雷魚【雷魚師による暗黙のルール】ライギョ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
最近俄か雷師モドキによるルールを無視した釣りがまた横行しとるようや、
ここは初心者も含めホンマモンの雷師が掲示板で教えてやるスレや、古参も
初心に戻ることにより再度学ぶこともあるやろ、もし忠告を守れんような害蟲が
釣り場におったら駆除の対象や
2名無し三平:2009/07/12(日) 00:16:05 O
ライギョなんて架空の生物だよ
そんな事よりもヒドラを語ろうぜ
3 :2009/07/12(日) 00:18:16 0
それも面白そうやの 笑
4名無し三平:2009/07/12(日) 00:20:27 0
まんこ
5 :2009/07/12(日) 00:28:33 0
追加や、雷魚【各地区の雷魚師による掟 】ライギョ というスレもあるがここは
各地域のルールではなくでなく基本的なルールを教え込む所や
6名無し三平:2009/07/12(日) 00:30:36 0
マッチョでタンクトップが基本のスタイルという変な釣りだよね、
何で?。
7名無し三平:2009/07/12(日) 00:32:26 0
         _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    や ら な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
8名無し三平:2009/07/12(日) 00:35:39 0
   ある日ひとりぼっちの>>1
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
9名無し三平:2009/07/12(日) 05:38:28 O
身勝手な解釈でスレ乱立させる無法者が語るルール?

笑止
10名無し三平:2009/07/12(日) 08:28:32 0

|_________. ○月×日 |
||「>>1」オナニーの.|自 ||恐|| .|
||しすぎで死亡!!|殺 ||怖|| .|
| ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ ̄ ̄|か ||新|| .|
|@  △  @  @ .|? ||聞|| .|
|  [(´ー`)]  @   .|他 ___ .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| @ .|殺 | 糞 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | @ |か | ス | |
|     <⌒ヽ   |? | レ | |
|       .<   )〜.|謎.| 常 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄は | 習 | |
| | | | | | | | | | | | | | 深 | 犯 | |
11名無し三平:2009/07/12(日) 09:27:08 O
釣りにルールなんて要らない。
人から強制されるのはおかしい。

釣りにルールなんて要らない。
人から強制されるのはおかしい。

釣りにルールなんて要らない。
人から強制されるのはおかしい。

釣りにルールなんて要らない。
人から強制されるのはおかしい。

釣りにルールなんて要らない。
人から強制されるのはおかしい。
12名無し三平:2009/07/12(日) 09:55:10 O
世の中に>>11みたいな人が多すぎ
13名無し三平:2009/07/12(日) 11:27:16 0
>>12同意
ついでに>>1みたいな馬鹿も多すぎw
14名無し三平:2009/07/12(日) 11:30:28 0
>>9
つまり身勝手なルールを持つ事を推奨するって事だろw
世の中も変わったもんだなwww
15名無し三平:2009/07/12(日) 12:05:39 O
>>5
氏ね
16名無し三平:2009/07/12(日) 12:31:30 0
雷魚釣りは底辺の職人の釣り、ゆえにマイルールとかうるさい。
17名無し三平:2009/07/12(日) 17:39:08 O
グチョグチョオマンコ
18名無し三平:2009/07/12(日) 18:35:30 0
重複
19名無し三平:2009/07/12(日) 20:02:59 0


        し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
20名無し三平:2009/07/12(日) 20:11:07 0
   \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
            \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉┴r      ::
                       ::,′    /:: ::|     |::
21名無し三平:2009/07/13(月) 20:31:20 0
重複
22名無し三平:2009/07/14(火) 11:57:23 0
各地それぞれなのに、統一された基本ルールなんて
あるわけがない。
23名無し三平:2009/07/14(火) 12:37:41 0
新家教祖のお言葉は絶対だ、ゆえに統一された基本ルールは存在する。
24名無し三平:2009/07/14(火) 12:47:00 0
      , -Oー○、
                  //:./.:.:}○ヽ
                //.:.:〃.:.:./リ.:.:.:.ヘ _
             (:/:.:.:.:j/.:.:/'´.:.:.:.:.:.j:ノ
            /.:.:.:.:.:.:ji:∠!.:イ了/   プッークスクスクス
           /.:.:.:.:.:.:/⌒ ヽ:jノ)  -3
          /.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヽ   {(_,ハ
            /イ.:.:/.:.:.:./ 、 Y   {こノ
         V!.:.:l.:./:/  ノーヘ  ' ノ
.            /ヽレ'V -〈   `‐'
         ,' /    rク ヽ
          ∧{      /\
         └L「`r┬ーイ \./
             └lL」__j___xヘ
             \\.   '.
               ヽヽ.  |
              />'  ノ
            /:'´:\/
           /:/:::::::/
25名無し三平:2009/07/14(火) 14:14:46 0
新家教祖って誰?
26名無し三平:2009/07/14(火) 23:19:00 0
最近俄か雷師モドキによるルールを無視した釣りがまた横行しとるようや、
ここは初心者も含めホンマモンの雷師が掲示板で教えてやるスレや、古参も
初心に戻ることにより再度学ぶこともあるやろ、もし忠告を守れんような害蟲が
釣り場におったら駆除の対象や

↑↑↑
だいたいこんな暴力的な奴がまともな雷魚釣り師とは思えん
根本的に捕らえ方がずれてるしね!
>1の言葉を借りるなら、お前が駆除されろwww
27名無し三平:2009/07/14(火) 23:20:38 0
 ♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけど >>1は氏ね〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U

28名無し三平:2009/07/14(火) 23:24:03 0
>1

絶対、こういう奴いるんだよね〜 どこにでも〜
自分が正義で他人は悪っていうやつ
書いてる内容が自分が正義だよって上から目線
一体、何様なんだろうね?
29名無し三平:2009/07/14(火) 23:31:15 0
で?
その全国共通の基本ルールはいつ教えてくれるんだ?
書いたら書きっぱなし、立てたら立てっぱなしか?

>>1
まともな社会生活おくれてないだろ、これじゃw
そんな奴の提示するようなルールって?www
興味あるから言ってみろwww
30名無し三平:2009/07/15(水) 01:03:04 0
     な 小 自
                 ん 便 分
                 て を の
                 人 さ 肛
                 な せ 門
                 ん る の
                 だ な 中
        ,....::::::::.. ..    ろ ん に
      ,..::::::::::::::::... ..    う. て
     ,.::::::::::::::::::::::... ..    .:
   ,.'::::::::::::::::::::::::::::::... ..    :
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ..
  /,::::ヾ,:iヾ;:::ハ,;:::::::!;::::ヾ;::::::::::... ..        ..:::
  !!;;〃i::i' `i:::i、ヾ;:::::!;:::i, ヾ;:iヽ;:::i,':::::::::::::........ ....::::
. !! ;l| i:i,  'i:i、  ヾ;;i.ヾi  ヾi ヾiヾ;::::::::::::::::::::::::::
 .i; ;;|  ヾ、 ヾ、 ヾ!||;i;i;i;i;i;i;!!!!!!!ヾ ヾ;::::::;'´_ '';:::
  ! |l;i;i;i;l;l;l;l|ヾ     〃;杰i"ヽ.   i:::/ ,' i. ';::
    ヽ,〃杰i|     .,_ヾシ__ ,    i/ ,''^'; ', ;::
     i ヾツ|   ,,,.  ,,,;;////""    ^i ! ;::
      | ,//|///"             /  ,::::::
      !  i'                 .,::::::::
     |  ヽ-='"            ,‐''';;;:::::
      !    _           /   '';
       !、  ヽ___`二ン        ;
.       !、   ,,, ,,,,,      ..  ;
         !、    ̄      ,.:
         ヽ        ,.::::
           !、     _,.:::::::
            ー‐=Ξ::::::::
                i:::::
31名無し三平:2009/07/15(水) 05:19:44 0
雷魚は駆除しますがなにか?
32名無し三平:2009/07/15(水) 09:01:29 O
んじゃあ北海道から沖縄まで駆除お願いしますね絶対無理↑ だっと思いますけ
33名無し三平:2009/07/15(水) 09:20:26 0
日本語でおk
34名無し三平:2009/07/15(水) 12:28:24 0
         , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
35ふくすけ:2009/07/15(水) 13:54:20 0
ライギョマンの神経を逆撫でしている行為の数々
暗黙のルールを破る行為の数々

『必殺・・2回目のフッキング』これで雷魚の顎が砕けてた!画像を載せるな!
PE3号でラインブレークしたって自慢して 内容の記事
ちなみにPE1.5号だと3秒でラインブレークしたとのこと
へんてこスピナーでアンダーの釣り・・
マンズのシンキング仕様・・
釣った魚を平然とアスファルトの上に置いて撮影している
ライギョ持てなくて蹴ったり転がしてリリースさせてた・・目撃談
彼が釣り上げたところを覗いて見たら・・ネスト打ちだったの目撃談もあり・・
6/17の魚は完璧に近いネスト打ち
その他メーカーに対するクレーマー行為
自分の無知さを道具の責任にしてる、
間違った使い方をしながら「使えない」など不良品扱い
腕の未熟さを棚に上げて「フッキングが悪い」など商品を悪評してる
香西釣具に行けば顔写真とかある
ヤフオクの落札履歴に「F-403 セーラー白長袖(赤リボン)新品コスプレ 」
ちなみに悪い評価も2あります
それゆけライギョマン内のBBSにベテランアングラーからの警告文があったが無視状態
今後釣りの最中に君を見かけたら必ず意見する人間が現れるだろう。
36名無し三平:2009/07/16(木) 08:56:23 0
雷魚釣りの基本的ルールは何かというところから
始めてもらわないと。
37名無し三平:2009/07/16(木) 22:03:20 0
な 小 自
                 ん 便 分
                 て を の
                 人 さ 肛
                 な せ 門
                 ん る の
                 だ な 中
        ,....::::::::.. ..    ろ ん に
      ,..::::::::::::::::... ..    う. て
     ,.::::::::::::::::::::::... ..    .:
   ,.'::::::::::::::::::::::::::::::... ..    :
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ..
  /,::::ヾ,:iヾ;:::ハ,;:::::::!;::::ヾ;::::::::::... ..        ..:::
  !!;;〃i::i' `i:::i、ヾ;:::::!;:::i, ヾ;:iヽ;:::i,':::::::::::::........ ....::::
. !! ;l| i:i,  'i:i、  ヾ;;i.ヾi  ヾi ヾiヾ;::::::::::::::::::::::::::
 .i; ;;|  ヾ、 ヾ、 ヾ!||;i;i;i;i;i;i;!!!!!!!ヾ ヾ;::::::;'´_ '';:::
  ! |l;i;i;i;l;l;l;l|ヾ     〃;杰i"ヽ.   i:::/ ,' i. ';::
    ヽ,〃杰i|     .,_ヾシ__ ,    i/ ,''^'; ', ;::
     i ヾツ|   ,,,.  ,,,;;////""    ^i ! ;::
      | ,//|///"             /  ,::::::
      !  i'                 .,::::::::
     |  ヽ-='"            ,‐''';;;:::::
      !    _           /   '';
       !、  ヽ___`二ン        ;
.       !、   ,,, ,,,,,      ..  ;
         !、    ̄      ,.:
         ヽ        ,.::::
           !、     _,.:::::::
            ー‐=Ξ::::::::
                i:::::
38名無し三平:2009/07/19(日) 11:25:32 0
ラインブレイクしたときのフクスケ
「ラインをどれだけ細くしても大丈夫か実験してみたら、3号でブチ切られました。
3号は60までだと大丈夫なんですが、70超えてくると首フリでぶちきられます。
ドラグは5kg。3号の耐えれる重さは16kgなのに、おかしいです。
切れる前にドラグが出なければいけないはずなのに・・・」
ドラグの意味がわかってない・・・
http://fukusukeraigyo.ikaduchi.com/ri-rusyoukai/ri-rusyoukai.html
39名無し三平:2009/07/22(水) 10:08:47 0
保守
40名無し三平:2009/07/23(木) 13:39:49 O
かかって来なさい!との事ですo(^-^)o
41名無し三平:2009/07/27(月) 18:14:55 O
俺も雷魚釣りは大好きだけどさ、>>1みたいなやつがいるから、いわゆる雷魚マンが誤解されるんじゃね〜の?
雷魚釣りやってる奴がそれぞれ自分で自分のルールを守ればいい。それを他人に押し付けるのが間違ってるよ。

もちろんバサーの人達にも雷魚がいるフィールド、ヘビーカバーではそれなりのタックルを使ってほしいとは思うけど、予算の都合や諸事情でそれができない人だっているだろう。もともと趣味の世界なんだから、自分が思うスタイルで好きなやり方でやればいいと思うけどな…
42名無し三平:2009/07/27(月) 21:19:20 0
ライギャーの説教は
「おまえ邪魔だからどけ、俺らがポイントを潰したあとで頑張ってねwwwww」
というだけで、他意は全くなし
43名無し三平:2009/07/27(月) 21:25:38 O
ずいぶんと痛いスレたちましたね。
>>1みたいなアホなライギョマソがわんさか釣れそう。もちろんライギョマソが全員痛いとは思わないけどね。
44名無し三平:2009/07/27(月) 21:39:42 O
ライ?
ラ〜イ?
ラララ・ライ!♪ラララ・ライ!♪
45名無し三平:2009/07/28(火) 07:30:39 0
>>41
好きなタックル・・ライトタックルでの釣り・・
バスブームの時に埼玉、千葉、茨城は雷魚の死魚多発・・・・
それらが原因で(開発など他の要因もあるが)雷魚ポイントが全滅に近い状態です
46名無し三平:2009/07/28(火) 07:38:05 0
別にかまわんのだが?w

お前が長く釣り続けたいんだろw
47名無し三平:2009/07/28(火) 07:45:29 0
ふざけんなボケが
48名無し三平:2009/07/28(火) 07:54:39 0
ふざけてもいないし、ボケでもないw

っつうかそんなに大事なら、釣り人の排除より
雷魚の徹底保護だろ?w

池買えよwww ボケが
49名無し三平:2009/07/28(火) 08:05:57 0
そろそろ選挙
>>47 各政党回って、マニフェストに雷魚保護入れてくれって
頼んで回って来い。

手続き踏んで、コンセンサスを得た
そういうルールであれば当然従おう。

ほれ、早く行けwww
50名無し三平:2009/07/28(火) 08:14:50 0
要注意外来生物リスト入りの雷魚を保護指定種への申請wwwww

どんなブラックジョークだよwww
5141:2009/07/28(火) 12:38:43 O
>>45
確かにそういった事例があるのも事実だろうし、悲しいと思う。
でも、だからといって全ての釣り人に雷魚マンのルールを押し付ける事はできないでしょ?
それは単なるエゴに過ぎないと思うし、最終的には各人に任せるしかない。
バサーの人達から見たら、雷魚タックルで釣れたバスがオーバーパワーのタックルで無理やり釣られてダメージを負った、と言われるかもしれないのとたいして変わらなくね?
52名無し三平:2009/07/28(火) 16:40:04 O
そんなにライギョが大切なら釣らなきゃ良いんだよ
53名無し三平:2009/07/28(火) 21:04:25 O
>>52がまともなこと言った。ヲマエラ雷魚釣り禁止な。な、な。
54名無し三平:2009/07/28(火) 22:16:07 0
まあゴミ蟲は駆除されるだけだ
55名無し三平:2009/07/28(火) 23:24:53 0
うむ。
心情的には残念ではあるが、>>41に全面的に同意。



56名無し三平:2009/07/29(水) 00:03:21 0
好きなやり方を容認していたら
狭く限られたフィールドは
あっという間に荒廃する
自由とはルールを守った上でのことだぞ
57名無し三平:2009/07/29(水) 00:17:56 0
確かに3lbラインは切られまくりなので最低4lbは必要だな
ヒシモはバスロッドのULでも全く問題ないが、リリーパッドはLクラス辺りが適切
ルアーを飲まれた場合、下手に外すと魚体が弱るので、ラインを切ってリリースすべし
58名無し三平:2009/07/29(水) 00:36:41 0
おっと、雷魚スレっぽくなってきたなw

>>56の言うところのルールってのは、
雷魚師にとっては、ってだけのことで、
他の釣りメインにやってる人たちに取っちゃあ、ルールでも何でもないんよ。

全ての釣り人が守るべきルールなんてのは、
漁協の規制と人としての常識=ごみ捨てない、とかだけだろ。


この話は年に2,3回はループしてるけどな。
59名無し三平:2009/07/29(水) 00:45:52 0
>>58 雷魚以外に狙いようがない
ヘビーカバーエリアで何釣ろうってんだ?

あとバス雷魚混在フィールドならともかく
雷魚オンリーのフィールドで早春からオープンやらアンダーやら
ふざけんなよ
60名無し三平:2009/07/29(水) 00:46:42 0
>>57 こいうい奴が駆除されるんだよ
覚えとけ
61名無し三平:2009/07/29(水) 00:53:33 0
>>59
雷魚スレの話題なんだから、
雷魚釣るに決まってんじゃんかw

お前馬鹿なのか?

早春だろうが、真冬だろうが、アンダーだろうが、ライトタックルだろうが、
他人がグダグだ言う資格はねえんだ、ボケ。

>>60
2chでふくすけふくすけ言ってるだけの引篭もりに、
何が出来るってんだw



「僕の釣りたい真夏に魚がスレるから、
春から釣ったり、アンダーで狙うのやめてください」
って言ったら許してやる。
62名無し三平:2009/07/29(水) 01:03:33 0
>>61 お前みたいなクズがフィールドを急速に荒廃させんだよ
自分のクズっぷりを晒して自慢してんじゃねーよボケが
63名無し三平:2009/07/29(水) 01:07:18 0
フィールドのありがたさがわかってない奴に
雷魚を釣る資格はない
64名無し三平:2009/07/29(水) 01:09:58 0
そもそも
2月から11月までライギョライギョ
それしか目が無いのはアホ
楽しめる魚種は他にいくらでもある
視野狭窄を起こしてるうちは
永遠のドシロウト
憐れだ
65名無し三平:2009/07/29(水) 01:10:18 0
ポイントは守るものじゃない、使い捨てるものだ
荒廃したら、次を見つければ良いだけ
66名無し三平:2009/07/29(水) 01:13:33 0
>>65 ほら
これがクズの見本だ
まさに人間のクズ
駆除されてしかるべき
67名無し三平:2009/07/29(水) 01:14:21 0
ブーツで顔を踏まれても文句言えないレベル
68名無し三平:2009/07/29(水) 01:15:28 0
髪を掴まれて池の端から端まで引きづられても
文句言えないレベル
6961:2009/07/29(水) 01:19:52 0
マジレスすると、雷魚を一番減らしているのは、
雷魚タックルを使った雷魚釣りをする雷魚師。

蓮畑や葦原、ガマの林なんかをわざわざ狙うのは雷魚師しかいない。
ライトタックルでそういうところを狙う空気読めない奴もいるけれど、
雷魚師の数から比べたらごく少数。

つまり、雷魚師さえいなければ、
ヘビーカバーは雷魚にとって安全地帯であるにもかかわらず、
ごついタックルを使うことで安全地帯にいる雷魚を痛めつけている。

雷魚タックルが雷魚を守るなんてのは、言い訳。



かく言う俺は、OFT78&79メインのタックルで7,8,9月しか雷魚やらないが、
それは、「釣れる」から。
オープンとカバーが混在する池ならば圧倒的にカバーにもぐっているし、
雷魚ロッドにPE10でも巻いておけば、
まず、引き釣り出せるから。

雷魚を守るため云々なんて話は、自己弁護だろ。
70名無し三平:2009/07/29(水) 01:24:19 0
>>60
覚えとけ、だってw



かわいい ( ´∀`)
71名無し三平:2009/07/29(水) 01:25:42 0
シロウトむき出しだな
「数」や「型」を追いかけているうちは
どのジャンルの釣りにしろ初心者レベル
何年やってようがシロウト
HPに釣果を載せてる餓鬼ってことだ

「欲」から脱却して初めて本当に釣りが楽しめる
本物のライギョ師はたとえシーズン本番の盛夏といえど
マニア垂涎のヘビーカバーといえど過度なプレッシャーは与えない
はっきり言えば1シーズン片手の指ほど楽しめれば十分
むしろ1本釣るまでにどれだけの過程を経たか、が重要となる
わかるか小僧
72名無し三平:2009/07/29(水) 01:30:03 0
釣期の制限は早春、冬眠から目覚めて十分な体力回復を促し
初秋以降は冬眠に備えて体力を蓄える期間をライギョに与えることになる
またむやみな遠投も慎む
対岸のおいしいポイントは聖域として残してやればいいのだ

本物の雷魚師とはこういう奴のことを指す
73名無し三平:2009/07/29(水) 01:30:24 0
>>71
とりあえず、どのレスに対してのレスなのかワカランが、
お前、アスペル将軍だろ?


会話が成立しないのと、
素人だの玄人だのにこだわるのはお前ぐらいしかいないからなw


半角スペースやめたんんか?
7457=65だが:2009/07/29(水) 01:34:22 0
ん?なんか必死な奴がいるけど、ノーフックゲームならULやLで特に問題ないが
さすがに、3lbだと投げ切れとへたりが発生しやすい
あと、ノーフックゲーム派は、雷魚氏が豪快にポイントを潰すのを指をくわえて
眺めるくらいしかできないからな、必然的にポイントは使い捨て
75名無し三平:2009/07/29(水) 01:37:19 0
何年経とうがクズはクズ
クズの腕が磨かれることは永遠にない
せめて雷魚以外に目を向けてみろ
76名無し三平:2009/07/29(水) 01:37:58 0
ファイアーラインとPEラインってどっちが強度が強いの?
77名無し三平:2009/07/29(水) 01:38:34 0
せいぜい地元の古参に見つからないようにな
78名無し三平:2009/07/29(水) 01:42:03 0
ULやLで楽しみたければギルやニゴイをやればいい
雷魚でやる必要はない
79名無し三平:2009/07/29(水) 01:42:04 0
古参wwwww
80名無し三平:2009/07/29(水) 01:43:55 0
>>77
古参がみんなお前みたいなk違いだと思ってるのか?


俺も俺の地元では古参の部類だと思うが、
お前みたいなk違いには一度も出会ったこと無いぞ?
81名無し三平:2009/07/29(水) 01:44:26 0
>>78
全くその通り。
貴重な雷魚を相手にしないで、ギルや二ゴイ相手にしろって。
雷魚は崇高な魚だから、ギルや二ゴイなんかとは違うんだよ。
82名無し三平:2009/07/29(水) 01:45:23 0
身近なターゲットとして挙げられるもの
ギル、ウグイ、ニゴイ、オイカワ
ナマズ、バス、ケタバス
ロックフィッシュ、タチウオ、アジ、サバ、青物、シーバス
軽く挙げてもこれだけ魅力のあるターゲットが楽しめる
毎週のように雷魚だけを追いかけてる奴はもはやアホとしか言いようが無い

本物に雷魚師は視野狭窄を否定する
83名無し三平:2009/07/29(水) 01:46:01 0
>>78
お前さあ、去年もさんざん同じようなこと言って、
さんざんみんなに袋叩きにされて、
涙目でいろんなスレに逃げ回ってたの忘れたの?


