ダイワ・シマノ】渓流竿について語ろう【がまかつ・宇崎
1 :
名無し三平:
2 :
名無し三平:2008/05/21(水) 23:17:09 0
乙
3 :
名無し三平:2008/05/21(水) 23:17:58 O
1乙
4 :
名無し三平:2008/05/21(水) 23:23:06 0
5 :
名無し三平:2008/05/21(水) 23:24:35 O
6 :
名無し三平:2008/05/21(水) 23:25:22 0
下野も入れたほうが良かったかな?
7 :
名無し三平:2008/05/21(水) 23:31:34 O
あっ、下野…。
8 :
名無し三平:2008/05/22(木) 00:41:01 O
下野の竿ってどうなのさ?
9 :
名無し三平:2008/05/22(木) 00:43:33 0
どうなんだろう?ぜひレポよろ
前スレであったシマノ全インドネシア産ほんとならもうかわない
七渓峰で痛い目見たしね、つなぎが悪い・塗装がすぐはげる・グリップ部もすぐ削れる・栓に空気穴が無い為竿が濡れてる時短くすると空気で押し戻される等・・・
これが全部か1本か解らないが外産&シマノ品質管理体制にがっくり
個人的考えだが安い・あんまし良くないと言うイメージから変わってきた感じがあり鮎竿も何本か購入し満足してましたがなんだか悲しい
シマノの竿で欲しいのあったんだけどな
13 :
名無し三平:2008/05/22(木) 10:16:14 0
オレも翠隼買おうと思ってたんだけど、ヤメようかな
駅スパ2は台湾製?
15 :
名無し三平:2008/05/22(木) 17:45:15 0
ダイワもほとんど海外だろ?
16 :
名無し三平:2008/05/22(木) 17:48:53 0
シマノがインドネシア製は本当に残念だ。品質低下したのか?でも安いのは前からインドネシアだが別に大丈夫だった。翠隼は大丈夫だろう。
17 :
名無し三平:2008/05/22(木) 17:51:49 0
ダイワのSVFはもろくない?もろいって聞いてるよ。HVFは大丈夫。
18 :
名無し三平:2008/05/22(木) 17:59:06 O
>>17 SVFよりHVFの方が粘りがあって折れにくいのは間違いないんだけどね
軽くて、張りがあって、反発力もある方はSVFだけど
19 :
名無し三平:2008/05/22(木) 18:53:09 0
風で折れるらしいね。
20 :
名無し三平:2008/05/22(木) 19:05:42 O
風で折れるのはアユ竿。
21 :
名無し三平:2008/05/22(木) 20:29:33 0
渓流竿折られたって言ってたよ。SVFはもろいんだね。軽くて感度とかはいいけどもろいから注意が必要だよ。
22 :
名無し三平:2008/05/22(木) 20:46:33 O
確かにSVFは脆いけど普通に使う分には大丈夫だよ。ただ、クラックが少しでも入るとそこからパキンといくね。まぁ、カーボン純度が高いから仕方のないことだけどね。
23 :
名無し三平:2008/05/22(木) 20:57:07 0
高い竿はパーツもすごく高い。折れたら嫌だね。強くできないの?
24 :
名無し三平:2008/05/22(木) 21:08:48 O
>>23 扱いに注意するしかないんじゃないかな
粘りを入れると今みたいな調子じゃなくなるし
保険に入っとけ。
26 :
名無し三平:2008/05/22(木) 21:19:38 0
しかし翠隼は不思議な竿だ。穂先はぐにゃぐにゃなのにパワーはある。確かに魚は長く餌くわえてる。あわせはゆっくりなのかな?普通に早合わせすると掛かりは良くない。針を考えてゼロ針でいこう。ダイワがおすすめだね?
本流竿が欲しいんだけどいい竿ある?
翡翠本流ってどうかな?
28 :
名無し三平:2008/05/23(金) 07:46:58 O
尺程度までならとれる。
29 :
名無し三平:2008/05/23(金) 19:29:13 0
翠隼は40オーバーもとれる。あの穂先からは想像を絶する。本流竿じゃないよ。翠隼にダイワのゼロ針の組み合わせってのは最高のコンビかもしれないね?ゼロ針はダイワだよね?でも近くに売ってない。ネットで注文したよ。
30 :
名無し三平:2008/05/23(金) 19:35:18 0
本流竿で尺までしかとれない竿なんて駄目じゃないのかな?
31 :
名無し三平:2008/05/23(金) 19:49:45 0
本流はシマノがいいらしいね。尺までしかとれない本流竿なんかやめておいたほうがいいよ。本流はもっとでかいのがかかるからね。
32 :
名無し三平:2008/05/23(金) 19:52:02 0
がまよりダイワのゼロ針がいいってのは本当ですか?針はがまかつって信じてたのに?
33 :
名無し三平:2008/05/23(金) 20:05:48 0
七渓峰はやめておこう。11さんの書き込み、相当後悔してるんだね。シマノにクレームいったの?
34 :
名無し三平:2008/05/23(金) 20:13:13 0
針は安いから買って試しにつかってみるよ。竿は高いから試しに買ってみるって訳にいかないもんね。翠隼はメーカー在庫は無い状況だよ。
35 :
名無し三平:2008/05/23(金) 20:14:44 0
本流竿で尺までなんて強度不足かい?
