新・ライトタックルで何でも釣るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シロヒコ ◆6SKW/FVZfQ
継続の声が多かったので、新ルールで立てました。

海があればメバル、アジ、セイゴ、カマス・・・
川があればウグイ、ハス、ニゴイ・・・
湖や池があればギル、バスなど
お金がなくても時間がなくても
これ一本でいつでもどこでも遊べるライトゲーム
まだまだ多くの可能性を残しています 。

○元スレ○
【海】ライトタックルで何でも釣るスレ【川】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1231611024/l50

○関連スレ○
ルアータックル流用で釣るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232333068/l50

このスレはライトタックル全般とし、
ルアーを使った釣り方オンリーとなります。

ライトタックルと言っても、シーバス係の方と
メバル系の方では解釈が異なることはわかりました。
このスレではルアーを使った釣りで、それぞれのカテゴリーでの
ライトタックルの観点にて書き込んでいただければと考えます。

餌のみ、またはルアーやフライと餌を併用される方は、
関連スレのリンクから専門スレにて書き込みをお願いします。
2名無し三平:2009/01/28(水) 13:59:46 0
 過去の偉人たち

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。

■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。

■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。

■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。

■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)

■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。

■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」

■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。

■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。

■紫外線  ラインは日焼けするという説を発表した男。本当ならば、ラインにも日焼け止めクリーム必須。

■ 青虫マン 「青虫こそ標準名だ!アオイソメは過疎の村の俗称だ!」と発狂し、
しつこく粘着したがアク禁され死亡。(別スレではゲラゲラの愛称を持つ独身中年)

■ 夜ハマチ君 「夜でもハマチは釣れるんだー」「Wikipediaなんかインチキだー」と、
相手構わず支離滅裂な粘着した末に総スカンに遭い、精神が破綻した迷惑な田舎っぺ大将。
尚、夜ハマチ君自身は青物を釣った経験が無い。
尚、自分以外のレスは全て同一の敵に見える、
尚、12スレ目でエサルでありバスソでもある事を告白している。
3名無し三平:2009/01/28(水) 13:59:58 0
>>1です。
ちょっと遅れましたが、新規スレッド立ち上げました。

今回からルアー専門スレとなり、
海、川、湖沼、池等、
シーバス、メバル、エギング、ハス、トラウト・・・
それぞれのカテゴリーで「ライトタックル」
「ウルトラライトタックル」の範疇にて
いろいろ語るスレにしていきましょう。

重ねてのご案内となり恐縮ですが、
ルアー、フライ、餌と縛りが嫌で、
自由に書き込みがしたいと思われる皆様は
従来どおりこちらをご利用ください。

・ルアータックル流用で釣るスレ

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232333068/l50
4名無し三平:2009/01/28(水) 14:01:34 0
重複スレなので>>1は速やかに削除以来を出しなさい。

本スレ
ルアータックル流用で釣るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232333068/
5名無し三平:2009/01/28(水) 14:02:46 0
このスレにも、>>2のような使い古されたコピペや
AAが投げ込まれると思われますが、
お約束ですすので、スルーしてください。
6名無し三平:2009/01/28(水) 14:03:04 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   重複スレ立てたバカはここにいんのかWWWWWWWWWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /

7名無し三平:2009/01/28(水) 14:48:53 O
過去の偉人たち (Ver.2009/1/28)

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■ 青虫マン 「青虫こそ標準名だ!アオイソメは過疎の村の俗称だ!」と発狂し、
しつこく粘着したがアク禁され死亡。(別スレではゲラゲラの愛称を持つ独身中年)
■ 夜ハマチ君 「夜でもハマチは釣れるんだー」「Wikipediaなんかインチキだー」と、
相手構わず支離滅裂な粘着した末に総スカンに遭い、精神が破綻した迷惑な田舎っぺ大将。
尚、夜ハマチ君自身は青物を釣った経験が無い。
尚、自分以外のレスは全て同一の敵に見える、
尚、12スレ目でエサルでありバスソでもある事を告白している。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説する。
8名無し三平:2009/01/28(水) 15:04:53 O
バス出したいならバス板いけよ
バス板はあるんだからよ
気分悪い
9名無し三平:2009/01/28(水) 15:30:27 0
____________________./
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::|     ドンッ☆
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      \: . :::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ   ヽ、_   .ヽ.:: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ|   おら!>>1
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)'      i:|    
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_`⌒´    .⌒ゞ'´|   なんで我が物顔でメバルスレ真似したスレなんだよ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::|    ドンッ☆
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(____/  .ヽ::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \  ._丿|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::|


10名無し三平:2009/01/28(水) 15:31:53 0
           ,--'ノヘリ`^\,ィ-、\
         /三彡シリソリ)ノル))))))ヽ、
        ィ'ヨソミミ、ノリ))ノノルノ)ノノノノ))))ヽ)
       /ニ三彡ソルソノ-'‐--、ノ丿ノノ))シ)ノノヘ
       {三三彡ゾンノ     ~``ヽ彡ノル))}}
       }ミ三三彡'゙          ヽ彡リ;;;ト
       {:;:;:;三三彡            ';:;:;:;:;:;{
       }シ|l彡シ'  ,,,,,          |:;:;:;:;ソ
       !´`ワYト、   _゙_゙゙ヽ    ,,,,, |:;:;:;リ
       ',弋 {/ \/ ィャァ、`ヽ‐-ュニニ゙`:|:;:;/
        ヽ ´   l      厂ソ ィャハ`ヽ;f
        }-ィ   丶‐--‐'  '、     /     
        )シ|     .:: (‐、__, )、ー‐‐ァ'    やあー夜ハマチこと俺が立てた重複スレへようこそ
         ィl     '_ _:: ::.    /     
         /:r-、    '゙^、'ー--ヽィ  ィ        俺の恥ずかしいネタ満載だから
     l^ヽ/ | |\    ` ̄´ ./
   /::|  i   | |  ` 、... ..:::_ィヘ\``‐ 、        削除されるまで楽しんでよ♪
  /   |  |  | :|       ∧ } \    ヽ、
       |  i | :|       |/    \    \
       {  ヘ  lヘ      /   r--、 }     ヽ

11名無し三平:2009/01/28(水) 15:34:58 0
バス釣りたい椰子はここには来ないもんねwwww
>>8はバスソだから悔しいだけ。
わかります、わかりますともw
12名無し三平:2009/01/28(水) 15:36:20 0
>>11
バカに構うなって
13名無し三平:2009/01/28(水) 15:48:57 0
1000 :名無し三平:2009/01/28(水) 15:40:49 O
くそスレだったw
14名無し三平:2009/01/28(水) 15:53:04 0
>>1
兎に角、

∧_∧
(  ・ω・)
( つ旦O  
と_)_スレ立て乙であります。
15名無し三平:2009/01/28(水) 15:55:14 0
>>1
乙です。
マメに遊びにきますね。
16名無し三平:2009/01/28(水) 15:55:22 0
 ≡  ('('('('A` )
≡ 〜( ( ( ( 〜) 
 ≡  ノノノノ ノ
激流を制すは静水
剛を制すは柔のみ。
17名無し三平:2009/01/28(水) 17:01:48 0
↑それ全然オモロないから他いけや
18名無し三平:2009/01/28(水) 18:26:43 0
重複スレなので>>1は速やかに削除以来を出しなさい。

本スレ
ルアータックル流用で釣るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232333068/
19名無し三平:2009/01/28(水) 19:56:40 O
しつこいぞ!
                    ///
               ///
           ∧_∧
          (・∀・ )') >>1

    ドガッ   と´    /    キィーーック
         / /> _}
  ∩∧_ 人__) し´
  ヽ(`Д´<  >
   ヽ    Y ←>>18
20名無し三平:2009/01/28(水) 20:14:56 O
メバルロッドで2.8キロくらい迄のカツオとか、
そ〜ゆ〜のはダメなんですかね?
21名無し三平:2009/01/28(水) 20:27:07 O
おまえの自由じゃね
22名無し三平:2009/01/28(水) 20:39:06 O
さすがライトタックル!
いろいろ釣れるんだなww
23名無し三平:2009/01/28(水) 20:44:52 O
>>20
なんか可哀想
あ、でも万一釣れたらレポよろしく
24名無し三平:2009/01/28(水) 20:45:14 0
DS-762ML使ってる。
これでメバルアジからシーバスまで釣れる。マジですごい。
25名無し三平:2009/01/28(水) 21:00:06 O
市バスってどれくらいのデカさを何ポンドのラインで釣ってる?
26名無し三平:2009/01/28(水) 21:01:00 0
俺はPEの8lbにリーダー16lbだな。
27名無し三平:2009/01/28(水) 21:10:18 0
PEの1号にナイロンの4号それにDS-762ML。
これでばっちり!今年はヒラメにも挑戦したい。
28名無し三平:2009/01/28(水) 21:17:11 0
号wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29前スレ1 ◆MY4m0fkNjQ :2009/01/28(水) 22:28:09 0
>>1=シロヒコさん
新スレ建てて下さって有難う御座います。
あと1ヶ月もすれば海でもメバルやカサゴ以外にも色々釣れ出すし
川でも色々狙えるでしょう。渓流も解禁間近ですし。
マッタリ行きましょう。
30名無し三平:2009/01/29(木) 00:45:03 0
ハーイ、シツモーン! (/*・・)o
MLタックルは、ここ?

それとも
ルアータックル流用で釣るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232333068/
こっち?
31名無し三平:2009/01/29(木) 00:49:30 0
シーバスやチヌが簡単に釣れる所に住んでる奴より
メバルやカサゴが簡単に釣れる所に住んでる奴が羨ましい
ヒラメやマゴチが簡単に釣れる所に住めたら天国

自分とこは都会なんでどうしても一番上になってしまう。
田舎に住みたいな〜
一番下に該当するのって何県?北海道は流石に引っ越したくないが・・
32名無し三平:2009/01/29(木) 00:55:11 O
存在意義のない重複スレのキガス
33名無し三平:2009/01/29(木) 00:56:09 0
>>31
瀬戸内の俺は1と2だな。
3も釣れるかも知れんが、数は居ないと思う。
34名無し三平:2009/01/29(木) 01:09:50 0
>>33
俺も瀬戸内だが、瀬戸内の中で一番ショボイ岡山西部から福山東部の間に住んでいる
同じ瀬戸内でも四国やお隣の山口は天国らしいね
何でこんなカスみたいな場所に・・・アジすら滅多に釣れねぇ
ヒラメなんて交通事故的確率
3533:2009/01/29(木) 01:24:04 0
>>34
俺はうどんの国だが、シバスは市内湾岸部、チヌは年がら年中、
メバル、カサゴも結構釣れる。
ヒラメも小さいのなら何匹かは釣った事有るがマゴチは無いな。

ただ大型の青物は全く釣れない。
36名無し三平:2009/01/29(木) 07:03:25 O
俺のところは今ならメバルの外道でカサゴやチヌがよくかかる
今年はもう5枚チヌ釣った
だから下手にメバルロッド使えないのが現状
春から初夏はチヌのノッコミだけど外道でヒラメやマゴチ・シーバスが混じるな
37名無し三平:2009/01/29(木) 08:11:34 0
今のメバルロッドはチビメバル用
普通のメバル釣りには向かない
38ジャッジ ◆bgvu1ECAmM :2009/01/29(木) 08:35:28 O
>>30 いいよ
39名無し三平:2009/01/29(木) 09:14:48 O
バイク携帯でオススメのロッドって何ですか?
アジ、メバル、セイゴ、太刀魚なんかが釣れた
足場の良い堤防で使います。
一回だけチヌが釣れたけど外道扱いでいいです。
40名無し三平:2009/01/29(木) 09:17:49 0
そういう雑魚狙いならサビキセットとかに付いてるロッドで十分
41名無し三平:2009/01/29(木) 09:21:07 O
>>39
根魚権蔵2がいいかも。
テレスコ(振出)がいやじゃなければだが。
42名無し三平:2009/01/29(木) 09:44:52 0
>>39
湾人 VS745F4 5ピース
シマノ シャウラ 2600F-4 2601F-4 4ピース
メジャクラ ディズ DS-624L 4ピース
他に探せばまだあるかも?
43名無し三平:2009/01/29(木) 09:50:49 O
>>39
パックロッドなら振り出しやマルチピース色々でてるよ

ジャクソンなんてハードケースまで付いてるw
あと6fくらいの2ピースロッドなら
ハードケースに入れてしまえば邪魔にもならないと思う
44名無し三平:2009/01/29(木) 09:58:27 0
45名無し三平:2009/01/29(木) 09:59:27 O
46名無し三平:2009/01/29(木) 11:31:42 0
Jackson

シーバス向けパックロッド
http://www.jackson.jp/rods/bristol_pp.html

メバル用
http://www.jackson.jp/rods/mid_ws.html

カサゴ、ソイ用
http://www.jackson.jp/rods/lock_bs.html
47名無し三平:2009/01/29(木) 11:40:45 O
バイクにロッドホルダーを付ければ普通の2ピースでいいんじゃねぇの?
チャリンコ用のホルダー流用とかでいけると思うけどね
4839:2009/01/29(木) 11:45:29 O
回答してくれた方々、感謝です。
ジャクソンのを中心に検討してみます。
ありがとう。(^人^)
49名無し三平:2009/01/29(木) 14:26:27 0
重複スレなので>>1は速やかに削除以来を出しなさい。

本スレ
ルアータックル流用で釣るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232333068/
50名無し三平:2009/01/29(木) 14:45:55 0
このスレにも来てますね…頭のおかしな人。

頭のおかしい人は、空気とか読めない身勝手な人が多く、
自分がカキコしたレスに対して、
普通の人達の反応している様子を嘲笑う為だけにカキコしているのですから、
そっとスルーしてやる寛大さを持ちましょう。

それが頭のおかしい人の為、強いてはこのスレタイの平和維持につながります。
みなさんのご協力をお願いします。
51名無し三平:2009/01/29(木) 14:50:26 0
>>50
お前もいい加減うざいわ
52名無し三平:2009/01/29(木) 15:09:45 0
        ┌──────────.      ─────────┐
  ∧∧  │ったく、また>>1かよ.         >>1なんて・・・・・   │  ∧_∧
 (,,゚Д゚)<. もう糞スレ立て見飽きた       存在する価値も生きる>(・∀・  )
 (.   ) │ゴルァ、さっさと首吊れ         価値も無いからな! │ (      )
  |   |. └─────────       ─────────┘  l    l 
  し ヽj                                       (_ |_ )
         ┌────────       ─────────┐
  ∧_∧ │10円やるから          >>1なんかにお茶   │ ∧_∧
  ( ´∀`)<. さっさと消えるモナ        やらねぇよ       >(`・ω・´) 
  (  ⊃I.└────────       ─────────┘ (つ旦~ サッ
  │   /                                     と_)_)
  し´ヽっ                ∧_∧
       ∧∧            (・⊆・  ) ・・・・?   糞キタ──(゚∀゚ )──!
       (*゚ー゚)ギャクサツスレヨリ .   (>>1 つ
       (   ) クソスレネ      ノ   |             (・A・ )>>1イクナイ!
       ゝ  ノ            し  つ        ('A` )>>1マンドクセ
       ι J
            >>1 は 皆 に 嫌 わ れ て い ま す 。
         2 c h の レ ベ ル を 下 げ な い う ち に 、
            こ の ス レ は 終 了 し ま し ょ う 。

53名無し三平:2009/01/29(木) 15:17:04 0
>>46
Jacksonってチェックしてなかったけどなかなかいいな。
クロソイならMW-722SDとMW-762ULのどっちがいいんだろ?

54名無し三平:2009/01/29(木) 15:30:36 O
>>53
ジャクソンのロッドは仕上げも丁寧でいいですよ
でもクロソイだとサイズによるんじゃない?
あれって50cmくらいになるでしょ?
55名無し三平:2009/01/29(木) 15:34:41 0
>>54
50cmくらいのも出ますよ。
でもバス用のULロッドではあがりました。
ただポイントの足場が高いので少し長いロッドが欲しいんです。
56名無し三平:2009/01/29(木) 15:42:37 O
>>55
なるほど
俺の地域はクロソイ狙うことはないんだけど
メバル狙いでデカいのかかることある
足場が高く特にテトラみたいな場所なら
ロングロッド欲しくなるよね
57名無し三平:2009/01/29(木) 15:53:10 0
そもそもメバルロッドみたいに曲がるロッド使うから
長さが要るのでは?
エギングロッドなんか使えば寄せるとき
曲がりすぎないから多少の障害物もかわせるよ
58名無し三平:2009/01/29(木) 15:58:23 0
タモですべて解決するんだが・・・
スレチになるんだよな
59名無し三平:2009/01/29(木) 15:59:20 0
おおその考え方はなかったわ。
でも曲がる方がかっこよくない。(^o^;)
60名無し三平:2009/01/29(木) 16:05:53 0
過去の偉人たち

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■紫外線  ラインは日焼けするという説を発表した男。本当ならば、ラインにも日焼け止めクリーム必須。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」と発狂したキチガイ(Wiki改竄で顰蹙を買
う)。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃ
ん。
■教授 例のタイドミノー事件で釣り上げられたエサル史上代々の刺客。
自分の学歴を誇りルアーマンを無学呼ばわりして喜ぶ。大学で教授をしているので日中も2chに書き込めるらしい。
学歴を証明する書類のupを求められるも期限内に提出できずに自爆。さらにIPを炙り出され永久消滅。

※ハマチは夜釣りで普通に釣れます(ジグ男は青物を釣ったことがないんだって)

61名無し三平:2009/01/29(木) 16:08:09 O
実は俺の地域でもエギングロッドが根魚ロッドとして定着してるw
理由はボトムノックしやすいこと
スイミングにも使いやすいこと
そして曲がらないことw
エギングロッドで物足りない人は専用ロッド使ってるけどね
62名無し三平:2009/01/29(木) 16:12:43 0
>>59
たしかにカッコいいけど最後の取り込みに失敗するよりマシw
それに曲がらないと言ってもそれなりに曲がるよ
エギングロッドでもライトなやつ使うし
63名無し三平:2009/01/29(木) 16:15:17 0
>>61
やっぱりですかw
エギングロッドって使いまわし利きやすいんだよね
シーバスのワインドにも使えるし
64名無し三平:2009/01/29(木) 16:47:04 O
でもジャクソンの値段考えたら
エクスプレッションやベイライナーボロン・ロックフィッシュボトム他
色々ありそうだけどねw
65名無し三平:2009/01/29(木) 17:23:34 O
ザルツ最強伝説
66名無し三平:2009/01/29(木) 17:27:37 0
重複スレなので>>1は速やかに削除以来を出しなさい。

本スレ
ルアータックル流用で釣るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232333068/
67名無し三平:2009/01/29(木) 17:38:26 O
削除以来じゃなくて削除依頼はスレ主じゃなくてもできるんだよ?(・∇・)
68闇の顔 ◆yohc8pK2PA :2009/01/29(木) 18:09:20 O
>>66
いつまでもたらたら同じコピペばかり貼ってんじゃねぇーぞ、餓鬼(`へ´)

69名無し三平:2009/01/29(木) 18:12:00 0
実は釣り板は俺で盛っているのだ。

ある時は奉行所の元見習い、
またある時には餌取り釣具店の元バイト、
そしてまたある時にはキチガイバスターズ、真の司令官。

絶妙の煽りを入れることで色々と釣るのが楽しい。
70名無し三平:2009/01/29(木) 20:01:45 0



                  /\___/ヽ
                /''''''       \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|  
    \___    \ |.      / ̄〉     .|     また重複スレが・・・
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄





71名無し三平:2009/01/29(木) 20:54:48 0
新しいスレで面白いと思って来てみた
どうやらメバルスレの血統を受け継いでるみたいだね
過去を振り切ったらいい流れになると思うんだけどな
なんか粘着されてるね
72名無し三平:2009/01/29(木) 21:54:24 0
重複って言ってる人達は知らないのかな?
もともとライトタックルスレがあり、タックル流用スレが後から建ったのだよ。
重複というなら向こうのスレで言うのが筋というものだ。
でも向こうのスレがあってよかったよ。
粘着や荒らしの言い分も正当性がないから勢いがなくなった。
餌が使いたきゃ向こういけば?重複って、後から向こうが建ったんだよ?で
全て解決。実質向こうは隔離スレだなw
もしくは向こうの>>1がライトタックルスレのパクリスレを出して
盛り上げようとした結果、ただの隔離スレにしかならないので
こっちに粘着して「重複だ!」と荒らしている可能性が高いな
所詮パクリはパクリ。メッキはすぐに剥がれるんだよw
73名無し三平:2009/01/29(木) 22:05:42 O
どうしても、海でライトタックルと言うと、
メバルが人気だから、どうしてもメバリング=ライトタックルというイメージが先行しているみたい。

自分はメバルはライトタックルの中の、ひとつの対象魚という認識なんだけど…
まあ、あなた方みたいに理解してくれる人たちがいることが、せめてもの救いですよ。
74名無し三平:2009/01/29(木) 22:11:34 0
2号エギでヒイカだろ?
75名無し三平:2009/01/29(木) 22:32:28 0
まぁ確かにメバルは可愛いし食っても美味いし引き味はいいし
ライトゲームの中でも人気なのは頷けるし俺も好きだ
でも他にも色々いるんだよね、ライトゲームの対象魚は〜
夏にセイゴが群れる所でメバリングタックルやトラウトタックルで
ミノーでバンバン釣ったら竿がしなって最高に楽しいんだよな〜
川も確かに面白い。明るい時間帯に緑に囲まれてやる釣りは心が洗われる
今年はハゼをワームで釣りたいな。一部やってる人はいるらしいけど
フッキングまで至らないとか、渋い時は餌じゃなきゃ無理とか
色々言われているし餌ほどの釣果はなかなか出せない模様。
今年はなんとかルアーで安定して餌に負けないような釣法を是非編み出してみたい!
生涯かけてライトゲームを極めるぜ!
76名無し三平:2009/01/29(木) 22:48:36 0
ハゼのワーム釣りは難しいらしい。
ガルプのサンドワームが最右翼だがガルプは餌と言っても過言ではなく
”ルアーフィッシング”とするなら普通のワームで釣れるようになりたいもんだね
リグはキャロが標準で、シェイクしてポーズが基本らしい
どのような形状のワームを好むのか?
どの程度の時間ポーズした方がよいのか?
どの程度の動きが一番よいのか?など
突き詰めていくと安定して釣れるようになるかもね(ホンマか?)
77名無し三平:2009/01/30(金) 07:44:58 O
メバルもランカーに的を絞ればライトでもないような
40センチ超えるチヌや痩せ細ったシーバスより遥かに引きは強いぞw
78名無し三平:2009/01/30(金) 08:31:26 O
ハゼなら昔、スライダーのクラッピー使って釣ったよ。
あれくらいの小ささのワームって15年前にはなかったし。

食いが悪い時はあれのテールだけ使うこともあった。
いまは1〜0.8グラムのスプーンもしくは、それのフックを一番小さいハゼ針を、PE0.8号で結んで、スプーンのアイに結んで使ってる。
ロッドはレインボー130ラインはナイロン2.5ポンド。
釣果は厳しい事が多いけで、釣れるサイズはいいのでこれが意外に楽しいよ。
79名無し三平:2009/01/30(金) 08:38:26 O
最近のほとんどのソフトルアーには集魚剤が添加されてると思う。
80名無し三平:2009/01/30(金) 08:41:09 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./  青イソメが標準和名って言ったバカはここにいんのかWWWWWWWWWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /
81名無し三平:2009/01/30(金) 08:49:02 O
過去の偉人たち

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」と発狂したキチガイ(Wiki改竄で顰蹙を買
う)。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃ
ん。
■教授 例のタイドミノー事件で釣り上げられたエサル史上代々の刺客。
自分の学歴を誇りルアーマンを無学呼ばわりして喜ぶ。大学で教授をしているので日中も2chに書き込めるらしい。
学歴を証明する書類のupを求められるも期限内に提出できずに自爆。さらにIPを炙り出され永久消滅。
82名無し三平:2009/01/30(金) 12:06:51 0
釣り板でレスをしている、全てのみなさんに報告させていただきます。

私たちはキチガイバスターズ、私設非武装組織です。
私たちキチガイバスターズの活動目的は、この釣り板からキチガイ行為を根絶することにあります。
私たちは自らの利益の為に行動する事は有りません。
頭の悪い人のカキコ根絶と言う大きな目的の為に私たちは立ち上がったのです。
只今をもって釣り板全てのみなさんに向けて宣言します。

私怨、私怨、私怨等、いかなる理由があろうとも
私たちは全てのキチガイ行為に対して、煽りによる介入を開始します。
キチガイを幇助するスレ、仲間、通りすがりの名無し等も我々の煽り介入の対象となります。

私たちはキチガイバスターズです。
この釣り板からキチガイを根絶させる為に創設された非武装組織です。

83名無し三平:2009/01/30(金) 13:31:19 O
エギング→エギ
ジギング→メタルジグ
メバリング→メバル
アジング→アジ
なんでなのかな?
84名無し三平:2009/01/30(金) 13:33:42 O
(´-`) 次はインチキングが来るはず。
85名無し三平:2009/01/30(金) 13:58:03 0
サビキングは?
86名無し三平:2009/01/30(金) 14:21:40 0
重複スレなので>>1は速やかに削除以来を出しなさい。

本スレ
ルアータックル流用で釣るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232333068/



87名無し三平:2009/01/30(金) 15:08:37 0
    / ̄ ̄ ̄ `\   
   /:\___从__ヽ  
   i::/ ''''''  ''''''' i  
   |:/ (●) ,  、(●)|  青ムシが標準和名って言ったバカはここにいんのか?
   (6    ,ノ(、_,)、   |  
   ヽ    ト==イ  ノ  
     \_ `ニ´_,/


88名無し三平:2009/01/30(金) 16:28:16 0
向こうのスレの方が流行ってるだろ。
だから俺は向こうのスレで話したいんだよ。
なのに餌禁止とかタックルを限定されると話ができないから嫌だし
限定する方がおかしいんだよ
元々メバルスレが流行ってるからパクろうとして立てたんだよな
それがむかつくんだよ!何でこんなスレを立てたんだよ
立てるならこっちを本スレにするぐらい盛り上げなきゃいけないだろ。
そしたら俺も文句言わないよ。でもここはすでに隔離スレになっている
>>1には何とかしてもらわないと困る


89名無し三平:2009/01/30(金) 16:31:15 0
>>88
そうやって意見わかれるから2つスレあるんじゃないの?
90名無し三平:2009/01/30(金) 16:33:08 0
ULでカマスがおもろい
数ヶ月はおあずけかな
91名無し三平:2009/01/30(金) 16:45:09 0
    / ̄ ̄ ̄ `\   
   /:\___从__ヽ  
   i::/ ''''''  ''''''' i  
   |:/ (●) ,  、(●)|  アオイソメが標準和名って言ったバカはここにいるよ
   (6    ,ノ(、_,)、   |  
   ヽ    ト==イ  ノ  
     \_ `ニ´_,/
92名無し三平:2009/01/30(金) 16:58:47 O
質問ですが当方トラウト用のダイワ ファントム TR 66ULを所有してますが、メバル以外に何を狙えますか?

