新潟県防波堤完全閉鎖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
ルールを守れない11人
新潟県内の主要防波堤完全閉鎖へ
2名無し三平:2008/10/30(木) 20:03:58 0
柏崎港の防波堤に安全対策
柏崎港の西防波堤で釣り人らが高波にさらわれ海に転落した事故を受け、
県柏崎地域振興局は30日までに、防波堤の入り口にある鉄柵をより進入
しにくいよう改造した。また、鉄柵脇の消波ブロックを伝って進入する
釣り人が多かったため、今後、鉄柵とブロックの間にワイヤを張るなど
の対策も実施する。
県は31日に、各出先機関の港湾管理担当者を県庁に集め、同港を含む県
内各港の安全管理対策を協議する。
同振興局は鉄柵の上下に進入可能なすき間があったため、柵に鉄製の棒
を追加した。さらに、鉄柵から消波ブロックまで有刺鉄線を巻いたワイ
ヤを伸ばすことにした。
事故後、月2回だったパトロールを午前と午後の1日2回に強化。同振
興局は「立ち入り禁止を守ってほしい」と呼び掛けている。
新潟東港と西港を管理する県新潟港湾事務所(新潟市)も27日から、人
が突堤に入らないようフェンスの入り口を施錠した。特に東港西防波堤
では、これまで何度も鍵が壊されてきたため、管理用の小さな入り口を
閉鎖して鍵の部分を溶接した。
25日の事故では、防波堤で釣りをしていた11人と、救助に向かった消防
隊員5人が海に転落、救助された。
新潟日報2008年10月30日
3名無し三平:2008/10/30(木) 20:06:26 O
サーン(´Д`)
4名無し三平:2008/10/30(木) 21:21:13 O
だいたいだな、上越の西堤だけ閉鎖何ておかしいんだよ。これでみんな一緒だ。つーか、ライフジャケット必須で全面解放が一番いいんだけどさ。
5名無し三平:2008/10/30(木) 21:29:18 O
二県同時で、落ちた人間が二桁で、全国ニュースにまでなってるんだから、影響は全国に拡がりそうだな。
6高校2年生:2008/10/30(木) 21:32:37 O
小さい釣具店なんか潰れてしまうんじゃ・・・
7名無し三平:2008/10/30(木) 21:35:33 O
落ちたやつは釣り辞めな
8名無し三平:2008/10/30(木) 21:55:24 O
釣りを辞める前に柵を破壊してからにして。
9名無し三平:2008/10/30(木) 21:55:32 O
これから荒れるからね
ひと冬終われば前みたいに釣りできる気がする


落ちたやつらは死ぬか土下座して堤防開放交渉しろ
10名無し三平:2008/10/30(木) 22:03:03 0
新潟日報「日報妙」に釣禁にするんじゃなくて
海におちても自力であがれるように階段、はしご
を堤防につけろ。と書いてあったのに感激した。
11名無し三平:2008/10/30(木) 22:12:52 O
誰か何とかしてくれよ…
12高校2年生:2008/10/30(木) 22:15:05 O
編集者に釣りする人がいるんですねきっと・・・
13名無し三平:2008/10/30(木) 22:16:06 0
釣り禁なんかくそくらえ!!!!!進入あるのみ
14高校2年生:2008/10/30(木) 22:34:39 O
最初からそのつもりです。
冊は封鎖されてる時に何度か乗り越えましたし、あそこから無理ならL字から入ります
15名無し三平:2008/10/30(木) 22:46:53 0
ヘリ出すのに幾らかかると・・・・・
落ちたら自力で上がってくれ
16名無し三平:2008/10/30(木) 22:56:08 O
落ちた11人の為にどれだけの税金使われたんだろう?
とりあえず県庁行って謝ってこいや11人の馬鹿ども
17名無し三平:2008/10/30(木) 23:00:56 O
こうなったら逆に海上保安庁を毎日出動させるくらい人間が海に転落すれば違う道が開けるかも?
そりゃ迷惑かけすぎか!
結局、立ち入り禁止なんて関係ないしそびえ立つ塀や柵、有刺鉄線なんて越えて釣りするかもね
18名無し三平:2008/10/30(木) 23:06:46 O
管理小屋みたいの入り口に作って500円位とる

入場時に住所氏名記入

24時間体制

荒れてる日は閉鎖

役人の天下り先も出来るし釣り人も喜ぶ
19名無し三平:2008/10/30(木) 23:20:46 0
それでも落ちる馬鹿はいるだろ。
金取った時点で責任が発生するってこった、
面倒な事になるのが一番嫌いな役人がそんな事する訳ねえだろw
今まで突堤で亡くなった人たちが訴えないのは自己責任と言う
暗黙の決まりがあったからだ。
それでも国や県を堤防、突堤の安全管理不十分で訴えている人もいるんだぞ。
社会の仕組みも分からん子供がそんなこと書くな。
20名無し三平:2008/10/30(木) 23:21:44 0
>>16
海保ならまだマシ(つっても中の人大変だけど)
今回は県警のヘリだかが出てた。

ちなみに燃料だけで1時間何百万らしい
21名無し三平:2008/10/30(木) 23:37:06 0
落ちた香具師が2chに現れないかな
それかmixiに落ちたけどなんか文句あるか?って書かないかな
22名無し三平:2008/10/30(木) 23:39:17 0
私落ちたけど貴方たちに何か迷惑かけました?
23名無し三平:2008/10/30(木) 23:42:09 0
落ちた女TV出てたよね馬鹿だよな
24名無し三平:2008/10/30(木) 23:43:52 O
落ちた人達は肩身狭いなぁ
25名無し三平:2008/10/30(木) 23:56:11 0
のちのオーシャンズ11であった
26名無し三平:2008/10/30(木) 23:56:39 O
日釣振は静観なのか?山形は規制云々の話は出てないのか?
27名無し三平:2008/10/31(金) 00:11:09 0
山形の庄内地方は釣りは、武士のたしなみとかで
昔から文化としてあったから規制云々はできないと
おもふ。
28名無し三平:2008/10/31(金) 00:18:39 0
>ちなみに燃料だけで1時間何百万らしい

ちょw いくら燃料高騰したって、ヘリの燃料費がそんなに高いわけないでしょ
29名無し三平:2008/10/31(金) 00:31:04 O
こりゃしかたないよ!
釣り好きにはキツいが…
これからは数少ない釣り場でマナーを守り二度とこんなことが無いよう心がけていくしかない!
30名無し三平:2008/10/31(金) 00:38:36 0
31名無し三平:2008/10/31(金) 00:42:12 0
堤防で大物狙うのもいいけどさ、所詮テトラだらけの
新潟の堤防は怖いからねでも、なぜあそこまでテトラ
で海を埋め尽くすのかと。そのうち関係者以外は海見
るな行くなの時代がくるのかね?自然やこの世は、お役人
だけの物かと・・・・・
32名無し三平:2008/10/31(金) 00:46:11 0
で???

11人の個人情報は?
33名無し三平:2008/10/31(金) 00:51:55 0
32
そんなの出したら犯罪だろ?
その前に新聞に出てただろ?
34名無し三平:2008/10/31(金) 01:20:16 0
更新あったけど微妙な感じですよね?
プチ反抗ですか???????
ttp://www.kobabo.com/turi01.htm
35名無し三平:2008/10/31(金) 10:17:06 O
もともと立ち入り禁止なんだから鍵やら柵やら強化されても何の問題も無いはず。 それから落ちた11人は釣りどころか人間辞めろ!
36名無し三平:2008/10/31(金) 10:34:59 0
>>31
今の主流はテトラポッドは置きたくない
お役人は海の景観が損ねるから、海底に置くタイプの消波ブロックにしろって言ってるんだよ
でも金がかかるからそんなの無理なんだよ
国が潤えば可能かもね
37名無し三平:2008/10/31(金) 11:08:01 O
今週末は柏崎西堤防に行き進入経路について考えてきます。
お役人の発想は乏しいので野性的な自分なら柵を乗り越えます。
有刺鉄線については先端の危険部位は滑らかにします。
立て看板に進入方法を掲示しときます。
38名無し三平:2008/10/31(金) 11:12:52 O
入りに小屋作り、掛捨て生命保険に加入させる、ついでに釣り税なるものを作り支払いさせる。落ちても死んでも支払いはなし、ドザエモン引き上げ費用に当てる。
帰りに釣れたら魚を買い取らせる、目方釣り。
39名無し三平:2008/10/31(金) 11:56:21 O
結局、数年前に「税金で、でかい堤防ばかり作りそこは釣り堀になってる」

みたいな報道で役人達はいろんな理由を付けて立ち入り禁止を強化

釣り人が居なけりゃそんな批判も無かった的な考え

バカなんだよあいつら
40名無し三平:2008/10/31(金) 12:07:25 O
>>23
あのバカ女 自業自得のくせに被害者ヅラしてやがったな。
41名無し三平:2008/10/31(金) 12:09:04 0
>>39
>釣り人が居なけりゃそんな批判も無かった的な考え
事実だろw
42名無し三平:2008/10/31(金) 12:09:59 O
>>37
今みんなでてめえみたいなバカをどうしようかって話ししてんだよ!
43名無し三平:2008/10/31(金) 12:34:22 0
進入するのは有る意味簡単だけど...
それじゃ今時さらに規制強化されるだけでしょ?

何とかして波の穏やかな時位、みんな普通に釣りに出れる状況を作らねば

黒本行って相談してみるよ週末。
バカどものお陰で楽しみ奪われたんじゃたまったもんじゃないし....
44名無し三平:2008/10/31(金) 12:49:31 0
太陽と北風だ
45名無し三平:2008/10/31(金) 14:08:19 O
ここは、転落者を罵るスレかいなぁ?

もっと建設的な話しにしましょ!!
46名無し三平:2008/10/31(金) 14:56:42 0
新しい防波堤を建設するんですね
わかりますw
47名無し三平:2008/10/31(金) 15:18:53 0
心配するなどうせまた開くさ、また入れっから。
堤防入っちゃだめって法律ないんだからよw
48名無し三平:2008/10/31(金) 16:23:55 0
大阪は罰則規定を作ったのでは???。
49名無し三平:2008/10/31(金) 16:33:45 0
落ちた11人が個別主義者なら問題無い。。。
50名無し三平:2008/10/31(金) 17:28:16 O
東港西提、今日は午後からヘリで監視してました。
51名無し三平:2008/10/31(金) 17:51:02 O
ブログやmixiをマメに探れば落ちたやつ見つかりそうだよな
晒してやりてー
52名無し三平:2008/10/31(金) 18:55:46 0
>>39
>結局、数年前に「税金で、でかい堤防ばかり作りそこは釣り堀になってる」
これのなにが悪いのか全然わかりません><
53名無し三平:2008/10/31(金) 20:10:30 O
11人にはもっと痛い目にあってもらいたいてぇ!
54名無し三平:2008/10/31(金) 20:27:17 O
釣りもした事もないような素人さんが状況判断も当然出来るはずもなく流されたんだろ?ほっといてやれよ。
55EZRA:2008/10/31(金) 20:36:35 O
熱海みたいに海釣り公園化するように働きかける?
56名無し三平:2008/10/31(金) 20:38:40 O
>>48

大阪は規制が先送りになった。
このあいだの釣り大会に市長が来てニュースにもなってた。
釣り団体と話し合ってどうするか決めるそうだ。
全面禁止にせずにメリハリをつけたいって市長が言ってた。
57名無し三平:2008/10/31(金) 20:41:12 0
新潟は禁止でメリハリつけよう
58名無し三平:2008/10/31(金) 20:46:40 O
>>55
熱海は観光地で観光客を呼び込むための予算があったからな。新潟はどうかな?
59名無し三平:2008/10/31(金) 22:13:43 0
>>56
大阪の釣り師はマナーが悪いから
どっちにしろルールなんて守らないんじゃないかなぁ
60名無し三平:2008/11/01(土) 08:07:45 0
そんなことゆうたらあかん!
ちゃんと守ってるがな。
61名無し三平:2008/11/01(土) 10:52:13 0
原発があるところには良く釣り公園があるんだが、
世界最大規模の原発のある柏崎にはない

訳のわからん箱物はいらんのでPR用でも結構なのでお願いします
62名無し三平:2008/11/01(土) 16:02:50 O
閉鎖やら立禁はガセネタかよみんな釣りしてる
63名無し三平:2008/11/01(土) 17:18:52 O
各堤防の施錠、立入禁止はガセではない。
釣り人が違法に入堤しているだけ。
西港なんか、ゲートの脇のテトラから小学生、爺さん、ハイヒールの姉さん達まで入堤してたぞ。
テトラの中に落ちるだけでも怪我するぞ。
64名無し三平:2008/11/01(土) 19:31:16 0
>>30
1時間に600リットル消費したとしよう、いったいリッターなんぼの燃料なんだい?

65名無し三平:2008/11/01(土) 21:01:21 O
燃料代だけの問題ではない。
ヘリコ自体の減価償却相当分、空港利用料、経費及び利益分等々を含めれば、1フライト150万円程度は必要!!
66名無し三平:2008/11/01(土) 21:36:43 O
飛ばすなそんなもん、ラジコンでも飛ばせ。
67名無し三平:2008/11/01(土) 21:51:39 O
クリスマスの夜に一万位でいけるヘリのツアーがあるんだな〜
68名無し三平:2008/11/01(土) 22:31:21 0
無駄な球場作るなら釣り公園作れ!!
立禁はそれからだ!!
69名無し三平:2008/11/01(土) 22:33:01 0
>>67
上から浮き輪投げ込むだけなら
それでも良いだろう
70名無し三平:2008/11/01(土) 22:34:36 0
>>26
今まで市内の釣具屋さんが持ちまわりでゴミ捨ててきたから日釣振を通じて役所も黙認してきただけ。
そもそも出すゴミは釣り人が当然持ち帰るべき物のはず。(一部の方)
今回の場合、全国ニュースにもなったような大人数での転落に

     「救助に当たった消防の方までが巻き沿いで転落...」

はっきり言わせてもらうが...落ちた人間がどうなろうが知った事ではない!
そもそも立ち入り禁止で柵もあり警告の看板まであるんだ。
それを承知で行くんだから俺ら釣り人は「柵越えた瞬間から自己責任のはず」だろうが!!
堤防が長いなら尚更の事、少しの変化にも耳を澄まし五感を鋭くして少しでもやばそうだと思ったら速やかに撤収するべきだったんだよ!

それを折角遠くから来たから...とかこれ位ならとか...
ここまでも事態を悪化させ挙げ句、閉鎖強化のオンパレード!!

「自然相手に遊んでるやつが自分の身の安全確保出来なくてどうするんだよ」

立ち入り禁止の所に入って遊んでんだぞ!ならせめてそれが出来るようになってから来いよ。
それが出来ないなら来るんじゃなよ!みんなの迷惑だからさ!!







71名無し三平:2008/11/01(土) 23:23:00 O
酷さでいったら大阪のがずっとヒドイけどなあ。
まあ禁止になるかならないかは他にも要因があるってことだろ。
72名無し三平:2008/11/01(土) 23:26:49 0
>>71
瀬戸内海はあんまり大波来ないからねえ・・・・・
一挙に二桁が掠われるってのはないでそ。
73名無し三平:2008/11/02(日) 00:01:21 0
>>71
大阪あたりだとマナーとか酷そうだ...
まぁこっちにも酷いの居るが。
74名無し三平:2008/11/02(日) 05:36:01 O
新潟ってたいした魚釣れないのに必死に釣りするからね
75名無し三平:2008/11/02(日) 08:11:14 O
お前がだろ
76名無し三平:2008/11/02(日) 09:30:21 0
>燃料代
一時間数百万円は嘘でした。って言えよ
固定経費なんか飛ばなくてもかかるだろ。
税金で買っちまった物は有効に使いましょう。
堤防も同じです。
77名無し三平:2008/11/02(日) 09:42:03 0
>>76
ヘリがなかったら
固定経費もいらんわな。

こんなアホがいなけりゃヘリも要らないっと。
78名無し三平:2008/11/02(日) 09:48:48 O
>>70
オマエの言う通り!
ただそれが解ってたらこのスレも存在しないよなw
79名無し三平:2008/11/02(日) 10:24:20 O
激しく同意
80名無し三平:2008/11/02(日) 11:46:53 0
笑わせてくれるなぁ〜新潟人はwww
81名無し三平:2008/11/02(日) 20:19:56 O
また柏崎でアホを救助とかどうなってんだ?
82名無し三平:2008/11/02(日) 20:22:34 0
元々釣り禁の突堤だろ
関係ないじゃん
83名無し三平:2008/11/02(日) 21:41:29 0
堤防無くせばイイのに
84名無し三平:2008/11/02(日) 22:01:31 0
こんなバカどもの為に俺らの遊び場が無くなるんだよ。
バカがなくなって欲しいよ。

この世から永遠にな!

山猿のニタニタしてたジジイ!
お前らの事だよ!!
二度と来るなマジで死ねや...
85名無し三平:2008/11/02(日) 22:29:21 O
>>84
恥ずかしい奴だな!! 何が遊び場だよ!! お前が釣りする為に国は堤防作ったのか? そして何かあるとすぐに山猿… バカの一つ覚えだな!!
86名無し三平:2008/11/02(日) 22:33:00 O
>>84
怒らないで〜
優しくして〜
お願いだから…
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1280457.jpg
87名無し三平:2008/11/02(日) 23:33:07 0
<<86
彼女の写真貼らんでいいよ。ノロケたいなら他所でやってくれ
88名無し三平:2008/11/02(日) 23:44:14 O
>>87
ベッピン過ぎてヤキモチってかw
89名無し三平:2008/11/03(月) 00:12:22 O
今日も大荒れなんで釣りは止めてくれ。
90名無し三平:2008/11/03(月) 00:24:55 0
>>85
実際そうだろうが!迷惑掛ける位なら最初から来るんじゃないよ!!
救助されてもニタニタ笑いやがって!!
目の前に居たら殴りつけてやるところだ。

長野だろうが新潟だろうが何処だろうが関係ない。
いつもは長野県民に山猿なんて書いたりしない俺が
今回はあえて 山猿 と付けさせて戴いた。

心からの 軽蔑 を込めて...
91名無し三平:2008/11/03(月) 00:29:25 O
海ナシ県の天気予報ではは波浪なんてもんはないもんな?
92名無し三平:2008/11/03(月) 00:52:06 0
無いだろうな確かに。
読みの甘さというか知らないんだろうけど

「知らなかったじゃ済まない事だってある」のにな...
93名無し三平:2008/11/03(月) 01:03:51 0
長野だとか群馬だとか地元新潟とか。そういう枠組みではなくってさ。
「自分の欲望最優先して家族や他人に迷惑や心配かける事さえ予測できない奴は釣りすんな」

ちょっとでも危険な事をする時や、やっている最中に自分自身でも
「危ない事してるな」って自覚があった時に。
自分を愛してくれている家族の顔がちょっとでも浮かばないもんかね。

94名無し三平:2008/11/03(月) 01:29:26 O
参りましたな(-.-)y-~
95名無し三平:2008/11/03(月) 01:53:23 O
地元柏崎の人間が救助されるような事にならない理由わかる?
海を知っているから無理しない、行こうと思えばいつでもいける。
地元で救助騒ぎになったら恥ずかしくて釣りやめなきゃならんなるからな、救助騒ぎになってる奴は下手くそ以下の恥ずかしい奴なんだよ。
96名無し三平:2008/11/03(月) 02:08:27 0
海の怖さと水の怖さ知らぬ奴らは頼むから釣行くな。
まして防波堤なんぞどれだけ危険か知らないのか?
波も風もこの季節は気まぐれなんだ。
97名無し三平:2008/11/03(月) 02:19:27 O
俺、釣り歴20年近くになるが今までに地磯で3回程助けた経験あるが、礼言われた事無いなw
みんな流されてしまった道具を気にしてたわw
98名無し三平:2008/11/03(月) 02:42:02 O
そうゆう人間って、そもそも常識知らんからな。
99名無し三平:2008/11/03(月) 02:51:45 O
>>98
だから海に落ちるんだよハッキリ言って助けるにもそれなりの覚悟いるからな!バカは死ななきゃ治らないちゅうやつやなw
100名無し三平:2008/11/03(月) 02:53:14 0

釣りの最大の目的は無事に帰ることです。
101名無し三平:2008/11/03(月) 02:56:46 O
>>100
あのね、それはね、釣りの目的とは言わないのw
102名無し三平:2008/11/03(月) 03:10:36 0
103名無し三平:2008/11/03(月) 03:54:54 O
新潟市の西港も施錠されていたが、脇のテトラから入り込み釣りしてたぞ
事故がなければ良いとおもうが、暫くは静観だね
この前の事故を受け急遽、堤防の閉鎖を強化したばかり
日報記事だと沖堤防については、施錠自体が出来ないので釣り人のマナーに委ねる内容の記事だが?
西港の新々突堤もどうなることやら?
暫くは自粛しましょう
104名無し三平:2008/11/03(月) 07:26:31 O
柏崎どこの港が立入禁止になるの?3箇所って話だけど…
西提、笠島、荒浜ってとこですかね?
105名無し三平:2008/11/03(月) 07:44:31 O
>>102
乙w
今、東港西堤来たが写真のとおり全開だなぁ
以前より開きまくってるなぁ
車上荒らしのガラス片を3台分確認
釣り人の数も相当だね
106名無し三平:2008/11/03(月) 09:19:01 0
通報して全員逮捕とかできればいいのに
107名無し三平:2008/11/03(月) 10:03:04 0
荒れまくりだね。
そのうちまた前みたいに車上荒しが横行して駐車場はガラスまみれになって釣り人は落ちまくって
ヘリコは毎日飛びまくりw

