めったにシーバス釣れないシーバサーが集うスレ 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
どうしたらシーバスをコンスタントに釣る事ができるのか。
それについて考える為のスレです。

釣れない人に助言をするのも、釣れない人が質問をするのも良し。
とにかく、皆でどうやったらシーバスが釣れるのかを語り合いましょう。

荒らしはシーバス釣りを嫌う人間なので冷たい視線でスルーしましょう。

夏だ!海水浴だ!

[前スレ]
めったにシーバス釣れないシーバサーが集うスレ 22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1237814488/
2名無し三平:2009/06/21(日) 22:32:03 0
3名無し三平:2009/06/22(月) 00:03:38 0
ボッキング!(^^
4名無し三平:2009/06/22(月) 00:15:35 0
>>1
乙。。。だけど重複か

スレ番が22だけど
めったにシーバス釣れないシーバサーが集うスレ 22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1245587870/
が DATE: 2009/06/21(日) 21:37:50 だね
5名無し三平:2009/06/22(月) 01:33:37 0
>>1ではないけどあっちが本スレってことで…

むこうを消化してからこっちを使いますかね
6名無し三平:2009/06/22(月) 01:43:08 O
それまで保つかな?
7名無し三平:2009/06/22(月) 04:40:15 O
守りぬく!保守
8名無し三平:2009/06/22(月) 22:17:39 0
保守
9名無し三平:2009/06/22(月) 22:47:03 O
「保守」だけで埋まりそうな勢いだな
10名無し三平:2009/06/22(月) 23:13:16 P
保守
11名無し三平:2009/06/23(火) 22:59:36 O
タモツ&マモル
12名無し三平:2009/06/24(水) 00:19:23 0
ホッシュ!そしてホッパー!で釣りたい!
13名無し三平:2009/06/24(水) 00:27:21 0
ホッパーw
14名無し三平:2009/06/24(水) 00:31:51 0
毎晩一年間、釣りに行け
15名無し三平:2009/06/24(水) 00:49:13 0
スレの伸びもおんなじ位なんだけどどっちが本スレなんだ?
16名無し三平:2009/06/24(水) 00:55:22 O
ぬぬっ




ぬるほ(;∴'*`∴;)
17名無し三平:2009/06/24(水) 01:15:13 O
ぐぁぁ〜!
18名無し三平:2009/06/24(水) 01:16:23 O
ぐぅぁぁッ!
19名無し三平:2009/06/24(水) 01:21:40 0
おまいら保守しすぎだろww
20名無し三平:2009/06/24(水) 03:43:53 O
エヘッ
21名無し三平:2009/06/24(水) 10:20:43 0
22名無し三平:2009/06/24(水) 11:10:22 O
23名無し三平:2009/06/24(水) 15:52:21 O
24名無し三平:2009/06/24(水) 16:54:51 O
25名無し三平:2009/06/24(水) 18:59:12 O
26名無し三平:2009/06/24(水) 19:53:32 O
27名無し三平:2009/06/24(水) 21:40:46 O
28名無し三平:2009/06/24(水) 21:45:09 O
今から2文字でいくぞ。

そう
29名無し三平:2009/06/24(水) 21:46:54 O
かが
30名無し三平:2009/06/24(水) 22:03:14 O
筋肉
31名無し三平:2009/06/24(水) 22:03:53 0
BASSUなめんなうお
32名無し三平:2009/06/24(水) 22:56:14 O
>>31はスルーで

「でシ」
33名無し三平:2009/06/24(水) 23:18:51 O
ーバ
34名無し三平:2009/06/24(水) 23:27:50 O
スを
35名無し三平:2009/06/25(木) 00:01:48 O
「そうかが筋肉でシーバスを」どうするんだww
続きに期待ww
あ、俺の事はスルーしてくれww
36名無し三平:2009/06/25(木) 01:09:06 0
ここでぶっちゃけるわ俺。

・周りには毎回最低1匹は釣れたと報告している。
・PEとリーダーが未だによくすっぽ抜ける。
・ボイルは今まで生きてきて1回しか見たことない。
・ボラが跳ねるのを見ても少しテンション上がる。
・ハードルアーで一回も釣った事がない。
・数少ない釣果も全てテクトロによるもの。
37名無し三平:2009/06/25(木) 01:10:14 0
>>15
こちらは本スレではありません。
38名無し三平:2009/06/25(木) 05:59:33 O
22スレに勝ってるぞ

みんなその調子だ!

でも内容がないよう てかッ?
39名無し三平:2009/06/25(木) 12:36:02 O
輪姦
40名無し三平:2009/06/25(木) 14:16:12 O
輪轟
41名無し三平:2009/06/25(木) 14:35:06 O
して
42名無し三平:2009/06/25(木) 14:36:42 O
二文字づつはだるい
適当な所で切っていくぜ!!

公明党が
43名無し三平:2009/06/25(木) 18:31:36 O
そうかそうかと
44名無し三平:2009/06/25(木) 18:32:02 O
テトラで
45名無し三平:2009/06/25(木) 18:33:53 O
>>36
惚れた
46名無し三平:2009/06/25(木) 20:20:49 0
ちょw本スレよりのびてどうすんだよww
47名無し三平:2009/06/25(木) 21:18:40 O
濡れた。
48名無し三平:2009/06/25(木) 23:18:18 0
>・PEとリーダーが未だによくすっぽ抜ける。

何ぬすびしてるんだ?
49名無し三平:2009/06/25(木) 23:35:20 O
電車ぬすびです。
50名無し三平:2009/06/25(木) 23:44:14 0
そりゃ、まあ、抜けるだろうな。
なんでわざわざソンなのやってんの?
51名無し三平:2009/06/25(木) 23:45:17 O
俺はPRぬすび!
52名無し三平:2009/06/25(木) 23:45:18 O
電車ぬすびじゃぬっぽぬけるの当然です
53名無し三平:2009/06/25(木) 23:52:43 0
一晩にルアー5個ロストしてFGノット現場結びの修行したお
今では2分くらいでできるようになったお
高い授業料だったぜ、、、(><)
54名無し三平:2009/06/25(木) 23:55:29 0
電車だけど、すっぽ抜けは一回も無いな。
55名無し三平:2009/06/26(金) 00:10:24 0
電車なすび出来ない(´・ェ・`)
56名無し三平:2009/06/26(金) 00:10:52 O
オレの友達も電車結びでスッポ抜け経験無し。
オレはFGだけどスッポ抜け経験有り。
57名無し三平:2009/06/26(金) 00:36:39 O
シーバスはストラクチャーが大好きだから
58名無し三平:2009/06/26(金) 01:50:33 O
あ゛あああああーー!
目のまえに大型の群れいんのに全く口使わねー!!
あんなでけー群れ初めて見た!
ルアーのサイズさげても
ワームにしても
引っかけようとしても




ダメ。

ただいま帰還しますたw
59名無し三平:2009/06/26(金) 08:02:40 O
それボラだよ!
60名無し三平:2009/06/26(金) 09:05:30 0
jienはいいから早く寝ろよw
61名無し三平:2009/06/26(金) 17:19:08 O
ストラクチャーの影でぬぷぬぷと入れたり出したりを繰り返し、
62名無し三平:2009/06/26(金) 17:48:37 O
それってエッチな話しでしょう↑やだ
63名無し三平:2009/06/27(土) 00:08:56 0
オレも潜水艦みたいな魚体が目の前を通過して幾野を何度もみて
アレコレやったが見向きもしない。
偏光グラス付けて口先みたら。。。白いのがチョロっとみえてしまった。

ぼらだったのかと思った瞬間
64名無し三平:2009/06/27(土) 08:45:13 O
保守
65名無し三平:2009/06/27(土) 12:21:54 0
(; ・`д・´)ホッ
66名無し三平:2009/06/27(土) 15:04:14 O
固いのが欲しくなったのでグリップエンドを中へ…
67名無し三平:2009/06/27(土) 16:15:53 O
電車結びで抜けたなんてないな〜
意外と強い結びだと思う。

俺はトリプルエイトだけど現場では電車結びも使う
68名無し三平:2009/06/27(土) 16:48:05 O
>>58
それ必死で狙ってるのはたから見ると モロDQN
スペック:多摩埼玉方ナンバー若年カッポォ−
69名無し三平:2009/06/27(土) 21:46:32 O
>>68
普通の反応だろ
70名無し三平:2009/06/27(土) 22:50:00 0
CARMでボラ爆釣(スレじゃなくてみんな口にフッキング、最大65cm)
シーバスはルアーより微妙に小さいセイゴ10cmが一匹だけだった福岡市民が通りますよー
71名無し三平:2009/06/28(日) 01:03:50 O
22に負けるな。
72名無し三平:2009/06/28(日) 10:52:25 0
ボラインズン
73名無し三平:2009/06/28(日) 10:56:14 0
>>36
・海藻や瀬をかすめたアタリを魚だと無理矢理思い込みテンション上げる
74名無し三平:2009/06/28(日) 12:31:30 O
>>73
ワロタ
それでまわりに連れが居たらアタリ来たって報告してしまう自分がにくい
75名無し三平:2009/06/28(日) 14:52:08 0
>>74
あるあるあ・・・ねーw・・・あるあるあるwww
76名無し三平:2009/06/28(日) 18:12:52 O
都内のドブで、ボラのジャンプをシーバスのボイルだと思ったのか、
携帯で仲間呼んで、呼ばれた仲間とテンション上がりまくってるアホを見たことある
77名無し三平:2009/06/28(日) 18:17:17 O
>>76
それ俺だ…orz
78名無し三平:2009/06/28(日) 18:18:22 0
ボラが元気に暴れている時に釣れた事無いなぁ。
どちらかと言えば、シーン、と静寂が包んでいる時に釣れる事が多い。
79名無し三平:2009/06/28(日) 19:50:20 0
そこにルアーぶちこんで静寂が破られ


魚が逃げる
80名無し三平:2009/06/28(日) 20:04:55 0
いや、ボラジャンプは付近にシーバスがいる証拠だよ。
そういう所で粘っていると、DQNがやってきてウォー!!とか騒ぎ出すんだよねw
81名無し三平:2009/06/28(日) 21:16:25 O
>>80
DQNのボイルですね、わかります。
82名無し三平:2009/06/28(日) 21:51:01 0
日に日にジャンプするボラのサイズがデカくなってんなー
83名無し三平:2009/06/28(日) 22:13:14 0
>>74
友達に報告した後、海藻がフックに掛かってたら友達にバレナイ用に密かに回収するよなw
84名無し三平:2009/06/29(月) 23:24:32 0
DQNのボイルだけは遭遇したくねえなw

夏はどんな釣り方が良いんかねぇ?
85名無し三平:2009/06/30(火) 00:11:50 O
ボラ釣れちゃったても計測しないっしょ。

タモにも入れたくないし、出来るだけ触れないようにリリースするな。

ある意味ボラに対しては優しい扱いだよ。
86名無し三平:2009/06/30(火) 00:14:13 O
ボラと鈴木の区別もつかず 海藻とアタリの区別もつかず どんだけなんだよw
87名無し三平:2009/06/30(火) 00:20:50 O
何回か経験あるんだが、シーバスヒットして上げてすったもんだしてるうちに今釣れたポイントに周りから集まってきて餌やらルアーやら必死で投げ始める祭り好きなDQNもいる
88名無し三平:2009/06/30(火) 00:40:13 0
俺は
自分ないしは他の誰かが一度つり上げたポイントでは
その後いくら投げても
よほどシーバスの活性が高くない限り
次のは釣りあげにくいと思ってるんですけど


釣れたところに集中して投げる方がいいのかねぇ
89名無し三平:2009/06/30(火) 00:50:24 0
一匹見かけたら三十倍。
90名無し三平:2009/06/30(火) 01:32:55 0
>>88
単に人が釣れたところに魚がいると思ってるだけでしょ
防波堤でアホみたいに先端に群がる単細胞と同じ
91名無し三平:2009/06/30(火) 05:24:09 O
>>90
けど市バスが着きやすい場所ってのには確かなんだから、間違いではないでしょ
障害物とか灯りの加減で、高確立なポイントなんてある程度決まってくる
92名無し三平:2009/06/30(火) 06:12:04 O
いいなぁ…
釣り場に灯りがあるなんて…
俺んトコ月明かりだけだよ…
93名無し三平:2009/06/30(火) 06:18:39 0
>>91
確立じゃなくて確率な。

可能性が高いのはわかるが、別な日にしとけ。
釣れたのを見てワラワラ群がるのは、それだけでカッコ悪いよ。
94名無し三平:2009/06/30(火) 21:45:22 O
>>93
勿論そうだろう
95名無し三平:2009/07/02(木) 01:05:12 0
雨の日は熱いというが・・・どうだか。
96名無し三平:2009/07/02(木) 01:10:23 0
熱いよ
97名無し三平:2009/07/02(木) 01:15:53 O
9回裏2アウト満塁くらい熱い。

無論、ゲームセットと表裏一体だが。
98名無し三平:2009/07/02(木) 15:38:30 O

なんだぁ?うまいこと言ったつもりか?
99名無し三平:2009/07/02(木) 16:10:05 O
本スレより伸びてどーすんだよ
100名無し三平:2009/07/02(木) 16:13:18 0
しかし釣れんな。。。。
101名無し三平:2009/07/02(木) 17:21:58 O
ここのところ、「そろそろ行くか」と思うと必ず雨だな@関東
102名無し三平:2009/07/02(木) 18:26:07 O
>>101
カッパ着れ
103名無し三平:2009/07/02(木) 19:15:07 0
カッパに会ったよ
104名無し三平:2009/07/02(木) 22:38:50 0
シャー無いので向こうにネタ振っといたよ。
105名無し三平:2009/07/02(木) 23:05:23 O
>>104
乙。
106名無し三平:2009/07/02(木) 23:19:56 0
ありやと。もうイッチョフッときます。
107名無し三平:2009/07/03(金) 22:44:29 O
また今日も夜から雨かよ。(-_-#)ゴラァ
108名無し三平:2009/07/04(土) 02:38:05 0
バチってのはまだ居るもんなんだな。

バチパターンってのだけは信用しねえぞ俺はw
109名無し三平:2009/07/04(土) 05:54:31 O
>>108
俺はバチで脱童貞したよ
楽に釣れるけどなぁ
110名無し三平:2009/07/04(土) 13:30:40 O
>>109
バチ1000匹ですね、わかります。
111名無し三平:2009/07/04(土) 17:32:21 O
>>110
そうそう、三擦り半でってコラ。
112名無し三平:2009/07/05(日) 01:29:52 0
そろそろ野外SEXやってる奴と遭遇する時期ですね。
113名無し三平:2009/07/05(日) 03:16:45 O
♂♀キッス
114名無し三平:2009/07/05(日) 18:13:10 0
hage
115名無し三平:2009/07/06(月) 15:49:29 0
アゲッ!
116名無し三平:2009/07/06(月) 23:24:31 0
ちょいスレチだが、すげ〜なコレ。

世界最高記録だってさ。
ttp://assets.espn.go.com/winnercomm/outdoors/bassmaster/iii/b_record2_900x675.jpg

シーバスだったらこれくらいのサイズいきたいなぁ。
117名無し三平:2009/07/06(月) 23:28:57 0
118名無し三平:2009/07/06(月) 23:34:53 0
ただのデブ、重いだけ。
119名無し三平:2009/07/06(月) 23:35:48 0
>琵琶湖で世界記録となる73.5cm・10.12kgのブラックバスをルアー釣り師が活きエサで釣り上げる

活きエサかよ!w
120名無し三平:2009/07/06(月) 23:42:54 0
>>118
エラ洗いもできなさそうだしな・・・
根掛りした感触なんだろうなきっと
121名無し三平:2009/07/06(月) 23:44:31 O
シ−バスみたいにスラッと長くて大きいのならすごいけど、腹出てるメタボなバスって気持ち悪い。
なんか大型のヘラみたい…
122名無し三平:2009/07/07(火) 12:37:44 O
>>116
おめぇスゲーな!
とりあえずオメ〜!!
123116:2009/07/07(火) 23:45:04 0
>>122
センクス!!
124名無し三平:2009/07/08(水) 11:22:18 O
スズキの日本記録って1〜3位まで大分県てマジ?
確か130くらいのを大分の高校生が釣ったとか見たんだが
125名無し三平:2009/07/08(水) 12:44:01 O
マジ。
だからシーバスは投げて巻けば釣れるってことだね。
126名無し三平:2009/07/08(水) 19:40:25 0
外来魚のタイリクスズキかどうかで違うんでしょ
127名無し三平:2009/07/08(水) 20:57:44 O
>125
何故にそおなるの?
高校生でも中学生でも
上手いヤツはいるとおもうんだな
128名無し三平:2009/07/08(水) 21:27:45 O
やっぱメータークラスのやり取りになってくると
ある程度の経験とそれなりの腕がないと難しくない?
っま、オレの場合ヒットすらないけどね…(T-T
129名無し三平:2009/07/08(水) 21:37:28 P
>>128
だろうな、っま、オレの場合もヒットすらないけどね…(T-T
130名無し三平:2009/07/08(水) 23:19:38 O
たしか130くらいの釣った高校生は、ほぼ毎晩釣り行ってたって
やっぱり努力もかなりのもんなんだろな
131名無し三平:2009/07/09(木) 00:13:39 O
つりきち三平
132名無し三平:2009/07/09(木) 01:07:40 0
くだらん、確率の問題だ。
133名無し三平:2009/07/09(木) 04:06:15 O
あの高校生は番匠川で上げたんだよな…
よし、ちょっと行ってくる
134名無し三平:2009/07/09(木) 04:11:49 O
>>116
釣った後、無理やり重めの餌を口から突っ込んでも重くなるよな
135名無し三平:2009/07/09(木) 16:27:57 O
っつーかあんだけのメタボが何を食ってたんだ?
よっぽどトロい餌が大量にいたんだなってのは分かるけど。
136名無し三平:2009/07/09(木) 23:49:56 O
いや、クラス対抗野球大会とかで、やたら動けるデブっているだろw
137名無し三平:2009/07/10(金) 00:03:53 0
デブは基本性能でハンデ負ってるんだからデブはしょせんデブだよ
138名無し三平:2009/07/10(金) 01:03:31 O
あれっ!?
前スレが22ってことは
ここが本スレ?
139名無し三平:2009/07/10(金) 01:48:52 O
間違えた「22」を先に使おうって話もあったけど、こっちの方が伸びてるね
140名無し三平:2009/07/10(金) 22:54:18 O
デブは常時筋トレしてるようなもんだから基本性能は高い
痩せてきたデブは脅威。引き篭もりデブは別だけど
141名無し三平:2009/07/11(土) 14:45:55 O
保守
142名無し三平:2009/07/11(土) 15:21:57 O
60切るフッコでもめちゃくちゃファイトする奴がいる
昨日のやつはすごかったぞ ライディング寸前で
真下にめっちゃ突っ込んで行ったラインブレイクを覚悟したよ。
ドラグあまり緩くしてなかったからロッド半分海中に持ってかれた。
すぐにドラグ調整してなんとか上がったけど多分あいつは底まで突っ込んだはず。
そんだけ余力残してたんだろうな。
上げてみたら59センチのヒラばりに体高とボリュームあるマルでした。
サイズ云々よりも楽しませてくれるなら楽しい釣り成立だ
143名無し三平:2009/07/11(土) 15:30:10 0
フッコしか釣った事無いけど
アレ位の刺激で十分かもw
144名無し三平:2009/07/11(土) 17:50:51 0
>>142
確かに固体で根性の差が出るよな。
前日の75cmは小さい体の割には体高が有り筋肉モリモリで最後までランカー並みの引きで楽しかった。
次の日の70cmで同じ位の体高の魚は余り抵抗せずにスグ寄って来て、あれ?フッコ?って感じだったよ。
145名無し三平:2009/07/11(土) 17:54:44 0
鈴木ふっ子
146名無し三平:2009/07/11(土) 19:18:11 0
スズキでもメバルでも、体高の高いやつは普通の体型のやつと比べると
とてもパワフルな引きをするよね。
なんでそういう体高の高い個体ができるんだろうか?
ヒレのスレ方や体の色からしてどうも居つきっぽいように思えるんだけど。
147名無し三平:2009/07/11(土) 22:07:28 0
体長は体重で全然違うから重さを重要視した方が良い。
青物とかは重さで勝負ってとこあるじゃん?
148名無し三平:2009/07/12(日) 00:32:21 O
>>146とK−1戦士の違いみたいなもんだよ
魚にも強い弱いはあるさ
149名無し三平:2009/07/12(日) 00:36:40 O
>>142
何に乗ったんだよwww
150名無し三平:2009/07/12(日) 01:32:47 O
ライディ〜ング。
151名無し三平:2009/07/12(日) 03:12:51 0
>>148
ウド鈴木と鈴木ミノルの戦闘スペックの違い
152名無し三平:2009/07/12(日) 06:28:27 0
めったに行かないから ほとんど釣れない
153名無し三平:2009/07/13(月) 05:55:58 0
この一月全然釣れなくなったよ@博多湾
パターン変わった?
154名無し三平:2009/07/13(月) 09:15:44 O
>>153
釣れた時のパターンに囚われる事無かれ・・・