雷魚スレには、お前なんかにゃあ、用は無いんだよ。
84名無し三平:2009/07/29(水) 01:47:45 0
>>82
ヘビーカバーの雷魚釣りを絶対視するお前のほうが視野狭窄じゃねえかw


あとね、少なくともお前は「本物の雷魚師」ではないよ。
85名無し三平:2009/07/29(水) 01:48:14 0
>>81 雷魚だけが超ヘビーカバーでのゲームが楽しめる唯一の魚種
ナマズやバスの捕食能力ではライトカバー止まり
だからこそ雷魚はヘビーカバーで楽しむべき魚種
オープンやアンダーで雷魚などやる必要はない
他の魚でいくらでも存分に楽しめる
むしろ楽しみの幅は雷魚より広い。雷魚より深い

雷魚はヘビーカバー一点のみ大いなる魅力を味わえばいいのだ
それもちょっぴりな
86名無し三平:2009/07/29(水) 01:50:01 0
>>84 雷魚だけで語るからそう思うだけ
全ての魚種を視野に入れろ
わかるか?小僧
87名無し三平:2009/07/29(水) 01:50:51 0
>>85
お前がヘビーカバーでちょっぴり(w)楽しむのなんか誰も止めねえしよ、
お前の釣りの好みなんかどうでも良いんだわ。

ツイッターにでも書いとけ。
88名無し三平:2009/07/29(水) 01:51:56 0
>>86
お前、いつもそうだけど、
独り言始まると長いのな。
89名無し三平:2009/07/29(水) 01:54:38 0
>>87 雷魚の魅力を最大に引き出せるヘビーカバーを攻略できない
へたくそ小僧が早春のオープンやライトカバーに逃げてるんだよ
またそういう小僧を商売にしているのが大久保や清水
こういう連中は偽雷魚師
90名無し三平:2009/07/29(水) 01:55:52 0
>>85
お前みたいにヘビーカバーに固執する奴が雷魚減らしてんじゃねえか。



「僕の釣りたい真夏に魚がスレるから、
春から釣ったり、アンダーで狙うのやめてください」
って言ったら許してやる。
91名無し三平:2009/07/29(水) 01:57:45 0
>>90 まだ低いこと言ってんだな
ヘビーカバーの1時期にわずかな釣果で最大限楽しみ
残りのシーズンは多様な魚種で多様な楽しみを味わっている本物と

雷魚だけを視点にヘビーカバーゲームを否定し
オープンやアンダー、ライトカバーで早春から晩秋までたたき続けるクズ

比べるまでもない
92名無し三平:2009/07/29(水) 01:59:39 0
早春や晩秋がダメなら真冬に釣ればおk
93名無し三平:2009/07/29(水) 02:01:42 0
遠投したけりゃショア青をやれ
ライトタックルで繊細に楽しみたければ渓流をやれ
アンダーやりたきゃバス、ニゴイ、シーバス、その他の魚種いくらでもある
オープンでのトップゲームならバス、シーバス、ナマズ

だがヘビーカバーゲームだけは雷魚でしか楽しめない
だから雷魚=ヘビーカバー
それ以外のシーズンは雷魚の回復・安静に与えてやればいい
わかるか小僧ども
94名無し三平:2009/07/29(水) 02:02:13 0
>>91
ナニえらそうに語ってんだ、この引篭もりの妄想釣り師はw
お前はただ単にニイノミ先生にかぶれてるだけじゃねえかw

でもな、ニイノミ先生の(唯一の)雷魚ビデオ見てみれば分るけどな、
ニイノミ先生もライトカバーで雷魚釣っとるぞw


ウィップのサイトに言って文句言うてこい。
95名無し三平:2009/07/29(水) 02:03:27 0
>>93
いや、だからな、ヘビーカバーを楽しみたいのなら、

「僕の釣りたい真夏に魚がスレるから、
春から釣ったり、アンダーで狙うのやめてください」
って言えば良いじゃねえか。

言ったら許してやる。
96名無し三平:2009/07/29(水) 02:05:51 0
>>94 あいつも所詮は商売人の片割れや
だが二度と雷魚を煽るような媒体をリリースしてない点において
他の連中とは一線を画している
なにより多魚種展開の思想はメリットばかりでデメリットは何もない
腕は磨かれる、視野は広がる、ええことずくめ
97名無し三平:2009/07/29(水) 02:06:58 0
>>95 お前みたいな害蟲小僧に許しを請うことなど微塵もない
98名無し三平:2009/07/29(水) 02:10:15 0
あとカスみたいな雷魚竿モドキばかりリリースされている中で
新家だけはいまだに使えるロッドをリリースしている
これが評価できる点だ


99名無し三平:2009/07/29(水) 02:16:33 0
>>97
えええええーーーー??

散々、ヘビーカバーの時期に俺が楽しむための雷魚残しておけ、
って意味の事を言っておいてその態度かよ。

素直に、
「僕の釣りたい真夏に魚がスレるから、
春から釣ったり、アンダーで狙うのやめてください」
って言えば許してやるのにさ。


つーか、お前、そもそも部屋から出たこと無いんだろ?
ごめんね、ムキになって。

今の時期は日差しが強いから、
10月ぐらいになったら外に出ることに挑戦してみようね!
100名無し三平:2009/07/29(水) 02:17:15 0
>>80 教えてやろうか
お前は暦ばかり食っても全然腕が磨かれてないシロウト
古参など口するのもおこがましい
だから理解できないんだよ
だから本物の古参に相手にされないんだよ
101名無し三平:2009/07/29(水) 02:21:24 0
古参だってw
102名無し三平:2009/07/29(水) 02:22:33 O
久しぶりにキチガイが現れると盛り上がるなw


何年も前のコピペみたいだが
103名無し三平:2009/07/29(水) 03:59:17 0
電波関西復活?
104名無し三平:2009/07/29(水) 04:43:46 0
>>102
コピペでないで
ロッドは300g以上、ラインは完全オープンでPE10号以上や
ヘビーカバーなら最低400gのロッドは必須や
105名無し三平:2009/07/29(水) 05:00:53 O
また前みたいに釣り場曝しの連続になるからその辺でやめてくれ。
106名無し三平:2009/07/29(水) 05:07:19 0
関西はうざいが、名古屋ライギャーが仕切るのはわけわかめ
107名無し三平:2009/07/29(水) 05:47:28 0
FAQ
Q 何故、雷魚はカバーゲーム推奨なの?
A 商売上の付加価値ってやつです。
 特殊さをアピールしてニッチな商売をしてなんぼ。

Q オープンで雷魚を釣ってはいけないの?
A 特殊な道具が売れないので、全面禁止

Q カバーエリアが好きなら、フナでコイもよくね?
A 商売が成り立たないので全面禁止

Q 雷魚のシーズンっていつ?
A 本当は年中コンスタントに釣れるが、専用道具を販売する都合上夏限定

Q オープン用雷魚専用ロッドはないのですか?
A バスロッドよりまともなものは作れないので、商売上禁止という広告戦略です
108名無し三平:2009/07/29(水) 06:55:53 O
いいねぇ
関西弁キチガイが出ると盛り上がる


それにしても、よっぽど雷魚が嫌いなんだな、こいつ
アンチばっかり作る
こいつのせいでいくつもの場所が曝された。
どれほどの雷魚が犠牲になったのかねー。

下手な駆除氏よか駆除に貢献してるな。

これからも頑張って♪
109名無し三平:2009/07/29(水) 07:07:13 0
どうみても偽物なのに、関西ルアーは相変わらず釣れるな
110名無し三平:2009/07/29(水) 07:33:21 0
>>64
そもそも2月から11月までライギョライギョ
それしか目が無いのはアホ 楽しめる魚種は他にいくらでもある
視野狭窄を起こしてるうちは 永遠のドシロウト 憐れだ
↑これセーラ服のフクスケのことでしょ
奴は逝ってるから
http://fukusukeraigyo.ikaduchi.com/
111名無し三平:2009/07/29(水) 07:43:26 0
ふくすけが素人なのは確かだな
雷魚の本当のシーズンは冬だし
112名無し三平:2009/07/29(水) 09:15:54 O
フクスケノイローゼ
きたこれ
113名無し三平:2009/07/29(水) 10:27:35 0
>>100
「スレた魚には手も足も出ません。
だから自分が釣りする夏まで釣りしないで下さい」
って言ってるこいつが、
何でこんなに上から目線になれるん?
114名無し三平:2009/07/29(水) 13:13:58 O
なんか雷魚マンてさ 毛皮のコート着てごっつい宝石の指輪してボランティア番組で『恵まれない子供たちに愛の手』って言ってる芸能人に似てるよな
115名無し三平:2009/07/29(水) 13:17:45 0
似てない 逆w

乞食根性丸出しだろ、こいつらはwww
116名無し三平:2009/07/29(水) 13:21:26 0
>>108
最近の晒しスレはともかく
初期の頃4〜5スレあたりまでの晒しポイントは
マジで楽しめたなw

関西弁のおかげだとマジ思うわw

ありがとうwww関西弁www
117名無し三平:2009/07/29(水) 14:00:00 0
>>115
>こいつら

ら、は止めてもらいたい。
心の底から一緒にされたくない。
118名無し三平:2009/07/29(水) 22:47:43 0
お前もクズの仲間だろ
119名無し三平:2009/07/29(水) 22:55:26 0
>>118
いまいち。


やっぱ、釣りテクはあの関西弁がぴか一だな。
120 :2009/07/30(木) 01:39:43 0
何や糞蟲釣れんからカリカリしとるんか?どんな釣りも釣れてこそなんぼやろ、
数や型にこだわるのは当然や
まあ糞蟲共の改悪ルアーに掛かってくるアホな魚はおらんやろうけどな 笑 
121名無し三平:2009/07/30(木) 23:54:13 0
クズ蟲?www
122名無し三平:2009/07/31(金) 01:49:24 O
フクスケって奴mixiやってる?
123名無し三平:2009/07/31(金) 10:46:56 0
【視野狭窄】フクスケのことだろまさにそのとおりだね

いまだにネストの区別が付かない
毎日のように釣りに行ってドンドンポイントを潰している
HPの内容変更したらしいけど・・それでもクレイジー

ヤフオクで落札したセーラ服でも寝てろ
http://ime.nu/fukusukeraigyo.ikaduchi.com/
124名無し三平:2009/07/31(金) 16:05:24 0
雷魚やってる人はマジ馬鹿が多いよねw

みんな必死だね〜w

暇人の集まりだねw

ちゃんと仕事しろよ!そこの僕!

125名無し三平:2009/07/31(金) 16:09:33 0
>>124
15点。

初心者レベル。
126名無し三平:2009/07/31(金) 16:12:54 0
赤ペン先生に叱られちゃった〜

ママ〜 叱られたよ〜 ww
127名無し三平:2009/08/01(土) 01:52:34 0
雷魚てどんな魚雷ですか。 教えてください。
128鯉博士:2009/08/01(土) 04:33:20 0
ここか、ここが雷魚スレか・・・・

ども、お初です
記念にあげとくか
129↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2009/08/01(土) 23:43:14 0
鯉みたいなアホ面の魚釣って喜んでる奴
130名無し三平:2009/08/05(水) 20:50:27 O
何で雷魚やる人ってこんな熱い人多いの?www
めんどくせぇwww
131名無し三平:2009/08/08(土) 03:41:17 0
>>123
セーラー服は奥さんに着せてると思う
132名無し三平:2009/08/08(土) 07:35:54 0
>>123
カワムラ本人が着てるんじゃないの?
133名無し三平:2009/08/11(火) 10:59:44 0
>>131
最近は白のフィットだとバレてるから
ピンク(ラベンダー)のラパンで移動しているみたいよ

134名無し三平:2009/08/11(火) 22:39:27 O
>>133
セーラー服の似合う嫁の愛車ww
135名無し:2009/08/12(水) 15:58:38 0
136名無し:2009/08/13(木) 09:01:11 0
137名無し三平:2009/08/17(月) 02:49:21 O
>>1
能書きは善いからバス板に行ってやれよ カス

ついでに削除依頼も責任持って出せよ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/
138名無し三平:2009/08/18(火) 01:32:24 0
ライギョってバスの仲間?
139名無し三平:2009/08/18(火) 02:34:23 0
誰か、捨てアド晒すから
奈良から行ける範囲で雷魚釣れる所教えてよ。
野池、探し続けてるが釣果ゼロ。
もう疲れたよ・・・。
140名無し三平:2009/08/18(火) 02:36:04 0
って捨てアド晒すの間違えた。
こっちです。
141名無し三平:2009/08/18(火) 04:56:01 O
92センチの雷魚釣れた。
重かった。
142名無し三平:2009/08/18(火) 07:32:03 0
>>139-140
お前に雷魚は無理
大和川でナマズと遊んでなさい
143名無し:2009/08/18(火) 08:06:12 0
奈良の金太郎横と教習所の裏には行かなかったの?
144名無し三平:2009/08/18(火) 08:57:42 0
>>139
奈良から行ける範囲だったら、愛知か四国
を彷徨ってみるのがいいのではないでしょうか。
あるいは、ちょっと足を伸ばして九州とか。
145名無し三平:2009/08/18(火) 10:25:38 0
>>138
そいつは最近出没してる中学2年生だから、
相手しないが吉。
146名無し:2009/08/18(火) 11:30:51 0
奈良で雷魚と言えば
五條でしょ
147名無し三平:2009/08/18(火) 12:23:34 O
奈良といえば水上池やろ
148140:2009/08/18(火) 12:29:14 0
金太郎ってどこの金太郎?
同じく教習所もどこの・・・?
良ければ捨てアドの方にでも・・・。
149名無し三平:2009/08/18(火) 13:00:23 O
金太郎は郡山のパチンコ屋やったんちゃう?
教習所は法隆寺のJR踏切沿いやろ

150名無し:2009/08/18(火) 15:19:28 0
151名無し:2009/08/18(火) 15:20:53 0
152名無し:2009/08/18(火) 15:27:09 0
153名無し:2009/08/18(火) 15:34:02 0
五條周辺の野池と水路にはあほなライギョ師が多い
154名無し三平:2009/08/18(火) 16:25:48 O
&は気をつけんとB民だらけやぞ
あの辺の池はだいたい潰れてるしな
行くなら断然水上池やな

155140:2009/08/19(水) 01:05:00 0
レスくれた方々、ありがとう。
時期間あるとき、一つずつ回ってみるよ。
まるで黄泉の国だな、雷魚野池・・・
156名無し三平:2009/08/19(水) 20:42:57 O
全部終わってる所やんけ
五条の水路は、詳しく教えて下され
157名無し三平:2009/08/19(水) 22:11:14 0
自力で探せや
ドカスが
雷魚池がどれだけ貴重か身を以って知れ
158名無し三平:2009/08/19(水) 22:12:17 0
水路は池じゃないw
159名無し:2009/08/19(水) 23:06:17 0
奈良の古市町の野池には雷魚がいることはない
160名無し三平:2009/08/19(水) 23:17:09 0
雷魚なんて案外そこらの野池や川に居るんだよ
ただしゲームが成立するほど個体数がいるか
満足のいく大型サイズがいるかどうかは別問題
バスの外道でたまにチビ雷魚が混ざる程度でよいのであれば
晒された池でがんばってみればいいよ
161名無し三平:2009/08/19(水) 23:33:10 0
奈良終わってる
162名無し三平:2009/08/19(水) 23:36:11 0
ライヒータカミツってまだやってんの?
163名無し三平:2009/08/19(水) 23:41:14 0
>>160
君ってほんと親切ですよね。
俺なら終わってる場所晒されたなら、黙ってますよw
そこにアングラーが行けば、それだけ荒らされないで済みますからね。

なのに教えてくれるなんてw ほんと親切(クスクス
164名無し三平:2009/08/19(水) 23:47:20 0
>>163 そんなに必死に隠さなくてもいいよ
居るには居るから
でも満足のいくゲームが成立するかどうかは別問題
個人的には大和川・佐保川のナマズのほうがマシって感じ
ここもたまに雷魚混ざるし
165名無し三平:2009/08/19(水) 23:49:48 0
いやw 隠す気は無いよw
なんでそんなに親切なんだろうかなって(クスクス
166名無し三平:2009/08/19(水) 23:52:04 0
中規模河川の雷魚は博打性高くて好きだけどな。
橋の上から探して、伸るか反るかの一発勝負。まぁ粘っても釣れるけど。
一般的な雷魚のヘビーカバーじゃないから
フロロ20Lbで十分だし、ルアーも自由に選べるし。
(橋の上から探す=川幅が狭く、そこそこ流速がある)
167名無し三平:2009/08/19(水) 23:55:52 0
奈良平野には多くの野池が点在してる
オープン池にもかなりの確率で雷魚がいる
カバーにこだわらなければオススメの地域かもね
あと大和川は定番
バス・ナマズ・雷魚の三種混合狙いがオススメ
一種に絞ると厄介
京都にもナマズ・雷魚川がある
ここは結構魚影が濃くて楽しめる
雨で濁ればナマズ、澄んでいれば雷魚
168名無し三平:2009/08/20(木) 00:00:04 0
奈良は、怖いからきいつけや〜
養殖池だらけ
169名無し三平:2009/08/20(木) 00:02:30 0
三種混合狙いで重要なのはタックル
あくまでも雷魚に合わせたセッティングにすること
最低でもPE6号以上
ロッドはオープンでもEXヘビー以上とする
フロッグにこだわる必要はないがプラグでもバーブレス化は必須
さらにシングルフックに交換が良い
170名無し:2009/08/20(木) 00:03:40 0
奈良の横井の池や水路には雷魚はいない
171名無し三平:2009/08/20(木) 00:05:21 O
>>168

> 奈良は、怖いからきいつけや〜
> 養殖池だらけ


何の養殖?
172名無し:2009/08/20(木) 00:07:44 0
金魚養殖してるとこあるからな
173名無し三平:2009/08/20(木) 00:09:41 0
それはキンギョで有名な地域だけ
みればわかるので問題なし
174名無し三平:2009/08/20(木) 00:10:53 0
勝手に放流してるって事だ
気にするこっちゃないよw
175名無し:2009/08/20(木) 00:11:42 0
俺の地元五条やからガイドしようか?
176名無し三平:2009/08/20(木) 00:16:46 0
どんだけ雷魚に幻想持ってんだよ。
オープンウォーターならMクラスの竿にフロロ16LBでも
90cm位は難なく獲れるぞ
青物みたいなダッシュもないし、走ってもすぐ止まるし。

177名無し三平:2009/08/20(木) 00:20:24 0
>>169
バブレスまでは同意だが
オープンであればオーバースペックw
178名無し三平:2009/08/20(木) 00:25:56 0
>>176
@シーバスや青物とは比較にならない歯
A貴重な魚を殺さないための細心の配慮
よってPE8号以上ダブルラインは必須
179名無し三平:2009/08/20(木) 00:47:30 0
そこまで魚が心配ならワイヤーリーダー使えよwww
180名無し三平:2009/08/20(木) 00:47:37 0
歯?
ヒラメに比べりゃナマクラもいいとこ。
そのヒラメにしてもフロロで16LBあれば
90cmでも水深50mから上げられますが?

あとはワイヤーベイトを使うことが多いのと
そもそも飲まれるようなサイズをまず使わないのと
雷魚自体、捕食が下手(つーか方法の問題か)で飲まれたことが無い
181名無し三平:2009/08/20(木) 00:48:55 0
飲まれる程下手って事だよ>>180
武士の情けでそこは黙っててあげろよw
182名無し三平:2009/08/20(木) 00:51:07 0
ラインが歯に当たるとこまで飲み込まれてるのかよwwwww
釣りやめろやwwwww
183名無し三平:2009/08/20(木) 00:52:37 0
底から離せば根ずれの心配がないソルト
オープンエリアでも障害物や岸辺のブッシュなど
巻き込まれる危険性のある淡水陸釣りと一緒にできんよ
そもそもヒラメは稚魚放流なので個体数が確保されており
ラインブレイクのリスクもある程度侵すことができる

やはりPE8号ダブル以上は必須
184名無し三平:2009/08/20(木) 00:54:53 0
いやw 根ズレの心配するならPEじゃないだろw
フロロ使えってw
初心者か?
185名無し三平:2009/08/20(木) 00:56:15 0
カバーでPEはわかるよ、引っ張り強度は段違いだからね。
でもスレやら歯当たり(無いってww)の心配なら
PEは却って怖いだろうがw

ワイヤーかフロロをリーダーに使えよw
186名無し三平:2009/08/20(木) 00:56:15 0
あとヒラメ釣りのハリスはフロロ6〜8号な
約25〜30LBに匹敵かな
187名無し三平:2009/08/20(木) 00:57:25 0
だからPE8号ダブル
少しでもキズが付けば切り捨てて結節しなおす
188名無し三平:2009/08/20(木) 00:57:57 0
PE至上主義者かw 素人も甚だしい。
条件によってタックルは変わる。

189名無し三平:2009/08/20(木) 00:58:52 0
ヘビーカバーならPE#10
ラインはマメにチェックして
ささくれてきたら巻き直しは常識
ラインは消耗品
190名無し三平:2009/08/20(木) 01:00:21 0
PEはラインが浮くためにトップ向き
だからオープンエリアでもPEがメインとなる
191名無し三平:2009/08/20(木) 01:00:31 0
>>187
なんで だからなの?
根にスレれば圧倒的にフロロより破断率高いのよ>PE
やり取りの最中にスレたらどうすんのw 

フロロであっても傷がいけば交換は当然であって
交換するからPEがフロロよりスレに強いなんて理屈にはならんよw

魚が大事ならちゃんと考えろよ。
192名無し三平:2009/08/20(木) 01:02:13 0
>PEはラインが浮くためにトップ向き

うわwww マジ素人だw
そりゃそうだよw でもねw
もういいやwww
193名無し三平:2009/08/20(木) 01:02:58 0
フロロは雷魚に不向き
まさか本気で使ってる奴はいないよな?
194名無し三平:2009/08/20(木) 01:04:01 0
>>193
オープンでなら使うってw
おまえほんとにばかなんだなw (ひらがなで書いてあげました)
195名無し三平:2009/08/20(木) 01:04:28 0
>>192 笑って逃げるんだね
196名無し三平:2009/08/20(木) 01:05:27 0
>>194 雷魚でフロロ使う奴は素人しか居ない
197名無し三平:2009/08/20(木) 01:05:45 0
ラインの特性も理解してないなら釣りやめろw
198名無し三平:2009/08/20(木) 01:06:36 0
>>196
じゃあ雷魚釣り氏は釣りのシロウトなんだよw
199名無し三平:2009/08/20(木) 01:07:15 0
>>197 お前は止めたほうがよさそうだね
200名無し三平:2009/08/20(木) 01:08:14 0
おう!辞めろ!!辞めろ!
お前のようなヤツは明日から釣りするな カス!!

201名無し三平:2009/08/20(木) 01:08:30 0
>>198 やっぱり雷魚知らないんだね
どこのスレから沸いてきたの?
202名無し三平:2009/08/20(木) 01:08:34 0
バカ相手はもう疲れたw

取りあえず雷魚師ってのがラインの持つ特徴を
全く理解して釣りを行わないってのだけは理解したよw

魚を大事にしなよ、マジでw
203名無し三平:2009/08/20(木) 01:09:23 0
>>202 あーあ、ボロが出そうになったから捨てゼリフかよw
204名無し三平:2009/08/20(木) 01:10:24 0
はいはいw

取りあえず根やストラクチャーによるスレが心配だから
PEを使うのねwww わかったわかったwww
205名無し三平:2009/08/20(木) 01:11:08 0
>>204 そうだよ
最低#8以上をダブルラインでね
わかるか?ボク
206名無し三平:2009/08/20(木) 01:12:09 0
>>183
雷魚スレでなら構わないが、
他のスレでそれは書くなよ。
笑われるぞ。
207名無し三平:2009/08/20(木) 01:12:53 0
>>206 お前はここで大いに恥をかいてるぞ
208名無し三平:2009/08/20(木) 01:12:56 0
オープンエリアで障害物やら岸辺のブッシュとか
分けわかんねーこと言うな、オープンでも何でもねーだろそれは。

実際に川で雷魚やる時はフロロの20lbで7'7inのH使用だけど(根魚釣り流用)
そもそもな、掛けてもバタバタのたうちながら寄ってくるだけの
極めてアナゴ的な引きの魚だぞ?
走られる潜られること自体が極めて稀だし、誘導が下手なんじゃないの?
209名無し三平:2009/08/20(木) 01:13:02 0
>>205
俺は魚が大事だから、スレる心配のあるところでPEなんかは使わないよw
210名無し三平:2009/08/20(木) 01:13:14 0
お前のようなヤツは明日から釣りするな カス!!

211名無し三平:2009/08/20(木) 01:13:48 0
>>209 そうなんだ
やっぱりバカなんだね
212名無し三平:2009/08/20(木) 01:14:37 0
>>211
PEがフロロより根ズレに強いって言う奴くらいバカかもよwww
213名無し三平:2009/08/20(木) 01:14:57 0
>>210 お前が止めるほうが手っ取り早いぞ
早く止めなよ
214名無し三平:2009/08/20(木) 01:15:27 0
あ、やっぱりPEがフロロより根ズレに強いなんて言えないやw
恥ずかしすぎるwww
215名無し三平:2009/08/20(木) 01:17:08 0
>>214
この頭のゆるい雷魚師以外は言わないって
216名無し三平:2009/08/20(木) 01:17:53 0
>>208 あーあ、やっぱりボロ出しちゃった
もしかして下流域の砂礫や泥ばかりの場所しか知らないの?
オープンエリアでも雷魚は岸辺のブッシュがらみに着くことが多いんだよ
クリークみたいな場所ではオープンといえど障害物も多くなる

217名無し三平:2009/08/20(木) 01:18:52 0
>>214 強いとは一言も書いてないよ
PE#8号以上推奨の意味がまったく理解できてないんだね
218名無し三平:2009/08/20(木) 01:18:55 0
PEにリーダー結べないんでしょ>この頭のゆるい雷魚師
219名無し三平:2009/08/20(木) 01:19:32 0
定期的に出るね
雷魚でリーダー結節とか言い出す奴
220名無し三平:2009/08/20(木) 01:19:40 0
>>217
www
では強くないと判ってて使ってるんだねw

それはそれはwww
221名無し三平:2009/08/20(木) 01:20:58 0
>>219
オープン限定での話だよw
今どこでやる話をしてると思ったんだい?

