シマノリール総合スレッドpart26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
前スレ
シマノリール総合スレッドpart25
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1242018477/
2名無し三平:2009/07/28(火) 21:33:36 0
早く前スレの正解おしえて!
3名無し三平:2009/07/28(火) 21:38:21 0
前スレ>>850の負け惜しみが凄いね
ドラグの実用ドラグ域なんか気にしないとか動けばいいとか、初心者丸出しの馬鹿の意見だよね

そしていまだに女の腐った奴みたいに延々と負け惜しみ
もしかして最後にレスすれば負けじゃないとか思ってる?

↓私が言ったこれがある限り馬鹿のふりして足掻いて逃げようとしても無駄ですよ

>>856
>君は2500SとC3000Sでどっちを選ぶ?
>そして選ぶ理由は?

>>863
>だから何ポンドをどれだけ巻くかも含めて理由も述べなさいって言ってるんだよ
>
>もしかして初心者すぎて混乱してる?
4名無し三平:2009/07/28(火) 21:45:42 0
もっとも、シーバスごときだったらドラグなんて適当でいいんだけどねw
アジ・メバルならユルユルでいいし・・・・・
10kg越えの青物以外、ドラグなんてまともに調整しないだろ?
普通w
5名無し三平:2009/07/28(火) 21:47:34 0
ドラグで選ぶのならPE1.5には3000番だがそれ以前に対象魚とPE1.5を
巻くときめなければいけないだろ。
それを何度言ってもなめくじにはわからない。
だから対象魚と巻くラインで決めるんだよ。
おまけにLBとまで書いてるだろ。
どこまでしつこいんだよ?
まさになめくじ。
6名無し三平:2009/07/28(火) 21:54:55 0
>>5
ホント質問の主旨がわからない馬鹿だなぁ
君がどの程度ドラグの知識があるかを計る為の質問なんだよ

だから2500SとC3000Sそれぞれもドラグ値に対して君が何をどう考え選ぶのか、それがこの質問をした意味なんだよ

さ、わかったならいつまでも逃げ回ってないで質問にお答えなさいな

それとも自分の頭の悪さを自覚してて何をどう言っても負けるのがわかってるから言葉を濁して逃げるつもりですかぁ?
7名無し三平:2009/07/28(火) 21:55:46 0
おっとタイプミス

だから2500SとC3000Sそれぞれも

だから2500SとC3000Sそれぞれの
8名無し三平:2009/07/28(火) 21:56:46 0
「ドラグの実用域」ww
どんだけスペック厨なのさwwwww

その実用域が発揮できるのは正確な加重で摂氏何度から何度まで??
グリス粘度との兼ね合いで違ってくるはずだよね?

本来の実用域はカタログとは違うのを知ってて言ってるんだよね?

なんたって、「ドラグの実用域無視は素人らしい」からwwwwww
9名無し三平:2009/07/28(火) 21:59:25 0
おまえあほかいいかげんにせい!!相手してられん。
ラインによって強度は違うそれによってドラグもえらぶ。
まずラインとm数、対象魚を選ぶ。こんなのわからなければまるっきりの
なめくじは初心者だな。
塩でとけてなくなれ。
10名無し三平:2009/07/28(火) 22:13:24 0
カタログ数値のドラグ実用域における本体温度は、どのサイトにも載ってないよw
早く計算してうpしてよwww
シマノ純正ドラググリス使用の場合でいいからさ

あ!
ドラグワッシャーの数でも係数変わってくるねwww

がんばってねwwwwwwww
11名無し三平:2009/07/28(火) 22:15:45 0
>>6
あ、上のは
>君がどの程度ドラグの知識があるかを計る為の質問なんだよ

よろしくwwwwwwww
12名無し三平:2009/07/28(火) 22:18:35 0
なめくじも亀も脳内釣り師丸出し。そんなの知らなくても釣りはできる。
巻くラインもわからなければ釣りにならない。
13名無し三平:2009/07/28(火) 22:21:57 0
なんだ?
スペック厨は亀だったの??
だったら、もうここにはしばらく来ないね
構った自分がバカだったorz
14名無し三平:2009/07/28(火) 22:28:16 0
前スレ>>850の負け惜しみが凄いね
ドラグの実用ドラグ域なんか気にしないとか動けばいいとか、初心者丸出しの馬鹿の意見だよね

そしていまだに女の腐った奴みたいに延々と負け惜しみ
もしかして最後にレスすれば負けじゃないとか思ってる?

ホント質問の主旨がわからない馬鹿だなぁ
君がどの程度ドラグの知識があるかを計る為の質問なんだよ

だから2500SとC3000Sそれぞれのドラグ値に対して君が何をどう考え選ぶのか、それがこの質問をした意味なんだよ

さ、わかったならいつまでも逃げ回ってないで質問にお答えなさいな

それとも自分の頭の悪さを自覚してて何をどう言っても負けるのがわかってるから言葉を濁して逃げるつもりですかぁ?
15名無し三平:2009/07/28(火) 22:42:51 0
前スレから続いてる
面倒くさいやりとりは終わりましたか?

読み飛ばしたいのでコテハンでお願いします。
16名無し三平:2009/07/28(火) 22:45:18 0
ドラグの知識?
実用上問題なければいいだけだが?
俺は釣りは趣味だが脳内釣り師でない。
まだわからんなめくじ?
リールの機械には俺よりもっととんちんかんで知識のない釣人は多いが
まず対象魚に合わせてラインをえらびリールを選ぶぐらい初心者でなきゃ
たいてい知っている。
脳内で釣りしてろよ。
何度も言うように対象魚とラインをさきに選ぶ。それからリールを選択する。
塩で溶けろなめくじ。
ドラグの知識なんてメーカーにまかせといて釣り人は釣りの知識があればいい。
それにおれは逃げてもいないぞ。
まず対象魚とラインを選べよ。わからないのか?どのラインをつかえばいいかが?
17名無し三平:2009/07/28(火) 23:08:10 0
俺は貧乏だから値段と巻き量と汎用性でリールを
選ぶ!
釣れてもたかがしれてる大きさだし関係ねえよ
文句あるのかデレ助!
18名無し三平:2009/07/28(火) 23:35:02 0
ステラC3000SにC2000Sのスプールって互換性あるんだよね?
2台目は買えないからC2000Sのスプールつけてメバルとかやってみたいんだけど、
アドバイスできる方お願いします。
19名無し三平:2009/07/28(火) 23:37:36 0
2000Sですね。
20名無し三平:2009/07/28(火) 23:46:27 O

どうでもいいけど
この一連の流れを読んで
いちばん笑えた単語は「係数」でした。

21名無し三平:2009/07/28(火) 23:53:42 O
ロッドとリールセットしてライン持ってタックルぶら下げ状態で軽く上下に振ってドラグ調整しているおいらはダメな人?

脳内で1kg弱位のテンションかかったつもりでいるんだけど
22名無し三平:2009/07/29(水) 00:16:45 0
エクスセンス買っちゃうよ〜!!
23名無し三平:2009/07/29(水) 01:00:02 0
前スレから本当に気分悪い。
お前ら全員、友達少ないだろ。性格悪すぎ。
子供じゃないんだからいい加減やめろ。
馬鹿どもめ。
以上、独り言!
24名無し三平:2009/07/29(水) 01:06:42 0
当たり前じゃん
性格悪くて友達いないから1人で釣りして
2chに張り付いてるんだぜwwwwきめえwwww
25名無し三平:2009/07/29(水) 04:16:36 0
>>16
前スレ>>850の負け惜しみが凄いね
ドラグの実用ドラグ域なんか気にしないとか動けばいいとか、初心者丸出しの馬鹿の意見だよね

そしていまだに女の腐った奴みたいに延々と負け惜しみ
もしかして最後にレスすれば負けじゃないとか思ってる?

ホント質問の主旨がわからない馬鹿だなぁ
君がどの程度ドラグの知識があるかを計る為の質問なんだよ

だから2500SとC3000Sそれぞれのドラグ値に対して君が何をどう考え選ぶのか、それがこの質問をした意味なんだよ

さ、わかったならいつまでも逃げ回ってないで質問にお答えなさいな

それとも自分の頭の悪さを自覚してて何をどう言っても負けるのがわかってるから言葉を濁して逃げるつもりですかぁ?
26名無し三平:2009/07/29(水) 08:46:31 0
>>25
>君がどの程度ドラグの知識があるかを計る為の質問なんだよ

上から目線。生意気。失礼な奴。朝四時までの張り付き
誰が見ても異常に感じるのはお前だよ。

2500SとC3000S好きなの使えばOK 以上終了。
27名無し三平:2009/07/29(水) 09:00:26 O
サビキ、カゴ釣り、キス釣り等がメインの俺はドラグほとんど使わない。 

ドラグ性能なんてよく分からない。 

釣り種によるけど、好きなやつを買えば良いやん。
28名無し三平:2009/07/29(水) 09:04:12 O
>>26
>>25わジグ男ことエイチャン
精神病んでるゴミだから、
相手にするだけ時間の無駄かと
29名無し三平:2009/07/29(水) 09:12:47 0
なめくじも亀もエイちゃんも日本語が不自由なポチポチ電話君も同列だわな。
30名無し三平:2009/07/29(水) 13:00:29 0
>>26
>2500SとC3000S好きなの使えばOK

はいまたまた前スレ>>850と同じ実用ドラグ域をまったく考慮しない初心者の馬鹿発言ですね
31名無し三平:2009/07/29(水) 14:28:15 0
>君は2500SとC3000Sでどっちを選ぶ?
??対象魚とラインでどちらか決めるんだよ。
そちらが決まらずに選べるか馬鹿を晒すなよww
32名無し三平:2009/07/29(水) 14:44:48 0
>>31
減り下手な初心者いわく「2500SとC3000S好きなの使えばOK>>26」らしいですよ(笑)
33名無し三平:2009/07/29(水) 14:45:00 0
なめくじみたいなのは汎用リールは選べないから、今のシマノの得意な専用リールにしろ。
34名無し三平:2009/07/29(水) 14:49:21 0
おまえだれにレスしてんだ?
大勢から馬鹿にされて誰が誰かわからなくなったのか?ハハ
なめくじ
35名無し三平:2009/07/29(水) 15:20:31 0
誰が誰だかわかんねえしケンカすんならコテつけたら?
36名無し三平:2009/07/29(水) 15:33:08 0
なめくじがわかなきゃもう終わりにしたいんだが。
塩をかけてもいつまでもわくからな。
塩パラパラ。これでもか。
37名無し三平:2009/07/29(水) 15:35:27 O
どっちもどっちもどっち
38名無し三平:2009/07/29(水) 16:45:48 0
スペック厨は実釣したことねぇからww
39名無し三平:2009/07/29(水) 17:00:00 0
1500Sで70を釣るおれは英雄か?
40名無し三平:2009/07/29(水) 17:03:46 0
1000Sだった。
41名無し三平:2009/07/29(水) 17:07:59 0
>>40
アジングの最中に70うpのスズキがヒットすることはよくある
ドラグなんて適当でも0.6号フロロで十分上がるよ
時間はかかるけどね

そんな俺のリールはリョービのエクシマ1000なんだけどw

スペック厨には信じられないだろうけどね( ´,_ゝ`)プッ
42名無し三平:2009/07/29(水) 17:18:13 0
馬鹿なオレには結論がわからなかったよ
しつこくてスマンが、ステラ、ツインパ、バイオ、セフィアCI4にはC3000Sがあって
なんでアルアド、セフィア、セフィアBBには2500Sしかないの?
43名無し三平:2009/07/29(水) 17:33:19 0

>>42
俺もわからん
逆にセフィアCI4はC3000Sしかないね。
ドラグ力が弱い方(2500S)の利点はなめらかさ?調整しやすさとか?
44名無し三平:2009/07/29(水) 17:38:52 0
>>43
そういうこと。
C3000Sは3000とドラグ同じだろ。
C3000Sと2500Sはスプールが同じ。
それぞれ部品の組み合わせだけで違う機種を作ってるんじゃないの?
45名無し三平:2009/07/29(水) 17:43:02 0
イカ釣りすんのにヘニャヘニャのドラグ強度でできるわけねえだろw
アホかwww
46名無し三平:2009/07/29(水) 17:43:48 0
>>42
一応セフィアBBは別売りのライトスプール付ければc3000sになる
47名無し三平:2009/07/29(水) 17:49:00 0
エギング専用のセフィアBBが2500Sなのに駄目ってことならどういうことなんだ?
おれは2500でエギングしてたけど。
45の言葉はそっくりシマノへのクレームとも取れるけどな?
セフィアBBでしゃくればドラグすべるの?
使ってないからわからんけど。
エギングやイカとでるだけナメクジよりはよく知ってるね。
セフィアBBはだめなの?
48名無し三平:2009/07/29(水) 17:55:06 O
今までもこれからも普通に出来るだろ
一部のシャックリマニアのドラグ滑りに対応しただけ
てかBBならドラグワッシャー追加注文して二枚にすれば?
気になさるなら
49名無し三平:2009/07/29(水) 17:57:28 0
わけがわからない。シマノがエギング専用で出してて駄目とかなると
頭混乱するわ。
バイオの2500番使ってる俺は正解でメーカーの専用モデルが駄目リールか?
わけわからん?
50名無し三平:2009/07/29(水) 18:04:05 0
>>48
ドラグワッシャーはわかるんだけど。わからんのはエギング専用機種でだめとかなると
頭混乱するんだけど?ドラグ力なんてワッシャー一枚だからそれはわかる。
51名無し三平:2009/07/29(水) 18:19:40 0
昔アブのリールでドラグ強化用のワッシャー1枚に3,000円取られたのを思い出す。
自分とこのドラグが弱いのに部品はボッタくり。
ドラグ強化用ワッシャーとか言って売り出してたよ。
5245:2009/07/29(水) 18:28:07 0
適正ドラグ強度と最大ドラグ強度の違いって理解してますかぁ?w
53名無し三平:2009/07/29(水) 18:28:12 0
>>48
2枚にして組めるんですか?それが問題ですけど。
54名無し三平:2009/07/29(水) 18:30:06 0
適正と最大はよんで字のごとく。
55名無し三平:2009/07/29(水) 18:32:47 0
ドラグの仕組みを理解してんなら最大の半分をメーカーが適正と書いてるぐらいわかるだろ?
あとはドラグノブで調整すればいいだけ。
56名無し三平:2009/07/29(水) 18:34:49 0
>最大の半分をメーカーが適正と書いてるぐらいわかるだろ

違いますよ。やっぱり、テンデ理解してねえなw
57名無し三平:2009/07/29(水) 18:54:58 0
適正なんてメーカーが決めてるんだよ。
ダイワは最大しか書いてない。
ノブで可変なんだから0〜10の中間の5をとってるんだよ。
脳内釣師は適正という言葉におどらされてるの。
セフィアBBもドラグを強く締めれば滑らないと思うけどな。
ドラグを適正に調整するのはラインに対して適正に調整できるリールなら別にこだわる必要はない。
脳内だな?
要はラインが切れないようにドラグがあるの。
その役目が果たせてスムーズに糸がでれば問題なく使えるよ。
そんな話もうどうでもいいよ。脳内釣師め。
58名無し三平:2009/07/29(水) 19:01:27 0
ドラグワッシャーが磨り減ればドラグ力は落ちる。厚みを増せばドラグ力は強まる。
理屈はそれだけ。スピニングのドラグがどんなに単純か構造を理解すればわかるよ。
59名無し三平:2009/07/29(水) 19:13:25 0
2500Sと3000Sは多分ドラグワッシャーとフェルトワッシャーの枚数の違いじゃないの?
詳しい人教えて?



60名無し三平:2009/07/29(水) 19:16:31 0
シマノのパーツ表見たらわかったよ。
61名無し三平:2009/07/29(水) 19:29:04 O
うん
理屈なんて自転車のブレーキと同じで単純だからね
適正とか最大とか執拗に粘着してる姿みてると同じ日本人としてかなしくなります。
62名無し三平:2009/07/29(水) 19:32:10 0
だからなめくじって言われるんだよ。
塩パッパ。
6343:2009/07/29(水) 19:45:32 0
オレが知りたいのは2500Sの適正ドラグ力?の範囲ではC3000Sより

優れた(滑らかな?)回転をするの?
調整がしやすいの?

って事なんだが…。
64名無し三平:2009/07/29(水) 19:57:46 0
そうだと思うけど使い比べなきゃわからないよ。なにせ可変式だから?
2500S=0〜10とすれば3000S=0〜18とかの話だから。
回転が滑らかより調整範囲をどれだけ微調整できるかの話だろ?
ドラグでの糸の出かたはきつくしめこんで使うと悪いような気もするから
細い4Lbとかだと2500Sのほうがスムーズにでるはずだけど?
逆に強い糸で締めこんで使うとスムーズでなくなるような?
どちらにせよラインを選んでからC3000Sか2500Sかを選べばいいんだから
ラインにあったほうを選びなよ。
4LBフロロなら2500S、PE1号なら3000Sのように。
6543:2009/07/29(水) 20:16:17 0
>>64
おっしゃる事はおおまかにはわかります。
やっぱりデリケートな調整がしやすいって事ですね。
セフィアはCI4だけがC3000Sなのが腑に落ちないなあ
用途は同じはずなのに。
66名無し三平:2009/07/29(水) 20:19:53 0
前スレ>>850の負け惜しみが凄いね
ドラグの実用ドラグ域なんか気にしないとか動けばいいとか、初心者丸出しの馬鹿の意見だよね

そしていまだに女の腐った奴みたいに延々と負け惜しみ
もしかして最後にレスすれば負けじゃないとか思ってる?

ホント質問の主旨がわからない馬鹿だなぁ
君がどの程度ドラグの知識があるかを計る為の質問なんだよ

だから2500SとC3000Sそれぞれのドラグ値に対して君が何をどう考え選ぶのか、それがこの質問をした意味なんだよ

さ、わかったならいつまでも逃げ回ってないで質問にお答えなさいな

それとも自分の頭の悪さを自覚してて何をどう言っても負けるのがわかってるから言葉を濁して逃げるつもりですかぁ?
67名無し三平:2009/07/29(水) 20:37:44 0
そんなこといいかけたらダイワの2506ではエギングできなくなるぞ?
68名無し三平:2009/07/29(水) 20:44:22 0
なめくじ君まず対象魚とラインを選びなさい。答えはそれからだよ。
まだわからないのなめくじから蛆虫に低下だな?
てかもうお前の相手などしてられんのさ。
69名無し三平:2009/07/29(水) 20:47:23 0
>>66
脳内釣り師の、脳内上級者はもういいよ。
あなたが実釣の経験がないことはよくわかりました。
70名無し三平:2009/07/29(水) 20:50:24 0
ドラグなんて実釣においてはドラグがラインブレークするまでに働きドラグの
役目さえはたせばどんなリールでも問題はないよ。
ただ新品を買うときとかはラインと巻くm数により選ぶけど。
ラインの種類とLbでね。
それも決めずに蛆虫はなにほざいてんの?
71名無し三平:2009/07/29(水) 21:04:09 0
盛り上がってるとこすまないが、
>>63 の考えているとおりです。
と答えておく。

72名無し三平:2009/07/29(水) 21:06:51 O
ナメクジ蛆虫くん涙目でキレちゃうんじゃね?
73名無し三平:2009/07/29(水) 21:07:49 0
>>68
>>69
>>70
>>72
前スレ>>850の負け惜しみが凄いね
ドラグの実用ドラグ域なんか気にしないとか動けばいいとか、初心者丸出しの馬鹿の意見だよね

そしていまだに女の腐った奴みたいに延々と負け惜しみ
もしかして最後にレスすれば負けじゃないとか思ってる?

ホント質問の主旨がわからない馬鹿だなぁ
君がどの程度ドラグの知識があるかを計る為の質問なんだよ

だから2500SとC3000Sそれぞれのドラグ値に対して君が何をどう考え選ぶのか、それがこの質問をした意味なんだよ

さ、わかったならいつまでも逃げ回ってないで質問にお答えなさいな

それとも自分の頭の悪さを自覚してて何をどう言っても負けるのがわかってるから言葉を濁して逃げるつもりですかぁ?
74名無し三平:2009/07/29(水) 21:15:54 0
蛆虫涙目。
75名無し三平:2009/07/29(水) 21:16:07 0
今までで一番ドラグがでた魚

サワラの70UPの腹にスレ掛かった奴。
二番目 さくらか?しゃけ。ドラグ悲鳴上げてラインブレーク
三番目 ソイ系 ドラグ悲鳴上げロッドが折れる寸前だったので
    テトラにライン擦って回避。(パックロッドのため)
ドラグでたのこれ位しかないは・・・orz
ドラグ気にするほどの魚釣って見たいw
76名無し三平:2009/07/29(水) 21:42:40 0
ははは
ドラグに考えが回らない初心者君はうじ虫か
こりゃピッタシのあだ名だね
77名無し三平:2009/07/29(水) 21:44:42 O
>>75
別にケチつけたい訳では無いけど、ソイでドラグ鳴るっておかしくね?
どんだけ上層で掛けて潜られたんだよってなりそう。
78名無し三平:2009/07/29(水) 21:49:13 0
違うぞ。なめくじから蛆虫に低下したのは脳内釣師。
対象魚やラインも決めずにリール選べなんて言ってもな?
で蛆虫どんなお魚を釣りたいんだよ?
魚の名前あげられる?
79名無し三平:2009/07/29(水) 21:54:42 0
C3000SはエギングでPE1号の他にどんな魚に向いてるのかな?
おれにはわからないな。
エギングでも2500Sで充分な気もするしな。
シーバスなら3000番だし。
ほかに用途はありますか?
あまりないような気がするな。
まあそんなにいろんな釣りしないからわからないけど。
80名無し三平:2009/07/29(水) 22:04:00 0
C3000Sはシマノが2500Sのスプールでドラグを変えてできたとしか思えない。
でなきゃダイワの2508のようなスプールのほうが利用価値が高い。
多分2508のようなスプールが欲しくてシマノでもダイワでもいい人はそちらを
選ぶだろう。
シマノも2500Sは売れてるけどC3000Sはあまり売れてないもんな。
81名無し三平:2009/07/29(水) 22:05:19 0
>>77
テトラの中でした。
本来は鳴らす方がオカシイと思うが
たまたま遊んでたら遭遇しただけ。

ドラグのレス多いが俺は全然チンプンカンプンw
それでも一応釣ってるが
レス見ると俺の百倍も凄い魚ばっかり釣ってるような
気がする。
どんな魚釣ってそれほどの話ができんだろう?
82名無し三平:2009/07/29(水) 22:10:32 0
>>81
リールは何の何番をお使いですか?
細いラインの釣りだと結構ドラグから糸だしますが?
ラインの種類と号数は何ですか?
83名無し三平:2009/07/29(水) 22:17:51 0
1000Sでライン3Lbで60超えとかだとドラグで糸出さなきゃ無理ですよ。
細糸の世界ではそうですよ。
84名無し三平:2009/07/29(水) 22:30:50 0
>>82
わざわざレスありがとう。
そうか俺勘違いしてたみたいですね
ドラグの話でてたからきっと大物の話だと思ってましたw
細糸はやらないので以後ロムってます。
ごめんなさい。
85名無し三平:2009/07/29(水) 22:48:55 0
シマノのSのつくリールは細糸仕様なんですよ。
だからドラグから糸が出るんです。
86名無し三平:2009/07/29(水) 22:56:09 0
C3000Sの存在はわからなくなってきた?
いらねー。
87名無し三平:2009/07/29(水) 23:03:34 0
なめくじはC3000Sがイラネーと言わしたかったのか?
わけわかんなくなった。
88名無し三平:2009/07/29(水) 23:58:49 0
>>87
前スレ>>850(通称うじ虫)の負け惜しみが凄いね
ドラグの実用ドラグ域なんか気にしないとか動けばいいとか、初心者丸出しの馬鹿のうじ虫の意見だよね

そしていまだに女の腐った奴みたいに延々と負け惜しみ
もしかしてうじ虫君は最後にレスすれば負けじゃないとか思ってる?