パターンなんて一過性のものに過ぎないので、日々変わると思いましょう。
155名無し三平:2009/07/13(月) 11:25:08 0
めったに釣れないシーバスが釣れて、しかも70p越えのサイズだったので嬉しくて
リリースする前にシーバスを観察しようと水深50p、大きさ2メートル程度の潮溜まりに
シーバスを移してシーバスを観察してみたのですが、シーバスって普段は背ビレを閉じた
状態でいるのでしょうか?
潮溜まりの中を、動き回るシーバスの背ビレは終始、閉じたままでした。
気になって棘のある背ビレを指で摘んで引き起こしたらシーバスは嫌がって直ぐ閉じてしまいました。
潮溜まりからネットで掬って海へ逃がす際にもシーバスの背ビレは閉じたままでした。
シーバスの背ビレってどの様な時に開いて使われるのでしょうか?
156名無し三平:2009/07/13(月) 11:57:01 0
さかなクンに聞いて
157名無し三平:2009/07/13(月) 22:24:52 0
>>155
あんなの飾りです 偉い人にはそれが(ry
158名無し三平:2009/07/14(火) 07:44:34 0
>>155
夏休みの観察日記みたいで良いな。俺もやってみたいな w
159名無し三平:2009/07/14(火) 08:04:35 O
前120cm水槽でセイゴ飼ってた。もちろん海水で。
160名無し三平:2009/07/14(火) 08:19:44 O
>>155
それ知ってどうすんの?
161名無し三平:2009/07/14(火) 09:12:48 O
>>160
シーバス釣ってどーすんの?
162名無し三平:2009/07/14(火) 10:13:29 0
シーバスの背ビレの棘は鋭くて危険
ウェーダーのブーツ部分も簡単に貫通してしまう
163名無し三平:2009/07/14(火) 10:39:20 O
じゃウエーディングの時は踏まないようにしなきゃな。
164名無し三平:2009/07/14(火) 12:44:03 O
興奮すると背鰭ビンビン
ち〇ぽと一緒w
165名無し三平:2009/07/14(火) 15:19:40 0
>>163

いや、踏むんじゃないんだ
おれ、釣り上げたシーバスをうっかり、ウェーダーのブーツ部分に落としてしまい
その際、背ビレの棘がブーツ部分を貫通して怪我をしたんだ
166名無し三平:2009/07/14(火) 22:28:33 O
>>165
え…
マジレスですか…
167名無し三平:2009/07/14(火) 22:32:32 0
〆るとぴーんとなる
168名無し三平:2009/07/14(火) 23:08:46 O
長靴のゴムくらいならティッシュと変わらないくらいの貫通力
刺された後は結構腫れる
毒があるのかと思うくらいにねw
169名無し三平:2009/07/15(水) 19:14:37 0
血管内に異物が入るとリンパが反応して強烈に痛み感じるよな
特に関節部分や指先。そう言う時はチンコしごくと少し痛み緩和するよ。
170名無し三平:2009/07/15(水) 19:18:29 O
>>169
試してみるよ
171名無し三平:2009/07/15(水) 19:35:01 O
>>169
チンコ無いんですがどうすれば…
172名無し三平:2009/07/15(水) 19:37:32 0
>>171
マンコしごく
173名無し三平:2009/07/15(水) 20:11:34 O
もう指入れてもいーい…?
174名無し三平:2009/07/15(水) 20:16:29 O
乙。
175名無し三平:2009/07/15(水) 22:06:22 O
まだいけんで
176名無し三平:2009/07/15(水) 22:20:47 O
>>175
お前が1番嫌いな奴の事を考えてペースUPしなさい。
177名無し三平:2009/07/16(木) 01:40:36 O
>>153
毎年の事ですよね。ここ2年しか知らないけど

室見とかも全然だめらしいっすね。
秋までは中々釣れないんじゃあないっすか?@博多湾
178153:2009/07/16(木) 06:52:23 0
>>177
レスd

毎年そうなのか
色々なパターン、場所、時間帯で試しているけどショートバイトすらなくなって…
179名無し三平:2009/07/16(木) 09:28:35 0
博多と銅鐸を合わせて博多銅鐸

180名無し三平:2009/07/16(木) 17:03:33 0
>>179
181名無し三平:2009/07/16(木) 19:06:30 0
ここだけの話
14年で5匹しか釣れてません・・・
182名無し三平:2009/07/16(木) 20:41:26 O
センスないなー。それは場所とか道具とかの問題じゃなく、センスの問題だね。
183名無し三平:2009/07/16(木) 20:45:20 0
場所選びもセンス
184名無し三平:2009/07/17(金) 02:17:41 O
>>182
は?
バカなんですね。
わかります。
185名無し三平:2009/07/17(金) 08:09:57 0
「嗚呼やっぱり今日はあそこに行っとけばよかった」 
「あそこに行っとけば釣れてかも・・・」

と後悔するのはもう辞めようと思います
186名無し三平:2009/07/17(金) 10:31:09 0
見当違いな学説を唱える大学や研究機関の発掘者の頭にレプリカの銅鐸を被せて
金槌で叩いてやりたい!
187名無し三平:2009/07/17(金) 10:37:34 0
>>179
>>186
銅鐸とシーバスに何の関係が?
188名無し三平:2009/07/17(金) 10:39:22 0
すまん、誤爆しました。
189名無し三平:2009/07/17(金) 10:48:09 O
投げ続ける
190名無し三平:2009/07/17(金) 10:50:08 0
銅鐸スレって6年も続いてるのがあるんだね
191博多湾:2009/07/18(土) 10:56:28 0
今日も釣れんかったわorz...
192名無し三平:2009/07/18(土) 11:10:45 O
俺は14匹釣ったwww
193名無し三平:2009/07/18(土) 16:16:08 O
最近はエイが怖くて、室見とかも行ってないなぁ。

案外桶井川とか狙い目かもよ。シーホークの前あたりの対岸に流れ込みあるけん、あの辺りはよく釣れますよ。
194191:2009/07/18(土) 16:30:08 0
>>193
d
調べてリベンジ逝ってきます
195名無し三平:2009/07/18(土) 22:46:53 O
もうなにがなんだかわからなくなってきた。順調にルアーだけ増えてきた…釣れないのにデータも糞もねーよ
196191:2009/07/19(日) 03:07:15 0
>>193
川の様子を見ようとしてクルマで交差点曲がっていったら、
そのまま都市高速に吸い込まれてしまいますた。
600円払って家に帰り着いちゃったorz...
197名無し三平:2009/07/19(日) 07:47:26 O
>>196
直前に左折で逃げ道があったろうに(´・ω・`)
198福岡市東区:2009/07/19(日) 09:35:14 0
俺は逆方向だから、もしあそこで思わず高速乗っちゃったら唐津までいっちゃいそう。
199191:2009/07/19(日) 13:04:36 0
昨日は唐津の松浦川河口の防波堤そばで投げてバイトゼロ
深江漁港でも同上
帰り道に立ち寄ってこのザマ
>>197
パトカーが左折側にいたので思わず直進してしまって>>196となりました
200193:2009/07/19(日) 19:08:54 O
あの辺りはよく珍走団がいるんで、パトカーも多いんですよ。
車ならnecかなんかのビルの前がコインパーキングだった気がします。
自分は原付なんで、問題ないんですがね。

ま、そろそろスレちなんで、続きは別スレで。
201名無し三平:2009/07/19(日) 21:23:11 O
今日、彼女のあそこすごい臭かったわー、なんでじゃろ。
202名無し三平:2009/07/19(日) 21:24:46 0
シーバスの食い過ぎじゃね?
203名無し三平:2009/07/19(日) 21:26:49 O
臭くてもいい・・・たくましく育って欲しい・・・


丸大ハム
204名無し三平:2009/07/19(日) 21:32:01 O
>>201
その彼女が初めて付き合った彼女かよ?(笑)

生理
性病
風呂で丁寧に洗って無い
違う男が中出しした
他にも様々理由はある

彼女本人に聞いたら早い話。
205名無し三平:2009/07/19(日) 22:28:57 0
漬物作ってたとか
206名無し三平:2009/07/19(日) 22:54:37 O
>>201
下げ時に臭いのか上げ時に臭いのか、デイかナイトか。まずは回数をこなしてデータをとるべし
207福岡市東区:2009/07/20(月) 01:45:31 0
近所の、コンビニより近いどぶ川で60cm釣れたよ
あと41cmのチヌがスレがかり。
208191:2009/07/20(月) 01:58:29 0
>>207
裏山鹿death

もしや以前95aあげたとカキコの人?
オレも東区民なのに…。
209名無し三平:2009/07/21(火) 00:46:42 0
210名無し三平:2009/07/21(火) 11:49:15 0
釣れねえええぇぇぇyo!
211名無し三平:2009/07/21(火) 22:19:27 0
>>210
いたって正常のようだなw
212名無し三平:2009/07/21(火) 22:55:40 0
俺はもう今年72cmを揚げたので今年のノルマは果たした気がする。
しかし実は6年前に釣った94cmの記録がいまだに破れないのだ。
213名無し三平:2009/07/21(火) 23:50:01 0
俺は15年前に釣った74cmの記録がいまだに破れてないんだが
214名無し三平:2009/07/22(水) 01:27:35 O
聞いてくれよ。橋の下でルアー変えてたら隣でオッサンが釣り始めだして『流れが早くてお祭りするかもしれないんでちょっと移動してくれませんか?』って言ったらオッサンが『は?ここはお前の場所か?お祭りするのが嫌ならお前がどっか行け』って言ってきた。むかつく
215名無し三平:2009/07/22(水) 01:29:35 0
>>214
言われっぱなしで終わり?
216名無し三平:2009/07/22(水) 03:28:57 0
当たり前じゃん
びびりながら言ったんだし
217名無し三平:2009/07/22(水) 09:05:45 0
>>214
君が先にやってたんだろ?だったら気の済むまで投げ続ければ良い。俺ならそうする。
もちろんお祭りしないように努力はする。
218名無し三平:2009/07/22(水) 11:51:16 O
オレなら帰りしなにデカい石ブチ込んで…





猛ダッシュ!!
219名無し三平:2009/07/22(水) 14:04:28 0
うっかり親爺に当たって…





更に猛ダッシュ!!
220名無し三平:2009/07/22(水) 15:31:05 0
うっかりち○こが立って・・・・・








すかさずウェーディング
221名無し三平:2009/07/22(水) 19:45:06 P
う〜ん 3点
222名無し三平:2009/07/22(水) 23:27:50 O
皆既日食でもシ−バス食ってくるんだろうか
223名無し三平:2009/07/22(水) 23:36:12 0
魚からすれば雲に日が隠れた程度のことだろ
224名無し三平:2009/07/24(金) 11:53:56 0
昨日の夜も釣れんかった
11回連続ヒットなし
225191:2009/07/24(金) 12:11:25 0
久々に記録更新したよ!
15センチの稚魚orz

大きいのバラしちゃったよ、約10秒の格闘で

最近ブルコ使い始めて、ショートバイトが多くなった
他のじゃバイトすらないけど
226名無し三平:2009/07/24(金) 14:36:04 O
せめて「ス」くらいいれてやってくれ…
227名無し三平:2009/07/24(金) 14:43:06 0
ブルコス?
228名無し三平:2009/07/24(金) 14:43:48 0
ブルコ=ブルマ喰いこみマ○コ
229名無し三平:2009/07/24(金) 14:45:40 O
ブルースウィルス?
230名無し三平:2009/07/24(金) 16:31:56 0
ファービーが「ナデナデシテー」ってうるさいから
頭の上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」
ってなった。

231名無し三平:2009/07/24(金) 20:56:04 0
全く釣れる気配が無い。
232名無し三平:2009/07/25(土) 01:00:50 0
☆シーバス釣ったことがあるシーバサーが集うスレ☆
作って仲間集めろ。至急だ。
233名無し三平:2009/07/25(土) 01:08:40 0
IRAN

いくつシーバススレあると思ってんだよ
234名無し三平:2009/07/25(土) 01:24:49 O
>>214
俺はそんなオヤジの釣具一式すべて海に蹴り込んでやったことがあるぞ
ここまでやるかっていうような顔で呆然としてたなw
目には目を程度じゃバカは学習しないからな。
235名無し三平:2009/07/25(土) 02:20:59 O
>>229
ブルースウィルスって誰だよw
236名無し三平:2009/07/25(土) 02:44:41 0
ダイバードとかに出てた人
237名無し三平:2009/07/25(土) 02:59:50 O
ブルースウィリスだよ。バカチンがっ
238名無し三平:2009/07/25(土) 03:07:57 0
ダイバードって鳥死亡?
239名無し三平:2009/07/25(土) 03:18:28 O
何が間違いで何が正解なのかさっぱり…
240名無し三平:2009/07/27(月) 04:37:30 0
釣りage
241名無し三平:2009/07/27(月) 12:46:11 O
ルとリの違いなんじゃないかなぁ〜
242名無し三平:2009/07/27(月) 17:02:12 0
ブルース・ウイルス ダイハード
243名無し三平:2009/07/27(月) 17:09:48 0
雨もやんだしそろそろいいかな
244名無し三平:2009/07/27(月) 17:56:13 O
ブルースウィルスはダイバードに出てた人
これは2ちゃんねる的な解答として>>236が正解
でも激しくどうでもいい
245名無し三平:2009/07/27(月) 20:28:14 P
ジャックバウアーて俳優だれだっけ?
246名無し三平:2009/07/27(月) 20:50:44 0
荒川静香
247名無し三平:2009/07/27(月) 20:59:33 O
>>244
お前の親切さに全米が泣いた
248名無し三平:2009/07/27(月) 22:12:37 O
>>246
キーファー サザーランド
249名無し三平:2009/07/27(月) 22:37:42 P
>>246イナバウワ
250名無し三平:2009/07/27(月) 23:34:40 0
おいおい、そろそろ本スレに戻ろうぜwww

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1245589207/
251名無し三平:2009/07/27(月) 23:45:32 O
エミリオ エステベスしってる人おる?
252名無し三平:2009/07/28(火) 01:42:36 O
いや、知らん。俺が好きなのは、ジュリエットルイスだ。
あのシャクレ具合がシーバスっぽくて、イイ。
253名無し三平:2009/07/28(火) 01:57:55 O
しかも顎割れてるし
254名無し三平:2009/07/28(火) 22:55:27 O
エミリオ エステベスは声がいいんだぜ。ちゅょりっちーすっ。
255名無し三平:2009/07/29(水) 05:18:01 0
釣りの話しろよ w
256名無し三平:2009/07/29(水) 12:25:17 O
釣りの話しもしないといけないし、忙しいよ。
257名無し三平:2009/07/31(金) 21:37:57 O
あげ
258名無し三平:2009/07/31(金) 21:40:49 0
ウチの嫁もややケツアゴ。
259名無し三平:2009/07/31(金) 22:53:57 O
ケツアゴでこく
260名無し三平:2009/08/01(土) 14:13:38 O
こっちも頑張れ。
261名無し三平:2009/08/01(土) 14:50:41 0
そろそろ出撃おk?
262名無し三平:2009/08/01(土) 17:01:49 0
雨が…。
263名無し三平:2009/08/02(日) 00:15:14 O
小雨降るなか突撃。昨日は同じタイミングですかぶってただけにうれしい一匹
むれててベイト追われまくり、ルアーサイズをおとしてようやくヒット!
サイズは50cmくらいだけど、今日行ってよかった〜
264名無し三平:2009/08/02(日) 05:01:44 0
>>263
おめでとう
おいらは今夜夕マヅメから釣行するお!
265名無し三平:2009/08/03(月) 00:35:47 0
あ〜あ今日も釣れなかった・・・
下げ潮にとっておいたポイントで「い〜ね〜イワシがおる」と思ってやってると
なぜか中国人数匹がキーキー言いながら浮き輪で泳ぎだして終了・・・

サビキ釣りのおっさんがキレて怒鳴ってたけどあいつら全く堪えないのな
しまいにゃ人の車のそばで禁止されてる花火始めやがって最悪だったわ
266名無し三平:2009/08/03(月) 01:42:01 O
ろくな嫁じゃないな。
267名無し三平:2009/08/03(月) 15:49:29 0
>>265
何県なの?
268名無し三平:2009/08/03(月) 17:45:56 O
>>267
中国地方。
山口県です。
269265:2009/08/03(月) 19:03:44 0
>>268
なんでわかったw
270名無し三平:2009/08/05(水) 04:46:38 0
前回の潮回りは良かったけど、今回は早くも2連敗。いつもの俺に戻っちゃったよ・・・
271名無し三平:2009/08/05(水) 06:05:28 0
エビ撒き
底にタナを合わせてとにかく撒きまくる
「お金があれば何でも釣れる」
「現金ですか〜」
272名無し三平:2009/08/05(水) 10:25:47 O
この間浮き+青イソ付けて放置しながらルアーやってたら青イソの竿がヒット
92センチだった…

ルアーでは64センチが最高なのに
273名無し三平:2009/08/05(水) 10:36:54 0
ルアーで釣ったことにしちゃえ!
そして写真にとって自慢して神になれ!
274名無し三平:2009/08/07(金) 14:13:00 0
>>272
港湾ですか?河口ですか?
浮き下は何メートルですか?
もう 釣れれば何でも良いです
275名無し三平:2009/08/08(土) 17:16:34 0
夜釣りでルアー投げるとき、外灯とか月明かりとか無くても自発光しないルアーに食いつく?
276名無し三平:2009/08/08(土) 17:22:03 0
もちろん
277名無し三平:2009/08/08(土) 18:18:42 O
あたりまえ
278名無し三平:2009/08/09(日) 02:25:32 0
ベイトが発光してるの見たことあるか?
279名無し三平:2009/08/09(日) 10:50:45 0
お前らの最小シーバスは何センチ?
おいらは6cmw
280名無し三平:2009/08/09(日) 18:30:32 0
>>279
俺もそれくらい
ハゼ釣りの時の外道としてだけど
281272:2009/08/10(月) 09:43:48 O
>>274
浮島釣り公園。普通の堤防です
アクアラインの川崎側入り口横にあります

端にテトラがあり、浮き付けてちょい投げでもスズキ、メジナ、メバル辺りなら坊主なしで来ますね。

基本的に夜中からしか行かないので日中はわかりません
浮き下はその時間が満潮だったので深めにやったつもりで1.8〜2mはあったと思います
釣りは長年やってる割にそこまで詳しくないので参考になるかわかりませんが…
この前は久々に同じ場所でルアーに足元でヒット。40くらいでしたが嬉しかったです

長文すみません
282名無し三平:2009/08/10(月) 10:00:14 O
6センチとか釣れたら飼いたくなるな
283名無し三平:2009/08/11(火) 03:00:53 O
>>279
スレで5cm位。小さいのにいっちょ前にちゃんとスズキの形してんのが可愛い。
284名無し三平:2009/08/13(木) 06:49:03 O
最近いい感じで釣れてたのに台風来てから全く釣れなくなった
285名無し三平:2009/08/15(土) 12:27:02 0
最近ベイトも見つけられない・・・
286福岡市東区:2009/08/15(土) 13:58:47 0
10cmくらいのをかってたらでかくなったんで
徐々に淡水にならして
今はオスカー40cmとアロワナとレッドテールキャット60cmと同居してる。
日々オスカーと戦いながら過ごしてる。

sasuke95sfを水槽に入れたらシーバスは無視するが他の魚は速攻よってくる。
レンジバイブを投入したらキャットが速攻喰ったんだが
外すのに苦労した.部屋中水浸しだwww
287名無し三平:2009/08/15(土) 15:40:48 O
>>282
前120cm珊瑚水槽で買ってたよ。すぐ死んだけどね。
288名無し三平:2009/08/15(土) 17:15:41 0
ダイソーのアリゲーターガーの形したミノープラグにこれまたダイソーのホログラムテープ貼り付けて釣ったら
60cmのシーバス釣れたよwwwwマヂワロタ
制作費210円ルアーwwww