レギュラーテーパーでかなりべなべなです。
93名無し三平:2009/01/30(金) 17:13:35 0
チヌ
94名無し三平:2009/01/30(金) 17:17:32 O
その辺で釣れる魚なら何でもいけるべ
95名無し三平:2009/01/30(金) 17:40:44 0
過去の偉人たち(Ver.2.2)

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」と発狂したキチガイ(Wiki改竄で顰蹙を買
う)。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃ
ん。
■教授 例のタイドミノー事件で釣り上げられたエサル史上代々の刺客。
自分の学歴を誇りルアーマンを無学呼ばわりして喜ぶ。大学で教授をしているので日中も2chに書き込めるらしい。
学歴を証明する書類のupを求められるも期限内に提出できずに自爆。さらにIPを炙り出され永久消滅。

96名無し三平:2009/01/30(金) 17:41:11 0
>>73
個人的にはメバルよりソイのほうが面白いと思うなあ。
いかつい顔が逆に可愛い。 (*´∇`)ステキ
97名無し三平:2009/01/30(金) 17:53:11 O
みなさんありがとうございます。

秋田なんですがこの時期は釣れない、秋田には居ない魚などおりますか?


海釣りは小さい頃以来なもので全くの無知です。
98名無し三平:2009/01/30(金) 18:15:15 O
ハタハタ
99名無し三平:2009/01/30(金) 18:18:57 O
ハタハタ、旨いよねえ。
でもルアーで釣れるの?
100名無し三平:2009/01/30(金) 18:19:21 0
>>97
ここで聞くより地元情報の雑誌や釣具屋なんかで聞くといいよ
101名無し三平:2009/01/30(金) 18:30:01 0
■ジグオノイローゼ 過去にジグについて熱く語るレスにまんまと釣られてしまい、言い争いの結果コテンパンにヤラレテしまう。
その後も同じ人物と思われるレスに度々叩かれまくり、自分のレスに対して相反する意見がでると、全てジグ男のレスと認識してしまう
心の病気を患っている。未だに発作がみられる事から、完治していない様子。知能指数が低いらしく低レベルな発言が多いのが特徴。
102名無し三平:2009/01/30(金) 19:32:11 O
ハタハタ、タベタイ
103名無し三平:2009/01/30(金) 20:13:33 O
マルチ乙
104名無し三平:2009/01/30(金) 21:26:07 0
メバルも食いが渋いねぇ。アジも居なくなっちまった。
川も早いし・・・今釣るなら何よ?
105名無し三平:2009/01/30(金) 21:32:27 0
>>104
カサゴ、ソイ、アイナメ。
106名無し三平:2009/01/30(金) 21:57:06 0
川にいきたいよ〜
川のせせらぎを聞きながらオニギリ食べたりしてのんびりしたいよ〜
まだかー?まだなのかー?
ハス釣りてぇ〜
107名無し三平:2009/01/30(金) 22:37:44 0
正直ガルプってどうよ?ワームと言えばワームだし、餌といえば餌だよな
ガルプでハゼやカレイは普通に釣れるのだがそれってルアー釣りと言えるのだろうか?
逆に言えばハゼやカレイを普通のワームでちゃ〜んと狙ってそれなりに釣れるメソッドってないのだろうか
108名無し三平:2009/01/30(金) 23:32:37 O
>>107
>>78
109gyao:2009/01/31(土) 10:54:31 0
>>107
においの強いワームとして
110名無し三平:2009/01/31(土) 12:05:08 O
何も釣れません
111名無し三平:2009/01/31(土) 23:48:33 O
今日は何を狙うというわけではないが、トラウトロッドで河口をミノーで探っていたら、
突然、ガツン!
そのままラインが凄まじい勢いで引き出され、そのまま(^_^)/~

なんだったんだろう?
あまりの凄さに暫く呆然としてしまったよ。
112名無し三平:2009/01/31(土) 23:51:03 0
スズキぐらいしか思いつかんオレは発想がヒンソ?
113名無し三平:2009/01/31(土) 23:52:15 0
たぶんシーバスじゃないの?
114名無し三平:2009/02/01(日) 00:02:59 0
ドラグ緩め杉
115名無し三平:2009/02/01(日) 00:36:29 0
サクラマス?
116名無し三平:2009/02/01(日) 01:21:28 0
ゆとり乙
117名無し三平:2009/02/01(日) 01:30:10 0
UMAを釣ろうと思ったらオーパーツが釣れたのですが喜ぶところでしょうか
118名無し三平:2009/02/01(日) 02:12:21 0
ただ重くてライン出っ放しならエイじゃね? 
時期的に少ないけど
119名無し三平:2009/02/01(日) 02:13:26 0
妹の部屋からがちホモの漫画がでてきた。

これもオーパーツか?
120名無し三平:2009/02/01(日) 06:49:34 0
ただの腐女子だから心配スンナ
121名無し三平:2009/02/01(日) 07:01:11 O
腐ったんか、、、
一緒にアラカブ釣りによく出かけてたのにな
122名無し三平:2009/02/01(日) 11:35:05 0
気がつかないうちに腐ってるもんさ…
123名無し三平:2009/02/01(日) 11:43:47 0
重複スレなので>>1は速やかに削除以来を出しなさい。

本スレ
ルアータックル流用で釣るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232333068/
124名無し三平:2009/02/01(日) 20:52:15 O
>>123は日本語の但書が読めないの?
馬鹿なの?
しんじゃうの?
125名無し三平:2009/02/01(日) 21:58:37 O

  ('('('('A` )
〜( ( ( ( 〜) 
  ノノノノ ノ

視察
126名無し三平:2009/02/01(日) 22:10:01 0
↑荒らすなよ
127名無し三平:2009/02/01(日) 22:52:11 0
質問いいですか?
皆さんはライトゲームをする時に竿1本持って行くとして・・・

軽量ジグヘッドを投げたりや極小ルアーにトゥイッチを入れたりなど
軽快に使いたいならやっぱり短く弱い竿がいい。
でも飛ばし浮きを遠投したり、足元のカサゴやソイを抜き上げたいなら
硬くて強い竿がいい。

そんな時、どっちを持って行きますか?
2本持っていくのが苦痛で・・・後のメンテも面倒だし
128名無し三平:2009/02/01(日) 22:59:09 O
>>127柔らかいほうだね
129名無し三平:2009/02/01(日) 23:01:29 0
>>127
竿よりラインだな、俺は・・迷うの
俺はロッドは弱く、ラインは強く、で落ち着いた
ロッド6fトラウト、pe1.0、リーダーナイロン16ポンド
130127:2009/02/01(日) 23:19:25 0
何というかミノーにアクションを入れたり
ジグヘッドで小さなアタリにピシッとアワセたり
ルアー釣り感が味わえるのは短く弱い竿なんですよ、自分の場合。
反面重いシンカーは扱い辛く遠投も効かないのも事実。

対して釣り味は劣るんですが硬くて長い竿で飛ばし浮きを投げたり
キャロにして流芯の底を攻めたり
アジメバが釣れなきゃコツコツとテキサスでカサゴを釣ったり・・と
した方がお土産は何だかんだいって持って帰れるんですよ。

ただ・・・そこまで釣るべきか?と言われればそうではないと思ってしまうし
逆に弱いタックルではできる釣りの幅が狭くて、やっぱり釣れなきゃ楽しくないわなと
思ってしまう。
じゃあ2本持っていけばいいじゃん!てことになるんですけど
用意やその後のメンテが2倍になってしまう。
それではライトタックル、ライトゲームの気軽、手軽という
楽しさまでスポイルしてしまう気がする。
こんな風に思う人、他にいませんか?
131名無し三平:2009/02/02(月) 00:39:22 0
>>130
過程優先なら前者
釣果優先なら後者
タックルの物理的な限界はそれを所有しているあなたにしか判らないと思います
132名無し三平:2009/02/02(月) 07:45:42 O
>>127
俺ならソイ抜き上げロッド
大は小を兼ねる
でもないけどギリギリ両方に支障がでないバランスのロッドを選ぶ
133名無し三平:2009/02/02(月) 08:40:26 0
どうしてタモ使わないの?
金ないの?
134名無し三平:2009/02/02(月) 09:30:03 0
>>130
俺は超軽量にメバルロッドにレブロス2004、PE0.8号
ちょっと重いようにベイトロッド+カルカッタ51にPE1.2号にしてる。

別物2本なら気軽、手軽をスポイルしている気にはならないし、メンテもそれぞれなんで楽しい。
135名無し三平:2009/02/02(月) 10:03:10 O
>>133
玉編み持ってるけど使わなくていい道具に変わっていった
ライトタックルでもメバル〜チヌ50くらいなら抜き上げちゃうし
それ以上狙う時はベイトタックルのヘビーモデル使うから
シーバスはもっぱらウェーディングだし玉編み眠ってるw
136名無し三平:2009/02/02(月) 11:51:49 0
コンパクトなタモ買えないからってそりゃないだろ
137名無し三平:2009/02/02(月) 13:21:02 O
ちなみに持ってる玉編みは黒鯛工房の小継だよん
138名無し三平:2009/02/02(月) 13:22:14 0
全てのバイトが抜き上げられる針掛かりなのか?
もしかして神?馬鹿?
139127:2009/02/02(月) 13:23:52 0
ライトゲームって竿を何本も積んで移動するようなゲームじゃないと思う
竿1本にリール1つ。タックルBOXは首からかけられる小さなのを1つ。
タックルもルアーも選び、洗練し、少数に絞る。
その洗練していく過程こそが美しく
”手軽で気軽である”という本来の趣旨を突き詰めていくことのように思える
でも今のタックルに不満も持ってるってことはきっと
自分の釣りに道具がマッチしてないんでしょうね
それらを兼ね備える道具を探しに今日も釣具屋巡ってきます・・・
140名無し三平:2009/02/02(月) 13:32:08 O
ロッドは弱めラインは強めが最強

タモはライトゲームにはイラン
141名無し三平:2009/02/02(月) 13:34:39 0
そうやって大きいのが掛かると周りの人間に救いを求めて叫ぶんだろ
もしくは無理してブレイク、ルアーは魚の口の中
自分の不精を洗練の言葉で誤魔化すな
142名無し三平:2009/02/02(月) 13:40:20 O
>>141は?
143名無し三平:2009/02/02(月) 13:41:17 O
>>141魚くんですかぁ?
144名無し三平:2009/02/02(月) 13:54:42 0
>>139
今、一番楽しいときじゃん。
タックルを選んでいくときなんだし、ちょうど洗練されていく過程の真っ只中。
たぶんこれでベストマッチな組み合わせができたらすぐに飽きると思うよ。
常に不満と背中合わせだからこそ洗練していく過程を楽しめるんだよ。
完成形なんて見つからないほうがいいと思うよ。

変に結果でまくるのも考え物だし。
サイズに不満とか、こんなリグもなんていう願望を常に持ちつつやらないとダメなんだよ。
145名無し三平:2009/02/02(月) 14:01:43 O
抜き上げられなけりゃ普通諦めるだろw
助け求めるなんて間抜けなことしないよん
ついでに言えば今まで掛けた魚を諦めたことも助け呼んだこともないw

146名無し三平:2009/02/02(月) 14:05:02 0
夢の中ならね♪
147名無し三平:2009/02/02(月) 14:10:48 0
ガルプサンドワームのライトキャロやってたら穴子が掛かって、
ローリングしてライン切られて逃げられたことがあった。
ライン絡まった穴子が沈んでいくのを悲しく見送った苦い思い出・・・
148名無し三平:2009/02/02(月) 14:19:41 O
ハタハタなんてどうだろう
今年は豊漁でルアー釣りの外道でもけっこう釣れてたみたいだけど

それなりのタックルでやれば楽しめそう
149名無し三平:2009/02/02(月) 14:23:12 0
そんな地域限定みたいなのを薦められてもネェ
150名無し三平:2009/02/02(月) 14:34:42 0
>>149
ハタハタ(場所によってはシロハタ)は日本海側ならどこにでもいるよ。
俺のところは船じゃないとダメだけど。
151名無し三平:2009/02/02(月) 14:45:17 O
そうみたいだね
俺も地元(日本海側)にいるとは今年まで知らなかった
しかも漁港で釣れるとは

152名無し三平:2009/02/02(月) 15:33:48 0
俺はチヌの45くらいのを、抜き上げようとして折っちゃった。
二年くらい使ってたシーバスロッドだったから、弱ってたのかもしれない。
1キロくらいの獲物はタモ使うようにしてるよ。
抜き上げて地面に置くより、タモの中で針外してリリースした方が魚もダメージ少ないし。
153名無し三平:2009/02/02(月) 16:13:23 0
>>140
ラインを太くすることに意味はない。
じゃなきゃドラグの意味がない。それに竿が柔らかかったら
糸が太くても根やロープに巻かれるので関係ない
154名無し三平:2009/02/02(月) 16:42:16 O
ライン太いと飛ばない、沈まない、風の影響受けやすいetc良い事少ない
155名無し三平:2009/02/02(月) 16:45:50 0
>>153 ドラグってラインの為だけにあるものじゃないよw
156名無し三平:2009/02/02(月) 18:16:44 0
過去の偉人たち (Ver.2.1)

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■ 青虫マン 「青虫こそ標準名だ!アオイソメは過疎の村の俗称だ!」と発狂し、
しつこく粘着したがアク禁され死亡。(別スレではゲラゲラの愛称を持つ独身中年)
■ 夜ハマチ君 「夜でもハマチは釣れるんだー」「Wikipediaなんかインチキだー」と、
相手構わず支離滅裂な粘着した末に総スカンに遭い、精神が破綻した迷惑な田舎っぺ大将。
尚、夜ハマチ君自身は青物を釣った経験が無い。
尚、自分以外のレスは全て同一の敵に見える、
尚、12スレ目でエサルでありバスソでもある事を告白している。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説する。
■教授 例のタイドミノー事件で釣り上げられたエサル史上代々の刺客。
自分の学歴を誇りルアーマンを無学呼ばわりして喜ぶ。大学で教授をしているので日中も2chに書き込めるらしい。
学歴を証明する書類のupを求められるも期限内に提出できずに自爆。さらにIPを炙り出され永久消滅。

157名無し三平:2009/02/02(月) 19:19:39 O
>>153
>>154
太いじゃなく、
強い、ね。
PE1.2だとナイロンの5lb程度の太さですよ。
158名無し三平:2009/02/02(月) 20:18:48 O
>>156のようなしつこいコピペ荒らしは鬱陶しくないですか?
そんな人は是非こちらに。
ID制導入を希望するか否か議論するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1233410045/
159名無し三平:2009/02/02(月) 20:41:14 O
http://www.mbok.jp/item/item_178979809.html
これ検討中なんだけど使ってる人どうですか?
160名無し三平:2009/02/02(月) 20:48:55 0
2chの正体 第九章・偽りの匿名の罠 プライバシーが筒抜けになる2ch
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/1009.html

617 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/04/27 00:03 ID:CsOkHHCd
あなたのパソコンのcookiesの保存内容を外部のスクリプトから
指紋照合をすれば、あなたのIPが変わっても個人を追跡できる。
私のかちゅ〜しゃのフォルダには「cookies.txt」があり、
aa2.2ch.net=PON=actckw******.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
news2.2ch.net=PON=actckw******.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
qb.2ch.net=PON=actckw******.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
このような内容を抜けばIPが変わっても個人が特定できる。
また「namelist.txt」の内容も抜くことができるのでトリップもばれる。
だから、起動や終了のたびに「namelist.txt」「cookies.txt」を削除しよう。
161名無し三平:2009/02/03(火) 02:21:56 0
>>140>>155は弱い竿に太いラインを使用するメリットを挙げよ
反論ができてないのは自覚しているはず
162名無し三平:2009/02/03(火) 02:49:06 0
>>157
強い糸使うのではライトじゃ無いんでないか。
163名無し三平:2009/02/03(火) 02:50:13 O
さすがは、ボー。
164長七郎 ◆SuKa0yd6mc :2009/02/03(火) 04:34:05 O
火の〜用心〜!抹茶一番火事の元〜
これ、あまりはめを外さぬようにするのじゃぞ!


○| ̄|_=3 ス〜ッ!
165名無し三平:2009/02/03(火) 05:07:08 O
>>159
けっこう人気あるよ。
166名無し三平:2009/02/03(火) 05:57:45 0
>>1

盛り上げようと頑張ってみても上手くいきそうにないからやめとけば?
所詮ここってパクリスレなんでしょ?
メッキはもう剥がれてるよ。向こうと違って全然流行ってないじゃんか


167名無し三平:2009/02/03(火) 07:08:47 O
俺磯と青物以外スピニングの基本のラインはPEの0.8号だな
168名無し三平:2009/02/03(火) 08:26:16 O
>>166
あちこちマルチ乙
169名無し三平:2009/02/03(火) 21:45:30 0
>>159
同スペックでダイワから震斬という竿が出ている。
それに比べて「元ガイドが小さいので飛距離が出ない」とよく言われている。
バスロッドとしては十分で値段も手頃?(安くはないが・・)
オリムならもっと新しいので何でも竿が出てなかったけ?
そっちにしとけば。多少ヘビーになるけど
170名無し三平:2009/02/03(火) 22:00:57 0
バスロッドの方が軽くてキンキンそうでライトゲームは楽しめる気が・・・
171159:2009/02/03(火) 23:54:21 O
アドバイスありがとう。

震斬はムッチャ高価でオリム742MLより60gくらい重いんでパスです。
172名無し三平:2009/02/04(水) 01:15:28 O
>>162
PE1.0〜1.5が最低限余裕を持てるラインだから俺の中ではライト。

折角曲がる竿使ってるのに弱い糸でドラグ出したら竿曲げられないしと言うのも有る。
173名無し三平:2009/02/04(水) 01:22:11 O
ライトタックルでクジラ釣りたいんですけど何かコツあります?
174名無し三平:2009/02/04(水) 01:27:17 O
>>173
子イルカくらいならなんとかなるだろ。

狙ってみ。
175名無し三平:2009/02/04(水) 02:13:28 O
まず捕鯨船を買わなきゃ取り込めんだろ。
シーシェパードの船を撃沈するための魚雷も必要。近づいてくるゴムボートには自動小銃で十分だな。

阿呆どもに思い知らせてやれ
176名無し三平:2009/02/04(水) 02:19:39 O
シーチキンに思い知らせてやれ!!
177名無し三平:2009/02/04(水) 08:33:24 O
ライトツナ・カルのが安くてうまい!
178名無し三平:2009/02/04(水) 11:53:03 0
ケミ蛍をラインにつけてメバルを釣ろうと思うのですが、
光の弱いのにしないと釣れませんか?
25mmのでは強いですかね?
179名無し三平:2009/02/04(水) 12:53:59 O
>>178
25mmなら普通だよ
そんなことよりその日のパターン見つけたほうがいいと思うよん
ちなみに俺の場合は必ずケミホタル付ける
常夜灯周りなんて狙わないから
あと手のひら以下も要らない

あと必ず付ける物があるけど秘密w
180名無し三平:2009/02/04(水) 13:46:57 0
それは真心ですね
181名無し三平:2009/02/04(水) 14:09:46 0
重複スレなので>>1は速やかに削除以来を出しなさい。

本スレ
ルアータックル流用で釣るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232333068/

182名無し三平:2009/02/04(水) 14:24:21 0
必死な181は、こいつかな?
ルアータックル流用で釣るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232333068/
199 190 sage 2009/01/29(木) 22:25:40 0
向こうのスレの方が流行ってるだろ。
だから俺は向こうのスレで話したいんだよ。
なのに餌禁止とかタックルを限定されると話ができないから嫌だし
限定する方がおかしいんだよ
なのに抗議したいのにこのスレが建ったせいで
「あ、餌使いたいの?じゃ流用スレがあるよ。むこうは餌おkだからね」
って言われたら反論ができないだろ。
引き下がるしかなくて抗議ができないだろうが。
それがむかつくんだよ!何でこんなスレを立てたんだよ
立てるならこっちを本スレにするぐらい盛り上げなきゃいけないだろ。
そしたら俺も文句言わないよ。でもここはすでに隔離スレになっている
本来正当なはずの餌も使う俺が、隔離されなきゃいけないってのが腹立つんだよ
183名無し三平:2009/02/04(水) 14:35:13 0
>>179
なるほど

必ず付ける物の話は、聞きたくないです
184名無し三平:2009/02/04(水) 16:54:57 0
>>179
>必ず付ける物

普通に興味津々
185名無し三平:2009/02/04(水) 16:59:15 0
他スレに必死で誘導してる奴って何が目的なの?
186名無し三平:2009/02/04(水) 17:25:40 O
煽り入れて荒れる元を作ってるだけ
187名無し三平:2009/02/04(水) 18:51:06 O
まごころまごころ(^^)
188名無し三平:2009/02/04(水) 19:18:26 0
>本来正当なはずの餌も
誰が決めんねんw正当って
そんなこと言ってるから隔離されるんじゃぼけ
189名無し三平:2009/02/04(水) 20:01:26 0
オツムの弱い誘導中はスルーってことでw
190名無し三平:2009/02/04(水) 20:59:52 0
過去の偉人たち (Ver.2.5)
■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWW」と発狂したキチガイ(WIKI改竄で顰蹙を買う)
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃん
■アイビーくん  ラインのポンド表示の略を誤ってIbとタイプミス。その後も間違ったまま薀蓄や講釈を書き込み続け、
エサルの格好の餌食となってしまい精神的ダメージからAA連投で暴走しアク禁となり逃亡。現在消息不明。
■ジグ男 投げて巻くだけのジグのテクニック性(←意味不明)を熱く語るバカ者。様々なスレに登場し毎回論破されて炎上。学がないのが致命的。
■ジグオノイローゼ 気にくわないレスをみつけると全てジグ男のレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
191名無し三平:2009/02/04(水) 21:29:27 O
>>190
おまいマルチだけど、さすが専ブラだな。
ふつうにパソコンや携帯からその長文コピペしようとすると、
長すぎるとエラーでるからな。
192名無し三平:2009/02/05(木) 02:04:45 O
ウグイはトップで釣れますか?
193名無し三平:2009/02/05(木) 02:39:35 O
アイナメの日本記録は62.2センチで宮城県女川江の島で釣れています。これを更新するのは、三陸海岸か北海道ではないかと思われます。
194名無し三平:2009/02/05(木) 08:54:46 O
>>192
行ける!
195名無し三平:2009/02/05(木) 09:26:42 O
>>192
表層の餌を食ってる時はペンシルで釣れるよ。
196名無し三平:2009/02/05(木) 11:24:55 O
>>194
>>195
それは理論上じゃなくて経験上でしょうか?


おっきいウグイじゃないとダメそうだよな〜
197名無し三平:2009/02/05(木) 11:26:35 0
>>192
トップウォータープラグは知らんけど
ドライフライで普通に釣れるんだから
ルアーでも食うんじゃない?
198名無し三平:2009/02/05(木) 12:04:01 O
>>192
何故か釣れやがるんだ、これが。
チビミノーだけかと思ってたら、油断したぜ…。
ちなみにベビーポッパーとケロールJrな。
199名無し三平:2009/02/05(木) 12:17:00 O
>>197
フライとルアーは違うんじゃ?


>>198
管釣りルアーですね
釣り場はどんなシチュエーションですか?
200名無し三平:2009/02/05(木) 12:25:12 O
>>196
今まで50匹はトップで釣ってるけど表層の小魚を狙ってるとか流れてくる浮遊物を食ってるウグイは反応しやすい、でもボトムの餌を食ってるウグイはまず釣れないよ。
201名無し三平:2009/02/05(木) 12:38:59 O
>>200
狙って釣ってるんですか?