ホント質問の主旨がわからないうじ虫は馬鹿だなぁ
うじ虫がどの程度ドラグの知識があるかを計る為の質問なんだよ

だから2500SとC3000Sそれぞれのドラグ値に対してうじ虫が何をどう考え選ぶのか、それがこの質問をした意味なんだよ

さ、うじ虫君、わかったならいつまでも逃げ回ってないで質問にお答えなさいな

それとも自分の頭の悪さを自覚してて何をどう言っても負けるのがわかってるから言葉を濁して逃げるつもりですかぁ?
89名無し三平:2009/07/30(木) 00:03:57 0
怨霊だな・・恐い。↑
90名無し三平:2009/07/30(木) 00:42:15 0
うじ虫はおまえのことだよ。
おまえなにかに憑依されてんの?
なめくじ。
おなじことばかり繰り返してるね?
魚の名前言えば?
91名無し三平:2009/07/30(木) 02:23:14 0
>>90
前スレ>>850(通称うじ虫)の負け惜しみが凄いね
ドラグの実用ドラグ域なんか気にしないとか動けばいいとか、初心者丸出しの馬鹿のうじ虫の意見だよね

そしていまだに女の腐った奴みたいに延々と負け惜しみ
もしかしてうじ虫君は最後にレスすれば負けじゃないとか思ってる?

ホント質問の主旨がわからないうじ虫は馬鹿だなぁ
うじ虫がどの程度ドラグの知識があるかを計る為の質問なんだよ

だから2500SとC3000Sそれぞれのドラグ値に対してうじ虫が何をどう考え選ぶのか、それがこの質問をした意味なんだよ

さ、うじ虫君、わかったならいつまでも逃げ回ってないで質問にお答えなさいな

それとも自分の頭の悪さを自覚してて何をどう言っても負けるのがわかってるから言葉を濁して逃げるつもりですかぁ?
92名無し三平:2009/07/30(木) 10:14:24 0
C3000SはPE1号150m巻きスプールにすればわかりやすかったんだろう
2500SはPE0.8号で秋イカやフッコ用
C3000SはPE1号で春イカやドブスズキ用てな感じ
93名無し三平:2009/07/30(木) 11:01:53 0
すごい粘着だななめくじから低下した蛆虫らしい。
イカ釣りならイカのエギングの場合と書けば?
怨念か憑依霊みたいな奴。
94名無し三平:2009/07/30(木) 11:04:59 0
>>93
いくら足掻いても無駄

前スレ>>850(通称うじ虫)の負け惜しみが凄いね
ドラグの実用ドラグ域なんか気にしないとか動けばいいとか、初心者丸出しの馬鹿のうじ虫の意見だよね

そしていまだに女の腐った奴みたいに延々と負け惜しみ
もしかしてうじ虫君は最後にレスすれば負けじゃないとか思ってる?

ホント質問の主旨がわからないうじ虫は馬鹿だなぁ
うじ虫がどの程度ドラグの知識があるかを計る為の質問なんだよ

だから2500SとC3000Sそれぞれのドラグ値に対してうじ虫が何をどう考え選ぶのか、それがこの質問をした意味なんだよ

さ、うじ虫君、わかったならいつまでも逃げ回ってないで質問にお答えなさいな

それとも自分の頭の悪さを自覚してて何をどう言っても負けるのがわかってるから言葉を濁して逃げるつもりですかぁ?
95名無し三平:2009/07/30(木) 11:06:48 O
>>93
そいつただの構ってちゃんだからスルーしろ
96名無し三平:2009/07/30(木) 17:24:51 0
>>95
このスレを荒らしてるのは前スレ>>850のうじ虫ちゃんだよ
前スレで言い負かされた恨みをいまだに引きずって負け惜しみを言ってるんだからね
俺はうじ虫ちゃんを追い出すためにレスしてるだけ
うじ虫ちゃんが負け惜しみをやめるまで続くよ
97名無し三平:2009/07/30(木) 17:29:44 0

蛆虫
98名無し三平:2009/07/30(木) 17:32:39 O
>>96
おまえもウザい
99名無し三平:2009/07/30(木) 17:34:11 0
95が消えればだれも何も言わない。
みんなに叩かれに出てくるかまってちゃん。
100名無し三平:2009/07/30(木) 17:39:12 0
ほんと前スレ>>850のうじ虫ちゃんって負けず嫌いだよね
ドラグの数値に気が回らない初心者なんだから素直に負けを認めて黙って消えればいいのにいまだに負け惜しみ言ってるんだから
101名無し三平:2009/07/30(木) 18:04:37 O
ホント気持ち悪いなw
友達いなかったりイジメられてたりしてんだろうなぁ。
粘着にも程があるwww
102名無し三平:2009/07/30(木) 18:08:40 0
うじ虫ちゃんは病的な負けず嫌い粘着体質だからね
友達なんかいるわけないよ
103名無し三平:2009/07/30(木) 18:12:59 O
あ、>>101はうじ虫ちゃんって言ってる方ねw
104名無し三平:2009/07/30(木) 18:15:04 0
95と96を間違えた。
96が出てこなけりゃみんなも叩かない。
病気じゃないの?
100〜102はなめくじ蛆虫本人だろ?
105名無し三平:2009/07/30(木) 18:30:25 0
このスレは亀となめくじ蛆虫でつぶれたも同然。
106名無し三平:2009/07/30(木) 18:33:16 0
前スレ837ですが、責任を感じております…orz
107名無し三平:2009/07/30(木) 18:44:33 0

うじむしが自分で言うなよ。自演はやめろ。
なめくじ蛆虫め!
108名無し三平:2009/07/30(木) 18:54:30 0
どうでもいいから「エイちゃんスルー」で

どうせ、釣り知らない人だからww
109名無し三平:2009/07/30(木) 18:55:13 0
まだやってるのか。よく飽きねえな。
110名無し三平:2009/07/30(木) 19:00:13 0
亀もスルーで。
111名無し三平:2009/07/30(木) 19:41:35 O
ふたりとも最後にレスしたほうが勝ちだと思っているんだろ。

こんだけ周囲から軽蔑されて、よくまあ続けられるわ。
112名無し三平:2009/07/30(木) 19:46:31 0
前スレ>>850のうじ虫ちゃんって病的な負けず嫌いだからね
俺が指摘してるように議論で負けても最後に中傷レスすれば負けじゃないとか思ってるんだろうね
113名無し三平:2009/07/30(木) 20:03:46 O
おれは「ふたりとも」と書いたが。


いつまでもやってればいい。軽蔑されながら
114名無し三平:2009/07/30(木) 20:04:38 0
>>113
君もそうとうな負けず嫌いみたいだね^^
115名無し三平:2009/07/30(木) 20:19:08 0
なめくじ蛆虫はおそろしい粘着だなww
116名無し三平:2009/07/30(木) 20:25:02 O
子供だろ?

まともな成人の行動に見えるやついるの?
117名無し三平:2009/07/30(木) 20:58:13 0
前スレ>>850のうじ虫ちゃんって病的な負けず嫌いの子供だからね
俺が指摘してるように議論で負けても最後に中傷レスすれば負けじゃないとか思ってる幼稚な精神なんだろうね
118名無し三平:2009/07/30(木) 21:11:53 O
いやいやふたりは同一人物。

オモロイからあげようぜ

〉うじむしじゃない設定のほう
レスがワンパターンになってきてるので、もすこし独創的で面白いやつをおながいしますw
119名無し三平:2009/07/30(木) 21:14:35 0
>>850のうじ虫ちゃんは頭が悪いからナメクジしか言えなんだろうね
頭が悪いの自覚しておとなしくすればいいのに^^
120名無し三平:2009/07/30(木) 21:17:49 0
なめくじと蛆虫は同一人物。
もういいかげんにしろよ。
子供としか思えん。
121名無し三平:2009/07/30(木) 21:20:23 0
中学生か?
122名無し三平:2009/07/30(木) 21:29:25 O
いまの中学生はもすこし利口
123名無し三平:2009/07/30(木) 21:41:58 0
shimanoユーザーってこんなにろくでもないの?
124名無し三平:2009/07/30(木) 21:43:25 O
もはや島野もくそもなからーよw
125名無し三平:2009/07/31(金) 20:40:09 0
すみません、ツインパのスレに質問したのですが
何方からも回答を戴けなかったのでこちらに来ました。
ヤフオクの、
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/125590587
このスプールは何年式のツインパの物か判りますでしょうか?
126名無し三平:2009/07/31(金) 21:08:38 0
>>125
多分だけど94だと思う
XTになる前だね
127名無し三平:2009/07/31(金) 21:15:44 0
ありがとうございます。
95〜から画像見て回って、どの年式にも該当しなかったのですが
まさかそんなに古いものとは思いませんでした。
128名無し三平:2009/07/31(金) 21:39:54 0
お、いい流れだw
129名無し三平:2009/07/31(金) 23:24:27 0
どうやら前スレ>>850のドラグに考えが及ばない無知なうじ虫ちゃんは負けを自覚して負け惜しみは諦めたようですね
これに懲りたらたいした知識も無いのに脊髄反射で噛み付かないことですね
じゃないとまた今回みたいに赤っ恥かいちゃうからね
130名無し三平:2009/07/31(金) 23:40:05 0
お、いつもの流れにw
131名無し三平:2009/08/01(土) 08:55:33 0
なむくじ蛆虫の粘着すごいね。小学生か。
132名無し三平:2009/08/01(土) 09:13:17 0
最後にレスしたもん勝ち→エイちゃん

相変わらず幼稚杉ww
133名無し三平:2009/08/01(土) 09:29:33 0
心の貧しい人が土曜日の朝からなにをやってるんだろ?
134名無し三平:2009/08/01(土) 10:03:52 0
>>131

ほらね
前スレ>>850のドラグに考えが及ばない無知なうじ虫ちゃんが悔しさのあまりたまらず飛び出してきたよ
135名無し三平:2009/08/01(土) 10:05:07 0
>>131
しかも頭に血が昇りすぎて「なむくじ」だって
少し頭をお冷やしなさいな
136名無し三平:2009/08/01(土) 11:53:58 0
揚げ足取りにも必死なエイちゃんw

相変わらず低脳だねwww
137名無し三平:2009/08/01(土) 12:05:08 0
いいぞもっとやれ
138名無し三平:2009/08/01(土) 18:43:36 0
なめくじ蛆虫粘着。小学生?
139名無し三平:2009/08/01(土) 21:18:14 0
>>138

ほら まだ負け惜しみしてる
140名無し三平:2009/08/01(土) 21:30:04 0
ドラグうんぬん言ってるヤツは実際に魚かけてないんだろ?ww
ドラグなんて「焼けるか」「焼けないか」だけだぞ?実際
じゃなきゃ、だれがアブやペンなんて使うかよww
っていうか、ヤマメやスズキ程度にドラグの性能求めてるバカいないぜ??ww

ハゼ釣りにライン選ぶほどのバカならいざしらずwww
141名無し三平:2009/08/01(土) 21:53:11 0
ライン選ばない馬鹿はお前だけだ。PPP
142名無し三平:2009/08/01(土) 21:55:44 0
>>140
ドラグは重要だけどな
フッキングが口の皮一枚の時に
ドラグがスムーズに回りだせば
獲れる確立が上がる場合が有るからな

スズキ程度でドラグが焼けるか焼けないかを
言っている奴の方が馬鹿

初心者に毛が生えた程度で
いきがるなよ、カス
143名無し三平:2009/08/01(土) 22:25:51 0
>>142
ふ〜〜ん??
じゃ、お前は摂氏21度の気温で16lbのラインを使うとき、なんのリールで何kgにドラグ設定するんだ?
ダイワとシマノのグリスでだいぶ誤差が出るんだけど?

詳細に頼むわ

ついでに気温が10度のときと25度のときの設定値も出してくれ

そんだけシビアなんだろ?

スぺック厨はwwwwwwww
144名無し三平:2009/08/01(土) 22:31:13 0
>>142
>スズキ程度でドラグが焼けるか焼けないかを
言っている奴の方が馬鹿

スズキ程度にドラグの性能を語るほうがバカw

初心者は素直にナビでも使ってろってのwwww
145名無し三平:2009/08/01(土) 22:46:56 0
>>143は何を聞きたいのだろうか?
グリスの差、気温の差って
>>143ドラグは調整できないのか
それともグリスや気温が違うとドラグチェッカーの
値の誤差が発生するのか

146名無し三平:2009/08/01(土) 22:49:19 0
>>143
スズキの話したのはお前だろw
まるで亀の兄弟見たいな奴だなw

気温とlbとグリスと10度と25度で使いわけている
貴方には誰もかないませんよ^^
147名無し三平:2009/08/01(土) 22:55:20 O
どう考えても、焼ける焼けないと言う方が馬鹿だな
148名無し三平:2009/08/01(土) 23:03:49 0
お〜い、スズキにドラグを焼かれたって奴はいるか〜
いたら、そのスズキの推定サイズと使っていたリール名を教えてくれ〜
149名無し三平:2009/08/01(土) 23:06:12 0
どう見ても>>143の負けですな。
これ以上恥の上塗りをしないように、もうレスしない方がいいよ。
150名無し三平:2009/08/01(土) 23:25:47 0
鈴木さんがドラ焼き焼いていたら

スズキ・・・ドラヤキ・・・スズキにドラ・・・スズキにドラッグ
ウホッ!
151144:2009/08/01(土) 23:30:02 0
俺、スズキにドラグやられたよ!
リールはナビで、魚は目視できなかったけどあの感じは絶対にスズキだよ!
ガツンと当りがあってから、ぜんぜん魚が走らないんだけど
リールを巻こうとしてもドラグが出るだけで寄ってこないんだよ!
だから、俺が海と反対方向に100m位、猛ダッシュしてやったよ!
そしたら、ドラグが焼けてしまったよ!
結局魚は取れなかったが、あのスズキはすごかった!!!
152名無し三平:2009/08/01(土) 23:33:34 0
エイ
153名無し三平:2009/08/01(土) 23:34:57 0
小学生は対象魚にあわせたリール選びよりドラグ力にのほど執着してんだな。
ドラグなんて安物リールでもついてて機能はたせばメーター級もとれるよ。
だけど5000番とか使うけどね。
小学生はたぶん初心者どころか釣りして
魚釣ったことないんやないの。
脳内でリールのこと考えてそう。
154名無し三平:2009/08/01(土) 23:35:44 O
地球だと思うw
155名無し三平:2009/08/01(土) 23:37:04 0
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
中村勝広取締役と共に暗黒を乗り越えていくスレ5 [プロ野球]
★強姦発生率世界1位の韓国からのビザ無し入国★7 [社会・世評]
デプス奥村ブログ記事隠蔽事件2 [バス釣り]
本日の三国人犯罪/第三十三犯 [ハングル]
【OLYMPUS】PEN E-P1 Part25Micro Four Thirds】 [デジカメ]
こんなの覗いてる変体がなめくじ?
156名無し三平:2009/08/01(土) 23:42:04 O
釣られてみるが…
一度も姿みて無いのにスズキと判断したのか?
違う魚介類だった可能性は無いと断言出来るのか?
何千番のリールだった?
自分が百bも走ったんだよね?(百b以上は仕掛けやルアーを飛ばしての?)
何bか沖へ引っ張られたから?
157名無し三平:2009/08/01(土) 23:43:00 0
>>155
他のスレでもやってるのはお前か。
158名無し三平:2009/08/01(土) 23:46:24 O
>>155とナメグジ?とか言う奴が韓国人って説明ですか?
159名無し三平:2009/08/02(日) 00:04:00 0
>>156

>一度も姿みて無いのにスズキと判断したのか?
→俺様にはラインに伝わってくる波動で魚種が分かるのだよ

>何千番のリールだった?
→リールはナビ6000PGで、ハゼ釣りでラインを選ばない俺様はスズキごときでも
ラインを選ばないので、適当にPEの5号を140m位巻いている
フルキャスト後にヒットして100m位を猛ダッシュ、
そして止まりきれずにそのままプッツンw


ネタに釣られてくれて有難う
でももう勘弁してくれ・・・
160名無し三平:2009/08/02(日) 00:14:29 0
やだ
161名無し三平:2009/08/02(日) 00:15:41 0
>>153のスズキに合わせたリール選びが5000番w
当然太目の糸なんでドラグ性能なんて関係ないわなw
立派な大人ですねw
162名無し三平:2009/08/02(日) 09:36:36 0
>>159
面白い!今度からトリップつけるんだ。
163名無し三平:2009/08/02(日) 11:42:57 O
ステラSWの防水性能ってソルティガと比較してどうですか?
164名無し三平:2009/08/02(日) 11:50:09 O
>>159
ワロタ
165名無し三平:2009/08/02(日) 12:39:14 0
>>159
狙った魚がかかったときに、
ブレークしないラインを選択するというのは、
ある意味正解。
166名無し三平:2009/08/02(日) 21:20:13 0
最大ドラグ力不足でラインが出過ぎなきゃドラグ力なんてそんなに大きくなくてもいいだろ?
PE1号程度で何をガタガタ言ってるの?
リールおたくの脳内釣師か?
167名無し三平:2009/08/02(日) 21:46:52 O
よく本などを見ると、スズキ相手にPE1号を使っていますが、特に磯で釣るわけではないのにPE1号は太すぎませんかね?ちなみに僕は0,6〜0,8号を使っていますが十分な強度があるし細い分距離もかせげるのではないでしょうか?
168名無し三平:2009/08/02(日) 22:22:02 0
取り込みに時間がかかれば
それだけ回りに迷惑ってのもあるんだよ。
169名無し三平:2009/08/02(日) 22:32:52 O
そうだったんですか。
知りませんでした。僕は田舎にすんでいるので釣り人がそんなに多くないもので…
170名無し三平:2009/08/02(日) 22:42:46 0
スズキ如きPE0.6号でドラグフルロックでも余裕だろ?
勿論タモで取り込み前提でな
171名無し三平:2009/08/02(日) 23:50:10 0
ついに出た!
スズキ相手のPE0.6号ドラグフルロック宣言!!
しかも、増水パターンの河川でメータークラス掛けても
余裕ときたもんだ!!!

172名無し三平:2009/08/03(月) 00:15:05 0
リーダーとの結束部の強度考えると
余裕とは言えないと思うが。
173名無し三平:2009/08/03(月) 00:20:47 O
ここの住人はすごいな
しまいには、ドラグなんていらねーとか言い出しそうだ
174名無し三平:2009/08/03(月) 00:40:07 0
誰か>>163の質問に答えてやれよ

俺もその回答が少し気になる
175名無し三平:2009/08/03(月) 03:28:33 O
1号未満で納得できる品質のラインに未だ出会わないな

しかもあんまり細いと指が切れるから無意識に加減するし
176名無し三平:2009/08/03(月) 08:11:15 0
>>175
リーダー使わんかい。
177名無し三平:2009/08/03(月) 08:47:22 O
0.6だ0.8つかってるやつわ馬鹿。
178名無し三平:2009/08/03(月) 08:49:34 0
>>177
0.6使ってるのか
179名無し三平:2009/08/03(月) 10:48:46 0
PEの0.6でもメーカーによってはナイロン1号以上の太さがあるからな

06や08使っても馬鹿なんて思わんけど、2500番クラスにPE1.5号は???って感じ
180名無し三平:2009/08/03(月) 12:13:16 0
ええ?2500番にPE1.5号なんてベストじゃね?
巻き量丁度良いし
パワー的にもゴリ巻きできるし。
181名無し三平:2009/08/03(月) 12:24:07 0
シーバスなんか2500番にPE1.5って多いんじゃないかな?
182名無し三平:2009/08/03(月) 13:42:58 O
アルテグラシーリアとかエアノスシーリアって あれは一体なに
ハンドルが両サイドあって

初めて見た(・_・;)

使い方が不明(・_・;)
183名無し三平:2009/08/03(月) 14:05:17 0
@2人がかりで巻く
Aロッドを股間に挟んで両手で巻く
B疲れたら逆側の手で巻く

(・`ω´・)6m 正解はどれ?
184名無し三平:2009/08/03(月) 14:07:04 O
つ@
185名無し三平:2009/08/03(月) 14:07:20 0
>>183
カップル 夫婦で仲良く使う
186名無し三平:2009/08/03(月) 14:11:40 O
軸がつながってるのか、
片方回したら連動なのか
187名無し三平:2009/08/03(月) 14:12:53 0
C足でこぐ
188名無し三平:2009/08/03(月) 15:16:02 O
>>182
釣り好きカップルが、
結婚式の初めての共同作業で使ってたよ
189名無し三平:2009/08/03(月) 15:28:36 O
初めての共同作業では俺のハンドルを握らせたいな。
190名無し三平:2009/08/03(月) 16:09:01 O
過去他の男と色んな共同作業してるよ
191名無し三平:2009/08/03(月) 20:03:16 0
セフィア[Sephia]フルモデルチェンジだってさ

http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100595

よさげなモデルだな。
192名無し三平:2009/08/04(火) 10:18:51 O
エクセンスどうよ
193名無し三平:2009/08/04(火) 11:19:43 0
値段が微妙だ
もう少しでステラ買えるし機能的にはツインパで十分
194名無し三平:2009/08/04(火) 11:22:42 0
対象魚専用品は他の魚釣りに使うのはなんか邪道な気がしてスカンw
195名無し三平:2009/08/04(火) 11:35:18 0
社員様書き込みお疲れ様です。
196名無し三平:2009/08/04(火) 11:44:36 0
社員って>>191か?
197名無し三平:2009/08/04(火) 13:07:50 0
>>194だろ
198名無し三平:2009/08/04(火) 23:03:39 0
>>195
自然は未知なんだから自分が対象専用
決めても良いと思うけどね。
199名無し三平:2009/08/04(火) 23:09:22 0
エクスセンス良さそうだがエクスセンスとセフィア買うより
ステラ買って予備のスプール買ってエギとシーバス両方やるほうが財布に優しい
今流行のエコで自然にも優しい
200名無し三平:2009/08/04(火) 23:13:06 0
俺にとってステラは、いつかはステラって存在であってほしい。
釣りが上達した暁にはいつかって存在

だから、エクスセンスは買っちゃうけどステラには手を出さない。
201名無し三平:2009/08/04(火) 23:16:43 0
4000sはステラより20gも軽いし、PE専用だから
使い倒すのには丁度いいのだ。
つうか10ステラは2500sを買う予定だしw
202名無し三平:2009/08/04(火) 23:27:01 0
ステラはなんかギラギラしてるから・・・
203名無し三平:2009/08/04(火) 23:39:42 0
エクスセンス3000か4000か迷っちゃうよ
セルテートハイパー3000持ってるからやっぱ3000かなぁ
204名無し三平:2009/08/05(水) 00:28:31 0
>>197
194はセフィアを否定してんだから社員じゃないだろw
205名無し三平:2009/08/05(水) 11:26:44 O
エクスセンスの4000Sって
ボディサイズがツインパワー系の4000番と違って2500番ボディではなく
画像見た感じステラの4000番同様のボディですよね?
ローターは良く解らないけどコンパクトで今までに無いサイズらしいし
ツインパワー系のローターはステラと比べスプールとローターの間に隙間有りすぎなのが気になってたので
改善されてるっぽくて良い感じ。
先代から続くほとんど単なる色違い
09ツインパワーMGの改良型専用機(セフィアとかカーディフとか)の発売ラッシュは阿呆かと思ってたけど
エクスセンスの4000Sははじめて買ってみたくなりました。
206名無し三平:2009/08/05(水) 11:31:43 0
>>204

>対象魚専用品は他の魚釣りに使うのはなんか邪道な気がしてスカンw

対象魚専用品 は 他の魚釣りに使うの は なんか邪道 な 気がしてスカンw

100万回読み返してみろ
207名無し三平:2009/08/05(水) 11:40:15 0
>>206
は?