289名無し三平:2009/08/15(土) 17:37:50 O
>>288マルチしね
290名無し三平:2009/08/15(土) 22:05:52 O
>>288
マルチ生きろ
291名無し三平:2009/08/15(土) 23:01:17 0
>286
フック外しとけよ…
292名無し三平:2009/08/15(土) 23:51:01 0
>>286
せめてーバーブレスで。
293名無し三平:2009/08/16(日) 15:33:10 O
>>286
せーめーてーバーブーレースーでー。
294名無し三平:2009/08/16(日) 23:55:50 0
ハーイ バーブー
295名無し三平:2009/08/17(月) 00:37:41 0
>>294
伊倉しね
296名無し三平:2009/08/17(月) 00:50:55 0
イクラのルアーってあったよな。

トラウトは釣れるがシーバスでもいけるのか?
297ララボー:2009/08/17(月) 11:32:48 O
やあ!みんな元気?
298名無し三平:2009/08/22(土) 09:58:04 0
暑くて釣りする気になれん
秋まで待つ輪
299名無し三平:2009/08/23(日) 10:06:19 0
今年からPEラインと10fロッドを使い始めた初心者です。
先々週の朝方、片道2時間かけて初めての『シーバスゲーム』開始。
魚の気配ナシと思いきや、50センチサイズが足元まで追いかけてきて終了。
 
先週はポイントを河口から初心者らしく常夜灯のある内港に変更して夜9時から
スタート。  
暗い水面に目を凝らすと60オーバーの『スズキ』がわらわらと浮いている!
ルワーを通すと反応はあるが食わない。最後の切り札『メバルようのヒンテール
月下美人』(笑うなら笑え!)・・・口先でついばむがあわせられないッ
で・・気がつけば夜は明け魚の姿は消える。  
が・・・しかし、イワシの大群が水面を跳ねチャンス到来!
名前も分からないシンキングミノーを遠投してグリングリン引くと・・・
ゴン!・・おぉぉ
レンジを変えてジャークを入れるとクグググン・・ノッたぁぁ!
味わった事のない強烈に引きに数年ぶりに膝が震える。
しかし、・・・スカッあれ?
その後もゴゴンッとバイトは多数あるが上手く合わせられない。
足元にルアーが来るとコッンとアタリの連続。
覗いてみれば、30センチ以下のセイゴたちが集団で追いかけてくる
結局、30メートル先の2mラインでもう一度のるがバラして終了。
  



300名無し三平:2009/08/23(日) 10:10:55 0
義母のパンティに手を入れて
まで呼んだ。
301名無し三平:2009/08/23(日) 10:14:48 0
俺なんてアタリすらないわ
302名無し三平:2009/08/23(日) 11:00:15 0
で・・・昨日w
「ぜったい釣れるから」と連れをそそのかしてドライブがてら昼から出陣。
秋の気配を感じる海は濁りが入っていて、連れをサビキで遊ばせてもタナゴみたいな
アジが釣れるだけ。  
  
アキラメモードになり人の居ない浅場で荒波から非難している魚を探すしてみると・・・
ホントに居たぁぁぁ!!!
先週のヤツよりさらにでかい『スズキ』が・・・・
観察してみると波打ち際とテトラの間をウロウロしながら、砂底をなにやらモゾモゾ
やっている。緩慢な動きから逃げないのを確信するとスレバスの見釣りのノリで
手を変え品を変え誘うが反応しても食ってくれない。
「やっぱ、つれねぇな」と最後の切り札『メバル用ワーム月下美人』をキャストして
無気力に棒引き。  
モアァとした重みに『海草だ・・・チッ』とトロトロと巻き取るとなんか違和感が・・・
ふと足元を見るとさっきのヤツが身を捩っている。
『ウソッ・・・釣れてる』
  
ロッドを煽ってやわらかくあわせると鬼のような引きが!!!
『ギャーーーー切られる』  
ドラグなんて弄ったことのない俺はリールをフリーにして秘技ハンドドラグ
で対応。
ド派手な水音をたてる足元での攻防に子供たちが集まってくる
弓なりになっているロッドを見て連れが「釣れたぁ〜」とのんきにやってくると
303名無し三平:2009/08/23(日) 12:10:00 0
それからどうした?
304名無し三平:2009/08/23(日) 12:36:40 0
>>302
釣られてあげるからUPよろ
305名無し三平:2009/08/23(日) 16:54:54 0
お客さん来て中断してました。
で、つづき
弓なりになっているロッドを見て連れが「釣れたぁ〜」とのんきにやってくると
周囲の釣り人たちから熱い視線を感じる『フフッ・・俺って目だってる!』
フッキングは完璧。魚は深場めざして猪突猛進状態。あとは弱って水面に浮くのを
待つのみ。『この勝負もらったあぁぁ』
  
「凄い、おっきいねぇ」
「コレコレ!こういうのが釣りたかったんだ!」
連れに向かって満面の笑顔で少年のように答える俺
その瞬間・・・・・


   
海の女神が俺を嘲笑うように微笑んだ。


 
   


306名無し三平:2009/08/23(日) 16:57:43 0
フアァ・・・・あれ?
一直線に戻ったロッドの先で無常にも風に弄ばれる0.8号PEライン
ガーーーーーン!!
やはり、2.5号カーボンリーダー『電車結び』ではダメなのか?
シャカシャカと巻き取ってみると何事も無かったかのようにしてぶら下がっている1.6gシラスヘッド。
ズレてしまった必殺のピンテール月下美人だけがスズキの余韻を残していた。 
   
クモの子を散らすように去っていく子供たち。
なによりも悔しいのは、明らかに俺を嘲笑っている 海の女神ならぬ
子供たちのオカン
『そんな目で俺を見るのは、やめろぉーーー』 

結局、終わってみれば結果は連れが釣った米アジのみw
週を重ねるごとに確実にシーバスに近づいている・・・来週こそはと野望に
燃えながら帰りに立ち寄った回転すし屋で最初に注文した一皿は
当然スズキ(120円也)だった。

以上、シーバスデビュー第3戦めのレポートでした。
307名無し三平:2009/08/23(日) 17:25:25 0
お疲れでした、またレポ宜しくお願いします。
308名無し三平:2009/08/23(日) 17:46:58 O
長すぎっけどなんかほのぼのしたわ
309名無し三平:2009/08/23(日) 22:28:20 0
でもボラだよな・・・
310名無し三平:2009/08/23(日) 22:40:32 0
まあ、ぼらだな。
311名無し三平:2009/08/23(日) 22:52:47 0
うん、間違いなくボラだな。
312名無し三平:2009/08/23(日) 23:03:20 0
スズキってことにしてあげようよ。ボラだけど
313名無し三平:2009/08/23(日) 23:13:35 O
ボラ以外の選択肢が見つかりません。
314名無し三平:2009/08/23(日) 23:15:03 0
スズキっぽいボラだよ。
気を落とすなよ。
315名無し三平:2009/08/24(月) 00:04:58 0
すずき風じゃない?  ぼら風でも別に良いけどな。
316名無し三平:2009/08/24(月) 10:40:09 O
ボラにボラれたんだよ
317名無し三平:2009/08/24(月) 11:21:07 O
スレ掛かりしたボラが白い斑点だらけで皮膚病っぽくて激しくキモかった。なんだありゃ。
318名無し三平:2009/08/24(月) 13:19:36 0
それはアメマスです。
319名無し三平:2009/08/24(月) 13:51:30 O
そんだけひくのだからスズキはスズキでもヒラのほうじゃない。
320名無し三平:2009/08/24(月) 13:52:51 0
>>317
皮膚病
321名無し三平:2009/08/24(月) 14:05:43 O
>>317
感染おめ。
322名無し三平:2009/08/24(月) 16:48:43 0
>>317
えんがちょ
323名無し三平:2009/08/24(月) 17:55:35 O
>>317
それはイシガキダイです。
324名無し三平:2009/08/24(月) 17:57:21 O
>>317
それ新垣ゆいです
325名無し三平:2009/08/24(月) 23:44:46 0
>>324
ゲッッ
326カサガー:2009/08/25(火) 00:43:52 0
久々にのぞきに来ました
その後全然行ってません
そろそろ復活しようかな
ではまた
327名無し三平:2009/08/26(水) 02:19:51 0
>>326
っつか、おまえ誰よ?
新人ならちゃんと自己紹介しろ!
328名無し三平:2009/08/26(水) 13:12:03 0
最近は夜が涼しいな。赤トンボも飛んでるしさ。
329名無し三平:2009/08/26(水) 17:12:24 O
この前ルアー投げたら、赤トンボに当たってさ、赤トンボが海面にポチャン。スーッと黒い影が出たと思うとボカッ! 一瞬の出来事だった
330名無し三平:2009/08/26(水) 20:08:13 0
トンボを模したフライでも巻いてみるか・・・
331名無し三平:2009/08/26(水) 21:20:31 O
今日の釣果

タイドーミノーかって二回目でロスト




二千円かえせ
332名無し三平:2009/08/27(木) 09:01:53 0
ルアーロスト時、「はぁ〜、もうルアー止めて普通に餌釣りやるか!?」なんて思う事がある
333名無し三平:2009/08/27(木) 11:28:16 0
俺は自宅でMH3をして素材を集めておけば良かったと思ってしまう。
334名無し三平:2009/08/27(木) 21:47:36 0
>>333
おれはモンハンはやらんが気持ちは痛いくらい解る
335名無し三平:2009/08/27(木) 21:50:23 0
俺はMHFだが気持ちはわかる
336名無し三平:2009/08/28(金) 00:06:40 O
俺もmhf

痛いほどわかるぜ
337名無し三平:2009/08/28(金) 02:46:40 0
昨晩もボイルはあるのにどのルアーをキャストしてもあたりすらなかった
ヤケになって、メバル用のメバペンソリッドをキャストしたら二投目でヒット
65cmのが釣れました
タックルボックスに5cm以下のルアーも常備しなくてはですよ
338名無し三平:2009/08/28(金) 02:54:31 0
http://www.smith.co.jp/product/salt/mpensolid/index.html
調べたら3.5cmのルアーだったよ
今はアオリイカの幼生が浮いてるからマッチザベイトだったんだね
339名無し三平:2009/08/28(金) 02:58:52 O
ボラが沢山跳ねてる時は釣れないのだろうか?
いろんなルアー試したがダメ・・・
340名無し三平:2009/08/28(金) 04:37:26 0
跳ねてようが跳ねてなかろうが基本的に釣れてないから
考えるだけ無駄な気がしない事も無い
341名無し三平:2009/08/28(金) 10:15:50 O
俺もボラはねてるときは
かけたことねーな。

どうなんだろ?
342名無し三平:2009/08/28(金) 10:42:40 0
おれもボラが跳ねてる時は多分釣ったことねーわ
潮止まり前に一瞬跳ねんくなった時?がよく釣れていた希ガス
343名無し三平:2009/08/28(金) 11:09:33 0
ボラが跳ねる→居場所をアピールしても襲われない
344名無し三平:2009/08/28(金) 11:25:46 0
>>342
>潮止まり前に一瞬跳ねんくなった時?がよく釣れていた希ガス

俺の場合決まってそのパターンだね
ただ、晩秋でボラがルアーにアタックしてくる時期は混ざって釣れたよ
まぁその時はボラは跳ねずにモワァっと動くんだけどね
俺が鱸釣れたときにダブルヒットで隣がボラ釣ったww
345名無し三平:2009/08/28(金) 23:15:31 0
ボラ跳ねてると昔はテンション上がったけど、
今じゃ逆にガッカリする事の方が多いな。
346名無し三平:2009/08/28(金) 23:54:13 O
わざわざ体力を使う「跳ねる」とゆう行為を無駄にするハズがないから

ボラが跳ねる→何かから逃げている

って聞いたんだけど実際のところどうなんだろ。
347名無し三平:2009/08/29(土) 00:47:08 0
シーバスの群れが入ってきた時は明らかに跳ねてる様子が違う気がする
散発的に飛び回るんじゃなくてそこら中で一斉に跳ねまくるような感じ
348名無し三平:2009/08/29(土) 08:55:56 0
>>346
俺は体に付いた異物(寄生虫とか)を取るためと、
何かの音にびっくりしてはねてるって聞いた。
349名無し三平:2009/08/29(土) 10:14:19 0
駅とかでも飛び跳ねてる奴いるだろ?あいつらと一緒でボラは池沼なんだよ
350名無し三平:2009/08/29(土) 15:20:59 0
スレチだけど、昔茨城でバス釣りしてたんだけど、あそこもボラが大量にいるんだよねー
そんでボートにジャンプして乗り込んできたこともあるし、オカッパリしてたら
脚めがけて飛んできて太ももに直撃したこともあるw

ボラは馬鹿だw
351名無し三平:2009/08/29(土) 15:27:10 0
ボラの気持ちに気付かない鈍感な男…
352名無し三平:2009/08/29(土) 16:34:22 0
昨晩ボラれました
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:40:01 0
愛車はマセラッティーボーラ
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:18:36 O
ボラは1度飛んだら病みつきになるらしい。
凄く楽しいらしい。
止められなくなるらしい。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:21:16 0
そうボラが言ったのか
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:26:06 0
ホラじゃね?
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:21:40 0
>>356
だれうまwwwwwww
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:24:27 O
ボラは飛び魚の仲間でその名残で飛んでるんだよ。
だからあいつらジャンプしてるときイキイキしてんだろ?
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:30:13 O
川のボラは、見かけるけど海のボラは、なんで飛ばないんだ?
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:35:33 O
おまいら!シーバス釣りに行く前に選挙行けよ!
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:42:12 O
期日前投票を知らんのかカス
362名無し三平:2009/08/31(月) 06:57:52 P
>>359海でも飛んでるよ。
でも川のほうが飛んでるか、凪ないと駄目なのかな?
体についた寄生虫を払うために飛ぶとかも言われてるけど…
363名無し三平:2009/08/31(月) 07:47:01 O
去年の夏頃、夫にすすめられて数回飛びました
364名無し三平:2009/08/31(月) 11:45:21 0
俺が神様になったら鯔にジャンプはさせてあげない
365名無し三平:2009/08/31(月) 11:59:32 0
>>364
どーせならスズキだけ飛んでくれれば
そこにおるかどうかの判断ができるけ助かるんだが・・・
366名無し三平:2009/08/31(月) 15:58:11 O
じゃあいっそのことターゲットをシーバスからボラに変えるか…
ボラを本気で狙う俺。
367名無し三平:2009/08/31(月) 16:01:49 0
ボラリング
368名無し三平:2009/08/31(月) 16:16:41 0

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  ボラを狙い出したら
  | |@_,.--、_,>.  外道でシーバスが釣れまくりです
  ヽヽ___ノ.  の巻




ボラを狙い出したら
外道でシーバスが釣れまくりですの巻
369名無し三平:2009/08/31(月) 16:24:14 0
友達が被っていたお面だ!
370名無し三平:2009/08/31(月) 18:40:46 0
1フィート刻みなら分るんだけど
6インチ刻みってたかだか15センチ程度を
ラインナップするのって合理性に欠ける気がするのだが
上級者にもなると必要性が出くるものなのかね
371名無し三平:2009/08/31(月) 19:24:28 0
>>369
それは忍者ハットリくんのお面です。
ハットリとは服部のことです。
服部という名前はフクベとも読めます。
(そういうことです)
映画は原作とエンディング違うらしいから気にするな。
372名無し三平:2009/08/31(月) 19:41:05 0
トビマス。トビマス。55
373名無し三平:2009/08/31(月) 20:27:50 0
初代ともだち=フクベエ
2代目ともだち=かつまた君(理科室で自殺したと勘違いされてる)

です。
374名無し三平:2009/09/01(火) 02:18:44 O
>>370
硬さとのバランス。
375名無し三平:2009/09/01(火) 02:54:35 O
>>374チンコのことですね
376名無し三平:2009/09/01(火) 10:07:17 O
>>373
カツマタ君は自殺じゃなくて、急に死んじゃって
その後理解室に化けてでると噂が立っただけ

実際は生きてるんだけど
死んだと思われるほど存在感がない可哀相な奴
377名無し三平:2009/09/04(金) 11:37:39 0
はぁぁぁ〜、釣れねぇ
378名無し三平:2009/09/04(金) 18:55:39 0
ひぃぃぃ〜、釣れねぇ
379名無し三平:2009/09/04(金) 19:04:42 0
ふぅ・・・釣れた
380名無し三平:2009/09/04(金) 19:10:19 0
へぇ〜あんたも釣れないんだ
381名無し三平:2009/09/04(金) 19:45:13 0
ほぉ〜 やるねあんた
382名無し三平:2009/09/04(金) 20:53:40 0
ひさびさに釣れますた^^;
http://uproda.2ch-library.com/166208gwo/lib166208.jpg
383名無し三平:2009/09/04(金) 21:27:29 0
オメ、と言いたいところだが見れないぜ
384名無し三平:2009/09/04(金) 21:29:30 0
ほそっ
385名無し三平:2009/09/05(土) 02:18:37 0
>>382
オメ、と言いたいところだが生茶飲んでたのか?
386名無し三平:2009/09/05(土) 03:47:19 0
草はなんなんだ。
387名無し三平:2009/09/05(土) 04:17:45 0
撮るなら釣り場でルアーと一緒に撮れよ
388名無し三平:2009/09/05(土) 07:10:25 0
普段、デジカメ持ち歩かないもので・・・。
生茶はオイラが飲んだものです。
10回くらい投げたらヒットしたのでウレスィ
389名無し三平:2009/09/05(土) 08:46:31 0
>>382
シンクの左上の根みたいなのは何?
390名無し三平:2009/09/05(土) 09:40:16 0
ビニール袋に入れた時に一緒に入った枯れ草です。
391名無し三平:2009/09/05(土) 10:05:07 0
>>390 ありがとう!
昨日から気になっていました。
392名無し三平:2009/09/05(土) 15:55:17 0
〆てないの?
ていうか、血抜きせずに持って帰ったシーバスとか食えるの?
393名無し三平:2009/09/05(土) 18:22:39 0
382は釣れたのか・・・
みんな・・・





  

  








くやしいのう、くやしいのう・・・
  



394名無し三平:2009/09/05(土) 18:31:23 0
釣れてるんだなー
俺は3月から釣りしてねぇから全然悔しくねぇw
そろそろ始めるかなぁ・・・
395名無し三平:2009/09/05(土) 20:50:31 0
二月に一匹 八月に一匹
396名無し三平:2009/09/05(土) 21:24:00 0
↑そんな普通の人が釣れないときに釣るからお前はダメなんだよ。
397名無し三平:2009/09/05(土) 22:17:47 P
今から三番瀬に行ってみる。まぁ釣れないだろうけど。
398名無し三平:2009/09/05(土) 22:36:25 0
>395
俺みたいだ…
産卵明けの2,3月はベイトも釣り人も少ないから狙い目だし
夏場はトップ一本に絞ればそれなりに反応がある
でも、春とか秋とかトップシーズンに釣れない…
399名無し三平:2009/09/06(日) 02:33:35 P
タダイモやっぱりつれなかった、当たりすらなかったよ。
粘り過ぎて潮位上がって脇から浸水するところだったよ、
焦った```
400名無し三平:2009/09/06(日) 02:55:04 0
場所にもよるんだろうが
立ち込みは膝ぐらいまでにしとけって
401名無し三平:2009/09/06(日) 03:00:42 0
ここ半年釣れてないから、釣り場に着いても
観察だけして家に帰る日が続いてる。

竿出さなきゃ釣れないってのは分かっちゃいるんだけどねぇ。
そろそろ引退かなぁ。
402名無し三平:2009/09/06(日) 06:30:48 O
それもう飽きてるでしょ、タックルベリー行ってきなよ
403名無し三平:2009/09/06(日) 06:50:28 0
釣れない時は気分転換にちっさいルアーつけてみたら良いよ
ラパラのCD3とか みんなが使ってない分摺れてないのか意外と釣れる
404名無し三平:2009/09/07(月) 11:33:10 O
バイト率よりロスト率が多い俺はどうすればシーバス見れるんだろ・・・
405名無し三平:2009/09/07(月) 11:42:06 0
>>403
シーバスタックルでCD3とか飛ぶの?
ってか、シーバス釣りにCD3をもって行く事自体ワロタw
406名無し三平:2009/09/07(月) 11:51:53 0
マールアミーゴでバカでかいキビレが釣れてワロタ
はぁ…デイシーバス釣れねえ
407名無し三平:2009/09/07(月) 12:26:42 P
>>404 シャローエリヤばかり狙ってるか、
手前にシャローがあって沈み根や捨て石ロープなどのゴミが沢山有る所なんだね!
そんな所だったらレンジが高めのルアーだけをチョイスすれば良いんでない?
水深が2m以内なら50p位しか潜らないルアーだけ投げれば釣りになるんじないかな?
昼間底狙いたけりゃグラブのズル引きとかなら万が一ロストしてもあまり悔しく無いんじゃない?