何かもうどうでもいいや....
108名無し三平:2008/11/03(月) 10:09:19 O
ドザを4体見つけたオレは決して無理はしない
あんな死に方はしたくねぇ!!
109名無し三平:2008/11/03(月) 10:15:58 0
>>108
カニさんですね!分ります。
110名無し三平:2008/11/03(月) 12:11:33 0
フナムシな俺からすれば蟹が裏山だ
111名無し三平:2008/11/03(月) 13:00:44 O
西堤は前よか、くぱぁしたんだね。
入れて…もいい…ですか?(チャリ的な意味で)
112名無し三平:2008/11/03(月) 14:26:21 O
不法侵入で逮捕しちゃえばいいじゃん。
県警も甘いんだよ。
113名無し三平:2008/11/03(月) 15:07:07 O
全開なら車で横付けしてもいいじゃん。
114名無し三平:2008/11/03(月) 17:33:36 0
>>113
昔は車が入れたんだよね?
で、海に落ちる車が続出して閉鎖したと聞いたんだけど本当?
115名無し三平:2008/11/03(月) 20:53:25 O
↑本当だよぉ〜ん!!
うちの親父がよく言ってたぁ!!
116通りすがり:2008/11/03(月) 21:26:00 0
海に落ちる車が続出もそうだが、車で進入したカップルが車ごと転落・・・死んだそうな・・・そして柵にが完成!
117名無し三平:2008/11/03(月) 21:44:51 0
>>116
最初から心中だったんじゃない?w
118名無し三平:2008/11/03(月) 23:09:36 0
新潟の人間って、程度が低いんだな
119名無し三平:2008/11/04(火) 09:29:41 0
他スレから拝借、現在です。
http://img44.gazo-ch.net/bbs/44/img/200811/200197.jpg
120名無し三平:2008/11/04(火) 18:25:56 0
え?入れんの?自転車でも?
121名無し三平:2008/11/04(火) 22:06:13 O
新潟w
122名無し三平:2008/11/05(水) 12:16:56 O
完全閉鎖してください
123名無し三平:2008/11/05(水) 12:24:55 O
もうネタ切れだな
起きてしまった事は、どうしようもない
ここで粘着してても堤防は戻って来ませんよ
新しい釣場を開拓しましょ
と、言うことで、このスレもクローズでいんじゃね
124名無し三平:2008/11/05(水) 14:25:56 O
新しい釣り場を開拓しても、またアホどもが移動してきて集中してくれば一緒なんだよ。
これやったらこうなるんだよみたいな警鐘を鳴らす意味でも、話し会う場と言うか暗黙のルールを知るみたいな場所があっても良いと思う。
いや、必要だと思う。
125名無し三平:2008/11/05(水) 15:48:06 O
どこの波止でもそうなんだけど海に落ちると登れるとこ少ないんだよね…
126名無し三平:2008/11/05(水) 15:50:16 0
>>125
それだと「防波」堤になりにくいからねえ・・・・・
127名無し三平:2008/11/05(水) 15:54:06 O
>>126
そうだよな…
死んでたら上げにくいわ4人がかりでやっとこさだったよ…
128名無し三平:2008/11/05(水) 16:29:06 O
波止の上にテトラ置くことに成ったねorz。
129名無し三平:2008/11/05(水) 16:51:15 0
いやだなあ
堤防バカがいっぱい押し寄せてくるの・・・
130名無し三平:2008/11/05(水) 16:55:11 O
所々にタラップぐらい付けりゃいいのにな…
131名無し三平:2008/11/05(水) 16:56:52 O
にいがた(笑)
132名無し三平:2008/11/05(水) 16:58:01 O
ぜにがた
133名無し三平:2008/11/05(水) 16:59:08 O
がたがた
134名無し三平:2008/11/05(水) 18:42:52 0
ジャンボエビフライ
135名無し三平:2008/11/05(水) 19:16:47 O
>>128

>地域・場所はどこでしょうか?
136名無し三平:2008/11/05(水) 19:58:56 O
ぜにや
137名無し三平:2008/11/05(水) 20:53:09 0
終了〜
138名無し三平:2008/11/05(水) 21:14:21 O
新潟ますます人が寄り付かなくなるな…
139名無し三平:2008/11/05(水) 23:46:12 0
そちらの方がよろしいかとww
140名無し三平:2008/11/06(木) 00:15:51 O
近くの釣具や大打撃だね。
来年あたりにはソラシオないかも。
141名無し三平:2008/11/06(木) 09:28:12 O
>>140
とさやだけど何か?
142名無し三平:2008/11/06(木) 10:21:24 O
>>140
大☆だけど何か?
143名無し三平:2008/11/06(木) 10:45:49 O
インポですが何か?
144名無し三平:2008/11/06(木) 12:53:59 O
釣具屋だけじゃ済まなくなりそうだけど。
釣りの中でも、堤防や港の釣り人口って多いですし、海水浴と釣りがセットみたいな海水浴場は市街県外の客を多く呼び込めなくなりそう。
145名無し三平:2008/11/06(木) 18:01:43 0
堤防無くせば落ちる人も居なくなるのにね
146名無し三平:2008/11/06(木) 18:22:00 O
でも新しい堤防やテトラにサザエ付くんだよな〜
147名無し三平:2008/11/06(木) 19:46:39 O
回りが砂利や小石や砂の海底の場合、テトラが古くならないと小さいサザエしかつかないと思う。

でもテトラから釣りしてて下を見たらゴルフボールサイズのサザエが海草食みに海面まで登ってきててちょっと感動した。
148名無し三平:2008/11/06(木) 21:23:03 O
西堤開いてるぞ!!!!!!!!
149名無し三平:2008/11/06(木) 21:49:57 0
>>148
まあその繰り返しだろうね。
じき強化されるみたいだから今のうちかもね...
150名無し三平:2008/11/06(木) 22:13:17 O
>>148 何処の西堤?
151名無し三平:2008/11/06(木) 22:40:46 O
11/6 22:41分現在 東港西提はクローズしてます
152名無し三平:2008/11/06(木) 23:08:43 O
>>146
カタツムリはコンクリからカルシウムを得るらしいがそれと同じ原理かね?
153名無し三平:2008/11/06(木) 23:22:38 O
>>152
難しい話は解らんが石鯛の餌取りに潜ったらそうなんだよ…古い方がたくさんありそうに見えるんやけどね…
154名無し三平:2008/11/07(金) 00:29:48 O
当日、柏崎港で出合ったじいちゃん曰く
「おら60年漁師やってるども、こんげな日はまずねぇなぁ」
早朝は渚で風もないのに急に高波

沖の天気図までちゃんと見た方がいいね
155名無し三平:2008/11/07(金) 00:32:14 O
>>154
ホンマそうだよな〜!
舐めたらヤラれる!
156名無し三平:2008/11/07(金) 00:42:52 0
>>153
コンクリの表面から
カルシウムその他が少し溶け出すらしいけど
段々少なくなるんだそうな。
>漁礁作ってる人から聞いた話

で、コンクリートの構造物入れると
年数によって集まる魚や生物が変わってくるらしい
>漁師の話
157名無し三平:2008/11/07(金) 01:01:15 O
>>156
なるほどね。魚礁は魚が居着くからまだ良いけど堤防や埋め立て工事などをやり過ぎると潮の流れが変わり磯焼けするしヘドロも溜まる。昔はウマヅラハゲやウミタナゴ、ヒイラギなどがたくさんいたが今は見ない…。
158名無し三平:2008/11/07(金) 01:11:22 O
テトラ据置の際、沖堤防に仮置きする場合があるが台風の高波でテトラがズレ落ちた話がある。それも大型のテトラ
あと河川の増水でH鋼がグンニャリ曲がったり…自然の力は凄いなw
ニュースの波も凄かったな…
159名無し三平:2008/11/07(金) 14:41:02 O
柏崎市の某釣具屋はやく
なくならないかな〜

あの店の社長の髪型と態度まじ嫌い。
160名無し三平:2008/11/07(金) 17:12:07 0
相手もキミをそう思ってるさ
161名無し三平:2008/11/07(金) 20:10:14 0
>>159
あのオヤジ嫌いだけど安いよね
162名無し三平:2008/11/08(土) 02:44:04 0
向かいにあったコンビニも被害者です・・・
163名無し三平:2008/11/08(土) 08:35:24 O
釣具の騎士かね?
柏崎って釣りする所いっぱいあるんじゃねーの?
だから潰れないっしょ
164名無し三平:2008/11/08(土) 11:15:26 O
万引きするとパンチが
ホウキを振り回しながら
おってくる。

中学生が捕まってたよ。
165名無し三平:2008/11/08(土) 11:26:35 O
パンチ マンセー
166名無し三平:2008/11/09(日) 01:04:53 0
タカハシよりましだろ?
167名無し三平:2008/11/09(日) 10:44:50 0
話は違うが信濃川沿いの堤防上の道路には「ここは道路ではありません、
自己責任で運転してください」という看板があったよ
同じ発想にできないものかね。
まぁ、海に落ちて多大な迷惑をかけてる実態を見ると考え込んでしまうが
168名無し三平:2008/11/09(日) 12:43:11 O
例えば増水した川でアユ師が流されて死んでも釣り禁止にはならないな。
河川管理者が裁判で訴えられても遊漁料取ってる漁協が訴えられることはないしな。
法的にも漁協の漁業権が有る限り自治体の判断だけで勝手に立ち入り禁止にはできない。
この辺が川と海との最大の違い。
169名無し三平:2008/11/09(日) 13:14:55 0
事故が無ければ立ち入り禁止は風化していくもんだろうが、
直江津西堤だけは無理だわ
長野県は以前協力金と称して直江津港に「釣り人もお世話になるんでよろしく」みたいな感じで
お金出していたんだろ。直江津だけひどい一因には協力金の撤廃もあるのは確実
現状では、わが県ではどうしようもないから、長野県のエライ人から声をかけてもらいたいよ
もちろん、馬鹿康夫が廃止した協力金の復活が不可欠だとは思う
どう思う?長野県民さん
君たちだって、ソーラスの規制区域を東側の端っこかなんかに移動してもらえば、全然OKだろ?
西堤と佐渡汽船側・中央埠頭・旧日本海フェリー乗り場だけあれば十分だよな
170名無し三平:2008/11/09(日) 14:39:16 O
リンコーで釣れるように社長に交渉してる人が居るらしい、、、その名は高橋。
知らない?
釣具屋に行くとあるだろ?デッカい鱸持ってるオヤジの写真が。
171名無し三平:2008/11/09(日) 15:41:25 O
長野県知事が村井になってから協力金は復活してんじゃないかな。
172名無し三平:2008/11/09(日) 19:34:41 0
ユーチューブに有った

水難事故 釣り人防波堤から転落

http://jp.youtube.com/watch?v=wF7sU_7H2nY&feature=related

ついでにこんなの

http://jp.youtube.com/watch?v=LbdfYrLYfY4
173名無し三平:2008/11/09(日) 19:45:03 O
>>170
ユンボに殴られそうだからあんま入りたくないなw
174名無し三平:2008/11/09(日) 22:06:24 O
マスゴミは、行政側の管理責任も追求してるつもりなんだろうが、
その他の一般の釣り人全員を敵に回してることに気付けないほどのKYなのかね?
175名無し三平:2008/11/10(月) 01:04:59 0
>>170
無理だと思うよ。そもそもあそこが立ち入り禁止になったのは5年位前
ハシゴやリンコーの建屋に放火した奴が居てそれでそれまで黙認してた釣り人の構内出入りを柵で禁止し訳だし。
結局一部のバカの尻拭いさせられるのは一般の釣り人だね...
たまったもんじゃないな。
176名無し三平:2008/11/10(月) 02:05:39 0
日本海側で釣り歩いてるけど

新潟・・マナー最悪
富山・・県外からくる人のマナーが良くない
石川・・         〃
福井・・知るかぎり良い
京都・・  〃
兵庫・・新潟についで酷い

って感じ。

なんていうか新潟と兵庫の釣り人は未開の土人みたい。
177名無し三平:2008/11/10(月) 03:39:47 O
その方々は長野嫌人です
178名無し三平:2008/11/10(月) 04:19:58 0
ワロタ↓

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新潟県中越地区のパチンコ屋 No.2 [パチンコ店情報]
【♂増強】ペニス増大法を語ろう 37mm【チントレ】 [身体・健康]
179名無し三平:2008/11/10(月) 04:33:15 0
>>177
海のない県の人は海を愛するってことを知らないからねー。
他県に行って好き放題して帰ってくる。
180名無し三平:2008/11/10(月) 09:06:37 0
>>179
おーおー、沸いてきた沸いてきた。
「俺らはマトモで、他県人悪い」って、得意のやつですね?
だからまるで、どっかの国みたいだって、
言われているとも知らず・・・
181名無し三平:2008/11/10(月) 10:08:43 O
海に来る海無し嫌人の特徴
とにかくデカい車に乗って来る
カーステガンガン
体に落書き
砂浜で嵌る
キャンプ
バーベキュー
日本国内のナンバープレートなのに明らかに違う言語を使う団体がいる
182名無し三平:2008/11/10(月) 10:29:38 O
姉羽に設計してもらった防護柵なら
この先何とかなるかもね。
183名無し三平:2008/11/10(月) 14:08:29 0
何ともならんと思う。
来シーズンは覚悟しないとな...
184名無し三平:2008/11/10(月) 17:23:08 0
ここの人たちはチンコが小さいんですか??
185名無し三平:2008/11/10(月) 17:33:19 O
チンコのみならずウンコも臭いです
186名無し三平:2008/11/11(火) 08:12:18 O
磯投げ見たら新潟東港 西突堤とあるのはここですか?
何もなければ普通に入れる(た)んですか?
187名無し三平:2008/11/11(火) 11:15:23 0
>>186
現在はわかりませんが脇から入れるようです。日によっては鍵が壊され全開のときもあるようです。行ってみて現場で対応してください。
あと絶対落ちたり警察や保安庁や消防の方を動かさないように心から切に願います。もう遅いけど。
188名無し三平:2008/11/11(火) 16:23:20 0
落ちる奴はどこに行っても落ちる。
189名無し三平:2008/11/11(火) 16:49:22 O
落ちるようなバカは死ねよ!!
190名無し三平:2008/11/11(火) 18:18:49 O
>>189
お前のが落ちろ。
191名無し三平:2008/11/11(火) 18:23:32 0
>>184
デカイです。一升瓶位がアベレージです。
192名無し三平:2008/11/11(火) 18:31:10 O
おじゆけん、オチマシマ。高校入試、落ちました。大学受験、落ちました。
でも堤防からは、落ちた事ないよ。
193名無し三平:2008/11/11(火) 18:43:12 O
>>190
それなりの装備してるし
それに
落ちるような間抜けじゃねえよw
194名無し三平:2008/11/11(火) 18:52:39 O
>>193こうゆうやつがいるから困るんだよな。
195名無し三平:2008/11/11(火) 18:54:54 0
誰も落ちようとして落ちちゃいないだろw
不意のアクシデントってヤツだ
ただニュースになった日は落ちたくて行ってた奴なんだろうな あの波だからなw
196名無し三平:2008/11/11(火) 19:12:29 O
>>194
オマイ山猿か?
197名無し三平:2008/11/11(火) 19:17:44 0
>>196
いんや、新韓ニダ
198名無し三平:2008/11/11(火) 20:52:32 0
マジに安全な釣り公園出来ないかなぁ〜。
深さがあれば、そこそこ釣れると思うんだよなぁ〜。
第三セクターかなんかでさ。
入場料取ってやれば、少なくとも経済は循環する。
199名無し三平:2008/11/11(火) 22:33:04 O
・登録制にする
・完全に自己責任
・万が一落ちて上がれなくなったら、人道上救助はするが、全て実費請求
・死んでも遺族は管理責任を問わない
・管理者側の工作物の瑕疵は無視する
・工作物を傷つけた者は修理費用支払いの義務を負う
・悪天候で、退避勧告が出されたら、素直に従う
・周辺から苦情が出た場合は登録者側で損害を賠償する
という誓約付きなら了解するかも知れんぞ
200名無し三平:2008/11/12(水) 00:02:15 O
>>196
よく鏡見てみろ! 自分のが猿面だって事に気づくぞ!!反省猿になれや!!
201名無し三平:2008/11/12(水) 00:12:05 O
>>199
そうだよね。行動を起こさないと始まらない。が所詮2だし口だけの頑なにヨソ者批判の退化した奴がいるからムリ。
202名無し三平:2008/11/12(水) 00:45:46 O
>>200
スマン
図星だったみたいだなw
203名無し三平:2008/11/12(水) 02:23:28 O
>>199
レスキュー隊も仕事減るなw
204名無し三平:2008/11/12(水) 08:17:24 0
めんどくせえ・・・
釣り自体やめればイイじゃねえかw
205名無し三平:2008/11/12(水) 08:33:50 O
>>204じゃまずお前からやめろ。
206名無し三平:2008/11/12(水) 08:46:23 0
お前が先だろ。
207名無し三平:2008/11/12(水) 08:47:14 0
バカ新潟県人
208名無し三平:2008/11/12(水) 08:55:55 O
地元親爺てカスタムばかりだな
209名無し三平:2008/11/12(水) 09:18:31 0
みたいなっ
210名無し三平:2008/11/12(水) 09:29:35 0
>>199
いいと思います。
211名無し三平:2008/11/12(水) 09:31:38 0
静岡県熱海の大堤防の例があるから、NPO法人を立ち上げる人がいれば、
釣り場として堂々と使えると思う。
熱海の場合は、東京や神奈川の人が中心となってやっていたから、長野や
埼玉の人でもかまわないでしょう。
212名無し三平:2008/11/12(水) 09:51:26 0
へ〜、そんな例もあるんだ。
地元とか県外とか言ってないで、
同じ釣り場を使用する者同士で、
結束して事にあたらないと。
非常に個人としては小さな力ですが、
その時は協力しますよ。
213名無し三平:2008/11/12(水) 13:00:53 0
あると思います。
214名無し三平:2008/11/12(水) 15:00:35 O
あれだけ続けて騒ぎ起こしたら二度と開かんでしょう。
こんな田舎の防波堤なんて誰も興味示さないよ
215名無し三平:2008/11/12(水) 15:57:46 0
静岡県熱海の大堤防も、
H14に高波にさらわれて2名程亡くなって閉鎖?。
その後にNPOに委託?して、釣り公園として、
堤防を管理して開放しているようですよ。
216名無し三平:2008/11/12(水) 16:09:12 0
>>215
その通りです。
H14の事故は、50名以上が波にさらわれた大惨事でした。
事故翌日、熱海市観光協会の釣果報告HPが閉じられて、
こんな寂れた温泉町の防波堤なんて誰も興味を示さないし
二度と開かないと言われました。
現在は、釣具店のHPと観光協会のHPで釣果が見れますし、
観光協会で釣りのイベントも実施中です。
釣り雑誌、磯・投げ情報2008年6月号に開放までの詳細
が掲載されています。
217名無し三平:2008/11/12(水) 16:23:04 O
>>210万代先生ですか?
218名無し三平:2008/11/12(水) 16:29:48 0
っつーか、一発波ぐらい知っとけ、ドシロート。
219名無し三平:2008/11/12(水) 17:00:53 0
>>216
情報乙!
要は、情熱と周囲の協力があれば、
困難も乗り越えられると思いますよね。
自分は遠方ですし知力も交渉力もありませんが、
そんな動きが出た際には出来る範囲で
協力は惜しまないつもりです。
220名無し三平:2008/11/12(水) 17:37:40 O
熱海は全国規模の観光地でしょ?
新潟は?佐渡には力入れるけど。。。
NPOって言ってもねぇ。。。
まぁ何年〜何十年かは閉鎖のまま我慢しなきゃならないでしょうね
役人にもプライドあるでしょうし
221名無し三平:2008/11/12(水) 18:01:20 O
喉元過ぎれば熱さを忘れる…それが人間。
時代は繰り返される…
222名無し三平:2008/11/12(水) 18:56:56 O
黙認という既成事実を築き上げるか、真っ正面から交渉するのか・・・
前者は時間がかかり、後者は手間、労力がかかりそうですね
223名無し三平:2008/11/13(木) 07:54:19 0
直江津港だけであれば、来年前半が真っ正面から交渉するチャンス
でしょうね。
NHKの大河ドラマが上杉家を取り上げるから観光協会も気を使うし、
マスコミも取り上げてくれる。
自分は、新潟を出てしまって正面から交渉する方に署名活動の結果を
郵送してあげることしかできませんが。
熱海には、50人分くらいの署名を熱海釣遊会に送りました。
224名無し三平:2008/11/13(木) 09:27:55 0
要するにバイクやチャリを乗り入れて楽に先端行きたいんだろ?
釣りするだけなら勝手によじ登ってトコトコ歩いていけばイイじゃねえか。
捕まったら自己責任ですと言え、死んでも誰も悲しみませんと言え!
署名だって「私が堤防で死んでも遺族は文句言いません」と言う
家族の署名だけでイイだろw
関係ない奴巻き込んでまでくだらねえ署名なんかするなよ、みっともねえw
225名無し三平:2008/11/13(木) 10:29:45 0
>釣りするだけなら勝手によじ登ってトコトコ歩いていけばイイじゃねえか。

全面立ち入り禁止の場所でそれをやったら、佐渡汽船に乗ったオセッカイな
観光客が警察に通報して、その人もその釣り場も終わりですよ。
関東・東海地区にいる観光客は、警察に通報するのが好きな人が多いですから。
大島行きの観光船から警察に通報があって沖堤防で釣っていた人が捕まった例
があります。
226名無し三平:2008/11/13(木) 10:34:53 0
>>225
お節介なのもあるけど・・・・・・



自殺者と間違われたこともあるらしい
(磯での話だが)
227名無し三平:2008/11/13(木) 12:18:51 O
今の世間の見方だと、柵の向こう側に居る奴=悪人になっちゃってるから、
釣り人との認識のズレがあることは、認めないとならない。
そうなると、堂々と釣りするには真っ向勝負しかないという理屈になるな
228名無し三平:2008/11/13(木) 13:35:47 0
>>220
ネガティブな言い訳なんて誰でも簡単に見つかるし言える。
釣りを、そして新潟を愛する人間として、
いろいろな人の力を借りてでも、
未来に向かって良い環境を整えるようにしてもらいたい。
キレイ事と言われても、キレイ事から言っていかないと。
ただ腐った現状に目を伏せて黙認してもらって満足とは思えない。
何かある度に、他県人が悪いとか言ってるのを見ると、
卑屈丸出しで、とても恥ずかしいし情けない。 
悪いけど俺は違うし、真っ向勝負するなら協力するよ。
と、マジに言って見る。
229名無し三平:2008/11/13(木) 13:54:43 0
↑ 地元?の人も捨てたもんじゃないじゃんね(笑)

そういう動きが実現すればいいすね、

他県(長野)からでは微力ですが、

そんな時には、力になれればと思います。

誰も、堤防に落ちたとかって下らない話は聞きたくないすよね。
230名無し三平:2008/11/13(木) 13:58:24 0
あると思います。
231名無し三平:2008/11/13(木) 14:06:46 0
設備もいいし、すごいな。
http://www.ataminews.gr.jp/fish/seaweb/index.html
232名無し三平:2008/11/13(木) 14:41:54 0
>>231
それが出来ると、、、
誰が喜び、恩恵を受けるか、
そしてどんな人が嫌がるか。。。
233名無し三平:2008/11/13(木) 15:18:07 0
>>231
見たけど、良いネ。 堤防の長さは短いけど。
長い堤防でやってくれるなら大賛成だな。
放置自転車を、有料貸自転車にしてさ、
身分証明書見せて会員制にしてさ、
地元の人は少し安くしてあげてさ。
なんならNPOと漁協の共同管理にしてあげて、
老後は管理人や釣り教室の先生やってもらってさ。
考えてるだけでも楽しいや(笑)
234名無し三平:2008/11/13(木) 15:26:13 O
みんな意気込みはイイんだけど、2チャンにグダグダ書いてるばかりで行動に移せない。
新潟人には無理だと思うよ。
235名無し三平:2008/11/13(木) 15:35:30 0
>>234
まぁ、そう言うな、、、
お前も新潟人だろ? そんな気がする。
俺も正直そう思うけど、その裏では
なんとかそんな動きがあればなぁ〜って
思ってるんだ実は。
無理とは思ってても。。
236名無し三平:2008/11/13(木) 15:46:58 O
もどかしいよなぁ〜(笑)
ここにいる奴ら、自分も含めて実力者じゃないからね。
ただ、中傷し合うよりは数倍良いスレになったけどな。
誰か票集め議員でも良いから、腰上げてくれないかな。
237名無し三平:2008/11/13(木) 16:07:29 0
Yes, We can !
238名無し三平:2008/11/13(木) 16:47:16 0
ハードル高いなぁ

みたいなっ
239名無し三平:2008/11/13(木) 19:42:14 O
No I can't
240名無し三平:2008/11/13(木) 19:51:54 0
Is it impossible for us ?