カバーでならお前のいう事はもっともだよ
222名無し三平:2009/08/20(木) 01:23:06 0
>>221 やっぱり素人なんだね
雷魚でオープン主体はあっても「限定」なんてありえないよ
オープンエリアであっても、ねらい目は岸辺のブッシュや
わずかに残るカバーがらみになりやすい
雷魚の世界では一面カバーエリア以外はオープン、半オープンと表現するんだよ
223208:2009/08/20(木) 01:23:11 0
>166を声に出して百回読め。ぼろ出しまくってんのはお前だぞ。
224名無し三平:2009/08/20(木) 01:26:06 0
>>222
はいはい 3種混合のオープン池って書いてたけどねw 前レスでwww
225名無し三平:2009/08/20(木) 01:27:44 0
ただオープンというだけで幅の狭い釣りかたしか知らない奴が
フロロとかオープンだからとか書かないほうがいいよ
カバーの張らない川狙いであっても
様々な状況に対応できるPEが結局一番使い勝手が良い
226名無し三平:2009/08/20(木) 01:28:34 0
>>222
それであっても根ズレに弱いPEを
根ズレの起こりうる場所で推奨する頭のゆるさは変わらないわけだがw
227名無し三平:2009/08/20(木) 01:30:33 0
>>225
フロロリーダーって言ってるんだがね、俺は。

引っ張り強度より優先すべき状況によっては変えるってだけだよ。
基本はPEだって書いてるけどねw

どっかのバカが、根ズレがあるからPEなんて言うからw
228208:2009/08/20(木) 01:31:58 0
そりゃあんたが勝手にそう思ってる話だし、あんたの釣り方の問題だろ

必要も無いのにPE使うの?

様々な状況に対応する必要が無いように、場所を選定して釣りをするのは
邪道だとでもいうつもりか?
229名無し三平:2009/08/20(木) 01:36:17 O
熱くなってるとこぶったきって申し訳ないんだけど、ポンドじゃなく、太さを揃えて比べて、根ずれ強さはPE<<<フロロ なの?
230208:2009/08/20(木) 01:40:59 0
太さを揃えて比べればその通りだけど
PE8号のダブルラインがフロロ8号に根ずれで負けるとは到底思えない。
231名無し三平:2009/08/20(木) 01:42:08 0
>>229
PEってのはご存知のとおり極細のより糸だからね
太さでのスレ強度はあまり意味が無い。

より糸を何本使ってるかによる。

なんにしても構造上擦ったらダメってのは一目瞭然だけどね。
232名無し三平:2009/08/20(木) 01:50:03 O
>>230
それはどうかな?

状況にもよるが、破断しだしたら
あっという間だよ
233名無し三平:2009/08/20(木) 01:54:37 0
http://lure-fishing.net/sub-pege/lure-biginer/lure-line-siken-pe2kizu.html
如何にスレに弱いかの実験結果ですよ。

>>225
これでも根ズレがある場所でPE使うの?
234名無し三平:2009/08/20(木) 02:15:02 0
>>178
流れぶった切るけど(切ってないかな?)
おれ、海もやるんだがサワラが出た時はワイヤー無ければフロロだよ。
PE直結なんて恐ろしい事やる奴なんかいないんだが?

あくまで歯の対策として考えたらば、だけどさ。
235名無し三平:2009/08/20(木) 07:39:50 0
>>233
すげえな、それ
同じポンド数なら比較にさえなってない。

ちなみに雷魚師のPE絶対主義ってのは、良いとか悪いとかではなく
しきたりとか様式みたいなもんだと考えればいいと思うよ。

ガチガチの雷魚師にとっては、シーズン、釣り方その他
全てこうであるべきって様式があるわけ、華道とか茶道みたいなものかな?w
若しくは宗教の経典に近い物と考えればいいかも。

それが例え無駄であっても、今時意味は無くてもいいわけよ。

歯とか根にスレるけどPEを使うのも、その様式美みたいなもんだよ。
カバーで一引っ張り合いしない限り無意味ではあるけどね。
236名無し三平:2009/08/20(木) 13:32:34 0
様式美wwwww

まあでもそういうところはあるよな。
237名無し三平:2009/08/22(土) 23:04:20 O
また本スレでキチガイが暴れてるよw
238名無し三平:2009/08/23(日) 10:59:35 O
ライギョの持ち方教えて サイトでもいいです
エラブタに指入れるの?
239名無し三平:2009/08/23(日) 12:20:35 0
エラ袋に入れるんだよ
240名無し三平:2009/08/25(火) 20:36:59 0
関東らしいんですがこのサイトの釣果どの辺なんでしょう?

http://blogs.yahoo.co.jp/ren214kun

関東にしては凄くない?
241名無し三平:2009/08/25(火) 21:33:51 0
>>240
宣伝乙
242名無し三平:2009/08/25(火) 23:15:08 0
>>240

千葉か埼玉だろー
243名無し:2009/08/26(水) 07:59:54 0
244名無し三平:2009/08/26(水) 08:55:08 0
245名無し三平:2009/08/26(水) 13:09:34 0
>>240
>>関東にしては凄くない?

特に凄いとは思わないよ

君が釣れないだけじゃないの?
246名無し三平:2009/08/26(水) 16:34:34 0
>>243 >>244

違う場所だろ、下手な俺でもそのくらいはわかるwww



>>245

下手糞なんで否定はしないけど憧れるかな





千葉で釣ってるって噂だけどなぁ
必死で違うところ潰してるとこみると、やっぱり千葉だな!
247名無し三平:2009/08/26(水) 19:47:30 O
>>246

千葉で当たりだよ大正解

千葉は閉鎖的で変奴が多いから注意しなよ





248名無し三平:2009/08/26(水) 23:39:42 0
>>246

場所は潰せないが千葉は釣れるから行ってみなぁ。




>>247

そのサイトの奴か知らんが千葉の一部の連中が雷魚を移動して
管釣りのようにしてるとか・・・そんなことして釣っても自慢にならんし
俺のホームの魚も持って行きやがってムカツクな。
249名無し三平:2009/08/26(水) 23:45:22 0
駆除されんなよクズども
250名無し三平:2009/08/27(木) 00:02:31 0
千葉のポイントなんて皆知ってるよ。
移動したところで馬鹿な軍団で数人で釣りしてるからすぐばれる
池の管理者の許可もとらないで自分達専用なんてありえない話だ。
自分の仲間以外は排除、困った奴らだよまったく・・・
251名無し三平:2009/08/27(木) 00:15:16 0
それどこよ
晒してくれたら突するけどw
うざいんだろ?
揉めたいからよろしく。
252名無し三平:2009/08/27(木) 00:15:33 0
文句あるなら言えばいいだろ
ビビって近寄れないのか?
253名無し三平:2009/08/27(木) 01:03:36 0
>>250
場所まだ?
ただ愚痴りたいだけなの?
254名無し三平:2009/08/27(木) 01:36:54 0
>>250 場所晒してください、狩りに逝きますんで
255名無し三平:2009/08/27(木) 01:41:08 0
>>254
だよねw 管釣り状態なんて天国じゃん。
困った奴らであるなら晒せよ、マジで

排除したあと開放するからさw
256名無し三平:2009/08/27(木) 07:07:07 0
>>250

気持ちはわかる、奴らは組織化して何されるかわからないからな。
でも、千葉は小場所が多いからここ書き込むのはカンベンして。
257名無し三平:2009/08/27(木) 07:22:42 0
何を自演で火消ししてんだよwww

その困った奴らの管理釣り場状態にして
他者を排除してる場所だけ晒せって事だろうがw
258名無し三平:2009/08/27(木) 07:23:35 0
つまり嘘って事かw
259名無し三平:2009/08/27(木) 07:29:17 0
小場所を晒せと言ってるわけじゃねえだろ
なにされるかわからんって、お前らに行けと言ってるわけでもあるまいにw

257じゃ無いけどホントにあるのかよw
単にHP晒して憂さ晴らししてるだけじゃねえの?
260名無し:2009/08/27(木) 07:31:34 0
261名無し三平:2009/08/27(木) 07:51:14 0
>>248
一部の連中が雷魚を移動して管釣りのようにしてるとか・・・

もう4-5年前のことだけど、場所は千葉県じゃねーけど水抜かれた池に30〜40人くらい集まって網で雷魚取ってたよ
車のナンバーとから推測すると千葉とか埼玉とか都内の何個かのチームがコラボしてるんじゃないのかな?
たぶん相当な組織だと思うよ
不思議なのは全然違う土地なのに何処から水抜きの情報とるのかな?やっぱネットワーク?組織力?
ドロだらけになって手伝ったらジュースくれたよ・・はははww

そういう魚を移動して入れてるんだと思うよ
262名無し三平:2009/08/27(木) 08:17:51 0
MEDUSA?
ヤバイかもよ・・・
263名無し三平:2009/08/27(木) 08:54:17 0
ダメだwこいつ
単なる私怨か何かのデマかwww
264名無し三平:2009/08/27(木) 09:26:49 O
大網茂原辺り探せばある
水抜きされる場所もあるらしい
265名無し三平:2009/08/27(木) 10:41:48 0
>>261
ある釣り場で聞いた話だけど、それって君津の中島の話だろww
相当な数とれたらしいね、そいつ得意げに話してたよ。
それは資源保護でいいんだがその後の話で乾燥の魚も運び出してるって聞いた。
どこまで本当かわからないけどガッカリしたよ。
266名無し三平:2009/08/27(木) 10:47:11 0
水抜きされた場所の魚を「救助」するなら手を貸してやりたいくらいだけど、
自分の釣堀作るために魚をかっぱらってくってのは、許せんなあ。

どこの池だってホームにしてる釣り師はいるだろ。
267名無し三平:2009/08/27(木) 11:05:16 0
某メーカーのテスト池があるくらいだかんね

その組織とやらが千葉の癌だな

資源保護とかいいつつポイント独占したいだけ

管理者に許可とってやるなら納得できるが今の状態なら

バス放流してた連中とたいして変わらん
268名無し三平:2009/08/27(木) 14:40:31 0
雷魚なんか適当に釣れるのに、
なんでライギャーは完全装備みたいな格好で釣るわけ?
なんかさぁ頭にバンダナ巻いてるハゲが多い気がするんだけど
気のせいか?
269名無し三平:2009/08/27(木) 14:51:12 0
俺らは仲間の家の休耕田を雷魚池にしてる
近場のポイントは全滅しちまってもうダメだ
人工的に管理した場所じゃないと雷魚はもう無理
270名無し三平:2009/08/27(木) 15:53:01 O
>>268
たしかにWW軍隊みたいのも多いな
みんなガリガリ眼鏡のもやしっこだが
271名無し三平:2009/08/27(木) 16:32:56 0
>>269

私有地や許可とってやる分には誰も文句いわれないよ
勝手に魚を移動して独占してるから文句いわれてるだけでしょ。
こいつらのやってることはオナニーみたいなもんさwww
272名無し三平:2009/08/27(木) 16:38:19 0
ならなんで場所晒さないの?

と書いてもスルーですよね。
なんで晒さないか意味がわかんないけどw
273名無し三平:2009/08/27(木) 17:00:49 O
近くに自分のポイントがあるか、そこでも釣りしてるかだろわかってやれよw
地名だしてヒントくれてんじゃん
274名無し三平:2009/08/27(木) 17:12:01 0
他者は排除してるって言ってるからそこでは釣りしてないだろ。
近くにあったとしても、今時の地図はピンポイントで表示できる。

困った奴らとしながら晒さないって言ういみはやっぱりわかんないよw
275名無し三平:2009/08/27(木) 17:30:22 O
ライギョなんて、いる場所見つけたら
まわりの池にもたいがいいるじゃんw

俺は知ってたとしてもピンポイントで
晒す勇気はない
そんなところだろw
276名無し三平:2009/08/27(木) 17:40:46 0
なんでいるの? 網まで使って獲ってるとも書いてるけど
そこまでしなくても、その周りの場所に雷魚なんて殆どいないでしょw
常識としてなんで、そんな近場の雷魚は獲らずに残すのw
管理釣り場状態のウハウハがあるのに、そんな出涸らしに用は無いよw

第一その周りの池に行くとは言ってないじゃんw
その管理釣り場状態の池の奴等つぶそうかって話だろ

困ってもいないしそんな池は無いって理由でもなければ
マジ意味わかんねえんだけどw
277名無し三平:2009/08/27(木) 18:04:16 O
関係者必死だなwww
278名無し三平:2009/08/27(木) 18:09:17 0
返答に困れば必死だなってのはもう飽きてるんですけどw

俺からしたらなんで晒さないのかなと。

そんなに困ってて自分らではどうしようもないなら
代わりに誰か他の人にやってももらえばいいでしょw

ここに、こう言う奴がいる困ったやつらだと叩いて
それでスッキリするんならもう何も言わないけどw
279名無し三平:2009/08/27(木) 18:14:14 0
>>269-278

ヽ(´ー`)ノ 話がかみ合って無いようにみえるよ。
280名無し三平:2009/08/27(木) 18:22:55 O
どうせ仲間割れかなんかだろ
同じポイントじゃ晒しようないしな

まぁ、そのサイト参考にして
週末見に行くから排除しないでねw
281名無し三平:2009/08/27(木) 18:46:08 0
乾燥の魚も持っていってるのか!なら連れ戻してもいいよな
年々釣れなくなってたのはそのせいか
282名無し:2009/08/27(木) 20:38:34 0
283名無し三平:2009/08/27(木) 21:59:19 0
低レベル



低レベル



低レベル
284名無し三平:2009/08/27(木) 22:57:33 0
去年までは菱藻ブリブリフルカバーの池が
この前見に行ったらフルオープンだった。

しかも三ヶ所も・・・なんでだ・・





285名無し三平:2009/08/27(木) 23:11:39 0
除草剤だろ
管理が行き届いてる野池ではよくあること
286名無し三平:2009/08/28(金) 01:15:54 O
草魚いれたとか?
287名無し三平:2009/08/28(金) 11:02:06 0
除草剤で菱がなくなるか?



288名無し三平:2009/08/28(金) 11:47:05 0


暑くて雷魚釣れないし・・・・・

女子もノーヒット・・・・

なんかだめだな〜
289名無し三平:2009/08/28(金) 14:18:41 0
>>288
釣れないのは一物が小さすぎるだよ




おいらはアナコンダだぜ


いれでイチコロだぜ
290名無し三平:2009/08/28(金) 15:45:56 0
カ・・・・カメレオンwww

カリの出方が最高ヨ

キモチeeeww
291名無し三平:2009/08/29(土) 05:39:41 0
これって本当なのかな
↓  ↓  ↓  
http://littlebay.isikari.com/


292名無し三平:2009/08/29(土) 09:51:48 O
乾燥の魚ってなに?
293名無し三平:2009/08/29(土) 10:51:57 O
千葉の釣り場名<乾燥
294名無し三平:2009/08/29(土) 12:39:20 0
>>292

干物
295名無し三平:2009/08/29(土) 14:02:29 0
>>264

午前中みてきたよ情報ありがと
296ららら:2009/08/29(土) 20:09:23 0
雷魚にまさかの落雷が直撃、名前の通りカミナリを呼んだ
http://labaq.com/archives/51256422.html
297名無し三平:2009/08/29(土) 21:01:02 0
ライギョの干物って食べられるのかな
298名無し三平:2009/08/29(土) 21:54:45 0
>>297
余裕で食えるんじゃね?
つか、寄生虫のリスク考えたら、
むしろ干物は良いかもね。

もともと雷魚は食用にする国が多いし、
かの開高健は雷魚の粥を絶賛してたしね。




干物はしらない。
299名無し三平:2009/08/30(日) 01:32:18 0
これはちょっとヤバイよね

外口虫症
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/5f/gnathostomiasis.html
300名無し三平:2009/08/30(日) 01:35:00 0
タイ人はライギョをよく食うよね
俺もタイに行ったときは必ず食う
ウマイよ
でも食うときは火を通してね
301名無し:2009/08/30(日) 08:07:34 0
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:14:26 0
>>299
字が違うだろ・・・ヨww


【顎口虫】だ・・・ヨww


勉強しろ・・ヨwwwwwww
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:16:46 0
ほれ勉強しろ

【寄生虫】ブラックバス生食し、寄生虫病「顎口虫」初の発症

 湖沼に生息するオオクチバス(ブラックバス)の刺し身を食べた女性が、寄生虫
病の一種「日本顎口虫(がくこうちゅう)症」を発症したことが、国内で初めて確
認された。ブラックバスの料理法はインターネットでも紹介され、愛好家も増えて
いるが、専門家は「生食だけは絶対に避けて」と警告している。
 この女性は昨年5月、秋田市内の貯水池で近所の人が釣ったブラックバスをもら
い、刺し身で食べた。約2週間後、おなかに赤い斑点が3か所現れ、太さ2―3ミ
リの線状の腫れが、最長約50センチになった。
 腫れは寄生虫薬で2か月後に治まったが、検査した秋田大は、女性が冷凍してい
たバスの切り身から、長さ約1ミリの日本顎口虫の幼虫7匹を発見。この池で捕獲
したバス9匹中6匹からも、この虫が見つかった。
 日本顎口虫は淡水魚に寄生し、生で食べると感染、消化管から皮膚表面へと移動
しながら、みみず腫れを起こす。通常は重症化しないが、ライギョやドジョウの生
食で感染する「有棘(ゆうきょく)顎口虫」は、皮膚に大きなこぶができたり、ま
れに脳に虫が侵入して脳炎を起こすことがある。
 ブラックバスは、被害に悩む自治体や漁協が再放流しないよう呼びかけ、インタ
ーネットで釣り人が「生で食べた」と紹介する例も後を絶たない。秋田大医学部の
吉村堅太郎教授(寄生虫学)は「ブラックバスは感染した他の魚を食べる。有棘顎
口虫が寄生する可能性もあり、食べる時は必ず火を通して」と話している。
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:28:20 0
ゴチャゴチャ言わずに火を通して食えばいいんだよ
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:40:41 0
刺身が一番旨い

寄生虫を探してピンセットで摘まんで駆除

内蔵にも居るから気をつけろよ

心配なら火で炙ってたたきにすればよし

最高の美味だぞ
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:37:20 0
>>305
うちのじいちゃんも超〜旨いって言ってナリ




ナリ〜

307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:23:30 0
チャドクガ発生注意報

注意して釣らないと俺みたいになるよ
http://www.afftis.or.jp/konchu/kemushi/chadokuga.html
308名無し三平:2009/08/31(月) 11:00:58 0
309名無し三平:2009/08/31(月) 21:53:48 0
スレタイの『雷魚師による暗黙のルール』ってなんや?

よう判らんわ〜
310名無し:2009/09/01(火) 00:05:07 0
東京  葛飾区  水元公園
311名無し三平:2009/09/01(火) 00:30:23 0
東京  葛飾区  水元公園

派出所



312名無し三平:2009/09/01(火) 07:27:47 0
暗黙のルール??

ナイロンラインの使用

ライトタックルでスリリングなファイトを楽しむ

カエシ付きの針でとことんダメージを与える

釣り場はドシドシ公表する

ネストを見たら潰して繁殖を防ぐ

ってことじゃないの??



これでポイントは潰れるヨ〜


ウィ〜wwww
313名無し三平:2009/09/01(火) 16:19:27 0
TBSの飛び出せ科学くんで雷魚
314名無し三平:2009/09/01(火) 16:59:29 0
>>313

3
;;;
3
あっそれ・・見たぞ
315名無し三平:2009/09/02(水) 00:10:44 0
害虫は駆除される
316名無し三平:2009/09/02(水) 00:39:39 0
プロトーナメントじゃ無いからルールなんて要らない

雷魚釣りなんて

所詮



  そ

    び

      で

        し

          よww
317名無し三平:2009/09/02(水) 10:02:12 0
>>313

こちら葛飾区水元公園前

 派

  出

   所
318名無し三平:2009/09/02(水) 12:31:42 0
水元はリールでの釣りは禁止だそうです

捕まりたい人はチャレンジしてね
319名無し:2009/09/02(水) 21:07:29 0
ウソ付くな
タンクトップ着た人よく見るぞ
ライギョマン多くて有名だよ
320名無し三平:2009/09/02(水) 21:43:14 O
らいぎょおいしい??
321名無し三平:2009/09/02(水) 22:04:53 0
>>316 遊びにもルールはある
守れない奴は駆除される
322名無し三平:2009/09/02(水) 22:10:57 0
>>321
そのルールって何だ?

今年から始めたからわからない・・

誰にも何も言われないよ
323名無し三平:2009/09/02(水) 22:13:35 0
>>322 新家の雷魚大全や雷魚の有名HPをみろ
最低限のルールは書いてある
知らずにタブーを犯すと駆除されるぞ
324名無し三平:2009/09/02(水) 22:17:35 0
返り討ちにしてやんよw
325名無し三平:2009/09/02(水) 22:20:23 0
雷魚師モドキならともかく
本物の古参雷魚師を侮るなよクズ
326名無し三平:2009/09/02(水) 22:27:22 0
釣り上げた雷魚の首に
雷電って名札つけた首輪?ってかワイヤーがついてた!!
327名無し三平:2009/09/02(水) 22:31:46 0
どこかの勘違いしたドシロウトのクズがタチウオ用のワイヤーリーダーでも
使った挙句にブレイクされたんじゃないのか?
ちゃんと外してリリースしてやったんだろうな
328名無し三平:2009/09/02(水) 22:46:20 0
雷魚釣りってめんどくさいね・・

いままでどうりバスの外道として遊んでたほうがマシね
329名無し三平:2009/09/02(水) 22:47:05 0
面倒くさいと思うなら止めとけ
小バスかソルトで遊べばいいだろ
330名無し三平:2009/09/02(水) 22:49:23 0
いやいや、首輪に名札付いてたって事は誰かのペットなんだろjk
331名無し三平:2009/09/02(水) 22:52:33 0
俺バスマンだから〜

わからな〜い〜

って雷魚釣ってたほうが気楽ってことよ

わかったか・・このタコぼーず
332名無し三平:2009/09/02(水) 22:54:23 0
>>330

うけた
333名無し三平:2009/09/02(水) 22:57:38 0
>>331 そんな戯言が雷魚フィールドで通用するかボケ
駆除されるぞ
334名無し三平:2009/09/02(水) 23:17:39 0
>>330
マジに100均で売ってるっぽいプレートに針金?っぽい
ワイヤーで締めてあったんでペンチで切ってやった
もしかしたら南下の調査のためだったかもしれんが食い込んでたし
335名無し三平:2009/09/02(水) 23:22:38 0
南下の調査って何????
336名無し三平:2009/09/02(水) 23:29:57 0
>>333
サルにセンズリを教えると死ぬまでやり続けるというが、
お前のレスを見るとそれも頷けるなw
お前はサルなんだよ、サル!!
337名無し三平:2009/09/02(水) 23:46:51 0
駆除されそうなクズが吼えるな
踏むぞ
338名無し三平:2009/09/03(木) 00:01:40 0
>>333
ヘヘーン

今まで誰にも文句言われた事無いよ

バスタックルで雷魚釣っても初心者雷魚マンなんかは「凄いですね」なんて声かけてくるよ

あっ・・文句言われた訳じゃないけどバスタックルで雷魚釣ってて
雷魚マンから「何釣ってるんですか」って聞かれて
おいらは「雷魚だよ、こんなポイントなら雷魚ロッドよりバスロッドの方が楽だし釣りやすいでしょ」
って言ってやったら、その雷魚マンは「たしかにそうですね」
納得してたサ

文句言ってるのは頭が悪いおまえだけ
339名無し三平:2009/09/03(木) 00:28:44 0
そんな雷魚師モドキ相手にいい気になってると
本物雷魚師に見つかったとき悲惨だよ
340名無し三平:2009/09/03(木) 00:34:13 O
本スレでいじめられたら今度はここかw

いじましいな
341名無し三平:2009/09/03(木) 00:43:46 0
お前らクズ蟲が古参雷魚師に反抗できるのは
ここしかないからな
342名無し三平:2009/09/03(木) 10:50:36 0
>>341

そもそも釣りもしたことのない引きこもりのキモオタが、
さも、ライギョ釣りのベテランのように騙れるのは、
2chぐらいしかないものな w
343名無し三平:2009/09/03(木) 18:24:08 0
同感

ここは釣りを知らない奴らのあつまりだよ
344名無し三平:2009/09/03(木) 20:31:00 0
子供のころは普通の磯釣り用の投げ竿にカエルつけておっさんがつってたけど
今はどんな装備になってるの??
345名無し三平:2009/09/03(木) 21:58:25 O
今も変わらんよ さようなら
346名無し三平:2009/09/03(木) 22:00:50 0
>>342 技術論に何一つ付いてこれないド素人が何言ってんだか
347名無し三平:2009/09/03(木) 22:17:33 O
大全受け売りの技術論ねぇ
348名無し三平:2009/09/03(木) 22:26:36 0
そう見えるのはお前が低レベルなだけだ
ド素人
349名無し三平:2009/09/03(木) 22:37:53 O
らいぎょのさしみおいしい?
350名無し三平:2009/09/03(木) 22:44:23 0
古参に対してよっぽど積年の恨みでもあるのか
やはり駆除された経験があるんだな
反省しない奴は進歩もない
そんなクズは釣りをする資格もない
351名無し三平:2009/09/03(木) 22:52:10 O
らいぎょまん
こわ〜い!
352名無し三平:2009/09/03(木) 23:10:16 0
>>350
資格だってやんのww

釣りもしたこと無いくせにwww
353名無し三平:2009/09/03(木) 23:12:22 O
らいぎょおいしい!!
354名無し三平:2009/09/03(木) 23:20:49 O
ライギョマンコ
355名無し三平:2009/09/03(木) 23:22:45 O
お前がクズの糞虫で駆除対象であることは、
心理学で証明されたじゃん。
なんかトラウマでもあるのw
356名無し三平:2009/09/03(木) 23:24:53 O
本スレでいじめられたから今度はここって
どんだけチキンなんだ?
357名無し三平:2009/09/03(木) 23:55:58 0
これだけ乱立してて本スレもクソもあるかよ
どのスレであろうが徹底的に駆除してやるよ
358名無し三平:2009/09/04(金) 00:00:26 O
らいぎょ
くじょ
しようよ!
359名無し三平:2009/09/04(金) 00:01:42 0
>>357
何を?w

「駆除」とやらの実績を見せてもらおうかw



お前あれだろ、子供の頃の夢は、
「シンケンジャーになる」とか言ってたタイプだろw
360名無し三平:2009/09/04(金) 19:43:45 0
俺も駆除する所見たいな!!