まぁ俺もめったに釣れないシーバサーだからイマイチ説得力無いけどね。
408名無し三平:2009/09/07(月) 14:36:28 0
>>405
飛ばなくても良いんです
足元の明暗の境目だけ攻めます たまに釣れます
409名無し三平:2009/09/07(月) 15:06:40 0
ココの奴らはCD3とかグラブのズル引きとかやってっからめったにシーバス釣れないんじゃね?
410名無し三平:2009/09/07(月) 15:10:48 O
シーバスを4〜7月まで本気で狙って2本
ここ1ヶ月ショアジギで青物の外道でシーバス4本の俺が来ましたよ
411名無し三平:2009/09/07(月) 17:42:37 0
>>409
それ言えてるかもw
いまCD3って調べてみたけど、こんなの投げてるのかよww
バスロッドでやってるのか?

俺はコモモのデカイのとアミーゴしか使ってないしそれだけで普通に釣れるぞw
412名無し三平:2009/09/07(月) 22:23:37 0
自称セコ釣り王だけど、それはあるな。
釣れる場所で釣れる時間帯だったら、ヤル気のある魚にルアーを見せたほうが
結果が早いような気がする。  
 
413名無し三平:2009/09/08(火) 00:46:23 0
>・・・説得力無いけどね。
>・・・釣れないんじゃね?
>・・・ような気がする。

さすがめったに釣れないシーバサー達。
発言が曖昧すぐるw
414名無し三平:2009/09/08(火) 14:00:19 0
と、童貞野郎がほざいております。
415名無し三平:2009/09/08(火) 14:20:19 0
>>411
釣れない時にって書いてあるだろ?
普段はあんたが使ってるようなルアーを使って釣ってるよw
416名無し三平:2009/09/08(火) 14:30:03 0
釣れない時なら仕方がないですね
馬鹿じゃね
417名無し三平:2009/09/08(火) 14:37:07 O
なんでも試してみるのは大事よね
これはダメあれはダメと頭が硬くなった奴は成長しない
まあ爺さんに言っても仕方ないけどなw
418名無し三平:2009/09/08(火) 14:46:23 O
昨日、数日ぶりに掛かった魚(40くらい)をシャローから陸に誘導上げしたところ、一跳ねしてフックを外して、自分から川に帰っていった。
感動した
419名無し三平:2009/09/08(火) 14:48:13 0
よくあるがな
420名無し三平:2009/09/08(火) 19:53:13 0
417が良いこと言った

湾奥でインチク有効って知ったのは2シーズン前ですた
421名無し三平:2009/09/08(火) 20:05:43 O
今日も近所のどぶ川に小一時間出撃w
風で釣りにならんか…
422名無し三平:2009/09/08(火) 20:08:11 O
風強いからヘルスいってくる!
423名無し三平:2009/09/08(火) 20:14:08 0
CD3使うだけでこれだけ腐されるとは
コイカがベイトの時とか結構 嵌るのに
あと シーバスタックルで普通にメバル用のメバペンとかもキャストできるよ
もともと大遠投とか必要ない場合だけと割り切って使ってる
424名無し三平:2009/09/08(火) 20:19:05 0
風が強いから、ジグヘッド+ワームを投げていたんだけど、
コイばっかり追いかけてくる。
425名無し三平:2009/09/08(火) 23:32:19 O
風が強いけど一時間出撃。
90cm、5kg一匹ゲット!痩せこけてたな…
久々のスズキサイズでかなり取り込みに手こずりますた…
426名無し三平:2009/09/08(火) 23:41:27 0
やったじゃないか
427名無し三平:2009/09/08(火) 23:45:15 0
・・・という夢を見たんだ。
428名無し三平:2009/09/12(土) 00:53:40 0
そろそろ夜中冷えてきたと思うけど、
まだ半袖でも平気かな?

当方浜松からです。
429名無し三平:2009/09/12(土) 01:17:06 O
>>428
お前はバカそうだから大丈夫。
430名無し三平:2009/09/12(土) 01:48:41 O
小学校のときに一学年に一人はいたなそんなやつ。
431名無し三平:2009/09/12(土) 15:47:56 0
大雨降った後ってシーバスは海に近いほうにいるの?それとも上流に上がって来てるの?
432名無し三平:2009/09/12(土) 16:30:20 O
まちまち
433名無し三平:2009/09/12(土) 17:26:38 0
雨の後ってチャンスですか?
434名無し三平:2009/09/12(土) 18:16:57 0
いいえ
435名無し三平:2009/09/13(日) 06:57:43 0
むしろ暗闇の中を流れてくる流木に、大事なルアーを引っ掛けて
悲しくなることのほうが多いです
436名無し三平:2009/09/13(日) 07:10:34 O
>>435
得体のしれないゴミ袋もな
437名無し三平:2009/09/13(日) 07:20:49 0
>436
田舎だと肥料の袋が多過ぎ
農家が自然や水源を大事にしなくてどうすんの
438名無し三平:2009/09/13(日) 07:27:42 O
農家や漁師は平気でポイすることある。特に年配者はね。
439名無し三平:2009/09/13(日) 07:31:15 O
>>437>>438
あんた大丈夫か?
>>436は得体のしれないゴミ袋といってんだぞ?
無理矢理農家と漁師に結びつけるなw
440名無し三平:2009/09/13(日) 07:33:46 0
家の祖父ちゃんもそう
戦中世代は学校でも、勉強や道徳を学んでないから
非道徳的なことに対して 罪の意識がまったく無い人が多い
441名無し三平:2009/09/13(日) 09:02:59 0
去年、27匹
今年、16匹
南大阪

年間50本位釣れればこのスレ卒業でいい?
442名無し三平:2009/09/13(日) 10:55:38 0
>>440
近所の川で偵察してたら、6、70代の爺さんがギターを壊して土手下に捨ててた・・・
そのまま置いておけば誰かが拾っていったかも知れないのに馬鹿だな。
ずーっと見ていたけど、堂々と帰っていたったよ。
443名無し三平:2009/09/13(日) 11:00:58 0
爺さん世代は川にチャリ、洗濯機、TVはド定番
あと山林に原チャリ、軽トラ、家具とか
地域特定できるから入れないでおく ギターはぬるいほうだよ
444名無し三平:2009/09/13(日) 12:42:27 0
可哀想な世代なんだよ
そのくせ高度成長期の日本は俺たちが支えてきたとか言う自負もあるし
会社でも家庭でも扱いにくいったらありゃしない
445名無し三平:2009/09/13(日) 12:56:53 0
>高度成長期の日本は俺たちが支えてきた

否定しようのない事実だからしょうがないじゃまいか。
良い事も悪いことも。
446名無し三平:2009/09/13(日) 13:30:39 0
ようするに今現在の中国人的な考えなんでしょ?
やつらは発展途上を盾に世界的環境破壊繰り返してるからなー
447名無し三平:2009/09/13(日) 13:32:04 0
団塊の世代はただ使われてただけ
実際の戦後日本の復興に尽力してリーダーシップを発揮していたのは
明治 大正生まれの世代
448名無し三平:2009/09/13(日) 13:37:31 O
ずーっと、俺の時代だろ!
449名無し三平:2009/09/13(日) 17:09:33 0
>>441
もう卒業していいよ
450名無し三平:2009/09/13(日) 22:51:29 0
俺の友達(中二)なんか5000円の中国製シーバスロッドでばかすかつってます。
451名無し三平:2009/09/14(月) 08:45:38 0
>>450
安心しろ
ワゴンの2980円の竿でも余裕で釣れる魚だ。
452名無し三平:2009/09/14(月) 11:41:47 0
ヌルポ
453名無し三平:2009/09/14(月) 12:55:32 O
そんなロッドやリールじゃストレスが半端ないぜ!
454名無し三平:2009/09/14(月) 12:58:04 0
逆に超乱暴に扱えてストレスが無いと考えるんだ
455名無し三平:2009/09/14(月) 13:40:15 O
確かに安いものと高いものでは扱い方が違うよな。

女性にも言えることだけど。
456名無し三平:2009/09/14(月) 14:47:10 0
そんなこと言ってるからいつまでたっても童貞なんだよ
457名無し三平:2009/09/14(月) 16:12:04 O
>>450
中二の友達がいるお前に乾杯。
458名無し三平:2009/09/14(月) 16:26:52 0
>>457
同級生っていう発想はなかったの?
459名無し三平:2009/09/14(月) 16:26:59 0
中学2年じゃなくて中二病のことだろ…
460名無し三平:2009/09/14(月) 18:03:43 O
>>458
ない。
461名無し三平:2009/09/14(月) 22:10:13 0
要は釣り場次第って事だよな
462名無し三平:2009/09/15(火) 00:53:14 0
463名無し三平:2009/09/15(火) 00:55:36 0
何かちっちゃくね?w
464名無し三平:2009/09/15(火) 01:15:25 0
確かにw
465名無し三平:2009/09/15(火) 01:21:46 0
いいなあ
466名無し三平:2009/09/15(火) 01:23:28 0
小さくても50cmぐらいあれば雰囲気は楽しめるよね
おめでとう
467名無し三平:2009/09/15(火) 01:37:54 0
よし、俺もコモモチャートバックパールさえあれば! → ナツラム二ヶ月待ち
468名無し三平:2009/09/15(火) 01:56:58 0
コモモ結構釣れるけど塗装ヤバ過ぎだろ
一投目でペリペリ剥がれて帰ってきたりするし
あとリップ(じゃないけど前の出っ張り)が障害物に当たると速攻でアクションが変わる
469名無し三平:2009/09/15(火) 01:58:54 0
>>467

>>462っす。
1枚目のはコモモじゃなくてエリア10っす。コモモのパクリみたいなヤツ。
2枚目はダイワのジャークスライダー。
470名無し三平:2009/09/15(火) 02:00:30 0
アイマのルアーなんて全部そんなもんだろ
471名無し三平:2009/09/15(火) 02:05:02 0
エリアは持っておいても損はないな
10と125は安いのに良く釣れる
10の方はフック2個でもいいような気がするが
472名無し三平:2009/09/15(火) 02:07:25 0
マジか、安いなら買ってみよう
dトン
473名無し三平:2009/09/15(火) 02:16:10 0
どこかでメーターオーバーも釣れたらしいぜw >エリア
安い店なら10で700円ぐらいだろ
474名無し三平:2009/09/15(火) 12:34:41 O
>>452
がっ!
475名無し三平:2009/09/15(火) 22:24:26 P
男ならハンターU復刻版だよ、
釣れするし安い、千円切るしな?
476名無し三平:2009/09/15(火) 22:29:30 0
ハンター安いけどすぐリップが壊れる
477名無し三平:2009/09/15(火) 22:55:46 O
>>471
AREA10の2フックなら
「SALTEX100M:2」
てのが出てるよ
478名無し三平:2009/09/16(水) 16:23:12 O
重複スレにつき削除依頼出せよ

本スレはこちら
めったにシーバス釣れないシーバサーが集うスレ 22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1245587870/
479名無し三平:2009/09/16(水) 16:30:57 0
>>478

めったにシーバス釣れないシーバサーが集うスレ 22

140
名無し三平 sage 2009/08/07(金) 15:46:13 0 ID:
あっちが本スレでこっち間違いだろ??
ちなみに今年釣ってません

146
名無し三平 2009/08/20(木) 00:38:48 0 ID:
もうこっちのスレ消す?

147
名無し三平 sage 2009/08/20(木) 00:50:12 0 ID:
>>146
おながいします

154
名無し三平 2009/08/28(金) 23:16:19 0 ID:
そろそろこのスレの削除依頼出してよかですか?

155
名無し三平 sage 2009/08/28(金) 23:25:03 O ID:
どおぞ
480名無し三平:2009/09/17(木) 11:39:01 0
         , '´ ̄ ̄` ー-、
       /   〃" `ヽ、 \
      / /  ハ/     \ハヘ 
      |i │ l |リ`ヽ     ノ}_}ハ   >>478
       |i | 从 ●   ● l小N
      |i | ⊂⊃ r‐‐‐i⊂li|ノ     プギャー!
      , -‐ (_)l   ヽ⌒ノ ノi|__/⌒)
      l_j_j_j と)x>__, イl |::::ヽ/
      | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
      | ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
481名無し三平:2009/09/17(木) 22:19:54 0
もうすれの流れ的にもこっちが本スレでしょ?
482名無し三平:2009/09/18(金) 11:15:51 0
可哀想な>>478
483名無し三平:2009/09/18(金) 22:38:58 0
っしゃ!さっき60cm釣って帰ってきた。

釣り上げた時、興奮しすぎて震えが止まらんかったよ。

ルアーはX-80の黄色っぽいの色のやつ。

適当に岸と垂直に投げてたら突然来た。

なんて言っていいのかわからんけど、
地球の重力だけじゃない、重みを感じました。
484名無し三平:2009/09/18(金) 22:57:18 0
岸と垂直にってことは普通に流心に向かって投げたって事かね?
それはともかくおめ。
485名無し三平:2009/09/18(金) 23:17:18 0
486名無し三平:2009/09/18(金) 23:19:24 0
俺は地球を釣ってきた
ビバーチェバンビーナのチャートが…近所に売ってないのに
487名無し三平:2009/09/20(日) 12:19:02 O
今年初めのシーバス

http://imepita.jp/20090920/439590
488名無し三平:2009/09/20(日) 12:28:01 0
おー悪くないサイズ。おめっとさん。
きれい目だけどキープ?
489名無し三平:2009/09/20(日) 12:50:27 0
何故かNGが出て>>485が見えない
変なコテハンの書き込み?
490名無し三平:2009/09/20(日) 13:08:29 0
気になって人に聞くぐらいならNG登録なんてやめちまえよ。
491名無し三平:2009/09/20(日) 14:34:17 0
しんじまえ
492名無し三平:2009/09/20(日) 15:34:34 0
メバル用タックルでハゼ狙ったんだけど、ハゼより15cm程度のシーバスばっかり釣れる。
こんな時に限って・・・。
493名無し三平:2009/09/20(日) 15:37:54 0
それより上のサイズはいないと考えるんだ…
494名無し三平:2009/09/20(日) 16:57:00 0
今なら 俺のところもハゼ狙いでちびっ子シーバスとキビレばかり釣れるぜ
495名無し三平:2009/09/21(月) 19:25:39 O
↑浜名湖かい?
496名無し三平:2009/09/21(月) 19:36:15 O
今から行ってきます
497名無し三平:2009/09/22(火) 00:45:41 0
すいません真剣に質問します
毎回ルアーすっぽ抜けるのが治ったぐらいの初心者です
無くしたルアーは数しれず・・・

相模川の河口で狙いたいのですがどなたかオススメのポイントありますか?
船道をひたすら攻めたいのですがあっていますか?

色々なサイトや本で調べると大潮やら中潮 下げ時がいいよ とか干潮からの〜とか頭が混乱します
せめて1匹でも釣りたいです
ジグでスレたウミタナゴしかいまだにルアーで釣ったことはありません 泣きたいです

この潮周り【上げか下げか】で一日船道を○○【ルアー種類】で攻めれば当たりくるんじゃない?みたいなやり方はありませんか?
498名無し三平:2009/09/22(火) 00:50:23 0
雑誌を見ればシーバスなんか簡単につれるような事が書いてあるが、始めの一匹は相当苦労した。
それでもあれだけでかい魚はやっぱり面白いぞ。
499名無し三平:2009/09/22(火) 07:10:10 0
>>497
あくまで俺流だが、
潮の変り目(中潮〜大潮に変わる日)満潮から下げに入る時間で
AM3:00〜から日の出までが狙い目。
バイブを遠投、底まで落としてから等速で巻き上げ(ルアーがアクションする最低限のスピード)
潮目や鳥山の周辺を狙って投げてます。
500名無し三平:2009/09/22(火) 09:25:57 0
シーバス釣り始めて一ヶ月の素人です。
とりあえず家から一番近い河口ってことで(約5分)、週5日×2時間ほど、夜な夜な通っています。
これまで釣れたのは45cmのセイゴ1匹、65〜73cmのスズキ6匹。ばらし5匹くらいです。

他のポイントを開拓しようと思っていますが、これくらい釣れるのは当たり前なんでしょうか?
501名無し三平:2009/09/22(火) 09:32:35 0
>>500
あんたシーバス釣りの天才だね
プロになれるよ、きっと
502名無し三平:2009/09/22(火) 09:33:41 0
>>500
通りすがりだけど、シーバス卒業でいいんじゃね。
90cmが掛かっても73cmの延長でしょう。引きが強いだけ。
503名無し三平:2009/09/22(火) 09:33:52 O
>>498
ルア雑誌は捏造のバイブルだからな
ありゃルアホーの自己紹介ばっかだ
そいやいま地元で流行ってんのが、
雑誌にのってるルアホーみかけたら、
「ルアホーさんですよね?」って聞くこった
504名無し三平:2009/09/22(火) 09:39:13 O
それだけ近いなら毎日闇雲に投げないで激熱ゾーンを解析しる。その日以外は別のところでやるとか?。
狙い通りに釣ったのか、交通事故だったのか本人にしかわからないが釣果としてはボチボチじゃないかな。
505497:2009/09/22(火) 09:39:43 0
>>499さん
ありがとうございます 優しく詳しく回答ありがとうございます
この方法で通い詰めようと思います
ほんとうにありがとうございます
506名無し三平:2009/09/22(火) 10:08:35 0
>>504
ありがとうございます。
潮、月例、天候、ベイトの状況等のデータは記録しています。他に役に立つデータはありますか?
比較的ランダムに釣れていますが、月が出ていないとき、大潮の満潮前後が多少よさそうです。
507名無し三平:2009/09/22(火) 13:31:32 O
ベタに水温、にごり具合、ヒット時のレンジ+カラー。

でも最低週一度、1〜2年間集計しないとデータとしては成り立たない。

さらにここまで熱心になると彼女や嫁に愛想を尽かされるので注意。
508名無し三平:2009/09/22(火) 13:32:32 0
後は釣れたんが居つきか回遊か判れば記録しとくといいかも。
回遊は時合いが特に重要なんで、後々釣り場を選ぶようになった時に役立つ。
居つきは時合いあんまり関係ないしね。マズメは別だけど。
509名無し三平:2009/09/22(火) 19:42:41 O
苦節三年、初のスズキサイズゲットしました!
って喜びのカキコに来たら、500見て萎えた

ホントだったら凄すぎだよ‥
510名無し三平:2009/09/22(火) 21:02:46 O
人は人だろ
本当におめでとう!

萎えるか奮起するかは自分次第だ
これからもガンバレ
3年間積み重ねてきたものは一ヶ月じゃ習得できん
511名無し三平:2009/09/22(火) 21:50:35 0
507さん、508さん、ありがとう。
釣れるのはなぜかレッドヘッドばっか。何でだろ?
他の色はいくら投げても外道しか釣れない。
512名無し三平:2009/09/23(水) 00:44:23 0
俺は逆にレッドヘッドでは3年間で一度も釣ったことがない。掠った事もない。
お陰でどんなルアーでもRH買うのは二の足踏むようになった。
513名無し三平:2009/09/23(水) 01:22:36 0
俺の中でバイブで釣れた奴はもうこのスレ卒業だなw
514名無し三平:2009/09/23(水) 02:05:52 0
マリアのビバーチェ、買って最初の一投目で根掛り、そしてロスト。
これ以前にもマルアミと湾ベイトで同じ目にあった。
これだからバイブレーションは嫌なんだ!


