【千葉】外房の釣り場を語る3【陸っぱり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
まだまだ語りましょう。

前スレ【千葉】外房の釣り場を語る2【陸っぱり】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1213699834/

過去スレ【千葉】外房の釣り場を語る【陸っぱり】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1201527281/
2A:2008/08/30(土) 17:46:08 O
A
3名無し三平:2008/08/30(土) 17:56:45 0



このスレで内房や南房の釣り場も語りましょう




4名無し三平:2008/08/30(土) 18:17:08 0
内房は違うだろ
5名無し三平:2008/08/30(土) 19:35:48 0
じゃあ南房も違うだろ馬鹿
6名無し三平:2008/08/30(土) 19:36:51 0
馬鹿は関係ねぇだろバカ
7名無し三平:2008/08/30(土) 21:59:48 O
>>1 乙です。
8名無し三平:2008/08/30(土) 22:00:00 O
>>1
小湊が南房ならスレチだが
一昨日の夜アジ入れ食いだったから景気付けにうp
http://imepita.jp/20080830/602840
アジ12〜18センチを40匹ぐらい釣れたど
9名無し三平:2008/08/30(土) 23:56:24 O
>>8 混じりはムツかい?
10名無し三平:2008/08/31(日) 06:46:42 O
>>8カゴ釣りですか?
11名無し三平:2008/08/31(日) 07:10:32 O
今日も何も釣れないカツーラ来てるけど
俺も好きだな
12名無し三平:2008/08/31(日) 07:44:08 O
>>8
お疲れさんでした。
顔見えないけどムツも釣れてんだね
13名無し三平:2008/08/31(日) 07:48:55 O
>>9写ってるのはムツっ子だけどイワシ、カマス、セイゴも混ざったよ
アジとムツ以外は放してきた
>>10最初アジング(笑)でやってて、飽きたからお土産確保に
カゴサビキでチビチビ釣ってた
14名無し三平:2008/08/31(日) 07:51:36 O
大原つれねーorz
こっこふぐに餌付けしてるみたい
15名無し三平:2008/08/31(日) 07:57:17 O
>>12ありがと
ムツはサビキじゃなくてメバルワームで釣れたよ
アジは勝浦より大原の方が調子良さそう
16名無し三平:2008/08/31(日) 07:59:28 O
って言ってるそばから>>14に全否定された俺涙目w
17名無し三平:2008/08/31(日) 08:27:30 O
>>16
昨日と今日では状況が違うってことよ気にスンナ

しかし、カツーラ釣れねー
18名無し三平:2008/08/31(日) 08:37:31 O
》16餌屋のおばちゃん曰く
この前はイイ型が上がってたよ。だってorz
19名無し三平:2008/08/31(日) 08:52:35 O
>>18 何処の餌屋のおばちゃんだ?
20名無し三平:2008/08/31(日) 09:51:13 O
んーと 船宿つっきった所のふっるーい餌屋w
21名無し三平:2008/08/31(日) 10:26:57 0
明るくなるまでやって、オレはアジ30匹程でした。
22名無し三平:2008/08/31(日) 10:44:49 O
かつーらレポ
昨日の14時からスタート
ルアー・泳がせ釣りでショゴを狙うも姿無し。
投げ釣りでシロギスを狙うが姿無し。
日暮れから鰺の20センチ前後ポツポツあがり、
二人で18匹あげるけど雨で終了。
23名無し三平:2008/08/31(日) 11:53:05 0
あ痔
24名無し三平:2008/08/31(日) 12:04:05 0
今夜行ってくるぜ
25名無し三平:2008/08/31(日) 12:44:00 0
鈍娘
26名無し三平:2008/08/31(日) 13:09:56 0
ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_
          _   ヽ.._     ノ
           ̄   〉   ー- ノ三二   +
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _     
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄
      _   / l /二    /  ,イ  |二_
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄ V''V ―       ⌒


        ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -      ハ,,ハ   ― ニ二./  /
 十  ん               ( ゚ω゚ )        /`/     お断りします
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_*__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
27名無し三平:2008/08/31(日) 13:21:27 0
          -======-
     イ==========ミ
   イ============ミ
  イ========-ーー-ヽ===ミ
ミ ======/          ヽ==ミ
=ミ ====              ヽ==ミ
==ミ =ノ                 ヽ=ミ
===┘              : : : : : : :::::ヾミ
=/             ,..'''"~´      ::::::::::::ヾ
/:             /:::::::: __ !/   ::::::\
:             i|;;;;;::: /,,..-==''''"     ::::::ヽ
::            {;;;;;;!!;;,i||/,,,....         :::::::::i
:: :             ;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙            ::::::i
:: : :     ,,,--,,,,,,  \::::........  ,,,..........,,        :::::i
:::::   ./゙゙;;;;;;;;;;;::::::...       )__゙゙゙゙゙゙゙;;;;;ヽ     ::::::
:::::;;;;;;;;/:: :  ,,,=ラx;;ヽ:.     ::〆;;:::   -=:::::::ヽ    :::::
:::::::;;;;;;::: ::/,/゙/ノ:::: ; .    /;;::::::::;     ヾ::::ヽ   ::::
:::;;;;;::::::;;;:::i/;;;;;;;:::: : :    __,,,,/ノ:::::::: _,,,,,.-. 、;;ヾ:::ヽ  :::
|:::::::::::::::ソ     ;!:___〆;;;;;:::::::::::::::/_,,---=、\::!:::ヾ:
;;|;;: : ::;;      ::|;;;;::::::::::::::::::::::/./.,,,へ⌒、ヽ:::::i:::::....
彡|;;::;;;      ::|:;;;;;::::::::::::::/ /./ `>ベ>-} { !::i:::::::
彡;|::::,,      ::|:;;;::::::::::/ //゙゙ヽ..ノ゙ヽ/゙.イ i i.:::|::::
\彡|:::,,,      :!゙;;::|:::::{. .i.(゙゙\..イ ヽン / / .|:::| :
  \!!;;::::::;,,,    ゝ;::!;;:i /゙゙゙>イ∠ン ./  /  .|::|:   
   \:::::::::\    \:::\ゞィ、−イ .,,イ  ./::::|:   
     > :::::ヾ.ヽ    \:::\ゝ ̄ ̄ ̄   /:::::::!:   
28名無し三平:2008/08/31(日) 13:41:33 O
漁港で釣りをする皆さんへ
最近、漁港内の車両乗り入れ禁止と、
関係者以外立ち入りを守っていない人が多いです。
マナーを守り、これ以上立ち入り禁止地区を増やさない様にしましょう。
29名無し三平:2008/08/31(日) 13:44:26 0
         _,..-==-,._     _,..-- ._
        ./´〆::::::::;、`ヽ   .r'´::::;、::::::`ヽ,
        .i::::::::::::(:( ^^ヽ::i   i::/^ゝヽ::i::::::::i
        !:::::::(⌒ ⌒(i   i::)⌒ ⌒lわ:i
        ..ゝ::ゞ、ワ..オ 从 l::ヽ _ワ ツリ:::::i
30名無し三平:2008/08/31(日) 15:11:55 0
釣り人出禁になればいい
そしたら魚影も濃くなる
31名無し三平:2008/08/31(日) 17:46:29 0
これから行くけど誰か一緒にどう?
32名無し三平:2008/08/31(日) 17:48:54 O
>>31
カツーラか?
33名無し三平:2008/08/31(日) 18:55:12 0
もちろん!!
34名無し三平:2008/09/01(月) 05:03:51 O
釣れた?
35名無し三平:2008/09/01(月) 11:20:04 0
鯵50弱にショゴ4匹でした
36名無し三平:2008/09/01(月) 12:59:40 O
>>35
凄いねぇ 港内のどの辺でやったんですか?
37名無し三平:2008/09/01(月) 13:35:55 0
釣れたw
38名無し三平:2008/09/01(月) 17:17:46 O
今日こそ釣れますように
39名無し三平:2008/09/02(火) 16:49:07 0
魚参五拾魚弱
40名無し三平:2008/09/02(火) 23:17:48 O
釣れねえ
41名無し三平:2008/09/03(水) 12:36:59 O
弁天島青物どうすか?
42名無し三平:2008/09/03(水) 16:14:40 O
弁天島ってどの辺なんすか?
43名無し三平:2008/09/03(水) 16:17:48 0
鴨川港で聞き込み調査すれば、すぐ見つかるよ
44名無し三平:2008/09/03(水) 17:58:42 0
今朝○○港で鯵泳がせでショゴ12匹GET
45名無し三平:2008/09/03(水) 19:15:48 0
よかったね。
46名無し三平:2008/09/03(水) 20:43:51 O
>>44
サイズどれくらい?
47名無し三平:2008/09/03(水) 22:37:19 0
オールナイトフィッシングをしようと目論んでいるのですが、勝浦の市場前って朝方何時くらいに追い出される感じでしょうか?

48名無し三平:2008/09/03(水) 22:53:37 0
オマエ次第
49名無し三平:2008/09/03(水) 23:53:50 P
>>47カツオ船次第
ただ宮崎は日南のカツオ船が来たら近づいて行ってみ?
大量だったら、カツオ貰えるかもよ?
市場前に横づけした時に船員がまかないのカツオさばきだしたら、
チャンス!!
50名無し三平:2008/09/04(木) 09:55:10 O
カツオ喰いてえ〜
5147:2008/09/04(木) 14:22:58 0
>>48
確かに私の抵抗次第かもしれませんね。為になりました。

>>49
カツオ船が来ない日は平気なんですね!
釣りもしたいけどカツオも欲しいです。
ありがとうございました。
52名無し三平:2008/09/04(木) 16:39:19 0
買えよ・・・
53名無し三平:2008/09/04(木) 17:29:09 0
カツオ乞食がいるぞ!!!
54名無し三平:2008/09/04(木) 17:57:10 O
石物やりに勝浦周辺行く。どこかおすすめな
地磯ないですか?ちなみにセンヅツ、犬ヶ岬、黒ハナはいったことあります。
55名無し三平:2008/09/04(木) 18:08:02 O
>>51
カツオ船以外に伊勢海老船も朝方から活動するから注意。
船が来たら移動すればいいかと
ちなみに日南のカツオ船は最近見かけません
好釣果を期待してます。
56名無し三平:2008/09/04(木) 19:25:49 O
ちょっと小湊でサビキ垂らしてくるわ
57名無し三平:2008/09/05(金) 00:48:54 0
>>56
釣果よろしく
58名無し三平:2008/09/05(金) 08:49:38 O
>>57
15センチぐらいのジンタ二匹、同じぐらいのウルメ一匹、
あと25センチぐらいのカマスが二匹だった
なんかイワシの稚魚みたいなのが入ってて、それに
カマス、セイゴ、チビムツが付いてるらしく、アジ・イワシは散っちゃってた
59名無し三平:2008/09/05(金) 10:11:10 O
カマスいいな〜
俺も今度狙ってみよう
60名無し三平:2008/09/05(金) 12:17:34 O
さっきカツーラ見てきたら、釣れていた!!
明日3時に行きます
61名無し三平:2008/09/05(金) 12:35:16 0
うるせー携帯厨
62名無し三平:2008/09/05(金) 12:37:57 O
>>61
氏ねよ引きこもり房
63名無し三平:2008/09/05(金) 15:36:19 O
ジンタ泳がせてたらアオリに噛られてた
次はアオリ用の仕掛けも持っていきます
64名無し三平:2008/09/05(金) 19:39:56 0
アオリって姿見ていってるのかよ
他のイカかも知れないだろ馬鹿
65名無し三平:2008/09/05(金) 19:53:16 0
うるせーアオリ厨
66名無し三平:2008/09/05(金) 20:03:56 O
58だが>>59カマスって普通はどう釣るの?
メバルワームで一応釣れたんだが、反応はいまいち良くなかったんだよな
しかしカマスの一夜干しって美味いな。試しに作ってみたが驚いた。
67名無し三平:2008/09/05(金) 23:16:28 O
乙浜港の渡船でいく沖提って、ワラサ出るの?
つか、何が良く釣れる?
新提から見ててアソコで釣りしてる人たまにいるけど釣れてるところ見たこと無いなあ。
釣れるのは新提から見て反対側か?
68名無し三平:2008/09/05(金) 23:28:52 O
外房最強ブログ
http://saltman.jp/blog/
69名無し三平:2008/09/06(土) 05:37:01 0
>>66
小さめのジグならそこそこ反応あると思うが。
70名無し三平:2008/09/06(土) 06:23:18 O
>>66
無難にカマス用サビキ使うよ
71名無し三平:2008/09/06(土) 10:04:05 O
カマスの塩焼き
美味そうだ
72名無し三平:2008/09/07(日) 06:16:21 O
今日行ってる人いるかな?
73名無し三平:2008/09/07(日) 09:51:10 O
本日の途中経過
外房某磯にて鰺25〜20センチ×25匹
クロダイ・カイズ×2匹
チャリコ×1
クサフグ・赤目・ボラ多数です。
今は魚信が遠退き休憩中です。
74名無し三平:2008/09/07(日) 09:53:28 O
>>68
ルアホじゃねーかw
かいてることもドアホーまるだし
75名無し三平:2008/09/07(日) 12:58:39 0
昨日、カツーラでアジ70匹釣れたお
76名無し三平:2008/09/07(日) 13:18:58 O
>>74
でもこの人達相当釣ってるよ
77名無し三平:2008/09/07(日) 14:23:52 0
>>76
ダイワのテスター?モニター?の人もいるよね。
これだけコンスタントに釣れりゃ楽しいだろうな。
78名無し三平:2008/09/07(日) 14:26:33 0
いつもお世話になっております
明日から親戚のおじさんの家に泊まりに行くのですが形貝、九十九里近辺でソウダガツオが釣れるところはないでしょうか
しかけは爆弾サビキ釣りなのですが
遠くてもかまいませんので虫のいい質問ではありますがどうか教えて下さい