361名無し三平:2009/09/04(金) 19:53:38 0
そんなに顔踏まれたいのか?
マゾを悦ばせる趣味はないぞ
362名無し三平:2009/09/04(金) 21:38:55 0
駆除駆除駆除駆除駆除駆除駆除駆除駆除駆除駆除
363名無し三平:2009/09/04(金) 22:43:52 0
泣いて謝っても遅いんだよ
364名無し三平:2009/09/04(金) 23:41:14 0
おいら

雷魚氏モドキだ

楽しいな

ヘイヘイヘイ!
365名無し三平:2009/09/04(金) 23:45:48 0
366名無し三平:2009/09/05(土) 08:29:09 O
らいぎょ大漁だ!
ナイフで血ぬきして
キープ!キープ!
今晩はご馳走だぜ!!
367名無し三平:2009/09/05(土) 11:28:30 0
旨そうだね
368名無し三平:2009/09/05(土) 14:25:26 0
>>366
雷魚には怖い寄生虫いるから
使った器具は必ず熱湯消毒して手は洗う熱っして食べる
熱を通しても使った器具等から手に寄生虫の卵がついてきてるかもしれないんで注意
皮下を移動するタイプなんで眼球に入られたら失明の可能性もあるし肝臓腎臓に入られたら臓器
の不全にもなるよリリース時触るのも軍手はしてね
369名無し三平:2009/09/05(土) 14:28:20 0
この前バス釣りしてたら、
雷魚が掛かってしまった。
高い位置での釣りだったし雷魚が思ったよりデカかったので、
上げる事が出来ず仕方なくラインカットした。
それからは玉網を持ち歩くようになった。
370名無し三平:2009/09/05(土) 16:27:22 0
俺もライターの火でラインを切ったゾ

だって〜触りたくないもん
371名無し三平:2009/09/05(土) 16:47:43 0
俺も俺も
触りたくないから、ライターでラインを切った
バスって気持ち悪いよね
372名無し三平:2009/09/05(土) 19:31:42 O
大久保DVDどこで撮影されてるのぉ?
373名無し三平:2009/09/05(土) 19:44:27 0
明日、奈良の水上池に行こうと思うんだけど、
現地詳しい奴いる?
374名無し三平:2009/09/05(土) 19:50:17 0
駆除かどうかは知らんがA県のO川河口で投網やってる人たちは
ボラ、スズキはキープするけど雷魚は陸に揚げて
流木で一撃食らわせて放置してるな。現場を見たことがある。30分は平気で生きてるけど。
雷魚がとれるならバスはどうですか?と聞いたが、バスはとれたことないらしい。
375名無し三平:2009/09/05(土) 23:01:11 O
>>374
何が言いたい?
わからん…w
376名無し三平:2009/09/06(日) 13:40:14 0
聞いた話だけどサー

雷魚バカって寄生虫に対する免疫があるってほんと?
377名無し三平:2009/09/06(日) 14:16:54 O
水上ええわー♪
80あげたよ!
378名無し三平:2009/09/07(月) 00:03:19 0
A県のO川河口って

どこ?
379名無し三平:2009/09/07(月) 10:54:04 0
>>378
おまえもポイント乞食か?

こういう掲示板に平気でポイントを曝す奴って・・

また、その情報を元に必死こいて廻ってる奴・・

はっきり言ってアホだね

開拓精神が無くなった雷魚釣師に将来は無いな
380名無し三平:2009/09/07(月) 13:23:17 O
>>379
じゃかましわカス
381名無し三平:2009/09/07(月) 15:04:18 0
379に同感です

ポイント乞食っていいフレーズだよね

最近はポイント探しが出来ないカスが多すぎるよね

彼らはネットでライギョを釣った気分になってるのかな〜


382名無し三平:2009/09/07(月) 15:05:26 0
雷魚釣れるかアヒルが釣れるかどうしたらいいんですか?
383名無し三平:2009/09/07(月) 15:13:23 0
どっちも釣って食えばいいんじゃね?
384名無し三平:2009/09/07(月) 15:35:06 0
>>379>>381
情報弱者www
つか 久しぶりに分かり安過ぎる自演www

せめて改行位変化させろよw
385名無し三平:2009/09/07(月) 15:39:03 0
奈良も水上池ってどの辺りからキャストしてんの?
行ってみたけど、キャストポイントがわからん・・・。
386名無し三平:2009/09/07(月) 18:31:52 0
かんたんだよ
そこから投げるのよ
387名無し三平:2009/09/07(月) 20:12:35 O
古墳に面した側にちょこちょこ隙間あるやん
そっから
地図みりゃわかるけど真ん中に突堤あるしな

388名無し三平:2009/09/07(月) 20:43:04 0
真ん中に突堤って入っていけるのか?
まるでジャングルだぞ。
389名無し三平:2009/09/07(月) 22:32:24 O
水上池捕まるよ
管理してるのが・・・
バス1トン放流してる池
390名無し三平:2009/09/08(火) 00:14:03 O
>>388
確かにジャングルやけど途中までは行けるで
あんまり奥まで行ったらヤバいけどな
裏の古墳はハスありホテイアオイありヒシありの複合カバー
391名無し三平:2009/09/08(火) 02:41:28 O
古墳も水上池も釣り禁
加藤なんとかプロの池やろ雷魚マンてそんなもんやクソやな
392名無し三平:2009/09/08(火) 07:21:29 0
ここの腐りきったクズどもが
釣禁なんか守るわけが無い
393名無し三平:2009/09/08(火) 08:42:49 0
>>392
本当にそうだよな。

釣り禁守ってても>>392みたいな腐り切ったクズもいるって言うのに
世も末だよな。
394名無し三平:2009/09/08(火) 12:58:52 O
>>393
馬鹿な子が崇拝してる新家が水上池に来てた事実があるのになw
本当に世も末だよ
395名無し三平:2009/09/08(火) 14:05:43 0
大網・茂原ってライギョいっぱいいる凄い
396名無し三平:2009/09/08(火) 20:30:40 0
>>ここの腐りきったクズどもが釣禁なんか守るわけが無い

飢えてる奴らが多いからね
397名無し三平:2009/09/08(火) 20:53:17 0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑腐ってるのはお前だよ
398名無し三平:2009/09/08(火) 22:04:24 0
>>388
入るときは長袖とウェーダーが標準装備です
タンクトップだと蟲にやられるぞ!
399名無し:2009/09/08(火) 22:09:57 0
400名無し三平:2009/09/08(火) 22:21:27 0
欲にまみれてるから釣り禁池なんかに侵入するんだよ
最近、不法侵入で釣り人が逮捕される事例が発生している
警察がアクティブに活動してるようだから
お前らみたいなクズが逮捕されることを心から祈ってるぞ
401名無し三平:2009/09/08(火) 23:30:03 0
>>399
曝すなヨ!
402名無し三平:2009/09/09(水) 00:38:34 O
新家は、写真撮りにいってたんだよバカ 古墳は、カメラマン多くて釣りできないよ
403名無し三平:2009/09/09(水) 01:11:54 0
本や記事の挿入写真のために
カバーの写真を撮ってるだけという話は聞いた
実際に竿持ってなかったし
404名無し三平:2009/09/09(水) 06:24:21 O
この前釣りしたらコイツがかかってしまった。横唇に食い込んでいるお気に入りのグリフォンを外そうとペンチで引き抜こうとするが取れず。痛いのかバタバタ暴れてルアーは傷だらけ。結局・・・
405名無し三平:2009/09/09(水) 06:31:53 O
30分以上掛けてやっと外した・・簡単には外れなかったので針が食い込んでる横唇の部分を糸切りバサミでジョキジョキと切って外した。綺麗な雷魚だったんでキレイに針取ってあげたかった。
406名無し三平:2009/09/09(水) 06:37:17 O
かなり深く切ったから多分神経までヤッてしまってる。あいつ食事出来てるのかな・・ルアーボロボロだわ雷魚心配するわで暫く憂鬱だった。もう雷魚君かかってくれるな。
407名無し三平:2009/09/09(水) 10:33:31 0
>>404-406


馬鹿なの?(゚▽゚*)
408名無し三平:2009/09/09(水) 11:26:04 O
>>402
>>403
残念だけど実際釣りしてるの見たしな
立て続けに2本上げてたわ
庇いたいんだろうけど、事実だから
409名無し三平:2009/09/09(水) 15:34:49 O
新家って今なにやってるの?趣味でライギョやってても生活できないだろ、ちゃんと国民年金払ってるのかな?
410名無し三平:2009/09/09(水) 16:59:51 O
>>407 馬鹿じゃないよ。カスだ。
411名無し三平:2009/09/09(水) 18:27:00 O
>>410 お前は馬鹿でもカスでもない。ただの天然ボケだから気にすんな。
412名無し三平:2009/09/09(水) 18:27:36 0
そりゃヘラ池になってヤクザがお守りはじめる前の水上池だろ
413名無し三平:2009/09/09(水) 19:52:35 0
当然未納ですよ
414名無し三平:2009/09/09(水) 21:34:31 0
>>399
麻機は既に終わってるよ
まえはいいサイズが結構だたけど
いまは一日やってもアタックが一回あれば御の字ってところかな
415名無し三平:2009/09/09(水) 22:05:24 0
お前らがむちゃくちゃ叩いて潰してんだろ
自業自得だよアホ
クズども
416初心者:2009/09/09(水) 22:06:59 0
突然すみません。

今度雷魚をはじめたいのですが、リールのお勧めなのがありましたら教えてください。

できれば二万円前後でお願いします。
417名無し三平:2009/09/09(水) 22:11:02 0
>>416 ABU6500C3
ハンドル交換
これでおK
418名無し三平:2009/09/09(水) 23:22:15 O
>>416
止めといた方がえーに!
ややこしい釣りやで!!
419名無し三平:2009/09/10(木) 00:09:10 0
>>416 >>418の言うとおりだ
まずはルールを厳格に守ると誓えるのか?
420初心者:2009/09/10(木) 00:14:59 0
回答ありがとうございます。

わかりました、探してみます。


はい、ルールは守ります。
421名無し三平:2009/09/10(木) 00:22:02 0
ルールなんかねーよw
422名無し三平:2009/09/10(木) 00:36:51 0
>>420

>>419は長年雷魚関連スレに巣食ってる馬鹿だから、
相手にしないように。

因みに、>>417に同意。
423名無し三平:2009/09/10(木) 22:10:22 0
>>420 ルールはあるよ
新家氏の著書や有名HPをよく参照してね

ここには自分勝手に釣り場を荒らすだけの輩しかいないから
ルールを唱えると>>421-422のように反発する
絶対に彼らのようになってはいけないよ
424名無し三平:2009/09/10(木) 23:13:48 0
ヘリが墜落した沼だよね
425名無し三平:2009/09/10(木) 23:15:01 0
ココのキチガイ見てりゃあな。

ニイノミを教祖とした、カルト信者の言うことなんか聞けるかよw
ニイノミ様の言うことは絶対唯一の真理、ってか?
426名無し三平:2009/09/10(木) 23:24:22 O
>>423
出てくんなクズ
427名無し三平:2009/09/10(木) 23:54:05 0
新家だけではない
多くの本物の雷魚師が賛同し
守ってきたルールだ
勝手気ままに破ってはならない
428名無し三平:2009/09/10(木) 23:56:32 0
どのようなジャンルであれ
ルールは存在する
釣りだけ自侭で好き勝手な
履き違えた自由が許されるわけがないんだよ
ルールを守れないなら釣りをするべきではない
429名無し三平:2009/09/11(金) 00:18:29 0
>>428
>ルールは存在する
>釣りだけ自侭で好き勝手な
>履き違えた自由が許されるわけがないんだよ

お前、>>427のキチガイと同類だな。
つーか二役か?

何度も繰り返されてるが、
お前らの言ってるルールはお前らのルールであって、
強制される類の物じゃねえんだよ。


本物の雷魚師?
自分で判断する能力の無いマニュアル馬鹿のことか?
430名無し三平:2009/09/11(金) 00:24:15 0
ルールを無視すればフィールドが荒廃する
現在お前らが蝕んでいる場所だよ
自らの首を絞めていることに気が付かない
救いようのない愚者
それがお前らだろ

だから追い掛け回されるんだよゴミ蟲が
431名無し三平:2009/09/11(金) 00:30:25 0
欲まみれの自侭な奴ほど始末に終えない
こういう輩の勘違いした「自由」など存在してはならない
自由とはルールを守った上での自由である
守れないのなら釣りをするべきではない
432名無し三平:2009/09/11(金) 00:35:14 0
>>430-431

何回目のコピペだよ。
馬鹿の一つ覚えとはよく言ったモンだよ。







コイツ、本当にマゾなのな (´・ω・`)

433名無し三平:2009/09/11(金) 00:36:48 0
指導されて泣きをみたクズが喚くな
434名無し三平:2009/09/11(金) 00:39:07 0
限られたフィールドを大事にするという姿勢が微塵もない
こいうい輩はイナゴと同じ
だから害蟲というんだよ
435名無し三平:2009/09/11(金) 00:41:14 0


スマン。


もう飽きた。


436名無し三平:2009/09/11(金) 00:44:24 0
飽きたのならさっさと釣りを止めろ
お前みたいにルールを守ることを拒否するような輩には不向きなんだよ
こっちも大迷惑だ
437名無し三平:2009/09/11(金) 01:02:25 0
>>436
↑大多数の人にとってはコイツが大迷惑なのに・・・
438名無し三平:2009/09/11(金) 01:11:33 0
まともな雷魚師の間ではルールが浸透している
守らないのはお前のようなクズだけだ
古参の指導を受けたくなければルールを守るか釣りを止めろクズ
439名無し:2009/09/11(金) 07:44:37 0
440名無し三平:2009/09/11(金) 07:58:35 0
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
場所を曝すなよボケ!

地名を書き込んだり地図リンク張ったりする輩が多すぎる
ルールやマナーが守れない糞だと思うが
クソ迷惑だよ
そこを大事にしてる人だっているんだからな
441名無し三平:2009/09/11(金) 09:05:32 O
雷魚釣りて何かの宗教なん?(笑)
もっと普通にワイワイ楽しんで釣るのはアカンのかな?
442名無し三平:2009/09/11(金) 09:36:53 O
南無妙法蓮華経www
443名無し三平:2009/09/11(金) 11:07:36 O
>>438
是非とも指導を受けたいのですがどこに行けば良いですか?
あなたも古参なんですよね?
逃げないでくださいね
444名無し三平:2009/09/11(金) 12:13:33 O
スナップを使ってた僕は外道でした。雷魚さんゴメンなさい。
445名無し三平:2009/09/11(金) 12:28:39 0
スナップの件
私の体験談です
バス用のスナップで85lb.対応ってのがあるけど
PEラインの強度(80lb.)より強いからいいかなと思って試しに菱カバーで使ったらスナップが伸びてバラしちゃいました

ここまで来ると「このスナップで釣り上げたい」って意固地?な欲望が出てきて「絶対に1匹は釣り上げるぞ」
結果20匹目ぐらいでやっと釣り上げた・・・
雷魚よ・・フロッグ返せ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
446名無し三平:2009/09/11(金) 12:34:24 0
・・・その雷魚フロッグ外せなくて死んでんだろうね
447名無し三平:2009/09/11(金) 12:57:44 O
雷魚師ってさぁ、“雷魚の居る池=雷魚師の為の池”みたいな勘違いしてる馬鹿多くね?
以前とある池で会った雷魚師(某チームの幹部らしい)との会話の一部。↓
雷「ここはチーム○○が守ってる池なんだよね。」
俺「へ〜、チームかチームの誰かが池買い上げて管理してるんですか?」
雷「いや…別にそういう訳じゃ…」
俺「えっ、つーことは所有権も何も無いんですよね?それって小学生の秘密基地ごっこと同レベルじゃないっすかw」

以下雷魚師だんまりw
自分達のやってることの稚拙さを少しは理解したんだろうかw
448名無し:2009/09/11(金) 14:17:07 0
その場所教えて
449名無し三平:2009/09/11(金) 14:51:28 0
チームひしもっつうのはマジ聞いたことある。
450名無し三平:2009/09/11(金) 16:11:03 0
チームひしもって名前からして弱っちそうだな
451名無し三平:2009/09/11(金) 16:55:46 O
原チャで走り回ってるボクちゃん達の縄張り意識と同じと解釈してもヨロシイですか?(笑)
452名無し三平:2009/09/11(金) 16:59:24 0
>>448
場所はネットで探すんじゃなくて自分の足で探すもの
453名無し三平:2009/09/11(金) 17:45:59 0
所有権が無いのはお互い様
尚のこと好き勝手に荒らしてよいわけではない
釣り場としての保全を最優先に活動し
釣り場を荒らすクズどもを排除する
当然のことだ
古参に追いかけられたくなければ
まずはルールを守ればいいだけ
454名無し三平:2009/09/11(金) 17:46:48 O
>>447
てか、オマエも消防レベルw
455名無し三平:2009/09/11(金) 20:04:33 O
>>453
別に荒らしてねーしw
そん時の幹部(笑)の言い分ってのが「ここはチーム○○の××って奴が見つけたんだから、チーム○○メンバー以外釣禁の秘密の池」なんだとよ。

なのに何でチームの誰とも知り合いでもない奴がいるんだ?またネットか?つって絡まれたんだよ。

突然出てきた奴にそんな事言われたら誰だって「はぁ?」ってなるんじゃない?

古参だか幹部だか知らないけど、常識が無い奴なんてまともに相手する価値なんかねーよ。
456名無し三平:2009/09/11(金) 20:16:07 O
>>455
で、オマエは何て言い返したんだ?
こんなトコで吠えるなよ!
457名無し三平:2009/09/11(金) 20:29:10 O
>>455
お馬鹿チャンw
もうちょいひねれや!
458名無し三平:2009/09/11(金) 21:05:13 0
>>455 それでお前どうした
そのバカを蹴散らしたか?
コソコソ逃げ出したか?
お前がルールを守っているのであれば
逆に堂々と反論すればいい
459名無し三平:2009/09/11(金) 21:11:47 O
460名無し三平:2009/09/11(金) 21:14:31 O
あっ↑は>>455>>447の間違い
461名無し三平:2009/09/11(金) 22:01:15 0
>456-458
涙目だなおい
462名無し三平:2009/09/11(金) 22:01:25 0
>「ここはチーム○○の××って奴が見つけたんだから、チーム○○メンバー以外釣禁の秘密の池」なんだとよ。

秘密の池


かわいいw
小学生かよw




子供の頃はよく言ってたなあ。
「ココは秘密の池なんだから、誰にも言うなよ」って。
そこで他に釣りしてる人いっぱいいたのに。
463幹部:2009/09/11(金) 22:12:54 O
>>447>>455
スマン、怖かった?
家でママのおっぱい吸っとけ、二度と秘密の池に近づくなWW
464名無し三平:2009/09/12(土) 00:16:08 0
あー

あー

あー




465名無し三平:2009/09/12(土) 07:56:34 0
なんか矛盾がありすぎるみたい〜
よくわからな〜い


466名無し三平:2009/09/12(土) 08:53:45 0
勘違いするな
秘密の池とか抜かしてる連中も雷魚師モドキだ

俺が言うルールとは
多くの釣り師が集ってもポイントを荒らさないためのルールだぞ
つまり欲にとらわれず皆が節制した釣りをする
カバー期のみとして休眠期間を長くとる
同じポイントに集中せず自ら開拓して分散を図る
ポイントを潰すのも
ポイントを独占するのも
クズしかしないんだよ
467名無し三平:2009/09/12(土) 08:59:33 0
モドキはモドキを知るって事だなw

もっともモドキですらない引きこもりであるのは
学術的に証明されたがwwwww
468名無し三平:2009/09/12(土) 11:14:43 0
悪質チームって↓のステッカーのクズ虫共だろ。
http://imepita.jp/20090912/403240
469名無し三平:2009/09/12(土) 11:46:11 0
旧ソ連や北じゃないんだから秘密のポイントなんてありえないよ
どんなに秘密にしてても何時かはバレる

7〜8年前のことだけどアタックビシバシ、90UPビシバシのパラダイス発見
人が入った形跡が無く畑のおじさんに聞いても「釣り人は見たこと無い」と言う
まさに秘密のポイントです
ポイントを潰さないように大事に大事にしてたけど
ある日に人が入った後を発見
そのご全然出なくなったな・・・
畑のおじさんに聞くと・・「半月ぐらい前から4人組が平日の朝と夕方に毎日のように来ているよ」
ガーン!!!!

平日休みが取れて秘密の池に行って見たら雷魚マンが・・
ドボン・・ボチャンと下手糞なキャスト
しかも魚をバラシまくり・・
毎日のようにパカスカ打ち込まれた翌年にはまったく釣れなくなった
そんな経験をしたので

【知らない奴に打たれる前に打つ】
【早い時期から根こそぎ釣らないと損】
これ常識よね

470名無し三平:2009/09/12(土) 18:28:36 0
>【知らない奴に打たれる前に打つ】
>【早い時期から根こそぎ釣らないと損】

浅ましい奴
お前もクズと同じだ
少々スレても腕次第でどうにでもなる
あと数や型にこだわるうちはシロウト
471名無し三平:2009/09/12(土) 18:31:48 0
馬鹿な子ktkr
472名無し三平:2009/09/12(土) 18:57:17 0

「俺の場所だから、こっちくんな」
とか言ってる奴よりゃ、よっぽどましじゃねえかw
473名無し三平:2009/09/12(土) 19:50:34 0
>>472
おれも同感ヨ
見つかっちゃったら釣りまくるしかないよね
ここで「それ何処」とか「曝せ」とか言ってる奴らより全然マシネ
所詮秘密の釣り場なんて時期にみつかる
狭い日本じゃ無理ヨ
俺も【知らない奴に打たれる前に打つ】【早い時期から根こそぎ釣らないと損】のスタンスでガンバロ

474名無し三平:2009/09/12(土) 20:30:01 O
・・・そしてライギョが絶滅する
475名無し三平:2009/09/12(土) 20:36:18 0
大体、ほとんどの雷魚師が推奨する「開拓」なんて、
誰も知らない(と思える)場所を自分で独り占めしたいってだけだろ?
476名無し三平:2009/09/12(土) 21:21:51 O
後から来てダンマリで横で投げられると正直ウザいけどなw
これも独占欲の表れなんだろな…
477名無し三平:2009/09/12(土) 21:48:38 0
地図見れば池なんて一目瞭然なんだから、開拓も糞もあるか
と思うんだけど。
概ね獣道じみた通路あるし。
478名無し三平:2009/09/12(土) 22:23:52 0
>>470
だから是非とも指導してもらいたいんだけど?
どこに行けばよいのですか?
逃げないでちゃんと言ってくださいね
479名無し三平:2009/09/12(土) 23:52:25 O
>>478
でたっ!
2CH番長ww
カックイイ!!!
480名無し三平:2009/09/13(日) 00:09:14 0
ヘイヘイヘイ!