I can do it if I do it
241名無し三平:2008/11/13(木) 19:54:01 0
CWニコルに訳してもらう
242名無し三平:2008/11/13(木) 20:41:00 O
Suck my dick,bitch
243名無し三平:2008/11/13(木) 21:51:23 O
訳: もっと森を大切にしなさぁ〜い(WCニコル)
244名無し三平:2008/11/13(木) 22:36:05 O
suck! suck more! suck!
245名無し三平:2008/11/13(木) 23:20:56 O
議員とかよりNPO法人立ち上げた方が早いだろ
事務局は定年直後の釣り以外何の楽しみがない、段階世代の人が適任かと・・・・
そんな人いない?
246名無し三平:2008/11/14(金) 02:28:58 O
実行に移さなければ意味なし
247名無し三平:2008/11/14(金) 06:04:22 O
釣具屋が動かん事にゃあ。大手ならリストラ、個人なら廃業まで追い込まれるような事になるんじゃない?
248名無し三平:2008/11/14(金) 07:07:56 O
>>247 東港、西堤で清掃活動をしていた釣り具屋さん達は何度かは、お願いに行ってるそうです。
249名無し三平:2008/11/14(金) 08:59:49 0
たぶん釣具店が活動しても取り合ってもらえないと思いますよ。
営利目的だから。
上の例にあった熱海堤防も釣具店はNPO法人に事務所用に
釣具店の1室を提供するだけで、県の土木事務所との交渉は
一般の釣り人がしたので成功したのだと聞いています。
熱海から数キロ離れた網代では、釣り具店だけしか活動しなかった
ために釣り具店2つが廃業に追い込まれました。
250名無し三平:2008/11/14(金) 09:02:25 0
行政はこちらから訴えなければ動かないから。
おとなしく黙っていればなぁ〜んにもならないんじゃないかな?。
要望を出す→検討する→なんだかんだでダメ→それでも要望を出す→ヤッパリダメ→しつこく要望を出す→あまりにもしつこいので折れて妥協案が出る
ってな具合になると思う?。
251名無し三平:2008/11/14(金) 10:00:55 0
NPO法人ってなんですかぁ?
252名無し三平:2008/11/14(金) 10:03:22 O
要は事故が起きた場合、誰が尻拭くのかが問題…自己責任で桶なんだが中には変わった方もいる訳で…大阪湾の死亡事故が例だな…
253名無し三平:2008/11/14(金) 10:10:33 0
過去に何度も死亡事故起きてるし
そのつど問題になるけど
しばらくするともとどうり
今回もそれだ
254名無し三平:2008/11/14(金) 10:36:17 O
今こそ立ち上がれネラーの釣り師よ




このあとの歌詞わすれた
255名無し三平:2008/11/14(金) 11:01:49 0
>>251
特定非営利活動促進法(平成10年3月制定、同年12月施行)によって
法人格を付与されたある特定の分野(現在17分野)の非営利活動を行い、
不特定かつ多数のものの利益の増進に寄与することを目的とした民間の
非営利団体のことをいいます。
ボランティア活動をはじめとする市民が行う自由な社会貢献活動の健全な
発展を目的としたのがNPO法と呼ばれる特定非営利活動促進法です。
NPOは英語のNon-Profit Organizationの頭文字を取ったもので、
民間非営利組織(団体)と訳され、営利を目的とせず、社会的な使命を
持って活動を行います。
NPOは組織体を表す言葉ですので、人が集まってこうした非営利の
公益的な活動を行えば、どういう団体でもNPOと名乗ることは可能ですが、
NPO法人として活動するには、一定の法律的な要件を満たし、そのことを
認めてもらう必要があります。
256名無し三平:2008/11/14(金) 12:15:28 O
>>253 今までと一緒なら、もお開いてると思うが…
257名無し三平:2008/11/14(金) 12:17:59 0
>>255
乙。 ありがトン

誰か頭の良い人、第一歩を〜
258名無し三平:2008/11/14(金) 12:19:36 O
週末は天気いいし堤防への侵入者が多数だな
逮捕するチャンスだ
259名無し三平:2008/11/14(金) 12:29:51 O
建前上、立ち入り禁止の看板やそれなりの設備(防護柵やゲートなど)は必要
なければ管理者側に責任が生じる。
260名無し三平:2008/11/14(金) 12:34:40 O
>>255
すみません
何か分かったような分からないような・・・
熱海の時のNPOはどういう法律要件を満たしていたんでしょうか?
また、NPOへの加盟は原則誰でも良いのでしょうが、実際には公務員の方は入りにくいんでしょうね
でも、人数勝負となった場合には、性別、年齢、職業を問わず幅広い方々の賛同を得る必要がある中で、
新潟は、熱海と違ってせいぜい隣県の人まででしょうから、人数集めが大変かもしれませんね。
全釣連が動いてくれたら有難いのですが
261名無し三平:2008/11/14(金) 12:40:39 O
>>259
確か、邪魔な有刺鉄線切っただけで器物損壊に該当するんだよね
262名無し三平:2008/11/14(金) 12:49:18 O
>>261
おそらくなるでしょうね…ただそこまでして侵入し事故が起きた場合は管理者側に責任は生じない訳で…グレーゾーンって感じかな
263名無し三平:2008/11/14(金) 14:05:37 0
>>260
熱海の場合は、協力してくれる弁護士さんとかいたらしいです。
たぶん、法的なところは専門家にお願いしていたと思います。
また、公務員も複数メンバーにいたようです。
NPOの人数より、堤防を開放して欲しいという署名集め
が大変だったそうです。
インターネットで呼びかけて、署名フォームをダウンロードして
もらって、それに自筆で書いてもらった結果をFAXや手紙で集めて
いました。
264名無し三平:2008/11/14(金) 14:48:12 0
私に出来る事は署名集め位ですが・・・
265名無し三平:2008/11/14(金) 15:22:46 O
今は正にグレーゾーンじゃね
行政側としても苦肉の策程度のノリで閉鎖してるだけでしょ
現に隙間から人・自転車が入り込んでる訳だし
本腰入れて禁止規制をするならば、警備員はもとより隙間から入り込めない様に策を講じてるはずではないでしょうか?
今までどおり釣りに行きましょ
但し、天候・波高については個人の常識の範疇で判断し入釣するしかないんでは?
266名無し三平:2008/11/14(金) 16:09:24 O
はやく閉鎖して!
267263:2008/11/14(金) 16:11:17 0
熱海のNPO法人は、実はH14堤防での事故より前から有りました。
自主的に釣り場の清掃やゴミ箱の設置をして、観光協会と協力して
釣り場の管理や釣果報告をしてくれていました。
(なし崩し的に釣り場として黙認してもらう目的で…)
不幸な事に、海が適度に荒れた時の方が釣れるとか、ヒラスズキは
白波が立った時しか釣れないとか、釣り番組でもあおりが入っていた
ため、当日、一部の釣り人が入り口のチェーンを切った上、地元有志
の静止を振り切って堤防内に入ってしまいました。
波は3発、大・巨大・大の順で来ました。
最初の波でクーラーに座っていたカゴ釣り師が落ちました。
(クーラーが浮いてそのまま流されたようです)
道具を流されたルアーマンはそれを拾おうとしました。
その直後に巨大な波が来て多数の方が海に落ち、追い討ち
をかけるように次の波が来ました。
堤防下の波に飲まれる形で膨張式のライフジャケットは無力
だったそうです。

その後、釣り公園になるまでマイナスからのスタートだったので、
NPO法人の代表者の方は、かなりご苦労をされたようです。
268名無し三平:2008/11/14(金) 16:36:35 0
金出しあって東港西堤より長い釣り専用堤防をつくろうぜ!
269名無し三平:2008/11/14(金) 16:37:11 0
へ〜。
最初の道を作るのは、ホント想像以上
に大変だったと思います。
感動すら覚える。
270名無し三平:2008/11/14(金) 20:02:10 O
進入禁止の堤防に入り、死亡事故がおこるような事は今後二度とあってはいけません。
今も堤防に進入している方も居ますが、この先無謀者が荒れた日に進入し必ず事故がおきます。
よって閉鎖のままの方が望ましいと思います。
命は何より大切なものですから。
271名無し三平:2008/11/14(金) 20:11:30 0
>>267
> なし崩し的に釣り場として黙認してもらう目的で…

なんだ、クズか
272名無し三平:2008/11/14(金) 20:14:16 0
>>270
軍用艦のように防波堤に生き物が寄りつかない毒薬を塗ればいいんじゃないか?
魚が居なくなれば、釣り師は近づかないよ。

安上がりだし。
273名無し三平:2008/11/14(金) 22:08:06 0
大和の船底は緑色に塗装されてた時期があったらしいね
274名無し三平:2008/11/15(土) 08:36:43 0
このタイトルだと、ここにはアンチ釣りも湧くんだね
ごめん・・・以降スルーで
275名無し三平:2008/11/16(日) 11:34:27 0
NPOとかもういいから
東港とか行けるか情報くれ〜
276名無し三平:2008/11/16(日) 12:55:24 0
西港はゲートが開いてるらしいぞ
東港西堤はゲートは閉まってるが脇のテトラから皆侵入してる
277名無し三平:2008/11/16(日) 13:16:53 O
普通に休みのたびに東港西堤折り畳みチャリ持って行ってる!柵開いてなくても楽勝!仮に柵開いててもバイクはもう無理だよ。堤防の段差超える通行板撤去されたからね。
278名無し三平:2008/11/16(日) 13:23:30 O
また事故がおきる
279名無し三平:2008/11/16(日) 14:20:16 0
そして堤防全撤去
280名無し三平:2008/11/16(日) 16:29:35 0
そろそろ蛸釣りが転落する時期ですね
281名無し三平:2008/11/17(月) 14:04:35 O
柏崎西堤防完全シャットアウト!鵜川堤防も×!港内埠頭も殆んどダメ!
荒浜港・笠島港もダメ。ついにはマリーナも有刺鉄線巻かれた!
ホントに大変なんだぞ!柏崎近辺は!
282名無し募集中。。。:2008/11/17(月) 14:18:04 0
そう言われても自業自得だからなぁ
283名無し三平:2008/11/17(月) 15:53:02 0
>>225のバカへ・・・
そもそも立ち入り禁止なんだよ馬鹿ww
お前みたいな低脳は発言を慎め!!
284名無し三平:2008/11/17(月) 19:10:38 0
どっちが馬鹿で低脳か考えるまでもない
285名無し三平:2008/11/17(月) 19:35:13 O
同レベル。
286名無し三平:2008/11/17(月) 20:11:09 O
まぁ、そうだな
287名無し三平:2008/11/17(月) 23:06:29 0
こんな事でマジレスしてる奴の方が・・・
288名無し三平:2008/11/18(火) 09:25:30 0
?どこにマジレス?
皆呆れてるんじゃね?
馬鹿本人?(笑)

さっさと他の話題行こ。
海荒れて釣り出来ないと、
イライラしてココも荒れる法則?
289名無し三平:2008/11/18(火) 09:26:16 0
さすがに今週は堤防に行くなよな!
290名無し三平:2008/11/19(水) 18:27:06 0
まだあったのかこの低脳スレはw
291名無し三平:2008/11/19(水) 22:02:07 O
なんだ、ここも低脳スレ扱いされてんだぁ?
スレ主、何か反論しろよ?
立て逃げはマズすぎ!!
292名無し三平:2008/11/20(木) 12:40:29 0
本日の日報の投書で西提開放のお願いの内容の投稿があったな。

 皆の思いだろう。ありがとう。
293名無し三平:2008/11/20(木) 20:28:02 O
あっ…
294名無し三平:2008/11/20(木) 20:33:15 0
そうだね、ここで投稿攻勢しよう。
小さな一歩としても、行動行動。
295名無し三平:2008/11/21(金) 18:01:51 0
この連休は道具洗浄して、
さみぃし年内は納竿だなぁ。
んでスキー板出してメンテすっかな。
296名無し三平:2008/11/21(金) 21:14:08 O
また落ちた?
297名無し三平:2008/11/21(金) 21:22:50 O
よっしゃ!>>295は今冬は納竿したぜぃ!

たしかに寒いけど人が減るから冬はいいんだよな。
釣り物も減るが、人が減る方が重要なんで。
298名無し三平:2008/11/23(日) 10:32:31 O
長野県民のみなさーん。オハヨーさーん。
今日は海に来ても波が高く釣りになりませんよー。
無理してまた堤防から落ちないでくださいよー
299名無し三平:2008/11/23(日) 17:59:19 0
釣具やが倒産するで
300名無し三平:2008/11/24(月) 16:56:05 O
釣具の騎士は大丈夫なんじゃない?
301名無し三平:2008/11/25(火) 02:05:35 O
一番しんてほしいよ
302名無し三平:2008/11/25(火) 09:59:20 O
アホな客ばっかだから大丈夫だろ。
303名無し三平:2008/11/25(火) 11:57:57 O
パンチ社長のセルシオに向かってジェット天秤投げたい。
304名無し三平:2008/11/25(火) 13:54:14 0
>>297
じゃあこの連休はさぞや大漁だったんだろうなw
305名無し三平:2008/11/26(水) 00:30:28 O
釣具鬼死ですが何か?
306名無し三平:2008/11/26(水) 07:40:27 O
Lの埋め立てやめろ。代わりに釣り桟橋つくれや
307名無し三平:2008/11/26(水) 12:32:03 O
わかった
308名無し三平:2008/11/26(水) 12:56:49 O
相手にすんな。
同じレベルか
309名無し三平:2008/11/26(水) 21:04:02 O
わかった。

でも、何か?
310名無し三平:2008/11/27(木) 11:37:22 O
柏崎西の外側わきまくりでイラツク。
311名無し三平:2008/11/27(木) 13:45:12 O
おまえら原発の堤防があるじゃないか!!
魚もスレてないし最高だと思う
312名無し三平:2008/11/27(木) 21:06:24 O
放射能汚染
313名無し三平:2008/11/28(金) 11:56:21 O
地震で弱った柏崎原発を閉鎖してさ、東京湾埋め立てて原発つくればいい。
すげー安全だよって言ってるしさ^^
314名無し三平:2008/11/28(金) 12:18:21 0
原発は安全ですから。
でも東京湾でもしもの事があったら
大変ですので。
ん?
315名無し三平:2008/11/28(金) 12:20:09 0
>>314
逆に東京近辺にあれば
よからぬ事を考えるバカが・・・・・・・あれ?
316名無し三平:2008/11/28(金) 13:44:27 O
ついでに米軍基地なんかも東京あたりへ作ったらいいかもなw
317高2:2008/11/28(金) 14:01:33 O
おまえらバカか?
318名無し三平:2008/11/28(金) 14:10:38 O
コテつけて聞くなバカ!
319名無し三平:2008/11/28(金) 15:34:19 O
お前、高2の事嫌いか。
320名無し三平:2008/11/28(金) 16:03:01 O
>>319
うん、嫌い。
俺中卒だからね
321名無し三平:2008/11/28(金) 16:07:58 O
自演おちゅ!
322名無し三平:2008/11/28(金) 16:21:42 0
高2じゃ遅い
中学1年からやり直したい
323名無し三平:2008/11/28(金) 17:10:22 O
俺は独身の頃に戻りたい…
324名無し三平:2008/11/28(金) 21:05:35 O
ひとまずポアするしかなさそうだ
325高2 ◆H6gs0KHFCA :2008/11/28(金) 21:35:02 O
>>317
俺じゃありません・・・
高2名乗って荒らすのお願いなだからやめてください・・・
326名無し三平:2008/11/28(金) 21:40:24 O
高2くん、わかったから!もういいよ!
うぜ。
327名無し三平:2008/11/28(金) 21:49:54 O
なに釣られてんだよw
328名無し三平:2008/11/28(金) 22:00:30 O
山猿叩きの次は高2コテ叩きかクズ人間。

2ちゃんねるで憂さ晴らしとかwwどんだけ弱いんだよ。
顔も見えない、ましてIDもないからってやりたい放題すんなよ。
329名無し三平:2008/11/28(金) 23:44:31 O
>>328
おまえもなW
330名無し三平:2008/11/29(土) 03:09:04 O
>>324
書庫!書庫!証拠〜♪
331名無し三平:2008/11/29(土) 11:02:26 0
こんなにいい天気なのに釣りにいけないとは・・・orz
332名無し三平:2008/11/29(土) 13:29:53 O
しになよ
333名無し三平:2008/11/29(土) 21:15:59 0
>>325
人生負け組みの童貞ニートか無職か派遣か、あるいは本物の厨房か同等脳が
釣りをやってはみたものの魚にまで馬鹿にされているから腹いせに荒らしている
だけだ、気にスンナwww
334名無し三平:2008/12/01(月) 16:35:09 0
12月01日 晴れ 波1.2 風南東
チャリ持って脇から(皆普通にやってます)
釣り人多数(平日とは思えない位)
新潟東港西堤防 先端付近 8:00-11:00
メタルジグブルー系
イナダ 7本 35cm-40cm
サワラ 4本 50cm-60cm

新潟東港北堤防 中心より根元湾内 13:00-16:00続投中
ウキフカセ  オキアミ  集魚材有り 少し遠投
黒鯛  12枚  26cm-35cm
アジ   6匹  20cm前後
メジナ  1匹  30cm

本日の釣り情報でした。
335名無し三平:2008/12/01(月) 16:56:52 0
地元の爺さんだらけで、恥ずかしいって
感覚すら薄れる・・・
336名無し三平:2008/12/02(火) 02:50:34 O
今年はイナダが小さ過ぎだよね。
せめて45は欲しいところ。
337名無し三平:2008/12/07(日) 13:44:15 0
春ごろにはうやむやになって、入れるようになると思いますか?
338名無し三平:2008/12/07(日) 14:11:49 O
新潟西港は開いてるが、このまま開いてるかは不明。東港西堤は門を新しくすると言う噂が有ります。
339名無し三平:2008/12/07(日) 17:58:13 0
やっぱり柏崎はダメっぽいですか・・・。
340名無し三平:2008/12/07(日) 21:21:09 O
しまつしよかいた馬鹿いますか?
341名無し三平:2008/12/07(日) 23:24:03 O
なんか年寄りのマナーが悪い理由がわかったよ
自分の命も、釣りができるのもいつまで持つかわからない。
そんな人たちが明日につながるアクションを起こす訳がないと・・・・・
342名無し三平:2008/12/08(月) 10:57:51 0
話をしたらすごく感じの良い爺さんなんだけど、
煙草の吸殻は普通に海にポイ。
コマセの袋とか洗わずに堤防から陸に戻った所の
草むらに普通にポイ+そこに立ちション。
ニコニコして手を挙げて普通に軽ワゴン乗って帰って行った。

注意も出来ず、かわりに持ち帰る事も出来ず、軽く自己嫌悪。
343名無し三平:2008/12/08(月) 11:04:19 0
ジジイはもうすぐ死ぬから後先どうでもいいんだろ
そういうジジイはサッサと死ねばいいのにな
344名無し三平:2008/12/09(火) 13:20:23 0
 昨日の日報の窓に湾岸局?からのお答えが。

 前向きに検討して下さるそうでありがたいです。

 が、西提進入に関しての黙認までは難しいかなぁ。期待はしています。

 各関係者の話し合いに参加できんかなぁ。
345名無し三平:2008/12/09(火) 21:54:57 O
無理無理。

346名無し三平:2008/12/09(火) 22:05:16 0
とにかく
「さまざまな立場の方からご意見をいただきこの問題に取り組んでいきますのでご理解、ご協力をお願いします」
と有る訳だからこんなところに書く位なら
県交通政策局港湾整備課長
山本 庄一さん宛てに県ホームページを通じて意見としてメール送ってみては?

お店からの要望だと弱いだろうけど民間人相手なら考えざるを得ないだろうから。

347名無し三平:2008/12/10(水) 07:55:49 0
民間人がただ開けてくれっていっても聞かないでしょ。
自警団を作って我々が24時間365日安全を確保しますくらいのことを言わないと。
348名無し三平:2008/12/10(水) 11:56:25 O
>>338です。今日、東港西堤へ行って来ました。門の工事はサビでボロボロの部分を修理する作業だったようです。ガタツキが無くなり乗り越えるのが楽になりました。
349名無し三平:2008/12/10(水) 14:26:36 0
>>347
そう思うんならやりゃ良いじゃないの?
意見言うなら誰でも出来るだろう?

何もしないで終わるが良いの?
やるだけやって結果を待つの?




350名無し三平:2008/12/17(水) 07:31:50 O
あんまり>>349が厳しい意見書くから誰も書き込まなくなったじゃないかw

冗談はともかく、ageますね
最近の各堤防はどうですか?特に柏崎情報よろ
今週末と年末、帰省するもんで
351名無し三平:2008/12/17(水) 23:12:07 0
とても寒い。釣果はともかく根性で投げてます。
352名無し三平:2008/12/18(木) 12:30:26 O
>>350
柏崎は全滅だよ
どこも入れない
353名無し三平:2008/12/18(木) 14:40:42 0
>>350
柏崎地域は終わってしまいました・・・。
元の状態に戻る可能性は無いに等しいとのこと。
お役所関係に相当熱心に働きかけないと、このままいつのまにか自然に入れるようになるだろうなどとはありえない様だ。
直接の原因となった落ちた方々、雁首そろえて謝罪を入れに関係役所に行かれたら如何かな?。

354名無し三平:2008/12/18(木) 15:00:57 O
下越(新潟市内)の各堤防の詳細情報をお願いします。
355名無し三平:2008/12/18(木) 15:27:24 0
>>354
今日はどこへ行っても雨です。
ところにより雷を伴うでしょう。



てかラクすんなよ。
自分で動いて見てこいよ携帯厨
356名無し三平:2008/12/18(木) 16:30:46 O
>>355
寂しい人
引き篭り野郎
357名無し三平:2008/12/18(木) 17:07:04 0
>>353
落ちた奴は市外県外の奴ばかりだから
別のところに行けばいいだけ。
謝るわけがない。
358名無し三平:2008/12/18(木) 18:57:16 0
>>357
 ・・・「奴ばかり」なんだぁ〜。

へ〜。
俺は落ちた地元の人も県外の人も
知り合いがいたけどな。
顔知ってる程度だけど。
あんま知らね〜で、くだらね〜事言う
お前みたいなのがいるから、新潟嫌人とか
言われるんだよ! このアッパ野郎。
毎回、これでループだからやめろよな。
あんな日に堤防出た者が悪いってだけ。
359名無し三平:2008/12/18(木) 19:10:14 0
APA野郎?
偽装野郎???
360名無し三平:2008/12/18(木) 19:35:02 0
>>358
嘘でループを止めるなよカス野郎。
361名無し三平:2008/12/18(木) 19:48:09 0
>>360

そりゃお前だろ?
アッパ野郎。
お前昔よく言われたろ?
アッパ野郎が
362名無し三平:2008/12/18(木) 22:56:40 O
糞スレ
363名無し三平:2008/12/18(木) 23:59:11 O
>>350です。
俺のがきっかけで荒れたみたいで、何だか気まずい・・・
とにかく、ダメなんだね
淋しい帰省になりそうorz
一応明日仕事が終わったら柏崎に帰る予定
364名無し三平:2008/12/19(金) 00:00:45 0
>>355
釣り場での教えてクンもウゼーのばっか。

一方的にきいてくるだけ。情報のギブアンドテイクが成立しない。

坊主って言うと鼻で笑われるし。どうなってんの?
365名無し三平:2008/12/19(金) 00:43:37 O
ギブアンドテイクなんていうと聞えが良いが、たいした事ない能書き聞かされるくらいならいらないよ。
366名無し三平:2008/12/19(金) 11:36:52 0
>>359
アッパ→APA×
アッパ=糞って事
久々に聞いたなw
367名無し三平:2008/12/19(金) 23:56:21 0
>>363
釣具店で聞くのが一番いいんじゃね?

