノ゙ ─ー    アーヒヤヒヤヒャヒャ〜
   \              メバル釣れます?

      ,, _    
     /     `、  ←失語症躁鬱ニートの母
   /       ヽ
   / ●    ● l    
   l U  し  U  l   息子がこんな姿になって悲しいです・・・
   l u ___  u l 
    >u、_` --'_ Uィ 
  /  0   ̄  uヽ 
 /   u       0  ヽ
 |              | 
61名無し三平:2009/09/22(火) 15:09:08 0
>>58
かもめは釣れだしてから一旦釣れない時期がくるよ。
また秋になれば大きくなって釣れるようです。
62名無し三平:2009/09/22(火) 19:28:59 O
>>60








プッ! アホやw
63名無し三平:2009/09/22(火) 19:40:45 O
>62スレ違いだからええ加減止めときな。

>60のコピペ坊の事はほっとけワラワラ
>60は実生活は引きこもって暇だからコピペしまくってるのワラワラ
64名無し三平:2009/09/23(水) 13:14:27 0
この連休中はどこも人がいっぱいなのに釣れていないみたいですね。
太刀魚さん、どこに行ったんだー?
しかし、ワインドの人、増えたなぁ。
流れ早いとき周りの浮きの方向を見ずにまっすぐ投げるのは辞めて欲しいね。
65名無し三平:2009/09/23(水) 14:24:29 0
>>64
いやいやウキの人もワインドの人もどっちもどっちですよ。
ウキも流されたままほっとくのも迷惑だしね。
エサもルアーもまっすぐキャストできないのも迷惑だし。

普通に釣れてますよー
66名無し三平:2009/09/23(水) 18:02:53 0
>>65
どこどこ?どこで釣れてます?
わたしも釣れていないところしか見てません。
67名無し三平:2009/09/23(水) 18:27:13 0
タチウオの唐揚げ最高にウマー
骨とるの面倒くさいが、そのかいはあるぞ
一昨日12本釣って、今日も晩御飯のおかずはタチウオの唐揚げw
68名無し三平:2009/09/23(水) 19:05:07 O
>>67
いつも塩焼きか煮付けや〜
今度からあげやってみる
69名無し三平:2009/09/23(水) 19:12:38 O
このスレって大阪湾太刀魚ってなってるけど、大阪湾って何処から何処まで?
南は岬町から西は神戸長田ぐらい迄?

俺てきには、神戸方面の情報も書きたいのだが。。。
70名無し三平:2009/09/23(水) 19:30:29 0
>>69
同意だな。特に須磨とか六甲方面の。
71名無し三平:2009/09/23(水) 20:01:16 0
本日、芦屋浜は壊滅的状況の様子・・・
魔糞の情報が気になる
72名無し三平:2009/09/23(水) 20:40:38 O
六甲アイランドは太刀魚調子よく釣れてるけど、摩耶は釣れないね。
ポーアイもよく釣れてる。

ポーアイ六甲の間にある摩耶が釣れないのは何故だろう?
73名無し三平:2009/09/23(水) 20:48:13 0
新港東(小野浜)も釣れてない?
74名無し三平:2009/09/23(水) 20:50:25 0
この連休中、芦屋浜はダメだったね。
スレ違いになるがタチウオ以外も壊滅的。
チヌをあげる人がわずかにいたくらい。
75名無し三平:2009/09/23(水) 21:38:56 0
泉南でも駄目でしたよ。
76名無し三平:2009/09/23(水) 21:55:57 O
新港東[小野浜]本日マヅメだけ行ったけど、一本だけ…渋スギル。
77名無し三平:2009/09/23(水) 22:02:56 O
芦屋浜って太刀魚釣れてないの?

M○Xの釣果情報みるとかなり良いみたいに書いてるけど?
78名無し三平:2009/09/24(木) 00:56:10 0
↑今日は俺のまわりも誰も釣れてなかったから、それは嘘っぽいな
79名無し三平:2009/09/24(木) 06:17:09 0
去年、たくさん釣れた時に太刀魚の
干物とみりん干しを作ったんだけど
かなりお勧めです。
とくに一夜干しは美味い
身離れもよくなるし、少々淡泊な太刀魚の
塩焼きに飽きた方はお試しあれ
80名無し三平:2009/09/24(木) 07:50:18 0
南芦屋浜はSW中はホントに駄目だった。
81名無し三平:2009/09/24(木) 16:50:48 0
>>23
まず入れ替わる時間を考える。

@夜釣り明けの釣り人が帰る時刻=朝方
Aサビキをしているファミリーが帰る時刻=夕方
B朝まで釣らない夜釣り人が帰る時刻=0時頃

この3つの時間が入れ替わりで入りやすい。
それでも大変だけど。

平日の終業後にも行ったろか!?思ってたけど、
話によると平日でもいっぱいらしい…。

それにしても食コンのゴミは酷いな。
基本的には持ち帰り、最低でも備え付けのゴミ袋に入れろや(怒)
82名無し三平:2009/09/24(木) 17:26:05 0
>>81
>>23です。
SW中
佐野漁港に行きました。
食コンはハナからあきらめて。

堤防沖向きはよさそうですね。
昼はサビキして夜もがんばろーと思っていましたが。。 
路中取締りのパトカー来ちゃって
車の心配しながら釣るのもいやなので退散しました。

それから食コン見に行ったんですが
@〜Bでもない時間だったので当然鬼混み。

貝塚人工島の海浜緑地側に移動して
(ここで出てくるかもめって二色大橋のことですか?)
釣るも周りパラパラ釣れてましたが私は釣る事が出来ず
そのうち夜も更け子が寝てしまい
車が横付け出来る食コンに移動してみたら
運良く相席できました。

1匹釣れて
1匹ばらしました。
太刀魚合わせるの難しいです・・・

SW中はあまりよくなかったみたいですけど
きっと私は腕もよくないと思います笑
83名無し三平:2009/09/24(木) 20:25:14 O
南港カモメ人大杉
またワインドで南港行ってきた。カモメじゃないよ
18時過ぎから19時30分ぐらいまでで、2人で21本、サイズは指3本ぐらい俺ワインド、ツレはバリット、バイブの方が反応よかった
餌師達は見てる範囲では3本だけ、帰ってからはしらね。
84名無し三平:2009/09/24(木) 20:53:57 O
ルアーとかやってる人に質問
引き釣りだとワイヤーリーダーつけてるけど
ワインドとかバイブとかルアーにもつけるものなの?
なかったら切り落とされそうだし
あったら動き悪くなりそうだし
85名無し三平:2009/09/24(木) 21:04:07 0
ワインドでもバイブでも出来るだけ付けない。
86名無し三平:2009/09/24(木) 21:04:23 O
兵庫突堤で釣れなかったら、どこでも釣れない。
87名無し三平:2009/09/24(木) 21:34:48 O
ワインドはマナティーに埋め込む それ以外はワイヤーの前に付けてる。
88名無し三平:2009/09/24(木) 23:15:37 0
>>87
それワインドじゃなくケミカルの事かぁ?
89名無し三平:2009/09/24(木) 23:44:56 0
>>83
ワインドって沈めてから徐々に上げてまた沈めてって釣り方したらいいのかな?
普通にルアーっぽく引くとか?良く分からんからヒントだけでも。
90名無し三平:2009/09/25(金) 00:23:50 O
>>89 ワインドはシャク[エギングのように]って マナティーをダートさせて誘う釣り方だよ!

ozタックルデザインのホームページみたら動画もあるよ。
91名無し三平:2009/09/25(金) 08:53:27 O
>>83です。
ワイヤーつけてる。ワインドするなら絶対つけた方がいいよ。
頭付近に噛んでくること多いのでしゃくった時にテンションなく切れる事多い。
ケミホタルはワインドには20を入れてる。バイブはなし。
しゃくり方はテレビ見たいに早くないし激しくない。
反応悪くなったらあえてケミホタル外すよ
竿はエギングロッド。
92名無し三平:2009/09/25(金) 10:04:04 O
宮本渡船のHPからFishing Lifeの動画サイトに行けばワインドの動画見れる。
93名無し三平:2009/09/25(金) 10:51:01 O
>>83です。仕事しながらやったから>>89見逃してた
基本はしゃくってる。ダートさせないとワインドする意味ない。
ジグヘッドは軽いの使ってる。フォール中にコツコツ来るから次のしゃくりが合わせになる感じかな?アタリわからんときもある。そんなときの方がバレにくかったりする(笑
タナだけはわからん。毎回ってか時間ごとに?ってぐらいかわるから。ワインドは魚が浮き過ぎてるときには別のもの投げたほうがいいと思う。
書いてうまく説明できひんわ
釣り場でやってる奴に聞くのが一番早いよ。
でもこの釣りようわからんとやってる人多いから釣れてる奴に聞くべき
9455:2009/09/25(金) 17:44:21 0
ここまでの真性は初めて遭遇した
頭おかしいのか?
と質問するまでもないな

どういう環境で育って、どういう境遇に今居るのか興味がある
正直に答えてみ? 俺の個人的興味のために
とりあえず実生活で犯罪はやめとけよ

    ∩―−、
  / (゚) 、_ `ヽ   ←失語症躁鬱ニート
 /  ( ●  (゚) |つ
 | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |、 (_/    ノ   小学生並の低脳低学歴〜Yes!
 \___ ノ゙ ─ー    アーヒヤヒヤヒャヒャ〜
   \              メバル釣れます?

      ,, _    
     /     `、  ←失語症躁鬱ニートの母
   /       ヽ
   / ●    ● l    
   l U  し  U  l   息子がこんな姿になって悲しいです・・・
   l u ___  u l 
    >u、_` --'_ Uィ 
  /  0   ̄  uヽ 
 /   u       0  ヽ
 |              | 
9589:2009/09/25(金) 23:41:31 0
やっぱ動画見ているだけじゃ分からないんで取り合えずワインドの事を
釣具屋に聞いて集めてから釣り場で釣れてる人に聞いて見ます。
ある程度経験してからもう一度ここで書いてくれた方の意見も参考に
してみたいと思います。サンクス!!
96名無し三平:2009/09/26(土) 14:57:18 0
久しぶりに太刀魚釣りをしてみようとおもうんだが、
かもめ大橋付近では最近釣れてるのかしらん?
97名無し三平:2009/09/26(土) 17:28:36 0
>>96
61 のカキコの通りだとボクも思います。
9896:2009/09/27(日) 15:27:57 0
>>97 どういう環境で育って、どういう境遇に今居るのか興味がある
正直に答えてみ? 俺の個人的興味のために
とりあえず実生活で犯罪はやめとけよ
99名無し三平:2009/09/27(日) 16:27:16 0
どうでも良いが、過去レスにはアンカー打ってくれ。
それにしても釣り板の住人は句読点を使わない奴が多いな。
10096:2009/09/27(日) 20:16:36 0
ここまでの真性は初めて遭遇した
頭おかしいのか?
と質問するまでもないな
101名無し三平:2009/09/28(月) 01:45:40 0
お前が一番おかしいだろw
102名無し三平:2009/09/28(月) 10:04:56 0
質問するまでも無いなら質問するなよ(w
チラ裏もいいとこだな。
10396:2009/09/28(月) 12:21:41 0
え? あれ? 俺って人気者?
ってまともに答えてくれてるの>>94だけだし

>>94
エビ撒きや飲ませができるんだったらなんとか狙えそうですね
まともに答えてくれてありがとう
餌釣り師の邪魔にならないようにこじんまり狙ってみますね!

他の人達・・・ もはや何も言うまい・・・
104名無し三平:2009/09/28(月) 20:41:59 0
佐野川明だったっけ?今年はまだ出没してねーのかよw
105名無し三平:2009/09/28(月) 21:13:38 0
キチガイ復活まつりage
106名無し三平:2009/09/28(月) 21:14:36 0
やった、今週末雨だ。
雨になると人が減る。
107名無し三平:2009/09/29(火) 08:12:32 0
週末は雨じゃネーゼ。
108名無し三平:2009/09/29(火) 13:26:56 0
キチガイ復活まつりage
109名無し三平:2009/09/29(火) 19:59:01 0
キチガイ復活まつりage

タチウオ釣り友達無くしたヤツ
110名無し三平:2009/09/29(火) 20:17:40 0
キチガイスレ主

            l
   / ̄ヽ   自 l
   , o   ',   作l          _     ご
   レ、ヮ __/  し自.l       /  \   ち
     / ヽ  よ演l       {@  @ i   そ
   _/   l ヽ うで l       } し_  /   う
   しl   i i  も l        > ⊃ <    さ
     l   ート   l      / l    ヽ    ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _    |     ┐     ̄¨¨`   ┐
     /     `、  |     釣    _   >>150  
    /       ヽ .|    ま  /   ヽ.   あ 
   /  ●    ●l |    す l @  @ l   り
   l  U  し  U l |    か l   U   l    が  
   l u  ___ u l |   ? ヽ, ー  ノ.   と
    >u、 _` --' _Uィ l    └  / i    ヽ    う  
  /  0   ̄  uヽ |     / /l    l ! └  
. /   u     0  ヽ|  ___| i_l___l l__
/             | /   し'幵幵幵幵ソ |
             ト'    └─────┘カタカタカタ…
111名無し三平:2009/09/29(火) 23:19:06 0
鳴尾、今津、西宮あたりは釣れてるんでしょうか?
そろそろ行こうかと思うんですが。
112名無し三平:2009/09/30(水) 15:44:54 0
>>80
南芦屋浜現況は?
113名無し三平:2009/10/01(木) 00:45:14 0
武庫一釣れてますよ〜7時前後からタナは一ヒロ半!!!投げ過ぎ注意。手前の方がアタリ連発。
114名無し三平:2009/10/01(木) 05:05:04 0
北港はどんな感じかな?
ぽつぽつ上がってきてるの??
115地元民:2009/10/01(木) 05:44:20 O
>>111
鳴尾や今津はまだですなぁ〜
あそこは大阪湾でも一番奥のほうだから芦屋浜が釣れだして約1ヶ月後くらいに釣れ始める
116名無し三平:2009/10/01(木) 05:57:08 0
昨日、ケーソンで18匹釣れました。
イワシのボイルがすごかったです。
117名無し三平:2009/10/02(金) 10:02:36 0
鳴尾はすでに釣れてますよー
西宮ケーソンも

だがムラがあります
118名無し三平:2009/10/02(金) 12:30:48 0
今年はムラが多くないかい?
去年の今の時期は爆釣する日も多々あったが・・
今年は型が大きくて数が少ないように感じますな。
119名無し三平:2009/10/02(金) 18:08:14 0
働いてるか?
またぶらぶらしてるんか?
120名無し三平:2009/10/02(金) 18:35:40 0
関西おもしろタチウオ情報(晒し&釣果情報)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1254277712/
121名無し三平:2009/10/02(金) 22:21:38 0
一日の夜、8〜10時神戸港。一回も引かず。
マイッタ!して帰りました。
122名無し三平:2009/10/03(土) 00:13:56 0
>>121
今の時期で珍しいな・・
俺も今朝場所は違うが、一回のアタリもなしで撃沈しました
123名無し三平:2009/10/03(土) 17:34:55 0
このスレの流れだけで今年はまだ全然釣れてないのが分かる。
124名無し三平:2009/10/04(日) 01:15:27 0
そんなこと無いだろ。
十分釣れてるよ。
125名無し三平:2009/10/04(日) 04:01:06 0
>>123

去年に比べたら本当に釣れているよ
正し、型は小さいが・・・
126名無し三平:2009/10/04(日) 09:16:53 O
但し
127名無し三平:2009/10/04(日) 11:51:20 O
>>126
2ちゃんねるは初めてかな?
128名無し三平:2009/10/04(日) 16:03:04 0
2ちゃんでもマジ間違いを指摘されるのは普通だがな。
129名無し三平:2009/10/04(日) 16:06:17 0
この季節、子持ちが釣れるからかわいそうだわ…。
子は食わないのに…。
130名無し三平:2009/10/05(月) 00:20:16 O
太刀魚は大きくなると全部メスだよ
131名無し三平:2009/10/05(月) 01:18:13 0
逆にアオリは年越して大きくなるのはオス。メスは産卵したら死滅する。
 …って、さっきタチウヲ釣りしてたとき隣に居合わせたオサーンに力説された
132名無し三平:2009/10/05(月) 14:31:37 0
ルミカのパンフでは♂:♀の比率は1:3。
性転換後の話で。
133キビナゴ王:2009/10/05(月) 20:54:00 O
今年もスレたったのか。。。

仕掛けはなるだけ軽くして、キビナゴがフワフワ落ちて行くようにするといい。
134名無し三平:2009/10/06(火) 08:47:39 O
>>133
遠投効かんやろがマヌケ
135名無し三平:2009/10/06(火) 18:43:31 0
>>134
遠投できますよ

一般的な仕掛けしかしらないのかな?
136名無し三平:2009/10/06(火) 18:43:59 O
>>133
食コンで反対側のドラムにまで飛ばす伝説の遠投マニアはあなたでしたか?
137改造浮き遠投野郎:2009/10/06(火) 20:30:28 O
>136それは俺の事じゃないか?
138名無し三平:2009/10/06(火) 21:45:41 0
>>137いやオレだと思います
139名無し三平:2009/10/06(火) 22:20:05 0
いいや、おいどんです。
140名無し三平:2009/10/06(火) 22:56:28 0
関西おもしろタチウオ情報(晒し&釣果情報)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1254277712/
141名無し三平:2009/10/07(水) 00:38:41 0
俺は>>125と逆だな。9月からの釣行で、幅7.5cm 7.4cm 7.3cm 6.7cm …が釣れている。
去年と違い、一回で抜き上げ出来ないサイズがあがるので新しいロッドのガイド先が折れかけです。
昨日行きましたが、メーター級含めて2時間で7匹でした。
142名無し三平:2009/10/07(水) 18:39:36 O
今夜は誰も居ないから狙い目だな!
143名無し三平:2009/10/07(水) 19:58:23 0
沖に出払ってるんじゃ・・・
144名無し三平:2009/10/07(水) 20:00:26 0
この前、活きエビを撒いてみたけど効果はあまりなかったな
145名無し三平:2009/10/07(水) 21:44:51 0
台風後の大波ってのは毎年テンヤで入れ食いっす。
釣り人がほとんどいないから足場の安定した波止場を選ぼうな。 
146名無し三平:2009/10/08(木) 00:06:59 O
こないだ釣ったヤツは、モエビが腹に入っていたわ。
147名無し三平:2009/10/08(木) 06:44:34 O
改造ウキ遠投野郎とか、キビナゴ王とかを出してくるやつって、マックスとここに粘着してたホンマに暇なクソムシなんやなワラ












古いねんオマエバーカ
148名無し三平:2009/10/08(木) 07:16:40 0
>>147
おはようホンマに暇なクソムシ
149名無し三平:2009/10/08(木) 07:58:20 O
>>148反応早いな流石は
















負け犬ワラ
150名無し三平:2009/10/08(木) 19:03:18 0
マックスの悪口や店員の晒しなどはこっちでお願いします。

関西おもしろタチウオ情報(晒し&釣果情報)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1254277712/
151佐野川明:2009/10/08(木) 19:28:06 0
ただ今、テトラからチャレンジ中です。今日の佐野川の釣果は4匹です。
まだまだ釣れそうなので11時頃まで頑張ります。
152名無し三平:2009/10/08(木) 20:00:28 0
>>149
さすが、元祖基地ー












薬漬けジャンキー
153名無し三平:2009/10/08(木) 20:40:03 O
佐野川明さん頑張って下さい!


