メバルロッド専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
2ちゃんねる
2名無し三平:2009/01/08(木) 01:41:46 O
今年初の2ゲトー(^ω^)
3名無し三平:2009/01/08(木) 01:50:17 O
やっとロッドスレたったな!乙!
4名無し三平:2009/01/08(木) 07:35:20 0
OFTの9FTどうよ?
5名無し三平:2009/01/08(木) 07:45:56 0
フィネッツァプロトたけーよ。
6名無し三平:2009/01/08(木) 07:48:44 0
またメバルw
バスソの仕業かw
7名無し三平:2009/01/08(木) 07:57:37 0
?なんで?
8名無し三平:2009/01/08(木) 08:11:05 O
メバルスレ乱立しすぎ
9名無し三平:2009/01/08(木) 09:13:39 O
これはマジスレ?
なんか漠然としたスレタイすぎだなw
10名無し三平:2009/01/08(木) 10:15:20 O
メガバス礁楽って中古多いけど何でかな?
11名無し三平:2009/01/08(木) 10:23:07 0
>>10
俺持ってたけど、デザインが奇抜なので飽きやすい。
やっぱりシンプルなデザインの竿が長く使えるね。
12名無し三平:2009/01/08(木) 10:41:29 O
ソルティーショットの806ってどうよ?
メバルとバチ抜けシーバス兼用で考えてるんだが
13名無し三平:2009/01/08(木) 10:54:18 O
ヴィオレンテ最高
14名無し三平:2009/01/08(木) 11:49:41 O
シンプルで安価といえば、やっぱりザルツかエアロックだよ。
15名無し三平:2009/01/08(木) 11:52:53 0
はいはい、信者は専用スレから出てこないでね。
16名無し三平:2009/01/08(木) 12:15:21 0
俺の自慢

68ストレンジ
83ディープ
GRF−78TX

やっぱ全体的にやわらかくないと釣味に欠けるね
17名無し三平:2009/01/08(木) 12:34:39 O
>>15
そんなレスいちいち付けてたらキリがないよw
18名無し三平:2009/01/08(木) 12:35:10 O
おいら宵姫だお(‐ω‐)
19名無し三平:2009/01/08(木) 12:38:12 O
エアロックのML欲しい。
けど、折れそうで心配。
20名無し三平:2009/01/08(木) 12:45:50 0
過去の偉人たち

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■紫外線  ラインは日焼けするという説を発表した男。本当ならば、ラインにも日焼け止めクリーム必須。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」と発狂したキチガイ(Wiki改竄で顰蹙を買う)。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
21名無し三平:2009/01/08(木) 13:00:31 O
>>19ちょっと不安ですよね
22名無し三平:2009/01/08(木) 13:08:47 O
>>20
コピーぺするのは楽しいのでつか?
23名無し三平:2009/01/08(木) 13:12:33 O
なんでメバル関連スレにはこんなのがくるのだろうか
24名無し三平:2009/01/08(木) 13:16:30 0
>>23
それはね、バスソが多いからだよ。
25名無し三平:2009/01/08(木) 13:25:22 O
バ 馬鹿で
ス すけべで
ソ 創価学会
26名無し三平:2009/01/08(木) 13:28:30 O
じゃあ、バスンは?
27名無し三平:2009/01/08(木) 13:31:42 O
バ 婆さんと
ス 素っ裸で
ン ンッンンあー
28名無し三平:2009/01/08(木) 13:38:47 0
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ | 「メバル釣りにジグヘッド使ってる人もいるぐらいですから。 」だって
   |   """"    |      ノ    |  """ |      
   \        丶 ___人___ノ    /      プププププ     
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

29名無し三平:2009/01/08(木) 13:39:34 0
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \ <下記の先行スレがあるにもかかわらず,スレ主は意図的に重複スレを建て,
    |      |r┬-|    |    先行スレを荒らしているようです.
     \     `ー'´   /   完全な確信犯で非常に悪質ですので,スレッドごと削除をお願いします
    ノ            \  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    Bモバ(=アンチ夜ハマチ)が建てたスレがdat落ちしてやんよーwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


30名無し三平:2009/01/08(木) 14:30:58 O
みなさん!
頭のおかしな人には気をつけましょう

このスレも利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のへんな人に関わると、なにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると、依存しつつ力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペやAA荒らしなど
糞レスを連投、本性を発揮し始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会があまりなく、
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。
とても可哀想な人ですが、放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。
もうちょっとオトナになるまでは放置してあげてください。
   
参考まで。
http://info.2ch.net/before.html
31名無し三平:2009/01/08(木) 14:34:31 O
また夜ハマチ君がこんな糞スレ立てたのかよ?
仕方ない野郎だ
全力でいかないとだめだな
32名無し三平:2009/01/08(木) 14:35:37 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   ハマチは夜釣れないって言ったバカはここにいんのかWWWWWWWWWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /

33名無し三平:2009/01/08(木) 14:37:06 0
                      「オイッ>>1=夜ハマチ!死ぬ前に一つだけ望みを叶えてやる」
                                 //                   |
                                //                    |
                               //                      |
                                //_                     |
                                  ||| |                    |
                                  |  |                 /
                                  | u |                 /
                                   |  \                |
                     _             |  \              |
                     || |   ___      |__  ̄ ̄―______-/
     /⌒ヽ             ( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| ||      |   _______|__
    ( ^ω^)              ̄ ̄ (Ξ  (|| ||  ___|―― _________|_
     (つ/ )                  (Ξ  (|| ||≪| _―― ̄ ̄              |
      |`(..イ                  | ̄― ̄/ ̄  ____―――――――――
      しし'                ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
                         ( ̄ ̄/
                         ――⌒――ヽ
                        /        ヽ
 一度でいいから
本スレ扱いされてーっスwwwww

34名無し三平:2009/01/08(木) 15:41:33 O
>>16
68ストレンジは最高だね。
TXの74が気になるんだけどTXってしゃきっとしてる?
35名無し三平:2009/01/08(木) 17:48:53 0
>>34
TXは主観になるけど、かなり全体的にもっちりしたスローテーパー(各部が重さに応じて徐々にしなる)
昔使ってた磯竿のような感じがしてとても楽しい
トルクもあるので、少々の大物でも相手になるよ
気に入ってる点は、グリップがセパレートではなく総PVCなことかな
最近、ほとんどのロッドが、無意味にエンドをプードルの尻尾のようにしてるじゃない?
あれって握りにくいよね
36名無し三平:2009/01/08(木) 17:50:41 0
ごめん、グリップはPVCじゃなくてハイパロンだっけ?
ハイパロンって響き、パイパンみたいでちとエロいな
37名無し三平:2009/01/08(木) 17:55:22 O
パイパンと聞いて飛んできました
38名無し三平:2009/01/08(木) 18:37:06 0
8ft以下はゴミ
39シーサー:2009/01/08(木) 18:52:13 O
元パイパン王子が通りますよ!
エイちゃん元気かな?
40名無し三平:2009/01/08(木) 19:36:26 O
>>35
なるほど。
プラッギング用にストレンジみたいに持ち重り感が皆無な7f前半のロッドを探してるんだけど...
エレクトロが気になる。
41名無し三平:2009/01/08(木) 20:28:17 O
プラグやるなら、せめてレギュラーテーパーだろ?
42名無し三平:2009/01/08(木) 21:17:48 0
FINEZZA30プロトが気になる。
43名無し三平:2009/01/08(木) 22:23:32 O
ちとお値段はるからな。
44名無し三平:2009/01/08(木) 22:42:01 0
8ftあると確かに楽だよな。
45名無し三平:2009/01/08(木) 22:49:48 0
プラグとワームで使い分けてんの!?
46名無し三平:2009/01/09(金) 00:13:59 0
上州屋オリジナルSZMのロッドはどうかね
105gとかそんなもんだった
5000円くらい
47名無し三平:2009/01/09(金) 00:55:45 0
自重だけじゃない。好みと質で決めろ。5000円なら買ってみて試そう

俺はショウラクの3ピースっぽいハリとコツコツ感が好きだ。8ft上もあるしな
でも折れたらとか傷つけたくないから色々考えちゃうからoftの9ftを買おうとね。赤いし
48名無し三平:2009/01/09(金) 08:18:18 O
ゼナック アストラのバンブー持ってる人いる?
49名無し三平:2009/01/09(金) 16:35:02 0
上から
シマノ ラッドステップニットキャップ
シマノ ネックフリース
シマノ ラッドステップジャケット&パンツ(その下はスーツにワイシャツにネクタイ)
ビジネスソックス
ブリーデン オカッパリスニーカー
ブリーデン68ストレンジまたは83ディープ
シマノステラC2000S
ブリーデンフロロライン3,11lb
ガルプベビーサーディンピンク、チャート、ホワイト

これが俺の会社帰りのストロングスタイル
50名無し三平:2009/01/09(金) 22:02:26 O
スレ違い
51名無し三平:2009/01/10(土) 02:27:22 0
>>49
ガルプかよwww
52名無し三平:2009/01/10(土) 03:12:30 0
全身KENCRAFTなやつがいたら俺だから話しかけてね!
53名無し三平:2009/01/10(土) 03:33:28 O
ベイライナーメタルチューブラーおぬぬめ!
54名無し三平:2009/01/10(土) 03:57:16 O
>>52
もちろん、ミクスメル、ノベリューム、ルイスクリークミノー使ってるよな
55名無し三平:2009/01/10(土) 04:48:13 0
リニージクワイアットでメバル釣るスレになりました
56名無し三平:2009/01/10(土) 08:30:05 O
メバル用に何本持ってる?
57名無し三平:2009/01/10(土) 09:01:16 0
>>56
8フィート台1本に6フィート台1本で遠近を使い分けてる。
6フィート台の方は3年前に買った1万円以下の安ロッドなので買い換えたいんだが、
最近の主流は7フィート台のものばかりだから、良さそうな6フィート台のがないんだよね。
58名無し三平:2009/01/10(土) 09:02:34 0
いわゆる「メバル用」として売ってるロッドは1本。
それ以外で、俺の好みに合う竿をあと2本所有。 

−以下チラシ裏−
しかし、メーカーの売り通りの使い方すんのは
どうも個人的にやだな。
味付けだって最大公約数的でしっくりこないし。
59名無し三平:2009/01/10(土) 09:11:00 O
俺はソリッド66、68、79だよ
60名無し三平:2009/01/10(土) 09:24:15 O
ソリッドとチューブラーを一本づつ。
61名無し三平:2009/01/10(土) 11:29:48 O
管釣りトラウト用にソリッドティップのシャッセ58、チューブラティップのパドシャ55という、エクストラ・ファストのロッドを持っているけど、
この長さだと流石にメバル流用はきついよね。
62名無し三平:2009/01/10(土) 11:57:43 O
場所は選ぶが可能
漁港の常夜灯周辺とか
63名無し三平:2009/01/10(土) 12:00:03 O
ヴィオレンテはどう?
64名無し三平:2009/01/10(土) 12:02:11 O
悪くないがもう少しだしてフィネッツァ買った方がお利口だ
65名無し三平:2009/01/10(土) 12:09:49 O
スレチかもしれませんが…
6000円位でお勧めの竿ありますか??
ラインは0.8号でジグヘッドは0.9〜4gを使ってます。
66名無し三平:2009/01/10(土) 12:11:54 0
エギングのカラマレッティ、メバリングのフィネッツァと、
ここ最近のオリムピックはヒット商品続きだよなあ。
67名無し三平:2009/01/10(土) 12:21:36 O
>>65
えーっと6000円だよね!
中途半端な値段だから安い3000円くらいのを買うかもう少し出してソアレソルティーショットかインフィートあたりが
68名無し三平:2009/01/10(土) 12:23:08 O
>>66
勢いあるね!!ただスーパーフィネッツァは出したらコケそう
69名無し三平:2009/01/10(土) 12:27:17 O
フィネッツアカレイドではないのかw
70名無し三平:2009/01/10(土) 12:38:09 O
>>69カレイドってなに?
新しいやつ?
71名無し三平:2009/01/10(土) 13:05:00 0
フィネッツァのニューモデル
ttp://www.e-leisure.jp/newcomer/
72名無し三平:2009/01/10(土) 13:28:24 O
加齢度の次にスーパー出すだろ!

イカ=>無印→プロト→ヌーボ→スーパー

メバル=>無印→プロト→カレイド→スーパー

こんな流れだろ
73名無し三平:2009/01/10(土) 13:52:59 O
>>72現行は

イカ=>無印→プロト→ヌーボ→スーパー

メバル=>無印→プロト


だろ?
74名無し三平:2009/01/10(土) 14:00:23 O
オリムとかメジャクラは種類多すぎ後出し杉でややこしいから除外
おれは見た目も種類も単純明快なゼナのアストラ
75名無し三平:2009/01/10(土) 14:27:18 O
フィネッツァのガイドってFuji純正?
76名無し三平:2009/01/10(土) 14:41:49 0
>>70
カレイドとは神がつくりし最強の竿
77名無し三平:2009/01/10(土) 16:28:25 O
俺は今でも月光だな
78名無し三平:2009/01/10(土) 16:29:49 O
無印→プロト→テムジン→カレイドねw
79名無し三平:2009/01/10(土) 16:38:58 O
俺はいつでもオシアARC
80名無し三平:2009/01/10(土) 17:13:31 O
カレイド?メバルロッドに4軸はいらんだろw
81名無し三平:2009/01/10(土) 17:21:58 0
夜ハマチの隔離スレに燃料投下したらこっちが静かになったw
82名無し三平:2009/01/10(土) 17:24:29 0
男は黙ってプレミア!
83名無し三平:2009/01/10(土) 17:28:41 0
確かにプレミアは無難だな
0.5gもストレスなく投げられて、外道のフッコやボラ、クロダイも
どうにか寄せられるし
84名無し三平:2009/01/10(土) 17:50:07 0
IRC作ろうよ
85名無し三平:2009/01/10(土) 18:05:25 O
オリムwww
86名無し三平:2009/01/10(土) 19:09:32 O
>>81
本スレに誤爆したな。

いや誤爆ではないね、
確信犯…おまい本人だろw
87名無し三平:2009/01/10(土) 19:27:04 0
メバルスレはどこへ行っても夜ハマチだらけだな

回遊魚が夜に釣れないなんて無知もいいところだろw
88名無し三平:2009/01/10(土) 19:54:56 0
>>87
回遊魚が夜に回遊してるはずないだろ・・・
だから釣れるはずもない。
89名無し三平:2009/01/10(土) 19:57:04 0
>>88
君も無知なの?
それとも君が夜ハマチ君www

ttp://www.sea-fishes.com/seafishes/isomaguro.html

イソマグロ

南日本、インド、西太平洋の沿岸に分布。
体長1.5メートルから大きい物で2メートルを超える物がいる。
体重は80キログラムを超える物がほとんどである。
体型は紡錘形で太く、尾柄部は細長い。
和名の由来は、マグロの仲間では最も磯の近くにいる事が多いためとされる。
大きな群れを作らず、単独または数匹〜数十匹の群れでサンゴ礁域や岩礁域に回遊してくる。
肉食性でムロアジ類、ニザダイ類、タカサゴ類、などやイカ類を好んで食べる。
食用になるが、あまり美味しくないらしい。
群れをなさないので、定置網で漁獲される。
また、引きが良く手ごたえを楽しむため磯釣りの対象ともなる。
磯釣りではムロアジなどの生餌をかけた泳がせ釣りで釣る。
昼間でも釣れるが、夜釣りの方が良く釣れる。
行動範囲は広く底近くでも上層でも釣れるが、中層のふかせ釣りがよい。
ダイビングでも、たまに見かけるのは20〜30メートルの深さである。
味は淡白で、身にしまりが無く、多少くせがある。
漬け汁につけて、焼き物や揚げ物すると良い。

『昼間でも釣れるが、夜釣りの方が良く釣れる。』

www
90名無し三平:2009/01/10(土) 19:58:57 O
いや、分かりやすい釣りに釣られんなよw
91名無し三平:2009/01/10(土) 20:00:13 0
カンパチとかメッキも夜釣りでちょくちょく釣れる
たしかGTも夜釣りの方がよく釣れるんじゃなかったっけ?
92名無し三平:2009/01/10(土) 20:02:27 0
>>90
最近は夜ハマチ本人のレスらしきものも増えてるよ
半年もたったからほとぼりが冷めたと思ってるんじゃない?
93名無し三平:2009/01/10(土) 20:03:55 0
>>91
ルアーの場合は昼がメインだから、ルアーしか知らない初心者(いわゆるルアホー)は、
真剣に回遊魚は夜に釣れないと思ってるんじゃないかな。
94名無し三平:2009/01/10(土) 20:08:24 0
夜回遊する証拠があるなら出してみろよ。
夜に回遊するなんてありえないだろ?
だって暗くて見えないんだから泳げるはずないだろ・・・
95名無し三平:2009/01/10(土) 20:14:40 0
だよな
日が暮れたら外歩けないもんな
だって暗くて見えないんだから
96名無し三平:2009/01/10(土) 20:16:18 0
透明のラインは屈折率という言葉を知らない動物には見えないんだって
夜ハマチ君が悔し涙を流しながら教えてくれた
97名無し三平:2009/01/10(土) 20:21:32 0
98名無し三平:2009/01/10(土) 20:45:39 0
ここは何だ
メバルスレと思って除いたのに

>>94
福井ではハマチの夜釣りなんて普通
イカ釣りしてたらハマチが邪魔しに来る
イカエサのブリやカンパチ釣り、和歌山では夜釣り

吊りだと思うが釣られてみた

99名無し三平:2009/01/10(土) 20:51:12 O
ハマチは夜は寝てるから釣れないよ
100名無し三平:2009/01/10(土) 20:55:46 0
そりゃすごい
101名無し三平:2009/01/10(土) 21:07:43 0
ttp://blog.fideli.com/aratani/archive/194/0
日没後、ハマチ入れ食いでした。クーラー満タン!!

ハマチも可哀相だね
寝てる所引っかけられるんだから、
おちおち寝てられないね。



102名無し三平:2009/01/10(土) 21:12:03 0
チューブラのロッドの購入検討中です。
メジャークラフト・エアロックか
バリバス・ヴィオレンテで悩んでます。
良い点・悪い点教えて下さい。
また、実際に使ってる方いかがですか?
103名無し三平:2009/01/10(土) 21:21:45 O
>>102エアロックはガイドが残念
ヴィオレンテはガイド最強デザイン最悪

もう少し待ってオリムピックフィネッツァのニューロッドを見てみよう
104名無し三平:2009/01/10(土) 21:34:02 0
>>102
ゆとり小僧には洋梨
105名無し三平:2009/01/10(土) 21:34:44 0
ソアレオシア
106名無し三平:2009/01/10(土) 21:38:47 0
夜だって常夜灯があるから明るい
アオリ仕掛けにハマチ釣れた。
00:00分頃
107名無し三平:2009/01/10(土) 21:41:57 0
常夜灯なんてない地磯でも釣れるよ
ハマチもカンパチも
108名無し三平:2009/01/10(土) 21:42:42 0
>>106

       _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
    -''":::::::::::::`''>夜に釣ったイナダの写真うぷしてね!<
    ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
     |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
    _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
    ::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
    r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
    !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
    `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
    ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
     (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
    ,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--ァ ´ルレ レく
109名無し三平:2009/01/10(土) 21:47:40 O
>>102
これからちょっとやってみよう程度なら、エアロックで必要にして十分だよ。
自分はフィネッツァかエアロックかクロステージで最後まで悩んでたけど、
どの程度メバルにハマるかわからないし、かと言っておもしろかった場合、あまり安すぎもすぐ飽きそうだし、
持ち重りがあるのも嫌かなと考えた結果でエアロックにしました。
110名無し三平:2009/01/10(土) 21:48:58 O
>>104>>106=夜ハマチ=子猫=びーもばいる
自分が立てたスレが過疎ってるからって悔しがって荒らすなよ
荒せば荒すほど反感買われてテメーのクソスレなんか使って貰えないの解らないか?
バカなの?
キチガイなの?
111名無し三平:2009/01/10(土) 21:52:17 0
>>110
ここログがある限り擦り付けは通用しないw

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1225839295/565-569
112名無し三平:2009/01/10(土) 21:53:02 0
ここログ→過去ログ
113名無し三平:2009/01/10(土) 21:55:15 O
フィネッツァ
トレンタ

気になるな!
114名無し三平:2009/01/10(土) 21:58:36 O
>>112
オマエの不幸な過去など知ったことじゃない
荒してるのはオマエでオマエの悲壮感漂う自演スレは誰も使わない
115名無し三平:2009/01/10(土) 22:01:23 0
>>114
夜ハマチ君、本人ですね、わかりますw
116名無し三平:2009/01/10(土) 22:05:14 O
どこのスレタイにも、必ずつま弾きにされる椰子は発生するもんなんですね。
117名無し三平:2009/01/10(土) 22:13:13 0
過去の経緯は知らないけど、回遊魚って夜釣りじゃ釣れないの?
アジとかサバは夜釣りで普通に釣れるんだけど、こういうのって珍しいことなの?
夏場とか本命のメバルより外道のアジの方がたくさん釣れちゃうんだけど
118名無し三平:2009/01/10(土) 22:29:27 0
>>102

エアロックとヴィオレンテで悩んでヴィオ77T購入。
103でも触れてたとおり、デザイン気にしなければ
良い選択では。

エアロックはデザイン好きだったが
キンキン過ぎて好みにあわんかった。

ヴィオ73はバットやや弱め。
711は特にだるかった。
感覚には個人差あるので参考まで。
ターゲットサイズにも依るともうので、
出来ればさわって確認を勧める。

以上。
119名無し三平:2009/01/10(土) 22:31:26 0
>>117
夜釣りしたことない人にとっては魚は夜になると餌が見えなくなると思ってるんだろうな
120名無し三平:2009/01/10(土) 22:31:50 O
回遊魚の場合って、自分が釣りを始めた時間に、そこに回って来なければ基本的に釣れないんだろうかから、
昼夜云々というより、潮目とか時合の問題じゃない?
121名無し三平:2009/01/10(土) 22:37:19 0
>>120
真っ暗な状態で餌やルアーが見えると思ってるのかwwwwwww
悔しかったら証拠写真でもうpしてみろwwwwwwwwwwwwwwwwww
122名無し三平:2009/01/10(土) 22:37:45 0
8フィート以上のソリッドでいいのないかなぁ
123名無し三平:2009/01/10(土) 22:37:51 O
そういう話は初心者スレがあるんだから、そっちでやれ。
ここはロッドのスレ!
124名無し三平:2009/01/10(土) 22:44:37 O
>>123
夜ハマチ君が何か言ってるよ
皆で言い訳を聞いてみよう
125名無し三平:2009/01/10(土) 22:46:52 0
証拠写真をうpできない限りお前らの負けかくてーwwwwwwwwwwwwwwww
126名無し三平:2009/01/10(土) 22:51:20 0
>>125

ttp://blog.fideli.com/aratani/archive/194/0
ここでも見とけ
あと水深100mなら昼間でも真っ暗だ
127名無し三平:2009/01/10(土) 22:53:38 0
自分で釣ったのをうpしろやwwwww
できねーだろ糞夜ハマチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無し三平:2009/01/10(土) 22:53:48 O
昼間:水深100mの海=夜
129名無し三平:2009/01/10(土) 22:55:05 0
>>127
バカか?
お前が夜ハマチだろ

■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」と発狂したキチガイ(Wiki改竄で顰蹙を買う)。
130名無し三平:2009/01/10(土) 22:58:25 0
>>129