わかりやすく当てまめると

対象魚専用品(セフィア) は 他の魚釣りに使うの は なんか邪道 な 気がしてスカンw

だろ
シマノ製品をけなしてるのに社員扱いかw

お前引っ込みつかなくなってるだけだろ?www
208名無し三平:2009/08/05(水) 11:40:58 0
は、は、は、は、は 

夏休みになると決まって文章に突っ込む人が
多くなる^^
国語の宿題でもやってのかw
209名無し三平:2009/08/05(水) 11:44:57 0
突っ込むというか、>>206みたいな引くに引けなくなってる馬鹿をからかうのが楽しいってことw
210名無し三平:2009/08/05(水) 11:53:01 O
専用品はいらん
211名無し三平:2009/08/05(水) 12:02:43 0
>>210
それ言うとなぜか>>195>>206に社員乙って言われんぞw
212名無し三平:2009/08/05(水) 12:19:38 O
>>208
「やってのか?」
あー
やってたのか?
の間違いですね

突っ込まれない大人になろうよ!
213名無し三平:2009/08/05(水) 13:01:42 0
誤字脱字にいちいち反応しちゃう大人・・・
214名無し三平:2009/08/05(水) 13:13:06 0
わろた
215名無し三平:2009/08/05(水) 15:26:03 0
>>206

>対象魚専用品は他の魚釣りに使うのはなんか邪道な気がしてスカンw

噛み砕いて言うと

そのタックルごとに対象魚が決まってるんだから、
他の魚釣る時は他のタックル使いますよー。

だろ。
理解出来ましたか?
小学校の国語やり直した方がいいんじゃねーの?
216名無し三平:2009/08/05(水) 19:36:20 0
だから他の釣りに使えないから汎用性がない。なら汎用モデル買うほうが安上がり。
日本語わかりませんか?
217名無し三平:2009/08/05(水) 21:25:41 0
それがなぜ

195 名前:名無し三平 [] 投稿日:2009/08/04(火) 11:35:18 0
社員様書き込みお疲れ様です。

になるんだい?

シマノのセフィアが嫌いだって書き込みに対して「社員乙」
わけのわからない思考回路の>>195
もしかして「ダイワ社員乙」って言いたくて>>195をレスしたのかい?w
218名無し三平:2009/08/05(水) 22:16:27 0
え?・えええ??

文章の は の使い方が二度かぶっているから
突っ込まれたんじゃねぇのか?
219名無し三平:2009/08/05(水) 22:41:23 O
あなたナイスです
220名無し三平:2009/08/05(水) 23:01:28 0
>>218
その突っ込みがなんで「社員様書き込みお疲れ様です。」になるの?
221名無し三平:2009/08/06(木) 00:11:21 0
不景気だというのに、高いリールばかり発売されるね
222名無し三平:2009/08/06(木) 00:17:38 0
流れ切って悪いけど、スピニング使ってていつも思うことがある。なぜベール
を回転させて糸を巻き取るのか?スプールを回転させて糸を巻き取れば、糸よれ
が減ってライントラブルを無くせるのにと。私だけ?
223名無し三平:2009/08/06(木) 00:27:21 0
>>222
その場合ドラグはどうすんの?
224名無し三平:2009/08/06(木) 00:40:44 0
>>222
投げた時によれるよ紙テープでも指に巻いて指先側に抜けばわかる
225222:2009/08/06(木) 00:48:11 O
悪い携帯から。ドラグは、ベイトリールと同じようにスプールを逆回転させるかベールを左回転させる。
226名無し三平:2009/08/06(木) 02:27:56 0
>>222
「直角に折ってから巻き取る」のに変わりはないんじゃないの?
ベイルアームで巻こうが、スプールで巻こうが、どっちもラインローラー介してるんだから同じだろ?

227名無し三平:2009/08/06(木) 07:54:09 0
スピニングの形でスプール回して巻くと糸巻き形状がデコボコになりそうだね

228名無し三平:2009/08/06(木) 08:10:51 O
もうやめてー>>222のライフポイントは0よ
229名無し三平:2009/08/06(木) 09:45:46 0
>>222
こっちで聞いて来い

釣り初心者のための質問スレッド76
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1248076397/


おまえらもいい加減スルーってことを覚えような?
230名無し三平:2009/08/06(木) 11:46:39 0
>>194はどっちにも取れるレスだな。
・お前らメディアとメーカーに踊らされ杉だろw汎用で十分
・各対象魚によって専用タックル使ってますが?貧乏人共め
231名無し三平:2009/08/06(木) 12:31:45 0
>>230
どう見ても上の意味にしか取れないだろ
お前頭大丈夫か?
232名無し三平:2009/08/06(木) 21:35:37 O
>>230
貧乏なんですね

大変かもですが
がんばって下さい。
233名無し三平:2009/08/06(木) 22:58:50 0
>>232
分りました。


ガチャッ
234名無し三平:2009/08/07(金) 08:50:33 0
ここのスレのレベルも落ちたな
235名無し三平:2009/08/07(金) 09:48:41 0
専用リールなんて限られた釣りしかしない人用だよ。いろんな釣りする人が
わざわざ専用なんて買わないし汎用と専用で差なんてないよ。
何何専門とかの人用。
金とか貧乏とか関係なくいろいろやるなら汎用リール買うわな。
236名無し三平:2009/08/07(金) 09:55:30 0
専用リール買う奴って飽きないのかな?同じ事
ばかりやってて。
同じ魚ばっか釣ってきたら家族だって食べなくなるだろw
237名無し三平:2009/08/07(金) 10:12:25 0
>同じ魚ばっか
え・・・?
238名無し三平:2009/08/07(金) 10:15:07 0
イカ用のリールを他の釣りに使うのはなんか心のブレーキがかかるな
そんな思いするくらいならただのツインパワー買って心置きなくいろんな釣りに使ったほうがいい
239名無し三平:2009/08/07(金) 10:29:12 O
イカだけは専用タックルそろえちまった
240名無し三平:2009/08/07(金) 10:51:12 O
教えてください
スーパーシップ搭載タイプのリールは滑らかという話ですが
そもそもスーパーシップとは具体的にどのような処理を施したものなんでしょうか
241名無し三平:2009/08/07(金) 11:36:42 0
読んで名の如く。
シマノが生み出した超高性能湿布。
242名無し三平:2009/08/07(金) 11:44:57 0
>>241
つまらん

>>240
教えてあげません
243名無し三平:2009/08/08(土) 15:14:22 O
08ツインパワーの2000を買うつもりですが スプールを替えて C3000のスプールにしたら
ドラグはC3000の最大ドラグ 実用ドラグになるのでしょうか?
244名無し三平:2009/08/08(土) 20:20:58 0
>>243
なる
245名無し三平:2009/08/08(土) 20:55:54 0
09ツインパMg持ってるが、エクスセンスC3000M買ってきた。
ドラグがやり取りの最中に調節しやすそうでいい感じ。
他は同じかな。
明日、実戦投入してくる。

246名無し三平:2009/08/08(土) 21:27:54 0
>>245
俺も買ったんだけど、カチャカチャしない??
247245:2009/08/08(土) 21:38:23 0
>>246
どの辺が?
248名無し三平:2009/08/08(土) 21:49:35 0
ハンドルっていうか・・
ハンドル回すとギヤとギヤのスキマの感覚をモロに拾う感じっていうか・・
上手く説明できないな・・
249名無し三平:2009/08/08(土) 21:52:45 0
ハンドルを押したり引いたりした時のアソビ?が大きいというか・・

250名無し三平:2009/08/08(土) 21:58:31 0
ハンドル回すと微妙にカチャカチャした感触がするんだろう
251名無し三平:2009/08/08(土) 22:02:36 0
う〜ん
神経質になりすぎなのかなぁ・・
252名無し三平:2009/08/08(土) 22:06:14 O
俺のは鳴らないけど。君のはたぶん初期のハズレと違うかな?
253名無し三平:2009/08/08(土) 22:08:02 0
低所得電話君からかうのって 楽しいね
すぐむきになって レスを返してくるのが 面白いよね
254名無し三平:2009/08/08(土) 22:11:06 0
買ったお店に言えばいいやつと交換してくれる、かも
255245:2009/08/08(土) 23:37:39 0
俺のも大丈夫だ。別にハンドルはカチャカチャした感じはないよ。
交換してもらえるんじゃない?
256名無し三平:2009/08/09(日) 11:03:48 O
ガーッと高速で回したらコツッコツッて感じじゃね?
257名無し三平:2009/08/09(日) 18:49:17 0
>>256
このリールはその症状がひどいね。
何かシマノ特有の巻き心地もしない。
258名無し三平:2009/08/09(日) 18:56:41 0
早く巻くと、カッチャカッチャって・・コレ終わってんの??
KU SO GA!!
259名無し三平:2009/08/09(日) 19:26:06 0
俺は対象魚に応じてすべて専用リール揃えてるよ
260名無し三平:2009/08/09(日) 19:58:19 0
>>245の帰還はまだか!?
261名無し三平:2009/08/09(日) 20:46:27 O
昔04ステラのカチャカチャが気になってOH時に「メインギヤとピニオンのバックラッシュを少なくしてくれ」と注文したらシマノで調整してくれたよ。
4000番とか、カルコンとか遊びの大きい機種は確かに存在するよね。
262名無し三平:2009/08/09(日) 20:48:05 0
カチャカチャセンスですな
263名無し三平:2009/08/09(日) 21:37:32 O
01ステラSWとか02ツインパワーHG、PGとかってARCスプールじゃないし、ベールも2ピースだけど、PEでのキャスティングとかに使っても全く問題なし?
264名無し三平:2009/08/09(日) 21:56:24 0
セフィアとエクスセンス見に行ってきたんだけど
どこもC3000Mだけなかった。人気なのかね
265名無し三平:2009/08/09(日) 22:02:17 0
>>264
でもカチャカチャなんだぜ??
266名無し三平:2009/08/09(日) 22:09:59 0
そうか、ならスプールだけ買うかな
あとドラグノブと
267名無し三平:2009/08/09(日) 23:03:36 0
カチャセンス
268名無し三平:2009/08/09(日) 23:06:08 0
そんなに評判悪いの?
269名無し三平:2009/08/10(月) 00:56:43 0
カチャカチャいいよカチャカチャ
270名無し三平:2009/08/10(月) 02:47:59 O
>>263
問題なし
もしあったら腕のせい
271名無し三平:2009/08/10(月) 21:07:54 0
問題あったら売ってません><
272245:2009/08/10(月) 23:29:35 0
実戦投入してきたが、釣れなかったので本当の意味での使い心地はまだ分からん。

ルアーをキャストしてリトリーブするだけなら、09ツインパMg(2500S)とあんまり変わらんかな。
ただ、新しい分滑らかな感じがする。
ゴミを引っ掛けたときは、エクスセンスの方が巻き上げやすい。
たぶん、ハンドルノブの大きさの差だと思われる。

同じくハンドルノブの大きさによって、ルアーになにか(ゴミなど)が当たる感覚はエクスセンスの方が感じやすい。

問題のカチャカチャは普通に使っている分にはまったく気にならないが、ルアーを回収するときなどに高速でリトリーブすると感じる。
気になる人は、店で実際にハンドルをつけて遊びの少ないのを選ぶか、次のロットを待ったほうがいいかもね。

個人的に気に入らないのがオイルインジェクションの蓋がシルバーなこと。
ここも黒にして欲しかった。
273名無し三平:2009/08/11(火) 00:11:11 0
つーか、こんなリール要らんからステラをもっと軽量化しろよ
274名無し三平:2009/08/11(火) 10:30:55 0
フタくらいマジックで塗れよw
275名無し三平:2009/08/11(火) 15:18:28 O
普通に08ツインパワーを買いました
276名無し三平:2009/08/11(火) 16:25:38 O
>>273
軽さだけならアブかなり軽いよ
277名無し三平:2009/08/11(火) 16:47:49 0
08ツインパのカチャカチャも個体差なの?
278名無し三平:2009/08/11(火) 17:10:16 0
シマノもアタリハズレがあるんだろうか?
ハズレ引いたらムカつくな。
品質のシマノもイメージ崩れるな。
279名無し三平:2009/08/11(火) 17:53:41 0
>>277
俺の08ツインパはしっとりヌメヌメだから、きっとキミのはハズレだ!
HAHAHAHAHA!!!
280名無し三平:2009/08/11(火) 17:59:40 0
シマノリールはギアにグリスがあまり散布されていないのでちょっとこつこつした感じがあると聞いた
281名無し三平:2009/08/11(火) 18:02:20 0
AR-B、AR-CはあんのになんでAR-Aは無いの?
282名無し三平:2009/08/11(火) 18:04:07 0
コツコツなんてカワイイものではないのだよ
カッチャンカッチャンいいやがるんだよ!俺のは!!
283名無し三平:2009/08/11(火) 18:54:49 0
284名無し三平:2009/08/11(火) 21:46:27 0
ツインパもムラが多いのか?
285名無し三平:2009/08/11(火) 22:27:14 0
08ツインパもってるけどカチャカチャなんてしないよ
286名無し三平:2009/08/11(火) 22:38:24 0
>>281
AR-Bなんてないんだが
287277:2009/08/11(火) 22:52:03 0
うぅ、やっぱりハズレか・・・。
くっそ〜!!

話変わるが、PE1号を150m巻きたいんで、
夢屋のF8スプールを買ってみたんだが、
な〜んか、色のバランスがイマイチ・・・。
288名無し三平:2009/08/11(火) 22:59:58 0
>>286
>>286
>>286

ggrks
289名無し三平:2009/08/11(火) 23:05:06 0
>>288
ynktt
290名無し三平:2009/08/11(火) 23:06:32 O
トラウトとメバル用に一つ買おうと思うのですが、ソアレBB1000Sとアルテグラアドバイス1000Sで迷ってます。
スペックを見てもそれぞれの目に見える差,特徴が分かりません、詳しい方どちらが何に向いてるか教えて下さい。
291名無し三平:2009/08/11(火) 23:46:55 0
>>290
2ちゃんでアドバイスもらって買ったことを忘れないためにも
アルテグラアドバイスが良いんじゃないかと
292名無し三平:2009/08/11(火) 23:51:09 0
ワロタ
293名無し三平:2009/08/11(火) 23:52:30 0
釣りスレで釣りとか(ry
294名無し三平:2009/08/12(水) 20:06:53 0
アルアドもソアレも同じだよ。シマノの得意の専用リール路線を行くのがソアレ。
汎用向けならベース機のアルアドでいいんじゃないの?
ソアレでトラウトなんて恥ずかしいだろ?
295名無し三平:2009/08/12(水) 20:09:08 O
ステラ、ツインパワー、バイオマスター。

どう違うのか教えてエロい人
296名無し三平:2009/08/12(水) 20:10:22 0
フラッグシップ、質実剛健、ミッドレンジ
297名無し三平:2009/08/12(水) 21:34:06 0
ステラはもうとにかく凄い
ツインパは普通に凄い
バイオは普通
298名無し三平:2009/08/12(水) 21:38:47 0
これ以上ないのがステラ

かなりいいのがツインパ

ギリギリなのがバイオ
299名無し三平:2009/08/12(水) 22:15:17 O
エクスセンス買った人に質問です。僕も買おうと思ってますが、ツインパMgと性能面で大きな違いわあるんですかね?
300名無し三平:2009/08/12(水) 23:38:45 O
ステラは機械式クロノグラフ
ツインパはクオーツクロノグラフ
バイオはGショック
301名無し三平:2009/08/12(水) 23:46:07 O
あ、あ、あ、あの


ア ア ア アルテグラわ(-o-;)
302名無し三平:2009/08/12(水) 23:49:39 O
アルテは100均の時計
303名無し三平:2009/08/12(水) 23:51:16 0
自・演ど
304名無し三平:2009/08/12(水) 23:51:38 0
時計に置き換えちゃうと
なんか違和感あるよな
所有感だけならその通りだけどさ
305名無し三平:2009/08/13(木) 00:26:00 0
>>299
シマノ特有の巻き心地がなくなって、カッチャンカッチャンいいやがります。
とってもいいリールですよ。オススメです。
306名無し三平:2009/08/13(木) 01:41:44 O
>>299
ツインパMGベースだよ!

4000がMGより軽くてよかったなぁ〜
307名無し三平:2009/08/13(木) 01:45:38 0
結局俺の予測通り機能削減モデルしか出てきやがりませんね
308295:2009/08/13(木) 08:43:24 O
ステラ、ツインパ、バイオ。
気持ちよさや満足度を風俗店に例えると、どうですか?
教えて、エロい人。
309名無し三平:2009/08/13(木) 11:43:26 0
馬鹿ですか?
310名無し三平:2009/08/13(木) 12:01:41 O
>>309こら、キチガイをみちゃいけません。
311名無し三平:2009/08/13(木) 12:19:27 0
花魁、銀座一流クラブ、高級ソープ
312名無し三平:2009/08/13(木) 12:20:49 0
ちなみにアルテは隣のお姉さんが教えてあ・げ・る
313名無し三平:2009/08/13(木) 14:10:05 0
俺のエクスセンス4000は、ダイワを使い込んだ感触だった。
もちろん新品だけど、シュルシュル音が出ている。
スプールも手元まで来ると、なにかコチって音がでます。
巻き心地も、ダイワのそれ。ちょっと固めのグリスを入れた感じ。

4000に抵抗があって、3500といえるくらいのローターって
文句に惹かれてしまいました。
ツインパMGと、体感できるのは色が違うだけか?
314名無し三平:2009/08/13(木) 15:48:55 0
>>313
リールからシュルシュル音で始めると
ハンマーで叩いて壊してギッタギタにしたくなる。
あの音は不快すぎる。
315名無し三平:2009/08/13(木) 17:22:24 0
神経質症患者乙
316名無し三平:2009/08/13(木) 17:31:34 0
俺はヌメヌメしたかったんだ!
それをダイワみたくしやがって、KUSOGA!
シュルシュルコッチンシュルシュルコッチンって・・泣きたくなるよ
317名無し三平:2009/08/13(木) 17:46:19 0
海専用機でMgはやめて欲しい
普通のツインパベースでよかったのに。
318名無し三平:2009/08/13(木) 18:04:51 O
もういっそステンレスでいいよ
319295:2009/08/13(木) 18:20:23 O
なるほど。
遊びと割り切りつつ、夢は見たいんで、
ツインパにします僕。

失礼しました。
320245:2009/08/13(木) 19:03:44 0
>>313
シュルシュル音はツインパでもするから、違いは色と巻き心地。
シュルシュル音がしてもツインパMgはシマノらしい滑らかな巻き心地。
321名無し三平:2009/08/13(木) 19:18:26 O
ステラのニューモデルはいつ頃出るかご存知の方教えて下さい。
322名無し三平:2009/08/13(木) 19:49:24 0
となりで、しゅるしゅるきになるよ。
323名無し三平:2009/08/13(木) 19:51:25 0
>>320
ギア類の素材も一緒なのになんでっすかね?
324名無し三平:2009/08/13(木) 20:06:43 0
シマノの精密製がダダ落ちなのはバイオだけじゃないようだな?
異音やガタが最近の機種で多発だな。
325名無し三平:2009/08/13(木) 22:24:22 O
05 06 08 ツインパを使っていますが 異音はしませんが
09ツインパは 異音がするのですか?
ツインパは 良いリールだと思いますよ
一番 ツインパを使って思うのが 滑らかさと
大物が掛かった時のドラグ糸の滑り出しの良さですね
326名無し三平:2009/08/13(木) 23:01:14 0
異音なんかしないから安心しなさい
いつものダイワ狂信者がネガキャンしてるだけ
327名無し三平:2009/08/13(木) 23:13:30 0
>>326
08バイオの外れ個体でも使ってみろよ。「シマノだから大丈夫・・・」なんて
時代は終わったって実感出来るよw
328名無し三平:2009/08/13(木) 23:21:59 0
シュルシュルが異音じゃないのかよ?
シュルシュルズリゴリガタガタは異音だぞ?
いいリールは変な音しないぞ。
これは値段と関係ないしな。ステラやツインパだから大丈夫なんてもんじゃないぞ。
最近のシマノさん大丈夫??
ダイワ厨じゃないけどシマノも落ちてるな。
329名無し三平:2009/08/13(木) 23:22:02 O
ツインパ2500で エイを何枚も掛けてしまい
ドラグを緩めて少し時間を掛けてあげたのですが
リールにダメージはありませんでした
他社のリールで以前エイを掛けたらシャリシャリ感が出てしまったのですが
330名無し三平:2009/08/13(木) 23:27:46 0
最近のシマノを知らないな?
331名無し三平:2009/08/13(木) 23:33:59 0
ハズレ個体の時点で「クレーム」(気にしない)つけて調整させりゃいいんでは
そんな上下の足切り分で言われてもどうしようもない
332名無し三平:2009/08/13(木) 23:39:30 0
ハズレやアタリがありハズレの確立が相当高いならこれは大問題だろ?
333名無し三平:2009/08/13(木) 23:51:22 0
まあね
だがそれはまた別の話で平均の話しないとこの件については意味ないよ
334名無し三平:2009/08/13(木) 23:57:29 0
>>333
外れを引く確率が、以前と比べて凄く高い上に、元々シマノはアフターが
良くないから困っちゃうんだよ。明らかな初期不良なのに修理費請求
してきたり、そこでクレームつけると「パーツ代はウチで持ちますんで
工賃だけでも・・・」とか言い出したり。パーツ代\300位で工賃が\3000近い
額だったら意味無いじゃねぇ〜かとかw
335名無し三平:2009/08/14(金) 00:04:56 0
おかしいな
この間の議論でその辺は問題ないと開き直られたんだがな
336名無し三平:2009/08/14(金) 06:04:36 0
>>327
はずれ個体を使ってみろよと言われても、どこで買ったらはずれ個体を
使えるの?w
08バイオも09ツインパワーMgも買ったけど何ともないんだけど・・・。

リール会社ってクレーマーの相手するの大変だろうな。
巻き心地や巻いてるときの音を気にし始めると、無音じゃないとおかしいような
気もしてくるからなw
337名無し三平:2009/08/14(金) 06:29:27 0
と、シマノ社員が申しております
338名無し三平:2009/08/14(金) 06:33:39 0
と、ダイワ信者が申しております
339名無し三平:2009/08/14(金) 07:18:39 0
>>336
エクスセンスを買いなさい
340名無し三平:2009/08/14(金) 09:19:39 0
巻きここちや巻いてるときの音を気にしないならもともとそれによるリール
のクレームも批判もないだろう。
釣れりゃいいなら高いリールはいらん。
そもそもシマノは精度が優秀で認められてるんだからその辺ががた落ちならクレーム
くるのは当然。
ステラとナスキーの違いも釣れりゃいいならどちらも同じ。
おまけに新品なのに修理対応とかアフター最悪。
シマノの新製品は期待薄だしおまけに専用リールはいらない。
品質のシマノのイメージダウンしたわ。
ダイワに浮気しちゃうぞw
341名無し三平:2009/08/14(金) 09:31:44 O
ダイワのリアル4なんかシャリシャリ五月蝿シャリテートから受け継いだ仕様のリールばかりだからね
ダイワの精度ですよの低さに比べたらシマノは全体的に優秀だよな
342名無し三平:2009/08/14(金) 09:38:12 0
>おまけに新品なのに修理対応とか
不良品じゃなく、クレーマーによるいちゃもんと判断されたせいだろう。
君はすでにシマノの社内でクレーマーとして登録されてるから
シマノの製品買わない方がいいよw
悪いことは言わないからダイワにしとけ。
343名無し三平:2009/08/14(金) 09:53:06 O
確かに。ルビヤス買ったらシャリヤスになった。
344名無し三平:2009/08/14(金) 09:54:03 0
新品なのに修理対応。これは誰でも同じ。
交換は販売店がやってくれてんの。
シマノの社内規定でそうなってるの。
販売店と営業が社内にわからないよう絵をかいてるだけ。
だから俺の行くJは交換してくれるがたまに買うAはメーカーへ送る。
メーカーへ送ったらよほどでなきゃ修理対応。
345名無し三平:2009/08/14(金) 09:58:19 0
販売店や営業が絵を描いた不良に近い駄目リールは多分そのまままたどこかで
店頭で売られることになるだろう。
346334:2009/08/14(金) 10:05:44 0
>>342
340は俺じゃないけれど、それまでずっとダイワを使ってて、去年からシマノに
乗り換えたから、それまでシマノのアフターの世話になった事は無かったんだ
けれど、本当に対応が酷かった。初期不良の内容が構造的なものじゃなくて、
パーツの組み付けが悪くて使用中に緩んできてギア破損って内容だったんで、
(ベイトのワインダー周辺の部品ね)一方的に部品に問題が無いから修理扱い
って事にされちゃったもの。流石にその時は営業所の担当者と電話で交渉して
なんとか理解してもらったが、もう面倒臭いんで08バイオの初期不良は自分で
パーツ取り寄せて(ダイワと比べてパーツが安いのだけは偉い)治したよ。

で、知人に聞いたら、通すショップによって全然対応が違うって言われた
けれど・・・真偽のほどはわからん。
347334:2009/08/14(金) 10:17:58 0
>>344
そういう事なの?