0,8まで使える本流竿なら50前後のアメマスまでとれるでしょ。
>>33 言ってない、はずれを引いたぐらいの考えだった
そんなに金に困ってないし2.30万の竿何本も買ってるので感覚がおかしくなってたかも
言われてみれば皆の為、今後のシマノの為も考えてサポートに電話してみるよ
クレームで金返してくれとか何か見返りが欲しいわけではない、言うだけだけどね
どんな回答があったかは此処で連絡するよ
一つ言えることは
沢などで色んな長さで竿を使い、どの状況でもバランスが良い?7段ズーム案はすばらしいと思う
悲しいかなこのシステムがうまく稼動しない設計が痛かった・・・
38 :
名無し三平:2008/05/23(金) 21:13:56 0
翠隼も穂先が柔らかいから掛かりが浅くなります。ダイワのゼロ針と組み合わせるとベストかもしれません。試してみます。
39 :
名無し三平:2008/05/23(金) 21:39:39 0
0.8まで使える竿はいくらでもあるが、だからといって50前後がとれるとは限らないよ。竿によるよ。
40 :
名無し三平:2008/05/23(金) 21:54:23 0
太い糸使って釣るのが難しい最近の渓流事情。ゼロ全盛で太い糸で喰わない大物を細い糸であげるには、それなりの竿が?昔みたいに太い糸で釣れれば苦労しないよね。零でも場荒れしてたら難しい川もある。
41 :
名無し三平:2008/05/23(金) 21:56:08 0
追伸 名人は細糸でなくとも喰わせるそうだが。
42 :
名無し三平:2008/05/23(金) 22:02:44 0
それを言えば零で釣っても自慢にならないことになるね。伊藤さんに失礼だ。
43 :
名無し三平:2008/05/23(金) 22:15:29 0
ゼロは本流域だよね。渓流域では制約がでるから、やはり翠隼みたいな竿になるのかな?それとも伝統の先調子竿?
44 :
名無し三平:2008/05/23(金) 22:47:30 O
どちらでも良いんでね? それぞれの好みだね
心配するな。ゼロがはやって魚が根こそぎ釣られて竿云々の話なんざばからしくなる。
47 :
名無し三平:2008/05/23(金) 23:49:58 O
大丈夫、根こそぎ派は年配者=じきに消えるw
48 :
名無し三平:2008/05/24(土) 13:04:58 0
零は根こそぎなの?魚いなくなれば釣れないね。私は釣れないと魚がいるかどうかって疑問に思う。腕のせいでも?
49 :
名無し三平:2008/05/24(土) 13:17:21 0
キャッチアンドリリース区間は魚いなくならないよね?おいらの近所の河なんか、この時期魚いるかさえ疑問。
50 :
名無し三平:2008/05/24(土) 13:21:39 0
居る所には居る
釣れないだけ
51 :
名無し三平:2008/05/24(土) 13:39:07 0
釣れない川でも魚は居るのか?だれか釣って見せてよ?
52 :
名無し三平:2008/05/24(土) 14:01:30 0
自分で釣るがヨロシ
53 :
名無し三平:2008/05/24(土) 14:12:17 0
まったく魚の反応がないと、魚がいない気がして釣る気がうせる。魚がいると証明されれば頑張るんだが。もしいなければ釣っても無駄だしね。魚影の薄い河で今の時期本当にいないかも。
54 :
名無し三平:2008/05/24(土) 14:17:07 0
今の時期良く釣れる?東北方面?
魚を探すのも釣りの楽しみ。
自分の経験や知識から、そこに魚が居ないと判断したのならば、居ないで釣りを止めれば良いジャマイカ。
絶対居そうなのに釣れない、ならばゼロ仕掛け等の極細仕掛けや、餌を替えてみるなど納得いくまで釣ってみて自分なりの答えを出しなされ。
>魚がいると証明されれば頑張るんだが
管釣りにでも行ったほうが良いと思うよ。それがイヤならば魚を探せば良いだけ。
>もしいなければ釣っても無駄だしね
漁師じゃなんだろ?こんなふうに思うのはまだ若い釣り人かな?
56 :
名無し三平:2008/05/24(土) 14:31:48 0
結構いいおじさんなんだけど、近所にいい河がなくてさ。あまり釣れない河だけど、近くしかいけないから。近くで釣ってる。成魚放流や管釣りは渓流釣りのうちにははいらないんじゃ?私は釣れても面白くない。遠征すればいい河あるんだけど。天然相手さ。
いつも釣れる場所で釣れない≠魚が居ない
釣れないとは、そこに魚が付いてない、魚の食い気がないなど、色んな事が考えられるよね。
もしかしたらホントに魚が大移動しちゃってるかもしれないし。
>近くしかいけないから。近くで釣ってる。
ならばガマンしなさい。自分の出来る範疇で楽しめば良いのだ。
>成魚放流や管釣りは渓流釣りのうちにははいらないんじゃ?私は釣れても面白くない
と思ってるならば、なおさら釣れない時の釣りの楽しみ方を考えなくちゃ釣り自体ツマラナイだろ。
釣れないと時間の無駄とか言ってるからさ、管釣りのほうがイイんジャマイカと思った訳よ。
58 :
名無し三平:2008/05/24(土) 14:38:03 0
マミヤOPの峡本流復活してほしいな。
>>58 今更何故?もっと進化した竿がイパーイ出てるよ。
ブランド志向で?
60 :
名無し三平:2008/05/24(土) 14:43:03 0
腕前はまだまだだけどね。初心者じゃないよ。
61 :
名無し三平:2008/05/24(土) 15:55:14 0
ゼロで本流せめてみます。この時期は本流がおすすめですか?本流は本格的にやってませんので。
62 :
名無し三平:2008/05/24(土) 18:14:36 O
これからの時期はアユが始まるので支流でゼロった方が良いね。
まぁ、本流でも朝の早いうちなら大丈夫だけどね。 Theフィッシングでは尺取ってたね。
63 :
名無し三平:2008/05/24(土) 18:36:25 0
うちの地域では来週放送です。やらせじゃなかったんですか?伊藤さんでてました?
ゼロをやってみたがどうも小物ばかり釣れる。
ルアーに変えて同じポイントをやってみたらすぐ良型が出た。
うーん、俺の餌釣りがへぼすぎるからか・・・。ガン玉のチョイスがまだイマイチわかんねーw
65 :
名無し三平:2008/05/24(土) 18:54:19 O
やらせは無かった俺は撮影見てたまつた。
伊藤さんは出ておらず小貫さんとその弟子という方が出てまつた。
66 :
名無し三平:2008/05/24(土) 19:04:25 0
うちの地方では鮎は渓流とかぶる河では7月でーす。でも本流釣ってる人いないよ。ダムがあるからダムの上流だけど。釣れるのかな?