       _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
    -''":::::::::::::`''>夜に釣ったイナダの写真うぷしてね!<
    ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
     |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
    _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
    ::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
    r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
    !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
    `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
    ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
     (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
    ,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--ァ ´ルレ レく
131名無し三平:2009/01/10(土) 23:01:12 0
>>127
ヲ前が有名な夜ハマチ君か?
ハマチが夜釣れるかどうかの話しで誰が釣ろうが関係無いだろ
だいたいハマチの写真なんてアップしても昼釣ったか夜釣ったか
分からないだろ

132名無し三平:2009/01/10(土) 23:02:30 0
今日はこれぐらいで許してやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無し三平:2009/01/10(土) 23:04:48 0

追いつめられるとすぐに逃げちゃう夜ハマチ君w
134名無し三平:2009/01/10(土) 23:06:13 0
kusoga
135名無し三平:2009/01/10(土) 23:19:17 0
夜ハマチ君、悔しそうw
136名無し三平:2009/01/11(日) 00:04:19 O
>>122
サイファリスト
137名無し三平:2009/01/11(日) 00:30:47 O
このスレもメバルとスレタイに付いてるだけで、
頭のおかしな人達に荒らされてるんですね。

だいたい頭のおかしい人は、空気とか読めないし、仕事もなくて毎日暇というのが2ちゃんねるにクソレスぶちこんでるみたいです。
そんな頭の悪い人は、
普通の人達の反応を嘲笑う為だけにカキコしているのですから、
暫くそっとスルーしてやる寛大さを持ちましょう。

それが頭の悪い人の為、強いてはこのスレタイの平和維持につながりますから。
138名無し三平:2009/01/11(日) 00:53:37 0
>>137
仕事はあるみたいよ
早朝7時、昼休み12時、定時後17時に規則的に頭のおかしな書き込みがあるから
139名無し三平:2009/01/11(日) 01:34:34 0


早朝7時って、ちょっと怖いな
140名無し三平:2009/01/11(日) 01:48:05 O
>>54
ミクスメルって今でも売ってんの!?
141名無し三平:2009/01/11(日) 09:39:13 O
メバルロッド使って、メバルや根魚系以外も狙ってる人はいますか?
142名無し三平:2009/01/11(日) 09:52:22 0
キス&ベラ、カレイ、グレ、シーバス、ブラックバス、etc
143名無し三平:2009/01/11(日) 10:03:10 O
シーバスが平気なの!
まあ、大きさ次第なのかな。
それならイカはどうですか?
144名無し三平:2009/01/11(日) 10:05:41 0
そういえばイカも釣ってるわ
シーバスのサイズは76cmがメバルロッドで釣った最大サイズ
ラインはPE1号(何ポンドかは忘れた)
145名無し三平:2009/01/11(日) 10:43:33 O
アブねぇ釣りだな。
146名無し三平:2009/01/11(日) 10:52:18 O
まだ使用してないけどデクスターの88を磯メバル用に購入しました。使った事ある人いますか?感想を聞きたいです。
147名無し三平:2009/01/11(日) 11:01:38 0
自分でロッド持ってるのに、なぜ他人の感想が必要なの?
バカなの?
148名無し三平:2009/01/11(日) 11:04:52 O
メバルロッドにPE1号は無いわ。
それならシーバスロッドでメバルも釣る方が現実的。
もちろんイカもブラックバスにも余裕で対応。
メタルジグやワームで太刀魚に青物も釣れる。
クロダイ、ヒラメ、投げ釣りのキス、カレイも出来るよ。
汎用性ならメバル竿よりシーバスロッドだよ
149名無し三平:2009/01/11(日) 11:07:42 0
ルアホーにはメーター級のスズキをヘラ竿で釣ったり年無しチヌをハエ竿で釣る感覚がわからないんだろうな
お前らにはシーバスロッド≒投げ竿がお似合いw
150名無し三平:2009/01/11(日) 11:10:14 O
2chで殺人予告したオナニートご用達のクサル竿です!
151名無し三平:2009/01/11(日) 11:11:11 0
やっぱり殺人予告はルアホーの仕業だったんだ
>>150が自白しましたw
152名無し三平:2009/01/11(日) 11:12:24 O
↑本人が反省もせずに2chへ舞い戻ってきたみたいですw
153名無し三平:2009/01/11(日) 11:13:38 0
また携帯厨かw
154名無し三平:2009/01/11(日) 11:14:32 O
↑ほらねw
155名無し三平:2009/01/11(日) 11:26:06 O
>>149 そんな馬鹿いねえよ
156名無し三平:2009/01/11(日) 11:27:26 0
>>155
そんなこと書いてると無知だってバカにされるよ
157名無し三平:2009/01/11(日) 12:30:05 O
初心者です。ソルティーショットソアレ買うつもりなんですがソリッドとチューブラーだとどちらがよかですか?
158名無し三平:2009/01/11(日) 12:35:34 O
メーター級のスズキをどこでヘラ竿で釣れんだよ
ウキ釣りですか
159名無し三平:2009/01/11(日) 12:37:51 O
>>157ちーぶら
160名無し三平:2009/01/11(日) 14:59:18 0
ここは夜ハマチの自演しかないから止めた方がいいですよ。

こっちのがいい人が多いですよ
【海】ライトタックルで何でも釣るスレ【川】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1231611024/
161名無し三平:2009/01/11(日) 15:31:20 O
本人様じきじきの誘導乙
162名無し三平:2009/01/11(日) 15:31:45 0
>>158
ヘラ竿と聞いてノベ竿だと思ってるだろ、君
最近でこそ磯竿+スピニングリールと専用ウキで狙う人が増えたけど
大阪湾のハネ釣りは以前はUガイド付きヘラ竿+両軸リールとヘラウキ(羽根ウキ)が標準だったんだよ
無知だねえ
お前みたいな奴が居るからルアーマン全体がバカにされることに早く気づけ
163名無し三平:2009/01/11(日) 16:08:32 O
どっちでもいいが流れ的にはスレ違い。
164名無し三平:2009/01/11(日) 16:13:14 0
>>162
最近でこそって??
いつの話ししてるんだよ
へら竿と言えば、ガイドの無い竿と言うのが常識
昔の常識は、今の常識では無い。

それとUガイドは、落とし込みなら分かるが
浮き止めはどうするんだ?

だいたい、ヲ前の言うへラ竿でメーター級のスズキ釣ったこと
あるのか?

大阪の者として恥ずかしい・・・・
165名無し三平:2009/01/11(日) 16:15:16 0
>>162は脳内吊りだから
浮き止めもUガイドを通る


166名無し三平:2009/01/11(日) 16:18:36 0
固定浮き
167名無し三平:2009/01/11(日) 16:43:12 0
固定浮き??
だとすると浮き下何ヒロ?
それともフライみたいな投げ方するのか?


168名無し三平:2009/01/11(日) 16:47:37 O
ヒトヒロ
169名無し三平:2009/01/11(日) 16:49:32 0
スズキが泳いでいるのを見ながら釣りするんだ

すごいね
170名無し三平:2009/01/11(日) 17:02:48 0
スズキなんてそんなものでしょ
遊動浮きでも浮き下は1ヒロから始めるし
ルアーでも1ヒロも潜らないので狙う時あるでしょ?
171名無し三平:2009/01/11(日) 17:05:50 O
ヒトヒロは目安だろうね。
俺は50センチあたりを基準にしているけど。
172名無し三平:2009/01/11(日) 17:16:41 0
50cmってなんなんだよ

ハリスは何センチなんだ

1ヒロから始める人なんて滅多に居ない

Uガイドにする理由は??
173名無し三平:2009/01/11(日) 17:29:06 0
夜釣りなら1ヒロでも良いよ
滅多に居ないと思うのは 君の知識の範囲内の話
むしろ 浮いているとわかってる時に 浮き下を深くする理由が分からない
174名無し三平:2009/01/11(日) 17:30:51 O
Uガイドだから落とし込みとかヘチ釣りだと思ってたけど固定ウキとは…
175名無し三平:2009/01/11(日) 20:27:32 0
>>173
知識では無く経験なんだけど

50cmに対する回答は?
Uガイドの理由は?

176名無し三平:2009/01/11(日) 20:36:37 0
>>162 PC
【Uガイド付きヘラ竿+両軸リールとヘラウキ(羽根ウキ)が標準】
>>166 PC
>>168 携帯
>>170 PC
>>171 携帯
>>173 PC

162は豆だね
わざわざ交互に使って自演しなくても
さっさと間違い認めるか、ソース出してみな

177名無し三平:2009/01/11(日) 21:01:51 O
メバトロの話なんじゃない?
浮き下=フロートから下のリーダーの意味だと推測。
178名無し三平:2009/01/11(日) 21:10:33 O
フロート下の長さなんて、現場で揃える話で
ここで話す事でもない
179名無し三平:2009/01/11(日) 21:25:25 0
魚は現場にいるんだ! 脳内にいるんじゃないーー!
レインボーブリッチ 釣れませーーーーん、、、
180名無し三平:2009/01/12(月) 00:30:51 O
ブリッチだってさw


ブリッジの事でつね?
わかります、普段は真面目なあなたのような人が、
一生懸命クソレスを投入しまくってるの。
ストレス発散したいのですね。
まあまあ落ち着いて!
カキコするときは力んではダメですよ。
181名無し三平:2009/01/12(月) 00:32:38 O
正確にはブリッヂですねwww
182名無し三平:2009/01/12(月) 00:38:56 0
179は179なりに場を和ませようとしたんだろ・・・
気持ちは汲み取ろうよw
183名無し三平:2009/01/12(月) 00:51:16 O
携帯からスマソ、値段考えずにお勧めのソリッド教えて下さい。
184名無し三平:2009/01/12(月) 01:03:30 O
>>183ヴィオレンテ
185名無し三平:2009/01/12(月) 10:09:58 O
フィネッツァプロト
186名無し三平:2009/01/12(月) 10:29:09 O
ソアレ オシア
187名無し三平:2009/01/12(月) 10:46:43 O
175
タナが浅いとこにいるメバルは小さいものがおおいですね
でかいやつは底にいますよ(笑)
ルアー本だと浅いとこにたくさん居ますとかあるけど、あれは嘘。
小さいのしか居ませんね。
自分は小さい群れの底をネチネチ狙ってます。
底でくるのは水面より一回り大きいやつばかりです♪
メバルの刺身が食べたいので、そうですが。
タナは場所のタナにゆると思います
188名無し三平:2009/01/12(月) 11:38:22 O
ここはタックルスレですよ!
そういう話なら、メバルスレでどうぞ。
189名無し三平:2009/01/12(月) 11:50:21 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   ハマチは夜釣れないって言ったバカはここにいんのかWWWWWWWWWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /
190名無し三平:2009/01/12(月) 11:51:29 0
374 :名無し三平:2008/07/02(水) 19:50:05 0
>>366

ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw
釣ったことねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

378 :名無し三平:2008/07/02(水) 19:52:57 0
>>374
366じゃないけど、ハマチは夜でも釣れますとも。

他所で公言しないほうが良いですよ。

379 :名無し三平:2008/07/02(水) 19:53:51 0
>>374
イタタタタ
ド田舎ではワラサが夜に釣れるみたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ttp://www13.plala.or.jp/iwana7/fishing-5.html

394 :名無し三平:2008/07/02(水) 20:04:55 0
みなさんへ
 バリバリ初心者の374も反省してると思います。
 内緒にしてあげてください。

395 :名無し三平:2008/07/02(水) 20:07:28 O
また異人伝説が誕生したな
【夜ハマチ君】の誕生に拍手
191名無し三平:2009/01/12(月) 11:52:59 0
411 :名無し三平:2008/07/03(木) 03:39:11 O
田舎者の劣等感をくすぐる神がいるスレはこちらですか?


412 :名無し三平:2008/07/03(木) 04:03:20 O
>>411
キーポイントはど田舎じゃなく
夜にハマチが釣れるかどうかなんだけどね

夜ハマチ君は真夜中の火消しに必死ですね


413 :名無し三平:2008/07/03(木) 04:18:50 0
>>411
黒ワームと青虫の方の火消しも忘れるなよw


414 :名無し三平:2008/07/03(木) 06:06:24 O
>>374はルアー釣り・餌釣り云々以前に、一般常識を知らないゆとりだな。
「夜釣り」って言葉すら知らなかったと見える。
俺はバスもやるルアーマンだが、>>374みたいなのを同類項で括らないでもらいたい。
少なくともバスやる連中は、「夜釣り」くらいは知ってる。
192名無し三平:2009/01/12(月) 12:25:16 O
コピペはそんなに楽しいのでつか?
193名無し三平:2009/01/12(月) 12:32:26 O
自分が気に入らない事があるたびにコピペ貼付けるのはどうなの?
194名無し三平:2009/01/12(月) 13:24:16 O
お勧めソリッド教えてくれたみなさんありがとう!
195名無し三平:2009/01/12(月) 13:30:00 O
>>194おうよ!質問あったらまたきな
196名無し三平:2009/01/12(月) 13:43:09 0
192 :名無し三平:2009/01/12(月) 12:25:16 O
コピペはそんなに楽しいのでつか?


193 :名無し三平:2009/01/12(月) 12:32:26 O
自分が気に入らない事があるたびにコピペ貼付けるのはどうなの?


194 :名無し三平:2009/01/12(月) 13:24:16 O
お勧めソリッド教えてくれたみなさんありがとう!


195 :名無し三平:2009/01/12(月) 13:30:00 O
>>194おうよ!質問あったらまたきな

↑携帯小僧による自演の香りが・・・
197名無し三平:2009/01/12(月) 14:53:46 0
198名無し三平:2009/01/12(月) 15:29:50 O
>>196もコピペが楽しいと思う椰子なんすか?
199名無し三平:2009/01/12(月) 15:31:46 0
162 :名無し三平:2009/01/11(日) 15:31:45 0
>>158
ヘラ竿と聞いてノベ竿だと思ってるだろ、君
最近でこそ磯竿+スピニングリールと専用ウキで狙う人が増えたけど
大阪湾のハネ釣りは以前はUガイド付きヘラ竿+両軸リールとヘラウキ(羽根ウキ)が標準だったんだよ
無知だねえ
お前みたいな奴が居るからルアーマン全体がバカにされることに早く気づけ
200名無し三平:2009/01/12(月) 15:37:10 0
200なら爆釣
201名無し三平:2009/01/12(月) 15:51:28 O
最近、大型メバル用として8f以上でバットの強い竿が増えてるけど、軽快さに欠けて操作性もイマイチだし、76くらいで硬い目(1グラム〜)のロッドのが使い良いと思うのだが、皆さんはどう?
202名無し三平:2009/01/12(月) 15:57:09 0
思わない 





             以上

203名無し三平:2009/01/12(月) 15:59:26 0
>>201
物によるなぁ。
前に買った1g〜7gって竿は1g程度のジグヘッドだと飛ばんは、引いてても感覚ないはですぐ手放した。
使うルアーにも寄るがジグヘッドメインなら0.5g〜の方が良いと思う。

もっともメバルオンリーならコレで良いが、カサゴやソイが釣れるとこだとティップはそのまま、
バットがシッカリしてる物が良いな。
204名無し三平:2009/01/12(月) 15:59:58 O
>>201それを満たすのがフィネッツァ
トレンタ
205名無し三平:2009/01/12(月) 16:09:06 O
ジグヘッドで1g使う状況ってどんなとき?

ベタ凪無風ね時しか使い道なくね?

俺は最低でも3gだな
206203:2009/01/12(月) 16:26:36 0
>>205
うちの辺(瀬戸内)だと風の無い凪の方が多いし水深も浅いんで結構使う。
あと魚船の間狙う時は、もっと軽いのも使う。

ぶっちゃけ、フロートリグでも良いが、ロープが鬼の様に入ってるんでメバトロは辛い。
軽いオフセットのジグヘッドで漁船周りを狙うと船の下から飛び出して来て面白い様に釣れる。
207名無し三平:2009/01/12(月) 16:34:18 O
>>206なのか〜タックル詳しく!
208201:2009/01/12(月) 16:43:17 O
205
俺は3グラム使う方が少ないよ 釣れる?

206
そんなとこで釣れるメバルの話はしていない


自分はおよそ1.4グラム使ってます。デクスター88なんだけど、風の少しある日にPE使って軽いの投げてたらどこを通してるのか判らなくなる 腕のせいだろうか。
209名無し三平:2009/01/12(月) 16:49:59 0
>>208
自分も1〜1.5グラムがメインだわ
ただラインは主にフロロ2.5lb使ってる
PEはバリバス0.3号を使ってます。
PEは風がある日はラインが軽すぎて使いづらいので主に風のない緋に使ってます。
もしくはスプリットリグの時に使ってます。
210205:2009/01/12(月) 16:51:13 O
>>208釣れるよ

こっちは流れも早いからそれ位ないと釣りにならん
211名無し三平:2009/01/12(月) 16:53:47 O
>>209
2.5lb?!

外道でソイとか掛からない?

すぐラインブレイクしそうなんだが
212名無し三平:2009/01/12(月) 16:57:22 0
>>207
前は安いメバルロッド(ショアメバル230)にフロロ3lb、ダイワのオフセットジグヘッドでやってたが、
もう少し軽いのが使いたくて、今はオフセットのハリにシンカー打ってる。

ただ、最近はカサゴやソイもちょこちょこ釣るんで、エアロックの762MLに買い換えた。
前の竿よりティップが少し硬いが、バットがしっかりしてるんで、カサゴ相手でも結構いける。

あと、リールがもう一台手に入ったんで、そっちにはPE巻いてみたが、コレもまだ使ってない
と言うか、ここのとこ雪だのみぞれだので俺の活性が下がりまくりで夜に出陣する気にならん。

はやく春になって欲しいもんだ。
213209:2009/01/12(月) 16:58:06 0
>>211
一応2.5lbでも30センチのクロソイは捕れました。
まぁ、根に潜られなかったから捕れただけですけど
214名無し三平:2009/01/12(月) 17:00:08 0
メバル関係の重複スレ沢山あるからここには
夜ハマチ(子猫)http://qb5.2ch.net/test/read.so/saku/1192247882/100
が来なくていいね。
215名無し三平:2009/01/12(月) 17:00:49 O
>>212なるほど〜

フロロの3lbとかみんな細いライン使ってるんですね
216名無し三平:2009/01/12(月) 18:43:22 0
最近のガキは自分でガイドつけたこともないのか(失笑)
217名無し三平:2009/01/12(月) 18:53:48 0
昔は9fシーバスロッドに12ポンドナイロンで普通に釣ってたのに、
今は最新のセンシティブタックルでやってても何処へ飛んだが、
どの層を曳いてるかも解らず、ワームをガチャと巻き込むこともしばしば
加齢による感覚の衰えを痛感している@41歳

218名無し三平:2009/01/12(月) 18:55:50 O
>>201
エアロックのチューブラのMがいいよ。
メバル用と謳われてるけど、結構硬めなロッドで、
プラグ、メタルジグ、カブラジグなんかもストレスなく使えるよ。
219名無し三平:2009/01/12(月) 18:56:49 0
>>216
年齢じゃなくて経験の問題
ルアホーと呼ばれる連中は総じて無知
220名無し三平:2009/01/12(月) 18:59:21 O
フィネッツァの無印とプロトタイプの違いはなんですか?
221名無し三平:2009/01/12(月) 19:20:02 0
無印は手抜き
プロトはぼったくり
222名無し三平:2009/01/12(月) 19:31:19 O
俺は潮が早くても2グラムやなあ 明石やで
223名無し三平:2009/01/12(月) 19:34:33 O
エアロックのチューブラーはダメ。感度悪いしストレス溜まるよ。
エアロックはソリッド!これだけはガチだ。
224名無し三平:2009/01/12(月) 19:56:30 O
メジャクラなんかいらん
225名無し三平:2009/01/12(月) 20:16:02 O
ダメジャークラフトはカスロッド
226名無し三平:2009/01/12(月) 20:24:48 O
>>223
それは個人的な感想。
どちらが良いのかは難しい選択だけど、
結局は使う人の感覚の問題だよ。
あとどんなリグを使うかにもよるし。
227名無し三平:2009/01/12(月) 20:35:21 O
エアロック チューブラーは値段なり 手抜きなフィネッツァのが断然よろしい
228名無し三平:2009/01/12(月) 20:45:00 O
チューブラならヴィオレンテや月匠が良いよ。
同価格の話ね
229名無し三平:2009/01/12(月) 20:56:50 O
>>228ヴィオレンテはデザインが・・・
230名無し三平:2009/01/12(月) 21:09:53 O
UFMウエダのPRO4のソルト仕様はどうだろう?試すにしろちょっと怖い価格なんだよなー
231名無し三平:2009/01/12(月) 21:10:36 O
そこを敢えてエアロック
232名無し三平:2009/01/12(月) 22:48:01 O
230
そんな弱腰で買う竿ではないよ ブリーデンの竿でも使ってなさい
233名無し三平:2009/01/12(月) 22:54:32 O
>>232ブリーデンなんて信者しか買わないよ
234名無し三平:2009/01/12(月) 23:47:09 O
セバステス(^!^)y~安くて感度良好
235名無し三平:2009/01/12(月) 23:54:23 O
>>234初心者ロッドだけど良いよね!
236名無し三平:2009/01/12(月) 23:55:44 O
233
誰の信者?実際良い竿だと思うが?判らない奴には何言っても無断だな

でも、確かにミーハーな感じするな13ってシール見たら
237名無し三平:2009/01/13(火) 00:24:28 O
>>236レオン信者に決まってんだろw
238名無し三平:2009/01/13(火) 00:29:55 0
>>236
その手のバッタモンってメーカー品買えない貧乏人専用だよねw
239名無し三平:2009/01/13(火) 00:37:33 O
237
レオン信者って それほどあの人 メバル釣りのカリスマなんか?
あんたこそ意識しすぎなんじゃないの〜?


238
ブリーデンの竿買う金額だせたら凡そ他のメーカーの竿は買えるけどな。

そうそう ウエダやブリーデンの竿を触らずソリッドとチューブラーとの比較を断言してたら後で恥ずかしいよ。
240名無し三平:2009/01/13(火) 00:39:24 0
>ソリッドとチューブラーとの比較

アフォガキ得意のソリッドvsチューブラーネタだねwww
241名無し三平:2009/01/13(火) 00:42:36 O
>>239ブリーデン持ってんじゃんwwwwww
242名無し三平:2009/01/13(火) 00:43:33 0
メーカー品買えないんだから仕方ない
そっとしておいてやれw
243名無し三平:2009/01/13(火) 00:50:04 O
根魚権蔵3がありますよ。
244名無し三平:2009/01/13(火) 00:53:25 0
やっぱりメーカー品買えないみたいw
245名無し三平:2009/01/13(火) 01:52:04 O
俺の知人に、釣り2=パチンコ8な奴がいるんだけど、
俺がチョイ高い物を買ったら、○○釣りごときにそんな高いのはどうの、
メーカーに踊らされてるだの、道具オタクだの、いろいろ絡んでくるわけよ。
自分はパチンコで俺の道具代の何倍も負けまくってるくせにね。
でも、俺が使ってない竿あげてもいいよと軽く言ったときはハンパなかったね。
まるで三ヶ月絶食させたガシラの目の前にサバの切身を
落としたような激しい喰い付きだったw
246名無し三平:2009/01/13(火) 05:05:36 0
ブリーデンって2ピースじゃろ。
買いたくても車に乗らんし


247名無し三平:2009/01/13(火) 06:44:24 O
ブリーデン買えても買えないメーカー品ってなんですか?