まぁ、どの情報もうそはつきものだから、最後は自分で判断かな。

本釣りや日報情報の信頼度がもう少し上がれば。
368名無し三平:2008/12/20(土) 22:56:41 O
あっぱ

そりゃないよ
スゲー受けた

もう釣りなんてどうでもいいよ

あっぱの話ししよーよ
369名無し三平:2008/12/20(土) 23:01:40 O
あっぱフェスティバル開催中

撒き餌はあっぱ
あっぱっぱ野郎
370名無し三平:2008/12/21(日) 00:47:17 O
テメエラら新潟は民度低すぎwww
サル呼ばわりしてんじゃねえぞ あ・っ・ぱ・ヤロウw
371名無し三平:2008/12/21(日) 02:03:56 0
だから言われるんだよ!!

          「このザザムシ野郎がwwwwww」

川行ってすくってろ!!
ハチノコの炊き込みご飯でも美味しく頂いてりゃいいだろうが!
都合良い時だけやってきて根こそぎ獲ってゴミ撒き散らしやがって。
372名無し三平:2008/12/21(日) 07:57:41 O
SodaSoda

アッパっぱ

アッパっぱ

黒団子にもアッパ入れるって本当でつか?
373名無し三平:2008/12/21(日) 19:12:34 O
>>350
あんたのせいじゃないから気にすんな。
374名無し三平:2008/12/21(日) 20:48:18 0
大方流されたDQN県害人が荒らしているんだろう。
375名無し三平:2008/12/21(日) 22:47:09 O
なにその妄想
376名無し三平:2008/12/22(月) 10:04:12 0
あっぱ374〜
かっこつけ〜
くさい〜♪
って昔言われていたタイプ
377名無し三平:2008/12/22(月) 10:50:29 0
>>374
そんなに地元だ県外だって
騒ぎたてる気持ちがよくわからん・・・
ゴミやマナー、落水にしたって、
同じ穴のムジナじゃん。
擦り付けても事実は事実だし。
かえって地元の民度を下げてるだけだよ。
もっと視野広げて、友達とか作れば?
地元でも、良い人は沢山いるから、
残念でならない。
378名無し三平:2008/12/22(月) 12:11:03 O
最近、釣りに行くとナンバー気にしながら見てるけど、やっぱ地元とか県外の違いは感じる。
379名無し三平:2008/12/22(月) 13:29:50 O
先日、西提強者がいらっしゃいました
バイクが走ってました!!

(門は閉まったままです)
380名無し三平:2008/12/22(月) 14:15:15 0
どこのアホか、ナンバーチェックだな!
381名無し三平:2008/12/22(月) 15:45:08 O
柵を破ったなら分かるが、いちいち騒ぎ立てる事じゃないだろ

その前に堤防で釣りするならライジャケ着て、ノリ生えてたらスパイク、救助や命綱用の長いロープもっていくべき。

あと、テトラには無闇に乗らない事だな
382名無し三平:2008/12/22(月) 17:54:09 O
前田慶次参上!
383名無し三平:2008/12/22(月) 18:12:15 0
>>381
県害人のせいでこうなったのに
何言ってやがるや
384名無し三平:2008/12/22(月) 20:33:31 O
たしかにライジャケは着たいけど大げさなイメージがあって持ってるけどいつも着てないわw
救助ロープは水くみのヒモを太いロープに換えて水くみ兼用でなら荷物減らせていいかもな。


1日中一ヵ所で釣るなら落ちた時のために足元に縄ハシゴたらしておけば完璧か?ww
385名無し三平:2008/12/22(月) 20:38:43 0
ライジャケ着用はした方がいいっすヨ。
自身の為にも対外的にも。
安い物もあるし、ポケットに小物入るからまいっか〜
程度に思って、着用しましょうヨ!
386名無し三平:2008/12/22(月) 20:41:10 O
前田慶次で大借金(´Д`)
387名無し三平:2008/12/22(月) 21:29:08 O
このバカどもがぁ!!
388名無し三平:2008/12/22(月) 23:09:07 O
独り駆けの城門突破こそ西堤の楽しみではごさらぬか

参るぞ松風!

いざ!
389名無し三平:2008/12/22(月) 23:19:22 O
あっぱっぱ
390名無し三平:2008/12/23(火) 00:33:45 0
388>>
其の意気でござる!お魚独り占め
良い子はまねしたらいかんぜよ!!ww
391名無し三平:2008/12/23(火) 07:00:27 O
釣りよりカネかかるだろ
1日分のコマセ代程度つっこんで味わいながらゆっくりやれば?
392名無し三平:2008/12/23(火) 09:26:12 O
てか柏崎の釣具屋大丈夫かな?客だいぶ減ったみたいね…
393名無し三平:2008/12/23(火) 09:31:02 O
冬なんていつもだろ。
394名無し三平:2008/12/23(火) 18:07:56 0
パンチおやじのところはどうなってもいいけどね。
395名無し三平:2008/12/23(火) 21:33:01 O
>>350です。
遅レスですが、柏崎西堤防見ました。
なんか、同じような人も居るもので、自分の他にも2,3人確認しに来た人がいました。

・・・感想
あ り ゃ あ だ め だ ね orz
396名無し三平:2008/12/23(火) 23:01:26 0
カヤックフィッシングなんていかがですか?
太平洋側で楽しそうにカヤックフィッシング
をしている二人組みがいてHPで釣行記を見
る事ができます。
もし興味ありましたらYahooの検索で TEAM N.W 
と入力して見てみてください。


397名無し三平:2008/12/24(水) 04:06:18 O
カヤックやフローターは日本海では止めてくれ。
これ以上、あらゆる所に規制が厳しくなるのは御免だ!
アホな奴らが増えて死人が出る事は予想出来るだろ?
398名無し三平:2008/12/24(水) 05:59:16 O
これからは太平洋側より荒れやすいしな。
手こぎや足ヒレだけじゃキツいし安易な軽い気持ちでマネする奴が絶対でてくる。

柏崎の転落事故の後にもあったよね、俺と同じ長野県民が強風で撤収しようにも手こぎボート出せなくなって救助とかorz
399名無し三平:2008/12/24(水) 07:47:39 O
>>398
悪いが、あの事故のときは心底憤りを感じた。
なぜ、転落事故で騒ぎになってる時に、あんなことを強行したのかと
その後のインタビューで、「西堤の件は知ってたけど」と、薄ら笑いしながら応えていたのにもあきれた
400名無し三平:2008/12/24(水) 08:18:12 0
県害人がアホすぎる。
401名無し三平:2008/12/24(水) 10:25:36 0
398は、地元民だよw
晒す?
402名無し三平:2008/12/24(水) 10:31:27 0
県害人=アホ
400=アッパ
403名無し三平:2008/12/24(水) 12:15:18 O
>>401
話の中身は笠島沖堤の件
翌嫁
404名無し三平:2008/12/24(水) 12:58:33 0
>>403
流れから、長野県民だとしたら、
「俺と同じ長野県民が〜」
なんて言い方わざわざ言う文脈じゃないと推測。
地元民の自演乙!って事分かってるけど、、、って事じゃない?
あんたこそ欲嫁w
405名無し三平:2008/12/24(水) 13:43:27 O
>>398笠島の件のあと上輪の灯台下の磯で、同じく長野県民が磯から転落(海でなく下の磯へ転落)。レスキュー隊が半日かけてバケツリレー方式で救出。
なんてこともありましたよ。

ほとんど知られてないホントの話
406名無し三平:2008/12/24(水) 14:14:30 0
その際は、長野県民が失礼しましたm(_ _)m
407名無し三平:2008/12/24(水) 14:17:32 0
わざわざ長野県民と書くって事は、
地元で落ちるやつなんざいないから。
いれば特定して書く事ないんだから。
408名無し三平:2008/12/24(水) 14:38:50 0
県害人のせいでこうなったと思うから
護岸整備費等の補償要求すれば良いと思う
409名無し三平:2008/12/24(水) 14:55:38 0
ヒント どっかの国
410398:2008/12/24(水) 19:52:57 O
いや長野県(松本)だよ。

他人ごとのように言うな!とかレスつきそうだけど、確かに他人だから教訓として身のためにさせてもらってる。
411名無し三平:2008/12/24(水) 22:14:47 O
>>410
長野県でも新潟県でも、海を熟知してる人は、
「これ以上は危険だ」という区別ができてるんだよ。
だから、そういう人は絶対に無茶はしないんで、救助騒ぎにもならない。
ということで抑嫁馬鹿>>404
412名無し三平:2008/12/25(木) 02:13:58 O
地元なんて行く気になればいつでも行けるから、今日が駄目なら明日行けば良いくらいなもんで。
命がけでやるバカいないだろ?
413名無し三平:2008/12/25(木) 05:09:36 O
命懸けはともかく、
今日がダメなら明日行けばいい というのは、さすがに無職か年金じーさんだろw
良識がある人は県内外を問わず、無謀な冒険はしない
だいたいそんな時は釣れねーし
414名無し三平:2008/12/25(木) 08:59:15 0
なのに流されるDQNは県害人ばかり。
何故か?
それは奴らが馬鹿だから。
415名無し三平:2008/12/25(木) 09:55:17 0
お〜お〜、出て来た出て来た。
馬鹿に自演にアッパのナブラが沸いてきたw
416名無し三平:2008/12/25(木) 10:05:22 0
俺は新潟県民だが、
地元民も落ちている事も知っていて、
県外人が落ちて迷惑、、、とは言い切れんよ、正直。
煽る馬鹿な地元民とは一緒にしないで欲しい。
俺はアッパ扱いするなよなw・・・
417名無し三平:2008/12/25(木) 10:31:48 0
>>416
ハイハイ、アッパ認定除外
418名無し三平:2008/12/25(木) 11:59:02 0
だったら俺の山猿の認定も除外しろよ(爆)
419名無し三平:2008/12/25(木) 12:34:09 O
>>418
じゃ、君は賢い山猿ということでw
じゃなかった、長野「賢」人だったっけ?
420名無し三平:2008/12/25(木) 14:48:33 0
誰が長野猿人じゃ!
って、言ってねーか(爆)
421名無し三平:2008/12/25(木) 16:47:16 0
荒れ荒れモード突入か・・・
今週末何してよっかな。
野尻湖のワカサギ船にでも行こっかな・・・。
寒くないし、手ぶらで行ってフルレンタルして、
夜は天婦羅で焼酎空けるかな。。。
あ〜ホントは海行ってジグ投げてぇ。
422名無し三平:2008/12/25(木) 18:56:03 0
じゃ、今度はこっちから野尻湖へ
行ってみるかなw
よろ
423名無し三平:2008/12/25(木) 23:24:47 O
折れも今度、野尻湖逝ってみようかな?
ていうか、数えてみたら今まで長野県には2回しか行ったことがなかったぜw
424名無し三平:2008/12/26(金) 09:05:47 0
ワカサギの天婦羅出来たては最高に旨いよな。
でも冷えると急に臭みが出て味が落ちる。
ここ数年食ってねぇな〜。
堤防駄目なら行ってみるかな。
でも野尻湖の屋形船も温くていいけどちっと遠いなw
425名無し三平:2008/12/26(金) 11:40:12 0
堤防行っても極寒だしオデコか数匹の小鯵がせいぜいだから、
屋形でワカサギ百匹位釣ってた方が面白いかもなw
誰か安くて良い船知ってたら教えてくれよ
426名無し三平:2008/12/26(金) 11:56:57 0
>>425
野尻湖の屋形船は組合で決まっていて
どこでも同じ料金。
先に予約がいる。
俺も普段は堤防組だが、この時期はワカサギ組。
427名無し三平:2008/12/26(金) 12:19:42 O
ワカサギって普段何を補食してんだろ?
428名無し三平:2008/12/26(金) 12:27:14 O
ワカサギの天ぷらってワタとってるの?
俺は小さい魚でもワタは必ずとる
429名無し三平:2008/12/26(金) 12:39:46 0
ワタは特に取らないよ。
シシャモだって取ってないでしょう。
気になる人は取ればいいと思うけど、
最近のワカサギはサイズが小ぶりになった気がする。
餌は無菌サシで釣るけど、
針に付いたまま口から外せるよ。
430名無し三平:2008/12/26(金) 13:25:52 0
ワカサギの話しはそのスレへ、、、
って書こうとしたけど、
この時期にこの天候だと、ここの住人は
なんか話題ないとつまんないんだねw
と、いう自分もそうだったりして・・・
431名無し三平:2008/12/26(金) 15:02:29 0
くそ、週末の予約取れなかった・・・
432名無し三平:2008/12/26(金) 16:55:31 0
わかさぎの道具見に行ったら、
高くてビックリした!
でもそれだけの価格で成り立ってるんだから、
人気はあるのか???
やらないから全然ピンと来ないが。。。
でもこの時期、いいもん見っけた!ってなればヨシだなw
433名無し三平:2008/12/26(金) 22:39:12 0
ワカサギと言えば、前、釣ったワカサギ食べようとしたら口元に紅サシが見えて
それ以来トラウマになった。
無菌だろうと何だろうと、ウジ虫には違いないのでワタを全部取らないと食えなくなった。orz

434名無し三平:2008/12/27(土) 02:01:45 0
釣れたてのワカサギは旨いよね!
自分は、天ぷらより唐揚げ派だけどw
435名無し三平:2008/12/30(火) 06:24:07 O
キスの天麩羅とどっちが美味い?
436名無し三平:2008/12/30(火) 09:24:40 0
そりゃキスだよ。
437名無し三平:2008/12/30(火) 10:00:28 0
俺はキスよりペッティングのほうが好きだな
438名無し三平:2008/12/30(火) 18:18:51 O
はい あっぱっぱー
439名無し三平:2008/12/30(火) 21:25:54 0
えらそうな事ばっかり言っているが、このスレの住人のレベルが知れる。www


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【♂増強】ペニス増大法を語ろう 38mm【チントレ】 [身体・健康]
【みんな大好き】長岡高専part19【Ec2】 [専門学校]
【♂増強】ペニス増大法を語ろう 39mm【チントレ】 [身体・健康]
新潟のバス・ギル12 [バス釣り]
【ハッピー】新潟の不倫【ターン】#4 [不倫・浮気]
440名無し三平:2008/12/31(水) 13:47:48 O
ワロスww
441名無し三平:2009/01/01(木) 21:58:37 O
堤防は諦めたのかな…
442名無し三平:2009/01/02(金) 17:07:46 O
らちあかないから明日いってくる
443名無し三平:2009/01/02(金) 19:36:37 0
柏崎はそろそろ入れるかな・・・・
444名無し三平:2009/01/02(金) 21:00:15 O
見附のPLANTって管釣り用のスプーン売ってるかな? 
445名無し三平:2009/01/02(金) 21:12:37 0
>>444
そそ、見附のプラントって意外と釣り道具一杯揃えているよな、安いかどうかは
疑問だけど。
446名無し三平:2009/01/02(金) 21:44:59 O
ちょwwwPLANTやってなかったwww 
447名無し三平:2009/01/02(金) 22:22:04 0
また堤防でできる日はくるのかなー;ω;
448名無し三平:2009/01/02(金) 22:27:27 O
>>447
磯場で転落続けば或いはひょっとして…
開放も?
山猿 頼んだぞ!
449名無し三平:2009/01/02(金) 22:36:34 O
>>447 柵や海上保安庁のチェックも厳しくなってるし無理だね。
450名無し三平:2009/01/10(土) 02:30:55 O
昔行ったあの長い防波堤もダメなの?
451名無し三平:2009/01/10(土) 23:23:56 0
ほとぼりが冷めるまで待て。

いやなら恵まれた環境のある他県へ引っ越せ。
452名無し三平:2009/01/11(日) 19:17:22 0
今日、糸魚川で落ちたって?だれか詳しい事知ってる?
453名無し三平:2009/01/11(日) 19:28:04 O
>>452
落ちたのは長野の公務員 様子を見に言ったまま帰ってこない為に同行した妻が通報したと夕方のニュースで言ってた 現場は確か能生漁港だったと思う
454名無し三平:2009/01/11(日) 19:37:41 0
>>453
情報サンキュー。
それにしてもまた・・・・・・・・たのむぜN野県人
455名無し三平:2009/01/11(日) 21:35:20 0
>>453
なるほど。
でも、こんな分かり易い天気に、様子見も何もないのにな(´・ω・`)
456名無し三平:2009/01/12(月) 00:16:52 O
>>455
嫁連れなんだから諦めて湾奥ででも遊んでれば良かったのに…
457名無し三平:2009/01/12(月) 00:52:57 0
これでまた立ち入り禁止が、より厳しくなるエリアが広がるっちゅうか、好ポイントが
無くなるんだろうな。
458名無し三平:2009/01/12(月) 08:00:19 0
 頼むからこれ以上釣り場がなくなるような事をしないでくれ(怒)。
459名無し三平:2009/01/12(月) 12:08:34 O
で、行方不明かい?
460名無し三平:2009/01/12(月) 17:51:29 0
山から下りてくんなよ。
461名無し三平:2009/01/12(月) 19:03:14 O
日報に上がったとか無いから見つかんなかったみたいだね。
462名無し三平:2009/01/12(月) 19:51:19 0
メシウマだな
463名無し三平:2009/01/13(火) 11:15:48 0
同郷人が失礼しました。
悲しいですっ
464名無し三平:2009/01/13(火) 12:23:44 O
悲しいことだし、決して良いことではないけど、
いくら堤防を閉鎖しようと、潜在的な釣り需要が減っていない一端だと思う。
シーズンインすれば、どこの浜も磯も満杯で、
ゴミ問題や、場所によっては磯からの転落事故も発生するのは確実。
地元の中には入り浜&磯の立ち入り禁止を出すこととなるかも知れない。
そういう時に堤防を閉鎖している行政に矛先が向くかも知れない。
465名無し三平:2009/01/13(火) 12:42:27 0
磯で転落事故が起きたのは堤防を閉鎖した行政の責任か。
ねーよバーカwww
466名無し三平:2009/01/13(火) 12:58:56 O
>>465
君の願望とは裏腹に、世間やマスコミはそういう風に騒ぐもんだよ
467名無し三平:2009/01/13(火) 13:05:06 0
世間wマスコミw
落ちたとき責任を問われる管理地を開放する訳ねーだろバーカwww
468名無し三平:2009/01/13(火) 14:57:59 O
しまいには県内の海岸全て釣り禁止になるんじゃないの?
469名無し三平:2009/01/13(火) 15:06:39 0
>>468
するとしまいには県内の海岸全てで転落事故が起きるんじゃないの?
470名無し三平:2009/01/13(火) 15:07:59 0
>>469
するとしまいには県内の海岸全てで転落事故が起きたのは堤防を閉鎖した行政の責任だw
471名無し三平:2009/01/13(火) 15:31:18 0
禁止にしているんだから釣り人の責任だな。
全て禁止で行政の責任は全くなしだバーカwww
472名無し三平:2009/01/13(火) 15:43:24 0
>>471
するとしまいには県内の海岸全てで転落事故が起こしたのは県庁の職員という事態が起こるんじゃないの?w
473名無し三平:2009/01/13(火) 15:44:51 0
>>471
なるほどね。
封鎖すれば違反者の責任になるから行政としてはそっちの方が良いね。
こりゃ最低でも堤防は永久封鎖かね。
474名無し三平:2009/01/13(火) 16:43:47 O
粘着してるな
475名無し三平:2009/01/13(火) 17:17:26 O
長野の公務員はどこまで流されたかねぇ
476クルック:2009/01/13(火) 17:20:47 0
>>475
北海道ナガマンベ
477名無し三平:2009/01/13(火) 17:30:13 0
さっさと引き上げてくれよ。
釣りしているときに土左衛門とご対面は勘弁。
478ド○えもん:2009/01/13(火) 17:32:33 0
>>477
僕はいつも君のそばに居るよ・・・・・
479名無し三平:2009/01/13(火) 20:11:26 O
基地がひさびさに涌いたね。
前回あたりは同じ新潟県民に叩かれたせいか今回の公務員はあんま叩かなかったな。

そのかわりに憂さ晴らしで煽りまくりか
480名無し三平:2009/01/13(火) 20:36:52 O
火病起こしてるのは公務員?
それにしても、県内あちこちで事故が続くと、単純に閉鎖するだけじゃ無理があるんだろうな
県も、釣人の利用を含め、港湾のありかたを検討したい、と言ってたし
481名無し三平:2009/01/13(火) 22:34:17 O
管理人、監視係置いて有料化
8時〜5時で終了
営業時間外は絶対入れない入り口を作る
ファミリー、長野嫌人のたまりば
482名無し三平:2009/01/13(火) 22:40:07 O
俺は夜釣り専門だから無理がだな
483名無し三平:2009/01/14(水) 02:26:32 O
立ち入り禁止なら自己責任だよな。
死んでも文句言えない事している訳だし。
大体、軽装と言うか海を舐めてる奴が多すぎる。
484名無し三平:2009/01/14(水) 04:14:11 O
山から降りてきて

海を見ると

ワクワクするんだな〜


みつを
485名無し三平:2009/01/14(水) 05:27:44 O
海にまで来てはしゃぐな山猿!!
一生山に隠ってろ
486名無し三平:2009/01/14(水) 09:26:32 0
ゆとりスマソ
487名無し三平:2009/01/16(金) 17:31:55 0
柏崎西堤防、柵や有刺鉄線よりも『堤防に入ったら警察に通報する』
と書いてある看板のせいで皆、侵入をあきらめているんだろうなぁ。
488名無し三平:2009/01/16(金) 19:34:52 O
>>487
有刺鉄線切ったら ではなかった?
489名無し三平:2009/01/17(土) 00:11:14 0
あれはしごがあれば入れるのにな
あそこは今ごろでもアジ釣れるんだよなー
行きてーなー
490名無し三平:2009/01/17(土) 04:23:08 0
>>489
>あそこは今ごろでもアジ釣れるんだよなー

そう、しかも尺アジも混じる
491名無し三平:2009/01/18(日) 23:48:41 O
えっ?そうなの?
492松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/19(月) 03:14:10 O
 労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい 助けて
493名無し三平:2009/01/20(火) 19:07:53 O
長野の公務員は荒れた海で生きてるのかな
494名無し三平:2009/01/20(火) 19:18:20 O
公務員は嫌いだ!
役所は税金泥棒!
社保庁は振り込め詐欺集団!
そーは思わないか?
カップラーメン1個400円とか言うパーな政治家も…
お坊っちゃま政治家から12000円貰ってもダメでしょ?