そういえば、バチ系のミノーで表層を狙ってるとき外道でマルタがつれることはありますね
202名無し三平:2009/02/05(木) 12:58:31 O
トップ系ルアーで普通にウグイが釣れるんだが…
203名無し三平:2009/02/05(木) 13:02:07 O
はい、そろそろその話題はおしまいにしようね。
次の方どぞ
204名無し三平:2009/02/05(木) 13:03:38 O
>>203
てめぇが出せよ
205名無し三平:2009/02/05(木) 14:57:36 0
んじゃ質問させてください。
昨日釣りにいったんですがもう近場のポイントがアフターで
アタリのアの字すらない。結構周ったんだが。
しょうがないからカサゴでも・・と狙ったけどそいつもアタリもない
ハイシーズンはアホほど釣れる場所なんだけどね
ということで何か釣りたいです・・・川でも結構なので教えて下さい。
でも冬の川って何も釣れなさそうなイメージがあるんですがどうでしょ
206名無し三平:2009/02/05(木) 15:06:09 0
>>205
冬の川といえば鯉
207名無し三平:2009/02/05(木) 15:41:16 O
>>205
あなたの生息域が分からないとアドバイスのしようがないな
208名無し三平:2009/02/05(木) 18:55:12 0
セイゴ
209名無し三平:2009/02/05(木) 18:58:45 0
チヌ
210ちゅん次郎 ◆CYUN2vLe3U :2009/02/05(木) 19:04:07 O
チヌは早くないですか?
211名無し三平:2009/02/05(木) 19:04:57 O
うわ
212名無し三平:2009/02/05(木) 19:15:20 O
>>205
取り敢えず諦めろ。
213名無し三平:2009/02/05(木) 19:37:56 0
>>210
もうメバルの外道で上がってるよ
本格的に狙ってる人ももういるし
214名無し三平:2009/02/05(木) 20:27:02 0
チヌは年中釣れるなぁ@瀬戸内海&山陰
215名無し三平:2009/02/05(木) 21:13:22 0
>>214
うらやましい・・・@横浜
216名無し三平:2009/02/05(木) 21:38:38 0
>>215
そこも年中チヌが釣れる場所かと
217名無し三平:2009/02/05(木) 22:48:30 0
でもジグヘッド+ワームで上から下までスローリトリーブしても
何もアタリがなければチヌもメバルもカサゴもいない
そんな時は場所かえるしかないのかな
218名無し三平:2009/02/06(金) 00:19:39 O
ワームなんかかったるくて使ってらんねー
219名無し三平:2009/02/06(金) 08:28:32 O
シロヒコって、あの三人組のギター担当してる人?
220名無し三平:2009/02/06(金) 11:00:35 O
よかったらキテね
★開店★釣り好きオヤジの居酒屋
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1196329751/
221名無し三平:2009/02/06(金) 13:52:40 O
星空のしたのディースターンス♪
222名無し三平:2009/02/06(金) 13:57:37 0
燃え上がれ、愛のレジスタンス♪
223名無し三平:2009/02/06(金) 16:10:18 O
>>1おもふくすんなカス
224名無し三平:2009/02/06(金) 17:53:39 0
チンカスが遠吠えしてるw
225名無し三平:2009/02/06(金) 19:37:10 0
おもふくってなに?
226名無し三平:2009/02/06(金) 20:46:38 0
この情報社会の中おもふくを知らないなんてね
もっと世の中に興味もとうぜ
227名無し三平:2009/02/06(金) 21:21:57 O
2ちゃんは世の中とは関係無さそうですがね。
228名無し三平:2009/02/06(金) 21:48:46 0
皆に質問
ジグヘッド+ワームは許せるとしても・・・
キャロとか飛ばしウキ使ってメバルやアジ釣るのって釣り味が悪くないですか?
何というか餌釣り感が強いというか・・・・
やっぱルアー釣りだし本当はミノーなどでバンバン釣れたら最高だと私は思います
そんな思いって私だけですかね?
229名無し三平:2009/02/06(金) 22:02:52 0
そりゃそうだ。
でも小型ミノーじゃ攻められるのは水面から50cm程度のもんだ。
水深4mある所で底まで攻めたきゃどうしてもワームに頼らざるを得ない。
川は海のように水深もないし魚の付き場もピンで絞れるのでプラグだけでもいい。
ワームを使うほどじゃないから皆使わない。海と川を一緒にするな。
230名無し三平:2009/02/06(金) 22:10:35 0
Mリグみたいに錘つけたらどうだろうか
231名無し三平:2009/02/06(金) 22:18:23 0
>>230
bimyou
232名無し三平:2009/02/06(金) 23:05:13 0
双出巣課
233名無し三平:2009/02/07(土) 01:08:55 O
( ^_^)/□☆□\(^_^ )
234名無し三平:2009/02/07(土) 02:30:20 O
ミノキャロすればいいんでない?
ルアーから5センチ位のトコにガン玉咬ますとかさ
235名無し三平:2009/02/07(土) 08:47:31 O
バス用小型シャッドが使える。
タイニープレデターとかね(^.^
236名無し三平:2009/02/07(土) 08:53:57 O
小型のメタルジグ使えばいいだろ
237名無し三平:2009/02/07(土) 09:36:22 O
>>234 そこまでしてミノー使わなくてもいいと思うけどねえ…
238名無し三平:2009/02/07(土) 10:35:37 O
釣り味からいえば、のべ竿が最高に面白い。
239名無し三平:2009/02/07(土) 11:16:43 O
>>237
ワームとはアピール力が違うのだよ、ワームとは!
240名無し三平:2009/02/07(土) 11:22:21 O
ワームやミノー
そんなもんケースバイケース
241名無し三平:2009/02/07(土) 11:23:05 O
メバトロボールのFSでキャロ。
小さなミノーでも、サスペンドかシンキングのダイビングタイプなら
これで底を引けるよ。
ただしスタックもそれなりなので、フックは最低でもベリーだけはダブルに買えた方がいいよ。
242名無し三平:2009/02/07(土) 22:57:46 0
ルアータックル流用で釣るスレの隔離スレだよね?ここ
243名無し三平:2009/02/08(日) 01:31:47 0
ルアータックルスレで書かれた煽りをそのままこっちに書いてる人、
どうして向こうの>>1と書き込み地域が一緒なんでしょうね(クス
244名無し三平:2009/02/08(日) 02:45:03 O
>>237
いやぁ
>>228がミノーで釣りたいって言うからさぁ。
仕掛けや使い方変えればいいんじゃないの?
って、だけさぁ
245名無し三平:2009/02/08(日) 21:36:39 O
( ̄〜 ̄;)
246名無し三平:2009/02/09(月) 20:59:34 O
>>224 誰も責めてはいないではないか
247名無し三平:2009/02/09(月) 21:00:14 0
今は海も川もどこも厳しいよ
でもあと1ヶ月もすれば海も川も良くなる。
何かこのスレ見てて川釣りにすげー行きたくなってんだよね
スプーンも買ってみた。綺麗だなー
248名無し三平:2009/02/09(月) 21:07:33 0
めばとろぼーる
249名無し三平:2009/02/09(月) 23:24:58 O
皆さんワーム使う時のリグでいちばんお気に入りのリグってなんですか?ジグヘッド、スプリット、テキサス、ダウンショットなどいろいろありますが。
250名無し三平:2009/02/09(月) 23:39:07 0
ルアホー退散
ナムナム
251名無し三平:2009/02/10(火) 01:08:01 0
>>249
最近はスプリットショットとダウンショットかな。
特に冬は藻が多いんでダウンショットでツンツンするのが好き。
252名無し三平:2009/02/10(火) 01:21:37 O
>>247
川で何狙い!?
253名無し三平:2009/02/10(火) 12:52:38 0
チヌ用にMリグ作ってみたいんですが、シンカーは何gくらいがいいんでしょうか?
254名無し三平:2009/02/10(火) 13:27:57 O
50g
255名無し三平:2009/02/10(火) 14:18:14 0
>>253
確か3g前後だった気がする。
つーか、基本はウォーターグレムリンの#4か5。
後は流れと水深で変えろ。

かく言う俺は一晩で3個無くしてやめた。
256名無し三平:2009/02/10(火) 17:07:56 0
なるほど
探してきます
257名無し三平:2009/02/10(火) 17:39:47 0
ラパラCD7はチヌには大きいですか?
258名無し三平:2009/02/10(火) 17:41:22 0
>>257
それでぴったり。
259名無し三平:2009/02/10(火) 18:36:01 0
なるほど
ラパラ高いから上州屋で399円のトラップミノーという偽ラパラ買ってきました
ウォーターグレムリンの#4も買って来て今付けてます
あと、ダイソーの100円ルアーも試してみます
260名無し三平:2009/02/10(火) 18:51:40 0
>>259
リアフックはダブルフックを上向きに付けろよ。
さもないと引っ掛かるか海底掃除するだけだぞ。
261名無し三平:2009/02/10(火) 18:57:28 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   え?WWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /



262名無し三平:2009/02/10(火) 20:45:09 O
( ̄ー ̄)ニヤッ
263名無し三平:2009/02/11(水) 22:27:58 0
チューブラーの7.6fのメバリング竿でその辺の川でウグイやニゴイ狙うのって
オーバースペックですかね?あと管理釣り場とか・・
264名無し三平:2009/02/11(水) 22:32:22 0
この時期、川だとどんな魚がルアーで釣れる?
うちの近所だとバスやギルはすっかり大人しくなっていて、近所の管釣りから逃げたと思しきマス類が釣れてます。
しかもワームで。
265名無し三平:2009/02/12(木) 08:15:15 0
むしろワームの方が今の時期は釣れるだろ
にしても近所でバスギルが釣れるような所に住んでるのに
マスが釣れるなんて凄いな・・・何県?
266名無し三平:2009/02/12(木) 10:36:56 0
>>265
埼玉です。
近くに大小さまざまな川が流れていて、バスやギルだけでなくシーバスなんかも上がってきます。
普通はそっちを狙うんですけど、なぜか見たこともないような種類のマスが釣れて「???」だったのですが、
その近くに管釣りがあることに気付いて「ああ、なるほど・・・」となりました。
267名無し三平:2009/02/12(木) 11:15:22 0
やっぱこのスレ盛り上がらないね・・・
268名無し三平:2009/02/12(木) 11:17:15 0
お前がいるからな・・・
269名無し三平:2009/02/12(木) 11:20:27 O
しょせんメバルロッドスレのパクリスレだから
270名無し三平:2009/02/12(木) 11:45:15 0
オレこのスレとは関係ないけど>>267>>269
なんで一人で必死に盛り下げようとするの?ほっとけばいいじゃん
271名無し三平:2009/02/12(木) 11:53:33 0
>>1おつw
272名無し三平:2009/02/12(木) 12:08:47 O
>>266
なんでそんなウソつくの?
スベってますよww


晒しage
273名無し三平:2009/02/12(木) 12:14:28 0
シロヒコ ◆6SKW/FVZfQ =>>266>>270
274名無し三平:2009/02/12(木) 12:17:26 0
>>272=273みたいなキチガイがいるからダメなんだよな。
275名無し三平:2009/02/12(木) 13:07:46 0
>>271
1じゃないよ普段は福岡スレにいる
276名無し三平:2009/02/12(木) 13:13:40 0
>>272
ウソだとは思わんがな
ていうか、そんなウソついても意味ないし
277名無し三平:2009/02/12(木) 13:18:10 0
この時期川は厳しいだろ
海ならいくらでも狙いモノあるけど
278名無し三平:2009/02/12(木) 13:20:01 0
もうすぐヤマメが解禁になるよ
279名無し三平:2009/02/12(木) 13:27:42 O
トラウトロッドでマルタウグイ、なかなかスリリングですよ。ライン3lbで、ドラグ、ジージー鳴らしてあそぶと、2〜3匹釣れば大満足出来ます。
280名無し三平:2009/02/12(木) 13:28:31 0
大きさは?
281名無し三平:2009/02/12(木) 13:29:48 0
ニゴイがおもれぇ
あの引きは半端ないよ
釣るだけなら鯉よりニゴイだ
282名無し三平:2009/02/12(木) 13:32:40 0
>>281
ルアーで釣れる?
283名無し三平:2009/02/12(木) 13:35:10 0
小さいシャッドや、ワームとか結構なんでも食う
284名無し三平:2009/02/12(木) 13:36:12 0
>>278
もうすぐっていつ
285名無し三平:2009/02/12(木) 13:42:30 0
やっぱこのスレはテーマに限界があって>>1の自演が単調になるね・・・
286名無し三平:2009/02/12(木) 13:46:02 0
>>284
こっちはもう解禁になってるぞ?
287名無し三平:2009/02/12(木) 13:51:41 0
3月1日解禁@九州
288名無し三平:2009/02/12(木) 13:52:22 0
産卵中のマルタウグイは群れてるしすぐヒットするけど
取り込むまでが案外大変だ。
4ポンドを切られた事があるよ。
289名無し三平:2009/02/12(木) 13:55:02 0
ウグイしか自演ネタないみたいw
290名無し三平:2009/02/12(木) 14:05:20 0
>>288
いや、だから大きさは?
291名無し三平:2009/02/12(木) 14:08:25 0
>>287
四国も3月
でもヤマメっているのかな
こちらはアメゴ(アマゴ)だがな!
292名無し三平:2009/02/12(木) 14:12:25 0
>>282
ルアーでも食うけど確実に釣るなら鯉のえさだな
居ればかならず食う
293名無し三平:2009/02/12(木) 14:19:18 0
>>286
アンタどこ?
294名無し三平:2009/02/12(木) 14:26:30 0
>>290
40〜50センチが当り前のように釣れるよ、マルタ
295名無し三平:2009/02/12(木) 14:55:54 0
そりゃそうとう楽しめるな
296名無し三平:2009/02/12(木) 15:01:05 0
最近、鯉用のコ式ってやつのパクリを友達がくれたんだが、
パンつけて川流したら鯉めっちゃ釣れてはまってる
297名無し三平:2009/02/12(木) 15:01:21 0
ヤマメなら本流ヤマメがおもしろい
ミノーで粘るとけっこうな型のが釣れる
銀化したやつも釣れるよ
298名無し三平:2009/02/12(木) 15:02:32 0
コ式ってなに?
299名無し三平:2009/02/12(木) 15:05:19 0
何か発泡製の飛ばし浮きみたいなのにアシストフックが付いた仕掛け
検索したら出ると思うよ
300名無し三平:2009/02/12(木) 15:07:57 0
ありんこ、調べてみる
301名無し三平:2009/02/12(木) 15:16:28 0
なるほどこりゃ面白そうだ
パンのつけかたは工夫しないといけないみたいだね。
302名無し三平:2009/02/12(木) 15:21:35 0
エサルは出てけよ
303名無し三平:2009/02/12(木) 15:22:21 0
今時期の昼の日中の暇潰しに最適 鯉は寒くても元気やね
スピニングで使うなら刺さりにくいから針細いのに変えたほうがいいよ
304名無し三平:2009/02/12(木) 15:23:12 0
>>291
ほとんどの川が4月から@岩手
305名無し三平:2009/02/12(木) 15:26:44 0
>>302
餌なしでも釣れん事もない
306名無し三平:2009/02/12(木) 15:28:44 0
え?エサダメなの?
307名無し三平:2009/02/12(木) 15:48:26 0
宮城から岩手にかけて旅行に行くからタックルを
一種類だけ選ぶ状況なんだけどこのスレ的なオススメはなに?


とりあえずULのトラウトロッドに
6lbのナイロンラインを巻いて行こうかとおもってるんだけど

ルアーはベビーサーディン、グラスミノーM、軽量なバイブ
3081:2009/02/12(木) 15:56:56 0
このスレはライトタックルとし、
ルアーを使った釣り方オンリーとなります

餌のみ、またはルアーやフライと餌を併用される方は、
関連スレのリンクから専門スレにて書き込みをお願いします。
309名無し三平:2009/02/12(木) 15:59:48 O
まぁ堅いこというなや
310名無し三平:2009/02/12(木) 16:11:07 O
去年の秋にカマスを何回かやってみただけど、なかなか持続的に釣るの難しいんだ
群に当たればバタバタと釣れるんだけど、すぐにどっか行っちゃう感じだった

経験豊富な人アドバイスください
311名無し三平:2009/02/12(木) 16:12:30 0
回遊魚だからね
群れの密度が低けりゃ拾い釣りするしかないでしょ
312名無し三平:2009/02/12(木) 16:23:36 0
>>310
>>1からスレチって言われそうだけど
数を釣るならサビキみたいだね
実際ライトジグでやったけどサビキの釣果にはかなわんかった
俺が下手くそなのもあるけど
313名無し三平:2009/02/12(木) 16:51:59 O
やっぱそうすよね

じゃあ、カマス回遊待ちの間に同じタックルで狙える魚ありますかね?
タックルは、
トラウトロッド7ft ML/リール2000番/PE0.8号+ナイロンリーダー10lb
ルアーは、
メタルジグ3-7g/フローティングミノー7cm/シンキングミノー5-7cm/ペンシルベイト、ソリッドポッパー、スプーン他
場所は北陸、ポイントは大小の漁港

ちなみに去年は外道でチビハタとチビヒラメ、なぜかイイダコが釣れました
314名無し三平:2009/02/12(木) 17:33:15 0
カマスは回遊の間隔が短いときはいいけど
間隔が長い時は1日に5回ぐらいとかひどいときには1,2回
だったりするので油断しているとカマスは一匹も釣れないことがある
フカセし掛けでキビナゴ垂らしてモニターしておくと回遊してきたことがわかるよ
あくまでルアーで釣る話だからね?
315名無し三平:2009/02/12(木) 18:57:40 0
>>308
過疎ってるのに追い出してるよ
316名無し三平:2009/02/12(木) 19:15:01 0
>>312
季節の終わりにはカマスがサビキ覚えちゃってることが多いよ
胴体や尾びれにスレで掛かるようになってそして釣れなくなる
そんな時は手返しは悪いけどフライの人は強いね
ほかの仕掛けがダメなときもバンバン釣りますから。
ダブルでスレチスマソ
317名無し三平:2009/02/12(木) 19:21:39 0
季節の終わりっていつ?
318名無し三平:2009/02/12(木) 19:22:12 0
結構前にレンギョがスプーンに食いついたことがあったけど、連中もフィッシュイーターなのかねえ?
319名無し三平:2009/02/12(木) 19:25:47 O
>>314
なるほど

でも移動しずらいですよね
320名無し三平:2009/02/12(木) 19:32:09 0
>>318
いや、レンギョの話ははじめて聞いたけど
あれたしか雑食じゃね?
鯉とかも雑食だしルアーに食ってくるよ
レンギョとも親戚だし
あんまり追っかけなくても取れる
小動物はいただいちゃうんじゃね?
終始憶測でスマソ
321名無し三平:2009/02/12(木) 19:37:32 0
>>317
11月ぐらいかな、地方で違うでしょ
322名無し三平:2009/02/12(木) 20:58:43 O
>>313
メバル、ソイ、アイナメ
323名無し三平:2009/02/12(木) 21:53:39 0
鯉はタマゴはスパスパ吸うけど小魚を積極的に追いかけて捕食するフィッシュイーターじゃないよ
ルアーで釣れることもあるがバイブレーションに鮒がたまに食つくのと似たような確立。
ミミズの形、色したストレートワームの4インチなら・・ひょっとして・・・?
324名無し三平:2009/02/12(木) 22:01:12 0
Mリグ使ってみました
釣れる気配0!

底を引くって言うのはどんな感じなんですか?
ゆっくり巻いて止めるのですか
325名無し三平:2009/02/12(木) 22:02:49 0
時期的にきついと思う
326名無し三平:2009/02/12(木) 22:08:35 0
そ、そうですか・・・
327名無し三平:2009/02/12(木) 22:16:03 0
何気にここ終わってる、面白くない話題のループ 
328名無し三平:2009/02/12(木) 22:24:56 0
丘からのジグ鯖おもしろいよ、食べてもおいしくないので逃がすけど
30センチもあれば結構暴れて面白い
隣に人がいなければ思いっきり走らせてあげるw
329名無し三平:2009/02/12(木) 22:42:23 0
>>323
いや、フィッシュイーターとは言ってないじゃん
オレだってしょっちゅう釣ってるわけじゃない
330名無し三平:2009/02/12(木) 22:45:55 0
>>297
どれぐらいのやつがくるの?
ミノーってどんくらいのやつ?
質問ばっかでごめん
331名無し三平:2009/02/12(木) 23:44:08 0
>>330
サイズは30前後かそれ以上だね
でも、同じ30センチでもヤマメ的なやつと銀化して
ヤマメじゃなくなってきてるのとか、もうほぼシャケなやつがいる
ミノーは普通に売ってるトラウト用の5〜10センチのだよ
332名無し三平:2009/02/12(木) 23:45:32 O
二ゴイはこの時期の昼間にルアーで釣れますか?最近海いってもたいして釣れないので近所のドブ川での釣りをはじめようと思うのですが。
333名無し三平:2009/02/13(金) 00:13:03 O
333cm
334名無し三平:2009/02/13(金) 00:15:41 0
デカイなオイ・・・
335名無し三平:2009/02/13(金) 00:16:59 0
>>332
釣れるけど、ルアーで釣れない確立高いのでその場合は>>1にはナイショで餌でGO!
336名無し三平:2009/02/13(金) 00:22:21 0
近所のドブ川って言うけどニゴイいる?本命の鯉の外道って思われがちだけど
けっこうな清流にしかいないよ?鯉はどんなに汚い川でもいるけど
337名無し三平:2009/02/13(金) 00:54:15 0
鯉ならうちの近所の川って言うか幅5m水深1m位の水路とこに5〜60cm位のがウヨウヨ居る。
もっとも釣って良いのかどうか判らんけど。
338名無し三平:2009/02/13(金) 00:56:16 0
釣っていいよ釣りたいなら
339名無し三平:2009/02/13(金) 02:16:50 0
ナマズがシーズンオフなので困ってるな
初夏にはすぐ釣れるんだけどな
340名無し三平:2009/02/13(金) 02:21:55 0
もうこのシチュエーションで川といったらイヤでもバスが釣れるんだが
それもNGなのかね、この板のバス嫌いにはうんざりしちゃうんだけど
バス釣りマニアじゃないが普通に釣るのは好きだ
なんで分けるんだ?魚は魚だろ?
341名無し三平:2009/02/13(金) 02:34:21 0
>>340
生命力旺盛な外来魚で生体系壊してるってのもあるんだろうけど
バスが嫌いってよりマナーが悪い一部のバサーが嫌なんだと思う
マナーが悪いのはバサーに限った事じゃないけどね。
ただ俺もバス系の雑誌の乗りは嫌い(表紙しか見たことないから食わず嫌いなのかも知れんが)
魚には罪は無いけど釣れたら釣れたで法や条例に則して処理すべきとは思ふ
342名無し三平:2009/02/13(金) 03:14:36 0
>>340
バスの話もさらっと出ているだろ?
何が問題なんだ?
バスをメインにしちゃ荒れるだろうけどw
そういう意味で>>1に堂々とバスと書いたのはまずかった。
バス釣りに行ったわけじゃないけど、釣れちゃったという書き込みは普通にレスもらっている。
バス釣りに行ったという話しなら、バス板へ行けは住み分けとして当然だと思う。
343名無し三平:2009/02/13(金) 11:18:02 0
あるときワタカを釣って遊んでたんだわ
橋の上でさ
んで橋の上から釣っていたんだけど
釣った側とは違う方向に捨てたのさ
そしたら橋の下からピューって魚影が現れてソノワタカをパクリ
と食ってピューっと橋の下に去った
たまげたよ、なんせそのワタカって25cmぐらいあったと思うのよ
んでもう一回釣ってまた同じところに投げたらまたピューって現れて
食って逃げるの
それ3回ぐらいやったかな
んで出てこなくなったので日をあらためて今度は針をつけてやったの
そしたらやっぱり出てきてパクリ、ピューって戻っていった
竿はあっというまにノサレて魚は障害物の中に
地盤沈下の激しい地域だったので橋の下にもういっこ橋があったんだけど
昔の橋が沈んでちょうど隠れ家にいいかんじだったのよ
どうしても引きずり出せなくてぷちん、たぶんバスだと思うがそれ以来出てきてない
344名無し三平:2009/02/13(金) 11:26:48 O
バス目的の釣行をカキコするなら、いくら>>1でリストアップされていても明らかに板違いです。
あくまでも話ついでの範囲で。
バスを釣った自慢や質問はバス板へどうぞ!
345名無し三平:2009/02/13(金) 11:32:15 0
バス目的じゃないしバスかどうかもわかんないんだろ?
346名無し三平:2009/02/13(金) 11:35:17 0
フィーッシュ!!()笑
347名無し三平:2009/02/13(金) 11:41:53 0
なんじゃ?こいつ
348名無し三平:2009/02/13(金) 12:03:04 0
携帯厨に煽られたくらいでピューと食いつくのはどうかと思う。
349名無し三平:2009/02/13(金) 13:41:11 O
ルアーのライトタックルでイサキとか釣れんかな?
350名無し三平:2009/02/13(金) 13:54:08 0
おまいら今年はワカサビングだろ
メガバスが開発中のワカサギング専用ロッドは感度最高らしいぞ
シマノもカルカッタ21が今秋発売決定
エコギアのサシワームの匂いさえ我慢すれば
最高のライトゲームだよ
先にソルトバージョンのイワシングロッド&リール
5月には出るらしいぞ
351名無し三平:2009/02/13(金) 14:05:43 0
ワカサギって丘から釣れるの?
352名無し三平:2009/02/13(金) 14:33:21 0
>>351
俺は橋の上から釣ってる。
3531:2009/02/13(金) 18:26:04 0
このスレはライトタックル全般とし、
ルアーを使った釣り方オンリーとなります。


餌のみ、またはルアーやフライと餌を併用される方は、
関連スレのリンクから専門スレにて書き込みをお願いします。
354名無し三平:2009/02/13(金) 18:53:29 0
お、なんだ
こんどは>>1を語って荒氏てるのか
いろいろ大変だな、お前も
人のこと呪ってるヒマがあったらなんか面白い
こと探せってのよ
355名無し三平:2009/02/13(金) 18:55:02 0
とんでもねー糞スレだなw
356名無し三平:2009/02/13(金) 18:55:23 0
357名無し三平:2009/02/13(金) 19:03:32 0
いい仕事しましたね
358名無し三平:2009/02/13(金) 21:31:12 0
>>346
角田スレから来たのか?
359名無し三平:2009/02/14(土) 08:44:59 O
流石にメバルロッドで管釣りは長くて取り回し悪かったよ
360名無し三平:2009/02/15(日) 15:34:55 O
なんとかアイナメを釣る方法はないかな?
ほとんどの人がどんな魚も釣れない中で
餌釣りだけど一人良型のアイナメを2匹釣ったオサーンがいた
361名無し三平:2009/02/15(日) 15:36:24 0
そのオサーンに聞け
362名無し三平:2009/02/15(日) 16:05:57 0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)

だから強姦はクセになって、しまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
363名無し三平:2009/02/15(日) 16:52:13 O
>>361
だからそのオサーンは餌釣りなんだよ
ホンムシのぶっこみ
364名無し三平:2009/02/15(日) 16:52:56 0
じゃあそれにしとけ
365名無し三平:2009/02/15(日) 17:18:32 O
やだやだ、ルアーで釣りたいんだいっ
366名無し三平:2009/02/15(日) 17:37:56 O
頑張れ
367名無し三平:2009/02/15(日) 17:39:15 0
餌もあるのかも知れんけどそのオッサンが付き場をよく知ってただけじゃないの?
368名無し三平:2009/02/15(日) 17:39:15 0
>>365
無理
369名無し三平:2009/02/15(日) 17:39:41 0
道具の差ではなく腕の差です。
諦めなされ。
370名無し三平:2009/02/15(日) 17:44:48 O
>>367
それはあると思う
同じ釣り方してるもうひとりは坊主だった

>>368
乙女の純粋無垢な夢を摘まないで (ToT)



(p_・q)チラッ
371名無し三平:2009/02/15(日) 18:14:36 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   ネカマはここにいんのかWWWWWWWWWWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /

372名無し三平:2009/02/15(日) 18:18:34 O
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   17才の夢見る乙女じゃ、ぼけぇWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /
373名無し三平:2009/02/15(日) 18:49:22 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   うちの店でバイトしろやWWWWWWWWWWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /


374名無し三平:2009/02/15(日) 18:49:49 0
円良田湖
375名無し三平:2009/02/15(日) 18:59:04 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   円良田湖でヘラでもやんのかWWWWWWWWWWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /


376名無し三平:2009/02/15(日) 19:00:36 0
おまえら、やめろ!