248名無し三平:2009/01/13(火) 06:54:40 O
2ピースなら載るじゃろ(^-^)
グリップジョイントの1ピースもあるけど 2ピースあるよ


ブリーデン買えば?と言われてケチつけてる人って、まさかウエダ欲しい言うてた人かな
249名無し三平:2009/01/13(火) 07:19:34 0
ウエダが良いって聞くけどあれって何ロッド?
250名無し三平:2009/01/13(火) 07:26:31 0
ヴィオレンテチューブラ
バットはどんな感じ?
ガイドはフルチタンらしいし狙ってるんだが
近場に在庫無くて。
俺的にはデザインも好み!
251名無し三平:2009/01/13(火) 07:39:10 O
バスロッドだよ 610使ってたけど、大きい魚は抜き揚げ出来ないような竿だよ
昨秋からSW向けに長さを変えたのが出てるよ
252名無し三平:2009/01/13(火) 07:44:15 0
ブリーデンwww
ウエダwww

どこの町工場で作ってるんですか?
253名無し三平:2009/01/13(火) 07:50:43 O
252
そんなあなたの竿は何人が作ってるんですか?
254名無し三平:2009/01/13(火) 08:38:49 O
↑うまい返しだな
255名無し三平:2009/01/13(火) 08:47:00 0
こんなにあからさまな自作自演を見たのは久しぶりだ
256名無し三平:2009/01/13(火) 08:51:37 O
自演退
257名無し三平:2009/01/13(火) 09:18:57 0
>>246
2ピースロッドが車に載せれないwww
どんな車乗ってるんだ?チンクとかスバル360とか?
258名無し三平:2009/01/13(火) 09:20:08 O
カプチーノやビート(笑ならきついかも)
259名無し三平:2009/01/13(火) 09:54:00 O
自演違うよ(^-^)
でもブリーデンってどこのヴランクス使ってるんやろ
260名無し三平:2009/01/13(火) 09:57:03 0
ヴランクス
261名無し三平:2009/01/13(火) 10:24:10 O
>>258
オープンで逝け!
ワンピースでも7フィートまでは安全圏。

>>259
ブランクスってBで始まるから、ヴブランクスではなくブランクスだよ。
ヴで表記するのはVから始まる単語です。
でも、なんか気取っていて嫌だね。
262名無し三平:2009/01/13(火) 10:24:16 O
携帯からの書き込みは相手にするなよ
263名無し三平:2009/01/13(火) 10:41:01 O
フィネッツァは二万円代では敵なし
264名無し三平:2009/01/13(火) 11:13:19 O
ブリーデンのstrangeは良ロッドだな。
265名無し三平:2009/01/13(火) 11:54:31 0
結局「俺のメバル」を超えるロッドには出会ってない
266名無し三平:2009/01/13(火) 12:07:56 O
エアロックの76以上のチューブラでいいじゃんね。
メバルはもとより、パワーがあるからカサゴからちびシーバス、ちびイカとかいろいろ狙えるよ。
267名無し三平:2009/01/13(火) 12:27:06 O
2万台ならルナキアが好きだな
268名無し三平:2009/01/13(火) 12:32:39 O
とりあえず…
根魚権三3
ザルツ
エアロック
ソアレソルティーショット
ビオランテ
フィネッツア
ソアレ

これらのどれかをチョイスすれば間違いはないって感じかな。
269名無し三平:2009/01/13(火) 12:51:33 O
シャイニールミナスにセバステスだよ!ナンバー1
270名無し三平:2009/01/13(火) 12:54:28 0
プレミアとデクスターもいいぞ。
271名無し三平:2009/01/13(火) 12:59:11 O
何に?
シャイニング☆ウィザード?
272名無し三平:2009/01/13(火) 13:14:32 O
>>268
細かいようだがヴィオレンテだ!あと宵姫追加で
273名無し三平:2009/01/13(火) 13:19:09 0
月下美人がスルーされまくりでワロタ
274名無し三平:2009/01/13(火) 13:21:47 0
>>273
ジグヘッド専門なら月下美人も悪くはないんだけどな

高すぎる、そうじゃなきゃペナペナ過ぎるじゃ買う気にならんよ
275名無し三平:2009/01/13(火) 13:22:23 O
>>268その中ではフィネッツァが最強
276名無し三平:2009/01/13(火) 13:33:34 O
ダイワも頑張って月下美人ブランドで商品展開してるけど、売れるのはリールだけみたいだしね。
277名無し三平:2009/01/13(火) 13:33:56 O
自分の使ってる竿が良いものだと、みんな信じたいんだね。それで良い。
278名無し三平:2009/01/13(火) 13:38:29 O
〜1万なら
〜2万なら
〜3万なら
それ以上なら
がオススメ

書いてね
279名無し三平:2009/01/13(火) 13:43:55 O
〜1万ならネオバ
〜2万ならヴィオレンテ
〜3万ならフィネッツァ
それ以上ならフィネッツァプロトタイプ
がオススメ
280名無し三平:2009/01/13(火) 13:50:40 O
ありがトン
281名無し三平:2009/01/13(火) 13:52:51 0
〜2万なら俺はプレミアだな。
〜3万なら俺もフィネッツァ。
1万以下と3万以上のロッドは持ってないので知らん。
282名無し三平:2009/01/13(火) 14:06:47 O
ルナキアは値段の割りに中途半端
283名無し三平:2009/01/13(火) 14:14:53 O
〜1万ならソルティーショットのUL
〜2万ならソアレソルティーショット
〜3万ならゲームARーCのUL
それ以上ならソアレオシア
がオススメ
284名無し三平:2009/01/13(火) 14:16:42 O
>>283
小メバルはいらねぇ!って感じだな
285名無し三平:2009/01/13(火) 14:21:48 O
>>283すんげぇシマノ厨じゃんw
286名無し三平:2009/01/13(火) 15:15:26 O
>>283
馬鹿だろwだがワロタwww
287名無し三平:2009/01/13(火) 16:07:56 0
ロックブレードは…どうなんですかね。
288名無し三平:2009/01/13(火) 16:13:01 O
>>287話題にもならない
289名無し三平:2009/01/13(火) 16:39:10 0
〜1万ならクロスビート
〜2万なら月下美人インフィート
〜3万なら月下美人ソルティスト
それ以上なら月下美人ソルティスト エクストリーム
がオススメ
290名無し三平:2009/01/13(火) 16:46:39 O
〜1万 三代目根魚権三
〜2万 エアロックかザルツ
〜3万 フィネッツア

それ以上なら、フィネッツア・プロトかソアレ・オシアだね。
291名無し三平:2009/01/13(火) 16:56:49 O
>>289
二番煎じつまらん
292名無し三平:2009/01/13(火) 17:31:41 O
ほんまに使い比べて言うてるんだろか…
293名無し三平:2009/01/13(火) 17:40:55 O
否、皆希望的アイテムを羅列しているだけだよ。
294名無し三平:2009/01/13(火) 18:39:17 O
なかなか自分の金出した竿を辛辣に評価できるやつはいないわな
295名無し三平:2009/01/13(火) 18:43:23 0
>>294
辛辣

誤字?

なんてよむの?

意味は?
296名無し三平:2009/01/13(火) 18:47:00 0
釣りなの?マジなの?
297山城屋 :2009/01/13(火) 18:47:47 0
辛辣(しんらつ)
激辛批評できんなということやろ?
298名無し三平:2009/01/13(火) 18:50:32 O
さすがゆとり君だね!
299名無し三平:2009/01/13(火) 18:53:06 0
>>297
なるほど

難しい字使うと

調べんといかんから

面倒だよ

みなさん、

なるべく簡単にお願いします。

>>297
親切にどうも・・
300名無し三平:2009/01/13(火) 18:54:49 0
メバルなんか釣ってるヤツはバカばっかりだからなww
301山城屋 :2009/01/13(火) 18:56:04 0
>>299
どういたしまして(笑)
302山城屋 :2009/01/13(火) 18:57:49 0
人間なんて須く馬鹿だから安心しろ(笑)
五十歩百歩じゃ
303名無し三平:2009/01/13(火) 19:02:05 O
数年前まで叩かれてた

ロックスイーパー

話題もでなくなったな
304名無し三平:2009/01/13(火) 19:08:30 0
やっぱフィネッツァプロトじゃなくて宵姫買えばよかったよ
305名無し三平:2009/01/13(火) 19:12:19 O
>>304なんですか?
306名無し三平:2009/01/13(火) 19:57:07 0
ルックスには自信がないんですが満月男前を買ってきました。
307名無し三平:2009/01/13(火) 21:12:24 O
>>268
ビオランテはゴジラの対戦相手。いや、おれもずっと思ってたが…
スレ違いスマヌ
308名無し三平:2009/01/13(火) 21:12:49 O
>>268
ビオランテはゴジラの対戦相手。いや、おれもずっと思ってたが…
スレ違いスマヌ
309名無し三平:2009/01/13(火) 21:13:42 O
ぼけて二重カキコ、さらにスマヌ
310名無し三平:2009/01/13(火) 21:42:34 0
シャイニールミナス軽くて使いやすいから満足してるけど
〜1万でこれより良いのあったら教えて。
311名無し三平:2009/01/13(火) 21:47:35 O
>>310ネオバ
312名無し三平:2009/01/13(火) 21:50:08 0
去年まで有ったシォアメバルとかメバシューターとか無くなってるな。
5〜6kの竿にしては良かったのに。
313名無し三平:2009/01/13(火) 21:51:16 O
でもネオバじゃメバルには硬くね?
しかも廃番だろ?
314名無し三平:2009/01/13(火) 21:59:39 0
今現在買える1マソ以下のメーカー品て何が有る。
315310:2009/01/13(火) 21:59:47 0
>311
ネオバ702LFS持ってるけど重いし硬い。
702ULFSなら良いのかな?
316名無し三平:2009/01/13(火) 22:04:18 O
>>315ったりめぇだろう!ULが柔らかい
317名無し三平:2009/01/13(火) 22:07:38 O
無理してザルツでいいだろ?
あれ安かったし、見栄えもまあまあだったから、とりあえず1本買って使ってるけど、
エアロックよりは重いけど、ティップの食い込みは凄くいいし、
ロッドもブレなく綺麗にキャストが決まる。
ソリッドはエクストラ・ファストになってるけど、
いい意味で可変テーパーっぽい感じだよ。
318名無し三平:2009/01/13(火) 23:13:17 0
ufmウエダのTS-62ULとSS-56EXLを使ってるが、
今時チタンフレームでもSiCガイドでもない

このまま海で使ってて大丈夫なのか
319名無し三平:2009/01/13(火) 23:18:25 O
月光
320名無し三平:2009/01/13(火) 23:23:06 O
>>318もうまんたい
321名無し三平:2009/01/13(火) 23:53:58 0
サクラの金剛メバル3.3m
イワシメバルはめちゃ楽しいぞ
322名無し三平:2009/01/14(水) 03:19:45 O
最近でたバレーヒルのロッドはどうですか?
値段の割にパーツが良さそうなので気になっているんですが。
323名無し三平:2009/01/14(水) 03:59:11 O
>>208 デクスター88は1〜10cだから3〜7c位が使い勝手が良いんでしょうね。私は今日初めて使ってみましたが、期待以上の竿でした。
324名無し三平:2009/01/14(水) 08:00:02 0
ダイワの小継せとうちが最高
325名無し三平:2009/01/14(水) 08:46:54 O
シマノのホリデーISO。
餌はもちろん、ヨーヅリのバケを使ったフロートリグにも使えるよ。
326名無し三平:2009/01/14(水) 09:17:05 0
宵姫買ってみたがペナペナだな。フィネッツァにすればよかった。
327名無し三平:2009/01/14(水) 09:22:36 0
>>323
デクスター77(T)使い
ジグヘッド=3.5g〜
ミノー   =5g〜
メタルジグ=〜12g(これ以上のものは試していない)
328名無し三平:2009/01/14(水) 09:53:03 O
ホリデーISO-XTのがいいぞ
329名無し三平:2009/01/14(水) 10:13:59 O
メバルロッドしか書いてないから餌用もいいのかな?
330名無し三平:2009/01/14(水) 10:55:26 O
ホリデーISOが挙がってるから、ルアーにも使えるロッドならいいんじゃまいか?
331名無し三平:2009/01/14(水) 11:53:18 0
これからメバル釣りを始めようと思っている超初心者です。
東京湾(千葉市、船橋市)でメバル釣りをするのに、6'6"のバスロッド(3.5-10g対応)だとやっぱり硬すぎでしょうか?
332名無し三平:2009/01/14(水) 12:31:28 O
ジグヘッドなら硬いと思うよ
ミノーやメタルジグなら何とかなるんじゃない?
333名無し三平:2009/01/14(水) 12:35:53 O
まあ、なんとか釣りにはなるでしょう。
334331:2009/01/14(水) 17:51:32 0
>>332-333
使えないことはないけど制約はあるんですね。
とりあえず1度使ってみようと思いますが、気になるので帰りに釣り具屋を覗いてみます。
ありがとうございました。
335名無し三平:2009/01/14(水) 18:17:08 0
>>326
俺のフィネプロと交換しない??
336名無し三平:2009/01/14(水) 18:17:22 0
ネオバーサルの602LFSでメバル釣りやってるけど
メバル専用のロッドでやるのと釣果に大差ないよ
メバルなんて投げ竿でも釣れるんじゃないか?
337名無し三平:2009/01/14(水) 18:20:14 O
それではあなたは投げ竿でやっててくださいw
338名無し三平:2009/01/14(水) 18:20:39 0
>>336
どんな竿でも釣れることは釣れるだろ。
趣味なんだから、釣る中に楽しみを見出さないと。
投げ竿でメバルを釣って楽しいか?
メバルロッドで引きを楽しみながら釣るから楽しいんじゃないか。
339名無し三平:2009/01/14(水) 18:24:57 0
>>326
宵姫ってなんぞ!!おう?
340名無し三平:2009/01/14(水) 18:24:57 0
シーバスロッドだと投げ竿とそう変わらんだろ
341名無し三平:2009/01/14(水) 18:31:47 O
>>336
釣れる釣れないでいったら他の竿でも問題ない場合も多いだろうけど
釣りやすさやはかなり違うと思うな

っと6ftのトラウトロッド流用してる俺が言ってみる
342名無し三平:2009/01/14(水) 18:50:05 O
自分の住む地域で型のいいメバルが釣れる時期は同じく
良型のアイナメも被るので専用メバル竿は恐くて使えない
厳冬期に10cmクラス専門に狙う人には必要なんだろうが
343名無し三平:2009/01/14(水) 18:55:08 O
>>338に概ね同意。
しかし、最近流行りの飛ばし浮きならシーバスロッドが有利かもね。
掛けてからは楽しくないだろうがメバルは釣れる。
そんな俺はモアザンのデーモンフッカーで飛ばし浮きやってる
344名無し三平:2009/01/14(水) 20:34:47 0
どんな道具使っても20cm切ってるようなメバルじゃあ楽しさなんてないよ
木っ端グレでも釣ってる方がマシ
345名無し三平:2009/01/14(水) 22:27:54 O
ところで皆さん尺越え何匹釣ったことあるの?
346名無し三平:2009/01/14(水) 22:32:40 0
ない
347名無し三平:2009/01/14(水) 23:00:19 0
>>345
正確に覚えてないけど12、3匹ぐらい。
昔は1シーズンに1匹ぐらい釣れたけど、最近は数年に1匹ぐらいしか釣れなくなった。
ちなみに昨シーズンはシーズン終盤に1匹。
今シーズンはいきなり1匹釣れた。
348名無し三平:2009/01/14(水) 23:01:21 0
>>345
無い。見た事すら無い。
349名無し三平:2009/01/14(水) 23:12:27 0
俺もない。
まだカサゴの方が可能性有りそう。
なもんで、今年は島にでも渡って見ようかと思ってる。
350名無し三平:2009/01/14(水) 23:20:42 O
最近はロッドもULロッドじゃなくLクラスのロッド出してきたよね!

ヴィオレンテやこれから出るフィネッツァトレンタなど

外道でアイナメやソイが釣れる地域にはありがたいよね
351名無し三平:2009/01/14(水) 23:21:12 O
まぁこんなもんだろうな
だからメバル専用竿とかアホな物が売れてる
352名無し三平:2009/01/14(水) 23:26:45 0
昔のメバル竿って結構しっかりしてたけど、最近のって小メバル釣り専用みたいなのばかりだよなw
353名無し三平:2009/01/14(水) 23:36:52 O
>>342
メバルロッドでもアイナメの40うP程度なら余裕じゃね?

ホムペとかではメバルロッド+2lbラインで50上げてたとか言うのみたし…

もしかしてあんた磯とかでやってるとか?
354名無し三平:2009/01/14(水) 23:46:20 O
>>353無理だろ
355名無し三平:2009/01/14(水) 23:46:58 O
>>350
それもこれも、メバリングとして商売が成り立っている証だよな。
タックルのバリエーションが増え、
釣り方もいろんなメソッドが紹介されたり研究されるのはいいんだけど、
バスや管釣りしかりで、あまりブームになるのは、この釣りの将来を思うと、あまり歓迎できない気もするよ。
356名無し三平:2009/01/14(水) 23:48:13 0
メバルロッドって8lbぐらいまでは使えるからアイナメだったら50cmでも問題ないだろ。
実際、70upのシーバスとかが外道で掛かることなんて、そんなに珍しくもないんだし。
357名無し三平:2009/01/14(水) 23:49:50 0
>>356
アイナメは思いっきり地球を釣ることが多いからシーバスよりロッドに負担が掛かる気もする
358名無し三平:2009/01/15(木) 00:01:51 O
>>356オマエみたいのがロッド折るんだろな
359名無し三平:2009/01/15(木) 00:59:31 0
でかい魚がかかってロッドが折れるならそれも本望。
一度でいいからロッドを折るような大物を掛けてみたい。
360名無し三平:2009/01/15(木) 01:18:32 0
>>359
え、ロッドを折ったことがないの?
361名無し三平:2009/01/15(木) 02:05:07 0
あれ?ロッドなんて折る方が少数派だろ?
でかい魚が掛かるか、扱いが下手かのどっちかだろ?
362名無し三平:2009/01/15(木) 08:07:36 O
ドラグの調整はしないの?
363名無し三平:2009/01/15(木) 08:27:41 0
ロッドが折れるのは釣りをしてる以外のときが多い気がするな。
折れるほどの魚にであいたいけど。
364名無し三平:2009/01/15(木) 09:20:47 0
魚釣って折れた事は無いな〜。
メバルロッドでシーバスかかっても折れなかった。
ライン切れちゃったけどね。

踏ん付けたり、ドアに挟んだり、不注意で折った事しか無い。
俺も大物で折れたなら本望だな。
365名無し三平:2009/01/15(木) 10:39:39 0
ロッドが折れるとか言ってるのは妄想か単なる馬鹿だろ
ロッドにあったラインを使っていればロッドが折れる前にラインが切れる
頭の悪い奴は変な角度でロッドを立てたりするから折っちゃったりするのかねえw
366名無し三平:2009/01/15(木) 10:42:57 0
でかい魚がかかってるのにラインが切れるくらいなら
ロッドが折れる方がマシだ

貧乏人はこんな発想はできないだろうがね
367名無し三平:2009/01/15(木) 10:44:40 0
そしてレビューに「すぐ折れました。」って書き込むのよな
368名無し三平:2009/01/15(木) 10:51:20 0
ロッドが折れるとか言ってる奴はどんなタックル使ってるんだろうか
メバルロッドに20ポンドのラインとか?
369名無し三平:2009/01/15(木) 10:52:01 0
単なる馬鹿w→ >>366
370名無し三平:2009/01/15(木) 10:53:02 0
371名無し三平:2009/01/15(木) 10:54:39 0

ジグ男w
372名無し三平:2009/01/15(木) 11:04:49 0
12lbのライン使ってても,抜き上げでもしない限り,ロッドが折れたりしないもんな
373名無し三平:2009/01/15(木) 11:17:11 0
どうして、すろーりとりーぶの話題がでないんだ?
374名無し三平:2009/01/15(木) 11:18:55 0
>>373
良くも悪くもないからじゃね?
375名無し三平:2009/01/15(木) 11:29:19 O
>>373糞竿だからね(笑)

しょせんはバスメーカー
376名無し三平:2009/01/15(木) 12:17:40 O
スロリトいい竿たけどなー
377名無し三平:2009/01/15(木) 12:51:26 O
ソアレオシアのソリッド買った人って居ないでしょ
378名無し三平:2009/01/15(木) 12:54:45 O
>>377いない
379名無し三平:2009/01/15(木) 13:08:25 O
居ないよねーやっぱり
俺買ったんだけどさ
ねーわ
380名無し三平:2009/01/15(木) 13:09:54 O
>>379詳しく
381名無し三平:2009/01/15(木) 13:13:59 0
5000円で買えるオススメのロッドありますか?
382名無し三平:2009/01/15(木) 13:17:32 0
>>381
ゼファー メバシューター71UL。
ただ、近所の釣具屋にはまだ有ったが、通販は無いかも。
383名無し三平:2009/01/15(木) 13:19:42 O
ガイド小さい(投げて違和感あり)
ソリッドのくせに硬い
パッドパワーありすぎ
なんかキャパ取りすぎて気持ち良くないロッドだった
384名無し三平:2009/01/15(木) 13:24:36 0
5000円かぁ、難しいな。
PE使わないんだったら多少範囲は広がるな。
釣具屋廻りまくったか?
385名無し三平:2009/01/15(木) 14:20:06 O
剛竿のスレを見つけたよ。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1220125800/
386名無し三平:2009/01/15(木) 14:51:37 0
月光が安くてよかった夜ね
387名無し三平:2009/01/15(木) 15:53:00 O
383の求めてるのはチビメバル用初心者ロッドなんだな
388名無し三平:2009/01/15(木) 16:37:22 O
デカメバルでもオーバースペックにゃん
389名無し三平:2009/01/15(木) 16:37:33 0
エアロックT862M通販で注文した!
390名無し三平:2009/01/15(木) 16:48:00 O
オメ!8.6ftかなげぇーな
391名無し三平:2009/01/15(木) 16:51:41 0
俺も86のロッド使ってるけど、あまり長いとは感じないな
足元のテトラかわしたりするのが楽だし
広い藻場で遠投もするしで86で丁度いい
392名無し三平:2009/01/15(木) 16:51:59 O
>>387
やり取りに余裕がありすぎるとつまらないんだ
俺の想像と違ったからだが気に障ったならあやまらん!
393名無し三平:2009/01/15(木) 16:56:55 0
それにしても何でルアーロッドは「7フィート6インチ」とか、単位を混ぜるんだろう。
「7.5フィート」の方が合理的で分かりやすいと思うんだが・・・
394名無し三平:2009/01/15(木) 17:04:06 0
7.5ftを7ft5inchだと考えるヤツがいるからな
395名無し三平:2009/01/15(木) 17:06:27 O
>>394え?w
396名無し三平:2009/01/15(木) 17:08:59 0
>>393とかな
397名無し三平:2009/01/15(木) 17:14:26 0
>>396
12インチ=1フィートなのは分かってる??
398名無し三平:2009/01/15(木) 17:35:28 O
デカメバルの基準がひとそれぞれだからなあ
実際シマノのメバルロッドはARーCから強い。
399名無し三平:2009/01/15(木) 17:44:15 O
ザルツのチューブラーはどう?