・・・誰か使い方教えてくれよう
投げて巻く以外の使い方のコツがわかんないんだよう
515名無し三平:2009/09/23(水) 02:56:20 O
知らない場所では、バイブは取りあえず着水したらすぐベールをセットして、竿立てて早巻き。これなら根がかり回避できる。
で、徐々にレンジ落として、ついに根がかったらあきらめるしかないね
516名無し三平:2009/09/23(水) 02:59:39 0
Wフックにしれ
517名無し三平:2009/09/23(水) 04:37:38 0
根掛かりを回避する方法がわからない人は
釣りをしている場合じゃないと思う
518名無し三平:2009/09/23(水) 10:50:53 0
>>517
日本語でおk
519名無し三平:2009/09/23(水) 11:02:41 0
520名無し三平:2009/09/23(水) 12:46:01 O
根掛かりしない方法をみつけてから、二年間一度も根掛かりしない。

根魚でもしないから、完璧だと思う。
521名無し三平:2009/09/23(水) 13:10:36 0
>>520
羨ましい。
あれこれ試してるけど根掛りは無くならない。根魚なんてそれが嫌でやらなくなってしまった。
俺みたいのはフローティングミノー一辺倒でやってろってことだな。
522名無し三平:2009/09/23(水) 13:37:01 0
いつも同じ場所で釣ってるんなら、根がかる場所も覚えてるだろ?
その付近にルアーが来たら、上昇アクションで根をかわすんだよ
俺の場合、その上昇アクションが効くのかヒラメやキビレが良く釣れるぜ
523名無し三平:2009/09/23(水) 14:45:19 0
今となりで女子大生風二人組みが短パンでキャスティングしてる。
どんなルアー使ってるんですか?って聞いて来たんで説明してたら
目の前に胸の谷間があった。しかも二つ。
良い匂いするんですけど。

忘れられそうにない一日。
524名無し三平:2009/09/23(水) 14:50:33 0
股間の6インチセンコー
525名無し三平:2009/09/23(水) 15:25:29 0
俺の上げたスーパーサージャーでフッコ釣れたんで喜んでる。
御礼に一緒にご飯でもってならないかな。
二人とも可愛過ぎる。

ちなみに女性経験はない。
526名無し三平:2009/09/23(水) 17:05:27 0
マジレスすっと、展開に期待するより自分で誘った方がいい。
どうせ何もなければ二度と会わない程度の縁だ。失敗しても恥は書捨てるつもりでGo!

って俺は何を書いてるんだ。どんだけ暇なんだ・・・はぁ
527名無し三平:2009/09/23(水) 19:09:20 0
男が迎えに来て帰ってった。(涙)
でも数時間お話が出来た。この夏最高の思い出でした。
可愛かったなぁ。

納竿して3時間の道程をビール飲みながら帰ります。
はぁ。
528名無し三平:2009/09/23(水) 19:11:49 0
ありきたりのオチだったw
529名無し三平:2009/09/23(水) 19:24:28 O
吹いたwwww
ひと夏の思ひ出セツナスw
ガンガレ!!
530名無し三平:2009/09/23(水) 19:34:58 0
>>527
ちなみにどこから書き込んでるの?
電話ではないようだが
531名無し三平:2009/09/23(水) 21:50:56 O
めちゃ電話やん!しかも飲酒運転
532名無し三平:2009/09/23(水) 22:07:03 O
ブラックバスつりにいったらシーバスつれた!!
しかもテキサスリグ!
すごくない? イソメにみえたのかな?
533名無し三平:2009/09/23(水) 22:53:27 0
( ゚д゚)ポカーン
534532:2009/09/23(水) 23:15:09 O
嘘じゃないですよ!写メあるし
変なストレートワームのテキサスリグです
めっちゃ引きました
535名無し三平:2009/09/23(水) 23:36:39 O
巣に帰れ。
536名無し三平:2009/09/23(水) 23:36:58 0
別に珍しいことでもないんだが。
537名無し三平:2009/09/24(木) 01:00:43 O
嫉妬ぉつ(笑)
538名無し三平:2009/09/24(木) 03:08:08 0
嫉妬と来たかw
539名無し三平:2009/09/24(木) 07:35:42 O
>>532
利根川では全然珍しくない事。
自慢したいならバス板でどうぞww
540名無し三平:2009/09/24(木) 09:51:24 O
>>532
坊主…二度と来るなよ。
541名無し三平:2009/09/24(木) 13:02:05 0
↑あぁっ!貴方はもしや
542名無し三平:2009/09/25(金) 13:50:11 0
ランバ・ラル
543名無し三平:2009/09/25(金) 14:29:38 O
バスとは違うのだよ
バスとは!
544名無し三平:2009/09/25(金) 14:37:40 0
メバル用のワーム投げてればすぐ釣れるよ
シーバスとか楽勝!
545名無し三平:2009/09/25(金) 15:08:06 O
百円ルアーでも釣れるよ
釣れない奴らは魚がいない所に投げてるからだ。
546名無し三平:2009/09/25(金) 15:23:23 O
↑最近童貞を卒業した雑誌房が申しております
547名無し三平:2009/09/25(金) 15:24:30 0
八ッ場ダムがランバラルって聞こえちゃうんだよなぁ
548名無し三平:2009/09/25(金) 20:22:14 0
病気ですね
549名無し三平:2009/09/27(日) 17:19:22 0
いつ行っても同じ場所に同じ人がいるんだよな
回遊待ちにしても不思議な光景
550名無し三平:2009/09/27(日) 17:30:48 O
アニヲタはキモいから釣りやめろ
551名無し三平:2009/09/27(日) 20:20:00 0
俺も最初は大体同じ場所に行ってしまう。

過去に釣れた場所だったりもするんだよな。
552名無し三平:2009/09/27(日) 20:36:01 0
メバル釣りの外道だと良く釣れるが、本命の時はなかなか釣り上げられん
掛かるがバラスばかり
なんとなく分かったのは、メバルロッドだと溜めが効くから落ち着いてやり取りできるからということ
今まで使ってたシーバスロッドがMLで、ナルトビ掛けてもあんまし曲がらなかったから
Lのロッドを新調したよ とりあえず外道でソゲが掛かったけどやり取りがやり易かった
まあ 個人的な感覚の差だけどね
553名無し三平:2009/09/27(日) 20:46:15 0
魚釣れない代わりに指釣ったぜー
かえし付きだから取るのに手間取ったぜー
思い切って指貫通させてかえし潰して抜いたぜー
554名無し三平:2009/09/27(日) 20:53:02 0
まあ普通だわな
555名無し三平:2009/09/27(日) 20:57:11 0
針刺さると一気にテンション下がるよなw
556名無し三平:2009/09/27(日) 21:01:02 0
以前ジグにセイゴ針のでかいのを指に刺したとき
病院に行って抜いてもらった
麻酔して貫通させてかえし潰してね

それ以来必ずバーブレスにします
557名無し三平:2009/09/27(日) 21:39:55 0
針刺さるより魚が釣れないのがテンション下がるw

病院行ったら貫通させて針を折って抜くんじゃ?
558名無し三平:2009/09/27(日) 21:50:16 0
メスで傷口をえぐって取られたなぁ
559名無し三平:2009/09/27(日) 22:06:55 0
細い針なら折るんだけど、太い針は折れないからね
以前自分で貫通させてかえし潰して抜いたことあるから
切っ縫うくらいなら、貫通させてくれって医者に頼んだ
560名無し三平:2009/09/27(日) 22:22:06 O
俺場合はペンチで無理矢理針抜いて、コンビニで消毒液買って塗って絆創膏貼っ。
釣り再開して2時後帰ってから腫れて痛かったけど、病院行かずに一週間で治ったよ。
561名無し三平:2009/09/27(日) 22:49:29 0
ボイルしまくってるのに釣れないのはなぜだ
562名無し三平:2009/09/27(日) 22:57:08 0
ルアーの相手してる場合じゃないから
563名無し三平:2009/09/27(日) 23:00:00 0
マッチザベイトさせる 動きを色々試してみる もはや引っ掛ける それはボラだと思い込む
564名無し三平:2009/09/27(日) 23:17:21 0
もはやベイトが何かすら分からないのですが…若洲近辺
565名無し三平:2009/09/28(月) 01:00:02 O
>>564
わかる必要が無い。
566名無し三平:2009/09/28(月) 09:56:36 P
>>564アミじゃない?
567名無し三平:2009/09/28(月) 10:01:57 0
ズボンがズリ落ちないようにする奴だろ
568名無し三平:2009/09/28(月) 11:59:36 0
ちがうよ、セーター編むときの材料だよ
569名無し三平:2009/09/28(月) 18:17:58 O
初心者からの質問です

潮が悪い時でも釣りに行きます?

自分は釣れる気がしないので行かないですがやっぱり釣果を上げるために通い詰めた方がいいですか?
570名無し三平:2009/09/28(月) 18:22:14 O
都内港湾各地アミ沸いてんぞ
ベイトの下にルアー通せ、ベイトが当たって散ったらデッドスローにしろ
571名無し三平:2009/09/28(月) 18:22:39 0
その潮が良い潮なのか悪い潮なのか
判断出来るのは初心者では無いです。
572名無し三平:2009/09/28(月) 19:45:14 O
>>569
そう思うなら通い詰めろ!
573スピニング:2009/09/28(月) 19:59:47 0
しつもんです
釣りが終わってからリールはどんなふうにメンテしてますか?
あとドラッグって緩めて保管? それとも締めて保管?
574名無し三平:2009/09/28(月) 20:02:35 0
ルアーの針それぞれに青ゴカイ付けて引けば最強じゃね?
575名無し三平:2009/09/28(月) 20:10:17 0
シャワーで適当に流してドラグ緩めて適当に放置
576名無し三平:2009/09/28(月) 20:49:40 O
>>573
普段は、

ドラグ締めてお湯で洗う。

特にラインは良く洗う。

拭き取り乾燥させる。

ドラグ&ハンドル緩めて保管


後は週一ぐらいで、

スプールだけ外してお湯に浸ける。

適所にオイル&グリスを挿す。

以上。
577名無し三平:2009/09/29(火) 11:21:24 O
スプール外してお湯につけるは知らなかった
578名無し三平:2009/09/29(火) 11:30:04 0
ぬるま湯で流すってのは基本だよな!やってないけどwww
いつも水で流すだけじゃけライン結ぶ時若干しょっぱいのは内緒な!☆ミ
579名無し三平:2009/09/29(火) 11:37:19 O
自分が引っ越す前住んでた近所の小さいコを遊んであげてて
たまたま偶然その子にあったらメッサ可愛い女子高生になってて
ウチも釣り行くって言うから、後日その子の友達も一緒に連れて行ったんだけど昼に学校終わりだったから制服でサビキをすることになり、自分はルアーでシーバスね
コマセをカゴに入れる時のおパンツがたまらんかった
近所の兄ちゃんを気取り股間はムズムズ(笑)最近たまに学校サボリと自分の仕事休みの時よく家に来る様になっちゃった
とりあえずキスをまず目標 (笑)シーバスどころじゃ無くなった
580名無し三平:2009/09/29(火) 11:39:53 O
お湯かぁ
了解
581名無し三平:2009/09/29(火) 12:30:36 P
>>579
キスならシーバスロットで十分。
582名無し三平:2009/09/29(火) 15:02:02 0
>>579
そこでキススペシャル
583名無し三平:2009/09/29(火) 15:27:33 0
>>579
イイハナシダナー;;
584名無し三平:2009/09/29(火) 17:27:43 O
引っ越したと言っても地下鉄で来れる距離だからね、キスから先へスペシャル頑張ります(笑)
スレどおりシーバスも頑張ります
585名無し三平:2009/09/29(火) 17:32:45 0
>>579
それなんてエロゲなの?
586名無し三平:2009/09/29(火) 18:36:44 0
女子高生とキスかよww
スケベオヤジの初夢みたいだなwwwwwwwwww
587名無し三平:2009/09/30(水) 01:05:37 O
あ〜そっか
ここのオタに女絡み話は嫉妬されるんだった
実物の女知らないもんね、ごめんね
588名無し三平:2009/09/30(水) 01:07:33 O
アイドルかエロゲしか女知らないって可哀想だけど仕方ないね
頑張れよ
589名無し三平:2009/09/30(水) 12:46:01 0
アスペっぽいな
590名無し三平:2009/09/30(水) 12:47:56 0
キチガイ電話
591スピニング:2009/09/30(水) 18:37:37 0
>>575
>>576

dクス
洗うときは 「ドラッグはしっかり締め付けて」 ってどこかで聞いたらわけわからんかった

スプールの湯漬けてやってみる。そんでグリスアップは不安だからメーカー指定買ってみゅる




592名無し三平:2009/09/30(水) 21:15:29 0
リールの手入れ?

そんなのするな!放置!放置!
593名無し三平:2009/09/30(水) 21:20:24 0
安リール半年くらいでまる交換でいける
594名無し三平:2009/09/30(水) 21:53:15 O
エコじゃ無いぞ
595名無し三平:2009/09/30(水) 22:11:34 0
リールの手入れなんていらんよな
俺ラインも5年くらい換えてないし
596名無し三平:2009/10/01(木) 04:12:23 O
とりあえず、逮捕されろ(笑)

キスせまった瞬間「このオジさん変なんです。」って言われろ
597名無し三平:2009/10/01(木) 11:00:50 0
>>596
もうその話終わってるだろ
アンカーくらいつけろよ
つかどう考えても作り話だろーが
これだから携帯厨は困るな
598名無し三平:2009/10/01(木) 11:45:41 O
>>591
ドラッグでは無く、ドラグなw

もしかして態と?
599名無し三平:2009/10/01(木) 13:13:22 0
ドラグとドラッグ間違えてる奴結構いるよな。
自慢気に貧果を晒してるおっさんの痛々しいブログに多いわw
600名無し三平:2009/10/01(木) 14:04:51 0
むしろ正しい発音に近いのに何の根拠も無く
自慢気に間違えていると思い込んでいる
ゆとりの方が痛々しいと思う。
シュミレーションは間違えだとかならわかるけど。
601名無し三平:2009/10/01(木) 16:52:06 O
やっぱここの奴等って、女絡みの話は全部作り話にしたいんだな
どんだけ縁がないんだろ
ここにいるオタのキミ等には絶対無いんだろけど実際の普通人位からはちょくちょくあるんだよ?
わからんだろうなぁ
わからんキミ等の世界の方がわからないけど、ちなみに彼女は居るんだけどね
彼女居るって事もここの人等にしたらわからないんだろね
叔父さん達〜、俺オッチャンじゃないっす
あっ
一昨日も遊び来てたよ、わからんだろねぇ
あまりにも惨めで悲惨で2ちゃんが居場所の人達とは、流石に世界観違いすぎるからさ
この長文が最後にするわ〜、まぁ色々ゴタク並べてね
ドラグやドラッグがどうのとかで揉めるて 大笑いだわ オタ神経質の親父さん
602名無し三平:2009/10/01(木) 17:11:16 O
あっそうか
女自体妄想的な生き物でさらに女子高生何て想像も出来ない位だからか
もぉダメだわ

ふっと気づいたから
じゃね
603名無し三平:2009/10/01(木) 17:50:58 0
電話にレスするなってw
604名無し三平:2009/10/01(木) 18:51:24 0
wwwwwwww
電話くん悔しくて悔しくて必死すぎwwwwww
まともに相手してもらえるとでも思ったのかねwwwwwwww
605名無し三平:2009/10/01(木) 19:07:55 O
>>601>>602
久々にいいものを見せてもらったよ


まさに必死!って感じだなw
606名無し三平:2009/10/01(木) 21:13:49 0
妄想シーバサーが紛れ込んでるって板はここですか
つか基本釣り知らなそうで場違い
607名無し三平:2009/10/01(木) 21:20:53 0
だから電話に反応するなよ
落ち込むから
608名無し三平:2009/10/01(木) 22:14:28 0
リールをお湯で洗うとグリスまで流してしまいそうなので水洗いですね。
乾燥させてからPEにコート剤をスプレーする程度でいいんじゃないでしょうか。
609名無し三平:2009/10/01(木) 22:25:53 O
>>601>>602は色んなシーバススレで構って構って言っている困ったちゃんです。
気持ち悪いのでスルーでお願いいたします。
おそらく最後と自分で書いたくせにバカだからまた登場すると思います。
610名無し三平:2009/10/01(木) 22:28:31 0
>>598
と釣れないシーバサーと申しております


失礼 シーバサーじゃやなかったね
611名無し三平:2009/10/01(木) 23:34:54 O
612名無し三平:2009/10/01(木) 23:39:00 0
リールの水洗いなんかするなよ
アルコールティッシュで拭け
613名無し三平:2009/10/01(木) 23:42:52 0
  ↑
はいはい
614名無し三平:2009/10/02(金) 00:07:10 0
いや、まぁ水洗いしたいならすればいいんだけど。
俺はしないな
615名無し三平:2009/10/02(金) 00:47:59 0
釣れない。
何故だ・・・。何が悪いのかもわからん・・・
もうやめようかな。。。
616名無し三平:2009/10/02(金) 00:49:22 0
そこに魚が居ないんだってのw
アホみたいにランガンしてみろ
617名無し三平:2009/10/02(金) 01:49:00 0
>>615
俺は一概にランガンがいいとは言えないからあえて勧めない。
ランガンしまくって結局釣れないと、今の君だと鬱になっちゃう。釣れてる時のスカならスランプで
済ませれるけどね。

始めてからどんだけ経ってるのか知らないけど、最初はそうなるもんだよ。
まずはそれっぽい河口でじっと腰を据えてシンペンだけ投げ続けてみ。その内必ず釣れるから。
夜ならブルースコードC90のCTOPなんて特にお勧め。
あれこれ試さずに一つのやり方を愚直に貫いてみよう。メソッド考えるのは慣れてからでいい。

・・・とか、たまにはマジレスしてみる。
618名無し三平:2009/10/02(金) 02:06:35 0
釣れてるところで釣れてるルアー投げれば絶対釣れる。馬鹿でも釣れる。
シーバスは腕とか関係ないよマジで。釣れる奴ってのは情報とルアーを持ってるだけ。
釣れてる奴がいたら何使ってるのか聞いてそれ買って来て投げる。そんだけ。
619名無し三平:2009/10/02(金) 04:07:23 O
>>615
場所が悪い。
時合が悪い。
レンジが悪い
トレースコースが悪い。
等々・・・。

考えられる原因は多々有るが、先ずは実績のある場所、ルアーで、満潮〜干潮又は、干潮〜満潮で気長に回遊待ちでもしてみたらw

後は潮回りを気にして無いで、通い詰める事かな・・・。


620名無し三平:2009/10/02(金) 07:10:30 0
1年釣れない ちゃんと中潮と大潮で粘ったんだけどアナゴしかよってこない たまにふぐ
これ俺センスないよね?
621名無し三平:2009/10/02(金) 08:36:06 0
中潮だろうが大潮だろうが、潮が止まってたら釣れないぞー
>>620の場合多分場所が悪いんだと思うけどねー
釣れてる人に場所教わった方がいいよ
622名無し三平:2009/10/02(金) 09:43:50 O
これからの時期、ボートに乗る事を勧める。ボートで20匹位釣ればどんな条件やポイントで喰ってくるか見えてくる。
キャプテンはシバス釣らせて飯喰ってるから丘ッパリのポイントも知ってる。
何でも聞いて丘ッパリの糧にしろ!
623名無し三平:2009/10/02(金) 09:47:32 0
シーバスのボートなんてないわ…
カツオ・シイラ・タチウオなら
624名無し三平:2009/10/02(金) 10:04:56 0
たしかにボートに乗ってまで釣りたい魚じゃないわなw
仕事帰りに気軽にオカッパリできるからやってるようなもんだ
625名無し三平:2009/10/02(金) 10:14:14 0
ごめん、>>623は船がそもそもないってことなんだ…
それだけシーバスの魚影が薄いのかな
626名無し三平:2009/10/02(金) 11:19:36 O
>>615
素直に止めた方が良い。
大して面白い釣りじゃ無いよ!
俺は釣り過ぎて飽きた。
友達に誘われればたまにやるけね!
627名無し三平:2009/10/02(金) 14:26:13 0
釣りすぎればなんだって飽きるわ。
628名無し三平:2009/10/02(金) 14:27:01 0
確かにw
俺も鯖は飽きたわw
629名無し三平:2009/10/02(金) 14:37:18 0
( ̄□ ̄;)!! 先月バラシばっかりで1匹も上がってない・・・