俺を笑い死にさせるつもりか!www
377名無し三平:2009/02/15(日) 19:04:54 0
ところで、アイナメってルアーで釣れないの?
378名無し三平:2009/02/15(日) 19:06:39 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./  こんなツマランAAで笑い死にするバカはここにいんのかWWWWWWWWWWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /


379376:2009/02/15(日) 19:08:11 0
まじで止めろww
せっかく平和の幸せをかみしめてるんだからw
380名無し三平:2009/02/15(日) 19:12:51 0
>>377
ブラクリで釣れるんだから、ブラクリにガルプで釣れるんじゃね
381名無し三平:2009/02/15(日) 19:15:14 0
じゃこまろで藻の間を通してたら合い舐め釣れたよ
382名無し三平:2009/02/15(日) 19:16:50 0
>>381
おお、いい情報。
そうだよな、根魚なんだからメバルやソイと似た釣り方でいいはず。
アイナメの身の締まり具合は大好きだよ。
383名無し三平:2009/02/15(日) 19:22:43 0
384名無し三平:2009/02/15(日) 20:25:00 0
まうすりんで釣れたよ
385名無し三平:2009/02/15(日) 23:58:55 0
アイナメ、今日釣ったよ。
ダウンショットにベビサで。
386名無し三平:2009/02/16(月) 07:11:12 O
アイナメはシコシコとテトラ攻めやってるのが寒くて我慢できなかったから、ゴロタ場でミノーぶん投げたら良型出た
ただし波止めないから、波が怖い+ロスト連発
おすすめはできないな
387名無し三平:2009/02/16(月) 13:56:39 O
アイナメならまうすりん最強伝説
388名無し三平:2009/02/16(月) 14:05:31 0
まうすりんに付いてるビロビロ 袋から出す時に千切れたぜ
389名無し三平:2009/02/16(月) 14:13:22 O
伝説崩壊 (´・ω・`)ショボーン
390名無し三平:2009/02/16(月) 14:31:51 0
マウスリンはスイミングで使ってるの?
391名無し三平:2009/02/16(月) 18:27:39 0
>>385
根魚はそれに行き着くのかな
でももっと変わった釣り方がしたいなあ
まうすりんは使ったこと無いけど興味ある
3921:2009/02/16(月) 18:48:20 0
393385:2009/02/16(月) 18:51:01 0
>>391
特に底に藻が沢山有るとこではコレが最強だと思う。
あとは小さいシンキングミノーのリアのみにオフセットフック付けて
ワーム付けて引くとか。
ただ、ハードルアーは根掛りしまくると懐が痛いんで、
ネチネチ攻めるならやっぱりワームかな。
394名無し三平:2009/02/17(火) 08:38:52 O
>>390
消極的なボトムパンピング。
スイミングじゃつれない(たぶんアイナメが追えない)し、
ずる引きだとロストするから。

でも楽しいよ。
395名無し三平:2009/02/17(火) 08:56:25 O
そろそろ話を戻してください。
396名無し三平:2009/02/17(火) 09:10:51 O
>>395
何の話に?
397名無し三平:2009/02/17(火) 12:16:55 0
>>394
消極的w
でも何となくわかったサンクス
おれも買ってみようかな
398名無し三平:2009/02/17(火) 16:41:59 0
自演退(終わり)
399名無し三平:2009/02/18(水) 13:12:01 0
秋には瀬で爆釣したウグイが
11月以降まったく釣れたことねえ
淵の底に集まってんだろうと思って狙うけど
根掛りで失うスプーンが増えるだけだ
400名無し三平:2009/02/18(水) 15:12:00 0
I got 400 !
401名無し三平:2009/02/18(水) 22:33:20 0
>>399
1.5gとか重めのジグヘッドにワームつけて淵狙うとかは?
402名無し三平:2009/02/18(水) 22:35:15 0
縦の動きが速いからハマる時はハマるんじゃね?
403名無し三平:2009/02/19(木) 11:49:11 0
骨法なら立って3角寝て4角の動きが速い 
404名無し三平:2009/02/19(木) 15:59:56 0
kuso sure dana
405名無し三平:2009/02/19(木) 21:50:11 0
アイナメ、ダウンショットで釣れたよー
グラスミノーLのずる引き
406名無し三平:2009/02/20(金) 10:29:42 0
ずる引きってのは、しゃくったりしないのか?
ひたすら底につけて巻くの?
407名無し三平:2009/02/22(日) 14:31:47 0
教えて君ウザー
408名無し三平:2009/02/22(日) 15:05:48 0
>>406
アイナメも根周りの魚だから匂いで誘えないルアーは目立つようにしないといけないと思う
ズルビキでも見えてりゃ食いつくけど基本は大きくシャクって沈めるのが普通だと思う
根の中の魚とルアーの間に岩があったら通過しても気付きようがない
409名無し三平:2009/02/22(日) 15:22:24 O
ベビーサーディンのスプリットでグレが釣れた、、、
ライントラブルで堤防際にぶらさがってたのに偶然だけど
410名無し三平:2009/02/22(日) 15:25:14 0
キセキだ
411名無し三平:2009/02/22(日) 21:25:39 0
今日22cm、17cmの良型ウグイが中流域で釣れました。
そろそろ川もよくなってきたみたいですね〜
ルアーはフェイクベイツのただ巻きです。
流れの緩やかな日当たりのいい里川でした。
自然に囲まれた釣りはやっぱり気持ちイイ〜
3月いっぱいでメバルはやめにして秋まで川で遊ぶとします。
412名無し三平:2009/02/23(月) 11:03:20 0
>>408なるほど
413名無し三平:2009/02/23(月) 11:57:26 O
ウグイ狙ってたら、何故かバスが食ってキタ━━(゚∀゚)━━!
414名無し三平:2009/02/23(月) 18:51:33 O
スレ違いですが、私もライトタックル1本で、色々釣りしてます。スレ違いですが、皆さんは、小物の収納ケース一つにまとめてますか?対象魚事に分けてますか?オススメのタックルケースがあれば、教えて下さい。
415名無し三平:2009/02/23(月) 19:00:17 O
ジップロック
416名無し三平:2009/02/23(月) 19:01:03 0
アーミーベスト
417名無し三平:2009/02/23(月) 19:36:07 0
ハイエース
418名無し三平:2009/02/23(月) 19:41:21 0
↑究極
419ちゅん次郎(中卒) ◆CYUNj1eULI :2009/02/23(月) 19:43:52 0
■□■□ トリップ変更の案内 ■□■□

自爆でトリップが割れてしまったので次のトリップを変えます。

  ちゅん次郎 ◆CYUNj1eULI 

なりすましが現れる可能性がありますのでご注意ください。

また次のスレッド以外ではちゅん次郎のコテは当面つかいません。

・またーり潮待小屋
・餌取り船長のスレ
・奉行所スレ

以上、 過去にちゅん次郎のコテでレスしたスレに案内させていただいております。
お騒がせしてすみません。

■□■□ トリップ変更の案内 ■□■□
420名無し三平:2009/02/23(月) 21:33:39 0
>>414
全て1つのコンパクトな首から掛けられるバーサスに入れてる(最近出た奴。型番忘れた)
小型プラグとジグヘッドと少しのワームがあれば海ではセイゴ、メバル、アジ釣れるし
川ならギルやウグイやトラウト狙える
このタックルでどこでもやってるよ。お手軽なタックルで気軽にやれるってのも大きな魅力だからね

それよりむしろ皆が使ってる竿の長さの方が気になる
海がメインだから7.7ft使ってるんだけど
川や池など淡水では明らかに長すぎるんだよなぁ〜
特に渓流では・・・釣れるには釣れるんだけど。
6.8fとかでも海の小物釣りはできるから
今の竿売ってそっちに変更しようか検討中。
川いきてぇ〜俺もスプーンでウグイ狙いてぇ〜
421名無し三平:2009/02/24(火) 09:01:06 0
>>420
俺は諦めて鱒レンジャーの5ftモデル追加した。
422名無し三平:2009/02/24(火) 10:37:50 0
ロッドは釣り場に合わせていくつか持っていたいね。
423名無し三平:2009/02/24(火) 19:00:10 0
ULの8fくらいが欲しいけど高いorz
424名無し三平:2009/02/24(火) 19:15:57 0
贅沢言わなきゃ安いのもあるじゃん
425名無し三平:2009/02/24(火) 23:28:23 0
でもこれ1本で何でも!って竿が欲しいんだよなぁぁぁ
426名無し三平:2009/02/24(火) 23:51:38 0
俺は7フィート半の安いロッドしか持ってないけど、とりあえずそれ一本で事足りている。
もちろんもっと長い方が良いこともあれば短い方が良いこともあるし、もう少しティップが繊細だったら・・・とか、腰に粘りが・・・と思うことも少なくない。
でも1本で全部こなすとなるとそこは割り切るしかないわけです。
427名無し三平:2009/02/24(火) 23:56:05 0
>>426
メバルならいいかもしれないけど川とか行きたくなることありません?
渓流や管理釣り場もたまにはしたいってファンもいると思うんですわ。
そういう所でもその竿でやってますか?
428名無し三平:2009/02/25(水) 00:00:51 0
>>427
管釣りは行かないから分からないけど、近所に大きな川の本流があってそこで使う分には遠投もきいて良い感じですよ。
ただ狭い場所では無理だと思いますが、自分はそういう場所ではノベ竿を使ったエサ釣りを楽しんでますw
429名無し三平:2009/02/25(水) 07:15:12 0
742 :ちゅん次郎 ◆CYUN2vLe3U :2009/02/21(土) 07:01:17 0
>>741 クマさん
昭和レトロのノリはしっとり篤みがあって、ぼくたち若い平成生まれのイケメンには
重たいときもありますよね(笑)

864 :名無し三平:2009/02/23(月) 14:31:19 O
>>ちゅん
暇なら大学にでも行けば?

866 :ちゅん次郎 ◆CYUN2vLe3U :2009/02/23(月) 15:30:20 O
>>864 名無しどの
それで思い出した。
今年度中に大学の研究室に次年度の話をしに行かないと。
こういうご時世だから今日明日のキャッシュばかりに目がいってました。

867 :名無し三平:2009/02/23(月) 15:42:09 0
つ平成生まれw

868 :ちゅん次郎 ◆CYUN2vLe3U :2009/02/23(月) 15:57:35 O
>>867 名無しどの
鳥類だけに飛び級したんです(笑)

869 :名無し三平:2009/02/23(月) 16:04:36 O
ここは高校卒の溜まり場だからウソ吐かなくても(・∀・)イィのに…

870 :ちゅん次郎 ◆CYUN2vLe3U :2009/02/23(月) 16:14:54 O
>>869 名無しどの
まあ2ちゃんねるですから(笑)

871 :名無し三平:2009/02/23(月) 16:19:03 0
学歴詐称バレ(・∀・)カコワルイ
430名無し三平:2009/02/25(水) 08:07:41 0
>>427
渓流も場所によるというか、タックルに合わせた場所選べばロッドの長さは気にならないと思うよ。
まじで歩いて釣るなんて人は話は別だけど、堰堤のところとか、開けた淵とか
場所によっては8'でも振り回せるし。

トラウト系はパックロッドも多いし、>>428のように延べ竿も使えるし、別の楽しみ方を手軽にできる。
それを海で活用するってのもありなわけだし。

俺はとうほぐの田舎者で車で10分で渓流なので、出勤前になんてのも可能なんで
年券買ってパックロッド使ってます。
431名無し三平:2009/02/26(木) 12:08:45 0
6'6"と8'があればOK
432名無し三平:2009/02/26(木) 12:30:17 O
ライトタックルと言うなら値段もライトであって欲すぃ。
今月から残業代全額カットになった俺からの切実な願いです。
433名無し三平:2009/02/26(木) 14:48:33 0
その1本で何でも済ませるってのなら自分のメインの釣りは何か?で決めればよいと思う
別に渓流で8fのメバリングロッドだって使えるでしょ
狭い渓流ならピッチングでピンスポットにビシバシ入れていけばいいし
そのまま本流に行けば遠投できるし
フライやテンカラなんて頭上であんな長い竿に長いラインを振り回してるんだぞ
それに比べればルアーロッドの6fか8fかの差なんて微々たるものだと思うんだけどな?
434名無し三平:2009/02/26(木) 15:07:02 0
>>433
フライ、テンカラは歩くときは縮むし、釣りに至る過程が随分と楽に出来てる。
2ピースでばらしても歩きにくいだろうし、どこまでやるかだね。
435名無し三平:2009/02/26(木) 15:35:36 0
落ちそうな所悪いけど、落とさせないよw
このスレは必要だ。本スレからルアホを隔離する為にな。
だから>>1には悪いけどこの恥ずかしいスレはageさせてもらうw
436名無し三平:2009/02/26(木) 15:45:10 O
>>435
おまえ頭弱すぎwww

ルアータックル流用で釣るスレ
スレ立て: 2009/01/19(月)
レス数: 305

新・ライトタックルで何でも釣るスレ
スレ立て: 2009/01/28(水)
レス数: 435
437名無し三平:2009/02/26(木) 15:56:28 O
>>434
そんなに携帯性にこだわるならルアー用のロッドも振り出し式にしちゃえばいいだけじゃね?
438名無し三平:2009/02/26(木) 16:04:39 O
そういやテレスコはあまりないな
439名無し三平:2009/02/26(木) 16:50:29 0
あるけど超安物か高い割にイマイチのものしかない。
440名無し三平:2009/02/26(木) 16:52:09 0
俺、フライロッドにかんしてはずぶの素人でよくわからんのだが、フライロッドってみんなテレスコなの?
441名無し三平:2009/02/26(木) 16:56:02 0
フライロッドでテレスコはオレは見たことない
5本継ぎとか8本継ぎならある
442名無し三平:2009/02/26(木) 17:08:46 0
次の細かいロッドならルアー用でも普通に存在するような?
443名無し三平:2009/02/26(木) 17:09:05 0
おまえらチャンポンを覚えてろよwww
ご自慢の寅人形やるからwwwww
444名無し三平:2009/02/26(木) 17:12:39 0
てか、本格的な渓流でもない限りそんなもんは不要だろ?
逆にそこまで本格的にやりたいなら専用のロッドを買えば済む話。
1本で何でもやりたいって人はそこまで山奥に入って行っちゃいけないよw
445名無し三平:2009/02/26(木) 17:13:59 0
このスレってタモ禁だったよな。
タモはダメでウェーダー履いて渓流はいいのかって感じもしないでもないな。
446名無し三平:2009/02/26(木) 17:14:29 0
普通に欲しいです、釣りながら登ったら
帰りは手ぶらで帰りたいです。
447名無し三平:2009/02/26(木) 17:15:21 0
>>445
タモダメなの?
じゃあ、ランディングネットならいい?
448名無し三平:2009/02/26(木) 17:36:36 0
俺はギャフ派だからOK
449名無し三平:2009/02/26(木) 17:37:37 0
ライトタックルであるからこそ玉網が必要になるんだけどねえ。
450名無し三平:2009/02/26(木) 18:12:21 0
リリースするのに魚にダメージを与えない様にするにはネットなりタモは必要になってくる
タモもネットも同じか…

タモ無しって粘着してたのは一部(自分の釣り方を誇示してた方)だったかと…まあまた荒れる話題だからタモ系はスルーで
451名無し三平:2009/02/26(木) 18:32:35 0
俺は小さく折りたためるタモ網を腰にぶら下げてるよ。
でもそんなもん持ってると「シーバスですか?」とか「デカいバスがいるんですか?」とか言われて、
その都度説明するのが面倒くさいけどw
452名無し三平:2009/02/26(木) 20:00:09 0
過去の偉人たち (Ver.2.5)
■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWW」と発狂したキチガイ(WIKI改竄で顰蹙を買う)
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈したマヌケ。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃん
■アイビーくん  ラインのポンド表示の略を誤ってIbとタイプミス。その後も間違ったまま薀蓄や講釈を書き込み続け、
エサルの格好の餌食となってしまい精神的ダメージからAA連投で暴走しアク禁となり逃亡。現在消息不明。
■ジグ男 投げて巻くだけのジグのテクニック性(←意味不明)を熱く語るバカ者。様々なスレに登場し毎回論破されて炎上。学がないのが致命的。
■ジグオノイローゼ 気にくわないレスをみつけると全てジグ男のレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
453名無し三平:2009/02/26(木) 20:02:24 O
>>452
おまえ邪魔
454名無し三平:2009/02/26(木) 20:03:57 O
↑偉人乙wwwwwww
455名無し三平:2009/02/26(木) 20:19:40 O
>>452
うっとうしいからドケ
456名無し三平:2009/02/26(木) 20:22:22 O
>>454
人違いするなウゼ
457名無し三平:2009/02/26(木) 21:45:02 0
>>453
>>455
あぼ〜ん設定しとけよ
458名無し三平:2009/02/26(木) 22:09:47 0
>>452-457
自演乙
459名無し三平:2009/02/26(木) 22:12:38 0
空気も読めずにこういうコピペをする人ってなんか可哀相だね。
460名無し三平:2009/02/26(木) 22:13:41 0
>>452
自慢乙
461名無し三平:2009/02/26(木) 22:14:23 0
>>459
不満乙
462名無し三平:2009/02/26(木) 22:15:14 0
木綿乙
463名無し三平:2009/02/26(木) 22:16:35 0
絹腰乙
464名無し三平:2009/02/26(木) 22:17:48 0
酢モツ
465名無し三平:2009/02/27(金) 01:51:47 0
>>434
フライでテレスコは少ないし、ルアーロッドでもテレスコはあるよw
あと、フライとテンカラはどうしてもある程度ひらけた釣り場じゃないとやり辛い。
そんな釣行する場所ならそれこそルアーとのべ竿の独断場だよw
466名無し三平:2009/02/27(金) 01:54:47 0
俺も渓流はノベ竿っていうか、普通の渓流竿が一番だと思う。
でもそれを言ってしまうとこのスレの存続意義がですなあ(ry
467名無し三平:2009/02/27(金) 02:18:04 0
餌はメンドイ。大体渓流魚より先にウグイやカワムツが釣れるし
そこでルアーの出番ですがな
渓流でメバリング用のワームって効くのかね?
468名無し三平:2009/02/27(金) 02:19:41 0
管釣りのマスには使えた
469名無し三平:2009/02/27(金) 07:08:06 0
470名無し三平:2009/02/27(金) 11:01:43 0
過去の偉人たち (Ver.2.7)
■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWW」と発狂したキチガイ(WIKI改竄で顰蹙を買う)
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈したマヌケ。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃん
■アイビーくん  ポンド表示を誤ってIbとタイプミス。その後も間違ったまま薀蓄や講釈を書き込み続け、エサルの餌食となりAA連投で暴走しアク禁で逃亡。
■鹿間 ジグ男の正体。別名、酒田の豚。ジグオノイローゼのコピペをバラ撒くも正体がバレて独りファビョった東北のアホウ。
■ジグ男 投げて巻くだけのジグのテクニック性(←意味不明)を熱く語るバカ者。様々なスレに登場し毎回論破されて炎上。学がないのが致命的。
■ジグオノイローゼ 気にくわないレスをみつけると全てジグ男のレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
■ジグオノイローゼノイローゼ 気にくわないレスをみつけると全てジグ男ノイローゼのレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
471名無し三平:2009/02/27(金) 21:13:41 0
>>469
それ、現物を見ると気持ち悪いよねw
472名無し三平:2009/03/02(月) 17:42:55 0
耳垂れぼーん!
473名無し三平:2009/03/02(月) 18:03:32 0
>>468
同じく。
かたちだけで選んでるからソルトウォーター用かフレッシュ用かなんて
気にしたことない。
474名無し三平:2009/03/04(水) 15:54:18 0
イクラでアジが釣れるもんなw
475名無し三平:2009/03/06(金) 16:13:38 0
476名無し三平:2009/03/09(月) 09:08:50 O
マルチ乙
477名無し三平:2009/03/09(月) 18:42:43 0
オコゼ釣る方法ってないものかな
478名無し三平:2009/03/09(月) 19:00:43 0
外道で釣れてくることはあってもそれを狙ったことはないからなあ。
案外、釣ろうと思ったら釣れないかも。
479名無し三平:2009/03/10(火) 00:59:38 0
>>477 根魚スレで聞いてみれば?