ちなみに方貝では
79名無し三平:2008/09/07(日) 15:51:03 0
わっふるわっふる
80名無し三平:2008/09/07(日) 17:22:17 0
>>78
あまり外房じゃソーダの話は聞かないなぁ。
数年前にカツーラに回遊してきて祭りになったことあったけど。
どうしてもっつーなら自衛隊じゃね?
81名無し三平:2008/09/07(日) 19:28:22 O
片貝から館山まで行くなら鹿嶋の方が近いかもね
82名無し三平:2008/09/07(日) 19:58:04 O
>>73
お疲れさまです。
25センチぐらいの鯵ってうまいよね
羨ましい限りですな
83名無し三平:2008/09/07(日) 19:59:58 0
喉グロなら不味い
84名無し三平:2008/09/07(日) 22:27:27 O
カツーラでショゴ釣ってきたど
http://imepita.jp/20080907/804530
釣った時は30センチぐらいかと思ったが家で測ってみたら36センチあった
今年はやっぱショゴ好調っぽいな
85名無し三平:2008/09/07(日) 22:42:42 0
秋になったから一回りでかくなったのか
86名無し三平:2008/09/07(日) 22:57:54 O
>>85岬の某釣具屋のオヤジの話じゃ40センチ以上も出てるらしいよ
キロ級は釣った事ないから次回もカツーラ行って探ってみる
87名無し三平:2008/09/08(月) 01:10:33 0
いいなー今年まだノーショゴだから行ってみるかな!
ショゴ食べたい!
88名無し三平:2008/09/08(月) 01:47:33 O
ショゴはエギタックルで出来ますか?
あとどれ位のミノーとかジグでやれば良いんでしょうか?
89名無し三平:2008/09/08(月) 07:30:58 0
>>80>>81
どもありがとうございました。大変参考になりました。
ちょっと遠いので、おとなしく片貝か銚子の法にでも以降と思います。
本当にありがつおございました。
90名無し三平:2008/09/08(月) 12:58:46 O
>>84
ショゴまだ居たんだねぇ
9184:2008/09/08(月) 15:35:05 O
>>87もうかなり渋い感じだけどな
>>88固めでジグとかしゃくりやすいロッドなら何でも大丈夫だべ
俺自身はワインドっぽくワームしゃくって釣ってる
>>90昨日は小潮だったのに1匹上げて2バラしだったからまだ一応居るっぽいぞ
92名無し三平:2008/09/08(月) 16:42:11 0
時間は?
93名無し三平:2008/09/08(月) 16:47:18 O
省吾はオキアミで釣れるお
94名無し三平:2008/09/08(月) 16:54:16 0
夕べ眠れずに泣いていたんですね。わかります。
95名無し三平:2008/09/08(月) 16:59:49 O
テーブルの向こうで仕掛け作るけど
96名無し三平:2008/09/08(月) 17:09:56 0
夕暮れボウズでアパートへ帰る
97名無し三平:2008/09/08(月) 19:33:06 O
>>91
そうそう 潮の動きが小さいから控えたんだよね
でも群れはいつ入ってくるかわからないねぇ
ちなみにルアーで釣れたのかな?
98名無し三平:2008/09/08(月) 20:06:12 O
>>97だからワームだってばw
ドリフトシャッドってワームにAXヘッド?の組み合わせ
でも素直に鯵か鰯の泳がせの方がいいんじゃないかな
99名無し三平:2008/09/08(月) 20:23:45 0
http://imepita.jp/20080831/622520 http://imepita.jp/20080831/629970 http://imepita.jp/20080831/631960 http://a.pic.to/sczkvhttp://p.pic.to/t8g58 
http://r.pic.to/t89z2 http://o.pic.to/wey1i http://s.pic.to/tgkl3  http://g.pic.to/t0kz4 http://imepita.jp/20080902/607790http://g.pic.to/ytbp8 http://t.pic.to/tgalr
http://imepita.jp/20080902/617120 http://o.pic.to/xefwf http://a.pic.to/rx63p http://g.pic.to/vpmwzhttp://p.pic.to/t7le http://p.pic.to/t7le http://h.pic.to/ssbxa
http://o.pic.to/tglil http://b.pic.to/sevd9 http://k.pic.to/zuyjm  http://c.pic.to/z6js0 http://n.pic.to/tpx3k http://l.pic.to/qldbh  http://l.pic.to/qldbh http://s.pic.to/thvop
http://r.pic.to/ta0h2 http://n.pic.to/po0qh http://c.pic.to/utqs4  http://g.pic.to/wvrtr http://d.pic.to/ta23q http://h.pic.to/vov50 http://s.pic.to/tfbzt http://o.pic.to/wgoji
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://o.pic.to/pj43q http://o.pic.to/pj43q http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y
http://d.pic.to/yb5d0 http://l.pic.to/wsd7k http://p.pic.to/t7tvr http://l.pic.to/wuw4o http://imepita.jp/20080904/722490 http://h.pic.to/swdra http://l.pic.to/u0qtm
http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk
100名無し三平:2008/09/08(月) 20:25:35 0
http://imepita.jp/20080831/622520 http://imepita.jp/20080831/629970 http://imepita.jp/20080831/631960 http://a.pic.to/sczkvhttp://p.pic.to/t8g58 
http://r.pic.to/t89z2 http://o.pic.to/wey1i http://s.pic.to/tgkl3  http://g.pic.to/t0kz4 http://imepita.jp/20080902/607790http://g.pic.to/ytbp8 http://t.pic.to/tgalr
http://imepita.jp/20080902/617120 http://o.pic.to/xefwf http://a.pic.to/rx63p http://g.pic.to/vpmwzhttp://p.pic.to/t7le http://p.pic.to/t7le http://h.pic.to/ssbxa
http://o.pic.to/tglil http://b.pic.to/sevd9 http://k.pic.to/zuyjm  http://c.pic.to/z6js0 http://n.pic.to/tpx3k http://l.pic.to/qldbh  http://l.pic.to/qldbh http://s.pic.to/thvop
http://r.pic.to/ta0h2 http://n.pic.to/po0qh http://c.pic.to/utqs4  http://g.pic.to/wvrtr http://d.pic.to/ta23q http://h.pic.to/vov50 http://s.pic.to/tfbzt http://o.pic.to/wgoji
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://o.pic.to/pj43q http://o.pic.to/pj43q http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y
http://d.pic.to/yb5d0 http://l.pic.to/wsd7k http://p.pic.to/t7tvr http://l.pic.to/wuw4o http://imepita.jp/20080904/722490 http://h.pic.to/swdra http://l.pic.to/u0qtm
http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk
101名無し三平:2008/09/08(月) 20:26:48 0
http://imepita.jp/20080831/622520 http://imepita.jp/20080831/629970 http://imepita.jp/20080831/631960 http://a.pic.to/sczkvhttp://p.pic.to/t8g58 
http://r.pic.to/t89z2 http://o.pic.to/wey1i http://s.pic.to/tgkl3  http://g.pic.to/t0kz4 http://imepita.jp/20080902/607790http://g.pic.to/ytbp8 http://t.pic.to/tgalr
http://imepita.jp/20080902/617120 http://o.pic.to/xefwf http://a.pic.to/rx63p http://g.pic.to/vpmwzhttp://p.pic.to/t7le http://p.pic.to/t7le http://h.pic.to/ssbxa
http://o.pic.to/tglil http://b.pic.to/sevd9 http://k.pic.to/zuyjm  http://c.pic.to/z6js0 http://n.pic.to/tpx3k http://l.pic.to/qldbh  http://l.pic.to/qldbh http://s.pic.to/thvop
http://r.pic.to/ta0h2 http://n.pic.to/po0qh http://c.pic.to/utqs4  http://g.pic.to/wvrtr http://d.pic.to/ta23q http://h.pic.to/vov50 http://s.pic.to/tfbzt http://o.pic.to/wgoji
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://o.pic.to/pj43q http://o.pic.to/pj43q http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y
http://d.pic.to/yb5d0 http://l.pic.to/wsd7k http://p.pic.to/t7tvr http://l.pic.to/wuw4o http://imepita.jp/20080904/722490 http://h.pic.to/swdra http://l.pic.to/u0qtm
http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk
102名無し三平:2008/09/08(月) 20:32:20 0
http://imepita.jp/20080831/622520 http://imepita.jp/20080831/629970 http://imepita.jp/20080831/631960 http://a.pic.to/sczkvhttp://p.pic.to/t8g58 
http://r.pic.to/t89z2 http://o.pic.to/wey1i http://s.pic.to/tgkl3  http://g.pic.to/t0kz4 http://imepita.jp/20080902/607790http://g.pic.to/ytbp8 http://t.pic.to/tgalr
http://imepita.jp/20080902/617120 http://o.pic.to/xefwf http://a.pic.to/rx63p http://g.pic.to/vpmwzhttp://p.pic.to/t7le http://p.pic.to/t7le http://h.pic.to/ssbxa
http://o.pic.to/tglil http://b.pic.to/sevd9 http://k.pic.to/zuyjm  http://c.pic.to/z6js0 http://n.pic.to/tpx3k http://l.pic.to/qldbh  http://l.pic.to/qldbh http://s.pic.to/thvop
http://r.pic.to/ta0h2 http://n.pic.to/po0qh http://c.pic.to/utqs4  http://g.pic.to/wvrtr http://d.pic.to/ta23q http://h.pic.to/vov50 http://s.pic.to/tfbzt http://o.pic.to/wgoji
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://o.pic.to/pj43q http://o.pic.to/pj43q http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y
http://d.pic.to/yb5d0 http://l.pic.to/wsd7k http://p.pic.to/t7tvr http://l.pic.to/wuw4o http://imepita.jp/20080904/722490 http://h.pic.to/swdra http://l.pic.to/u0qtm
http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk
103名無し三平:2008/09/08(月) 20:33:24 0
http://imepita.jp/20080831/622520 http://imepita.jp/20080831/629970 http://imepita.jp/20080831/631960 http://a.pic.to/sczkvhttp://p.pic.to/t8g58 
http://r.pic.to/t89z2 http://o.pic.to/wey1i http://s.pic.to/tgkl3  http://g.pic.to/t0kz4 http://imepita.jp/20080902/607790http://g.pic.to/ytbp8 http://t.pic.to/tgalr
http://imepita.jp/20080902/617120 http://o.pic.to/xefwf http://a.pic.to/rx63p http://g.pic.to/vpmwzhttp://p.pic.to/t7le http://p.pic.to/t7le http://h.pic.to/ssbxa
http://o.pic.to/tglil http://b.pic.to/sevd9 http://k.pic.to/zuyjm  http://c.pic.to/z6js0 http://n.pic.to/tpx3k http://l.pic.to/qldbh  http://l.pic.to/qldbh http://s.pic.to/thvop
http://r.pic.to/ta0h2 http://n.pic.to/po0qh http://c.pic.to/utqs4  http://g.pic.to/wvrtr http://d.pic.to/ta23q http://h.pic.to/vov50 http://s.pic.to/tfbzt http://o.pic.to/wgoji
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://o.pic.to/pj43q http://o.pic.to/pj43q http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y
http://d.pic.to/yb5d0 http://l.pic.to/wsd7k http://p.pic.to/t7tvr http://l.pic.to/wuw4o http://imepita.jp/20080904/722490 http://h.pic.to/swdra http://l.pic.to/u0qtm
http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk
104名無し三平:2008/09/08(月) 20:34:18 0
http://imepita.jp/20080831/622520 http://imepita.jp/20080831/629970 http://imepita.jp/20080831/631960 http://a.pic.to/sczkvhttp://p.pic.to/t8g58 
http://r.pic.to/t89z2 http://o.pic.to/wey1i http://s.pic.to/tgkl3  http://g.pic.to/t0kz4 http://imepita.jp/20080902/607790http://g.pic.to/ytbp8 http://t.pic.to/tgalr
http://imepita.jp/20080902/617120 http://o.pic.to/xefwf http://a.pic.to/rx63p http://g.pic.to/vpmwzhttp://p.pic.to/t7le http://p.pic.to/t7le http://h.pic.to/ssbxa
http://o.pic.to/tglil http://b.pic.to/sevd9 http://k.pic.to/zuyjm  http://c.pic.to/z6js0 http://n.pic.to/tpx3k http://l.pic.to/qldbh  http://l.pic.to/qldbh http://s.pic.to/thvop
http://r.pic.to/ta0h2 http://n.pic.to/po0qh http://c.pic.to/utqs4  http://g.pic.to/wvrtr http://d.pic.to/ta23q http://h.pic.to/vov50 http://s.pic.to/tfbzt http://o.pic.to/wgoji
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://o.pic.to/pj43q http://o.pic.to/pj43q http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y
http://d.pic.to/yb5d0 http://l.pic.to/wsd7k http://p.pic.to/t7tvr http://l.pic.to/wuw4o http://imepita.jp/20080904/722490 http://h.pic.to/swdra http://l.pic.to/u0qtm
http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk
105名無し三平:2008/09/08(月) 20:36:17 0
http://imepita.jp/20080831/622520 http://imepita.jp/20080831/629970 http://imepita.jp/20080831/631960 http://a.pic.to/sczkvhttp://p.pic.to/t8g58 
http://r.pic.to/t89z2 http://o.pic.to/wey1i http://s.pic.to/tgkl3  http://g.pic.to/t0kz4 http://imepita.jp/20080902/607790http://g.pic.to/ytbp8 http://t.pic.to/tgalr
http://imepita.jp/20080902/617120 http://o.pic.to/xefwf http://a.pic.to/rx63p http://g.pic.to/vpmwzhttp://p.pic.to/t7le http://p.pic.to/t7le http://h.pic.to/ssbxa
http://o.pic.to/tglil http://b.pic.to/sevd9 http://k.pic.to/zuyjm  http://c.pic.to/z6js0 http://n.pic.to/tpx3k http://l.pic.to/qldbh  http://l.pic.to/qldbh http://s.pic.to/thvop
http://r.pic.to/ta0h2 http://n.pic.to/po0qh http://c.pic.to/utqs4  http://g.pic.to/wvrtr http://d.pic.to/ta23q http://h.pic.to/vov50 http://s.pic.to/tfbzt http://o.pic.to/wgoji
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://o.pic.to/pj43q http://o.pic.to/pj43q http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y
http://d.pic.to/yb5d0 http://l.pic.to/wsd7k http://p.pic.to/t7tvr http://l.pic.to/wuw4o http://imepita.jp/20080904/722490 http://h.pic.to/swdra http://l.pic.to/u0qtm
http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk
106名無し三平:2008/09/08(月) 20:57:38 O
>>98
他の人のレスだから流して読んでたよ 失礼
俺はルアーやった事ないんでいつも通り泳がせでやってみるよ
釣れるといいな〜
107名無し三平:2008/09/08(月) 21:01:29 0
つまんねぇ
108名無し三平:2008/09/08(月) 21:10:31 O
質問です。
泳がせ釣りでアオリイカを狙うとしたらいつぐらいの時期がいいのでしょうか
また時間帯はどれぐらいがいいのでしょうか
また、同じ仕掛けでヒラメも狙えるでしょうか?
知ってる方いましたらご指導お願いします。
109名無し三平:2008/09/08(月) 23:56:57 0
http://imepita.jp/20080831/622520 http://imepita.jp/20080831/629970 http://imepita.jp/20080831/631960 http://a.pic.to/sczkvhttp://p.pic.to/t8g58 
http://r.pic.to/t89z2 http://o.pic.to/wey1i http://s.pic.to/tgkl3  http://g.pic.to/t0kz4 http://imepita.jp/20080902/607790http://g.pic.to/ytbp8 http://t.pic.to/tgalr
http://imepita.jp/20080902/617120 http://o.pic.to/xefwf http://a.pic.to/rx63p http://g.pic.to/vpmwzhttp://p.pic.to/t7le http://p.pic.to/t7le http://h.pic.to/ssbxa
http://o.pic.to/tglil http://b.pic.to/sevd9 http://k.pic.to/zuyjm  http://c.pic.to/z6js0 http://n.pic.to/tpx3k http://l.pic.to/qldbh  http://l.pic.to/qldbh http://s.pic.to/thvop
http://r.pic.to/ta0h2 http://n.pic.to/po0qh http://c.pic.to/utqs4  http://g.pic.to/wvrtr http://d.pic.to/ta23q http://h.pic.to/vov50 http://s.pic.to/tfbzt http://o.pic.to/wgoji
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://o.pic.to/pj43q http://o.pic.to/pj43q http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y
http://d.pic.to/yb5d0 http://l.pic.to/wsd7k http://p.pic.to/t7tvr http://l.pic.to/wuw4o http://imepita.jp/20080904/722490 http://h.pic.to/swdra http://l.pic.to/u0qtm
http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk
110名無し三平:2008/09/08(月) 23:57:49 0
http://imepita.jp/20080831/622520 http://imepita.jp/20080831/629970 http://imepita.jp/20080831/631960 http://a.pic.to/sczkvhttp://p.pic.to/t8g58 
http://r.pic.to/t89z2 http://o.pic.to/wey1i http://s.pic.to/tgkl3  http://g.pic.to/t0kz4 http://imepita.jp/20080902/607790http://g.pic.to/ytbp8 http://t.pic.to/tgalr
http://imepita.jp/20080902/617120 http://o.pic.to/xefwf http://a.pic.to/rx63p http://g.pic.to/vpmwzhttp://p.pic.to/t7le http://p.pic.to/t7le http://h.pic.to/ssbxa
http://o.pic.to/tglil http://b.pic.to/sevd9 http://k.pic.to/zuyjm  http://c.pic.to/z6js0 http://n.pic.to/tpx3k http://l.pic.to/qldbh  http://l.pic.to/qldbh http://s.pic.to/thvop
http://r.pic.to/ta0h2 http://n.pic.to/po0qh http://c.pic.to/utqs4  http://g.pic.to/wvrtr http://d.pic.to/ta23q http://h.pic.to/vov50 http://s.pic.to/tfbzt http://o.pic.to/wgoji
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://o.pic.to/pj43q http://o.pic.to/pj43q http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y
http://d.pic.to/yb5d0 http://l.pic.to/wsd7k http://p.pic.to/t7tvr http://l.pic.to/wuw4o http://imepita.jp/20080904/722490 http://h.pic.to/swdra http://l.pic.to/u0qtm
http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk
111名無し三平:2008/09/09(火) 00:01:21 0
http://imepita.jp/20080831/622520 http://imepita.jp/20080831/629970 http://imepita.jp/20080831/631960 http://a.pic.to/sczkvhttp://p.pic.to/t8g58 
http://r.pic.to/t89z2 http://o.pic.to/wey1i http://s.pic.to/tgkl3  http://g.pic.to/t0kz4 http://imepita.jp/20080902/607790http://g.pic.to/ytbp8 http://t.pic.to/tgalr
http://imepita.jp/20080902/617120 http://o.pic.to/xefwf http://a.pic.to/rx63p http://g.pic.to/vpmwzhttp://p.pic.to/t7le http://p.pic.to/t7le http://h.pic.to/ssbxa
http://o.pic.to/tglil http://b.pic.to/sevd9 http://k.pic.to/zuyjm  http://c.pic.to/z6js0 http://n.pic.to/tpx3k http://l.pic.to/qldbh  http://l.pic.to/qldbh http://s.pic.to/thvop
http://r.pic.to/ta0h2 http://n.pic.to/po0qh http://c.pic.to/utqs4  http://g.pic.to/wvrtr http://d.pic.to/ta23q http://h.pic.to/vov50 http://s.pic.to/tfbzt http://o.pic.to/wgoji
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://o.pic.to/pj43q http://o.pic.to/pj43q http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y
http://d.pic.to/yb5d0 http://l.pic.to/wsd7k http://p.pic.to/t7tvr http://l.pic.to/wuw4o http://imepita.jp/20080904/722490 http://h.pic.to/swdra http://l.pic.to/u0qtm
http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk
112名無し三平:2008/09/09(火) 16:42:03 O
くだらん事を
113名無し三平:2008/09/09(火) 21:04:32 0
http://imepita.jp/20080831/622520 http://imepita.jp/20080831/629970 http://imepita.jp/20080831/631960 http://a.pic.to/sczkvhttp://p.pic.to/t8g58 
http://r.pic.to/t89z2 http://o.pic.to/wey1i http://s.pic.to/tgkl3  http://g.pic.to/t0kz4 http://imepita.jp/20080902/607790http://g.pic.to/ytbp8 http://t.pic.to/tgalr
http://imepita.jp/20080902/617120 http://o.pic.to/xefwf http://a.pic.to/rx63p http://g.pic.to/vpmwzhttp://p.pic.to/t7le http://p.pic.to/t7le http://h.pic.to/ssbxa
http://o.pic.to/tglil http://b.pic.to/sevd9 http://k.pic.to/zuyjm  http://c.pic.to/z6js0 http://n.pic.to/tpx3k http://l.pic.to/qldbh  http://l.pic.to/qldbh http://s.pic.to/thvop
http://r.pic.to/ta0h2 http://n.pic.to/po0qh http://c.pic.to/utqs4  http://g.pic.to/wvrtr http://d.pic.to/ta23q http://h.pic.to/vov50 http://s.pic.to/tfbzt http://o.pic.to/wgoji
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://o.pic.to/pj43q http://o.pic.to/pj43q http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y
http://d.pic.to/yb5d0 http://l.pic.to/wsd7k http://p.pic.to/t7tvr http://l.pic.to/wuw4o http://imepita.jp/20080904/722490 http://h.pic.to/swdra http://l.pic.to/u0qtm
http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk
114名無し三平:2008/09/09(火) 21:05:58 0
http://imepita.jp/20080831/622520 http://imepita.jp/20080831/629970 http://imepita.jp/20080831/631960 http://a.pic.to/sczkvhttp://p.pic.to/t8g58 
http://r.pic.to/t89z2 http://o.pic.to/wey1i http://s.pic.to/tgkl3  http://g.pic.to/t0kz4 http://imepita.jp/20080902/607790http://g.pic.to/ytbp8 http://t.pic.to/tgalr
http://imepita.jp/20080902/617120 http://o.pic.to/xefwf http://a.pic.to/rx63p http://g.pic.to/vpmwzhttp://p.pic.to/t7le http://p.pic.to/t7le http://h.pic.to/ssbxa
http://o.pic.to/tglil http://b.pic.to/sevd9 http://k.pic.to/zuyjm  http://c.pic.to/z6js0 http://n.pic.to/tpx3k http://l.pic.to/qldbh  http://l.pic.to/qldbh http://s.pic.to/thvop
http://r.pic.to/ta0h2 http://n.pic.to/po0qh http://c.pic.to/utqs4  http://g.pic.to/wvrtr http://d.pic.to/ta23q http://h.pic.to/vov50 http://s.pic.to/tfbzt http://o.pic.to/wgoji
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://o.pic.to/pj43q http://o.pic.to/pj43q http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y
http://d.pic.to/yb5d0 http://l.pic.to/wsd7k http://p.pic.to/t7tvr http://l.pic.to/wuw4o http://imepita.jp/20080904/722490 http://h.pic.to/swdra http://l.pic.to/u0qtm
http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk
115名無し三平:2008/09/09(火) 22:17:23 O
そうとう暇なんだな・・・ 仕事やる気もなさそうだ。
116名無し三平:2008/09/10(水) 01:37:45 0
大原港で35cmのアイなめくん釣れました。 
117名無し三平:2008/09/10(水) 09:14:38 0
┏(・з・)┛じゃ
お約束の貼付けしましょかね
http://imepita.jp/20080831/622520 http://imepita.jp/20080831/629970 http://imepita.jp/20080831/631960 http://a.pic.to/sczkvhttp://p.pic.to/t8g58 
http://r.pic.to/t89z2 http://o.pic.to/wey1i http://s.pic.to/tgkl3  http://g.pic.to/t0kz4 http://imepita.jp/20080902/607790http://g.pic.to/ytbp8 http://t.pic.to/tgalr
http://imepita.jp/20080902/617120 http://o.pic.to/xefwf http://a.pic.to/rx63p http://g.pic.to/vpmwzhttp://p.pic.to/t7le http://p.pic.to/t7le http://h.pic.to/ssbxa
http://o.pic.to/tglil http://b.pic.to/sevd9 http://k.pic.to/zuyjm  http://c.pic.to/z6js0 http://n.pic.to/tpx3k http://l.pic.to/qldbh  http://l.pic.to/qldbh http://s.pic.to/thvop
http://r.pic.to/ta0h2 http://n.pic.to/po0qh http://c.pic.to/utqs4  http://g.pic.to/wvrtr http://d.pic.to/ta23q http://h.pic.to/vov50 http://s.pic.to/tfbzt http://o.pic.to/wgoji
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://o.pic.to/pj43q http://o.pic.to/pj43q http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y
http://d.pic.to/yb5d0 http://l.pic.to/wsd7k http://p.pic.to/t7tvr http://l.pic.to/wuw4o http://imepita.jp/20080904/722490 http://h.pic.to/swdra http://l.pic.to/u0qtm
http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://a.pic.to/yi50k http://imepita.jp/20080909/707120 http://imepita.jp/20080909/706480 http://imepita.jp/20080909/704300
http://imepita.jp/20080909/701800 http://e.pic.to/troar http://s.pic.to/tmt5l http://imepita.jp/20080910/200040 http://imepita.jp/20080910/202050 http://imepita.jp/20080910/204000 http://imepita.jp/20080910/207400 http://imepita.jp/20080910/210880
118名無し三平:2008/09/10(水) 09:15:32 0
┏(・з・)┛じゃ
お約束の貼付けしましょかね
http://imepita.jp/20080831/622520 http://imepita.jp/20080831/629970 http://imepita.jp/20080831/631960 http://a.pic.to/sczkvhttp://p.pic.to/t8g58 
http://r.pic.to/t89z2 http://o.pic.to/wey1i http://s.pic.to/tgkl3  http://g.pic.to/t0kz4 http://imepita.jp/20080902/607790http://g.pic.to/ytbp8 http://t.pic.to/tgalr
http://imepita.jp/20080902/617120 http://o.pic.to/xefwf http://a.pic.to/rx63p http://g.pic.to/vpmwzhttp://p.pic.to/t7le http://p.pic.to/t7le http://h.pic.to/ssbxa
http://o.pic.to/tglil http://b.pic.to/sevd9 http://k.pic.to/zuyjm  http://c.pic.to/z6js0 http://n.pic.to/tpx3k http://l.pic.to/qldbh  http://l.pic.to/qldbh http://s.pic.to/thvop
http://r.pic.to/ta0h2 http://n.pic.to/po0qh http://c.pic.to/utqs4  http://g.pic.to/wvrtr http://d.pic.to/ta23q http://h.pic.to/vov50 http://s.pic.to/tfbzt http://o.pic.to/wgoji
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq http://a.pic.to/ydf9g  http://j.pic.to/zvbnt http://imepita.jp/20080904/583440 http://a.pic.to/vojkq
http://o.pic.to/pj43q http://o.pic.to/pj43q http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y  http://t.pic.to/tfo9y
http://d.pic.to/yb5d0 http://l.pic.to/wsd7k http://p.pic.to/t7tvr http://l.pic.to/wuw4o http://imepita.jp/20080904/722490 http://h.pic.to/swdra http://l.pic.to/u0qtm
http://q.pic.to/t82dx http://r.pic.to/ta9rk http://a.pic.to/yi50k http://imepita.jp/20080909/707120 http://imepita.jp/20080909/706480 http://imepita.jp/20080909/704300
http://imepita.jp/20080909/701800 http://e.pic.to/troar http://s.pic.to/tmt5l http://imepita.jp/20080910/200040 http://imepita.jp/20080910/202050 http://imepita.jp/20080910/204000 http://imepita.jp/20080910/207400 http://imepita.jp/20080910/210880
119名無し三平:2008/09/10(水) 13:13:38 O
何か知られたくない情報でも書いてあったのか?
120名無し三平:2008/09/10(水) 19:40:13 0
は?
121名無し三平:2008/09/10(水) 22:15:23 O
だめだこりゃ(;´д`)

・・・・・・つぎいってみよう!!
122名無し三平:2008/09/10(水) 22:18:45 O
どうやら勝浦でのショゴ情報を知られたくないんだろうな どんどんばらしてやるからよw
123名無し三平:2008/09/10(水) 22:34:43 O
>>119
図星だと思われる
なんせ他のスレ荒らしてないからね
解りやすいヤツだよ
124名無し三平:2008/09/10(水) 22:58:07 O
>>122
なるほどね
125名無し三平:2008/09/10(水) 23:44:27 0
明日,大原と勝浦に行くんだけど カサゴかソイって何処にいるの?
ブラクリで釣れるところ教えて。
船は×
126名無し三平:2008/09/10(水) 23:45:23 0
明日,大原と勝浦に行くんだけど カサゴかソイって何処にいるの?
ブラクリで釣れるところ教えて。
船は×
127名無し三平:2008/09/11(木) 01:36:10 0
晒された次の日から1週間はまともにいつもの場所に入れないし
まぁ普通に晒されてる地元の釣り師はむかつくわなw
まぁどんどんばらしてくれていいけど場が荒れた結果が、かつーらも至る所閉鎖だわなw

俺は船だからどんどん晒していくけどねww

>>125
20cm以下しか釣れんよ?まぁテトラの中だろうw
明日はやめといたほうがいいな、高波に飲まれっぞ

128名無し三平:2008/09/11(木) 02:07:45 O
チャネラーフィッシャーマンそんなにいるのかよw
129名無し三平:2008/09/11(木) 02:37:37 0
>>128
ROMするだけなら、最低でも書き込みの5倍はいると思った方がいいです、ハイ。

例えばアナウンサー板で、マイナーなアナのお宝動画がうpされたとします。
GJ!とかサンクスと書き込む常駐住人の数より、遥かに多い人数がうpローダから
ダウンしているのが、ダウン数で分かりますので。

それが最低でも5倍、多い時だと20倍とかあります。


釣り場晒して一番困るのは、一見客到来→ゴミや仕掛け撒き散らして片付けない
→漁港内釣り禁止

これが一番怖いですね。
130名無し三平:2008/09/11(木) 02:40:03 0
ぜんぜん
131名無し三平:2008/09/11(木) 09:45:58 0
>>108
9月終盤から狙えると思うよ。多分小さいと思うけど。
アオリの泳がせなら孫針無しの方がいい。
でも孫針がないとヒラメは難しい。可能性はゼロじゃないと思うけど。
132名無し三平:2008/09/11(木) 10:54:03 O
>>131
レスありがとうです。
大変参考になりました。
無難に来月あたりから始めようと思います。
133名無し三平:2008/09/12(金) 19:00:46 O
これから出撃します。
134名無し三平:2008/09/12(金) 19:53:11 O
>>133レポよろ
俺は日中、またショゴ釣ってきた
http://imepita.jp/20080912/713260
なんかソウダみたいなサバみたいなのも10匹ぐらいの群れで回ってたよ
135名無し三平:2008/09/12(金) 22:15:17 O
>>134 オメ! 荒れてなかったの? 俺も行きてー
136名無し三平:2008/09/12(金) 22:24:17 0
ジョゴってどんな魚?
137名無し三平:2008/09/12(金) 22:25:51 O
>136 ジョゴ? ショゴじゃなくて?
138名無し三平:2008/09/13(土) 06:20:46 O
>>136
ガンバヂの子供
139名無し三平:2008/09/13(土) 12:33:39 O
>>134
133です。勝浦は祭りやってるから回避。
小湊行ってきたけど結果は報告するほどでもなく
次回こそと意気込む次第です。
ちなみにショゴはどこで上げたんでしょうか?
140sage:2008/09/13(土) 21:44:44 0
本日、勝浦の某磯に友人と二人で行ってきました。
釣果は黒鯛2枚と鯵が30匹あげました。
黒鯛は朝と昼過ぎに当たり、鯵は朝・夕に当たりましたがバラシが多かったです。
141名無し三平:2008/09/14(日) 12:11:01 O
>>135外海が荒れてる時こそ湾内はチャンスだと思ってる
>>139小湊はカマス居なかった?今夜行くんだが
ショゴは具体的なポイントは避けるが、>>84の時と同じ所で釣れた
カツーラの湾内、潮通し良くて障害物多い所を探ってれば釣れると思うよ
>>140乙、アジのサイズは?尺は居た?
142名無し三平:2008/09/14(日) 12:56:46 O
>>141
鰺の大きさは、15〜20センチ前後です。
143名無し三平:2008/09/14(日) 14:39:14 O
>>141
突っ走りした後で仕掛け切られてた人いたからカマスいるかもね
アドバイスありがとう
参考にして今シーズンもう一回狙ってみるよ
では気をつけて行ってらっしゃい
144名無し三平:2008/09/15(月) 09:07:16 O
>>143
もしカマスだとして仕掛け切っちゃうくらいなら大きいのかな?
145名無し三平:2008/09/15(月) 10:48:20 O
>>144
アジ釣るような細仕掛けだったらカマスが小さくてもハリス切れちゃう場合あるよ
146名無し三平:2008/09/15(月) 13:49:38 O
カツーラに回遊あり
147名無し三平:2008/09/15(月) 18:18:30 O
勝浦港でカマスだと、7月位から小さいのが群れてたけど、大きくなったのかな?
本日も友人と二人で勝浦の磯でクロダイ狙い。
釣果は鰺×20と、カワハギ×1とコッパメジナ・フグ・ベラ多数でした。
148名無し三平:2008/09/15(月) 21:16:58 O
>>142この季節はやっぱ尺アジは難しいかね
>>143小湊カマスの姿見当たらず
で、ヒラメ釣ってきた
http://imepita.jp/20080915/742670
40センチちょいのソゲだね
冬に比べりゃ不味いが、やっぱヒラメはヒラメだな
149名無し三平:2008/09/15(月) 22:29:04 0
自慢してんじゃねーよ糞が
150名無し三平:2008/09/15(月) 23:21:43 0
ヒラメいいなー
40センチでもいいから1回釣ってみたいわ。
151名無し三平:2008/09/16(火) 01:06:20 0
>>148
活かしてるんだか氷で〆てるんだかわからんけどその保存じゃうまくないんじゃね?
水吸って真っ白ケの溺死状態なんじゃ?
〆方しだいで寒ビラメより縁側は細いけど身はうまいとおもうけどねぇ

>>150
ヒラメなんか全然おもしろくないよ
長靴引っ掛けたみたいな引き?ってくらいだよ
食えばそれなりにうまいけどね
152名無し三平:2008/09/16(火) 01:08:29 0
>>151
そうなんだ!?
そんな引かないのか。
まぁくってうまいならおれはそれでいいかな。
153名無し三平:2008/09/16(火) 10:24:05 0
151によると〆と保存がダメだから食っても不味いってことだろ
154名無し三平:2008/09/17(水) 08:36:39 O
勝浦港にソウダ入って来てるらしいね
155名無し三平:2008/09/17(水) 21:20:34 0
ちょいと前に行ったら群がぐんぐん泳いでいたよ!
156名無し三平:2008/09/17(水) 21:21:27 O
嘘つき
157名無し三平:2008/09/17(水) 21:52:57 0
また 騙しやがったな!!
ち、ちっくしょう!!!
158名無し三平:2008/09/18(木) 00:13:57 0
嘘じゃねーよ
釣れてるかは知らんがいる事はいる
159名無し三平:2008/09/18(木) 02:04:49 O
確かに嘘じゃないよ
毎日来てる地元の人に聞けばわかる話
ヒラソウダらしいけど
160名無し三平:2008/09/18(木) 07:27:49 0
なに?平ソウダ?
んじゃジグよりツノのほうがいいんでない?
状況によって変わると思うが、黒系か白系に良く反応するよ、
うわぁ いきてぇな〜
俺行けないから俺の代わりにこのタックルでできる人(市寝る人)居るかな?
竿はリダー長く取るから(1.5ヒロ〜2.5ヒロ)磯の4〜5号の5m以上の物
天秤はジェット天秤20号前後か木オモリの細身の20号前後の物
どう?
タックルがかなりヘビーだから半日やったら筋トレにもなるYO
てか台風大丈夫か?
161名無し三平:2008/09/18(木) 08:58:21 O
台風来てるからデカイカンパやマサが港内入ってくるかもYO
今日行ってる奴いる? 
162名無し三平:2008/09/18(木) 09:43:28 0
週末 小湊港の堤防で「イシダイ」狙いに行こうとしていたのに
雨かよ・・・・・・・・
163名無し三平:2008/09/18(木) 10:20:01 O
>>161
まじ?
オフショアシイラタックル持ってくかw
164名無し三平:2008/09/18(木) 10:26:38 O
まだ影響ある距離でもないべ
165名無し三平:2008/09/18(木) 10:36:30 O
>>163
マジだYO
今は無きボート屋のオヤジが力説してたYO
実際俺も経験あるYO
そんときはまだ防波堤の先端迄行けた頃だけど、先端の船道狙っててPE1・5号に3号フロロでブッチブチ切られまくって結局一本も上げれなかったYO(´Д`)
ショゴ狙いだったから太刀打ちできんかったorz
166名無し三平:2008/09/18(木) 10:47:12 0
フカシ乙
167名無し三平:2008/09/18(木) 11:20:35 O
>>165
それがマジだとして、時期はいつぐらいだったの?
168名無し三平:2008/09/18(木) 13:43:47 O
>>167
7月だったかな。たしか梅雨明け頃に台風来た時だったYO
そんで次の休みにリベンジしに行ったけど釣れなくて、サビキでなんか釣ろうと思ってボート屋にアミコマセ買いに行ったら力説されたんだYO
169名無し三平:2008/09/18(木) 16:17:30 O
>>165
ヘビータックルにしといたほうがいいか
もし掛けたとしてガンガン走られて、周りにお祭りしまくりで迷惑かけても悪いし
でも、ちと恥ずかしいなw
170名無し三平:2008/09/18(木) 16:58:58 O
落ち着いて考えよう
7月の話が9月に当てはまるかどうか…
171名無し三平:2008/09/18(木) 17:46:06 O
去年の年末の寄浦の事もあるし
青物狙いの時はやや強すぎなタックル準備しといて損は無いっぺ
172名無し三平:2008/09/18(木) 18:03:59 O
これから明日の朝まで釣に行こうと思ってるんだけど台風大丈夫かな?
雨だと魚釣れないとかある?
173名無し三平:2008/09/18(木) 18:05:45 O
>>170
月が違くても台風前って条件は一緒じゃね? 
前に雑誌で勝浦のなんちゃらって奴が勝浦港でヒラマサ釣った写真載ってたな。
174名無し三平:2008/09/18(木) 18:31:54 0
フカシ乙
175名無し三平:2008/09/18(木) 19:22:00 0
↑頑固者。人の話を聞かない。友達2〜3人だけ。
釣り方はマニュアル通り。オリジナルの釣法はなし。
タックルだけは超一流。ラインシステムにこだわりが有る。
ジグを遠投、フルキャスト!したら・・・
バッチ!   ジグだけ飛んでいった経験あり。
どうだ、図星だろ。
176名無し三平:2008/09/18(木) 20:00:47 O
信じない人は信じないでいいYO 
俺は一本も獲れなかったけどヒラスズキタックルみたいなん使ってる人が60センチくらいのカンパ釣ってたから地元の人はタイミング知ってるっぽいYO
177名無し三平:2008/09/18(木) 20:22:07 O
俺は行けないんで行った人の釣果レポでも待つよ
178名無し三平:2008/09/18(木) 21:47:36 O
>>171
寄浦ってたまに聞くけどどの辺なんすか?
179名無し三平:2008/09/18(木) 22:45:02 O
今海ほたるで飯食ってます。
頑張るマンです
180名無し三平:2008/09/18(木) 23:05:58 0
数年前のこの時期だったと思うが、勝浦港で
台風来た後すぐ行った時にヒラソウダ入ってきて
釣った覚えがあるから大物入ってきてもおかしくないんだよな・・

外洋荒れ、漁でない、水温の上昇
とかで入りやすい環境になるのはわかるけど、
青物来るかどうかは運でしかないからなぁ。
181名無し三平:2008/09/19(金) 00:04:35 0
5〜6`のカンパならマリブに良く入ってくるよ。
運が良きゃ背ビレ出してガバガバやってる。
てか俺、東京在住。見たのは、4,5年前の話。
そん時は、みんなブチブチ切られてたよ。
今は知らんが、条件が揃えば入ってくるよ。
182名無し三平:2008/09/19(金) 00:54:54 0
どんだけの低確率でその条件が揃うんだよ(ワラ
183名無し三平:2008/09/19(金) 00:57:39 0

お前はどんだけ引きが弱いんだ?(悲
184名無し三平:2008/09/19(金) 01:29:36 O
>>181
サーファー?
185名無し三平:2008/09/19(金) 04:32:45 O
179です
釣れねぇ…
186名無し三平:2008/09/19(金) 05:29:02 0
てかさwwwカンパの5〜6`なんてありえないわww
かつーらでそんな大物のカンパ水揚げすらされてないからね?w
釣り船もここいらじゃカンパ狙いなんてねーしw
ヒラマサやワラサならわかるけどね

マリブで5〜6`の青物なんてまずないだろうね

台風で湾内に逃げてきた鰯とか鯵を追って1`程度のが入ってくるなら理解できる
187名無し三平:2008/09/19(金) 09:01:51 O
>>181
マリブは波が落ちてからっすか?
188名無し三平:2008/09/19(金) 09:10:35 O
あの辺で釣りしてる人ってね、サメに仕掛けちぎられると、
なぜか青物にやられたと思っちゃうのよ…
189名無し三平:2008/09/19(金) 12:04:54 0
普通の脳みそで冷静に考えればそういう結論になる