釣果報告待ってます!
154佐野川明:2009/10/09(金) 00:41:14 0
今宵は台風の影響で潮の流れが良い方に変わり意外と良く釣れる結果となりました。
最終的には7匹上がりました。最長で85センチくらいです。今日はもうこれで帰る事にします。
155名無し三平:2009/10/09(金) 11:27:14 O
昨日で行けたのなら、今日も問題なさそうやね。
雨後で心配だったけど。
156名無し三平:2009/10/09(金) 11:29:51 O
すげー水潮
真っ茶色の海になってるぞ ゴミだらけ
157名無し三平:2009/10/09(金) 12:05:47 O
明日は釣りになるかな?
158名無し三平:2009/10/09(金) 14:09:45 0
まいったのが、投げ釣りの人の場所取りで70〜80cm横に来て竿を出してきた。 
去年は居なかったのにな・・今年は・・ たくさん空いている釣り場で何故そんな近くで竿をたてる?
完全な確信犯!  やむなく相手にアタルすれすれで投げた。 (なんとか太刀魚3匹あげた)
こういう時は皆さんどうしますか?  釣り物も違うし、暗い時間にケンカなんかしたくないしな。  
以前いた釣り人が来なくなっているのはこいつら年寄りのせいか?
159名無し三平:2009/10/09(金) 14:13:34 0
一度あてちゃったらいいよ
160名無し三平:2009/10/09(金) 14:42:25 0
投げアホが後から来たのだったらチャント文句を言ったほうがいいよ。

オレも投げ釣りをするけどウキ釣りやルアーマンの多い場所には最初から行かないけどな。
投げ釣りは複数の竿を出したり遠投などで場所をかなり占有する釣りで
他の釣りとは共存できないから。


161名無し三平:2009/10/09(金) 17:34:47 0
>>160 ありがとう。   おれの2時間くらい後から来ていたよ。
そいつらは釣れない釣り場でのキス、カレイ狙いなんだろうけど・・。
ただ、一人ではなくて60〜70歳くらいの3人以上のトリオなんだよ。
他の釣り人にも声かけしているし、「日の出」の釣り場の主みたいなんだ。
若い者が〜とか一般によく言うけど、みごとにその逆。 両サイド1m弱に竿立て置かれて身動きが取れない。
さすがに今日はこの人たちに当たっても仕方が無いが諦めて、ブンブンとひたすらテンヤを投げました。 〜返って危ないんですがw  
聞いてくれたら、あと30分で帰るとか1時間で空けますとか言ってあげるのにな。。
最近ヘッドライトでこっちをずっと照らすから、今日は私がヘッドライトでその人たちを照らすとヘッドライトの光量を弱くするし・・ 
やっぱり最近のはワザとかいって感じでした。 
その人たちが釣れないから、どうも仕掛けも観察されているようだけど暗くて見てもわからんだろうけど。。  
ほんとに参った、参った。(長くてスマン)
162名無し三平:2009/10/09(金) 18:49:59 0
高い釣り具でお祭りしてみたら

そのあとで文句つけて釣り具代もらおう
163名無し三平:2009/10/09(金) 21:03:35 0
>>158
俺は先に来て釣りを楽しんでる時に横に来たおっさんに喧嘩ふっかけた。
海に叩き落したろかと脅かしたら、ちょっと待ってろ仲間を連れて来るとか
言って去ってった。数分後にほんとに2人の若い男を連れて来た。
これは喧嘩になるなと思ってたんだが、意外にも向こうから謝って来た。
話を聞くと、会社のメンバーで釣りに来てたらしく、そのおっさんは社内でも
かなりのトラブルメーカーだった。おっさん自身も引くしかなかったらしくこちらも
謝られたのでどうでも良くなったよ。三年前の南港での話ね。
164名無し三平:2009/10/09(金) 22:43:42 0
>>163 今度からLEDライトで足場照らして 余分に置き竿するよ。
仕方ないから、相手に大きいUVライト照射して夜なのに日焼けしてもらう事にするか・・
ヘッドライトで意識して歩いてくるおっさんを照らそう。
以前のように爆釣しても「全然ですね〜」と言おうか。
前は前で釣れたのを見せてくれって来て、
幅75mmのを指3本サイズか〜大きくないなぁみたいに捨て台詞はいてきやがるし
間接的にケンカ売られて話しにならんよ。。
165名無し三平:2009/10/09(金) 23:10:21 0
>>164
おっさん来ても無視すればいいよ。若い人は無意味に寄っては来ないし邪魔な事はしないから。
横に来たらそこ邪魔だからどっか行けっていつも言ってる。お祭りされた事も多いしそんな時はおっさんの糸を切ってやって終了させる。
性質が悪いのは若者じゃなくておっさんだからお互い注意しようよ。
166名無し三平:2009/10/09(金) 23:24:14 0
有料無料の釣り場を問わず 常連の年金ジジイは釣り場を自分のモノと勘違いしてるのが多い。
後から来て邪魔になることをするならオレは正当に抗議している。

でも自分の身に危険を感ずるなら我慢するか退散するしかない。
腹が立つけど釣りで殺されたり負傷するのはイヤだしね・・・。
167名無し三平:2009/10/10(土) 00:34:43 0
意見ありがとう。  
親父からの釣り場だから…。
とりあえず強烈な明るさの手持ちライトとLEDヘッドライト、有害なUVライトで相手を照らすよ。
168名無し三平:2009/10/10(土) 01:39:27 0
そういうのはやめとけって。
大人げない。
口と態度で行け
169名無し三平:2009/10/10(土) 02:20:16 0
>>163オッサンなんかしてきたの?
170名無し三平:2009/10/10(土) 02:35:30 O
>>164
そんなカリカリする程の事でも無いがな(^^;
確かにあまり口に出すべき事では無いけど、
おっさんとしてはもっと大きいのを期待、狙ってたからかも知れないし。

>>168
禿道。
171名無し三平:2009/10/10(土) 03:41:58 0
>>169
潮の流れが早い所に思いっきり近くにウキを投げて何回かお祭りされた。
172名無し三平:2009/10/10(土) 05:00:08 0
>>171そりゃ
蹴りおとしたくなるわな
変な奴多いよね

173名無し三平:2009/10/10(土) 06:39:57 O
波止は、この時期混雑して、喧嘩になるから。
俺は、船から釣る事にした。
谷川港からなら六千円だから、そんなに高くないし、ボーズはめったにない。
174名無し三平:2009/10/10(土) 07:31:02 O
>>173
詳しく情報教えて!
175名無し三平:2009/10/10(土) 08:10:40 O
>>174http://www.sensyu-kasugamaru.com/i-web/i-web.cgi
他に おおせき丸が、あるよ 多奈川の所に、ある釣具屋さん
電車なら駅まで、迎えに来てくれる。竿がなければ、貸し竿もあるよ、エサ付きです。
泉佐野は、菊川渡船がやってるよ。

全部朝から、昼まで太刀魚の居る所まで大阪湾中走ってくれる。
子供連れて行ったら、釣りより、クルージングみたいで大喜びだったよ。
176名無し三平:2009/10/10(土) 15:00:34 O
>>173
あなたは賢い。
俺も船からを検討してみます。
もう波止は人が多すぎて駄目だわ。
わざわざDQNとトラブルが起きる確率が高い所で釣りしても楽しくないしね。
6000円なら高くないしね。
177名無し三平:2009/10/10(土) 15:18:36 0
泉佐野食コンの太刀魚って例年はいつ頃まで釣れるのですか?
178名無し三平:2009/10/10(土) 16:03:15 0
>>177
太刀魚についてはしらんけどDQNとの楽しい遭遇なら年中OKです。 レッツゴー、食コン。
179名無し三平:2009/10/10(土) 16:18:26 0
私も混雑が嫌で出来る限り歩いてでも空いている場所に行きます。
最近いい場所を見つけていい感じで釣りしてます。
車止めてからあるいて20分。夜は道中怖いです。
180名無し三平:2009/10/10(土) 16:27:43 0
ほんとに昔に比べるとマナー悪いのが多くなったもんだよね。

DQNも多くなったし、、、

俺も船にしようかな
181名無し三平:2009/10/10(土) 17:01:09 O
神戸の沖堤なら空いてるぞ。7防なんか20人もおったら多い方やな。
182名無し三平:2009/10/10(土) 17:18:41 0
タチウオ釣りでのDQN割合は異常な多さだな。
近郊で楽しめる手軽な夜遊びの一種ととらえてる奴が多いのでしかたないね。
183名無し三平:2009/10/10(土) 17:35:08 0
>>180
激戦区は陣取り合戦がほんと怖いからな。離れたら途端に釣れなくなるのが判るし。
上のレスにもあるけど変なじじいにも取り付かれて嫌な思いも多いしね。
金払ってでも船を使うか、一文字に渡る方がよっぽど楽しい釣りになるね。
184名無し三平:2009/10/10(土) 17:47:41 O
食コンの一文字からタチウオ中。
空いてて良いよ( ̄∀ ̄)
今日はアジが全くダメで、ノマセ出来なかったよ(´・ω・`)ショボーン
185名無し三平:2009/10/10(土) 18:20:31 0
一文字っていくらで渡れるの?
迎えは何時?
186名無し三平:2009/10/10(土) 18:28:45 0
6000円也。 迎えは別途料金が必要。
187名無し三平:2009/10/10(土) 18:32:34 O
地元泉佐野では昔から太刀魚釣りは誰でも簡単に出来る事から湾太刀(ワンタッチ)と呼ばれてます
188名無し三平:2009/10/10(土) 18:40:41 0
>>187
座布団三枚ね。
189名無し三平:2009/10/10(土) 20:00:35 O
>>185
一文字は1800円。
菊川渡船で検索すると出てくるよ。

まだ数回しか渡った事が無いので、
毎度混んで居ないか心配するけど、毎回杞憂(^^;

今日は夕方になって風は強いし、
潮はめちゃめちゃ早いし、釣りにならんよ(´・ω・`)ショボーン
190名無し三平:2009/10/10(土) 20:13:38 O
今日初めてルアーで太刀魚釣った あんま引かないな ゴミかと思った
191名無し三平:2009/10/10(土) 20:36:24 O
最後に抵抗するだけやよね。
192名無し三平:2009/10/10(土) 20:43:16 O
>>183一文字でも武庫川は、土日の異常
釣れたら一斉に、釣れた所にウキが飛んでくる
場所は取り合い、最近はDQNだらけだよ もう行かない!
193名無し三平:2009/10/10(土) 21:05:51 O
食コンの一文字も両端はいっぱい。
真ん中はガラガラ。
でも真ん中も悪く無いよ( ̄∀ ̄)
194名無し三平:2009/10/10(土) 22:00:42 0
>>186 船一回6000円か、いい値段だなぁw  羨ましいー。
俺はえさ、ケミ75、ガソリン代含めて500円で太刀魚を平均5匹持ち帰る。 
良い仕掛けに出会い、去年120匹釣って仕掛けはロス2つ。
ホントは毎回爆釣!と信じて釣行するが・・ 今年は数が少なめでメータークラスが多いな。 
195名無し三平:2009/10/10(土) 22:41:59 0
船釣りなら、5回で120匹位だ

そっちの方が旬に集中して釣る雰囲気がでる
196名無し三平:2009/10/10(土) 23:18:25 O
♪リールを止めて一秒あなた真剣な目をしたから〜
そこから何も釣れなくなるのキビナゴ.ロンリネス
きっと愛する嫁を一日見てて欲情して抱擁〜沈むウキも見ないフリ
スレ違いやタナ違いをあと何回聞いたら太刀魚釣れちゃうの〜
オ.ネ.ガ.イ.太刀(タッチ)太刀(タッチ)ここに太刀(タッチ)あなたから〜
197名無し三平:2009/10/10(土) 23:34:59 0
>>196アンコール
198名無し三平:2009/10/10(土) 23:54:19 O
>>194
渡しは1800円だよ。
もちろん往復で。
6000円は仕立て船じゃないかな。
199名無し三平:2009/10/11(日) 00:16:52 0
今宵は釣れたという報告は無いな。明日出陣するんだが大丈夫かな。
200名無し三平:2009/10/11(日) 00:37:03 0
今日は33本2時間で
201名無し三平:2009/10/11(日) 00:44:11 O
>>198仕立ては最低三万
乗合の値段
202名無し三平:2009/10/11(日) 01:57:11 0
>>194
俺はガソリン代だけで500円以上するわw

食コンだけど、
昨日は昼から夜7時ぐらいまで風がかなり強くて海も荒れ荒れだったけど、平穏に戻ったね。
人多いときはテトラ行くけど、土日はテトラも人いっぱいになるのかな?
ファミリーとDQNが多そうで行ったことないな土日。
203名無し三平:2009/10/11(日) 08:29:45 0
岸和田一文字で俺の目の前に何回もウキ投げてきたおっさん。
俺がウキ釣りならまだしも、ルアーやってんの解らんのか。
最初5mぐらいだったから「狭いのかな」と思って8mぐらい距離とったのに
まだ投げてくるし。
204名無し三平:2009/10/11(日) 12:17:38 0
テトラは大丈夫かなりの余裕があるよ。
205名無し三平:2009/10/11(日) 13:21:05 0
>>204
足を滑らせたら地獄行き決定だが
206名無し三平:2009/10/11(日) 13:22:10 0
>>203
一文字でそれだったら厳しいな。もっとゆったり出来ると思ってたが甘かった。
207名無し三平:2009/10/11(日) 13:42:09 i
サンマの切り身最強
208名無し三平:2009/10/11(日) 14:40:13 0
夕方の激戦区に突入する勇気がありません。PM5〜7時が良く釣れると感じるんだけど
深夜ならPM11時〜AM1時を狙っても問題ないかな?
209名無し三平:2009/10/11(日) 17:07:35 O
日付が変わる頃に帰る人間も少ないから、
その辺りの時間でも大丈夫。
それでも取り合い、相席はなりかねない。
テトラは大丈夫だけど。
早い時間から波止に渡れば?空いてて良いよ。
210名無し三平:2009/10/11(日) 17:09:41 O
訂正
×帰る人間も少ない
○帰る人間も少なくない

×相席はなりかねない
○相席になりかねない
211名無し三平:2009/10/11(日) 17:09:44 0
>>203
ここじゃなくて、直接言えばいいだろ
クロスしてきたら構わず引っかけて、仕掛け切って返す
返し際に「今度被せてきたら、ウキごと捨てるぞ」って言えば
大抵は逃げてくぞ
212名無し三平:2009/10/11(日) 17:12:08 O
そんな輩いれてどうなるんだ?
ケンカなって誰も得しないだろ。
やられたからやり返す的な言動は懸命な行為では無いぞ。
213名無し三平:2009/10/11(日) 17:23:22 0
>>212
不当な侵害を受けたが、衝突を恐れ容認する
不当な侵害を受けたため、毅然たる対処で排除する

前者も決して賢明な態度とは思えないし、得するのは放縦に振る舞ったほうだな
後者は衝突のリスクはあるが、その結果は五分五分として、少なくとも一方的に損害を被るわけじゃない
もちろん衝突によるリスクを回避しつつ、侵害を排除するのがベストだが
それが最初の警告だろ
214名無し三平:2009/10/11(日) 17:26:20 O
歯には歯を的なのは良くないって言ってるんだよ。
しかも仕掛けを切ったり恫喝したりなんて。
オイコラ!に何コラ!じゃ結果は言うまでもないでしょ?

物なんて言いようだし。
気持ちはわかるけど。
215名無し三平:2009/10/11(日) 17:28:35 O
あまりレス見ないけど、早朝や未明ってどうなん?、やっぱりコミコミ?
216名無し三平:2009/10/11(日) 17:32:54 O
ドコの話よ?( ̄〜 ̄;)
217名無し三平:2009/10/11(日) 17:38:01 O
>>216
ゴメンゴメンw、話の流れから武庫一や食コンを想定してたんやけど主語が抜けてた
218名無し三平:2009/10/11(日) 17:43:02 O
食コンに限れば一日中空きは無いよ。

前にも書いたけど入れ替わりのタイミングは、

1.夜釣り終わりである朝。
2.ファミリーが帰る夕方。
3.当日中に帰りたい0時ぐらい。

この数時間前から狙えば場所が確保出来る。

でも俺のオススメは一文字。
気楽でいいよ(´・ω・`)
ギスギス、ピリピリなくて。
219名無し三平:2009/10/11(日) 18:07:22 0
食コンはDQNが高級車で乗りつける別荘地だから休日には空きがないよ。
220名無し三平:2009/10/11(日) 18:22:31 O
平日も夜はいっぱいらしいよ( ̄〜 ̄;)
221名無し三平:2009/10/11(日) 18:25:37 0
>>220
地元の定年したてのじじいが多いよな。毎日来てる奴もいるよ。
222名無し三平:2009/10/11(日) 18:38:00 0
最近はジジイのDQNも多いしな。暴走族も四十代の中年がいるしね。
223名無し三平:2009/10/11(日) 19:50:38 O
17時から西宮ケーソンで3匹でした。
224名無し三平:2009/10/11(日) 19:59:47 O
>>219税金の滞納や子供の給食代は、払わんくせに、ローンで買った高級者を乗り回す
金を、ケチる為に店にクレームつけてタダにさせる。
挙げ句の果てに、波止を家族と一味で、我が物顔で占拠して近づくと、メンチ切る。
髪の毛は、茶髪若しくは、金髪で当然子供も金髪
周り関係なしに、騒ぎまくりゴミは捨て放題。

こういう連中を、大阪湾一帯で見かけるようになると





今年も後僅かだなと思います。
225名無し三平:2009/10/11(日) 20:43:15 0
>こういう連中を、大阪湾一帯で見かけるようになると
>今年も後僅かだなと思います。

関西も後僅かにならんとよいのだが・・・。既に終わっているか・・・。
学力テストは最下位、生活保護受給世帯上位、犯罪率上位、在日にメルヘンだらけ。

食コンの釣り場風景はさながら関西の恥部の縮図だな・・・
226名無し三平:2009/10/11(日) 23:09:58 O
今日はタイミング良くドラムで場所が取れて昼頃からサビキ&夕方からの太刀魚の予定でファミリーで釣りをしてたら刺青をちらつかせた輩が隣に入り、次々に仲間を呼び結局、一時間程で帰りました。
泉州男児はチンピラの集まりですね。
227名無し三平:2009/10/11(日) 23:14:35 0
だんじり祭りなんて典型的なDQN祭りだしな。
228名無し三平:2009/10/11(日) 23:44:27 O
>>226
ドラムなんかでするからやん。
あんなトコをチョイスするお前も悪いよ。
ドラム行くなら佐野漁港でも行けば良いのに。
横着した報いだな。

>>227
確かに。
少なくとも賢くは見えないよな。
229名無し三平:2009/10/11(日) 23:47:20 0
場所は違うがどこでも3mくらい近くにきてテンヤやウキ投げてくるね。
・・以外にあの密集隊形での釣りになるとその時間は釣れない。
太刀魚から見たら相当怪しいんだろうな〜。 
俺の釣り場は1〜2mでもオマツリしないレベルの釣り人ばかりで気にならない。
でも、太刀魚DQNより場所取りの定年ジジイのほうが性質が悪いよ…
230名無し三平:2009/10/11(日) 23:51:33 0
食コンのテトラに行けばすべて解決!
231名無し三平:2009/10/11(日) 23:56:54 O
ただ今、ポートアイランドで太刀魚入れ食い!

2時間で10匹ゲット!

バラシ数十回。。。
232名無し三平:2009/10/12(月) 00:06:09 O
>>230
晩のテトラは怖いよ( ̄〜 ̄;)
俺は一文字がオススメ。

>>231
浮きが沈んでゆっくり10数えろよ〜( ̄∀ ̄)
233名無し三平:2009/10/12(月) 00:27:20 0
テトラでメーター級は簡単には取り込めないし、かえって危ないんでは?
234名無し三平:2009/10/12(月) 00:34:08 0
最近はアタリ回数での8割は取り込める・・ 仕掛けを工夫するだけで全然違うよ
釣果を伸ばすにはそこの改善あるのみかも。
あと潮や波高によって仕掛けを変えていくね。。
235名無し三平:2009/10/12(月) 00:34:11 O
>>226
入れ墨野郎が来たらロシアの二人組のタトゥーの音楽流せ
俺の場合「目立ちたかったらデコに肉って入れろや!」っていうけどね
屁のツッパリはいらんぜよ!
236名無し三平:2009/10/12(月) 01:35:22 0
最近は・・ 仕掛け何グラム?とか、エサは何?見せて と来るが、
ふつうは全然知らん奴にいきなりの暗闇で聞かれて教える奴もいないだろう??
個人的には話しかけられる時は警戒して必ず仕掛けは海に入れっぱなし。
釣行3回に一匹しか釣れなかったかなり昔の頃からの努力の積み重ねで、
この時期は太刀魚がいれば100発85中くらい、一回の釣行では波止場7〜10匹確実。
237名無し三平:2009/10/12(月) 01:39:55 0
以前は彼氏彼女のDQN軍団に「あの人(俺)とその人とこの人は釣れていないっ(笑)」て聞こえるように言われてすごく悲しかった。
去年はそいつらの近くで俺だけ爆釣してやりました。  投げに投げて、そいつらゼロだが俺だけ10匹以上!
ほんまスカーッとしたw 釣りは釣りの腕前で返してあげましたよ。 
他のくやしい思いした人たちもその仇をとりましたのでね! 
あいつらはもう来てませんから来てくださいな。 太刀魚さんが待ってますよ〜
238名無し三平:2009/10/12(月) 01:45:33 0
あまりDQNを刺激しないように
239名無し三平:2009/10/12(月) 02:25:19 0
大阪湾のタチウオは食べる気しないが
良く釣れるのは大阪湾なんだよな
240名無し三平:2009/10/12(月) 02:28:31 0
大阪湾のタチウオを食べない>>239であるがボラは好んで食べるのである。
241名無し三平:2009/10/12(月) 02:30:41 0

           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまりDQNを刺激しない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
242名無し三平:2009/10/12(月) 09:53:30 O
つか、そんなので楽しいかな?
俺は最近始めたばかりであまり釣れないけど、
釣り自体を楽しんで楽しいよ。

もっと釣り自体を楽しもうよ( ̄∀ ̄)
243名無し三平:2009/10/12(月) 10:47:30 O
>>242そのうちに、君にも
嫌な思いをする日がキットやって来る。


DQN達によって・・・
244名無し三平:2009/10/12(月) 11:14:32 O
俺、それが嫌だから遠くの空いてるトコや、
金払ってでも沖に渡ったり。

君子 危うきに近寄らずだよ。

俺もトラブルなると引けない性格だから、
トラブルにならないように気を配っているよ(^^;
245名無し三平:2009/10/12(月) 11:21:01 O
あっ、嫌な事はこないだあったよ。
食コンタチウオって言うバカなワードで(w
だから上のようにしている。
どちらが正しいかとかじゃ無いんよね。
兎に角イヤな思いをしたくないだけ。
トラブルがあると釣果が良くても喜びきれない。
246名無し三平:2009/10/12(月) 12:23:31 0
>>242
結局、楽しもうとかいう奴は釣れないところに竿を置いて待ってるだけなんだよな。
釣れている場所には人が集まって熾烈極まりないからな。しかもDQNじじい共は
常識無いから平気で邪魔をしてくるんだ。しゃべりかけて来るのも君を退かしたい&
情報を手短に得る手段なんだよな。うぜー。
247名無し三平:2009/10/12(月) 14:17:16 O
いや、正確には「釣れるトコが熾烈」なのではなく
「金がかからず釣れるトコが熾烈」なんだよな。
だから一文字や船は空き空き。

金の無い(金の惜しい)ヤツは野球は外野、電車は自由席、
金持ちはネット裏、指定席って感じだよ。
エコノミーとファーストクラスって言うべきか。

DQNどものバカさを、蜘蛛の糸の時のお釈迦様のごとく、
上から見て呆れてればいいんだよ。
248名無し三平:2009/10/12(月) 19:01:43 O
食コンドラムって、地元の人はほとんどいないみたいだな。
249名無し三平:2009/10/12(月) 19:36:58 0
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091009-OYO1T00674.htm?from=top