砂地でハゼ付けて待ってたりしないようにねww
マゴチなら…
480名無し三平:2009/03/12(木) 09:39:03 0
防波堤から真っ直ぐ投げて釣れたことがあったのよね
なんでこんな岩もなんもないところで釣れたのかと
調べてみたら、オコゼは砂地にいるんだって
砂地を胸鰭で歩きながら餌探してるらしい
その時はイソメを食ったハゼ?的なのをオコゼが食った状態
で釣れてた
481名無し三平:2009/03/12(木) 12:03:12 0
↓アマモ場や磯近くの砂泥底に住み、海底をはうように泳ぎ、砂によくもぐります。↓
http://www.pref.kagawa.jp/suisan/html/suisan/kagawanosakana/okoze/okoze.htm

沈み根が近くにあったんじゃないの
482名無し三平:2009/03/12(木) 16:45:50 0
うはwwww凄い即レス&粘着wwwwチョーミジメwwww
ちょwww3分後のレスってどんだけなんだよwww>>934>>940www
どうやら俺のレスが怖くてガタガタ震えながら狂ったようにリロードしてるようだねwww小心者過ぎwww
密巻きを使いこなせなくて初心者認定されてるのがソートー悔しかったみたいwww
わざわざネガキャンしに来て返り討ちに遭うウスラバカwww一番ミジメなパターンwwww
こいついま絶対涙目www鼻水すすりながらのレスwww産まれたての小鹿みたいに震えてるwww
やっぱり猿マネ指摘されて頭の悪さとボキャの無さを思い知らされたのがトラウマになったみたいだねwwwミジメwww
この猿真似オウム返ししかできないノータリンのミジメな軌跡www↓
>>510-518、521-525、526-530、531-534、537-540、552-558、560-562、565-566、568-570、572-573、574-575、585-586
579-580-637、663-665-668-670-696、685-693、697-701、700-702、710-712、728-740、732-738、736-739、744-746
750-751、755-761、758-762
もうすでにノイローゼwww気が狂っちゃってるwww
そのレスも俺が言ったことただなぞってるだけwwwボキャブラティー無さ杉wwww
とうとう「でちゅかぁ?」とか言い出しちゃったよwwwあまりの悔しさに幼児退行www
しかも最後にレスしたほうが勝ちと思ってる典型的2ch厨房な頭の悪い負けず嫌いwwwまるっきりガキwww
そしてsageでコソコソ負け惜しむなさけなさwwwあわよくば見逃してってか?www
2ちゃんの基本がsageってわけワカンネー事言い出しちゃったwww案の定突っ込まれまくってるwww恥ずかしすぎwww
コピペ繰り返していまだに俺の真似してるwwwしかし本人にその自覚なしwww
さらに一度書き込んだあと悔しすぎてすぐまた書き込んで負け惜しむ微笑ましさ>>768-769>>801-802www
悔しすぎてえずいてそうwwwうぇwww
やっぱこいつの頭っていろんな意味でシンプルwwwお猿さんですかwww
バカからかうとやっぱ楽しいわwwwたぶんこいついろんなスレで俺のオモチャになってるwww
ほらほら♪wwwwwwくやしいのう♪wwwwwwくやしいのう♪wwwww

アンカーうてないジグ男レス
483名無し三平:2009/03/12(木) 16:46:23 0
750 :名無し三平:2009/03/09(月) 16:01:29 0
717 :名無し三平:2009/03/06(金) 16:08:52 0
ジグ男を馬鹿にするのもあいてきたな。あまりにもバカキモ過ぎて。


ジグ男のアンチジグ男なりきりレス
ジグ男がよく使う手、自演大好きジグ男乙

>>747->>748->>749
はジグ男お得意の自演



↑ ↑ ↑
ホントだぁw
あははwwwwwww
484名無し三平:2009/03/12(木) 16:46:54 0
{精神科、心療内科 待合室}
                  ジグオノイローゼ
                     ↓     
                    ,r'⌒'W`⌒ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .        /;;ノノ´`´`ヽ..\   <  あははwwwwwww ジグ男バカ
                 .  !;;:. /   \ ヽヽ  . \____________________
                 .ゝ;|  (○) ,(○)| ノ    _,, -‐- ,,_
           ./ ̄"ヽ    /: \  、_!  / ノ    ./
        / ̄'',!-、bi |.    i   'トェェェィ'i l    /
        ,!-、bヽニ   .',    ヽ._!___!_/  /¨`ヽ  {0}       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽニ,  ,'  /´ \     |  |   i__,,.ノ         < うるせー馬鹿!
        l´  >、_/    \__,>、,r'''" ̄ \  `ー-           \______
       . l   l /      /〈 ー'      ヽ   |
        l   ノ l .l    / /        l,r‐';"´〉  ,r'",r''"
       l,--、l / l     ,l     /     / 〈 /'-'フ" <
   _,r=='  ノ`〉 l   / /    /      l   ヽl/"''''''''"
   _,r‐'"  / 〈  l''''''フ´ l    /      ノ   l/ /
   ‐‐''''フ"  ,r''l_,.ノ/  .(    ./     /   / /
   ‐<ニ--‐‐''" /   /   /`''ヽ、,_ ノ   / /
   _r=ニ>-==‐'フ   /  ,..ノ     >'   ,-ム、'
   /;'/`>=`ヽ'  ,r'" >-'"  _,..r―-'´`ヽ /  /
   l、/lc'`‐'`l__,.r'",r'"  ,rーl", 、     ヽ'ー''
485名無し三平:2009/03/12(木) 16:47:37 0
夜ハマチ&アンチ幼稚園
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1226321703/l50
>>794
>>797
見てやってください
× 診療内科 ○ 心療内科
ジグ男やっちまったなバ〜カ
486名無し三平:2009/03/15(日) 14:07:48 O
オコゼは生息数が少ないから釣れないんじゃない?
なんか成長がかなり遅いらしいね。
487名無し三平:2009/03/15(日) 15:14:21 0


      ,r'⌒'W`
     /;;ノノ´`´`ヽ
     !;;:. /   \ ヽ
   ゝ;|  (○) ,(○)| ノ    
   /:  \  、_!  / ノ  
    i    'トェェェィ'i l  
     ヽ._!___!_/
       |  |
  ジグオ・ノイローゼ [jguor Neurose]
   (1902〜1959 ジェルマ族)
■ジグオノイローゼ 過去にジグについて熱く語るレスにまんまと釣られてしまい、言い争いの結果コテンパンにヤラレテしまう。
 その後も同じ人物と思われるレスに度々叩かれまくり、自分のレスに対して相反する意見がでると、全てジグ男のレスと認識してしまう
 心の病気を患っている。未だに発作がみられる事から、完治していない様子。知能指数が低いらしく低レベルな発言が多いのが特徴。


488名無し三平:2009/03/15(日) 15:14:51 0
                  ジグオノイローゼw
                      ↓
                    ,r'⌒'W` ブツブツ
                  /;;ノノ´`´`ヽ ブツブツ
                  !;;:. /   \ ヽ
                ゝ;|  (○) ,(○)| ノ  ちょっと通りますよぉ  
                 /: \  、_!  / ノ  
                  i   'トェェェィ'i l  
                  ヽ._!___!_/
                    .| |
                  ,.-===============|、  
                  //二 77., '⌒~' 、 77| .|ヘ,  
                  //二二77 '{ナ゙'゙'゙pリ.7.|| ヘ,==、
           ,,, .-―‐ /――‐‐,.,‐―、ニ〆^ )7 |.[]  ヘ,]|
    ,.-―ィ((!||))-―||――-((!||))/-―- 、___i .V,-‐―‐-、
   /.  / , =====゙ =====.、 /  /  ヽ  ./   /   ', ニ
   i::::::::{..||( _)| ___ | ( _) || i:::::::::{ ∩ |  |:::::::::::i ∩. | ニ
   !;;;;;;;;{.└‐ti―'  ̄ ̄ ̄ '‐‐ti‐┘!;;;;;;;;;{ ∪ |ニ⊃;;;;;;;;;l ∪ .! ニ
   ゝ;;;;ゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ;;;;;;ゝ ..ノ   ゝ;;;;;;;;ゝ  ノ ニ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

489名無し三平:2009/03/15(日) 15:15:24 0

         _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >   ゆっくりしていってね!!!   <
          ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ     .
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ   .   ,r'⌒'W`⌒`ヽ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ.嫁.`ヽ;;;;;;;;;;;;i   .  /;;ノノ´`´`ヽヽ\
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ 从    !;;:. /   \ ヽヽ
      ゝ;;;;;;;|:::: (○) ,(○) |シ 从 . ゝ;|  (○) ,(○)| ノ    
      从从/: \  、_!  / ノ从    /:  \  、_!  / ノ  
       从从   'トェェェィ'i l从        .i   'トェェェィ'i l     
        ノ从ヽ._!___!_/从ゝ      .ヽ._!___!_/

              ↑               ↑
            バカ嫁           ジグオノイローゼ



490名無し三平:2009/03/15(日) 15:15:56 0
                                          ___                   
■ × ツインパレス ○ ツインパスレ                /ノ^,  ^ヽ\
                                       / (○)  (○) ヽ ひぃ〜
■ × あいてきたな ○ あきてきたな              ./ ⌒(__人__)⌒::: l   ウケるんですけどwwwww
                                 .⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |      
↑リアルで頭悪いジグオノイローゼw            .<_ノ_ \   `ー'´    / ハライテー
                                       ヽ       ⌒,
                                       /____,、ノ /
                                       /    (__/
                                      (  (   (
                                       ヽ__,\_,ヽ
                                       (_/(_/
491名無し三平:2009/03/15(日) 15:16:28 0
866 :名無し三平:2009/03/13(金) 14:36:04 0
  ./   |_l__  |    .i   、 .,--t-、 ヽ  
 <    ̄|   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i.
  .\   .|     ヽ_/ ヽ/   ' V  ノ   _/

  ./   |_l__  |    .i   、 .,--t-、 ヽ  
 <    ̄|   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i.
  .\   .|     ヽ_/ ヽ/   ' V  ノ   _/
                           γ⌒))⌒) 
           ヾ  __(((⌒ヽ    / ⊃__ ゞ
               /⌒  ⌒⊂_ ヽ彡 / / ⌒  ⌒\
    .(⌒ミ(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)彡 ツインパレス♪
       ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::|  彡_ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
        \ \    )┬-|   / ミ  ミ   |r┬(    / / ))  ツインパレス♪
  .(((⌒ (((⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / ≡ 彡_`ー‐'  /( ⌒)ミ⌒)
          \ \ /                       / /

492名無し三平:2009/03/15(日) 16:18:16 0
なにをされたらこうも歪めるの?
493名無し三平:2009/03/15(日) 16:30:55 0
子供の頃に親父に毎晩アナルを掘られ続けるとこうなります。
494名無し三平:2009/03/15(日) 16:54:33 0
アナルは行為名
尻穴はアヌスが正解
495名無し三平:2009/03/16(月) 21:47:09 0
そんな議論いるか?
496名無し三平:2009/03/17(火) 12:38:23 0
リフティングパワーとロッドの調子及びバットパワーの関係について
どなたかご教授してくださらんか?
497名無し三平:2009/03/17(火) 14:26:08 0
微分積分及びモーメントの関係を理解していれば自ずと分ると思いますが?
理解してない人に説明しても祭りになるから嫌
498名無し三平:2009/03/17(火) 17:23:29 0
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o   ボク、ちゅん次郎だお。フヒヒヒヒ。
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \    いつも平成生まれを自称してるのにどうして大学卒って
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/     ウソ吐いたのかなぁ?年齢も詐称ですよ。
 \ ::: o :::::::::\オヤ次郎/  ::::::::::   /     ちゅん次郎でした
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
     | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|

499名無し三平:2009/03/17(火) 18:02:12 O
昼メバルを釣りにきたはずなのに…
なんでグレの入れ食いなんだぁ! みんな25upだし…orz
500名無し三平:2009/03/17(火) 19:50:53 0
>>497

ま、そういわずにちょっと教えてくださいよ。
501名無し三平:2009/03/17(火) 21:18:43 O
>>499
グレでも釣れればおK
てか、俺はグレって食ったことないから羨ましいぜ
25UPなら引きもよかったろうしな
502名無し三平:2009/03/17(火) 22:46:50 0
ていうよりも
ルアーでグレを釣れるパターンを発見したらめっちゃ面白いよな
最大で60cmなんてのもあるんだから
ライトタックルでは最高だ
そのかわりライトタックルとは言え長さは必要かな
503名無し三平:2009/03/18(水) 10:22:43 0
質問なんですが、三浦のどこかでLTウィリーを仕立できる船宿知りませんか?
無料彦以外で。

仕立てなんでお願いすれば大体のところやってくれると思うのですが、
どーせなら実績あるところでやりたいと思いまして。
できればタイ狙いたいですが、五目でもOKです。
504名無し三平:2009/03/19(木) 11:53:44 0
>>497

実は知らないのでは?
505名無し三平:2009/03/19(木) 12:47:14 0
506名無し三平:2009/03/26(木) 22:43:12 0
淡水の対象魚も
シーズン・インだな
そろそろ
507名無し三平:2009/03/26(木) 23:26:48 0
あなたは本当に今の釣りに満足していますか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1238076990/
508名無し三平:2009/04/02(木) 23:46:36 0
今日ULタックルでハス釣ったよ。このスレ参考にさせてもらった。
でも川の下流なんだよね
ハスって中流や上流ではいないの?
509名無し三平:2009/04/03(金) 02:16:28 O
質問ですー
トラウト用の6ft、ULロッドでバス釣りとか河口でルアー釣りとかもできるんだよね?

去年初めて渓流にトラウト釣りに行ってエライ気持ち良かったもんで自分でタックル揃えようと思ってるんです

管理釣り場とかない地方だけど渓流もそんな気軽に行けないし、使いまわせるようなら予算あげようと思いまして

アドバイスお願いします
510名無し三平:2009/04/03(金) 08:19:23 0
>>509
最寄の釣具店行って
製品名にトラウトだのトゥイッチンだのストリームだのと入ってて
アクション表記がULのを手に取るんだ。
あとは好きなメーカーの製品か、予算内か、
スプーン向きかミノー向きか、ファストテーパーかレギュラーか
などなどを自分で考えたり店員の意見を参考にして決断すべし。
511名無し三平:2009/04/03(金) 10:10:49 0
リールとラインとルアーは共通でいいけど竿は変えた方がいいかも
河口のシーバスは大きい上に引きが強いんでトラウト用だと折れないまでもダメージ出てくるかも
飛距離出す為に長めの方が良いし
512名無し三平:2009/04/03(金) 22:47:21 O
>>510>>511
ありがとう
リールもトラウトで使うような1000sとかでいいのかな?

ちなみに>>1の関連スレに同じ書き込みあるけど、なぜか別の人がコピペしたものですので悪しからずorz
513名無し三平:2009/04/04(土) 13:36:02 O
>>513
いろいろ使い回すなら、1000番では小さいよ
せめて2000番クラスにした方が吉
514名無し三平:2009/04/04(土) 13:37:19 O
ありゃごめん、>>512でした
515名無し三平:2009/04/04(土) 20:01:02 O
>>513
了解っす
ありがd
516名無し三平:2009/04/15(水) 22:16:21 0
ヴィオレンテ77tでイロイロ狙ってたけど(あんまり釣れないけどn
さすがにちょっとライト過ぎに感じて、Tiro79MLをポチってみた!

これで狙える幅が広がるといいなあ

キビレ釣れんかなキビレ
517名無し三平:2009/04/16(木) 09:07:26 0
>河口のシーバスは大きい上に引きが強いんでトラウト用だと折れないまでもダメージ出てくるかも
のべ竿じゃないんだから。
リールがついてんだからドラグ出るでしょ
メバリングロッドでも50cmぐらいのシーバスなら余裕で釣れるし
トラウトロッドでも40ぐらいなら楽勝でしょ
ていうかトラウトロッドで投げれる範囲なら70cmとか釣れることは事故みたいなもんだから気にしなくていい






ティーロ気になるな。ティーロ。
79MLがあったらチヌにマゴチにヒラメにバスも狙えるなぁ
518名無し三平:2009/04/16(木) 09:46:34 0
>>517
河口ってもいろいろだろ
うちらのメジャーポイントじゃ流れが速く足元から抉れてる所も多い
10m先でメーターなんて珍しくも無いよ
しかも人も多く集まるからドラグなんて出してたらトラブルの元になる

テーィーロ触ってきたけどソゲくらいならちょうどいいんじゃない?
519名無し三平:2009/04/16(木) 09:55:56 O
>>518
テーィーローっと揚げ足一本w
でも内容的には禿同
俺の地域では河口にライトタックルで挑む馬鹿は居ない

520名無し三平:2009/04/16(木) 22:39:00 0
518の言う通りならどの道トラウトロッドはあり得ないなw
521名無し三平:2009/04/16(木) 23:48:10 0
けっこうおもしろいよ

70オーバーでなきそうになるけど
522名無し三平:2009/04/17(金) 08:07:46 O
念のためトラウトロッド=ライトではないよ
ベイト派はトラウトのヘビーロッド使う人も多いです
俺も興味はあるけどやっちまったら今まで買い集めたタックルを
使わなくなりそうなのでなかなか手がだせないでいたりする
523名無し三平:2009/04/17(金) 15:58:18 0
>念のためトラウトロッド=ライトではないよ
>ベイト派はトラウトのヘビーロッド使う人も多いです

スレタイを読んでみてはいかがだろうか
524名無し三平:2009/04/17(金) 16:24:28 0
モンスターようのなららくしょうだねトラウトロッドで
525名無し三平:2009/04/17(金) 16:31:28 0
>>523
無知で貧乏が多いスレだから説明くれたんだろw
526名無し三平:2009/04/17(金) 16:45:20 0
ああ「教えてやってる」タイプの人かw
527名無し三平:2009/04/17(金) 16:46:51 0
ヒマだからってあんまり構ってるとなつかれるよ
528名無し三平:2009/04/17(金) 17:35:31 0
貧乏な無知がファビョりだしたw
529名無し三平:2009/04/17(金) 17:46:05 0
おまえ火病って使いたいだけなんだろ
530名無し三平:2009/04/18(土) 22:12:58 0
過疎ると>>1の自演が激しくなりますw
531名無し三平:2009/04/21(火) 16:32:13 O
保守
532名無し三平:2009/04/26(日) 22:47:02 0
盛り下がってますねえwww
533名無し三平:2009/04/27(月) 21:18:29 0
オリムピックのフィネッツァトレンタという青い竿があるんだけど
使ったことある人いる?
上限が10gってことは通常のメバリングにはヘビーすぎて楽しめないのかな?
20cmぐらいのレギュラーサイズを楽しめる竿じゃないのかな?
534名無し三平:2009/04/28(火) 18:49:09 0
>>533
トレンタシリーズは尺メバルを対象にしたロッド(メーカー曰く

後は自分で考えて悩むがよろし
535名無し三平:2009/04/30(木) 11:16:15 O
BOUZのclass2-4って使ってる人いる?
ライトクラスの汎用ロッドだっていうけど、周りで持ってる奴がいないんだよ
高めの値段設定だし、評判良ければ欲しい
536名無し三平:2009/05/02(土) 22:13:33 0
 
537カラス(見習い) ◆vIsh6ucJcs :2009/05/03(日) 21:33:44 0
●こんばんわ〜
538名無し三平:2009/05/03(日) 21:57:21 0
ティーロの72Lはどう?何でも竿で1g以上からってことだから
強いメバリングロッド=トレンタみたいな感じの竿なのかな?
539シロヒコ ◆6SKW/FVZfQ :2009/05/11(月) 14:07:43 O
連休は1日だけ、伊東〜熱海に根魚狙いで出撃したけど、
足を滑らせて、ケガは免れたがロッドを一本折ってしまいましたorz.

>木更津殿
最近はいかがですか?
私は暫くコテトリでの書き込みは止める事にしました。
あっちの方はよろしくお願いします。
540名無し三平:2009/05/11(月) 14:13:48 O
( ̄ー ̄)ニヤッ
541名無し三平:2009/05/11(月) 14:28:23 O
計画通りwwwwwwwwww
542名無し三平:2009/05/11(月) 14:43:41 O
>>539

:◆dXzaSbChPA :2009/05/11(月) 13:47:59 O [sage]
お邪魔します

>http://c.2ch.net/test/--3/fish/1241786423/722
そうですね、大筋でその通りです
その後そのAAは1000迄続きましたが今の所は止まってますねw
そのくだらないAAを止めさせるのが本来の目的だったので
雑談板に移動しろって発言には深い意味はありません
スレタイの変更は俺個人の希望もありますが…
だそうですよw
543名無し三平:2009/05/11(月) 15:02:39 O
>>542
わけのわからん書き込みは止めてください。
544名無し三平:2009/05/11(月) 15:56:07 O
バスでもいい?
545名無し三平:2009/05/11(月) 16:03:03 0
だめ。ゼッタイ。
546名無し三平:2009/05/11(月) 17:46:07 O
シロヒコって?
547名無し三平:2009/05/11(月) 17:50:07 0
クロヒコの兄さんだ
548名無し三平:2009/05/11(月) 19:13:06 O
究極のライトタックルはカジキ釣りジャマイカ?
80lbラインで夢の1000lbってライトだよね!
549名無し三平:2009/05/11(月) 20:37:45 O
>>546
シロヒコのトリw
550名無し三平:2009/05/12(火) 15:25:51 0
>>548
その為にカジキの被害も尋常じゃないと思う
あんなでかいルアー口にぶら下げて生きていけるんだろうか?
551名無し三平:2009/05/12(火) 18:42:58 O
シロヒコって椰子○?
552シロヒコ:2009/05/12(火) 22:15:01 O
ん?
553名無し三平:2009/05/21(木) 08:40:31 0
昔、トラウトワンっていうシマノのパックロッドでなんでも釣ってた。
なんでも釣りは釣り道具の携帯性が第一だと思ってる。
最近は携帯性のよいルアー向きのULのロッドがないんだよな。 orz
554名無し三平:2009/05/21(木) 09:00:52 0
継ぎが多くなるとどうしても竿本来の性能のほうが犠牲になるからなぁ
釣りに練熟してくると携帯性優先な竿に不満が生じるのは確か
555名無し三平:2009/05/21(木) 09:14:37 0
>>554
たしかにそうなのですが、携帯性がよいと魚がいそうな場所を見つけたときにさっとロッドをだせるから魅力的ですよ。
556名無し三平:2009/05/21(木) 09:19:48 0
知らない土地を釣り道具持って散歩とかしたことないからなー
車に積んどくんじゃ駄目なの?
557名無し三平:2009/05/21(木) 09:25:17 0
>>556
車に積むならなんパターンかのタックルを用意しとけばいい気がするな
なんかこのスレの趣旨と反するような、、、
558名無し三平:2009/05/21(木) 09:32:41 0
2ピースくらいのトラウトロッドでいいのあればたいがいのライトフィッシングに対応できるよ
すくなくともパックロッドよりは釣りの幅が広いはず
559名無し三平:2009/05/21(木) 10:23:53 0
>>558
そりゃわかってるよ
ただ出張鞄に入らないだろ
560名無し三平:2009/05/21(木) 10:36:47 0
車じゃないのか
バッグに入るパックロッドじゃそりゃ限られるわな
出張先で釣った魚 どう調理するの?
561名無し三平:2009/05/21(木) 10:44:22 0
>>560
宿や料理屋で調理してもらう。
そういうところが見つからないときはサビキ釣りの人にあげる。
562名無し三平:2009/05/21(木) 11:02:48 0
サビキって話が出る事は海か
遠方の海辺に会社の金で出張はうらやましいな
ライトロッドの2ピースでもそう苦労せず持っていけるんじゃないの?
563名無し三平:2009/05/21(木) 11:05:35 0
>>562
遊びに来た感バリバリだからダメっす。
客先が多いし。
564名無し三平:2009/05/21(木) 11:10:47 0
>>563
ジャクソンのブリストールの5pcModelは?
テレスコじゃないけど製図図面ケース付属で売ってるよ
565名無し三平:2009/05/21(木) 11:13:08 0
>>564
こっそり遊びたいビジネスマン専用設計かよw
566名無し三平:2009/05/21(木) 11:14:53 0
トラウト用パックロッドなら沢登りを想定した仕舞寸法の小さな良い竿あるんじゃね?
興味ないから具体的なモデル名とかはわからんけど
567名無し三平:2009/05/21(木) 11:17:26 0
あれじゃね?コンパクトなテレスコにこだわるのはアレだろ
もうリールとオモリぐらいまでセットしてあるからだろう
継ぎモノじゃあ居合斬りできんだろw
568名無し三平:2009/05/21(木) 11:19:00 0
>>564
これか
http://www.jackson.jp/rods/bristol_pp.html

いいね!(・∀・)

欲を言えばULが欲しいなあ。
569名無し三平:2009/05/21(木) 11:24:32 0
>>566
やっぱりトラウト向けのULロッドのほうが
釣っててドキドキするよね。。

>>567
うーん、それも有りなんだよな。
上州屋でメバル向けと銘打って仕舞い40cmくらいのリール・ライン付きロッドが3980円で売られてた。
ダメもとで買ってみっかなー
570名無し三平:2009/05/21(木) 12:49:44 0
>>569
そんなあなたに
「新しいモバイルロッドの提案…TRGR トラベラーズギア ”トラギア”」

ttp://www.alphatackle.com/wweb/trgr.html
571名無し三平:2009/05/21(木) 12:52:30 0
>>570
モバイルロッドって表現が妙にしっくり来てわらかすw
572名無し三平:2009/05/21(木) 18:21:33 0
>>570
なーんかアニメっぽいロゴだよなあ
573名無し三平:2009/05/21(木) 21:37:15 O
モバイルロッドなら、湾人のバカンスってモデルがあったはず
ちなみに俺も興味心身だから、だれかインプレしてくれ
574名無し三平:2009/05/22(金) 08:14:47 0
>>557
車載するならライトタックル一種類にこだわる必要がないな
575名無し三平:2009/05/22(金) 12:01:46 0
車に積んでる前提ならお前は竿何本も持って釣り場に行くのか?
576名無し三平:2009/05/22(金) 12:05:54 0
>>575
574じゃないけど俺3本は持ってくよ
UL、MLと穴釣りやヘチ狙いのショートロッド(ベイトリール)
577名無し三平:2009/05/22(金) 12:46:37 0
>>576
君はなぜこのスレにいるんだ?
578576:2009/05/22(金) 12:50:27 0
車乗ってくときは3本
公共交通機関のときは1本
579名無し三平:2009/05/22(金) 12:52:29 0
1本も3本も持ってくのにたいした違いは無いと思うのだが
580576:2009/05/22(金) 12:55:08 0
>>579
一本のときはトラウトワンのパックロッド
581名無し三平:2009/05/22(金) 12:58:46 0
>>580
強さの違うパックロッドを三本持ってけばいいじゃん
車だから3本釣り場に持ち込むって理由はこれで潰れたね
582名無し三平:2009/05/22(金) 13:02:17 0
>>581
アホか
人の勝手だろ

パックロッド3本、リール3台も持って移動すんのがやなんだよ
583名無し三平:2009/05/22(金) 13:04:03 0
>>581
あまり増えると出張鞄にはいらないから俺もやだな。
584名無し三平:2009/05/22(金) 13:11:16 0
>>582
>>583
車なら釣り場に3本、釣りに合わせて持っていくんだろう
持ち運びに少し苦労するくらい我慢して車と同じように釣りすれば?
585名無し三平:2009/05/22(金) 13:12:42 0
相手が切れて自演を始めたからこれは>>581の勝ちだな。
586名無し三平:2009/05/22(金) 13:14:08 0
こんにちわ。
コンパクトロッドスレから遠征してまいりましたw

俺はベイトパックロッドを使ってます。
http://www.popeye-web.com/popseye/2007/pees_second_compact/
これの644Mというベイトロッドです。
リールつけても小さいのがベイトの最大のメリットです。
飛ばし浮きつければメバリング、アジングもいけます。
あとは9cmのミノーとかやってます。
ライト限定ならMLで、長さが不要ならULまであります。
といっても在庫がほとんどないのでポパイで取り寄せになりますが。
587583:2009/05/22(金) 13:15:51 0
>>585
俺のことか?
俺は576とは違うよ。
それより勝ち負けってなんだよw
588名無し三平:2009/05/22(金) 13:16:57 0
>>584
それこそこのスレの趣旨と違うな
589名無し三平:2009/05/22(金) 13:21:39 0
>>586
使用感はどんな感じ?
シャッキリしてるなら安いし欲しいな。
590名無し三平:2009/05/22(金) 13:23:21 0
>>587
うけいれなさいな

>>588
車なら3本持っていくっていうんだからパックロッド3本持っていくのも当然ってこと
理解できた?
591名無し三平:2009/05/22(金) 13:26:54 0
厨房かよw


重さ三倍はいいとしてかさばるのがやなんだよ
他人の自由だろ
592名無し三平:2009/05/22(金) 13:32:20 0
>>591
語気が荒くなってきてるよ
もしかしてムカついてるの?