ちっぽけなスカスカ脳でまともに考える力のないものほど妄言をよく吐く
190名無し三平:2008/09/19(金) 12:16:52 0
やっぱ今回の台風の進路じゃたいして海は荒れないね。
今もたいしたことないよ
かつーら港内の前にあの辺一体が湾になってるから
漁港内まではソウソウでかいのは入ってこないだろうさ。
191名無し三平:2008/09/19(金) 14:55:06 O
>>185
乙です!
192名無し三平:2008/09/19(金) 15:30:02 O
じゃあ近くのオッサンが釣った60くらいのカンパはなんだったんだYO
俺も勝浦港内で釣ったヒラマサの写真見たYO
たしか大原のヤックスドラッグに写真あったYO

193名無し三平:2008/09/19(金) 18:50:53 0
>>192
お前ちょっと前に信じる信じないはどうでもいい
みたいなレスしてなかったか?
なんでそんな必死なんだよw
194名無し三平:2008/09/19(金) 19:06:51 O
しかもちょっと前に7月の話を9月下旬に当てはめるのはどうなのって話あったのに
195名無し三平:2008/09/19(金) 19:12:25 0
条件が揃えばってのも眉唾

そもそも同条件で同じ事象(現象)が起きたことが確認されてるのかと

それに条件をそろえるのが相当困難だと思われ
196名無し三平:2008/09/19(金) 19:28:37 O
>>178
小湊の湾の南側の港
197193:2008/09/19(金) 19:33:29 0
>>192
感じ悪い書き方しちゃったけど
俺は信じてないわけじゃないぞ。
wktkしながら釣りしたいからな
198名無し三平:2008/09/19(金) 20:56:24 O
俺も信じるよ。
何に切られたか未確認な以上、サメに切られたと思うより
青物に切られたと思う方がロマンがある。
199名無し三平:2008/09/19(金) 21:28:24 0
俺は漁師の船で灘の釣りするけど、確かにカンパチ、ヒラマサは湾内には
入って来るよ。過去の9月に平島の周りで60aのカンパチを2本鯵泳がせで釣ったし
ヒラマサは赤灯の外側で釣れたのを見たことある。シマアジも回遊はあるそう。
ただ回遊に遭遇するのは年に数日しかないらしい。

数年前の台風直後、港内で20aアジとサバが爆釣した事もあるよ。
湾内には回って来るんだからアジを追っかけてるうちに港内に迷い込んで来ても
不思議じゃないと思う。


200名無し三平:2008/09/19(金) 21:31:32 O
>197-198 いいこといった! YOは自宅警備員じゃなく現場に行ってると思う。 何があるかわからないのも釣りの醍醐味でしょー
201名無し三平:2008/09/19(金) 21:35:31 O
海は何があるかわかんねえ〜なあ。
東京湾奥でもイナダ、ワラサ釣れちゃう時代だから、カンパが勝浦に入ってても不思議はないよ。
202名無し三平:2008/09/19(金) 21:52:13 0
>>199
じゃ60cmのカンパは大体何`くらいか答えてみ?
大体カンパも出世魚60cm程度がショッコとカンパの境目くらいだろう
5〜6`のカンパとかほざいてる輩がいるから笑えるw
ヒラマサやワラサなら可能性はあるがカンパってのがポイント
ちなみに俺も漁船貸切でしょっちゅうあの周り行ってるがショッコはあってもカンパは無い

8年前の秋口頃ヒラマサは確かに赤灯先端付近で1`位の釣った事あるよ
その頃は鯵が一年中束釣りできたから、しょっちゅうワカシイナダのナブラなんかも見れたんだけどね
203名無し三平:2008/09/19(金) 21:56:58 0
昨晩、浜行川でジンベイ鮫の子供を釣ったよ。

餌は青の房掛け

カンパだのワラサ・ヒラマサなんて 目じゃなかったですよ。
リリースしたけど 塩焼きでも美味かったかもしれません。 後悔後悔いざ航海”
204名無し三平:2008/09/19(金) 22:10:29 0
赤灯が閉鎖されたのはなんでか知ってる?
ネット見て来た素人達がスパイクも履かずに
先端テトラで滑落して怪我したり死んだり
異常なコマセの撒き方でヘドロが蓄積
海藻が枯れて貝類海老なんかが採れなくなったりしたからだよ

こんなとこで情報公開してたって
自分たちの楽しみ減らすだけって事に気が付こうぜ
○ン○ンズ○あたりもだいぶ海藻枯れてんだよなぁマジ最悪
205名無し三平:2008/09/19(金) 22:38:52 0
>>202
あんたの考えは正しいと思うけどさ、なんでそこまでムキになるの?
「釣った」と言い張ってるわけじゃなし、いいじゃんそこまで細かいこと言わなくても。
206名無し三平:2008/09/19(金) 22:45:41 O
みんな揉めるなYO
ただ、俺は体験したり聞いた事を言ってみただけなんだYO
ムカついたなら謝るからみんな仲良くしようYO
ごめんYOm(__)m 
明日行く人は台風来るから無理しないでNE〜
207名無し三平:2008/09/19(金) 22:50:55 0
>>205
えwどこが細かいの?

181 :名無し三平:2008/09/19(金) 00:04:35 0
5〜6`のカンパならマリブに良く入ってくるよ。

↑のがよっぽど細かい事言ってるんじゃね?
ワラサ・ヒラマサ・カンパの見分けついてんのかね?
回転寿司で養殖カンパばっか食ってんだろうけど天然物はそうそうないよ?
何でかわかるかい?築地にもあまり入らないくらい獲れないからだよ。

181の話鵜呑みにしてバカが集まってくんのもウゼーしな
208名無し三平:2008/09/19(金) 23:04:11 0
>>207
あんたの指摘自体は、俺も同じ感想なんだけどよ。


181 :名無し三平:2008/09/19(金) 00:04:35 0
>見たのは、4,5年前の話。

>今は知らんが、条件が揃えば入ってくるよ。


昔話な上、いつ条件がそろうのかもわからない書き方。
少なくとも今現在釣れるようには読めない。
こんなレス見て集まる奴なんているのかね?



>181の話鵜呑みにしてバカが集まってくんのもウゼーしな


181見て集まる馬鹿なら、あなたが釣れる情報を隠してると勘ぐるかもしれんぞw
209名無し三平:2008/09/19(金) 23:22:58 0
>>202
じゃ60cmのカンパは大体何`くらいか答えてみ?

ワロタ!
小学生か?
210名無し三平:2008/09/19(金) 23:27:00 0
てかさ
海の中でゴーグル付けていようが
背ビレ出してガバガバやってる所が見えようが5〜6`のカンパじゃねー事は確かだ
いい加減なこと言う奴あーきらいだ

釣れる情報はなるべく隠したいねー
204でも書いたが勘弁してくれw
あんた竿がぶつかるくらい横に並んで釣りしてて楽しいかい?
隣のやろーのコマセが飛んできて楽しいかい?
喜ぶのは釣具屋とコンビニくらいだろ

漁協漁師に知り合い多くてよく聞くが、
これからもどんどん閉鎖されてくからさ
地元人以外の奴らはたいして気にしないんだろうが
地元民は目の前の遊び場癒し場を閉鎖されて迷惑してんだよ
やだねー時代の流れは
211名無し三平:2008/09/20(土) 00:43:02 0
>>210
あなたの考えは理解できるし、言い分も正しいと思う。
しかし書き方がよくないよ。
>>206みたいな書き方のほうが、心情的に受け入れたくなっちゃうよ。
212名無し三平:2008/09/20(土) 01:03:59 0
>地元民は目の前の遊び場癒し場を閉鎖されて迷惑してんだよ

それは良かった
213名無し三平:2008/09/20(土) 01:15:58 0
>>211
あー書き方ね気お付けてみるよ

まぁ遠方から週一とか月一とかで釣りしに来る人は、
明日くるわけじゃねーし自分の書き込みの影響見えないんだろうな
7年前必死になって赤灯閉鎖に反対したが今思えば当然の処置だったんだな

私は家の窓から漁港が見えてこことかミクシーとかその他ブログの影響が
もろに見えるんです
あなとは違うんです!(ちょっと言いたかっただけ)

こんなの釣れたって自慢したいんだろうけど詳しい場所までは避けるべきだと思うよ
地元の奴らもここでわざわざいい情報流さないべよ
実際流れてない場所は沢山あるしね
なんかお互いルールでも決められりゃいいんだがねー
214名無し三平:2008/09/20(土) 01:18:53 0
>>210
>地元民は目の前の遊び場癒し場を閉鎖されて迷惑してんだよ


閉鎖はすべて地元民以外のせいなのか?
俺は自転車で来たどう見ても地元の人間が、ゴミ捨てするのを何度も見たぞ。
近所の奴が電化製品をテトラの間に捨ててるのも見たぞ。
あれは信じられない光景だった。
215名無し三平:2008/09/20(土) 01:28:00 0
>>214
そーゆーくそじじいも居るけど俺ははっきり注意してるよ?
ゴミを拾って清掃してる地元の人間も居るのわかってるか?
あんた何も言わなかったんか?言わなきゃ同罪だな
216名無し三平:2008/09/20(土) 02:33:34 0
結論

地元民も糞
週一月一でくるやつも糞
217名無し三平:2008/09/20(土) 02:46:45 0
こんな所で自慢している人が一番糞ってことですね?
218名無し三平:2008/09/20(土) 02:54:33 O
目くそ鼻くそ
219名無し三平:2008/09/20(土) 03:53:29 0
一本糞
220名無し三平:2008/09/20(土) 05:26:17 0
糞どもおはおー^^
今日は釣り出来ないネー´ェ`*
でも夕方あたりデカンパチ入ってるかもね!
行ったもん勝ちだよ空いてるし(・ー・)
221名無し三平:2008/09/20(土) 06:20:55 O
もし5〜6キロのカンパチ釣れてもそれはカンパチじゃないんだよ
222名無し三平:2008/09/20(土) 06:30:57 O
>>221

そこのチラシの裏にでも書いておいてください
223名無し三平:2008/09/20(土) 10:28:09 O
    ∩
( ゚∀゚)彡 カンパチ! カンパチ!
  ⊂彡
    ∩
( ゚∀゚)彡 カンパチ! カンパチ!
  ⊂彡
224名無し三平:2008/09/20(土) 12:22:50 0
カンパチは何キロからがカンパチなんですか?
225名無し三平:2008/09/20(土) 13:07:34 0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
226名無し三平:2008/09/20(土) 13:15:45 0
墨名堤防の先っぽに柵が出来たのは、
生簀やロープに釣り糸を絡ませたりしたからでしょうか?
227名無し三平:2008/09/20(土) 16:32:32 0

35 cm 以下の幼魚を、ショッコ (汐っ子)
35〜60 cm のものを、シオゴ
60〜80 cm のものを、アカハナ
80 cm 以上のものをカンパチと呼ぶ。
(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%81)
228名無し三平:2008/09/20(土) 16:42:48 0
>>226
墨名堤も赤灯と同じ感じの理由だよ
漁業の為の港であって出船の時にも邪魔だったりさ
船のスクリューなんかに仕掛けやテグスが絡まると
その場で動かなくなる事もあるしね
229名無し三平:2008/09/20(土) 17:27:11 O
ちょっくら覗いてくる
230名無し三平:2008/09/20(土) 19:57:30 O
>>227
俺が釣れば何センチでもカンパチだ!!!!!!
231名無し三平:2008/09/20(土) 20:05:38 0
標準和名はカンパチ、どんなサイズでもカンパチと呼べばいい
232名無し三平:2008/09/20(土) 23:53:24 0
ここ数年の海はおかしな事になってるから、常識が通らないことも確か。
ありえない経験話は、本カツオとシーバスのポイントが一緒だった事がある。
どんだけ接岸してんだよ!?岸からわずか500bだった。
信じね〜だろうな・・・
233名無し三平:2008/09/21(日) 00:00:52 0
そんなギャーギャー言うほどの事かよ
地元人だけの釣り場じゃないだろ。カリカリすんなよ。いいじゃん皆で楽しめりゃさ
穴場だろうが釣果だろうが隠したって意味ねーだろ
伏字でブログ書いてる奴とかカスだね
234名無し三平:2008/09/21(日) 00:37:41 0
>標準和名はカンパチ

なんと言う教養のなさwww
外房全域が泣いたイア笑ったww

>>232
ゼンッゼンおかしくないね
外房は灘が数多く存在してるからね
現にアグリ漁船は何キロも沖でスズキあげてくるし
10年前から本カツオは黒潮にのって近くまできてる
まぁ昔っから近海どころか小船でホンマグロもとれるところだからね

>>233
皆で楽しめない状況になってるから言ってんだよw
てめーでポイントみつけろや糞ったれ
235名無し三平:2008/09/21(日) 00:51:22 0
>伏字でブログ書いてる奴とかカスだね

激しく同意
236名無し三平:2008/09/21(日) 00:57:11 0
伏字で書いてあっても地元民しかわからんしね。いいことだね。
こっちでデマ情報流しといて実はムフフって事でおk
237名無し三平:2008/09/21(日) 00:57:19 O
>>234
うぜえから消えろ
238名無し三平:2008/09/21(日) 01:03:23 0
消えないよw
嘘だけ書いてあげるからこれからもよろしく(゜ー゜)ネッ!
239名無し三平:2008/09/21(日) 01:03:33 0
237みたいな発言するやつに対して釣り場で釣れてますか?とか聞いちゃってると思うと怖いよな。
いつキレられるかわかったもんじゃない
240名無し三平:2008/09/21(日) 01:25:43 0
早く地元民ごと立ち入り禁止になればいいねw
241名無し三平:2008/09/21(日) 01:27:44 0
地元の清掃努力を口にする奴に限って自分は参加してないw
242名無し三平:2008/09/21(日) 01:30:05 0
あんとんねえさ
243名無し三平:2008/09/21(日) 01:50:08 0
勝浦の民俗度が低いことはよく分かった
244名無し三平:2008/09/21(日) 02:03:30 0
>>238
お前が>>234なら、よそ者に来てほしくない奴だよな。
だったらお前の吐く嘘って、「釣れない」ってパターンばかりになるんじゃないのか?
なにしろ自分の嘘でよそ者が来ると逆効果だからな。


仮に、お前が「釣れてる」と嘘情報書いてよそ者が押し寄せ、

マナーが悪い奴が増えた → 全面立ち入り禁止

こうなったら薮蛇だろ?
それ考えたら、「釣れてる」って嘘はつきにくいんじゃないの?
245名無し三平:2008/09/21(日) 02:06:46 0
>>240
地元民はほとんど勝浦漁港には行ってませんのでおきになさらずーw

>>241
まぁね実際役場の人間がほとんどかたすんだけどどこからその税金が出ててるんだ?
あさはかな無駄口はたたかんほうがいいよ

>>243
あなた達数名の教養の無さをかわいそうに思い指摘してあげただけですw
釣りとお魚の知識をもう少し教えて差し上げたいけど
あなた達みたいな人はどうせ落第生になるのでここまでにしますよ
246名無し三平:2008/09/21(日) 02:26:33 0
>>244
あんたじゃわからんだろうね
俺はポイント1つに定めてないからさ、ほぼ毎日3〜20ポイント廻って見てるわけよ
その一つがかつーらの漁港なだけだよ
遠方からは集まりやすい場所だろうからそこだけに集中してもれえば問題無し
ちょっと離れたところで爆超しててもそこは教えないで
かつーら漁港だけに撒き餌しとけばOK
247名無し三平:2008/09/21(日) 02:45:19 0
用はこんな所で教えてチャンしてないで自分の足を使いなさいって事だね
248名無し三平:2008/09/21(日) 02:51:24 0
>ほぼ毎日3〜20ポイント廻って見てるわけよ

なにやってる人ですか?
日本語も満足に使えてないし。
249244:2008/09/21(日) 03:35:46 0
>>246
>あんたじゃわからんだろうね

別にわかりたくもないけど。
あんたの言動にツッコミどころがあるから入れたが、俺は勝浦なんか行く気ないよ。
他に人が少なくて釣れるポイント知ってるし。
そもそも俺は自力でポイント開拓するのが好きな人間なので、ここの情報には興味ないよ。
嘘でも出まかせでも好きに書いてください。
単に突っ込みやすいレスに突っ込むだけです。



>遠方からは集まりやすい場所だろうからそこだけに集中してもれえば問題無し
>かつーら漁港だけに撒き餌しとけばOK

ところでさ、>>234はあんたじゃないの?
成りすましじゃないなら、そうとしか読めないけど。


>>234
>皆で楽しめない状況になってるから言ってんだよw
>てめーでポイントみつけろや糞ったれ


これが蒔き餌ですかぁ?
250名無し三平:2008/09/21(日) 03:41:14 0
よく出て来るよね日本語がどうのこうの。。
私は理解してるけど、多少の誤字とか脳内変換出来ないあなたはだいじょうぶですか?
煽るだけなら意味が無いとおもいますが。
251名無し三平:2008/09/21(日) 03:44:53 0
249さんもそれを聞いた所でなにか意味が有るのでしょうか。
むきになっても状況はかわらないとおもうんですがね。
252名無し三平:2008/09/21(日) 03:49:21 0
なんだか海見に来たけど状況報告するの嫌になったー…
253名無し三平:2008/09/21(日) 04:04:07 O
>>252
無理にしなくていいよ。嘘吐き宣言してる奴が荒らしてる最中だから。
今報告すると、この嘘吐きと間違われるよ。
254名無し三平:2008/09/21(日) 04:15:31 0
自分の情報を公開しないのは自由だけど、意図的な嘘は悪質だな!
255名無し三平:2008/09/21(日) 04:22:35 0
253さん
すいませんが私には荒らしているのはあなたも彼も同じかとおもいますが…
あまり意味の無い質問を繰り返えしても何も変わらないかと。
彼の肩をもつわけではないですが、彼のおっしゃる事はまともに聞こえてしまいます。

外海はだいぶ荒れていそうです。港内は風も無く静かですが多分渦巻いて底荒れしているかもしれません。
256名無し三平:2008/09/21(日) 04:30:54 0
>>250
アンカー(あんかー)付(つ)けられるようになって出直(でなお)してね!
257名無し三平:2008/09/21(日) 04:48:26 0
>>237
>>240
>>241
>>253
>>256
たぶん同一人物だろうが痛々しいですなw
まずsage覚えましょうね!
258名無し三平:2008/09/21(日) 04:51:23 0
>>255
乙、今日はだめそうね
ゆっくり寝ときます
259名無し三平:2008/09/21(日) 04:51:45 O
>>255
253ですが、私が荒らしってどういうことです?
荒らしの相手するのも荒らしですけど、私はそんなことした覚えはありません。
単にあなたに『無理しなくていいよ』と言っただけです。
それが荒らしに該当するんですか?
対して、嘘吐き宣言してるのは明確な荒らし宣言でしょう。
失礼を承知で書きますが、まさか荒らしの自演キャラじゃないでしょうね?
260名無し三平:2008/09/21(日) 05:04:52 O
>>257
全然ちがいます。
私は253と259だけです。
このスレにsageルールがあるなんて知りませんが、他にもageてるレス番があるのに
何を基準にそのレス番を選別したんですか?
261名無し三平:2008/09/21(日) 05:10:25 0
>>259
力説するのは自由だがこういう輩はスルー推奨。
(5)荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯ですので、完全無視をしてください。
↑掲示板ルールです。

他人から見ると、反論するだけお互い痛くみえてしまいますので。
後E-mailにsageとうってください。
ageるたびにこういう愉快犯が来て荒れやすくなります。
262名無し三平:2008/09/21(日) 05:19:14 0
>>257
ちゃんと出来(でき)たね!えらいえらい!
でも疑心暗鬼(ぎしんあんき)はよくないよ?
263名無し三平:2008/09/21(日) 05:22:37 O
>>261
勝手なこと言わないでください。
私にはあなたが荒らしの自演キャラに見えます。
私にsage要求するなら、嘘吐き宣言荒らしを擁護するageの人に先に注意してください。
そしたら次からsageで書きますよ。
私を荒らしに見なしたいなら、それこそスルーしたらいいじゃないですか。
あなたが書かなきゃこのレスはありませんでしたよ。
264名無し三平:2008/09/21(日) 06:24:18 O
もうやめなYO
俺達よそ者はしょっちゅう行けるわけじゃ無いから、こうゆう掲示板で情報交換して少しでも釣れる確率上げたいだけなんだYO
俺もゴミ拾って帰るからさぁ、みんな仲良く釣りしようYO
265地元民:2008/09/21(日) 07:19:24 O
行ってきた。
なんか小アジ風呂みたいだったよ
266遠征人:2008/09/21(日) 07:27:50 O
カツーラ今日はダメだな
おまいら来るなよ
267名無し三平:2008/09/21(日) 07:40:03 O
台風の後はやっぱ釣れるね〜!
●●ウ●で2時間位で1kgまでのショゴ6本、50cm前後のヒラフッコ3本だったよ!

丁度いい具合に潮目のヨレが出来ててそこを狙ったのが正解だったよ!
268名無し三平:2008/09/21(日) 09:52:03 0
>>264
ホントに釣り好きなんだな
話変わるけどその書き方続けるなら酉でもつければ?
そのうちなりすましの荒らしが出てくるかもYO
269名無し三平:2008/09/21(日) 12:57:20 0
>>268
成りすます気満々ですね。
彼の文体で不快な書き込みあったら、全部あなたの成りすましと思う事にしますよw
270名無し三平:2008/09/21(日) 13:30:55 0
何が彼だよ
おまえが本人だろ馬鹿
271269:2008/09/21(日) 14:51:28 0
>>270
全然違うよ。俺は昨日の244だ。
自分が自演してるから他人も同じことしてると思ってるんだろ?
272名無し三平:2008/09/21(日) 16:01:14 0
ここが噂の釣堀ですね!
偽報告で翌日に人がごった返したのを見てニヤニヤするんですね。
わかります。
273名無し三平:2008/09/21(日) 16:36:52 0
おほwすげー雨
釣れねーのに竿出してる方乙であります。
274名無し三平:2008/09/21(日) 18:40:26 0
勝浦港レポート
本日、友人と二人で12:00から15:00までルアー。
釣果は10センチ〜25センチのメッキ8匹
海保の船の周りしか魚が居ませんでした。

最近、墨名堤防の船着場から海保の船着場の間にある、
立入禁止地帯に入り込んでいるバカを良く見かけるが、
これ以上立入禁止を増やさない為にも、
ルールとマナーを守りましょう。

275名無し三平:2008/09/21(日) 21:38:00 0
みんな情報を求めて見てるんじゃねーのかよ。
必要ない奴がわざわざ見ないだろ。カンパチで細かい事言ってたり地元の名人ぶってる
奴もきっと素人の部類だろ。自慢はいらねーから。自慰はブログでやんなよ。
そんな奴らが居るからつまんねー嘘やガキみたいな書き込みが増えるんだよ。
ささやかな釣果でも普通にレポくれてる人達で充分。

>>234
他の釣り人に教えを受けるのも探すうちだろ。俺には俺の楽しみ方があるんだよ。
276名無し三平:2008/09/21(日) 22:39:10 0
>そんな奴らが居るからつまんねー嘘やガキみたいな書き込みが増えるんだよ

コレが狙いなんです・・・・・・・・・
277名無し三平:2008/09/21(日) 22:44:24 O
>>272 わかりますだー? 何がわかるんだよ!
278名無し三平:2008/09/21(日) 22:56:08 O
>>275
同意
279名無し三平:2008/09/21(日) 23:10:22 O
オレも同意
280名無し三平:2008/09/21(日) 23:49:27 0
釣果報告もブログでやれ
281名無し三平:2008/09/22(月) 00:45:40 0
ソウダソウダーもっとやれ!
282名無し三平:2008/09/22(月) 00:56:15 0
>>275
あんたみたいのがササヤカレポ見て10人位しか入れないような所にスパイクも履かずに無理して入って落っこちて死ぬんだろうな。
あんたの書き込みも十分ガキだから心配しなくていいよ。
283名無し三平:2008/09/22(月) 02:22:25 0
>>275に同意。
こう書くと俺のこと自演と決め付けそうだが、>>275がわかればいい。
284名無し三平:2008/09/22(月) 12:58:00 O
たぶんソウダと思われる魚のナブラを見た
しかし漁港には入ってこない様子だったよ
285名無し三平:2008/09/22(月) 15:03:29 O
282いい加減しつこい。
たまたま通っただけだけど275に同意。地域板は、ささやかレポを見たい。
そもそも2ちゃん見て釣り場決めてるヤツの方が圧倒的に少ないだろ。
286275:2008/09/22(月) 16:57:26 0
同意してくれた人達ありがとう。
毎日釣り場に行けない人には信憑性はともかくココ見ちゃうよね。

最近、勝浦行ったけどサンデーのオヤジさんもソウダはまだって言ってたな。ショゴも港内までなかなか入ってこないって。道具だけは準備してくんだけど、なかなかタイミングがね。結局、興津西港でちょい投げをしたんだけどキスがけっこう良かった。
そろそろメッキでも行ってみるかな。
287名無し三平:2008/09/23(火) 00:55:18 0
週末過ぎた事だしサンデーとかボート屋とか出してる人に
一つだけ教えて上げるよ。
地元民は使わない・・・
なんでか?餌の鮮度が悪いから
あ!てかサンデーとかやってんの?知らんけど

まじ餌屋の書き込みとか多そうで萎えるな・・・
288地元漁業者:2008/09/23(火) 01:32:46 0
>>287
何をいまさら!w
地元の人間で書き込んでるでるのは釣具屋が90%でFA
289名無し三平:2008/09/23(火) 03:47:28 0
>>275は良い事言った
ささやかレポこそ欲しい情報
何故か外房スレは話題が変な方向にそれる。
一時期は怪奇現象スレになったりとか。
290名無し三平:2008/09/23(火) 04:02:09 O
カツーラに着いたお
ジグ投げて遊ぶお
291名無し三平:2008/09/23(火) 06:49:10 O
>>290
どうすか?
292名無し三平:2008/09/23(火) 07:27:53 O
こないだ通った時サンデー無くなってたような・・・
293名無し三平:2008/09/23(火) 07:55:13 O
サンデー移転したよ

場所は知らんがね
294名無し三平:2008/09/23(火) 08:45:30 O
餌しげはどうなんですか?
295名無し三平:2008/09/23(火) 11:52:05 O
昨日の夜から今朝まで小湊で遊んできた
夜中〜夜明け前までに20センチ前後のマイワシ22匹、
チビジンタ三匹、夜が明けてから潮止まりまでに30センチ程度のソウダを二本だった
帰りに少しカツーラ見てきたけどベタ凪ぎだったから
早々に諦めて帰ってきたよ
少し寝たら夕方からは近所の河口でハゼ釣ってくるね
296名無し三平:2008/09/23(火) 15:48:48 O
小湊ではどこに駐車してますか。
297名無し三平:2008/09/23(火) 18:45:54 0
ソウダ来てますよ。
本日、友人と3:00〜16:00まで勝浦の地磯と松部港にて釣行。
明け方にナブラが涌き、ヒラソウダ2匹GETとバラシ多数。
その後、15:00頃から松部港にてヒラソウダ1匹追加。
勝浦港の様子も見たけど、ソウダは入って無かったです。
二人で、カワハギ×1 鯵×20 ヒラソウダ×3 木っ端メジナ・ベラ多数
と言う結果でした。
以上レポートでした。
298名無し三平:2008/09/23(火) 19:19:59 O
>>297
乙です〜
299297:2008/09/23(火) 19:26:45 0
      (⌒⌒)
      ( ブッ )
   ('A` ) ノノ〜′
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /_ノωヽゝ
300名無し三平:2008/09/23(火) 19:29:19 O
>>296誕生寺の下は港に車で入っていけるし、
手前の照明無い漁港は有料駐車場が夜間は無料だからそこに停めるよ
>>297小湊はマルだったから、隣に居た人にあげてきちまった
俺も松部行けば良かったな
301297:2008/09/23(火) 20:34:17 0
>>300
ナブラが涌くが、釣り船の往来があると群れが散るので釣り辛かったです。
去年はイナダが掛かったり、鯖の群れが入ったりで面白かったですよ。
302名無し三平:2008/09/23(火) 21:41:28 O
岸からマダイが釣れる場所ありますか?
303名無し三平:2008/09/23(火) 21:52:18 0
あります
304名無し三平:2008/09/23(火) 23:45:07 0
あると思います。
305名無し三平:2008/09/24(水) 01:48:40 0
外房は鯛の浦があるわりにはマダイを掛けた記憶が少ない。
内房の方が多かった気がする。
しかし黒鯛は外房の方がよく見かける。
306名無し三平:2008/09/24(水) 01:58:31 0
>>305
20年くらい前かな、洲崎の地磯でメーター級の真鯛を釣った人がいて
新聞に載ったことがあったよ。
307名無し三平:2008/09/24(水) 03:30:33 0
スズキが入れ食いだよ。 22日と23日 凄かった。
308名無し三平:2008/09/24(水) 04:59:24 O
>>307
どこだよw
309名無し三平:2008/09/24(水) 06:43:16 O
鴨川
310名無し三平:2008/09/24(水) 06:44:08 O
>>300
あそこで鯛を釣り殺すと逮捕されますか?
311名無し三平:2008/09/24(水) 07:47:06 O
書類送検は堅い
312名無し三平:2008/09/24(水) 09:29:03 O
>>309
磯?河口?
313地元漁業者:2008/09/24(水) 23:45:41 0
明日は小湊だね( ´^?ー^?`)ニヤニヤ
314名無し三平:2008/09/25(木) 05:45:14 O
なぜに?
315名無し三平:2008/09/25(木) 07:04:54 O
何故だ
316名無し三平:2008/09/25(木) 18:10:30 0
どこもかしこもナブラ立ちまくりだぜぃ!
ショゴ8匹ゲット
317名無し三平:2008/09/25(木) 18:27:36 0
嘘だろ?
本当なら写真くらいうpしてみせろ
318名無し三平:2008/09/25(木) 20:15:46 0
●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●

ガソスレ常厨・長文スレチ迷惑ジジイ▲金(キム)銀堂▼ってご存知ですか?