さて、この影響がどう出てくるか
250名無し三平:2009/10/12(月) 19:57:49 0
>247
武庫一は金かかっても満員だぞ。
三連休の日曜の14時に満員で
諦めたほうが良いと渡船屋さんに言われた。
251名無し三平:2009/10/12(月) 20:11:56 O
凄いね(w
岸和田や泉佐野まで行けば?
足代はグッと跳ね上がるかも知れないが、
水質もグッと良くなるよ。
ちなみに湾岸線は日祝日は割引で800円やよ( ̄∀ ̄)
252名無し三平:2009/10/12(月) 20:14:28 O
武庫一は内野席orビジネスって事だな。
金をかけていないのと同じ。
遠方に足を延ばさなきゃ。
time is moneyだな。
253名無し三平:2009/10/12(月) 20:37:52 0
どこが時は金なりなんだ?
254名無し三平:2009/10/12(月) 20:47:40 0
武庫イチは夜9時で終了だろが
3時間程度の釣りで何がわかるんやwww
短すぎるねん
深夜通しでやってだいたいの
回遊時間とかアタリ餌の種類が判別できる
255名無し三平:2009/10/12(月) 21:06:34 O
岸和田や泉佐野まで行けば、武庫川よりずっと時間かかるがな。
往復で1時間は変わってくるわな。
256名無し三平:2009/10/12(月) 21:57:48 O
>>250あそこは甲子園のライトスタンド
雰囲気を楽しめたら良いの
257名無し三平:2009/10/13(火) 00:08:35 0
大阪 舞洲の北向き
今日サビキは釣れていたみたいなので薄暗くなってからワインドしたが当たり全くなし。
浮きの人も沈まなかったみたいです。
釣り屋さんの釣果情報ほど誘導されている物はないねぇ。
258名無し三平:2009/10/13(火) 00:38:23 0
>>254 ベテランの釣り師ですね。 そのとおり。。  
釣り場によって回遊が違うから、継続してデーターを採るとメーター級を狙うこともできる。 
この時間にまさか釣れんだろうってところで潮や経験から釣れることが多い。
259名無し三平:2009/10/13(火) 00:46:31 0
>>257  エサ釣りは興味ないかな?
ワインドのみではアタリが無くても、テンヤ・ウキで釣れることもあるから持っていこう。
ウキ釣り師が当たる日はワインド&テンヤで、ウキのタナを目安に引いてこよう。
260名無し三平:2009/10/13(火) 05:56:25 0
今年は釣れる数が少ないね

去年の今ごろは行く度によく釣れた
261名無し三平:2009/10/13(火) 13:59:27 0
数年前はヘッドライトで人を照らすようなDQNじじいのは見かけなかった気がする・・
ひどい時は太刀魚取り込みはじめた時に無言でそこにライトをあてよるし、無言で立ち去る。 
そこで、最近は照らすヤツにはこっちも同じ回数ライトをむけるようにしたのとブツブツ言うようにした。
波止場なら懐中電灯で歩く時と仕掛け作る時で十分。 ふつう夜釣りでは刺激せんよな・・
今年からLED懐中電灯&ヘッドライト&ランタンは必需品になってしまった。
262名無し三平:2009/10/13(火) 15:37:06 O
目には目をじゃあ、いつかエラい目に遭いかねないぞ。
車でもそうでしょ?
幅寄せされたり、煽られたからってやり返してどうなる?
263名無し三平:2009/10/13(火) 18:01:12 0
>>259
257です。普段はウキ釣りもやっています。あのウキの沈んだ感覚が大好きです!
昨日は別用事のついでだったので餌とか持って行けなかったのでワインドで。
たないを聞こうにもウキの人も誰も当たっていなかったので。
気に掛けてくれて有り難うです。
264名無し三平:2009/10/13(火) 18:13:59 O
今年はほんま、釣れませんねー。
265名無し三平:2009/10/13(火) 18:41:32 0
魔糞の情報嘘ばかり?
266名無し三平:2009/10/13(火) 18:55:58 0
今年はほんと数が出ないね〜
回遊ルートが潮の影響で動いたのかも知れない。
267名無し三平:2009/10/13(火) 19:09:55 O
>>265嘘やない!嘘ちゃうでぇ!












ホラやがな 笑えよー
268名無し三平:2009/10/13(火) 19:35:24 0
てか、意味がわからんから笑えナーィ

269名無し三平:2009/10/13(火) 19:36:27 0
今年は船では釣れてますか?
270名無し三平:2009/10/13(火) 21:57:46 0
今年は小雨の中が一番良く釣れる・・・ 去年の同時間とは潮流がやはり変わっていたよ
潮が全然違っている(場所にもよるんだろうけど)
船でも通例の10月なら一人30匹や40匹の報告がざらにあるがあまりみない
いろいろとエサや仕掛けを試してみるか!
271名無し三平:2009/10/13(火) 22:06:03 0
ウキができる人なら爆釣できるかも知れない
周りではベテランウキ釣り師のヒット率が高い
272名無し三平:2009/10/14(水) 04:52:36 0
いやー太刀魚爆釣ですね

愛媛県ですが(^_^;)))
273名無し三平:2009/10/14(水) 18:29:32 O
>>272マルチうざい
274名無し三平:2009/10/14(水) 21:28:32 O
今年は遅い
275名無し三平:2009/10/14(水) 22:57:54 0
去年釣れなかった大きなサイズが9月から連発しているが・・今年は遅いのかい?
終盤の太刀釣りに使う仕掛けでアタッている。  今年は釣り納めも早いと思うよ。
276名無し三平:2009/10/14(水) 23:27:07 0
終盤に使う仕掛けとはどんなものでしょうか?
ちなみに自分はウキ釣りでワイヤー#49×7本ヨリ(結束強度2.3kg)
に極小トレブルフック一個で使っていますがイマイチ食いが悪いです。
ダイワのメタルハリスでも使ってみようかなと思っています。
私は九州在住ですが参考までにお聞かせ下さい。
277名無し三平:2009/10/14(水) 23:36:38 0
キャスティズムHP参考
トリプルショット不要、ハンマーフロート8号でおk
278名無し三平:2009/10/15(木) 00:00:01 0
>>276 ウキですか! 十分ご存知かも知れませんね。   (私なりですが)
前半〜時期的に産卵太刀魚の捕食がメインのため、力があり、2本ばりを使用します。
キビナゴなら必ず目刺しでエサを固定します。 大きい鈎を尾に、もう一つの小さい鈎を口にかけます。
後半〜その上から今は使わない?タチベイトを使ってアピールします。 針を大きめやダブルフックに替えます。
終盤〜使う仕掛けはテンヤ型のミニバージョンです。 タナを深くできるメリットがある。
今は一発一撃で釣るのがいいので、ほぼテンヤですけどね。
去年は海面上に跳ねるくらいの引きを何回も楽しめましたが、今年はほんとに渋い・・。
279名無し三平:2009/10/15(木) 00:18:51 0
>>278
ご丁寧にありがとうございます。
テンヤですか!やはり一度試してみようと思います。
(軽量ジグヘッドにキビナゴ縛り付けて)
オカッパリのタチウオ仕掛けは奥深いです。
ナイロン、フロロ、ワイヤーと
仕掛けを作っているときも楽しいです。
私のところも昨年から激シブで、
数少ないタチウオを争奪するため仕掛けの工夫に力を注ぎまくりです。
280名無し三平:2009/10/15(木) 01:17:08 0
いやー太刀魚爆釣ですね

愛媛県ですが(^_^;)))
281名無し三平:2009/10/15(木) 15:43:05 0
>>279
激渋でも、もしエサのバラシが多いのなら数取りの工夫ができますね。
今年は漁船が沖で網を引いたのか、さっぱりです。
去年は台風前の大波の日に釣り場で2〜3人しかいませんでしたが、大爆釣でした。
一度でいいから爆釣の日が来ないかな・・
282名無し三平:2009/10/15(木) 18:45:59 O
確かに底引きをやりょーる!
夜電気消して船が底引きやっとる。
瀬戸内海の漁師はえげつない!
283名無し三平:2009/10/15(木) 21:48:17 0
>>280テメー消えろ
284名無し三平:2009/10/15(木) 21:56:05 0
やはり水温が例年よりも低い。 
それで今年は渋い釣りになってるのかもな。。
285名無し三平:2009/10/16(金) 12:26:06 0
いえいえ
釣れてますよ
釣れてる人には
ベイトが今の時期は
何かを知ってる人は
知ってるんですよね。
286名無し三平:2009/10/16(金) 12:47:15 O
>>285
ドシロウトが!
287名無し三平:2009/10/16(金) 13:33:07 O
南港でワインドちょこちょこしてた俺だが南港普通に釣れる。
最近イカばっか行っててサイズ大きくなったかな?と思って行ったけどたいしてかわらんね
夕方16時ぐらいからメタルジグ、バイブ、ワインドでよく釣れる。
浮き釣りはあまりみたいだか
288名無し三平:2009/10/16(金) 18:23:28 0
仕事してない人、4〜6時に釣り場に居る人は結構釣れます。
俺みたいに、仕事終わってから、8〜10時に釣り場に着く人は
結構ボーズが多いです。(思い過ごしかな??)
289名無し三平:2009/10/16(金) 18:38:11 0
↑確かに時間帯にもよる
290名無し三平:2009/10/16(金) 18:41:21 O
>>288
俺も仕事終わってからだと、20時〜だよ。
291名無し三平:2009/10/16(金) 21:46:04 0
>>288
その通りですよ。暇人しか良い時間帯と場所は与えられないのが現実。
292名無し三平:2009/10/16(金) 23:15:38 0
>>291 まさにそのとおりだ!
293名無し三平:2009/10/16(金) 23:26:30 0
>>292
ほんとそう思う。半無職の友人がいるんだが、仕事が暇で週に3日ほどしか
出てないから今まさにパラダイス状態。毎週何匹釣ったの自慢ばっかしてくる。
仕事が隔週で残業してる俺はお得な時間帯に乗り遅れてあまり釣れない。
そかもその友人はなんでもっと早く来れないかだと。。いっぺん死んでみるか?ww
294名無し三平:2009/10/17(土) 09:18:08 O
隔週で残業してないんだろ?
なんでもっと早く来れないんだ?
295名無し三平:2009/10/17(土) 12:37:51 O
釣れへんからって無職の人間に八つ当たりして、恥ずかしくないですか
296名無し三平:2009/10/17(土) 13:35:20 O
大阪の魚ってたこ焼きの匂いがするから嫌だな
297名無し三平:2009/10/17(土) 15:57:06 0
はい恥ずかしいです。とてもはずかしいです。
はいどうもすいません。恥ずかしいです。
穴があったら入りたいです。
298名無し三平:2009/10/17(土) 22:44:42 0
去年と同じ仕掛けで同じ時間帯にほぼ釣っていて
太刀魚の回遊が少ないと思うんだ。 数も少ない(巨大だけど)
今年は三桁台はムリだな、こりゃあ…
300とかまでは釣れんでいいけど、せめて100くらいは欲しいねぇ
299名無し三平:2009/10/17(土) 23:04:35 0
夕方の釣りは釣れるからいいだろうけど、仕掛けをジロジロ見られる
さすがに苦労して編み出した仕掛けは見せれんよ
300名無し三平:2009/10/17(土) 23:09:59 0
>>298>>298
自意識過剰も甚だしいな。見苦しいぞ、というかキモイ。
タチウオ番長のつもりか知らんがw
301名無し三平:2009/10/17(土) 23:47:30 0
>>300
ドシロウトが!
302名無し三平:2009/10/17(土) 23:54:36 0
いえいえ!
釣れてますよ〜 
釣れてる人は一回で30匹
10回程度で250匹くらい
>>300 みたいに何も嫌味書かなくてもええでしょうな


303名無し三平:2009/10/17(土) 23:56:20 O
>>300
ホントだな。
人間が小さいわ。
304名無し三平:2009/10/17(土) 23:58:53 0
他の太刀スレの投稿も読んで見なさいな
釣れている地域はよく釣れる

でも仕掛け次第、何でも釣れるわけではないんだよ
305名無し三平:2009/10/18(日) 00:08:17 0
釣り場の人間はたいてい真似するから、おれは仕掛け見せない。
「ここの釣り具屋の仕掛けが良い」なんて言ったら、買いたくても品切ればかり。 ビックリするw  
306名無し三平:2009/10/18(日) 00:14:32 0
タンカーの明かりがあるとよく引くよな
307名無し三平:2009/10/18(日) 00:32:21 0
ズボ釣りか
308名無し三平:2009/10/18(日) 02:47:55 O
余裕がないやつの隣では釣りたくないなぁ
309名無し三平:2009/10/18(日) 08:59:02 0
今日は風が強かったなー。
で、明け方前に来た2人組みの兄ちゃん。
そこそこスペースあったのに隣の隣までウキながして
皆さん大迷惑。
1匹釣って「やったー」「おっしゃー」と
大声で吠えまくり。
310名無し三平:2009/10/18(日) 10:30:22 0
餌釣りなら銀次郎がお勧めだろ。さらに、周りに釣り客が多くなったら、ケミの65を二本
付けるとこっちにおびき寄せやすくする。
311名無し三平:2009/10/18(日) 14:18:28 0
>>309
タチウオ釣りはそういう輩が多すぎるから
タチウオ釣りまで嫌いになりそうだ
312名無し三平:2009/10/18(日) 15:26:03 0
タチウオだけ釣るって人も多いから
マナーを軽視する人も多いよなぁ。
313名無し三平:2009/10/18(日) 18:24:59 O
だから船からですよ
マナーの悪い奴は、ほとんどいないし、
悪い奴は、船頭に怒鳴られるから安心
314名無し三平:2009/10/18(日) 23:39:17 0
船釣りって、平均いくら? (相乗りでいいです)
315名無し三平:2009/10/18(日) 23:46:21 0
キスってタチウオのエサになる?
316名無し三平:2009/10/19(月) 00:26:03 0
そりゃ、問題なくエサにできるよ
317名無し三平:2009/10/19(月) 00:32:02 0
>>315
個人的にキビナゴ以上に小さいべラの喰いつきはいい
触るとくさいけど(テンヤでだよ)
318名無し三平:2009/10/19(月) 09:41:43 O
どう言う意味だ???
それじゃあベラ釣りのエサって意味だぞ?
319名無し三平:2009/10/19(月) 09:58:51 O
>>314深日。谷川、小島からなら六千円
神戸、泉佐野からは、七千円
朝から昼までのテンヤ釣り
完全予約制です 詳しくはスレを最初から読んだら書いてあるから
320名無し三平:2009/10/19(月) 21:29:42 O
タチウオって昼間釣れないの?
321名無し三平:2009/10/19(月) 21:33:32 0
>>320
釣れる 釣れないでいうと モチロン釣れる
322名無し三平:2009/10/19(月) 23:18:21 0
沖のほうだと釣れる
323名無し三平:2009/10/19(月) 23:25:34 0
>>318
投げっぱなしで失礼しました
太刀魚釣る時に、エサとしてベラを使っている  
深夜帯の釣れにくい日によく食いつくよ
324名無し三平:2009/10/19(月) 23:31:36 O
>>320ですが、失礼します。
昼間は船じゃないとキツイって事ですか?テトラや防波堤だと厳しいですかね?
325名無し三平:2009/10/19(月) 23:43:02 O
>324 太刀魚は日が昇ると沖に出て行くので、テトラや防波堤から、昼間に釣るのは難しいね。
但し、曇りもしくは雨で空が暗い時は早い時間から食う時もあるよ!
沖一文字とかなら、午後三時ぐらいから食い出す時もあるし!

326名無し三平:2009/10/20(火) 00:30:04 0
なんで回遊魚ってのは朝方、夕方になると波止に接岸してくるのかねえ
327名無し三平:2009/10/20(火) 00:43:01 O
これから太刀魚釣りに出ようと思うんですが、(泉大津〜南へ)
今年初釣りなんで釣り場の状況がわかりません。
平日夜の込み具合はどうなんでしょ?
伸び伸びジグを投げれる場所はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
328名無し三平:2009/10/20(火) 01:33:45 0
ルアーの奴って
知能がかなり低いのですね
釣れてる人は皆無です
生餌でやってる横で
釣れると思ってるのでしょうか(笑)
なぜ釣れないのか
そんな事も知らないのですかねぇ
329名無し三平:2009/10/20(火) 02:16:46 O
>>328さん

餌もルアーも両方楽しん釣りするんだけど…
餌はほんと良く釣れると思うがルアーのほうがいいときもある。
餌の横でも釣れるときは釣れるんだから決めつけるのは良くないよ。


低知能なんていっちゃ駄目だよ。

330名無し三平:2009/10/20(火) 02:49:47 O
日没前後ならエサより圧倒的にルアーに軍配が上がる。
夜釣りはエサが圧倒的。

何でも得手不得手があるんですよ。
331名無し三平:2009/10/20(火) 05:04:26 0
さっき行ってきました。 (4匹でした)
最初は波が荒れてましたが・・何とか釣れました。
332名無し三平:2009/10/20(火) 09:30:11 O
>>327
食品コンビナートのテトラのトコは行けるよ。
足場が悪いだけに人が少ないが、灯りがあるから全くダメじゃ無い。
ドラムのトコはエサ釣りばかり。しかも平日でさえ激混み。
他はあまり知らないのだけど、泉佐野港、田尻漁港も空いていそうだし、雰囲気的には悪く無かった。
333名無し三平:2009/10/20(火) 09:53:06 0
南港というか海遊館の前で太刀魚やろうと思うんですけど
釣れますかね?  釣り禁止とかじゃないですよね?
334名無し三平:2009/10/20(火) 09:54:50 O
>>333禁止します!
335名無し三平:2009/10/20(火) 10:05:01 0
えっ・・・
336名無し三平:2009/10/21(水) 13:12:29 0
>>332
食品コンビナートのテトラってハシゴ持参じゃないと昇れないのでは?
どこかに登り口ありましたっけ?
337名無し三平:2009/10/21(水) 13:47:36 O
>>333禁止ではなかったと思うけどあそこは潮の流れ早いよ。100円橋周辺はおすすめ
338名無し三平:2009/10/21(水) 15:47:02 O
>>336
あれぐらいよじ登れ( ̄3 ̄)
339名無し三平:2009/10/21(水) 15:59:41 O
京子ー!気合いだぁー気合いだぁー
340名無し三平:2009/10/21(水) 18:53:22 O
すいません
341名無し三平:2009/10/21(水) 18:55:11 O
イカが釣りたいんですけど今の時期釣れますか?
板違いですいません


どの辺りでつれるかも教えて貰えるとありがたいです
342名無し三平:2009/10/21(水) 22:04:41 0
>>338
竿やクーラー抱えてよじのぼれるんか?
オレは軽トラで行くからいいけど。
343名無し三平:2009/10/21(水) 22:23:53 O
>>341
http://c.2ch.net/test/-/fish/1242558624/i
スレ違い過ぎ。↑で訊きな。

>>342
何故に抱えて登らなきゃなんないんだ?
荷物上げてから自分上がってと、別々に上がればいいだろ。
344名無し三平:2009/10/21(水) 22:58:16 O
>>341おせぇーよ
345名無し三平:2009/10/21(水) 23:05:41 0
>>341
それはイカんなぁ・・・マジレスすると5〜7月頃がいいんだが。
346名無し三平:2009/10/22(木) 08:48:46 O
イカ今時期がええよー。5月〜7月親イカはアンモニア臭いし、身があつすぎてあまりうまくは感じない。
347名無し三平:2009/10/22(木) 13:35:37 0
うまいうまくないの話じゃないんだよ
釣れるか釣れないか聞いてんだよ
今の時期イカはもう根こそぎいかれてる。
348名無し三平:2009/10/22(木) 16:43:29 O
>>347
そんなに烏賊釣りたきゃ和歌山か日本海に行けや。
349347:2009/10/22(木) 17:13:28 0
>>348
おれは341ちゃうんじゃボケ
350名無し三平:2009/10/22(木) 17:19:04 0
スレ勘違いの方たちはサヨナラ〜

太刀魚の話ししましょー
351名無し三平:2009/10/22(木) 23:51:04 O
この前太刀釣りに円錐浮き使ってるやついたんだけど、太刀釣りしらないやつだよな?あんな軽くて飛距離出ない浮きだめだろwしかも錘付けてるのか付けてないのかわからんくらい軽いやつだったw
しかも「太刀魚は目当ての棚まで重い錘で早く落としたほうが有利だ」ということを教えてやると、「はぁ、そうなんですか」だとw

女子供でも出来る太刀釣りすら知らないなら、釣りなんかやめちまえと思ったっていうチラ裏
352名無し三平:2009/10/23(金) 01:30:13 O
>>351 お前本気でそんな馬鹿な事思ってるの?