竿やリールの体積なんてたかが知れてますよ

あなたはくだらないチャチャは入れたい、でも反論されるのは嫌っていう類の人みたいですね
これに懲りたら見境無く他人のレスに首突っ込まないほうがいいですよ
593名無し三平:2009/05/22(金) 13:34:22 0
>>592
オマエガナー
594名無し三平:2009/05/22(金) 13:37:49 0
>>589
結構いいロッドだと思いますよ。
シャッキリというか、まあ張りは適度にあると思いますけど。

スピニングだと湾人のメバル用74の5ピース(ナチュラムで13000円)とか
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=259013&kotohaco=1

短いテレスコならプライムゲートの510(ナチュラムで9800円)とか
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=701309&kotohaco=1

湾人のは汎用性高いんでかなりお薦めです。
595名無し三平:2009/05/22(金) 13:39:13 0
重いとかカサバるのが嫌とか、
他人の主観に反論も何もないな
596名無し三平:2009/05/22(金) 13:39:37 0
>>593
やれやれ
かわいそうなお人だ
597名無し三平:2009/05/22(金) 13:42:46 0
>>594
プライムゲートって知りませんでした。
湾人バカンスはメバル向けもあって良さそうですね。
図面ケースを買ってきてこれ詰めようかな(笑)
598名無し三平:2009/05/22(金) 13:45:44 0
自演とか言わないでね。(笑)
人の道具にチャチャを入れてるのはどうみてもあなたですよ。
喧嘩腰にならずにおおらかにライトタックルの釣りを楽しみましょう。^^
599名無し三平:2009/05/22(金) 13:49:44 0
>>598
あなたのレスを辿れば一目瞭然ですよ^^

しかしまぁ、、、あなたはかなりの粘着質で負けず嫌いな人みたいですなw
600名無し三平:2009/05/22(金) 13:51:35 0
なんだか荒れているので勝手に小技を書いちゃおうw

まずリールですが、1個で色んな用途に対応する方法。
ベースとなるナスキーを購入(深溝2000か2500)。
でアルテグラアドバンス2000Sスプールと2500Sを購入。

そうするとナスキーにポン付けできますので、用途にあわせたラインを選べます。
同時に使用は出来ないですが、ロッド2本の使い分けとかを1つのリールで可能にします。

あとロッドの運搬ですが、リールはネオプレーンリールカバーを使用、
ロッドはホームセンターで塩ビパイプを買ってきて(サイズはロッドに合わせてください)
リールの前後の長さにあわせると最小限の大きさでロッド、ガイドの保護ができます。
外れないような工夫が必要ですが(俺は切り込みいれて髪留めゴムで前後を繋いでる)
最小限の大きさに納まります。
テレスコロッドも同じように収納すると小さく収まったりしますのでお薦めです。
601名無し三平:2009/05/22(金) 13:52:05 0
竿は一本派が多いんじゃないかなぁ?
602名無し三平:2009/05/22(金) 13:52:12 0
>>594
あ、プライムゲートってネオバーサルの後継ロッドなんですね。
これは買いかな。
良い情報をありがとうございます。
603名無し三平:2009/05/22(金) 13:54:05 0
>>601
車なら3本とか言い張ってる構ってちゃんがこのスレに粘着してるようですね
604名無し三平:2009/05/22(金) 13:54:26 0
>>598
ありがと
でももういいよ
俺がどんなチャチャを入れたと思うのか聞きたいが厨房相手じゃ無理っぽいわ
605名無し三平:2009/05/22(金) 13:55:40 0
>>602
テレスコに限ってはネオバ後継と思わないほうがいいのかと。
スペック見てもらうとわかるんですが、カーボン率激変してます。
触った感じも全然別物です。
ネオバのダルさが気に入ってた方には受け入れられないくらいの変化です。
606名無し三平:2009/05/22(金) 13:57:26 0
>>604
もしもし?
もしかして頭に血が昇ってレス番間違えちゃった?
定番の逃げ台詞ですね
これに懲りたらこのスレを荒らすのはやめなさいな^^
607名無し三平:2009/05/22(金) 13:58:44 0
>>600
塩ビパイプは1ピースの場合ですか?
リールの前後の長さって言うところがよくわかりませんが
なんかよさそうですね。
608名無し三平:2009/05/22(金) 14:02:53 0
>>607
あ〜ごめんなさい、わかりにくかったですね。
ワンピじゃなくてマルチピースロッドでリールを付けたままパッキングする方法です。
まずリール付けたまま、各ピースを外して束にしてベルトで縛って、
でリールより前のカバーとリールより後から後ろのカバー(パイプ)を付けると。
スピニングの場合、バット側のガイドがでかいので、後ろ側のほうは太くなります。
609名無し三平:2009/05/22(金) 14:03:30 0
>>605
しかも五フィート十インチですね。
これはいいかも。
シマノのパックロッドはもうでなさそうだし、次はダイワかな。
610名無し三平:2009/05/22(金) 14:06:28 0
>>608
なるほど、それならリール付きで最小限になりますね。
トンクスです。
611名無し三平:2009/05/22(金) 14:13:26 0
>>610
ちなみに100均タッパーにロッドが通る切り込みいれて収納するという手も有ります。
ベイトロッドは意外とサイズあるんですが、スピニングはサイズ合わせるのが難しいですけど。

いつでもどこでもライトタックルですから、持ち運びや収納方法の工夫なんかも楽しいんじゃないでしょうか。
超絶汎用どこでも効くルアーの話題とかも楽しそうですね。
俺の場合はラパラCD7です。

みんなで仲良く楽しく釣りましょう。
612名無し三平:2009/05/22(金) 15:33:38 0
プライムゲートのテレスコはちょっと硬すぎ
テレスコの割に降り抜きは良いけど
613名無し三平:2009/05/22(金) 15:38:05 0
>>611
タッパーや塩ビ管に入れてそれを持ち歩くって事?
ハダカのロッドとリールのほうが良くね?
614名無し三平:2009/05/22(金) 15:45:10 O
>>613
パッキングって書いてあるレスがあるから鞄とかに詰めるときのしまい方じゃないか?
615名無し三平:2009/05/22(金) 15:50:59 0
塩ビ管を鞄に詰めるのかい?(笑)
616名無し三平:2009/05/22(金) 15:54:25 0
裸のロッドを持って公共交通機関を利用するの?
617名無し三平:2009/05/22(金) 15:57:55 0
>>616
何か問題でも?
618名無し三平:2009/05/22(金) 15:58:04 O
>>615
お土産の焼酎が割れないようにタオルでくるんで詰めるのと同じような感じなんじゃね?
619名無し三平:2009/05/22(金) 15:59:39 0
>>616
たまにそういうDQNがいるなあ
620名無し三平:2009/05/22(金) 16:04:07 0
電車でもバスでも裸のロッドと排水の塩ビ管だったら裸のロッドの方がマシだな
つーか買った時について来る竿袋でいいじゃんw
リールもタッパーじゃなくリール袋でカバンに入れればいいじゃんw
621名無し三平:2009/05/22(金) 16:07:19 0
奇行が好きな人なんだよ
622名無し三平:2009/05/22(金) 16:09:17 0
すいません、俺がわけがわからんことを書きました。

>>620
全くその通りなんですが、俺の場合は過去にティップ折ったりベイルアーム曲げたりしてますので。
あくまでも他の荷物と一緒に詰め込む場合と思ってください。
で付属のケースとかもあるんですが、今一小さくならないとか、かばんに納まらないとか、
そういう時の方法ということです。

裸というか単体で持つなら別にコンパクトさを追求する必要も無いわけで、
図面ケースとか付属の竿袋でも問題ないと思います。
623名無し三平:2009/05/22(金) 16:18:19 O
パックロッドの話だからなあ。
使わない奴にはわからんし。
624名無し三平:2009/05/22(金) 16:31:04 O
メバルロッドで小物と遊んでるとたまにデカいチヌやらマダイにブチ切られる。
こんな時みんなはどんな竿使う?あくまでもメインはメバル、アジ、セイゴ、なんかなんだけど
20pぐらいの魚で楽しくて不意の大物でも何とかなるって竿が欲しい。
黒鯛モデル?尺メバルモデル、シーバスライトモデルどれがいいかな?
625名無し三平:2009/05/22(金) 16:39:49 0
>>624
ロッドを変えるよりライン選択やドラグ調整をする
626名無し三平:2009/05/22(金) 16:41:06 O
>>624
日本海か?

竿よりもラインとかリールじゃね?
ラインの強度とドラグで凌がないと事故みたいな大物に合わせて竿選ぶしかないじゃん。
627名無し三平:2009/05/22(金) 17:11:28 0
>>624
PE0.6+リーダー2.5号で行け。
628名無し三平:2009/05/22(金) 17:19:00 0
だよなぁ
普通はロッドよりラインシステムを考えるよね
629名無し三平:2009/05/22(金) 17:22:46 0
>>578
俺も車の時はメバル用とシーバス用の二本立てだな。
スプール交換もやってみたけど釣り場でつなぎ代えるのが面倒くさくて辞めた。
630名無し三平:2009/05/22(金) 17:24:52 0
>>624
俺もPE0.8にリーダーはフロロ2.5号だな
チヌも普通に獲れるよ

ロッドはノーマルフィネッツァ
流石に20センチちょいのメバルだと楽しくはないw
631名無し三平:2009/05/22(金) 17:26:19 O
50位のシーバスとか30位の青物は何とかなるんですが、
底に突っ込む系はコントロール不能になってやられちゃうんですよね。
店で色々触ってもぴんとくるのがなくて…
とりあえずいまのフロロ3lbからPE06にしてリールも2500にしてみます。
632名無し三平:2009/05/22(金) 17:28:47 0
>>631
外道のために本命の釣り味を落とすのか?
633名無し三平:2009/05/22(金) 17:38:46 O
そっそこを突っ込まれるとつらいっす。
1〜2gのジグヘッドをちゃんと飛ばせてチビもある程度のせられるならもう一本装備してみようかなと。
今使ってるのが宵姫のチューブラーなんですが。
634名無し三平:2009/05/22(金) 17:41:27 O
もっと上達しろよってのは…あまり触れないでください…。
635名無し三平:2009/05/22(金) 17:42:20 0
>>634
もっと上達しろよ
もっと上達しろよ
もっと上達しろよ
636名無し三平:2009/05/22(金) 17:47:43 O
>>634ワロタ
637名無し三平:2009/05/22(金) 17:48:41 O
>>635だたよ…
638名無し三平:2009/05/22(金) 17:50:05 0
>>634
上達しても50cmのチヌと20cmのメバルを同じタックルで楽しく釣るのは無理じゃないか?
639名無し三平:2009/05/22(金) 17:50:44 O
期待はしてたんですが…3回も…orz
640名無し三平:2009/05/22(金) 18:00:01 O
一応検討してるのがデクスター83チューブラー、ブリーデン83、チータR76、ルナキア79Mあたりなんです。
他にお薦めありますか?
641名無し三平:2009/05/22(金) 18:01:57 0
>>633
ラインをPE1号にしてロッドを11フィートぐらいにすれば?
642名無し三平:2009/05/22(金) 18:14:57 O
もはやメバル釣りではないですねw
643名無し三平:2009/05/22(金) 18:30:23 0
>>641シーバスタックルでメバル?
644名無し三平:2009/05/22(金) 18:32:34 0
手で上げたら?
PE直結なら獲れるんじゃね?
645名無し三平:2009/05/22(金) 18:35:48 O
俺がロッド買ってやるよ
646名無し三平:2009/05/22(金) 18:37:06 O
黙ってマチルダ買えや
647名無し三平:2009/05/22(金) 18:38:53 0
黒い三連星に撃墜されるぞ
648名無し三平:2009/05/22(金) 18:40:04 0
黒鯛「逝くぞ!」
シーバス「よし!」
エイ「ジェットストリームアタックだ!」
649名無し三平:2009/05/22(金) 18:42:45 0
ガマのグレSPU1.75辺りを3mくらいに短くする
リールシート付けてやればメバルもチヌも楽しく出来そうだけどな
650名無し三平:2009/05/22(金) 18:49:50 0
大物に合わせたタックルだと雑魚しか掛からない

これは法則としてあるだろ
651名無し三平:2009/05/22(金) 18:51:30 0
>>650
ラインを20号ぐらいにすればいいんじゃね
652名無し三平:2009/05/22(金) 18:52:47 0
>>651
それで飛ばなくなって雑魚しかつれないってパターンだな

無欲のタックルが一番バランス取れてるんだよ
653名無し三平:2009/05/22(金) 18:53:11 0
>>649
あ、良さそう。
あるいはいっそ鮎竿とかね。
しかし金がたまらないな。
654名無し三平:2009/05/22(金) 19:18:08 O
>>631
オフトのトラウトロッド
めちゃめちゃグレースをオススメする。

これなら、バットが強いので不意の大物でも安心
655名無し三平:2009/05/22(金) 20:59:27 O
>>648
エイはいやあぁぁ!
>>654
名前にとても惹かれます。根魚権造にも通ずるナイスなネーミングですねぇ またググってみます。
656名無し三平:2009/05/22(金) 20:59:46 0
>>640
いっそトレンタのソリッドなんてどうだろうか。
ソリッドなんでティップが軟く軽いジグヘッドも飛ぶだろうし、
30って付いてる位だからバットは強靭だろうし。

まあ、一度触って見てよ。
657名無し三平:2009/05/22(金) 21:13:19 O
おおっ!それ盲点でした。トレンタ早速明日みてきます。
658名無し三平:2009/05/22(金) 21:17:37 0
しかしほんとにロッド変更が予想外の外道に効くかなあ
チヌ50cmでものされないでしょ?
659名無し三平:2009/05/22(金) 21:39:06 O
しっかりのされますw
実際ドラグ使ってある程度竿を立てることはできますがその後浮かせられないんですよ。
で海藻に突っ込まれたりシモリ根で切られたりってパターンが多いです。
取れた時はたまたま沖へ走ったりとかでした。せめて走られる方向だけでもコントロール出来ればなぁと…
660名無し三平:2009/05/22(金) 21:42:57 0
>>659
ロッドが折れるならともかく、のされるのは腕力が足りないからであってロッドを強くしてもどうしようもないんじゃないの?

ラインを太くして手でたぐれば?
661名無し三平:2009/05/22(金) 21:46:04 O
俺はメバルやってる時に不意の大物がかかると、ラインよりフックがもたないな
662名無し三平:2009/05/22(金) 21:54:52 0
>>661
俺はそれでシマノのジグヘッドに変えた。
663名無し三平:2009/05/22(金) 22:16:30 O
わかります。パレットとかクチバシはやられますよね。
シラスヘッドもファインだとヤバいときありますもん。
664名無し三平:2009/05/22(金) 22:19:41 0
単純にエアロックの黒鯛モデルは?
665名無し三平:2009/05/22(金) 23:13:58 O
黒鯛モデルも触ったことはあるんですが、どっちかと言えばプラグ向きの竿が多いですよね。
666名無し三平:2009/05/22(金) 23:22:17 0
プレミアPEの87ソリッドとかはどうなんだろう
メバルにはつまらないんだろうけど
667名無し三平:2009/05/23(土) 03:48:42 O
サーフをどうにか攻略したい
668名無し三平:2009/05/23(土) 09:44:52 0
>>667
狙い魚種は?
669名無し三平:2009/05/23(土) 09:48:47 0
>>666
プレミアPEで言えば、黒鯛モデルも面白そうだぞ。
メバルロッドとシーバスロッドの中間みたいなコンセプトだし。
670名無し三平:2009/05/23(土) 09:50:55 0
やっぱ中途半端感が漂うなあ
671名無し三平:2009/05/23(土) 10:34:48 0
エグセキューター88ELはエギングロッドだけどかなり変わってる調子で、メバルやアジからシーバス、フラット、小型青物と幅広く使えて面白いと思うぞ
672名無し三平:2009/05/23(土) 11:02:17 0
>>671
低レベルな質問でごめんなさい。
エギングロッドってどんな感じなんですか?
イカはイカ臭いのでやったことがないです。
たいして引かなさそうだし硬くて先調子の棒っきれのようなロッドですか?
673名無し三平:2009/05/23(土) 11:08:23 0
>>670
そんなこと言ったらこのスレの存在意義がなくなるだろw
674名無し三平:2009/05/23(土) 11:10:18 0
>>672
他のエギ竿は棒みたいな先調子だけどエグゼはかなり異質な変わった竿で胴調子のトラウトロッドにPE用ガイドをつけたような竿
675名無し三平:2009/05/23(土) 11:32:33 0
>>671
気になって見てみた
チタンガイドは品薄っぽいけどステンレスでもあんま変わらないのかな?
あとエギの2-3.5号ってどの位の重さなんだろう?
676名無し三平:2009/05/23(土) 11:39:28 0
>>675
ステンレスでもほぼ変わらないと思うよ
チタンとステンの差は言うまでもなく重量だけど、ガイドなんて小さいものだから重量差は無いと考えてもいいくらい
実際カタログ表記ではステンもチタンも同じ重量で表記されてるロッドも多いしね
エギの2号は5gくらいかな?
677名無し三平:2009/05/23(土) 11:40:35 0
言い忘れたけど88ELは実測125gね
長さからすれば軽いほうじゃないかな
678名無し三平:2009/05/23(土) 11:48:16 0
>>676
>>677
有り難う。
エギやらないんだけど良さそうなので試してみようと思います。
679名無し三平:2009/05/23(土) 11:59:22 0
megabassの礁楽の長い方がチヌもイケルとあるが本当か?

あのソリッドの細いティップで大丈夫なのかねぇ・・・
680名無し三平:2009/05/23(土) 12:03:06 O
メジャークラフトのエアロックなら、本流トラウトいけるよ
681名無し三平:2009/05/23(土) 13:08:21 0
メバルロッドで秋のコイカ釣りできるかな?
2号中心に。
682名無し三平:2009/05/23(土) 14:54:00 O
>>681
イカの場合、掛けて寄せるまではなんでも大丈夫。
問題はそのあと。
683名無し三平:2009/05/23(土) 15:13:59 0
>>672
大型のアオリイカなんかはびっくりするぐらい引くよ
ハンパなルアーロッドなんかは根元からノされちゃうぐらい
684名無し三平:2009/05/23(土) 15:15:09 0
>>681
ベイカやマツイカなら釣ってるぞ。
投げるのは軽く、シャクるのも激しいのしなければ行ける。
685名無し三平:2009/05/23(土) 15:15:45 O
>>683
どんだけ大型なんだよ
686名無し三平:2009/05/23(土) 15:23:58 O
>>683
ドラグ知ってる?
687名無し三平:2009/05/23(土) 15:29:50 0
>>685
家に持って帰ってハカリに乗せた状況で2.8kg
甲の長さが45cmぐらい短いほうの足まで入れたら70cmあるかないかぐらいだった
688名無し三平:2009/05/23(土) 16:28:09 0
>>684
レスありがとうございます。
夜釣りですよね。
689名無し三平:2009/05/23(土) 16:47:47 O
>>687
海水入ってなくても釣り場じゃ3kg超えてたってコトじゃん
やるね〜
690名無し三平:2009/05/23(土) 16:55:06 0
>>688
そう。
常夜灯の周りね。
691名無し三平:2009/05/23(土) 17:42:54 0
やっぱりサーフでライトタックルだときついなあ。
ギリギリの重さのジグ、ジグヘッド、シンペンあたりで頑張るしかない。
リップ付だと巻き抵抗の変化にロッドが付いていけないことが多い。
692名無し三平:2009/05/23(土) 18:16:08 0
>>690
地方とか細かいところ無視して時期はいつですか?
693名無し三平:2009/05/23(土) 18:54:42 0
>>692
うちは晩秋から春の出来れば大潮の満潮時。
無論、それでも居る時と居ない時有り。
今はマツイカの終わり頃で、親アオリが始まった位。

                           @瀬戸内
694名無し三平:2009/05/23(土) 21:32:59 0
>>693ありがと
695名無し三平:2009/05/23(土) 21:56:10 0
瀬戸内寂聴さんも釣りをなさるんですか?
696名無し三平:2009/05/23(土) 22:01:56 0
波乱の人生ですからねぇ
なんでも経験してますよ
697名無し三平:2009/05/26(火) 08:26:25 0
40cmまでのセイゴ、メイタ、メバル、アラカブ、ソイが主な釣り物として
このスレ的にオススメのロッド、リール、ラインはなんでしょうか?