495名無し三平:2009/01/21(水) 06:43:04 O
ホシ
496名無し三平:2009/01/24(土) 20:38:26 O
逮捕すんの?平気で釣りするアホいそうだが
497名無し三平:2009/01/28(水) 15:09:17 O
スレも落ちそう…
498名無し三平:2009/01/30(金) 04:09:07 O
頑張って
499名無し三平:2009/02/02(月) 21:55:11 O
東港いつまで閉鎖しとくつもりなんだ!?いい加減開けてくれ。
500名無し三平:2009/02/03(火) 07:41:38 O
柏崎もおんなじ
てか、解除なんてあり得ないだろ
501名無し三平:2009/02/05(木) 02:26:59 0
逮捕されたら朝からボラの入った弁当食わされるぞ
立禁入るべきではない。
502名無し三平:2009/02/05(木) 10:22:22 0
カラスミの入った弁当食いて〜
酒のあてに最高やん
503名無し三平:2009/02/05(木) 21:03:48 O

先日近所のTSUTAYAで俺がトイレに入ったときの話だ。
個室で用をたしていた俺の隣に誰かが入ってきた。
普通個室ごしに話しかけたりなんて絶対ないんだがいきなり 「おぅ、こんちは」
と来た。正直俺は「は?」と思ったがしょうがないので 「こんちはっす」
と答えたさ。そしたら 「最近どう?」
とたわいのない話してきやがった。しょうがないので 「まぁ普通だよ。忙しいのかい?」
と適当にお茶を濁した。
そしたら急に相手は声色が低くなり小さな声で
「ちょっとかけなおすよ、何かとなりにいちいち返事する変なのがいる」だって・・・
504名無し三平:2009/02/05(木) 21:13:12 O

こんなスレでコピペかよ(笑

堤防の話ししろってぼテーボーの
505名無し三平:2009/02/05(木) 21:18:03 0
アオリイカって新潟でつれる?
506名無し三平:2009/02/05(木) 22:17:19 O
来秋イジメに来てください。
507名無し三平:2009/02/07(土) 11:15:37 0
今年の春は柏崎西堤防で釣りできるのかなぁ.....
508名無し三平:2009/02/07(土) 15:16:48 O
西堤も鵜川も駄目でしょ。終わってますね。
509名無し三平:2009/02/07(土) 16:36:40 O
柏崎で落ちたんだから他は開けてくれ。柏崎は開けなくていいから…いい迷惑だ
510名無し三平:2009/02/08(日) 08:37:20 0
>>509
その言い方だとオマエの通ってる堤防でも、一旦事故が起これば閉鎖止むなしということになるぞw
問題なのは、天候や危険性そしてマナーをわきまえない一部の馬鹿と、行政側に管理責任を押し付ける奴ら、
そしてそれらを煽るマスゴミにある。
511名無し三平:2009/02/13(金) 22:27:23 0
誰か早く鍵壊せ!柵焼き切れ!
512名無し三平:2009/02/13(金) 22:38:14 O
これから柏崎のアングラーはどこで釣りするんだろ?
513名無し三平:2009/02/13(金) 23:14:39 O
柏崎は一部のマナーの悪い釣り人のせいで全員釣り禁止。つーか上越も下越も堤防が閉鎖されてんだよ!クソ野郎が。責任とって県に働きかける運動くらいおこせや!
514名無し三平:2009/02/13(金) 23:39:43 O
その口調でマナーを語られてもな……
515名無し三平:2009/02/13(金) 23:40:27 O
お前はもう釣りできない
516名無し三平:2009/02/14(土) 00:16:53 O
>>514
たしかに。
517名無し三平:2009/02/14(土) 00:38:50 O
立ち入り禁止の場所で釣りしておいて、マナーを語るなよ。
518名無し三平:2009/02/14(土) 01:02:28 O
500円くらいだったら払うし、なんとか解放してくれ。
519名無し三平:2009/02/14(土) 08:50:06 O
>>517
立ち入り禁止の場所って・・・
堤防だけじゃなくて、港湾施設全体がそうなんだが
520517:2009/02/14(土) 11:30:07 O
>>519 なにをいまさら。
521名無し三平:2009/02/14(土) 11:59:11 0
なんぞこの携帯の群れは。
522名無し三平:2009/02/14(土) 12:00:55 0
やっぱ田舎は所得が低くてPCないんですね
523名無し三平:2009/02/14(土) 12:33:35 O
釣りの現場じゃ無駄だし邪魔だからな。
524名無し三平:2009/02/14(土) 13:17:29 O
>>520
それを>>517に言ってやってくれw
525名無し三平:2009/02/14(土) 15:55:56 O
船乗れば問題なし!

どうせろくなもん釣れないんだから堤防閉鎖でいいんじゃない

そもそも俺堤防で釣りしないし

陸っぱりはサーフかゴロタ場
526名無し三平:2009/02/14(土) 16:58:05 O
この不況に船かよ?
527名無し三平:2009/02/14(土) 22:23:21 O
買えよ、船
528名無し三平:2009/02/15(日) 00:36:59 O
別に毎週乗れと言ってる訳で無し

道具だって揃えてしまえば金かからないし
新潟は真鯛ぐらいしか無いんだから

ソルトルアーに凝って毎月何個も使わないルアー買うより健全
529名無し三平:2009/02/16(月) 17:35:03 O
船は船頭に釣らせてもらってる感がなぁ・・・俺は飽きる

どうしても陸、しかも浜より足場よくて深いし、ちょっと波があっても竿出せる堤防が楽なんだよな
530名無し三平:2009/02/16(月) 17:52:17 O
「ちょっと波あっても」
こういう考えの方々が落ちて死ぬのです
気をつけましょう
531名無し三平:2009/02/16(月) 19:34:43 0
気をつける堤防がない。
532名無し三平:2009/02/16(月) 20:52:17 O
前、柏崎の西堤で尺アジが入れ食いになって、
東京から来た人が、「新潟では堤防からこんなの釣れるんですか?」と、驚いてた。
533名無し三平:2009/02/16(月) 23:32:56 O
関東からも人を呼び込める良い場所だったのにな。
経済効果ガタ落ちだよ。
534名無し三平:2009/02/17(火) 22:34:08 0
今日の夜のニュース見てたら県庁に関係者呼んで堤防をどうしていくか?
会合があったんだね。
県としては条件付の開放を考えてるみたいだった。
まだまだ意見が足りないようだった。
535名無し三平:2009/02/17(火) 22:52:44 O
柏崎市はもう二度と釣り人に解放することはありません
536名無し三平:2009/02/17(火) 22:56:09 O
市より県だろ?
537名無し三平:2009/02/17(火) 23:13:13 O
>>534
今のままでは少し厳しいという認識は持ってるようだな
とはいっても、大っぴらに解放は出来ないから、
良くて、有刺鉄線と、「入ったら通報の看板」取るくらいじゃね?
立ち入り禁止というスタンスは変えずにさ
538名無し三平:2009/02/17(火) 23:33:10 O
原因を作った柏崎のみ閉鎖継続。他は解放してくれ。そもそも柏崎の低い堤防で釣りする奴等が悪い。
539名無し三平:2009/02/17(火) 23:55:48 O
富山方面へ向かって行くほど堤防が高くなっているのは気のせい?
540名無し三平:2009/02/18(水) 00:54:34 O
山猿ホイホイ?
541名無し三平:2009/02/18(水) 08:31:32 0
>>538
原因は堤防ではなく山猿だから
山猿の出没する堤防全閉鎖で良いよ。
542名無し三平:2009/02/18(水) 08:59:27 0
おーおー、沸いてきた沸いてきた。
「俺らはマトモで、他県人悪い」って、得意のやつですね?
だからまるで、どっかの国みたいだって、
言われているとも知らず・・・
お顔が真っ赤でヒッシだなww
543名無し三平:2009/02/18(水) 10:54:46 O
山猿 マンセー
544名無し三平:2009/02/18(水) 11:08:54 0
まともな新潟県民に同情します。

良い人も多いんですけどね。
545名無し三平:2009/02/18(水) 11:52:26 O
↑ 山猿オツカレー!
546名無し三平:2009/02/18(水) 12:18:08 0
↑こういうバカはマンセーしてろ!
547名無し三平:2009/02/18(水) 14:14:33 O
また今年も山猿君達で姫川港が賑わう季節がやってきます





バカどもくるな!
548名無し三平:2009/02/18(水) 14:26:34 0
さあ みんなで押し掛けよう!我が海上越へ!
549名無し三平:2009/02/18(水) 14:36:11 0
山猿、封鎖できません!
550名無し三平:2009/02/18(水) 15:28:28 0
一号、二号、三号、、、んでお前が4号候補?
バカばっか、ウケる
551名無し三平:2009/02/18(水) 18:24:38 0
>541は毎度の荒らし、加齢にスルーしてくれ
長野だろうが群馬だろうが、俺ら地元の連中も同じ釣り仲間として皆で楽しもうよ
最低限のマナーは守ってね
552名無し三平:2009/02/18(水) 18:57:40 0
だよな
553名無し三平:2009/02/18(水) 20:30:02 0
楽しむ堤防がない。
554名無し三平:2009/02/18(水) 23:00:19 0
俺・・・この雪が解けたらになったらゴムボ買うんだ・・・
555名無し三平:2009/02/18(水) 23:20:21 O
そして潮流に流され…
556名無し三平:2009/02/18(水) 23:25:56 0
534だけど県としてもレジャーを取り上げるつもりはないみたい...。
ただ今のままという訳にもいかないようなニュアンスだった。
そもそも自己責任とかまあ当たり前の事を周知してもらはないと...みたいな事言ってたけどようは、
「何か有った時、管理者責任追及されると困る」からなんだろうな。

まあ自然相手に遊んでて事故が起きたら管理者責任追及したり自分の身は自分で守れない奴は来るな!
っう事だな。また柏崎西で釣りしたいな。大好きな所だし。
557名無し三平:2009/02/19(木) 00:51:42 O
俺はもう見切りつけた。
頭の悪い釣り人が同じ事して同じ事の繰り返しだよ。解放するなら、落ちても助けません死んでもかまわない人だけ許可します!とか看板立てとけばいい。
558名無し三平:2009/02/19(木) 01:10:04 O
557
日本の法律には「信義則」という伝家の宝刀があるからな。
そんな看板意味がないと思わ
559名無し三平:2009/02/19(木) 01:10:42 0
柏西堤防のさ前のバリケードって結構良いアイデアだと思うんだよな
つまり体力のないやつは入れないわけじゃん

それをさらに発展させてもっとアスレチックにアクロバチックにして
潮や天候の知識がないと入れないようにしたり
(液晶画面でクイズみたいなの出して)したらよくないかな

てか、釣り人のために堤防を整備すれば良いんだよな
560名無し三平:2009/02/19(木) 01:27:36 0
モンスターカスタマー化しつつあるマナー最悪の釣り人というイメージが出来たところで、
釣り人のために堤防整備の税金使うってのは非現実的だと思うよ
561名無し三平:2009/02/19(木) 01:52:06 0
まさか夏も開かないのか?
562名無し三平:2009/02/19(木) 06:02:27 O
多分夏までは何らかの答えが出てるとは思うが・・・

とりあえず体だけ鍛えておいたぜw
563名無し三平:2009/02/19(木) 10:52:04 0
漏れはもう堤防には乗らない
海岸サーフでノンビリ釣る
564名無し三平:2009/02/19(木) 19:34:51 O
サーフでノンビリ出来る所は「釣れない所」だけになるだろな。
565名無し三平:2009/02/20(金) 07:22:56 O
今年はサーフが激混になるかと思うと、気が滅入る
566名無し三平:2009/02/20(金) 08:00:45 O
堤防のあれだけいた人がどこかに集中しない事を祈る。
567名無し三平:2009/02/20(金) 15:38:28 0
このスレは凪になったな
568名無し三平:2009/02/20(金) 21:38:07 O
>>566
直江津港をホームにしてた人達は何処に散ったんだろ? 黒井? だけじゃないよなぁ。
569名無し三平:2009/02/20(金) 22:23:08 O
一時は柿崎辺りに人がごったがえしてゴミとか色々問題になった覚えがある。
570名無し三平:2009/02/21(土) 20:49:00 0
釣りやめたヤシ多いのでは?
571名無し三平:2009/02/21(土) 21:14:04 O
直江津が禁止になったころは姫川港にまで流れてきた投げ氏がいた。
うろ覚えだが、上越〜〜って会かチーム名入りベスト着てたな。

先行で目の前に船道があるブッ込みの俺にやんわりと「右側は引っ掛かるからブッ込みならそっちのが良いんじゃない?」と一人でつぶやいてんの。
だれが頭位のゴロタ場狙うかよw当然無視した。

つか最初に左に投げてたの見たが船道に届いてるのよ。何が気に入らないのか分からんかった。
572名無し三平:2009/02/23(月) 09:35:13 0
何言ってるのか分らんかった。
573名無し三平:2009/02/24(火) 00:39:33 O
>>572
俺も。
574名無し三平:2009/02/24(火) 14:46:01 0
>>573
同じく。
575名無し三平:2009/02/25(水) 19:18:15 O
アイナメ36cmゲッツσ(´∀`)σ
576名無し三平:2009/02/26(木) 17:32:24 0
県が意見交換の場を持ったらしいが・・・釣り人からの代表って誰なんだろう?(頑張って欲しいが)。
協議会の意見が出るまでは様子を見ておいた方が良い様だとある方から聞いた。
最中でまた事故があったら、今後も閉鎖への方向が強くなるだろうとのこと。
開放との宣言まではしないでも良いが、以前のように黙認って事に戻して欲しいな。
577名無し三平:2009/02/26(木) 17:44:58 0
黙認するなら柵つけてくれ。
578名無し三平:2009/02/26(木) 18:46:22 O
>>10
全国の堤防に言える事だよな!
@名古屋
579名無し三平:2009/02/26(木) 18:52:14 O
>>27 武士のたしなみwww
田舎サムライがwwww

全国の笑い者wwwww
580名無し三平:2009/02/26(木) 19:36:24 0
もう波が高い時ははいらないし、ライジャケ等の装備は完璧にするんで、
どうか堤防で釣らせて下さい。
581名無し三平:2009/02/26(木) 23:24:42 O
嘘つきなんだよな。
スパイク、ライジャケ等の装備してやりませんよ。
更に、波高の時も普通に釣りもやるだろうし…
あの堤防で何年も釣りやったけど俺は大丈夫という奴等ばかりだ。
582名無し三平:2009/02/27(金) 06:23:07 O
嘘つきかどうかは、解放してみなけりゃわかるまい。あれだけニュースで流れたんだ、危機意識も変わってると思う。
583名無し三平:2009/02/27(金) 06:51:33 O
>>582
たったあんだけで人間の意識がかわるなら、ほとんどの事件事故は根絶できるわな。
584名無し三平:2009/02/27(金) 07:47:09 O
直江津の西堤がソーラスを屁理屈にして閉鎖したのと考え方が全然違うな
以前から柏崎は「みなとみらい」の構想があって、港湾を町の活性化に繋げようとしていたせいかも知れないけど
とにかく直江津が全面閉鎖になる前は両方いったけど、港湾関係者の雰囲気は正反対だった。
585名無し三平:2009/02/27(金) 17:48:51 0
新潟は、閉鎖されていない場所や、投げはできるような海岸はたくさんあるが
そのほとんどが車上荒らしされて釣りどころじゃないからこそ閉鎖されてしまった堤防に行ってたんだっていう
586名無し三平:2009/03/01(日) 02:33:48 O
柏崎から西堤とったら他にどこ行くの?ってくらいメインな場所なんだよな。 県内外通年釣り客を呼べただけに経済効果の激減はかなりの痛手。
原発は動かないし、この不景気。不景気になれば釣りが流行り地元に金も落ちただろうに残念だよな。 と、妄想してみた。

587名無し三平:2009/03/01(日) 02:45:14 0
誰だよチンココンプレックスのやつは

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【♂増強】ペニス増大法を語ろう 39mm【チントレ】 [身体・健康]
ミクロペニス(マイクロペニス)について・・・ [身体・健康]
【♂増強】ペニス増大法を語ろう 40mm【チントレ】 [身体・健康]
588名無し三平:2009/03/01(日) 03:15:19 0
>>586
経済効果って言ったって儲かるのは岸とセブンだけだろw
589名無し三平:2009/03/01(日) 07:02:48 O
現地だけで買い物するわけないだろ
590名無し三平:2009/03/01(日) 07:38:24 O
柏崎の堤防は二度と開かないよ
591名無し三平:2009/03/01(日) 08:45:05 O
釣りなんかやめて国技のパチンコでもしてろ
592名無し三平:2009/03/01(日) 09:04:17 0
>>584
直江津の西堤と中央・東埠頭が閉鎖しなければ、柏崎の事故が起こらなかった気もする。
釣り場が少なくなって柏崎に集中したのも遠因だ
でも直江津はすごかったと思う。岸壁から普通に大アジやサワラ・ワラサが釣れてたし。
593名無し三平:2009/03/02(月) 10:54:26 O
堤防が閉鎖されて、ゴムボや免許不要の小さいボートが沸いて出て来そう。
そっちの方が始末悪いと思うのは俺だけ?
594名無し三平:2009/03/02(月) 17:48:13 O
それで事故多発!

でも行政に関係ないからシカト
595名無し三平:2009/03/02(月) 23:54:37 0
ゴムボで行って堤防登ればいんじゃね!
596名無し三平:2009/03/03(火) 00:28:38 O
即通報されて逮捕だろ?
597名無し三平:2009/03/03(火) 00:57:51 O
ここ初めて来た。
良く知らんけど海の危険を判断できない奴らがいる限り
堤防を閉鎖することは当然。
今まで自己責任だったろうけど
判断力をもった人が巻き添えを食らうのはかわいそう。
598名無し三平:2009/03/03(火) 09:11:56 O
↑↑↑

カレーライスは人気メニューまで読んだ
599名無し三平:2009/03/05(木) 16:58:21 0
釣りキチ三平上映→アカデミー賞効果で観客動員数1位→釣りブーム到来
→祝!堤防開放!→ニワカ釣り師ばかりで事故・トラブル頻発→堤防閉鎖
600名無し三平:2009/03/05(木) 20:22:43 O
金儲けしか考えていない業界の衆が諸悪の根源

釣れればいい、楽しきゃどうでもいい、て奴は業界のいいカモ
601名無し三平:2009/03/05(木) 21:51:47 O
釣具買ってる奴はみんなカモって事になるだろ?自作でもしてるのかい?
602名無し三平:2009/03/06(金) 06:39:53 O
釣具買ってる奴がカモとかかいてないだろ好くよめ
603名無し三平:2009/03/07(土) 19:54:43 0
昨日だったか今日の日報に、西堤のことが出てたみたいだけど、内容教えてください。
604名無し三平:2009/03/08(日) 12:33:33 O
福井で行方不明とか…全国で堤防閉鎖か!?
605名無し三平:2009/03/08(日) 23:21:27 O
早く今迄通りにしてくれないかな。
シーズン始まっちゃうよ!
606名無し三平:2009/03/10(火) 00:10:31 O
海水浴シーズンまでに何とかしないとマジでヤバイんじゃないの?
海水浴と釣りがセットだから来てくれたお客さんもいただろうし・・・。
みんな他に取られちゃうんじゃないの?
せっかくイルカウォッチングやら遊覧船の受付の施設造ったんだから有効利用したら良いのに。
607名無し三平:2009/03/10(火) 02:09:20 O
あの場所での釣りは不可能だな。
経済効果とか関係ないもしくは気にならない奴等が決定しているからな。
それとは別に釣りする側の人間も自覚のない若干名がいるからな。
おとなしく他の釣り場でマナー良く釣りしようぜ。
もう取り返しがつかない問題なんだよ。
608名無し三平:2009/03/10(火) 05:51:14 O
明日は我が身、じゃなくて我が釣り場になるかもよ
609名無し三平:2009/03/10(火) 11:20:50 O
もうじき、何処の堤防も入れなくなるさ。
610名無し三平:2009/03/10(火) 16:17:43 O
サワラにカンパチにシイラ、四キロ五キロのワラサ狙える堤防なんてそうそうないのにな。
ほんとうに惜しい事をしたもんだ。
611名無し三平:2009/03/10(火) 17:07:11 O
そんなこと2chなどに書き込むから馬鹿どもが押し寄せる!