重たい錘で狙いの棚まで一気に落とすほうが有利ってwww

お前の方が釣りやめちまえw

353名無し三平:2009/10/23(金) 02:20:20 0
>>351
オレも352さんと同じ意見です。
出来るだけ軽く、でも遠投したい! それのバランスを考えてやってます。
たぶん351はホントはアドバイスしてあげてないだろ。
へたすりゃ、逆にバカにされるよ
354名無し三平:2009/10/23(金) 02:28:13 O
>>351
ド素人の馬鹿丸出しwww
355名無し三平:2009/10/23(金) 04:00:37 0
>>351
棒ウキよりは円錐の方が飛距離が出るよ
356名無し三平:2009/10/23(金) 04:13:51 0
もしかすると釣りなのか?
なんてな
357名無し三平:2009/10/23(金) 06:04:26 O
>>351は醤油
358名無し三平:2009/10/23(金) 07:45:56 O
どうみても釣り。
ありがとうございました
359名無し三平:2009/10/23(金) 12:21:09 O
タチウオは仕掛けはなるべく軽いほうが食いがいいと思うよ。
俺は3号の電気ウキに2号の錘。
360名無し三平:2009/10/23(金) 12:52:15 O
それでウキ綺麗に立つ?
361名無し三平:2009/10/23(金) 13:56:02 O
それやったら浮力強すぎて魚が食った時に浮く力強くて違和感かんじやすいだろが!!
どこまで釣りだよ。
それともバカなの?
大きい波で軽く沈むぐらいがベストだろ
362名無し三平:2009/10/23(金) 14:01:51 O
俺、5号のウキに4号の錘だけど、ウキは溺れかけの状態。
コレって2号のウキに1号で溺れかけと同じ?
363名無し三平:2009/10/23(金) 14:07:58 0
結局ケミに意味はあるの?
364名無し三平:2009/10/23(金) 14:19:41 0
>>363素人が
365名無し三平:2009/10/23(金) 14:24:46 0
どゆこと?
366名無し三平:2009/10/23(金) 15:00:46 0
しょうゆ事
367名無し三平:2009/10/23(金) 15:05:00 0
うそーんorz
368名無し三平:2009/10/23(金) 17:17:25 O
おい引いとるぞ〜
369名無し三平:2009/10/23(金) 17:25:13 0
>>363
年々ケミホタルが値上げしてるようなので、電池式のケミライトを購入。
店の人曰く、数色に点滅するレインボータイプが周りの緑ケミ仕掛けと違ってタチウオに目立つってアドバイスされた。
店員がそう言うんだから夜のタチウオには少なくともケミは有効なんだよ!
詳しい原理を知りたければググってみよう!
ちなみにI light PREMIUM75点滅(レインボー色)ですが、ダメモトで使っていますが一般の緑との差は実感してません。
370名無し三平:2009/10/23(金) 18:33:25 0
ケミホタルは生物発光に近い光なんだよ
そして太刀魚はその発光が大好きなんだ

夜 太刀魚を釣るならエサを忘れてもケミを忘れてはダメだよ

光に群がる虫と同じ原理らしいよ

でも太刀魚以外の魚には逆に警戒されるから気をつけてくれ

多分太刀魚は深海の光が届かない所に居るから光るモノには興味を示さずにいられないんだろうね

本能だよ
371名無し三平:2009/10/23(金) 19:33:20 0
へぇーなるほど。
372名無し三平:2009/10/23(金) 21:33:21 0
>年々ケミホタルが値上げしてるようなので……

そこで、ダイソーのケミカルライトですよ。
 …大きいの売り切れで25oのばかり売れ残ってるが…
373名無し三平:2009/10/23(金) 22:11:26 0
ダイソー25mm欲しいけど、売り切れ。
全然入ってこない。
374名無し三平:2009/10/23(金) 22:33:33 0
え?ダイソーで75以上のケミも打ってるの?
38までしか見たこと無かったので知らなかった。
足を運んで探してみようっと。
375名無し三平:2009/10/24(土) 02:57:14 0
ついに念願のメーター級を釣り上げました。小物含めると三本。
指五本クラスは初めてです。
376名無し三平:2009/10/24(土) 03:28:23 0
>>375良かったね
オレも昨日メーター超え3本釣った

あんまりでかいと抜けない
377名無し三平:2009/10/24(土) 10:07:11 0
今日みたいに曇ってたら今の時間でも釣れたりする?
378名無し三平:2009/10/24(土) 10:24:06 O
少々薄暗いぐらいじゃ、波止は無理だろ。
チッとは考えろよ。
379名無し三平:2009/10/24(土) 11:47:43 O
>>377釣れるよ














沖に行けばね 船で
380名無し三平:2009/10/24(土) 12:43:56 0
素人さんよ
ケミホ付けたければつければ?(笑)
そっちのほうが有り難い
俺の餌が目立つからね。
381名無し三平:2009/10/24(土) 12:49:16 0
昨日90超えを4本上げた
確実に大きくなってるね 厚みも凄いわ
382名無し三平:2009/10/24(土) 20:03:31 0
>>380
せっかくケミつけて玄人の>>380の餌を
皆で目立つようにしてやってるのに、それでも
釣ることができないんだな〜(笑)
383名無し三平:2009/10/24(土) 20:25:27 0
>>380
さすが玄人w、言うことに含蓄がある。
坊主の玄人さんですね。わかります。
384名無し三平:2009/10/24(土) 22:45:03 0
浮きは二号から三号のを半自立式にしてる
太刀魚はフォールで餌発見する確率が一番多いと感じるから
出来るだけゆっくりおとしたいので
錘は水深や潮を考慮して出来るだけ軽いものをつけてる
385名無し三平:2009/10/24(土) 23:06:24 O
>>384 太刀魚みたいなアホでも釣れる釣りを語るDQNハケーンwww
386名無し三平:2009/10/24(土) 23:08:58 O
>384 失せろ社会生活不適格者w
387名無し三平:2009/10/24(土) 23:10:43 O
あっ>384じゃなくて>385だった。
388名無し三平:2009/10/24(土) 23:17:04 0
大潮・中潮・小潮・若潮・長潮で

テンヤ釣りに向いている潮とかありますか?
389名無し三平:2009/10/24(土) 23:23:01 O
小潮>中潮>大潮>若潮>朝潮>朝青龍>白鵬かな
390名無し三平:2009/10/24(土) 23:38:13 O
大潮はホンマに居たぞ。
391名無し三平:2009/10/25(日) 00:08:44 0
>>384
三号でも重いと思うが。二号じゃ駄目なのか?
392名無し三平:2009/10/25(日) 00:44:46 0
太刀魚がアホでも釣れるだって?馬鹿な事言ってんじゃねーよ。少なくても
釣り人の大半がボーズで帰ってるんだぞ。今年の太刀魚おかっぱりは難しいぞ。
393名無し三平:2009/10/25(日) 00:55:29 0
そこに居ればアホでも釣れるけどね
394名無し三平:2009/10/25(日) 01:10:39 0
俺も今日(もう昨日か)はボーズだった
 大阪南港。かもめ大橋横。17時から18時でアタリは三回
  一回目はフッキングしたが、サポートフックを適当に付けてたため、針ごとやられた
  2回目、3回目はサポートフック無いままアタリきてから4、5回ウキが沈む(一回あたり20秒ぐらい沈んでる)の見て、合わせてみたが
 華麗に空振り…餌のキビナゴ(スーパーで1パック100円)はシッカリ半分持ってかれてる。


 次回は家でしっかりしたサポートフック付きの仕掛けを作ってリベジンしようと思います…。
 
395名無し三平:2009/10/25(日) 01:22:41 0
>>394
俺も今日はボーズだったわ。アタリ6回で上げられなかったのは初。
昨日も行って3匹上げれたのはいいんだけど、二日連続は集中力と体力が低下
するのが分かった。エサに問題あったかは疑問だが、去年の残りの冷凍キビナゴ
使ったのはまずかったか。昨日は新のキビナゴだっただけに手抜きはいかんよな。
396名無し三平:2009/10/25(日) 01:25:22 0
         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもなーれ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・
397名無し三平:2009/10/25(日) 01:36:51 0
今の時期からは神経質な釣りになりそうだな。
エゲツイ漁船の影響かも・・ スレていなければ、もっと数が釣れるよ。

今の釣り場では、目の前を2隻でUターンしながら嫌味のように底引きされる。
深夜の電気を消した操業は漁業組合でも合意なのか? 個人的に納得いかない。 
ひどい時は接岸して海藻や網にかかったゴミまで棄てに来よる・・
あまりにも近くまで来るから、最近は見かけたら直ぐに海上保安庁に通報することにした。
正直、真っ暗の漁船は怖いね。  奴らは大型タンカーにアタッて転覆しても文句言うんだろうな〜 遠くからは見えねーよ。
確か、岸から1キロ以上は離れないといけないらしいんだが・・。

前からこんな漁師はいたのかい?  
398名無し三平:2009/10/25(日) 01:42:39 0
>>395
潮の濁りがなかったんだろうな
ウキなら、キビナゴに反応がなくても鯖で釣れることもあるよ
399名無し三平:2009/10/25(日) 01:55:23 0
友人で周りが全然釣れてない時にでも5〜10以上上げる名人がいる。
仕掛けを自作するだけじゃなく、サオもリールも改良している。もちろんエサも
サンマやキビナゴなど状況に応じて使い分けしている。何よりタナのつかみ方
が異様に上手い。
400名無し三平:2009/10/25(日) 02:09:41 0
そりゃ、そうだ  
どんな仕掛けでも釣れるわけではないだよなー
401名無し三平:2009/10/25(日) 02:16:58 0
>>397
カモメは漁船が網引いた後数日はパッタリと釣れなくなるよ。
深夜にやつらが来たときはレーザー光線当てたくなる
402399:2009/10/25(日) 02:17:56 0
>>400
その友人はパチンコやっても強いだろうと予想する。なぜなら、周りの人からの情報収集も
半端なく凄い。めちゃめちゃ釣っている時も人から聞かれたら平然と自分は釣れてない下手だから
と嘘を言いながら他人から上手く自慢&情報やテクニックを聞き漏らさず得る。その他、潮の満ち潮や引き潮、天気の微妙な変化
まで研究している。まさに釣りをするために生まれたコンピューター人間。
403名無し三平:2009/10/25(日) 02:39:07 0
俺はタチウオ釣りするときは大抵活きイワシだから
周りの釣り人よりかなり多くアタリも多く数も釣れる。
それでも新たに来た人から「今日はどうですか?」と聞かれたら
「いや〜今日はぜんぜん釣れないです」としか返答しない。
間違ってもよく釣れましたとは言わないな。
404名無し三平:2009/10/25(日) 03:10:14 0
>>403
セコイ性格
405名無し三平:2009/10/25(日) 03:42:59 O
>>402のツレもな。
406名無し三平:2009/10/25(日) 13:12:32 0
大衆魚にムキニなるなみっともない。
407名無し三平:2009/10/25(日) 15:38:15 0
南港方面や泉佐野、海塚でもそろそろメーター級が出始めたようだな。
運が良ければ釣れると思うぞ。
408名無し三平:2009/10/25(日) 16:04:03 0
>>407
貝塚
409名無し三平:2009/10/25(日) 16:24:03 0
神戸方面に大阪から達の悪い釣り氏が来なくなると思うと嬉しいわ
マナーの悪い大阪の人間は神戸方面に来ないでね
410名無し三平:2009/10/25(日) 16:30:26 O
>>406
おまいは魚にムキになってるように読めるのか?
俺には魚種以前を問うてるようにしか読めないんだが。

>>409
質が悪いのは大阪人と言うより泉州人。
とは言え神戸の海もゴミだらけだけどな。
411名無し三平:2009/10/25(日) 16:54:24 0
釣り場を我が物顔で牛耳ってるやつは死ねばいいよ。
412名無し三平:2009/10/25(日) 17:39:42 0
来週は仕事で行けそうに無い。再来週にまた釣りに行くよ。今度は5本行きたいな。
413名無し三平:2009/10/25(日) 21:30:18 0
タチウオ釣りの人間が多すぎてうんざりだ。
おまえらどっかいけ
414名無し三平:2009/10/25(日) 21:37:51 O
嫌じゃ!
ワインドて、釣れるよね
415名無し三平:2009/10/25(日) 21:48:13 0
太刀魚人口多くてもいいけど・・・マナーだけは守ってくれればいい。

最近はマナー知らないずが多すぎて困る。

特に若者が多いな。おっさんも中にはおるけど。
416名無し三平:2009/10/25(日) 21:53:11 O
釣りは、おっさんの趣味やないかぁ〜
417名無し三平:2009/10/25(日) 22:06:39 0
匠ええな
だだ引きでええから楽やわ
418名無し三平:2009/10/25(日) 22:46:20 O
太刀魚如きガタガタ言うなや!
おっさんの為の、おっさんの釣りやないか
おっさんの領域を犯すなワレ〜!
419名無し三平:2009/10/26(月) 01:49:39 0
夕方から今まで粘って一匹だけだった。。

貝塚人工島
420名無し三平:2009/10/26(月) 13:08:26 0
ワインドか。
釣れるぞ。でもワイヤーつけるな。
421名無し三平:2009/10/26(月) 15:58:40 O
>>420
俺もワイヤーつけない派だけどリーダーどうしてる?
フロロ4号だが結構切られる。10号ぐらいつけたら少しはマシかなあ?
422名無し三平:2009/10/26(月) 18:44:50 O
>>428
それだったらワイヤー付けたほうが良くねえ?
423名無し三平:2009/10/26(月) 22:10:40 0
ワイヤー付けて釣れるよ。
424名無し三平:2009/10/27(火) 00:06:07 0
今年からタチウオ釣り始めて、泉佐野や泉大津で3回釣り、6匹、2匹、3匹でした。
次は西宮の方で釣りたいと思っているのですが、
大阪湾のタチウオって11月いっぱいくらいまでは釣れるんでしょうか?
425名無し三平:2009/10/27(火) 00:25:20 O
食コンって今月いっぱいで釣り禁止なるらしぃな…
泉州の行儀悪いアホが神戸方面へ流れてこないことを祈る。
426名無し三平:2009/10/27(火) 00:29:51 O
>>424
わざわざ西宮まで来ていただかなくて結構です。
427名無し三平:2009/10/27(火) 01:03:58 0
昨シーズンは正月でも釣れた
早いシーズンは12月中旬で終わった
こともあったよ
428名無し三平:2009/10/27(火) 01:28:44 0
>>427さん、ありがとうございます。
これからもまだまだ釣れるんですね。

泉州の釣り人が行儀悪いと書いている人いますが、
先日、食コンで釣っていたとき自分の隣の明らかに場所が無い所に割り込んで来て
一言の断りも無く釣りを始めたのは大阪ナンバーの4人組でした。
その中の1人が投げに失敗して竿を折ったのはバチがあたったのかも。
釣りで嫌な思いをしたのはそれくらいで、別に何処の地域とか関係なく個々人の問題だと思います。

自分は大阪市内で西宮の方が近いので今度行ってみます。

429名無し三平:2009/10/27(火) 02:22:43 0
>>425
貝塚人工島がホームの俺はとても心配だ。
近くの泉佐野前島も釣り禁止になる。
食コンと前島のアホども(どちらもゴミ問題が原因で釣り禁止になった)が一気に貝塚人工島に流れ込む・・・
現状でも人が多いプールは、まず間違いなく壊滅するだろうな。近くに車を止められるソロバンあたりも危険だ。
430名無し三平:2009/10/27(火) 11:11:32 O
>>429
ホーム?なんだそれ?
釣りなんて所詮人間のエゴ。その場を我が物顔で『ホーム』とか言うてる奴はエゴのかたまりじゃ!

お前何様?
釣行日以外の日もゴミ拾い行ってこい!

By犬の散歩ついでに芦屋浜のゴミ拾てるオッサン
431名無し三平:2009/10/27(火) 11:12:10 O
食コンが釣り禁止になるって本当ですか?
別に行かないからいいけど、あそこの常連が他に来るのは嫌だなぁ…
マナー悪すぎる。
432名無し三平:2009/10/27(火) 11:26:17 O
>>431
お前が言うな。。
433名無し三平:2009/10/27(火) 18:10:33 O
タチウオやってるやつマナー悪いんだよ!釣る以前にする事あんだろ!
434名無し三平:2009/10/27(火) 22:02:39 0
>>425
食コン釣り禁止って…まさか、南港方面に流れて来ないだろうな。泉大津や忠岡に流れるのは
推測出来るが。。
435名無し三平:2009/10/28(水) 01:20:01 O
マジで!
もう食コンで釣ってるアホは釣りやめろよなこの機会に。。。

436名無し三平:2009/10/28(水) 03:19:10 0
だな。他の釣り場を同じように潰されたら困る。
437名無し三平:2009/10/28(水) 04:02:59 O
食コンに居付きのアホは和歌山へ回遊してこい!
大阪代表恥さらしって名札つけて。
加太の堤防で地元の行儀悪いやつらと目くそ鼻くそ同士揉めてこい!
438名無し三平:2009/10/28(水) 10:47:45 0
川や池で沢山釣れるカワムツやブルーギルは餌に使えるかな?
439名無し三平:2009/10/28(水) 12:01:59 O
>>438
使えるよ。
釣れないけど
440名無し三平:2009/10/28(水) 12:28:44 0
>>439
カエルはつカエル?
441名無し三平:2009/10/28(水) 12:30:11 0
さぁ 最後の食コン祭り!!!!!!!!!!

今夜は祭りやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











はじけるどぉおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無し三平:2009/10/28(水) 16:10:37 0
はじけるのはいいが、ゴミはきちんと持って帰れよカス
443名無し三平:2009/10/28(水) 18:58:17 O
ゴミ持ち帰れ
444名無し三平:2009/10/28(水) 21:21:18 O
おまえら、今月で食コン釣り禁を本気にしてんのか?
ほんまアホやなw
445名無し三平:2009/10/28(水) 21:44:16 0
前島は本当だけどな
446名無し三平:2009/10/29(木) 01:42:16 O
釣り禁にならないらしーよ…
良かったなDQN共!
447名無し三平:2009/10/29(木) 08:09:58 O
昔から釣り禁止になるって噂だけしょっちゅうあるやん。
448名無し三平:2009/10/29(木) 08:26:54 O
前島のケーソンの一番出前のブロックを引っこ抜いて一文字状態にするみたいやな。
449名無し三平:2009/10/30(金) 08:29:26 0
タチウオ釣りに特に多いがそれ以外でも、ゴミを捨てていくゴミ虫は死ぬか
釣りをやめろ。
既に5人位い血祭りにあげてるけど、俺の横で迂闊にゴミのポイ捨てすんなよ。
マジでボコるよ。女やツレの前で泣きじゃくりながら許しを請いたくなかったら
自粛しろよゴミ虫。
450名無し三平:2009/10/30(金) 08:49:49 O
って、キモオタが言ってるからきおつけようね♪
451名無し三平:2009/10/30(金) 11:13:43 O
言われて当然。
おまえがキモオタ。
452名無し三平:2009/10/30(金) 11:24:55 O
↑コイツアホ
453名無し三平:2009/10/30(金) 12:38:09 O
>>449 ワレしばくど!調子のんなヘタレ
454名無し三平:2009/10/30(金) 13:04:20 O
食コン番長の俺を差し置いてイキってる奴がおるなぁ。
文句あんなら6番ドラムに来いや!
455名無し三平:2009/10/30(金) 14:36:08 O
>>449の書き込みて、犯罪予告じゃねぇか
通報した方が良いじゃないか?
去年イカスレで同じような書き込みで、逮捕されてるぞ
マジで
456名無し三平:2009/10/30(金) 14:45:24 O
>>455
お前が通報せえよ
他人任せにすんなボケ
457名無し三平:2009/10/30(金) 15:50:21 O
>>456俺は、お前みたいに底辺の人間が行く所には、行かないんだよ(笑)
お前みたいな底辺の人間でも、少しはかわいそうかなて思ったが書いて
やっぱり底辺の人間だな(笑)
458名無し三平:2009/10/30(金) 16:07:53 O
↑ハハハ クレイジー
459名無し三平:2009/10/30(金) 16:26:10 O
>>457
おまえ全員を敵に回したぞ
460名無し三平:2009/10/30(金) 18:19:37 O
>>459DQNなんかに好かれたくないわ(笑)
461名無し三平:2009/10/30(金) 18:35:37 O
気おつける。×
気をつける。○

アホ丸出し。
462名無し三平:2009/10/30(金) 18:36:27 O
ちなみに450の書き込みね。
463名無し三平:2009/10/30(金) 18:45:42 O
さすが、ここは
中卒肉体労働者が多いですねw
464名無し三平:2009/10/30(金) 19:18:16 O
アンカー打てよ
465名無し三平:2009/10/30(金) 19:39:28 O
>>460
君はいったい…
466名無し三平:2009/10/30(金) 19:57:16 O
パソコンから書き込みできへん、どうなってんの?
467ジャク:2009/10/31(土) 00:09:26 O
通報済みでパソコンからはロックされた
468名無し三平:2009/10/31(土) 00:29:11 O
これがネットのタチウオ祭り?

地味やな
469名無し三平:2009/10/31(土) 02:35:47 O
>>460
せめてDQNにでも好かれとかんと
お前この先もず〜っとひとりぼっちやぞ。
470名無し三平:2009/10/31(土) 19:07:19 O
パソからの書き込み、もう出来ないの?
471名無し三平:2009/10/31(土) 21:04:37 P
2chは携帯からの書き込み専用になったみたい。
俺はPHSから。
472名無し三平:2009/10/31(土) 22:12:59 O
>471 マジで???