せっかく買ったグリップが (´・ω・`)ショボーン
630名無し三平:2009/10/02(金) 14:44:26 O
PCから630GET!
631名無し三平:2009/10/02(金) 14:44:49 0
>>629
本格シーズンは今月中旬からだよ!
がんばれ!
632名無し三平:2009/10/02(金) 14:51:56 0
掛かるだけいいじゃまいか
ハイシーズンのはずなのに一度もフッキングにまで至らない
ちょっとポイント開拓するかと思って河川内の係留船とか打ってたら案の定ルアーロストでテンションだだ下がり
633名無し三平:2009/10/03(土) 00:18:16 0
>629 どんなグリップ買ったの?
634名無し三平:2009/10/03(土) 00:55:20 0
635名無し三平:2009/10/03(土) 10:21:57 0
>>634
いや・・・お前センスあるよwwww値段も手ごろだしなw
636名無し三平:2009/10/03(土) 12:32:34 O
昨日家の近くの川で2匹バラし

やっちまったぁ!
637名無し三平:2009/10/03(土) 12:34:59 P
>>636残念だったね。
痛恨の、やっちまったなぁ。
638629:2009/10/03(土) 15:51:28 0
>>631-632
今日の朝マズメ前に強風の中頑張ってきた。1匹バラして帰ってきた・・・
今晩〜明日の朝は混みそうだ

>>633
ヘラクレス−Gと書いてある物で \1800-位。滅多に釣れないんで安い奴で十分
639620:2009/10/04(日) 00:20:53 0
誰か一緒に行ってくれないか?神奈川で
シーバス一回でイイから釣ってるの見たい
640名無し三平:2009/10/04(日) 00:53:01 0
片瀬のショップで釣らせるツアー5000円であったよ
641名無し三平:2009/10/04(日) 00:57:10 0
ボッタクリの極地w
642名無し三平:2009/10/04(日) 03:13:40 0
近くの川で1匹ばらした後に今年初のシーバスゲット。

20cm...(;´Д`)ゴミが掛かったと思って引いてきたら魚だった。
643名無し三平:2009/10/04(日) 16:24:14 0
>>620
11月くらいになったら毎朝片瀬漁港の白灯台で張ってろよ
70オーバーくらいのサイズなら何回でも見れるぞ

644620:2009/10/05(月) 00:02:37 O
>>643
西堤防ってとこ?
いても釣れないぐらいな初心者なんだが
645名無し三平:2009/10/05(月) 08:33:32 0
>>644
あなたが釣れるかどうかはわからないが、通ってれば釣り上げてるのを「見れますよ」
ってことですな

どんなに初心者でも回遊が入ってきてれば釣れるとおもうよー
去年は振り出しロッドのタモなし小学生が5mくらいしかルアー飛ばせなくても
簡単に釣れてたからねー
あんまり難しく考えちゃダメです。
646620:2009/10/05(月) 12:01:46 O
>>645
ありがとう
それまでにルアー情報集めて買っときます
楽しみできたわ
647名無し三平:2009/10/05(月) 14:36:04 0
昨日片瀬漁港の白灯台の周りで
すごいボイルしてたな、全然釣れんかったけど・・・・
こういう活性が高いときは派手なアクションのほうがいいのかな?
夕方満潮からの下げ始めくらいです



そして周りのファミリー達ではひっそりとゴンズイ祭りが開催されてたという


648名無し三平:2009/10/05(月) 17:24:28 0
バイブかジグを限界のスピードで巻けば食ってくるかもね
多分シーバスじゃないけど
649647:2009/10/05(月) 17:54:22 0
>>648
魚が追われてるのがはっきり見えたから
少なくとも鰡じゃないと思う



650名無し三平:2009/10/05(月) 17:56:48 0
ワカシじゃない?
651名無し三平:2009/10/05(月) 17:57:43 0
俺じゃなかった?
652名無し三平:2009/10/05(月) 18:07:27 0
>>650
あの砂地にワカシ入ってくるの?
来るんならめっちゃ嬉しいんだが・・

>>647
まだ今年は群れが入ってきてないから居着きじゃないかな?
イナっ子は大量にいたね〜
653名無し三平:2009/10/05(月) 18:35:33 0
スレッド名にひかれてきました。
僕にはここがお似合いみたい。(´・ω・`)
654名無し三平:2009/10/05(月) 19:06:51 O
朝行ってバイブで釣れないかな?台風の影響でムリ?
655名無し三平:2009/10/05(月) 23:38:55 0
>>654
でかい台風が来て海岸沿いの塩分濃度が低くなると
場所によっては当分釣りにならないから、行けるなら行っといたら。
656名無し三平:2009/10/06(火) 10:00:18 0
絶対に高波にさらわれて死ぬなよ!死んだらリサイクルされるんだぞ!
657名無し三平:2009/10/06(火) 12:39:13 0
リサイクル推進
658620:2009/10/06(火) 13:26:50 0
行かなかったわ
行っても釣れる気しない 自分が波に釣られそう
台風通過してから行こうかと変更

ルアーで1年釣れてない話したら魚以下じゃんって言われた 凹むわ
やめようかな
659名無し三平:2009/10/07(水) 12:31:20 O
660名無し三平:2009/10/07(水) 12:34:25 0
やったな
キレイな魚じゃないか
661名無し三平:2009/10/07(水) 12:40:02 0
腹ボテだねぇ。
裏山鹿
662名無し三平:2009/10/07(水) 17:07:01 0
おめ!しかし写真とか見たらおいしそうな魚にみえるのに
実物見るとなぜかおいしそうに見えんよな実質そこまでうまくないわけだがw
663名無し三平:2009/10/07(水) 18:15:52 0
>>662
釣れた場所、〆方によっちゃ凄く美味魚だぞ
マゴチには勝てないけどな。
664名無し三平:2009/10/07(水) 19:25:14 0
もう食味の話はやめろ。うんざりだ。
665名無し三平:2009/10/07(水) 19:30:59 0
同意w
食いたきゃ食え、以上
666名無し三平:2009/10/07(水) 20:50:11 O
↑まあまあ
667名無し三平:2009/10/08(木) 01:03:05 0
まぁまぁじゃない。以上でいい。
668名無し三平:2009/10/08(木) 01:20:53 O
↑あらあら
669名無し三平:2009/10/08(木) 04:20:26 0
↑うふふ
670名無し三平:2009/10/08(木) 07:58:53 O
喰うことを拒否る意味がわからん
671名無し三平:2009/10/08(木) 10:21:50 0
食されるための魚でないかw
672名無し三平:2009/10/08(木) 18:58:16 O
釣れない魚だけど食う事ならできるから
673名無し三平:2009/10/08(木) 19:10:31 0
食えないなら釣らねーよこんなつまらん魚。持ち帰りは回遊のみだけどな。
674名無し三平:2009/10/08(木) 20:10:09 0
>>673
俺も食えない場所では釣らないねー

まぁ〜人それぞれだが、>>664みたいな書き方はどうかとおもう
675名無し三平:2009/10/08(木) 20:12:53 0
いいじゃんドブのやつ食ったってw
俺はやめとくけどw
676名無し三平:2009/10/08(木) 20:13:33 0
シーバスぢゃあないんだけど、チヌとかグレを釣ってるオッサンって
持ち帰って食べてるの? クソ不味くねえのかな…
677名無し三平:2009/10/08(木) 20:28:08 0
食わなくても魚は魚
678名無し三平:2009/10/08(木) 20:54:59 0
>>674
書いたの俺だが、食味の話はすぐ荒れるからうんざりなんだよ。
荒れなきゃいいんよ別に。
679337:2009/10/08(木) 21:12:20 0
>>676旨いよ
以上!!
680名無し三平:2009/10/08(木) 22:15:00 0
食う前に釣れない俺様がきましたよ
最後に釣ったのは3月
そうバチ抜けですよ


それいらい全くですよ
えーえー ルア買いましたよ
勧められるままに


いまじゃメイホウ4箱ですよ
大きいの小さいの 金属系からゴム系までいろいろ
ほかには雑誌を読んだあげくDVDですよ



止めろ?止めませんよ
止めるわけにはいきませんよ
ここまできて
681名無し三平:2009/10/08(木) 23:29:10 O
>>680
好き。
682名無し三平:2009/10/09(金) 00:10:06 0
>>680一匹も釣れない俺よりいいだろ
683名無し三平:2009/10/09(金) 00:56:52 O
釣れないんだから『あきらめる』という選択肢がある。
買った道具類も、今の時代なら簡単に処分できるしね。
絶対に続けなきゃならない理由なんて無いよ。
684名無し三平:2009/10/09(金) 01:11:17 0
>>680
ワロタwww

まあ実は皆そんなもんだよ
東京湾のドブは確かに異様なほど釣れるけどな
685名無し三平:2009/10/09(金) 01:20:36 0
相模湾のドブもいけば釣れます
686名無し三平:2009/10/09(金) 09:42:38 O
江ノ島周辺フッコサイズ襲来
687名無し三平:2009/10/09(金) 12:23:02 0
東京湾でに異様なほど釣れるなら
釣りで飯食えるから転職をお勧めします
688名無し三平:2009/10/09(金) 12:28:43 O
釣りって旨いのか?
689名無し三平:2009/10/09(金) 12:28:57 0
>>687
でもオヌマンで年収350とからしいじゃん
690名無し三平:2009/10/09(金) 12:30:34 O
>>689稼いでるな!
691名無し三平:2009/10/09(金) 12:39:27 0
親からタダで貰った漁業権と船でガイド船をやってるDQNの方が、
遥かに稼ぎが良いじゃんかwww
692名無し三平:2009/10/09(金) 12:40:30 0
DVDの主役よりカメラさんのほうが給料よさそうだな
693名無し三平:2009/10/09(金) 20:51:31 0
良いポイントは人が大抵 先に入ってるから滅多に釣れないよ
694名無し三平:2009/10/09(金) 22:34:51 0
>>683
これからがシーズンなのに、いまあきらめてどうする。
695名無し三平:2009/10/10(土) 00:35:52 O
いや〜こちら九州。秋の爆釣モードはいりました〜

下手くそ具合がよくわかる程バラシまくり…

遠めで喰ってきた場合、うまい事フッキングできません…だれかボスケテ
696名無し三平:2009/10/10(土) 00:52:38 0
ナイロンにして思いっきり合わせろ
697名無し三平:2009/10/10(土) 01:00:31 0
2回合わせるとか
フックサイズ上げるとか
698名無し三平:2009/10/10(土) 05:07:50 O
694
いあ
諦めようと思う
鯉でもパンで釣っとくょ
699名無し三平:2009/10/10(土) 10:05:03 0
経験を積む
700名無し三平:2009/10/10(土) 10:06:03 0
700か
701名無し三平:2009/10/10(土) 11:19:45 0
>>700
おじいちゃん!それは800ですよ!
702名無し三平:2009/10/10(土) 12:11:04 0
802ゲッツ(´∀`*)ゞ
703名無し三平:2009/10/11(日) 22:47:56 0
>>695
フッキングどころかバイトすらない俺に謝れw@九州


自分の場合、遠めで食った場合全力で巻き合わせしてます
704名無し三平:2009/10/12(月) 07:23:32 0
そんな時はスイープにフッキングですよw
705名無し三平:2009/10/12(月) 08:01:59 O
今月入ってようやく釣れだしたぜ

今朝は7・2kgのランカー初ゲット!

釣れない3ヶ月は長かったぜ…
@山陰
706名無し三平:2009/10/12(月) 10:27:43 0
よくわからない模様の入ったでかめベイトが群をなしてポイントを徘徊している
よくわからないちっさい青いベイトもテトラ際に溜まっている
たまに水面が炸裂するようなボイルが発生
これは釣れるだろうと手持ちルアー全て使うもノーバイト
早巻きも遅巻きもトゥイッチもジャークも表層も中層も底も全部ダメ
もうだめぽ
707名無し三平:2009/10/12(月) 12:19:40 O
>>706
サーフェイス系のミノーは?
悟空とかエスフォーetc…
708名無し三平:2009/10/12(月) 12:21:43 0
引き波をたてるようなタイプは持ってなかったなぁ
買ってみるか
709名無し三平:2009/10/12(月) 13:25:47 0
サーフェスやサブサーフェスのルアーは見てるだけでも面白いね
釣れるともっと面白いけど
710名無し三平:2009/10/12(月) 13:49:26 O
>>703
大丈夫、昨日行ったらベイトが散っていつもの河川に逆戻りw
まぁもう半月もすればバカ釣れしだすさ〜と思いながら毎日河川のチェックは欠かしません。
711名無し三平:2009/10/12(月) 15:05:28 0
バーブレスのバス用ワーム針を無理やり付けてみな。
貫通力が段違いだから合わせ不要。
硬いところまで刺さるからめったにばれない。

プラグに付けると横向きになるが気にしない。
712名無し三平:2009/10/12(月) 15:16:57 O
しかし、フックびよよよ〜ん。
713名無し三平:2009/10/13(火) 18:02:15 0
ついでにオチンチンびよよ〜〜ん
714名無し三平:2009/10/13(火) 18:20:16 0
釣れなくて暇だからオナニーでもしたくなる事はある
715名無し三平:2009/10/13(火) 18:29:45 0
大海原に向かってドピュっとやるのは気持ちがいいよな
716名無し三平:2009/10/13(火) 21:19:42 0
釣れないバスソは変態が多いようです
717名無し三平:2009/10/14(水) 09:28:14 0
去年から始めて一度も釣れた事がないオイラが来ましたヨ。

718名無し三平:2009/10/14(水) 10:22:41 0
>>717
スレ違いだ
719名無し三平:2009/10/14(水) 10:55:41 0
         , '´ ̄ ̄` ー-、
       /   〃" `ヽ、 \
      / /  ハ/     \ハヘ 
      |i │ l |リ`ヽ     ノ}_}ハ   >>478
       |i | 从 ●   ● l小N
      |i | ⊂⊃ r‐‐‐i⊂li|ノ     プギャー!
      , -‐ (_)l   ヽ⌒ノ ノi|__/⌒)
      l_j_j_j と)x>__, イl |::::ヽ/
      | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
      | ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
720名無し三平:2009/10/14(水) 11:28:56 0
シーバスって横から見るといかにも精悍でカッコイイ魚に見えるんだけど
正面からみると口をへの字に結んだ愉快な顔に見えるのがまた可愛いと思える
魚はこうだけどカモメと言った鳥は横から見ると可愛いのに反対に正面から見ると
とても怖くて厳つい姿に見えるのでシーバスの方が上だと思った。
721名無し三平:2009/10/14(水) 15:51:26 0
>>718
釣ってから来いってかw
722名無し三平:2009/10/14(水) 16:41:49 O
>>721俺もつったことないぜ
でも釣れそうな気はしてきたぜ
頑張ろうゃ
723名無し三平:2009/10/14(水) 17:02:40 0
>>722
勇気出たっ
724名無し三平:2009/10/14(水) 17:07:15 0
ルアーを送り込むと絶対にバイトがある対岸の明暗があった
数回でフッキングに持ち込んだらどでかいコイだった
帰りにそこの明暗を橋を渡って見てみたらそのサイズのコイが大量に群れていた
こんな場所にはシーバスいなさそうだ
725名無し三平:2009/10/14(水) 18:11:17 O
>>724
鯉の群れが移動すればシバスも入るかもよ。

そこ、実績は有るの?

726名無し三平:2009/10/14(水) 18:14:42 O
鯉いーじゃん。シバスより美味しいし。
727名無し三平:2009/10/14(水) 18:15:50 0
一昨日三匹上げましたよとかいっている兄ちゃんがいたよ
他にも人が入ってることが多いよ、フルキャストすると対岸にぶつかっちゃうような河口だけどね…
20時〜23時ぐらいに毎日行ってるんだけど一匹も釣れない
クサフグはいっぱい引っかかってくるけど
728725:2009/10/14(水) 18:40:15 O
>>727
実績ある人に釣れた時間を聞いて、タイドグラフ調べるべし。
潮回り、上げ下げ、潮位な。
後はマヅメが絡んでるかどうか。

729東ほぐ:2009/10/14(水) 20:26:42 0
久々サーフで76cm!一ヶ月ぶりだす!
730名無し三平:2009/10/14(水) 22:02:53 0
729
俺も連れてってくれよ
サーフ怖くね?
731名無し三平:2009/10/14(水) 22:06:01 0
今日は波がこわかった・・・
俺のホームはエイいないからいくらたちこんでも楽勝だす!
732名無し三平:2009/10/14(水) 22:10:14 0
海とか川って繋がってるんだぜ
733名無し三平:2009/10/14(水) 22:14:46 0
で俺にルアー仕込んでくれる猛者は誰だ?切実におぬがい
いつでも着いてきますせんせぇい
734名無し三平:2009/10/14(水) 23:21:10 0
神の子山本KIDがシーバス始めたみたいだぞ
ロッドはメガバス。メガバス使わないやつはオカマらしい
フックはシングル一本のバーブレス。
トレブルの返しありで釣ってる奴はオカマらしい

KIDさんかっこいいっす
735名無し三平:2009/10/14(水) 23:27:45 0
ロッドはテンリュウだろ
シングルバーブレスは偉いと思うがな
736名無し三平:2009/10/14(水) 23:28:23 0
ネタかと思ったらマジでわらた
RHを日の丸カラーとかいちいちかっこいいな
737名無し三平:2009/10/14(水) 23:35:03 O
KIDの情報何処でみたの?
738名無し三平:2009/10/15(木) 01:27:05 0
電話から見れるのかは知らんが、
KIDのブログに書いてあるよ
739名無し三平:2009/10/15(木) 01:55:03 0
KIDって何?ギャルゲーのソフトハウス?
740名無し三平:2009/10/15(木) 02:23:52 0
バーブレスのシングルフックでPE直結の俺は、男の中の男だな。
741名無し三平:2009/10/15(木) 13:41:04 O
山本KID徳郁 K-1ファイターだよ!
742名無し三平:2009/10/15(木) 14:15:08 O
八百長kidかよw
743名無し三平:2009/10/15(木) 14:22:56 0
K−1ファイター?
電話は情弱ってホントだな
744名無し三平:2009/10/15(木) 17:21:23 0
有名人がそういう事を公言すると人口が増えそうで良い気分がしないなぁ

心が狭くてスマンな
745名無し三平:2009/10/15(木) 17:32:54 0
世の中もっと楽で楽しい事が沢山あるから
心配しなくて大丈夫だと思うよw
746名無し三平:2009/10/15(木) 20:10:56 0
>>744
落ち目のKIDにそんな影響力ねーってww
むしろあいつがやってんのかダセーって敬遠されかねん。
747名無し三平:2009/10/15(木) 22:09:09 0
夜釣ってて、隣りに山本が来たら怖いな。