自分のこと天使とか仏とか呼んじゃってる-基地外-だけど知ってるよね?
人類の為、世界平和と宇宙の平和を毎日祈ってくれてるらすぃ。
まあそれはそれでいいんですけど、ガソリン下がるとあら不思議。
「戦争起きれ!アルカイダ発進せよ!」みたく大騒ぎするんだ。
親友の小嶋くんとでさえしょっちゅうイガミあってるくらいだしね。

『ボクってこんなに凄いんだ!』  自慢の為にいちいち手振り晒します (バーチャル)
その上いまだに上手いと勘違いしてる糞長文でスレ占拠。ひとりご満悦(オナニー)
話題は小魚釣り・エロ話・相模・他人の中傷・懷メロ・パクリ企画などなど。

この爺さん上から目線が大好きで相手を見下すことが得意だよ。
『きみは社会経験が足りないねぇ〜。』 これよく使ってる。
よく覚えといてね。お次はあなたの番かも知れないよ!
あっそういえば小嶋くんも言われちゃって相当落ちこんでたっけ。

これまでにとっても大勢の人たちが注意してきたんです。
でもスレチ指摘されると爺さん即逆ギレ(火病)だから手がつけらんない。
しまいには相手を粘着呼ばわりするしね。みんな困ってる。

この爺さんやっとることはとにもかくにも半島人。
鮮人だし育ちも悪いから、嘘つき、ルール破りもだ〜い好き。もちろん謝んないからね。

新人いじりと後々利用する為、最初だけ人当たりいいけど性格はどろどろ。最悪。
少しでも否定されると、、すぐ噛み付いてくるから素人さんはご注意くださ〜い!

●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●
319名無し三平:2008/09/25(木) 20:38:13 O
>>316
脳内釣行乙
320名無し三平:2008/09/25(木) 21:14:22 0
写真も付けてほしいけどさ、ショゴ8尾程度なら嘘つくほどの釣果でもないだろ?
321名無し三平:2008/09/25(木) 21:39:36 0
322名無し三平:2008/09/25(木) 21:54:52 0
見られねーじゃん
323名無し三平:2008/09/25(木) 22:02:40 0
324名無し三平:2008/09/25(木) 22:31:00 O
魚の目が隠れてるのは……何か都合の悪い事でも??
325名無し三平:2008/09/26(金) 16:15:13 0
今日はだめだったよ
昨日からの暴風のせいだろうな
ナブラどころか雑魚すら見えなかった。
326名無し三平:2008/09/27(土) 12:45:31 O
>>316
ボートっすか?
327名無し三平:2008/09/28(日) 10:49:13 O
茂原街道?の養鶏場(卵売ってる所)近辺で、スピード取り締まり中
同士よ注意されたし
328名無し三平:2008/09/28(日) 10:52:20 O
>>327
ありがとう!
329名無し三平:2008/09/28(日) 19:00:26 O
九十九里周辺の河口でハゼが好調だぞ
東京湾みたいに百匹とかは無理だが半日で20匹以上は釣れる
サイズは12〜18センチぐらいが一番多い感じ
330名無し三平:2008/09/28(日) 19:44:45 0
ちいさ!すくなっ!
331名無し三平:2008/09/29(月) 16:43:16 0
332名無し三平:2008/09/29(月) 19:29:47 0
333名無し三平:2008/09/29(月) 19:40:02 0
一旦あげます
334名無し三平:2008/09/30(火) 01:53:08 0
335名無し三平:2008/09/30(火) 13:49:12 0
336名無し三平:2008/10/01(水) 10:57:26 O
最近釣れてる?
337名無し三平:2008/10/01(水) 11:04:05 0
しらね
なぜなら最近釣りに行ってないから
338名無し三平:2008/10/01(水) 11:22:21 O
下手くそで恥ずかしい思いしたくないから。
339名無し三平:2008/10/01(水) 22:15:14 O
>>336
ボチボチ
340名無し三平:2008/10/02(木) 18:27:41 0
黒鼻でナブラ立ってるお〜
341名無し三平:2008/10/02(木) 19:16:09 O
サビキ持って小湊行ってくる
342名無し三平:2008/10/03(金) 18:40:06 O
>>341
お疲れさん どうだった?
343名無し三平:2008/10/04(土) 07:27:57 O
>>342反応サンキューwこのスレ誰も居ないかと思ったw
サビキとワームでアジ60匹ぐらい、マイワシ三匹、メッキ三匹だったよ
なんかカタクチの稚魚にアジが付いてるみたいだった
344名無し三平:2008/10/04(土) 08:10:11 0
>>342
メッキのサイズはどの位でしたか?
345342:2008/10/04(土) 13:31:30 O
>>343
60匹はすごい
まだイワシの稚魚いるんだね?
それ追ってメッキ以外の青物入ってないかな〜
346名無し三平:2008/10/04(土) 17:49:23 O
>>344メッキはそれぞれ14、17、22センチだったよ
ただカタクチの稚魚が多すぎて、俺の腕じゃ狙い打ちが難しすぎた
>>345潮も良かったし、ほとんどはサビキで釣ったしねw
日中は他の小型青物も少しは釣れるんじゃないかな
347名無し三平:2008/10/04(土) 18:02:27 O
>>346
情報ありがとう
ちなみに鯛の浦側かな?
348名無し三平:2008/10/04(土) 18:19:57 O
>>347夜も明るい港だよ
349名無し三平:2008/10/04(土) 18:57:40 0
今夜、行ってくるお
350名無し三平:2008/10/04(土) 21:34:42 O
でかい青物入ってこないかなあ〜

>>349
いってら〜
ノシ
351名無し三平:2008/10/04(土) 22:56:01 0
マイワシ釣れるって言ってる人いるけど違うっしょ?
ウルメと勘違いしてない?
352名無し三平:2008/10/04(土) 23:36:41 O
マイワシだよ。
353名無し三平:2008/10/04(土) 23:40:59 0
外房の回ってくるウルメは小さくても刺身にすると絶品
354名無し三平:2008/10/05(日) 01:31:49 O
真鰯が釣れたなんて此処でしか聞いたことないな。
355名無し三平:2008/10/05(日) 02:43:23 0
鰯の種類わかんない人は多いよね
トウゴロウイワシが涌いてる時に鰯が爆釣ってよく聞くし
356名無し三平:2008/10/05(日) 03:00:14 O
外房メインで15年程釣りしてるけど陸からマイワシが釣れた
なんて見たことないし、聞いたこともない。
もし本当に釣れてるならうpして欲しい!
357名無し三平:2008/10/05(日) 04:30:18 O
鴨川でなら釣った事あります。鴨川は外房じゃないかもですが。

サビキでカタクチと小サバに混じって釣れました。
少し薄いけど七つ星もあった。

マイワシが釣れたのはその時だけでしたが。
358名無し三平:2008/10/05(日) 05:09:07 0
俺も外房に住んでて子供の頃から釣りしてるけどマイワシは釣った事無い
もし釣れるなら30UPのアジやでかめのサバなんかよりうらやましいね

>>353
ウルメうまいよね、でも中葉のがうまいっしょ
359名無し三平:2008/10/05(日) 06:12:41 0
今年、片貝新提で干からびたマイワシと極小のタチウオを発見したよ。
もしかしたらエサとして持って来た物かもしれないけど。
あそこなら時期によってはありえるかなと。
360名無し三平:2008/10/05(日) 06:24:17 O
今年は二回だけマイワシ釣れたよ
http://imepita.jp/20081005/222790
俺も小湊以外では見た事無いけど、これマイワシでしょ?
361名無し三平:2008/10/05(日) 07:38:14 O
へぇ、外房はマイワシダメなんだ。
館山は今年入れ食いで、中葉だけど三時間で500は釣れたよ。あと、ウルメ混じりね。
でもさばくのに二時間、腰ガクガク。
362名無し三平:2008/10/05(日) 12:20:21 0
>>360
おおー
いい中葉だねぇウマソ

>>361
まじでーw
500とかスゲッ
363名無し三平:2008/10/05(日) 14:41:37 O
天ぷら、刺身、つみれ、塩焼き、どれも最高です。
夏の終わりは毎年当たり前だと思ってた。
内と外では全く違うんですね。
364名無し三平:2008/10/05(日) 15:36:58 0
昨日、片貝漁港で、車が川に落ちたのを目撃。
ギャラリー注視のなか、乗ってた人(若い兄ちゃんと、ミニスカの姉ちゃん)は脱出したけれど、車はブクブクと水没した。
かわいそうというか、何と言うか…
365名無し三平:2008/10/05(日) 17:23:30 0
>>364
それ何時頃の話?
昨日漁港でサーヒン→釣りやったけど全然知らなかった
366名無し三平:2008/10/05(日) 18:13:30 0
釣れたw
367名無し三平:2008/10/05(日) 18:38:47 O
>>365
最近、波どう?
368名無し三平:2008/10/05(日) 19:16:47 0
>>367
昨日はセットで腹くらい。相変わらず厚くて乗りやすい波だったよ。
人の数も相変わらずw良い波は前乗りされまくり

夜は勝浦漁港行ったんだけどルアーで3時間やって
アジ15p×2、キス20p×1、ハゼ10p×1のみ
どこに行ったら釣れるのか教えてくれorz
369名無し三平:2008/10/05(日) 20:09:03 O
>>368
よく片貝なんかでサーヒンする気になるなw
まあスレ違いなんでこれ以上は語らないが

釣りに関してはエサ釣りも視野に入れるべし
370367:2008/10/05(日) 22:32:23 O
>>368
俺だったら館山の自衛隊堤防か乙浜港で青物釣りしてる。
ショゴとか30aくらいのが釣れるよ。
そんで花籠あたりで波乗りしてる。

あー!釣り&サーフィンしてー!
371名無し三平:2008/10/05(日) 23:22:09 0
>>365
おおむね16:00前後だったと思う。
周りにいたギャラリーは15人前後。
もうちょっと正確な場所でいうと、片貝旧港の入り口あたりの川べり。
スロープみたいなところがあって、そこから落ちたっぽい。
372名無し三平:2008/10/05(日) 23:37:46 0
>>369
釣れないと、投げるルアーがどんどん小さくなって
最終的にはガルプのサンドワームとか使っちゃうからほとんどエサ釣りなんだけどねw

>>370
d。やっぱり内房のほうが良いのかなー。
一宮住民なんで遠く感じて…もっと遠くの人からしたら贅沢言うなと怒られそうですがw

>>371
マジだったんですか!?
>366が釣り宣言だったのかとおもたw
しかしなんであんなところから落ちるかな
373名無し三平:2008/10/05(日) 23:49:59 0
>>372
マジですよ。
車は川に完全に水没して見えなくなってました。結構深いみたいです。
日が傾くころ、警察も来てました。
それにしても、なんていうか、ああいう車の失いかたはしたくないなあ。
374名無し三平:2008/10/05(日) 23:59:11 0
375名無し三平:2008/10/06(月) 07:04:35 O
>>368
鰺狙いなら、明け方・日没前後が良いですよ。
本日も明け方から、昼頃まで釣ってたけど、
二人で鰺が80匹位釣れました。
376名無し三平:2008/10/06(月) 08:33:31 0
>>373
>それにしても、なんていうか、ああいう車の失いかたはしたくないなあ。

まったくですね。水没車なんて引き上げたところで二束三文だし
乗ってた二人も険悪な雰囲気になったんだろうなぁ(合掌

>>375
ありがとうございます。この前釣れたのも、釣り始めてすぐの日没後だけだった・・・
今度、仕事前に早起きして行ってみます。
ところで
>二人で鰺が80匹位釣れました。
これまさかワームでの釣果!?
377名無し三平:2008/10/06(月) 22:23:05 O
>>370
まだショゴ釣れてんの?
378名無し三平:2008/10/07(火) 04:17:51 O
>>377
ごめん、最近は別の場所行ってるから分からん
乙浜は先月行ったきりなんだわ
379名無し三平:2008/10/07(火) 07:05:23 O
>>376
餌釣りの成果ですがこの時間だとタナが、
1ヒロないので軽いワームでも大丈夫だと思います。
380名無し三平:2008/10/07(火) 10:07:41 O
>>378
了解です。ショゴがまだ釣れるなら行こうかななんて思ってたんだけど
381名無し三平:2008/10/07(火) 17:47:56 0
>>379
度々dです。行けたら釣果報告します。
382名無し三平:2008/10/10(金) 00:28:41 0
片貝水没見たかったなぁw
結構流れ速いのによく脱出できたなwww
新港より河口だったら海の藻屑…
383名無し三平:2008/10/10(金) 01:12:11 0
野次馬
384名無し三平:2008/10/10(金) 02:00:49 O
太東、一宮辺りで釣り糸をたらしてます。私はアカイソを使ってるんですが高いし、お薦めがあったら教えて下さい。
385名無し三平:2008/10/10(金) 07:57:12 0
アオイソ
386名無し三平:2008/10/10(金) 12:38:03 0
>>384
狙う魚によって違うと思うけど
イシモチ釣りならサンマの切り身
387名無し三平:2008/10/12(日) 11:07:47 O
大原、状況連絡されたし
388名無し三平:2008/10/12(日) 14:44:41 0
勝浦周辺でカニって獲れるかな?
389名無し三平:2008/10/12(日) 15:29:43 0
食べられる種類か知らないけど、カニならテトラでいくらでも掛かるよ。
390名無し三平:2008/10/12(日) 16:52:22 0
乙浜釣れない
391名無し三平:2008/10/12(日) 17:06:01 0
イソッピ
392名無し三平:2008/10/12(日) 20:13:08 0
勝浦スゲェぞ
とにかく行ってみ
393名無し三平:2008/10/12(日) 21:36:50 0
ソウダ?
394名無し三平:2008/10/12(日) 23:31:39 0
ウソダ?
395(=゚ω゚)ノ ぃょぅ。:2008/10/13(月) 03:14:51 0
396名無し三平:2008/10/14(火) 10:55:55 O
片貝で夕方メッキがポツポツ釣れてるぞ
397名無し三平:2008/10/14(火) 14:04:04 0
>>387
遅レスですまんけど、11日夜〜12日大原行ってた。
夜港奥常夜灯付近にアジ魚影あり。
1gジグヘッド+ビームスティックにチェイスのみで食わず、
連れのサビキ+コマセも反応渋かった。
AM2時頃からマリアのゼロヘッドにアクティブフロート(ケミ蛍入り)で、
オキアミつけて漂わしておいたら当たりだして、20cmアップ平均で結構取れた。
3時以降から明け方にかけて釣り船出船ラッシュでアジの魚影も見れなくなって終了。
地元の漁師さんにここ最近アジが釣れてるのを見てないけど久々にアジをみたなぁと言われた。
398名無し三平:2008/10/14(火) 21:48:00 O
↑ありorz うわぁぁ、やっぱそっちかあ・・・
山越えて保田行った俺失敗。
399145:2008/10/17(金) 10:39:41 0
サーフでオイさんがメッキ釣ってたよ。
それ見て、急いでタックル取りに帰って挑戦したら
50cmのマヒマヒの子が釣れた

              外南房
400名無し三平:2008/10/17(金) 11:06:46 O
>>399
いいな〜
閉鎖裏?
401名無し三平:2008/10/17(金) 12:04:25 0
平砂浦
402名無し三平:2008/10/19(日) 18:16:20 O
デカいの入ってくるかな?
403名無し三平:2008/10/19(日) 23:18:52 O
あぁん… そんなデカいの入れないで〜!
404名無し三平:2008/10/21(火) 20:22:05 O
どれくらいのサイズのメッキ?
405名無し三平:2008/10/22(水) 06:08:12 O
>>404
メッキスレにでてるよ
406名無し三平:2008/10/22(水) 06:46:54 O
>>405
サンキュー 覗いてみる
407名無し三平:2008/10/22(水) 15:14:49 0
鯵なら鴨川弁天島。
10/11に20p〜32pを明け方7ひき。
暗くてえびの刺し網入ってたのが見えず多々かかったけど網に引っかかり
釣り上げたのは7ひきだった。
昔は、マイワシも良く釣れたがここ最近は釣れない。
内浦の堤防も鯵まだまだ釣れる
408名無し三平:2008/10/22(水) 16:48:32 0
>多々かかったけど網に引っかかり
最初に確認しろよオッサン
409名無し三平:2008/10/22(水) 16:51:44 0
暗くて見えんかった。
410名無し三平:2008/10/22(水) 18:36:43 O
>>407
弁天島、いまイナダとか青物まわってきてますか?
411名無し三平:2008/10/22(水) 18:37:31 O
つか、房総って夜は鯵しか釣れんの?
412名無し三平:2008/10/22(水) 19:34:46 O
はぁ
何処に行けばアジングで釣れんだよ…
413名無し三平:2008/10/23(木) 09:55:13 0
弁天島での青物は期待薄。
なんせテトラが入ってからは潮の流れ変わったらしい。
回ってるのに出くわせばラッキーだと思う。
回ると言うかはぐれは居る様だ。
先般遠投で釣ったアジを追いかけてヒラマサのでかいのが水面まで来た。
後、鮫も多々寄ってきた。
414名無し三平:2008/10/23(木) 10:22:23 O
>>413
ありがとうございます。
ヒッ、ヒラマサっすか!
釣りてえー!
415名無し三平:2008/10/23(木) 10:29:21 0
414
いつも弁天に行くときはルアーも持っていっているがルアーには反応無し
の為、青物狙うなら泳がせが有利だと思う。
416名無し三平:2008/10/23(木) 12:01:18 0
2005以降で釣り禁になった場所ありますか?
417名無し三平:2008/10/23(木) 14:19:26 O
>>415
アドバイス、ありがとうございます。
ですが、あえてルアーで行きます。
ルアーで捕りたいんで。
418名無し三平:2008/10/26(日) 21:14:58 O
みんなー週末の釣果報告は?
419名無し三平:2008/10/27(月) 07:18:53 0
シケの後は釣れないんだぜ!
420名無し三平:2008/10/27(月) 11:18:36 0
>>418
守屋でヒラメげと
ちょっと移動したら、他にもヒラメあげてる人いた
421名無し三平:2008/10/27(月) 13:43:33 0
アジングとやらに挑戦してもハゼしか釣れない
422名無し三平:2008/10/27(月) 22:16:09 0
ハゼング
423名無し三平:2008/10/27(月) 23:28:12 0
ハゼングでもハジングでもハズィングでも面白いからいいんだけどアジを釣ってみたいな
424名無し三平:2008/10/28(火) 00:32:09 0
アジングって用はコマセ撒かない投げサビキでしょ?
普通に爺さんどもがやってるよな?

425名無し三平:2008/10/28(火) 12:58:59 O
ヒラメいいな〜
426名無し三平:2008/10/28(火) 19:48:08 0
これからカツーラ行ってくらぁ
427名無し三平:2008/10/28(火) 20:59:11 0
>>426
お気をつけて!レポよろしく!
428名無し三平:2008/10/28(火) 22:21:57 O
外房で黒鯛が良い所ってどこですか?
釣れなすぎて…
429名無し三平:2008/10/28(火) 23:49:53 O
此処に居る人は殆ど鯵釣りか小物狙いのルアーマンですよ

因みにどこら辺でどんなタックルや仕掛けで狙って釣れないのか聞かせてください

できるだけ詳細に。
430名無し三平:2008/10/29(水) 00:57:12 O
>>429
勝浦周辺で朝マズメくらいからフカセで狙ってます。
メインは堤防で、たまに地磯に行きます。
勝場、吉尾、興津、守谷、浜行川、みんなダメでした…
なんとか年内中に黒鯛を釣りたいです!
431名無し三平:2008/10/29(水) 01:55:15 P
>>430黒鯛なら餌にも問題がない?
時期的に練系か甲骨類だと思うんだが、
オキアミでは釣りに成らないでしょ?
夜釣りならともかく。

あ!  夜の吉尾だけはやめた方がいいよ、すごく釣れたんだけどね、
何かこう落ち着かないはずだよ。

まあ黒鯛釣るなら内房〜館山が良いと思うのだが、
確か昔千葉スレで天津小湊港の釣り具やのおばちゃんに
ポイント教わって、40うp3匹も釣ったってあったが、
あれも10月だったような…
とにかく朝マズメがダメだったら、餌買いがてら、天津の釣り具や
に寄るのも良いかもね?
あっ 釣り具や乙とか無ね。
432名無し三平:2008/10/29(水) 02:06:18 0
餌に問題があるだろうね

ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/8570/asumo8.html
船から糞をすると、二尺ぐらいのチヌ(黒鯛)が、海底が見通せないくらい
おり重なって、何千匹と集まり、大口をあけてゴポゴポと糞を含ったという

ttp://mirabeau.cool.ne.jp/fishing/kurodai.html
兵隊さん達は甲板からお尻を海に突き出して一斉に用を足していた。
ややや、それを池の鯉よろしくパクパクと食っている魚が居る。
それがクロダイ様だったのだが、クロダイは群れをなしてパクパクやっていたと言う

ttp://yamatokankyo.hp.infoseek.co.jp/yamashiro/yodogawa.html
予断ですが糞船はしばらく続いたようで和歌山方面まで屎尿を運んだようです。
大阪湾では、これらの糞船の後をチヌが追っていったとの話が残っています。

スカトロフィッシュ
いっぱい食ってるんだろうな
433名無し三平:2008/10/29(水) 02:34:29 O
>>431
餌ですかぁ〜 確かにオキアミかコーンしか使ってないです。
ところで、何で夜の吉尾は行かないほうが良いのですか?
あそこで何かあったんですか?
確かに夜釣りしてると落ち着かないです!
434名無し三平:2008/10/29(水) 02:35:57 0
関西にお帰りくだされ
435名無し三平:2008/10/29(水) 03:42:46 O
興津東港今何釣れてるんだろう(´・ω・`)
436名無し三平:2008/10/29(水) 05:15:37 O
437名無し三平:2008/10/29(水) 08:11:13 O
>>428
片貝漁港はどう?
あと館山だけど自衛隊堤防
438名無し三平:2008/10/29(水) 09:29:42 0
黒なら金谷がいいと思う。
チンチンクラスなら結構釣れるはず。
439名無し三平:2008/10/29(水) 12:50:30 O
>>437
片貝の黒鯛ポイントは新堤ですか?
440名無し三平:2008/10/29(水) 13:23:16 0
自衛隊って平日でもギッチリじゃない?
441名無し三平:2008/10/29(水) 14:00:50 O
>>433
吉尾の磯近くに廃墟の家がある、あそこから変な者が出て来るらしいな、餌さ屋の潮風の親父も、あそこだけわ行くなと言ってたよ
442名無し三平:2008/10/29(水) 19:40:27 O
>>441
変な者ってなんなんですか!?
人間ですか?それとも…
443名無し三平:2008/10/29(水) 19:42:26 O
この前自衛隊堤防行ったけど、
人ばかり多くて魚影薄かった
444名無し三平:2008/10/29(水) 19:51:50 O
アジを釣りに千葉に行こうと思ってるんですけど
初心者でも釣れるとなるとやはり勝浦あたりがいいですか?
445名無し三平:2008/10/29(水) 21:33:06 0
>>438
金谷っていいかな?
たしかに春は大物が釣れるらしいが、自分は秋に30センチ程度を2回しか釣っていない。
他の人が釣ったのも直接見た記憶がない。
俺はボラだけはコンスタントに釣ってたが、「ボラでもいいからコツを教えてください」と周りの人に言われた。
それぐらい小物以外は釣れていなかった。チヌを一尾釣っただけで、噂になってた人がいた記憶がある。
ある人なんか、「チヌは三年に一度釣れればいい魚だ」と真面目に語っていた。
サビキとかでイワシなどの小物は釣れてたが、チヌ狙いなら二度と行きたくない。密集度も高いし。

その後、俺は外房通いに切り替えた。

大原では秋に港内の岸壁でヘチ釣りして、20センチ程度のカイズながら何尾も釣れた。
投げ釣りに転向後なので自分で釣っていないが、鴨川港を見たら30センチ以上のチヌを
スカリに入れてる人を何人も見かけた。
夏に鴨川の海岸で投げ釣りしていて15センチ程度だがキビレは何度も掛かるし、外房の方がチヌが釣れる印象だ。

もちろん俺の個人的体験だから内房で釣れるという人の意見を否定しないけど、自分なら外房の方を勧める。

>>430
秋なら、大原から岩船の護岸なんていいんじゃない?ウキだと攻めづらいからブッコミで。
(場所を選べばフカセでも狙えないことはないはず。自分じゃやらない事は勧めたくないけど)
446名無し三平:2008/10/29(水) 22:46:09 0
うーん良レス
447名無し三平:2008/10/29(水) 22:53:34 0
まだスカトロフィッシュの話してるのか
448名無し三平:2008/10/30(木) 01:18:58 O
>>439
作田川の方の堤防

>>441
なんか有ったの?
449名無し三平:2008/10/30(木) 02:11:02 O
>>441
その話もう少し詳しく聞きたい
450名無し三平:2008/10/30(木) 02:23:51 O
いや、世の中知らないほうが良い事もある。
451名無し三平:2008/10/30(木) 02:30:46 O
内房は春のみだな…

秋〜冬場にかけては外房のほうが型も良いし実績もある。

いずみんだって毎年シーズンになると相当数釣っているぞ
452名無し三平:2008/10/30(木) 04:10:49 O
秋からの外房の黒鯛は皆さんフカセでやってますか?
まだこの時期は餌取りの猛攻でオキアミ秒殺!
453名無し三平:2008/10/30(木) 09:19:36 0
なぜ金谷とか関東の釣り場の質問でチヌと言う方言が出るのか不思議
関東は黒鯛と呼ぶ。まっいいか!