67 :
名無し三平:2008/05/24(土) 21:35:39 0
なんでも撮影前に成魚放流したって噂が流れてた。そんなのテレビでは見抜けないだろう。本当かどうかは知らないけど噂?
68 :
名無し三平:2008/05/24(土) 21:48:05 0
テレビは雑誌の取材はたいていそうなんじゃないの?
69 :
名無し三平:2008/05/24(土) 22:35:52 O
多分、噂。撮影の数十分前に前に入った奴はサイケだらけで駄目だったらしい。
動いてる銀毛は綺麗だな。
写真で見るとショボイのに。
71 :
名無し三平:2008/05/25(日) 10:04:31 0
サイケって何?
72 :
名無し三平:2008/05/25(日) 21:56:54 0
七渓峰の件はらいせで書き込んでるより、メーカーにいったら。シマノはいままでの私の経験からいくとちゃんと対処してくれるはずだし、もしだめならシマノ落ちぶれたってことだね。俺ももう買わなくなるかも?
73 :
名無し三平:2008/05/25(日) 22:29:38 0
ダイワは宣伝上手でシマノは堅実派という私のシマノ神話は裏切られるのかな?インドネシア産だから品質低下ってきまったものでもないが、国産シマノはよかった。私の愛竿はほとんどシマノ。ダイワももってるがシマノが堅実だった。
74 :
名無し三平:2008/05/25(日) 22:51:33 O
シマノの品質低下は確実。トモ缶等で薄々思ってはいたが今年は顕著に出たね。アフターもダイワより劣ってるように感じるし。
75 :
名無し三平:2008/05/26(月) 17:27:15 0
じっさいクレームがでる商品にあたった人がメーカーに申し出てシマノがどういう対応とるかだよ。74さんのトモカンは不具合あったの?
76 :
名無し三平:2008/05/26(月) 17:36:36 0
でも不良品って中にはあるから、はずれひいたときメーカーのアフターがしっかりしてるかが問題だよ。おれはすぐ店やメーカーにいう。いわないで書き込みしてるのって変だよ。お金持ちでいう必要ないなら、掲示板でかきこまなくても。はずれ引いたんじゃないの。
>>76 自分は七渓峰不具合書いたもんだけど未だに言ってない
言ったところで解決するかわからないし、見せろとなると代替くれるわけでもないだろう
それにサラリーマンだとサポート時間内で電話するのも難しい
携帯でフリー掛からない場合もあるし仕事中は携帯ロッカーですしね
そう考えると動きが鈍くなるんですよ
こういう人も居るってわかってください
あなたの考えに当てはまらない人は変と判断する考えのほうがよほど疑問だよ
78 :
名無し三平:2008/05/26(月) 20:02:43 0
変とはいいませんが、御事情わかりました。ただ私もそういう場合のシマノの対応に興味もありましたし、シマノ製品を今後買うかどうかの判断の参考にもしたかったんです。いままではシマノって対応よかったですよ。
79 :
名無し三平:2008/05/26(月) 20:47:36 0
釣具屋さんに言わないの?
>>79 釣具屋に罪はないし良い関係なのであまりうるさい客になりたくはないんで
問題あって渡す時なら橋渡しになってもらうけど、大元と話もせずに店に文句たれて
売った店も共犯だと言わんばかりに相手に対応させるのもね〜
あくまで自分の考えですけど
自分も興味あるしサポセンには必ず電話するので待たせるかも知れんが報告を待てください
81 :
名無し三平:2008/05/26(月) 22:23:59 0
不具合があってうるさい客なんて思われないでしょ。ぴっとした塗装のことまでいうなら神経質と思われるけど、そんなのまで言うひともいます。私はそこまで気にしません。でも新品なら塗装の傷も言ったらパーツ替えたりしてくれますよ。
七渓峰不具合はひどそうですね。
82 :
名無し三平:2008/05/26(月) 22:36:43 0
でも7段ズームとかじゃありえてもおかしくないとも思えます。
シマノはどう返答するのかな。私の翠渓の3段ズームもズームがうまくいかない。古くなったからか最初からか覚えてないけど?ズームがゆるんできてます。ズームの固さ加減じたい微妙なのに、おまけに7段ってむずかしいんだろうけど。
ズームシステム自体どうかなと俺は思う。ズームしちゃうと調子が変わっちゃうでしょ。
古い人間だからかもしれないが俺には合わないし欲しいと思わない機能だな。
立ち位置変えればいいだけだし。マルチはいいけど。
84 :
名無し三平:2008/05/26(月) 23:57:32 0
がま渓流最強
谷や渓流、本流にオールマイティとなればズームしかないね。
それらのフィールドにあわせた竿があるにこしたことはないが
たまにしか行かない素人向けにはズームは理想的と捕らえている。
86 :
名無し三平:2008/05/27(火) 16:34:30 O
最近はズーム部のガタガタもなくなってきたしな。
87 :
名無し三平:2008/05/27(火) 20:59:16 0
俺はもういまはズームつきばかりだ。便利だぞ。昔はノンズームだったが。今はズームは当たり前と思ってる遠くから狙えるのはすごい武器になる。立ち位置変えるとと魚を警戒させるからね。
88 :
名無し三平:2008/05/27(火) 21:40:53 0
たまにしか行かない素人向?職漁師さんですか?私は趣味でやってる素人です。ズーム使ってます。昔はもちろんズームなし。渓はズームのほうがいいと思います。
89 :
名無し三平:2008/05/27(火) 22:12:13 0
>>83-88 小継ぎはモデルによって、ズーム部分が固いのがあるから困る。
玉口が割れそうな程固い奴もあるし。
伸ばす時のショックで仕掛けが絡まったり(鬱)
本流竿のズームは便利だけど、玉口を押さえていればいいし、小継ぎ竿のズームは要らないと思うようになった。
昔のダイワなんか、ほとんどの竿に4(3)段マルチレングスが付いてたな。
90 :
名無し三平:2008/05/27(火) 22:37:15 0
ズーム派には重宝だね。ノンズームは不便。もうズームに慣れてるし小継ぎだからズームだ。渓では長さがそれぞれかえられるのは非常に便利だよ。
ズーム竿は伸ばした時と縮めているときでは
どちらが本来の調子なのでしょうか?