知り合いのタックルでメバル釣りをさせてもらったところ自分でも始めたくなりました。
698名無し三平:2009/05/26(火) 08:38:48 O
>>697
予算による。
699名無し三平:2009/05/26(火) 08:43:08 0
予算は2万で
700名無し三平:2009/05/26(火) 20:36:33 0
>>699
バスタックルで十分
1万もいらん
701名無し三平:2009/05/26(火) 21:01:22 0
>>700
たしかにバスタックルはコストパフォーマンスがいいよね。
ただもう少し長さがあればなあと思う。
702名無し三平:2009/05/26(火) 23:43:22 O
普通にメバル竿買って1000番位のリール買ってPE1号買いなさい。
703名無し三平:2009/05/27(水) 00:14:05 O
俺は2年前にメバルからライトゲームにハマった。
気付けば73ソリッド、76ソリッド、77チューブラー、のメバルロッド。
76ライトアクションのシーバスロッド、70MHのロックロッド。
まだ懲りずにアジングロッド、黒鯛ロッドを物色している。




まだアホだと言う自覚はない
704名無し三平:2009/05/27(水) 04:33:38 O
マイケル寂聴 フォウッ!
705名無し三平:2009/05/27(水) 15:28:08 0
チューブラーのメバルロッドって渓流ルアー竿の長い版って捉えておkですか?
706名無し三平:2009/05/27(水) 15:56:25 0
全然違います
707名無し三平:2009/05/27(水) 16:02:59 0
チューブラーのメバルロッドはチューブラー製のメバル用のロッドと捉えてください
708!omikuji:2009/05/27(水) 16:06:46 O
チュイーン
709名無し三平:2009/05/28(木) 10:40:11 0
>>703
お前のようなアホは嫌いではない
710名無し三平:2009/05/28(木) 10:44:23 0
あまり似たような釣りをしてると俺は飽きてくるけどな
釣りに対する経験値もあがらないし
711名無し三平:2009/05/28(木) 11:42:31 0
東京湾STYLEのおっちゃんにあやまれ
712名無し三平:2009/05/28(木) 14:42:32 0
ロッドのウエイト1〜12gだけど、2,5号のエギでシャクって大丈夫かな?
713名無し三平:2009/05/28(木) 14:52:22 0
>>712
投げる分には行けるけど、シャクるのはどうかな。
まあ、多段とかHPでなく軽くとかゆっくりなら大丈夫でね。
714名無し三平:2009/05/28(木) 14:59:41 0
>>712
俺はLアクション(MAX10g)のバスロッドでガンガンやっとるよ。
3.5号まではシャクってる。問題無いと思う。
715名無し三平:2009/05/28(木) 15:19:37 0
無責任なこと言うなよ
ロッドの耐久性は色々あるしメーカーさえ書かれてないのに
やわなロッドでエギやったらワンシーズンもたないよ
716名無し三平:2009/05/28(木) 15:21:58 0
>>715
そもそも>>712の質問がバカってことか
717名無し三平:2009/05/28(木) 15:26:31 0
「ルアータックルで何でも釣るスレ」がいつの間にか過疎って落ちたね

荒れた前スレからの流れでこっちのスレを選んだけど、
正直おれは餌もルアーもやるからちょっと淋しい

できたらここの次スレは餌もありにしてほしいんだけどな >> 椰子恥さん
718名無し三平:2009/05/28(木) 15:29:00 0
賛成
719名無し三平:2009/05/28(木) 15:58:31 0
昨夜はボートで似非メバルフィッシング
12mのところで3センチのワーム、ダウンショット、ヨスジフエダイがきた
今度はアイスジグでぽんぽん調子よく3枚上げた
すれて食わなくなったところで、ダウンショットのフックにオキアミ付けて7枚追加
やっぱ最初はルアーが早いけど、釣果は餌が強いと思った次第です
720名無し三平:2009/05/28(木) 18:31:20 O
5.6ftのトラウトロッドで防波堤からチョイ投げしてる俺がきましたよ。
721名無し三平:2009/05/28(木) 18:38:06 0
>>717
賛成ですね
シロヒコさん、いかがでしょうか?
722714:2009/05/28(木) 20:18:44 0
>>715
え?ダメなの?俺はガンガンやってんだけどな〜。
ちなみに、竿はバスブームで買ったダイワのTD-Sね。
もう5シーズン使ってるけど、未だに大丈夫。
ただし、狙うイカは岩手の三陸で秋冬にスルメとヤリイカ。
アオリじゃないよ。
723名無し三平:2009/05/28(木) 20:22:41 0
そりゃ良いロッドじゃん
結構折れるもんだよ
俺自身が使い方荒いってのもあるけど
5年以上使えてるのは大体3万以上のロッド
例外はダイコーのビシバシシリーズくらい
724名無し三平:2009/05/28(木) 20:59:16 0
そりゃアンタ、専用ロッドがいいのはわかってんのさ。

スレタイ的にはバスロッドも有りじゃね?
安いのなら、折れてもどうって事も無いだろ?
725名無し三平:2009/05/29(金) 03:22:48 0
万能ライトロッド1を決めるスレじゃないからなぁ
ここは平均的なライトロッドでどんな楽しみ方をするかを模索するトコじゃなの?
726名無し三平:2009/05/29(金) 03:52:44 O
一万以下のも5.6年は軽くもつぞ!
すぐにダメになったのは踏んで折れた時だけだ。
727名無し三平:2009/05/29(金) 07:42:06 0
スルメとヤリイカで3.5号エギ使ってガンガンしゃくるとか脳内だろ
728名無し三平:2009/05/29(金) 13:40:59 0
>>712だけど、シマノのソルティーショットだけどどうかな?
729名無し三平:2009/05/29(金) 15:07:01 O
>>728
無印ならイケる
ソアレならやめとけ
730名無し三平:2009/05/29(金) 17:36:23 0
残念だけど、やめときます。
731名無し三平:2009/05/29(金) 17:37:29 O
メバルロッドにジグヘッド、餌つけてちょい投げめっちゃ釣れる!
732名無し三平:2009/05/29(金) 18:41:12 O
このスレ的には無し?
733名無し三平:2009/05/29(金) 18:49:34 0
>>732
いいんじゃないの?知らない人も少ないだろうし。
734名無し三平:2009/05/29(金) 21:24:18 O

「ライトタックルとは何ぞや?」でモメてスレが伸びるのも一興だが、それはあくまでハナシの前段だからなー
こうゆう時って、個性も多様性も無い奴らほど、「ライトタックルの基準は人それぞれ(笑)、個性(笑)や多様性(笑)を尊重しましょう」みたいな陳腐なオチになるんだが、
個性も多様性も、そのバックボーンとなるアイデアもない奴らが、そんな風にリベラル気取っても、つまらんゲームになるだけだ。

厳密には、タックルがライトがヘビーは相対的なモノで、
例えば、シーバスロッドでニジマス釣るならヘビータックルだが、同じ竿でヒラマサ釣るならそれはライトタックルになる
基本それでいいんだが、こうゆう相対基準て口で言うのは簡単だから誰でも言うけど、
実際に相対基準を使いこなしてゲームできてる奴なんてほとんど居ないからな
基準は絶対的なほうが、君らには扱いやすいだろ


735名無し三平:2009/05/29(金) 21:54:00 0
本来釣れる魚に合った道具で釣するのだから、ライトだレフトだ
区別する必要無し。
ワカサギ釣用でマグロ釣るやつ、釣メーカー社員の他にいないだろ。
736名無し三平:2009/05/29(金) 22:16:05 O
ライトの基準は軽さだべ

重量の話じゃなく、使うノリが軽いという意味で
737名無し三平:2009/05/29(金) 22:44:29 0
>>736
例えばメバルロッドでジグヘッドにイソメ付けてちょい投げはおk?
738名無し三平:2009/05/30(土) 01:52:39 O

気軽とか気分的にライトってのはいい基準だが、対象魚に対してライトとゆうより難しい
気軽てのは主観だからセンスがモロにでる。
主観より客観、相対より絶対が判りやすい。つうか明確な基準にしやすい

のは確かだが、客観とか絶対とかってたいていつまらんので、
むしろ「何をもってライトタッコーとするか」を、脳内アイデアもしくは実践経験をもとに主張し、
主観や相対に具体性を加えて明確化するスレ


739名無し三平:2009/05/30(土) 02:02:25 0
>>738
敷居が1mくらい上昇した感じがするw
740名無し三平:2009/05/30(土) 02:08:09 0
どうでもいいがレスの初行で改行する目立ちたがり屋のレスは読む気がしない
741名無し三平:2009/05/30(土) 03:37:47 0
>>738
今メーカーが煽っているライトとは、簡単に言えば
小魚用で大物釣るつーことだろ、
742名無し三平:2009/05/30(土) 09:41:29 0
楽しみでやってる釣りに明確化なんて・・・

くだらねぇ
743名無し三平:2009/05/30(土) 09:44:12 0
このスレの人達は概ね定義があってるみたいだからいいんじゃない
餌だけOKにしてほしいなあ > >>1
744名無し三平:2009/05/30(土) 10:28:23 O
>>738
靴でいうスニーカーと思えばいいんだよ。

気張らず気軽でもおかしくない絶妙なバランスのね。
745名無し三平:2009/05/30(土) 10:35:11 0
>>744禿しく同意
746名無し三平:2009/05/30(土) 10:44:15 O
定義厨が出てくると必ずつまんなくなるな
747名無し三平:2009/05/30(土) 11:07:24 O
でもスニーカーっても高価でオシャレな物もあるし


やっぱセンスかね
748名無し三平:2009/05/30(土) 12:08:39 O
やっぱり安近短竿一本で小物釣り。
会社帰りに漁港、堤防で2時間とかがライトゲームって感じがするが。
ってもたまにシーバス70pとか釣れるから面白い。
749名無し三平:2009/05/30(土) 13:46:29 0
おいら
根暗なちゅん次郎
         ,. -ー冖'⌒'ー-、
        ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 / トリップ検索覚えて猿のオナニー
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/  24時間PCで2ちゃん
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   毎晩コンビニ弁当の40代独男
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃 グーグル命
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/ 派遣差別
    ノ\ |::::::|            |::::::| マッチポンプ
ごめいわくお掛けしてます・ア
750名無し三平:2009/05/30(土) 15:53:05 0
カジュアルな釣りってこと?





自分でなにいってるかわからないけどw
751名無し三平:2009/05/30(土) 21:37:27 0
>>750
うーん、カジュアルじゃなくてなんと言うか・・・
無計画にどこかに旅に行こうと考えて、かばんに着替えとか詰めて、
さあ出発だと玄関で靴を履くじゃない。
その時にとりあえず深く考えずに選べる靴のような存在のタックルかな。

大丈夫かな?と思うことがあっても「まあなんとかなるっしょ」と思わせてくれるというか。
しかも行き当たりばったりで、人からは本気モードと思われなくて、
それでいて場違いすぎず、なんとなく溶け込んでしまうってのが理想的。
752名無し三平:2009/05/31(日) 02:11:24 0
↑ 今メーカーが祭り上げているライトタックルはそういう意味
  じゃないだろ。
  それならむしろチョイ投げやコンパクト竿スレの方が合っている。
753名無し三平:2009/05/31(日) 09:48:06 O
>>752
馬鹿丸出し
754名無し三平:2009/05/31(日) 19:23:32 O
PE0.6使ってみた
当たりやジグヘッドの水切り抵抗までわかる感度はいいが、問題が発生
ヘチの落とし込みやったら、ラインに腰が無さ過ぎてフォール中の当たりが分からん!
やっぱナイロンが万能なのか?
755名無し三平:2009/05/31(日) 22:42:59 O
ヘチやる時はフロロ6lbでやってるよ
PEだと擦れが怖いし

あとそれぞれのこだわりだろうけど俺の場合
ライトでもさり気なくいい物使う派
青物かかっても絶対的な信頼の1本と玉網持ってやってるよ
756名無し三平:2009/06/01(月) 01:48:26 0
↑ ライトとは安タックルと言う意味じゃないぞ。
757名無し三平:2009/06/01(月) 21:32:06 0
そんなことは分かってると思う。
758名無し三平:2009/06/01(月) 21:48:39 0
さり気なく自慢して解ってないだろ。
俺はなんでも高いやつ使うからライトだ
ヘビーだで値段気にしない、ヘビーは
コスト高で値段が高いのは仕方ないけど。
759755:2009/06/01(月) 23:41:29 O
>>758
まぁ遊びライト用で3万台
ヘビー?用で4万台の貧乏人だけどね俺
760名無し三平:2009/06/01(月) 23:49:20 O
>青物かかっても絶対的な信頼


この時点で既にライトじゃなくね?
761名無し三平:2009/06/01(月) 23:49:50 0
そんなに沢山釣具持ってると大変そうだな
762名無し三平:2009/06/01(月) 23:51:28 O
アジも青物だからな。
763名無し三平:2009/06/02(火) 00:13:48 0
イワシは?
764名無し三平:2009/06/02(火) 06:37:27 P
青物、と言うより青魚w
765名無し三平:2009/06/02(火) 20:55:51 O
>>760
フクラギやサバだけど普段はメバルやチヌなんか狙ってるロッドだよ
十分ライトだと思うけどね
766名無し三平:2009/06/10(水) 14:08:41 i
あげ
767名無し三平:2009/06/11(木) 20:44:10 0
無知な貧乏人が固まっちまったかw
768名無し三平:2009/06/11(木) 20:46:59 0
769名無し三平:2009/06/12(金) 21:13:31 0
ソルティーショット706Lでコッパ青物、セイゴ級
ウォーターサイドMG63でセイゴ級
くらいしか釣ったことないけど、2本ともパワーは十分。
魚を遊ばせて周りの人に迷惑掛けない状況なら、このくらいが楽しいな。
770名無し三平:2009/06/28(日) 21:48:40 0
あげざるをえない!
771名無し三平:2009/06/28(日) 22:29:28 O
月下73XT・ソアレソルティ800LT・プレミア84XLで鰯、鯵、鯖、根魚、イカなど釣ってる。
772名無し三平:2009/07/01(水) 11:18:08 0
ロックブレイド最強!
773名無し三平:2009/07/10(金) 22:10:17 O
もうかなり対象魚が増えてると思うけど、みんな何釣ってる?
オレはメバルからアジ狙いに移ったけど
@北関東
774名無し三平:2009/07/14(火) 10:02:17 0
セイゴとチヌ
775名無し三平:2009/07/14(火) 10:15:08 O
虹鱒とアマゴ
776名無し三平:2009/07/14(火) 10:16:29 0
アマゴ、、 (・o・)タベタイ
777名無し三平:2009/07/14(火) 11:54:22 O
>>734>>738
お前激しくめんどくさい
778名無し三平:2009/07/14(火) 11:56:53 0
俺は一行目に改行のあるレスは読まないことにしてる。
779名無し三平:2009/07/14(火) 13:16:49 0
>>778
一行目を改行できなかったらすっげー横長いレスになっちまうわけだが
780名無し三平:2009/07/14(火) 13:52:25 0
なんだ理解できなかったのか。
一行目の行頭に改行があるレスは読まないことにしてる。
781名無し三平:2009/07/16(木) 10:18:11 O
チヌ・ヒラメ・マゴチ
782名無し三平:2009/07/16(木) 10:24:35 O
アナゴ、はぜ、おなご
783名無し三平:2009/07/17(金) 15:16:54 0

>>780 同意
784名無し三平:2009/07/18(土) 13:09:21 0

  >>780激しく同意
785名無し三平:2009/07/18(土) 13:10:30 0
>>780弱気に同意
786名無し三平:2009/07/18(土) 18:21:54 0
激しくとか弱めに釣られている人たち
787名無し三平:2009/08/01(土) 11:28:52 0
タチウオ釣ろうと思うが、夜釣れるルアーを教えてくらちゃい
788名無し三平:2009/08/01(土) 11:55:09 O
メバルからライトゲームにはまり気付けば
メバル竿×2、ロック竿×2、アジ竿1、チヌ竿1…
一本で済んだ気もするがこんな自分は嫌いじゃない。
総額20万オーバーか…
789名無し三平:2009/08/01(土) 11:57:28 0
>>788
ライトタックルばっかりで偏った魚を釣るスレじゃないんだけど。。。
790名無し三平:2009/08/01(土) 12:20:53 O
もともとチューブラーのメバル竿一本でやってたんだけどね。
ソリッド使いの友人にヘコまされ、40超えのチヌにいわされ、40越えのソイ、30越えのメッキに(ry
腕磨いた方が安上がりだったね…orz
791名無し三平:2009/08/01(土) 12:33:20 0
次スレはルアーだけって制約をとってくれないか? >>1
792名無し三平:2009/08/01(土) 19:17:54 0
そんなことしたらあっと言う間に落ちるだろ
793名無し三平:2009/08/01(土) 19:38:23 0
>>792
なんで?
意固地にルアーだけに拘るかまったくわからん
794名無し三平:2009/08/02(日) 05:40:55 0
自分で小物エサ釣りスレ立てたらいいじゃん
795名無し三平:2009/08/02(日) 05:42:35 0
じゃあライトタックル総合スレを立てる
椰子恥も失業して落ちぶれたもんだな
796名無し三平:2009/08/02(日) 09:39:04 0
紛らわしいスレ乱立すんな
立てるならエサスレだけにしろ
797名無し三平:2009/08/02(日) 11:47:04 0
俺も総合スレに賛成。
一本のタックルで餌もルアーも臨機応変にやるスタイルだから助かる。
それにルアーだけに絞ったから過疎スレになったんじゃないか。
798名無し三平:2009/08/02(日) 11:56:56 0
初代スレの最初の頃はもりあがったな
799名無し三平:2009/08/02(日) 12:05:26 0
最初からルアースレだったけどな
800名無し三平:2009/08/02(日) 12:12:50 0
過疎スレのわりに排他的なんだな
801名無し三平:2009/08/02(日) 13:58:45 0
ちがう、逆
排他的だから過疎
802名無し三平:2009/08/02(日) 15:19:34 0
エサ用小物スレなんか釣り初心者質問スレで十分やろ
803名無し三平:2009/08/03(月) 00:38:42 0
そもそも次スレが要らんと思うくらい過疎ってる、、
804名無し三平:2009/08/03(月) 23:58:45 0
ルアーとエサの総合スレあったらなぁと思う。

フックにオキアミつけるとか。
カゴで集めて、ルアーで釣るとか。

あり得ん?
805名無し三平:2009/08/04(火) 00:01:29 O
あるとおもいます!
806名無し三平:2009/08/04(火) 00:40:53 0
すごく釣れると思って〜
サビキにエワーム付けたりオキアミ付けてみたけど〜
普通にサビキとかブッコミしてる友達のほうが釣れる〜〜〜
あると思います!
807名無し三平:2009/08/08(土) 00:53:17 0
>>805>>806
一瞬小梅太夫って気づかなかたよぉ〜
808名無し三平:2009/08/08(土) 02:05:41 0
>>806
前回それで失敗したから〜あ〜あ〜あ〜
今度は普通にやったらボロクソ釣れて〜え〜え〜え〜
持って帰ったら嫁にボロクソ言われた〜〜〜!

あると思います!!
809名無し募集中。。。:2009/08/25(火) 11:52:11 0
バイオマスター2000が1つ手に入ったので
海水淡水問わずなんでもルアー主体で釣るタックルを仕立てたいと思うんだけど
ロッド・ライン・ルアーを無知な俺にアドバイスしておくれ

タックルボックスはバス用のズイールのウエストボックスってのにする予定
ロッドは小さくまとまる方がいいのでダイワのプライムゲートのテレスコを考えてるけど
なんせバスと管釣りトラウト、あとはメバルちょっとだけメバルをやった事がある程度なんで
いまいちなんでも釣るタックルに相応しいロッドなのかわからないとこがあるんだよね

何でもアングラーとして一歩を踏み出すためにも
みなさんの知識と経験をちょっと俺に貸してください
810名無し三平:2009/08/25(火) 11:59:54 O
このスレを立てた>1は椰子恥
811名無し三平:2009/08/25(火) 12:32:50 O
>>809
テレスコって事は5.6フィートのヤツ?
立ち込むならいいけど堤防からやるなら短くて使いづらいよ!
開けた川や堤防なら7フィート前後のチューブラーのメバルロッドが使いやすいよ!
俺はヴィオレンテの77T使って川ならアマゴ、ハヤ、ニゴイ等
海ならアジ、メバル、カマス、メッキ、カサゴ、サバ等を釣ってるよ!
812名無し三平:2009/08/25(火) 22:25:21 O
俺もチューブラのメバルロッドに1票
30cm位までの魚なら楽しく釣れる。
俺は4ポンド巻いてライトルアーからハゼ、カレイの餌釣りにも使ってる
まあ餌の時は、1号位の錘で届く範囲限定だけど
813名無し募集中。。。:2009/08/27(木) 13:17:33 0
チューブラーのメバルロッドか
なるほど

プライムゲートのテレスコは5.10のやつで
サイトを見ると色々使えます的な事が書いてあるんでいいのかなーと思って
こういうなんでも竿って実際どんなもんなんですか?
692MLFSとか632MLFSはいかにも色々対応しそうに見えるけど・・・
http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/bass_rd/primegate/index.html

メバル狙う時でも1gとか極端な軽さのジグヘッドは使わずに
2~2.5gくらい使って釣り味は気にしないっていうつもりなら問題ないのかな?
814名無し三平:2009/08/27(木) 13:26:54 O
>>813
自分もチューブラのメバルロッドに1票!
ダイコーのデクスターTBX88使ってる。
メバリングは勿論、アジ、カマス、カサゴ等色々使える。
40cm近いチヌも難無く寄せれる。
815名無し三平:2009/08/27(木) 13:28:17 O
>>813
メバルロッドよりちょっと強いロッドだね。
これでも良いと思う。長さは69の方が良いと思うよ。
816名無し三平:2009/08/27(木) 14:46:14 O
家にシマノの98アルテグラ2500があったけど磯釣りに使えるかな?
817名無し三平:2009/08/27(木) 14:48:39 O
>>816
なに狙いですか?
818名無し三平:2009/08/27(木) 14:59:02 O
>>817 クロダイです。
819名無し三平:2009/08/27(木) 15:02:14 O
>>817
イケますよ!ウキフカセも楽しいですよね。
820名無し三平:2009/08/27(木) 15:34:34 O
ありがとうございます。
821名無し募集中。。。:2009/08/28(金) 11:42:10 0
現物を見ようと釣具屋を回ってみました
そこでTIFAのMoonSaltっていう8フィートのメバルロッドが新品半額で売られてたんだけど
これいいのかな?と思って調べてみたらソリッドティップのモデルという事が分って
http://navybass.co-site.jp/NTT/catalogue/ROD/TIFA/SALT/MOONSALT.htm

皆のおすすめはチューブラーのメバルロッドでソリッドじゃないんだよね?
ソリッドとチューブラーはやっぱりそんなに違うもんなんですか?
ちなみにプライムゲートの6.9のやつは思ったより硬くて2gのジグヘッドはきついんじゃないの?って感じでした
そのかわり2号程度のエギなら問題なくいけそうだったけど
822名無し三平:2009/08/28(金) 13:14:47 0
>>821
ここはメバルスレの影響が大きいんで必然的にメバルロッド進める人が多いけど、
俺は別に、ふっつーに66のトラウトロッドで何の問題もないと思うよ。
つかそれがベストだと思うんだが、なんでみんなチューブラーメバルロッド推しなんだ?
823名無し三平:2009/08/28(金) 13:18:47 O
海で釣りしてるやつが殆どだから
824名無し三平:2009/08/28(金) 13:25:22 O
トラウトロッドは数が少ないから
825名無し三平:2009/08/28(金) 13:27:23 0
海で使えないトラウトロッドなんてあるのか?
竿の金属部分なんて今やガイドだけだし、それだってほぼ全てステンかチタンだろう
826名無し三平:2009/08/28(金) 13:31:16 0
トラウトのほうがメバルより引きが強いのは経験者ならわかる
引きの強い魚を軽量ルアーで狙うという点において、メバル竿よりマス竿のほうが「ライトタックルで何でも」という主旨には合ってる
827名無し三平:2009/08/28(金) 13:36:33 O
釣堀には興味ないし、渓流?
そんなもんしらん
828名無し三平:2009/08/28(金) 14:01:13 0
>>824
トラウトロッドのほうが種類は圧倒的に多いと思うぞ
829名無し三平:2009/08/28(金) 14:02:05 0
>>826
魚の大きさから違うわな。
830名無し三平:2009/08/28(金) 14:13:42 O
>>828
管釣り除いて低価格品でメバルより多いなら良いね。
トラウトロッドすすめてる人のイチ押しは?
831名無し三平:2009/08/28(金) 14:26:51 0
ダイワのファントム
シマノのトラウトワンスペシャル
王道はこの辺か
実売1万前後でオールSic+ステンフレーム
ファントムはトップガイドはチタンだったかな
長さも自由に選べるし問題を感じないスペックだよ
832名無し三平:2009/08/28(金) 14:51:49 0
ぶっちゃけ、触るなり振るなりして自分の気に入ったの使えば良いと思うぞ。
俺は個人的にソリッドのペナペナ感と強いバットが気に入ってるんで、ソリッドのメバル用が好き。
833名無し三平:2009/08/28(金) 15:19:29 0
>>832
ソリッドティップってスズキとか鯉がかかっても大丈夫?
834名無し三平:2009/08/28(金) 15:31:21 0
経験上、シマノのULのトラウトロッドならスズキ(というか、フッコ
クラスまで)、鯉、アメリカナマズもおk
ちと厳しいが40前後のイナダ、ソーダガツオも何とかなった。
メバル用ロッドをそいつらに使うのは恐ろしい
835名無し三平:2009/08/28(金) 15:33:07 0
>>833
別にティップ部分で魚の引きを全部支える訳でなし、ドラグも有るし余程の奴で無い限り大丈夫だよ。
ただ、根掛りなんかで無理にシャクったり、どっかにぶつけたりすると駄目だけど、
この辺はどの竿でも同じだろうし。

あ、一応、ある程度ちゃんとした竿での話ね。
836名無し三平:2009/08/28(金) 15:38:09 0
>>833
ティップだけで決まる話じゃないよ。
837名無し三平:2009/08/28(金) 16:32:21 O
>>834
シマノは無駄に強いからな。
ソルティーショットのULで30gのジグぶん投げてたのは良い思い出。
838名無し三平:2009/08/28(金) 16:40:09 0
なんでも釣り師に入門したいって人への最初の1本には
ソリッドにしろチューブラーにしろメバルロッドはあまりお勧めしない。
大体海水面ではともかくちょっとした川や野池、管釣りなんかじゃ長過ぎるのばっかりだし、
ベリーが強すぎるんでトラウトだと喰わせそこねが以外に多発するしで難点も多いよ。
やっぱり66のトラウトロッドで3〜6gあたりが一番いいんじゃないの。
リールがシマノの2000番らしいんでマッチングもいいでしょ。
ラインはPE0.8号でリーダー結んだり結ばなかったりでどうよ。
839名無し三平:2009/08/28(金) 18:22:39 O
>>834
それぐらいメバルロッドでもイケるわ
トラウトロッドのULはメバルロッドより弱い。
840名無し三平:2009/08/28(金) 18:32:00 O
チューブラメバル竿がいいお!
841名無し三平:2009/08/28(金) 18:57:05 0
トラウトとメバルの引きからして
どちら用のロッドにパワーがあるか自明だよね。
842名無し三平:2009/08/28(金) 19:11:01 0
メバル竿は感度に特化してて大きめの魚には不向きだからね
対象となる魚自体小さくて引く魚じゃないし
843名無し三平:2009/08/28(金) 19:17:47 0
>>842
より汎用性を求めるならやはりトラウトロッドだよな。
歴史も古いし選択肢が多い。
844名無し三平:2009/08/28(金) 21:02:47 0
最近のはパッド部分かなり強めになってるよ。
>>841-843はトラウトロッドの何を使って言ってるの?
845名無し三平:2009/08/28(金) 21:11:48 O
歴史だってw
846名無し三平:2009/08/28(金) 21:44:08 0
バッド部じゃなくてバット部だろ
しかもメバルロッドで強くなってるのはバットじゃくてベリーだ
たった1行でここまで間違えるのはある意味すごいよ
847名無し三平:2009/08/28(金) 21:48:27 O
ふぃーしゅ
848名無し三平:2009/08/28(金) 22:00:34 0
>>844
最近はカーディフ
849名無し三平:2009/08/28(金) 22:04:40 0
ちょい投げでキスって漁港が良いんですかね?
850名無し三平:2009/08/28(金) 22:08:11 O
>>846
他人の揚げ足を取ったつもりがてめえも誤字がある、いやはやお前も凄いぞ。
851名無し三平:2009/08/28(金) 22:09:32 0
正しくはヘリ゙ーですか?
852名無し三平:2009/08/28(金) 22:13:21 0
>>850
どうしてそういう受け取り方をするんだ?
間違いを指摘してもらったんだから感謝すべきだよ。
名無しでID無しなんだから恥でもなんでもないだろ。
853名無し三平:2009/08/28(金) 22:13:22 O
>>849
サーフでも至近距離まで魚が寄ってれば問題ない
港の方が水深がある分、近距離にいる確率は高いけどな
あと微妙にスレチだな
854名無し三平:2009/08/28(金) 22:14:37 0
>>845
メバルロッドとトラウトロッド、どちらが歴史があるか自明でしょ
855名無し三平:2009/08/28(金) 22:17:03 O
最近近くの川で3グラムのスプーン投げてるとよくウグイがかかってくる
856名無し三平:2009/08/28(金) 22:19:48 0
>>850
今まで散々「いやー最近のメバルロッドはバッドが強いよ、バッドが!」って言ってきたんですね
わかります
857名無し三平:2009/08/28(金) 23:58:24 0
>>855
こっちはニゴイが多いな。
結構愉しいよね。
858名無し三平:2009/08/29(土) 08:41:39 0
>>856
いいえパッドです「パ」ッド
859名無し三平:2009/08/29(土) 08:49:18 O
いつから掘ヲタの巣になったんだ?
つかメッキやってるのいねーの?
860名無し三平:2009/08/29(土) 11:56:04 0
ほんどだwパッドになってる>>844
こりゃタイプミスとかじゃなくて
本気でパッド部分だと思ってたんだな・・・