思いこみが激しそうだから、訳分かんないことで絡まれそう。
748名無し三平:2009/10/16(金) 00:51:52 0
そらあなた偏見でしょう

たくさん釣って楽しんで欲しいと思うよ
749名無し三平:2009/10/16(金) 01:56:02 O
どっちかってーと
マッハふみあき派だな
750名無し三平:2009/10/16(金) 01:59:36 O
マッハふみあけ
751名無し三平:2009/10/16(金) 10:04:04 0
マッハふみふみ
752名無し三平:2009/10/16(金) 10:09:16 0
おっと!マッハ早い!
753名無し三平:2009/10/16(金) 10:21:25 P
ムッシュむらむら
754名無し三平:2009/10/16(金) 13:56:58 0
ムッシュムラムラホモドビーン
755名無し三平:2009/10/16(金) 15:16:23 P
orz…
756名無し三平:2009/10/17(土) 13:57:58 O
落ち目違うっしょ
757名無し三平:2009/10/17(土) 15:13:51 O
本人
758名無し三平:2009/10/21(水) 01:11:03 0
>>747
おまえの言う通り、早速ニュースになってるなww
まぁKIDが怒る理由も分からんでもないけどね。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4405240/
759名無し三平:2009/10/21(水) 12:49:14 0
その釣り人は「アイツは釣りたくなかった。俺の餌食いやがって」と釈明したようだが、「こんな悲しい事をほとんどの
釣り人は平気でやってるんだよな。釣ったら海に返さずその辺に捨てて苦しませて死なせて」と、KIDの妄想はとまらない
760名無し三平:2009/10/21(水) 19:48:27 0
何この落ち目のキチガイ。
761名無し三平:2009/10/21(水) 22:42:59 0
ああ、あの渋谷で通り魔に刺されたK1ファイターか
762名無し三平:2009/10/21(水) 23:30:08 O
でもな気をつけろよ!
世間ではその釣り人が悪人呼ばわりされるんだよな!
嫌な世の中になったもんだ。
763名無し三平:2009/10/22(木) 14:51:40 O
落ち目落ち目って
あんた等は
落ち目以下どころちゃうでしょ
人の事言う資格無いんだけど
まぁ2ちゃんでしか言えないからいいか
764名無し三平:2009/10/22(木) 15:13:57 O
>>763
お前頭悪そうだなw
765名無し三平:2009/10/22(木) 15:27:04 O
764君、ごめんね
キミの世界に入っちゃって
嫉妬も仕方ないんだよな
766名無し三平:2009/10/22(木) 17:04:06 O
アンカーすらまともに打てない>>765
やはり頭悪そうだなw
767名無し三平:2009/10/22(木) 17:13:51 O
766 お前 まさか ドあほ
768名無し三平:2009/10/22(木) 17:40:09 O
>>767
ごめんな
俺が悪かったよ
見てるの辛くなってきたから、もう止めようぜ
769名無し三平:2009/10/22(木) 17:46:32 O
>>767
キモチワリ
770名無し三平:2009/10/22(木) 18:16:17 O
767だが キモチワリ ありがとう(v^-゚) 普段イケメンきゃ 言われないきゃら
771名無し三平:2009/10/22(木) 18:22:09 O
魚は釣れない、女も釣れない、仕事も無いとこーなってしまうのですね
わかりかねます。
772名無し三平:2009/10/22(木) 18:26:46 0
浅場で釣るとミノーのリップが底に当たるのだが、それを感じ取った瞬間に
「アタリかな?」と思ってしまう。
773名無し三平:2009/10/22(木) 18:28:29 P
Kー1なんかどうでも良いよよそでやれ!
774名無し三平:2009/10/22(木) 18:31:36 O
771それは言うな 自分自身に 言ってるんだろ
775名無し三平:2009/10/22(木) 18:56:19 O
デュエル アイルマグネット使ってる人いる、でシーバス釣った人いる
776名無し三平:2009/10/22(木) 18:59:38 O
シーバス釣る前にサヨリとカマスとヒラメを釣った俺が来ました

シーバス歴3年
つかシーバス童貞歴3年
777名無し三平:2009/10/22(木) 19:11:48 O
>>776
サーフか港いってんのかな?
河川いったほーが勝負はえーぞ
778名無し三平:2009/10/22(木) 19:13:53 0
ここは滅多に釣れないシーバサー
779名無し三平:2009/10/22(木) 19:15:56 O
>>777
サーフです
河口はカマスとかヒラメ釣れないので嫌です
780名無し三平:2009/10/22(木) 19:17:42 O
>>779
じゃあいいじゃんw
781名無し三平:2009/10/22(木) 19:21:19 O
>>780
シーバス童貞なんだけど釣果には満足なんですけどねww

サーフで初シーバスげと頑張りまふ
782名無し三平:2009/10/22(木) 19:27:33 O
>>781
サーフで三年やって一回もシーバスなしっつーのも
めずらしいな
783名無し三平:2009/10/22(木) 19:33:20 O
貧乏だからメタルジグとバイブ数個しかなくて・・・
必然とカマスやヒラメがきます
おかずにはうれしです!!
784名無し三平:2009/10/22(木) 19:48:29 O
>>783
シーバス釣りてーならバイブもジグももっと
表層近くまでしゃくってみたら?
785名無し三平:2009/10/22(木) 20:25:59 O
500円で買ったシーバスロッドなんで、しゃくると折れます!
修理代に1万ぐらい使ってますよ!
エコですよ、エコ!
786名無し三平:2009/10/22(木) 20:27:06 O
>>785
がんばれ
787名無し三平:2009/10/22(木) 20:39:23 O
>>785
頑張れよ
なんか応援したくなった

リールが高級だったらワロス
788名無し三平:2009/10/22(木) 21:11:43 0
食べるためなら餌釣りでいいのでは・・・
789名無し三平:2009/10/22(木) 21:20:02 O
河口なら ヒラメ マゴチ アカメ サメ釣れるよ ヒラメの型もいいよ
790名無し三平:2009/10/23(金) 04:05:13 O
>>787
おはよー
リールはシマノ?の何て読むんだろ・・・スーテラ?とツインパワーです。

ロッドとメタルジグとかルアー以外は貰い物だし

仕事行ってきます!
つかここ板違いだね
釣ったこと無い板に行きます
791名無し三平:2009/10/23(金) 06:45:13 O
いいえステッラです
792名無し三平:2009/10/23(金) 07:09:53 O
>>789
アカメだと?おめぇどこ中よ
793名無し三平:2009/10/23(金) 08:25:03 O
どこ中よ?捕らえられないヤツも居る所
794名無し三平:2009/10/23(金) 08:42:20 O
携帯共がいっぱい釣れて楽しいです。
795名無し三平:2009/10/23(金) 12:58:14 P
食事中です。
796名無し三平:2009/10/23(金) 21:30:50 O
>>790
500円のロッドにステラとかツインパってww
頑張ってメーカーのロッドかおうぜw
797名無し三平:2009/10/23(金) 21:41:23 O
ステラもどきのワゴンプラリールに幸あれ。
798名無し三平:2009/10/23(金) 21:55:27 0
シーバスって口が堅いから思いっきりフッキングしないとだめだと思うんだ。
でもシーバスロッドは食わせ重視でやわらかいし・・・どうなってるの?
799名無し三平:2009/10/23(金) 22:05:19 O
>>798
柔らかい所と固い所が混在してる
それで十分
そうゆう事だよ
800名無し三平:2009/10/23(金) 22:06:05 O
>>798
何言ってんの?意味ワカンネ
801名無し三平:2009/10/24(土) 01:03:46 O
>>800
はぁ?
バカは黙ってろ。
802名無し三平:2009/10/24(土) 01:06:07 O
荒川スレの住人うぜー
803名無し三平:2009/10/24(土) 19:30:52 0
もしルアーで釣った魚しか食べちゃいけないって状況になったら生きていける?
804名無し三平:2009/10/24(土) 19:33:08 O
>>803俺は近所にアメナマを釣ればおk
シーバスって言われたら死んちまーよ
805名無し三平:2009/10/25(日) 03:03:53 0
最近服装はどうよ?
当方名古屋だが、さすがに長袖だ。
806名無し三平:2009/10/26(月) 06:10:25 O
新潟では防寒着もいる(ナイト)そしてもうちょっとでシーズンが終わります…
807名無し三平:2009/10/26(月) 11:14:25 0
今週で10月も終わりだし 賢い釣り人の多くは
釣り終了ですね
808名無し三平:2009/10/26(月) 11:34:59 0
まだまだ終わらんよむしろ今からシーズンINだろ!キリッ
809名無し三平:2009/10/26(月) 11:57:58 O
スキー場がオープンするまでは頑張る
810名無し三平:2009/10/26(月) 15:11:59 O
ちょくちょくやりたいけど終了ってやだなぁ シーバス道具で何か釣れないかなぁ
811キティ:2009/10/26(月) 15:37:54 0
>>810
シーバスにシーズンオフなんて無いよ。
温排水溝で爆釣。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
812名無し三平:2009/10/26(月) 15:48:53 O
↑確かに、じゃあ中電付近かなぁ
ありがとう
813釣らせたるw:2009/10/26(月) 20:04:06 0
軽い雨あとのにごりが入ったとき
下げ潮
10月
このときディズニーランドホテル群裏角付近にいけばまず釣れるから
遠投&タモ網必須


814釣らせたるw:2009/10/26(月) 20:17:04 0
台風が近づいてきて嵐の前の静けさのとき

これはたいがいどこでもつれるけど
足場がよくて楽なので荒川河口 下水処理流れ出し付近〜臨海公園

このとき90うp相当の引っ掛けてドラグ強めてもひたすら引っ張ってかれて結局切れたことある
70台結構釣ったことあるけど普通に引き出されても途中で止まるからな

ただ非常に危険なので風が出てきたら即効退避しないといけない
ひざ下まである岩が足場に打ち上がってる事もあるからな
流されたら先はなぎさの外側すぎたら海なんで終わり
自己責任でどうぞ
815釣らせたるw:2009/10/26(月) 20:30:29 0
雨が降ってるときか雨後でにごってるときに
TDLホテル裏いっとけばとりあえずそのうちつれるよ
10月ね 
群れが離れるとまったく釣れなくなるから

上の台風前の嵐の前の静けさって
もちろん雨も風も無いときで
凪で水面が鏡状のときのことだよ

台風が近くまできて荒れてきたら釣りしたこと無いけど
シーバスもどっかに非難してつれないと思うよ
816釣らせたるw:2009/10/26(月) 20:44:28 0
>>812
シーバスは群れが湾内に入ってきて群れに当たればだれでも簡単に釣れる時期と
群れが沖に出てって居付きのシーバスを正確に狙っていかないとつれない時期があるから

シーバスが溢れてるときに釣れないんだったらシーズン過ぎたらまずつれないと思うよ

あとTDL裏 臨海公園付近はミノーが一番いい
680円とかの安いやつで十分
フロートのほうが根掛かりしても回収できるからこっち推奨

シーバスは足元までルアーを追い詰めて捕食することが結構あるから
水からルアーを抜く瞬間も気を抜かずにね


817釣らせたるw:2009/10/26(月) 21:09:44 0
あと注意することあった

臨海公園は人の居ない時間になると鉄パイプもったやつに
襲われることあるからね

818名無し三平:2009/10/26(月) 21:19:14 0
冬は大型が出るんじゃなかろうか
819名無し三平:2009/10/27(火) 04:42:28 0
>>817
それお化けより怖えぇ
820名無し三平:2009/10/27(火) 05:51:13 O
エイぶったたくために警棒持ち歩いてる俺はチキンか?
金属バットに勝てるかな

そんなガキ出くわしたいものだ
821名無し三平:2009/10/27(火) 06:20:53 0
電話w
822名無し三平:2009/10/27(火) 11:26:48 O
pcこだわりオタ↑
823名無し三平:2009/10/27(火) 11:31:30 P
俺無線
824キティ:2009/10/27(火) 11:37:43 0
>>817
そんな奴見たことないゾ。

>>820
冗談だと思うが、もし本当なら
警棒は絶対に持ち歩いたらダメ。
いかなる理由であれ、職質で見付かったら
軽犯罪法違反で引っ張られる(女性・老人ならパス)

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
825名無し三平:2009/10/27(火) 11:52:40 O
ギャフ持ち歩いてる俺は大丈夫なのかな?
826キティ:2009/10/27(火) 12:12:54 0
>>825
先が尖ったモノは避けたほうがいいね。
釣り道具一式持っていたら、あまり怪しまれないけど
ギャフを知らない警察官だと
「漁師じゃあるまし、本当に、こんなものが必要なのか?網でいいだろ」で
アウトな可能性はある。

こういうのは現場の警察官の判断次第だから
ハサミひとつにしても、先の丸いやつにしたほうが無難。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
827名無し三平:2009/10/27(火) 12:22:40 O
ちょっと前は葛西辺りはチャイ系マフィヤの巣窟だったみたいだけど今は治安いいの?
奴らザバナイは勿論拳銃も持ち歩いてるって噂だったけど、
俺チキンだからあの辺は近づかなかったよ。
828名無し三平:2009/10/27(火) 21:07:19 0
ここを見てたらむしろシーバサーのほうがヤバイ人に見えてきた・・・
829名無し三平:2009/10/27(火) 22:22:12 0
今週末こそは釣るよ…
週末シーバサーはつらいぜ
830名無し三平:2009/10/28(水) 02:08:50 O
>>816ありがとう
831名無し三平:2009/10/28(水) 02:11:18 O
鉄パイプ軍団位なら大丈夫っす
ありがとうね
832名無し三平:2009/10/28(水) 02:49:41 0
>>827
葛西で数年やってるがさすがにそれはない
833名無し三平:2009/10/28(水) 17:54:20 O
鉄鋼団地
834名無し三平:2009/10/28(水) 18:48:07 0
シーバスってただ巻きでも釣れたりするんですか
835名無し三平:2009/10/28(水) 19:01:34 0
>>834
ただ巻きのほうがスレないし、夜は基本だ
836名無し三平:2009/10/31(土) 00:20:02 0
夜釣りの最中に魚が跳ねたらどうする?
ボラと思って無視する?
837名無し三平:2009/10/31(土) 00:23:12 O
自分はスズキが跳ねたとこを見たことないんですが、エラ洗い以外に跳ねたりするもんなのでしょうか?
838名無し三平:2009/10/31(土) 00:45:38 O
>>837
跳ねないよ
839名無し三平:2009/10/31(土) 00:57:59 0
だよね。
シーバスは捕食の時でも跳ねたりはしない。少し水面を割るだけだ。
840名無し三平:2009/10/31(土) 01:09:05 0
ザワザワ・・バシャバシャ!
841名無し三平:2009/10/31(土) 06:38:06 P
跳ねないという事は無いよ、まぁめったに見ないけど、
大量のスズキの群れが入って、表層のベイトに反応してる時は驚きのジャンプを見せる、
特に朝マズメに見られるけど、下からベイトを突き上げるようにジャンプし魚体が全部空中にとびだす、
斜めにジャンプしたときなんかは一回転して背中からベッターンなんてのも見た事有るよ、
凄い興奮するよ、当然そんな時はトップを引く訳だか、
TDペンシルこれがバカ効きで釣れるは釣れるでもう凄い事に、
釣れた魚の口の中見ると5センチ位のベイトが大量に吐き出されてた。
@内房11月〜12月
842名無し三平:2009/10/31(土) 10:20:33 O
勢い余って飛び出しちゃうんだろうねぇ、俺もめったに見れないけど
@東京河川ベイトはイナッコ時夏場に多い気がす
843名無し三平:2009/11/01(日) 00:47:35 O
夏場の昼間にトップ引いてるとド派手に出るよね
すごい興奮するけど勢い余ってハジかれることもしばしば…
844名無し三平:2009/11/01(日) 08:35:12 O
今日は釣れね釣れね釣れね
845名無し三平:2009/11/01(日) 09:47:07 0
今朝方ばらしてきました
今朝勉強になったこと
水位が低くて、足元付近まで引くとルアーがひどくバランスを崩すんだが
それを目掛けて、市バスが何度もアタックして来ました
あと、水面付近で弱ってオロオロしてるイワシをしつこい位追いかけてる市バスもいました
散々で尽くした感じの話ですが、ルアーはしっかり泳がせすぎてはいけないんだと再認識です
846名無し三平:2009/11/01(日) 10:09:19 0
サーフなんかだと浅瀬まで追い込んで捕食という流れは判りやすいな。
バランス崩させるテクの話はよく聞くけど、それを上手く誘発させる技量が無いんで
自分の場合はヨレとか流れの自然なイレギュラーにお任せして、ルアーはしっかり
泳がせるように意識している。
847名無し三平:2009/11/01(日) 14:01:30 O
暗いうちはミノーなんかはゆっくり引くけどさー
バイブなんかは手元に振動が伝わるくらいで普通に巻くけどなー
朝マヅメの明るくなったくらいだと、早いアクションのほうが確実にバイトするけどなー

どんな状況でもデッドスローじゃ捕れる魚も捕れないよ
848名無し三平:2009/11/01(日) 14:26:44 0
バイブをデッドスローなんて人いるの?底ズル引きにしてもデッドスローは無いわ
849名無し三平:2009/11/03(火) 14:41:03 0
スレたところではみんなが使ってないようなルアーが有効じゃなかろうか?
850名無し三平:2009/11/03(火) 18:41:09 O
じゃあスズキングなのか
851名無し三平:2009/11/04(水) 05:56:07 0
やばい、シーズンが終わってしまう・・・
しかも、小場所なのに人が多い
852名無し三平:2009/11/04(水) 10:36:38 O
河口で 昨夜頑張ったけど タチウオばっかで シバス食わん
853名無し三平:2009/11/04(水) 12:50:49 O
>>852
河川でワンパターンにスズキしか釣れないから、タチウオとか真面目にうらやましい。
河口行って投げればタチウオ釣れるのかな。狙い方はシーバスと一緒(潮目、明暗、ストラクチャーとか)でいいんだろうか
854名無し三平:2009/11/04(水) 12:57:12 0
回遊スズキ食い秋田。タチウオ食いたいけど居ない・・
855名無し三平:2009/11/04(水) 20:31:35 0
みんなは何時間くらい粘るの?
856名無し三平:2009/11/04(水) 20:34:54 0
最低6時間これ常識
857名無し三平:2009/11/04(水) 22:28:51 0
2時間たたずに飽きるのですが・・・
858名無し三平:2009/11/04(水) 23:10:41 0
>>852
俺は最近カマスばかりだよ・・・
859名無し三平:2009/11/05(木) 00:18:19 0
一つの場所で1時間くらい粘って3箇所くらい移動してみる。
それでだめならご縁がないと思って引き上げる。

高速使うような場所だと各1時間くらい増える。
860名無し三平:2009/11/06(金) 03:44:09 P
午後10時頃開始して朝5時頃帰宅する
861名無し三平:2009/11/06(金) 10:10:21 0
午後8時から戦闘開始して今時期なら6時ぐらいまでやる
3時間ぐらいに1回30分休憩してる
862名無し三平:2009/11/06(金) 13:01:35 O
仕事じゃ無いんだから 何時間とか決めてない
疲れて飽きたし、やーめたってなるまで
863名無し三平:2009/11/06(金) 18:01:41 0
滅多に釣れないってどのくらいの頻度なんだろう?
864名無し三平:2009/11/06(金) 18:48:00 0
滅多にセックスできない
865釣らせたるw :2009/11/07(土) 01:12:30 0
舞浜大橋のTDL側したにある鉄板で囲ってある場所にベイト入ってたら
下げの時に岸際の足元からしか出られないから
それを狙ってシーバスが足元でわんさかしてる時あるよ

あそこは干潮時は干上がるから出るしかないしねw
かなり通って一回しか遭遇したこと無いけど
そん時は70うpがボハッボハッいってて入れ食いだった
一度合ったら次の日も同じパターンになる可能性大

*重要*
あとこの場所は下げのとき鉄板とテトラが切れるところで流れのヨレが必ず出来る
鉄板の上を角まで歩いていって
角からヨレを通してくると必ず釣れる!!!
ホテル裏で粘ってどうしても釣れない時に、釣りたくて仕方ないときは
ここで一匹釣ってから帰ったな よく

ただ下に下りて鉄板の上あるって行かないといけないからめんどくさくて
普段はスルーしてた
普通はウェーデングで入る場所かな

もうこれは極秘情報だかんなw

あと鉄板の角の足元はテトラだからシーバスに潜られるとライン切られるよ
少し先で弱らせて一気に寄せてタモに入れたほうがいいかも

ここはストレス溜まってから来る場所だからシーバス泳がせて遊んでて
潜られて泣いたこともしばしば
866釣らせたるw :2009/11/07(土) 01:18:56 0
あ 

ここは一人用のポイントなんで先行者いたら諦めてね
867名無し三平:2009/11/07(土) 05:48:13 0
無駄な空白改行が多く見づらい
868釣らせたるw:2009/11/07(土) 14:21:09 0
旧江戸のなぎさニュータウンとこの石が積んである辺りは
ニゴイが釣れる・・・
足元には巨ボラが・・

根掛かり率高いのでハイリスクノーリターン
シーバスもいるんだろうけどニゴイしか出なかったな

そのかわりニゴイは簡単に釣れた

てか局地情報いらないかw
869名無し三平:2009/11/08(日) 04:56:05 0
868
役に立つ人も居るでしょう
870名無し三平:2009/11/09(月) 18:08:05 0
どのくらい上流で釣れるんだろうか
871名無し三平:2009/11/09(月) 19:40:46 0
ダムの手前ぐらいじゃね?
872名無し三平:2009/11/10(火) 02:58:35 O
もうちょいでコノシロパターンだな。ドヘタクソの俺でも釣れるありがたい時期
873名無し三平:2009/11/10(火) 10:57:15 0
こないだコノシロの群れ入っててこ・・・これはくるともいながらやってたら
日の出とともにカモメの大群が突撃しだして釣りにならんかった(´・ω・`)
874名無し三平:2009/11/17(火) 00:58:29 0
そろそろ夜釣りが厳しくなってきましたね。
この秋のハイシーズンはワームでメバル1匹のみでした。
竿はブラジーノなんだけどww
875名無し三平:2009/11/17(火) 01:27:36 O
まっ、そーゆー事もあるからシーバスって楽しいよね
876名無し三平:2009/11/17(火) 11:47:30 0
>>868
荒川の情報もお願いします
877名無し三平:2009/11/20(金) 08:49:45 0
>>876
荒川シーバス情報スレ逝け
878名無し三平:2009/11/20(金) 17:25:31 O
シーバスは風が強く雨の荒れまくった河口のサラシに限る。
879名無し三平:2009/11/20(金) 18:08:54 O
シーバスよりカモメ釣るわ。
明日はカモ鍋だ!
880名無し三平:2009/11/20(金) 22:24:51 0
若洲で鵜釣りそうになったことあるよ

岸際に投げたら傍にいた鵜がついてきてて見切るかなと思って
テクトロしたらルアーに迫ってきてやばかったw
881名無し三平:2009/11/20(金) 22:40:17 0
>878
この前の土日、そんな状態で12匹釣った
人生最初で最後の爆釣かもしれん…
882名無し三平:2009/11/21(土) 00:17:31 0
>>879カモメ釣ってもカモ鍋出来ないよ。
883名無し三平:2009/11/21(土) 00:40:51 O
>>881
カモメが?
884名無し三平:2009/11/21(土) 23:23:13 O
>>881
でしょ?
本来のシーバス釣りはそう言うもんなんだよ。

ルアーは12cm以上のファットなミノーが断然釣れるよ。

あ、ごめん。
でしゃばり過ぎたか。
885名無し三平:2009/11/22(日) 00:35:41 O
↑俺も同感 俺は 向かい風の釣り場所を求めて 移動してる びしょ濡れは 当たり前 デイゲームもおもしろい
886名無し三平:2009/11/22(日) 04:55:45 O
ありがと。
同じ考えの人が居てくれて嬉しいよ!