レギュラーで面白ろそうなんだけど
400名無し三平:2009/01/15(木) 18:08:55 0
>>393
おもわず吹き出してしまったぞ( ^ω^)
401名無し三平:2009/01/15(木) 18:52:45 0
ちと早いが次スレは
【7.5フィート】【合理的】でいってくれw
402名無し三平:2009/01/15(木) 19:01:45 0
バカばっかなの?
403名無し三平:2009/01/15(木) 19:27:17 0
遅れ気味スマソ
俺はヤフオクでエアライツを5000円で手に入れたが。
店のオリジナルロッドでもいいからとにかく手に取った方がいい。
あとはヤフオクで賢い買い物をする(竿の状態等は自己責任で)

タックルベリーは止めておけ。オークションにも出せない奴ばっかだから。
404名無し三平:2009/01/15(木) 20:18:55 0
過去の偉人たち

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■紫外線  ラインは日焼けするという説を発表した男。本当ならば、ラインにも日焼け止めクリーム必須。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」と発狂したキチガイ(Wiki改竄で顰蹙を買う)。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人
405名無し三平:2009/01/15(木) 20:19:28 0
366 :名無し三平:2008/07/02(水) 19:24:38 0
>>354
たぶん餌釣りの方が大型が狙えると思いますよ。
バス釣り大会なんかでもこっそりザリガニやミミズ使ってる人が優勝したりしてます。
どうして大型には餌釣りの方が有利かは分かりますよね?

>>361
これからの季節はメバル以外のもの(ハネ、チヌ、アコウ、ハマチ等)が釣れることが多くなりますが、
それはルアーでも同じことだと思います(まさか昼釣りじゃないですよね?)。
メバル釣りのつもりがハネやアジばかりということもあります。
というか、メバルよりアコウやハネの方が嬉しかったりします。

>>362
自分はバス釣りが6割なんで、バスソとかルアホーという言葉に抵抗があるんですが、
おっしゃってることの趣旨は了解です。
ロッドの話をしてる人はたぶん経験が浅いか少ないんだと思います。
ロッドより仕掛けの方がはるかに重要ですよね。
メバル釣りにジグヘッド使ってる人もいるぐらいですから。

ここらで退散します。
         ク ク  | | │ //
       / ス ス   | | //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
406名無し三平:2009/01/15(木) 20:29:42 0
>>381

http://www.rakuten.co.jp/tsuridon/415943/828585/

俺これ1年くらい使ってますが、特に不満はありません。
高いのと使い比べればもちろん色々と不満が見えてくるんでしょうけど。
ソリッドが嫌いじゃなければ、これで5000円ならいいかなと思います。
フィッシャーマンには置いてましたよ。
407名無し三平:2009/01/15(木) 20:32:37 0
>>406
話題を逸らそうとするのは何故?w

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   夜ハマチが立てたスレはここかWWWWWWWWWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /
408名無し三平:2009/01/15(木) 20:44:14 O
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ | 「メバル釣りにジグヘッド使ってる人もいるぐらいですから 」だって
   |   """"    |      ノ    |  """ |      
   \        丶 ___人___ノ    /      プププププ     
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \
409名無し三平:2009/01/15(木) 20:47:05 O
このスレも例によって、
頭のおかしな人達に荒らされてるんですね。

頭のおかしい人は、空気とか読めない身勝手な人が多く、
自分がカキコしたレスに対して、
普通の人達の反応している様子を嘲笑う為だけにカキコしているのですから、
そっとスルーしてやる寛大さを持ちましょう。

それが頭のおかしい人の為、強いてはこのスレタイの平和維持につながります。
みなさんのご協力をお願いします。
410名無し三平:2009/01/15(木) 20:58:45 0
>>406
その竿、近くのベリーで2980で見かけた希ガス。
411名無し三平:2009/01/15(木) 21:00:15 O
405はあまり海釣り経験ないだろ
なんでこれからの時期にチヌやらハネやアコウが釣れるんだ?釣れないわけではないがな。
412名無し三平:2009/01/15(木) 21:06:33 0
新しいフィネッツアっていつ発売?
413名無し三平:2009/01/15(木) 21:09:36 0
>>411
おまえ日付をよく見ろ

         ク ク  | | │ //
       / ス ス   | | //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
414名無し三平:2009/01/15(木) 21:20:35 O
で、なんでそんなコピペを今するの?
415名無し三平:2009/01/15(木) 21:22:02 0
ハマチ釣りたい人います?w
416名無し三平:2009/01/15(木) 21:22:33 0
くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン      >>411>>414              ソ  トントン
417名無し三平:2009/01/15(木) 21:23:03 O
いろんな偉人がいるんだなー
418名無し三平:2009/01/15(木) 21:25:21 O
>>412
3月下旬
419名無し三平:2009/01/15(木) 21:29:01 0
>>411アホすぎw
爆笑した
420名無し三平:2009/01/15(木) 21:33:23 O
こんな掲示板に不馴れなもんでね
421名無し三平:2009/01/15(木) 21:35:26 0
>>420
じゃあこんな掲示板にこなけりゃいいのに。
422名無し三平:2009/01/15(木) 21:58:08 0
>>418
サンク、シーズン終わってしまうがガマンしよ。
423418:2009/01/15(木) 22:00:16 O
>>422買おうぜ!
424名無し三平:2009/01/16(金) 00:48:59 0
>>400
まさかとは思うんだけど、一応、質問させてね?

【質問】
 7.5フィートは何フィート何インチですか?

まさかとは思うけど、間違ったりしないよね。
425400:2009/01/16(金) 01:15:44 0
7.5フィート=393が言うには7フィート5インチ
7.5フィート=コンマ5を半分と考えるなら、7フィート6インチ
これでいいか?
おまい。7フィート10インチや7フィート11インチってサイズのロッド有るのを知ってるかw
426400:2009/01/16(金) 01:18:09 0
ごめん、425のレスは>>424
427名無し三平:2009/01/16(金) 01:28:37 0
>>425
まさかとは思うけど、>>393に書いてある内容を曲解してるんですか?
>>393は「7フィート6インチ」と書くより「7.5フィート」と書いた方が合理的だと言ってるわけだから
「7フィート6インチ=7.5フィート」という真っ当な内容ですぜ、だんなwww
>>393のレスをどんな風に解釈すれば、「7.5フィート」を「7フィート5インチ」だと言ってることになるんですか?
しっかり答えてくださいよ、だんなwww

もし>>393が居たら君の意見も聞きたいよ。
大ボケかまされて黙ってるなんて忍耐強いんだね、君www
393 :名無し三平:2009/01/15(木) 16:56:55 0
それにしても何でルアーロッドは「7フィート6インチ」とか、単位を混ぜるんだろう。
「7.5フィート」の方が合理的で分かりやすいと思うんだが・・・
428名無し三平:2009/01/16(金) 01:39:50 0
>>400
やっちまったなw
429425:2009/01/16(金) 01:43:55 0
>>427
おぉー曲解なら謝る、すまん!
でも話の流れから7フィート5インチ=7.5フィートと言ってると解釈した方が自然じゃなかったか?
なんだか427=393の自演に思えるのは俺だけか?ちがっても
>>>>393のレスをどんな風に解釈すれば、「7.5フィート」を「7フィート5インチ」だと言ってることになるんですか?
これの方がよっぽど無理があるように思えるが。
ジェネレーションギャップだろうかw
430名無し三平:2009/01/16(金) 01:45:37 0
なんで12進数なんだろな
指は10本なのに
431名無し三平:2009/01/16(金) 01:51:31 0
>>429
最初に断っておくけど、俺は>>393じゃないよ。
「7フィート6インチ」を「7.5フィート」と書いた方が合理的だとも思わないし。
単に君が大ボケをかまして他人を煽るようなレスをし、それに対して誰も突っ込まないから、
俺が君の大ボケを指摘したまで。

> >>>>393のレスをどんな風に解釈すれば、「7.5フィート」を「7フィート5インチ」だと言ってることになるんですか?
> これの方がよっぽど無理があるように思えるが。

↑これに関しては>>425に君が明記してるだろ。

>7.5フィート=393が言うには7フィート5インチ

自分が愚かなのを棚に上げて他人を煽ってみたり、自演だとか言い逃れするのはみっともないよ。
「僕がバカでした」と素直に謝罪すべきだろうね。
432名無し三平:2009/01/16(金) 01:51:35 0
433名無し三平:2009/01/16(金) 01:52:39 0
>>431
どうでもいいじゃん
粘着しすぎ
434425:2009/01/16(金) 01:53:32 0
さらに読み返したよ。スマン!俺の読み間違いだった。
>>393では確かに7フィート 6 インチと言ってたよ。
飲みすぎた。みんな騒がせたねゴメン。寝るわ、おやすみぃー。
435名無し三平:2009/01/16(金) 01:54:17 0
>>433
素直になれないって惨めだね。
そんなことだから、いつまでたっても愚かなんだと思うよ。
残念な人だ。
436名無し三平:2009/01/16(金) 01:55:37 0
なんだ、いつものさもしい人か
437名無し三平:2009/01/16(金) 01:58:26 0
>>431
>>396とか>>401に謝罪させなくていいのか?
>>400だけを攻撃するのもどうかと思うぞ
438名無し三平:2009/01/16(金) 02:02:29 O
何で荒れるかなぁ…
439名無し三平:2009/01/16(金) 02:02:52 0
>>431
この人っていつか背後から刺されるタイプだな。
440名無し三平:2009/01/16(金) 02:05:57 0
>>439
この人っていつか背後から刺すタイプだな。
441名無し三平:2009/01/16(金) 02:14:09 0
しょうもないことでネチネチと
442名無し三平:2009/01/16(金) 02:18:40 0
悔しくて仕方ないんですね、わかります。
443名無し三平:2009/01/16(金) 02:21:45 0
444名無し三平:2009/01/16(金) 03:29:07 0
俺の持ってるメバルロッドなんてとても潔い230cmだぜ。
445名無し三平:2009/01/16(金) 07:59:59 0
        /\____/ヽ
       / ''''''     '''''':::\
      | (●),   、(●)、 |
       |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,  :::|
      |    `-=ニ=- '  ::::::|   夜に釣ったイナダの画像まだなの?
       \   `ニニ´ . :;::イヽ
      /  l`` ヽ‐---‐'イ_」 |
    /    ゙、  /`-、ノ  l.ノ 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、_     _/ |_リ
    |.  l.,'  /   ̄ ̄レ' _」
   l.  l,ヽ     ,イ_,...,,]
   ヽ 、lzト、  / ,/ { ` l′
    ``´.l  ヽ/'´  .l   |
       l   ;′  .ド.r;久
       |   /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳
446名無し三平:2009/01/16(金) 08:37:29 O
そんじゃ( ̄〜 ̄;)ぽちっとな。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1220125800/
447名無し三平:2009/01/16(金) 08:45:16 0
俺の竿はめっちゃ短い6.5フィート(6'6")
448名無し三平:2009/01/16(金) 09:02:23 O
このスレにも来てますね…頭のおかしな人。

頭のおかしい人は、空気とか読めない身勝手な人が多く、
自分がカキコしたレスに対して、
普通の人達の反応している様子を嘲笑う為だけにカキコしているのですから、
そっとスルーしてやる寛大さを持ちましょう。

それが頭のおかしい人の為、強いてはこのスレタイの平和維持につながります。
みなさんのご協力をお願いします。
449名無し三平:2009/01/16(金) 09:03:23 O
初心者の低レベルな質問です。
なぜ一般的にメバル用ロッドはバスやトラウト用ロッドより長いのでしょうか?
450名無し三平:2009/01/16(金) 09:11:37 0
長いのが最近の流行だから
451名無し三平:2009/01/16(金) 09:20:36 O
メバルには長い竿みたいなイメージ作らないとみんな流用しちゃうからじゃね?
452393:2009/01/16(金) 09:29:25 0
おはよー。
>>427
忍耐強いって言うか、反応の仕方に呆れてしまっただけw
「0.5フィートが6インチだから7.5フィートの方が〜」と書いた方が
伝わりやすかったんだろうな。
騒がせてスマンね。
453名無し三平:2009/01/16(金) 09:30:24 0
>>449
足場の問題じゃない?
テトラとかでやると短いと使いつらい。
454名無し三平:2009/01/16(金) 09:34:31 O
数年前のソルト入門雑誌みたいのには6〜7フィートのULかLクラスでおkと書いてあるし
その後メーカーが美味しい市場だと気づいたんでしょう
455名無し三平:2009/01/16(金) 09:36:37 0
昔8ftのテンリュウ製買って使い辛さにすぐ売却したけど
9ftのフィネッツァとかどうなんだろう
456名無し三平:2009/01/16(金) 09:45:12 O
回答ありがとうございます。
フィールドの事情だけじゃあなく
商売上の理由もあるのですね。
457名無し三平:2009/01/16(金) 09:58:00 0

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   夜ハマチが立てたスレはここかWWWWWWWWWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /
458名無し三平:2009/01/16(金) 10:00:09 0
>>454
投げるものが軽量化しているってのもあるんじゃね?
バスにしても管理釣り場にしてもどんどん小さく、軽くなっていったような気がする。
459名無し三平:2009/01/16(金) 10:16:25 O
みんな同じ場所でやる訳じゃないからね
短い方がいい人もいるし、それだけメバルが流行ってるんだと思う
460名無し三平:2009/01/16(金) 10:19:42 O
バスも管釣りも結局トーナメントの釣り方が、普通のメソッドみたいに広まり、各メーカーも新商品をこぞってリリースし、
アングラーもそれを買い求める。
確かに業界は潤うけど、実際そのメソッドは始めは釣れても、どんどんスレて釣れにくくなるから、
よりルアーも小さく、せこいメソッドになるから、釣りが難しくなるんだよね。
そうしてバス釣りは人気下落して、例の悪法で完全にブーム終焉。
管釣りもタックルも飽和状態だし、やはりメントの釣りが最先端みたいになって窮屈。
461名無し三平:2009/01/16(金) 10:48:39 O
みんなリールは何使ってるの?
462名無し三平:2009/01/16(金) 11:06:21 O
スレタイ確認してからカキコせよ
463名無し三平:2009/01/16(金) 12:06:34 0
最近の新製品は7フィート台ばかりで困る。
6フィート台も出してくれよ。
464名無し三平:2009/01/16(金) 12:12:33 O
>>463短いのいらなくね?7フィートは欲しい
465名無し三平:2009/01/16(金) 12:19:20 O
オイラは6ft台2つに8ft使ってる
466名無し三平:2009/01/16(金) 12:19:23 O
シマノの前のゲームには6fのやらあったね。
ヤフオクならまだあるよ。
467名無し三平:2009/01/16(金) 12:23:15 0
6ft台の取り回しの良さを知ってしまうと、7ft台がだるく感じる。
飛ばし浮きで遠投したいときは8ftか9ft台のを使うし。
7ft台が一番中途半端。
468名無し三平:2009/01/16(金) 12:32:21 0
行く場所にもよるよな
堤防から水面まで2、3メートル水深3メートル以上
足元までキッチリ底引きたいとやっぱり7フィート以上はほしい
かといって堤防なので長すぎると使いづらいし

俺が行くところはこんな場所ばっかりだから7.1と7.6の2本立て
469名無し三平:2009/01/16(金) 12:32:32 O
6ftが欲しいなら
宵姫、ソルティスト682X、フィネッツァコルト
辺りならまだある
470名無し三平:2009/01/16(金) 12:48:00 0
>>469
みんな柔らかめだな。
俺はカサゴやソイと兼用したいから、バスロッドのULを使ってる。
471名無し三平:2009/01/16(金) 13:11:51 O
硬いの欲しいならARCの606ULかサーフスターエクスプレッション辺りがいいんでね?
472名無し三平:2009/01/16(金) 13:25:28 0
>>470
ある意味正解
バットパワーがあってライトなものを選ぶなら種類も豊富
値段もピンキリあるし
最近はロングロッド流行ってるから各社長物も出はじめてる

ソイ系はメバルロッドでは役不足を感じるな
オープンな所ならいいけどそんな所じゃ魚も釣れねーし
473名無し三平:2009/01/16(金) 13:30:17 O
>>472役不足の意味をわかってないなハズイ
474名無し三平:2009/01/16(金) 13:33:06 O
本当だ!解ってないねW
475名無し三平:2009/01/16(金) 13:34:50 0
という事で
>>473が役不足の意味を語ってくれるそうです

476名無し三平:2009/01/16(金) 13:42:19 0
辞書引け
477名無し三平:2009/01/16(金) 13:44:18 0
固いの欲しいと思ってバスロッド買うと投げ辛いよ
478名無し三平:2009/01/16(金) 17:43:18 0
本スレ【初心者も】ルアーを使ったメバル釣り19【気軽に】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232058568/
479名無し三平:2009/01/16(金) 17:56:58 0
俺の宝物

ブリーデン68ストレンジ
ブリーデン83ディープ
シマノ07ステラC2000S
ブリーデンフロロ3,11lb
ブリーデンカスタムWハンドルメタリックシルバー
ブリーデンオカッパリスニーカー(白)
シマノラッドステップデタッチャブルドライシールドレインスーツ
シマノラッドステップウォームスーツ
シマノラッドステップニットキャップ
シマノラッドステップフィンガーフリーグローブ
スミスメバペンメバルクリアー、マットホロ
ダーウィンカンニバル桜エビ
アクアウェーブシャローマジックシラウオ

そんな俺は根っからのプラッガー
しかし、ガルプを使うようになってからジグ男の魅力にはまりつつあり


480名無し三平:2009/01/16(金) 17:57:36 O
>>478はマルチ誘導。
481名無し三平:2009/01/16(金) 18:35:50 0
>>472
>オープンな所ならいいけどそんな所じゃ魚も釣れねーし

確かにソイはメバル(青)よりも根、底につくのは事実。
だがシャローメバルが釣れるような根のない所でも
結構まじるのも事実
482名無し三平:2009/01/16(金) 18:37:18 0
夜間のソイやタケノコメバルは活発に動き回って捕食活動している気がする。
483名無し三平:2009/01/16(金) 18:44:08 0
根魚ロッドスレとメバルスレがそれぞれあるから無駄スレだな

【ロックフィッシュ】根魚ロッド専用スレpart11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1229503719/

本スレ【初心者も】ルアーを使ったメバル釣り19【気軽に】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232058568/

484名無し三平:2009/01/16(金) 18:54:35 O
>>483生まれてきてごめんなさいは?
485名無し三平:2009/01/16(金) 18:58:17 O
ド田舎生まれのド田舎育ちの俺が
三千円のロッドで尺を釣り揚げても
メバル専用のロッドを購入したら幸せになれますか?
486名無し三平:2009/01/16(金) 19:22:31 O
>>485ならない
487名無し三平:2009/01/16(金) 19:22:56 0
>>485
日本語でおk?
488名無し三平:2009/01/16(金) 19:35:13 O
>>486
このまま安物タックルで
尺を揚げた方が幸せなんですね。

実家の前の港で、25cmアジを親戚の幼稚園(保護者&100円タモ役は俺)
1.5mの竿リール無しで釣り揚げてます。

コレもそのままのタックル?…道具で、いいですよね。

これで幸せですよね?
489名無し三平:2009/01/16(金) 19:36:40 0
>>488
話し方がおまえハマチっぽいぞw
本人?
490名無し三平:2009/01/16(金) 19:39:35 0
>>485>>488
日本語でおk?
491名無し三平:2009/01/16(金) 19:40:35 O
ミノーやジグを扱いやすいシャキッとした竿でオススメないですか?
予算的には2万以外で予定してます。

スレ違いで申し訳ないですけど、プラグを投げる人はライン何を使ってます?
ずっとナイロンを使ってきたんで、PEだったらもっと快適に操作できるのかと思ったり。
492名無し三平:2009/01/16(金) 19:52:05 O
>>489
俺はハマチじゃない。
俺のは、実話だし
夜にハマチが釣れるのも知ってる。
493名無し三平:2009/01/16(金) 19:58:04 0
>>491
デクスターかルナキアを勧めたいところだけど2万以内だと厳しいな。
プレミアかソアレ ソルティーショットのチューブラーがいいんじゃないかな。
月匠とかヴィオレンテのチューブラーもわりとシャキッとしてるぞ。

自分はデクスターでプラグも投げてるが、PEは0.4号を使ってる。
LDBガイドだと糸がらみもなく快適だよ。
494名無し三平:2009/01/16(金) 20:03:38 0
>>492
お前面白いなw
495名無し三平:2009/01/16(金) 20:03:43 O
>>487 >>490

悪い。

 日本語になってなかったな。

年をとるごとに
この田舎がいいと思えてきた。
496名無し三平:2009/01/16(金) 20:42:28 O
493は分かってる人だな
たまにトンチンカンな答出す奴いるからなあ
497名無し三平:2009/01/16(金) 20:52:49 O
二万以内なら、エアロックでいいんじゃないか?
もし安く売ってなければ、ザルツ。
498名無し三平:2009/01/16(金) 21:07:20 0
>>493>>497の中なら、
ガイドがチタンの月匠、ヴィオレンテ、エアロックがいい。
あと2万以内でチタンガイドってあったっけ?