物の出来
シマノ>>>>ダイワ>>>>旧リョービ
アフター
旧リョービ>ダイワ>>>>>>>>>>>>>>シマノ

だから困る。
348名無し三平:2009/08/14(金) 10:18:30 0
ステラの長所は世界最高峰のリールを所有してると言う所有欲だぜ。
腐ってもステラ。
349名無し三平:2009/08/14(金) 12:41:35 0
新品不良を新品交換しない販売店ではシマノ製品は買わないことだな。
ひどい目に合うぞ。
350名無し三平:2009/08/14(金) 12:46:22 0
修理やクレームって必ず購入した店を通さないと駄目なの?
シマノの営業所に持ち込んでも門前払い?
351名無し三平:2009/08/14(金) 12:50:07 O
>>350
おれわ釣具店のやつにさわられるのが嫌だから、
オバホも直接営業所にもっていってる
そうしないともし傷ついても、
どこでついたかわかんねーしな
352名無し三平:2009/08/14(金) 13:10:26 0
営業所が近いならいいけどな。
353名無し三平:2009/08/14(金) 13:43:35 0
俺のステラは腐ってるがステラだ。
354名無し三平:2009/08/14(金) 14:13:43 0
>>346
バイオは昔から使ってるうちにがたついてきた希ガス。
出てすぐ買った08はマスターギアのところにワッシャー足したら快調に戻った。

>>349
つうか、金払った後でもめるのは面倒くさいから買う前に数台見せてもらって
満足いく個体を選べばいいんじゃね?
シマノのリールに限ったことじゃないけど。それがダメだという店はどうせ
不良品でも交換してくれない。
355名無し三平:2009/08/14(金) 15:32:47 0
だから不良品を交換しない店では買うな。
356名無し三平:2009/08/14(金) 19:33:25 0
それだけ不良に近いリールをシマノが市場に流してるのがそもそもの問題。
品質低下だね。
357名無し三平:2009/08/15(土) 18:55:16 0
シマノも不況で喘いでいるからそのつけを消費者に向けている。
そういう会社の将来がどうなるかは目に見えてるが。
ただリールはシマノかダイワの2社の競争だからな。
安くていいの作るメーカーが現れればシマノはぽしゃるな。
358名無し三平:2009/08/15(土) 19:41:31 0
独演会会場はここですか
359名無し三平:2009/08/15(土) 19:42:57 0
アブの出番だ。
360名無し三平:2009/08/15(土) 19:50:05 0
PROXの出番か?
361名無し三平:2009/08/15(土) 20:05:37 0
台湾リールの出番だ
362名無し三平:2009/08/15(土) 20:43:49 O
さすがにアブやプロックスには負けないんじゃないですかね。台湾には負けるかもですね。
363名無し三平:2009/08/15(土) 20:46:40 0
最近の台湾リールは昔のと違ってよく回転するよね
364名無し三平:2009/08/15(土) 21:02:00 0
粘着質な上に神経質なクレーマーの相手って大変そう

365名無し三平:2009/08/15(土) 21:42:43 0
根に持ってるみたいだが俺は今回書いてないぞ
366名無し三平:2009/08/15(土) 23:12:34 O
ツインパワーのローターはなぜ高強度樹脂を使うのでしょうか。個人的にかなり気に入らないです。
367名無し三平:2009/08/15(土) 23:27:18 O
使ってねえしw おいヴァカがいるぜおw
368名無し三平:2009/08/15(土) 23:28:01 0
気に入らなければ、ノーマルツインパワーを買いましょう。
369名無し三平:2009/08/15(土) 23:32:21 O
08ツインパワーですよ?
370名無し三平:2009/08/16(日) 00:17:34 O
ツインパのローターが樹脂だと知らない>>367とかはアルテグラにツインパワーって書いとけば信じるレベルの奴だな
371名無し三平:2009/08/16(日) 00:18:53 0
ステラはローターもMgだっけ?
372名無し三平:2009/08/16(日) 00:55:46 0
しかし何で>>364は擁護するのかね?やっぱり社員か?
俺もシマノ派でシマノ以外は使う気になれないが、それとこれとは違う問題だと思う。
シマノのクレーム担当者なんて、クレームぐらお屁とも思っていないだろう。
製品に問題があると思ったらガンガンクレームつけてやれ。
あ、おれは一回もクレームしたこと無いからね。
373名無し三平:2009/08/16(日) 01:25:57 0
まあ変に声の大きい奴とかにゆがめられるってんなら話は別だけど言われたからダイワ以下って話でもないからな
374名無し三平:2009/08/16(日) 02:38:59 0
まぁ、ダイワはそもそも問題が起きる前提だからアフターである程度対応
してくれるけれど、シマノは「ウチの商品に問題が起こる筈が無い」みたいな
感じだからなぁ。確かに物が良いのは認めますけどね、工業製品なんだから
多少不具合のある個体が市場に出ちゃう事もあるでしょうに・・・って言いたく
なるよ。設計も、整数比ギアとか、ちょっと自信過剰だよなぁ。
375346:2009/08/16(日) 02:51:36 0
>>354
同じく、08バイオはワッシャー追加で治った。

買ってライン巻いて半日釣りしただけでゴリゴリが激しくなってちゃって、
家に帰ってバラしたら、マスターギアのグリスが真っ黒になってて、歯が
部分的に鏡面仕上げみたいになっちゃってた。何でだろう?って調べたら
マスターギアーの支持に遊びが多すぎて、ピニオンと噛み合う位置が
安定しないからって結論に至ったんでワッシャー追加した。今は快調。
376名無し三平:2009/08/16(日) 09:29:38 O
ダイワのアフターはシマノよりもひどいですよ。
20gくらいまでの竿で8gのポッパー投げたら、ポッキリとなって、クレームで出しました。

その結果、あなたのキャストが下手と言われ
クレームが通らなければそのまま送ってくれればいいと言ったのに勝手に修理して金払えと。
いくらキャスト下手でも8gのルアーで竿折るくらいならとっくに釣りやめてるよと思うのに。
377名無し三平:2009/08/16(日) 13:08:03 O
バス投げ
378名無し三平:2009/08/16(日) 13:19:42 O
悩内クレーマー登場。
379名無し三平:2009/08/16(日) 13:40:07 0
>>376
ついこの前外房で、CBONEの711だと思うけどほとんどたらし無しに40gぐらいのルアーをバス投げしてる人がいたから
一応注意してあげたけど、案の定ティップをぽっきりやってたw
380名無し三平:2009/08/16(日) 13:54:19 0
エクスセンスを購入店にもっていったら一応クレームで出してくれた。
09ツインパC3000でもシャフトの不具合が数件あったらしい。
ちゃんと検品してるのかね。

381名無し三平:2009/08/16(日) 14:21:18 0
クレーマーと言うより最近のシマノは品質があきらかに低下している。
不良に近いのまで市場で売ってる。
あんなのクレーム言わないほうが不思議。
自分で直した人もいるぐらいだけどどうして新品を自分で直さなきゃいけないの?
最近のシマノは検品の基準が下がったらしいけど不良まで市場に出せばクレームの嵐だわ。
382名無し三平:2009/08/16(日) 14:25:26 O
なんでお前たちそんなに詳しいの

マニアなの

オタクなの
383名無し三平:2009/08/16(日) 14:34:01 0
>>372
定期的に現れては前後の流れを無視して演説するキモイ奴がいるから
叩いてみただけなのに、なぜシマノを擁護してるように見えるのか不思議だw
384名無し三平:2009/08/16(日) 14:39:50 O
ちなみにバス投げはやっていません。
たとえバス投げでも8gで折れるもんなんですか?
385名無し三平:2009/08/16(日) 14:57:53 0
>>380
どういった不具合がでたんですか?
一応俺も今取り寄せてもらってるんで、聞かせてください
386名無し三平:2009/08/16(日) 15:02:50 O
折れるくらい振れ!といわれても、おいそれと折れるもんでは無いわな。

387名無し三平:2009/08/16(日) 15:08:31 O
ですよね。
それいらいダイワ製品はルアー以外は買ってないです。
388名無し三平:2009/08/16(日) 15:36:21 0
>>387
折れたら修理きかないから普通は交換だろ
交換しなきゃ料金はかからないはずだが
それで料金払えってありえないな

電話して言われたの?
なんかおかしいぞ
389名無し三平:2009/08/16(日) 16:22:52 0
工賃は普通に発生するぞ
390名無し三平:2009/08/16(日) 16:39:40 0
>>389
交換するだけなのに工賃なんてあるの?
リールのパーツ交換なら工賃発生するけど
竿なら丸々交換で工賃ないんじゃないの?
391名無し三平:2009/08/16(日) 16:45:29 0
チェックするにしろなんにしろ受付から確認までの処理は食うし交換ならこれらの人員なしでも回るもんでもない
人を動かしたら金がかかる、これが工賃の基本的な考え方。

日本は歪んでてメーカーが被って販売価格に結局転嫁されてることも多いけどね
392名無し三平:2009/08/16(日) 16:49:36 0
いくらなんでもクレームで出して修理代取られるとかありえないし
もし請求されても払わないだろ。
ありえない話だな。
金払ったのかよ?
393名無し三平:2009/08/16(日) 16:59:29 0
>>391
いや、普通竿が折れたら保証書使って免責額払って交換か
保障切れでクレーム通らなかったらそのピースだけ買い替えだろ

修理みたく工賃請求されるってあり得ないんだが
394名無し三平:2009/08/16(日) 17:04:48 0
クレームならそうだが自己責の判断された場合見積もり工賃なりは取るのは当然だろ
なあなあでやってきたことがいい加減限界なだけ。
395名無し三平:2009/08/16(日) 17:07:19 O
電話わしてませんが
なんか顕微鏡でとったような写真がついてきてました。それで異常なかったのでクレーム通りません的な感じでした。
396名無し三平:2009/08/16(日) 17:12:23 0
クレームで出してむこうが勝手に直して請求してきても普通の人なら金払わないだろうから
同じだろ。
金は払ったのかよ?
397名無し三平:2009/08/16(日) 17:17:26 0
>>376のレスはありえないな

保証書あるなら見積もり、修理工賃の請求はあり得ない

保証書切れた状態で竿が折れたなら
パーツ取り寄せだから修理はない
パーツ取り寄せで金額決まってるから見積もりも無い


レスに嘘がないなら
小売にぼったくられてるんじゃね?


398名無し三平:2009/08/16(日) 17:22:18 0
バカすぎて修理に出したんじゃね
399名無し三平:2009/08/16(日) 17:45:43 O
お金は払ってしまいました
確かにクレームで出したはずなんですが
400名無し三平:2009/08/16(日) 18:51:53 0
今日、エクスセンスC3000Mを買ってみた。
店内で確認したら気にならなかったのに、
家で回してみたら結構なショリショリ感。
なんか小さな砂が噛んでる感じ・・・。

すぐ店に戻って確認してもらったが、
4000Sを含め、在庫の4台すべてがショリショリ。
店としても、これじゃ売物にならないんで、明日、
メーカーに確認するとのこと。

頼むぜ、シマノ。
401名無し三平:2009/08/16(日) 18:55:00 0
578 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 14:55:34 0
コスト高やら不景気で当分コストダウン方向に行きそうなのがなあ
今年の発表をみても下位モデルの売りになる機能面の充実に傾いてるし
逆に今の内に現行買っかないと次期モデルはぱっとしないなんて話になりそうで

579 名前:名無し三平[] 投稿日:2009/07/07(火) 17:24:53 0
それはない


579はぼくにごめんなさいしてね
402名無し三平:2009/08/16(日) 19:05:39 0
今日、エクスセンスC3000Mを買った客がいた。
店内で確認して気に入ったらしくにやついていた。
さっきにやついていたくせにすぐ店に戻ってきて在庫の4台すべてがショリショリだと言い張る。
相手にすんのめんどくさいから明日メーカーに確認すると行って追い払った。

頼むぜ、クレーマー。
403名無し三平:2009/08/16(日) 19:06:19 0
もうなんかシマノ必死でしょ?
404名無し三平:2009/08/16(日) 19:12:33 O
必死なのはあなたたちだよ(^_^;)
405名無し三平:2009/08/16(日) 19:15:28 0
↓へどうぞ。

【シマノ】 エ ク ス セ ン ス 【シーバス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1250416999/
406名無し三平:2009/08/16(日) 19:30:51 O
08ツインパワーにコンプレックスのローター着けたら巻き心地かわるかな?
407名無し三平:2009/08/16(日) 19:48:59 0
つけてみて自分で確認してみ
408名無し三平:2009/08/16(日) 20:18:42 0
家でクルクル回してると細かいことでも結構気になるけど、実釣だと全く気にならない
そんなもんだよ
409375:2009/08/16(日) 20:20:37 0
>>408
ハッキリ言って、俺の08バイオはそんなレベルじゃなかったよw
410400:2009/08/16(日) 20:40:43 0
クレーマーの僕が来ましたよ〜。

08ツインパ買った時も似たような症状が出てて、
「ギアの組込み不良」ってことで無償対応してもらったんだけど、
この時よりもショリショリが酷いんだよね。
ショリショリというより、ショリジョリだね。

店員も、在庫すべてがハズレということは経験がないんで、
標準仕様なのか初期不良なのかわからないとのこと。
標準仕様なら、まあ、我慢するしかないね。

まあ、そんなわけで、
エクスセンス購入予定の人は、買う前に絶対回してね。
411380:2009/08/16(日) 21:13:46 0
俺のは、家でまわすと全然気にならなかったが、
実釣ではルアーの振動がガッガッガッとハンドルに伝わってきた。
あれは店でハンドルを回しても気が付かない。

09セフィアでも同じような不具合が出てるみたいだし、どうなってるの?シマノさん!

412名無し三平:2009/08/16(日) 21:16:21 0
>実釣ではルアーの振動がガッガッガッとハンドルに伝わってきた。
それ不具合じゃないような…
ていうかそれくらいの感度が出るように作ってあるんじゃないの?
413名無し三平:2009/08/16(日) 21:19:17 0
可哀想に。ツマノなんて使ってるから気が狂っちゃって。でもダイワは使わないでね。
君たちがこっちのスレに張り付くとうざそう。
414名無し三平:2009/08/16(日) 21:21:18 0
これが・・・ダイワ房だ!
415名無し三平:2009/08/16(日) 21:22:56 0
半角カタカナ、ウザイな・・・。
416名無し三平:2009/08/16(日) 21:27:16 0
>>411
釣りかよw
417380:2009/08/16(日) 21:30:00 0
>>412
俺の症状と同じような「手元に振動が伝わる」ということで、セフィアを修理した人のブログには、
「メーカー修理対応の結果、「摺動子固定ボルトのゆるみの為」とのこと。」
とある。
だから不具合だろう。

418名無し三平:2009/08/16(日) 21:30:22 O
ダイワは釣り部門縮小だって?
俺はシマノしか使わんから関係ないけどー。
419名無し三平:2009/08/16(日) 21:33:35 O
エクスセンスって…対象魚専用なんかダイワ商法みたいだな。
420名無し三平:2009/08/16(日) 21:37:05 0
最近はそんなのばっかりだな

でもカーディフとコンプレックスはかっこいいw
421名無し三平:2009/08/16(日) 21:43:25 O
ダイワみたいに専用リール商法は反対だよな。
おまけに不要なダイワのシャリシャリ仕様まで真似しなくても良かったのにさ。エクスセンスってブランジーノとかイグジストブランジーノカスタムの対抗機種みたいで却下だな。

422名無し三平:2009/08/16(日) 21:49:13 0
バリエーションやらないと食えないのは判るが素材変えただけじゃなくて精度落ちてるのがなあ
423名無し三平:2009/08/16(日) 22:01:25 P
ベイトのメタマグでも同じような報告がでている。

フレーム部分を軽量化して、ギアだけを強化すると、
神経質なクレーマーにはシャリシヤリ感がでてくるみたいだ
424名無し三平:2009/08/16(日) 22:05:58 0
>>423

Pになってる
425名無し三平:2009/08/16(日) 22:08:57 O
エクスセンスは不人気駄作確定。
次期ステラに期待しとく。
426名無し三平:2009/08/16(日) 23:05:18 0
ギアの強化、してるの?
カタログ見る限り、08ツインパと同じだけど。
427名無し三平:2009/08/17(月) 11:32:47 0
シマノは機種を整理して名前だけの専用機種を無くして欲しい。
上位機種は検品してシャリシャリやガタツキのある製品は不合格にして欲しい。
428名無し三平:2009/08/17(月) 12:23:40 O
>>427

検査で微妙に弾かれた物でバリエーション機種が構成されてんじゃね?

管釣りだったらこの程度はOKとかシーバスならこの基準で充分だなそんな感じで組立てるんじゃねーの?
429名無し三平:2009/08/17(月) 12:28:50 0
クレーマー?
シマノが品質低下してクレーマー扱いか?
シマノ買うのを考えさせられるな。昔のシマノ最強伝説は崩壊かよ?
430名無し三平:2009/08/17(月) 12:28:53 0
そんな糞面倒なことするかよw
その理論で行くと、エクスセンスの場合だったら、ツインパmgの組上がりを検品して
はじかれた物をバラして再塗装して別ルートからパーツ持ってきて組んで・・・ってやるんだぞ
431名無し三平:2009/08/17(月) 12:40:03 0
検査で弾くのがなくなってるんじゃないの。不良品をそのまま検査通して売ってるから
苦情がでるんだろ?
検査基準が低くなりすぎ市場にでまわりクレーム続出ってとこだろ?
432名無し三平:2009/08/17(月) 12:54:00 O
08ツインパC2000S使ってるんだけど回転さすとシャーシャーかなり聞こえるけど、みんなのは無音なん?
433名無し三平:2009/08/17(月) 12:56:01 0
検品は甘くなってるだろうな。ステラのバリバリギアの一件なんか、ちゃんと
検品してたら起こらなかっただろ。
434名無し三平:2009/08/17(月) 13:01:15 0
ステラは相変わらず当たり外れがあるみたいだな。
435名無し三平:2009/08/17(月) 13:02:04 0
素人質問なんですが、検査・検品云々言ってる方へ
シマノのリールはどういう検査・検品やってるんですか?
合格基準、不合格判定はどういった基準なんですか?
cp値はどれくらい?σは1?3?6?
教えてください。ただ知りたいだけです。
436名無し三平:2009/08/17(月) 13:07:29 0
>>435
そんな詳しいことシマノでないとわからんけど?
とにかくクレームつくような駄目リールを売ればクレームの嵐になる。
437名無し三平:2009/08/17(月) 13:07:36 0
ステラの当り機種って、無音?
それでも多少の音はするの?
438名無し三平:2009/08/17(月) 13:11:11 0
無音のリールは無い。異音がするかどうかの問題。
シャーシャーゴリゴリザーザーカタカタガリガリとかは異常音だな。
439名無し三平:2009/08/17(月) 13:23:13 0
そもそも07ステラの場合、発売直後に全品回収なんて事もあったからなぁ。
あれはシムセッティングとかの問題じゃなく、バリアギアそのものに不良品が
混ざってたって話だったし。
440名無し三平:2009/08/17(月) 13:25:17 0
涙ぐましいのは08バイオの不良売りつけられて自分で分解調整してる人が大勢いる事実。
シマノってもうあかんやろ。
441名無し三平:2009/08/17(月) 13:35:24 O
そんならちがうメーカーいけや、
442名無し三平:2009/08/17(月) 13:39:24 0
そうします。
443名無し三平:2009/08/17(月) 13:51:17 0
バイバイ。もうかえってくるなよ
444名無し三平:2009/08/17(月) 13:59:57 O
結局、ステラのラインローラーのメッキの剥離はクレームきくのでしょうか? また その事に対応した新しいローラーが出ているのか知りたいです。 よろしくびーむ
445名無し三平:2009/08/17(月) 14:08:09 O
てめえでシマウマに問い合わせしろ 粕
446名無し三平:2009/08/17(月) 16:39:33 0
シマノ品質の低下でダイワへ移行します。
447名無し三平:2009/08/17(月) 17:25:28 0
ショリショリエクスセンスに対するメーカーの回答。
(販売店経由なんで、その辺は柔軟に。)

最近のシマノのモデルは、ギアの性能向上により、
従来機では感じなかった音や振動まで感じるようになっています。
しばらくお使い頂くと、改善される場合が多いです。
もし改善されない場合は、お送り頂ければ・・・。

なんだかな〜。
448名無し三平:2009/08/17(月) 17:28:20 0
シマノもこれだけ不具合が続くともうお先まっくらだな。おまけに頭は高くアフターは最悪。
こうなればシマノ品質なんて糞と同じだよ。
シマノの社内検査基準ってクレーム品もOKってことだね?
もうシマノの精度がよかったのは昔の話で最近のはボロボロなんだね?
449447:2009/08/17(月) 17:36:12 0
そうそう。
「すべて検査済みなので、問題はない。」
みたいなことも言ってたわ。
(細かい言い回しは忘れた。)

まあ、エクスセンスのショリショリは標準仕様ってこと。
09セフィアあたりもモメそうだなぁ。
450名無し三平:2009/08/17(月) 17:42:42 0
シマノはステラ以外糞だな
451名無し三平:2009/08/17(月) 17:44:27 0
ギアの性能が向上してゴリやシャラがでるわけないだろ?
シマノが喘いでるとしかいいようがない。
精密にすればするだけ異音はなくなるのが真実だろ?
452名無し三平:2009/08/17(月) 17:48:14 0
安物しか使ったことの無い奴には理解不可能。
ステラやアンタレスDCを使えば、簡単に理解できるw
453名無し三平:2009/08/17(月) 17:50:31 0
じゃあ使うのやめろよw
454名無し三平:2009/08/17(月) 17:51:13 0
異音や振動のあるリールなんか糞に決まってるだろ。
シマノは糞決定だな。
455名無し三平:2009/08/17(月) 17:54:59 0
最近新型が出るたびダイワ信者がネガキャンを始めるよなw
456名無し三平:2009/08/17(月) 17:56:25 0

−−−−−−ここまで画像無し−−−−−−
457名無し三平:2009/08/17(月) 18:01:11 0
ダイワ信者じゃないだろ。ダイワ信者がシマノなんか買うかよ。
シマノ信者の嘆きだよ。
ところでどうしてシマノはそんなに糞駄目リール作るようになったの?
458名無し三平:2009/08/17(月) 18:03:45 0
>>457
じゃあ証拠に画像晒してみ?
他のダイワ信者の名誉のためにも晒したほうがいいよねぇ
459名無し三平:2009/08/17(月) 18:06:20 0
>>450
そのステラが一番問題なんだよ!