ちなみに
俺は魚種で外、内房分けてます。
黒なら内房、メジナは外房で釣行してる。

454名無し三平:2008/10/30(木) 11:45:50 O
内房のメジナも良いもんですよ!でも外房では黒鯛釣ったことないorz
455名無し三平:2008/10/30(木) 12:00:11 0
外房の黒鯛は、えっ?こんな所でと言うような場所でも釣れます。
結構な浅場
456名無し三平:2008/10/30(木) 14:03:26 0
黒鯛も、メジナもふかせオンリー。
457>>439:2008/10/30(木) 18:11:03 O
>>448
情報ありがとう。今度挑戦してみます
458名無し三平:2008/10/30(木) 18:44:40 0
>>453
だけど、地元の釣具屋が普通にチヌって呼んでるよ。

俺が外房や内房の釣具屋で「最近クロダイどうです?」って聞くと、「最近チヌは〜」って返してくるんだよね。
どこでもそうだから、今では俺もチヌって呼んでる。
大原や岩船の地元の人は黒って呼んでたけどね。通じるならどっちでもいいけどさ。
459名無し三平:2008/10/30(木) 20:29:24 0
>>453
関東じゃ大きさによって「チンチン」→「カイズ(ケーズ)」→「クロダイ(クロ)」
その他の地域は大きさ関係無く「チヌ」

まぁ南の方が盛んな釣り魚だしチヌって呼ぶ場所のが多いだろう
なので「チヌ」は方言ではないんじゃない?
売ってる釣り針もチヌ針の方がカイズ針より多いでしょ
俺はチヌとかグレとか釣り用語的に考えてるからまったく気にならない

カイズサイズなのにクロダイって言う奴の方が気になるなw
460名無し三平:2008/10/30(木) 21:03:18 0
もとは方言だったんだろうけど、全国的に認知されてるんじゃない?

本のタイトル見ても、クロダイ(チヌ)とかチヌ(クロダイ)と表記してるものが多い。
バリ=アイゴとわからない人がいても、チヌ=クロダイを知らない人は少ないだろう。
461名無し三平:2008/10/31(金) 20:08:57 O
>>449
俺も詳しくは聞かなかったが、その別荘に何人か住んだらしいが皆すぐに出て行ってしまうらしいです。
餌さ屋の親父も話したがらないし、とにかくあそこは行かない方がいいと言われた
462名無し三平:2008/11/01(土) 02:30:12 0
今日は釣りできん。。。
463名無し三平:2008/11/01(土) 03:11:23 O
>>462
吉尾の磯で待ってます、あなたが来るまでずーっと
464名無し三平:2008/11/01(土) 04:56:14 O
吉尾なんも怖くないと思うよ。
そんな事聞いたことないし、みんなフツーに夜釣りしてるよ。
荒れたくないだけじゃん
465名無し三平:2008/11/01(土) 05:33:29 O
あぁぁぁぁ……
466名無し三平:2008/11/01(土) 06:59:40 0
昔は関東でチヌなんて言ってる奴はいなかったですよ
テレビでも関東主導の頃はチヌなんて言ってなかったしね
西山徹なんかも高知出身なのに関東のテレビじゃ黒鯛って言ってた
最近の関西局主導になってるテレビ局の釣り番組の影響が大きい
そこから本や新聞まで一緒になってチヌなんて書いてるし
お笑いも含めて関西に乗っ取られましたな
467名無し三平:2008/11/01(土) 07:47:00 0
何が気に入らんのか知らないけどチヌでいいじゃんw
「お笑いも含めて関西に乗っ取られましたな」とか、関西を敵視してるの?w
全国的に通じてればいいだろうがよw
頭硬すぎだぜ?釣りもヘタクソだろお前w
468名無し三平:2008/11/01(土) 09:09:57 0
行の末尾に全部草生やしてるあたりお前もなかなか…
469名無し三平:2008/11/01(土) 12:08:00 O
wwwwwww









あっ、俺もかwww
470名無し三平:2008/11/01(土) 12:41:13 O
まぁまぁ、とりあえず此処では標準和名のクロダイでいいじゃないか!
471名無し三平:2008/11/01(土) 16:10:39 O
>>470
いゃいゃ標準和名が西じゃチヌなんよ
472名無し三平:2008/11/01(土) 20:25:30 0
チヌ=クロダイで通じてるから、どっちでもいいじゃん。
473名無し三平:2008/11/01(土) 20:34:12 0
ところでクロダイとカイズってどういう根拠で線引きしてるの?
サイズ?それとも見かけ上の違い?

内房の釣具屋の主人が32センチのを「これじゃまだまだカイズだよ」と言ってたんで、
それ以来サイズで区別してるわけじゃないと思ってるんだが、ますます根拠がわからん。
474名無し三平:2008/11/01(土) 20:41:36 O
>>471 そうか、関西は日本じゃなかったな‥スマソ
日本での標準和名は「クロダイ」なんだよ。


>>473 千葉で35cm未満だと普通はカイズだね。

クロと呼ばれるにはそれ以上だな。
475名無し三平:2008/11/02(日) 03:12:19 0
>>474
関西を敵視してるのかどうか知らんけど、
チヌと呼ぶ地域は関西だけじゃないよ?w
特に釣りに関してはチヌで問題ないと思うよ?
あんたみたいなデカ頭と同じ千葉県人て事がはずかしいですww

普通(正式には?)30cmまでがカイズですよ?
35cm基準なんて始めて聞きました。
曖昧な標準和名使うのもいかがなもの?
ちなみに大原・御宿あたりの爺さん達はどんなでかくてもカイズっていいますねw

昔は今の真鯛のように九州の方でチヌの養殖がされていました
築地市場ではチヌで普通らしく現在の水揚げ漁も圧倒的に南方面です。
釣り方式も南方の物を関東でまねしているようですね?w

ちなみに釣り用語でクロといえばメジナの事です

結論
クロダイでもチヌでもどっちでも通じるのにチヌで嫌がるってなんなの?w
標準和名に拘るくせにスマンとか言ってんじゃネーヨw
千葉県人として恥ずかしいから二度とお前は語るなwwww
476名無し三平:2008/11/02(日) 07:45:21 O
イナダ、どこで釣れてますか?
477名無し三平:2008/11/02(日) 09:57:19 O
>>475
確かに、>>474は雑誌などの型にはめられた釣り方しか出来ない石頭だと思われる
478名無し三平:2008/11/02(日) 10:08:23 O
東はクロダイで西はチヌでしょ? 
いちいちここで言い合う事でもねーべ。
479名無し三平:2008/11/02(日) 10:19:09 O
まとめ


ここは千葉(関東)スレだからクロダイだな。
480名無し三平:2008/11/02(日) 12:36:50 0
他人と違う名称を使って自分探しをしてるんですよ。
関東でガシラとかハネいう奴もねw
481名無し三平:2008/11/02(日) 12:40:31 O
482名無し三平:2008/11/02(日) 14:09:31 0
日本全国クロダイでもチヌでもどちでも伝わるだろ?
ガシラとかハネなんてのは伝わらないしチヌと比べるもんじゃねーだろ
逆に「関東だからチヌって言うな」って拘ってる理由が知りたい

心が狭いだけか?

>>476
アジが沢山廻ってる場所ならだいたい居るんじゃね?



483名無し三平:2008/11/02(日) 14:16:36 O
>>480 いるね〜!そういう奴w
外道でアイゴとか釣れると「バリや〜!」とか言う奴w
484名無し三平:2008/11/02(日) 15:00:31 0
>>483
いねーだろ普通に
千葉でアイゴなんかめったに釣れねーしな
そもそも釣り場でガシラ、ハネ、バリって言ってる奴がそんな気になるのか?
485名無し三平:2008/11/02(日) 15:03:52 0
千葉や関東ではガシラ、ハネ、バリとは言いませんね。

西から転勤等でこちらに来た人ならまだしも。
486名無し三平:2008/11/02(日) 15:13:11 O
>>484
千葉でも結構アイゴ釣れるよ
引き強くて楽しいよ
487名無し三平:2008/11/02(日) 15:42:42 O
>>484はデカい口叩く割には結構釣りのレベルが低い。
488名無し三平:2008/11/02(日) 16:24:28 0
>>486
>>487
時々浜に仕入れ行くけどアイゴなんか取れてねーぞ
内房か?
で?重要な所答えてくれよ
釣り場でガシラ、ハネ、バリ、チヌって言ってる奴が居たとして
そんな気になるのか?気に入らないのか?
489名無し三平:2008/11/02(日) 16:48:01 0
「クロダイでなくチヌと呼べ」と強要してるならともかく、なんでどっちでも通じるのにクロダイに強要する?
しかも「関西は日本じゃない」とまで言い出す始末。
もしかして「北方領土も竹島も日本じゃない」と言いたいんですか?


ガシラとかハネじゃ何の魚か全然わからない。全国的に通じるチヌと比べるのがおかしい。
アイゴ=バリはわかるが千葉では全然聞かない。しかしチヌという言葉ならそこそこ聞く。
なんで普通に使われ通じる言葉を否定しようとするのか?


35センチ未満はカイズというルールも聞いたことがない。普通30センチが目安だろう。
たしかに自分が釣った30センチ超をカイズと呼ぶ人はいるが、「まだまだ小さい」と謙遜するニュアンスが込められてる。
他人の釣った34センチのクロダイをカイズと呼んだら、まず絶対不快にするだろう。


ちなみに一般的か知らんが、メジナをクロと呼ぶ人がいるのは事実だ。
以前、「まあまあのクロが釣れてるよ」と言う釣り人を見てたらメジナばかり釣っていた。
俺は「メジナばかりじゃん」と思ってたが、>>475氏の文を読んで謎が解けた。彼はメジナをクロと呼んでたのだ。
それが普通なのかは未確認だが、事実ならクロではメジナと思われる可能性がある。
490名無し三平:2008/11/02(日) 16:59:57 O
二行目まで読んだ
491名無し三平:2008/11/02(日) 17:05:38 0
今回は自演呼ばわりしないのか?
以前、自分の気に食わない文章は全部同一人物の自演呼ばわりしてただろ?
492名無し三平:2008/11/02(日) 17:10:42 0
>>488
他人に自分ルールを押し付けて偉そうにしたいんですよ。
チヌは普通に千葉で聞くし、バリなんてアイゴ自体釣れないから聞いた事がない。
493千葉県民:2008/11/02(日) 17:17:37 O
千葉の磯でもよく釣れますよ〜

釣ったこと無い人、普段やってる釣りは堤防チョイ投げ専門ですか?
494名無し三平:2008/11/02(日) 17:21:14 O
>>492 それはあんたが無知なだけ。
マルキューからは「バリパワー」なる配合餌まで売られている事も知らんのか?
495名無し三平:2008/11/02(日) 17:23:46 O
文句つけてる奴自身がチヌ=クロダイと認識してるやん。
バリはアイゴとわかるが、ハネは何を指すのか全然わからん。
496名無し三平:2008/11/02(日) 17:32:40 O
ものは試しに弟に聞いてみたところ、
クロダイなら知っているがチヌなど知らんと言われた
497名無し三平:2008/11/02(日) 17:32:49 0
>>492
だねぇ〜
俺ルール押し付けておいて都合が悪くなると
アイゴとか話すり替えやがるしねぇ
確かにアイゴは釣った事あるけど1年に1回も釣れない
メジナ釣りばかりしてりゃ釣れるのかもしれんけどね

ハネはスズキの事だよ
ガシラはカサゴね
498名無し三平:2008/11/02(日) 17:35:45 0
>>496
おいおい
それならクロダイだってまともに形しらねーだろ
釣りに夢中になった事ある奴ならわかるだろ
知らなきゃはずかしいぐらいだろ
499名無し三平:2008/11/02(日) 17:38:22 O
じゃあツバスやメジロやアカジャコやメイタやヒラスやヨコワも有りっすね!
500名無し三平:2008/11/02(日) 17:42:10 0
>>493
チョイ投げも遠投もウキ釣りもするが、アイゴは他人が釣ってるのも見たことがない。
雑誌では千葉で釣れた話題を読んだことがあるから、千葉で釣れる事までは否定しない。
しかし直接釣れたのを見たことないから、アイゴはもちろん「バリ」なんて単語聞くはずがないだろう。

俺の釣りレベルが低いというなら否定しないよ。
ただし千葉でアイゴ狙いの船(渡船)が出てるのか?出てたら教えてくれよ。
501名無し三平:2008/11/02(日) 17:42:45 0
>>499
顔まっかっかになって話そらしてんなよ
千葉板だから以前に釣り板でチヌ知らないとかないだろ
502名無し三平:2008/11/02(日) 17:52:50 0
>>494
492だがね、バリ=アイゴなんてわかってるよ。
「(千葉で)聞いた事がない」と書いてるんだよ。
アイゴを釣った奴と会わないのに、アイゴを意味するバリなんて聞くはずないだろ。


>>497
ハネがスズキを指すのを今回知りました。ありがとう。
503名無し三平:2008/11/02(日) 17:57:23 0
>>499
本当、501氏の言うとおり。都合悪くなると話そらすね。
504名無し三平:2008/11/02(日) 17:58:59 0
>>479
おまいはクロダイって呼んでればいいじゃんww
人に強要してんじゃねーぞ
てめーら何様なんだよwwww
505名無し三平:2008/11/02(日) 18:01:03 0
ああwてーめーらじゃなく1人からてーめーだなw
フルボッコだなwww
506名無し三平:2008/11/02(日) 18:04:32 O
>>500はやっぱりレベル低すぎ

そんな渡船ある訳ないだろ

じゃあサンノジやブダイやフグやウミタナゴなどの外道にも
それ狙い用の渡船があるというのか?
507名無し三平:2008/11/02(日) 18:08:18 O
>>504
文末に草をいっぱい生やしてアホみたいですよ
508名無し三平:2008/11/02(日) 18:09:40 0
ハイハイ
話すり替えたままですねぇ
もう半べそかいてるんじゃないか?
もう相手すんのやめようぜ
509名無し三平:2008/11/02(日) 18:11:44 0
ギザカワイソスw
バリカワイソスwww
510名無し三平:2008/11/02(日) 18:13:28 O
>>500
えー! なんであんなに外道で良く掛かるアイゴを見た事がないの?

いつも何処で竿出してんの?
港内専門?!
511名無し三平:2008/11/02(日) 18:18:57 O
>>500 ちなみにチョイ投げじゃバリは釣れんぞよ
チョイ投げやっとるキミの周りで竿出してるような人達にも
きっと釣れんと思う
512500:2008/11/02(日) 18:24:36 0
>>506
わけわかんない質問で話をそらすなよ。

>>493は「よく釣れる」と書いてるが、「よく釣れる」なんて本人の主観に過ぎないんだよ。
それを客観的に示せという意味で、「狙う船宿があるか?」と聞いてるんだ。
客観的に千葉でアイゴがよく釣れるのを示せるなら、他の例でも構わないぞ?


>じゃあサンノジやブダイやフグやウミタナゴなどの外道にも
>それ狙い用の渡船があるというのか?

サンノジはないだろ。狙ってる奴を見たことがない。
ウミタナゴは狙う奴がいるが、渡船なんて必要あるか?
ブダイやフグは狙う地域ならあるよな。もちろんアイゴも狙う地域ならある。
513500:2008/11/02(日) 18:29:36 0
>>497
510があんなこと書いていますが、私はあなたの意見の方が千葉では普通だと思いますよ。
514カラス ◆vIsh6ucJcs :2008/11/02(日) 18:35:55 0
●アイゴって泳ぐの速いよね〜 ねっ!
515名無し三平:2008/11/02(日) 18:36:16 O
千葉でアイゴをよく釣る奴はマイノリティなんじゃ?
516名無し三平:2008/11/02(日) 18:52:54 0
クロダイが標準なのは認めるよ。
ただし、同じぐらい普通に使われてるチヌを否定したりクロダイを押し付けんなよ。
呼び方より、自分ルールを押し付ける態度が反感買ってるのに気づいてくれよ。
517名無し三平:2008/11/02(日) 19:07:57 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
●●茨城のボウリング場3だっぺ●● [ボウリング]
518名無し三平:2008/11/02(日) 19:17:13 O
>>514
おまえ、マリスポ板にもいなかったか?
519476:2008/11/02(日) 19:22:08 O
>>482
d♪
520名無し三平:2008/11/02(日) 19:38:07 O
アイゴ釣りたきゃ外房の鵜原か大沢の磯行きな、釣った事無いなら毒針に刺されるなよ
521名無し三平:2008/11/02(日) 19:42:23 O
鴨川で穴釣り出来る良いテトラないかな?
ある程度水深が欲しいんだが・・・浅すぎると全然ダメね・・・
522名無し三平:2008/11/02(日) 20:04:05 0
ボラはどこらあたりからおいしく頂けるようになりますか?
523名無し三平:2008/11/02(日) 20:31:59 O
アイゴは多い時で1日で4〜5枚釣れるよ
年間通せばかなりの数になるな…
それでも少ないのかな?

俺もチョイ投げセットで釣っている奴は見た事ないな…
524名無し三平:2008/11/02(日) 20:52:01 0
>>523
それが事実なら少なくないけどな。あくまで事実ならな。
場所はどこなんだい?やはり秘密かいw
525名無し三平:2008/11/02(日) 21:05:07 0

せっかくだ、ここで聞こうじゃないか。


外房及び千葉県をメインにする皆さん、アイゴは年にどのぐらい釣りますか?
釣ってる方は、どのような場所でどのような釣り方してるかも書き添えてください。
同じ人が何度も投稿しないでください。

全然釣らない見かけない方の報告もあると参考になります。
526名無し三平:2008/11/02(日) 22:02:21 0
今日初めて行った勝浦の小さい漁港で、
サビキで3匹釣れたよ。アイゴ。ちっさい奴だけど。
普段は内房メインで、アイゴを釣ったのは初めてデス。
527名無し三平:2008/11/02(日) 22:03:29 O
>>525
ウキ釣りで、ふだんは堤防たまに地磯。ベラは多いがアイゴは見たことない。
528名無し三平:2008/11/02(日) 22:10:44 O
場所は小湊の磯 フカセでメジナやクロダイ狙いで外道としてサンノジ同様よく釣れる。
サイズは30〜40cm位のが多いな。
529名無し三平:2008/11/02(日) 22:21:57 0
>>525
勝浦周辺で投げ釣り。
アイゴ釣ったこと無し。
530名無し三平:2008/11/02(日) 22:40:57 0
過去ログ読むと、アイゴが外道として語られるレスが一度だけある。


http://www.23ch.info/test/read.cgi/fish/1201527281/
http://www.23ch.info/test/read.cgi/fish/1213699834/
531名無し三平:2008/11/02(日) 22:46:04 O

せっかくだ、ここで>>525に聞こうじゃないか。


まずはあなたが普段、どのような場所でどのような釣り方で年間どれくらい釣っているのか教えてください。
532名無し三平:2008/11/02(日) 22:57:45 O
釣種問わずに聞いても意味なくね?

アイゴは普通、磯上物の外道だし

投げ釣り師が釣った事無し。っても何の参考にもならんでしょ(笑)

石鯛専門の俺が白鱚やメゴチを外道で釣った事無し!

ってのと同じじゃないか?
533名無し三平:2008/11/02(日) 23:01:46 O
>>529 乙!
普通投げ釣りじゃ釣れないからw
534名無し三平:2008/11/02(日) 23:03:01 0
アイゴがどういう魚であるか、くらい分かっていればそれは既に前提条件として
応答する人の意識にはあるんじゃね?>釣りの種類
ネタ返答でもない限りそうすっ飛んだ釣種からの返答は無いと思われる。

>>531
無理して煽らないでいいんじゃない?
それは今回の話題と関係が無いですの一言で片づいちゃうじゃん。
535525:2008/11/02(日) 23:09:53 0
>>531
俺は投げ釣りメインだよ。
勝浦〜鴨川の海岸や堤防でシロギスを15尾〜30尾ぐらい。
道糸PE1.5号、海草天秤25号が標準。ハリは秋田狐7号を4本以内。

シロギス狙いは6月〜10月。(海水浴シーズンは基本オフだが、東条海岸で竿を出す場合あり)
寒くなると大原〜御宿の護岸でブッコミのアイナメ狙い。
1月まではアイナメ狙いするけど、ヘタレだから2月からはオフ。
場合によっては穴釣りもする場合がある。

基本投げ釣りだからアイゴは釣ったことがない。
アジ釣りしたくてウキ釣りの人を見て回ることもあるが、アイゴは目撃してない。
雑誌記事で読んだので、千葉でのアイゴの存在は否定しない。


アイゴの件については中立的なつもりだよ。
どちらにも偏ってない聞き方だろ?
536525:2008/11/02(日) 23:12:39 0
>>531
こっちが答えたんだから、あなたも同じことについて返答してよ。
537名無し三平:2008/11/02(日) 23:21:57 0
そんな酷なことを聞くなよ…
あまり深追いすると荒れるよ。
538名無し三平:2008/11/02(日) 23:29:17 0
アイゴならたまにエビ網に掛かるから外して捨てる。
定置網でも時期によって入るけど、危ないから沖で見つけたら捨てる。
選別作業の邪魔だし。




539名無し三平:2008/11/02(日) 23:36:00 0
アイゴが千葉に生息してるのはわかるんだけどね〜
本当に「よく釣れる」ってほど釣れるのか??
少なくとも、投げてもウキでも釣れるフグやベラほど外道としてメジャーじゃないよな。
540名無し三平:2008/11/02(日) 23:40:52 O
>>537
へ〜、そういうこと聞くのは酷なんだ?
つまり他人に対して酷な要求してたんだ?
541名無し三平:2008/11/02(日) 23:44:45 0
…何言ってるの?俺は聞いてないねぇ。
じゃあ答えてみたら?何ともないのならそんな返答しなくてもマトモな内容で
応えられるんじゃないのー?
542名無し三平:2008/11/02(日) 23:47:37 0
面白いように食い付く携帯だな
543名無し三平:2008/11/02(日) 23:48:07 O

>>536
俺は磯釣りメインだよ。
勝浦〜白浜の磯や堤防でメジナ、クロダイを日に1尾〜3尾ぐらい。
道糸2.5号、海草天秤は使わず3Bが標準。ハリはカット系7号を1本以内。

イシダイ狙いは6月〜10月。(海水浴シーズンは基本オフだが、泳ぐ場合あり)
寒くなると家のコタツでAV観ながら引きこもり。
4月までは上物狙いするけど、ヘタレだから5月からはオフ。
場合によっては千釣りもする場合がある。

基本磯釣りだからアイゴは釣ったことがある。
近くでウキ釣りの人を見て回ることもあるが、アイゴはよく目撃している。
実際に見かけるので、千葉でのアイゴの存在は否定しない。


アイゴの件については中立的なつもりだが毒の有る棘は怖いな。
544名無し三平:2008/11/02(日) 23:49:48 0
やっぱ頭悪ぃw
545名無し三平:2008/11/02(日) 23:54:09 0
コピペに答えを載せるんなら、手直しも要ると思うんだ。
針1本だったら「以内」は削った方がいいんじゃないか?

っていうかそもそも真面目に答えるつもりならコピペなんかせんわな。
546名無し三平:2008/11/02(日) 23:56:59 O
>>539 磯で本格的な釣りした事ないでしょ?
潮通しの良い磯や岩礁帯のサラシを好む魚だからね〜
投げや堤防からのお手軽なウキ釣りじゃ、まずお目にかからないと思うよ
だから釣種問わずに聞いても意味がないと思うわけ
547名無し三平:2008/11/03(月) 00:00:34 O
>>545
客観的にみて2chで真面目に答えたアンタが阿呆w
548名無し三平:2008/11/03(月) 00:07:08 0
イヤン、あんたもこれまで真面目ぶって応えてたのにいきなりそれは無いわーw
549名無し三平:2008/11/03(月) 00:07:58 O
さぁ、日付も変わり夜も更けてまいりました。
明日も釣りに行くからそろそろ寝るとするか…
暇潰しとはいえ楽しかったよ。有り難う。
マメな外房キャスターさん!
550名無し三平:2008/11/03(月) 00:10:32 0
あいおやすみ。後出し勝利宣言さん。

あと、後出しに対して後出しっぽく言わせてもらうと俺は例のキャスターさんじゃないよー。
551525:2008/11/03(月) 00:18:30 0
>>547
545氏は俺じゃないよ。

>客観的にみて2chで真面目に答えたアンタが阿呆w

俺の質問に答えてくれた人達に失礼だな。
552名無し三平:2008/11/03(月) 00:37:20 0
追い詰められたアホが悔し紛れに勝利宣言してごまかしてるようにしか見えんわw
553名無し三平:2008/11/03(月) 08:26:37 O
冬のアイゴは美味かったな
554名無し三平:2008/11/03(月) 10:58:41 0
>>546
>投げや堤防からのお手軽なウキ釣りじゃ、まずお目にかからないと思うよ

>まずお目にかからない

>まずお目にかからない

>まずお目にかからない

>まずお目にかからない

>まずお目にかからない
555名無し三平:2008/11/03(月) 12:00:32 0
60歳にて重度の2ch依存         【座右の銘】 『利小損大』 『他人に厳しく、自分に甘トロ。』
                    天使          評価損▲5700万
 ふるるるっ〜         /  ̄ ̄ \             6万幅買い下がり  ∞ナンピン命w
                彡  ::::::⌒ ⌒ヽ    喫煙者 口臭もち プーン〜〜     
                  :::::::: (.。) (.。)  
自演・闇討大得意   彡(6|::::::::  ( 。。)) < 小嶋君、君は社会経験が足りないねぇ〜〜 。
  _c―、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;   _ _ _,―っ _
  三  ツ      ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ      ゞ  三 『10月中に先6万割れは全投げ方針。』
   ̄  ̄`――、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-――' ̄  ̄        有言不履行&問題先送り癖
   もはよ〜     `i^   ー   '` ー 'ヽ
              l    金 銀 堂  ヽ    相当な資産家 (大嘘) 
スレ占拠で大満足  |       ⌒     |                  もかあちゃ〜ん (マザコン)
     ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
半島 (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      ) 完璧な精神分裂症       土留め買い w
     \           ヽ         ノ          /   (専門医診断済)
逆ギレ   \   ヽ、      ヽ キムキム ノ     , ノ.             パクリ企画 スレチばっか
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐-  /    宇宙の平和w
ひねくれ者    〉  イ       `ー∪'     〉  |            バックレ&押入れ  臆病者
          /  ::| 長文垂れ流し      (_ヽ \、 筆先だけの文学かぶれ
火病  吉外 (。mnノ          うんうん。`ヽ、_nm               自慢吹聴・上から目線
556名無し三平:2008/11/03(月) 12:10:14 0
>>554
千葉の釣り人の多くが堤防で竿を出してるのにな。
その堤防で『まずお目にかからない魚』が、どうして『よく釣れる魚』になりえる?