92 :
名無し三平:2008/05/27(火) 23:08:10 0
竿によって違うんじゃね。
タケノコロッドはどうも苦手・・・
94 :
名無し三平:2008/05/28(水) 21:33:04 O
竿によってズームの目的が違うんだよね。
ダイワの零は取り込みの為のズーム
シマノの七渓峰はポイントを探る為のズーム
ってね。
取り込みの為のズームって
竿より長い仕掛けを使ってるときに
伸ばして取り込み?
届かないポイントぐらいでしか使ったことない
竿65で仕掛けが6
この長さを体が覚えてて極狭いポイントに正確に投餌できる。
したがってズーム使うと感覚が狂うので使わない。
97 :
名無し三平:2008/05/29(木) 12:44:34 O
それは個人の自由
98 :
名無し三平:2008/05/30(金) 09:33:43 0
ズームは便利な機能です。ノンズーム派の方がノンズームがいいとおっしゃるのは
個人の好みですが、ズームを否定しなくてもいいでしょう。実際使いこなせばすごく便利です。
99 :
名無し三平:2008/05/30(金) 19:10:19 O
ズームは立ち位置を変えずに流す角度を変えられるので重宝しているよ。
流す角度??kwsk
101 :
名無し三平:2008/05/31(土) 19:47:19 0
七渓峰のクレームどうなったんだ。買いたいんだけど。報告聞いてどうするか決める。
102 :
名無し三平:2008/06/03(火) 09:54:02 0
シマノに問い合わせしたら七渓峰はズームでも川幅に合わせて固定して使うズームだから3WAY
や2WAYみたいに伸ばしたり、縮めたりを釣りながら行うズームじゃないから
それするとダメだといってました。
>>102 オイオイ、そんな子供騙しみたいな解答に納得したのか?
別に取り込みの為にズームを使おうが、ポイントに合わせて長さを調節して使おうが伸ばしたり縮めたりは同じだろう。
もし、その対応(解答)ホントならユーザーをナメてるな。
104 :
名無し三平:2008/06/03(火) 14:34:12 0
私はそうは思わなかった。そりゃそうだろ7段ズームを伸び縮みさせて使ったら
変になるだろ。私はクレーム書き込んだものとは別人だよ。
105 :
名無し三平:2008/06/03(火) 14:39:46 0
じゃぁ、どーやって使うんだい?7段ズーム
源流を遡行していて、ちょっと広めの淵なんかで、チョウチン仕掛けをズーム伸ばしてポイントへ投入。
掛けたらズーム縮めて取り込み。
さらに登って狭い所へ来たら縮めて使う。
広い所へ出たら伸ばして使う。
これの繰り返しだろ?
こんな使い方じゃいけないのか?7段ズーム
106 :
名無し三平:2008/06/03(火) 14:42:45 0
なんかふつうにズームの仕組み理解できてれば解る。もっともな回答だと思った。
メーカーがそういってるのに使い方あやまっって使ったのかと思ったよ。
固定して使って不具合なければ、便利な竿だと思う。
107 :
名無し三平:2008/06/03(火) 14:46:02 0
だからメーカーが2段や3段ズームと違い固定して使うんだといってる。1本で何本ものズームなしの竿の代わりをしてくれるんだ。メーカーの回答による。
つーか、ズームの固定が緩かったり硬かったりって問題じゃなかったっけ?
109 :
名無し三平:2008/06/03(火) 14:57:34 0
そうだったっけ?でもズームは先から出さないとそういうのおきたりする。2段ズームはほとんどないけど、3段はある。
固定の硬い緩いならメーカーにいったらパーツ交換とかすると思うよ。
110 :
名無し三平:2008/06/03(火) 14:59:07 0
程度にもよるけど
111 :
名無し三平:2008/06/03(火) 15:12:11 0
どっちにしても早く言わなきゃ新品不良を認めないよ。これはどんなものでもそうだけど。お金持ちだからいいみたいに言ってたけど。
112 :
名無し三平:2008/06/03(火) 17:22:38 0
お金持ちだからいいんだろう。さほど気にされていないみたいだね。
それより僕が買うかどうか迷ってるんだ。でもあんまり必要なさそう。
長さ違いはそれぞれ持ってるから。便利そうだから買いたくなっただけ。
竿はたくさんある。それよりだれか古くなってズームがゆるくなった時
パーツ交換せず直す方法お知りの方おられましたら、教えてもらいたいんですが?
>>112 固定する箇所に極めて薄く全面的にアロンを塗布する。
厚くなって硬い場合は無理せず800番程度の耐水ペーパーで調整する。
通常使用には気にならない程度に直せたよ。
114 :
名無し三平:2008/06/03(火) 17:36:48 0
>>113 ありがとうございます。お気に入りの竿なんで古くても使いたくてやってみます。
>>114 どういたしまして。
くれぐれもアロンが乾く前にズーム縮めないことね。
一瞬でノーズームになっちゃうよwwww
116 :
名無し三平:2008/06/03(火) 22:25:16 0
117 :
名無し三平:2008/06/04(水) 11:51:32 0
初冬にワカサギボート釣りをしている者です。友人がダイワの00-70MVゼロ竿をくれるというので秋を楽しみにしています。
ところが1つ心配がありまして、もしもバスが掛かったらと…
ワカサギ竿はせいぜい2mなので竿を手元に置いて道糸を手で手繰り上げようとして途中でハリス切れのパターンですが、6.5mでボート上となると同じことができるか心配です。
ちなみに普段使っているワカサギ釣りのハリスが0.4号なので、ワカサギ仕掛けはゼロ向けのものから自作しようと思います。
そこで質問ですが、この00-70MVという竿でボート上からバスを上げられるでしょうか。釣り歴は3年なので初心者レベルです。
ボキッ!!