ネット文化の弊害、昔は地元もしくは釣り好きの情報だったはず

今更しょうがないけどね
612名無し三平:2009/03/10(火) 19:14:20 0
一方俺はゴムボ買ったw
釣りしたいやつはゴムボ買えw
613名無し三平:2009/03/10(火) 20:57:06 O
免許は持っているのか?知らないじゃ済まない事も沢山あるんだぜ。
614名無し三平:2009/03/10(火) 21:03:25 0
>>613
最近じゃ免許いらないサイズの小型船舶っつーかそういうのもあるんだっけ?
ゴムボよりそういう方がいいかもな。
615名無し三平:2009/03/10(火) 21:03:31 O
シイラ、カンパチ、ワラサなんて滅多に釣れない。


616名無し三平:2009/03/10(火) 22:26:40 O
結局、堤防を封鎖する事により新たな問題が発生する。
これは行政側としては堤防での事故ではないとして無視するのか…
第1号にならないように!
617名無し三平:2009/03/11(水) 03:01:26 O
>>616そうなると、>>612>>614みたいなのが増えて船舶関係に影響が出てくるでしょうね?
免許制度やルールも厳しくなったりしてね?
それは勘弁してほしいですが、事故が増えればどうなる事やら・・・。
618名無し三平:2009/03/11(水) 04:54:04 O
上越→柏崎→東港って感じするんだよな。 落武者が北へ逃げたように。
619名無し三平:2009/03/11(水) 06:14:46 O
>>615 釣れるって事は、狙ってやれば高確で捕れる。魚種によって狙い方が違うのくらいわかるでしょ?
年によってかなり釣果の差が出るのは事実。
しかし、あれだけの人間がいて、それを理解している人間がどれだけ居るんでしょうね?俺の見た限りじゃ半数にみたない感じ。
まだまだ未知なる可能性があるフィールドであっただけに悔しいですよ。
620名無し三平:2009/03/11(水) 06:29:41 O
狙ってやれば高確率なんですか。
621名無し三平:2009/03/11(水) 06:39:44 O
何も知らないで、ただジグ投げて巻いてる人よりは遥かにね。
622名無し三平:2009/03/11(水) 07:32:46 0
もう電動リール買った!オフショアのジギングタックルも揃えた!
堤防には見切りをつけて、沖に出ることにした
シイラもカンパチもワラサも釣れる
623名無し三平:2009/03/11(水) 09:00:38 0
>>617
他人がボートで沖に出て釣りを楽しんでいるのを指くわえて見ているか
自分も楽しむかの違いってことか。
624名無し三平:2009/03/11(水) 09:43:48 O
磯竿でただ巻きしてるオッサンがよく釣ってるのをよくみかけるが。なぜじゃ。
625名無し三平:2009/03/11(水) 11:16:15 0
ちょっくら柏崎西提柵破壊してくらぁー
626名無し三平:2009/03/11(水) 11:20:39 0
はいアウト
627名無し三平:2009/03/11(水) 12:25:01 O
柵の破壊はともかく、有刺鉄線切るくらいで西提入ってもおとがめなしだと思う。
ただし、通報好きな奴等が「入ってるけど管理はどうなってるんだ、ゴルァ」
と、文句を言った瞬間アウトだろうな
628名無し三平:2009/03/11(水) 12:56:25 O
>>623 勘違いしないで下さい。
ボートで沖に行って釣りをする事を否定している訳じゃない。
ゴムボや免許の要らないようなボートで沖に出て釣りをする事を否定しているだけです。
遊漁船ありますから、そちらを使って下さい。
629名無し三平:2009/03/11(水) 13:04:52 O
>>624 その場でそのオッサン見たわけじゃないからよくわかりませんが、サワラとかイナダならそれでも普通に釣れます。
630名無し三平:2009/03/11(水) 14:23:59 0
>>628
なるほどね。遊漁船なら船長がポイントまで案内してくれるから良いね。
気楽にやりたい人は個人のレジャーボート使えば良いだけだし。
柏崎でオフショアが流行って大物釣果報告が上がれば集客力アップで経済効果も期待できるし
このまま堤防封鎖でもなんの問題もないな。
631名無し三平:2009/03/11(水) 15:29:20 O
柔らかい竿だとウネウネと時具が良いアクションするんだよな。だからオッサン磯竿ルアーマンはよく釣ってるんだよ。
632名無し三平:2009/03/11(水) 16:22:25 O
一日数千円から一万円の釣りが出来る程、景気が良ければいいのだが・・・。
633名無し三平:2009/03/11(水) 18:10:13 O
柏崎西堤のテトラに張り出している有刺鉄線も時間の問題かもね?
来月あたりには柵から垂れ下がっているかもよ…
ゴムボも誰か1人でもやれば次々とやるな。
今現在はある意味釣りする側と行政側が出方次第では…と様子を見ている状態だったりしてね。
634名無し三平:2009/03/12(木) 01:11:07 0
ボート乗りもマナー悪い奴いるからな
昔寺泊の第一堤防が繋がってた頃
11月で寒くて全然釣れないくて皆嫌になってる時に
ボートが堤防際15m位の所に止まって
あろうことか釣り人が大勢居る堤防に向かって投げてきやがんの
皆頭に来て「こっち投げんな!」「船なら何処でも行けるだろ!」
って大罵声で追っ払った事があるなぁ
635名無し三平:2009/03/12(木) 05:53:00 O
遊漁船乗る金がないから堤防へ行くんであって、景気が悪いから釣りが流行るんであって、だから早く釣りさせてくれよ。
俺みたいな貧乏人のビッグフィッシュへの夢を奪わないでくれ。
堤防造るのに俺の少ない給料の中から収めた税金も使ってんだろ?穏やかな日くらい解放してもバチあたらんよ。
誰も利用しないような公園つくるなら海釣り公園造って欲しい。
636名無し三平:2009/03/12(木) 18:37:24 O
よーし!
今晩あたり堤防の公共物にイタズラしようかな。




ゴメン!期待しないでくれ。
落書きだよ。
しかも鉛筆で…
637名無し三平:2009/03/12(木) 20:53:32 O
>>636














2点
638名無し三平:2009/03/12(木) 21:08:37 0
犯罪予告age
639名無し三平:2009/03/13(金) 07:08:34 0
しょぼい犯罪予告だな
640名無し三平:2009/03/13(金) 08:22:42 O
昨晩の犯行は完全だった!
これで堤防で釣りができる時が一歩前進したかもな。



鉛筆で「出入口はこちら」と書いてきたよ。
でも完全犯罪だから発見は無理だと思うがな。
641名無し三平:2009/03/13(金) 08:32:20 O
ツマンネ
642名無し三平:2009/03/13(金) 08:38:29 O
スベりすぎたな。
そろそろ空気読むよ。
643名無し三平:2009/03/13(金) 18:45:46 O
アロンで補強しとけ
644名無し三平:2009/03/14(土) 19:00:51 O
ついに決定!堤防釣人へ解放。













ウソー(;´д`)
645名無し三平:2009/03/14(土) 19:25:13 O
柵乗りこえるときに念書を書いとけば良いって たご〇くさんは言って、登って行きました。

そこにあったノートには 汚い字で何か書いてありましたが、よめませんでしたー
646名無し三平:2009/03/14(土) 20:58:17 O
東港も寺泊西堤防みたいに付け根撤去する計画あるのか
647名無し三平:2009/03/14(土) 21:07:07 O
オイ!お前ら、
俺がスベっているより悪いね。
楽しくねーし意味がわからん。
お笑い道場ではないけど…
まじめな話、堤防の柵は開放する日は来るのかね?
648名無し三平:2009/03/14(土) 21:12:01 O
自分のこと言うなよ
649名無し三平:2009/03/18(水) 11:34:26 0
もうそろそろ柏崎西堤防も大サワラの爆釣がありそうだね。

行きたいなぁ〜
650名無し三平:2009/03/18(水) 21:38:50 O
大サワラなんて釣れない。せいぜい70代。
651名無し三平:2009/03/19(木) 00:48:12 0
大ヤナギって言えばいいの?許してくれるの?
652名無し三平:2009/03/19(木) 16:16:14 0
そういえば柏崎は70代のじさ多かったなぁ
653名無し三平:2009/03/20(金) 14:48:20 0
みんな馬鹿なの?死ぬの?
654名無し三平:2009/03/20(金) 21:43:31 O
愉快なバカだけど
まだ死なない!
655名無し三平:2009/03/20(金) 22:07:13 O
ほの罪の人は神だな
画もセンスも最高
656名無し三平:2009/03/22(日) 19:51:48 0
連休に柏崎の西堤で釣りした人いる?
657名無し三平:2009/03/23(月) 01:20:49 O
いたら何?
658名無し三平:2009/03/23(月) 08:00:16 0
柏崎、
昨日様子見に行ったら、岸壁からのルワーマン多数で哀れだった。
99%以上釣れないのに頑張ってる姿ってのもなんだかなあ・・・
659名無し三平:2009/03/24(火) 09:50:39 0
ルワーマン・・・・

新しいヒーローか??
660名無し三平:2009/03/24(火) 10:08:36 O
正確なところは、
ル・ワーマンです。
戦隊ヒーローものではなく新しいジャンルの釣り人です。
661名無し三平:2009/03/24(火) 23:04:58 0
いつも、救助の世話になるのは、県外人こまっちゃうなー
662名無し三平:2009/03/25(水) 06:43:00 O
またお前か。
663名無し三平:2009/03/26(木) 06:09:43 O

664名無し三平:2009/03/26(木) 06:45:32 O
柏崎の西堤、閉鎖解除はなるのかな…?
665名無し三平:2009/03/26(木) 07:04:50 O
寺泊みたいに、柏崎西堤切り離しするみたいね。予算つくかもょ
666名無し三平:2009/03/26(木) 11:41:39 0
>>665
え、マジ?
そんなことしたら其処に立つ人間の絶対量は減るかもしれんけど、
無茶して立つ人間の量は増えるかも。

あんなすぐに波かぶる堤防+「せっかく来たんだから」でボートで渡る奴=死亡確定
667名無し三平:2009/03/26(木) 13:02:40 0
切らなくてもこれからボートで渡る奴出るだろうから
切って人減らした方が事故が起こる確率は減るか。
668名無し三平:2009/03/26(木) 14:46:00 0
>>665
柏崎西提・・・終ったな(T_T)。
残念だ(T_T)/~~~。
669名無し三平:2009/03/26(木) 15:51:56 O
そんな金あるのかな?嘘くせえな。
そんな事したら今でも砂付いてるのに、更に砂付いて港としての機能も終りだろ?
670名無し三平:2009/03/26(木) 17:46:13 O
秋までにはあそこでどんな手段をつかってでも釣りをする奴がでるだろうな。
特に夜を狙ってね。
無人状態を指をくわえてため息ばかりついていないだろ。
直江津をみれば納得するよ。
監視員がいても関係ねーじゃねーか。
671名無し三平:2009/03/26(木) 20:32:05 0
防波堤切るのに金かけるくらいなら釣り桟橋でも作ってくれ
大体釣り桟橋だったら華奢な構造でいいんだから安くできると思うんだけどな

東電も原発動かしたいんならそれくらいしてもいいんじゃない?
672名無し三平:2009/03/26(木) 21:50:04 O
お前等2chばっかみてニュースとか知らねーんだろ。柏崎をきっかけに新潟県内堤防開放で調整中。
673名無し三平:2009/03/26(木) 22:16:49 O
ちょうせいしとけ

どうせまたしにんでてへいさだろ
674名無し三平:2009/03/26(木) 22:24:19 O
無期限の調整中だよ。
堤防から転落するしないなんて関係ないね。
この前から進展ないしね。
だってあの偉そうなメンバーが無条件で通年解放するとは思わない。
675名無し三平:2009/03/26(木) 22:28:45 O
アロンアルフアくれてやれ。
676名無し三平:2009/03/27(金) 01:47:44 O
また釣り人が落ちるかもしれないのに今のまま解放して万一の責任負う人なんかいないんだよ。

今は責任者は誰だとか煩いしマスゴミの編集次第で大変な事になる。
677名無し三平:2009/03/27(金) 02:20:18 O
>>672 残念ながら解放はありえないだろ?
元々立入禁止の場所で黙認されていた所を解放するはずもないだろ?
開けられないから黙認していたわけだろ?
去年落ちた連中や連中の家族が責任追求するはずもないし、責任って誰が何の為に管理者に負わせるんだろね?
立入禁止の場所に勝手に入ってるんだから、責任なんて勝手に入った本人にしかないのにな。
まぁ、自己責任の黙認って事で手打ちしてくんねーかな?
678名無し三平:2009/03/27(金) 02:21:15 O
事の発端は山猿…
他の釣り人の迷惑考えろよ
オマエら二度と来んな!
679名無し三平:2009/03/27(金) 03:23:33 O
そのうち海岸線は全て閉鎖になるだろ?
そうでなければ、堤防閉鎖する理屈が通らんわ。
680名無し三平:2009/03/27(金) 04:18:38 O
やまざるなんかかまうな
681名無し三平:2009/03/27(金) 14:18:03 0
開放宣言なんてしないで良いから有刺鉄線をはずすのが合図でいいじゃん。
、基本立ち入り禁止で後は自己責任でどうぞって感じにしておいてくれないかなぁ。
そう、以前の様に。
後は危険の文字と転落した際の救出経費は転落者持ちにするとかいうことを入り口に表示しておけば、管理責任は取らなくて良いんでないかい?。
書いておけば免責されるよねぇ。保険の規約なんてのもそうじゃぁない?。
682名無し三平:2009/03/27(金) 14:54:09 O
原チャ入らせてくれ
683名無し三平:2009/03/27(金) 15:34:34 0
>>681
書いておいても事故が起きて裁判になれば
看板は立てても黙認していたので行政にも責任があるってなっちゃうから考えているんだよ。
684名無し三平:2009/03/27(金) 15:38:58 0
そもそも勝手に入って、事故って、逆切れ提訴する馬鹿のせいでおかしな世の中になってる
そんな馬鹿がいなければ、行政ももっと寛容だろうよ
685名無し三平:2009/03/27(金) 15:47:03 O
>>684
山猿の事ですね
わかります
686名無し三平:2009/03/27(金) 15:50:42 0
行政は保身第一主義だからな
基本はどんな馬鹿が来ても対処できるようマニュアル作るのが常だから
馬鹿がいる限り現状維持以上の回復は無いな
687名無し三平:2009/03/27(金) 19:05:36 O
立入禁止を無視して進入し釣りをするのも時間の問題でしょ。
柏崎市があそこは管理していると思うが昼夜、監視員を配置するのは難しいですよね。
それと違法侵入者に対しての罰則はハッキリとわからないしね。
公共物の損壊なら別だが。
問答無用な釣り人が来月あたりには登場するよ。
みんなそんな奴を待っている状態でしょ?
688名無し三平:2009/03/27(金) 19:47:42 O
うみざるがやまざるていってるしなおなじさるだろおまえら
689名無し三平:2009/03/27(金) 20:11:52 O
柏崎の堤防は三年後の開放にむけて、もう一段高くして整備するそうだ
690名無し三平:2009/03/27(金) 20:40:53 O
そんな大金どこにある?
691名無し三平:2009/03/27(金) 20:42:53 0
漁師が歯んたいするでしょ、そんな金あるなら俺たちによこせって
692名無し三平:2009/03/27(金) 23:46:20 O
>>685
荒らすなよ!
693名無し三平:2009/03/28(土) 03:41:47 O
>>689 なにそれ?マジで?
694名無し三平:2009/03/28(土) 04:29:06 O
>>683 その解釈だと、海岸は全て国のものなんだから、海水浴場なんてヘリとばしてライフセイバー雇っても死人が出てるくらいだから、海岸は全て閉鎖になるんじゃないか?
695名無し三平:2009/03/28(土) 05:21:43 O
海岸の立入禁止区域の増設もしくは、全ての区域を閉鎖なんて不可能。
その理由としては何だよ?
あんなに他国から毒劇物の入ったポリ容器が漂着しても完全封鎖はしなかっただろ。
堤防を封鎖する理由なんて腐る程ある。
解放する理由なんて探しても説得力がないよ。
何でこんなになる前に個々が他に迷惑にならぬように釣りができなかったのかな?
後の祭り…
696名無し三平:2009/03/28(土) 05:49:32 O
堤防を閉鎖する理由が腐るほどある中で、海岸線を閉鎖出来ない理由と異なる理由を教えて下さい。
697名無し三平:2009/03/28(土) 05:49:47 O
経済的な生コンを使い作り上げてあります、ですから危険なんです、そこで予算がとれ次第解体します。
検査の結果危険と診断がでましたので報告いたしました。






















冗談。
698名無し三平:2009/03/28(土) 07:05:41 0
>>687
>問答無用な釣り人が来月あたりには登場するよ。
>みんなそんな奴を待っている状態でしょ

個人的には怖いもん無しで老い先短い、現地在住の年金おじい様に期待する。
内陸のDQNはやりすぎが心配なのでNG
699名無し三平:2009/03/28(土) 21:19:44 O
爺さんなんて先がみじけえんだから、釣りくらいさせてやれば良いのによ。
700名無し三平:2009/03/28(土) 22:34:57 0
クソ野郎どものおかげで今シーズンは
(以降も)入れない....。腹切りしたって許さんぞ!!
701名無し三平:2009/03/28(土) 23:31:42 O
しかし柏崎で落ちて救助された奴らまた普通の顔して釣りしてんのかね?普通は永久追放だろ。
702名無し三平:2009/03/29(日) 00:34:21 O
>>689の話はホントらしいよ。堤防半分の片側だけ高くするそうだ。
703名無し三平:2009/03/29(日) 04:01:10 0
ああ、、、入ってすぐみたいなあれか
俺はゴムボ買ったから開放しないでもらいたいんだがな
704名無し三平:2009/03/29(日) 11:14:54 O
ゴムボ購入者さんはそれを利用しての釣りなのかね?
それとも移動手段で堤防に上がるのかね?
堤防での釣りだとしたら柏崎市は対応に苦しむな。
釣り具店も在庫管理大変だったりしてね。
705名無し三平:2009/03/29(日) 18:23:12 O
海保が張り付いているのにか?
706名無し三平:2009/03/29(日) 22:08:10 0
>>704
ゴムボあるのにわざわざ堤防に登るなんてマゾだろ
ゴムボあったら良いポイント行くよ
707名無し三平:2009/03/30(月) 00:48:20 O
黒師ってマゾなのか?
708名無し三平:2009/03/30(月) 01:05:46 0
黒師ってなんだ?チヌ氏ならマゾだろ、石鯛師まで行くとドMだろうね
グレ氏は知らん
709名無し三平:2009/03/30(月) 08:34:18 O
ゴムボの移動距離なんてたいした事ないだろ。
その挙げ句、波の影響が強いからベタ凪が条件になるしな。
710名無し三平:2009/03/30(月) 18:23:41 O
グレーダ買った
711名無し三平:2009/03/30(月) 18:40:10 O
>>709 波の影響もそうだけど一番は風だよ。
軽いから流されてしまうんだ。
あんなもんで沖なんて出られないでしょ?
免許持ってます?
712名無し三平:2009/03/30(月) 22:28:43 O
>>711ゴメン。
説明不足だったようだ。
どうもゴムボ所有者は何処のポイントも余裕で行けるみたいだったので不思議に思ったのだ。
あなたと考え方は同じだと思う。
713名無し三平:2009/03/30(月) 22:43:27 0
ゴムボで無理は出来ん。乗れば判る。無理したら死ぬと。2PSなら過信は尚更禁物!
その前に強風や50cm以上の波あったら危なくて出れないが(笑)
714名無し三平:2009/03/30(月) 23:18:11 O
免許不要のボートって水域限定されてなかったかな?
715名無し三平:2009/03/31(火) 04:34:28 0
石地の海釣り公園じゃ駄目なのか?
防波堤じゃなくても魚釣りは出来ると思うんだけど
716名無し三平:2009/03/31(火) 07:22:54 O
>>715
日中の釣れない時間帯だけ開いててもしょうがないだろ
しかも、あそこは年々浅くなって話しにならない
717名無し三平:2009/03/31(火) 18:33:10 0
自己責任・・・
それでも、もし堤防で死んでしまえば
君たちを本当に大事に思う家族や恋人は
行き場の無い無念さを行政等にぶつけてしまうんだよ。


718名無し三平:2009/03/31(火) 18:39:01 O
そんがんことして、しょーしーねーろーかのー?
719名無し三平:2009/03/31(火) 20:17:09 O
>>717
確か大阪が堤防での事故が相次ぎ裁判沙汰が絶えなかったような。
そして行き着く所は堤防完全封鎖だったけな?
720名無し三平:2009/03/31(火) 21:53:02 0
柏で落ちた香具師11人って何県の方なの
721名無し三平:2009/03/31(火) 22:08:47 0
半分ぐらいが新潟残りが群馬
722名無し三平:2009/04/01(水) 00:20:59 O
西堤入り口ケーソン撤去だとさ
(´・ω・`)
723名無し三平:2009/04/01(水) 00:47:40 0
西堤ってどこの港?
724名無し三平:2009/04/01(水) 07:32:29 O
>>722
撤去したらぎおんの時、花火はどうするんだろうね?
まさか船で運ぶとかw
725名無し三平:2009/04/01(水) 18:29:24 O
柏崎だとしたら、どうやって撤去するのか見物だね。番人の砂がみんな流れて、海水浴場も港もおしまいなんじゃないの?
726名無し三平:2009/04/01(水) 19:55:57 O
柏崎の西堤は撤去もしないし付け足しも解放もしない。
現状維持で終了。
727名無し三平:2009/04/01(水) 20:10:32 0
波が来ても流されないよう
分厚いガラスのトンネルにすれば良くね?
728名無し三平:2009/04/01(水) 20:48:43 O
>>727 おっしゃる事の意味がよくわかりません。
729名無し三平:2009/04/01(水) 20:56:08 O
群馬県人?
730名無し三平:2009/04/01(水) 21:13:16 O
ガラスのトンネルから竿出すんでしょうかね?
731名無し三平:2009/04/01(水) 21:22:22 O
アウシュビッツ並に高電圧の電気流れる鉄条網はれよ
ルール守らないエッサーもルアホも丸焦だっちゃ
732名無し三平:2009/04/01(水) 21:24:51 O
エイプリルフール
733名無し三平:2009/04/01(水) 21:30:08 O
撤去で決まりそうです。
734名無し三平:2009/04/01(水) 22:36:21 O
>>733
願望書くな粕
735722:2009/04/02(木) 01:07:46 O
>>732
正解だコノヤロ!
736名無し三平:2009/04/02(木) 04:03:43 0
東京電力に魚釣り用桟橋作ってもらえよ
737名無し三平:2009/04/02(木) 10:48:33 0
東電の海釣り公園
茨城・福島 原発があるところにはあるみたい

新潟県にはない、国内最大級の原発だけど無い

釣り公園が無いので原発運転再開反対運動を展開します
738名無し三平:2009/04/02(木) 15:01:00 0
けさ北行ったが、高波で断念した。
柏崎の例があるからな。

しかし危険にもかかわらず先端では7,8人ねばっていたようだ。

柏崎であれだけの事があったのに学習しないバカがいまだいる。

これではたとえなんらかの形で柏崎で釣りできるようになっても
同じ事を繰り返すバカはおおぜいいるだろう。
739名無し三平:2009/04/02(木) 18:04:41 0
おまえはえらい!
740名無し三平:2009/04/02(木) 19:04:09 O
北も閉鎖しないと駄目だな?
741名無し三平:2009/04/02(木) 19:24:23 0
>>737
だってお前刈羽のは水が汚染されてるだろ
問題ない数値らしいが
肉食魚には蓄積されてると思うぞ
742名無し三平:2009/04/02(木) 19:41:49 O
何を今更。
そんな魚なんてそこらじゅうに出回ってるだろ。
知らないうちに食ってるかもよ。
743名無し三平:2009/04/02(木) 21:41:13 O
原発近辺の水質はレントゲンするより影響ない数値だそうだ。
ホントのところはわからんがな…
東電が堤防をつくってくれたらそんな事は気にしないで俺は釣りに行くけどな。
西堤と原発の距離なんて近所じゃねーか?
744名無し三平:2009/04/03(金) 09:38:34 0
長野賢人は堤防から波に流された11人を批判するw
745名無し三平:2009/04/03(金) 11:57:34 0
サワラ来てる?
746名無し三平:2009/04/03(金) 12:23:59 O
西堤外海は爆釣
747名無し三平:2009/04/05(日) 18:37:13 0
どこの西堤?
748名無し三平:2009/04/05(日) 22:05:42 O
柏崎だこって
749名無し三平:2009/04/06(月) 11:12:41 0
柏崎の西堤で釣りしてる人いるの?
750名無し三平:2009/04/06(月) 15:06:48 O
一応いないネ(^ー^;
751名無し三平:2009/04/07(火) 02:23:46 O
怒りを通りこした諦めと憤りで鬱になりそうだ。
752名無し三平:2009/04/07(火) 23:28:15 0
今年は無理!落ちて迷惑掛けた奴ら奴ら
「自分達の命と引き換えに堤防解放してください」と役所行けや!!