駆除駆除駆除駆除駆除駆除駆除駆除駆除
駆除駆除駆除駆除駆除駆除駆除駆除駆除駆除
ってくるのかな?

ハハハハハ
481名無し三平:2009/09/13(日) 11:14:08 O
秘密の池あるよ
ゴミ処理場の裏にある池で、施設の中を通らないと行けない 
以前は門の横から入れたが、今は高いフェンスがはられていて無理
菱カバーがあってライギョいっぱいいたのに残念
   @三重
482名無し三平:2009/09/13(日) 11:43:56 0
>>472
「俺の場所だから、こっちくんな」
言われたこと無いけど相手の視線が物語ってるときあるよね

【知らない奴に打たれる前に打つ】【早い時期から根こそぎ釣らないと損】 については
現実的に考えると正解かな



483名無し三平:2009/09/13(日) 12:58:02 0
クズがクズを生む
まさにクズの連鎖だな
欲まみれのクズが釣りをするからこうなる
止めちまえよ
484名無し三平:2009/09/13(日) 13:02:31 0
馬鹿な子またktkr
485名無し三平:2009/09/13(日) 13:45:54 0
極輪だが俺以外の人間はすべからく屑だ
486名無し三平:2009/09/13(日) 13:49:09 0
>>483
やめる気ないし
言いたいことあるなら直接聞きますよ?
で、どこ?
逃げないで言ってくださいね
487名無し三平:2009/09/13(日) 14:09:45 0
481ゴミ処理場の裏にある池〜今は高いフェンスがはられていて無理
全国的にそういう場所って聞くよネ
でバカが調子扱いて柵の中入って怒られる・・印象悪くなる
最近はパクられるみたいだよネ

472「俺の場所だから、こっちくんな」
古参の雷魚バカ師ほど無言の圧力掛けてくるよネ
挨拶一つ出来ない奴が多い
あ〜ヤダヤダ
488名無し三平:2009/09/13(日) 21:24:14 0
クズがクズを生む
まさにクズの連鎖
欲まみれのクズが釣りをするからこうなる
クズに釣りをする資格はない
489名無し三平:2009/09/13(日) 21:32:27 0
馬鹿な子またktkr
490名無し三平:2009/09/13(日) 22:06:37 0
クズに釣りをする資格はない
491名無し三平:2009/09/13(日) 22:36:42 0
>>490
うん
だから直接聞かせてくださいよ
どこに行けばいいのですか?
相変わらず都合が悪いレスは見えませんか?
492名無し三平:2009/09/13(日) 23:27:19 O
>>491
何だこいつは?
うざ杉www
493名無し三平:2009/09/14(月) 01:32:34 O
>>492
答えになってないよw
指導されたいって言ってんだから、そうしてやれよ

494名無し三平:2009/09/14(月) 07:38:58 0
古参風の輩ほど無言の圧力って感じるよね
だって
だって
だって
「おはようございます」って元気よく挨拶しても
古参ほど『無視』が多い・・
こっち来るなモード
話し掛けるなモード
お前ら社会的なルールがまともに出来なくて【暗黙のルール】ってお笑いだよへへへへへ

495名無し三平:2009/09/14(月) 09:21:04 O
偉そうに命令してくるくせに自分は池全体が3枚菱に
ゼニスのひしも使って俺の前でタバコ捨てやがる
矛盾しまくりのじじぃとかいるね
タバコは俺が拾っといたけど
496名無し三平:2009/09/14(月) 10:33:00 O
>>494
確かにいるなそうゆう輩
挨拶しなきゃしないでどっかで文句垂れてんだろ?
そうゆう表社会で通用しない輩ジジイはヤっちまえよ!
スカっとするぜw
497名無し三平:2009/09/14(月) 12:44:43 0
>>488
相手のことをクズって言ってる奴は
きっと挨拶一つ出来ないだろうし
普段の社会生活でも浮いてて馴染めないんだろうな

かわいそうな奴だな
498古参:2009/09/14(月) 12:55:17 0
古参風の輩ほど無言の圧力って感じるよね
だって
だって
だって
「おはようございます」って元気よく挨拶しても
古参ほど『無視』が多い・・
こっち来るなモード
話し掛けるなモード
お前ら社会的なルールがまともに出来なくて【暗黙のルール】ってお笑いだよへへへへへ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

結構当たってるな、古参と呼ばれてるヤツラは勘違いの蚤信者多いし職業も底辺の輩が多い。
地域差もあると思うが漏れが今まで行った所では愛知と静岡が特に酷かった、地域の民度の差も
あるとは思うがね。
499名無し三平:2009/09/14(月) 20:47:01 0
愛知も静岡もクズしかいないクズ蟲の巣じゃないか
こいつらが地方を荒らし回ってるのに
巣の中でお互い仲良くしてると思ってるのか?
500名無し三平:2009/09/15(火) 00:09:57 O
>>499
よう馬鹿なコ
で、お前はどこなんだよ?
501名無し三平:2009/09/15(火) 00:46:44 O
>>500
北朝鮮だよ!文句あんのか?
502静岡人:2009/09/15(火) 03:34:58 0
>>499 地域間同士は知らんが静岡の清水でチーマー気取りの屑なら知ってるぜ、
いい歳したオッサンがアニキの追っかけしているらしく釣り場でも雷魚師はおろか
バサーやヘラ師にも激しくウザがられているようだ。

以前とある場所で職人風で信者お決まりの水抜き雷魚救出劇を自慢そうにタラタラ
話をしてきたやつがいたが多分仲間だと思われ、話の主な内容はこうだ、現在お
前らが雷魚釣りが出来るのは俺らのおかげだということをどうも言いたかったらしい、
ていうかそこの釣り場は水路で付近の河川と繋がっており再度水門が開いて魚が入って
きたのだろうと推測される、それと水抜きされたといっても10センチ程度水量は
あったし稚魚でも残っててまた殖えたのだろう、もうアフォかと・・

蚤信者ってこんなのばかりなの?、だれか狩ってくれや。
503名無し三平:2009/09/15(火) 12:18:15 O
>>502こんなとこでごちゃごちゃ書いてねーで
狩りたいなら自分で狩りぁいいじゃんw
504名無し:2009/09/15(火) 13:41:06 0
505名無し三平:2009/09/15(火) 23:07:26 0
新蚤党
来年の参院選から出馬して雷魚関連の法を作るとのことです
506名無し三平:2009/09/15(火) 23:30:19 0
害虫駆除ぐらい自分でやれよ
507名無し三平:2009/09/16(水) 00:27:15 0
>>地域間同士は知らんが静岡の清水でチーマー気取りの屑なら知ってるぜ・・・
その話なら聞いたことがあるゾヤ
バスマンのロッドをヘシ折って喧嘩になったとかネ
雷魚師による暗黙のルールだかなんだか知らないけど迷惑だね

508静岡人:2009/09/16(水) 01:12:24 0
>>503 別にさ、狩ってもいいんだけど・・ほら、こんなヤツラのために前科つくのも
アホらしいっしょ、まぁ他人任せというわけではないけど最近の流行の対話と圧力で
駆除しかないんだろうね。

>>507
浜松方面だと思ったがバサーのロッド折った話聞いたことあるね、・・もうこんなライギャーは
リア社会においても駆除の対象だなぁ!
509名無し三平:2009/09/16(水) 08:19:53 0
雷魚フィールドをバスロッド持ってウロついて
注意しても聞く耳持たなきゃそうなっても不思議じゃないな
ヘシ折るのはやりすぎにしても
お前らちゃんと注意してるんだろうな?
510名無し三平:2009/09/16(水) 08:44:16 O
>>509
よう、馬鹿なコ
朝っぱらから念仏かw
511名無し三平:2009/09/16(水) 18:02:00 O
魚の保護の為に竿ぶち折る馬鹿が雷魚師にいる事が恥ずかしい
あーこんなんいるから雷魚師はキモイキモイ言われるんだよ
512名無し三平:2009/09/16(水) 19:41:30 0
ルール違反者をみつけても何もしない奴のほうが害悪
513名無し三平:2009/09/16(水) 19:45:57 O
竿を折るのはおかしいよ 堅気じゃない人の竿でも折ったら一生地獄だぞ 堅気かやくざか見分けがつかないことあるよ そのうち罰当たるよ!
514名無し三平:2009/09/16(水) 19:46:00 0
>>512
こういう奴が、世間のルールを守れないクズなんだよなあ。
515名無し三平:2009/09/16(水) 19:48:01 O
↑同感です!
516名無し三平:2009/09/16(水) 19:58:39 0
ルールを破る側だからこういうことしか言えないんだね
お前ら全員駆除されるよ
517名無し三平:2009/09/16(水) 20:00:32 0
竿を折らないまでも
ルール違反者を発見したら厳しく指導しなければならない
それができない奴は同罪だ
518名無し三平:2009/09/16(水) 20:01:10 0
>>516
違うなぁ
本当の馬鹿な子じゃないwww
519名無し三平:2009/09/16(水) 20:08:11 0
超〜アホ糞
520名無し三平:2009/09/16(水) 23:53:54 O
ルールとか一般人に求める時点でおかしいんだよ
521名無し三平:2009/09/17(木) 00:31:58 O
>>517
だから指導を受けたいんですけど?
どれだけ逃げれば気が済むのですか?
どこに行けばあなたの指導を受けれますか?
522名無し三平:2009/09/17(木) 02:19:34 0
いやいやいや普通に勝手なルールつくって他人の持ち物壊しちゃ
損壊で逮捕もあるやん
ここは基地外の巣窟?
523名無し三平:2009/09/17(木) 07:10:57 0
ルールの件わかりました
バスまんに注意しろだけだとなかなか実行力が上がらないとおもいます
注意の言葉ですがここで統一しといたほうがいいと感じます
誰々はこう言ってたとか、○×は違うこと言ってたよを防止するために例題をお願いします
524名無し三平:2009/09/17(木) 07:21:46 0
ケースバイケースだ
クズも千差万別だからな
いずれにせよクズを放置しないという姿勢だけは
明確にすべきだ
525名無し三平:2009/09/17(木) 07:34:18 O
なにここ?くさい
526名無し三平:2009/09/17(木) 07:56:57 0
だって雷魚は臭いもん
触りたくないから蹴っ飛ばして放流
527名無し三平:2009/09/17(木) 08:16:56 0
キャキャキャ
528名無し三平:2009/09/17(木) 10:25:51 0
>>524
>いずれにせよクズを放置しないという姿勢だけは
>明確にすべきだ

じゃあ、お前は収監されるべきだなw
529名無し三平:2009/09/17(木) 12:33:58 0
うおっ
530名無し三平:2009/09/17(木) 12:37:38 0
ってことは
適当な変な暗黙のルールとかを作っといて
それを忠実に実行して法に触れパクられた時は全て実行犯の責任ですよってことね
とんでもないルールだね
そんなルールなんて皆なやめちゃえよ
531名無し三平:2009/09/17(木) 22:08:08 0
駄目だ
ルールを守らない奴は排除される
532名無し三平:2009/09/17(木) 22:17:26 0
公共事業費が大幅に削減される
これで下らない護岸工事が減るだろう
喜ばしいことだ
533名無し三平:2009/09/18(金) 02:57:17 0
ライギョのカバーゲームといえば、タンクトップの男達が、剛竿を担いで野池に入る、
勇壮な釣として、この地方に知られている。
釣のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
タンクトップは、激しい藪コギでドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられているタンクトップの、できるだけ汚れてる奴を10数枚ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れたタンクトップのみ身に付け、部屋中にかっさらってきたタンクトップをばら撒き、
ウォーッと叫びながら、タンクトップの海の中を転げ回る。
汚れたタンクトップは、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
タンクトップの中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、ワキガ独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、タンクトップごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
そのタンクトップには、汗の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
そのタンクトップを着てた奴は、釣で一番威勢が良かった、小柄の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
ガチムチ野郎のタンクトップを口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎のタンクトップの中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎のタンクトップは、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
534名無し三平:2009/09/18(金) 07:07:14 0
公共事業費の大幅削減賛成!!




535名無し三平:2009/09/18(金) 07:26:36 0
公共事業の削減
クズどのも削減
この二つが成し得れば
雷魚フィールドの荒廃にも歯止めがかかるであろう
536名無し三平:2009/09/18(金) 08:53:56 0
公共事業の削減

中部に多いテイ脳な下請け職人ライギャーが暇になる

暇になると時間が増えるから全国を釣り歩く
(貯蓄がある間は・・)

そうなると全国規模でスレまくり

こんな図式になったら大変だぞ
537名無し三平:2009/09/18(金) 17:57:13 0
中部のクズは失職して樹海の肥やしになればいいんだよ
緑に還れば少しは環境に貢献できる
538名無し三平:2009/09/18(金) 19:40:30 O
中部食肉解体業者ですが何か用事ありませんか?この糞野郎が
539名無し三平:2009/09/18(金) 19:58:50 0
エタに用は無いって言ってるだろがボケ
540名無し三平:2009/09/18(金) 20:33:38 0
>>537 すいません、大地が腐ります
541名無し三平:2009/09/18(金) 21:38:29 0
そうか腐るか
死んでも産廃以下かよ
中部のゴミどもは
542名無し三平:2009/09/18(金) 22:08:35 0
還るは緑じゃなくてドブ
543名無し三平:2009/09/19(土) 09:35:09 0
たしかにドブだな
544名無し三平:2009/09/19(土) 11:05:27 0
つぎはこう言うのどお?
雷魚【古参雷魚師に一般常識を教えよう】ライギョ

挨拶ぐらいしろ!
しかとするな!
もっと愛想よくしろ!
20年年前のルールに拘るな!
自分だけのポイントなんて無いぞ!
ワイワイガヤガヤたのしく釣ろうぜ!
545名無し三平:2009/09/19(土) 12:52:38 0
なにがワイワイガヤガヤだよアホ
好き勝手荒らしてフィールドが存続できるかボケ
まずは徹底してクズを排除する
そこからフィールド再生
雷魚の世界のレベル向上が始まるんだよ
546名無し三平:2009/09/19(土) 12:53:45 0
こいつもなんか違うなぁw

ほんもんの馬鹿な子は、駆除されたんか>
547名無し:2009/09/19(土) 13:18:46 0
548名無し三平:2009/09/19(土) 13:53:09 0
閉鎖的な考えの545は無視していきましょう

ライギョ釣りに革命を!
549名無し:2009/09/19(土) 15:09:07 0
石川県の河北潟と繋がっている水路には雷魚はいない
ライギョマンも以内
550名無し三平:2009/09/19(土) 16:11:24 0
>>549
前に釣ったことあるよ、だからライギョ居るよ
数は少なくなってるけどね
551名無し三平:2009/09/19(土) 16:28:38 0
クズに言葉は通用しないわけだな
552名無し三平:2009/09/19(土) 16:34:01 0
>>551
君とは使用言語が違うからねw

せめて地球上に存在する言語でどうぞw
553名無し三平:2009/09/19(土) 16:37:37 0
クズには理解できないのだな
欲にまみれた釣りがもたらす結果を
だから駆除されるんだよ
554名無し三平:2009/09/19(土) 16:40:19 0
カバーゲームしたいよ〜
だからお前ら邪魔すんなよ〜

うん、欲に塗れてるねwww

っつうか幼稚園児の行動原理
555名無し三平:2009/09/19(土) 16:41:03 0
馬鹿な子しつこくktkr
556名無し三平:2009/09/19(土) 16:42:58 0
>>555 おめwww

馬鹿な子は相手にすると、色んなお題目唱えるから面白いなw
557名無し三平:2009/09/19(土) 16:43:46 0
これがクズ蟲の見本だ
害蟲は駆除されるぞ
558名無し三平:2009/09/19(土) 16:44:48 0
見本→557
ですねw わかりますw

よ〜〜くわかりますww
559名無し三平:2009/09/19(土) 16:46:03 0
>>557
よう 見本www
560名無し三平:2009/09/19(土) 17:47:23 0
みんなの力でライギョつりに光を!
暗黙の世界から開けた世界にしましょう!

そのためには・・古株、古参の排除から
みんなで立ち上がろう!
561名無し三平:2009/09/19(土) 18:07:29 O
>>557
だから駆除というのを実際に見せて下さいよ
どこに行けば良いのですか?
何回言えばわかるのですか?
日本語が読めないのですか?
562スペイン豚 ◆RPjlOvKrTo :2009/09/19(土) 18:11:46 O
面倒臭いから生息地にブルーギルを放流して雷魚そのものを駆除しちまうべやwww
563名無し三平:2009/09/19(土) 18:14:16 O
俺の地元で放流してんの見たらぶん殴るからな
564名無し三平:2009/09/19(土) 18:23:03 0
160 :スペイン豚 ◆RPjlOvKrTo :2009/09/19(土) 18:18:05 O
スクーターの影でシコる俺のエロスwww
565名無し三平:2009/09/19(土) 20:45:32 O
↑豚の皮はいで太鼓を造りますよ 太鼓職人の出番ですね!糞野郎が
566名無し三平:2009/09/20(日) 00:45:48 0
閉鎖的な考えのレスは無視していきましょう

明るい開けたライギョ釣りを目指して
古参の排除!
ライギョ釣りに革命を!
567名無し三平:2009/09/20(日) 01:11:31 O
無視したらつまんないでしょw

此処にしか居場所の無い馬鹿な子の為、
ちゃんと相手したげようよ
568名無し三平:2009/09/20(日) 03:16:14 O
スネークヘッド
569名無し三平:2009/09/20(日) 07:09:53 0
ははは・・・そうかもね
無視したら行き場所がなくなって「アニキ〜」ってなっちゃうもんね
570名無し三平:2009/09/20(日) 08:37:41 0
クズ蟲ども
駆除してやる
571名無し三平:2009/09/20(日) 13:03:04 O
>>570
どうぞどうぞ
で、どこに行けば良いのですか?
所詮口だけですか?

572名無し三平:2009/09/20(日) 17:35:29 0
あ〜あ
573名無し三平:2009/09/20(日) 18:51:20 O
え?まじで口だけなんですか?
574名無し三平:2009/09/20(日) 20:10:28 0
真の雷魚師によるルール

その1:フロッグなどという軟弱なルアーは使ってはならない
その2:雷魚ロッドなどというオーバーパワーの大げさなロッドは使ってはならない
その3:PEなどという、伸びもなく切れない危険なラインは決して使ってはならない
その4:釣れた時、口を開かない雷魚は、ラインを切ってリリースすべし(無理に外そうとすると大変危険)
その5:新家とかいう恥ずかしい筋トレチビを決して崇めてはいけない(人格を疑われる)
その6:初心者には産卵床を守っている雷魚を積極的に釣らせるべし(逃げないから釣りやすい)
その7:釣れた雷魚は道の脇に放置して殺すべし(外来魚は駆除しなければならない)
その8:上級者になったらライトライン(4lb以下)に挑戦すべし(目指せ!ライン別記録!)


以上!解散!
575名無し三平:2009/09/20(日) 20:41:56 O
↑長々とご苦労様です つきましては合いびきミンチ10dいかがですか?ハンバーグに最適ですよ!
576名無し:2009/09/21(月) 00:49:28 0
577名無し三平:2009/09/21(月) 10:22:33 0
口裂け女・・っていたよね
578名無し三平:2009/09/21(月) 11:23:16 0
私キレイ?⇒口裂け女

駆除駆除逝ってるやつは⇒口だけ男
579名無し三平:2009/09/21(月) 14:11:58 O
>>571
9時にアルタ前
580名無し三平:2009/09/21(月) 16:50:15 0
>>579
>>9時にアルタ前
目印でオロナミンCのボトル持って来てね
581名無し三平:2009/09/22(火) 23:35:36 0
ヤバイ
582名無し三平:2009/09/23(水) 18:51:09 0
583名無し三平:2009/09/23(水) 20:38:47 0
そろそろタンクトップだと寒くなってきたゾ
584名無し三平:2009/09/24(木) 13:26:28 0
駆除野郎はいなかっぺだからアルタ前まで行くのが大変


585名無し三平:2009/09/24(木) 23:33:35 0
皆さんへ質問です

何月まで釣りますか?
586名無し三平:2009/09/25(金) 01:09:44 0
雷魚のシーズンは盛夏だけだボケ
今年はもうとっくに終わってる
587名無し三平:2009/09/25(金) 01:21:37 O
11月までだよ。
588名無し三平:2009/09/25(金) 01:24:04 0
害虫か貴様は
冬眠前に叩くなクズ
589名無し三平:2009/09/25(金) 02:38:10 O
>>585
オフは釣れまで☆インは釣れだしたら☆好きなようにすればいいんダヨ☆
590名無し三平:2009/09/25(金) 02:39:27 O
>>588

害虫か貴様は
冬眠前に叩くなクズ

馬鹿をハケーンしましたでつ(^O^)/
591名無し三平:2009/09/25(金) 02:39:35 O
想像の範囲を決して上回らない反応w

俺の為に早々にオフってくれて ありがとうねw
592名無し三平:2009/09/25(金) 02:47:35 O
意味不明のマスターベーション野郎の→>>591
593名無し三平:2009/09/25(金) 09:58:01 0
カバーが無い真冬が一番!





594冬本番:2009/09/25(金) 15:08:46 0
ハス池なんかは枯れ出すのが11月頃からだから
12月前半の晴れた日なんかに行くと・・バホバホだよ
595名無し三平:2009/09/25(金) 22:10:39 0
>>590
ここでの書き込みには制止効力はありません
596名無し三平:2009/09/25(金) 22:19:58 0
やっぱりクズどもだな
冬眠直前まで叩くとは
597名無し三平:2009/09/25(金) 22:33:13 O
一切叩かないのか?お前は

ならなんで此処にいる?
598名無し三平:2009/09/25(金) 22:55:24 0
スレ読み直せボケ
雷魚シーズンは盛夏のカバー期に限定
これがルールだ
599名無し三平:2009/09/25(金) 23:00:48 O
知らんな そんなの

600名無し三平:2009/09/25(金) 23:01:03 0
>>598

>スレ読み直せボケ


日本語読めないのかな?
601名無し三平:2009/09/25(金) 23:01:39 O
俺のルールは冬以外
602名無し三平:2009/09/25(金) 23:04:15 O
このスレ読み直したら、馬鹿ライギャーのマイルールに従う必要無し
って事になるがw
603名無し三平:2009/09/25(金) 23:12:35 O
十発殴ろうが一発しか殴ってなかろうが、行為が同じでそれをクズと呼ぶなら
等しくクズだな
604名無し三平:2009/09/26(土) 07:51:26 0
ルールを守らないから駆除されるんだよカスども
605名無し三平:2009/09/26(土) 08:35:12 O
馬鹿な子きたktkr
606名無し三平:2009/09/26(土) 09:00:26 0
こうやってポイントがつぶれていったんだな。

ルールとか以前にただ長く雷魚釣りしたいだけなのに

自分はカバーでの雷魚釣りが好きだからその時期しかやらないけど
最近はカバー生える前にたたきのめされてしまう
607名無し三平:2009/09/26(土) 09:26:31 O
阿呆かw
何度も言うが、本来聖域だったカバーに手を染めてからダメになったんだよ
608名無し三平:2009/09/26(土) 09:58:04 0
おれは聖域を犯したくないから聖域じゃない時期(11月〜3月)に釣る

みんなで聖域を守ろう
609名無し三平:2009/09/26(土) 11:34:55 0
カバーゲームができないヘタクソが言い訳してる
カバー期だけに限定すればプレッシャーは遥かに軽減できる
610名無し三平:2009/09/26(土) 12:00:45 0
ライギョへのダメージはカバーで釣ったほうが大きいよね

だからオープンになる11月〜3月に釣れば雷魚への負担も減るゾ
611名無し三平:2009/09/26(土) 12:07:26 0
こいつらは雷魚が大事ってわけじゃないからなw
カバーゲームの成立が大事なだけ。

見事にメーカーに踊らされてる、正しくクズw
612名無し三平:2009/09/26(土) 14:35:55 0
ライギョに限らず釣り具メーカーからすればいろいろな魚種カテゴリーが確立されれば
それだけ道具の種類が増えるので販売チャンスが広がる
リールを例にしても派生系が多すぎる・・
エギ用のリールって何が違うの?一般のスピニングじゃダメなの?
ナマズ用のロッドは?トップ用のグラスじゃダメなの?