糸冬
119 :
名無し三平:2008/06/05(木) 14:28:08 0
みんな鮎やってるのかな?
ターゲット60cmのニジマスでダイワの遡ファイアーウルフのP3か
シマノのパワースペックのHか迷っているのですが、どっちのほうが使いやすいでしょうか?
アドバイスお願いします
多分、火狼のほうが扱い易いんじゃないかな。
122 :
名無し三平:2008/06/07(土) 17:11:07 O
ゼロがボキャはないが初心者なら一発目の疾走ラインを飛ばされる。
上手くやれば取れる。
00ー70でサケの70cmまでは取れたからな
扱い易さを求めるならファイヤーウルフ。捕るための確実なパワーを求めるならパワスペ。
>00ー70でサケの70cmまでは取れたからな
マジなの?
124 :
名無し三平:2008/06/07(土) 19:12:33 O
マジだよ。
画像うpするか?
125 :
名無し三平:2008/06/08(日) 02:21:42 O
ゼヒ
126 :
名無し三平:2008/06/08(日) 04:27:59 O
127 :
名無し三平:2008/06/08(日) 10:55:23 0
サケ釣りした事がなくてわからんが、川を上ったサケは相当疲れていそうだけど引きはどんなんだろう?
128 :
名無し三平:2008/06/08(日) 12:03:10 O
ニゴイをもっと重たくした感じだな。
まぁ鮭専用竿なんてのは走らせないためのものだからな。
自分が走れればとれる。
01で取れたのか!?
132 :
名無し三平:2008/06/09(月) 00:17:52 O
残念ながら0.17号なのだよorz
画像を見たところ産卵後?のようだがよく食ってきたなw
まさに死にかけだから取れたとみる。
遡上期なら無理だな。
134 :
名無し三平:2008/06/09(月) 07:37:38 O
しかも、餌はブドウ虫www
釣って食うならまだしも産卵終えて死に行く魚だ。
静かに死なせてやろうじゃないか。
136 :
名無し三平:2008/06/09(月) 17:45:34 O
うん、俺もそう思ったから調査員にいわずにそっとお帰り願ったよ。
ふ〜ん、0.17号? スゴイね〜
翡翠本流を買った人おらん?
インプレ頼む。
139 :
名無し三平:2008/06/12(木) 14:15:33 0
渓流釣りはしたことがないのですが、綺麗なスケルトンオレンジに一目惚れして
古いダイワの「PG水明36」という竿を中古で購入しました。
この竿がどんな釣り方に向いているか、ラインは何号まで使えるかなど
教えていただけないでしょうか。
ググッても情報が得られませんでした。
識者の知恵をお借りしたく、よろしくお願いします。
140 :
東久留米仙人:2008/06/13(金) 05:28:04 0
>>139 水明はダイワがカーボン渓流竿発売間もない79年発売した竿で、
2年後にPG水明と改名。(…と記憶しているw}
レザーグリップを採用し、グラスでは当時最高級の軟調子モデルです。(スゴイ)
兄弟竿で硬調子の深山(PG深山)があります。
渓流よりは清流釣り向きな竿で、現行のハエ竿より更に軟調子。
0.6〜1.2号位の糸でウグイやオイカワなど狙うのにいいでしょう。
カーボン竿に比べ張りが無いので、扱いに慣れがいりますが、
竿を満月のように曲げてやり取りを楽しむのにはイイ竿かもしれないね。
…と久々に書き込み去ってくワタシ。
ひさびさに琥珀本流HDのアマゴ抜き出してきて振り込んだら
10投目ほどで根元と一つ上の節がボッキリ折れた
まだ、3,4回ぐらいしか使ってないのに
携帯水没させるわ、針ケース落とすわ散々だorz
ダイワの竿って弱いのか?
デリケート
143 :
名無し三平:2008/06/13(金) 12:48:43 0
SVFはもろい。
>>141 以前使った後の手入れはした?
川の水が付いたまま置いておくと良くないよ。 あと砂噛んでたとかね。
皆さんは手入れはどうしてますか?
バラして洗ってるけど、2週間経っても中が乾きません。
>>144さんの書き込み見ると乾かした方が良いのでしょうか?
>>145 オラは全部分解、それぞれ水で洗って、しっかり拭き取る。
竿の内部側は、それぞれのサイズに合わせたティッシュなどを通して水分をとる。
あとは直射日光のあたらない場所で乾燥。
仕上げに「ボ○ンザ」ってワックスにたいなやつを塗ってる。
DのSVFが脆いってよく聞くけど本当にそんなにボキボキ折れるのか?
Sも今年は品質がイマイチって書き込まれてたしどっちかえばいいかわかんねw
148 :
名無し三平:2008/06/13(金) 16:15:23 0
ここで宇崎日新の出番ですよ。
149 :
139:2008/06/13(金) 16:20:44 0
>>140様
ありがとうございます!
お詳しいですねぇ、びっくりしました。
早速、その曲がりを楽しみに行ってみたいと思います。
150 :
名無し三平:2008/06/13(金) 16:24:04 0
>>149 古いグラスロッドは折れやすいから注意汁!
そういやニッシンってどうなの?
値段の割に重いから敬遠してたんだが重い分丈夫だったりするのかね?
>>146 前にティッシュで拭いてたら、内側のカーボンが剥離
してしまい、それ以来はバラして乾かしてるだけです。
(元々剥離しかかっていたんだと思いますが)
やっぱり水分は拭き取った方が良さそうですね。
分解して洗浄
陰干ししてからロングタッパーの中に乾燥剤と一緒に保管
使う前にボナンザ
皆さんにお聞きしたいのですが、渓流釣りは一度もしたことのないド素人なんですが、今年は絶対に一度は行ってみたいと思っています。
行って自分に合ってる釣りなのかまだ分からないのでメバルロッドで行けたらと思っているのですが、とりあえず行くのにメバルロッドで大丈夫でしょうか?