上のPはPHSの事だったんだ!
473名無し三平:2009/10/31(土) 22:26:27 O
たんに岡田の件でアクセス規制が一時的に厳しくなっただけ
そのうち解除されるよ
474名無し三平:2009/10/31(土) 22:56:32 O
このスレは犯罪予告があったから規制されてるよ
バカな奴の為に
475名無し三平:2009/11/01(日) 17:03:20 O
雨でも人いる?
476名無し三平:2009/11/01(日) 17:10:32 0
PCです
477名無し三平:2009/11/01(日) 17:15:27 O
書き込みした全員のIPアドレスが確認出来たんだよ
478名無し三平:2009/11/03(火) 00:26:32 O
強風あげ
479名無し三平:2009/11/05(木) 21:53:24 O
明日の仕事終わりで行ってきま〜す(^O^)/
480名無し三平:2009/11/06(金) 11:13:32 O
>>479気をつけてね〜
481名無し三平:2009/11/06(金) 11:58:47 O
>>479
俺も行くよ。
もしお隣さんになったらよろしくね。
482名無し三平:2009/11/06(金) 14:53:06 0
みんな今日はどこ行くの?
483名無し三平:2009/11/06(金) 20:53:51 0
食コン行ってました!
夕方にタチウオ1匹釣れて満足で帰宅!
484名無し三平:2009/11/06(金) 22:21:37 O
>>483
えっ それだけ!?
485名無し三平:2009/11/06(金) 23:41:31 O
>>481隣のお姉さんに見えた(笑)
486名無し三平:2009/11/07(土) 09:30:48 O
深日で一匹釣ってきた〜。めちゃ寒かた(´・ω・`)
487名無し三平:2009/11/07(土) 10:46:40 0
セカンド評判いいのか
500円くらいになったら買おう
488名無し三平:2009/11/07(土) 10:47:21 0
↑ 誤爆だ 
489名無し三平:2009/11/08(日) 03:52:27 O
今から太刀魚してくる。また坊主だろーなぁ……
490名無し三平:2009/11/08(日) 05:43:19 0
2週連続で会社帰りの出撃。
結局坊主だった。腕もさることながら時間帯も悪いな。
周りも夕方からやってる人が釣れなくて帰る時間に行って、
そろそろ朝マヅメの用意をする人が来るころに帰るんだもん。
来週は夕方の餌調達から開始だっっ
491名無し三平:2009/11/08(日) 05:53:29 0
いろんな釣果をみていてふと疑問・・・
船なんかで50本とか70本とか上げてるけど、これってどうするの?
港で売れたりする分訳?普通の家では消費しきれんわなw
どうなの経験者の方?
492名無し三平:2009/11/08(日) 06:59:34 O
あー結局今朝も坊主。
太刀魚は難しい。
493名無し三平:2009/11/08(日) 10:14:58 O
>>492
週末の貝塚人工島にくればアドバイスするよ。

ボウズなんてありえない。
494名無し三平:2009/11/08(日) 11:20:36 0
夜中によく釣れる。その次が朝方。
495名無し三平:2009/11/08(日) 11:24:52 O
496名無し三平:2009/11/08(日) 11:27:58 0
>>491
親戚縁者に配りまくるんだろ。
同僚や友達とかご近所さんetc.
497名無し三平:2009/11/08(日) 13:25:23 0
タチウオは調理楽だから喜ばれるだろうな。
ぶつ切りにしてソテーすればいいだけだし
498名無し三平:2009/11/08(日) 15:24:51 0
昨日も色々釣ってきて、太刀魚の調理のしやすさに改めて気づいたわ(w
他の魚は鱗剥がすだけでも大変だし、内臓は臭くて吐きそうになるし(w

ちなみに昨日の成果はキスとガシラとキュウセンに海タナゴ&タチウオ。
499名無し三平:2009/11/08(日) 17:40:09 O
>>496船頭が買い取ってくれる所もある
サイズによるが 漁協に売れるんだよ
陸からでも、良く釣れたら漁師見つけて声かけてみたら
売れる時あるから

マジネタです
500名無し三平:2009/11/08(日) 20:01:13 O
>>499
親が漁師なんだけど
「買うわけないやろボケッ」
と言っている。
501名無し三平:2009/11/08(日) 20:41:51 0
自分が全部と思っている可愛そうなやつ。
もっと柔軟性を持たなきゃダメだぞ。
502名無し三平:2009/11/08(日) 22:56:38 0
>>500は重度の脳内硬化症で回復の見込みはありません。暖かい目でみてあげましょう。
503名無し三平:2009/11/09(月) 01:05:31 0
>>500
オマイの親はオマイの親、人の親は人の親。
オマイの親父が買わないのかもしれないが、買う漁師が居てもなんら不思議は無い。

気持ちはわからんでもないが、もうちょっと言い様もあるのに。
504名無し三平:2009/11/09(月) 02:33:15 O

必死w
505名無し三平:2009/11/09(月) 08:09:27 O
>>499を書き込みしたの、俺だけど
>>500よく読んでご覧
全部の漁師が買い取るなんか書いてないよ

鮎釣りやってる連中は、常識だけど
漁師以外に、魚屋や料理屋も買い取ってくれる所もあるよ
ちゃんと締めてないといけないし
食べ頃のサイズだとか、傷がないかなど
色々条件があるが 買い取ってくれるのは事実ですよ
506名無し三平:2009/11/09(月) 08:57:34 O
>>505
もうええって
507名無し三平:2009/11/09(月) 10:18:52 0
>>492
食いの悪い時は
仕掛け投げてタバコ吸って電気ウキ眺めてるだけじゃ釣れない

1) まずハリスをワイヤーからナイロンに変える
2 )餌を冷凍キビナゴからスーパーで売ってるキビナゴまたは
  現地調達したカタクチイワシに変える
3)釣れる時は2ヒロ〜2ヒロ半という神の言葉を信じる
4)餌のお腹の部分をほんの少しだけ指で潰す
5)竿から手は離さない

これで周りがぜんぜん上げてない時もそこそこ釣ってた
周りの人はいつも「何ヒロ?ですか?」しか聞いてこない
「どうして僕にはこんなバカな魚も釣れないんですか?」と聞いてくれば
教えてあげる事もできるんだけど
508名無し三平:2009/11/09(月) 12:48:32 0
いやいや〜
釣れない奴に限って
御託を並べるから
楽しいね。
509名無し三平:2009/11/09(月) 13:07:57 0
で、「2ヒロです。」って答えると首かしげて帰って行くんだ
せっかく教えてあげてるのに首かしげなくていいから
510名無し三平:2009/11/09(月) 13:19:03 0
>>508


これが仕掛け投げてタバコすって電気ウキ眺めて釣れた人に
とぼとぼと「何ヒロですかぁ?」って聞きにくる人ね
511名無し三平:2009/11/09(月) 13:22:52 0
ナイロンハリスはやめとけ。
今年はドラゴン多いぜっっ!
512名無し三平:2009/11/09(月) 16:11:55 O
今年は早い上に小さくないか
513名無し三平:2009/11/09(月) 16:34:57 0

                    .__
                    |・∀・|
..                  /|_/|
 ごたく ごたく ごたく ごたく <<
 """"""""""""""""""""""""""""""
514名無し三平:2009/11/09(月) 16:55:00 0
>>511

ドラゴン?
ないない

かりにドラゴンでも上げれるから
515名無し三平:2009/11/09(月) 18:57:14 0
>>507
2ヒロはウキからエサまでですか?
ハリスは1ヒロくらいでしょうか?
516名無し三平:2009/11/09(月) 19:29:23 0
ハリス1ヒロも取るのかよ

おもろいねぇwwwwwwww

いやいや〜

笑うに笑えねぇけどね。
517名無し三平:2009/11/09(月) 19:56:35 0
魚の血を薄めたのを水鉄砲で撒き散らせば
凄くつれそうな気がする
518名無し三平:2009/11/10(火) 13:25:44 O
>>517
気のせい
519名無し三平:2009/11/10(火) 16:47:26 O
タチウオ初心者です。
ベテランの皆さんにお聞きしたいです。
@タチウオは少々海が荒れていても(風速4〜6m程度)影響はありませんか?
A魚種によって良い潮は違うとよくおっしゃりますが、若潮ではタチウオは釣れにくくなりますか?

明後日初めてのタチウオ釣りにいきますので、1匹だけでいいので釣って帰りたいのですが…
520名無し三平:2009/11/10(火) 17:07:26 0
>>519
影響はなくはない
小潮がベスト
でも明後日の潮まわりは変えられないしね

釣れたらラッキーくらいの気持ちでどうぞ
この時期波止はバカばっかりだから気をつけてね
521名無し三平:2009/11/10(火) 19:49:27 O
>>520

ありがとうございました
『小潮がベスト』、この先の参考にさせてもらいます
まずはアタリの感覚だけでも勉強できれば、くらいの気持ちで行ってきます
522名無し三平:2009/11/11(水) 00:43:12 O
状況が読めないときはテグスとワイヤーの二股でやってた。隣に何ヒロか聞いて自分は何ヒロでいくか告げてやってたけど、これは互いが別のタナを把握できる為にしてた挨拶で、同じタナにしたり釣れた人にタナ聞いたりはしない。あくまでも他人だから。
523名無し三平:2009/11/11(水) 05:20:11 O
>>519
風が強いなど、コンディションが悪い日はやめておきなさい。
夜の波止場をナメちゃいけませんよ。
524名無し三平:2009/11/11(水) 08:54:08 0
↑早いな。
豪雨で釣りにならんかったろw
525名無し三平:2009/11/11(水) 08:59:01 O
朝マズメは、浅いタナの方がよく釣れた。
夕マズメは三メートル位がよく釣れたが、日や餌、潮によってバラバラ。奥が深いざんす。
526名無し三平:2009/11/11(水) 10:17:40 O
>>525
それは太刀魚に限ってではない。
お前の考えが浅すぎるだけ。
527名無し三平:2009/11/11(水) 19:23:13 O
↑↑喧嘩うるなぼけ。
せんずって寝とれ!
528:2009/11/11(水) 19:25:37 O
自分に↑打ってますけどw
529名無し三平:2009/11/11(水) 19:50:04 0
>>527
タチウオ釣りごときでそこまでムキになるなよ。
無職でタチウオ釣りしかすること無いのかw

典型的なタチウオDQNだなw 食コンのドラムでテント建てて釣りしてるのはオマエか?
530名無し三平:2009/11/11(水) 21:01:39 O
大阪で釣れたタチウオ食べてる馬鹿はテメーか?
531名無し三平:2009/11/11(水) 21:27:36 O
おまえらマトモに話しはできんのか?
532名無し三平:2009/11/11(水) 22:06:46 0
野糞はあかんで
533名無し三平:2009/11/11(水) 22:15:18 O
>>530
と、中国産のウナギを食べてるバカが申しております
534名無し三平:2009/11/11(水) 22:31:30 O
喧嘩はやめてぇ〜
535名無し三平:2009/11/11(水) 22:36:06 O
二人を止めて〜
536名無し三平:2009/11/11(水) 22:39:30 0
私のために争わないで〜
537名無し三平:2009/11/12(木) 05:13:08 0
もお、こ〜れ〜いじょ〜お〜
538名無し三平:2009/11/12(木) 05:26:17 O
もうそれくらいで止めとけ。
誰の歌?
おっさんにクラシックを奏でられてもね(´・ω・`)
539名無し三平:2009/11/12(木) 07:41:00 O
元祖巨乳アイドル 河合奈保子の歌だ〜!
540名無し三平:2009/11/12(木) 12:41:55 O
オッパイワッショイ
541名無し三平:2009/11/12(木) 13:42:14 O
>>539
元祖は郁恵ちゃんやろ
542名無し三平:2009/11/12(木) 13:56:29 O
あ〜忘れてたわ。郁恵ちゃん出て来た頃小学生やったから。
543名無し三平:2009/11/12(木) 14:41:35 0
防波堤から、深夜などの時合いじゃないシブい時って、
・ナイロンハリスや誘い、タナ調整などのシビアな方(浮き釣り)に走るか
・餌を換えつつもひたすらキャストで広範囲を探る方(引き釣り)に走るか
みなさんどうしてます?まぁ、帰るってのは大いにアリだとおもうのですが
会社の付き合いで行くことが多いのですが帰ったり寝たり出来ずどうした
ものかと・・・。そのほか何とか1匹getしたい(させてあげたいw)場合に、
どんなことされてます?
544名無し三平:2009/11/12(木) 15:28:55 O
回ってくるのを ひたすら待つべし
545名無し三平:2009/11/12(木) 15:29:41 0
>>543
ウキ釣りでタナ調整だな。アタリが出るまで一投ごとに、タナを半ヒロ(面倒臭かったら一ヒロ)ずつ変えて探っていく。
でも、素人に毛が生えたぐらいの人が暗い中でウキ止め調整すると、結構な確率で糸絡み、下手したら竿先折るから、
最初は>>543がタナ探り役やって、アタリが出たら、皆にそのタナを教えてあげれば良いんじゃないかな。

一番いいのは日没1時間前に釣り始めて深夜までに帰る。
釣れん時は釣れん。
546名無し三平:2009/11/12(木) 16:14:36 0
>>544
>>545
ですよねぇ・・・仕事終ってから(深夜前)初めて、3時ぐらいまで粘るような
釣れないのに体力勝負の釣行がこのところ続いております。トホホ・・・
まずはそれを改めることですねw
どうしてもの時は皆で違うタナを誘いつつ探ると。やってみます。
ありがとうございまっっス!
547名無し三平:2009/11/12(木) 17:45:56 0
そもそも時間が悪い。
一旦帰宅して、仮眠取ってから朝マズメ狙いの方がいいよ。
548名無し三平:2009/11/12(木) 17:49:14 0
確かにどんな小細工より釣れる時期、釣れる時間に釣れる場所に行くのが大切

俺の場合もう少しねばって朝マズメとかやっても
朝方釣れた事はなかった
549名無し三平:2009/11/12(木) 18:46:52 0
最近行ってる近くの釣り場では朝まづめがいいな
時合いは短いが80cm以上のが多い。
夕方は方が小さい
550名無し三平:2009/11/12(木) 20:39:23 O
釣り人の数だけメソッドがあるのさ。
551名無し三平:2009/11/13(金) 13:43:33 O
なかなか釣れんばい。
552名無し三平:2009/11/13(金) 15:36:45 0
10月はよく釣れて形もよかったが11月に入って釣果も形もガタ落ち
553名無し三平:2009/11/14(土) 09:36:27 0
タチウオは終了だろ。
554名無し三平:2009/11/14(土) 11:50:43 0
>>553
12月いっぱいでな
555名無し三平:2009/11/14(土) 12:03:18 O
確変
556名無し三平:2009/11/14(土) 14:15:02 0
先週は釣れたけど今週はどやろな。
557名無し三平:2009/11/14(土) 21:53:24 0
さっき帰ってきた
75cmくらいの2本だけ
558名無し三平:2009/11/14(土) 22:08:05 O
アナゴしか釣れんかった。orz
559名無し三平:2009/11/15(日) 01:19:03 0
タチウオどこ行った?
全然釣れてないぞ!!!!!
560名無し三平:2009/11/15(日) 03:42:05 O
メーター級の穴子1匹だけだわ
561名無し三平:2009/11/15(日) 07:59:18 O
>>560
それウミヘビちゃうんか?
562名無し三平:2009/11/15(日) 11:53:03 O
アナ〜ゴ
563名無し三平:2009/11/15(日) 12:33:55 O
今月から急に釣れなくなった。当たり二回で釣果0。
564名無し三平:2009/11/15(日) 12:50:03 O
去年と今年は太刀魚の時期ズレ込んでるから、1月過ぎても狙える。
その変わりメバルが不況だと、船頭がゆーてた。
565名無し三平:2009/11/15(日) 13:37:13 0
1月みたいに風の強い時に太刀魚の軽仕掛けはなかなか厳しい・・・
566名無し三平:2009/11/15(日) 13:40:53 0
>>563
だよねー
10月は嫌ってほど釣れたのに11月に入って1本しか釣ってないw
567名無し三平:2009/11/15(日) 14:25:37 0
昨日はどうだった?
夕方から凄まじく風が出てきていたけど。
568名無し三平:2009/11/15(日) 14:57:14 0
つれません
569名無し三平:2009/11/15(日) 15:55:08 O
昨日は17〜23時まで粘ったが2匹。湾内でしか釣りできない状態。
皆さん 何号浮き使ってる?ワテは3と5投げてるんだか3しか釣れないわ
570名無し三平:2009/11/15(日) 16:20:16 0
食いの悪いときに5号なんかで釣れるわけないやん
571名無し三平:2009/11/15(日) 16:25:38 0
今朝、食い悪かったけど5号で釣れましたよ。2匹だけやけど。
3号の方はなぜか釣れませんでした。
今朝のタチウオは警戒心強かった。
572名無し三平:2009/11/15(日) 17:28:17 0
単三電池の入る2号だと、ウキが重いから飛んでってくれる。
573名無し三平:2009/11/15(日) 17:48:42 O
風対策の為、5号ってのは分かる。
しかし浮力強いから、渋ってるアタリが分かりにくい。
574名無し三平:2009/11/15(日) 18:06:14 0
その分 錘を重くすれば相殺じゃないの?
575名無し三平:2009/11/15(日) 18:22:08 0
錘重くしたら
着水音で
魚が散るだろ?
夜釣りは特に
水中遠くにまで音が響く
花火やって騒いでる横で釣れないだろ?
池に石投げながら
釣りしてる様なモン
釣れないんじゃ無い
自ら釣れないようにしてるだけ。
576名無し三平:2009/11/15(日) 18:44:45 O
おいお前ら!愛媛のカス共が大阪に喧嘩売ってるぞ!突撃したれ!

http://same.ula.cc/test/r.so/schiphol.2ch.net/fish/1257318870/?jump=891
577名無し三平:2009/11/15(日) 18:47:02 0
11月でも毎週ボーズなしやけどな
先週はメーター上げたし
ただしルアーのみ。時合は短いけど確実に取れる。
食いが渋ったらウキと生餌が有利やけど
578名無し三平:2009/11/15(日) 18:51:05 0
>>575
それだけの話???
579名無し三平:2009/11/15(日) 19:39:35 O
3号が一番いいだろうな
580名無し三平:2009/11/15(日) 20:20:22 0
>>577
ルアーやケンケンは手返し良いから、時合いにいいよね。
ウキは沈んでから待たないといけないから時合いにはイライラする
581名無し三平:2009/11/15(日) 20:30:36 0
>>580
ウキに当たる前にルアーに食いつくって感じ。
11月に入ってから時合が短いから結局上げる数は変わらんのな。
ウキ釣りでも釣果上げるやつは工夫しとるよ。
こまめに誘いかけたりワイヤー外したりとか。
582名無し三平:2009/11/15(日) 21:25:09 O
ナイロンハリスは良く釣れる
が、すぐ傷む
583名無し三平:2009/11/15(日) 21:36:34 0
テグスなんて使い捨てと考えればいいじゃん。
584名無し三平:2009/11/15(日) 23:18:24 0
俺もナイロンハリス使い捨て派、毎回釣り上げた瞬間にハサミでプチッ!
そんで素早く次の仕掛けをセットして即投入、その後に針を回収します。

せっかくの地合いにトロトロ針外しなんかやってたら数上げれないでしょ。
585名無し三平:2009/11/16(月) 00:01:40 O
そのために竿二本は使いたいが人が多いとまず無理だが。
この前、俺に当たりがきだした時に隣で釣りやってた小僧達に幾度となく邪魔されて逃がした。
ワインド投げてくるからお祭りしかけたよ。やっぱ、ルアーやってる奴の横は釣れにくいな。
586名無し三平:2009/11/16(月) 05:40:52 O
釣れない理由は漁師。
あれだけ網入れされたら無理だろw
587名無し三平:2009/11/16(月) 08:00:36 O
しかしよ、浮きの場合は浮き沈む時たまんねぇな!
地合いじゃなく単発で終わる時は群れのはぐれた奴なの?
588名無し三平:2009/11/16(月) 09:26:17 0
>>586
いつも行くトコではそんなの見たこと無かったんだが、泉北のほうに初めて
連れて行ってもらったときに見たアレはえげつなかったなw
浮きの2〜3m先を端からず〜〜っと網でごっそりw
漁と言うよりあれは嫌がらせじゃないかとwww
589名無し三平:2009/11/16(月) 11:07:19 0
週末は荒れてて
船でてないな
590名無し三平:2009/11/16(月) 11:43:58 0
乗り合い船で釣れなくても
マッ糞ではおかっぱりで毎日爆釣です><
591名無し三平:2009/11/16(月) 11:54:48 0
ハリスはワイヤー使わないなら何がいいですかね?
フロロ?
592名無し三平:2009/11/16(月) 16:51:29 P
> 11月16日(月)朝7時前に南芦屋浜ベランダを見に行ってきました。
>早朝から平日ですが、大勢の方で賑わっていました。

> 狙いは皆さん”タチウオ”です。
>ここ数日で気配・釣果共に上昇中でしたが本日も期待通りに爆釣です。

> 釣果からお伝えしますと、早朝の時合で良い人が10匹オーバーです。
>丁度、当店のスタッフも実釣に行ってました。8匹・9匹と短い朝の時間帯にしては上出来ではないでしょうか。

ケーソンはぼつぼつしか釣れてなかったみたいだけど
隣なのにそんなに釣果変わるもんかね
593名無し三平:2009/11/16(月) 18:03:41 0
時合いのときはガンガンルアーに当たってくるのに、ウキ釣りはじめたら
とたんに激渋になるだろ・・・なんなんだあれは・・・
594名無し三平:2009/11/16(月) 18:19:30 O
時合いには争って食いにくるけどそれ過ぎるとわざわざ餌を追いかけてまでは食いに来ないからよ。
595名無し三平:2009/11/18(水) 15:32:02 0
時合ってなんなの?
逆に言うと時合が過ぎた夜と昼って全然違うの?
印象では
・太陽が出て明るい間は可能性ほぼゼロ
・時合なら魚っぽいものならなんでも食うw
・時合ENDから朝までポツポツ
だが、実際は昼でもポツポツなのでは!?
596名無し三平:2009/11/18(水) 16:20:57 O
>>595昼間は、沖の深場にいるんだよ
太刀魚は、元々深海魚だから太陽光は苦手
今の時期は、産卵の為に岸近くまで来るの
時合とは、腹が減る時間、人間でも何時までも、飯食ってないだろ
腹いっぱいになったら、飯食わないと同じ
腹減って食いたくなる時間を、時合と呼ぶの
597名無し三平:2009/11/18(水) 17:18:21 0
これは宣伝的な印象が強いが、暗い位深いところとかなら普通に釣れるのかな?
http://pagos.jp/archives/17612
598名無し三平:2009/11/18(水) 19:19:45 0
...
ウキ釣りし始めたらルアーには来ないのが自然
生餌に勝てるワケ無いだろwwww
よ〜く見てみろよ
TVでルアー釣りしてる奴らの周りに餌釣りの奴が存在するか?
ふぅ
メーカーに頼まれて
船でわざわざ洋上まで出てねぇ
誰も居ない海の上でシコシコやってるんですよ?
だったらなんとか釣れるんですよ
もしくはかな〜り離れてやってるんで・す・よ
ソレ見て素人が簡単に出来そうに思えて
まぁ良い財布ですよ
あの人・達・は
適当に釣れる様な名称付けましてね
必死でルアー買って
丘で釣れねぇとか 当然でしょwwwwwwwwwwwwwwww
笑うよなぁwwwwwwwwwwwwホンマ
599名無し三平:2009/11/18(水) 22:09:35 O
ルアーで一人勝ち時々やるで。渋い時はウキ釣りには勝てんが。
600名無し三平:2009/11/18(水) 23:13:55 0
>>598
貝塚の地元のおじいさんらはウキ釣りを置き竿にして、ルアー投げてるよ。
「ケンケン(ルアーの事こう呼んでる)の方がええ時もあるわ」って言ってる。
601:2009/11/19(木) 02:48:00 0
それはドジョウをつけての釣りやで
ケンケン釣りの餌は生きたドジョウを半殺しにして使う
ルアーは疑似餌
全く異なりまっせ〜