          この無責任クソ野朗どもが!!
753名無し三平:2009/04/08(水) 04:55:31 O
>>752 落ちたバカ共を責めても後の祭。
本当、なんとかならないものですかね。
署名とか集めても無料かな?
754名無し三平:2009/04/08(水) 07:53:33 O
だから皆さん勘違いをしていますが西堤は元々、立入禁止なんです。
そこを行政側も暗黙の了解で釣りをさせていたのですからね。
解放するといってもできないのです。
諦めて違う場所でやるか、もしくは強行突破の2択なんです。
755名無し三平:2009/04/08(水) 18:13:57 0
柏崎の事の発端になった、高波で取り残された奴はその後堂々と釣りしに
やってきてたぞ。

それにあの北の様子をみればわかるが、本当に釣りするやつらはバカが多い
から同じ事を繰り返すのは目に見えてる。
756名無し三平:2009/04/08(水) 18:32:47 O
つまり、強行→落水→閉鎖→強行→落水→閉鎖…繰り返しでOK?
757名無し三平:2009/04/08(水) 19:35:22 0
イナダの波が来る前に誰か突破してくんねーかな
758名無し三平:2009/04/08(水) 20:08:43 O
ここのドザーのライフジャケット着用率はどれくらい?
759名無し三平:2009/04/08(水) 21:34:04 O
>>756
イヤイヤ!
強行→爆釣→行政処分→閉鎖…だよ。
760名無し三平:2009/04/08(水) 23:35:18 O
解せないのは西堤入り口の看板。
入ったり有刺鉄線切るとと何故通報なんだ?
条件は東港なんかと同じはずなのに。規模もずっと小さいはずだから、最低限同列にしなきゃ変だろw。
それにしても、怖いもんなしの年金じいさんは強硬突破しないのか?
今さら失うものは何も無いだろうに・・・
761名無し三平:2009/04/09(木) 04:44:57 O
>>760 器物破損と不法侵入じゃないの?
地元で突破する人は先ず居ないと思う。
警察呼ばれて逮捕されたら・・・。
旅の恥はかきすてられても地元で笑い者になるのはゴメンって所でしょ?
762名無し三平:2009/04/09(木) 16:47:32 0
この前の土曜日長野ナンバーの奴らが早朝突破してたの見たぞ。
763名無し三平:2009/04/09(木) 17:12:00 0
おれも見たよ
うらやましかったが、真似できる度胸もなかった。
764名無し三平:2009/04/09(木) 17:14:36 0
夕方、海上保安庁の巡視船が来ていて、突破できる状況にない感じだった。
早朝なら可能な感じはするけどな。
765名無し三平:2009/04/09(木) 17:15:50 O
猿の真似はよせ。
766名無し三平:2009/04/09(木) 17:26:43 O
北のミサイル打ち終わったから海保も原発沖に落ち着きます
767名無し三平:2009/04/09(木) 17:30:09 0
集合時間決めて集まった者で突破してみないか?
意外と大丈夫かもよ
768名無し三平:2009/04/09(木) 18:27:14 0

後のタイーホ者です。
769名無し三平:2009/04/09(木) 20:44:30 O
器物破損と不法侵入した場合の罰則、罰金はどの程度なんだろうね?
770名無し三平:2009/04/09(木) 20:57:38 0
じさ突破してくれ
771名無し三平:2009/04/09(木) 22:33:52 O
で、マウンテンモンキーは有刺鉄線を切ったの
772名無し三平:2009/04/09(木) 23:11:11 O
>>769ただの脅しだろ。条例制定しなけりゃ、実行制が伴わないからな
警察に何に基づいて検挙できるのか、確認した方がいいよ
773名無し三平:2009/04/09(木) 23:37:06 0
埠頭で釣りしてたら、パトカーに乗った巡回中の警察官がやってきて話をしたんだが、
「何釣れんの??」
と聞いてきただけで、別に職務で捕まえようとする気はないと言っていた。
西防波堤のことは管轄外なので知らないと言っていた。
県港湾課や海上保安庁が管轄のようだった。
774名無し三平:2009/04/10(金) 01:08:41 0
>>769
罰金は二つで20万円位で、その他壊した物の弁償費で数十万〜数百万
後逮捕後、罪名が一つの場合は8時間位拘束されて釈放で三回ほど
呼び出し食らいその後、検察に呼ばれ検事調べ後、罰金がどうなるかが
決まる。  が、物を壊した責任を取れていない場合は、裁判所へ呼ばれる。
反省度、前科などがあれば三ヶ月ほど拘留されて、裁判所の法廷へ立つ場合もある。
その場合、罰金又は、一度目の事件から五年以上経過の場合は執行猶予付きで釈放。
775名無し三平:2009/04/10(金) 01:12:26 0
器物破損しないで、テトラ伝って行けば行けんじゃねぇ
昼間に見てきたけど、機敏に動けば行けそうだったよ
776名無し三平:2009/04/10(金) 02:19:44 O
>>773 看板の説明と、ちーと違うみたいだね。
777名無し三平:2009/04/10(金) 18:54:08 O
>>774
何でそんなに詳しいの?
経験者?それとも法律に携わっているものか?
とりあえず刑罰は軽くなさそうだな!
やるとしたら有刺鉄線の1本2本の切断ではなく柵ごと重機で一撃だな。
派手にやってもそんなに大差なかったりしてね?
778名無し三平:2009/04/10(金) 19:12:04 0
西港の堤防は立ち禁ですか?
779名無し三平:2009/04/10(金) 19:16:20 O
立ち禁です。
780名無し三平:2009/04/10(金) 19:20:35 O
僕はオナ禁してます
781名無し三平:2009/04/10(金) 19:22:35 0
>>777
法律関係までは行かない。
782名無し三平:2009/04/10(金) 19:45:16 0
最近柏崎から東港に釣場を変えたが、東の人間の醜さはハンパない

柏崎の人間は良い人達ばかりで策突破なんてできないから、やるとしたら
県外組などよそ者だな

それか東の人間が押し寄せれば一発だな
783名無し三平:2009/04/10(金) 20:10:05 O
東港にもいい人はいる……かも。
784名無し三平:2009/04/10(金) 22:11:49 0
新潟市の東港行ったら野糞がいっぱいあったのは衝撃的だった。
柏崎の西提はめったにみないから、柏崎人は教養あるんだよきっと。
東港に通っている連中は野蛮だな。
785名無し三平:2009/04/10(金) 23:14:56 0
>>784
そのかわり晴れが続くとションベンくせーけどな
786名無し三平:2009/04/11(土) 01:53:23 O
臭さは、東港にはかなわんけどな。
787名無し三平:2009/04/11(土) 11:17:35 O
なんでこんなに天気いいんだよ!
コンチクショォォォー
788名無し三平:2009/04/11(土) 13:09:25 0
柏崎港湾の入り口に網が張ってあって、魚が入ってこないという書き込みがあったんだが、
本当か?????????????
789名無し三平:2009/04/11(土) 14:17:46 0
湾の入り口は網禁止区域だろw
790名無し三平:2009/04/11(土) 14:17:59 0
>>788
ほんとだよ俺も沖釣へ出る時確認した。
丁度流れをふさぐかんじだったな、湾内の奴ら可愛そうに
791名無し三平:2009/04/11(土) 15:06:11 0
新潟東港西堤防中心付近で誰か落ちたみたい
消防車数台と救急車きてるとのこと
792名無し三平:2009/04/11(土) 16:09:55 O
kwsk
793名無し三平:2009/04/11(土) 16:18:28 O
柏崎で落ちたやつなら笑えるけど
もう笑ってられる状態ではない
794名無し三平:2009/04/11(土) 16:21:04 0
どうせ海水浴客を転落と間違えただけだろ。
あわてんぼうさんだな〜
795名無し三平:2009/04/11(土) 22:12:00 0
全く洒落にならんな...
もう強行突破のみだね。
自分の身は自分で守るのみ。自分の釣り場もね。
796名無し三平:2009/04/11(土) 22:22:36 0
>>795
今日もあんたと、同じ考えの奴が落ちて他人に迷惑かけて死んだんだ。
797名無し三平:2009/04/11(土) 22:36:17 O
死んだの?
798名無し三平:2009/04/11(土) 22:40:03 O
東港西堤で落ちて死んだよ
ルアーの方にも書いたけど
799名無し三平:2009/04/11(土) 22:49:50 0
東港西堤の門は空いてるんですか?
800名無し三平:2009/04/12(日) 00:45:08 0
>>796
だからどうしろ言うんだ?
きちんとした装備付けてても今日みたいな凪でも運悪く死ぬ奴だっている。
柏崎みたいに大波来てるのにこらえて釣りしてるうち逃げ遅れるのとはわけが違う。
結果人に迷惑掛ける事には変わらんが今までだって何人も死んできたじゃないか!

そんなの相手にしてたら自分達のささやかな楽しみが奪われてしまう。今更善人ぶるな!
自分の身は自分で守れ!人に迷惑かけず楽しめっう事だ。
最初から立ち入り禁止の所に入って遊ばせてもらってるのはそんなのみんな承知の上じゃないか!!
801名無し三平:2009/04/12(日) 01:06:36 O
西堤かよ…
orz
802名無し三平:2009/04/12(日) 01:51:19 O
きちんとした装備付けてりゃ死なないだろ?
心臓麻痺か?
803名無し三平:2009/04/12(日) 08:22:11 0
>>800
そう思うのならそうするんだ。
ムキになるな低脳wwwww
804名無し三平:2009/04/12(日) 11:05:44 O
落下事故はガセネタだろ?昨日居た人に聞いたけど知らないそうです。
805名無し三平:2009/04/12(日) 11:30:54 0
だいたいきちんとした装備してる奴なんてみたことあるか
806名無し三平:2009/04/12(日) 16:32:16 0
今日は釣れた?
807名無し三平:2009/04/13(月) 02:09:59 O
>>805
たまに見るけど、そこまで気合い入れられると逆に引く。
808名無し三平:2009/04/13(月) 02:12:04 0
引くなよ
死ぬよりいいだろ
新潟民度低くねえ?
809名無し三平:2009/04/13(月) 02:52:03 O
子供の頃から慣れ親しんでる海ですからね。
荒れたら行かないし、落ちたら泳げばいいだろ?的な感覚なんですよね。
あくまでも俺の感想ですけど。
810名無し三平:2009/04/13(月) 07:21:40 O
いつまでも若くないんだから。
811名無し三平:2009/04/13(月) 08:30:16 0
GW新潟帰るんだけど
西港の突堤歩きでも入れなくなったの?
新々の渡しも止めたんですか?
812名無し三平:2009/04/13(月) 08:38:56 O
>>811
大丈夫よ何処も
813名無し三平:2009/04/13(月) 08:48:01 0
>>812
とりあえずは入れるんですね。
レスありがとうございました♪
814名無し三平:2009/04/13(月) 12:24:07 O
柏崎の西堤、解放する噂は有りませんか?
815名無し三平:2009/04/13(月) 12:39:21 O
>>814
噂なんてないよ。
だって一生あのままの状態なんだもん。
816名無し三平:2009/04/13(月) 17:35:28 O
普通に入れんじゃね
817名無し三平:2009/04/13(月) 18:09:41 0
今日見てきたけど、誰もいなかった。
沖に大きな巡視船が停泊中だし。
機関銃装備してるから撃たれるなよ。
818名無し三平:2009/04/13(月) 18:56:24 O
海上保安庁は何をしているのだ?
まさか西堤の不法侵入者の現行犯逮捕なのか?
そんな訳ないだろうがお金の無駄遣いしてないよな!
この不景気に
819名無し三平:2009/04/13(月) 20:04:32 0
原発狙ってるんじゃね?
820名無し三平:2009/04/13(月) 22:55:36 O
海上保安庁の巡視船は韓国漁船の違法操業の取り締まりかもな?
821名無し三平:2009/04/13(月) 23:03:13 O
免許不要ボートの監視じゃないの?
822名無し三平:2009/04/14(火) 07:26:43 0
日曜日に柏崎から船で出たら、西提の柵を越えて海草?採ってるオヤジが一人いたなぁ
どうやって入ったんだろ
あれだけ賑わってた先端付近に誰もいないのは、なんかシュールな光景だったよ
823名無し三平:2009/04/14(火) 09:16:31 0
>>821
海保が守ってくれるからボート増えるな。
824名無し三平:2009/04/14(火) 16:22:44 0
柏崎西堤の入り方を知っているのは俺だけか・・・
825名無し三平:2009/04/14(火) 16:41:36 0
立ち入り禁止のフェンスの横のテトラをぴょんぴょん飛んでいけば行けんだろ。
826名無し三平:2009/04/14(火) 16:44:02 0
自分で堤防を作れば行政の責任にならないことに今ふと気が付いた。
827名無し三平:2009/04/14(火) 16:46:30 0
西提規模なら、最低でも軽く千億円くらい必要だろw
828名無し三平:2009/04/14(火) 17:34:43 0
そんなもん泳いでけばいいじゃん!!
829名無し三平:2009/04/14(火) 18:37:34 O
>>826 堤防を造るより、船舶免許取って船買った方が遥かに安く大量に魚をゲット出来るわ。
830名無し三平:2009/04/14(火) 18:38:58 O
>>824 そうだね!君しかしらないだろう。
831名無し三平:2009/04/15(水) 07:44:03 O
お金の問題以前に、地に足が着いてないというのがどうも落ちつかないんだよ。
船酔いするし
832名無し三平:2009/04/15(水) 08:32:44 0
この前久し振りに能生西堤に逝ってみたら・・・
堤防根元にしっかりと柵ができているじゃんか
何かあったのか?教えてエロイ香具師
833名無し三平:2009/04/15(水) 11:23:41 0
832
長野の馬鹿が落ちて行方不明になったんだ
834名無し三平:2009/04/15(水) 12:48:36 O
ま た 山 猿 か
835名無し三平:2009/04/15(水) 12:55:58 O
俺は新潟県人だがそんなに長野県人を非難ばかりしないでよ。
確かに長野県人はケチで自分さえよければいい人間が多いがいろいろあるよ。
836名無し三平:2009/04/15(水) 14:21:56 0
>>835
でたな!長野星人!!
837名無し三平:2009/04/15(水) 18:06:29 O
おいおい。柏崎の件をお忘れか? 新潟県民!
838名無し三平:2009/04/15(水) 18:10:03 O
いやいや
839名無し三平:2009/04/15(水) 18:33:11 O
俺は群馬の馬鹿です。
長野県人が山猿なら
群馬県人は何になりますか?
840名無し三平:2009/04/15(水) 18:35:20 O
柏崎の件では死人まで出ました群馬県人です。
山猿は落ちてません。

落ちたのは群馬県人です。
841名無し三平:2009/04/15(水) 19:05:34 O
柏崎で転落した者で確か群馬県人の1人が病院に搬送されたな。
高崎の理学療法士の人。
でも新潟県人も病院に搬送された者がいたな。
長岡、川口の3名。
みんなたぶんケガも完治して普通に釣りしているか?
842名無し三平:2009/04/15(水) 19:29:03 O
バカ猿だからな。
843名無し三平:2009/04/15(水) 19:48:04 0
>>839
群馬の人間は、ボンチッチ
844名無し三平:2009/04/15(水) 21:00:02 O
昔から、海は長野原人に、山は群魔人に荒らされるもんだ、と死んだじいちゃんが言ってた。
845名無し三平:2009/04/15(水) 21:35:33 O
>>844
それでは新潟県人は何者なんだ?
846名無し三平:2009/04/15(水) 21:38:36 O
群馬県では新潟県人は新潟もんてやがられてます。
847名無し三平:2009/04/15(水) 21:48:04 O
群馬県で新潟県人が何か悪さしてるの?
848名無し三平:2009/04/15(水) 22:17:07 O
昔々、行商に来て物高く売り付けたて爺さんから聴いた。
849名無し三平:2009/04/15(水) 22:21:11 O
高2のサークルに前群馬のキチガイがいたな
一部の人の逆鱗に触れて一部炎上してたし
850名無し三平:2009/04/15(水) 22:35:09 O
それはめでたいな。
851名無し三平:2009/04/15(水) 22:43:10 O
>>846
残念ながら新潟県人は群馬県に用事がない。新幹線に乗っても降りる用事が全くなし。という事で新潟には来ないで下さい。新潟もんの地域に用事ないだろ?そんなに釣りがしたきゃ関東の海で釣りしろや!
852名無し三平:2009/04/15(水) 22:51:18 O
>>851
新幹線に乗ってるって事は、見事に群馬の敷地を通らせてもらってるって事だよねw 「新潟には来るな」って言う権利あるのかなぁ? まぁそもそも新潟は851の土地ではないので、誰が入ろうが自由。とマジレス。
853名無し三平:2009/04/15(水) 23:03:43 O
ローカルルールつーか、お互い気分よく釣りする為の暗黙のルールみたいなものを感じ取って欲しいよ。
854名無し三平:2009/04/15(水) 23:23:12 0
俺は新潟だけど群馬の人は好きだけどな。
高崎でホストやってたカズ元気かー!?俺だ俺!!
855名無し三平:2009/04/15(水) 23:32:08 0
ん〜つ〜かお互い何県がどーの、こーの言うの関係なくね?
そんなの一々気にしてたらランガンしてられねぇーよ!
気に入らなかったらその場で、唾吐き捨ててやればいいだけでよ!
長野がどーの、群馬がどーの、新潟がどーのって、精神的に麻痺するは
これからの季節浜に出れば県外ナンバーの、雨嵐、他県のビキニのギャル見て
にやけてましょ〜って!w
856名無し三平:2009/04/16(木) 00:04:40 O
何処の県だろうが関係ない。
場所によって釣り出来る条件も違いますからね。
ミスは誰でもありますから「すみません」位の一言も大事ですし、キャストの自信が無かったり先行者に「釣りさせて貰って良いですか?」位の一声かけて受け入れられないようなら諦める事も大事です。
857名無し三平:2009/04/16(木) 00:53:17 O
俺は長野県民なわけだが、新潟県民は嫌いではない。ただ何かある度にすぐに長野や群馬に対して「山猿」という言葉を出して煽ってくる一部の新潟県民は頭がイカれてると思うが?
858名無し三平:2009/04/16(木) 01:04:37 O
そんな人は相手にしない方がよろしいでしょ。
県じゃなくて個人の問題です。
859長七郎 ◆yohc8pK2PA :2009/04/16(木) 01:16:08 O
みんななかよくするのじゃ
860名無し三平:2009/04/16(木) 01:33:35 O
ニセモノキタ━━(゚∀゚)━━!
861名無し三平:2009/04/16(木) 02:01:46 0
長野県民新潟県上越市にくるな!新潟全県民より。
日曜日の海岸線のナンバー地元民の気持ちになって、よ〜く見ろ!!
言われるのがやだったら、自主的にグループ作って海岸清掃位しろ!
今までどれだけおまえら上越の浜荒らしまくって、最後には立ち入り禁止区域
作ったと思ってるんだ!一部の人間?そんな問題じゃ無くなってる!
長野県民おまえら海の無い全ての人間の問題だ!!
おまえ等が帰った次の月曜日の朝海岸は誰が掃除していると思ってるんだ!!
釣とは関係の無い地元の人達だ。
862名無し三平:2009/04/16(木) 06:00:50 O
ま、言い方はきついが上越は>>861の言う通りだな。
あの惨状は酷すぎる。
863名無し三平:2009/04/16(木) 06:57:14 O
趣味の釣りが凝ってる人と、観光ついでのお遊びで釣りやってる人は全然違う


とか言い切りたいけど、高いメーカーモノで武装した黒狙いの人がマキエの空き袋散らかしっぱで釣りしてたりするからなぁ・・・


でも>>861の思考は狭すぎる。
オラが海の見た目良くするため偽善的にボランティアやってるだけとしか取れないレスだな

864名無し三平:2009/04/16(木) 06:59:43 O
結論として、たぶん幼少から大人になるまでに人としての教育が何か足りなかったのだな。
県単位の人間で差が出るという事はそうなんじゃね?
これからは他人に迷惑にならないように!
865名無し三平:2009/04/16(木) 07:42:23 O
群馬県内で事故起こす新潟県人よく見るよ。
866名無し三平:2009/04/16(木) 07:59:04 0
>>863
偽善的ボランティアの前に犯罪的長野県民がいることを忘れるな。
867名無し三平:2009/04/16(木) 08:12:16 0
県民性は関係ないだろうよ・・・
868名無し三平:2009/04/16(木) 08:14:21 O
観光地ではよくあること
869名無し三平:2009/04/16(木) 08:32:25 O
下越住みだけど福島の人達はそんな事ないよ。
上越の方はそんなにひどいの?
870名無し三平:2009/04/16(木) 09:04:06 0
>>869
上越のことは知らないけど、糸魚川の惨状を聞けば想像がつくわな。
漁船の上にう○こ、しょん○んしてそのまんま。ガスタンクだか石油タンクだかの「火気厳禁」
の所で焚き火、おまけに緊急車両用の搬入路にメいっぱい駐車して通れなくしてる。
地元の新聞にも「このままで良いのか?・・・・・駐車してる車の9割はM本N野ナンバーだ。」って
出てたし。
871名無し三平:2009/04/16(木) 10:45:42 0
>>839
ゴロピカリ
872名無し三平:2009/04/16(木) 11:00:50 0
なにこのスレ面白いw
長野と新潟って永遠に仲悪いんだろうなw
873名無し三平:2009/04/16(木) 11:16:59 O
>>872
基本的には仲が悪いわけではないと思う。勝手に「新潟県民」を代表して「長野県民」全員を煽ってる一部の新潟県民がアホすぎるだけ。それは県民性ではなく個人の問題。とにかく勝手に「新潟県民を代表してます!」みたいのは迷惑。
874名無し三平:2009/04/16(木) 11:24:09 O
新潟県境に近い渓流だと、放流した次の日なんかは長岡ナンバーだらけ。そいつらが去った後なんて、道路脇にはコンビニのゴミだらけ。川原には仕掛けをポイ。けど「だから新潟県民は!」とは思わんけどな。そいつの性格と、育ちの悪さの問題だろ。
875名無し三平:2009/04/16(木) 11:59:12 O
だいたい海にタバコを投げるのは、散歩しに来た近所のオッサンだったりするけどな。混んでる堤防の先端に割り込んでくるのも「俺様の海だ! よそ者はどけよ!」と言わんばかりの地元民。>>861は新潟全県民を代表して謝罪してくれるのか?
876名無し三平:2009/04/16(木) 12:08:55 O
柏崎が閉鎖してんのは釣り人が落ちたからだろ? 落ちたの新潟県民だよな? 俺は新潟県民が悪いとはこれっぽっちも思ってないが、>>861だけは新潟全県民を代表して長野全県民に謝罪してくれよ! 「ご迷惑お掛けして申し訳ありません」と。
877名無し三平:2009/04/16(木) 12:26:57 O
オレは長野県が嫌いだから、絶対にテンリュウのロッドは使わない
878名無し三平:2009/04/16(木) 12:31:38 O
>>870
GWにはそうなるのか知らんけど、もう10年近く前の事を今もかわらず進行してるみたいに書くの止めねえ?
5月にはクズの蛍鳥がいるから行かないんで知らないが。
879名無し三平:2009/04/16(木) 12:32:56 O
群馬県県民を代表して、おまえらどこなげてんだよ、へたくそ。しかしなあ、お祭りしたらお互いに『すみません』位言えよー。
あきらかに斜めなげしても誤らないは長岡ナンバーだぜ、海猿さん。
880名無し三平:2009/04/16(木) 12:38:07 O
膿猿だろ

もちろん粘着荒らしの>>871の事で他の新潟人の事ではないので
881名無し三平:2009/04/16(木) 12:40:28 O
>>878
いや、終わった話じゃなくて現在進行形だよ。
記事は前のだけどね。
882名無し三平:2009/04/16(木) 12:50:33 O
>>881
焚き火でタンク燃えたんだよな?未だに漁船にンコする奴いるの?
車の件も?テントはるなってアナウンス流れる位だし初冬でも道塞ぐバカ居なかったから車はないと思ってんだけど。
883名無し三平:2009/04/16(木) 13:20:58 O
「直江津が立禁になったのは長野県民のせいだぞ!」と偉そうに言ってったジジイが黒井の先端に割り込んでいったぞ。
884名無し三平:2009/04/16(木) 13:51:31 O
虎視眈々( -_-)888
885名無し三平:2009/04/16(木) 13:58:50 O