個人的にはチタンガイド一式って結構な値段なので、
あまり安いロッドでチタンガイドだと、
他のところで安価なパーツや素材が使われてそうで敬遠するな。
499名無し三平:2009/01/16(金) 21:16:42 O
二万以外って難しいよね!
500名無し三平:2009/01/16(金) 22:27:55 0
釣り味とかも含めるとエアロクよりヴィオかな〜。
オレはフィネプロやけど彼女にはヴィオ使わせてる。
まあ夜は舌使わせてるんだけどな。
501名無し三平:2009/01/16(金) 22:37:23 O
>>500ヴィオレンテの方が柔らかい?
502名無し三平:2009/01/16(金) 23:03:14 0
彼女の舌の方が柔らかい。
でも俺の下も常時柔らかい。
503名無し三平:2009/01/16(金) 23:09:36 0
メバルなんてキス竿で十分
どうせ夜釣りなんて、アオイソ使えば太いラインだって食ってくるぞ

ルアーだろうが、フカセ釣りだろうが、釣り味は変わらん
正直いって、ロッドもリールも何使ったって同じ
504名無し三平:2009/01/16(金) 23:14:37 0
流石に投げ竿や磯遠投はないな。
メバルカブラで針全部に20cmが鈴なりでも引きは楽しめない
505名無し三平:2009/01/16(金) 23:16:41 0
石鯛竿や泳がせ竿で釣るメバルも楽し
506名無し三平:2009/01/16(金) 23:42:26 0
スレチだな
507名無し三平:2009/01/17(土) 00:45:15 O
同じだと考えてる時点で程度が知れてる
弘法は筆を選ぶんだよ。
508名無し三平:2009/01/17(土) 01:09:39 0
>>507
メバル釣りにリールなんて大袈裟なもの使ってる奴が言うセリフじゃないなw
509名無し三平:2009/01/17(土) 01:16:36 O
ヴィオレンテはデザインがな〜

ファーストだし

引きを楽しめるレギューラテパーのザルツかな?
510名無し三平:2009/01/17(土) 02:29:19 0
ウエダはいい竿だよ
リールはステラで決まりかな
メバル釣りを楽しむ気なら10万円ぐらいは掛けなきゃ
511名無し三平:2009/01/17(土) 07:23:44 0
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=583088

これがほしいがこのスレ的にはどう?
512名無し三平:2009/01/17(土) 08:37:11 0
10万円もかけなくてもがまかつの渓流竿でもいいよ。
星煌峰RUでサグリしてる。

リール+磯竿ならがまかつのアテンダー 0-5.3と’07ステラ 2000S使ってる。
インテッサは高くて買えないけど。

ルアーはダイワの竿使ってるけどSVFは必要ないと思うのでHVFのソルティストST-RF 8102T+’07ステラC3000とST-RF 862X+’07ステラ2000S。
小二の子供はインフィート RF-76+エアリティー2000を使わしてる。
予備竿はメジャークラフトのクロスステージの76Fとダイコーのスピアの68F。リールはカルディアKIX2000。
たまにスズキが来るのでタモはダイワのHVFの6mを持って歩いてる。

ちょいとずれるけどST-RF 8102T+ステラC3000の組み合わせできたスズキにならない程度のハネはとっても楽しい。
スズキねらいの時はダイワ モアザンブランジーノ ウェーディングカスタム+’07ステラC3000。

ステラは2台しかないから替スプールのC3000Sと2000がほしい。
本体は’10を待ってからもう1台2台ほしいかな。

でもね・・・釣りあれてるところだからメバルのサイズは最大で20cm、カサゴで23cm。
火曜日、強風って条件で一級ポイントの100mくらい波止に12人も並んでるってどうなの?
釣れないから安い道具使ってるととってもつまらん。ある程度いい道具は振ってるだけでも楽しい。優越感もあるしね。
513名無し三平:2009/01/17(土) 08:46:01 0
>511
512です。
これからはバス流用ではなくこういった長いメバルロッドの時代だと思う。
1g位のジグヘッドだからね。
AR-Cスプールのリールと組み合わせると6、7フィートの竿より1.2倍は飛ぶと思う。

波止なら足下の方が簡単に良く釣れるけど。

バスロッドでもやったことあるけど真下に落としてだだ巻きで10回アタリがあってかかるのは2〜3匹。
ソリッドティップのST-RF 862Xだと10回のアタリに8〜9匹はかかる。
チューブラーのST-RF 8102Tはまだあまり使ってないから実績なし。

ルアー歴てか釣り歴半年だからへたくそだけどね。
514名無し三平:2009/01/17(土) 09:11:15 O
歴半年でそのタックル凄いな…
515名無し三平:2009/01/17(土) 09:15:57 0
>>510
硬いだけの竿だったよ
メバル釣るにはいらないよ
516名無し三平:2009/01/17(土) 10:22:29 0
>>513
たしかにその道具はうらやましいな。でもメバル20cm、カサゴ23cmが最大って・・・
何だか、かわいそうだな。両方とも俺のリリースサイズじゃん。
でもきっと近いうちに大物も釣れると思うぞ。がんばれぇー!
517名無し三平:2009/01/17(土) 10:29:00 O
>>512
半年でそんなに?
金持ちなんだな(-.-;)
釣具メーカー大喜びだ
518名無し三平:2009/01/17(土) 10:52:50 O
>>498
俺の地域じゃフィネッツァも2万切るか切らないかって位
519名無し三平:2009/01/17(土) 11:01:20 O
>>518安いな
520名無し三平:2009/01/17(土) 11:12:29 0
今迄、穴釣りやちょい投げで餌根魚釣りしてたんだけど、
ちょっとルアーで遊んでみたいと思ったんだけど、
メジャクラのザルツ ZAT-T792Mってのはどうかな?
釣り場はテトラ、漁港です。
521名無し三平:2009/01/17(土) 11:29:22 P
ロックフィッシュハンターってどうでしょう。
安いので不安はありますが
522名無し三平:2009/01/17(土) 11:31:15 O
>>520
ちょいとやってみようならザルツでいいと思うよ。
価格もそこそこで、十分良いロッドだよ。

もう少し足してエアロックにすると、軽くなるしロッドも硬め。
523名無し三平:2009/01/17(土) 11:36:21 0
安い竿じゃメバル釣りの真髄は味わえないよ
524名無し三平:2009/01/17(土) 11:41:53 O
>>520レギュラーテーパーだからFightが楽しいロッドだよ
525名無し三平:2009/01/17(土) 11:49:25 0
>>521-524

みなさん、サンクスです!参考になりました。
お値段としてはザルツ近辺が良いですね。

釣り方としては主にジグヘッドの釣りになるのかな。
526名無し三平:2009/01/17(土) 12:01:19 O
ジグヘッドが主体だったら、ソリッドの方がいいよ。
527名無し三平:2009/01/17(土) 12:15:14 O
バカのカキコによってバカがファビョって荒れる悪寒
528名無し三平:2009/01/17(土) 13:17:24 O
ソリッドで物足りなくなったらチューブラーに手を出せばおK
529名無し三平:2009/01/17(土) 13:42:42 0
ルアホーお得意のソリッドvsチューブラーネタだね
脳みそが単純で羨ましいよwww
530名無し三平:2009/01/17(土) 13:43:55 O
>>529意味不明
531名無し三平:2009/01/17(土) 13:48:54 0
やっぱり単純で残念な脳みそなんだwww
532名無し三平:2009/01/17(土) 13:52:33 O
ザルツ最強伝説
533名無し三平:2009/01/17(土) 14:50:05 0
ザルツのソリッド、73は良いが76は何か硬いと言うか、テーパーが変な気がする。
534名無し三平:2009/01/17(土) 15:19:41 O
ザルツの話なら釣り板にザルツスレがあるから、そっちでやってよ。
535名無し三平:2009/01/17(土) 16:46:18 0
パームスはどうですか
釣り易いですかね
感度も抜群ですか
536名無し三平:2009/01/17(土) 16:46:52 0
ゆとり君登場w
537名無し三平:2009/01/17(土) 16:49:39 O
現在パームスはメバル用だしてないな
エクスプレッションなら持ってるが
538名無し三平:2009/01/17(土) 18:02:58 0
>>511
半年で豪華装備ウラヤマシス。
いい道具使ってれば技術力上がるの早いと思う。
あとは釣り人としてのマナー学べばおk
黒鯛師の横でビュンビュン投げないようにw

>>521
ジグヘッドメインでおk
この竿から始めて全然問題無いと思う。
539名無し三平:2009/01/17(土) 20:08:42 O
ロックスイーパーがお勧めと友達に聞いたんですがいい竿ですかね?

これから本格的に始めようと思って購入検討してます
リールはカルディアKixというのを考えてます。
選択は間違ってないでしょうか?
540名無し三平:2009/01/17(土) 20:14:44 O
>>539数年前ここではかなり叩かれたロッド
541名無し三平:2009/01/17(土) 20:39:02 O
>>539
火付け役乙
542名無し三平:2009/01/17(土) 21:14:20 0
>>539
まあ、ぶっちゃけレブロスでも良いが、軽いしリアルフォー機種ふだし
2マソ越えのルビアスまでは要らんと思うならカルキは良いんでね。

ただ、出てだいぶ経つから今年辺り新型が出る出ないって話は有るけど。
543名無し三平:2009/01/17(土) 21:24:42 O
リールの話はスレ違い。
専用スレに逝け
544名無し三平:2009/01/17(土) 21:39:15 0
1本でメバリングだけでなくサバ辺りまでカバーできるロッドってないっすかね?
545名無し三平:2009/01/17(土) 21:40:59 O
ベイライナーメタルチューブラ最強です!アジの前アタリまではっきりわかります。
546名無し三平:2009/01/17(土) 21:48:30 O
サバならシーバスロッドで良くね?
547名無し三平:2009/01/17(土) 23:04:21 0
>>544
うーん、難しいですね。
てかロッドは大抵大丈夫だと思います。
ただ長さは8以上あったほうがいいかと。
あとはドラグ性能のいいリールとラインでカバー。
548名無し三平:2009/01/18(日) 00:21:36 0
8ft以上で1gのジグヘッドも気持ちよく投げられるベナンベナン系のロッドはありますか?
549名無し三平:2009/01/18(日) 00:21:36 0
FINEZZA GOFS-792UL-T
550名無し三平:2009/01/18(日) 00:26:57 O
>>549フィネッツァはガチガチじゃん
551名無し三平:2009/01/18(日) 00:37:25 0
ノリーズのルーツオブオーシャンセンシティブスローリトリーブ80(一気に読んだら窒息するとこやないかーい!)
がいいよ
もういっそのことバサーにならないか?
552名無し三平:2009/01/18(日) 00:38:31 0
あー喉乾いた
乳首すいてー
553名無し三平:2009/01/18(日) 02:15:00 0
>>552
むしろ吸われたい
554名無し三平:2009/01/18(日) 02:31:07 0
じゃあおれが
555名無し三平:2009/01/18(日) 04:01:18 O
アッー
556名無し三平:2009/01/18(日) 06:12:07 0
512です。

タックル自慢になっちゃいますが・・・。

投げ用に中古でそろえました。
10年くらい前らしいツインパワー 405BX-T×2
同じくプロサーフ 405CX-T×2
’97パワーエアロ6000×2
’04スーパーエアロ XT-SS×2

新品では
現行サーフリーダー 425DX-T 405CX-T
’06PAスピンパワー

ルアー竿は、アルテサーノ のRA77もあります。これとステラC3000の組み合わせでスズキを一匹だけ釣ったことあります。
サイズは79cmです。

釣り歴短いのでエアリティー2000、’01ステラSW4000PGは知り合いに譲って貰いました。
10万円のセットです。
他の中身は、BBX スペシャル 1.5号 470-530、星煌峰RU(未使用らしい)、インフィートRF-76、プレミアブロス10f位の、釣研メインのドングリウキ10数個。
グレ用アタリウキ数個、メバル用ワーム5袋分位、ジグヘッド数個、シーバス用ルアー数個。
10万円て結構得したのかな?

ゴアテックスの防寒着も買いました。
去年は半年で50万以上使ったかもしれません。
がけっしてリッチではないですよ。
他をけちってるだけ、車とか服とか・・・食べるものとか。車で1時間以上のところへは釣りに行きません(最寄りの海まで40分くらい)。道具貧乏です。

あと釣り保険はかけてます。破損すると新品定価分でます。

一番たのしいのはへたっぴでも簡単に釣れるメバルやカサゴなので竿は6本位あります。
557名無し三平:2009/01/18(日) 06:15:23 0
スレ荒らしちゃいますが・・・・。

エギングもしてました。
竿は安いですがエーギーっていうやつの86ML。
リールは’08ツインパワー2500S。

磯用にレバーブレーキも年末に買ってました。
ダイワのISO Z2500LBDっていうやつ。
558名無し三平:2009/01/18(日) 09:23:22 0
色々楽しんでるうちが一番だね
そのうち 自分の好きな釣が決まってくると良いね
559名無し三平:2009/01/18(日) 10:38:50 O
ヴィオレンテだのフィネッツァだの…
実物見た事無いよ!
ドコ行きゃ売ってんだか(ToT)
560名無し三平:2009/01/18(日) 11:13:59 0
>>559
バリバスはともかくオリムはソルトルアー扱ってるとこなら大概置いてるがなぁ。
561名無し三平:2009/01/18(日) 11:46:34 O
ダイワのロッドにシマノのリールって、リールシートにフィットしなくない?
なんか浮くっていうのか、ちゃんと収まらない感じ。
562名無し三平:2009/01/18(日) 12:55:57 O
確かに浮きますけどみたいな!!
確かに浮きますけどみたいな!!
でも一番浮いてるのはお前の存在だよ て き な!!!
563名無し三平:2009/01/18(日) 13:20:54 O
このスレにも>>562みたいな馬呆(馬鹿で阿呆の意)が来てますね…

頭のおかしい人は、空気とか読めない身勝手な人が多く、
自分がカキコしたレスに対して、
普通の人達の反応している様子を嘲笑う為だけにカキコしているのですから、
そっとスルーしてやる寛大さを持ちましょう。

みなさんのご協力をお願いします。
564名無し三平:2009/01/18(日) 14:45:08 0
>>559
近くに上州屋ない?
あれば、ヴィオレンテ扱ってると思う。
565名無し三平:2009/01/18(日) 16:03:38 O
>>564上州屋モーリスと取り引きあんの?
566名無し三平:2009/01/18(日) 16:10:41 0
つーかさ、今、新規で入れる釣り保険って有る?
保険屋が儲からないんで、一斉に手を引いたって聞いたんだがな…
567名無し三平:2009/01/18(日) 16:16:19 O
>>564
二軒ほど回ったけど無かったよ(-.-;)
サンスイも行ったんだけどね
568名無し三平:2009/01/18(日) 16:33:10 O
>>563
そういうお前が一番反応しちゃってるわけだが
馬呆というつまらん造語を持ち出してしかも説明までつけてくれるなんてwww
プゲラwww
569名無し三平:2009/01/18(日) 17:30:05 0
>>566
ヤホーの釣りプランなら入れるんでね。
プレミアム会員でないといけなかった気もするが。
570名無し三平:2009/01/18(日) 18:26:33 0
ガンダム00が段々面白くなってきたな
571名無し三平:2009/01/18(日) 20:09:42 0
今日、ソルティスト手に持ったまま転んだよ。
幸いにも捨石にロッド本体をぶつけることはなかった。
ロッドも、傷入ってなかったしね。
気をつけんとすぐ転ぶからな。岩場は。
572名無し三平:2009/01/18(日) 20:57:13 O
よつあみのニトロンPEってどうなのかな?
みんなの評価教えてm(__)m
573名無し三平:2009/01/18(日) 21:06:39 0
>>569
サンクス。
俺、プレミアム会員になってるから大丈夫。
ロッド折れても保障されるなら入ろうっと。
574名無し三平:2009/01/18(日) 21:13:06 O
>>572メバルにはフロロ最強
575名無し三平:2009/01/18(日) 21:24:17 0
>>571
奇跡だな。
フジツボの生えてない岩はめちゃくちゃ滑る。
磯靴で歩かないと。
576名無し三平:2009/01/18(日) 21:31:00 0
>566

釣り保険は確かに新規は無くなってるし、継続もどんどん保険会社やめてるんで無くなってる。

ただ、火災保険にあるんだな。
持ち出し家財ってやつ。

釣り道具以外にもビデオカメラなんかにもいけるみたい。
火災保険+8000円だった。免責は3000円位だったと思う。

ゴルフクラブとかと比べて釣り道具は価値が下がらないから10年まえに5万円でかった定価8万円の竿を折っても8万円でるらしい。

ただ、自分は知り合いの保険屋だからあからさまにすると恥ずかしいからいざというときだけ。
577名無し三平:2009/01/18(日) 22:41:31 0
ロックマニア月光の後に出た、ロックマニア月匠ってのはどうなんですか?
どなたか使われてる方がいたら一言感想をおねがいします
578名無し三平:2009/01/18(日) 23:20:58 0
>>577
今一です。竿を店頭で振ってみた感触も今一なのですが、
前作月光は値段のわりに非常に竿の出来がよかったので人気だったのに、
値段が高くなりすぎました。
579名無し三平:2009/01/19(月) 13:25:23 0
>>577
ぼったくりの糞ロッド
月光が売れたんで調子にのちゃいましたって感じ

580名無し三平:2009/01/19(月) 15:27:21 0
>>578-579
ありがとう。メバルロッドが増えてきて相対的に落ちたわけじゃないんだね。話題に上がらないから
嫌な予感はしてたが
581名無し三平:2009/01/19(月) 20:54:50 0
これにて混乱終了
【餌から】メバル総合スレッド1【ルアーまで】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232365416/
582名無し三平:2009/01/20(火) 10:31:47 0
みなさん9ftぐらいの竿には、バランス的に何番のリール使っていますか?
583名無し三平:2009/01/20(火) 11:57:47 O
>>582 私は88にダイワの2506を合わせてます。
584名無し三平:2009/01/20(火) 12:51:16 0
>>583
ありがとうございます。 2506か2504にしようかまよっていたので参考になります。
585名無し三平:2009/01/20(火) 13:28:18 O
2504なんてあるの?
586名無し三平:2009/01/20(火) 13:36:00 0
つか2506と2504(2508)で迷うか???

2004のタイプミスだろ
587名無し三平:2009/01/20(火) 13:40:43 O
本人が言っているんだから間違いない
588名無し三平:2009/01/20(火) 14:11:38 0
>>582
この質問ってもしかしてシーバスロッド?
589名無し三平:2009/01/20(火) 16:25:14 0
ULのロングロッドもあるわけで
590名無し三平:2009/01/20(火) 21:17:47 0
メバルロッド初購入を考えています。
まずは安竿で感触を試したいと思っております。
長さは7.2〜を考えております。
ソフトルアー主体で釣行するつもりです。
安竿でよく名前が出てくるのが以下の竿になりました。
(もっといい安竿があるかもしれませが・・・)

MEBARU CREA
メバジング
ネオソルティーライト

近くに釣具店が無い為、どなたか使った事がある方、
よろしければアドバイスの方宜しくお願いいたします。
591名無し三平:2009/01/20(火) 21:43:15 0
メジャクラ クロステ 76Tあたりでいいんでない?
592名無し三平:2009/01/20(火) 23:09:41 0
エビメバル竿って、東京湾の夜メバルでも使えますか
593名無し三平:2009/01/20(火) 23:27:25 0
>>590
メバジング7.6ULとL使ってますが特に不満は無いです。
他のと比較した上ではないのであまり参考にならないかと思いますが。
594名無し三平:2009/01/20(火) 23:31:29 O
過去の偉人たち

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■紫外線  ラインは日焼けするという説を発表した男。本当ならば、ラインにも日焼け止めクリーム必須。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」と発狂したキチガイ(Wiki改竄で顰蹙を買う)。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
595名無し三平:2009/01/20(火) 23:36:18 O
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   ハマチは夜釣れないって言ったバカはここにいんのかWWWWWWWWWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /
596590:2009/01/21(水) 01:15:08 O
外出中なので携帯から失礼します。

>>591
その竿も評判が良く、気になりました。
もう少し安ければ買うつもりでした。
ありがとうございました。

>>593
二本所有し、難が無いとの事ならば使えそうですね。
曲がり具合等特徴的な所はありますか??
質問ばかりで申し訳ございません。

597名無し三平:2009/01/21(水) 01:37:07 O
>>596クロステが評判良い?
冗談は顔だけにしようぜ
598593:2009/01/21(水) 02:21:32 0
>>596
他に持ってるのは同じく安い根魚権蔵2代目と
「とりあえずチューブラーも」って事で安い方のソアレの800LTを使ってるだけなので
比較対象が少なく且つ安物ばかりなので参考になるかは分かりませんが

メバジングはかなり柔く、ベナンベナンって言うほどの重量感はありませんが
フルキャストしたときに竿先がビヨンビヨンってなるのは気になります。
(ソリッドがそういうものなのか私が下手なのかは分かりません。
たまにならない時もあるので後者だと思います)

あと結構均等によく曲がるので、ちょっと潜られたらオシマイみたいな環境で釣るときや
強く合わせないとバレやすい外道が掛かりやすいところではストレスが溜まる事もあります。
ただ障害物が無く掛けてしまえば結構強い竿だと思います。足場の低いところでしたが40弱のセイゴや
ソイもなんとかなりました。(あまり楽しく無かったのでそれ以降はタモ持ってますが)

チビしか釣れない時でもそれなりに楽しめて、大きめの外道が来てもなんとかなるので満足してます。
気になるのは上記のビヨンビヨンと、
重めのダウンショットや飛ばしウキを使う際に釣り味がかなり減殺されること位です。
1〜3gのジグヘッドの釣りだったら問題ないように思えます。

少し長さが足りませんが7.0ULは使ってないので差し上げたいですが
どのようにやりとりすれば良いものか・・








599名無し三平:2009/01/21(水) 02:43:18 O
プロックスはドシロウト向けの糞だろ
そんなので偉そうに書き込むなよwwww
600名無し三平:2009/01/21(水) 04:26:02 0
>>599
実は俺もメバジング気になってて>>598見て買おうかと思ったけど
思いとどまったよアリガト
601590:2009/01/21(水) 05:55:07 0
>>593s
非常に詳しい説明ありがとうございました。
ライトタックルなら問題は無さそうですね。
ただオールラウンドな強さやしなやかさを持ち合わせて無い感じでしょうか。

本当に頂けるのですか!?
本当に頂けるのならメールアドレスを載せておきました。
出来れば携帯からご連絡下さい(PCでも大丈夫です)。
尚、いたずら防止の為にいくつかお互いに確認したい事もありますので、
ご一報頂けると幸いです。
602名無し三平:2009/01/21(水) 14:04:05 O
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  「青虫つけて」だって
   |   """"    |      ノ    |  """ |      
   \        丶 ___人___ノ    /      プププププ     
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \
603名無し三平:2009/01/21(水) 17:08:47 O
流れぶったぎって質問
一般的にソリッドとチューブラではどちらの方が飛距離でますか?
604名無し三平:2009/01/21(水) 17:13:38 0
チューブラー
605名無し三平:2009/01/21(水) 17:15:17 O
>>603つぶら
606名無し三平:2009/01/21(水) 19:10:39 0
>>601

ここではそういうのはなしですのでよろしく。
607名無し三平:2009/01/21(水) 19:44:48 0
>>604
ということは1gのジグヘッドには投げ竿が最適ですなw
608名無し三平:2009/01/21(水) 20:00:05 0
質問お願いします。
ザルツのT792Mとクロステージの792MHだとどちらが硬いでしょうか?
どっちもチューブラーモデルです。
メバルの他、5g程度のジグヘッドでカサゴも狙いたいので
少し硬めを探しています。
609名無し三平:2009/01/21(水) 20:06:41 0
>>608
実物見てきたら?
ゆとり君?
610608:2009/01/21(水) 20:17:35 0
>>609
実物見れないから聞いてるんだけど?
611名無し三平:2009/01/21(水) 20:23:32 0
実物見ずに買う奴って居るんだね
正直驚いたよ
やっぱり初心者なんだろうな
612名無し三平:2009/01/21(水) 20:30:04 0
>>611は寂しがり屋なんだろうなw
613608:2009/01/21(水) 20:30:12 0
>>611
そんなに高価じゃないし
実物見れないけどここの人たちの意見を参考にしようと。
驚いた?
614名無し三平:2009/01/21(水) 20:32:19 0
値段が気になるなんて乞食確定だなw
615名無し三平:2009/01/21(水) 20:35:12 0
乞食じゃないけど値段はある程度気にするよ。
616名無し三平:2009/01/21(水) 20:36:15 0
図星だったみたいw
617名無し三平:2009/01/21(水) 20:38:28 0
図星もなにも高価じゃないからって言ってるじゃん。
618名無し三平:2009/01/21(水) 20:39:25 O
ねぇ、港区買ってよ。
値段見ないで買えるんだよね?安いよね?
619名無し三平:2009/01/21(水) 20:47:36 0
たかだか5、6レスもさかのぼれない
携帯はしゃしゃり出てくんなw
620名無し三平:2009/01/21(水) 21:49:29 0
>>611沈黙www
621名無し三平:2009/01/21(水) 22:20:14 0
>>618
お前は何言ってんだ??飛躍しすぎw
ゆとりだね
622621:2009/01/22(木) 01:20:38 0
すまん・・・ほんとはゆとりって言ってみたかっただけなんだ・・・
623名無し三平:2009/01/22(木) 03:36:13 O
>>604>>605
サンクスゥ
624名無し三平:2009/01/22(木) 05:29:46 O
ベナンベナンロッド飽きたので感度ビンビンロッド欲しい。
誰かオススメのやつ紹介して
625名無し三平:2009/01/22(木) 05:42:42 0
>>608
ザルツのチューブラ最近買ったけどメバル以外の根魚でも余裕なぐらい強いよ
クロステージはわかんね
626名無し三平:2009/01/22(木) 07:47:07 0
小魚釣るにはそれで十分だろうなw
627名無し三平:2009/01/22(木) 08:33:42 O
>>624
ソアレオシア、フィネッツァは感度良かったよ
628名無し三平:2009/01/22(木) 08:46:13 O
>>624
デグスタ
629名無し三平:2009/01/22(木) 08:49:56 O
俺の中ではどの魚種(根魚)でも30センチ以下は小魚と思ってんだがオマイラはどうよ?
630名無し三平:2009/01/22(木) 09:17:05 0
使ってはいけないロッド

リールシートが金属(リールフットに傷できるよ)
メガバス礁楽
OFTトップステージ
ダイコーデクスター

その他トラウトロッドには多いけど、釣る場所が海だということを忘れてはならない

しかしなんでこの3種はあえて金属のリールシート採用したんだろ?
631名無し三平:2009/01/22(木) 11:10:29 0
リールフットの傷なんか気にしないんじゃね
632名無し三平:2009/01/22(木) 11:13:34 0
売り飛ばさなきゃ新しいリール買えない貧乏人の知恵だろ

キズが気になるなら箱から出さなきゃいいのにw
633名無し三平:2009/01/22(木) 11:44:04 0
お馬鹿だなあ
傷がリールフットに入ったら折れやすくなるだろ
常に右手でフット部とロッドをにぎってキャストするから負荷がかかる
またmgボディの高級機は、腐食の心配は皆が思うほどいらないけど、以下の箇所に傷が入ると耐久性がおちる

リールフット、ベールアーム、スプールのふち
この3つは絶対に傷をつけちゃならん
フット部の折れやライン切れを実釣で心配しながらの釣りはつらいし、おもしろくないということ!以上
634名無し三平:2009/01/22(木) 11:49:12 O
はい次
635名無し三平:2009/01/22(木) 11:50:13 0
個人的には、リールに付属してる傷防止シールの枚数をさらに増やすことと
はっきり取説に記載し注意喚起すること
なぜ、リールシートを金属にしているのかロッドメーカーは説明すべきと思う
とくにメガバス礁楽はシマノのリールと相性が悪い
シマノのリールフットが厚いので無理にナットを締めきるとリールシートが割れる
構造的に無理がある
リールを抑える上下は金属でナット部は富士のプラスチックIPS
なぜ、こういうおかしな設計になるんだ? っておまいらに言ってもしゃーないがw
636名無し三平:2009/01/22(木) 11:51:14 0
ベールアームとスプールはキズに注意しなきゃならんのはわかるが
殆どずっと握っているリールフットに何で傷がつくんだ?
リールシートしっかり締めてないの?キズがつくかと思って?