ちなみにあそこの無職生活保護ジジィ組は嘘つき。
602名無し三平:2009/11/19(木) 07:47:22 O
>>601
いやいや ケンケンにドジョウのソフトルアーを付ける仕掛けもあるし
おっちゃんらにしたら餌のウキ釣り以外は、みんなケンケンなんちゃう?
つっこんだら「細かい事言うなや」て言われっぞW
603名無し三平:2009/11/19(木) 09:32:09 O
釣れなくて帰る準備してる親子連れが餌のキビナゴを、海に投げ捨ててた。
子供が中身を全部捨ててパックだけを持って親に駆け寄ったが、こんなんいらん!!って親が投げ捨てた。それから子供はゴミやサビキの仕掛けを投げ始めた。
隣に居たオッサンがそれを見て大声で、

「ケミいらんねやったらちょうだい!!」
604名無し三平:2009/11/19(木) 10:58:37 0
これはもう大阪湾全面釣り禁止でいいな
605名無し三平:2009/11/19(木) 11:12:03 0
当然禁止で良いでしょ
606名無し三平:2009/11/19(木) 11:33:31 0
タチウオ釣りで持って帰るのが嫌になるほどゴミが出るのがおかしい。
コンビニの小さい袋一枚あれば全部入るだろうに。
607名無し三平:2009/11/19(木) 11:41:33 O
ぶっちゃけタチウオはもう終了。
神戸なんか一匹も釣れない。
608名無し三平:2009/11/19(木) 12:05:38 0
甲子園で昨日割と釣れてたから、それを見た漁師が網でひくんじゃまいかと
思ってたら案の定夜引きずり回ってたらしいwww
609名無し三平:2009/11/19(木) 14:09:54 0
>>603
実話?
610名無し三平:2009/11/19(木) 23:38:40 0
ルアホーが釣れる時は誰でも釣れる時

釣れて当然(笑)

これからが本番でしょうな

てか

ルアッホーは今夜一人も居なかったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
611名無し三平:2009/11/20(金) 00:17:46 0
 買った直後に不要な梱包から出して買った店で捨てていけばゴミは
かなり減らせるよ

 あと、店もメーカーも過剰包を装見直せ。サビキなんかも巻き戻して何回か使える工夫をすれば良いのに…。
顧客にモナー、マラルを訴えるだけじゃ手ぬるい。自ら市場を狭めてしまうことになるだろう。
612名無し三平:2009/11/20(金) 00:41:05 0
モラル、マナー向上の為
人糞を発見した場合については
マッ糞に逐一連絡するわ。
613名無し三平:2009/11/20(金) 09:40:57 0
>>611
それ最近よくやるw
100均とかで大量買いすると半分ぐらいゴミだったりするから
駐車場で分けて捨てて帰ってやってるww
614名無し三平:2009/11/20(金) 10:13:42 0
あとどうせサビキとかオキアミの袋とかゴミ出るんだから毎回スーパーの袋
いっぱいまで釣り場のゴミを拾って帰って帰り道のコンビニなどで捨てさせてもらう。
どうせコンビニも弁当とかコーヒーとかで貢献してるし。

来たときよりも美しくなってるとちょっと気持ち良いお(´・ω・`)b
615名無し三平:2009/11/20(金) 10:44:58 O
ウキ釣りでアタってる横をルアー通したら、横取りしてしまった。。。
昨日のお隣りさん、ごめんなさい。
616名無し三平:2009/11/20(金) 10:56:51 0
>>613
確かにちょっと買っただけで、けっこー出るよな。
俺は波止に渡るのが主だから、釣具屋出た時点で選別している。
ただ>>613>>614と違って、家まで持って帰るけどな。

あと、袋は貰わないようにもしているし、虫エサなんかはエサ入れを持ち込んで入れてもらっている。
617名無し三平:2009/11/20(金) 14:01:55 O
黙れ偽善者!
618名無し三平:2009/11/20(金) 14:15:17 O
>>617
おま…
もうチョイ言い方あるやろ(笑)
619名無し三平:2009/11/20(金) 14:30:54 0
>>617
低級な書き込みだな…。バカな書き込みで自分が貧しくならないのか?
匿名掲示板でも、自分だけは自分がどれだけ愚かな事をしたのか知っているのだから…。
620名無し三平:2009/11/20(金) 15:11:59 0
>>617は釣り以前に自分に生きる価値があるか考えればいいと思う。
こんな輩が日本からいなくなってくれれば本当にいい国になるのにな。
621名無し三平:2009/11/20(金) 15:19:59 O
>>617
情けない奴やな、こんな奴は何やっても駄目なんだろうな(ノ_・。)
622名無し三平:2009/11/20(金) 16:09:59 O
>>617の人気に・・・・・(ry
623名無し三平:2009/11/20(金) 17:11:34 O
>>616>>613>>614を引き合いに出した時点で値打ち下げとんのよ。
おれから見ても偽善に見えるわ
ゴミ持ち帰りは当たり前やからね
624名無し三平:2009/11/20(金) 17:55:37 O
南芦屋浜はゴミを捨ててもマックスが回収してるから俺は捨ててるよ。
ああいう廃品回収してくれる釣具屋が増えれば、もう少し釣り場が綺麗になるのにな。
625名無し三平:2009/11/20(金) 18:00:26 0
>>624
釣れるかな? もうちょっと頭を使ったほうがいいんじゃないかw
626名無し三平:2009/11/20(金) 18:04:52 O
>>617を見習え
実に端的でわろた
627名無し三平:2009/11/20(金) 18:23:12 0
>>624
オマエも廃品として回収されないように注意したほうがいいぞ
628名無し三平:2009/11/20(金) 20:43:51 O
表層ズル引きってテクがあるのか?
629名無し三平:2009/11/20(金) 21:14:43 0
テンヤか?
泉佐野で目撃した達人は、ごっついアワセみたいなシャクリを連続で入れてたぞ。
それで入れ食いになってた。
630名無し三平:2009/11/20(金) 22:03:08 O
ズル引きってのは底をゆっくり引っ張ってくる事と思ってた

表層ただ巻きの間違いか?
631名無し三平:2009/11/20(金) 22:17:02 0
>>629
ZZヘッド+マナティーですね。
632名無し三平:2009/11/21(土) 02:28:11 0
>616様
 家まで持って帰る。釣り人として正解です。完璧です。

ただ、モラル、マナーなんざどうでもいいぜ!釣り出来なくなったら他で楽しんでやる!!
…な若造(最近は中高年の方が多いキガス)対策を兼ねて、そんなのを未然に抑止するためにも、
ある程度メーカーや釣具店で対策を用意できるのでは?と思います。
633名無し三平:2009/11/21(土) 06:10:46 O
>>632
自演ごくろうさん。
634632:2009/11/21(土) 11:31:18 0
>>633
σ(゚∀゚ ∬オレ、611ですが…
635名無し三平:2009/11/21(土) 12:09:43 0
>>616だけど、彼女の整理通が納まったので、行って来るでつ。
あ〜一文字に渡りたかった…。

>>623
「偽善で結構」とは、学生自分から自称してるわ(w
性分なんだろうな。信号待ちでも中央分離帯の投げ捨てられたゴミが気になり、
人目さえなければ掃除したくなる。
自分の部屋は散らかりまくっているくせに(w

>>632
>ある程度メーカーや釣具店で対策を用意できるのでは?と思います。
俺もそう思うな。
でもその割に悠長なのは、メーカーや小売店自身が
>モラル、マナーなんざどうでもいいぜ!釣り出来なくなったら他で楽しんでやる!!
って感じがするな。
「食コンが閉鎖になれば、一文字も佐野漁港も、はたまた田尻も樽井もあるがな」!って。
636名無し三平:2009/11/21(土) 14:06:12 0
他力本願のキワミ
637名無し三平:2009/11/21(土) 14:28:05 O
>>635
黙れ偽善者!
638名無し三平:2009/11/21(土) 14:51:47 O
醤油臭いw
639名無し三平:2009/11/21(土) 21:54:11 O
最近鳴尾浜周辺のタチウオやサビキのムラが激しいと思って釣り公園の人に聞いたらほぼ毎朝に大阪の漁師が網を引きに来ているらしい。
でも、あそこらへん周辺は禁漁なんじゃなかったっけ?
海上保安庁なにやってんだよ…
640名無し三平:2009/11/21(土) 22:16:05 O
見て見ぬふり やる気無いんやろ。
641名無し三平:2009/11/22(日) 03:07:03 0
それなら通報する価値ありだと思います。
…または、網引いてる現場に出くわしたら、通報するぞハゲコラァァァ!!!とメガホンで…
642名無し三平:2009/11/22(日) 04:28:30 O
>>641
お前が通報したらええやんけ!
鳴尾に張り付いとけ!ボケが
643名無し三平:2009/11/22(日) 06:39:51 0
>>642
また釣れへんのか・・・。はぁー、あかんなぁ^^オマエと言うヤツわ;
644名無し三平:2009/11/22(日) 08:57:28 0
はぁ・・・クソ寒い&ボウズ 今シーズン終わりかな
645名無し三平:2009/11/22(日) 11:28:42 0
一時期不調やったけど太刀魚戻ってきたみたいやな
646名無し三平:2009/11/22(日) 13:46:00 O
駄目だな
今年は早いな終わり!
647名無し三平:2009/11/22(日) 14:48:03 0
>>642
残念だが鳴尾にはまだ行った事が無い。
偶然見かけたら通報すりゃ良いんじゃね?
648名無し三平:2009/11/22(日) 16:41:18 0
あなごってうまいんか?
いくらでも釣れるが・・・
649名無し三平:2009/11/22(日) 16:53:14 O
>>648うまいよ
650名無し三平:2009/11/22(日) 18:01:20 O
>>607
昨日釣れた
651名無し三平:2009/11/22(日) 18:55:53 O
>>648 毒あなご に気をつけろ
652名無し三平:2009/11/22(日) 22:51:26 O
穴子 毒あるの?
653名無し三平:2009/11/23(月) 02:42:04 0
表面のヌメリが毒だからよく落としてって、どっかで見かけた。うなぎも同様らしいです。
654名無し三平:2009/11/23(月) 03:20:20 O
全く釣れねえ!
泉大津
655名無し三平:2009/11/23(月) 03:41:40 O
貝塚においで
ちらほら上がってるよ〜
656名無し三平:2009/11/23(月) 07:39:51 O
まじレスするが、AM3〜AM6まで和歌山で タチウオやってきたが和歌山は、まだまだイケルぜ。今時期の群れは型が良いわ。泉大津、岸和田、貝塚、泉佐野も年内は大丈夫だろ、数は減るが最中がいいんじゃないかな?
657名無し三平:2009/11/23(月) 17:56:45 O
>>654だが今からリベンジしてくる!
もちろん泉大津に
658名無し三平:2009/11/23(月) 21:19:39 0
>>654とは別人だが、たった今泉大津で三匹釣れたよ。
ドジョウのケンケン釣りだけどね・・・。
659名無し三平:2009/11/24(火) 01:19:52 O
>>654です。
坊主・・・
魚にも頭で負ける俺は死ねばいい
660名無し三平:2009/11/24(火) 03:29:32 O
>>659
死ぬ勇気があるなら最後にコンビナートのドラム缶で占領すれば釣れる。
661名無し三平:2009/11/24(火) 07:34:55 O
>>659分かる。
俺も七回言って皆坊主。どうだ!
生きる希望湧いたか?
662名無し三平:2009/11/24(火) 16:01:48 0
>>661
朝4時とかに起きて7千円払って乗合船乗って太刀魚の群れの上まで連れてってもらって
水深何メートルに居ますとまで教えられてるのに坊主な人もいるのくらいですから

663名無し三平:2009/11/24(火) 16:05:25 0
>>662
餌取り船長 ◆MEIJIN/cvY 釣り名人のことですな。
664名無し三平:2009/11/24(火) 17:08:13 O
>>661
お前のお陰で生きる希望が湧いた
ありがとう

今日は雨っぽいからいかねーけど26日に今年の引退かけて昼の3時位から行くつもりだ
665名無し三平:2009/11/24(火) 18:49:40 0
南大阪なら同行してやりたいぐらい
666名無し三平:2009/11/24(火) 21:52:57 O
俺もレクチャーしてあげたい。
ボウズはありえない。
少なくとも周りよりは釣るよ。
667:2009/11/24(火) 22:14:26 0
詐欺師がよく使う言い回し方だねw
668名無し三平:2009/11/24(火) 23:00:23 O
オマエの隣空けとけよ。
どこでも相手してやるよ。
669名無し三平:2009/11/24(火) 23:06:08 0
670名無し三平:2009/11/24(火) 23:44:56 0
>>668
ヘタレのヲタがよく使う言い回し方だねw
671名無し三平:2009/11/25(水) 00:27:00 0
>>669
ココロジー思い出した
672名無し三平:2009/11/25(水) 12:58:41 0
今夜食コンへ行くどおおおおおおおお



うほおおおおおお!
673名無し三平:2009/11/25(水) 17:33:45 0
いいなあ〜食コン逝くのか〜
タッチーの聖地じゃ〜ん
いいなあ〜
ウッキョォォォォォォォ〜〜〜〜!!!
674名無し三平:2009/11/25(水) 17:42:54 O
キチガイの巣窟だな
675名無し三平:2009/11/25(水) 19:35:10 O
食品コマンドー
676名無し三平:2009/11/25(水) 19:58:28 0
最近は鳴尾から芦屋にかけて漁船の網はいりすぎだな。。。
677名無し三平:2009/11/25(水) 19:59:48 O
今日はどこも全くだな

小潮はだめなのかなぁ
678名無し三平:2009/11/25(水) 21:43:09 O
昨日神戸港で釣れたよ。イワシ追いかけて入って来てるみたい。鳴尾から芦屋浜今年はやたら網入れるな。おかげでさっぱりやわ。
679名無し三平:2009/11/25(水) 21:49:46 0
昨日朝4時から芦屋浜いったけど目の前で漁船の網でやられたから全くダメでした。
イワシやアジすら釣れず。。。
680名無し三平:2009/11/25(水) 22:53:51 0
>>679
デジカメで撮影してやれ!
フラッシュたくだけでもいい!
681名無し三平:2009/11/26(木) 00:52:25 O
ジェット天秤ぶつけたら、こっちが悪くなる?
682名無し三平:2009/11/26(木) 07:47:54 O
ワインドで1本だけだった。
南港です。指5本サイズでまあまあひいたよ。 猫にやった。
683名無し三平:2009/11/26(木) 10:38:34 0
いまどきのネコが魚食うとは珍しい
684名無し三平:2009/11/26(木) 10:56:12 0
南港近辺のネコはタチウオやハネには見向きもしない。
むしろエサ用のサンマとキビナゴに良く反応する。
それとアジも好きみたいだ。
685名無し三平:2009/11/26(木) 11:51:00 0
>>684
釣り人が余った餌や要らないアジをやるんだろ。
タチウオやハネをやる人は少ないだろうから警戒する。
686名無し三平:2009/11/26(木) 14:18:31 0
樽井漁港の猫はアジorイワシ狙い。
釣れると低い姿勢で忍び寄ってくるわ(w

で、ヒイラギをやっても見向きもしよらん(w
687名無し三平:2009/11/27(金) 08:06:59 O
>>654です。
泉大津汐見埠頭で昨日の夕方から9時くらいまでで三匹釣ったぞー!

うぉぉぉぉ魚!
688名無し三平:2009/11/27(金) 08:13:08 O
>>687おれ駄目だったよorz
タナはいくつ?
689名無し三平:2009/11/27(金) 08:19:14 O
>>688
今日のタナを聞いてどうするつもりだ?

そんなんやからボーズやねん

お前の針に掛かるバカな太刀は居てないよ

690名無し三平:2009/11/27(金) 09:15:01 O
南芦屋浜の石畳やったらオキアミでネズミが釣れるで!
691名無し三平:2009/11/27(金) 20:48:28 O
>>688
答えるよ〜
ひとひらからふたひらあたりをコロコロ代えてました

ケミホタルの位置を元々道糸に付けてたのを針糸に付けたら一番効果あったかも?
692名無し三平:2009/11/27(金) 23:23:52 0
今日の南芦屋浜もまったくダメだったね。
693名無し三平:2009/11/28(土) 03:30:27 O
>>691
【ひとひら】とか【ふたひら】って新しい太刀魚のタナの呼び方なのか?
釣り人『すいません、タナはいくつでやってますか?』

691『ひとひらからふたひらですよ〜』

釣り人『・・・ひ・ひ・ひらって・・・』
694名無し三平:2009/11/28(土) 05:11:26 O
>>689シネ
695名無し三平:2009/11/28(土) 05:22:11 O
>>689 ウキ釣りのタナなんて皆 2〜3ヒロだろうよ
696名無し三平:2009/11/28(土) 05:26:44 0
皆 1〜3ヒロでしょうね
697名無し三平:2009/11/28(土) 05:45:04 O
>>689ばかじゃね
698名無し三平:2009/11/28(土) 06:20:43 O
>>694-697
明らかに>>688やんw
悔しかったんだね。
699名無し三平:2009/11/28(土) 06:32:58 O
俺は695やけど688じゃね〜よ
太刀魚ごときで揉めるなよ
700名無し三平:2009/11/28(土) 07:01:50 O
いちいち訂正入れる事もないやろ?
701名無し三平:2009/11/28(土) 07:14:13 O
>>698涙目ですか?
702名無し三平:2009/11/28(土) 07:41:56 O
粘着きたーヽ(´▽`)/
703名無し三平:2009/11/28(土) 16:55:15 0
最近、南港あたりはどないですか?

704名無し三平:2009/11/28(土) 16:58:33 O
>>703自分で調べたらどないや?
705名無し三平:2009/11/28(土) 21:01:42 0
調べてわからもわからんからきいてるんや
706名無し三平:2009/11/28(土) 23:27:04 O
>>705お前にはタチウオは釣れへんな!
707名無し三平:2009/11/29(日) 00:37:27 O
普通に情報交換すればいいだろ

708名無し三平:2009/11/29(日) 01:40:41 O
場所によっては釣れてるけど、場所説明するのができない…
ゴメン
709名無し三平:2009/11/29(日) 03:49:27 O
>>708
正論
710名無し三平:2009/11/29(日) 06:05:38 O
>>708
使えん奴やな
711名無し三平:2009/11/29(日) 06:37:23 O
>>710
お前の次にな
712名無し三平:2009/11/29(日) 08:53:36 0
結局はわからんということやな。
まあ、釣れてなけりゃ どこで釣れたとも言えんし仕方ないか。
 



713名無し三平:2009/11/29(日) 14:23:05 O
ネットで書いたらアホほど釣り人殺到するから書かない方がいい。
714名無し三平:2009/11/29(日) 15:53:26 O
確かに、これ以上釣り場荒れすると厄介だ。
715名無し三平:2009/11/29(日) 16:30:20 O
まずはおまえ一匹釣り場から消えろ
716名無し三平:2009/11/29(日) 16:58:00 O
マックソがいつまでも煽りよるから
釣り場からアホが消えへんな
シーズン終わってんのに
717名無し三平:2009/11/29(日) 17:19:19 O
>716
まだ終わってね〜よ
718名無し三平:2009/11/29(日) 17:42:05 O
このままでは終わらな〜い!
719名無し三平:2009/11/29(日) 17:57:08 O
マックスが煽る→釣り人が増える→ゴミが増える→マックスが回収する→サイトで「ゴミを持ち帰りましょう」と、訴える→以下同文
720名無し三平:2009/11/29(日) 18:07:08 O
こいつらDQNが集まってる時
なにかの拍子で皆くたばればいいのに
南海大地震こないかなぁ
721名無し三平:2009/11/29(日) 18:22:54 O
ついでにウキを平気で人の前に流す親父も流してくれ(笑)
722名無し三平:2009/11/29(日) 18:33:34 O
後ろから蹴り上げて
海へ帰っていただくといいよ
723名無し三平:2009/11/29(日) 21:16:13 O
>>721
わかるわかる!
最近土日になったらファミリー結構おるけど・・・子供の竿みとけよ!
俺の糸に掛かるやん!
ってなるしな

誰か堺の方でいい釣り場しらないかなぁ?
724名無し三平:2009/11/29(日) 22:21:54 O
>>723
ほったらかしなんかまだましだよ。
俺なんか横にいた親子連れなんかまっすぐ投げれないのにワインドやらして隣近所に迷惑かけまくりで親子とも謝りもしない。
725名無し三平:2009/11/29(日) 23:51:17 0
今日朝、武庫川一文字にタチウオ釣りに行った。
1番船(5時)で武庫一に渡り、一投目でタチウオゲット。2投目あたったが空振り。3投目水面でバラシ。
今日は絶好調、と思ったら、それっきりだった。西野渡船9番ね。当然がらがら。
726名無し三平:2009/11/30(月) 01:09:11 0
今はまったくダメですねぇ。
727名無し三平:2009/11/30(月) 02:46:10 O
>>724
ひでぇな

しかし最近は太刀魚釣りで人多いのにマナー無い奴すぎ
728名無し三平:2009/11/30(月) 06:54:42 O
>>724
おるおる!
人の話聞いて まだマシ とか言う奴
729名無し三平:2009/11/30(月) 09:18:40 0
俺も武庫一行ったが、
マナティー食いちぎられおわった。
BZ逃れでサヨリだけで終了
730名無し三平:2009/11/30(月) 10:09:20 0
http://pc.gban.jp/?p=16243.jpg
食コン祭りきたぁあああ!