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1233343188/917-
460名無し三平:2009/08/17(月) 18:12:19 0
最近のシマノはがた落ちだよな。ステラで問題ありなんて最悪。
シマノの品質低下は不況のせいですか?
461名無し三平:2009/08/17(月) 18:16:08 0
-----ここまで全員返品済み-----
462名無し三平:2009/08/17(月) 18:36:33 O
メーカーが問題ないって言うんならそれがデフォだろ
文句があるやつは別のメーカーの買うか自分でつくれや
クレーマーがいなくなりゃメーカーも喜ぶよ
多少の音くらいでガタガタ抜かすな




…がメーカーの本音やろな
463名無し三平:2009/08/17(月) 18:41:39 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
464名無し三平:2009/08/17(月) 18:43:39 0
異音やガタのあるリールなんかいらんがクレーマー(一般のお客)の本音だろうな。
このギャップで市場がどうなるか?
つまり異音やガタの嫌な客はシマノを買わなくなる。
メーカーの本音は客の要望を満たさず結果売れないで終わりだよ。
商売や経営や営業の経験者なら普通にわかること。
465名無し三平:2009/08/17(月) 18:44:25 O
>>463
地縛霊乙(^^ゞ
466名無し三平:2009/08/17(月) 18:45:09 0

 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
   / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
   | 答 |        品 質 低 下         │|
   \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
467名無し三平:2009/08/17(月) 18:45:56 0
>>464
品質が低下した!
468名無し三平:2009/08/17(月) 18:47:39 0
数時間前にくらべて
「このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)」に
ダイワロッド総合スレッドvol.8 [バス釣り]
中村勝広取締役と共に暗黒を乗り越えていくスレ5 [プロ野球]
ダイワリール総合スレッドpart62 [バス釣り]

ってのが増えたんだけど、これも品質が低下したせいか?w
469名無し三平:2009/08/17(月) 18:49:15 0
シマノ離れはダイワに客が移るのは当然だよ。
470名無し三平:2009/08/17(月) 18:50:56 0
ダイワ信者がネガキャンしにココ来てるからだろw
471名無し三平:2009/08/17(月) 18:52:01 0
ダイワの回し者ではないので誤解しないでね。
元シマノ信者乙。
472名無し三平:2009/08/17(月) 18:52:55 O
つか…スローオシュレートを元に戻してギアが硬くなったから振動が伝わりやすくなっただけじゃないの
神経質な奴多いっすね(^^ゞ
473名無し三平:2009/08/17(月) 19:01:28 O
ていうか手に取って買わなかったのか?安売りの通販もイイが実際手に取って買うか買わないか決めればイイのに。
474名無し三平:2009/08/17(月) 19:04:55 0
つかゴミクレーマーいらね

ダイワに行って帰ってくんな
475名無し三平:2009/08/17(月) 19:14:37 0

「つか」「ていうか」「つか」・・・。
もう一歩だったな・・・。
476名無し三平:2009/08/17(月) 19:14:45 0
異音やガタはギアの偏磨耗になるから馬鹿にしちゃだめだぞ。
ただの音やガタの問題と思ったら大間違いだぞ。
回転軸のブレや偏磨耗は使ってるとますます深刻になるぞ。
新品不良を軽く考えすぎだろ。
477名無し三平:2009/08/17(月) 19:20:22 0
でも使っていれば直ると、メーカーさんはおっしゃってマス
478名無し三平:2009/08/17(月) 19:20:23 0
>>475
頭悪いのに背伸びすんな
479名無し三平:2009/08/17(月) 19:21:23 0
今買うなら09アルテ辺り以前に出た奴から選んだほうがいいな
480名無し三平:2009/08/17(月) 19:22:57 O
いや
リールちゃギアがなんだから回せば大なり小なり音がするやろ
481名無し三平:2009/08/17(月) 19:26:26 0
ネンブツダイ発見
482名無し三平:2009/08/17(月) 19:28:21 0
イグジハイパーかステラにしとけば文句は出ない
483名無し三平:2009/08/17(月) 19:33:49 0
ギアの音と異音の区別がつかないのかよ?
めでたいやつだな。
484名無し三平:2009/08/17(月) 19:39:39 0
回転軸のブレてる音やギアのかみ合わせの異常による音とかと正常なギアのかみ合わせの回転音の区別がつかなきゃ
何が異音でどの音が正常な音かの区別もつかないぞ。
初心者なら別だけどギアの音えお異音と間違えるわけないだろ。
485名無し三平:2009/08/17(月) 19:41:49 0
馬鹿がいるな。ナスキーやアルテですら正常なら異音などないが。
ステラでも不良なら異音がするが。
486名無し三平:2009/08/17(月) 19:41:58 0
>>483
ギヤの音する時点で「異音」なんだよ
じゃなきゃ、リールひとつに5万も出した「バカ」は納得しないのw
487名無し三平:2009/08/17(月) 19:45:50 0
5万が稼げないバカです
488名無し三平:2009/08/17(月) 20:03:01 O
通販かオクでちょっとでも格安なステラを地道に探して買ったけど異音がする個体を掴まされたから吠えているのですね?
わかります。
489名無し三平:2009/08/17(月) 20:03:51 O
スーパースローオシュレーション復活
耐久性を犠牲にしてまでも滑らかさを追求した結果の真鍮若しくは亜鉛ギア
パワフルかつ究極のまきごこちの為の1:3の超スローギア比採用
ついでに異音の原因となりかねない瞬間ストッパーを撤去して消音ラチェットも復活
ローターの物理的重量を減らし最高の巻き感を得るためのショートノーズスプール
軽くするためと異音防止の為にラインローラのベアリングも撤去撤去



…やったら超高品質部屋巻き最強リールできるぞw
つか先祖帰りやな
ついでにインスプールにしてしまえよ(笑)
490名無し三平:2009/08/17(月) 20:09:39 0
馬鹿が沸いてる。wは亀?
491名無し三平:2009/08/17(月) 20:11:03 0
シマノは品質が低下した!!
492名無し三平:2009/08/17(月) 20:12:02 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
493名無し三平:2009/08/17(月) 20:14:35 0
分解して中身確かめろよ?なぜか理由はわかる。
シマノは一般客をなめすぎ。
分解すれば見る人が見れば理由はわかる。
494名無し三平:2009/08/17(月) 20:21:27 0
>>493
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
495名無し三平:2009/08/17(月) 20:28:53 0
通販で買おうがなんだろうがそういう不良を市場に出回らせてんのはシマノなんだから
メーカーが悪いだろ?
通販じゃないけど。
社内検査がそれで通ることこそ問題だぜ。
おまけにステラとくればなおさらだろ。
496名無し三平:2009/08/17(月) 20:41:31 0
>>493
俺そういうの疎いから文章で説明してもらえませんか?
複雑な話じゃないんでしょう?
497名無し三平:2009/08/17(月) 20:43:47 0
部品の素材や精度が落ちてるってこと。分解して見ればわかる。
498名無し三平:2009/08/17(月) 20:45:13 0
分解して見ればわかる。シマノは品質が低下した。
499名無し三平:2009/08/17(月) 20:47:10 0
ダイワ信者必死だなぁ
そこまで言うなら分解してその部品の画像をうpしたら?
シマノのリール持ってんでしょ?
500名無し三平:2009/08/17(月) 20:47:14 0
分解して見ればわかる。シマノは品質がダイワと同等レベルまで低下した。
501名無し三平:2009/08/17(月) 20:51:23 0
お前病気悪化してんじゃん
502名無し三平:2009/08/17(月) 20:55:19 0
異音やガタって簡単に言うけどその原因が何故か突き止めれば恐ろしくなるぞ。
すべて原価ダウンのせいとだけ言っておこう。
503名無し三平:2009/08/17(月) 20:57:06 0
リールのギアはボディで固定されている。このボディがきゃしゃならどうなるか?
504名無し三平:2009/08/17(月) 20:59:19 0
リールには車のシャーシにあたる部分は無いから怖い。
505名無し三平:2009/08/17(月) 21:00:31 0
今の車にシャーシなんてない
506名無し三平:2009/08/17(月) 21:05:36 0
車にはシャーシに相当する部分がある。
リールはボディだけで固定されている。原価ダウンや軽量化すればどうなるか?
ガタや異音なんてアタリキシャリキだぜ。
507名無し三平:2009/08/17(月) 21:08:43 0
いや構造的にやってることは同じなんだが
508名無し三平:2009/08/17(月) 21:25:53 O
最近の子わバラしても、
コストダウンされた部品わからんだろ
高けりゃいいと思ってる無知ばかり
509名無し三平:2009/08/17(月) 21:30:05 0
シム追加してやらないとガタガタ
510名無し三平:2009/08/17(月) 21:30:43 0
でもてにをはくらいは判るだろうな
511名無し三平:2009/08/17(月) 21:33:24 0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | ダイワは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
512名無し三平:2009/08/17(月) 21:39:36 0
スーザンアントン子
513名無し三平:2009/08/17(月) 21:40:31 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

514名無し三平:2009/08/17(月) 21:41:15 0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | ダイワは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

515名無し三平:2009/08/17(月) 21:44:14 0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

516名無し三平:2009/08/17(月) 21:45:07 0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | ダイワは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

517名無し三平:2009/08/17(月) 21:49:15 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
518名無し三平:2009/08/17(月) 21:49:26 0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | ダイワは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

519名無し三平:2009/08/17(月) 21:51:14 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


520名無し三平:2009/08/17(月) 21:51:52 0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | ダイワは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

521名無し三平:2009/08/17(月) 21:58:42 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´



522名無し三平:2009/08/17(月) 21:59:16 0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | ダイワは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

523名無し三平:2009/08/17(月) 22:00:47 0
がまかつは?
アルファタックルは?
524名無し三平:2009/08/17(月) 22:01:57 0
何が?
525名無し三平:2009/08/17(月) 22:02:29 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´



526名無し三平:2009/08/17(月) 22:02:51 0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | ダイワは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

527名無し三平:2009/08/17(月) 22:03:30 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´




528名無し三平:2009/08/17(月) 22:04:07 0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | ダイワは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

529名無し三平:2009/08/17(月) 22:04:38 0
おれは長年シマノを愛用してきたリール通なんだけど、
シマノの品質は低下したと思うよ
530名無し三平:2009/08/17(月) 22:05:25 0



おれは長年ダイワを愛用してきたリール通なんだけど、
ダイワの品質は低下したと思うよ
531名無し三平:2009/08/17(月) 22:16:17 O
俺リガルース在住だけどシマノは評判いいよ
532名無し三平:2009/08/17(月) 22:16:42 0
ダイワはスレ違いだからどうでもいいけどシマノの品質低下には腹が立つし
それに対するシマノの態度もひどいアフター対応で結局治すことはできない。
自分で分解して調整してるほうがマシなくらいだ。シム調整で改善できる。
シマノの品質管理は無茶苦茶落ちてるし、物を落としてるだけに直し様も無く
また新品なのに交換すらしない。
品質がよかったころのシマノと違いアフターさへひどくなった。
まあ製品が落ちたんだからアフターで改善するのも不可能ってことだろうけど。
533名無し三平:2009/08/17(月) 22:17:22 0
品質厨コケにされまくりw
534名無し三平:2009/08/17(月) 22:18:46 0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


535名無し三平:2009/08/17(月) 22:18:47 0
>>532
わかった、わかった。品質が低下したわけだな。
536名無し三平:2009/08/17(月) 22:21:11 0
>>532お前の日本語もひどい

「品質がよかったころのシマノと違いアフターさへひどくなった。 」
537名無し三平:2009/08/17(月) 22:22:25 0
 ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が最高
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
538名無し三平:2009/08/17(月) 22:22:31 0
>>532
長すぎてよく読んでないけど品質が低下したと言いたいならもういいよ
さんざん既出w
539名無し三平:2009/08/17(月) 22:23:07 0
もうリールを使う釣りを辞めればいい
540名無し三平:2009/08/17(月) 22:26:41 0
さへで正解だろさえは間違い。日本語知らないみたいだな?
541名無し三平:2009/08/17(月) 22:30:00 0
>>540チョンか?お前
「さえ」が正解
542名無し三平:2009/08/17(月) 22:36:33 0
>>540は大恥かいたみたい
543名無し三平:2009/08/17(月) 22:38:49 0
さへが正解だよ。
544名無し三平:2009/08/17(月) 22:39:05 0
サランヘヨ〜
545名無し三平:2009/08/17(月) 22:39:55 0
バ〜カ↑
根拠だせ
546名無し三平:2009/08/17(月) 22:41:42 0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | 「さえ」が正解
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


547名無し三平:2009/08/17(月) 22:44:20 0
今はどちらも正解みたいね。
さへでもさえでもどちらでもいいみたい。
548名無し三平:2009/08/17(月) 22:45:34 0
バ〜カ↑
根拠だせ


549名無し三平:2009/08/17(月) 22:46:39 0
もともとはさへだった。今はどちらでもいい。
550名無し三平:2009/08/17(月) 22:47:15 0
>>547の「さへ小僧」必死すぎw
551名無し三平:2009/08/17(月) 22:47:38 0
チョッチュハムハサムニカ〜
552名無し三平:2009/08/17(月) 22:48:34 0
こういうこと知らない今の若いのにはシマノの品質が落ちたなんていっても
わかんないのかな?比べてみればわかるんだが分解してもわからん世代か?
553名無し三平:2009/08/17(月) 22:49:27 0



「さへ小僧」はジグ男だなw
554名無し三平:2009/08/17(月) 22:52:12 0
万葉集知ってるか?
555名無し三平:2009/08/17(月) 22:53:10 0
ジグ男苦しいなw
556名無し三平:2009/08/17(月) 23:03:30 0
亀?
557名無し三平:2009/08/17(月) 23:06:00 0
532 :名無し三平:2009/08/17(月) 22:16:42 0
ダイワはスレ違いだからどうでもいいけどシマノの品質低下には腹が立つし
それに対するシマノの態度もひどいアフター対応で結局治すことはできない。
自分で分解して調整してるほうがマシなくらいだ。シム調整で改善できる。
シマノの品質管理は無茶苦茶落ちてるし、物を落としてるだけに直し様も無く
また新品なのに交換すらしない。
品質がよかったころのシマノと違いアフターさへひどくなった。
まあ製品が落ちたんだからアフターで改善するのも不可能ってことだろうけど。


ジグ男「さへ」を「さえ」に変えろw
怒りくるってまたミスしたな
558名無し三平:2009/08/17(月) 23:08:41 0
語源はさへで現代ではさえも使われるだけ。
さえ、さへは同じ。勉強しろ。
559名無し三平:2009/08/17(月) 23:09:52 0
532 :名無し三平:2009/08/17(月) 22:16:42 0
ダイワはスレ違いだからどうでもいいけどシマノの品質低下には腹が立つし
それに対するシマノの態度もひどいアフター対応で結局治すことはできない。
自分で分解して調整してるほうがマシなくらいだ。シム調整で改善できる。
シマノの品質管理は無茶苦茶落ちてるし、物を落としてるだけに直し様も無く
また新品なのに交換すらしない。
品質がよかったころのシマノと違いアフターさへひどくなった。
まあ製品が落ちたんだからアフターで改善するのも不可能ってことだろうけど。


ジグ男「さへ」を「さえ」に変えろw
怒りくるってまたミスしたな
560名無し三平:2009/08/18(火) 07:25:14 0
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/74711/m0u/%E3%81%95%E3%81%88/
さへ問答は意味なし。
どちらも同意語。
561名無し三平:2009/08/18(火) 07:27:14 0
562名無し三平:2009/08/18(火) 08:16:31 0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


563名無し三平:2009/08/18(火) 08:25:36 0
「さへ」と書いてたのはシマノがリール作る前の時代だろw
シマノは品質が低下した。
564名無し三平:2009/08/18(火) 08:26:28 0
ジグヲノイローゼやっちまったなw
565名無し三平:2009/08/18(火) 08:32:48 0
おれはシマノが竿やリールを作る前から生きているからさ。
シマノの歴史も見てきた。最初がひどいリール作ってたのが世界のシマノになり
最近は品質低下してる。
ステラ伝説やシマノ伝説が崩壊してきてる。
シマノの竿は昔NFTが作ってシマノが売ってた。NFTはいい竿だったが
シマノが自社で作るのはおもちゃみたいな竿だった。
そのうちNFTはシマノに吸収されNFTブランドで売るのをやめシマノ名で売るようになった。
566名無し三平:2009/08/18(火) 08:45:21 0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

567名無し三平:2009/08/18(火) 10:28:32 0
ダイワももともとは海外ブランドのOEMメーカーだった。
今じゃシマノもダイワも世界の一流釣具メーカーだけど。
日本企業ってすごいね。
でもその神話が最近崩れてきてるんだよ。不況で売れないからかな?
原価ダウンしないと釣具メーカーが潰れかけてる状況なのかな?
568名無し三平:2009/08/18(火) 11:31:09 0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

569名無し三平:2009/08/18(火) 11:36:14 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
570名無しバサー:2009/08/18(火) 15:28:41 0
シマノと言えば児島玲子と永浜いりあだけど・・・
ダイワには遠藤いずみがいるから・・・どちらがお好き!
571名無し三平:2009/08/18(火) 16:25:58 0
児島玲子に釣られてシマノを買う馬鹿がいるの?
品質で選ぶんだけど?
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


572名無し三平:2009/08/18(火) 16:31:22 O
ステラを買った方に抽選で
麗子と1日デート券をプレゼント

締めは ラ○ホで ○○○(*^m^*) ムフッ
573名無し三平:2009/08/18(火) 17:26:18 0
>>572
それ、何の罰ゲーム?
574名無し三平:2009/08/18(火) 17:39:10 O
えっ(^_^;)

最高じやん(^O^)
575名無し三平:2009/08/18(火) 17:45:17 0
>>572
ステラSWを100個予約した!
576名無し三平:2009/08/18(火) 18:09:04 O
>>572
>>574

オッサンが顔文字を頻繁に使うと気味悪がられるぞ。
577名無し三平:2009/08/18(火) 18:23:03 O
えっ(^_^;)

21なんだけど
578名無し三平:2009/08/18(火) 18:40:27 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノ伝説はワシが作った(脳内で)
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
579名無し三平:2009/08/18(火) 18:41:15 0
なおさら気持ち悪いんだが
580名無し三平:2009/08/18(火) 19:11:01 O
キモいと言いたいだけ(^O^)
581名無し三平:2009/08/18(火) 19:15:45 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノの品質はギアが磨り減るようになった。
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

582名無し三平:2009/08/18(火) 19:44:07 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

583名無し三平:2009/08/18(火) 19:49:36 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは回転軸がぶれるようになった。
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

584名無し三平:2009/08/18(火) 20:15:47 0
回転軸のブレやギアのかみ合わせなんてクロスギア方式のリールの初歩の課題がクリアーできなくなった
シマノ品質ってもう終わりなわけ?
出始めのシマノの駄目リールみたいね。
585名無し三平:2009/08/18(火) 20:25:14 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

なのに最近は嘆かわしいかぎり。
586名無し三平:2009/08/18(火) 20:26:56 0
AA連投通報余裕でした
587名無し三平:2009/08/18(火) 20:32:07 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノの品質はワシが指導した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
わしの教えをまもらんからじゃ。
588名無し三平:2009/08/18(火) 20:41:32 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマダはだしの素
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
589名無し三平:2009/08/18(火) 20:55:06 0
いい加減やめないとマジでアク禁くらうぞ
お前の生きがいが取り上げられちゃうんだぞ?いいのか?
590名無し三平:2009/08/18(火) 21:35:33 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマダではなく、シマヤの間違い
    |  `ニニ' / このワシでも間違うことがある
   ノ `ー―i´
591名無し三平:2009/08/18(火) 21:57:52 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | もうシマダヤでいいと思った
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´
592名無し三平:2009/08/18(火) 22:36:46 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | なんか違うかなと思ってたぞ
    |  `ニニ' / ワシの采配ミスではなく、誤審が響いた
   ノ `ー―i´
593名無し三平:2009/08/18(火) 23:44:47 O
いつまでこの糞はいるのだろうか。
そろそろ飽きてきたよ。くどい奴は嫌いだよ。
594名無し三平:2009/08/19(水) 00:09:16 0
専ブラなんで何も見えない
595名無し三平:2009/08/19(水) 09:38:29 0


    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | もうシマダヤでいいと思った
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´


シマノはアフターで直せないリールを作るようになった。
とうとうアフターもこんなリール直しようが無いとサジ投げてる。
596名無し三平:2009/08/19(水) 14:31:05 O
>>595
コイツがいるから短パンなのか〜
597名無し三平:2009/08/19(水) 15:59:23 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノの品質はワシが指導した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
わしの教えをまもらんからじゃ。


598名無し三平:2009/08/19(水) 17:54:59 0
シマノが新品不良を回収して交換に応じないかぎりシマノの不良品リールはまた店頭に並べられ売られるという事実。
これがシマノ製品の実態。
メーカーとして良心のある対応ができないメーカー。
ハズレ引く人はそんなの買わされる。
シマノって嫌だ。
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | もうシマダヤでいいと思った
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´
599名無し三平:2009/08/19(水) 18:16:16 0
これって普通に営業妨害じゃないの?
600名無し三平:2009/08/19(水) 18:27:51 0
シマノの信憑性というより、このスレッドの信憑性を下げてるだけだろ
601名無し三平:2009/08/19(水) 18:29:36 O
キチガイが何言っても誰も聞かないのはガチ
602名無し三平:2009/08/19(水) 18:47:47 0
星野の信用は地に落ちてるからな
603名無し三平:2009/08/19(水) 18:50:10 0
デスピナの換えスプールは夢屋のスプールだと何用が合うのかな
604名無し三平:2009/08/19(水) 18:53:40 0
新品から不良部品を使うのもシマノのお家芸だからな。
いろいろ勉強になるな。


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノの品質はワシが指導した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
わしの教えをまもらんからじゃ。

605名無し三平:2009/08/19(水) 18:59:13 0
新品から異音がするのでシマノにクレームにだしたら部品が10個以上交換されてきた。
こんなのありえないけど不良部品のオンパレードでリール組み立ててるんだなと痛感。
症状は直らないまま。
さすがにシマノさんすごいね。
606名無し三平:2009/08/19(水) 19:01:01 0
そうか、それは大変だったなご苦労さん

で、換えスプールはどのタイプが装着できるんだ
607名無し三平:2009/08/19(水) 19:02:00 0
     ○    l |
.       \  .l |
         `ヾ_| _.rーく\
          〈 \ \\
          〉  \ \\
           〉、   \  入
           〉 \  ヽノ 廴_
            `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n           \::::::::::::`ヽ -、
     `ヽl l.|__ノL       ィ''⌒\:::::::::ノ /:::\
        \  )      ( /⌒`ヽミ、{ ノ:::::::::∧
         }==ハ      ∨`._ 、´  フV::::::::ノ .ハ
         |::::::∧       l ィ._、   {  V彡''   |    
         |::::::::∧      ヽ _ イ ヽ       |
         |::::::::::∧      } -=彡' \.     |      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
.          l::::::::::::::}ヽ、 ___ノ'"i´¨    ヽ    |.      d⌒) ./| _ノ  __ノ
608名無し三平:2009/08/19(水) 19:05:45 0
シマノの日本製は部品は海外製粗悪品で組み立てが日本ってだけだろう?
609名無し三平:2009/08/19(水) 19:06:46 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノの品質はワシが指導した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
わしの教えをまもらんからじゃ。