結論:千葉でアイゴはまずお目にかからない
557名無し三平:2008/11/03(月) 13:53:38 0

千葉でアイゴなんて、嘘つき話そらし野郎のネタだろw
558名無し三平:2008/11/03(月) 14:30:54 O
まだやってんのかよ
559名無し三平:2008/11/03(月) 14:34:16 0
もうやめなよ。アイゴなんて話そらしのネタなんだからさ。
560名無し三平:2008/11/03(月) 14:36:59 0
561名無し三平:2008/11/03(月) 17:24:10 0
>>560
それだとわかりづらいような
 館山湾 アイゴ でググるとぽつぽつ出てくるね
まぁ狙う魚と危険魚の現地名は、知っておいた方が色々有利ってことで
562名無し三平:2008/11/03(月) 18:20:04 0


>まずお目にかからないと思うよ
563名無し三平:2008/11/03(月) 18:33:21 O
磯なんか歩いてるとアイゴは良く捨てられてる

アイゴがどんな魚か知ってるのか?
オマエラ千葉県民か?

外房スレだから外房で釣れた場所教えたる

興津に行け!
行ってトゲに刺されて来い!
564名無し三平:2008/11/03(月) 18:57:57 0
まだアイゴネタやってんの?
565名無し三平:2008/11/03(月) 19:35:41 O
しかしアイゴすら釣れない上物釣り師は居ないだろ、ぶっこみ釣りじゃアイゴは釣れ無いよ、
566名無し三平:2008/11/03(月) 19:52:46 0
居るか、居ないか、で言えば居る。
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000309_1.htm

仮にいろんなシーズンに県内のすべての釣り場で様々な釣り方を各種やりつくした
上で、「ほとんど居ない」と結論したとしても、
危険な魚だけに、絶対に居ないから覚える必要はない、と言うのは
お勧めできない考え方だな。
567名無し三平:2008/11/03(月) 22:15:33 O
様々な釣り方で殆ど居ないと結論づける事自体おかしいよな

だってアイゴはほぼ磯上物でしか釣れない魚だから
568名無し三平:2008/11/03(月) 22:25:47 O
>>556
1.釣れるのが殆ど磯だから

2.見た事ないと言っている此処にいる人が殆ど堤防専門で磯に行った事がないから

3.引きがとても強いのでもし掛かっても磯用タックルでなければ取り込めないから見る機会がない
569名無し三平:2008/11/03(月) 22:53:08 0

>投げや堤防からのお手軽なウキ釣りじゃ、まずお目にかからないと思うよ

>だってアイゴはほぼ磯上物でしか釣れない魚だから

>堤防専門で磯に行った事がないから


なるほど。アイゴは特定の輩しか見かけない魚って事だな。
570名無し三平:2008/11/03(月) 23:05:19 0
少なくとも磯上物師以外には「よく釣れる」「よく見かける」とは言えない
魚だということだね。
しかしもし見かける機会があった時のために知識はあった方がいいと。
Web魚図鑑でも見てみれば姿形はわかるし、それによれば下北半島以南が
生息地域になっているから見かける可能性もあるだろうしな。
これでもう終わりにしとこうぜ。
571名無し三平:2008/11/03(月) 23:06:24 O
>>569
せっかく下手なオマイでも釣れる様に場所を晒してやったんだから興津に行け
千倉の入り易い磯でも乙浜でも良いぞ刺されて来い

これでオマイも特定な輩だ
572名無し三平:2008/11/03(月) 23:20:11 0
>>570
少なくとも俺は「アイゴはいない」なんて主張してないけどね。
どこでも(堤防含む)見かけるという表現に違和感を感じてるだけ。
「磯でよく見る」と書く分には文句をつける気はない。防波堤で見ないのは向こうが強調してるし。

はじめに異議を唱えたのは俺以外の人だけど。
573名無し三平:2008/11/03(月) 23:25:37 0
>>571
アイゴなんて釣ってどうするの?
地域によっては狙って釣るらしいけど、千葉では違うよね?
ここでアイゴの多さを主張してる人が、「外道」だの「捨てる」だの書いてるしね。


>アイゴは普通、磯上物の外道だし

>アイゴならたまにエビ網に掛かるから外して捨てる

>磯なんか歩いてるとアイゴは良く捨てられてる
574名無し三平:2008/11/03(月) 23:35:25 0
>>571
アイゴ捨てるな!
575名無し三平:2008/11/03(月) 23:37:34 O
>>571 釣ったって価値はない。
しかし、実際に行って良く釣れるという事を体験して来い!

という意味ジャマイカ?
576名無し三平:2008/11/04(火) 00:11:04 O
>>574
ニホンゴヨメマスカー?

オレがアイゴ捨てたと何処に書いて有る?

確かにあんな魚釣れたトコで持って帰らんが捨てずに逃がすわ!
577名無し三平:2008/11/04(火) 00:18:45 0
>>576
>刺されて来い

刺さる自信満々じゃん。刺さるための何かをしてるんじゃないの?
578名無し三平:2008/11/04(火) 09:19:23 O
しかしアイゴってすごく人気ある魚なんですね〜
579名無し三平:2008/11/04(火) 10:01:37 0
千葉でアイゴは良く釣れますよ。
磯師であれば知ってるはず。
南房白浜〜鴨川の磯等では良く見かけます。
時期によってはアイゴの子供が堤防で入れ食いとなる場所もある為注意が必要。
ふかせやってて釣ったこと無い方は魚の寄せ方へ○では?
そんな方は千葉にはニザダイもいないと言うのではと思います。(笑)
580名無し三平:2008/11/04(火) 10:26:29 O
ファミリー堤防、釣り師にわアイゴもサンノジも縁の無い魚だね、
581名無し三平:2008/11/04(火) 10:50:28 O
>>579 確かに。
昨日も某所にてアイゴとサンノジの猛攻に遭い撃沈ですた…
582名無し三平:2008/11/04(火) 11:28:58 0
そういえば9月中旬ごろ、江見港の常夜灯側堤防で、
ボラ1、アイゴ6、ゴンズイ4、子フグ2、ネンブツ?1、海タナゴ多数だったな。
連れがうっかりアイゴ素手で持って針外してたら刺されてた。
583名無し三平:2008/11/04(火) 12:45:32 0
お前らいつになったらその話題飽きるの?
584名無し三平:2008/11/04(火) 13:02:47 O
じゃ、サンノジにするか
585名無し三平:2008/11/04(火) 14:58:06 0
アイゴもニザダイ(サンノジ)も小さい針じゃなきゃ釣れないでしょ?
メジナとか海タナゴ狙いの人が良く釣れるって言ってるんでしょ?
どちらにしても南方系の魚だよね?
外房に関してだけ言えば、あまり釣れない魚なんじゃないの?
南房よりの外房でも「頻繁」に釣れる魚とは思えないけど
586名無し三平:2008/11/04(火) 15:21:40 O
>>585
アンタ磯釣り知らない人だな、アイゴやサンノジは外房の御宿までは良く釣れるよメジナは北茨城位か、日本海だと秋田の男鹿半島までは釣れるな
587名無し三平:2008/11/04(火) 15:42:40 O
9月上旬に 勝浦の磯でアイゴ(45センチ)に 刺されたよ。足長蜂に刺された感じかな 痛かった!
588名無し三平:2008/11/04(火) 16:51:27 O
>>586
自分の考えを押しつけるな!

お前の仲間だか別キャラが

>まずお目にかからないと思うよ

こう書いてるだろうが!
585さんは「あまり釣れない」と書いている。「いない」と書いてるわけじゃない。
お前だけ、外道ばかり釣れる釣り方してるんじゃないのか?

そこまでアイゴの多さを主張するなら、今後釣り行く度に
当日の新聞と一緒に撮った写真を公開してもらいたい。

いきなり増えたアイゴが多いという証言は、全部同一人物の芝居にしか見えないぞ。
589名無し三平:2008/11/04(火) 16:56:08 0
いいかげんうぜぇ。
590名無し三平:2008/11/04(火) 16:58:12 0
>>586
磯釣りは好きですよ、イシダイ、アイナメ、カサゴ、ソイ、チヌ
あたりを狙っていれば自然とメジナやアイゴが釣れないだけです。
一度だけ15号のセイゴ針にイソメで50cmのメジナはあげましてけど、
小さい針ではカゴ釣り位しかしませんが、アイゴは2度しか見た事ありません。

>>アイゴやサンノジは外房の御宿までは良く釣れるよ<<
では、南方と比べてもアイゴが同じ位釣れると言うんですか?
良く(頻繁に)釣れると言う表現が疑問なんです。
ゴンズイ位釣れるのか、メジナと同じ位釣れるのか、海タナゴ程度釣れるのか、
オコゼ位釣れるのか、表現は難しいだろうけどね。

それからあなたの言う「外房」とはドコからドコまでの事でしょうか?
私の中では、銚子〜天津なのですが、その中ではアイゴは釣れる場所も数も少ないでしょう。
591名無し三平:2008/11/04(火) 17:13:36 O
客観的に見て590さんの意見は説得力がある。「いない」と言ってるわけじゃないしな。
俺も「(外房で)よく釣れる」という表現に異議がある。それ以前に、自論を押し付ける態度が気に食わない。
592名無し三平:2008/11/04(火) 17:48:33 O
オマイら初めは千葉にアイゴなんか居ないって言ってたよな?
593名無し三平:2008/11/04(火) 18:08:11 O
>>592
俺に限っては、「いない」と書いたことないよ。
堤防周りのゴミにアイゴの死骸が混じるのを見かけるしな。
他も「よく釣れる」に疑問を呈するレスは多いが、「自分は見ない」「自分は釣れない」程度の論調に読める。
アイゴの存在を全否定するレスは俺には見つけられない。

アイゴの千葉での存在を全否定するレスがあるなら指摘してくれよ。
俺が書いてない文章は訂正できないけどな。
594名無し三平:2008/11/04(火) 18:10:19 0
579ですが
南房白浜地区では本当に時期によっては釣れます。
メジナ狙いでウキふかせで40p前後が釣れる時には、10匹以上
また、時期によっては江見港などはコマセをまくとアイゴの子供が
海面一帯に浮き、アイゴ、アイゴのオンパレードとなったりもします。
結論は、潮、時期により良く釣れるでいいのでは
595名無し三平:2008/11/04(火) 18:21:47 O
>>594
時期とか場所とか、条件によって釣れるのは誰も否定していませんよ。
全否定されてると思い込んでる人がいるだけです。
596名無し三平:2008/11/04(火) 18:28:54 O
>>588
おぃおぃ、アイゴごときで何ムキになってる、今時期なら鵜原のクロカゲ行ってきなアイゴが待ってぞ
597名無し三平:2008/11/04(火) 18:36:46 O
>>596
そう思うならスルーしてればいいのではwww
598名無し三平:2008/11/04(火) 18:37:02 0
>>592
そもそも「チヌ」の話題からアイゴの話題に変えたのはあんたかい?
「チヌ」については納得したのか?

俺もアイゴが千葉で釣れないとは言ってない
>>484
千葉でアイゴなんかめったに釣れねーしなとは言った
チヌの話題からアイゴに変わるとは思わなんだよ

>>508以降俺は静観してたが話すり替えたままですかい
599名無し三平:2008/11/04(火) 18:42:43 O
>>590
理屈ぽい奴だな、小さい針だの、南方だのお前の南方は何処までだ沖縄か、俺がアイゴ釣ったのは権名浦の磯までだ、
600名無し三平:2008/11/04(火) 18:57:08 O
>>598
無駄ですよ。都合悪いことはスルーするクズなんだから。

このスレ、誰かさんによると
「真面目に答えるのがアホ」なスレだそうですし。

単に卑劣なクズだ。
アンケートに真面目に答えた人間まで馬鹿にしてる。
601590:2008/11/04(火) 19:08:01 0
>>599
理屈ぽいですか?
>>アンタ磯釣り知らない人だな<<と言われたので、
磯釣りがメジナ釣りだけじゃないと言いたかっただけですよ。

私の言った南方は日本全国の南方で捉えていただいて結構ですよ。
あなたがアイゴを釣った場所を聞いてるんじゃないんですよ?
それとも、権名浦の磯で良く釣れるんですか?
年間通して小さい針だの関係無しにアジ釣り位の勢いで良く釣れるんですか?

「良く釣れる」の表現ですが、難しいですが
594氏の様な言い方なら良くわかります。

以上終了
602名無し三平:2008/11/04(火) 19:11:20 0
>>600
フム・・・
まぁそう思ってちょっと静観しましょう
相手してると馬鹿がうつりそうだし
603名無し三平:2008/11/04(火) 19:17:42 0
なんか楽しそうだなw
604名無し三平:2008/11/04(火) 19:30:09 0
アイゴで100も伸びるんだからそりゃ〜ねw
605名無し三平:2008/11/04(火) 19:53:27 0
みんなでアイゴー釣りいけよ
606カラス ◆vIsh6ucJcs :2008/11/04(火) 20:22:02 0
●真っ黒のアイゴ釣った事あるよ!怖くて喰わなかった・・・
607名無し三平:2008/11/04(火) 20:29:39 0
うるせぇバカカラス
608名無し三平:2008/11/04(火) 20:31:59 0
片貝新堤に昼過ぎにいったらマイクロイシモチの入れ食い・・・
こんなもんなの?>片貝
609名無し三平:2008/11/04(火) 20:40:03 O
>>601
アイゴが鯵位の勢いで釣れる訳ねーだろ、メジナのゲドウで釣れるだけだ、お前は良く釣れるの言葉に鯵だのなんだのと餓鬼の挙げ足とるのと一緒だな大人になれや
610名無し三平:2008/11/04(火) 20:40:32 O
サビキやってる人のアミコマセに、ちっさいメジナに混ざってけっこー泳いでるよね!内房も外房も両方まんべんなくいるよ。
10年くらい前だが、幕張の立禁の浜の近くの石積堤防の横で投網やってるオジサンの網の中にも小さいの何匹か入ってたし。あんな所にもいるんだね。
大きくても、みんな捨てちゃうんだね。うまいのに。
611名無し三平:2008/11/04(火) 20:47:22 O
>>602
了解。アイゴ馬鹿はスルーします。
612名無し三平:2008/11/04(火) 21:01:34 O
じゃあ黒鯛がチヌで桶ならアイゴもバリで桶?

それとも黒鯛と違いアイゴのほうが千葉では釣れないし見かけないという人が多いからダメ?

ちなみに俺の場合、一年間に釣れる数は黒鯛よりも外道のアイゴのほうが断然多いw
613名無し三平:2008/11/04(火) 21:03:13 O
>>611
了解。アイゴ見た事無い奴はアイゴ馬鹿としてスルーします!
614名無し三平:2008/11/04(火) 21:57:39 0
今まで規制喰らってたので、遅レスだが一度だけ書かせてもらう。

このスレ3つめなのに過去にアイゴの話題なんて全然なかった。
それなのに急にアイゴがよく釣れるというレスが続くなんて不自然極まりない。
同じ奴が書いてるとしか思えない。

俺も写真を見ないと信用できない。
俺自身はアイゴの死骸を見かけるからいないとは思わないが、ここで書いてる奴の証言は信じられない。
アイゴは信じてもいいが、書いてる奴が信用できない。
615名無し三平:2008/11/04(火) 22:58:43 O
別に信用してもらいたくて書いてるワケじゃないんじゃね?そーゆーのがあったよって言ってるだけでしょ


別に何の話題で盛り上がったっていいと思うけど、何か困る事でもあんの?
616名無し三平:2008/11/04(火) 23:31:13 0
盛り上がるなら何の話でもいいけど、作り話なんていらないね。
617名無し三平:2008/11/04(火) 23:58:13 0
>>608
なぜか片貝は平均してサイズ小さいと思う。夏前位まではもう少し大きいけどね。連休の早朝に散歩しに行ったら、釣り人の多さにビックリ!人気あるみたいだけど釣果は寒いよね。俺、近いんだけど夏前に行くくらいだな。
     
     
618名無し三平:2008/11/05(水) 00:35:09 O
>>614

その理由について

アイゴ自体、所詮外道なので釣れても即捨てなのでわざわざ話題として出されない。
例えば堤防サビキでネンブツダイやチョイ投げでメゴチがよく釣れても
わざわざ話題に出さないでしょ? アイゴも磯ではそんな存在。

それからスレも三つ目というけど その書き込みの殆どが
港内のルアーかチョイ投げか鯵釣り師が大半だから当然話題にも出てこないでしょう。

此処で楽しんでいる大半の人以外にも知らないような釣りをしてる人がいて、
知らないような魚が釣り上げられている事も知るべきです。
619名無し三平:2008/11/05(水) 00:41:39 0
嘘つき野郎。
620名無し三平:2008/11/05(水) 03:18:17 O
>>614
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
ハイハイ、メジナの外道でアイゴは、〔たまに〕釣れるょ、
621名無し三平:2008/11/05(水) 03:37:33 0
>>624
「たまに」だよなw
2年に1回くらいだろ?w
622名無し三平:2008/11/05(水) 03:49:47 0
レベルが低かろうが高かろうが周りの釣果(捨てる((逃がす前))も見てるぜw
アイゴなんか外道でもなかなか釣れんよなw
上物にハマッタ俺が言うんだから間違い無いwww
釣れる奴は針もハリスも極限まで落とした追い詰められた奴だけだろ>w<
623名無し三平:2008/11/05(水) 04:12:37 0
>>612
いいんじゃね?アイゴがバリでいいよ
知らない奴が居ればバリって何ですか?の問いに答えてやれよ
チヌでそれなんですか?って聞かれたらそれも返す人いるだろ
それでいいべ?
624名無し三平:2008/11/05(水) 04:22:58 0
アンカミスなんだぜ?w
>>624 ×
>>220
625名無し三平:2008/11/05(水) 04:24:43 0
wwwwwwww
またミスなw
>>220でなくて
>>620で桶w
626名無し三平:2008/11/05(水) 04:29:06 0
どんまい???!
627名無し三平:2008/11/05(水) 08:45:36 0
青春アイーゴ
628名無し三平:2008/11/05(水) 10:24:40 0
579.594ですが618さんと私も同意見です。
アイゴ=バリ釣は九州方面では大会もある位の魚ですが、関東では毒魚として
危険視されていて殆どリリース対象です。
せっかくこの版に話題として取り上げられていますので、今まで知らなかった
方々も外房で釣れるという情報を認識し釣れたらひれには触らないように注意
する事が大切だと思います。
特にファミリーフィッシングの方は気をつけましょう。
629名無し三平:2008/11/05(水) 10:55:14 O
うん、ここにいるファミリーフィッシング(見た事なかった人)には
特に気を付けて欲しいですね。
630名無し三平:2008/11/05(水) 12:34:48 O
昨日は洲崎〜鴨川までルアーで磯をランガンしたが、全然釣れねー
これで5連敗か…
orz
631名無し三平:2008/11/05(水) 12:57:50 0
>>630
乙。磯マル狙い?
気分転換にサーフはいかが?
最近部原でヒラメ釣れてる話聞くよ。サイズはそれほど大きくないみたいだけどね
632名無し三平:2008/11/05(水) 14:04:47 0
アジは入れ食い状態だぜ
633名無し三平:2008/11/05(水) 14:34:04 0
寒くなってきたらやっぱりブダイしょ 桶?
634名無し三平:2008/11/05(水) 14:34:28 O
>>631 磯ヒラ狙いです!
635名無し三平:2008/11/05(水) 14:44:17 O
ブダイ美味いね!

ところでブダイはイガミで桶?
636名無し三平:2008/11/05(水) 14:58:37 0
>>635
房総でブダイを専門に狙える場所ってあるのですか?
自分は神奈川なんで伊豆に行っているのですが
アクアラインが安くなっているのでちょっと惹かれました。
637名無し三平:2008/11/05(水) 15:00:32 O

一人で会話して楽しいですか?
638名無し三平:2008/11/05(水) 16:07:22 O
そこそこ
639636:2008/11/05(水) 16:09:10 0
>>637
俺以外に誰か書いてますよ。
んで、636の質問なんですが・・・
640633:2008/11/05(水) 16:21:09 0
635
桶!
636
南房白浜で釣れる。
一度鴨川の弁天島でも青だが50オーバー上げたよ。
641636:2008/11/05(水) 16:37:55 0
>>640
そうですか!
情報収集して見ます。
ありがとう。
642名無し三平:2008/11/05(水) 17:57:41 O
白浜や小湊辺りの足元から深い場所ならかなり釣れるよ。
専門に狙うなら海苔餌がオススメ。
643名無し三平:2008/11/05(水) 20:06:22 0
よういち@外房会幽霊会員
644636:2008/11/05(水) 20:59:09 0
>>642
ありがとう。
自分、伊豆ではひじきもどき(本当の名前は知らない)使ってました。
645名無し三平:2008/11/06(木) 13:35:22 O
房総でブダイを専門に狙う場合ハリスは何号くらいが良いでしょうか?
646名無し三平:2008/11/06(木) 20:40:57 O
明日の夜から片貝あたりにシーバスを釣りに行こうと考えてます!どこかお勧めのポイントはありますか?普段は湾奥、荒川河口でやってます。
647名無し三平:2008/11/06(木) 21:45:35 O
白子のサーファーはマナー悪いな。人が投げてるところ平気で横切って行きやがる。錘が直撃して事故が起こりかねん。
何とかならんか。
648名無し三平:2008/11/06(木) 22:15:37 0
事故が起こりそうなところで鉛投げてるのもどうなのさ
波乗りしてる時は沖しか見てないから気が付かない事もあるよ
釣り人はサーファーの居場所が良く見えるんだからなおさら気お付けなきゃトラブルの原因になるよ
649名無し三平:2008/11/06(木) 22:35:03 0
サーファーも話してみると釣りをする人が意外といて、海の様子とか聞けて参考になる。
互いにトラブルがないよう気をつけたいものだ。
650名無し三平:2008/11/06(木) 22:39:27 0
>>647
あー、たまに河口付近横切るに来るヤツいるな。
一度、ラインを引っ掛けられたことあるよ。
651名無し三平:2008/11/06(木) 22:39:36 0
>>649
そういや、アフロ田中も両方やってたなw
652名無し三平:2008/11/06(木) 22:45:47 0
>>648
後に来た方が引くのが筋。
それが出来ないからトラブルになるのさ。
653名無し三平:2008/11/06(木) 22:54:12 0
>>652
あっちのが波立ってるなって流れて行っちゃう事もある
全てが悪気がある訳じゃなく気が付かない事だってあるんだからって事
後から入ってわざわざ目の前でやってたら頭に来るだろうけど
イシモチ狙うような所は波立っててサーフポイントでもあるからね
そんなトラブルなんてお互いの気の使いようで回避できるっしょ

654名無し三平:2008/11/06(木) 23:01:20 0
サーファーが釣り人に気づかないときもあるし、こちらのオモリが流されることもある。
互いに悪気がある奴は多くないから、誤解が元でトラブル起こすのは避けたいね。
655名無し三平:2008/11/07(金) 00:24:42 O
サーファーが邪魔な時はアイゴを投げつけてやれ!

命中したらきっと帰っていくよ。
656名無し三平:2008/11/07(金) 01:13:47 0
そんなもんか
657名無し三平:2008/11/07(金) 05:25:06 O
>>646
どうだろ?
俺が下手なだけなんだろうけど、片貝は釣れないイメージ
作田川の橋と支流の場所でセイゴを釣ったこと有るだけ

あと、絶対注意してもらいたいのが車上荒らし
多発してる場所だから気をつけて!
658名無し三平:2008/11/07(金) 13:46:48 O
657さん了解です!橋いってみます。片貝の車上荒らしは過去に身を持って体験しました。当時学生だったのですが無理してROLEXのサブマリーナを買って波乗りに行く時に持って行ってチーン。でした(ΘoΘ;)
659名無し三平:2008/11/07(金) 17:49:40 0
>>646
自分も下手だからなんだろうけれども、あそこはセイゴしかいないイメージです。
660名無し三平:2008/11/07(金) 18:52:54 O
自分は結構上手いんだろうけど、あそこで釣る時は良いサイズがそこそこ揃うよ。
661名無し三平:2008/11/11(火) 19:11:54 0
で、釣果はどうですか?大原〜鴨川くらいで
662名無し三平:2008/11/11(火) 21:01:51 O
>>661 何の釣果が聞きたいんだ?