今夜もいくどおおおおおお!!
731名無し三平:2009/11/30(月) 14:27:12 0
この数で祭りってw
732名無し三平:2009/11/30(月) 15:26:40 0
まぁこの時期の3.5〜4本サイズの太刀魚は知恵をつけて手前に走ってきたり
飲み込まずにくわえたまま餌を引っ張ったりする強者の比率が高いから
打率5割としても6回はアタリが楽しめるからいいんじゃね。
733名無し三平:2009/11/30(月) 16:18:46 O
>>730
キチガイ!
734名無し三平:2009/11/30(月) 17:05:08 0
食品コンビナート好調やな
735名無し三平:2009/11/30(月) 19:55:42 0
泉大津、ケンケン釣りで6匹。疲れた・・・。
736名無し三平:2009/12/02(水) 02:06:41 O
もう浮き釣りでは大阪湾じゃだめやなぁ。

何か去年より早い気するな
737名無し三平:2009/12/02(水) 07:13:09 O
まだまだイケるお、昨日、堺でプチラッシュ。3時間で7本、すべて浮き、サンマの切り身
738名無し三平:2009/12/02(水) 07:22:22 O
>>737
マックソのクソ店員乙
739名無し三平:2009/12/02(水) 10:14:50 O
8の定員ですた、残念!
740名無し三平:2009/12/02(水) 12:41:55 0
食コン祭り開催中!

今夜もいくどおおおおおおおお
うほおおおおっ!
741名無し三平:2009/12/02(水) 12:56:36 0
いいなあ〜食コン逝くのか〜
タッチーの聖地じゃ〜ん
いいなあ〜
ウッキョォォォォォォォ〜〜〜〜!!!


742名無し三平:2009/12/02(水) 14:00:53 O
今、食コンにいるけど
飛ばしサビキと…アレは投げかな?
ドラムは結構埋まってるぞ。
743名無し三平:2009/12/02(水) 14:38:22 0
水曜日休みの不動産屋達か?(w

つか、食コンって全然釣れないイメージしか無いけどなぁ。タチウオ以外。
投げなんてホント何も釣れん。ウミケムさえ(w
744名無し三平:2009/12/02(水) 17:10:20 0
いいなあ〜食コンに居るのか〜
投げりゃあアナゴンの聖地じゃ〜ん
いいなあ〜
ウッキョォォォォォォォ〜〜〜〜!!!
食コンサイコーーーーーーーーーー!!!!!!
745名無し三平:2009/12/03(木) 08:43:42 0
今年のタチウオは終了や!
昨日5時間粘って、あたりは1回だけや!
746名無し三平:2009/12/03(木) 10:06:17 O
いやや!
もぅ一回タチ行ってから年末のカレイに備えるんや!
747名無し三平:2009/12/03(木) 10:11:43 0
カレイっておもしろいの?
748名無し三平:2009/12/03(木) 10:35:35 0
重いだけ(w
749名無し三平:2009/12/03(木) 12:02:57 O
>>748
そんなこと言うてたらタコなんか釣れるかい!
750名無し三平:2009/12/03(木) 12:04:20 O
タチウオは1月までは釣れるだろ。
俺が行ってるとこは網入れされてないときはまだガンガンあがってるよ。
751名無し三平:2009/12/03(木) 12:38:40 0
>>749
蛸もそうだな(w
こないだ投げしてたらトコが来て(人生初トコ)、
「ん?重め〜なぁ。港内に投つヤツって少ね〜し、だから港内はゴミ多いし、
またビニール袋だな…。」と思っていたらタコだった(w
で、次も「ん?重め〜な。タコじゃねえか?( ̄ー ̄)ニャリ」としたらビニール袋だった(w

よって、蛸釣りとビニール袋釣りは同じ。食えるか食えないかだけ。
ウミガメはビニール袋も食っちまうが(w
あっ、コレは笑い事じゃねえ〜や(´・ω・`)
俺はその蛸もビニール袋も持って帰ったぞ。
752名無し三平:2009/12/03(木) 12:39:34 0
>>749
蛸もそうだな(w
こないだ投げしてたらタコが来て(人生初タコ)、
「ん?重め〜なぁ。港内に投つヤツって少ね〜し、だから港内はゴミ多いし、
またビニール袋だな…。」と思っていたらタコだった(w
で、次も「ん?重め〜な。タコじゃねえか?( ̄ー ̄)ニャリ」としたらビニール袋だった(w

よって、蛸釣りとビニール袋釣りは同じ。食えるか食えないかだけ。
ウミガメはビニール袋も食っちまうが(w
あっ、コレは笑い事じゃねえ〜や(´・ω・`)
俺はその蛸もビニール袋も持って帰ったぞ。

訂正。何故かタコをトコと打ってしまう…。
753名無し三平:2009/12/03(木) 12:59:29 0
一文字の波止にへばりついてるトコ釣るのは面白いけどな
トコジグがグッーと重くなる瞬間が
754名無し三平:2009/12/03(木) 14:49:35 O
すみません
「トコ」て何ですか?
755名無し三平:2009/12/03(木) 15:11:04 0
>>754
全部とは言わん
せめて3つ4つ遡って嫁
756名無し三平:2009/12/03(木) 16:51:10 0
>>754
ググレかす
757名無し三平:2009/12/03(木) 17:14:56 O
>>756
知らんねやったら黙っとけカス!
758名無し三平:2009/12/03(木) 17:35:09 O
ググっても分からんかったから訊いとんのじゃ
頭悪いのぅ…
黙って訊かれた事だけ答えろやカス!
759名無し三平:2009/12/03(木) 18:26:17 0
しかしトコってどこの海にでもいるけど
生命力強いんだろうな
760名無し三平:2009/12/03(木) 19:08:50 0
すみません
「トコ」て何ですか?
761名無し三平:2009/12/03(木) 20:14:21 O
>>754
実は誰も知らないみたいですよ(笑)
762名無し三平:2009/12/03(木) 20:26:49 O
>>760
別名:ズンドコベロンチョ
763名無し三平:2009/12/03(木) 20:48:36 O
>760 タコですよ。
764名無し三平:2009/12/03(木) 23:01:50 0
トコで入れ食いだな。
うまやらしいお
765名無し三平:2009/12/04(金) 07:15:44 O
家から波止まで トコで20分だコノヤロー
766名無し三平:2009/12/04(金) 07:23:41 O
>>764
たかだか鰯5匹釣ってもな
767名無し三平:2009/12/05(土) 17:42:47 0
アタリ(ウキが沈む)があって釣り上げる確立ってどのくらいですか?
自分は今年から始めて3−4割ってとこなんですが、上手い人になれば7割くらいまでいくんですかね?
768名無し三平:2009/12/05(土) 18:22:26 O
>>767
やっぱ九割位あるんちゃう?
俺も結構バラすけどうまい人はすごいな
769名無し三平:2009/12/05(土) 19:47:47 O
聞き合わせを知っていれば9割は固いし、食い込みも急かせる事が出来る。
770名無し三平:2009/12/05(土) 21:07:00 O
風強すぎ!
1時間で帰ってきたわ!
771名無し三平:2009/12/05(土) 23:20:10 0
>>768
9割ですか・・・レベルが違いすぎる。

>>769
聞き合わせって言葉初めて知ったので今度やってみます。
772名無し三平:2009/12/06(日) 13:53:31 P
>>767
針大きくしてないか?エサ新鮮な方が食いが良い。横付け、斜め、縦付けでも取り込み率変わる。
上手い人はシングル針でサンマの切り身。色々試せば精度も上がる。
773名無し三平:2009/12/06(日) 14:41:03 O
うまい人ならケミホタル無しで生き餌やけどもし無理ならスーパーで売ってるキビナゴが新鮮でなかなかオススメ
774名無し三平:2009/12/06(日) 15:28:13 O
>>772
君 初心者?
775名無し三平:2009/12/06(日) 18:55:30 O
>>774 ベテランですけど?
776名無し三平:2009/12/06(日) 19:02:49 O
初心者の俺は針はダブルがオススメ?
777名無し三平:2009/12/06(日) 19:57:35 O
てか、今年は?来年は?いつぐらいまで行けそう?太刀魚
778名無し三平:2009/12/06(日) 20:53:15 0
潮が暖かいから、例年の時期+1.5ヶ月
779名無し三平:2009/12/06(日) 20:55:41 O
>>774
俺、初心者
780名無し三平:2009/12/06(日) 21:35:51 O
何か太刀魚やなくてアナゴが三匹釣れた
ちょっとうれしいな
781名無し三平:2009/12/06(日) 22:51:21 O
>>778
1月いっぱい いける?
782名無し三平:2009/12/07(月) 02:04:14 O
>>781
去年はいけたけどなぁ
783名無し三平:2009/12/07(月) 03:59:11 O
嘘つけ
784名無し三平:2009/12/07(月) 08:18:31 O
ゴチャゴチャ言うてんと
1月でも2月でも やってみたらええがな。
785名無し三平:2009/12/07(月) 10:22:44 O
>>783
1月位でもいるよ。
やったこと無い奴は黙っとけ
786名無し三平:2009/12/07(月) 11:19:52 0
何を以て「居る 行ける」かだな。
サイズ、数、場所(沖?波止?)etc
787名無し三平:2009/12/07(月) 15:34:55 O
波止場でも大丈夫?
788名無し三平:2009/12/07(月) 16:34:09 0
神戸港やったらいぱーい釣れてるで
789名無し三平:2009/12/07(月) 21:46:19 0
>>767 、771です。
昨夜行ってきました。
聞き合わせを試してみたら、アタリ5回で3匹上げる事が出来ました。
道糸を張ることでタチウオの動きが分かりやすく合わせやすかったです。
エサの付け方もはじめは水平ダブルだったんですが、縦付け2本の方が良いような気がしてきました。
ありがとうございました。
790名無し三平:2009/12/07(月) 23:10:09 0
関電温排水には
怪物みたいなのがおる
791名無し三平:2009/12/08(火) 00:36:29 O
>>790
例をあげてくれ
792名無し三平:2009/12/08(火) 01:03:48 O
怪物とな?
793名無し三平:2009/12/08(火) 09:47:40 0
大阪湾 全面釣り禁止は免れたみたいね
794名無し三平:2009/12/08(火) 15:13:06 O
>>789

おめでとう。
周りみたいに間抜けなすっぽ抜けは無くなるよ。
795名無し三平:2009/12/09(水) 12:26:48 0
今夜食コンに行くどおおぅほっ

数少ないアタリを

確実に取るどおおおおおおおおおおおお!
796名無し三平:2009/12/09(水) 18:00:44 0
ハヤブサから出てる変な形のタチウオ針って掛かり良いのかな。
http://219.122.61.165/contents/hayabusa/detail.php

写真じゃ判らないけど、とにかくとんでもないヒネリが入ってる。
797名無し三平:2009/12/09(水) 18:35:00 O
俺はチヌ針5号でワイヤーは47
798名無し三平:2009/12/09(水) 18:58:41 0
ピカドンつければ釣れるって俺の意見は
友達からはまったく信用されていない
799名無し三平:2009/12/09(水) 19:38:42 0


800名無し三平:2009/12/09(水) 20:45:01 O
>>798
いいらしいって噂は聞くね
そんな俺は100均のルミカのみだ
801名無し三平:2009/12/09(水) 22:04:48 O
ピカドンって何?
802名無し三平:2009/12/09(水) 23:17:42 0
ピカピカドンドンだってさ。
ケミホタルのセットが楽そうだな、これ
803名無し三平:2009/12/10(木) 00:54:58 0
ピカドン・・・・変わった物を使えば周囲の釣り人より差がつけれると思っている
        典型的な道具信者バカの御用達品。
        しかし実際は光の点滅に魚がびっくりして逃げて行くだけw


チヌやってる俺のそばでンなモン使いやがったら冗談抜きで殴り倒すからな
よぉ覚えとけ>>798のチンカス
804名無し三平:2009/12/10(木) 01:14:55 0
798は殴られたらちゃんと通報するように

 冗談はさておき、あんまり派手に光っても、効果無い気がするし、
ほかの人達が多数ケミホってたら、より目だった所に魚の目が行くと言うのも判らんでもない。

俺の場合は他の人がデカイケミホ使っててアタリ無しだった中、25mmで俺だけに多数アタリがあった事もある。
激シブでウキが見えなくなるまで沈んで、浮いてきて…を数回繰り返しても、キビナゴ半分だけ持ってかれたりするような時だったが…

 …生物のやる事なので、絶対は無いから、イロイロ検証するのはアリだと思う。803氏に殴られない程度にw

 
805名無し三平:2009/12/10(木) 09:31:44 0
周りがケミの中俺ひとりがピカドンで一人勝ちしてたんだけどなぁ
まぁもちろんそれがピカドンのおかげではなく俺の腕のせいだっていうなら
否定はしないけど
806名無し三平:2009/12/10(木) 09:36:13 0
なんで>>803みたいなバカが多いんだろうな。
807名無し三平:2009/12/10(木) 09:37:26 0
何かでも「ピカドンは利く」と書いていたなぁ。
どっかのブログだったと思うけど。

それよりパナソニックの水中集魚灯はどうなんだろ?(^^;
808名無し三平:2009/12/10(木) 10:41:31 0
http://pc.gban.jp/?p=16378.jpg
食コン
ウッホ祭りキタぁぁぁ
知らないおぢさんに餌も貰ったどおおおおうっほ!
809名無し三平:2009/12/10(木) 11:03:29 0
>>806
こういう人を見かけるとまだインターネットという道具に
慣れてない人なんだろうと思う事にしている
810名無し三平:2009/12/10(木) 11:49:47 0
>>809
こういう人を見かけるとインターネットという道具に
毒されている人なんだろうと思う事にしている
811名無し三平:2009/12/10(木) 12:06:36 O
>>810 こんな人を見ると無職だと感じるのは俺だけだろうか
812名無し三平:2009/12/10(木) 12:09:43 0
粘着キタ-----w
813名無し三平:2009/12/10(木) 13:44:09 0
ケミは付けないよりは付けた方がマシ程度ちゃう?
カレイの場所取りで早めに到着、時間潰しでタチウオするけど
ケミは付けずとも結構釣れる。まあ時間帯が良かったりするんやろけど
814名無し三平:2009/12/10(木) 19:49:31 O
>>803
タチウオは風物詩なのでチヌやってる奴が黙って引いとけ
815名無し三平:2009/12/10(木) 20:03:21 0
12月 11日(金)
「大阪湾が泣いている」
クロダイやカレイなど四季の旬の魚を育ててきた大阪湾。かつては魚が豊富で
「魚庭=なにわ」とも呼ばれていたほどだ。しかし今、水質悪化によって漁獲量
が激減している。原因のひとつとされるのが海底に空いた謎の大穴。硫化水素が
発生し、魚が住めない元凶となっている。また最新の研究で大規模な埋め立てに
よって湾内の海流が滞っていることも明らかになってきた。潜水取材と新たな研
究結果をもとに大阪湾の危機の実態に迫る。
NHK 大阪放送局 | 番組情報 | かんさい熱視線
http://www.nhk.or.jp/osaka/program/nessisen/
816名無し三平:2009/12/10(木) 21:32:35 0
まぁ、チヌ師の横に後から来てピカドンや水中ライト使うのはマナー違反だわ
チヌは光で逃げるからそこは気を使わなければならないんじゃまいか
817名無し三平:2009/12/11(金) 04:59:23 0
>>815
大阪湾奥で海流が滞ってる原因は解ってる。
神戸空港だ。
釣りサンデーの会長だった小西さんが何度も抗議していた。
神戸空港より東側の海底はヘドロまみれ。
818名無し三平:2009/12/11(金) 10:43:07 0
>>816
まわりがみーんな太刀魚やってる時に
チヌやってるようなヤツが何言ってもな
819名無し三平:2009/12/11(金) 10:57:27 0
つか、チヌって光が嫌いなの?
夜光製品によくチヌの絵が書いていた気がするけど。
820名無し三平:2009/12/11(金) 11:01:05 0
程度の問題もあるだろうが、ルミコもあるし。
http://www.lumica.co.jp/fishing/syuugyo/lumico.html#t
821名無し三平:2009/12/11(金) 11:15:01 0
食コンに夜釣りいった人、太刀魚釣れましたか?
週末行く予定なんですが、釣果教えてください。
822名無し三平:2009/12/11(金) 11:22:28 0
>>821
行くだけ無駄
先週も今週も当たりすらなし
823名無し三平:2009/12/11(金) 12:01:24 0
もう12月の中旬になるんだぞw
いつまで太刀魚追いかけたら気がすむんやwww

飽きるほど釣ったし嫌になるほど太刀魚食ったわw
824名無し三平::2009/12/11(金) 12:12:36 0
おれはまだ今年太刀魚釣りに行ってねーんだよw

てめーみたいに太刀魚追いかけ廻してる暇なかったんだよハゲw

釣った太刀魚ばっか食ってんじゃねーよ乞食がw
825名無し三平:2009/12/11(金) 12:12:42 O
まだまだタチウオ釣れるわ。
タチウオより穴子の方が良く釣れる、何とかならないのか穴子?釣れるとウザイわ
826名無し三平:2009/12/11(金) 13:37:41 0
>>823
今年は太刀魚のしゃぶしゃぶがヒットだったよ
827名無し三平:2009/12/11(金) 14:57:18 O
>>826
それうまそうやな。
828名無し三平:2009/12/11(金) 15:23:58 0
>>827
三枚におろせるくらいの釣らないとだめだよ
釣りやってないと太刀魚のしゃぶしゃぶなんて食べないからな
829名無し三平:2009/12/11(金) 15:29:31 O
最近のタチウオは長くはないが太いから出来るやろ。
830名無し三平:2009/12/11(金) 15:50:22 O
この時期って、ルアーかキビナコどっちが食いつきいいですか?
831名無し三平:2009/12/11(金) 16:02:01 O
タチウオの刺身が食いたいよー!!
832名無し三平:2009/12/11(金) 16:04:10 0
>>830
どうやらタチウオの刺身らしいな
833名無し三平:2009/12/11(金) 16:04:36 O
昨日は雨やったから30分だけルアー投げてで三匹釣れた
ルアーってかワームやけど
834名無し三平:2009/12/11(金) 16:24:22 O
フフフ。それで刺身にしたの?
835名無し三平:2009/12/11(金) 17:39:50 O
俺も昨日ワインドで4匹。
836名無し三平:2009/12/11(金) 18:13:17 0
>>830
たぶん、餌の方がいい。と思う。
好きな方でやればいい。
837名無し三平:2009/12/11(金) 18:55:23 O
>>836
サンクス。餌でやってみます。
838名無し三平:2009/12/12(土) 00:18:18 O
タチウオまだいけるんかい? マックスの情報 タチウオどころか 他のも少ないの〜
貝塚人工島とかどないや?
839名無し三平:2009/12/12(土) 00:53:38 O
餌よりワインドの方が釣れる
だって餌釣りに釣り負けた事ないもん
でもワインドは何度やっても疲れる
餌釣りは楽チン
餌釣りは手が汚れるから俺はワインドなだけ
まあ自分が好きな釣りしたらえーね
>>838 まだまだつれてる
840名無し三平:2009/12/12(土) 00:56:19 O
>>838
貝塚人工島と二色浜、岸和田港、泉大津汐見埠頭、泉大津人工島。これ全部駄目やった。
堺の方やったらちょいちょい揚がってるみたいやけど。
流石にもう終わりかなぁ
841名無し三平:2009/12/12(土) 00:59:39 O
>>840
それ言いすぎ!!!
大阪普通に釣れてるやん
もしかして針に餌付けてないとか??
842名無し三平:2009/12/12(土) 01:01:50 O
>>841
マジで?周りも全くでほとんど帰ったわ
ちなみに俺ももう諦めたけど
ラストは泉大津のきららってとこで1時間粘ってあかんかったわ
魚にも縁ないみたい
843名無し三平:2009/12/12(土) 01:16:47 O
>>842
今日は知らんけど昨日は30分だけ投げて三匹釣れたよ
食コンね
一昨日は南港でも釣れたからまだいけるはず
夕まずめ〜9時ぐらいまでが俺の中で勝負の時間
9時過ぎると朝まずめまではポロポロとしか釣れない
一回朝か夕まずめのじあいの時に行ってみて
今ならまだ99%釣れるから
ちなみにワインドだけどね
844名無し三平:2009/12/12(土) 01:23:29 O
>>843
なるほど参考になる
ありがとう

南港とかまで行った事ないからなかなか興味深い
頑張ってみるわ
845名無し三平:2009/12/12(土) 01:38:26 O
>>844
でも南港より食コンの方が余裕で釣れると思う
餌かワインドか知らんけど餌でも釣れてたしまぁ頑張って
釣れたらまた教えてな
がんばれ
846名無し三平:2009/12/12(土) 01:43:38 O
>>845
ありがとう
俺は餌一筋でずっとやってる