                /    /-‐=、''" ', !  ト -ヽ__      ヽl  \
                , '     ,イ. ジ.l7!   ゙、|ヽ | ,r.‐、!,.``  !   , |、 \!
              /    /! !.   |':l     ヽl l7l  i   |   'l ヽ
            /    / イ.   `  ,     .l'ノ  !.  i    i \       |  ろ‥ろ‥ロリコン……
          , '       /   ! /// <   ///  ! |      ゙、  `ヽ、  ,'
        -="-ァ     i    ヽ    rァ─- 、      _| /       ゙、   ヽノ
            i        !    i \.  .,,___,,.)   / |/         ゙、
            l  ,     r    |   ` 、    _ ,. べ  |       、 ヽ
            ヽ/ヽ、  |       .`l ""´ l .   ヽ/       _,)``
                ヽ.」  ___,./ ' ´  ___ `ー 、_ / ,ノレ'
                 ,.r '´    ー-`  '´ - ‐  ̄    `'ー 、
                ,/  _,.                      ヽ
                ,レ' ´                i      l
              /           ,             ,l      l
             。'i            !     r',ヽ    l l       l
      ,、r;,         i'゙            !      ヾ'-'    l. l     l
  _,r'´、l.レ'、         '、          , '、          ,/ l     ,.!v-、,_
 l L.., }   !         ハ、     , ‐'  ヽ、       ノ  /!    /`,/_,l L,
l゙l ヘ」/   l.      /  `''┬ ' ´     `'ー----- '´ ,/ l   /  !:イ、_ノ l、
886名無し三平:2009/04/16(木) 14:09:40 O
支援age
887名無し三平:2009/04/16(木) 14:14:24 O
(・_・|コソー
888長七郎 ◆yohc8pK2PA :2009/04/16(木) 14:22:06 O
888もろたぞ(^ω^)

阿呆っ
889名無し三平:2009/04/16(木) 15:23:11 O
落総合や東海スレみてるよ。
890名無し三平:2009/04/16(木) 16:06:33 0
>>876
昨年柏崎で落ちたのは長野県民と群馬県民ですよ。
891名無し三平:2009/04/16(木) 17:07:55 0
もうどうでもいいじゃネエかそんな事
892名無し三平:2009/04/16(木) 19:23:07 0
俺たちの税金で作られた堤防なのに利用できない矛盾。
税金返せや。
893名無し三平:2009/04/16(木) 19:24:25 O

894名無し三平:2009/04/16(木) 22:37:23 0
だから・・・堤防から落ちたのは新潟県と群馬県のマナーのない連中!
長野賢人はいません
895名無し三平:2009/04/16(木) 22:38:28 O
考えよう
896名無し三平:2009/04/16(木) 23:35:09 O
あれはマナーじゃなくて無茶、無鉄砲だった。
何狙いだったか知らないけど堤防なめんな。

つか粘着が強風で救助された長野県のオヤジでなく流れた新潟群馬の11人しか叩かなくなったのが不思議

まあ脳内で都合よくスリ換えてるみたいだが

897名無し三平:2009/04/17(金) 02:33:39 0
最近、海釣りをした事が無い俺に教えてくれ。
堤防閉鎖は県下全域なの?
東港では柵を超える者が転落すると危険だということで、扉を開放していた頃もあったのにな。
898名無し三平:2009/04/17(金) 07:11:56 O
>>894
あの事件のわずか1週間後、
強風と高波の中、笠島の離岸堤にゴムボで渡って帰れなくて救助された山猿オヤジを忘れちゃいけないよ。
転落事故のことは、知ってたが、と、にやけながらインタビューに答えてたのが印象的だった。
899名無し三平:2009/04/17(金) 09:42:28 O
>>898
まぁ自分らのした事を考えてから叩いて下さいよ。なんてったって、あんたらのおかげで柏崎閉鎖ですよ。夜の全国ニュースのトップじゃないっすか。他県民を叩く資格ないっしょw いつまでも県民性でくくるの止めてもらえないですかね?
900名無し三平:2009/04/17(金) 09:51:40 O
よし!
わかった。
皆さん後の祭りを議題にしてケンカばかりしてよくないですね。
いっそ新潟県民以外は海で釣りをしてはいけません。
また仲良しになったらヨロシクね。
901名無し三平:2009/04/17(金) 12:27:02 O
>>899
お前も痛いヤツだな
県民でくくるなと言ってるわりには「自分たち」のしたことをよく考えろだと?
厨房並みに矛盾してるぞw
あとなぁ、西堤の扱いを検討してる最中にあのオヤジがとどめ刺したんだよ!
902名無し三平:2009/04/17(金) 12:29:04 0
更に能生で転落して漁港の堤防まで封鎖に追い込んだのも長野県民。
903名無し三平:2009/04/17(金) 13:35:38 O
笠島ゴムボ事件で笠島も立入禁止、それも長野県民
904名無し三平:2009/04/17(金) 14:29:55 O
>>901
ほんとバカだな。過去スレ読めよ。何かある度にすぐ「長野県民」「群馬県民」「山猿」とケンカを売ってくるのはいつも新潟県民からですよ。
905名無し三平:2009/04/17(金) 14:37:58 O
まぁしょせん2ちゃんねる。誰がブ〜ブ〜文句言おうが、この土日も海に行きますよ!
906名無し三平:2009/04/17(金) 19:12:45 0
昔から新潟人も落ちてれば長野群馬人も落ちてる。
積み重ねて来た結果最後に決めたのが他県の方。
どっちもどっちなんだからもうやめれ!
907名無し三平:2009/04/17(金) 19:27:05 O
うざい。
908名無し三平:2009/04/17(金) 19:53:38 O
くだらねぇスレだな
要するにマナーを守れない一部のクズが迷惑かけてんだろ? でもそんな奴はどこにでもいるじゃねーか!

県民性の問題か? 長野が悪い新潟が悪いとかって、ひとくくりにすんなや!その他を巻き込むな!
909カラス ◆vIsh6ucJcs :2009/04/17(金) 20:00:04 0
●俺は喰わない魚を獲らないと主張するために、トイレットペーパーの端を
三角形に折る運動を広げています。ただし、ただ三角形に折るのではありま
せん。 まず、トイレットペーパーを正方形に切りとり丁寧に三角 形に折り
ます。そ れをフタとペーパーの間に優しく挟みます。これで完 成です。皆
さんもトイ レを利 用したら必 ず行って 俺の 運 動に協力 してください

俺は新潟人は嫌いだね!
910名無し三平:2009/04/17(金) 20:09:50 O
このスレ立てたのは新潟の粘着キチ。
釣り板やバス板の長野系スレに誘導までしてたな。
911名無し三平:2009/04/17(金) 20:48:05 O
旗色悪く、都合悪くなると消える新潟の粘着キチ

新潟の恥晒し者
912名無し三平:2009/04/17(金) 20:55:08 O
群馬ナンバー新潟にくるな<(`⌒´)>
913名無し三平:2009/04/17(金) 21:49:50 0
結論から言ってヒヨワは海釣するな。
914名無し三平:2009/04/18(土) 04:58:46 0
>>904
2chで煽る程度のことと実際に堤防を封鎖に追い込んでいることを比べる馬鹿はお前だ。
915名無し三平:2009/04/18(土) 06:41:31 O
>>898
強風でビビり通報したんだろ。高波は余計だ。消防もゴムボ(船外機アリ)使って救助してたからな。
オヤジはニヤけながらじゃなくて愛想笑いしそうになったんだろ。

>>901
ゴムボ救助のオヤジは違うだろ?あれはゴムボをどうするかの問題だ

>>914
明日は我が身ってこともあるからみんなで気を付けようぜ。




みんな、鏡見てみろよ。
ライジャケは数年で浮力が落ちるし、人がぶら下がれるほどの強いロープあるか?
ホイッスルは?発煙筒は?防水のライトは?電池新しいか?スパイクの長さや靴底あるか?無闇なスパイクだって意味ないぜ?
916名無し三平:2009/04/18(土) 08:41:20 O
>>914
まぁ一生言ってれば? 「新潟全県民」は迷惑してるから、個人として、個人に対して書き込んでくれよな。「トドメを刺したのは長野」かも知れないが、柏崎の件を棚に上げて煽ってるお前はバカに見える。誰の責任て、俺ら「釣り人」の責任だろ。
917名無し三平:2009/04/18(土) 10:02:33 0
>>906がいい事言った!
さっさと埋めてこんな話はやめよ!
918名無し三平:2009/04/18(土) 10:33:28 O
以前、西堤の根元を壊して船舶の燃料費を減らす動きがあったがどうなったんだろ

いっその事壊してしまえばイイのに

919名無し三平:2009/04/18(土) 11:39:03 0
西堤今朝二名ジグ投げてたぞ!海保に何も言われてなかった!
920名無し三平:2009/04/18(土) 12:22:25 O
GWは祭りになるとオモワレ
921名無し三平:2009/04/18(土) 13:24:56 0
>>919
 だからって、今入ってると後々が良く無いような気がするのは自分だけ?。
 ホントにもう少し我慢していたほうが良いような気がするのだが。
922名無し三平:2009/04/18(土) 14:23:23 0
わざわざ新しい柵をそこら中に設置しているところから見て
もう開放する気はないと思われる。
923名無し三平:2009/04/18(土) 21:23:50 0
能生の西堤はやめて姫川の西堤に逝こう
924名無し三平:2009/04/19(日) 00:18:58 0
>>923
目糞鼻糞を笑う。
925名無し三平:2009/04/19(日) 03:37:20 0
柏崎の西堤は連休どうなるか見ものだね
釣りを楽しみに帰省した連中が、惨状にどういうリアクションで対応するのかw
926名無し三平:2009/04/19(日) 08:32:47 0
今日の早朝、埠頭から西提を見たら数人歩いていた。
だんだん人が多くなっていっている感じです。
927名無し三平:2009/04/19(日) 10:20:08 O
行ってきたお
928名無し三平:2009/04/19(日) 12:36:53 O
今日西堤先端付近に人がいました 普通に釣りしてた 気をつけてがんばって下さい
929名無し三平:2009/04/19(日) 13:45:50 0
有刺鉄線どうなったの?
930名無し三平:2009/04/19(日) 13:50:53 0
西ってどこの話?
柏崎ならいなかったぞ。
931名無し三平:2009/04/19(日) 14:24:31 O
柏崎西堤だす 深夜に侵入して日が上ると帰るんじゃないかな
932名無し三平:2009/04/19(日) 15:41:30 O
そのとおり!
933名無し三平:2009/04/20(月) 01:34:13 0
あれってかなり回り込んで入るらしい。
事故起こさなきゃいいが、モラルだけは守ってほしいとかなり顰蹙かってたぞ。
934名無し三平:2009/04/20(月) 01:44:06 0
やっぱり新潟県民はモラルが無いんですね
それとも長野県民が入り込んでるのか!?
935名無し三平:2009/04/20(月) 02:51:23 0
age
936名無し三平:2009/04/20(月) 03:40:29 O
934 かなり無責任な言い方だな
937名無し三平:2009/04/20(月) 06:58:16 O
海猿だとおもう。
938名無し三平:2009/04/20(月) 07:21:24 O
今朝の柏西先端組は釣れたかな
93958:2009/04/20(月) 11:01:53 0
>>938
巨大貸切り釣堀り状態なんで、いろんな魚が釣れるんじゃねぇ
サワラ釣るともったいないので、イナダねらうべし。
ちなみに、サワラは埠頭で日の出前の早朝は入れ食い。
940名無し三平:2009/04/20(月) 12:05:59 O
リリースは内海にしてます
941名無し三平:2009/04/20(月) 16:24:44 0
ギャオスwがそんなに釣れるのか
942名無し三平:2009/04/20(月) 22:17:50 O
ばかばっかりwww
943名無し三平:2009/04/20(月) 22:23:05 O
↑カス
944名無し三平:2009/04/21(火) 10:52:21 0
内海はこの前だいぶ打たれたからな・・・
945名無し三平:2009/04/22(水) 07:33:02 O
つまんね
946名無し三平:2009/04/22(水) 17:54:43 O
Jチャンネルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
947名無し三平:2009/04/22(水) 18:10:32 O
>>946 見逃した。何て言ってた?
948名無し三平:2009/04/22(水) 18:19:55 O
>>947
えっと、俺も最後をちらっと見ただけだけど
柏崎港は柵に鉄線巻いて補強したことと
港内を見回って一人一人釣りを止めるように声かけしてただけだった
県は海釣り公園の整備を検討してるみたいだが、まだまだ先のハナシみたいだな
949名無し三平:2009/04/22(水) 18:29:48 O
>>948 もお少し良い話しかと思った。6月位には有る程度の結論を出すらしいけどね
950名無し三平:2009/04/22(水) 18:55:00 O
湾内も釣り禁止になったの?
951名無し三平:2009/04/22(水) 19:03:45 O
港内の声かけは強い口調じゃなくて頼むようにしてたし
「一応関係者以外立ち入り禁止区域となっておりますので…」
テレビが来てるから形だけって感じかな
952名無し三平:2009/04/22(水) 19:08:47 0
税金払え、釣りするな。
公務員は頭おかしいな。
953名無し三平:2009/04/22(水) 19:25:03 O
まだやってたのか。
もう諦めろん
954名無し三平:2009/04/22(水) 19:26:05 O
>>952
今頃気がついたのかw
955名無し三平:2009/04/22(水) 21:13:13 O
昨年の柏崎西堤の落下事件を期にお偉いさんが集まって会議されているみたいだが何を議題にやってんだ?
今日のニュースを見る限りでは今まで通りに釣りなんて全く不可能ではないか?
アホか!
偉そうに時間の無駄遣いして釣り人に期待をもたせるような事するなよ。
もう遠慮は止めた。
強行突破して釣りします。
956名無し三平:2009/04/22(水) 21:35:11 O
港内で夜間投光器を付けた釣りも禁止て事ですか?
締め出しかよ。
957名無し三平:2009/04/22(水) 21:51:10 O
今週末から突破組は増えると思います
958名無し三平:2009/04/22(水) 22:07:56 O
今まで立入禁止の場所を黙認してきたくせに、当たり前の様に役人振りして釣り人に注意するな!
有刺鉄線での強化?
あの程度で強化といわない。
意地悪くらいだな。
刑務所と同様な塀を新規に建て替えれば別だがな。
なんか今日のニュースを見てかなりムカついた。
959名無し三平:2009/04/22(水) 22:11:02 O
なぜか
登山やスキーも怪我人や行方不明が出るから中止にしろよ
って事にはならないんだよな
960名無し三平:2009/04/22(水) 22:13:17 O
>>959
同意。
961名無し三平:2009/04/22(水) 22:14:36 O
あれはヘリコプター出せば請求いくらね。
海はヘリコプター出しても請求こないらしいよ。
962名無し三平:2009/04/22(水) 22:17:53 O
日本オワタ
963名無し三平:2009/04/22(水) 22:27:14 O
山岳事故でのヘリ出動で請求が発生するし海上事故も請求の発生すればいいんじゃね?
それで同じ土俵だか…
何故そのようにしない?
964名無し三平:2009/04/22(水) 22:58:53 O
山岳は民間ヘリだけが金とるんじゃなかったっけ?
警察とかはタダだと思った
965名無し三平:2009/04/23(木) 00:06:02 O
他県からですが失礼します。
新潟には行政と話しが出来る遊漁者団体とか無いのですか?
たとえば、日釣振とか○○釣り連盟みたいなもの。
行政が釣り場を無くすってことは国民の権利を侵害してるってことだし、釣り具店等に対しては死活問題でしょう。
自分達の大切な釣り場が無くなる危機的な状態の時、遊漁者達やそれを糧にしている業界が一丸となって取り組まないと、釣り場が消滅の一途を辿るだけではないでしょうか。
ひとたび閉鎖されてしまうと、復帰は不可能に等しいと思います。
今回の発端は、モラルや危機管理が欠落した釣り人が引き起こしてしまった事ですが、こんな時だからこそ、釣り人達が力を合わせて行政に陳情し、話し合って解決策を模索して欲しいと思います。
本来、今回の問題は新潟だけでの問題では無く日本全体の事、新潟で前例を作ってしまうと、いずれ日本の各地で釣り場が閉鎖され、気軽に釣りが出来なくなる時代がくるのではないでしょうか?
966名無し三平:2009/04/23(木) 02:16:40 0
例えには相応しくないないのかも知れんが、
バス釣りの「リリ禁」の流れみたいなもんか・・・

スタートは新潟県ってことで。

みんなで、なんとかしたいとこだねぇ。
967名無し三平:2009/04/23(木) 03:23:27 O
地元の釣具店は釣人まかせでノーアクション

署名でも集めればイイのに
968名無し三平:2009/04/23(木) 07:01:22 O
ここはひとつ最近レクサスを買った釣具の騎士の店主に働きかけてもらおうではないか
969名無し三平:2009/04/23(木) 07:40:23 O
まず、田中真紀子に陳情しる
本間の社長はなんもしとらんの?
新潟には釣り人をまとめるカリスマはおらんのかい
970名無し三平:2009/04/23(木) 07:46:10 O
強行突破組は、この連休でかなり出そうだな。
971名無し三平:2009/04/23(木) 08:00:20 0
>>967
お前らみたいな低脳の責任負いたくないんだよ。
解らんのか大バカ者ww
972名無し三平:2009/04/23(木) 12:08:33 O
>>969 本間の社長も話し会いに参加してるらしいです。
973名無し三平:2009/04/23(木) 13:23:39 0
柏崎のカリスマ、騎士のパンチオヤジがいるよ

がんばれー
974名無し三平:2009/04/23(木) 14:12:30 O
おーさんにたのんだら?
975名無し三平:2009/04/23(木) 15:06:14 O
政治家、釣り具屋店長、団体代表などに今更、迷惑はかけられません。
ご心配なく。
普通に侵入して普通に爆釣して普通に帰ります。
976名無し三平:2009/04/23(木) 16:27:26 O
政治献金をお勧めします。
977名無し三平:2009/04/23(木) 17:29:21 0
全裸で公園で騒ぎます。
978名無し三平:2009/04/23(木) 17:41:24 O
だれが?
979名無し三平:2009/04/23(木) 18:10:48 O
君とアリエールが。
980名無し三平:2009/04/23(木) 18:18:42 O
アニハセヨ
981名無し三平:2009/04/23(木) 22:28:58 0
>>695
日釣振新潟県支部の代表が本間釣具店の社長(会長?)です。
何度か県と話し合いの機会を持ったようですが事態に変化はないようです。
またこの件に関し県側から「様々な立場の方から様々な意見を募る」
告知があったにも関わらずこんな所で愚痴るだけで誰一人意見を送ったりした人はいないようです。

役人側としてはこのまま事態が推移してくれた方が責任負わずにすみますし
(転落した奴の中で県相手に訴訟を起そうとした大バカ野郎が居たらしい...)
これだけ入り口のゲート強化して注意喚起したにも関わらず入る奴は当然入るでしょうからそういう奴はもうほっとけ!
となると思われます。
ですから「ご自分の責任において」行動しましょう。いいですね、良識のある皆さん。
バカは真似するなてか来るな!

982名無し三平:2009/04/24(金) 01:09:23 0
GW帰省する予定ですがどんな感じの柵なんですかね
突破する道具こしらえていきますわ
983名無し三平:2009/04/24(金) 05:16:03 O
>>982
頑張ってね
期待してるよw
984名無し三平:2009/04/24(金) 08:34:34 O
>>981
本間の社長さんは行政側に要望してもらい感謝しています。
そして一応行政側もあらゆる立場の意見を募る考え方もありがたいです。



ただ堤防は基本的には関係者以外立ち入り禁止の場所で釣りを黙認してきたのに今更、当たり前の様に注意する行政側に腹立つ。
ルールを無視している釣り人もおかしいが変な関係で上手く成り立っていたのに…
全て昨年の事件で水の泡になりました。
怒りの矛先ないまま消化できなく今に至っている。
常識的な行動は一応するつもりですよ。
今は…
985名無し三平:2009/04/24(金) 08:59:03 0
>>981
それでも君らを大事に大切に思っている親御さん
恋人、奥さん、子供達の行き場の無い悲しみ怒りは行政に行く。

お前のようなバカが犠牲になっても親御さんは
行政や管理者に意見の1つも言うだろう・・・・
>転落した奴の中で県相手に訴訟を起そうとした大バカ野郎が居たらしい...
釣り師側から見た自己中の考えならなんだよって話だが、
まあ普通の話だと思うがね。少なくとも大馬鹿ではない。

たとえば河川工事中の安全施設を施してある釣り場に君の子供が
みんな入ってるからって釣りしてて落ちたら
「ちゃんとしたフェンスを設けないお前らが悪い!!」って
鬼のような顔で怒って鼻垂らして訴えるだろ?
規模は違うがそれとほぼ同じことだ。
まあバカな自論を堂々と書き込まんほうがいいぞ。

986名無し三平:2009/04/24(金) 09:07:09 0
>>984
今まで黙認してきて今更注意するようになったのは
行政の責任だと訴える奴が現れたからだよ。
行政に腹立てるのは見当違い。
987名無し三平:2009/04/24(金) 13:35:09 O
>>986
確かに行政側に腹を立てるのは見当違いかもな。
でも行政側に責任の所在をハッキリさせようと追求する人が現れても普通だろ。
それによって対応が正反対になる事は個人的イライラするな。


一番ムカつくのは釣りをする者としてその日の海の状況判断を誤って個人的だけな問題だけでは済まず他の人にまで迷惑をかけることだよ。
もうどうにかなる様な問題ではないから怒りの矛先を何処にも向けようにないから全てが腹立たしくなるのだよ。
988名無し三平:2009/04/24(金) 17:28:54 O
新潟県民って・・・
989名無し三平:2009/04/24(金) 18:01:04 0
また携帯か。
990名無し三平:2009/04/24(金) 19:14:01 O
>>989
おまえ携帯いぢれないのか?ww















991名無し三平:2009/04/24(金) 20:52:38 O
>>990
ナイス!パソコン立ち上げてまで2ch見ねーよな。友達いないからパソコンにかじりついて寂しさまぎらわす粕だろww
992名無し三平:2009/04/24(金) 23:03:52 0
寺泊の砂防提閉められちゃったね
993名無し三平:2009/04/25(土) 05:21:38 O
全国展開するかもな? メーカーや釣具屋に氏ねって言ってるようなもんだわ。
釣り人口多いのって、やっぱ堤防だろ?
994名無し三平:2009/04/25(土) 06:46:31 O
>>989
おまえ携帯いぢれないのか?ww
















995名無し三平:2009/04/25(土) 07:10:15 O
虎視眈々( -_-)
996名無し三平:2009/04/25(土) 07:20:45 O
カウントダウン
ファイブ…
フォー…
997名無し三平:2009/04/25(土) 07:27:12 O
梅のすけ梅たろー
998名無し三平:2009/04/25(土) 07:31:02 O
ウメッシュ(^^)/▽☆▽\(^^)
999名無し三平:2009/04/25(土) 07:35:12 O
赤梅レンジャー999
1000名無し三平:2009/04/25(土) 07:36:00 O
つまんね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。