石鯛でよければ教えるが。
663名無し三平:2008/11/11(火) 21:01:54 0
行ってない
664名無し三平:2008/11/12(水) 00:13:31 0
665名無し三平:2008/11/12(水) 00:40:16 0
>>664
どれだけ小さな針で釣りするとそんなの釣れるんですか?
餌はそのジャリメなんですか?
楽しいんですか?
666名無し三平:2008/11/12(水) 09:43:34 0
664

見事なアイゴじゃん
667名無し三平:2008/11/12(水) 13:51:37 O
アイゴ
668名無し三平:2008/11/12(水) 14:27:34 O
試しに釣れたアイゴ食ってみたらアンモニア臭で食えたものじゃなかった
1日クーラーに入れっぱなしだったけどね
669名無し三平:2008/11/12(水) 15:32:08 O
ゴメン… 俺が小便ひっかけたw
670名無し三平:2008/11/12(水) 15:51:53 0
これはアイゴだねぇ、タイのカーム島で釣ったことあるよ
南方系の魚だと思う
671名無し三平:2008/11/12(水) 16:05:02 0
まめに更新していてGOOD!!
ttp://www.turizamurai.com/cgi-bin/fishingResult.cgi
672名無し三平:2008/11/12(水) 16:43:11 O
>>670 流れが読めない奴だな…
673名無し三平:2008/11/12(水) 16:53:21 0
おまえがな
674名無し三平:2008/11/12(水) 17:29:01 0
672は正しい。
675名無し三平:2008/11/12(水) 19:30:06 O
>>670 >>673 書いてある事は間違っていないが
ここ最近の流れを振り返ると恥ずかしい書き込みだな
見ているこっちが赤面してしまう
676名無し三平:2008/11/12(水) 20:18:40 0
これまでの証言を裏付ける写真もお願いします。


>>523
>アイゴは多い時で1日で4〜5枚釣れるよ

>>528
>サイズは30〜40cm位のが多いな。

>>587
>勝浦の磯でアイゴ(45センチ)に
677名無し三平:2008/11/12(水) 21:03:47 0


       ∧        ∧/⌒\
        / ヽ      //   ::: \  アイゴ・・・
     /   `、   /  /⌒\::: \
    /       ̄ 《  /  ヽ  \::: \
    /        《_/     ヽ  \::: |
   /     \      /   ヽ    ̄
   ヽ ////(  ) (,__,人,_,) ( )////
    ヽ    (  |:    |  )  /
     ヽ  ) ) ';    / ( ( /
            \__/

678名無し三平:2008/11/12(水) 22:46:14 0
つまんね
679名無し三平:2008/11/13(木) 00:41:48 0
美味いのか?
680名無し三平:2008/11/13(木) 01:03:01 0
まずいよ
681名無し三平:2008/11/13(木) 02:21:00 0
アイゴは勝浦周辺でサビキで釣ってたら外道で何匹もかかったな。
海中見たら撒き餌の周りにウジャウジャ居るし、滅入ったなその時は。
682名無し三平:2008/11/13(木) 09:22:38 0
680
アイゴは美味いよ。
開いて干し物にして焼いて食ったら病み付きになる。
683名無し三平:2008/11/13(木) 10:05:23 P
>>679渡船屋のおばちゃんの話だと、乙浜沖堤にはアイゴを専門に釣る人
も居るそうだよ。
40cmオーバーの良形ばかりで、釣り味抜群!
ハラワタは取って持ち帰った方が良いとか、
身が硬く磯臭い魚なので、生で食べる時は身を薄く削ぎ切りにして、
氷水にさらしすと良いみたい、
あとフライで食べても旨いらしい…

が、自分はあまり好きじゃないので釣れたらリリースします。
684名無し三平:2008/11/13(木) 12:31:27 O
今、ワラサとか釣れてる磯ありますか〜?
685名無し三平:2008/11/13(木) 12:36:07 O
アイゴ釣って写真撮る奴っていないのでは?
686:2008/11/13(木) 12:45:57 0
この版でアイゴの話題が大盛り上がりしたからさ。
房総でアイゴは釣れるか、釣れないかで。
過去ログ見てみ!
687名無し三平:2008/11/13(木) 14:53:07 0
688名無し三平:2008/11/13(木) 18:10:52 0
相変わらず楽しそうだなw
689名無し三平:2008/11/13(木) 19:47:48 O
690名無し三平:2008/11/13(木) 21:13:04 O
これからがアイゴの美味くなる時期だな!
オレは持ち帰る時はハラワタと頭も落とすよ
691名無し三平:2008/11/13(木) 21:53:12 O
初めは千葉にアイゴなんか居ないと豪語してた馬鹿が釣れる場所を晒されたとたんに居ないとは言ってないとか言いだす馬鹿が居るスレはココでつね
692名無し三平:2008/11/13(木) 22:11:30 0
>>691
『いない』と断言した奴はいない。
『釣りづらい』や『自分には釣れない』を、読解力が足りない馬鹿が全否定されたと勘違いしただけ。
それとも該当するレスでも見つけたのか?具体的にレス番を示してみろよ。
693名無し三平:2008/11/13(木) 22:36:23 O
また釣れましたw

アイゴ餌は良く釣れる!
694名無し三平:2008/11/13(木) 22:57:29 O
>>692
必死だな
レス番晒したトコで『俺の書き込みじゃない』とか言うのがバレバレ
695名無し三平:2008/11/13(木) 23:16:47 0
アイゴは勝浦でも釣れるよ
ただし海タナゴよりも釣れないし、「アイゴは外房で『よく』釣れる」って表現は間違いで場違い
>>664>>687の晒したHPのヤシだろ?釣〇会なのか?
よく釣れるなら場所も特定出来るような、それなりの証拠を出してみろ
696名無し三平:2008/11/13(木) 23:50:31 0
>>694
早く指摘しろ。
指摘しないなら、該当レスが存在しないからできないと見なす。
697名無し三平:2008/11/14(金) 00:04:50 0
アイゴの話題なんてこのスレでは皆無に等しかった。
議論が起こったから証言する奴がゾロゾロ現れたというなら写真を晒す奴はどうだ?
同じぐらいゾロゾロ現れて然るべきだろ?レスの数だけ人数がいるならなw
698名無し三平:2008/11/14(金) 03:54:03 O
最近はアイゴ良く釣れるなぁ
699名無し三平:2008/11/14(金) 04:44:59 O
確かに良く釣れるな‥
其の類の釣りしていない人には全く釣れないだろうし
見かける事も無いだろうけど‥
700名無し三平:2008/11/14(金) 05:00:39 O
>>697 話題が皆無だったのは此処の参加者の殆どが堤防で
チョイ投げ釣り師やサビキの鯵師ばかりだからだよ。
実際外道でよく釣れてくるサンノジなんかも全く話題にゃ出ないでしょ。
701名無し三平:2008/11/14(金) 05:05:52 0
どの類の釣りで何処でどの程度の割合で『良く』釣れるんだろうか
最近海タナゴ狙いで釣りするけどアイゴは見てない
カゴ釣りでも1年以上アイゴは見てない
702名無し三平:2008/11/14(金) 05:29:46 O
>>701 カゴ釣りで海タナゴ狙いですか?w

先週、勝浦灯台下の磯でアイゴ連発でしたよ。
ウキフカセです。アイゴは餌取りが意外に上手く
全層釣りではアタリが出にくいですね。
703名無し三平:2008/11/14(金) 05:35:12 O
カゴ釣りやタナゴ釣りとアイゴは接点ないだろうな〜

見かけなくても当たり前(笑)
704名無し三平:2008/11/14(金) 06:04:34 0
>>702
どう読んだら「カゴ釣りで海タナゴ狙い」に読めるんです?
勝浦灯台下って猿ヶ城?
海タナゴってどの層だと思うの?
ウキフカセなんだけどねぇ

>>703
海タナゴ狙ってるとかなりメジナ釣れるんだけど
それでも接点無しですか?
705名無し三平:2008/11/14(金) 06:40:37 0
704だけど
アイゴ釣れた事無いわけじゃないからね?
今までウキ釣りカゴ釣りで10cmくらいを数匹(年に一度くらい)しか釣った事ない
私の中では激レア


今日もだいぶシケてるなぁ風はそんなないけど湾内も濁ってる
706名無し三平:2008/11/14(金) 10:58:08 0
>>705
明日か明後日に小湊出撃予定なんですけど
どのくらいで濁り落ち着きますかね?
明後日が無難ですか?
707名無し三平:2008/11/14(金) 11:36:55 O
>>704 猿ヶ城? 何ですか?そりゃ? 行った事ありますか?

ウミタナゴ狙いで外道にコッパメジナが釣れたとしても
あまり接点は無いんじゃないかなぁ…
投げ釣りよりかは可能性あるとは思うけど…
ウミタナゴと言われても仕掛けや餌やコマセや釣る場所が分からないと
何とも言えないけど…
708名無し三平:2008/11/14(金) 12:02:48 O
>>706 出撃って戦争にでも行くんですか?

因みに何処が濁ってたのか具体的に聞いてから尋ねたほうが良いですよ。

ここ数日は北東寄りの風が強かったから
勝浦以南はベタ凪ベタ澄みという可能性もありますから。
709名無し三平:2008/11/14(金) 13:02:44 0

質問:千葉でアイゴはよく釣れるんですか?



>まずお目にかからないと思うよ
>>546氏談)


>見かけなくても当たり前(笑)
(回答:>>703氏)
710名無し三平:2008/11/14(金) 13:36:32 0
バリは海水温の高い時期にグレのフカセやってれば、外道に釣れる程度
グレのほうが臆病だから、バリの方がかかる時もある
711名無し三平:2008/11/14(金) 15:26:57 0
>>706
だいぶ海落ち着いてきましたよ
小湊はわからないけど勝浦港周辺の小さい港はまだ濁ってます
708が風がどうの言ってるけど低気圧の影響だから天気図を確認するといいですよ

>>707
灯台下って言ったら猿ヶ城か官軍塚でしょ?
そのあたりで私もよく釣りします
私の海タナゴの釣り方はウキフカセでハリス1号にチヌ針1号
ウキ下2ヒロ〜3ヒロ3Bの錘でコッパの層を避ける釣り方です
撒き餌はオキアミ 付け餌もオキアミ時にゴカイ 
その他自分なりの工夫や餌を使ってます
これじゃアイゴとの接点が無いんですか?
712名無し三平:2008/11/14(金) 17:25:01 0
小湊行くって地磯か堤防かな?
渡船屋は第3土曜だから休みが多いし。
外房はまだ、うねり残ってるみたいだよ。
その為俺は内房に行くよ。
713名無し三平:2008/11/14(金) 18:34:51 O
エギングしたいのですが、まだ釣れますかね!?江戸川区在住なので出来れば近場で情報下さい。
714名無し三平:2008/11/14(金) 18:57:21 O
エギンガーが割り込むとか言われたくないので、人が少なくて釣れる場所をお願いします。
715706:2008/11/14(金) 18:57:25 0
>>711>>712
ありがとうございます。
波乗りもしたいんで、むしろウネリは残っててもらったほうが良かったりします。
明日の夜から行ってみます。
716名無し三平:2008/11/14(金) 19:20:26 O
今日は延べ竿でアジを狙ってきてみるわ
小湊から部原辺りまで北上しながら探ってくる
717名無し三平:2008/11/15(土) 01:15:01 O
>>711 勝浦の灯台下の磯に15年以上通っていますが猿ヶ城なんて初めて聞きましたなw

官軍塚という場所も山の上に確かに有りますが釣り場とは関係無いでしょ。

本当に行ってますか?
例えば本島に行くにはどの位の潮位で入りますか?

そんな細仕掛けでアイゴ掛けてもまず摂れないでしょうw

接点の無い理由が大体分かりましたよ
718名無し三平:2008/11/15(土) 02:07:50 O
>>713 >>714 近場が良ければ此処はスレ違い
719名無し三平:2008/11/15(土) 04:50:59 0
>>717
残念ながら官軍塚も猿ヶ城も解らない人間と外房の磯釣りに関して話す事はありません
勝浦灯台下って釣り場があなたの思う一つならそれで結構です

接点の無い理由を言わずに私に回答を求められても困ります
私の上げた仕掛けを細仕掛けと言うのであればあなたの腕とその他タックルを疑ったほうがいいですね
なにしろ私は九州生まれのアイゴ釣り育ちですから
普通に1号のハリスで1キロのアイゴは余裕です

後出ししましたが外房ではアイゴはあまり(かなり)釣れませんよ
720名無し三平:2008/11/15(土) 09:41:41 O
>>715
風合う?
結構混みそうな予感
721名無し三平:2008/11/15(土) 09:43:24 O
アイゴネタの人達
もうやめろや
722名無し三平:2008/11/15(土) 10:30:46 O
>>719
あまり、フカシコイテンじゃねぇよ、お前みたいに細いハリス使ってバラスから場が荒れるんだよ
723名無し三平:2008/11/15(土) 10:54:16 O
>>719
猿ガ城って、どこだ勝浦城後の下に八幡岬の磯はあるがな、通称城下だ覚えとけ
724名無し三平:2008/11/15(土) 12:11:39 O
>>719 今時ゴカイw

知ったかぶりを指摘されちゃったら、話し合うつもりはない!だってw

ウミタナゴ師
725名無し三平:2008/11/15(土) 12:23:36 O
719は、タナゴ釣り師だったな、
726名無し三平:2008/11/15(土) 15:16:11 O
アイゴってそんなに凄い魚なの?
1号竿に1号ハリスなら40cm弱の獲物は普通に抜きますよね?
727名無し三平:2008/11/15(土) 15:29:49 O
アイゴなんて浜行川港でも鵜原港でもサビキで普通に釣れるよね
リリースするけど
728名無し三平:2008/11/15(土) 16:35:52 O
しかし、外房の浅く根がきつい磯でキロオーバーのメジナ狙いで1号ハリスとはな、何を考えてるやら
729名無し三平:2008/11/15(土) 16:44:44 O
外房の磯って水深あんまないっすよね
730名無し三平:2008/11/15(土) 18:23:19 O
んだな、地磯じゃほとんど竿一本位か深くて二本だね溝を狙う場所が多いから、1号ハリスなんざ話しにならん
731名無し三平:2008/11/15(土) 18:43:26 0
「アイゴを見ない奴は堤防専門だから」と何度も語られてる。
その割には、>>526>>582>>727みたいに「堤防で釣った」という証言も多い。
この矛盾を説明してくれ。

証言する奴がゾロゾロ現れるのに写真を示す奴が現れない理由も頼む。
732名無し三平:2008/11/15(土) 19:21:06 O
写真の針かた解らん
733名無し三平:2008/11/15(土) 19:24:22 0
>>732
アップローダーのアドレスを貼ります。携帯用も付けときます。

http://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/joyfula.cgi
http://www.dotup.org/

携帯用
http://www.pic.to/
734名無し三平:2008/11/15(土) 19:30:43 O
735名無し三平:2008/11/15(土) 19:36:59 O
>>733
ありがとうね。

(無題)
http://l.pic.to/zl938
736名無し三平:2008/11/15(土) 19:45:18 O
港のサビキ釣りで釣れる豆アイゴと磯で釣れるキロオーバーのアイゴを一緒にされても困る
737名無し三平:2008/11/15(土) 19:49:07 O
たまにコレも来るな

(無題)
http://o.pic.to/xbeck
738名無し三平:2008/11/15(土) 19:52:41 O
これも厄介な餌さとりだ

(無題)
http://g.pic.to/upvuh
739名無し三平:2008/11/15(土) 20:18:43 0
よそのスレにまでアイゴネタ貼ってる奴ってなんなの?
気が済むまでここだけで勝手にやりあってくれ
740名無し三平:2008/11/15(土) 21:07:17 0
今日はアイゴが入れ食いでした。
741名無し三平:2008/11/15(土) 21:30:57 0
>>739
自演野郎の守備範囲外で聞かれたら困るよなwww
742名無し三平:2008/11/15(土) 23:04:48 O
俺も今週アイゴの入れ食いに遭いました
ハリを外す度にヒヤヒヤもんでした
743名無し三平:2008/11/15(土) 23:12:54 0
10センチ以下の小メジナしか釣れないのに「メジナが入れ食いだよ」と釣具屋が言ったら、
嘘じゃないにしても信用なくすだろう。
豆アイゴしか釣れないのに「アイゴがよく釣れる」は、嘘じゃないにしろ過剰表現じゃないのか?
744名無し三平:2008/11/15(土) 23:30:18 O
いやいや俺が磯で釣ったのは全部30cm以上のやつばかりですよ(笑)
745名無し三平:2008/11/16(日) 00:05:35 O
俺もアイゴ釣ったことあるよ





でも、そんな程度だよ
746名無し三平:2008/11/16(日) 00:12:27 O
アイゴは好きでつか?
747名無し三平:2008/11/16(日) 00:14:15 O
うん、外房〜南房で普通に釣れるよね
748名無し三平:2008/11/16(日) 00:21:18 0
>>743
アイゴ専門で狙う奴なんてあんま居ないだろ
だから外道によく釣れる、これで充分だろ屁理屈言うなボケ
749名無し三平:2008/11/16(日) 00:23:22 0
おい自演野郎。お前の守備範囲でしか反応ないぞ。
750名無し三平:2008/11/16(日) 00:24:49 0
反応あっても同じパターン。まるで中身が同一としか思えない。
751名無し三平:2008/11/16(日) 00:37:01 0
それほど数は貼ってないがマルチとかスレチとか言われた。
本当に迷惑に思った人には申し訳なく思う。

ところが、本当にスレチのはずのスレでは何も言われない。
ある人物が巡回してると予想されるスレでしか非難されないのが不思議なんだがなw
752名無し三平:2008/11/16(日) 00:43:26 0
そもそもアイゴなんて本州全域にどこにでもいる魚じゃないか
誰だ釣れないとか言い出した奴は
753名無し三平:2008/11/16(日) 00:46:16 O
マジで迷惑だと思う…

で、賛同してもらえないと自演扱いですか?

いい加減にしたらどうですか?
大人げないと思いますよ。

普段の自分の釣りでアイゴに出会わないなら

それでいいじゃないですか…
754名無し三平:2008/11/16(日) 00:57:53 O
>>752 投げ釣り師ですよ。

同意見の仲間を求めたくて千葉関連各スレにコピペを貼りまくり迷惑をかけています
755名無し三平:2008/11/16(日) 02:33:54 0
>>751
気にするな〜
俺も754必死に自演してると思うよ
奴は前からのパターンで大事な問いには一切答えず話をそらす
今後は相手しない方がいいよ基地外でしつこいから
756名無し三平:2008/11/16(日) 05:08:08 O
>>755 自分で自分を励まして元気でたか?
757名無し三平:2008/11/16(日) 05:19:15 0
>>756
お前さ、携帯厨じゃん
ホスト表示すらないけど投稿時刻の後ろの0と0で携帯かどうか判るの知ってる?
はっきり言ってバレバレだよ、お前は0の方ね
ホンット必死だよな、かわいそうに
くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜www
758名無し三平:2008/11/16(日) 09:10:31 O
やっぱりマナーの悪いヤツは何処でも迷惑を平気でかけまくり。

前スレにも有ったが外房のサーファーはマナーが悪いと有ったがマナーの悪いのはだいたい県外ナンバー

釣り場においてもマナーが悪いのは県外ナンバー

千葉でアイゴを見た事ないのもマナーの悪い県外の基地外かと・・・
759名無し三平:2008/11/16(日) 10:48:12 O
今朝小湊でアイゴ2匹釣れたよ
760名無し三平:2008/11/16(日) 10:56:54 O
マナーやモラルがあったらアチコチに関係ないコピペ貼ったりしないよな
761名無し三平:2008/11/16(日) 11:45:25 O
アイゴ見た事ナイなんて誰も言ってなくね
アイゴごときでムキになりすぎだよ
見ててみっともないんで一言
確かにアイゴはふかせしてると釣れる時あんけど、クロダイの餌取りってほど釣れんだろ。
俺はクロダイの方が余程釣れてるぞ
762名無し三平:2008/11/16(日) 12:21:10 O
地元漁師が一番マナー悪いぞ。
763名無し三平:2008/11/16(日) 14:30:15 O
764名無し三平:2008/11/16(日) 14:33:02 O
765名無し三平:2008/11/16(日) 15:12:56 O
確かに「見た事無い」って言ってる奴いるな…
766名無し三平:2008/11/16(日) 15:17:50 O
>誰も言ってなくね…

と間違えてしまった>>761が本当はみっともなかった件について
767名無し三平:2008/11/16(日) 16:36:04 0
692 :名無し三平:2008/11/13(木) 22:11:30 0
>>691
『いない』と断言した奴はいない。
『釣りづらい』や『自分には釣れない』を、読解力が足りない馬鹿が全否定されたと勘違いしただけ。
それとも該当するレスでも見つけたのか?具体的にレス番を示してみろよ。
768名無し三平:2008/11/16(日) 16:49:43 O
>>766
確かにカコ悪いなw

(´_ゝ`)
769751:2008/11/16(日) 17:55:57 0
>>755
ありがとうございます。
本当はこういう迷惑行為はやりたくなかったんですが、どうしても自演野郎の存在を確認したくて。
スレ違いで迷惑に感じた方には本当に申し訳なく思ってます。スイマセンでした。


ところで千葉関連のスレは実はダミーです。本命として千葉とは無関係のスレにも貼りました。
自演野郎が見てないスレで、どのような反応があるか見たかったので。

千葉県外なので多少は文章を変更してますが内容は一緒です。
それらのスレでこそ「スレ違い」を非難されるべきですが無反応です。
非難されるのは、ここと趣旨が近いスレばかり。

外房のスレで外房で釣れる魚のことを聞いて、どうして「スレ違い」で非難されるのでしょうか?
非難されたスレでは、その後「アイゴがよく釣れる」の報告があります。
自演野郎が見てると思われるスレでは非難され、縁のないスレでは一切の非難なし。
これは何を意味するのでしょうか?

あなたの勧めに従い、今後は相手にしません。
もう一度書きます。ありがとうございました。
770名無し三平:2008/11/16(日) 19:17:33 O
本当に迷惑だったよ

そのいつまでもネチネチと拘る辺りが面白がられてるんじゃないの?
771名無し三平:2008/11/16(日) 19:36:53 0
>>758
いくらなんでもこれはひでぇw
772名無し三平:2008/11/16(日) 20:02:54 0
迷惑被ったのは自演野郎だけだろw
773名無し三平:2008/11/16(日) 22:29:04 0
自分一人の疑問を解決するために
他スレに平気で迷惑掛けるって、どうなの。
人間性を疑うよ。超迷惑。
774名無し三平:2008/11/16(日) 22:33:53 O
>>773 同感です。
775名無し三平:2008/11/16(日) 22:39:10 0
自演バレてるのにしつこいな
776名無し三平:2008/11/16(日) 22:45:06 0
部原はどーよ??

め・じ・な♪♪
777名無し三平:2008/11/16(日) 23:09:54 O
教えちゃらめー(T_T)
778名無し三平:2008/11/16(日) 23:15:03 O
>>769は確かにしつこすぎたな‥


777ゲトならアイゴ爆釣!
779名無し三平:2008/11/16(日) 23:17:08 0
今日もアイゴばっかりでした。
780名無し三平:2008/11/17(月) 00:27:01 0
実際、アイゴはよく釣れる。
781名無し三平:2008/11/17(月) 01:18:02 O
メジナって釣ったら食べる?
何かチャレンジしたけど匂いがいまいちだよね
782名無し三平:2008/11/17(月) 01:40:34 O
これからのメジナは脂のってウマいよ。
港内の木っ端メジナは不味いけどね。
磯なんかのメジナはウマいよ
783719:2008/11/17(月) 03:10:30 0
>>723>>722>>728>>730>>744
同じ方だと思いますので同時に返答させていただきます
まず猿ヶ城について言っておきますが(官軍塚についても以下等文)
昔から住んでいる地元の人間で八幡岬と呼ぶ人は少ないです
城下と言うのは釣餌屋さんとそこから促された人だけでしょう
どちらにしても地元では猿ヶ城の方が万人に通じます
15年も通っていてそれでは釣堀にでも行った方がいいでしょうね
と言うより貴方の対応は誰にも受け入れられないので知らなくて当然かもしれません
それと上で私が上げた場所へはウエット着てで行くので潮は関係ありません

細仕掛けだと思うのであれば上でも言いましたが貴方の腕を再確認して自分の仕掛けを晒してください
貴方の言う《アイゴと接点の無い理由》は未だに聞いておりませんが明確に回答してください
>>757の言うとおりでなければの話ですが

特に>>728貴方はアホですか?何処をどう読んだのか教えてください(切実)
キロオーバーのメジナなど狙いませんよ地元じゃメジナはどんなにでかくてもゴミです
784名無し三平:2008/11/17(月) 07:16:13 O
どんなガイド本見たって情報誌見たって八幡岬や城下と書いてあるがな。
ウェット着て渡るからなんて誤魔化さないで。渡った場所で潮位によっては釣り座無いから。
実際に行った事無い人には分からないだろうけど。
接点あるなら写真見せてよ。
ちなみに1号ハリスで磯のアイゴは物理的に殆ど摂れないね。
摂れると言うなら具体的なタックル名、メーカー(竿、リール、道糸、ハリス)教えてよ。
参考にさせてもらうから。
因みに自分は勝浦生まれの勝浦育ちです。
785名無し三平:2008/11/17(月) 07:35:51 O
>>783は勝浦専門スレにも登場している海老網漁師のお手伝いをしながら
釣りを楽しんでいる地元の無職のお爺ちゃんという事が判明しました。
慣れないながらも頑張ってネットに参加しているので
多少の誤字や間違いなどは勘弁してあげてください。
786783:2008/11/17(月) 08:03:12 0
>>784
地元の人間がガイドブックですか・・・
そんなのは見た事ないので話しになりません
ウエットで行くのでもちろんカメラは持っていきません写真もあるはずないですよ
あなた勝浦のどこですか?
私は川津です よし〇い 判りますか?
ネットにもガイドブックにも出ていませんが地元民ならわかるでしょ
>>785
勘違いされてるようです
787名無し三平:2008/11/17(月) 08:06:32 O
>>783
本島でも1号ハリス使って釣りやるのですか
788783:2008/11/17(月) 08:08:37 0
>>787
ん?そうだけどなに?
789名無し三平:2008/11/17(月) 08:15:15 O
>>788
狙いは何ですか
790783:2008/11/17(月) 08:15:50 0
上の方読めば?
791名無し三平:2008/11/17(月) 08:20:06 O
>>786 どこの釣具屋にも本は置いてありますよ。
どうしてウェットだと写真ないの?
釣具は何使ってるのか私も知りたいです。
自分は鴨川出身です。
792783:2008/11/17(月) 08:25:23 0
ウエット着て行くのに
電気製品もカメラも持って行きません 濡れますから
釣り具なんか聞いてどうするの?
仕掛けに関しては上で話しています
793名無し三平:2008/11/17(月) 08:26:22 O
>>786
貴方の釣りにわ興味ありますなぁ、
794783:2008/11/17(月) 08:29:36 0
>>784
コテつけてくれる?
こっちは783って名乗ってるのにレス番で話す貴方は同じ人ですよね?
795名無し三平:2008/11/17(月) 08:50:59 O
>>792 今時、携帯やデジカメは防水当たり前の時代ですよw

一体何歳の方なんですか?
796783:2008/11/17(月) 08:54:07 0
ほう
では人の事聞く前に貴方の携帯とデジカメ何お使いなのか即答してください
797墨名:2008/11/17(月) 08:55:33 O
>>792 地元のベテランさんのタックルを参考にしたいので…
もし本当は書けないような恥ずかしいタックルだったらいいです
諦めますので
798名無し三平:2008/11/17(月) 08:56:44 0
>>795
よこやり
799783:2008/11/17(月) 08:58:15 0
レスポンスわりーな
となさん恥ずかしいタックルじゃないですけど
釣り場で私とばれると嫌なのでここには書きませんOK?
800783:2008/11/17(月) 09:03:47 0
はやくしてくれ
こっちは2人相手にしてんだ
即答の時間はもうすぎたかな?
801大黒:2008/11/17(月) 09:03:51 O
>>799
今の時期でも昼間に本島行くのでつか
802783:2008/11/17(月) 09:06:36 0
いかねーけど?だったらなんなの?
803783:2008/11/17(月) 09:10:30 0
携帯一台じゃ2人分のレスつけるの無理ですか?
たまには同時書き込みとかしてみて下さいよ
804名無し三平:2008/11/17(月) 09:14:58 0
一昨日、内房でもアイゴ釣れました。
久々の驚き。
情報まで
805大黒:2008/11/17(月) 09:22:57 O
だけん、アンタなんば狙いよっと?
806783:2008/11/17(月) 09:24:14 0
上見ろよ
807大黒:2008/11/17(月) 09:34:21 O
アイゴかいね?
808鵜原:2008/11/17(月) 09:34:49 O
>>799 自分のタックルも明確に分からない方の情報は信用できませんね。
釣り場で一目で人物を特定できる道具にますます興味湧きますね!
809783:2008/11/17(月) 09:35:23 0
アホか
810783:2008/11/17(月) 09:39:25 0
784はどうした?
携帯とデジカメ情報どうした?
人にばっか聞いてないで少しはこっちの話に答えろ
811名無し三平:2008/11/17(月) 09:44:49 O
何の情報?
812783:2008/11/17(月) 09:45:47 0
ガイドブック野郎はどうしたかな?
813名無し三平:2008/11/17(月) 09:50:36 O
で、水に濡れるから写真は撮れないと言ってる
時代遅れのおじさんは何歳なの?
814783:2008/11/17(月) 09:52:17 0
>>813
お前だれなの?
815783:2008/11/17(月) 09:53:34 0
いい加減携帯君しか現れないのはなんなの?
コテにアイゴ馬鹿って付けるといいよ
816大黒:2008/11/17(月) 10:05:57 O
>>815
いやいや、アイゴ馬鹿はアンタやろアンタが話題にもならなかったアイゴの話題に火を付けた
817名無し三平:2008/11/17(月) 10:07:14 O
今時携帯からのアクセス当たり前じゃん?
平日のこの時間にPCの前に張り付いてる奴のほうがヤバくね?
無職か海に出られず暇してる漁師ぐらいじゃね?
818783:2008/11/17(月) 10:10:10 0
>>アイゴ馬鹿君
はいはい?私が何狙いで釣りしてるのかも読めてないのになんですか?
私がアイゴの話題に火を付けたレス番を用意してから言ってくださいね
低脳すぎて話しにならんよ
819783:2008/11/17(月) 10:13:29 0
でた!携帯厨のいい訳「PCの前に張り付いてる奴は無職」
せいぜいちっちゃい画面でピコピコがんばってくれ
私が仕事中ならそんな事しないがね
820名無し三平:2008/11/17(月) 10:16:19 O
>>796
仕事の合間に書き込んでるから返事遅れたが
俺の携帯はF705iでカメラはオリンパスのμ795SWですよ。
アナタの使ってる釣り道具も是非詳しく聞かせてくださいな
821783:2008/11/17(月) 10:22:17 0
おせー
必死に防水携帯と防水デジカメ調べたんですね
はっきり言って興味ないです

貴方以外にも私のタックルに興味のある人がいましたね
ガイドブックっと釣り具や店員お任せタックルの人なんですかね?
勝浦生まれの勝浦育ちで勝浦に15年通っているアイゴ馬鹿はあなたですか?
822名無し三平:2008/11/17(月) 10:25:53 O
いや、私は違いますよ。
必死なのは分かるけど皆一緒にしないでね!
823大黒:2008/11/17(月) 10:30:31 O
>>818
いやいやアンタが話しならんて、本島で1号ハリスだからなバラシ連発で釣り場荒らさないで
824783:2008/11/17(月) 10:32:59 0
>>822
だれ?レス番くらい入れてくださいな
何が聞きたいの?
825783:2008/11/17(月) 10:35:33 0
>>823
何狙いかわかったの?
わかったなら1号ハリスで十分なはずだが?
826783:2008/11/17(月) 10:59:03 0
何人も居たはずなのに突然のこの間ですか
笑っちゃいますね
827大黒:2008/11/17(月) 11:00:58 O
>>825
解らんて、どこに書いてる
828783:2008/11/17(月) 11:04:50 0
じっくり読み直してください
1号ハリスまでたどり着いてるならもう少しです
あとからしゃしゃり出てきたならお門違い
アイゴ馬鹿も特定してやってくださいな
829名無し三平:2008/11/17(月) 11:05:28 O
アイゴの人気や影響力って凄いんですねぇー!
((((゜д゜;))))
830名無し三平:2008/11/17(月) 11:11:18 0
なんかスゲー流れになってんなwww
831783:2008/11/17(月) 11:13:50 0
>>大黒氏
それと1号ハリスで釣りしてたら場が荒れると言うのであれば
石物狙いの人から見たら上物狙いの人は皆場を荒らしている事になりますな


さて仕事ですが
アイゴ馬鹿は絶対に許さんよ
832名無し三平:2008/11/17(月) 11:15:23 O
>>828
根魚狙いの釣り氏かね?
833大黒:2008/11/17(月) 11:18:58 O
ほー上物師が場荒しとは何故だ?
834783:2008/11/17(月) 11:29:58 0
>>大黒氏
「1号ハリスで釣りしてたら場が荒れると言うのであれば」の話しです
835大黒:2008/11/17(月) 11:40:52 O
>>834
いわゆる、アレかね底物狙いよか、繊細な仕掛けだから荒すと言う事かね?
836名無し三平:2008/11/17(月) 11:50:50 O
ぬるぽ
837名無し三平:2008/11/17(月) 12:14:02 O
いい加減にしろ!
アイゴ馬鹿の自演には付き合うな
そして消えろアイゴ馬鹿
838伊豆半島:2008/11/17(月) 12:36:29 O
>>783
房州ではメジナはゴミ扱いですか
839名無し三平:2008/11/17(月) 13:12:20 0
>>783
みんなやっつけちゃったみたいですね。
ご苦労様でした。
氏に対するレスが最後はみんな揚げ足取りになっているのは笑えました。
840名無し三平:2008/11/17(月) 13:18:20 O
おい。アイゴ馬鹿〜と書き込みしてるの!
レス番晒してやった事に対しての返事はなしか?