610名無し三平:2009/08/19(水) 19:15:28 0
どうでもレスばかりだな
換えスプールがどれが合うのかだけ知りたいんだが
611名無し三平:2009/08/19(水) 19:25:44 0
シマノに聞け馬鹿w
自分でホームページ見ても調べられる。
まったくの初心者かよ?
612名無し三平:2009/08/19(水) 19:31:27 0
>>609
本多の弟をきちんと指導しろ!
兄弟揃ってバント下手すぎだろ
613名無し三平:2009/08/19(水) 19:36:01 0
どうでもレスばかりだな
換えスプールがどれが合うのかだけ知りたいんだが
614名無し三平:2009/08/19(水) 19:54:26 0
>>605
いくら取られた?もしくは免責扱い?
615名無し三平:2009/08/19(水) 19:58:12 0
安売りで売ってたダイワの偽物みたいなリールの事か
リールエンドには中国製って書いてあるやつな
616名無し三平:2009/08/19(水) 19:59:57 0
俺のダイワはベトナム製だぜ
617名無し三平:2009/08/19(水) 20:03:55 0
俺は日本製しか買った事はないが
ダイワによく似た偽物が安売りに出てたぞ
俺の見たのは韓国製だった
618名無し三平:2009/08/19(水) 20:06:59 0
新品だから無料だよ。
新品で不良部品使ってることじたい大問題だろ?
多分新品でなきゃ部品いっぱい替えてぼったくるのがシマノのアフター商法とも
痛感したな。
619名無し三平:2009/08/19(水) 20:11:33 0
普通箱から出して回して見るだろ
どこかの店員ならわからんこともないが
620名無し三平:2009/08/19(水) 20:16:43 0
店で交換できないからメーカーの対応と言われ新品から修理。
新品不良を交換しないシマノって最悪だな。
品質管理部で不良と認められなければ修理さえしない口ぶりだった。
シマノって最悪だわ。
621名無し三平:2009/08/19(水) 20:18:23 0
>品質管理部で不良と認められなければ修理さえしない口ぶりだった。

おいおいそれは失礼だろ
シマノなら有料ならしないでくれっても勝手に修理して請求してくるって上の方で書かれてるぜ
622名無し三平:2009/08/19(水) 20:19:25 0
良かったじゃねぇか
ダイワならこういう物ですって一言で終わり
623名無し三平:2009/08/19(水) 20:19:25 0
おまけに直してやるみたいな態度とられたよ。直して欲しいからおとなしくしてたおれも馬鹿だった。
シマノってなんなのさ?
624名無し三平:2009/08/19(水) 20:27:20 0
>>622
おまえはあほか?
625名無し三平:2009/08/19(水) 20:28:14 0
どうでもレスばかりだな
換えスプールがどれが合うのかだけ知りたいんだが
626名無し三平:2009/08/19(水) 20:28:52 0
どうでもレスだな
互換表あれだけシマノサイトに書いてあるのに
627名無し三平:2009/08/19(水) 20:29:48 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノの品質はワシが指導した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
わしの教えをまもらんからじゃ。



628名無し三平:2009/08/19(水) 20:30:11 0
URLカモーン
やっとまともなレスもらえた
629名無し三平:2009/08/19(水) 20:32:10 0
シマノでぐぐれ終了
630名無し三平:2009/08/19(水) 20:33:43 0
なんだ無責任なヤツやな
631名無し三平:2009/08/19(水) 20:58:58 0
>品質管理部で不良と認められなければ修理さえしない口ぶりだった。
あたりまえだろ
不良品でもないのにどこを修理すりゃいいのかメーカーだってわからんだろうがw
クレーマーって怖いな。
ああ、そうそう。しまののひんしつはていかしたってことでいいけどな。
632名無し三平:2009/08/19(水) 21:00:22 0
ずれた奴だなあ
どんだけイカレてても不良と認めなければOKですね
633名無し三平:2009/08/19(水) 21:05:20 0
初期不良っても色々だからな
ベアリングは簡単に入れ替える事が出来るし
まぁ壊れたら買い換えた方が良いってことだけは確かだな
634名無し三平:2009/08/19(水) 21:05:34 0
そういうこと不良品でもシマノが不良と認めなければ交換どころか修理もしないのが
シマノというメーカー。
そんな会社ほかにないぞ。
釣具メーカーは狂ってんのかよ?
635名無し三平:2009/08/19(水) 21:06:35 0
自転車屋のリールなんか買うから・・・
636名無し三平:2009/08/19(水) 21:06:44 O
>>632
で、シマノの社内基準よりあんたの感覚が正常だという
根拠は?
637名無し三平:2009/08/19(水) 21:07:05 0
デフォで異音やゴリ感がするリールを出荷販売してるダイワに比べればシマノはまだ良心的だろ
638名無し三平:2009/08/19(水) 21:07:13 0
釣具屋の自転車なんか買うから…
639名無し三平:2009/08/19(水) 21:08:42 0
ただのクレーマーだろ
640名無し三平:2009/08/19(水) 21:21:14 0
シマノが回転軸のブレやマスターギアとピニオンのかみ合わせ不良を認めていること。
だから異音には原因があるんだよ。
異音やガタのあるリールを気にせず使えるお前は幸せ者だな。
でも直せない理由はシマノが精度のひどいリールを作り修理不可能だからだ。
多分ボデイの精度が悪く正常な回転軸やギアの固定ができないからだろ。
つまりシマノの品質はそこまで低下している。
ねじこみハンドルにしてそれに対応できるようなボディを使用してないからだろ?
ダイワのフリームスよりひどい異音がする。
まして以前のシマノ製リールでそんな異音はすべてでていない。
家に10台以上リールがあるから比べればすぐにわかった。
ダイワの安物でもゴリが出だしてもオーバーホールしてグリスしなおせば
部品交換なしで直る。
ダイワはたしかにゴリがでだすのが早くシマノはゴリなどほとんど出ないが
最近のシマノは初期がら異音がする。
641名無し三平:2009/08/19(水) 21:25:01 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノの品質はワシが指導した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
わしの教えをまもらんからじゃ。


642名無し三平:2009/08/19(水) 21:30:32 0
シマノのゴリザラマスターは有名だし、ステラにもそういう個体が混じってる。
643名無し三平:2009/08/19(水) 21:47:45 O
文句ある奴はABUかアルファタックル使えよw
644名無し三平:2009/08/19(水) 21:47:52 0
ボディを鍛えろ。エアロビだ。
俺はボブサップだぜ。
鍛えられた堅牢なボディが大切さ。
645名無し三平:2009/08/19(水) 21:51:57 0
店で買ったなら店で代替え品が出だろ
ただのクレーマーだろ 
646名無し三平:2009/08/19(水) 21:54:07 0
おまえはあほか?店がメーカーに出してメーカーが対応したって書いてるだろ。
アホは引っ込んでろ。
647名無し三平:2009/08/19(水) 21:54:47 0
ダイワ狂信者がネガキャンしてるんだろうよ
違うってんならその10台以上あるリールの画像をうpしてみぃw
648名無し三平:2009/08/19(水) 21:54:58 0
店に代替え品も無いリールってどんなのだ?
649名無し三平:2009/08/19(水) 21:56:39 0
>>646
ネタでやるならもーちぃっと頭使えよwww
650名無し三平:2009/08/19(水) 21:57:16 0
>>636
ずれた奴だなあ
俺の方が正常かどうかではなく
基準次第でまともでもなんでもないことは認めるんだね?
651名無し三平:2009/08/19(水) 21:57:58 0
↑めんどくさいやつだな
652名無し三平:2009/08/19(水) 22:00:37 0
これはでって言うしかない
653名無し三平:2009/08/19(水) 22:04:27 0
ダイワ社名変更w
654名無し三平:2009/08/19(水) 22:09:52 0
店に代替はあるが店はメーカーが対応しない場合に店に不良品の在庫が残るから
嫌がってやらないんだよ。
逆に店によっては簡単に交換に応じるけれど、その不良をまた店頭に並べて売る店もある。
お前みたいな馬鹿がそれを買って気づかず使うって構図となる。
ギアがそのうち減り、回転軸のブレもどんどんひどくなる。
おれも初心者のころそんなリール掴まされ知らずに使ってたらひどいことなったことある。
知らぬが仏かもな?
655名無し三平:2009/08/19(水) 22:16:28 O
>>650
あんたが「黙って使っている奴がおかしい」ぐらいの勢いで
レスしているように見えたから聞いてみたんだよ
で、何使ってんの?
656名無し三平:2009/08/19(水) 22:16:34 0
それをメーカーでなくユーザーの所為にするからクレーマー連呼君はシマノ社員だって言われるんだよな
トチ狂ってる
657名無し三平:2009/08/19(水) 22:24:55 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノの品質はワシが指導した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
わしの教えをまもらんからじゃ。

658名無し三平:2009/08/19(水) 22:25:28 0
ダイワ社名変更w

659名無し三平:2009/08/19(水) 22:29:53 0
>>655

ん?>>620は俺じゃないぞ?

君の理屈に疑問を持つ人が一人だと思ってたりする?
660名無し三平:2009/08/19(水) 23:07:18 O
>>659
ん?
>>620にレスした記憶はないぞ
何を言ってるんだ?
661名無し三平:2009/08/19(水) 23:33:20 O
クレーマ万歳のスレですね
わかりますw
662名無し三平:2009/08/19(水) 23:37:31 0
シマノ狂信者のスレです
663名無し三平:2009/08/19(水) 23:38:30 0
アコルトやろがい
664名無し三平:2009/08/20(木) 00:50:16 0
シマノのリールをOHに出したいんだけど、
大体いくらくらいかかるもんなの?

OH経験者の方、どこを交換して、いくらくらい
だったっていう情報を教えてもらえたら嬉しいです
665名無し三平:2009/08/20(木) 01:01:57 0
666名無し三平:2009/08/20(木) 01:21:06 0
>>665
こんなのがあったんですね、すいません
購入した釣具やに渡しただけだったので・・・
667名無し三平:2009/08/20(木) 02:04:47 0
私のおマンコしゃぶってください!!
668名無し三平:2009/08/20(木) 02:13:51 0
シマノのリールってなんであんなに糸巻き量中途半端なんですか?

なんかダサイ。

使えないです。

669名無し三平:2009/08/20(木) 02:37:26 0
無理やりだなw
670名無し三平:2009/08/20(木) 09:26:07 0
何も言わずにシマノに修理やオーバーホールに出すと不必要な部品をいっぱい交換して高く請求されるぞ。
ゴリなんてたいていオーバーホールで直るはずなのにギアやベアリングは必ず交換するよ。
おれは自分でやってるけどギアなんて減ってなければ歯ブラシで汚れ落として新しいグリス塗ればたいてい消えるが
メーカーはパーツ交換する。ベアリングも同じで交換しなくてもメンテでいける。
671名無し三平:2009/08/20(木) 09:39:00 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノの品質はワシが指導した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
わしの教えをまもらんからじゃ。


672名無し三平:2009/08/20(木) 10:02:39 O
ゴリがグリスアップで直るとか、おまえ普段どんだけ酷いリール使ってんだw
シマノ系スレで言われるようなゴリはもっと繊細な話だよ
ダイワ厨はダイワスレに引っ込んでろ
673名無し三平:2009/08/20(木) 10:13:28 0
おれのリールはほとんどシマノでシマノの話だがなにか?
簡単に磨り減るギアや駄目になるベアリング使ってたらそれこそ問題。
最近のシマノ製品は精度悪いからありえるかもね?
674名無し三平:2009/08/20(木) 10:17:08 0
つまりこういうこと
最近のシマノリール<以前のオーバーホールした使い古しのシマノリールだよ。
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

675名無し三平:2009/08/20(木) 10:19:49 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノの品質はワシが指導した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
わしの教えをまもらんからじゃ。

676名無し三平:2009/08/20(木) 11:01:58 0
違いのわかる男のゴールドブレンド。
違いのわからない君は幸せだな?
677名無し三平:2009/08/20(木) 11:08:18 0
シマノ伝説はこうして完成した。好評発売中
シマノ伝説はこうして崩壊した。近日発売予定
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノは品質が低下した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

678名無し三平:2009/08/20(木) 11:39:23 Q
ツインパワーにはシマノタイマーが確かにあったな
マメにメンテしてもクロスのシャフト関連が2年で死ぬ。
ギアは十分耐久性あるけど。
友人はオーバーホールし、俺はダイワを新たに購入したな。

両メーカー使った感想は
どっこいどっこい
679名無し三平:2009/08/20(木) 11:52:27 0
最近のシマノは新品からシャフトのブレやギアのかみあわせが悪い。
これが異音として出てくるから異音をなめちゃいかんぜよ。
九州男児をなめたらいかんぜよシマノさん。
堺上空から塩まくぜよ。
680名無し三平:2009/08/20(木) 12:12:29 0
シマノリールに辛子明太子ぶちこなでやるばい。
681名無し三平:2009/08/20(木) 13:01:17 O
シマノのリール工場が九州にあるわけだが
682名無し三平:2009/08/20(木) 13:53:48 O
熊本県山鹿市の工場は何作ってるのかな?
683名無し三平:2009/08/20(木) 13:55:33 0
わしゃ博多っ子たい。
684名無し三平:2009/08/20(木) 16:05:22 0
>>677ズレてるぞバカ
685名無し三平:2009/08/20(木) 17:06:31 O
>>682
あそこは竿作ってたんじゃね?
686名無し三平:2009/08/20(木) 17:10:54 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノの品質はワシが指導した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
わしの教えをまもらんからじゃ。



687名無し三平:2009/08/20(木) 19:59:00 0
お前ら騒ぎすぎ。

かつて伝説のラインカッターベイルがあったじゃないか。
あれに比べたらシャリやゴリなんて屁でもないだろ。

シャリは埃っぽいところで釣りしたら出やすいな。特に黄砂みたいに細かいと最悪だ。
洗浄して治らなかったら交換すればいい。
ゴリはギヤにモリブデングリスでも突っ込んで様子見たら?
収まったら洗浄して純正グリスでも突っ込めば多少まともになるでしょ。
688名無し三平:2009/08/20(木) 20:00:29 0
グリス突っ込んで様子見たらもう絶対に初期不良扱いにならないだろ
社員はうまいことを言う
689名無し三平:2009/08/20(木) 20:04:39 0
なぁ、おまえの言ってるリールの名前は何なんだ
初期不良とか言ってても
言うだけなら何とでも言えるだろ
名前もわからないのなら画像でもよいぞ
690名無し三平:2009/08/20(木) 20:11:53 O
シャリテート
ゴリンパワー
691名無し三平:2009/08/20(木) 20:13:23 0
特定機種を挙げる意味のある話か?
692名無し三平:2009/08/20(木) 20:14:12 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ノ  ヽ i.)
  (^'ミ/.¬ .〈- リ
  .しi   r、_) | ステラはワシが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
693名無し三平:2009/08/20(木) 20:21:59 0
ゴリラにゴリンパワーにゴリズリマスター
694名無し三平:2009/08/20(木) 20:34:45 0
ステラのラインローラーはカッターだって何度言ったら(ry
695名無し三平:2009/08/20(木) 20:39:21 O
ベンツもクラウンも、
昔からのってる人は、
最近の品質低下をいうよね〜
696名無し三平:2009/08/20(木) 20:44:51 0
シマノの場合後発で追い上げてきて追い抜いたと思ったらクラッシュしていった感じだが
697名無し三平:2009/08/20(木) 20:59:05 0
>>695
いわゆる思い出補正だなw

昔のシマノリールのデッドストックと最新リールを比べて品質が低下したと言ってるなら
認めてやってもいい。
698名無し三平:2009/08/20(木) 21:01:08 0
去年一昨年辺りよりは落ちてそうだがな
699名無し三平:2009/08/20(木) 21:03:49 O
>>695低脳な派遣社員が作ってるからじゃね
700名無し三平:2009/08/20(木) 21:06:27 0
トヨタってまだ派遣残してたんだw
701名無し三平:2009/08/20(木) 21:09:29 O
>>697
きみわ知らないだろ
702名無し三平:2009/08/20(木) 21:10:27 0
>>697はエルフのクレーマー
703名無し三平:2009/08/20(木) 21:11:41 0
エルフはトヨタやベンツじゃなくていすゞだろ
704名無し三平:2009/08/20(木) 21:12:06 0
10年前のシマノは使えるけど
10年前のダイワは使えんな。
705名無し三平:2009/08/20(木) 21:12:38 O
2ちゃんにわ脳内オタもいる
昔のダイワわ塗装もよかった
706名無し三平:2009/08/20(木) 21:14:08 0
07メタmgや08ゴリズリマスターが一番顕著なモデルだろ。
この辺は根本に問題がある。
707名無し三平:2009/08/20(木) 21:14:46 0
>>705
昔って何年位前?
708名無し三平:2009/08/20(木) 21:16:23 0
>>706はナスキーのクレーマー
709名無し三平:2009/08/20(木) 21:17:14 0
ダイワがんばって欲しい。
無くなると困る。
710名無し三平:2009/08/20(木) 21:17:56 0
>>708はダスティン・ホフマン
711名無し三平:2009/08/20(木) 21:19:12 0
競争や選択肢あってナンボだよね
貶した所で代わりが選べないようでは終わってる
代わりがないからと擁護するのもだが
712名無し三平:2009/08/20(木) 21:19:21 O
>>707
TDXがシャインコート塗装だったの
知ってるやついるか?
713名無し三平:2009/08/20(木) 21:20:27 0
昔のダイワなんて駄目駄目だよ。シマノの最強時代でダイワはダメダだった。
最近になってダイワが追いつきシマノが品質低下してきたからどちらがいいかわかんなくなってきた。
昔こそシマノ最強だったぜ。
ダイワはリアルフォーの登場から回転フィーリングではシマノを超えたんじゃないの。
ダイワ特有のゴリは解決しないようだけど。
シマノはここ数年品質低下してきてるよ。
714名無し三平:2009/08/20(木) 21:22:24 0
>>710は負け犬
715名無し三平:2009/08/20(木) 21:23:35 0
勝ち組714の見事なタックル勢ぞろいの写真が見たい
716名無し三平:2009/08/20(木) 21:23:50 0
08バイオの巻き心地はナスキーより劣るね。
ゴリズリマスターだけのことはあるぜ。
717名無し三平:2009/08/20(木) 21:24:36 0
マグサーボを買ってからダイワが買えなくなった
718名無し三平:2009/08/20(木) 21:26:00 0
>>715のバカ面のUPみたいなぁ
719名無し三平:2009/08/20(木) 21:26:47 O
>>713
けどリアルフォーわすぐフィーリング悪くなるぢゃん(´・ω・`)
720名無し三平:2009/08/20(木) 21:27:36 0
>716
アルミのキャストなんだから
使っているうちにマシにならないか?

使った事ないから知らんけど。
721名無し三平:2009/08/20(木) 21:29:09 0
>>716
マジですか!?
じゃあ安いアルテで済ませます
722名無し三平:2009/08/20(木) 21:33:46 0
低価格モデルはリョービだな
723名無し三平:2009/08/20(木) 21:36:48 0
低価格モデルはダイワだなw
724名無し三平:2009/08/20(木) 21:40:04 O
最近のわ壊れやすくしてアフターでも儲ける仕組みだからしょうがない
725名無し三平:2009/08/20(木) 21:40:44 0
リール壊れた事無いな
726名無し三平:2009/08/20(木) 21:52:44 0
08バイオの本体ボディはプラスチックだぞ。フットのあるベースはアルミだが
回転軸を支える側が薄いプラで強度不足と思われるが?
旧がたアルテのほうが同じプラでも分厚いようだが。
727名無し三平:2009/08/20(木) 22:19:53 0
>>712
ああ、スーパーシャインコートとか懐かしいねぇ
728名無し三平:2009/08/21(金) 00:30:20 0
>>726
ピニオンも樹脂で受けてるんだよね。あれは思いっきり削れてくるよ。
729名無し三平:2009/08/21(金) 00:58:54 0
買っちまったよ・・・
昨日・・・
08バイオ・・・
初リールで可もなく不可もなく無難なとこで間違いがないってことで・・・
そんなにデキが悪くて、こんなに評判悪いとは知らなかった orz
730名無し三平:2009/08/21(金) 01:08:56 0
>>729
まま、当たり個体ならそんなに問題出ないから。
731名無し三平:2009/08/21(金) 07:11:44 O
エクスセンスc3000M
ツインパワーMg2500sのどちらを買ったほうがいいでしょうか?
732名無し三平:2009/08/21(金) 07:18:41 0
シーバスにしか使わないならローギアのエクスセンスでいいんじゃね?
ローギアにちょっと心ひかれるけれど、おれなら、シーバスにしか使わない
ならノーマルのツインパワーにしとくけどw
「塗装に傷つくと錆びるから気をつけろ」と注意書きがあるのに海用とか
意味わかんね。
733名無し三平:2009/08/21(金) 07:21:46 0
>>729
2ちゃんで評判がいいリールを選ぼうとするとステラしかないぜw
734名無し三平:2009/08/21(金) 07:30:28 O
あの価格で評判良いの?
735名無し三平:2009/08/21(金) 07:37:06 0
ゴリンパワーってオリムっぽくていいな
736名無し三平:2009/08/21(金) 07:40:36 0
あまり話題にでないけどやっぱりアルテグラだろ
マレーシア産のバイオよりも日本製のアルテグラ
737名無し三平:2009/08/21(金) 08:53:03 O
732さん
08ツインパワーは持っています。

やはり軽いリールがいいなと思い、聞いてみました。ありがとうございます
738名無し三平:2009/08/21(金) 10:55:40 0
>>736
日本製のアルテグラ?ホントにあるの?
だったら買います
739名無し三平:2009/08/21(金) 10:58:22 0
旧型をさがせよ。旧型は日本製だろ?
02アルテとかの。05はどうなのかな?
740名無し三平:2009/08/21(金) 11:17:23 0
09アルテと08駄目バイオではどちらがいいのかな?
比べてないからわからないけど。
05アルテと08バイオでは05アルテのほうが信頼できるが。
741名無し三平:2009/08/21(金) 12:01:21 O
09アルテグラを店で巻いてみたが、非常に巻きが軽くなってますよ。
マシンカットハンドルもうれしいですね。一つケチをつけるならスクリューインではないことですね。
あの値段にしてはいいリールですよ。
742名無し三平:2009/08/21(金) 12:01:58 0
ハズレ個体に当たる確立の問題なのかな?検査基準を下げたってことは
ハズレが市場に流れるってことだろうけどアタリを選べば大丈夫ってことなんだろうけど?
すべてのリールが品質が低下したってことなのかその辺がよくわからないね。
743名無し三平:2009/08/21(金) 12:51:07 0
>>742
両方だよ。だからハズレ個体のハズレの原因が複合的で直せなかったり
しちゃうのよ。
744名無し三平:2009/08/21(金) 13:35:48 0
08バイオより09アルテの方が出来が良い

値段から見ればアルテは良く出来たリールだと思う。
745名無し三平:2009/08/21(金) 18:10:01 O
アルテやバイオは1〜2年の使い捨てリールだろ。精度や巻き心地求めるならその上買えよ。
746名無し三平:2009/08/21(金) 18:11:21 O
個体差あるからね〜
それに
747名無し三平:2009/08/21(金) 18:24:39 0
昔のアルテは10年選手。バイオもなおさらだよ。08バイオは半年で駄目かも?
09アルテは知らん。
00バイオMgをいまだに現役で使ってるおれには08バイオのだめっぷりが
わかりすぎるのかな?
オーバーホールしたことないのにゴリ感や気になるガタもまったくない。
シマノ最強伝説期はこんな名機が多かったのに。
748名無し三平:2009/08/21(金) 18:38:26 O
02バイオがバリバリ現役の俺は勝ち組
749名無し三平:2009/08/21(金) 18:44:52 0
あのころのステラは神様リールだった。
750名無し三平:2009/08/21(金) 18:50:43 O
今ではスコラも廃刊に・・・
751名無し三平:2009/08/21(金) 18:52:06 O
>>749
買ったこともねーのにいうなwww
752名無し三平:2009/08/21(金) 19:06:13 O
デラべっぴんも…
753名無し三平:2009/08/21(金) 19:11:52 0
ゲンさんもいなくなっちまったしなぁ
754名無し三平:2009/08/21(金) 19:28:02 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノの品質はワシが指導した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
わしの教えをまもらんからじゃ。


755名無し三平:2009/08/21(金) 19:34:28 0
ちょいと聞くが 6000円前後のを4個今使ってるが
数万円するのと何処が違うの 本体プラスチックでも高性能なエンプラ
だからアルミより優れものだと思うが ギアが削りだしで焼が凄いのか
教えてくれ
756名無し三平:2009/08/21(金) 19:43:33 O
俺は高い値段のリール使ってるんだ!って満足感がある
757名無し三平:2009/08/21(金) 19:49:09 O
ガタシャリ音がしだすと2ちゃんで吠えれる
758名無し三平:2009/08/21(金) 19:50:23 0
耐久性、重量、巻き心地、感度、ガタの有無、所有欲等々、
挙げればきりがない。