つうか、ちょっとキズついたからってメバル釣りでフットが折れるリールって何よ?
ガラスででもできてるのか?w
637名無し三平:2009/01/22(木) 11:51:46 O
おまえさー、リールがフットから折れた事あんのか?それは運が悪かったかおまえの扱い方が悪いだけで、そんなキズ気にしてたってしょうがねえよ。とりあえず他のスレ行けよ、コレクター。
638名無し三平:2009/01/22(木) 11:52:42 O
>>633
お前の方が馬鹿だと思うよ

傷つっても表面の塗装ぐらいだろ
金属使うのは感度が良くなるからじゃね
639名無し三平:2009/01/22(木) 11:52:55 0
>>636
バカなんだろ
相手に寸なってww
640名無し三平:2009/01/22(木) 11:54:01 0
>>636
キャストしない釣りならいいけど

キャストするたび、フット部に力入るだろ?
ナットをしっかり締めててもフット部にかかる負荷は大きいと思うよ
641名無し三平:2009/01/22(木) 11:56:16 0
>>640
2オンスくらいあるルアー投げてるんですね
642名無し三平:2009/01/22(木) 11:56:41 0
夜ハマチにつづいてメバル関係スレでは偉人を多く輩出するなあw
こいつなんて名前にする?w
俺なら、こいつをこう呼ぶかな
コレクタ君、ふっとぶ君、折れ折れ詐欺君
643名無し三平:2009/01/22(木) 12:00:55 0
おまえら、道具に愛着心ってねーのか?やっすい道具使ってすぐ捨てるんだろ?
常に疑問を持って改善を提起し、訴えていかなきゃ釣具の進歩はないぜ?以上
644名無し三平:2009/01/22(木) 12:03:17 O
>>643
まず
おまえと釣りの相性が悪い
以上
645名無し三平:2009/01/22(木) 12:03:25 0
こいつ、完全に逝っちゃってるな
646名無し三平:2009/01/22(木) 12:04:22 0
メバル用のルアーをキャストし続けたら折れるようなリールは要らないです

以上
647名無し三平:2009/01/22(木) 12:05:00 0
>>643
おまえ馬鹿だろ?w
ここで訴えてどうするよwメーカーに電話しろよ早く!w
648名無し三平:2009/01/22(木) 12:13:09 0
なんで盛り上がってるのかと来てみたらこれかよorz
流れぶったぎって悪いけど
使ってるロッド手放し買い替えたいと思ってる
場所は漁港・防波堤外側・低いテトラ一帯でメバルやアジ、たまに河口でセイゴ、フッコあたりを釣りたい
候補はかたまってきたけどまだ迷ってる
・ブリーデンのストレンジ68
・ゼニスのブルーディスティニー
・ジャクソンの砂龍
・ブリーデンのディープ83
・ノリーズのスローリトリーブ74

性格も長さもまちまちだけど、1本でこなせるロッドを検討中
どうか相談のってほしい
649名無し三平:2009/01/22(木) 12:15:47 0
>>648
ダイコーのデクスター
650名無し三平:2009/01/22(木) 12:16:42 0
ウエダのPro4
651名無し三平:2009/01/22(木) 12:17:47 O
リールフット傷なんて気にしたことねぇw
652名無し三平:2009/01/22(木) 12:19:48 O
リールフットさんガンバって
653名無し三平:2009/01/22(木) 12:25:41 O
>>648
ゼニスはない
654名無し三平:2009/01/22(木) 12:28:23 O
ペニスもない
655名無し三平:2009/01/22(木) 12:28:43 O
リールフットに傷ついたら大変なことになるよ!
リールフット君が「折れるぅ〜折れるぅ〜」って
656608:2009/01/22(木) 12:38:20 0
>>625
ありがとう。
参考にします。
657名無し三平:2009/01/22(木) 12:39:42 0
>>643
お前の言う愛着心は傷を付けない事なのか?
リールは魚を釣るための道具だ!
お前に家でナデナデされるために作られたんじゃねぇ!
658名無し三平:2009/01/22(木) 13:27:02 O
>>648フィネッツァ
トレンタもあつい!
659名無し三平:2009/01/22(木) 14:08:27 0
>>648
その中ではとりあえずストレンジとスロリトは使ったことあるが
いろいろやるには向かない。
660名無し三平:2009/01/22(木) 14:30:40 O
折れてから泣くなよカス
661名無し三平:2009/01/22(木) 18:12:05 0
>>648
83ディープも万能じゃないわ
662名無し三平:2009/01/22(木) 19:50:26 0
>>660
携帯猿は黙ってろよw軽自動車君www
663名無し三平:2009/01/22(木) 20:14:44 O
>>662
ママに買って貰ったPCで一日中2ちゃんねるですか?
早く童貞何とかしろw
664名無し三平:2009/01/22(木) 20:41:38 O
リールフット傷つく位でピーピー言ってるような奴は
ロッド折れたら死んじゃうくらいの悲しみなんだろう
665名無し三平:2009/01/22(木) 20:52:27 0
>>664
メーカーにオーバーホールに出して帰ってきた時に、リールフットとローターにキズが付いてた時は
流石に切れそうになった。
666名無し三平:2009/01/22(木) 21:09:46 0
>>665
たぶん別の人のリールと混ざったんだよ。
667名無し三平:2009/01/22(木) 21:31:19 0
663 :名無し三平:2009/01/22(木) 20:14:44 O
>>662
ママに買って貰ったPCで一日中2ちゃんねるですか?
早く童貞何とかしろw


664 :名無し三平:2009/01/22(木) 20:41:38 O
リールフット傷つく位でピーピー言ってるような奴は
ロッド折れたら死んじゃうくらいの悲しみなんだろう


↑携帯保育園児(大人なのに保育園で保育されてる)PC買えよw
668名無し三平:2009/01/22(木) 21:32:34 0
>>663
>早く童貞何とかしろw
はぁ?
勃起時8cmが生意気言うなよw
669名無し三平:2009/01/22(木) 21:38:08 0
リールフット君(笑)
670名無し三平:2009/01/22(木) 21:42:16 0
携帯モンキーが大暴れしてるよ。
怖い怖い。
671名無し三平:2009/01/22(木) 21:45:15 O
早くママと寝ろよw
672名無し三平:2009/01/22(木) 21:52:13 0
>>633
お前!実は釣りに行ったこと無いだろw
673名無し三平:2009/01/22(木) 21:55:28 0
傷がリールフットに入ったら折れやすくなるだろ

この言葉、レジェンド!!
674名無し三平:2009/01/22(木) 22:08:07 0
671 :名無し三平:2009/01/22(木) 21:45:15 O
早くママと寝ろよw
675名無し三平:2009/01/22(木) 22:09:48 0
また偉人誕生かよwww
メバルなどの小魚をチマチマ狙ってるやつらの共通点
神経質
釣り具コレクター
友達ゼロ
高齢童貞
無口
妄想癖
676名無し三平:2009/01/22(木) 22:33:45 0
ぶった切りスマン
礁楽SML-74買った。ステラも同時に買った。
投げて巻いて・・・ 投げて巻いて・・・
正直この値段のタックルを使う釣りじゃねぇ。
たしかに性能はいいけど、もっと安くていいかもしれない。
必要最低限のロッド性能で十分な気がした。

ちなみに古いリールは590にあげたわw
677名無し三平:2009/01/22(木) 22:40:02 0
うちの近所の釣具屋でカルキ買おうとしたら、店員にメバルには勿体無いって言われた位だからな。
678名無し三平:2009/01/23(金) 01:57:55 O
フィネッツァやヴィオレンテはFightが楽しめないロッド
679名無し三平:2009/01/23(金) 02:04:04 0
>>675
こういう繊細な釣りが得意な奴は、SEXも上手そうだな。
シーバスのデイゲームでバイブをジャカジャカ巻いてたり
ジギングで連続ジャークしてるような奴は、自分勝手なSEXしかしなさそう。
680名無し三平:2009/01/23(金) 07:06:04 0
>>676
590オイシスwww
礁楽のレポよろ
681名無し三平:2009/01/23(金) 10:42:14 O
礁楽あれ駄目だよ よく中古釣具屋に置いてある
売れないんだよね…綺麗に曲がらないし ソリッドはペニャペニャでブレるしさ(笑)

下がってはきたけど値段ばかり一人前で海外で化粧巻きさせてな。 トホホだよ。


フィネッツァ ヴィオレンテがメバルに硬いというより小さいの釣り過ぎなんじゃないの?漁港の内側で釣りしてない?(笑)
682名無し三平:2009/01/23(金) 10:45:02 O
メバルのリールはライントラブルと巻きのスムーズさだけ考えればPEを使っても耐久性は無視出来る。ほとんど負荷掛けずに巻くからな。



でもエギング、メバリングは道具オタ多いな
683名無し三平:2009/01/23(金) 10:49:55 O
礁楽買った人 友達がメバリングするなら試しに竿換えっこして釣りしてごらん?この値段でこれか?って思うよ。他に良い竿あるよ。

もしかしてタックルベリーで買っただろ(笑)
684名無し三平:2009/01/23(金) 11:41:44 O
プラッギングするのにベイライナーメタル70かフィネッツァ73Tかで迷う。
ベイライナーメタル70持ってる人いたら情報ください
685名無し三平:2009/01/23(金) 12:44:03 0
すいません、最近PE用にティップ部にLDBガイドを採用してるメバル竿が多いですが
この手の竿でナイロンやフロロ使うと普通のガイドの竿よりかなり飛距離は落ちますか?
686名無し三平:2009/01/23(金) 12:49:15 O
少し落ちる ガイド立てれば良いよ
687名無し三平:2009/01/23(金) 12:51:34 0
>>685
自分はフロロ2.5lbで1グラムのジグヘッドを使った時でもそれほど飛距離が落ちたような感じはないですよ
688685:2009/01/23(金) 13:42:31 0
>>686
なるほど。
ペンチのようなもので曲がりますか?

>>687
2.5lbですかあ。
自分は自信ないので4lb-6lbのフロロかナイロンを使う予定です。
689名無し三平:2009/01/23(金) 13:47:35 O
>>683 うちの近くのタックルベリーにも礁楽置いてある。
売れてないけど(笑)
690687:2009/01/23(金) 13:50:29 0
>>688
曲げない方が良いと思う
曲げるなら自己責任で
どの程度の重さのリグを使用するかわかりませんが飛距離を気にするなら細糸の方が良いかと
それと6lbのフロロって小型のスピニングではかなり厳しいと思います
691名無し三平:2009/01/23(金) 13:54:41 O
3lbになるとネヅレに気を使う

最低でもフロロの4lbは欲しい
692名無し三平:2009/01/23(金) 13:58:59 O
メバル釣るのに6lb?
693名無し三平:2009/01/23(金) 14:45:33 0
>>690
曲げるときは自己責任で慎重にします。
6lbは厳しいですか。
4lbでやってみたいと思います。
どうもありがとうございました。
694名無し三平:2009/01/23(金) 15:09:54 O
>>693ガイド曲げるとかやめろよwwww

クラックはいるからw

695名無し三平:2009/01/23(金) 15:15:02 O
曲げるなよー!曲げる位ならLDB買わなきゃいい
釣りと思いつつマジレス
696名無し三平:2009/01/23(金) 15:58:24 O
慎重にやればスレッドにヒビ入らない 3ポンドのフロロがキャスト時 穂先を叩かなくなるから飛距離伸びるのわかるよ
697名無し三平:2009/01/23(金) 16:36:53 O
>>696メバルで飛距離w
698名無し三平:2009/01/23(金) 17:03:11 O
飛距離出したいなら出しやすい竿買えば?
ガイド曲げるなんて馬鹿?
699名無し三平:2009/01/23(金) 17:13:49 0
やっぱりメバルスレは伝説作る奴が多いなーw
飛距離を出すためLDBガイドを曲げるってwww
700名無し三平:2009/01/23(金) 17:17:42 0
飛距離に拘るなら飛ばし浮き使うとかジグのウエイト上げたほうが
まあ個人の自由なんだろうけど

飛距離なんて数%だろ変わっても
そもそも数%で釣果に差が出るのかも?
701名無し三平:2009/01/23(金) 17:27:41 O
その数%先にでっかいのが居るかもよ?
俺は飛ばし浮き使うけどw
702名無し三平:2009/01/23(金) 17:51:59 0
飛ばしたいならメバトロでよくないかな?
703名無し三平:2009/01/23(金) 18:00:22 O
メバルでPE使うとかwwww
704名無し三平:2009/01/23(金) 18:08:10 O
PE使うでしょ!
705名無し三平:2009/01/23(金) 18:11:50 O
今日エアロック73S買いました!使うの楽しみ!
もう少し長くてもよかったけど73も使いやすいと思う!
706名無し三平:2009/01/23(金) 18:15:51 O
684 8Feetなら持ってるよ。
707名無し三平:2009/01/23(金) 18:30:56 0
>>705

値段的にも気楽に使えるからいいよな。
おれだったら、チューブラ76以上かな。
708!:2009/01/23(金) 19:03:40 O
エアロックでハマチ入れ食い!

チューブラで良かったぁ…
709 :2009/01/23(金) 19:05:49 O
メバルで飛距離大事でしょ(^-^)下手くそ諸君

軽いジグヘッドが使えるってこと

メバトロ使えば良いってそんな単純な問題ではないわけ。

ジグヘッド重くすれば良いってわけでもない。

確かにLDBガイド起こすのはどうかと思うがフロロでLDBは無意味。

もしかして礁楽なんて使う人?
710名無し三平:2009/01/23(金) 19:14:43 0
メバルにLDBはいらないと思うけどなあ。
PEでもエギみたいに派手なアクションつけなけりゃそんなに
絡むものでもないし。
711名無し三平:2009/01/23(金) 19:15:18 O
>>709飛距離はいらない
ジグヘッドも最低でも3g使います

今のロッドはファーストばかりでつまらん
メバルならレギュラーテーパーだろ?
712名無し三平:2009/01/23(金) 19:37:35 0
>>709
はあ?ポイントしだいだろ
飛ばさないと釣れない所でしかやった事ないの?

足元やテトラにもでっかいのはいるんだぜ
飛距離厨か
713名無し三平:2009/01/23(金) 20:01:30 O
さすが足元厨
714名無し三平:2009/01/23(金) 20:01:40 O
足元に魚いるくらい分かってるよ 磯行けばわかるよ

ジグヘッド3グラム
下手くそだろ君
715名無し三平:2009/01/23(金) 20:05:29 O
最低3グラムって
同じようなとこで同じような釣りばかりしてるんだろね

716名無し三平:2009/01/23(金) 20:06:09 O
>>714防波堤の内側でやってるやつには確かに必要ないなw
717短七郎 ◆yVoZYVZGJY :2009/01/23(金) 20:06:46 0

\ いろんな人が使う掲示板だから、意見や考え方の ./
  \ 相違があるのは仕方ないけど、だからこそ  /
   \ マターリすることが大切だと思うんだ。  ./
       /■\ /■\  /■\  /■\
       (・∀・ )(´∀` )( ゚∀゚ )( ´∀`)
  |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
  | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
718名無し三平:2009/01/23(金) 20:07:26 O
>>715防波堤の内側で小物でも釣ってろw
719名無し三平:2009/01/23(金) 20:07:33 O
3gもあったらかなり飛ぶわw
720名無し三平:2009/01/23(金) 20:08:06 0
最低で3gか…
721名無し三平:2009/01/23(金) 20:08:22 O
例えばテトラ際を通すにしても飛距離あるに超したことはないわけ。

なんもないとこで漠然と飛距離欲しいなんて言うてるわけじゃないよ。

堤防でしか釣りしないから判らんのだろうな
722名無し三平:2009/01/23(金) 20:10:58 0
また偉人誕生か
723名無し三平:2009/01/23(金) 20:11:38 0
その改行どうにかならない?
携帯でも普通に改行できるよ
724名無し三平:2009/01/23(金) 20:11:56 O
最低3グラムw
最大なんグラム使うんですか?メバル釣りだよね?
725名無し三平:2009/01/23(金) 20:14:00 O
ここの住人て1グラムとかで内海でねちねちやってんだろうなw

尺は底にいますよw
726!:2009/01/23(金) 20:14:12 O
いえ…ハマチです。
727名無し三平:2009/01/23(金) 20:19:17 0
で、最大何グラムのジグヘッド使うんすか?w
728名無し三平:2009/01/23(金) 20:24:34 O
>>727内海でやってるクズには無駄
729名無し三平:2009/01/23(金) 20:25:00 O
カサゴも底にいますよ
730名無し三平:2009/01/23(金) 20:32:46 0
サスペンドしてるカサゴっているの?
ワンダーなんかにもアタックしてくるみたいだけど
731名無し三平:2009/01/23(金) 20:39:52 O
>>728
3g以下を使うともっと釣れるよ!
操作する腕が有ればだが
732名無し三平:2009/01/23(金) 20:55:31 O
戻731/731:名無し三平[sage]
2009/01/23(金) 20:39:52 O
>>728
3g以下を使うともっと釣れるよ!
操作する腕が有ればだが
--- 以下スレ情報 ---
メバルロッド専用スレ (731)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1231346197/


733名無し三平:2009/01/23(金) 21:00:49 0
>>726

ワカシでしょ?
734名無し三平:2009/01/23(金) 21:03:40 O
メバルで1グラムwwwwwwww
735名無し三平:2009/01/23(金) 21:11:09 O
テトラに乗れないピザは軽いジグヘッドを使いこなせないようだ
736名無し三平:2009/01/23(金) 21:25:22 O
底にいるから重いジグヘッド使うってのが、すでにアレなんだけどな
ほんとに尺釣ってるような奴なら軽いジグヘッド使う意味を理解出来るはずなんだが…

自分が通ってる釣り場が全てじゃないんだし。
737名無し三平:2009/01/23(金) 21:33:22 O
メバルはね基本タチウオみたいに頭上にして縦向いてるんだよ。
メバルのいるとこより上引かないとダメよ。
738名無し三平:2009/01/23(金) 21:34:40 0
>意味を理解
自分が一番正しいとでも思ってんの?
アナタが基準なんですか?
739名無し三平:2009/01/23(金) 21:35:58 0
まあ、俺の場合、フォールスピードをふんわりふんわりさせたいかな。
ほら、基本はふかせ釣りかな。
740名無し三平:2009/01/23(金) 21:43:33 O
738
揚げ足取りにもなってないんだが?

要は3グラム君は尺なんて釣ったことないんだろ(笑)
741名無し三平:2009/01/23(金) 22:01:31 0
>>740
3g君じゃねーし
ロッドスレで講釈たれてるお前がおかしいんじゃねーの?ってことだよ
3g使いたいやつには使わせておけよ
それを下手くそとか何様?講釈たれんなら他でやれ
742名無し三平:2009/01/23(金) 23:06:01 O
>>735テトラがあるほうは普通外海なんだけど?
wwwwwwwww

ねちねち1グラムでも使ってろwwwwwww
743名無し三平:2009/01/23(金) 23:09:45 O
3g君
また新たな偉人の誕生の瞬間を見た。
744名無し三平:2009/01/23(金) 23:13:57 O
おまえらねちねち釣りは何グラム使ってるわけ?w
745名無し三平:2009/01/23(金) 23:16:32 O
偉人は W が大好き
746名無し三平:2009/01/23(金) 23:21:23 O
オイ3g
ハラ減った。コンビニ行ってパン買ってこい
747名無し三平:2009/01/23(金) 23:22:18 O
焼きそばパン売り切れてましたw
748名無し三平:2009/01/23(金) 23:34:38 O
3gさんのフィールドは潮流がキツくてウエイトがないと流されて釣りにならない所なんですよね?
言葉が足りなかっただけですよね?
749名無し三平:2009/01/23(金) 23:44:45 0
焼きそばパン食べるとのどが渇くような気がする〜
750名無し三平:2009/01/23(金) 23:52:11 0
>>722
過去の偉人たち

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■紫外線  ラインは日焼けするという説を発表した男。本当ならば、ラインにも日焼け止めクリーム必須。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」と発狂したキチガイ(Wiki改竄で顰蹙を買う)。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■3g君 <?>
751名無し三平:2009/01/24(土) 00:05:33 O
>>748あたりまえだろw
752名無し三平:2009/01/24(土) 00:09:46 0
過去の偉人たち

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■紫外線  ラインは日焼けするという説を発表した男。本当ならば、ラインにも日焼け止めクリーム必須。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」と発狂したキチガイ(Wiki改竄で顰蹙を買う)。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■3g君 <?>
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃん。

753名無し三平:2009/01/24(土) 00:11:16 O
みんななかよく

| ゴロゴロタマターマ
|γ⌒X⌒ヽ⊂゙⌒゙∩
|ヽ_乂_ノ ⊂(*∴*)
754名無し三平:2009/01/24(土) 00:12:32 O
潮が速いから3グラムとしても

やっぱ3グラム君
755名無し三平:2009/01/24(土) 00:12:48 0
Bモバイルか〜ら〜♪
ありえない?!Bモバイル
756名無し三平:2009/01/24(土) 00:13:12 0
しかしあまり軽量なルアーで釣っても
釣り堀でマス釣ってよろこんでるバカみたいで嫌だなあ
757名無し三平:2009/01/24(土) 00:17:25 0
■おまえら 神経質な釣具コレクター。傷がはいったら即ヤフオク遺棄。チマチマしたことが好きなヘタレで友人ゼロ。
       はっきりモノも言えない釣りだけが心の支えの情けないメバラー。
758名無し三平:2009/01/24(土) 00:18:15 0
過去の偉人たち