もし釣れたらまた報告さしてもらいます
847名無し三平:2009/12/12(土) 01:48:34 O
>>840 そこら辺まるっきりダメやろ?
朝マズメかぁ〜夕方よりじあい短いからなぁ〜
ワインドは疲れるしエサなら腕に関係なく 魚がいてるかどうか判断つくけど
ワインドはアタリがないと「俺のうでが悪い?」とか思って そこに魚が居るのか判断できひんわ
848名無し三平:2009/12/12(土) 03:08:33 0
>>839
太刀魚なんぞ初級の初級
ワインドかなんかしらんが
自慢にもならんよ
849名無し三平:2009/12/12(土) 04:08:01 O
>>848 何が上級なんだwww
850名無し三平:2009/12/12(土) 06:41:32 O
カジキマグロあたりじゃね?
わざわざ太刀魚のスレにようこそ
851名無し三平:2009/12/12(土) 14:05:28 0
食コンで簡単に釣れてるやん
http://pc.gban.jp/?p=16378.jpg
この人ワームかなんかで
釣ってる人でしょ?
ブログもあるし。
852名無し三平:2009/12/13(日) 02:21:24 0
なんか、判ったのは、
 ルアー、引き釣りは広範囲を攻めるのに有利。時合いは手返し良く釣れる。釣れるまで、タチウヲが居るかどうか判らん。
 ウキ釣り、群れが回ってきたら当たる確立高い。魚が居なければ当たらないので、判別しやすい…。基本待ちうけで、何時くるか判らんが待つのが必要…。

 そんな感じかなと
 
 あとタチウヲは小さくても釣れたら50cm以上なので、一人分のオカズ、ツマミなら夫婦分くらいになるからいいですね。
  …他の魚では小さいの1匹で1食分とかってなかなか無いから、とくに最初の1匹目はリリースかキープか迷います。
 1匹しか釣れないとツマミにすら足りないとか…
  キープするなら1ツマミ分はが欲しいところです。
853名無し三平:2009/12/13(日) 02:41:41 O
今日はよう釣れたな
854:2009/12/13(日) 02:53:20 O
嘘つけ 詳細を語れないと誰も信じんぞ
855名無し三平:2009/12/13(日) 07:53:51 O
今朝は当たり殆ど無かったが、7時前に二本だけ。指二本サイズ!
しけてるなぁ……
856名無し三平:2009/12/13(日) 07:58:16 O
朝から「大阪」の二文字見せないでくれ
お願いだから
857名無し三平:2009/12/13(日) 08:33:45 O
>>855 嘘つけ!場所の詳細を語れないと誰も信じんぞ!
858名無し三平:2009/12/13(日) 08:42:53 O
>>857
岸和田港
@マック○
859名無し三平:2009/12/13(日) 09:02:43 O
春木港で指二本。
信じてちょ。
@大工町青年団
860名無し三平:2009/12/13(日) 09:35:47 O
>>859 嘘つけ! 今は懐かしいサイキック青年団しか知らないぞ
861名無し三平:2009/12/13(日) 10:55:30 0
粘着きめえよ 死ね
862名無し三平:2009/12/13(日) 13:09:24 O
>>859
朝から坊主

宮本町青年団
863名無し三平:2009/12/13(日) 13:53:04 O
夜の下見に海に来たけど風は強いし寒いしでやる気失せた
864名無し三平:2009/12/13(日) 14:03:27 O
サイキックって……
誠はほされたなぁ。
@大宮青年団
865名無し三平:2009/12/13(日) 15:22:37 0
堺方面で今年初タチGET
これでやっと年を越せそうです
866名無し三平:2009/12/13(日) 15:57:44 0
おせーーよw
867名無し三平:2009/12/13(日) 16:26:07 O
サイキック懐かしいな
868名無し三平:2009/12/13(日) 16:46:19 O
妹尾さーん、太刀魚釣れますかぁ〜
(あきまへんわぁ、釣れへんから、ウクレレで歌うたいますぅ)
こん(待て待て待て〜釣りならワシに聞け〜)
銀ペイ(また知ったかが、始まってもーたわぁ)
センセ(ポンカラキンコンカーン)
869名無し三平:2009/12/13(日) 16:47:45 O
約90の長さなのに指三本…最近は痩せてるの多いのかなぁ

箕形町青年団
870名無し三平:2009/12/13(日) 19:32:59 O
確かに、指二本しか釣れなかった。
@上野町青年団
そーりゃ そーりゃ!
871名無し三平:2009/12/13(日) 19:51:13 0
>>852

>  ルアー、引き釣りは広範囲を攻めるのに有利。時合いは手返し良く釣れる。釣れるまで、タチウヲが居るかどうか判らん。

乗せきらないアタリや、アタリさえ取れなかったがルアーや餌、ワイヤーやハリスへのキズ具合からその日のパターンを探っていく釣りだと思っていたが・・
いつも攻め方かえないで同じパターンで投げ続けてるの?
サルのセンズリ?



>  ウキ釣り、群れが回ってきたら当たる確立高い。魚が居なければ当たらないので、判別しやすい…。

タナ変えたり、誘いかけたらウキがバンバン入るってのはよくある話
それまで群れが回ってなかったのに、浮き下弄ったら群れが寄ってきたのか?
アタリを出す工夫は全部無意味で回遊だより?
872名無し三平:2009/12/13(日) 20:05:34 O
5時から3時間、アタリすらないわボケ
873名無し三平:2009/12/13(日) 20:56:56 O
>>868ラジオ板の粘着爺やな
874名無し三平:2009/12/13(日) 22:42:45 O
>871いないのにタナかえてもしゃーないやん
875名無し三平:2009/12/13(日) 22:45:44 0
>>871 お前ならどうするか言ってみ。

876名無し三平:2009/12/14(月) 01:03:42 O
>>871 船ならわかるがショアからのタチウオ釣りで そこまで脳内にならんでも…
理屈はいいから結果を書き込んでくれよ
877名無し三平:2009/12/14(月) 11:23:39 0
船の方もそろそろ終了かと思ったけどまだボチボチ回復してきてるな
ただこの時期風がふくと船でないからなぁ
878名無し三平:2009/12/14(月) 19:26:54 O
夕方5時から2時間で7匹釣れた!まだまだ太刀魚釣れるね
879名無し三平:2009/12/14(月) 23:13:56 O
>>878 どこでやねん!
880名無し三平:2009/12/15(火) 03:23:16 O
>>878
絶対釣りだろ!
MAXの定員か?
881名無し三平:2009/12/15(火) 04:29:46 O
>>880 お前こそ 釣りだろ 定員ってなんだ!
882名無し三平:2009/12/15(火) 05:03:48 O
おまえらそろそろ釣り物変えたらどない?
883名無し三平:2009/12/15(火) 09:22:41 0
>>882
太刀魚終わったらガシラくらいしか釣るもんないやん
884sage:2009/12/15(火) 11:19:53 0
>880
MAX店員なら情報がホントの場合も結構あるョ。
ただ、タチウオ自体そのへんにいない日も多くなってきてるようだよ
885名無し三平:2009/12/15(火) 11:30:03 0
>>884
と言うことは
嘘もあるって事を

暗に認めてるんだな
886名無し三平:2009/12/15(火) 11:31:45 O
今日久々にコンビナート行ってくるわ
釣れてるか見てくる
887名無し三平:2009/12/15(火) 14:08:51 O
この糞寒いのにご苦労な事やな
888名無し三平:2009/12/15(火) 15:27:35 O
もぅチヌ釣りにかえるかな
889名無し三平:2009/12/15(火) 16:57:15 O
でっかいアジ釣れてたあ?
890名無し三平:2009/12/15(火) 17:25:33 0
>>880は低学歴低所得層のどアホ
891名無し三平:2009/12/15(火) 17:32:37 0
>>883
ハネ
カレイ
アイナメ
メバル

こんなにあるぞ
892名無し三平:2009/12/16(水) 03:54:36 O
シーバスとメバルとフグと何かHっさいの釣れた
肝心なチヌは…
893名無し三平:2009/12/16(水) 09:56:33 0
なんか北の方および神戸の方では帰ってきてるというか、
そこそこ釣れてるみたいね
今年最後の一回行こうかな・・・
894名無し三平:2009/12/16(水) 10:02:27 O
釣れてるかっ!
だぼ
895名無し三平:2009/12/16(水) 11:02:51 O
昨日18時から一時間ほどコンビナート見てきたわ
ポロポロとはタチウオ上がってた
さすがに寒いし人もかなり減ってたな
896名無し三平:2009/12/16(水) 12:04:42 0
週末は、今でも

897名無し三平:2009/12/16(水) 14:07:46 0
太刀魚などど素人の釣りやんけ


なに必至になっとんねん


カスどもが
898名無し三平:2009/12/16(水) 14:22:06 0
と、必死のレス(w
899名無し三平:2009/12/16(水) 15:39:30 0
>>897
カスみたいなトコ来んなカスw
900名無し三平:2009/12/16(水) 16:49:36 0
太刀魚など釣り人の底辺がする釣りじゃ!

ほんまのことゆうて

なにが悪い!

屑どもめが!
901名無し三平:2009/12/16(水) 17:36:59 O
このスレは必ず1シーズンで終わるな
釣れだした時に始まり釣れなくなったら終わる
このスレで情報がなくなったらシーズンも終わりだな
902名無し三平:2009/12/16(水) 18:45:41 0
>>901
ただの風物詩やからな
903名無し三平:2009/12/16(水) 19:07:54 O
ある意味いいスレだよね
また来年も同じように釣り出来てスレ書き込んでってやってるかなw
904名無し三平:2009/12/16(水) 20:00:15 O
まだ終わってねぇよ!1000まで行こうぜ、タチウオ釣ろうぜ♪
905名無し三平:2009/12/16(水) 23:04:40 0
>>897
>>900
なんで怒ってんのん?w
906名無し三平:2009/12/17(木) 03:34:48 0
金曜日の夜は風が滅茶苦茶強いから気をつけろよ。
まともに釣りが出来る風じゃないと思う
907名無し三平:2009/12/17(木) 12:44:54 0
>>905
食いが渋いときはアクションを大きめにすると食いがよくなるお
(`・ω・´)b
908名無し三平:2009/12/17(木) 13:02:49 0
ち●この
食いが渋いときはアクションを大きめにすると食いがよくなるお
(`・ω・´)b
909名無し三平:2009/12/17(木) 16:56:36 O
>904 釣れなくないかもだけど アタリもなくて寒さで心が折れる
910名無し三平:2009/12/17(木) 17:13:24 0
この寒さで水温も
もう終わりかな
911名無し三平:2009/12/17(木) 17:27:53 0
いや、まだまだいけるぞ
912名無し三平:2009/12/17(木) 18:53:18 O
タチウオどころかチヌ ハネですら厳しいだろう
913名無し三平:2009/12/17(木) 23:52:03 0
西風強くて寒かったけどタチなんとか3匹釣れたんだぜ
914名無し三平:2009/12/18(金) 01:20:08 0
>太刀魚など釣り人の底辺がする釣りじゃ!

 では、貴殿の釣りのトップ10と底辺10を聞かせて頂けると有りがたい。
めんどくさいなら、トップ3と底辺3でも…
915名無し三平:2009/12/18(金) 03:06:13 0
釣りに貴賎はないと思うが
釣り人に貴賎はあると思う。
タチウオ釣りをする人間はクズが多いのは確か。
タチウオの季節になると釣り場はゴミで溢れ返る。
916名無し三平:2009/12/18(金) 03:29:04 O
もう夜はキツいな
海行ったが寒くて流石に諦めた

ちなみに釣り人一人いたけど風と戦ってたって感じだた
917名無し三平:2009/12/18(金) 03:55:08 0
今週は西風が強すぎる上に気温がどんと下がってる。
釣りに行くならとにかく防寒装備しっかりしておかないと、風でどんどん体温奪われるぞ。
918名無し三平:2009/12/18(金) 04:05:49 O
激しい風はいつごろおさまるんだい?
今週いっぱい?
919名無し三平:2009/12/18(金) 15:11:39 0
>>918
今週おっぱい
920名無し三平:2009/12/18(金) 15:21:18 0
釣り板ってこ〜言うしょうもない事いうヤツ多いよな〜。
おもろいとでも思っているのかな?
921名無し三平:2009/12/18(金) 15:50:58 0
だから太刀魚は底辺の釣りなんだよ
922名無し三平:2009/12/18(金) 17:16:25 0
なんだよ、アタリかと思ったらフグとゴンズイか・・・
(´・ω・`)
923名無し三平:2009/12/19(土) 14:57:19 0
ゴミは持って帰るようにしてるんだが、風が強敵だよな…

 キビナゴとか売ってるトレイにオモリとか乗せて飛ばないように試みるが、不意の突風でひっくり返って、
トレイだけすっ飛ばされたり…。

 スーパーで餌箱に詰め替える以外対策ないかな…。釣具屋の場合は餌箱に詰めてくれたら良いのに…
924名無し三平:2009/12/19(土) 15:38:11 0
エサ箱ぐらい買えば良いのに。
それにそれじゃあ、故意であれ事故であれ、ゴミを海に捨てたことになるし。

俺は虫エサとかを買うときも、エサ入れを持ち込んで入れてもらっている。
925名無し三平:2009/12/19(土) 17:57:17 0
食コンで今で5本釣れたで
2桁いけそうや
926名無し三平:2009/12/19(土) 19:15:30 O
>>925
まじかよ?太刀魚帰ってきたってのはマジ話なのか
927名無し三平:2009/12/19(土) 21:53:08 0
嘘付け
今日の波風で釣りなんてやっとるやつおらんわ
928923:2009/12/20(日) 02:40:00 0
>>924
 はい、すっ飛ばされたゴミに関してはおっしゃるとおりです。
 ムシ餌は餌箱に入れてくれるんで大丈夫ですよ。

 冷凍品が曲者…。凍ったままじゃ餌箱に収まらないですし…。なんとかして、餌屋。
929名無し三平:2009/12/21(月) 16:21:45 0
週末行ったが駄目だった。ドラゴン級でも釣れん限り心がもう orz
さすがにもう今シーズン終わりかな・・・
930名無し三平:2009/12/21(月) 18:27:17 0
今、南港から帰ってきた。
タチウオ85cmと45cmの2匹 キビナゴ引き釣り
タチウオ狙いの人もほとんど居なくなりましたね。
931名無し三平:2009/12/22(火) 08:34:31 0
そんな小さいタチウオ居るんだ(w
932名無し三平:2009/12/22(火) 12:57:33 0
イルミネーションが眩しい


今年のクリスマスも一人で夜釣りか.....
933名無し三平:2009/12/22(火) 13:21:33 0
夜釣り、付き合おうか?(w
934名無し三平:2009/12/22(火) 17:31:30 O
>>932
俺も付き合うよ?
935名無し三平:2009/12/22(火) 18:24:58 0
ごめん俺デートだし
936名無し三平:2009/12/22(火) 20:16:00 P
タッチーはもう終わりだろ
いつまでもはりついてんなw
937名無し三平:2009/12/22(火) 20:44:56 O
>936ピッチは黙ってろ!
938名無し三平:2009/12/22(火) 21:49:11 P
>>937
携帯はしゃべんな!w
939名無し三平:2009/12/23(水) 17:11:29 O
きてるおキテル!
940名無し三平:2009/12/24(木) 02:34:38 O
ピッチ君 船なら釣れるよ
941名無し三平:2009/12/24(木) 10:56:09 O
今日は、ツリシマスイヴですか?
942名無し三平:2009/12/24(木) 15:14:09 O
↑↑うまいなぁ。
943名無し三平:2009/12/24(木) 16:05:13 O
いや シコリマスイブですo(^-^)o
944名無し三平:2009/12/24(木) 16:43:18 O
↑↑んー
もーちょい!
945名無し三平:2009/12/24(木) 17:10:52 O
俺はクリスマスツリーよりも

クリスマス釣り〜したい。

946名無し三平:2009/12/25(金) 06:00:43 O
↑↑ポンカラキンコンカーン
当選です。
947名無し三平:2009/12/25(金) 08:50:23 0
12/24泉佐野?食コンあたり日中まったくあたりなし。人は多くはない。
いいひとでアイナメ・ガシラ数匹、チヌ・ハネは周りでもかなり渋ってきてるような感じだった。
ただ日中は昨日(今日も多分)、風が弱く寒さをあまり感じさせないのでいい釣り日和だと思う。
タチウオは19:30に1匹のみ。もう時期が船以外は・・。
948名無し三平:2009/12/25(金) 10:33:40 0
つーか寒いよ
船も風ふくとダメだし
949名無し三平:2009/12/25(金) 10:35:50 0
寒いのは、ショボイ防寒着を着ているから。
風は堪らんが。
950名無し三平:2009/12/25(金) 17:43:39 0
ぁぁ。俺もお前みたいにモンクレーのダウン着て
釣りしてみたいよ
951名無し三平:2009/12/25(金) 18:22:49 O
何言ってんだ、UNIQLOのヒートテック着てれば全然寒く無いぜ。
952名無し三平:2009/12/25(金) 19:13:56 O
もぅ、太刀魚は終わりかぁ。
1月一杯いけると思ったが……
953名無し三平:2009/12/25(金) 21:57:54 O
俺なんてシルバーフォックスのコート着てワイン飲みながら釣りしてるぜ
954名無し三平:2009/12/25(金) 22:15:17 0
 人が少なくなった時期に、鍋でもしながら釣りってのも良くねぇ?
  風が強いと論外だが…
955名無し三平:2009/12/25(金) 23:39:20 O
釣った魚をすぐ食うのがいいのであって 寒い所に食材わざわざ持って行って
惨めじゃない?
956名無し三平:2009/12/25(金) 23:59:04 P
>>954
ゴミ問題当事者登場
957名無し三平:2009/12/26(土) 10:06:08 0
ヤザワの乗り合いごっついの釣ってるなぁ
来年は一度乗ってみるかな
958名無し三平:2009/12/26(土) 10:11:40 0
武庫1釣れているみたい
今年最後行って見るか
959名無し三平:2009/12/26(土) 11:07:53 0
マックスの釣果情報では、爆釣となっているな。
960名無し三平:2009/12/26(土) 11:12:24 O
で、釣れなかったら「昨日は良かったんですがね〜」と言い訳(笑)
961名無し三平:2009/12/26(土) 15:44:47 O
食コン
962名無し三平:2009/12/26(土) 17:03:20 0
タチ神戸港でふつーに釣れとるで。ほとんどまくそに持ち込まんがなw
963名無し三平:2009/12/26(土) 23:35:01 O
食コン食コンうっさいな
964名無し三平:2009/12/27(日) 00:41:37 O
マックスの文句たれてるうちは他力本願のヘタっぴさんです。自分の力で釣りましょう
965名無し三平:2009/12/27(日) 07:42:55 O
もう太刀魚終わってるなぁ。
三時〜四時間したが、当たりひとつもない。
メバルに切り替えだぁ。
966名無し三平:2009/12/27(日) 08:50:53 O
食品コンビナ―ト釣れてるけど?
967名無し三平:2009/12/27(日) 19:34:46 0
本日、1キャスト1ヒットだったお^^
神戸港にて
968名無し三平:2009/12/27(日) 19:36:09 0
あ、太刀魚ね
969名無し三平:2009/12/27(日) 20:32:50 O
神戸は釣れてるようやけど、大阪は渋いな〜
970名無し三平:2009/12/28(月) 01:02:55 O
ほとんど見ないな泉州で太刀魚釣りしてる奴

堺らへんでは釣れてるらしいけど
971名無し三平:2009/12/28(月) 03:28:34 0
泉州はもう終わりだろ。今日エビ撒きで貝塚行ってきたけど
タチウオ釣りしてる奴居なかったぞ
972名無し三平:2009/12/28(月) 04:59:01 0
俺なんて全裸で水道水飲みながら釣りしてるぜ
973名無し三平:2009/12/28(月) 23:45:56 0
ヤザワ渡船行こうと思っていたが、会社の帰り、車の車外温度計−2℃だったのでやっぱ断念。寒すぎ。
ヤザワ渡船30日が本年最終、お正月は1月2日からとのことでしたが、やっぱちょっと無理だ。
974名無し三平:2009/12/29(火) 21:24:29 0
南芦屋浜ベランダ、本日タチウオ釣れたっす。
16時半到着のすぐ竿2本出し。
そこから17時までアタリは無かったが、17時を回ってから急にアタリだして、
17時半までに2ゲット1バラシでした。
タナは2ヒロ。
1時間程度で2本釣れたので満足して17時45分には帰宅したけど、釣り人はまだまだめちゃめちゃいっぱい居てました。
975名無し三平:2009/12/30(水) 12:28:27 O
昨夜、神戸空港で指5本の太刀魚が3匹あがったW
凄い脂で刺身、塩焼き、煮付け、なんでも美味いです!
976名無し三平:2009/12/30(水) 17:50:47 O
>>975マジで!





空港行こっと!
977名無し三平:2009/12/30(水) 21:16:47 P
他の魚もそうだけど
タッチーも大きくなればなるほどうまいな
寒太刀
今が旬でぅ^^
11月までのは食えたもんじゃね〜w
978名無し三平:2009/12/31(木) 16:45:54 0
堺はよう釣れてるよ。長さはさほどないけどめちゃ太いやつ
ただ食べる事考えたら・・一緒に行く後輩にあげてます
979名無し三平:2010/01/01(金) 21:16:55 P
タチウオって瀬戸内海ばかりのネタだけど
他の地域にはいないのかな?
980名無し三平:2010/01/01(金) 23:55:02 0
見られるか?
ttp://www.q.turi.ne.jp/tachiuo/page_1.html
但し、ここは大阪湾太刀魚スレ。
981名無し三平
しかしタチウオ釣って瀬戸内海でしかあんまり釣果きかないよね
よそでは狙って釣っている情報があんまりないし