でも、ここは俺にはスレチのようだから批判を喰らう前に去るよ。

アドバイスとかしても、
まともに取ってもらえないからね。

みんなにもシーバスのホントの楽しさを解ってもらいたいんだけでね。
887名無し三平:2009/11/22(日) 05:20:54 0
いや、そういう考えがあっても良いんじゃないか?
でも、あれだな、、、
10匹釣れるけど、ビュービューのダバダバでビショビショの中で釣りするのはキツそうだな。
年に1回の釣行なら良いけど w
888名無し三平:2009/11/22(日) 06:09:17 O
いや、
内容が濃かったら1本釣った時点で終了する。

今から行ってきますわ。
889名無し三平:2009/11/22(日) 13:36:18 O
1本も釣れなかった…
納得いかねーから家で納豆でも喰って寝るわ…orz
890名無し三平:2009/11/22(日) 13:41:47 0
もう3ヶ月連れてない。
皆の存在が心の支えだわ。
891名無し三平:2009/11/22(日) 13:44:55 0
雨の日はよく釣れるというけど、ほんまかいな?
2週間前に行ったけど、エサ釣りのほうもアタリすらなかった。
892名無し三平:2009/11/22(日) 13:48:13 O
>>891
何狙って釣ってたん?
893名無し三平:2009/11/22(日) 13:59:22 O
雨の日の次の日ってどうなの?
894名無し三平:2009/11/22(日) 14:07:11 0
>>893
河川ならドロ濁りで釣れない。
895名無し三平:2009/11/22(日) 14:11:08 0
悪くないと思うけど、自分は雨の方が成績が良い。
どして?
896名無し三平:2009/11/22(日) 14:11:54 0
つか雨上がりに河口行かずに何所行くんだよ…
897名無し三平:2009/11/22(日) 14:21:59 O
>>895
・雨粒が水面を撹拌して水中の酸素含有量が多くなり活性化する

・低気圧の影響で動けなくなる前に栄養を蓄えようとする本能で食いが立つ

・適度な濁りが警戒心を和らげる

・濁りで視界が悪くなるためルアーを見切り損ねる
898名無し三平:2009/11/22(日) 14:47:14 O
雨の日よりも風のほうサラシでるから良いよ。

ど茶濁りよりも、
ささ濁りがベスト。

ま、地形により地域差はあるけどね。

今日はヒラメ一枚だけ。
シーバスのチェイスが一回だけだったわ。
899名無し三平:2009/11/22(日) 15:03:53 0
>>897
理解した!ありがとう。
900名無し三平:2009/11/22(日) 21:18:52 0
>894
ドロ濁りでも小規模な河川なら護岸際のテクトロとかで出るよ
ただ、濁ってる時間も短いので雨上がり・潮回り・休日が
ちょうど重なるタイミングなんて年1回有るか無いか…
901名無し三平:2009/11/23(月) 00:40:11 O
んなこたぁ無い
902名無し三平:2009/11/23(月) 10:21:56 0
この前、超ドロ濁りで視界0位なのに、3匹釣れたけど
どしてシーバスはルアーが分かるの?波動?音波?
コウモリみたいに超音波でもだすんかな?w
903名無し三平:2009/11/23(月) 11:23:47 O
測線?側線?ってのが魚にはあるらしく、波動だか振動でわかるらしいよ
詳しくはぐぐれ
904名無し三平:2009/11/23(月) 21:40:59 0
久々に1匹ゲット。

しかし、となりの餌釣りのおじいさん方が70前後のを上げまくってた
素直に喜べないぜ・・・
905名無し三平:2009/11/24(火) 02:44:35 0
どんまい どんまい オメ
906名無し三平:2009/11/26(木) 01:38:57 0
そろそろ納竿の時期ですかね?

全然釣れないわ、めったにどころか全然だw
907名無し三平:2009/11/26(木) 08:17:23 0
めったに掛からない魚がバレた・・・(´・ω・`)ショボーン
908名無し三平:2009/11/26(木) 15:48:54 O
去年はコンスタントにつれたが今年は坊主。
やばい・・・・・
909名無し三平:2009/11/28(土) 16:35:18 0
 ↑
確かに。
910名無し三平:2009/11/29(日) 09:30:53 0
>>908
『めったに釣れない』スレを逆卒業しなきゃいけなくなるかもw
911名無し三平:2009/11/29(日) 09:57:15 0
5連続くらいボウズくらったけど昨日鳥山が岸近くまで寄ってきて爆釣したお><
4キャスト連続でヒットとか初めての経験ですた><
912東北:2009/11/29(日) 17:13:46 0
久々サーフで80おーばーでたぜ!
サミーけど二時間で三匹釣ったんで上出来ですた!
913名無し三平:2009/11/29(日) 17:23:18 0
一瞬、この時期にサミーで釣ったのかと思った
914名無し三平:2009/11/29(日) 20:39:14 P
サミーから新しいスロットが出たのかと思った。
915名無し三平:2009/11/30(月) 11:09:18 O
908
だけど昨日サーフで、やっとあげた。65しかなかったけどあぶねーw
916名無し三平:2009/11/30(月) 18:05:31 0
オメオメ
917名無し三平:2009/11/30(月) 21:32:58 0
今年釣った唯一のシーバスが一昨日釣った30cmくらいのセイゴになりそうな予感
918名無し三平:2009/11/30(月) 23:44:30 0
トホホ
919名無し三平:2009/12/01(火) 01:09:53 0
>>917
よう俺
920名無し三平:2009/12/01(火) 06:21:16 0
まだだ!まだ釣れる!!、、、 、、、はずだ・・・
921名無し三平:2009/12/01(火) 10:02:24 0
他スレで「どのぐらいの頻度でシーバス釣れますか?」って質問したら「釣り行って9割で釣れる」と言われました。
釣れない人と釣れる人は何が違うのでしょうか?
ポイント?
実力?
道具?
時間?
922名無し三平:2009/12/01(火) 10:05:52 0
>>921
9割も釣れるのはボートしかあり得ないな。
陸っぱりだとプロでもボウズなんてザラ。
923名無し三平:2009/12/01(火) 10:08:25 0
>>921
ポイントが一番
あと時間だな
924名無し三平:2009/12/01(火) 11:07:51 O
場所も時間も道具も全て最適な選択をできるかどうかが、コンスタントに釣るための要素だろうな。そういう意味では、経験や実力はやはり重要
925名無し三平:2009/12/01(火) 11:35:18 O
WWW
926名無し三平:2009/12/01(火) 11:38:27 O
釣れる条件の日にしか行かなかったら確率は高くなる
普通の釣り人は天気の良いマズメに行くと思うが、
それでは9割はムリ。

釣れる条件を知らない奴、経験が浅い人ほどケチ付けてくるんだよ。

俺と一緒の考えの人は沢山居ると思うわ。
927名無し三平:2009/12/01(火) 11:42:57 0
で、めったに釣れないスレで何威張ってんの?
928名無し三平:2009/12/01(火) 12:06:19 0
>>927
そこは言わない約束だろ?
929名無し三平:2009/12/01(火) 14:50:28 O
>>927
あ、ごめんなさい。
めったにホゲないスレかと思ったよW
930名無し三平:2009/12/01(火) 16:56:27 0
ハ・・・ハゲちゃうわボケ
931名無し三平:2009/12/01(火) 19:16:22 0
まあまあw
932名無し三平:2009/12/02(水) 19:09:54 0
貧だけど俺の釣れた条件

湾奥
昼よりは夜
やっぱり大潮
沖より足元
明暗
同じ場所に通う

サーフいいよなぁ
憧れるさ
933名無し三平:2009/12/02(水) 19:25:12 0
オレは湾奥に憧れるけどなあ。
魚が居そうな匂いがプンプンするポイントが沢山あるじゃん。
装備も軽くていいしさ。

サーフなんてだだっ広いだけで、ひたすら白波と星を眺めながら闇雲に投げ続けるんだぜ。
934名無し三平:2009/12/02(水) 20:33:52 0
精神鍛錬だよな。
あんまり釣れないし。
935名無し三平:2009/12/02(水) 20:40:03 0
このスレ向きのスタイルなのれす
936名無し三平:2009/12/02(水) 20:43:40 0
サーフの光景は分からないけど、湾奥はポイントも魚も一杯だろうけど人も一杯だよ。
それを掻い潜って釣るには、、、俺にはなかなか・・・
937名無し三平:2009/12/02(水) 21:43:53 O
湾奥は気軽でいいよ。
短い時間でさらっとできる。俺は犬の散歩ついでにやってる
938名無し三平:2009/12/02(水) 22:45:35 0
いい環境にお住まいで
939名無し三平:2009/12/03(木) 12:03:26 O
自分の犬のうんこは拾って帰れよ。
940名無し三平:2009/12/03(木) 23:58:30 0
もう寒い!帰る!
941名無し三平:2009/12/04(金) 02:51:24 O
湾奥のシーバスって、
せいぜい60位だろ?

デカくても70か?
だっせーっ。
942名無し三平:2009/12/04(金) 06:56:22 0
>>941
11月21日に94cm
http://www.tokyo-seabass.net/area/area01/091121/index.htm
しったかぶりだっせーwww
943名無し三平:2009/12/04(金) 09:12:24 0
>>942
おまえの釣果じゃないじゃんwwww
だっせっーーーーwwww
944名無し三平:2009/12/04(金) 09:16:21 O
ひきわけだな
945名無し三平:2009/12/04(金) 10:04:21 0
目くそ鼻くそ
946名無し三平:2009/12/04(金) 10:17:15 0
湾奥には小型しかいない
その発想に至った理由を聞きたいw
947名無し三平:2009/12/04(金) 10:48:22 0
>>942
なんだこの中二病みたいな文章。
酷いな。
948名無し三平:2009/12/04(金) 15:30:04 0
>>942
読んでて寒気がした
949名無し三平:2009/12/04(金) 15:36:47 O
>>948
風邪ひいたの?
950名無し三平:2009/12/04(金) 15:45:39 0
それはとても重く厚く、そして静かな走りだった。
951名無し三平:2009/12/04(金) 16:41:29 0
>>942
何コイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952名無し三平:2009/12/04(金) 17:17:39 0
>>942
こういうプログ多いなあ。
いつまで経っても結論が出て来ない文章。
最後に秘訣は「ただいま3万円で発売中」
953名無し三平:2009/12/04(金) 17:26:36 0
>>952
シーバスがなかなか釣れない弱みにつけ込んで
「極秘攻略マニュアル。ポイント図付き」とかいうの売っているな。
何が「6年間蓄積したノウハウ」だよ。
インチキ丸出し。
954名無し三平:2009/12/04(金) 18:35:24 O
>>942
それがどうした?
うれしいか?
955名無し三平:2009/12/04(金) 23:03:26 0
おいおい、>>942はあの有名な村○さんのブログだぞww
956名無し三平:2009/12/04(金) 23:08:33 O
最近小型船舶免許を取ったんだが
ボートでシーバスボコボコ釣れると思ったら、全く釣れない
やはりエレキ付いたボートでないとダメなのかな?
船外機の音でシーバスに警戒心を持たせたりするんだろうか?
ポイントに着くとエンジンは止めて、流しながらルアー投げてます
単にシーバスがいないだけかな?
957名無し三平:2009/12/05(土) 00:16:26 0
ポイントと思ってるところが実はポイントから外れている可能性も…
も少し探ってみれば?
958名無し三平:2009/12/05(土) 05:32:06 O
>>955
すまん。
全く知らんわ。
だれ?そのオッサン。
959名無し三平:2009/12/05(土) 09:35:13 0
>>958
湾奥で一番有名だね
スーサンとかしらないのか?

>>942
おまえめっちゃ恥ずかしいぞwwwww
960名無し三平:2009/12/05(土) 11:52:33 0
>>958
全く知らないと吹く割には
年齢の話なんてしていないのに
オッサンて解るんだね!
961名無し三平:2009/12/05(土) 13:04:20 0
有名釣り師に少年っているのか?
962名無し三平:2009/12/05(土) 13:40:28 0
あのおっさんのきもい釣行記より投稿のほうがやくにたつよな

きも過ぎて笑えないよ まじであれは
狩野えいこうがシーバサーだったら〜状態
963名無し三平:2009/12/05(土) 13:47:06 0
鉄が好きぃ〜〜♪
964名無し三平:2009/12/05(土) 14:00:40 O
誰よりも何よりもッ
965名無し三平:2009/12/05(土) 18:19:31 0
なにがよ
966名無し三平:2009/12/05(土) 22:23:53 O
>>960
おまえアホか?
名前ググったら画像で解るやろ?
967名無し三平:2009/12/06(日) 01:00:11 0
最新の日記の出だしが



自由ってなんだろう?



だったでございますw

968名無し三平:2009/12/06(日) 01:03:26 0
どんだけ有名だったとしてもコレはねえだろw
969名無し三平:2009/12/06(日) 02:35:21 0
何か会社のお偉いさんっぽいけど、
この文章はさすがに無いと思うね。

信者共はスゲ〜って思ってるかもしれないけど、
起承転結が出来てない典型的ダメな文章だと思う。
970名無し三平:2009/12/06(日) 06:20:39 O
あれなら大磯大野ゆうきさんを崇拝する。
971名無し三平:2009/12/06(日) 10:38:29 O
誰も崇拝なんかしてないだろ?w
ただ釣りにかんしては知識は俺らより豊富たろうし
すくなくても「知ったか」じゃないだろよ
972名無し三平:2009/12/06(日) 15:53:10 O
>>971
たろう?
太郎?
973名無し三平:2009/12/06(日) 16:32:07 0
このばあい太郎氏 

そんな細かいこどうでもいいよ
974名無し三平:2009/12/06(日) 16:43:20 0
投稿のところから投稿者のサイトに行くと本家?のサイトより
充実した内容があったりするよねw
975名無し三平:2009/12/06(日) 18:57:53 O
>>973
ありがとうございました。
すくなくても?
酢苦菜苦手も?
976名無し三平:2009/12/07(月) 00:12:28 0
 ?
977名無し三平:2009/12/07(月) 18:52:03 0
めったにってどのくらいの頻度?
俺月2出撃でスカ
最後に釣ったのは9月ですから
978名無し三平:2009/12/07(月) 19:11:01 0
いらっしゃいませw
979名無し三平:2009/12/07(月) 20:01:30 0
俺は月1〜2くらいで最後に釣ったのは先月
シーバスが釣れたの1年半ぶり
980名無し三平:2009/12/08(火) 23:10:21 0
そろそろシーバスって魚を忘れてしまいそうな相当期間に1匹。
981名無し三平:2009/12/09(水) 11:23:17 0
久しぶりにシーバス釣った!

…37cm
…メバリングでの外道
…ガルプのベビサで

塩焼き美味しかったです…。
982名無し三平:2009/12/09(水) 11:25:07 0
>>969
自分に酔ってるのが凄い良く出た文章だと思う

俺よりも遙かに多くの魚を釣っているのだろうけど、あの人の真似をして釣りたいとは思わない
983名無し三平:2009/12/09(水) 14:21:05 O
>>982
そう?
儲でも何でもねーけど、ああいう書き方も面しれーと思うよ。
真似はしない迄にも参考になるところは在ると思うし。
984名無し三平:2009/12/09(水) 14:32:11 0
>そして、時合だとつぶやいてから、ルアーを使って川面に幻想を作り出す。


ないないないないw
気持ち悪いw
985名無し三平:2009/12/09(水) 15:30:29 O
シーバス釣れないんで、乗り合いで五目殺り始めた俺は勝ち組。

シーバス道具を売ったら、船釣り道具一式揃った。非常に賢い洗濯であった。

986名無し三平:2009/12/09(水) 15:34:25 O
などと、意味不明な供述をしており動機は未だ不明。
987名無し三平:2009/12/09(水) 15:54:52 0
>>985
行動のすべてが典型的な負け組パターンなんすけどww
988名無し三平:2009/12/09(水) 17:54:10 O
ついにこっちに仲間入りだW全然釣れねー!ガソリン代もったいなく感じてきた
989名無し三平:2009/12/09(水) 18:20:00 0
パーキング代も掛かりますが・・・(´・ω・`)
990名無し三平:2009/12/09(水) 18:46:19 0
マラオカなんて、昔からキモイだろ。なにをいまさら。
991名無し三平:2009/12/09(水) 18:59:59 0
ここが埋まったら、こっちを使ってね。重複だけど。

めったにシーバス釣れないシーバサーが集うスレ 22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1245587870/

次の新スレは[ part - 25 ]なのでよろしく。
992名無し三平:2009/12/09(水) 22:45:14 0
何度重複&数え間違いをしたんだw
993キティ:2009/12/09(水) 22:52:39 0
シーバサーの多くは長時間、空振りキャストの反復作業で
冷静な判断が出来なくなりがち。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
994名無し三平:2009/12/09(水) 23:50:12 P
( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
995名無し三平:2009/12/10(木) 00:08:58 0
筏釣りの無駄ダンゴを投入しつづけるオッチャン見てても同じコト感じるわ
996名無し三平:2009/12/10(木) 06:55:05 O
997名無し三平:2009/12/10(木) 07:41:30 P
998名無し三平:2009/12/10(木) 08:03:11 0
>>993
しね
999名無し三平:2009/12/10(木) 09:08:57 0
梅毒ジェラシー
1000キティ:2009/12/10(木) 09:09:43 0
1000ならおまいら来年もド貧果

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。