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■紫外線  ラインは日焼けするという説を発表した男。本当ならば、ラインにも日焼け止めクリーム必須。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」と発狂したキチガイ(Wiki改竄で顰蹙を買う)。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃん。
■おまえら 神経質な釣具コレクター。傷がはいったら即ヤフオク遺棄。チマチマしたことが好きなヘタレで友人ゼロ。
       はっきりモノも言えない釣りだけが心の支えの情けないメバラー。
759名無し三平:2009/01/24(土) 00:18:19 0
金属製リールシートでリールフットに傷が付くってどういう事かな。
リールを取り付けた時に当たる部分が金属のリールシートって有るのか?
俺のデクスターはリールに当たる部分はプラなんだが。
760名無し三平:2009/01/24(土) 00:18:26 0
>>756=バカマス
761名無し三平:2009/01/24(土) 00:20:54 O
素人は1グラムでもキャストしてろw
762名無し三平:2009/01/24(土) 00:21:12 0
>>759
リールフット君曰く、
OFT トップステージ
メガバス 礁楽
ダイコー デクスター
他、トラウトロッドすべてが憎いらしい
763名無し三平:2009/01/24(土) 00:21:33 0
>>761
玄人の人、乙
764名無し三平:2009/01/24(土) 00:25:06 0
俺の自慢

ブリーデン68ストレンジ
ブリーデン83ディープ
最近、ブリーデンのオカッパリジャケットが手に入らないのでイラついてる
なんで売ってねえんだよ、しかも入荷未定ってなんだよ
765名無し三平:2009/01/24(土) 00:25:48 O
俺は2グラム中心。
1グラムなんて持ってても全然使わないな。
そんな軽いの使っても釣果変わらんし。
766名無し三平:2009/01/24(土) 00:26:16 O
>>763
ボク素人だから玄人さんのタックル聞きたいな!
参考にさせてちょ
767名無し三平:2009/01/24(土) 00:30:01 0
>>765
そうか?軽くすればするほど釣れると思う。
と言っても0.9gが限界だが。

逆に2g以上だと釣れる気がしない。

恐らく、好みの差なんだろうけど。
768名無し三平:2009/01/24(土) 00:30:18 0
どうせ、おまえらジグヘッドっていっても使うワームはガルプなんだろ?
どのジグヘッドでも釣れるだろ、難しく考えるな
もんだいはロッドなんだよロッド
小物をいかに楽しくチマチマ釣るかなんだよ
感度ビンビン物語なロッド教えてよ
俺ならブリーデン68ストレンジ1本だな
769名無し三平:2009/01/24(土) 00:31:33 O
>>766
フィネッツァプロト
07ステラC2000S
ブリーデン フロロ 4lb
770!:2009/01/24(土) 00:32:16 O
エアロックです。
771名無し三平:2009/01/24(土) 00:34:20 0
ブリーデン68ストレンジ
シマノ07ステラC2000S
ブリーデンフロロ3,11lb
772名無し三平:2009/01/24(土) 00:37:28 0
ブリーデン68ストレンジって、噂には聞くけどそんなに高感度なの?
メバルロッドはやっぱりフィネッツァが一番高感度じゃないの?
オリムピックのOSSの技術はやっぱりすごいんじゃない?
773名無し三平:2009/01/24(土) 00:41:04 O
13教信者のスクツじゃねぇかw
774名無し三平:2009/01/24(土) 00:41:38 O
必要以上の感度はマイナス要因。
775名無し三平:2009/01/24(土) 00:43:01 O
>>772ブリーデンよりフィネッツァの方が高感度
776名無し三平:2009/01/24(土) 00:43:39 0
>>772
68ストレンジのすごいとこは
アタリがくると、まるで感電したみたいにびっくりさせられる
あまりのことに最初あせってしまったw
あとの74、83、TXはなんてことのないロッドだけど
777名無し三平:2009/01/24(土) 00:43:40 0
>>774
確かにあまり感じすぎるのも興ざめだよな。
自分自身もじっくり楽しめないし。
778名無し三平:2009/01/24(土) 00:44:19 0
感度が高いってことは魚にとっても違和感を感じやすいってことだもんな
高感度=初心者用ってことだろうな
779名無し三平:2009/01/24(土) 00:45:50 0
フィネッツァは堅い
プロトのグリップは茶色と黒でキモい
780名無し三平:2009/01/24(土) 00:45:57 0
俺は1.5gだな。
まあ、流れや水深にも寄るけど、1gは飛ばない、2gは沈むの早過ぎって感じがして
1.5g#8に落ち着いた。

で今日、強風の中根性で行ってきたが、追い風だったんでジグはアホ見たいに飛ぶし、
アタリも結構有ったが、みんな小さいのばっかりだった。

あと、みぞれは止めて。
781名無し三平:2009/01/24(土) 00:45:58 0
>>776
それはたぶん6フィート台のチューブラーロッドが今あまりないから、
一番高感度だと錯覚するんだよ。
6フィート台のチューブラーで高感度とされるロッドがたくさんあれば、
68ストレンジもなんてことのないロッドに成り下がる。
782名無し三平:2009/01/24(土) 00:46:11 O
765です。
>>767マジで?
俺はテトラ際とか中層より下を狙うほうが多いしね。リーリングが軽いからアタリは感じやすいよね。
783名無し三平:2009/01/24(土) 00:46:30 O
>>778
わからんぞ バスソは電撃フッキングと言うスキルを持ってるらしいからな
784名無し三平:2009/01/24(土) 00:46:36 0
そもそもメバル釣りなんかやってること自体が初(ry
785名無し三平:2009/01/24(土) 00:48:57 0
>>783
よくブログでアワセを入れたらメバルが宙を舞ったとか書いてる奴は、
電撃フッキングをかましてるんだろうなw
786名無し三平:2009/01/24(土) 00:50:02 0
最近メバリングより釣り仲間やおまいらとダベリングしてるのが楽しいorz
787名無し三平:2009/01/24(土) 01:21:56 0
>>786
寒いからなぁ。
俺も釣具屋で釣り仲間と道具見てダベってる時間が長い。
788名無し三平:2009/01/24(土) 03:26:18 O
みんな欲しい物書いてるの?
789名無し三平:2009/01/24(土) 03:31:13 O
>>781
ストレンジはソリッドな。あのバランスの良さは特筆物だよ。
レオンなんてどうでもいいがこのロッドはガチ
790名無し三平:2009/01/24(土) 07:36:20 0
昨日、エアロックのソリッド買った。
フィネッツァUL-SとエアロックMLの76ソリッド比べたが、
フィネッツァはかなりのファーストテーパーでほんと先だけ曲がる感じ。
エアロックはもう少しレギュラー気味と言うか、ソリッド部分が長い感じ。
もっともどっちもバットはかなり硬くて強め。

個人的なテーパーの好みと、リールシートまでの長さが少し長かったんでエアロックのML買った。
791名無し三平:2009/01/24(土) 08:03:45 O
68ストレンジは確かに良いロッドだね
792名無し三平:2009/01/24(土) 09:05:59 0
>>790
エアロックのあの安っぽいデザインはどうにかならんのか
793名無し三平:2009/01/24(土) 09:08:35 0
デザインは我慢の方向で・・・
794名無し三平:2009/01/24(土) 09:34:53 O
メジャークラフトってメーカー自体が安かろうなメーカーでさ あれで満足出来る人羨ましいよ
フィネッツァのソリッドは良いよ
795名無し三平:2009/01/24(土) 09:51:13 0
費用対効果等、ひとそれぞれです!
796名無し三平:2009/01/24(土) 10:03:43 O
おまえら釣り具屋で、ベイライナーメタル振ってみてくれ!
あの竿は良い物だ。
797名無し三平:2009/01/24(土) 10:14:20 O
ベイライナーメタルの良さが俺にはさっぱり判らない
798名無し三平:2009/01/24(土) 10:34:58 O
そりゃ持ってなきゃわからいw
799名無し三平:2009/01/24(土) 10:38:00 O
↑日本語勉強して来ます。生意気言ってすいませんでした!
800名無し三平:2009/01/24(土) 11:06:47 O
店で触っただけだけどな 買って使ってるから良い物だと マ のように言いたくなるの分かるけどこの先買い替えときに気が付くよ。
801名無し三平:2009/01/24(土) 11:12:53 0
メバル釣りに行こうと思うんだが、昔買ったバスロッドじゃだめか?
専用ロッドとの違い教えてくれ。(実釣での)
802名無し三平:2009/01/24(土) 11:13:11 0
>>796
おいマ・クベw
803名無し三平:2009/01/24(土) 11:39:16 0
>>801
俺はバスロッドのULでやってるよ。
ちょっと硬いけど、バットが強いので根魚にもオススメ。
専用ロッドの方が長いし、ティップもしなやかなので1g以下のジグヘッドを使うときは飛距離が出る。
ソリッドのようなオートフッキングは難しいが、感度はいいのでテューブラーのように
掛けて獲る釣りに向いている。
漁港内でやるときは短い6フィートぐらいのバスロッドが使いやすいよ。
804名無し三平:2009/01/24(土) 11:45:41 0
>>801

バスロッドでとりあえず釣ってみて、面白かったら道具揃えたら?
この時期、防寒着の方が重要w
805名無し三平:2009/01/24(土) 12:47:06 O
バス釣りもあんまり上手じゃないんだろな

とりあえず3グラムのジグヘッドでどうぞ
806名無し三平:2009/01/24(土) 12:48:53 0
3gってどっかで聞いたような・・・
807名無し三平:2009/01/24(土) 15:03:45 O
3グラム使ってメバルが釣れなくてもカサゴがいるから大丈夫
808801:2009/01/24(土) 16:56:14 0
d
とりあえずバスロッドでやってみるよ
809801:2009/01/24(土) 17:21:34 0
あっ、後メバルって一年中岸から狙えるのか?
基本的にチビと一緒に短時間の堤防釣りしか出来ないんだが
今まではサ引きで小鯵釣りしてたんだがなにかとトラブルが多いんで(針による)
出来ればワームでメバル釣りにかえたいんだ。

出来ればシーズンごとの釣り方教えてくれ。
810名無し三平:2009/01/24(土) 17:23:38 0
一年中狙えるかどうかは地域さらには場所によるんで・・・
811名無し三平:2009/01/24(土) 17:54:36 O
過去の偉人たち

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■紫外線  ラインは日焼けするという説を発表した男。本当ならば、ラインにも日焼け止めクリーム必須。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」と発狂したキチガイ(Wiki改竄で顰蹙を買う)。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃん。
■3g君 <現在編纂中>
812名無し三平:2009/01/24(土) 18:08:52 0
メバル釣りすれがあれてるから、こっちで聞きます。

管釣りトラウトで使うようなスプーン、メバルでも良さそうなんだけど、どうかな?
813名無し三平:2009/01/24(土) 18:10:23 0
ここはメバルロッド専用スレです。
出て行ってください。
以上
814名無し三平:2009/01/24(土) 18:25:07 O
815名無し三平:2009/01/24(土) 19:29:55 O
なんで3グラムじゃ駄目なわけ?底には大型いるから底でひたすらシェイクしたら25くらいの釣れたよ。
816名無し三平:2009/01/24(土) 19:49:58 O
釣れれば何cでもいいじゃない。竿の話しよう
フネッツァプロトってどうよ
817名無し三平:2009/01/24(土) 19:55:50 0
>>816
メーカーの謳い文句や構造を見ると凄そうだけど
あそこまでいらんだろうって思う
貧乏人の俺が言うのもなんだけど
ジコマン満たしたいなら買いなんじゃない?
+ステラかイグジストつけてバブリー気取るのもいいんじゃね趣味の世界だし
まあ俺には関係ないな
818名無し三平:2009/01/24(土) 19:58:54 0
>>816
フィネッツァプロトは感度はよかった
フィネッツァはだめ
やっぱりカーボンパイプ使ってないと意味がないね
819名無し三平:2009/01/24(土) 20:04:21 O
フィネッツァはカーボンパイプ使ってないの?
てか、どこに?
820名無し三平:2009/01/24(土) 20:16:14 O
>>818フィネッツァは〜3万なら最強のロッドだ

これから出るフィネッツァトレンタシリーズも気になるところ
821名無し三平:2009/01/24(土) 20:23:08 0
リーバスってどう?
白い竿がタックルベリーにあったから
よさげなら買おうかなと
822名無し三平:2009/01/24(土) 20:33:55 0
>>819
プロトはセンターグリップに使ってる
無印はない
プロト使えば無印の鈍感さに嫌気がするよ
823名無し三平:2009/01/24(土) 20:42:18 0
>>815
おまえ夜ハマチだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
824名無し三平:2009/01/24(土) 20:43:28 0
>>811
366 :名無し三平:2008/07/02(水) 19:24:38 0
>>354
たぶん餌釣りの方が大型が狙えると思いますよ。
バス釣り大会なんかでもこっそりザリガニやミミズ使ってる人が優勝したりしてます。
どうして大型には餌釣りの方が有利かは分かりますよね?

>>361
これからの季節はメバル以外のもの(ハネ、チヌ、アコウ、ハマチ等)が釣れることが多くなりますが、
それはルアーでも同じことだと思います(まさか昼釣りじゃないですよね?)。
メバル釣りのつもりがハネやアジばかりということもあります。
というか、メバルよりアコウやハネの方が嬉しかったりします。

>>362
自分はバス釣りが6割なんで、バスソとかルアホーという言葉に抵抗があるんですが、
おっしゃってることの趣旨は了解です。
ロッドの話をしてる人はたぶん経験が浅いか少ないんだと思います。
ロッドより仕掛けの方がはるかに重要ですよね。
メバル釣りにジグヘッド使ってる人もいるぐらいですから。

ここらで退散します。
         ク ク  | | │ //
       / ス ス   | | //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
825名無し三平:2009/01/24(土) 20:48:35 O
プロト使ってる人と無印使ってる人と並んで釣ってたら、釣果変わるくらい違うの?
826名無し三平:2009/01/24(土) 20:54:14 O
製造業で給料減り気味だけどプロト欲しい。
827名無し三平:2009/01/24(土) 20:55:04 O
ん〜な訳ない!
828名無し三平:2009/01/24(土) 21:00:16 O
>>825
劇的に変わります
829名無し三平:2009/01/24(土) 21:04:49 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   3g振り回すのはキャストが下手糞だからだろWWWWWWWWWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /
830名無し三平:2009/01/24(土) 21:06:39 O
釣果はたいして変わらないよ
バスやってても分かるけど良いタックル使っててもピント外れな釣りしてる人沢山いるからね!
まぁ腕が悪いのを竿の感度で補ってるってとこかな?
道具自慢する前に腕磨けよと思うね俺は
831名無し三平:2009/01/24(土) 21:07:38 O
ルナキア気になるんだけど、どう?
832名無し三平:2009/01/24(土) 21:08:39 0
感度の違いで釣果は変わらない
自分で立証した
無印は軽さだけだね
プロトはいいけど値段を考えるとお勧めしないな
ついでに自分はプロトも無印も売った
売った金で68ストレンジでも買おうかと思ってるところ
833名無し三平:2009/01/24(土) 22:04:48 O
ストレンジ買うよりならフィネッツァだな
ストレンジなげーんだよwwwww
834名無し三平:2009/01/24(土) 22:16:12 O
道具自慢する前に腕磨く前に歯磨きなさいwww
835名無し三平:2009/01/24(土) 22:46:47 O
わかりやすいんだよ3g
おまえ高卒だろ?
学習能力全然ない
836名無し三平:2009/01/24(土) 22:50:29 O
ねちっこ
837名無し三平:2009/01/24(土) 22:58:26 0
ブリーデンの83ディープ
ガイドが少し曲がってるけど大丈夫?
838名無し三平:2009/01/24(土) 23:03:26 0
83ディープ入手困難だったからフィネッツァプロト買っちまった
以外にも使いやすかったから後悔せずにすんだ
今は8フィート以上のソリッドでイイヤツ探し中。
839名無し三平:2009/01/24(土) 23:09:14 O
フィネッツァトレンタでるのに・・・・・
まだ買うなw
時期が悪い
840名無し三平:2009/01/24(土) 23:17:09 0
841名無し三平:2009/01/24(土) 23:20:14 0
ショコタンと83ディープどっちが欲しい?どっちを所有したい?
842名無し三平:2009/01/25(日) 00:01:13 0
小向美奈子がいいな
843名無し三平:2009/01/25(日) 02:09:34 0
感度の良さで釣果は変わらない、かぁ。
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
実際にはティップペナペナのソリッドではもっとアタリがあったのに取れてなかっただけかもしれない。
感度が良かろうが悪かろうが竿が柔らかかろうが硬かろうが釣れる数は変わらないのかもしれない。
逆に悪くなっているかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
ただそこで「どうせ変わらないだろ」とペナペナティップに落ち着いたらそこで思考停止。
感度が悪く柔らかい竿は、竿の限界=自分の限界になってしまう。
ひょっとしたら真実はそういう竿の方がよく釣れるのかもしれない。
でもそれじゃつまらんよ。答えが出てないから自分で納得できるまで追求したい。
だからある程度メバルやってる奴は掛ける釣りを実践しようとする。
ソリッドで入門して、チューブラーに持ち替える。
釣りは楽しむ為にあるものであって、大事なのは釣果よりもその過程だと俺は思っている。
俺が高くてもモロくても高感度な竿を求めるはそれが理由です。
844名無し三平:2009/01/25(日) 02:17:16 O
>>843同感だ
ロッドは何使ってますか?
845名無し三平:2009/01/25(日) 02:31:21 O
俺は去年ウエダの竿買ってから更に釣りが楽しくなった
折れ易いという噂だが確かに折れやすそう
846名無し三平:2009/01/25(日) 03:36:24 O
釣りが 楽しくて仕方ない状態なんだな 釣れる釣れない別にしてな


でも釣果が竿くらいで差がつくのは僅か。高い竿買ったおかげで予算がなくて靴やウエアやラインなどケチるのが一番情けない

メバリング面白いけど それだけやっててたらバス釣りと同じなるよ エギングしてても同じ。

似たような釣り人周りにいっぱいいるでしょ?
847名無し三平:2009/01/25(日) 07:45:02 0
それでウエダの竿ってどれがいいの
釣屋にないからどれ買ってよいかわからん。
848名無し三平:2009/01/25(日) 08:43:37 0
ネオバの562ULRSが一番おれにはしっくりするんだが
価格的にも、でどこの店に行っても見つかんない
多分もう作ってないと思う、
これと同等って何かあるかのかな?
849名無し三平:2009/01/25(日) 08:52:03 0
850名無し三平:2009/01/25(日) 13:18:05 0
>>846
1点豪華って有りじゃないかなぁ。予算に限りがあるから、今年は竿のいいやつ買って、
リールや他の物は次回にまわしてって。
予算内でリールも竿も糸もどっちつかずってのも情けないんじゃないか?
851名無し三平:2009/01/25(日) 13:54:53 O
1点豪華主義な釣り人って初心者丸出しだな
852名無し三平:2009/01/25(日) 13:57:22 0
>>846
メバリング面白いけど それだけやっててたらバス釣りと同じなるよ エギングしてても同じ。

この部分すげー同意
今年からフカセの黒鯛はじめたけど、世界が広がったわ。
てかオーシャンルーラーのアレはルアーマンに餌釣り興味もたせるために出したんじゃねーかと思う

あとライフジャケットもメバル釣りだとルアー用より磯用のほうが使いやすいね
スプリットショット用にガン玉入れと小物+針入れ流用できるし
フカセ始めたら行くたびに餌代が3〜4千円かかるから、金銭的にきつくなったが・・・
853名無し三平:2009/01/25(日) 14:03:00 0
>>851
おまえは初心者だった時期が無かったのか?
854名無し三平:2009/01/25(日) 14:13:07 O
確かに
ウキフカセは金持ちのする釣りだよね
でも釣りの幅が拡がるのは間違いない
俺もルアーと平行してやるが、楽しいけど経済的にやってられない
ガソリンまた値上がりしたら考えるわ
オーシャンのあれは、フカセで使う中通しやウキ止めなど流用できるし、個人的には違和感なく入り込めた
855851:2009/01/25(日) 15:53:23 O
初心者でしたよ あなたは何年経っても初心者なの?
856名無し三平:2009/01/25(日) 16:47:53 0
別に金あれば好きなの買うし、無ければ買わない
上手ければ道具何でもおkだと言うけど好みも出るし
しょぼいロッド使うより良いロッド買った方が楽だしね

857名無し三平:2009/01/25(日) 19:46:42 O
例えば礁楽とかしょぼいね

ウエダは新しく出た竿はしらないが、自分が使ってる610は良い竿だよ
しかしランガン派にはあまりお勧め出来ない。
堤防用だな
858名無し三平:2009/01/25(日) 22:43:42 O
礁楽にステラって…
859名無し三平:2009/01/25(日) 22:56:20 0
>>857
同じく610もってる。XTだけどね
異常に軽くて感度最高。使い勝手は抜群だ。
大場所には向かないねぇ
860名無し三平:2009/01/25(日) 23:04:29 0
ウエダにメガバスにブリーデン
おまえらどれだけバスンなんだ?
861名無し三平:2009/01/25(日) 23:06:55 0
そういえばエバーグリーンのロッドってまだないね
862名無し三平:2009/01/25(日) 23:15:53 O
フィネッツァとヴィオレンテならどちらが幸せになれる
863名無し三平:2009/01/25(日) 23:16:25 O
610はバスロッドだが、ウエダ自体はソルト用ロッド強いよ。


ブリーデンはもはやバスロッドなんて作ってもない。


メガバスはゴミメバルロッド作っただけ。


エバグリ そういやないねー。期待も出来ないが。出尽くした感じするしな。
864名無し三平:2009/01/25(日) 23:22:59 0
劇的に軽量で感度のいいストレンジに馴れてしまったら
他の手持ちの竿に持ち替えると全て
鈍重に感じるようになってしまった。
良い事ばかりじゃないね。
知らない方がいい世界だったかも知れない。
865名無し三平:2009/01/26(月) 00:01:11 0
>>863
ブリってバスロッド作ってたの?

>>864
06モデルはいいね。
08モデルはクソだけど。
866名無し三平:2009/01/26(月) 00:01:28 O
↑610使ってるけど同感 68ストレンジは良いね。
最近8f以上のロングロッドをメーカーは売りに出してるが、あまり必要ないね。万能ロッドとしては83ディープやデクスター88なんかは良いロッドだけどな。
867名無し三平:2009/01/26(月) 00:08:33 O
ブリーデン 昔作ってたよ

08モデルってそんなに悪いの?
868名無し三平:2009/01/26(月) 00:36:22 0
06はダイコー製(オリムピックかも)で08がウエダ製ってペットショップの某営業さんに聞いたよ
869名無し三平:2009/01/26(月) 00:55:42 0
竿は好がすげーあると思う

昔はゲームARC-UL使ってたけど
今は宵姫の6.8がメインになった。

なんていうか柔らかくて魚が違和感無く食い込んでくれるそんな不思議な感じなんだよな。
長さが防波堤だとちょっときついから取り込みはタモ使ってるけどな。
870名無し三平:2009/01/26(月) 01:36:28 0
今までお揃いの安物バスロッドでメバル釣ってた友達が急にメバルロッド買ってきやがりました
オレの方が釣った数は多かったんだけどサイズは友達の方が良かった
なによりアタリがくるたびに
おー!!wおー!!wって今まで以上に大騒ぎして喜ぶ
ちょっと貸してって頼んだけどヤダって
なにこれ?
そんなに楽しくなるのか?
871名無し三平:2009/01/26(月) 05:49:38 O
ストレンジ最近よくショップで見るわ。近所で2ヶ所に置いてあった。2日後にはもうなかったけどw
エレクトロも1本あったからゲット。
872名無し三平:2009/01/26(月) 08:59:05 O
>>865
06は良くて08はクソって 単に新しいのが2年で出てやっかんでるだけ?
違うのなら決定的な違いがあると思うので教えて欲しいな。
皆も興味あると思うので
873名無し三平:2009/01/26(月) 10:03:16 O
頭のおかしな人からの騙り、もしくはそれと思われる書き込みがあった場合について。

一番危険なのは【本物当てゲーム】。
万が一外した場合、一番動揺している筈の騙られた当人に、
【わかってもらえねぇのかよ。。】敵ダメージを与えてしまい 、仲間内でトドメをさしてしまうってことになりかねません。

用意周到な荒らしさんは当然そのあたりを狙ってくるから、
最初はわかりやすく、次第に特徴を似せ、
しかも短文で入れてくるので深く交流のある間柄であっても
何が真実かわからなくなります。

不可思議な書き込みだと思ったら、内容だけに対応して、
普通に流してしまうのが最も無難な対応でお願いします。
874名無し三平:2009/01/26(月) 10:22:21 O
>>872センター二ピースになり感度が失われてしまった
875名無し三平:2009/01/26(月) 10:27:33 0
>>874
??
何処にそんなこと書いてある?
相変わらず1&Handleって書いてあるけど
876名無し三平:2009/01/26(月) 11:06:39 O
とりあえずなら、ザルツだよ!
ザルツってどうよ?