また、ルアーはどの様なものを用意して行けば良いでしょうか?
ド素人の質問で大変申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
ちょっとスレが違うけど関連スレは荒れてるから
自分がわかる範囲で
竿は7ft超えてると河川の規模によってはかなり扱いにくいと思います
極細ソリッドティップ仕様だとアクションさせにくいルアーが出てきます
ルアーはお店行って店員に聞くなりしたほうがいいかもしれません
5cmのスミス・ウェイビーとかを持っているなら充分使えます
渓流でソフトルアーを使う事に多くの人が嫌悪感を抱くようですが
グラスミノーSはどうしても魚が欲しい時の最終兵器としてよく使います
156 :
149:2008/06/13(金) 21:04:09 0
>>150 ありがとうございます。
注意して楽しんできますね。
>>155 詳しいレス本当に有難うございます。
持っている道具で何とか行けそうなので頑張ってみます。
他のスレでド素人が質問すると叩かれそうだったのこちらでさせて貰ったこと、本当すみませんでした。
誰も日新の竿を使ってねーのかw
しょうがない、俺が突撃してみるか。
是非レポを
おk、まかせとけ。7mのやつ買ってみるわ。異常に重いやつ。
161 :
名無し三平:2008/06/15(日) 14:50:36 0
重い竿はテニス肘ならぬ釣り肘になるからやめたほうがいい。
私はそれで現在治療中。1カ月こえたがまだ治らない。
100匹もつったからな。
162 :
名無し三平:2008/06/15(日) 16:35:01 O
マスターゼロU
163 :
名無し三平:2008/06/15(日) 19:29:24 0
HVFでいいんじゃない。
164 :
名無し三平:2008/06/19(木) 12:06:53 0
>>151 ニッシン枯山水(枯三水?)硬調という竿を駆け出しのころ使ってました。
5.4mで150gぐらいあって重いですが、不注意で穂先を折った意外トラブル
は全くありませんでした。イワナ釣りには大変重宝しましたが、使いすぎて
塗装がすり減っています。安くて丈夫で思いっきり使えます。
じゃ 純国産のSEIKIはどうなのかな?
穂先 0.8mmで2号の糸使えて、60cmの魚が
採れるんだとさ
俺使ってるぞ。5,4のやつだけど。
値段の割にはいいと思う。先は結構柔らかいよ。60cmの魚は怖くてかけれないなw
167 :
名無し三平:2008/06/20(金) 21:13:43 O
>>166 レスサンクス
俺は本流用の長竿がほしいが
重すぎなんだよなぁ
店頭にもないから 現物もみれんし
168 :
名無し三平:2008/06/21(土) 16:53:34 0
長竿は重いのはだめだ。釣り肘になるぞ!5.4ぐらいなら、大丈夫だろ。
169 :
名無し三平:2008/06/21(土) 23:52:40 0
でも、24尺で240グラムならちーっとも重くないだろ
世の中はメートル法だ。尺換算はヤメレ。
別に日本人なら尺換算でも分かるだろ。年寄り相手だと間換算で話する時もあるのに。
これがゆとりか
7〜8寸クラスと言われてもピンとこないや。
21〜24a級ていうのもなぁ。
ちゅ〜うとはんぱやなぁ〜
間換算なんかパニクるぞ。www
教えてくれ、1間=?尺
173 :
名無し三平:2008/06/24(火) 14:39:24 0
1間=6尺だ
和式の釣りでは普通に使われてるのだが・・・
知らないと釣りの見識が狭い奴に見えるぞ。
174 :
名無し三平:2008/06/24(火) 19:05:47 0
それはへら師ぐらいだろ。バスはフィートやインチだぞ。
渓流はメートル法が一般だろ。
尺や間換算も覚えておかないと渓流竿関係だとたまにわからなくなるでしょ。
メーカーのよっては間や尺表示だったりするときがあるし。
ま〜尺ヤマメとか関係ないなら良いんじゃね〜の
仕事で尺常用してるけど、メーター換算がイマイチな時は有るな・・・
尺=30.3センチ
一間=181.8センチ(コンパネとか182センチなのは基本が6尺だから)
フィートやインチの方がイマイチワカランな・・・
日本に習慣が無いのだから、フィートとかの表示の方が尺貫法に抵触してるような・・・
178 :
名無し三平:2008/06/25(水) 10:28:21 0
渓流はほとんどメーター法だよ。尺使ってるメーカーあるのか?古臭い。
無知どころか尺が303ミリなんて釣りしなくても知ってるよ。
179 :
名無し三平:2008/06/25(水) 10:30:22 0
180 :
名無し三平:2008/06/25(水) 10:32:19 0
ヘら釣りから始めたモレにとっては尺だろうが間だろうが気にならん。
のちにバスやトラウトも始めたんで、フィートだろうが、インチだろうが無問題。
つーか、そんなに難しい事じゃないやんか。
181 :
名無し三平:2008/06/25(水) 10:35:31 0
お年寄りはメートルやミリは苦手なんだね。
>>178 尺が303ミリ
知らなかったorz
じゃ以前に俺が釣ったジャスト30aは泣き尺ってことだな。
183 :
名無し三平:2008/06/25(水) 13:44:39 0
でも、便宜上尺=30cmでも通るでしょ
185 :
名無し三平:2008/06/25(水) 16:08:02 0
どっちだどっちだ!?
便宜上尺=30cm キョロ(゚Д゚*)(*゚Д゚)キョロ 尺が303ミリ
(´∈`,,)ノシ ドッチデモイイヤ・・・・
>>178 表示上は、メートル表示でも、尺刻みになってるだろが
5.2mとか中途半端なそれ?