6000円ので満足できれば、高級機は必要ない。
軽自動車でもセルシオでも、車は車。
人も乗れるし高速も走れる。

俺は見栄の部分が多い。
中坊でも買える機種は、単純に恥ずかしくて使えない。
759名無し三平:2009/08/21(金) 19:54:23 0
シマノならアルテグラ、アルテグラアドバンスクラスで十分だ。
ダイワならカルディアキックス、フリームスキックス。ここら辺が性能・パフォーマンス・値段のバランスが良い。


http://caldiakix.lightgame.net/index.htm
760名無し三平:2009/08/21(金) 19:54:58 0
>>755
面白そうだからメーカーに質問してみてくれ
761名無し三平:2009/08/21(金) 20:01:48 0
一度使って見て(魚を釣って)安いのでもいいとお思うなら安いのでもイイのでは?
自分の中でこの位の差なら高くてもこっちの方が良いと思えは高い方を選ぶだろうし


岸壁の小鯵釣りならもっと安いリールでも問題無いと思うけど、対象魚何?
762名無し三平:2009/08/21(金) 20:15:01 0
別に対象魚にかかわらずアルテクラスで十分すぎる。
08バイオのだめっぷりは不良レベルでなんのための中級機かもわからん。
ましてステラは飾り物用にしとくようなリール。
高い駄目リールのオンパレードの最近のシマノの専用モデルってなんなのさ?
763名無し三平:2009/08/21(金) 20:16:39 0
釣り人を釣る目的のリールです。
764名無し三平:2009/08/21(金) 20:23:02 0
仮にアルテグラが最上位機種だったら発狂するぞ
趣味なんだから無駄に豪華と思われるようなモデルがあって丁度いいんだよ
俺はツインパで精一杯だけどね
765名無し三平:2009/08/21(金) 20:26:44 0
趣味なんだから無駄に豪華と思われるようなモデルがあって丁度いいんだよ
正解だね。
これでわかるだろう。
766名無し三平:2009/08/21(金) 20:31:59 0
まあ別に高級車はあってもかまわんわな

どっかがまともな実用車を作っているかが問題なだけで
767名無し三平:2009/08/21(金) 20:48:12 0
永久にノンメンテで使えるリールなんてねぇだろ
768名無し三平:2009/08/21(金) 20:48:29 O
ちなみに俺はエアノス派だよ
769名無し三平:2009/08/21(金) 21:14:19 0
防波堤で雑魚つりなんだが
エンプラ樹脂って駄目なのか 金属は超鋼製素材使ってんのか
ベアリングはAクラス 貧乏なんで買って試せないんだ
ラインは安物はダメなのは理解したよ
770名無し三平:2009/08/21(金) 21:18:16 0
むしろ最下層のプラの上くらいの安物のほうがダイカストなんでいいような気がする
771名無し三平:2009/08/21(金) 21:25:42 0
>>738
現行アルテグラ最近店で見たけど日本製だったよ
772名無し三平:2009/08/21(金) 21:58:40 0
バイマス買ってきたけどやっぱ樹脂ってだけでがっかりする質感だな
ついでにシャリシャリ言うな回転は滑らかだけど

在庫ないと思ってた同番手の09アルテが棚の奥に展示してるのに気づいてればそれで良かったなああああ
773名無し三平:2009/08/21(金) 22:45:41 0
532 :名無し三平:2009/08/17(月) 22:16:42 0
ダイワはスレ違いだからどうでもいいけどシマノの品質低下には腹が立つし
それに対するシマノの態度もひどいアフター対応で結局治すことはできない。
自分で分解して調整してるほうがマシなくらいだ。シム調整で改善できる。
シマノの品質管理は無茶苦茶落ちてるし、物を落としてるだけに直し様も無く
また新品なのに交換すらしない。
品質がよかったころのシマノと違いアフターさへひどくなった。
まあ製品が落ちたんだからアフターで改善するのも不可能ってことだろうけど。


ジグ男「さへ」を「さえ」に変えろw
怒りくるってまたミスしたな
774名無し三平:2009/08/22(土) 00:33:52 0
もう タイプミスしたレスは全部ジグ男w

俺がジグオノイローゼだ!文句あっか!
775名無し三平:2009/08/22(土) 00:49:55 0
532 :名無し三平:2009/08/17(月) 22:16:42 0
ダイワはスレ違いだからどうでもいいけどシマノの品質低下には腹が立つし
それに対するシマノの態度もひどいアフター対応で結局治すことはできない。
自分で分解して調整してるほうがマシなくらいだ。シム調整で改善できる。
シマノの品質管理は無茶苦茶落ちてるし、物を落としてるだけに直し様も無く
また新品なのに交換すらしない。
品質がよかったころのシマノと違いアフターさへひどくなった。
まあ製品が落ちたんだからアフターで改善するのも不可能ってことだろうけど。


ジグ男「さへ」を「さえ」に変えろw
怒りくるってまたミスしたな
776名無し三平:2009/08/22(土) 10:27:30 0
まともな実用車はシマノでは今なにがいいのかな?
777名無し三平:2009/08/22(土) 10:31:08 0
>>776
お前がいくら持ってるかによるだろw
778名無し三平:2009/08/22(土) 10:58:05 0
実用車で言いといってるだろ?
高級車はいらないよ。
779名無し三平:2009/08/22(土) 18:01:46 O
ツインパは実用車でしょ?
使い易いですよ
780名無し三平:2009/08/22(土) 18:50:11 0
バイオやツインパでゴリシャラガタなんてシマノも落ちぶれたな。
ステラは持ってないがテクニュームとか昔のバイオやいやアルテグラでさえ
新品でゴリザラどころか使い古しでもシルキーだが。
今のシマノ製はどうなってしまったんだ。
これも源さんがいなくなったからか。
頑固おやじの職人気質の源さんがいたからシマノがあったのに。
781名無し三平:2009/08/22(土) 18:59:58 0
源さんのシマノ品質は世界中から愛されたのに終わったか?
782名無し三平:2009/08/22(土) 19:05:50 0
源さんは今、PROXで腕を振るっているらしい
783名無し三平:2009/08/22(土) 19:16:32 0
>>776
アルテグラ
アドバンスは微妙
784名無し三平:2009/08/22(土) 19:39:44 0
PROX(爆笑)
785名無し三平:2009/08/22(土) 19:45:13 O
05 06 08のツインパを使っていますが どれも ゴリ感やシャリ感は無いですよ
滑らかで気持ち良いくらいです ドラグの出だしもスムーズで使い易いです
786名無し三平:2009/08/22(土) 20:06:42 0
ツインパは2tトラック
787名無し三平:2009/08/22(土) 20:38:36 0
源さんは退職して老後の年金生活だよ。
788名無し三平:2009/08/22(土) 23:38:39 0
シマノへのネガキャンすごいなw どこの人が必死なのか想像つくのが痛いw

某釣具屋チェーン店の店長が最近はリールとクーラーはシマノの方が断然売れてると言ってた。
リールはAR−Cスプールに変わってから。クーラーはフィクセルが出てから。
789名無し三平:2009/08/22(土) 23:44:31 0
売れてるのと品質低下は別問題。ARCでいいリールが何故出来ない。
源さんがいなくなったからだ。
790名無し三平:2009/08/22(土) 23:47:35 0
ダイワはもう性能的にリョービやオークマと同レベルだもんなぁ
差をつけられたダイワ信者が嫉妬してネガキャンする気持ちも少しはわかるよ
791名無し三平:2009/08/23(日) 00:07:22 0
>>788
唯一のネックだったライントラブル対策が施されたAR-Cスプールに期待して
08バイオ買ったら、肝心の機械としての機能が残念な事になっててガッカリな
俺はどうしろとw

多分、似たような人も多いと思うけれどなぁ
792名無し三平:2009/08/23(日) 07:33:59 0
シマノさん源さんを嘱託でもいいから戻ってきてもらわないと社運にかかわるぞ。
源さーん戻ってきてー。


793名無し三平:2009/08/23(日) 07:40:50 0
磯の小里哲也とともにシマノにはリール名人の源さんがいたんだが。
794名無し三平:2009/08/23(日) 07:54:43 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノの品質はワシが指導した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
わしの教えをまもらんからじゃ。


795名無し三平:2009/08/23(日) 08:03:26 0
エクスセンスC3000MのCFギアを09ツインパワーmg 2500Sに移植って出来ますか?
ローギア仕様にしたいので、出来るならやりたいと思っています。
796名無し三平:2009/08/23(日) 19:05:49 0
最近のシマノは新モデル乱発しすぎじゃね?80年代に逆戻りしたみたいでちょっと不安...
797名無し三平:2009/08/23(日) 20:33:42 O
スプールの横穴はやめてほしい
798名無し三平:2009/08/23(日) 21:14:53 0
専用モデルを作り結局ベース機はアルアドとかツインパmgとかの流用だから
。いろいろな釣りするものには不必要でツインパクラス買っとけば十分だろ。
対象魚モデルの乱発。
799名無し三平:2009/08/23(日) 21:23:40 0
>>797
俺も思うがアレ一応エアダクトなんだよね
800名無し三平:2009/08/23(日) 21:29:38 0
>>795
正確な知識が無いなら黙っててくれる?
801名無し三平:2009/08/23(日) 21:50:08 0
専用モデルはベース機をアレンジしてるだけ。
802名無し三平:2009/08/23(日) 21:52:13 0
それ以前に>>792はマルチ
803名無し三平:2009/08/23(日) 21:53:11 O
>>800
なんで質問者に噛み付いてんの?

おっと、俺は>>795に答えられる正確な知識がないからもう黙りますよw
804名無し三平:2009/08/24(月) 00:16:52 O
>>794
いい加減くどいわ。
そんなに凄い奴なら新しいメーカーでも作っとけ。

お前の書き込み見てると
腹が立つからもうこないでくれ。
805名無し三平:2009/08/24(月) 00:26:01 0
レバーブレーキ付きのBB-X 3000 EVってリールもらった。

最新のと比べてどうだろうか?
806名無し三平:2009/08/24(月) 00:35:07 0
使えるよ
ただでくれるんなら俺も貰う
807名無し三平:2009/08/24(月) 06:20:58 0
>>804

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | オマエの腹はワシが立てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
808名無し三平:2009/08/24(月) 10:25:57 O
>>807ワロタw
809名無し三平:2009/08/24(月) 15:40:13 0
倉庫を片づけてたら03アルテC3000がホコリまみれで出てきたw
コレを弄ろうと思うんだけどベアリング追加できんのかな?
境港のサイトじゃC3000はダメみたいな事書いてるし・・・。
誰かアドバイスよろしくお願いします。
810名無し三平:2009/08/24(月) 18:19:28 0
源さんは釣り三昧の毎日だからもう現役に復帰しそうにないw
811名無し三平:2009/08/24(月) 18:24:38 O
とりあえず自分で全分解してグリスアップするとこから始めたらどうかと思うよ
812809:2009/08/24(月) 18:42:21 0
>>811
一応、自分で02ツイン5000HGと05バイオ4000は
全バラで注油、グリスアップして組み立てられるんです・・・。
すいません・・・。
813名無し三平:2009/08/24(月) 18:56:53 0
じゃあばらしてみてみればいいだろ

人に訊くのに自分を大きく見せようとする奴って
814名無し三平:2009/08/24(月) 19:02:30 0
僕は「どこが気持ちいいの?」と聞きながら自分を大きくします
815名無し三平:2009/08/24(月) 19:47:44 O
3ヶ月前に買ったバイオが最近シャリシャリ、ゴリゴリいい始めたんですが、普通でしょうか?オイルメンテはまめにしていたのですが… まさか1年ももたないとは…
816名無し三平:2009/08/24(月) 20:19:40 0
809 :名無し三平:2009/08/24(月) 15:40:13 0
倉庫を片づけてたら03アルテC3000が〜〜〜。
誰かアドバイスよろしくお願いします。


811 :名無し三平:2009/08/24(月) 18:24:38 O
とりあえず自分で全分解してグリスアップするとこから始めたらどうかと思うよ


812 :809:2009/08/24(月) 18:42:21 0
>>811
一応、自分で02ツイン5000HGと05バイオ4000は
全バラで注油、グリスアップして組み立てられるんです・・・。
すいません・・・。


813 :名無し三平:2009/08/24(月) 18:56:53 0
じゃあばらしてみてみればいいだろ
人に訊くのに自分を大きく見せようとする奴って



なんかオモロイw
全バラしてちゃんと組めるけどBB追加は不安って人多いしね。
俺にしてみれば自分を大きく見せてる感じでもないけどな。


とりあえずクロスギア後ろのブッシュとマスターギアのブッシュでも換えてみれば?
817名無し三平:2009/08/24(月) 22:43:16 O
カゴ釣りでベイトリール使いたいです
6号150M巻けるリールありますか?
安いリールであれば幸いです
818名無し三平:2009/08/24(月) 22:49:46 O
かるかった400です
819名無し三平:2009/08/24(月) 23:10:24 0
>>815
オイルインジェクションからスプレーオイルを頻繁にスプレーしたりしてないか?
メーカー指定はオイルだけど頻繁に挿すとグリスがとんでギア感が増すよ。
ギアが入っているんだから多少のギア感は当たり前、気にしない方が精神衛生上良い。
どのみち3年も使ってOHに出せばマスター、ピニオン供にギア関係は綺麗に交換されちゃうから。
820名無し三平:2009/08/25(火) 20:57:54 0
>>815
08バイオはそんなもんです。メーカーにクレームで出してみては?
ただ08バイオのゴリザラシャリは当たり前でしょう?
てか有名すぎます。
821名無し三平:2009/08/25(火) 21:22:29 0
俺の08はゴリシャリなんてしねーぞ
822名無し三平:2009/08/25(火) 21:33:11 0
マッチザポンプ
823名無し三平:2009/08/25(火) 21:48:58 O
>>820
嗚呼灰灰、沸蚊蔦沸蚊蔦。
824名無し三平:2009/08/25(火) 22:17:54 0
俺のバイオもゴリザラシャリなんてないよ。
きちんとメンテすれば全く問題ない。
825名無し三平:2009/08/25(火) 22:25:58 0
おれも1年使ってるけどラインローラーの注油くらいであとはノーメンテ
でも何の不具合も無いよ
826名無し三平:2009/08/26(水) 01:01:43 O
レアニウムってどんな感じなんですかね?
827名無し三平:2009/08/26(水) 01:05:34 0
携帯ピコピコだと思うよ
828名無し三平:2009/08/26(水) 07:04:34 0
エクスセンス気になるな〜。
でもツインパのほうがよさそうな気もする・・・。
829名無し三平:2009/08/26(水) 09:13:20 0
ツインパのほうがいいって。
830名無し三平:2009/08/26(水) 11:45:51 0
こだわりが無きゃ見た目で決めればいい
まぁこれもある意味こだわりだがw
エクスセンスだってどうせ中身はほとんどツインパMg
831名無し三平:2009/08/26(水) 11:49:18 0
ツインパMgがベースでチューンナップパーツが付いてるだけだよ。
その分、価格が上乗せされてるけどw
832名無し三平:2009/08/26(水) 13:20:03 O
ダイワのカルディア・キックスみたいに性能とコストパフォーマンスに優れていて、それを人気が裏付けているみたいな機種ってシマノで言ったらどれですか?
同じ価格帯ではバイオあたりかと思うのですが、シマノ派の人はステラやツインパ万歳の人ばかりの印象があります。
シマノに低価格と高性能の両立を求めるのはナンセンスですか?
シマノのリールを検討しているところなのでアドバイスお願いします。
ちなみにフィールドはネイティブトラウトです。
833名無し三平:2009/08/26(水) 13:44:15 O
釣具屋行って自分で確かめた方がいいよ
バイオだってホントのところは自分でさわった奴しかわからんのよ
俺がここで良品と言ってもGK扱い、粗悪品と言ってもネガキャン扱いされるだけさ

でも・・・09アルテいいよ
834名無し三平:2009/08/26(水) 13:45:19 0
ソアレBB買っとけ
835名無し三平:2009/08/26(水) 13:59:26 0
08バイオのゴリザラシャラは気にする人と気にしないひととで個人差がでるから
一概に言えない。
音に敏感になれば気になってボロクソだし気にしない人は気にしない。
ギアのかみ合わせや回転軸のブレにつながる異音は注意。
それでなければ気にしないこと。
気にすると叩きつけて壊したくなるw
多分人間の感性の問題もたぶんにある。
でも以前のシマノはこんな音しないのになぜか音がする。
836名無し三平:2009/08/26(水) 14:27:40 O
>>832
じゃあカルキにすれば?って文面だけど。何故にシマノ?
837名無し三平:2009/08/26(水) 14:41:32 O
アルテグラ、ソアレですね。
今度店でチェックしてみます。

ゴリシャラは平気ですね。
こんな事を書いたらダイワ派に怒られそうですがカルディアもかなりシャラシャラしますので。

>>836
と、書いたようにカルキは既に使っています。
シマノのリールが欲しいのは単に外観が良いからです。
極めて主観的ですがデザイン性ではシマノがダイワを圧倒してると思います。
838名無し三平:2009/08/26(水) 15:56:37 0
>でも以前のシマノはこんな音しないのになぜか音がする。
それは思い出補正がかかってるから
839名無し三平:2009/08/26(水) 16:16:26 0
思い出じゃなく回し比べれてるけど。ゴリザラマスターはゴロゴロザラザラシャーシャー。
他のリールはスムーズで変な音はない。おまけにバイオやアルテクラスでも。
名称変更してゴリザラマスターで売れよ。
840名無し三平:2009/08/26(水) 16:54:07 O
俺の07ステラでさえ1年でクロスギアからコツコツとなりだした。
メンテに出して解消したが、無償だったかどうかは忘れた。
異音程度は気にしなければいい。


シマノリールは伝統的に重いローターで慣性を大きくして回転を滑らかにしてたから、昔の使ってた人は今のリールでは気になるんだろう。


エクスセンスは特にローターの軽さとそれに伴う感度向上を売りにしてるから、今までの鈍感な重いローターでは感じなかった微かな抵抗がすごく気になりだしたんだろう。
特に叩かれまくってる。

全く眼中にないリールだったが、試しに買ってみようかという気になってきたよ。
841名無し三平:2009/08/26(水) 17:38:07 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノの品質はワシが指導した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
わしの教えをまもらんからじゃ。



842名無し三平:2009/08/26(水) 17:53:33 O
>>837
ネイティブトラウトですか!08バイオマスターをすすめます。
替えスプールも安いですし、音もフィールドに出れば気になりません。
私も今年から渓流を初めてバイオマスターのC2000Sとマジカルトラウトを購入しました。
この組み合わせで32センチのアマゴも余裕を持ってやり取りできました。
これが参考になるかは、わかりませんが。
843名無し三平:2009/08/26(水) 18:15:06 0
>>839
じゃあ、死ぬまで昔のリール使ってろよw
844名無し三平:2009/08/26(水) 18:15:14 0
ゴリザラマスターは音を気にせず使えば問題ない。気にしたらフィールドでも気になる。
渓流の水の音がうるさいとこの釣りでは気になるわけないだろ。
静かな釣り場ではやはり気になるが。
845名無し三平:2009/08/26(水) 18:16:53 0
ゴリザラは渓流や海の荒波の中では気にすらならないよ。
846名無し三平:2009/08/26(水) 18:28:28 0
最早、悪意があるとしか思えない。
847名無し三平:2009/08/26(水) 18:33:05 0
ゴリザラは気になる場所や人によって気になるぞw
848名無し三平:2009/08/26(水) 18:38:39 0
ゴリザラは部屋で回して異常を確かめなきゃ音のうるさいフィールドではわからないよ。
849名無し三平:2009/08/26(水) 19:18:36 O
ゴリザラが気になるのって買った直後と部屋の中と釣れて無い時だなぁ
850名無し三平:2009/08/26(水) 19:22:52 O
本流トラウト用にナスキー2500買ったが2500Sにしときゃ良かったorz
851名無し三平:2009/08/26(水) 19:34:56 0
>>850
アルアド2500Sか2000Sのスプール注文してきな
852名無し三平:2009/08/26(水) 20:03:35 0
ゴリザウラーって頑丈そうなネーミングだな
なんか欲しくなってきた
853名無し三平:2009/08/26(水) 20:21:08 0
>>849
ほとんどの時間じゃねーかw
854名無し三平:2009/08/26(水) 20:23:32 O
エクスセンスc3000Mには下巻きゲージついて来ますか?
855名無し三平:2009/08/27(木) 15:31:50 O
>>795
ふつうにできると思う
ただマスターだけじゃなくて
ピニオンとクロスギアも変えないとだめ
ついでに調整座がねも頼んでおくと便利

こんな事にも答えれないで
ゴリザラマスターとか寒い事
言えちゃう人って
あたま涌いてると思う。
856名無し三平:2009/08/27(木) 16:08:51 0
その程度の内容を答えただけで、
威張れるオマエもどうかと。
857名無し三平:2009/08/27(木) 16:46:28 O
不倫は人間として、大企業シマノの看板背負ってるアングラーとしてマズイだろ。

潮来には奥さんもいるし、オタッキーな息子もヤンキー崩れの息子もいる。

愛人抱えちゃダメなんだよ、この国では。

858名無し三平:2009/08/27(木) 17:18:21 0
StradicとSaragosa国内販売してくれ
859名無し三平:2009/08/27(木) 17:44:14 0
ゴリザラマスターはゴリやザラやシャラがひどいからゴリザラマスターだが?
ギアーを替えて座金で調整したらゴリザラから解放されるリールって時点でおかしい。
もっとシルキーないいリール作れよ。シマノも落ちぶれたなw
860矛盾*jsP5nvj3.c:2009/08/27(木) 17:49:48 0
キメェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
861名無し三平:2009/08/27(木) 18:18:15 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノの品質はワシが指導した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
わしの教えをまもらんからじゃ。


862名無し三平:2009/08/27(木) 19:42:08 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | ゴリザラマスターはわしが名付け親
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
863名無し三平:2009/08/27(木) 19:52:13 0
>>861
>>862
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | おまえらウザい。いい加減に汁!
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
864名無し三平:2009/08/27(木) 20:32:01 0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | シマノのより政治だ。
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
わしは選挙で大忙しだ。

865名無し三平:2009/08/28(金) 01:10:28 0
それでNewアンタレスはどうなったんだ
866名無し三平:2009/08/28(金) 12:23:10 0
麻生太郎みたいにシマノがならないことを祈ろう。もう遅いかな?
867名無し三平:2009/08/28(金) 12:33:03 O
サビキ程度だったら何番台がおすすめですか?
868名無し三平:2009/08/28(金) 12:35:47 O
>>859
そのとうり
869名無し三平:2009/08/28(金) 12:42:05 0
>>867
2000
870名無し三平:2009/08/28(金) 12:56:14 O
質問です
もしスプール以外全て一緒だとしたらARCスプールは従来より何%位伸びるんでしょうか?
1000番フロロ0,5号の時と考え教えてください
871名無し三平:2009/08/28(金) 13:26:02 0
ARCスプールは飛距離は伸びないよ。ダイワと違い飛距離を落とさずトラブルを減らしただけ。
だからダイワと比べると多少飛ぶはず。
シマノと比べると同じってこと。
872名無し三平:2009/08/28(金) 13:39:43 0
そうそう
ダイワは逆テーパースプールだから最初から最後までずっと放出抵抗が掛かってる
AR−Cスプールはバックラするポイントだけ抵抗が掛かるようになっている
どっちが飛ぶかは自明の理