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1229133746/

☆メジャークラフト☆

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232722531/
877名無し三平:2009/01/26(月) 11:45:34 O
>>874
釣針見えてるど〜
878872:2009/01/26(月) 12:07:37 O
でも実際、68ストレンジのグリップジョイントは廃止したほうが良かったんじゃないかなと思うんだが。

879名無し三平:2009/01/26(月) 12:09:42 O
>>878同感 持ち運びできん
880名無し三平:2009/01/26(月) 12:13:21 0
>>872
俺が持ってるのは08モデルなんだけど
ブランクがオリムからダイコーに変わってダルくなってる。
友人が06モデル持ってるので比べてみたけど全く別物。
まあ好みの問題かな。
881名無し三平:2009/01/26(月) 12:14:33 O
ブリーデンてバス竿もやってたんだ?知らんかったわ
06がオリムピッグで08が代行製と聞いたが08は植打だったとは初耳
882名無し三平:2009/01/26(月) 12:16:58 0
というよりあの竿のコンセプトなら
完全1ピースで良かったじゃんと思う。
グリップだけとり外せる利点が感じられん。
883名無し三平:2009/01/26(月) 12:20:02 0
今度がまかつから似たような竿が発売されるようだね。
超軽量で高感度、極小ガイドの張りのあるアジングロッド。
コンセプトは68ストレンジとほとんど同じ。
884名無し三平:2009/01/26(月) 12:24:29 O
フィネッツァの無印って硬いと聞くけどソイの30位でも余裕なの?
885名無し三平:2009/01/26(月) 13:00:16 0
>>884
余裕です
886名無し三平:2009/01/26(月) 14:01:52 O
>>885わざわざ新しくトレンタ出す意味なくね?
887名無し三平:2009/01/26(月) 14:17:04 0
>>886
ないと思うw
一昨年フィネッツァにしてから尺はまだないけど
28センチ前後は楽しんで獲れたし、チヌも40弱のソイも獲れた

トレンタにしたらレギュラーサイズのメバルがまるっきり楽しめないと思う
でも遊ぶ余裕が無いくらいキツい根の所でやるならトレンタもアリかと
888名無し三平:2009/01/26(月) 14:30:37 0
>>884
巨乳です
889名無し三平:2009/01/26(月) 14:41:54 O
>>887フィネッツァも3年前くらいに出たロッドだよね?
欲しいんだけどモデルチェンジしそうで中々踏み出せない

トレンタは硬いだろうからスルーしたい
890名無し三平:2009/01/26(月) 15:01:31 O
俺的にはフィネッツァの軽さが逆に気持ち悪い
891名無し三平:2009/01/26(月) 15:19:03 O
トレンタは尺を釣ってから買っても遅くないんじゃない?

無印でチビと遊んでて(笑)
892名無し三平:2009/01/26(月) 15:25:13 O
>>891無印も硬い
893名無し三平:2009/01/26(月) 15:52:17 O
>>892
何を釣ってるの?
894名無し三平:2009/01/26(月) 15:53:14 O
>>893メバルだよ
895名無し三平:2009/01/26(月) 16:08:31 0
>>893
巨乳です
896名無し三平:2009/01/26(月) 18:00:31 O
メバルロッドでシーバス釣れました。

凄いでしょ(^-^)v
897名無し三平:2009/01/26(月) 19:53:38 0
エクスプレッションが新品2万で売ってるけど買いですか?
898名無し三平:2009/01/26(月) 20:52:44 O
シーバスロッドでメバル釣るほうが難しい
899名無し三平:2009/01/26(月) 21:13:16 0
スモーキー・マチルダが気になってるんだけど
使ったことある人いないかな?
場合に応じて伸び縮みするのがいいなっと思ってます。
他に同じようなロッドがあれば教えてください!
900名無し三平:2009/01/26(月) 21:16:52 O
サイファリストってどうなの?
901名無し三平:2009/01/26(月) 21:17:40 O
他にあんな竿無いよ
伸び縮みする以外はたいしたことない
オフトならトップステージの短いのが一番と思う。不人気だが…
902名無し三平:2009/01/26(月) 21:54:31 O
宵姫はこのスレではどういう位置付けですか?
903名無し三平:2009/01/26(月) 21:59:35 O
>>897
触って気に入ったなら即買いです
40%オフくらい?だし、医院で内科医
>>902
良ロッドだと
904名無し三平:2009/01/26(月) 22:05:11 O
エクスプレッションのグリップ好きだな
設計が少し古くて短いの多い。穂先が少しもたれる。パームス好きなら2万なら良いんじゃない?
905名無し三平:2009/01/26(月) 22:10:31 O
>>902
悪くないけど他者の二番煎じな感じがねぇ。
デザインは好き嫌いありそうだが、礁楽のようなデザインだけの竿では無いと思う。


礁楽の大型ロックフィッシュロッドもあるが、こちらも酷い。
906名無し三平:2009/01/26(月) 22:37:11 O
宵姫確かにデザインでわかれるかも。
仲間の借りたけどチューブラーでも
ソリッド並みのティップの感じだ。
振り抜きの感じもいいし欲しくなったw
907名無し三平:2009/01/26(月) 22:49:40 0
宵姫チューブラもってるけどかなり柔らかい竿だね。
フィネッツァのようにシャキっとした感じの竿が好きな人には
向かないかも。
あと個人的にはティップだけ白く塗るのは好きじゃない。
908名無し三平:2009/01/26(月) 22:57:53 O
メバルはレギュラーテーパーの方が面白くない?

みんなはどう?
909名無し三平:2009/01/26(月) 23:01:06 0
インフィートVR使ってるけど値段の割に良くできてるよ
やっぱりマイナーメーカーの製品とは違う
910名無し三平:2009/01/26(月) 23:17:28 0
>>897
どこに売ってんだ???
俺マジ欲しい人なんだけど・・・
ネットショップ??教えてくれ
911名無し三平:2009/01/26(月) 23:17:37 O
>>908
言える。ファーストテーパー持ってないけど
イメージだけで楽しくなさそう。
912名無し三平:2009/01/26(月) 23:18:54 0
友達がメバルやりたいというので、釣具屋へ。
自分は礁楽とステラ、友達はロックメバルとアルテグラを購入。



ロックメバル糞いい竿ワロタwwwwwwwwwww


礁楽と俺涙目w
913名無し三平:2009/01/26(月) 23:20:12 O
>>908でも振り抜きの治まりはいい。
914590:2009/01/26(月) 23:21:24 0
流れを切ってしまってすいません。
色々とお世話になりました。
ありがとうございました。
915名無し三平:2009/01/26(月) 23:26:21 O
傷落の中古の出回り方でどんな竿かみんな解ってるw
916908:2009/01/26(月) 23:27:31 O
レギュラーテーパーのロッドも中々ないよなw
917名無し三平:2009/01/26(月) 23:27:38 0
>>909
デカメバルには向いてるね
最近売ってるの見ないけど
918名無し三平:2009/01/26(月) 23:30:18 0
インフィートはそろそろカタログ落ちの時期じゃねーの
919名無し三平:2009/01/26(月) 23:36:34 0
レギュラーテーパー
ファーストテーパー

て何?
920名無し三平:2009/01/26(月) 23:46:13 0
俺の自慢

08ストレンジ
08ディープ
07ステラC2000S
シマノラッドステップ
921名無し三平:2009/01/26(月) 23:51:52 O
>>919
簡単に竿の曲がり方。
ファーストは先の方が曲がる。
レギュラーは真ん中。
スローは全体。




でよかったですよね?
922名無し三平:2009/01/26(月) 23:57:04 O
>>921OK
923名無し三平:2009/01/27(火) 00:01:20 0
個人の好みの問題ではあるでしょうが・・・・
レギュラーテーパーの竿は正直あまり面白くないと私は思います。
宵姫も柔らかすぎて面白くないです。
竿全体が曲がるのが楽しい人、取り込みに時間がかかるをファイトが楽しめると比喩する方には
良いかもしれませんが、柔らかかったりレギュラーテーパーだと
総じて感度が悪いので手元に来る竿の振動、魚の引きの感触は間違いなく殺されます。
私にとっては魚の引きの感触を楽しみたいので硬く感度のいいFテーパーがいいです。
勿論ティップの柔らかい一般的なメバリングロッドではありません。
メバリングロッドはむしろチューブラーのRテーパーの方が感度がいいですね
924名無し三平:2009/01/27(火) 00:12:51 O
>>923
なるほどね。
2chてバカな奴とかいっぱいいてムカムカしたりするけど
こういう風に勉強して自分なりの意見持った奴が書き込んでくるから面白いんだよな。
と、ほろ酔いで思った31歳。
925名無し三平:2009/01/27(火) 00:13:28 O
>>923結局どっちなんだよw
926名無し三平:2009/01/27(火) 00:15:00 0
AL-822最強。メバルを釣るならパラボリックテーパーのこれ。
エアロックとか言ってる奴はにわか。
927名無し三平:2009/01/27(火) 00:21:36 O
>>926確かに
928名無し三平:2009/01/27(火) 00:53:15 O
ところで礁楽って何がダメなの?
ちょっと欲しかったから。
929名無し三平:2009/01/27(火) 00:55:45 O
>>928しょせんはバスンが造ってる
930名無し三平:2009/01/27(火) 02:10:50 0
>>924
なるほどね。
31歳のときの俺はそんなこと考えたことも無かったから負け組みなんだな。
と、泥酔で思った自業自得で自縄自縛で自暴自棄な41歳。
自給自足でも自作自演でもないけどね。
931名無し三平:2009/01/27(火) 03:34:48 O
俺の持ってる竿のランク
74electro=68strange>>>フィネッツァプロト76T>>月匠76T>>>ソルティスト8102
フィネッツァプロトが霞むくらいブリの2本は良い。ちょっと次元が違う。ソルティストは…ダイワのロッド嫌いだわ俺。
932名無し三平:2009/01/27(火) 04:15:09 O
次のロッドどれ買おうかな
現役の月光がガイド1個分折れちゃったんだよな

〜2万円で月下インフィート、ヴィオレンテ、ソアレ、ザルツともに8フィートクラスのチューブラの奴で悩んでる
ジグヘッド、小型ミノーメインであとはカサゴ用に5gくらいのテキサスやメッキ用に3g程度のメタルジグもやろうと思ってるんだけど…
もうちょい資金つぎ込んでフィネッツァいったほうがいいのかな?
933名無し三平:2009/01/27(火) 04:59:57 O
フィネッツァが気になるなら頑張って買うのが良い。迷って安いの買うと後で欲しくなるよ。


934名無し三平:2009/01/27(火) 07:24:45 0
>901
なるほどありがとう。現在インフィート68のソリッドを使ってて
チューブラってどんな感じだろ?とソアレソルティーショット806
を買ってみたんだけど、長くて使いにくいし感度もあまり変わらない気が
したんで、ちょっと短いチューブラが欲しくなったんだ。
で、どうせなら長さ代えられる方が便利かなっと単純に思ってた。
ロッド選びは奥が深いね。釣果はあまり変わらないかもしれないけど
楽しく釣りができる竿で遊びたいw
935名無し三平:2009/01/27(火) 08:12:17 0
またソリッド・チューブラーの話か
レベル低ぅーw
936名無し三平:2009/01/27(火) 08:14:31 O
フィネッツァて無印とプロトがあるけど何が違う?
937名無し三平:2009/01/27(火) 08:24:55 0
ソリッドはソリッド、チューブラーはチューブラー
同じ物だから・・・
938名無し三平:2009/01/27(火) 08:32:14 0
>>935
投げて巻くだけの釣りだから、その程度の話題しかないんだろうな。
939名無し三平:2009/01/27(火) 08:59:36 O
スレ立て失敗!
誰か次スレ頼む
940名無し三平:2009/01/27(火) 09:01:18 0
まだスレを乱立させようとする基地外がいるのか
いい加減にしろ
941名無し三平:2009/01/27(火) 09:03:10 0
掛けて釣るのが良いとかあれはなんだ
狙って釣るのは当たり前なだから
狙わずに釣れるほうが嬉しいに決まってるんだが・・・
942名無し三平:2009/01/27(火) 09:08:55 O
>>941そのうち掛ける釣りが面白くなるよ
初心者はソリッドでならしていけば良い
943名無し三平:2009/01/27(火) 09:10:43 0
>>942
アタリが取れない下手糞はチューブラーで十分だよ
「メバル専用」ロッドでも使ってるといいよwww
944名無し三平:2009/01/27(火) 09:12:59 0
ルアーしかやったことがない奴には理解できないだろうなw
945名無し三平:2009/01/27(火) 09:32:03 0
ルアホーは筏竿や鮎竿の感度を知らないから
946名無し三平:2009/01/27(火) 09:33:42 0
>>940
同意
メバルや根魚関係のスレの乱立は目に余る
947名無し三平:2009/01/27(火) 09:56:46 O
エサルはあっちいけよ
948名無し三平:2009/01/27(火) 10:00:37 O
他のメバルスレは荒れ放題だからこのスレは残してほしい。
頼む!
949名無し三平:2009/01/27(火) 10:00:39 O
ソルティストの新型がフィシングショウで発表されるらしい
大阪のほうが早いんだっけ?
950名無し三平:2009/01/27(火) 10:08:45 0
>>949
はえーな来年だと思ってた。
あ、発表するけど発売は年末とかか?
一年に一回しかショウはないし。
951名無し三平:2009/01/27(火) 10:16:07 0
>>948
荒らしにヘンなスレ立てられたらやなんで次スレ立てといた
でも先にこのスレから使いきってね

メバルロッド専用スレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1233018674/
952名無し三平:2009/01/27(火) 10:16:45 0
あ、もう荒らしが来てる、、、 orz
953名無し三平:2009/01/27(火) 10:28:06 O
>>1
ちょっと早いが保険と思っておくよ。

954名無し三平:2009/01/27(火) 10:48:09 O
>>951
力作のいいテンプレをありがとう
>>2以降に早速おかしな人が来たけどメバルスレだから気にすんなw

シーバススレも当初はこんなもんだったから
955名無し三平:2009/01/27(火) 10:49:03 0
自分で自分を誉める人を見つけちゃいましたw
956闇の帝王 ◆DCg5ukOY2o :2009/01/27(火) 11:10:27 O
みなのもの!

このスレをあらゆる手段で梅つくすのだ!!
957名無し三平:2009/01/27(火) 11:41:03 O
>>910
近所のイシグロで2万で出てたぞ
触ってみたらガチガチだったが・・・・
958名無し三平:2009/01/27(火) 11:42:55 O
張りがあると言って
959名無し三平:2009/01/27(火) 11:51:33 O
スーパー◆8GOP08KHpM
と名乗る椰子は、なんと!
キチガイバスターズを語る真の司令官だった!

以下にコピペしたレスを読み、その酉を確認せよ。

149:真の司令官 :2009/01/26(月) 20:43:30 O
ところでトリップてどうやったら付くんでしょうか?

150:名無し三平 :2009/01/26(月) 20:46:38 0 [sage]
名前の横に#riitiって書いてみろ

151:真の司令官◆8GOP08KHpM :2009/01/26(月) 20:49:27 O
テスト

152:真の司令官◆8GOP08KHpM :2009/01/26(月) 20:53:08 O
おおまた2ちゃんねるのスキルアップ!(略)

153:真の司令官◆8GOP08KHpM :2009/01/26(月) 20:57:17 O
<中略>
キチガイバスターズ全構成員、出動せよ!

ワロタww
960名無し三平:2009/01/27(火) 12:12:19 O
すいません。
質問ですが、ダイワのハートランドz631LFSと言うロットはメバルに使っても大丈夫でしょうか?
初心者なんですが、釣りに興味ない人から新品もらったんで、このロットのことがよくわかりません。
詳しい方、よろしくお願いします。
961名無し三平:2009/01/27(火) 12:16:05 O
>>960
カッチカチやぞ?

たぶん
カッチカチやぞ?
962名無し三平:2009/01/27(火) 12:16:37 O
↑つっ釣られないぞっ!
963名無し三平:2009/01/27(火) 12:17:14 O
てゆーかロッド
964名無し三平:2009/01/27(火) 12:24:44 O
てゆーかプリケツ
965名無し三平:2009/01/27(火) 12:34:24 O
早速のお答えありがとうございます。
カッチカチと言うことは面白くないと言うことですか?
このロッドがバス用と言うことは知ってますが、
海が近いので海で釣りをしたいんですが、使い道ありますか?
よろしくお願いします。
ロッド
966名無し三平:2009/01/27(火) 12:44:01 O
>>959
スーパー◆8GOP08KHpM
つづき

:スーパー◆8GOP08KHpM :2009/01/26
じゃあ私が奉行になってしんぜよう。

0:ナイルパーチ◆7.LLe/mi4I :2009/01/26
おまえ基地外バカダーズだろ?

:スーパー◆8GOP08KHpM :2009/01/26
いや拙者はただの釣り板の住人でござる。

:情報屋きん◆RHgxnBBAQw :2009/01/27
スーパーと名乗る者は、ここで悪態をついていた!
(以下略)

:スーパー◆8GOP08KHpM :2009/01/27
どなたかな?
いかにも拙者はキチガイバスターズの真の司令官でござった。
(中略)
奉行所の仲間になり役に立ちたくなったのじゃ。

967名無し三平:2009/01/27(火) 12:45:30 O
ソイやらアイナメなら問題ないと思うよ。
メバルもやってやれない訳ではないと思う。
軽いジグヘッドは少々扱いづらいかもですが。
968名無し三平:2009/01/27(火) 13:04:25 O
>>965
プリケツについては?

最近デイメバルは5グラム以上の重めので底狙いするみたいだから
昼間ならバスロッドでも十分イケるんじゃねかな?
969名無し三平:2009/01/27(火) 13:09:18 O
ザルツ最強です
970名無し三平:2009/01/27(火) 13:17:54 O
>>968
雑誌増刊号、メバル王の受け売りですなw
971名無し三平:2009/01/27(火) 13:24:25 O
でたザルツ厨
972名無し三平:2009/01/27(火) 13:33:24 O
965です。
親切にお答え下さった方々、ありがとうございました。
とりあえず使えないわけでもなさそうなので、このロッド持って釣りに行ってみます。
973名無し三平:2009/01/27(火) 13:58:22 O
>>966 つづき

:スーパー◆8GOP08KHpM :2009/01/27(火)
長七郎奉行様
重ねて申し上げる。
拙者を弟子にしていただきたい。

>その他
細かいことに拘ることが掲示板の荒れに繋がっていると拙者は見た。
大きな気持ちで拙者の誠を信じていただきたい。
(略)

1:名無し三平 :2009/01/27(火)
真の司令官殿。
(中略)
自主スレッド建てたら?
2:闇の皇帝◆gPxh.Vtkeo :2009/01/27(火)
おまえは裏切り者だ。
(略)

:真の司令官◆8GOP08KHpM :2009/01/27(火)
>1
ありがとう。
だがスレが荒れたからといって放棄するようでは
それこそキチガイバスターズの威信にかかわる。
よってここでがんばります。
>2
おお同志よ。
奉行所には仲間になりたくなって出かけている。
ではともにキチガイをバストしましょう。

974名無し三平:2009/01/27(火) 13:59:23 O
エクスプレッション ウルトラライトクラスあるんだが?
カチカチのは俺が欲しい
975名無し三平:2009/01/27(火) 14:29:54 O
【フェラーリ】餌取り釣り具店Part14【チェーン付】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232865177/
976名無し三平:2009/01/27(火) 15:07:48 0
>>970
そんな王がいること初めて知りましたw
受け売りじゃないよ。ダイワの鏑とかそうじゃん。

でも一昔前は、5グラムとかジグヘッドにエコギア付けて
基本はボトムバンピングとかだったからな。
よく根がかりしたもんだ。
977名無し三平:2009/01/27(火) 15:27:05 0
>>935
プリケツ!
978名無し三平:2009/01/27(火) 15:28:59 0
>>958
お前はプリッケツ
979名無し三平:2009/01/27(火) 15:30:32 O
>>976
そんな釣り方じゃ、ほとんどガシラしか釣れないだろ(笑)
980名無し三平:2009/01/27(火) 16:28:58 O
631LFSなら2gのジグヘッドくらい使えるべ?
バスでも1/16ozとか使うんだから問題無いよ
981名無し三平:2009/01/27(火) 17:50:07 O
性帝十字稜完成には
にゃん斗神拳伝承者の
人柱こそが必要なのだw
  ∧,_∧
  (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ ♪
  〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

982名無し三平:2009/01/27(火) 17:55:28 O

  ∧_,∧ 目が離せな
 ( `・ω・) くなったな  〃⌒ yヽ ノ
 ヽ_ノ===lノ .゚彡
サワ / l | サワサワ
"""~""""""~"""

983名無し三平:2009/01/27(火) 18:03:29 O
ザルツ欲しい!
984名無し三平:2009/01/27(火) 20:22:46 O
メジャークラフトいいね
メーカースレの勢いでそう考えてるやつが多いことが証明された
985名無し三平:2009/01/27(火) 20:36:36 0
エアライツ最高。
あれこそライトロッドの見本。
986 ◆ed0OIRsGFk :2009/01/27(火) 20:52:07 O
自分はエアロックT762Mを使ってるんだけど、
おかっぱりで、
冬はメバルやアジ、
その他は湖のトラウト、バス、ギルなんかを小さなプラグやスプーンで少し飛ばして釣るのに最適だよ。
987名無し三平:2009/01/27(火) 20:58:28 O

同じの狙ってたよ
使い道もまさに同じだ
988名無し三平:2009/01/27(火) 21:00:37 O
>>986メバルやアジには硬すぎる
989名無し三平:2009/01/27(火) 21:14:29 O
>>988
メバルロッドなのに?
990801:2009/01/27(火) 21:14:51 0
チビとバスロッド持ってメバル釣りに行ってきた
結構おもしれーなw
991名無し三平:2009/01/27(火) 21:25:24 O
メバルロッド専用スレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1233018674/
992名無し三平:2009/01/27(火) 21:37:10 0
産め
993名無し三平:2009/01/27(火) 21:46:56 O
994名無し三平:2009/01/27(火) 21:48:13 O
産め
995名無し三平:2009/01/27(火) 21:48:34 0
996名無し三平:2009/01/27(火) 21:49:04 O
鵜め
997名無し三平:2009/01/27(火) 21:49:12 O
| ゴロゴロタマターマ
|γ⌒X⌒ヽ⊂゙⌒゙∩
|ヽ_乂_ノ ⊂(*∴*)
998名無し三平:2009/01/27(火) 21:49:48 O
うめ

おサルさんが出ませんように
999名無し三平:2009/01/27(火) 21:49:54 O
埋め
1000名無し三平:2009/01/27(火) 21:50:50 0
1000ならインフィート月下美人最高
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。