そうだったんだ。知らなかった。
189 :
名無し三平:2008/07/01(火) 17:54:35 0
昔は15尺のメチャ重いグラスロッドを振ったもんだ
もうカーボンも広く普及してたからそういう苦労はしたことない
小5のお年玉で買ったサンフィッシュのダブルカーボがナツカシス
191 :
名無し三平:2008/07/07(月) 21:57:42 0
エビスもあったな。
192 :
名無し三平:2008/07/07(月) 22:52:07 O
>>182 かつて我が国において日常的に使われていた長さを表す単位の尺には、曲尺(カネジャク)と鯨尺(クジラジャク)がありますよ。
前のは木造建築なんかで使う尺・後のは着物の裁断・縫製で使う尺。
同じ尺でも長さが違いますよ。
193 :
名無し三平:2008/07/12(土) 14:53:47 0
渓流竿はエビスだろ。
曲尺って、大工が造作する時に使うんだが、サイズ測るのが目的の道具とはちょっと違うと思うのだが・・・
消防のころに買ったエビスまだ現役w
196 :
名無し三平:2008/07/17(木) 21:12:12 0
エビスはグラス竿だろ。まだ現役?本当か?
197 :
195:2008/07/17(木) 22:04:43 0
年に一度釣り掘り行って40〜50の虹鱒釣ってますよw
先日新品(不良在庫)見つけたが、さすがにかわなんだが
198 :
名無し三平:2008/08/04(月) 20:23:46 0
売値3万〜5万でお勧めの本流竿どれですかね?
弐〇〇
201 :
198:2008/08/06(水) 19:23:34 0
ファイアーウルフは予算が許せば一番の候補だったんですが・・・
翡翠本流LP硬調硬なんかどうですかね?
ダイワではランクは下から2番目だけど
LPは胴にのるからいいんじゃまいか?
グリップがしっとりだとか無いけど
これで9mあったら俺も買う
翠隼の本流竿が来季出るみたいね〜
雑誌でテスターがPRしてた。
>>201 オイラも翡翠本流硬調硬欲しいですよ。
店頭調子だけど今オイラが使ってる琥珀本流よりは
確実にパワーがありそうだし
やはり9m以上のモデルが出てたらオイラも即買いでしたよ。
205 :
201:2008/08/11(月) 19:56:15 0
>>202 >>204 レスサンクスです
翡翠本流LP硬調硬、なんか良い竿のようで
本流初心者なオイラには気張りすぎず良いかなと
実は新たに買った零竿に40センチ近いヤマメがかかりまして
零といっても微妙なやつでして(エキスパートゼロ75-015)何とか取り込めました
が、本流竿の必要性を痛感した次第であります
しかし・・・なんせ今期2本目なんで高いのは無理orz
比較的安価ではあっても使える”胴に乗る”竿を探しておりました
実際に店に行って触ってみようかと思います
もし良ければ、今期あと1ヶ月と少し、本流大物を狙ってみたいと思います
高い方の竿が売れなくなっちゃうから8.5mまでなんだろうな…>翡翠本流LP
>205
EXゼロパワーは?
旧EXゼロパワー持ってるけど、出番も少なく大物掛けてないからインプレは出来ないけど
軽いってのは、十分武器になると思って。
今年は、余り釣りに行けず、買ったのに使ってない竿が二本ある…orz
というか、物欲に負けて買っちゃって、結局去年までの竿を使ってるんだけどw
今年買って一番使っている竿は、噂の七渓峰だしw
シマノのゼロ竿、ウルトラマジックを使用している方いますか?
某所で半額近くで売っているので興味がわいたのですがどうでしょうか?
>>205 翡翠本流は全然良い竿だと思いますよ。
オイラの場合道具に愛着を持つ方で
今使ってる竿が修理不能になるまで使い続けるから
まだ買うつもりはないけど
今琥珀本流が逝ったらLP買うかも。
本当はがまのスーパートラウトUが9.5mモデルがあって
先調子の多いがまの渓流竿の中にあって
良い具合に胴に入るから欲しいんですが
がまはあんまり割り引かないし
やっぱ翡翠の値段/性能比の良さは魅力的ですね。
オイラの古い琥珀本流でも50cmを超えるニジマスも獲れたから
それよりしっかりしてそうな翡翠本流LPも
それぐらいの魚は十分獲れるパワーはあると思います。
209 :
クマ ◆7U6aERYquM :2008/08/16(土) 12:45:52 0
保守age。
琥珀POWER零ってどうですかね?
型落ちらしいけど9mが新品で67500で並んでるんですけど
買いでしょうか?
>>210 型落ちでその値段はぼったくり。
4−5万くらいが適正価格でしょうね。
212 :
210:2008/08/16(土) 19:40:36 0
元値が9万+税だから・・・
良心的なら50%オフで・・・去年からカタログオチしてるしね。
214 :
名無し三平:2008/08/23(土) 23:11:26 0
下野オリジナルのメインストリーム8.5-9.0WB
作り、強度、調子はいかがなもんでしょうか?
215 :
名無し三平:2008/08/29(金) 00:42:59 O
可もなく不可もなく
216 :
205:2008/08/29(金) 07:43:28 0
翡翠本流LP硬調硬、ゲットしました!
キャスティングのセールに重なったので31kほどで購入できました
そんでインプレであります
25cm以下の普通に相手にするような魚は、それなりの糸であれば荒瀬でも簡単に抜けます
大物では06通しで10分ほど格闘の末、糸切れでばらしorz
調子は6:4?いわゆる抜き調子というやつの様です
持ち重りもありません
欠点といえばマルチ1節が滑りやすく抜けやすいです
総じてなかなか良い竿でありました
217 :
名無し三平:2008/08/31(日) 20:48:11 O
マスターUが楽しみだな…。
218 :
M:2008/09/06(土) 23:59:28 0
刀使ってる人いますか?