昔のシマノのスプールと比べたら昔のほうが飛ぶんじゃね?
ツバの抵抗が無いし密巻きだし
873名無し三平:2009/08/28(金) 14:24:27 O
>>871>>872
有難うございました
そういう意味の飛ぶだったんですね
自分はフロロ05号をメインで使ってるんですが、PEでないかぎライントラブルや使用感は従来品とARCスプール差ほど違いを感じませんか?
874名無し三平:2009/08/28(金) 14:35:28 0
従来スプールでトラブルのない人には差はない。へたくそには有効かも。
ただ糸巻き量はエッジの下端だから結局従来品でも2ミリほど少なく巻けばいいだけ。
ライン放出だけはすごく差がある。ふくらまずに糸が出て行くよ。
875名無し三平:2009/08/28(金) 14:37:59 0
ARCスプールも目一杯巻けばトラブルがでるよ。
876名無し三平:2009/08/28(金) 14:43:24 0
自民対民主
シマノ対ダイワ?
民主圧勝だろな?
877名無し三平:2009/08/28(金) 15:01:43 O
>>874
色々と細かく有難うございました
下手くそな自分はたまにBC起こしてるんで少し検討してみます
878名無し三平:2009/08/28(金) 19:26:25 O
>>875
目一杯巻くものじゃないから

>>876
日本が終わる日

>>877
BacklashでBCは違和感あるな
879名無し三平:2009/08/28(金) 20:12:33 0
久しぶりに電動丸1000HとバッテリーパックBT-21を取りだした。
BT-21をコンセントに差した瞬間に、スパークと発煙が起きてすげービビった。
慌ててWebを見たら回収製品じゃねーかw。
サポートに電話したら、謝罪は一切無し、交換しますから販売店に出して下さいのみ。
販売店に出したら、10日経ってようやく新製品への交換か返金しますと連絡。

この度は大変ご迷惑をおかけしました、つきましては新製品への交換か返金をさせていただきます。
ぐらい言うのが客商売の企業としては当たり前だと思う。
釣具のサポを使ったのは初めてだけど、糞すぎで笑った。レベル低すぎ。
電動は全部シマノで400cも買おうと思ったけど、ちょっと考えさせられる。

ひょっとしてダイワもこんなもん?
880名無し三平:2009/08/28(金) 20:14:20 0
麻生太郎よさらばの日。
881名無し三平:2009/08/28(金) 20:56:48 0
釣り業界じゃないが窓口は大体自分らでやらないゴミなんで
修理するのは別の部署だから安心してね
882名無し三平:2009/08/29(土) 18:04:34 O
BB-Xテクニウムのニューモデルを勢いで予約したけど、このスレ見て不安になってきた
883名無し三平:2009/08/29(土) 18:09:18 0
今日筆下ろししてきたバイオは家だとシャリっぽかったけど実釣は大丈夫だったよ



だがベールがキャスト時に1,2回下りてラインカッターの匂いがした
辛うじてフロロ2.5号が勝利したけど
884名無し三平:2009/08/29(土) 18:46:43 O
>>883
キャスト時にベールが下がるのはベールの位置か投げ方が悪いからだよ
885名無し三平:2009/08/29(土) 18:52:29 0
まあそうなんだろうね

こう起こしたのは過去にないけど
886名無し三平:2009/08/29(土) 20:19:05 O
>>885
シマノ自体が初めて?
シマノはベールを起こす位置が悪いと完全にベールが起きない。
カチッとしっかりベールを起こして、位置も投げる時の慣性で倒れないように気を付けないと。
起こしたつもりが戻ってたり、ちょっとした力で戻ったりする。
シマノも機構的にこれはどうしようもないらしい。
シマノリールの扱いに慣れるしかない。
887名無し三平:2009/08/29(土) 20:34:21 0
そうかし様の無いな
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:12:50 0
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

今ネット上で盛り上がりまくりの男性差別!!
検索すると20万件以上ヒットすっぜ!!
女性差別なんてもうないんだYO!
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:00:12 0
シマノの糸巻き量はなんでこんな中途半端なのばかりなんだ?
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:28:21 O
以前はシマノリールばかり使用していましたが、ライントラブルの多さに嫌気がさし、ダイワに移行しましたが、ライントラブルは確かになくなりました。
シマノもA-RBスプールになってからトラブルなくなったんですかね?
もしシマノもなくなったんなら08ツインパ欲しいなあ…
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:29:51 0
なってない。(AR-Bスプールとか)
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:46:44 0
石橋凌、ARBに復帰しないかな
893890:2009/08/30(日) 17:50:21 O
>>891
なってないってのは?
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:17:42 0
なるほど
スプールエッジに錆びないベアリングをつけて抵抗を減らすとは
シマノもやるな
895名無し三平:2009/08/30(日) 20:38:37 0
AR-C
A-RB
896名無し三平:2009/08/30(日) 23:43:29 0
目指すはARAだな。
897名無し三平:2009/08/31(月) 09:55:04 0
あらいやん!

…ごめん。
898名無し三平:2009/08/31(月) 12:51:45 O
>>831
4000Sはツインパmg4000Sとは機械的な共通性がほとんど無いよ
ローターもボディもまったく別物
899名無し三平:2009/08/31(月) 17:56:26 0
カタログには3500相当と書いてあった
900名無し三平:2009/08/31(月) 19:44:58 0
>>896
バス用のアンタレスARがある意味でA-RA
901896:2009/08/31(月) 20:35:05 0
よもや2つもレスがいただけるとは夢にも・・
902名無し三平:2009/08/31(月) 22:39:08 O
エクスセンスの巻き心地はどうですか?
903名無し三平:2009/08/31(月) 23:49:08 0
>>902
上の方で散々書いてあった気がしたけど、
スレはある程度読んだのか?
904名無し三平:2009/09/01(火) 02:24:07 0
なんでシマノスピは脚付きフタなんて変な構造なのよ。上位機種なら
良いかも知れんが、樹脂を使う中堅機種以下では止めた方が良いと
思うんだがなぁ。「特に不具合無いから良いじゃねぇ〜か」って反論は
当然あるだろうけれど、何かメリットあるのか聞きたいですよ。
ずっとダイワ派だったんだけれど、久々に買った08バイオをバラして
みて、つくづくそう思うんですけれど。後、整数比ギアもね。
905名無し三平:2009/09/01(火) 04:58:12 0
怯えすぎ
不具合無いならいーじゃん
魚が掛かるとボディが割れるダイワなんかよりよほど信頼できる
906名無し三平:2009/09/01(火) 06:37:29 0
>>904
変な構造っていうか
パーツ名の付け方でしょ
シマノのパーツの名付けがちょっと変と感じるのは
組立の時にわかりやすくする為らしい
脚がボディの右に付いてるか左に付いてるかの違いだけだよ
907904:2009/09/01(火) 09:40:10 0
>>905
別にダイワ社員じゃないから怯える必要は無いんだけれどw
久々に買った08バイオの出来がアレだったんで、メンテしてたら
気になっちゃって・・・
>>906
名前というか、ピニオン、ローター、ワンウェイローラーベアリングを
支持している方に脚も付けて金属で作ってくれた方がハズレが
少ないんじゃないかなぁと?

俺がハズレ引いちゃって苦戦しただけなんだけれどねw
908名無し三平:2009/09/01(火) 13:10:35 O
>>904

左ハンドルが事実上デフォだからじゃね?

根拠はないけど何と無く納得しちゃってる。
ギアはわかんね
909名無し三平:2009/09/01(火) 15:44:30 0
たしかに、ハンドルとギアの間に足に繋がるボディを挟んできてたほうが構造上無理が無いからな
910名無し三平:2009/09/01(火) 18:17:39 0
右ハンドルの俺ががっかりするようなことを言うな
911名無し三平:2009/09/01(火) 20:15:38 0
俺の09セフィアは蓋に足なんてついてないぞ
912名無し三平:2009/09/01(火) 22:06:05 0
>>911
09セフィア???
913名無し三平:2009/09/01(火) 23:26:26 O
09ツインパSW4000に、08ツインパ4000とか、エクスセンスのスプールって付きますか?
914906:2009/09/03(木) 00:28:37 0
>>907
そう言われてみれば、確かに微妙な精度の狂いがより大きく影響する様な気もするな
ステラはボディに脚付いてるし
915バルゴの180 ◆EjWq2FEWYM :2009/09/03(木) 00:45:54 0
おす
916名無し三平:2009/09/03(木) 01:46:08 0
めす
917名無し三平:2009/09/03(木) 02:12:42 O
かま
918名無し三平:2009/09/03(木) 02:37:21 0
なべ
919名無し三平:2009/09/03(木) 04:19:39 0
アッーーーーーーーーーーーー!!
920名無し三平:2009/09/03(木) 13:52:22 0
いまラリッサ2500を使ってます。
これに、フィッシングギアから出た、バランスハンドルを取り付けた方いらっしゃいますか?
921名無し三平:2009/09/03(木) 17:19:31 O
バイオとレアニウムの1000番を使った感じ何か差を感じますか?
1000番同士のスペックでみると実際の使用感の差に結び付くのか分からなかったので教えてください
922名無し三平:2009/09/04(金) 12:21:49 O
アナタがそう思ったんならそれでいいだろ!
使用感なんて人それぞれ感じ方が違うんだからくだらない事聞くな!
923名無し三平:2009/09/04(金) 14:31:22 0
そんなに叩く必要もないだろ。荒れるぞ
924名無し三平:2009/09/04(金) 15:13:58 O
>>922
本見て全部分かるなら誰も聞かんわ
煽りたいなら他逝けよ
925名無し三平:2009/09/04(金) 16:01:30 O
とりあえずレアニウムだし軽いだろう
軽さは絶対的な価値だ
犠牲になるものが金か丈夫さかバランスの悪さかはさておき
926名無し三平:2009/09/04(金) 16:15:28 0
軽さが絶対的な価値だなんて思っているのは
初心者かバスソくらいだろ
927名無し三平:2009/09/04(金) 16:41:20 O
>>926
反論どうぞ
928名無し三平:2009/09/04(金) 16:56:07 0
ポチポチ電話君は言ってる事が意味不明だなwwwwwwwwwwwww
929名無し三平:2009/09/04(金) 16:59:54 O
>>928
はい、ありがとうございました
930名無し三平:2009/09/04(金) 17:01:45 0
携帯君はレスが初心者丸出し。
日本語も不自由なようだし。
931名無し三平:2009/09/04(金) 17:28:41 O
いい年下おっさんタチでちゆね
932名無し三平:2009/09/04(金) 17:58:52 O
>>925
実社会ではかまってもらえない可哀想な人なんですからスルーですよ
933名無し三平:2009/09/04(金) 20:16:06 O
08バイオって使いやすいですか?
934名無し三平:2009/09/04(金) 20:29:40 0
08バイオに特段の理由を見出せないなら09アルテでいいと思うよ
ワゴンクラスからならアルテでも充分差があるしそこから1万の価値はというと・・・うーん、て感じ
奮発しただけの甲斐があった!って物を求めるならツインパまで行っちゃう方がいい
935名無し三平:2009/09/04(金) 20:37:20 0
>>933
使いやすいですか? って質問は微妙だな〜
ステラ使っても「これ使いやすいな〜」とは思わんし
アリビオ使っても「これ使いにくいな〜」とも思わない
商品として流通してるリールはどれも概ね使いやすいんじゃないか
使いにくいリールなんて買っても誰も使わないし
しまいに誰も買わなくなる
何をもって「使いやすい」とするか
質問の意図が見えませんなぁ〜
936名無し三平:2009/09/04(金) 20:43:14 O
>>934 自分は別に08バイオマスターじゃないとダメってことはないんです安ければ安いほうがいいんですが使える金が15000円までなんでその範囲で適度ないいやつをかおうとおもいまして。
08バイオマスターじゃなきゃダメってこともないんで安くでも性能面であまりかわらなく08バイオマスターにもとめるものがあまりなければオススメ教えてください。
09アルテいいですか?
937名無し三平:2009/09/04(金) 20:44:25 O
>>935 スピニングは金だしてもあまりどれもかわらんのかとおもいまして。
938名無し三平:2009/09/04(金) 21:08:41 O
普通に釣りを楽しむなら、アルテでもバイオでもかわりませんよ。
色が気に入ったとか、ハンドルの握り心地が気に入ったとか、そんな感じで選べばいいと思います。
もちろん高級機の所有感に喜びを見いだすのも良いでしょう。
939935:2009/09/04(金) 21:31:31 0
>>937
どれもたいしてかわらんよ
リールぶっ壊す様な魚(カンパチ、GT、サメ等
取込みに時間かかる魚(クロマグロ等
以外は高いリールは必要無い
940名無し三平:2009/09/05(土) 01:27:32 0
軽いからステラ使ってる
941名無し三平:2009/09/05(土) 08:49:53 0
>>940
タックルベリーで昔のプラリール買って来いカス
942名無し三平:2009/09/05(土) 09:09:02 0
>>937
09アルテは出来が良いよ。
十分だと思います。
943名無し三平:2009/09/05(土) 16:58:22 0
08バイオ(C2000S&4000S)を使ってるけど、今だったら09アルテにしてると思う
何釣りに使うのかわからないけど、予算15000円ならアルテにして、
残った金で替えスプール買った方がいろいろ使えると思うけど
944名無し三平:2009/09/05(土) 17:04:48 0
アルテとバイオは製造、組立ラインが違うの?
945名無し三平:2009/09/05(土) 20:55:10 0
>>944
それを知って何の意味がある?
946名無し三平:2009/09/05(土) 21:14:29 0
>>945
08バイオの評判が悪いからにきまってるだろ
947名無し三平:2009/09/06(日) 04:21:02 0
すいませんナスキーにARーCスプール付けれますか?
948名無し三平:2009/09/06(日) 08:02:00 O
すいません、エロい人、教えて下さい。
オークションでエキング用の中古のBBを買って、昨日試しに行ってみました。
するとたまにスプールが逆回転する事があり、それがしゃくった時に発生するとラインが大変な事になってしまいます。
ハズレを引いたのは自己責任でしょうがないとは思ってますが、これって自分で直せるものでしょうか?
やり方を知ってる人がいましたら教えて下さい。
949名無し三平:2009/09/06(日) 08:14:05 0
スプールが逆回転するんならドラグを締めればいい
ローターだったら自分じゃ無理だから修理に出すしかない
950名無し三平:2009/09/06(日) 08:26:37 O
ローターはずして中のクラッチをブレーキクリーナーで洗浄ご、純正オイルさしてみて。

部品が死んでてダメでも部品は1000位で買えるから自分でやれば安上がり。
951名無し三平:2009/09/06(日) 09:10:57 O
>>949
>>950
エロい人、ありがとう。
とりあえず分解してみます。
ちなみにローターです。
952名無し三平:2009/09/06(日) 11:22:45 O
なんであんなに08バイオ評判悪いの?
953名無し三平:2009/09/06(日) 11:59:22 0
>>952
よく知らんけど05バイオが実質ツインパワーの後継だったからだと思うよ。
954名無し三平:2009/09/06(日) 12:40:43 0
それシマノをクビになったキチガイが言い張ってるだけの根も葉もない話だよ
ボディの材質見ればわかるでしょ
955名無し三平:2009/09/06(日) 16:07:17 O
>>948さん
おれ950だけど中古だと、前オーナーがオイルインジェクションから何か変なものを大量に注射してストッパーが逝かれたのかもしれませんな。

ストッパー治してもシャフトから油分が溢れてくるような状態なら、オーバーホールしたほうがいいですよ。

PEとエギ無くすと懐に辛いからね〜。
956名無し三平:2009/09/06(日) 17:37:18 O
ブラームスのロッドが壊れました。40pの雷魚釣って折れちゃいました。次はアメニスタ買おうと思ってるんですが使用してる方の感想を聞かせて下さい。お願いします。
957名無し三平:2009/09/06(日) 18:21:00 0
ロッドスレで訊いてください
958名無し三平:2009/09/06(日) 18:34:09 O
すいません・・ロッドスレ総合と勘違いしてました。
959名無し三平:2009/09/06(日) 22:55:14 0
>>955
BBをOHに出すくらいなら、新しいのを買ったほうがよくない?
BB遣ってる友人がスピニングでバックラッシュしてるのも見て、
根本的にこのリールの設計がダメなんじゃないかと思ったよ
960名無し三平:2009/09/06(日) 23:22:23 0
ルアホ(特に最近のアホ)はよくスピニングに対しても
バックラッシュって表現を使うけど、スピニングの場合は
スプールエッジから糸が落ちただけの"糸落ち"です。
よってバックラッシュは適切な表現ではありません。
知ったかぶりで何でもバックラッシュって表現するとルアホの
浅はかさが露呈しますよ。

更にバッククラッシュとか言い出すとアホを通り越して・・・
961名無し三平:2009/09/06(日) 23:26:24 0
>>960
はいはい
962名無し三平:2009/09/06(日) 23:34:20 0
後ろからライン自身が前のラインを押しやるのですよ。
引き出されたラインより後ろからラインが出るのであれば、
意味は妥当ですね。
963名無し三平:2009/09/07(月) 00:11:58 O
バッククラッシュッ!
964名無し三平:2009/09/07(月) 00:47:25 0
ひけらかっしゅ
965名無し三平:2009/09/07(月) 08:16:13 0
>>960
それアンタの思い込み
「backlash」は元々
「すきま、遊び、ガタ」「あそびで生じる逆転, 反動」「反発、反動」「しっぺ返し 、 巻き返し」
等の意味でベイトリールの糸のもつれを「backlash」と言う言葉で表現したにすぎない
だからスピニングに使っても意味通じれば問題無い
966名無し三平:2009/09/07(月) 09:13:42 0
ルアホとか言ってみたり、そういう見方をする人って結局・・・ってことか
967名無し三平:2009/09/07(月) 09:46:33 0
>>959=>>961=>>966
お前も似たようなもんだ
968名無し三平:2009/09/07(月) 10:05:50 0
そうでもないか
969名無し三平:2009/09/08(火) 05:57:35 O
シーバス用にエクスセンス3000を購入予定でしたが、あまりの評判の悪さに09セフィアか07ステラへの変更を考えてます。

この二者を比べた場合、やはりステラのほうが優れてるんでしょうか?どなたかか両方お持ちの方いらっしゃいますか?
970名無し三平:2009/09/08(火) 06:22:41 O
>>969
10ステラ待ち
971名無し三平:2009/09/08(火) 07:10:47 O
ステラなら自慢できる。性能はかわらん
972名無し三平:2009/09/08(火) 07:13:01 0
>>969
シーバスにそこまでこだわる必要無いと思うよ
見た目で決めて問題無し
973969:2009/09/08(火) 09:37:38 O
皆さんありがとう!見た目で買うことにします(^^ゞ
974名無し三平:2009/09/08(火) 11:04:03 O
おまいら竹中さんをなめるなよ
975名無し三平:2009/09/08(火) 12:46:28 O
ステラとセフィアの違いを一番感じるときはレジに持っていった時だ。
976名無し三平:2009/09/08(火) 13:28:03 0
某大手釣具店では

「ステラご注文いただきましたー」って一人が叫ぶと全店員からステラコール
ショーケースから真っ直ぐ伸びるレジまでの5m程の通路にレッドカーペット敷いてくれるよ。
俺がセルテハイパー買った時はやってくれなかったけど。イグジは未確認。
977名無し三平:2009/09/08(火) 13:41:34 O
スッテラ! スッテラ! スッテラ! スッテラ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
978名無し三平:2009/09/08(火) 13:43:00 0
そんな店で買いたくねぇww
979名無し三平:2009/09/08(火) 13:47:10 0
ポインタのことか?
980名無し三平:2009/09/08(火) 13:48:33 0
スッテッラッ!スッテッラッ!とっととスッテッラ!(AA略
981名無し三平:2009/09/08(火) 14:15:47 0
シマノの  (ハイハイハイ)
最高峰! (ハイハイハイ)
だーけどそんなに価値あるの?(満足させます釣れちゃいます)

大漁(大漁)大漁(大漁)大漁(大漁)
大物(大物)大物(大物)大物(大物)

そーれそれそれ(ゴーゴーステラ)

スーテラステラスーテラ(ハイハイハイ)
スーテラステラスーテラ(ハイハイハイもういっちょ)

スーテラステラスーテラ(ラインも一緒にお願いしますっ!)
お買い上げありがとうございましたー
982名無し三平:2009/09/08(火) 19:38:02 0
なんというドンペリ
983名無し三平:2009/09/08(火) 20:20:30 0
シーバス、青物対象で
18g〜28gのジグをシャクリ続けても耐えられるリール
08ツインパかレアニウムか
迷う俺にアドバイスを

08バイオは半年は耐えたが
ゴリガタがきて
常にバイブレーション引いてるような感じになってしまった
984名無し三平:2009/09/08(火) 20:27:21 0
そんなもの ない
現状の技術では不可能
985名無し三平:2009/09/08(火) 20:38:35 0
>>983
08チンパ
かなりいいよ
986名無し三平:2009/09/08(火) 21:30:58 0
>>985
やはり08ツインパのがいいか
レアニウムの安さと軽さには惹かれるんだがな

ちなみに
08バイオとレアニウム
全体的にレアニウムのがいい?
987名無し三平:2009/09/08(火) 22:05:17 0
>>986
C3000で定価7,000円の差だから、一度ツインパまで見ちゃったんなら
レアニウムは忘れなさいって。
レアニウムは触っただけだけど、後々の満足感が絶対違うから。
07ステラ持ってるけど、値段の差を考えたらツインパの方が優秀。
ヌメヌメした巻き心地に適度な重量感。
軽いのもいいけど、しゃくるんならある程度手元に重心来た方がいいよ。
988名無し三平:2009/09/08(火) 22:19:25 0
>>987
ありがとう
簡潔で説得力のあるレスだぜ
軽さよりも断然巻き心地はもとより耐久性
08ツインパ買ってくるぜー!
989名無し三平:2009/09/09(水) 00:22:31 O
>>988

ギアの安いバイオを使い続けるって選択肢もあるけど
もう行っちゃったか
990名無し三平:2009/09/09(水) 00:38:15 O
リールとラインの相性ってあります?今までファイアーラインばかりだったのですが、シマノはシマノのラインが無難ですか?
991名無し三平:2009/09/09(水) 00:41:34 O
それから、パワープロって試しに買ってみたんですが、ラインの巻き量がかなり変わってしまいますね。ホームページの注意書きにも書いてはあったんですが、かなり巻き量減りますね…
992名無し三平:2009/09/09(水) 00:58:02 0
リールがシマノだからラインもシマノがいいってことはないんじゃない?
それだったらサンラインとか存在できないような・・・。
993名無し三平:2009/09/09(水) 03:25:19 0
そもそも、アメリカの会社を買収しただけだからな。
994名無し三平:2009/09/09(水) 05:31:11 0
あれって2本縒り?
太い号数ってなんかきし麺みたいに平たくない?
0.8号は特に気にならなかったけど、それ以上の号数はなんかいびつな断面だったんだが。。。
995名無し三平:2009/09/09(水) 07:52:48 0
>>993
え!買収したの?
そこまでする価値あるのかな?
996名無し三平:2009/09/09(水) 10:25:17 0
>>989
明日買いにいくからまだ逝ってないよ
バイオは修理頼んできた
帰ってくるのが来月だてさ
せっかく今からが楽しい時期なのに
バイオが4000だったんだけど
サーフだといいけどそれ以外だとややデカいと思い
2500sにしようと思ったんだぜ
アルテグラが安い割に評判良さそうだから
アルテグラにしたくなってきたぜ
でもツインパのほうが(ry
997名無し三平:2009/09/09(水) 10:44:52 0
>>995
別に日本で売るためじゃないだろうけれどね。北米でそこそこ勢いの
あるメーカーを買収、折角だから日本でも販売って事みたい。
ttp://powerpro.com/
ここの下の方、良くみてみれ。
998995:2009/09/09(水) 10:49:12 0
>>997
なるほど
999名無し三平:2009/09/09(水) 11:15:23 0
次スレたてました
シマノリール総合スレッドpart27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1252462445/
1000名無し三平:2009/09/09(水) 11:16:24 0
ついでに1000ゲット!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。