>>859
メッキは10年以上前からトラウトロッドで釣ってるし
これからもトラウトロッドで釣り続けるつもりです
861名無し三平:2009/08/29(土) 12:25:56 0
トラウトの話するとすぐ管釣りと思い込む人増えたよな〜。
メッキやってるんならストリーム用ロッドくらい知ってるだろうに。
それとも最近のメッキはトラウトタックル使わないのか?
まさかメッキング専用タックルがあるとかw
862名無し募集中。。。:2009/08/31(月) 08:17:07 0
スレの内容を参考に釣り具屋で実物を触って色々迷った結果
カーディフの66ULを買ったよ
店員さんもこれが一番潰しが効くって言ってたし

ところで
皆がお勧めの五目釣りにお勧めのルアーやラインシステムは何ですか?
863名無し三平:2009/08/31(月) 08:22:57 0
PE0。8号にジグヘッドにベビーサーディン。
海ならこれで坊主はないし、大物もかかる。
864名無し三平:2009/08/31(月) 20:44:31 O
↑に同じ
10cmのメバル、ハゼからスズキまでかかる。でもPEラインは微妙だな。
俺はナイロン3〜5ポンドを勧める。トラブル少ないし、タモがあればでかいのも取れる
865名無し三平:2009/08/31(月) 21:08:33 0
>>862
良い選択だと思う。シマノのロッドは頑丈だから万能に使うのに適してるよ。
無印カーディフはステンフレームガイドだったと思うから海で釣りした後は
海水でガイドを洗い流すのを忘れないようにした方がいいよ。
カーディフじゃないけど、しばらく放置したら錆びたことがあるw

おれはハンプバックミノーで60アップのレインボーもシーバスも
釣った。ストリーム用だけど、どこで使っても神ルアー。
866名無し三平:2009/08/31(月) 21:17:53 0
ダウンショットにベビサ、ロックフィッシュならこれ最強。
867名無し三平:2009/09/01(火) 00:55:58 0
>>861
スミスが出した
868名無し募集中。。。:2009/09/02(水) 13:26:08 0
先日カーディフ66ULを買った者ですが・・・

スピゴットフェルールの部分はピッタリはまらないように設計されてるんだよね?
俺の中の間隔で普通に継いでいくと大体7mmかソレくらい間隔が空くんだけど、
結構な間隔に感じられて、普通これくらい空くもんなのかな?と思って。

アドバイスを貰ったライン&ルアーは最初なんでPEは止めてナイロン4lbを巻いて、
ルアーは1.8〜2.5gのジグヘッドにスクリューテールとママワーム、
スプーンとスピナー、渓流用のミノーとバス用の小型ポッパー、あと小さいブリクラも買ったよ。
869名無し三平:2009/09/02(水) 13:30:12 0
ブラクリ
870名無し募集中。。。:2009/09/02(水) 14:06:23 0
ブリクラじゃなくてブラクリね、ブラクリ。
人前で間違えると恥かくところだった。教えてくれてありがと。

あとフェルールの話は自己解決しました。
1cmくらい空いてても問題ないみたいね。
みなの話を参考に道具の仕立ては終わったので、
これからしばらく実学にいそしんでまいります。
871名無し三平:2009/09/02(水) 16:51:38 0
>>1のルールによるとスレ違いになってしまうんだが…
ちょうどブラクリの話題が出てるみたいなんで。
お前らメバルタックルにせよトラウトタックルにせよルアーだけ使ってるわけじゃないよな?
まーブラクリは定番だけど他にどんな仕掛け使ってる?
俺はよく今夜のおかずはこれでOK!とかなんとか書いてある枝バリとか、
餌なら釣れる!ブルーギルとかいうやつを使ったりしてるんだけど。
872名無し三平:2009/09/02(水) 17:12:09 0
>>871
スプリットショットにアオイソメつけて微妙にテンション掛けながらフォール。
アオイソメがうにょうにょ動くせいかメバル、アジ、サバ、メジナ、クロダイ、チャリコ、カサゴ、アコウ、セイゴ、アイゴ、、、何でも釣れる。
餌取りには極端に弱いけどね。
873名無し三平:2009/09/02(水) 18:13:16 0
>>871
俺はマジでルアーだけ。
別にこだわりがある訳で無いが、なんとなくそうなった。

まあ、住んでるとこに恵まれてるのか、ルアーでも十分釣れるってのも有るのかもね。
874名無し三平:2009/09/03(木) 11:41:15 0
親指より小さいくらいのエギが売ってたんだが
あれでちゃんとイカが狙えるもんなのか?
ちゃんと使えるならライトタックルエギングも
可能になるすぐれものなのなんだけど
だれか使った事あるやついない?
875名無し三平:2009/09/03(木) 12:21:58 0
小さいエギでもヤリイカやスルメイカには使えるよ
876名無し三平:2009/09/03(木) 12:48:03 0
>>874
それまともな頭身の奴か、それとも3頭身位の奴なのか。
もし3頭身位の奴なら駄目だ、まともに動かんは軽すぎてフォール姿勢も安定しない。
877名無し三平:2009/09/03(木) 13:42:35 0
>>874
春のヒイカ釣りの為に自作したエギは
アイの先っちょからカンナのケツまでで3cm弱だったよ。
878名無し三平:2009/09/03(木) 14:28:42 0
まともなフォルムじゃなかったね
なんていうか普通のエギがガンダムだとすると
SDガンダムみたいなエギっていう感じ
>>876が言う通り、一目見ただけじゃ動くのか?つか沈むのか?って感じ

でも>>877が自作したエギよりは大きいと思う
アイからカンナまで少なくとも3cm以上はあるかな
879名無し三平:2009/09/03(木) 14:52:36 0
>>878
それ、オクでカンナ取って携帯ストラップとして売ってた奴だな。
880877:2009/09/04(金) 11:14:32 0
>>878
申し訳ないけどURL貼ってくれないか?
ちょっとどんなもんか気になる。
調べてみたけどどれなのかがイマイチわからん。
881名無し三平:2009/09/04(金) 11:24:52 0
>>880
ヤダ
882名無し三平:2009/09/04(金) 12:52:23 0
ヤマシタのちびエギじゃなくてか
これはスッテ位の大きさ
俺はブランコ仕掛けに混ぜて使ってる
イワシ柄・エビ柄のスッテと見間違えじゃないよね
883名無し三平:2009/09/04(金) 12:56:53 0
パッケージの裏にDragonって書いてあったよ

有名なカンジのクリックアンダ−2ミタイなちゃんとした形じゃなくて
なんか丸いというか、・・SDとしか表現できない。
オクでカンナとってストラップってのがいかにもありそうなやつだよ
実際最初見た時はキーホルダーかと思ったし
884名無し三平:2009/09/04(金) 13:04:09 0
ミニイカエギてやつか
尾も白そうだね
ブランコに混ぜて使ってみようかな
885名無し三平:2009/09/04(金) 15:54:37 0
>>883
こいつかな。

一寸餌木 いか名人
ttp://tsuribitokan.com/SHOP/EG-161.html
886名無し三平:2009/09/04(金) 16:10:16 0
おーこれだこれだ
これちゃんと動くのかどうか気になるんだよ
887名無し三平:2009/09/04(金) 17:39:02 0
新子の乱獲反対
888名無し三平:2009/09/04(金) 17:40:46 0
        ヾ  /    < 仮面ライダー888が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< リア充生活にドップリ浸かりながら>>888をゲットだ>
889名無し三平:2009/09/04(金) 19:19:35 O
アジルアータックルでハゼ釣ります
ベテラン気取りの講釈ジジイの隣を狙って竿出します
Pキャロ万歳
天ぷらウマー
890名無し三平:2009/09/04(金) 21:17:24 O
ハゼ天旨いか?
俺はイマイチ好きじゃない。キスが食いたいけど、地元じゃイシモチしか釣れねー
891名無し三平:2009/09/05(土) 08:10:52 0
アジルアータックルってアジング専用タックルって事か
まさかあんなものに本気で釣られる奴がいるなんて事に驚く
892名無し三平:2009/09/05(土) 11:08:50 O
>>890
イシモチと混生してるシロギスはポイントが遠くない?
ライトタックルはおろかシーバスロッドでも届かないかも
地域にもよるんだろうが自分がシロギスほしい時は投げ専用竿持って行く
スレチスマソ
@常盤
893名無し三平:2009/09/06(日) 12:22:51 0
>>890
うちの地方はキス天よりハゼ天の方がうまいよ ちなみに浜名湖
894名無し三平:2009/09/07(月) 09:50:44 0
東海地方の味覚は信用できないからなー
895名無し三平:2009/09/07(月) 09:59:22 0
何でも味噌つけるし、すべて甘辛くするしな
896名無し三平:2009/09/07(月) 23:20:52 0
>>889
アジ用のロッドとメバル用のロッドって違うもんですか?
897名無し三平:2009/09/08(火) 21:19:46 0
併用できるよ
898名無し三平:2009/09/08(火) 21:25:12 O
最近のメバルロッドはバット硬すぎ。
アジ用として売られてる竿は一昔前のメバル用に近いアクションで軽い。
899名無し三平:2009/09/08(火) 21:50:22 0
メバルロッドでウキ釣りしちゃダメっていうルール誰が決めたの?
900名無し三平:2009/09/08(火) 22:01:32 0
>>899
そんなルールないよ
901名無し三平:2009/09/08(火) 22:59:50 0
>>899
向かないのは向かないがそんなの自由
のべ竿でトローリングしようがトローリングロッドにハーネスつけてマメアジ釣ろうが本人の勝手
902名無し三平:2009/09/09(水) 07:06:44 0
>>900-901
スマン
近くのベテランもどきの磯釣り師に否定されたから頭に来た

磯竿買うより軽くて操作性もいいから好きなんだけどな
でも>>900自分と同じ意見の人がいて良かった
903名無し三平:2009/09/09(水) 07:46:04 0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
この文章を何処か違うスレにコピペしてさらに
↓このスレに行き

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1190979004/
まんまん見てちんちんおっき


と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
904名無し三平:2009/09/09(水) 17:48:43 0
>>902
自分も似た様な事後輩に言われたことあるよ
中華料理人なんて包丁1本で何でも作っちゃうんだから 竿も自分が使いやすいのが1番ですわ
905名無し三平:2009/09/09(水) 19:08:34 0
>>902
例えが良いw

実際俺の中での万能竿はルアーロッドだし
906名無し三平:2009/09/09(水) 19:12:41 0
メバルロッドでもメバトロボール使うもんな。
ウキを使っちゃいけないって言った人の発想がよくわからん。
907名無し三平:2009/09/09(水) 20:45:51 0
>>906
セオリー通りにしかできない人
ていうかそれ以前にセオリーさえ知らない人ってことかw
908名無し三平:2009/09/09(水) 21:34:07 O
長さ(短さ)が気にならないなら、メバルロッドで全く問題なし
俺はシーバスロッドでチョイ投げやったら、足元にあった根をかわせなくて根掛かり連発。涙目だったが
初めて行く場所は、装備を揃えて行くべきだったぜ
909名無し三平:2009/09/09(水) 22:26:49 0
>>908
個人的に投げ釣りよりチョイ投げの方が好き
アタリ、引きなんか投げ竿よりも楽しめるし
910名無し三平:2009/09/10(木) 08:36:55 0
>>902
俺の地元の海はこれから50cmまでのセイゴが釣れる時期なんだけど、
去年メバルロッドで電気浮きぶん投げてたよw
小さい魚でもメバルロッドなら楽しく釣れる。
自分の考えが絶対って思って意見してくる人ってヤダよね。
911名無し三平:2009/09/10(木) 08:37:06 0
投げ釣りはどっちかというと漁師的なアプローチだからな
釣り人的なアプローチならチョイ投げの方だと思うよ
912名無し三平:2009/09/10(木) 09:32:50 0
>>910
ルアーロッド知らないおっさんは自分の磯竿よりもしょぼくて
釣れたら右に左に大騒ぎで場荒れするとか思ってる人が多いんだよ
だから文句を言いつつ場から排除しようとしたりする
913名無し三平:2009/09/10(木) 09:40:18 0
>>911
ごめん。
違いが良くわからない。
どっちも同じくらい誘いをかけたりするし、飛距離の違いだけじゃないのか?
914名無し三平:2009/09/10(木) 09:44:10 0
謝りながら質問するやつって大嫌い
915名無し三平:2009/09/10(木) 11:11:38 0
>>911
どこが漁師的なんだよ
お前投げ釣りやったことないだろ
916名無し三平:2009/09/10(木) 11:23:58 0
投げ釣りはキスくらいしかやったことないけど、漁師的とは思わなかったけどな。
あんな繊細なことは漁師はやらないんじゃないか?
917名無し三平:2009/09/10(木) 11:39:31 0
気質的に漁師な人が多いってことなんじゃないの?
918名無し三平:2009/09/10(木) 11:52:24 0
>>917
どういう根拠で?
アンケートでもとったのか?

それとちょい投げなら漁師的じゃないって意味もさっぱりわからない。
919名無し三平:2009/09/10(木) 11:58:23 0
>>918
根拠も何もないよ、ただ>>911の俺の解釈を書いただけで

魚がいるところに投げる=網を入れる的な感じかなと思っただけで
わけわかんないなら人に噛み付いてないでスルーすればいいじゃん
程度の低いやつだな、お前見たいのは漁師に近いよw
920名無し三平:2009/09/10(木) 12:02:23 0
>>919
> 魚がいるところに投げる=網を入れる的な感じかなと思っただけで

ルアーでも浮き釣りでも、魚がいるところに投げるけどな。
921名無し三平:2009/09/10(木) 12:03:38 0
>>919
> 魚のいるところに投げる
投げ釣りだけじゃなくほとんどの釣りがそうなんじゃないのか?
922名無し三平:2009/09/10(木) 12:03:56 0
どっちかというと漁師的アプローチ、という相対的なニュアンスの言葉が
いつの間にか>>915で単純に「漁師的」という言葉に置き換わっている
つまり>>915が被害妄想強すぎるんだよ
923名無し三平:2009/09/10(木) 12:14:04 0
>>922
なぜチョイ投げより投げ釣りのほうがどっちかというと漁師的アプローチなんだ??
さっぱりわからん。
924名無し三平:2009/09/10(木) 12:14:50 0
>>920,921
絶対にいるのかい?
探る範囲の違いとか狙いの違いが漁師的か釣り人かってことだよ
お前らはいると思って投げている、投げ釣り師はいると確信して投げている
そして結果的に遠くまで探るから魚がほぼ確実にいる範囲を探れる

そのへんのちょっとした違いの話じゃないかってことだよ
自信たっぷりに魚がいるところにとかいうが、毎キャスト釣れなきゃ下手糞ってこと言ってるようなもんじゃん
そんなこと出来ないだろ?
925名無し三平:2009/09/10(木) 12:20:57 0
>>924
まあ落ち着けよ(笑)
投網だって魚が絶対にいるとはかぎらないだろ。
漁師的アプローチの意味がさっぱりみえない。
ところで狙いの違いってなんだ?
926名無し三平:2009/09/10(木) 12:21:23 0
>>923
そんなもん911に聞けよ
俺に聞くな
927名無し三平:2009/09/10(木) 12:25:54 0
>>925
お前、冷静だけど馬鹿だなw
928名無し三平:2009/09/10(木) 12:29:03 0
漁師的ってなんだよw
929名無し三平:2009/09/10(木) 12:31:40 0
俺が思うに漁師的とは専用タックルで特定の魚を効率的に狙って釣るじゃね。
まあ、別にコレが悪いとは言わんが、目を血走らせてやってる奴が居るのも事実。

たまには堤防なんかで何が釣れるか判らん、のんびりした釣りするのも良いよ。
930名無し三平:2009/09/10(木) 12:34:04 0
>>929
ちょい投げに五目釣りの意味を込めてるってことか。
投げ釣りが漁師的とは思わんけど少しわかった。
931名無し三平:2009/09/10(木) 12:35:47 0
俺的にはテンビンを使うかどうかが境界
932名無し三平:2009/09/10(木) 12:36:16 0
漁で投げ釣りしてる奴なんて聞いたことないけどなあ
933名無し三平:2009/09/10(木) 12:37:11 0
>>931
中通し錘はおk?
934名無し三平:2009/09/10(木) 12:41:51 0
テンビン使うと漁師なのか orz
935名無し三平:2009/09/10(木) 12:42:35 0
>>933
OK
かつ針は1つ
これ大事ね
1投で何匹も釣ろうとしない事が大事
936名無し三平:2009/09/10(木) 12:45:33 0
>>935
メバルつりのエダスは?
あれは一投で複数釣るためじゃなくて棚を探るためなんだけど。

あとメタルジグのアシストフック
それとトリブレフックもか
937名無し三平:2009/09/10(木) 12:47:34 0
>>936
お前まじで馬鹿だろww
938名無し三平:2009/09/10(木) 12:52:32 0
>>936
それ全部1投で何匹も釣ろうとしてないんだからOK
こんな事言わなくてもわかるでしょ
939名無し三平:2009/09/10(木) 12:52:36 0
>>934
逆にテンビンを使ってチマチマ魚を釣る漁師っているのか?
940名無し三平:2009/09/10(木) 12:53:55 0
このバカが癌だな

911 :名無し三平 [] :2009/09/10(木) 08:37:06 0
投げ釣りはどっちかというと漁師的なアプローチだからな
釣り人的なアプローチならチョイ投げの方だと思うよ
941名無し三平:2009/09/10(木) 12:54:08 0
どちらかというと漁師的アプローチ

漁師的アプローチ

漁(いまここ)
942名無し三平:2009/09/10(木) 12:55:01 0
>>941
どう違うの?漁師的アプローチって意味がわからないんだけど。
943名無し三平:2009/09/10(木) 12:55:23 0
>>940
スルーできない奴全員が馬鹿なんだよw
944名無し三平:2009/09/10(木) 12:55:47 0
>>940
バカはスルーしろ
945名無し三平:2009/09/10(木) 12:56:52 0
>>943-944
了解。
では以降、馬鹿はスルーしてください。
946名無し三平:2009/09/10(木) 13:04:18 0
>>936
935だけど
本気で言ってる?
だとしたらどっから説明したらいいか迷うな
947名無し三平:2009/09/10(木) 13:11:16 0
>>946
枝針とアシストフックの違いも分らない馬鹿はスルー推奨
948名無し三平:2009/09/10(木) 16:41:34 0
なんか知らないうちに凄い荒れてるなw
まああれだ、とりあえずこのままだと荒れるばかりだからもう止めないか?
ついでに俺も>>946と同意見
949名無し三平:2009/09/10(木) 16:56:48 0
>>948
おまえバカだろw 二行目と三行目が矛盾してる。
950名無し三平:2009/09/10(木) 17:11:47 0
>>949
レスアン間違えた
>>943

951名無し三平:2009/09/10(木) 17:24:35 0
>>950
なるほど。まあ俺も含めたバカだと認める。
952名無し三平:2009/09/11(金) 09:09:45 0
で投げ釣りのどこが漁なの?
チョイ投げだとゲームフィッシングってのもわからない。
953名無し三平:2009/09/11(金) 10:13:23 0
新説、食うために魚釣ったら漁
954名無し三平:2009/09/11(金) 10:15:39 0
漁師的と言うなら売るために釣ったらだろうな。
955名無し三平:2009/09/11(金) 10:23:36 0
次スレどうする?
956名無し三平:2009/09/11(金) 10:29:28 O
957名無し三平:2009/09/11(金) 16:18:39 0
>>952
俺が思うに>>911が言いたいことは(他人の意見に合わせているだけなので異論反論・文句は受け付けません)

>釣り人的なアプローチならチョイ投げ

はどちらかというと、1匹を釣ることを楽しむみたいな
上手くえいないけどこんな感じだと思う

>投げ釣りはどっちかというと漁師的なアプローチ

っていうのは、一度にたくさん釣ることを楽しむ・何匹釣れるかを競うみたいな意味だと思う
それを「漁師的アプローチ」みたいな表現にしてしまったから投げ釣りファンから批判を受けたんだと思う

先に書いたようにあくまで他人の意見なので異論反論・文句は受け付けません
958名無し三平:2009/09/11(金) 16:29:46 0
投げ釣りなんて糞
誘いがあろうが繊細だろうが糞
ただ魚かき集めてるだけじゃん
959名無し三平:2009/09/11(金) 16:30:29 O
うめ
960名無し三平:2009/09/11(金) 16:32:08 0
シマノ ムーン900MLで10号の天秤ブン投げたら・・・逝ってしまいますかね?
961名無し三平:2009/09/11(金) 17:02:51 0
>>960せめて7号
962名無し三平:2009/09/11(金) 17:18:39 0
>>958
チョイ投げはそうじゃないの?
963名無し三平:2009/09/11(金) 17:44:57 0
>>962
>>944を参照

ルアーでハゼ釣る人いる?
964名無し三平:2009/09/12(土) 00:40:51 O
>>963
「釣れた」ことならある
狙って釣るほどのものではない
965名無し三平:2009/09/12(土) 08:09:06 0
>>964
質問ばかりでスマン
どうやって釣れた?
966名無し三平:2009/09/12(土) 08:34:47 0
964じゃないけど
アナハゼなら普通にミノーとかジグヘッドで釣れる
こつはゆっくり小刻みに動かす事
967名無し三平:2009/09/12(土) 08:48:59 0
>>965
俺が暇潰しで釣った時は常時持っている赤ハゼ針をスプリット、
ワームはガルプのベビサとサンドワームだったよ。
やっぱハゼは餌に限る。
俺が下手糞だからなんだけど、食い込みが物凄く悪い。
バイトはあるんだけど、送っても即合わせしても全然釣れない。
シンカーの重さ色々変えたりしてみたんだけど
10回バイト2ヒットくらい。
ちなみに隣で釣ってた地元のおいちゃんはひょいひょい釣ってた。
968名無し三平:2009/09/12(土) 09:30:08 0
>>967
今度やってみる
969名無し三平:2009/09/12(土) 16:08:24 0
http://imepita.jp/20090912/579570
カマス用ジグ作ってみた
自分で作ったせいかものすごい釣れそうw
970名無し三平:2009/09/12(土) 19:23:32 0
あらカワイイ
971名無し三平:2009/09/12(土) 19:33:04 0
>>969
ナチュラルなでこぼこがカマスの本能を刺激しそう!

と、いい加減なことをいってみたが、これで釣れたら面白いだろなあ。
釣れたらうpね。
972名無し三平:2009/09/12(土) 19:58:08 0
釣れるドン
973名無し三平:2009/09/15(火) 18:41:38 0
このスレ的にベストなパックロッドはあるかい?
974名無し三平:2009/09/15(火) 19:00:30 O
根魚小僧は楽しそうだ
975名無し三平:2009/09/15(火) 19:00:35 O
>>973
ベストかどうかは別として…

俺はレックスタイルのパックロッドで淡水、海水問わず何でもやってるよ。


海で使うには流石に短いけど、ルアーで根魚、チヌ、セイゴなんかを釣るのに使ってる。あと、チョイ投げとかサビキもやるかな。
976名無し三平:2009/09/15(火) 20:10:18 0
>>974
根魚小僧は楽しいですよ。
40cmのアイゴでもノされませんでした。
唯一の弱点は仕舞ってるときのティップが折れやすいこと。
トップカバーをポリカーボネート製のに換えて注意深く扱えば問題なくなりました。
交換用ティップは1000円でした。
977名無し三平:2009/09/15(火) 23:02:55 0
>969 クリップに板おもり巻いただけ?
それでつれるなら、マーカーで色塗って小アジ用ジグもできたりしてw
クリップに半田溶接できたら適当な強度ができそうw
なんか面白そうだね
978名無し三平:2009/09/16(水) 06:54:20 0
>>977
僕は面白いです
鉛の扱い間違ったら中毒になるらしいから怖くなってきた
979名無し三平:2009/09/16(水) 21:56:55 0
鉛とかして作ってるんだ!?
これくらいの大きさなら、鉛にワイヤーかループさせた組み糸通して
ハンマーで整形した方が簡単だよ。

釣れたら報告してください
980名無し三平
対象物に亜鉛や銅・銀メッキしてあるなら半田がノルけど、ほとんどハンダをはじいちゃうんだよな
俺は諦めてワームにアシストフック無理矢理つけてる