昔の釣りはいろいろ応用して使ってたし問題も無かったし間違いなく釣れてた
結局は使う側がメーカーに踊らされてるだけ

ライギョも蚤信者が騒いでるだけとしか思えない
613名無し三平:2009/09/26(土) 15:05:34 0
ヘビータックでヘビーカバーのみを狙うスタイルは確立・洗練されている
雷魚だけがヘビーカバーゲームを堪能できる唯一の魚種だからだ
他の釣りは他の魚でやればよい
だからヘビーカバー期のみに限定し
あとはフィールドを休ませておけば
そうそうプレッシャーで潰れることはない
結局のところカバーで釣れないド下手が
オープンやライトカバー期に叩くのが荒廃の原因
しかも早春から初冬まで容赦なし
これはクズ以外の何者でもない
614名無し三平:2009/09/26(土) 15:11:19 0
615名無し三平:2009/09/26(土) 15:13:40 0
ボクシングに例えれば
カバーゲームはヘビー級
オープンやライトカバーは、そのまま軽量級

死亡事故やパンチドランカーは実は軽量級のほうが圧倒的に多い
比較的早いラウンドで重いパンチを食らって失神・KOが多いヘビー級のほうが
トータルダメージは少ないからだ
軽量級なパンチ1発の威力は軽いが食らう数と期間が長いため
結果的にダメージが蓄積されやすい

ダメージが重いようでも少ない数と短い期間に限定するカバーゲームのほうが
フィールドへのダメージは遥かに少ない
616名無し三平:2009/09/26(土) 15:25:20 0
は〜  〜  〜  〜  〜  〜  〜ぁ

ボクシングと釣りは全然違うと思うけどな?

なんなら615さんのお口にフロッグをブッ刺してあげるから
ブリブリヘビーカバーで引っ張られるとオープンで引っ張られるのと
どっちが痛くないか試そうよ
617名無し三平:2009/09/26(土) 15:27:25 0
618名無し三平:2009/09/26(土) 20:05:21 0
なんだwww その的外れなたとえwww
619名無し三平:2009/09/26(土) 22:41:08 0
結局はカバーエリアで釣るのが偉いと思い込んでるってことね
はやく蚤の洗脳から解けたほうがいいよ
620名無し三平:2009/09/26(土) 23:00:09 0
思い込んでるじゃないだろ
真実だよ
雷魚だけがヘビーカバーゲームを堪能できる
分厚いヘビーカバーを攻略することは大きな醍醐味
ヘタクソには攻略は無理
運次第、お魚まかせのゲームになるだけ
だから逃げてるんだろお前らクソ蟲は
621名無し三平:2009/09/26(土) 23:23:45 O
馬鹿だ 馬鹿がいる
622名無し三平:2009/09/26(土) 23:24:59 O
カバーがしたいだけで、魚なんかどうでもいいのねw
623名無し三平:2009/09/27(日) 00:53:47 0
>>622 どうでもいいわけじゃない
それぞれの魚が最も魅力を発揮できる釣りがしたいだけ
お前らからはこういう姿勢が微塵も感じられない
624名無し三平:2009/09/27(日) 01:02:20 0
>>お前らからはこういう姿勢が微塵も感じられない
洗脳されて脳みそが逝っちゃってる人の言葉だよネw
625名無し三平:2009/09/27(日) 01:36:05 O
どうでもいいからもっともダメージのでかい釣り方してんだろ。

前に書いてた人がいたが雷魚を本当に増やしたいなら、
冬眠ひと月前を上限にカバーのなくなった時期から1.2ヶ月程度で我慢しろよ。
何度でも言うが、お前たちはカバーがしたいだけなんだよ。
626名無し三平:2009/09/27(日) 01:41:21 O
何よりも、お前はカバーの釣り方が無かった頃の、
充分休養させた秋口の雷魚の楽しさ知ってんの?

どれほどトルクフルだったか知ってりゃそんな言葉出ないと思うけどね。

下らないタックルがでて、それに乗せられてんのがよくわかるよ。
627名無し三平:2009/09/27(日) 09:56:16 0
アホ蚤信者が多いね
628名無し三平:2009/09/27(日) 11:07:13 0
真の雷魚師によるルール

その1:フロッグなどという軟弱なルアーは使ってはならない
その2:雷魚ロッドなどというオーバーパワーの大げさなロッドは使ってはならない
その3:PEなどという、伸びもなく切れない危険なラインは決して使ってはならない
その4:釣れた時、口を開かない雷魚は、ラインを切ってリリースすべし(無理に外そうとすると大変危険)
その5:新家とかいう恥ずかしい筋トレチビを決して崇めてはいけない(人格を疑われる)
その6:初心者には産卵床を守っている雷魚を積極的に釣らせるべし(逃げないから釣りやすい)
その7:釣れた雷魚は道の脇に放置して殺すべし(外来魚は駆除しなければならない)
その8:上級者になったらライトライン(4lb以下)に挑戦すべし(目指せ!ライン別記録!)


以上!解散!
629名無し三平:2009/09/27(日) 12:21:48 0
>>625-626
本スレにもそんな話出てたな。
もっともな話だと思う。

俺も昔からの(それこそ投げ竿で釣ってたような頃)雷魚は知ってるが
カバーを攻めることの出来なかった時代の雷魚は、秋に再開すると
休養十分で今頃の雷魚とは比べ物にならん程のトルクだったな。
懐かしい話だ。
630名無し三平:2009/09/27(日) 12:27:18 0
ライギョなんて釣り入門セットみたいなタックルてじゅうぶん釣れるよ
高いロッド買ってアホ臭
結局は釣り具メーカーに踊らされてるだけ
・・・○○のロッド使ってるっていう自己満の世界だよね
631名無し三平:2009/09/27(日) 12:43:14 O
>>630
貧乏人の僻み根性w
632名無し三平:2009/09/27(日) 12:47:04 0
>>630まったく同じ意見です
633名無し三平:2009/09/27(日) 13:02:54 O
>>630
>>632
君たちにはお似合いだね・・釣り入門セット
634名無し三平:2009/09/27(日) 14:10:19 0
秋はソルトシーズン
10キロを超える青物のパワーは雷魚の比じゃない
はっきりいえば雷魚のトルクなんて並
何度も言うが雷魚だけの視点で語るな
あまりに視野が狭すぎる

だが青物ではヘビーカバーゲームはできない
だからこそ雷魚はヘビーカバーゲームで光る魚種である
635名無し三平:2009/09/27(日) 17:09:08 O
それしか言え無いわなw

本当に本来のトルク知らないようだ。
カバーがしたいだけの言い訳に終始w

クズもいいとこだな。

本来持つ雷魚のパワーも知らないガキはすっこんでろ。
636名無し三平:2009/09/27(日) 17:16:22 0
バスのカバーで我慢しろよw このクズ
637名無し三平:2009/09/27(日) 17:22:34 0
>>634
つまりは代用出来る釣りがあるなら代用しろって事だろ
なら>>636の言うとおり、バスでもカバーゲームは出来るんだから
そっちで代用して、盛夏のばて切ってる魚なんか苛めるなよ。

お前は矛盾に満ちすぎてるんだよ、早く気づけよ。
638名無し三平:2009/09/27(日) 18:01:15 0
雷魚マンの8割が視野狭窄です

早めの治療が必要です
639名無し三平:2009/09/27(日) 18:03:43 O
なにこのくそすれ
640名無し三平:2009/09/27(日) 18:34:14 0
メーカーがカバー攻略の専用タックルを発売
当然スレてないわけだから、当時は爆釣
必然的に雷魚を狙うアングラーが増える
これまた必然的にスレるし、雷魚の数は激減
メーカー慌てて存命の為の手前勝手なルールを提唱
馬鹿はそれに乗せられて、それを経典の如く敬う

って、流れだって事くらいそろそろわかれよなw
641名無し三平:2009/09/27(日) 18:40:24 0
何ゆえ雷魚はカバーゲームのみにしようと
蚤をはじめとする、メーカー主導で行われてきたか。

少し考えればわかることだろ。

カバー以外では専用タックルが必要無いとなれば
当然メーカーは専用タックルを売らんが為に、矛盾の多いルールを
(どうしようもなく)苦し紛れに出してくるって事だ。
本当に雷魚を増やしたいと切に願うなら
もともとの原因を取り除くしか無いだろうが

これを踊らされてると言わずに、何て言うんだ?
642名無し:2009/09/27(日) 21:40:34 0
643名無し三平:2009/09/27(日) 22:35:06 0
つまり販売側の思惑にまんまと嵌っちゃた輩が多いってことねww
アーメン
644名無し三平:2009/09/28(月) 01:14:54 0
980円のちょい投げセットで1mオーバー釣ったことあるよ。
もちろん釣ったら害魚だから日に干して駆除してる。
結構大物釣るからすぐ竿が折れちまうのが難点だけどw
645名無し三平:2009/09/28(月) 10:41:10 0
ヘビーカバーゲームなんて、力ずくで魚を寄せる事になるんだから、
ぜんぜん面白くないよ。
646名無し三平:2009/09/28(月) 13:32:56 0
おれもデカイ雷魚が掛かったら





フックがかんたんに外れたときは土手の上にリリース



フックが外れないときは・・・・・・ラインを切ってリリース


だよ





647名無し三平:2009/09/28(月) 13:42:13 0
>>634
近くの野池レベルに青物が入ればその話は聞いてやるwww
そもそも釣りの手軽さが懸け離れているレベルで比較する事が馬鹿丸出し。
648名無し三平:2009/09/28(月) 16:21:10 0
もしヘビーカバーの釣りが聖域というならば・・・

聖域を犯すことを世に広めたのは新蚤であり
最大の戦犯は新蚤本人だ!
649名無し三平:2009/09/28(月) 16:24:55 0
>>648
実は広まる前にも、改造ロッドで楽しめてたんだけどねw
ただあまりにもマニアックで広まらなかった。

バカでも出来るようにしたのはメーカーだが、
当時は本当にウザいと感じたもんだよw

650名無し三平:2009/09/28(月) 17:27:46 0
ってことは、新蚤はメーカーの販売戦略としてヘビーカバーの聖域を犯すことを広めることにより
専用タックルの必要性を訴えつつ拡販に貢献したってことね

それでアンチョコなルールを作ったわけねww

まさにA級戦犯ヤナ
651名無し三平:2009/09/28(月) 17:33:30 0
>>650
それが正しいかどうかはわからないが
状況的にはそうとしか取れないって事。

本当に魚を保護したいなら、産卵〜子守を経て
盛夏の時期体を休ませるべきカバーを推奨するのは
どう考えても変。
652名無し三平:2009/09/28(月) 17:58:59 0
>>634
>>647の言うように、お手軽であるという考慮を無視して
代用で我慢しろというのがお前の持論であれば
お前らは東南アジアでやれよ。

数少なくなった『日本』の雷魚を保護するためにも
『代用』として海外に行け。

って意見をお前は聞くのか?www

言ってることは同じだぞwww
653名無し三平:2009/09/28(月) 18:54:22 0
>>652
>>数少なくなった『日本』の雷魚を保護するためにも
90年代の後半と比較すると個体数は増えてきたと感じるけど気のせいかな?
654名無し三平:2009/09/28(月) 18:57:29 0
>>653
地域差はあるだろうし、治水事業がかなり減ってきたってのもある。
うちの地域(中部地方だが)は変わりないように思う。

ただ、一時のブームは少し沈静化されたかなとは感じるけど。

70年〜80年前半を知ってる俺としては、居ないに等しいけどねw
655名無し三平:2009/09/28(月) 20:46:43 0
復活してきたのはバスブームが去ったからじゃないの?
バスブームの時はアンダーで釣られまくりで相当痛めつけられた感があるよね
まともにフックオフできなくて死魚が凄かったヨネ
656名無し三平:2009/09/28(月) 21:26:26 O
>>655
んだんだ
まったく同意だに
657名無し三平:2009/09/28(月) 22:09:10 0
・・・・バスマンを馬鹿にするな!
658名無し三平:2009/09/28(月) 22:33:06 O
>>657
馬鹿になんかしてない!
ただ…ただ…なだけだよ!
659名無し三平:2009/09/28(月) 22:35:54 0
復活してるかぁ? どこの地域よw
うらやましい話だな、しかし。
660名無し三平:2009/09/28(月) 23:55:44 0
復活してるって言っても654さんの書き込みのとおりで
80年代の前半と比較したら全然ダメかも・・(東海)
661名無し三平:2009/09/29(火) 00:28:47 0
というか雷魚オープンで釣って何が楽しいの?あんな引かない魚。
結局サイズねらいに走るからカバーを否定する。俺はオープンで釣った90UPは認めん。
そもそも雷魚釣りなんてカバーのつりが無かったら流行らないっていか、つまらないじゃん。
人それぞれだけどオープンで釣って何が楽しいの?激しく疑問
662名無し三平:2009/09/29(火) 00:32:13 0
そうだよ 元々がつまらない釣りなんだよ。

でもね、引かないってのは本来の雷魚のトルクを知らないから。
上のレスにも書いたが、カバーで休養した後の雷魚のトルクは
今では想像も付かん程だったんだがねw

俺からすれば、カバーで藻だるまになるか、ただウネウネするだけの釣りの
いったい何が面白いのかと思うよ。

663名無し三平:2009/09/29(火) 00:34:43 0
>>662 ヘタクソの証明だな
藻ダンゴにして寄せるのはドヘタ
カバーゲームではいかに藻に絡ませずにスムーズに寄せるか
これが大事
そのためのヘビーロッドであり、早あわせであり、誘導であり
接近戦である
わかったか小僧
664名無し三平:2009/09/29(火) 00:36:20 0
>>662
最近の雷魚しか知らない人には信じられないだろうけど
走り回る奴もいたよなw
あれに比べたら、カバーのどこが面白いのといいたくなるw

面白いからでダメージの最もでかい釣りを肯定する気にゃならんな
665名無し三平:2009/09/29(火) 00:37:39 0
>>663
よく読め ガキ

カバーで藻だるまになるか、ただウネウネするだけの と書いてる
スムーズに寄せようがどうしようがつまらん釣りだよw
666名無し三平:2009/09/29(火) 00:38:31 0
馬鹿な子ktkr
667名無し三平:2009/09/29(火) 00:39:38 0
カバーに巻かれなければフルパワーのヘッドシェイクが堪能できるぞ
まさか雷魚ごときのダッシュをトルクフルと言ってるのか?
そういう釣りは青物で楽しみなさい


そもそもカバーという障壁を攻略することが最大の楽しみなのだよ
だから型や数という欲にとらわれない釣りだと言っている
これは他の魚種では不可能
わかるか?小僧
668名無し三平:2009/09/29(火) 00:39:44 0
>>663
よう メーカーから見たとっても良い子ちゃんwww
今日も踊らされに来たのかいwww
669名無し三平:2009/09/29(火) 00:40:54 0
結局お前らは浅はかな釣りしか出来ないんだよ
相変わらずレベルが低い
670名無し三平:2009/09/29(火) 00:41:27 0
ただのウネウネをヘッドシェイクですかw

ま、それが楽しいならそれでいいけどね、可愛らしいしw
青物ねw上のレス見たら?

代用しろと言うなら、お前らも海外にでも行けって事らしいよw
671名無し三平:2009/09/29(火) 00:42:03 0
>>668 老舗のヘビーロッドが扱えない小僧が
ドシロウト用にリリースされたモドキの軽竿に踊らされてるくせに
なにをほざくかw
672名無し三平:2009/09/29(火) 00:42:53 0
>>671
はいはいwww 何本売れって言われてるのかなwガキ
673名無し三平:2009/09/29(火) 00:43:05 0
>>670 低いな
オープンの雷魚ごときのファイトが楽しいなどと
経験が浅すぎるといわざるえない
まだまだガキの釣りだよお前は
674名無し三平:2009/09/29(火) 00:44:05 0
>>673
ぼくちゃん いくつかな?
70年代の雷魚知ってる?ぼくちゃんはw
675名無し三平:2009/09/29(火) 00:46:11 0
>>673
いいかい、ぼくちゃん

オープンが楽しいなんて言ってないぞw
カバーゲームなんぞ無かった頃、オープンでしか楽しめなかった頃
カバーが無くなった時点で釣る雷魚は楽しいと言ってるわけ
わかる? ぼくちゃん

君らメーカーに洗脳されちゃったぼくちゃんにはわからんでしょw
676名無し三平:2009/09/29(火) 00:46:43 0
>>674 なんだ小僧
お前はそんな時代から微塵も進歩してないのか
何年経とうが素人は素人だぞ
677名無し三平:2009/09/29(火) 00:49:34 0
>>675 おまえは7540の時代から進んでないのか
オレはウィードベッドは入手できなかったが
GUN70&77が出たときには感動したぞ
678名無し三平:2009/09/29(火) 00:49:59 O
>>675
キチガイに正論は無意味

679名無し三平:2009/09/29(火) 00:51:32 0
いいか
雷魚以外に楽しめる魚はいくらでもいる
だが、雷魚だけがヘビーカバーゲームを堪能できる
この事実を覆すことはできない

ヘビーカバーを攻略できない奴は永遠の素人。ガキ。小僧だぞ
680名無し三平:2009/09/29(火) 00:52:38 O
馬鹿のお経がはじまったw
681名無し三平:2009/09/29(火) 00:53:40 0
80年代後半から前半にかけて
雷魚タックルはほぼ完成の域に達した
ヘビーカバーであっても破損した
真の雷魚ロッド
重さなど腕でいくらでもカバーできる
扱いきればこれほどタフで信頼できる竿はない
扱えない奴がヘビーロッドを、ヘビーカバーを
あれこれ言い訳して否定してるだけ
682名無し三平:2009/09/29(火) 00:54:07 0
>>676
はいはい 
なんで雷魚が減ったかの考察も出来ない困ったぼくちゃんだったねw

何言っても無駄かw
精々メーカーの言うことを鵜呑みにしてるといいと思いますよw ぼくちゃん
683名無し三平:2009/09/29(火) 00:55:24 0
ヘビーカバーであっても破損しない
真の雷魚ロッド
684名無し三平:2009/09/29(火) 00:56:51 0

ああ、なんか、このスレに慣れて無い人がいるみたいだけど、
ヘビーカバー信者にナニ言っても無意味。

経を唱える如く、同じことの繰り返しだから。
685名無し三平:2009/09/29(火) 00:57:59 0
だよね、で雷魚が激減しだしたのも80年後半から90年代。

うまく時期があってるんだよねwww
686名無し三平:2009/09/29(火) 00:59:21 0
>>684>>678さん

わかってるけど、適度に相手しないとかわいそうでしょw
俺、やさしいのよw
687名無し三平:2009/09/29(火) 01:02:34 O
>>686
まあほどほどにな

最近のこの馬鹿は痛々しくて見ていられない
688名無し三平:2009/09/29(火) 01:05:04 0
689名無し三平:2009/09/29(火) 01:06:02 0
>>667
それが最大の楽しみなら雷魚である必要無し
バスでやってろ
雷魚池では決して竿振るなよw
690名無し三平:2009/09/29(火) 01:11:22 0
>>687
と、思ったら今日のお勤めは終わったみたいねw
寝ますわ。
691名無し三平:2009/09/29(火) 01:17:33 O
>>690
最近このメーカーダンサーは
タッチアンドゴーだなw
692名無し三平:2009/09/29(火) 07:31:19 0
おはよう

みんな元気




693名無し三平:2009/09/29(火) 07:50:40 0
しかしフクスケってカエルの改造が下手糞だな
ただフロッグは改造すればいいと思ってるだょ
浮姿勢もあんな錘をぶら下げなくてもピン立ちするしね

リールの改造とかもメチャクチャだし
例えるとカーショップで自分の車につけられるパーツをいろいろ買いあさって本人はチューニングのつもりでも
知ってる人から見るとデチューンしている奴っているじゃん
それと同じ感覚だね

せめてもの救いはオールドアブを使ってないことだね
ああいう奴にはオールドの良さが理解できないでいいけどね
694名無し三平:2009/09/29(火) 08:22:34 0
だれかこいつに教えてやれよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1230214223/230
695名無し三平:2009/09/29(火) 12:56:52 0
>>689
お前に竿振るなよって言われるすじが無いよ
696名無し三平:2009/09/29(火) 15:02:27 0
ヘビーカバーなんて、いかに藻に絡まれずにスムーズに
ランディングするかなんで、極端にいうと合わせた次の
瞬間はもう足元に来てるんだよね。面白みがないよね。
大遠投して、引きを楽しみつつそれでもまったく藻や
蓮の茎に絡まれないという人がいたら、その人は凄い
と思うけど。
697名無し三平:2009/09/29(火) 17:07:30 0
雷魚の上顎って視神経とかの器官が集中してるんだろ?そこにぶっとい針
刺してよくもまぁ保護とか言えるよなぁw釣りしなきゃいいのになw
698名無し三平:2009/09/29(火) 18:07:13 0
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~noracat/index.html
閉鎖したようだが、アーカイブで見るといろいろと香ばしいw
特に金魚を餌にして雷魚を釣る話は必見w
699名無し三平:2009/09/29(火) 18:16:05 0
>>697
針というよりも釘だよな。
700名無し三平:2009/09/29(火) 19:28:01 0
>>696
ここのキチガイも接近戦と言ってるなw
つまり藻に巻かれないでカバーゲームを堪能するには
それしかないって事だがw 面白いのかw それ
701名無し三平:2009/09/29(火) 22:07:46 O
>>700
すぐに上がってくるからつまらん
702名無し三平:2009/09/29(火) 23:09:23 0
カバーゲーム=フロッグしか使えない。
カバー上ではかけてからよりむしろ食わせるまでが雷魚釣りのおもしろさの大半だと思うんですが。
オープンの場合、サイトになるの?それともアンダー?サイトはサイトなりのおもしろさはあるけどカバーつりにはかなわないし、アンダーで
やるなら別に雷魚じゃなくてもいいと思うし、まして引きに関しては雷魚はそもそも引かない魚。

個人的には雷魚はカバーでの食わせるまでとフッキングするまでが醍醐味。オープンで釣って何が楽しいの?
703名無し三平:2009/09/29(火) 23:22:50 0
雷魚が胸鰭パタパタさせながらフロッグ見てるのかわいいじゃんか。

ちょいと下半身(後半身?)ゆがませて、
捕食の体制になったときなんか、
心臓ばくばくだしなw




まあ、面白さなんて人それぞれだから、
強制すんな >ヘビーカバー信者、って話だよ。
704名無し三平:2009/09/29(火) 23:31:02 0
>>702
でもノーフックゲームはしないんでしょw
カバーの出るまでの楽しさはわかるが、あの無駄にデカイ針と
鬼合わせにぶっこ抜くタックルがいやなんで、俺はもうフックは付けない。

オープンやアンダーであれば、無駄な負荷も掛けないんで
釣り上げる楽しさはそっちにシフト。

ま、何が大事で何を好むかってのは人それぞれなんで、どうでもいいけどね。
705名無し三平:2009/09/29(火) 23:43:31 0
>>703
>雷魚が胸鰭パタパタさせながらフロッグ見てるのかわいいじゃんか。

これには大いに同意
だからこそ、上のレスにもあるけど
本当は産卵終わって子守りも終わった休養の時期に苛めたくないけど
どうしてもそれが見たいから、それだけの為のノーフックw

本当なら春と秋に数匹だけ釣るのもやめればいいんだけどねw
やっぱし顔も見たいじゃんw 修行が足りないわw
706名無し三平:2009/09/30(水) 00:07:22 O
上手な人は、上顎じゃなく唇の上の薄くなったとこに掛けるよ
707名無し三平:2009/09/30(水) 07:24:54 0
サイトの釣りは狙撃、スナイパーって感じで面白いよ
雷魚に気配を感じられる前に撃つ

求められるのは
キャスティング精度と遠方からでも雷魚を探し出す眼力


708名無し三平:2009/09/30(水) 17:04:35 0
タイトル:雷魚【雷魚師による暗黙のルール】ライギョ
【糞スレランク:S】
犯行予告?:0/707 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:12/707 (1.70%)
間接的な誹謗中傷:179/707 (25.32%)
卑猥な表現:69/707 (9.76%)
差別的表現:32/707 (4.53%)
無駄な改行:14/707 (1.98%)
巨大なAAなど:20/707 (2.83%)
同一文章の反復:3/707 (0.42%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126

Sランクキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
709名無し三平:2009/09/30(水) 17:42:59 0
>>703
だよな。
俺も今年オープンのおもしろさを知った。
ブレード付きをゆっくりリトリーブしてきて、いきなり「バッフォッ」てのに嵌った・・・
710名無し三平:2009/09/30(水) 21:41:48 O
ところでノーフックゲームって何??
アタックのみってこと?
寸止めオナニー以上に苛酷だな。
711名無し三平:2009/10/01(木) 07:28:34 0
ノーフックゲームってマス柿の一種だな

可哀想な奴・・・アーメン
712名無し三平:2009/10/01(木) 07:46:00 0
どうせならノーフロッグゲームでもやれば?
713名無し三平:2009/10/01(木) 13:25:36 0
ナマズだが、ジッターのフック外して「ガボ」だけ楽しんでる。
暗闇で音だけを楽しむ遊びだな。
714名無し三平:2009/10/01(木) 13:31:19 0
カバー割って出てくるのが楽しみなら、それもありだろ?
実際掛けてから楽しいもんでもないし。
715名無し三平:2009/10/01(木) 14:37:25 0
716名無し三平:2009/10/02(金) 18:54:33 0
たしかにそこらへんは15年前の佐賀みたいで雷魚が素直に反応するよね
717名無し三平:2009/10/02(金) 20:13:55 0
赤羽ビデオのなかでマグナムハスキーが「バキ!」真っ二つ・・・
718名無し三平:2009/10/02(金) 21:57:41 0
そんなクソ竿使ってるからだよ
719名無し三平:2009/10/03(土) 00:23:07 O
>>718
そんなあなたは何使ってんの?
720名無し三平:2009/10/03(土) 00:23:55 0
>>549
ライギョマン多少居るよ
そしてライギョはわんさか居る。
721名無し三平:2009/10/03(土) 01:23:24 O
俺雷魚捌いてキムチ鍋の中で煮込んで食ったけど旨くて感動した。バスはバターで炒めたり干物にすれば旨い。ナマズは刺身が旨い。
722名無し三平:2009/10/03(土) 09:42:18 0
>>717
ああ、あったね しかも40cmくらいのやつでバキッてw
その前にフロッグが竿を直撃して傷が入ってたらしいけど
723名無し三平:2009/10/03(土) 12:57:52 0
>>722
赤羽君のいいわけでしょ
所詮はその程度のキズで折れるロッドだよね
魔愚奈無派酢木なんてそんなもんよ

724名無し三平:2009/10/03(土) 13:17:40 O
マグハスかシャドウライズで迷ってたが
やっぱりシャドウライズにしよ
725名無し三平:2009/10/03(土) 18:46:59 0
マグハスを使ってますがそんなかんたんに折れるんですか
それ以外でもいろいろ酷評みたいですね
他のロッドを使ったことが無いため比較が解りません
726名無し三平:2009/10/03(土) 19:11:44 0
何をいまさら
クソ竿の代表格じゃないか
他の軽竿も似たり寄ったりだよ
727名無し三平:2009/10/03(土) 20:55:25 0
>>726
マグナムハスキーは糞ブーロッドは同感だけど
新商品ロッドが買えない輩のネタミにしか聞こえない
728名無し三平:2009/10/04(日) 13:28:13 0
この近くの溜池に行ったら
「外来魚駆除を目的として池の水を抜いて干すって立て札がでてた・・・
バスマンの捨てたラインやワームの袋とかゴミが酷いからね
またひとつポイントが消えた
729名無し三平:2009/10/04(日) 17:41:14 0
冬のボーナスが出たらロッドを買う予定ですがお勧めありますか
なるべく軽くて疲れないロッドがいいです


730名無し三平:2009/10/04(日) 17:42:19 0

書き忘れましたが主に菱の野池がメインです
731名無し三平:2009/10/04(日) 22:30:01 O
>>729
フォーナインの三番か五番を買いなさい
732名無し三平:2009/10/05(月) 01:06:01 0
暗黙のルールは通用しない
http://onedarawanderer.blog95.fc2.com/?no=305
733名無し三平:2009/10/05(月) 07:31:13 0
ヒシならアルガマスターにしとけ
734名無し三平:2009/10/05(月) 08:40:35 0
>>732
このブログのヤツってちょっとでも自分の思い通りにならなかったり、気に入らないことがあると
すぐにヘソを曲げたり、不貞腐れたりする典型的なゆとり脳だと思う。
735名無し三平:2009/10/05(月) 09:39:52 0
>>729
菱だけだったら、フォーナインの三番がベストですな。
遠投も利くし。アベレージが小さかったら、一番でも
いいかも。
736名無し三平:2009/10/05(月) 10:25:08 0
>>732
学生だから怖いもんないんでしょ
釣浪学概論ってさ
頭来たからコメ書いてやろうと思ったけど逆切れされてもね
社会に出たらいろいろな暗黙のルールってあるからね
737名無し三平:2009/10/05(月) 10:45:24 0
フクスケ2号かな・・クスクス
738名無し三平:2009/10/05(月) 12:42:11 O
>>735

>>729
> 菱だけだったら、フォーナインの三番がベストですな。
> 遠投も利くし。アベレージが小さかったら、一番でも
> いいかも。
739釣浪学概論?:2009/10/05(月) 20:31:32 0
http://onedarawanderer.blog95.fc2.com/?no=305
ブログに顔まで出して・・これじゃ全国に指名手配してくれって言ってるようなもんだよ
こいつはいまどきの『勉強が出来る頭のよいおばかさん』タイプだねヤダヤダ
740名無し三平:2009/10/05(月) 21:04:13 0
>>739
うっせーよ、バカ
741名無し三平:2009/10/05(月) 21:39:55 0
あきらでーす
このくらいの書き込みでなにメクジラ立ててるの?
俺は本音しか書いてないよ
雷魚マンなんてチョロイスヨ
へィカモーン!

http://onedarawanderer.blog95.fc2.com/?no=305

742名無し三平:2009/10/05(月) 22:44:40 0
>>741
勉強して東大きたら対等に話してやるよw
743benkeiblog:2009/10/06(火) 17:53:39 0
は〜ぁ・・・
実は釣れたときに飲まれちゃいまして、マウスオープナーの用意がなかったもんですから、
どうしたもんかと魚泳がせつつ、使えるものを探していたら、俗に「雷魚マン」と呼ばれるような「いかにも!」な地元釣り人に会いまして、助けてもらったんです。
が、魚の口開けながら嫌味をぐちぐち、タックルをじろじろ見て、タックルボックスを覗き込んではクランクとか使ってんじゃないやろなとまた嫌味。
「写真一枚だけいいですか?」と頼めば、「はぁ〜」と溜息ついてそのまま帰ってしまい。
そんで三脚で撮ったらいい写真撮れず。
さすがにこっちも気分良くないというか、そうして釣りさせないようにしたいんだろうが。
雷魚愛が強すぎて、いわゆる「雷魚マンスタイル」しか認めないタイプに初めて会った。
腹減ってたし、飲まれてだめそうだったら俺は普通に食ってたわ!いじくらしい
(食えばいいってもんでもないが、基本的に自由でしょ。いつかカムルチー食ってみたいし!たぶんめちゃうまいよ!)
アンダーで釣るのをタブー視するのも、「うるさい」の一言。
(おれはフロッグの方が楽しいと判断したのでそうするまで。実際、こないだはイワシで釣ってたわけだし。)
そんなに傷つけたくないなら、針なしのフロッグでも投げてたら?
744名無し三平:2009/10/06(火) 18:01:56 0
やっぱ999.9の3番がお勧めですか
実は一番興味があるロッドだったんです
いままでは中古のオフト80粋強を使ってて重くて使いづらいし跳ばないし
友人のウィードベッドトレッカー80を借りたらメチャクチャ使いやすくて感激でした

ただ・・この不況のなかで5万円以上はキツイです・・
他にお勧めは無いですかね
745お勧めは:2009/10/06(火) 18:19:33 0
トレッカーは使いやすいよ
値段も3万円台だし
お勧めヨ
746 to:sage:2009/10/06(火) 19:10:48 0
飛強
747名無し三平:2009/10/06(火) 19:40:14 0
ガンガンやサーペントは買わないほうがいいよ
初心者だと使いづらいし重くて釣りが嫌いになるからね
748名無し三平:2009/10/06(火) 20:09:10 0
ひしもMH77
コストパフォーマンス抜群です
749名無し三平:2009/10/06(火) 21:50:34 0
カス竿薦めるな
長く使うことを考えれば
最初の1本はアルガマスターにしとけ
750名無し三平:2009/10/06(火) 21:53:45 O
ヒシモ

充分
751名無し三平:2009/10/06(火) 22:27:53 0
ヒシモってなかなかいいよ〜

軽くて使いやすいよ

グリップも持ちやすいよ

リミテッドバージョンの唐竹色も渋いよ
752名無し三平:2009/10/06(火) 22:36:02 O
ひ弱とバカな子が言う だろうな

バカな子だけに
753名無し三平:2009/10/06(火) 22:51:01 0
アルガマスターなんてスタンダードの初心者向け竿だっての
これが扱えないようなら雷魚なんてやるなよ小僧
バスで遊んどけ
754名無し三平:2009/10/06(火) 22:56:57 O
だがヒシモで充分
755名無し三平:2009/10/06(火) 23:05:53 0
そんなカス竿使う奴はザコしかおらん
756名無し三平:2009/10/06(火) 23:10:35 0
ヒシモってなんかニュースタンダード的な感じのアクションだよね

アルガもいいと思うけど・・好きな人はド〜ゾでいいんじゃないの?

ヒシモで修行して999.9R-3が必要になったときに買えばいいんじゃない?
757名無し三平:2009/10/06(火) 23:20:48 0
そういえば癌癌や鎖ーペん途を使ってないと認めなくて仲間はずれ村八分になるチームって聞いたことがあるゾ
たぶん >>749 ってそのチームの人じゃない?

当たりかな
758名無し三平:2009/10/06(火) 23:43:43 0
>>746
飛強推奨は同意。

なんですが、現行の78Tって、
以前の78と同じような特性なんでしょうか?

両方使ったことある人いる?
759名無し三平:2009/10/07(水) 00:40:54 0
新しいおおののSuper80-2使ってる人いませんか?
どんな感じですか
760名無し三平:2009/10/07(水) 09:09:25 0
お揃いでガンガンやサーペントを使ってる集団ってありがちですね
761名無し三平:2009/10/07(水) 09:41:51 O
何がチームだよ 群れてどうするよ馬鹿が..顔見知り程度でいいんだよ
762名無し三平:2009/10/07(水) 09:49:00 O
あと竿より場所でしよ魚いなきゃ釣れなきゃ始まらんだろ 高い竿買ってシーズン中ボウズの奴いるでしょ..?
763名無し三平:2009/10/07(水) 10:21:44 0
>>762
そうだよね場所と食い気のある雷魚が居るかどうかだよね
なら予算は遠征費にまわして硬めのバスロッドで続けるかな
764名無し三平:2009/10/07(水) 10:53:46 0
昔はみんな流用してたぞ
雷魚に 初代 コンバットスティック マグナムCSC-75XX
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e96644357
765名無し三平:2009/10/07(水) 12:10:14 O
≫763 わかってるね〜 ヘビーのバスロッドでもいいよ..最近のは安くて良いものがあるし 疲れないしね!
766名無し三平:2009/10/07(水) 13:02:31 0
スミスのバトラックスBT76あたりは結構みんな使ってたよね


767名無し三平:2009/10/07(水) 15:34:37 0
俺はいまだに雷魚70(コルクになった最初のやつ)で頑張ってる。
768名無し三平:2009/10/07(水) 15:37:13 O
ひしもは、折れるよ
769名無し三平:2009/10/07(水) 16:50:43 0
ダイコーのSSC-76XXH
蚤の本にも出てたロッド
770名無し三平:2009/10/07(水) 18:30:32 O
そんなコト言ってるとヤツが来るぞ!
771名無し三平:2009/10/07(水) 20:17:46 0


そろそろ来るかな


でも楽しみだったりして


何だっけ?
772名無し三平:2009/10/07(水) 21:31:15 0
こんばんわ〜 (^_^)/

773名無し三平:2009/10/07(水) 21:40:52 0
キ・・・キター
774名無し三平:2009/10/08(木) 00:28:24 0
ミスタードンワークスからもスネークヘッド用って出てたよね
775名無し三平:2009/10/08(木) 01:06:07 O
↑う〜んマニアックでやんす(^人^)
776名無し三平:2009/10/08(木) 01:47:54 O
>>768
確変のアホでつ
777名無し三平:2009/10/08(木) 09:26:47 0
バスやってたころはコンバットスティック マグナムCSC-75XX がくそ重く感じたけど
雷魚はじめたら超〜軽く感じます
スナッグプルーフとかも扱いやすいしお勧めかもね
778名無し三平:2009/10/08(木) 09:43:38 O
>>774

> ミスタードンワークスからもスネークヘッド用って出てたよね


昔、使ってたよん。
ものすごい軽かった希ガス。
779名無し三平:2009/10/08(木) 10:16:00 0
5〜6年前の5月頃のことだけど、有名ポイントで雷魚を釣ってると
雷魚ロッドを重そう〜に担いで歩いて来た人から俺のタックル見て「何釣ってるんですか」っていきなり聞かれたことがある
(使用タックルはMr,Don66Hランカースナイパー+55C+PE#8)
「雷魚だよ・なんで?」と言ったら
相手は「いや・・ロッドが・・」って
「この時期ならこのロッドでも充分取れるでしょ」って言ってやったら
相手は「そうですよね・・・でも雷魚ロッド使わないと煩い仲間が居るから・・」
とその人はロッドを重そうに抱えて釣ってました。。ちなみにその人は東京から来たらしく釣果はボーズ
俺はその人の前で2本釣り上げた
俺もブリブリカバーなら雷魚ロッド使うけどライトカバーじゃ必要ないよ
釣りやすいロッドで釣るのが一番ってことだね
780名無し三平:2009/10/08(木) 12:20:06 0
バスロッドで充分だ〜
781名無し三平:2009/10/08(木) 13:40:01 0
釣る雰囲気を持ってる人ほど場所に合わせた道具を使ってるね。
俺は関東者だが、よく行く場所では、ここでどれだけの魚を釣る
つもりかいと利いてみたくなるほどゴッツイ竿を使う最近始めた
っぽい人をたまに見かける。軟らかそうなバスロッドじゃ困るが、
不必要に強い竿もちょっとね。
782名無し:2009/10/08(木) 14:33:38 0
783名無し三平:2009/10/08(木) 14:52:03 0
>>781
たしかに不必要なぐらいゴツイロッドで魚を弾きまくり
あげくの果てにはスレちゃって口を使わなくなる
不の連鎖ってあるよね
カバーの種類や密度とアベレージを考えて釣りたいよね
784名無し:2009/10/08(木) 16:00:42 0
これまでも県外からライフジャケットを着たようなライギョ釣りの方は来ていたが,今年の5〜6月になって,センター
職員をはじめ一般人が注意しても逆に睨み返すような危険な人間が来る事例があった。駐在所に相談をしたら
,そういうことであれば警察も対応するとのことで,今後も引き続き連携を強化するという形になっている。
785名無し:2009/10/08(木) 16:05:41 0
786名無し三平:2009/10/08(木) 18:27:56 0
バス問題の二の舞にだけはしたくないよね
787名無し三平:2009/10/08(木) 20:57:15 O
バスロッドで十分う〜んバス釣りましょう
788名無し三平:2009/10/08(木) 21:36:36 0
バスの外道で雷魚が釣れたことにすれば文句無いよね


てか、文句言われる筋なんてないけどね
789名無し三平:2009/10/08(木) 22:04:31 0
シーズンが終わったからヤフオクに雷魚ロッドが多数でてきたね
790名無し三平:2009/10/08(木) 23:42:09 0
あっ
791名無し三平:2009/10/09(金) 00:40:47 0
バスロッドはイカンぞ
専用ロッドを使いなさい
792名無し三平:2009/10/09(金) 00:53:38 0
今年は秋の爆釣れが無い・・・
台風後の釣果が楽しみだな


793名無し三平:2009/10/09(金) 05:41:46 0
爆釣れは終わったよwwwww
794名無し三平:2009/10/09(金) 16:08:32 0
これはなんと言う生物ですか?
ttp://www.geocities.jp/takayo_family/pet/p0.jpg
795名無し三平:2009/10/09(金) 20:42:17 O
バスロッド 雷魚ロッド使い分けましょう道具が泣いている
貧乏人は、しょうがないか買えないから
796名無し三平:2009/10/09(金) 21:10:41 0
http://blog.goo.ne.jp/leaf21_1971/e/b7c3bb9ca3b57b87d327e4c25a72c824
あきら流で言うと
>>雷魚マンの中には、水抜きされた池の魚から雷魚だけを「救出」と題して、全く別の池に放しているのもよく聞く、見る話。
>>(水抜きされたのを回収するのは勝手だけど、どこでも放流していいってもんじゃなくない?一般の釣り人には「行き過ぎた行為」としか写っていないかと。)
http://onedarawanderer.blog95.fc2.com/
797名無し三平:2009/10/10(土) 17:53:14 0
勉強ができる頭のいいおばかさん
798名無し三瓶:2009/10/10(土) 22:50:26 0
バスロッドでなく専用ロッドを買いましょう的な人は、
水質を汚すからとかいってタングステンシンカーを使っちゃうタイプの人だろ。
高いだけで、実際は変わらないもの買わされてるんだよ。
固めのバスロッド一本あれば、ライギョも鯉もいけるよ。
799名無し三平:2009/10/11(日) 07:33:12 0
>>798
同意
800名無し三平:2009/10/11(日) 07:52:11 0
カスのたわごとだな
専用ロッドでなければカバーは攻略できない
801名無し三平:2009/10/11(日) 10:21:01 0
あきら
>日本の雷魚釣りの不思議な部分って、入門者を認めない雰囲気にあると思うんです。
釣り人だけでなく、釣り業界自体からして。
>入門竿がなかったり、流用を認めなかったり。
>最初からよし雷魚やるぞ!ってあんな高い竿買う人なんているんでしょうかねぇ?
http://onedarawanderer.blog95.fc2.com/blog-entry-305.html#comment
802名無し三平:2009/10/11(日) 10:39:11 0
専用竿1本まともに買えない小僧は雷魚やるな
803名無し三平:2009/10/11(日) 11:09:26 0
あきらくんのブログに直接書き込んで教えてやれよ
804名無し三平:2009/10/11(日) 12:16:16 0
>>801>>802
直接書けよ。2ちゃんで吠えてても仕方ないぞ
頭悪いから相手にもしてもらえないのか?
805名無し三平:2009/10/11(日) 12:25:16 0
釣浪学概論の勉強ができる頭のいいおばかさん ことあきらくんは
たぶん・・灯台じゃないの
やっぱ「勉強ができる頭のいいおばかさん」でした
806名無し三平:2009/10/11(日) 20:31:24 O
オフ
807名無し三平:2009/10/11(日) 20:32:39 0
ヒシモの58と63使ってる人いませんか?
インプレお願いします
808名無し三平:2009/10/11(日) 21:37:59 0
スレタイ見たら、
ここは「ライギョ」スレではなく、「雷魚師の暗黙のルール」スレだったんだ。
そりゃ専用竿使わなきゃ怒られるはずだわw
気軽に「バスとかナマズやってて、たまに雷魚釣れるときがある」みたいな話題はだめなんだよ。
809名無し三平:2009/10/11(日) 22:06:11 0
で?っていう
810名無し三平:2009/10/11(日) 23:41:15 O
消えろってことです
811名無し三平:2009/10/11(日) 23:41:54 0
で?っていう
812名無し三平:2009/10/12(月) 00:32:57 O
うなぎ??
813名無し三平:2009/10/12(月) 03:11:37 0
シーバスロッドでゴメンな。
でもオープンだしブレイクされてないから良いだろw
814名無し三平:2009/10/12(月) 06:56:05 O
>>796
このblogの人、大麻の写真載せて怪しい内容の文章書いてたりするけど大丈夫?
815名無し三平:2009/10/12(月) 14:43:16 O
>>813
シーバスロッド短くしたのが雷魚ロッドみたいだからいいんでない
816名無し三平:2009/10/12(月) 20:21:22 0
>>815
全然違うわヴォケ
817名無し三平:2009/10/12(月) 20:28:53 O
ブランク一緒やろ
818名無し三平:2009/10/13(火) 09:06:44 0
ロッドブランクなんて何かの流用だと思うけど

ところで
シーバスロッドであり長さのワンピースって有ったっけ?
819名無し三平:2009/10/13(火) 21:30:07 0
>>814
この手のやつはルールが通用しないから相手しないほうがいいよ

Zガンダム星を継ぐ者のライラの台詞から
「フンッ、お勉強だけが、よくできて、バカな子っているんだよね。」
820名無し三平:2009/10/14(水) 06:24:35 0
>>819
おまえみたいなオタクにもルールって通用しないから
相手にしたくないよって思ってる奴一杯いるのでかわりに忠告しておくね
821名無し三平:2009/10/14(水) 06:51:42 O
>>819

普通、Zガンダムの台詞を引用する奴いるか?