おまえだろ?千葉にアイゴが居ないとか、立場が悪くなったとたんに居ないとは言ってないとか言う基地外は。
で?今度は違う話にすり替えか?病んでるのぉ〜
841名無し三平:2008/11/17(月) 13:35:02 0
>>783>>840
自分が否定されたからって他人を巻き込むな。
ホントどーでもいい話。
842大黒:2008/11/17(月) 13:54:01 O
しかし、勝浦じゃメジナはゴミかね、1号ハリスで石物な訳ないしカサゴやソイでもないしな???なんだろ気になる
843名無し三平:2008/11/17(月) 14:05:17 0
黒鯛じゃないの
844名無し三平:2008/11/17(月) 14:35:31 O
クロダイでも細すぎだろ
ちなみに、クロダイ狙いだとアイゴとタナがちがうから、
アイゴはあまり釣れないよ
845名無し三平:2008/11/17(月) 14:44:08 0
>>844
細くないよ。
俺も黒鯛やってるけど柔らかい竿使った場合1号ハリス使うよ。
後、頻繁には釣れないが仕掛け軽くしてふかせた場合、黒鯛の棚まで餌が届く
前にアイちゃんに食われて釣れてしまう事もあるよ。
846大黒:2008/11/17(月) 15:14:04 O
>>845
まぁ、釣り場の状況でハリスの選択するだろうがな、本島で1号ハリスだからな気になる
847名無し三平:2008/11/17(月) 15:23:05 O
>>841
が恥ずかしいもんだからアイゴネタに触れられたくない件について

必死だな?
素直に迷惑かけたスレに行って謝罪してこい
848名無し三平:2008/11/17(月) 15:59:35 O
>>845 いやいや磯の黒鯛には細過ぎるよ。磯の外道がかかる事を考えたら無謀な細さですよ。
ちなみに普段何処の磯でどんなサイズの黒鯛を対象に狙ってるの?
849名無し三平:2008/11/17(月) 16:05:02 0
>>843
海タナゴ
850大黒:2008/11/17(月) 16:15:23 O
しかし何故に細い仕掛けにこだわる釣り師が、増えたな俺は今の時期は号以下に落とす事は無いな、
851名無し三平:2008/11/17(月) 16:21:01 0
>>849
ブルーギル
852名無し三平:2008/11/17(月) 16:29:45 0
>>847
さすが自演脳の持ち主。自分を叩いてるのが全員同一人物と思ってやがるw
853名無し三平:2008/11/17(月) 17:12:50 0
>>848
保田の地磯や富浦。海底は砂地に沈み根点在する場所。
時期によりハリスの号数は変えてるのが現実。
冬季は、1号竿でハリス1号がほとんどサイズは40p前後位。

春〜秋はハリスは太くしてる。太くても1.7〜2号。狙いサイズはのっこみで
50pちょい。
のっこみ時期だけ金谷の沖磯でやってます。
854大黒:2008/11/17(月) 17:29:05 O
本島1号ハリスはまだ仕事かな
855名無し三平:2008/11/17(月) 20:42:12 O
いや、雇われ漁師だからもう寝てんじゃないか?
歳だし…
856名無し三平:2008/11/17(月) 20:50:31 O
保田の地磯って?ゴロタの所?
857名無し三平:2008/11/17(月) 20:51:45 0
>>854
話を割って悪い。
ここに出てくる本島って言うのは何処の事指しているですか?
あと話ついでに、内房の渡しで・・・ってもう上に書いた人が居たわ。
858名無し三平:2008/11/17(月) 20:52:37 O
>>853 そっか、詳しくありがとう。穏やかな砂地が多い内房だとそれでもOKかもね。
春先の乗っ込み時期には自分も金谷や勝山の磯に行くよ。
でも外房の磯で1号は細いよ。同じサイズの黒鯛やメジナでも外洋の魚は引きが強いから。
外道も多いし狙いもどちらかといえばメジナがメインだしね。
859名無し三平:2008/11/17(月) 21:05:24 0
自演うぜーなw
ヒント1:自演馬鹿は未だに783の狙い物を解っていない
ヒント2:0
ヒント3:自分の釣り以外を子馬鹿にするのが好き
860名無し三平:2008/11/17(月) 22:07:52 0
ほんとだw
チヌの話題あたりから見てくると携帯厨のバカップリが今もいきずいてるなw
昼夜関係無しでウケルー
もっとやれww
861名無し三平:2008/11/17(月) 22:19:01 O
俺も携帯たが、自演してるアイゴ君はアチコチ書き込んでるし一番迷惑だな。
一緒にされたくないぜ・・
862名無し三平:2008/11/17(月) 22:24:33 0
>>860
イアイア、チヌの話題以前の過去スレからこやつは生意気だし、
文体も変わらんからねw
863名無し三平:2008/11/17(月) 22:32:25 0
見ててみ、あれだけアホ発言してた携帯厨は一斉に居なくなりますw
そして起きると一斉に湧いてきますよw
864名無し三平:2008/11/17(月) 22:39:05 0
もう、アホだのアイゴーだの携帯だのって話は飽きたわ。

んで、もっかい質問。
ここに出てくる本島って言うのは何処の事指しているですか?
865名無し三平:2008/11/17(月) 22:54:11 O
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1220085777/

上のスレで『千葉でアイゴがよく釣れる』と主張する人がいます。
それ以来「アイゴが釣れてる」との情報が急に連投されるようになりました。
それまでアイゴの話題がまったくなかったのにです。

たしかに千葉にもアイゴは生息してるでしょうが「よく釣れる」と言うほど釣れるのでしょうか。
どう見ても同一人物が連投してるように見えて不自然です。
不思議なことに「よく釣れる」と証言する人が続々登場するのに、写真を公開する人は登場しません。

本当に千葉でアイゴがよく釣れるなら、同じ地域で竿を出す皆さんも
ご自分で釣ったり人が釣った話を聞くはずです。ぜひとも皆さんのご意見をお願いします。

ちなみに「よく釣れる」に疑問を抱く人も、アイゴが生息することは否定していません。


【よく釣れると言う人の意見の例】

>アイゴは多い時で1日で4〜5枚釣れるよ 年間通せばかなりの数になるな…

>千葉でアイゴは良く釣れますよ。

>昨日も某所にてアイゴとサンノジの猛攻に遭い撃沈ですた…

>場所は小湊の磯 フカセでメジナやクロダイ狙いで外道としてサンノジ同様よく釣れる。
>サイズは30〜40cm位のが多いな。

>9月上旬に 勝浦の磯でアイゴ(45センチ)に 刺されたよ。

>アイゴやサンノジは外房の御宿までは良く釣れるよ

>アイゴなんて浜行川港でも鵜原港でもサビキで普通に釣れるよね
866名無し三平:2008/11/17(月) 23:03:29 0
>>864
勝浦灯台下だろ、
少しは自分で調べろ!
867783:2008/11/18(火) 00:20:04 0
ふむ
寿司屋行って土産持って来たよ
メジナ使わないの?って寿司屋の親方に聞いたら「地元の人は誰も食わないよ」だってさ
私も食べないけど釣り物としては別にいいんじゃない?

>>大黒氏
待ってくれていたようだけどなんだい?
868名無し三平:2008/11/18(火) 03:34:56 0
こんなにネチネチした性格の奴が居るのが信じられない
根に持たないのが取り柄の房州の海沿い、はたまた千葉県人の性格では無いと思いたい
とても残念なスレになった
869名無し三平:2008/11/18(火) 04:28:06 0
ほんとだよ、いい加減アイゴネタとその他罵りあうのはやめれ!
870名無し三平:2008/11/18(火) 10:13:05 O
自演うぜーなw
ヒント1:自演馬鹿は未だに783の狙い物を解っていない
ヒント2:0
ヒント3:自分の釣り以外を子馬鹿にするのが好き
871名無し三平:2008/11/18(火) 11:15:58 0
アイゴネタをやめてサンノジネタなんてどうかな?
872名無し三平:2008/11/18(火) 12:17:20 O
いやベラねたで
873名無し三平:2008/11/18(火) 13:09:57 O
千葉にサンノジなんて魚居ねーよ!
見た事もないし、周りで釣ってる人も見た事無い!
874名無し三平:2008/11/18(火) 15:04:53 0
じゃ〜 ニノジでもいいよ!!
875名無し三平:2008/11/18(火) 17:30:23 0
漁業権買って漁師になりたい
876名無し三平:2008/11/18(火) 17:41:07 0
>>875
いいね〜俺も考えてるけどまずは弟子入りからだろうね。
877名無し三平:2008/11/18(火) 19:19:16 0
>>873
ニザダイいるよ。
君が見てないだけ。
878カラス ◆vIsh6ucJcs :2008/11/18(火) 20:20:18 0
●鯛ノ浦にアイゴいっぱいいるよ。
 サンノジなんて海中公園で見れるじゃん。
 どっちも突かないけどね。
879名無し三平:2008/11/18(火) 20:39:17 0
うるせぇ、バカカラス
880名無し三平:2008/11/18(火) 21:04:20 O
>>877 嘘つけ! 俺は長年房総で釣りをしているが見た事も聞いた事もないわ!

面白がってデマ書くなよ!
881名無し三平:2008/11/18(火) 21:09:18 0
バリもサンノジも磯でフカセやればどこでも釣れる

投げ釣り師には絶対つれない
882名無し三平:2008/11/18(火) 21:12:28 O
過去スレでもサンノジ釣ったってレス有ったな
883名無し三平:2008/11/18(火) 21:13:49 0
>>880
>>881の言うとおりでサンノジも釣れるよ
で、もう終わりにしてくれないかい
884名無し三平:2008/11/18(火) 21:14:39 0
アイゴスレは↓でお願いします。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222568167/1-100
ホスト表示もでていいですよ^^v
885名無し三平:2008/11/18(火) 22:15:04 O
>>881 サンノジなら聞いたことあるが バリなんて聞いたことない。
バリなんて魚いるのか?
886名無し三平:2008/11/18(火) 22:32:21 O
おまいら熱いな
今日小湊寄浦で、カサゴだか竹ノ子だか、わからんが、根魚つれた

夜中に、餌木んぐで、3.5号より小さい煽りが、1杯だが乗った
887名無し三平:2008/11/18(火) 22:35:38 0
>>885
バリ=アイゴ
そういやここから一連のアイゴネタ始まったんだったな
888名無し三平:2008/11/18(火) 22:47:12 O
>>887
そうなのか?初めて聞いた!
しかし千葉でアイゴなんて釣れないだろ?
889名無し三平:2008/11/18(火) 23:13:01 0
>>888
ループするからいいよ。

多数の証言が何人で書かれたのかは疑問だけどな。
ID制が導入されたら、一日あたりPCと携帯が1つずつだと思うけどw
890名無し三平:2008/11/18(火) 23:23:37 O
あげ
891名無し三平:2008/11/19(水) 08:01:22 O
>>888
外房でアイゴは釣れるよ
892名無し三平:2008/11/19(水) 09:15:10 O
>>891 どこら辺で釣れますか?
893名無し三平:2008/11/19(水) 09:15:32 0
>>880
房総半島で長年やっててサンノジも釣った事無いんだ。
だからデマだとか言って信じないんだ?人の話は信じるときは素直に信じる
ものだよ。
それが出来ないなら話にならんね。
894名無し三平:2008/11/19(水) 09:22:33 O
>>893 わかりました信じます!
今まで釣った事がなかったので。

よく行くホームグランドは高滝湖や夷隅川です。
895名無し三平:2008/11/19(水) 09:35:54 0
>>894
理解。君のホームではお目にかかるのは難しいだろう。
896名無し三平:2008/11/19(水) 09:41:38 O
>>895
何処をホームにしたらサンノジやアイゴにお目にかかれますか?
できたら仕掛けや釣り方などもご教授頂けたら幸いです。
897名無し三平:2008/11/19(水) 10:01:54 O
>>892
人を頼るな
898名無し三平:2008/11/19(水) 10:07:40 O
>>896
1号ハリスに1号竿だ
899名無し三平:2008/11/19(水) 10:21:22 O
>>896 猿ヶ城へ行け!
900名無し三平:2008/11/19(水) 10:31:31 O
>>899
ハハハ最高ですたい
901名無し三平:2008/11/19(水) 11:02:31 0
>>896
房総半島で両魚釣りたかったら南房白浜〜鴨川辺りの地磯か堤防でウキふかせ
釣り。(メジナの仕掛けで良い)
出来れば磯際近くを狙いこませたっぷり撒きながらやれば桶!
902名無し三平:2008/11/19(水) 11:04:30 0
情報ありがとう!
903名無し三平:2008/11/19(水) 11:06:51 O
>>901 ハリスは何号位を使えばよいですか?
904名無し三平:2008/11/19(水) 11:22:20 O
俺は2年前の11月に、一松海岸で92cmのヒラメを抜いた事がある。
俺は、茨城県人ルアーマン。
905名無し三平:2008/11/19(水) 11:24:59 0
>>903
竿の号数にもよるが、1.5〜2号竿でハリス2号(フロロなら)桶!
活性高ければメジナの外で道釣れる。

1つ必殺技教えてあげようか?
906名無し三平:2008/11/19(水) 11:37:26 O
>>905 是非とも教えてくだされ!
907名無し三平:2008/11/19(水) 12:19:51 0
東興津って混んでますか?
けっこうアジが釣れてるみたいだけど
908名無し三平:2008/11/19(水) 12:25:09 0
今朝はいっぱい釣れたお
909名無し三平:2008/11/19(水) 12:25:42 O
>>907
アジやんなら夜の鵜原クロカゲの磯行ってみな
910名無し三平:2008/11/19(水) 12:49:19 0
>>905
今の時期はまだ餌取りが多い(ジャミ)からまる九のくわせ団子で付け餌を包む。
食わせ団子の使い方は買えば袋に書いてある。
求める棚までつけ餌を守ってくれる。
浮きに乗る(3B程度のウキでもウキは沈まない)
うまくするとメジナや黒鯛も食ってくる(中型以上)バリも食う。
針は南方グレ太地7号程度がお勧め。内房では非常に有効。
以上頑張れ!

911:2008/11/19(水) 12:51:09 0
>>906だった。間違い訂正
912名無し三平:2008/11/19(水) 17:34:07 0
バリ釣りたいなら、コマセはパン粉のみで釣りなよ。
913名無し三平:2008/11/19(水) 17:39:34 0
バリ?
914名無し三平:2008/11/19(水) 17:56:11 O
バリでの出来事
アイゴー
915カラス ◆vIsh6ucJcs :2008/11/19(水) 18:36:08 0
●アイゴなら水温が高めの場所にいるよ!突かないけどね。
916名無し三平:2008/11/19(水) 19:52:08 O
>>909
禿同

特に新月の時がいいよ
((((;゚д゚))) ガクガクブルブル
917名無し三平:2008/11/19(水) 20:22:19 O
クロカゲ行く途中の茂みに建つ空き家には…

((((゜д゜;))))
918名無し三平:2008/11/19(水) 20:29:46 O
あの別荘は危険すぎるぉ〜((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
919名無し三平:2008/11/19(水) 20:34:14 O
前に鵜原館側からクロカゲ行く途中、無表情のジイさんと朝五時頃はちあわせした、鳥肌立ったぉ((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
920名無し三平:2008/11/19(水) 20:37:06 O
別荘の窓越しに寂しそうな老婆がこちらをジィ〜と…



あじ釣り頑張れよ!
921名無し三平:2008/11/19(水) 20:40:28 O
本当にあんな場所で深夜にいずみんは釣りをしてるのか…

((((;゚д゚))))
922名無し三平:2008/11/19(水) 20:45:27 O
いずみんは、もっとこえぇ〜アンバ下前の平島だっぺぉ((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
923名無し三平:2008/11/19(水) 20:51:20 O
>>922 アソコはまじでヤベェよおう…
転覆した渡船屋の親父が浮いてた所だっぺお…

周りに明かりは一切ねえよ
((((゜д゜;))))
924名無し三平:2008/11/19(水) 20:53:50 0
お化けよりいずみんの方がキモイ件
925名無し三平:2008/11/19(水) 20:56:59 O
>>923
まったくだおサンデーの親父もあそこは釣れてもイカねぇらしいぉ
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
926名無し三平:2008/11/19(水) 21:00:02 O
あそこは溝を渡る時横からとんでもねえ波が来っから要注意だお
((((゜д゜;))))
927名無し三平:2008/11/19(水) 21:03:55 O
やっぱ小梅島でやっぺぉあそこの漁師にタバコとられたぉ((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
928名無し三平:2008/11/19(水) 21:06:35 O
>>927 その漁師もしかして頭にコブが…

((((゜д゜;))))
929名無し三平:2008/11/19(水) 21:10:03 O
>>928
確かに古部があった
930名無し三平:2008/11/19(水) 21:15:12 0
931名無し三平:2008/11/19(水) 21:16:16 0
932名無し三平:2008/11/19(水) 21:23:45 O
>>929 あの古武はやべえお
タバコだけじゃなくて飲み物や食い物も取られるから気よつけなおう
((((゜д゜;))))
933名無し三平:2008/11/19(水) 21:27:46 O
>>927 小梅に建ててある墓碑はどうなんだ?
((((゚д゚;))))
934名無し三平:2008/11/19(水) 21:29:45 0
千葉の粘着キモイ
935名無し三平:2008/11/19(水) 21:33:30 0
ID表示されるスレがいいな次は・・・
無理なんだっけ?
936名無し三平:2008/11/19(水) 21:34:26 O
>>932
もー取られたぉ車の中指さして、おーおー騒ぎだしたぉ((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
937名無し三平:2008/11/19(水) 21:35:38 0
ホスト表示されりゃすぐNGにすんのにな
938名無し三平:2008/11/19(水) 21:36:21 O
>>933
ありゃ〜亡くなったアマさんの慰霊碑だっぺぉう
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
939名無し三平:2008/11/19(水) 21:42:07 O
>>936 あちゃー!!
遅かったかー!!
あんたもヤラレたか!
Σ( ̄□ ̄)!
940名無し三平:2008/11/19(水) 21:46:03 0
       (`\
      .lニl  ヽ
     __|__|>   ヽ             l|i
     (__),   ー          (l|i\ l|
     (_____)`ー   .  ..       .lニl  i|ヽ
     (__)    -        ..l|i_|__|>   ヽl|
     (___)  __,.--         (__),   ー
      | |  ̄ ̄            (_____)`ー    
      | |       .        (__)    -
      |__|       .        (___)  __,.--
      .∨ .               | | l|i ̄
                         | | ;
                      .゚;・li|;|;i/。; ・
     (´;粘着;`)           (粘;゚;|i・/ )着、
941名無し三平:2008/11/19(水) 21:46:39 O
>>938
はやく教えてくれお!!
夜暗くてよく見えなかったから椅子代わりに腰掛けちまったっぺおう…
((((;゚д゚))))
942名無し三平:2008/11/19(水) 22:02:48 O
>>939
大沢にもタバコ好き漁師がいるぉう港の中で(爆)釣の時タバコも、いっぺー取られたお〜((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
943名無し三平:2008/11/19(水) 22:04:51 O
>>941
やべぇ〜ぉデッケェ波が襲ってくるぉ〜((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
944名無し三平:2008/11/19(水) 22:10:43 O
>>943 知らなかったんだお〜!(゜o゜;)
勘弁してくんなおぅ(;´д⊂)
945名無し三平:2008/11/19(水) 22:25:02 O
八幡の駐車場は夜中に老婆が歩いてるから気をつけれ
リアルに((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
946名無し三平:2008/11/19(水) 22:37:17 O
>>944
鵜原の漁師に見付かった、えらい事なっぺぉタバコで許してもらうだぉ
947名無し三平:2008/11/20(木) 05:31:37 0
それ漁師じゃねーし
948名無し三平:2008/11/20(木) 08:43:29 0
こんにちは、福島からお邪魔します。
故郷が勝浦なので10年振りに子供達を連れて遊びに行こうと思い、
遊び場を検索していたら猿が城と言う懐かしい響きにつられ、ここにたどり着きました(笑
私の記憶だと20年ほど前までですかね、猿が沢山放し飼いされていて、動物園の様な場所でした。
確か猿山トンネル?ってのもありました。
釣りはあまりしたことないのですが、子供の頃の遊び場と言えば猿が城で、
夏場は毎日の様に猿が城の磯にモリを持って魚を突きに行ったのを思い出します。
今は八幡(はちまん)岬公園と言うんですね?かなり綺麗に整備されているようで、
有名な観光スポットになってるようですね。
我が子に親の故郷を見せるのが楽しみです、ひょっとしたらこの中に同級生とかいたりして(笑
帰郷の際はお会いする事はないかも知れませんが、どうぞよろしく〜。
それでは失礼しました。

949名無し三平:2008/11/20(木) 09:08:17 0
>>948
俺 同級生かも?
貴殿は何歳ですか?
950名無し三平:2008/11/20(木) 12:30:38 0
おいら40さい
951名無し三平:2008/11/20(木) 12:58:14 0
>>950
残念、吾輩は68歳・・
952名無し三平:2008/11/20(木) 14:39:32 O
>>947
あの人の素性をご存知なら教えてくだされ
953名無し三平:2008/11/21(金) 08:39:04 0
風強すぎで竿だせねー
954名無し三平:2008/11/21(金) 19:38:01 0
12月6日にセンヅツに行く予定。大きいメジナが釣れるといいな。
955名無し三平:2008/11/21(金) 19:52:01 O
>>954
釣れると、いいですね
956名無し三平:2008/11/21(金) 20:02:37 0
そう、ですね
957名無し三平:2008/11/21(金) 20:10:08 O
>>954 センズツにはよく行くのですか?
958名無し三平:2008/11/21(金) 20:19:46 O
>>957 センズリならよくしますが…
959名無し三平:2008/11/21(金) 21:47:21 O
センヅリとかフルチンとか…
960名無し三平:2008/11/22(土) 00:50:48 0
風だいぶおさまったな
961名無し三平:2008/11/22(土) 07:59:17 O
毎日風強すぎ
風邪引くなよ
962名無し三平:2008/11/22(土) 11:17:11 0
潮澄み杉日中はフグ風呂だめだっぺ
朝晩も風すげーしもうだめぽ
963名無し三平:2008/11/22(土) 19:15:13 0
>>957
外房に行く時は興津近辺が気に入ってるので、センヅツと興津のテトラで釣りします。
964名無し三平:2008/11/24(月) 10:45:15 0
また暴風だじぇ
965名無し三平:2008/11/24(月) 11:44:52 0
いい感じに荒れてきたな濁れ濁れ!
966名無し三平:2008/11/25(火) 00:20:42 0
海水温が下がって活性低そう
967名無し三平:2008/11/25(火) 00:46:32 O
は? 水温下がって餌取り減って大型の活性上がる時期到来じゃん。
小物釣りには知らんけど
968名無し三平:2008/11/25(火) 11:04:14 O
これで磯に海苔が付いたら時期到来
969名無し三平:2008/11/25(火) 11:33:51 O
水温あと3℃くらい下がって欲しい
970名無し三平:2008/11/25(火) 13:33:57 O
オキアミコマセ、1000円は高い
971カラス ◆vIsh6ucJcs :2008/11/25(火) 18:56:38 0
●そりゃ高いな。¥300ぐらいじゃないの?
972名無し三平:2008/11/25(火) 19:29:49 0
出たなバカカラス
973名無し三平:2008/11/25(火) 19:35:25 0
アイゴの活性は高いけどな
974名無し三平:2008/11/25(火) 19:49:48 0
>>973
お前の活性が高そうじゃん。
楽しいか?www
975名無し三平:2008/11/25(火) 20:18:19 0
>>974
釣れるのはアイゴばかりで楽しくありません
976カラス ◆vIsh6ucJcs :2008/11/25(火) 20:48:15 0
●ナメガワアイランドでオフ貝しようぜ!
977名無し三平:2008/11/25(火) 21:15:28 0
お前の活性があがったみたいだな
978名無し三平:2008/11/26(水) 19:18:24 0
興津に行ってくるお
979名無し三平:2008/11/26(水) 23:32:51 0
流れをまとめると、大型のアイゴの活性が上がってきたってことか
980名無し三平:2008/11/27(木) 00:00:11 O
大型のアイゴを狙うとしたらハリスは何号位を使えば良いですか?
981名無し三平:2008/11/27(木) 00:39:37 O
>>980
20号
982名無し三平:2008/11/27(木) 05:03:18 O
>>980
3号あれば何とかなるよ
983名無し三平:2008/11/27(木) 08:47:15 O
小湊はまだアジ釣れますかね?
浜行川、鵜原はアジ全くダメでした
984名無し三平
>>983
朝マヅメ狙えば釣れるかと