ビガーパンツ履いてから出直してこい!話はそれからだw

822名無し三平:2009/10/14(水) 07:38:36 0
>>807
ヒシモ63使ってるけどいいよ〜ww
海部郡のクリークなんかに最適でよ〜WW
スナッグプルーフやハリソン(改)なんかも飛ばしやすいよ〜ww
80抜いたけど大丈夫だったよ〜ww
823名無し三平:2009/10/15(木) 20:28:17 O
>>796
この池って愛知県みたいだが
どこの池なの?愛知って用水以外でも雷魚釣れるの?
824名無し三平:2009/10/15(木) 21:18:01 0
>>823
楽するなよ
自分の足を使って探せよ
825名無し三平:2009/10/16(金) 09:45:57 0
↑同感です
ネットでポイント探してもいいばしょは出てこない
ましてや2chならなおさらいい場所は無いね
826名無し三平:2009/10/16(金) 10:45:33 0
>>824
俺も同感。
雷魚に限らず、ネット掲載の「爆釣ポイント」で
坊主なんか、しよっちゅうあった。

本当に釣れるのなら、公開するバカはいないよな。
釣れても、人が殺到して、すぐにスレる。
827名無し三平:2009/10/16(金) 10:59:49 0
100%確実な爆釣ポイントは古墳やな。
試しにフックレスのルアーをフェンスの外から投げたら
バスでも雷魚でも入れ食いでヒットする。

フェンスを乗り越えると、すぐにバイクのおっさんが
「ゴルァ!」と飛んでくる。
どうやらセンサーが仕掛けてあるらしい。
828名無し三平:2009/10/16(金) 11:07:13 0
>>827
たしかに、はしごでもロープでも、すぐに警備員来るもんな。
俺はトランポリンで飛び越えているから楽勝。
829名無し三平:2009/10/16(金) 11:09:52 0
↑ウソこけ!出るときのトランポリンは
どうやって入れるねん!
830名無し三平:2009/10/16(金) 19:02:02 0
竹コプター使えば大丈夫だよ
831名無し三平:2009/10/16(金) 22:45:30 0
俺の親父は土建屋だから
古墳なんかクレーンで出入りしている。
832名無し三平:2009/10/17(土) 10:09:48 0
数年前までは古墳のフェンスが破れてるところがあって入れたんだけどね
今は直されてる
※破った本人ではありません
833名無し三平:2009/10/17(土) 13:13:10 0
ヤフオクをみると
ウィードマスターやWEEDFREAKER(健クラフト)が当時の定価ぐらいで出品されてるけど
買う人っているのかな
834名無し三平:2009/10/17(土) 13:25:09 0
>>832
フェンスなら、まだマシだよ。
天皇陵なんか鉄柵だもんな。税金のムダ遣い。
835名無し三平:2009/10/17(土) 13:27:38 0
>>833
ヤフオク相場高いね。
雷魚ロッドなんか酷使されて、傷だらけだから
もっと安くしろよな。
836名無し三平:2009/10/17(土) 17:15:51 0
売る側からすると・・・
タックルベリーなんかに出すと足元見られてタダ同然・・二束三文の引取り価格をいわれる
それでいて引取り価格の3倍〜5倍の値札がついて売っている

ヤフオクだと雷魚ロッド事体の出品が少ないから高値で売買できるって感じだね
でもよくよく調べると仲間内で価格の吊上げしてるよね
IDはあえて出しませんが・・・・
837名無し三平:2009/10/17(土) 19:06:30 0
ベリーは「高く買います」って宣伝してるのに嘘ばっかりだよね
838名無し三平:2009/10/18(日) 11:30:50 0
いい天気だ
この時期の晴れた午後はシャローでお昼ねタイム
カバーが薄くなってるから発見も容易だ
一発で食うぞ!
839名無し三平:2009/10/20(火) 23:51:52 0
まだ狙ってるのかド腐れのクズが
死ねよ
840名無し三平:2009/10/21(水) 01:13:55 0
本日はご来店いただき誠にありがとうございます。
タックルベリーは、 中古釣り具専門店として
皆様の買いたい売りたい探したいといったご要望に お答えしております。
ご自宅に眠っているリール、使わなくなったロッド、ルアーはございませんか?
あなたの大切なタックルを一点一点きちんと査定し、高価買取致します。
釣り具を売るなら全国最大チェーンであるタックルベリーが断然お得で安心です。
また、お探しの商品はございませんか?
タックルベリー全店の在庫からお探しします。
ただ今、お得な情報盛り沢山の年会費無料のベリーメール会員を
募集しております。
最新入荷情報、限定イベントの案内等をご登録店舗から
配信いたします。
お手続きは簡単。すぐに出来ますので
お近くのスタッフにお尋ね下さい。
タックルベリーは釣り人の夢を応援し、釣りの総合プランナーを目指します。
841名無し三平:2009/10/21(水) 07:16:00 0
>>840
ベリーの高価買取はヤフオクの落札価格と比較して半額以下ね
842名無し三平:2009/10/22(木) 01:53:58 0
タイトル:雷魚【雷魚師による暗黙のルール】ライギョ
【糞スレランク:S】
犯行予告?:0/841 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:13/841 (1.55%)
間接的な誹謗中傷:196/841 (23.31%)
卑猥な表現:78/841 (9.27%)
差別的表現:41/841 (4.88%)
無駄な改行:14/841 (1.66%)
巨大なAAなど:21/841 (2.50%)
同一文章の反復:3/841 (0.36%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126

Sランクキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
843名無し三平:2009/10/23(金) 09:53:10 0
Sランクだ糞だゾ〜
844名無し三平:2009/10/23(金) 10:06:49 0
昨日は、三びきバラシたわ〜まだフロッグくってくるね
845名無し三平:2009/10/23(金) 18:20:33 0
まだやってるのかドクズ
846名無し三平:2009/10/23(金) 21:15:19 0
>>845
言われる筋合いが無いよ余計なお世話だね
ここんところ暖かいからおいらも釣りに行こうかな
847名無し三平:2009/10/23(金) 23:52:41 0
冬眠前の大事なときに余計なプレッシャーをかけるとは
心底クズだな
848名無し三平:2009/10/24(土) 11:22:50 0
天気はGoo! 
シーズン最後の一匹を釣りに行くかな
849名無し三平:2009/10/24(土) 14:32:47 0
カバーに潜む産卵後の魚に余計なプレッシャーを与えるクズが
何か言ってますなwww
850名無し三平:2009/10/24(土) 17:21:55 0
851名無し三平:2009/10/24(土) 18:23:09 0
雷魚の産卵って何月頃なんですか
852名無し三平:2009/10/25(日) 01:07:27 0
それは秘密です---雷魚に聞けは゛゛
853名無し三平:2009/10/25(日) 11:26:00 O
人間と同じだよ 一年中だけど増えませんね〜(^-^)/
854名無し三平:2009/10/25(日) 22:00:52 0
>>849
じゃあ年中余計なプレッシャー与えない為に
あなたはもう雷魚釣り辞めてくれない?
855名無し三平:2009/10/26(月) 09:19:36 0
年中ネスト打ちが出来るゾ
by フ○ネス代表冷水
856名無し三平:2009/10/26(月) 09:26:05 0
雷魚の稚魚も持ち歩くと逮捕されちゃうの?
857名無し三平:2009/10/26(月) 09:56:41 O
なんで?
858名無し三平:2009/10/26(月) 10:42:38 0
>>857
あれ、ニュース見ていないの?
バスの稚魚を一匹持ち帰ろうとしただけで
「特定外来魚ナントカ法」で逮捕されたんだよ。
そりゃ大量に所持していたら放流目的だけど
どうみても不当逮捕、因縁だろ。日本の警察コワイ。
859名無し三平:2009/10/26(月) 10:46:13 O
お前こそちゃんとニュース見た方がいいよ。
860名無し三平:2009/10/26(月) 22:20:52 0
見せしめ逮捕
861名無し三平:2009/10/27(火) 00:31:01 0
ドカスどもが
まだ叩いてんのか
死ね
862名無し三平:2009/10/27(火) 08:58:53 i
叩いてないよ
釣ってるだけヨ今週末も釣れるよ
863名無し三平:2009/10/27(火) 12:16:09 O
>>861
すまんな。俺は…11月一杯は釣りしますよ!
byふくすけ
864名無し三平:2009/10/27(火) 15:17:13 0
みんなフクスケに負けるな!
釣りまくりましょう
865名無し三平:2009/10/27(火) 21:21:56 0
お前らは全員クズ蟲
866名無し三平:2009/10/27(火) 22:36:58 0
くくくフクスケは秋の食わせ方がわからないみたいよ・・くくく
867名無し三平:2009/10/30(金) 13:46:06 i
この時期は少し工夫するだけでメチャでるから

おっとと・・・シー・・・・・クレット
868名無し三平:2009/10/31(土) 02:26:06 0
>>867
そのしークレットを教えて!!
869名無し三平:2009/10/31(土) 06:34:22 O
>>868
アンダーだよ!ルアー沈めりゃいいんだわ!考えろよアホ!
870名無し三平:2009/10/31(土) 10:52:14 i
フロッグの釣りが主流になる前は流行った釣り方
ダンサーとかチヌーク(スプーン)のフックをワームフックにして
フラグブ付けてズルズル引けば食ってくるよ

871名無し三平:2009/10/31(土) 19:49:48 0
目の前にラバージクを落とせばいちころさ
872名無し三平:2009/11/01(日) 14:11:16 i
あっぷ
873名無し三平:2009/11/01(日) 20:59:28 0
暗黙のルールではアンダーの釣りは禁止
874名無し三平:2009/11/02(月) 00:57:02 O
>>873

> 暗黙のルールではアンダーの釣りは禁止

そんなの関係ねぇ〜!!
875名無し三平:2009/11/02(月) 20:50:51 0
ザリを餌にして釣ればすぐに釣れる



876名無し三平:2009/11/03(火) 21:48:24 0
ザリザリザリザリザリザリザリザリザリザリザリザリザリザリザリザリザリザリ
877名無し三平:2009/11/04(水) 00:21:34 O
ふぐすまで釣ったライギョを関東に持っていくのは勘弁してください。
バスだらけになっちゃいましたよ
(´・ω・`)
878名無し三平:2009/11/04(水) 08:03:35 i
ふぐすまって何?
879名無し三平:2009/11/05(木) 22:28:08 0
福島
880名無し三平:2009/11/06(金) 22:02:50 0
(´・ω・`)
881名無し三平:2009/11/06(金) 22:09:07 O
( ´ ・ ω ・ ` )
882名無し三平:2009/11/07(土) 07:43:28 0
(( ´ ・ ω ・ ` ))
883名無し三平:2009/11/07(土) 07:53:15 0
((((´・ω・`))))
884名無し三平:2009/11/07(土) 07:59:20 O
(´・ω・`)
885名無し三平:2009/11/07(土) 08:23:31 0
886名無し三平:2009/11/07(土) 11:05:17 i
金額の吊上げ屋IDは☆■×○□★☆・・・・・・
887名無し三平:2009/11/07(土) 11:19:37 O
888名無し三平:2009/11/07(土) 11:45:09 O
雷魚やる人って鯉やる人も多いよね
鯉やる人ってトラウトやる人も多いよね
トラウトやる人ってシーバスやる人も多いよね
シーバスやる人ってブラックバスやる人も多いよね
ブラックバスやる人ってエギングやる人も多いよね

雷魚やる人ってエギングやる人って少ないよね
889名無し三平:2009/11/07(土) 12:49:07 0
ZODをその金額で買うなら中ゾウで充分
890名無し三平:2009/11/07(土) 21:12:32 0
鋳造は使いやすくて最高
891名無し三平:2009/11/08(日) 07:22:32 i
マッスルベイトって見た目最初は構えるけど
使ってみるとアクション・フッキング共に良好
中ゾウは優秀だねkyug
892名無し三平:2009/11/08(日) 17:31:51 O
>>891
エラそうに言うな!
893名無し三平:2009/11/08(日) 21:58:50 0
ゾウとZODってマッスルさんが原型を作って発展したってニットノに書いてあったと思ったな


生い立ちが同じなら中ゾウも優秀なはずだよね
894名無し三平:2009/11/08(日) 22:31:05 O
>>888
だから…何?
895名無し三平:2009/11/09(月) 01:23:12 O
>>893
エラそうに言うな小僧
896名無し三平:2009/11/09(月) 02:15:16 O
>>893

> ゾウとZODってマッスルさんが原型を作って発展したってニットノに書いてあったと思ったな


> 生い立ちが同じなら中ゾウも優秀なはずだよね
897名無し三平:2009/11/09(月) 07:11:32 0
>>892 >>894 >>895
この人ってZODの出品者?
898名無し三平:2009/11/09(月) 10:56:29 i
暖かい日が続いてるから「パフ」って出るかな---ヒヒヒ


899名無し三平:2009/11/09(月) 12:09:11 O
だったらZODは落札したらいかんなw
900名無し三平:2009/11/09(月) 13:53:54 0
900
901名無し三平:2009/11/09(月) 15:23:21 O
>>897

>>892 >>894 >>895
> この人ってZODの出品者?
だったら〜な〜に〜?
902名無し三平:2009/11/10(火) 19:22:48 i
今日暖かかったから行って来たゾーーーーーーー

3パフで小さいけど1フィッシュ

もう一回行けるかな
903名無し三平:2009/11/11(水) 04:49:50 O
>>902
お前はフクスケか?
ってかフクスケ以下だな
904名無し三平:2009/11/11(水) 13:45:15 i
フクスケ2号って呼んでね

※本物と違ってアンダーの釣りはしません(爆)
905名無し三平:2009/11/11(水) 15:23:46 O
>>995
黙れ小僧
906名無し三平:2009/11/12(木) 02:32:20 0
あげ
            ,i  _/|__/|___| |___|i__|i__   i
           l  |゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ゛ .|
           | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::            | |
           | |::::::::::::::     :;                 | |
           | |::::::::::::......:::::::...... :;      ,i'          | |
.           | |:::::::::::-===・==‐-i:::::    /;;-==・==‐-..    | |
           | |:::::::::::::::...................ノ;;::::::    i::::::...,,,,,......,,;      | |
           | |:::::::::::/''''''''   {::;;:::     ;;;::::::;;;;;;;;;,,       |  |
          | |:::::::::::}     /;;●   ●〜)::::::::         |  |
          | |::::::::::::{    /;;::::::i:::::..  i   i:::::        |  |
          | |:::::::::::::}   /;;::::;;i;;;;;;;;;;;,,,,,l    i::         |  |
          | |::::::::::::::{   i::::::/::::::::::::::::: ゛'、  i.        |   |
          | |:::::::::::::::{  /;;::ノ::,;''''''''''''''''''''‐-、i  i        |   |
.         | |::::::::::::::::; {;;::{;;/;;;___,;_._______.;__..,i}         |   |
.         | |::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;::::::::::              |   |
         |  |:::::::::::::::::i:::::::::::::::::           ,      |   |
         |  |::::::::::::::::::l::::::::::::::::          /       |   |
908名無し三平:2009/11/12(木) 18:22:34 0
さわき゜すき゜
909名無し三平:2009/11/12(木) 20:51:17 0
リールのオーバーホールに補足を追加。
内容をみると無知丸出し
http://fukusukeraigyo.ikaduchi.com/o-ba-ho-ruhosoku/o-ba-ho-ruhosoku.html
910名無し三平:2009/11/13(金) 00:47:55 0
>>910 よおクソムシ!
911名無し三平:2009/11/13(金) 00:59:21 0
なんでバスロッドでしてはならんの?
たまにバスの外道で掛かる邪魔な存在なんだけど
バラした事無いよ・・・オープンだけど
フロロの5lbだけど
912名無し三平:2009/11/13(金) 05:22:48 0
ちゃんとフックを外してリリースしてるか?
913名無し三平:2009/11/13(金) 09:08:03 0
>>911
オープンウォーターならそれで十分だ
914名無し三平:2009/11/13(金) 17:46:15 O
>>910
>>910 よおクソムシ!

自虐(?_?)虐められっ子だったの(?_?)
915名無し三平:2009/11/13(金) 22:17:12 0
なんだーーーーーーーー
916名無し三平:2009/11/14(土) 00:32:40 0
雷魚の口ってどうやって開けるんですか?
917名無し三平:2009/11/14(土) 00:47:55 O
>>912
当たり前だろwかなり苦労するけど
918名無し三平:2009/11/14(土) 18:16:38 i
>>916
チだらけでグチャグチャ
919名無し三平:2009/11/14(土) 18:28:09 0
いつからフロッグだけw とか雷魚竿だけとかになったんだw

言いたいことは分かるがw    業者の戦略か?
920名無し三平:2009/11/14(土) 22:04:13 0
下あごをコチョコチョット擽るとアーンって開くんだよ
921名無し三平:2009/11/15(日) 03:57:31 0
たしかにな〜。竿は明確な理由あるけどフロッグに関してはより
ダメージでかい気がするんだ。
922名無し三平:2009/11/15(日) 07:58:30 i
昔の本を読むと洋食ナイフを使って口あけてたよね
ゴキ・・ゴキゴキ・・ウァ!
923名無し三平:2009/11/15(日) 21:23:15 0
マウスオープナーが無かった頃は靴べらを突っ込んで代用したよね
924名無し三平:2009/11/15(日) 23:16:57 0
雷魚を確実に取り込むため専用ロッドを使いましょう
925名無し三平:2009/11/16(月) 03:30:43 O
煽るなってw

926名無し三平:2009/11/16(月) 08:45:19 0
Wawwwwwwwwww
927名無し三平:2009/11/16(月) 13:24:28 i
煽れ!煽れ!煽れ!煽れ!煽れ!煽れ!
928名無し三平:2009/11/16(月) 22:00:21 0
929名無し三平:2009/11/16(月) 22:17:18 0
ついでに入門用ロッド
http://proshop-fujioka.com/list/list00.php?ca_1_id_ex=&md_ca_id_ex=&c_2_2_id_ex=&c_2_id_ex=&i_id=5170&ss=
アクションは癖の無いファーストテーパーで前の飛強見たいな感じだから使いやすいぞ
930名無し三平:2009/11/16(月) 23:39:59 0
>>928
一々高いんだなwww
931雷魚オフ:2009/11/17(火) 14:07:36 0
いきなりすみません。
質問なのですが、GUN2ZERO GGZ-77XXとサーペントXSR711XXではどちらの方がトルクがありますか?

わかる方よろしくお願いします。
932名無し三平:2009/11/17(火) 16:59:58 i
>>931
スーパーマルチだ
とのさんのHPにも同じ質問がある
フジオカのHPにも同じ質問が・・・・・
超〜失礼な奴
933名無し三平:2009/11/17(火) 17:07:44 O
シーバスと雷魚ってどっちが暴れますか?
(11歳)
934雷魚オフ:2009/11/17(火) 17:30:26 0
<<932さん、私も失礼な行為だとは思いましたが、お答いただいた回答が割れていましたのでこちらでも意見をいただきたく書き込みをさせていただきました。
935名無し三平:2009/11/17(火) 17:57:30 O
>>934
私も失礼な行為だとは思いましたが…

分かってるなら、マルチは止めましょう。
936雷魚オフ:2009/11/17(火) 18:09:51 0
はい、わかりました。

今後はこのようなことがないようにしたいと思います。
937雷魚初心者へ:2009/11/17(火) 18:22:12 i
は〜・・・お前サ〜質問の内容が全部違うだろよー
とのさんの所への質問が「どちらの方がヘビーカバーに屈することなく寄せられますか?
」・・711XX
山中への質問は「硬い順にするとどのようになりますか」・・GGZ-77XX
この二人の回答は当たりだよ、
間違ってないよ

で、ここでの質問は?「どちらの方がトルクがありますか」
自分で考えなって言うか、硬さとトルクの違い、711と77の10cmの差
もし本当にあなたが雷魚初心者ならもっと別のロッドからスタートして必要に応じて買い揃えたほうがいいと思うよ
938雷魚オフ:2009/11/17(火) 18:48:05 0
>>937さん、回答ありがとうございます。
そうなんですか、参考にさせていただきます。
939名無し三平:2009/11/17(火) 22:12:07 O
初心者は…
雷魚=硬いロッド

この図式なんだよなぁ
940名無し三平:2009/11/17(火) 22:35:44 0
だれが作った図式????????
そんな硬いロッドだと弾きまくり・・バラシまくりでしょ
941名無し三平:2009/11/17(火) 23:31:58 O
関係ねー釣れる・・・
固い柔らかい?
腕の問題 釣り場の問題
942雷魚初心者へ:2009/11/18(水) 13:07:52 i
最初はさ
WBMのスーパー80とか使って
8フィートが必要ないならtrekker76とか78飛強・アルガマスターあたりで釣りを初めたほうがいいかもよ

パワーロッドが必要と感じたらパワーを上げて
バラシが多い・・もっとテップの追従性が良いロッドが必要と感じたらそうゆうロッドを選べばいいと思うよ
943名無し三平:2009/11/18(水) 21:52:10 0
>>941
初心者らしいからさ、ガチガチ棒だとキツイよ
944名無し三平:2009/11/18(水) 23:20:26 0
フクスケがフィールドテスターに選ばれたらしい?
945名無し三平:2009/11/19(木) 16:56:02 O
>>944
フィールドテスターってメーカーからいくら貰えるんだろ?
946名無し三平:2009/11/19(木) 21:00:49 O
>>944
フィネスのか?フィネスのテスターはネスト専門の素人集団だからね
947名無し三平:2009/11/19(木) 21:01:32 O
>>945
金なんて発生しねーよ。くれんのは道具だけだよ
948名無し三平:2009/11/19(木) 22:35:29 0
ネスト打ちのフィネス
ネストの見分けが付かないフクスケ
949名無し三平:2009/11/20(金) 21:06:42 0
噂では釣果のほとんどがネストだってヨuh
950名無し三平:2009/11/21(土) 00:53:23 0
950
951名無し三平:2009/11/21(土) 01:17:59 O
ネストは狙っちゃ駄目だろjk
952名無し三平:2009/11/21(土) 08:54:24 0
ちんぽみたいなユムシでチヌ釣れますか?

953名無し三平:2009/11/21(土) 19:18:49 0
雷魚をはじめて4年経つけど今だネストの見分けがつかない・・
何故だろう?
by fukusuke
954名無し三平:2009/11/22(日) 00:29:12 0
彼が雷魚を釣ってるところ見たことあるけど
なんと・・・ロッドを脇差しでファイトしていた・・・・唖然・・
あのやり取りだとカバーに潜られてあたりまえ
釣りの基本って知らないのかな?
955名無し三平:2009/11/22(日) 01:06:48 O
雷魚はバス板にいけ
956名無し三平:2009/11/22(日) 12:23:28 0
何で?
雷魚とバスは別だよ
957名無し三平:2009/11/22(日) 13:30:56 0
これ転売目的じゃないの?
⇒『買います ウイップラッシュ/フロッグ ZOD』
http://www.tono-k.jp/list/list_04.php

958名無し三平:2009/11/23(月) 03:51:26 0
おぉぉぉ
959名無し三平:2009/11/23(月) 10:34:11 0
ZODは1500円までなら欲しいけどネ
ヤフオクみたら2000円以上がザラ(・・ボリ杉だネ
960名無し三平:2009/11/23(月) 16:54:22 i
いまさらなんで?
961名無し三平:2009/11/24(火) 04:34:42 0
ゲーター出てこないかな?
962名無し三平:2009/11/24(火) 17:55:54 0
G-Bigでじゅうぶんだよ
963名無し三平:2009/11/24(火) 19:03:58 O
シーバス板では竿が200gごときで重いだの何だの…
シーバサーどもに雷魚ロッド振らしてやりたいわ
964名無し三平:2009/11/24(火) 19:12:59 O
>>963
何の為に?チミは馬鹿なのかな?
965名無し三平:2009/11/24(火) 20:53:54 O
そうです馬鹿です
966名無し三平:2009/11/24(火) 21:45:36 0
あっぽ
967名無し三平:2009/11/25(水) 07:24:43 0
そのうち雷魚ロッドも200g以下が主流になるよ
968名無し三平:2009/11/25(水) 10:05:34 i
最近はカーボン素材や接着剤・レジンの改良でいくらでも軽く作れるって聞いたことがある
雷魚ロッドの場合はあまり軽すぎると・・売れないからな〜って言って
969名無し三平:2009/11/25(水) 10:09:07 i
↑途中で切れた・・
売れないからな〜って言ってたのを某メーカーの人から聞いたことがある

ナンにせよ軽ければ楽だよね
970名無し三平:2009/11/25(水) 12:10:37 0
ゲーターの未開封の不良在庫が沢山あるから、
ポツポツ出してみるか。
971名無し三平:2009/11/25(水) 22:11:12 0
早く出品して
972名無し三平:2009/11/26(木) 07:31:36 0
売れ残りなら吊上げしないで即決ヨロシク
973名無し三平:2009/11/26(木) 20:54:16 0
軽さならマッドシーンかひしもがお勧め
974名無し三平:2009/11/27(金) 07:06:05 0
ひしもポキポキ
マッドシーンボキ
975名無し三平:2009/11/27(金) 07:10:05 O
そんなの関係ないすぁ〜(^-^)/
976名無し三平:2009/11/27(金) 12:34:46 0
糞ロッドだろ
977名無し三平:2009/11/27(金) 17:25:29 0
MUDSEEN------所詮バスロッドの延長/ボキボキ
978名無し三平:2009/11/27(金) 21:44:21 0
男ならGUNGUN
979名無し三平:2009/11/28(土) 02:26:24 0
uuu
980名無し三平:2009/11/28(土) 17:28:49 0
シーズンインが待ち遠しい/
早く暖かくならないかな
981名無し三平:2009/11/28(土) 22:28:04 0
>>980
早くから始める人は2月から釣ってるみたいだからあと90日ってところだね
982名無し三平:2009/11/29(日) 16:42:05 O
>>981
2月から竿振るのはメデューサの馬鹿達だけだよ!メデューサは糞の集まりだな!実際に去年も2月にファースト雷魚を穫ってるみたいだし。あいつら許していいのか?
983名無し三平:2009/11/30(月) 07:45:22 0
フクスケも2月から釣ってる
984名無し三平:2009/11/30(月) 07:51:46 0
慈雷也もヤバイ
985名無し三平:2009/11/30(月) 07:59:40 0
桜花
986名無し三平:2009/11/30(月) 08:03:37 0
ULUA
987名無し三平:2009/11/30(月) 12:01:09 i
>>982
メデューサ 慈雷也 桜花 ULUAはみんなヤバイから気を付けたほうがいいよ
988名無し三平:2009/11/30(月) 14:26:50 O
オレ様のほうがヤバイぜ
989名無し三平:2009/11/30(月) 18:23:01 0
コンクリ詰のドラム缶で東京湾の海底へ一直線コース
990名無し三平:2009/11/30(月) 18:46:34 0
991名無し三平:2009/11/30(月) 18:51:53 0
釣りしてると怖いお兄さん達が「集金」ってくるぞ
992名無し三平:2009/11/30(月) 18:54:18 0
ヤバイ
993名無し三平:2009/11/30(月) 19:02:28 0
そりゃヤバイ
994名無し三平:2009/11/30(月) 19:04:16 0
もう終りだね
995名無し三平:2009/11/30(月) 19:04:57 0
カウントダウン開始
996名無し三平:2009/11/30(月) 19:05:37 0
5
997名無し三平:2009/11/30(月) 19:09:55 i
雷魚スレは統合しましょう
998名無し三平:2009/11/30(月) 19:11:48 i
うんだ
999名無し三平:2009/11/30(月) 19:12:49 i
999
1000名無し三平:2009/11/30(月) 19:13:47 O
ちんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。