釣り博で細山氏に本流でヤマメならこれが一番と言われたのですが…値段が…
釣り場は桂です川茂堰堤などを良く釣ってます
219 :
名無し三平:2008/09/07(日) 01:06:40 0
>>218 お金に余裕があるならば使ってみると良い。
でもパワースペックで十分。
220 :
M:2008/09/07(日) 11:29:55 0
刀もパワースペックも差ほどかわらないってことですね…
221 :
名無し三平:2008/09/07(日) 15:43:01 0
下野オリジナルメインストリームライト80MS購入しょうと
思ってますが、調子はどんな感じですか?
222 :
名無し三平:2008/09/08(月) 14:34:12 O
遡UのP1に近い。
刀使ってるけど?
パワスペ使ったこと無いから比べられません。
何で、選んだか?
ズーム>イラネ
超感トップ>欲しい
で、スーパーゲームが候補落ちして奮発して・・・
いろんな意味で竿がプレッシャー掛けてきますが(まだ40超えだした事有りませんし)
はじめての本流竿(長竿)で釣りの幅も広がったので満足してますよ。
仕舞寸法が長いのがネックに成るかも知れませんが慣れの問題ですかね?
手入れの時に、いまだに長いな〜って感じてます。
224 :
M:2008/09/08(月) 20:30:11 0
>>223 刀は使いづらいってことですね
言い方かえれば癖のある竿って事ですね
普段はメインストリーム山女を使ってますがいまいちって感じで
狭の調子が好きなんで近い竿と思い…刀がいいかな〜と
竿がすごく細くて肉厚ってことは、魚かけても曲がらなそうですけど、その辺はどうなんですか?
225 :
名無し三平:2008/09/08(月) 20:33:49 0
222さん有難う御座います。
226 :
名無し三平:2008/09/08(月) 22:38:13 0
224サン参考まで
硬くないですよ。ターゲットが何cmか分かりませんが
ひと事で言えば非常に粘りがありかつ弾力があります。
いまだにこの竿の限界の曲がりわかりません。
227 :
名無し三平:2008/09/08(月) 23:58:59 O
刀でならヤマメなら49cmイワナで54cmアメで68まで上げてるよ
228 :
M:2008/09/09(火) 19:03:17 0
皆さんありがとうございます^^
それにしても皆さんはデカイの釣ってるんですね…
自分はぜんぜんです…
もう少し自分相応の竿で頑張ってみます
229 :
223:2008/09/09(火) 20:56:17 0
あくまでも、たたんだ時に長いと感じるだけ
一節が長いく理想の調子だそうだが、尺絡みならきれいに曲がってる(余裕はたんまり有りそうだけど)
釣ってる分には調子いいし、尺絡みの釣りするなら楽しいけど、20センチ程度なら楽しくはないと思う。(簡単に浮きすぎる・・・飛んで来る)
20センチ前後の釣りなら別の選択の方が良いかも知れないが、大物狙いの遠征にはまるかも知れないから、地元河川だけで判断しないで購入するのも一興。
そろそろモデル末期かもしれないけど、次期モデル出たらまた買いそうだ・・・
海外生産に切り替わったら、現行モデルもう一本買いそうだが。
230 :
M:2008/09/09(火) 23:24:40 0
>>229 やっぱり購入考えます
中古もあまり出回ってはいないので、買った人は満足してるんでしょうね
シマノの竿は翠渓スペシャルのチューブラ0.8トップに泣かされた釣友の印象が強くて敬遠してました(ポキポキ折れる)
今のシマノはそんなことは無くなったんでしょうね
231 :
名無し三平:2008/09/10(水) 12:29:03 O
翠渓SPか懐かしい。
232 :
クマ ◆7U6aERYquM :2008/09/22(月) 01:33:05 0
ここも保守。
233 :
名無し三平:2008/09/22(月) 21:08:57 0
ネタが無いようなので・・・
シマノの渓流竿のZはズーム、Nはノーマル?
らしいけどそのあとのXとかAはどういう意味だ?
>>233 なんか発売された年度を表すみたいですよ。
07年がSで08年がKみたいな。
あとついでに保守。
235 :
名無し三平:2008/09/24(水) 09:44:19 0
>>234 ありがdございます、233です。
ついでにage
>>235 ダイワも同じっすね。というわけでまたまた保守。
また落ちてきてるから保守。
今週末は出撃age
239 :
名無し三平:2008/10/11(土) 00:42:57 0
華厳の復活を待ってるんだけど、出ませんなぁ…
ピンポイントシューターは仕舞いが長いのに8〜9mクラスがないし、小継ぎの5〜6mも廃盤。
ゼロと抜き調子ばかりで、先調子派にとっては肩身が狭い。
240 :
名無し三平:2008/10/11(土) 14:31:45 0
琥珀エアマスターってどうなの?
刀も考えたんだけど、長さがちょっと物足りなくて・・
保守。
242 :
名無し三平:2008/10/20(月) 21:31:18 0
エアマスター肉厚薄い取扱い要注意!
243 :
名無し三平:2008/10/23(木) 10:32:30 0
>>242 あ〜やっぱり薄いのね・・
ダイワはどうも脆いイメージがあって
軽量化の為に薄い塗装で傷が入れば一発・・・のような竿を上手に扱えて
あの値段に納得できるならいいんじゃね?
エアマスターじゃないけど、頻繁に節落ちして
面倒臭いからそのまま伸ばして直してたら(マニュアルにはバラせと)
内部が剥離しまくってるよ>ダイワの竿
俺には安物で充分みたいだ
保守
247 :
名無し三平:2008/10/31(金) 12:13:21 O
そろそろ来期渓流カタログでるよねぇ
248 :
名無し三平:2008/11/02(日) 23:29:49 0
249 :
名無し三平:2008/11/03(月) 17:29:57 0
2009年カタログいつ頃出るんですか?
250 :
名無し三平:2008/11/03(月) 23:29:30 0
ダイワの2009ロッド、パーツ検索で名前と値段が確認できるぞ〜
遡フレイムホーク MY
マスターゼロS MY
流覇3 MY
早蕨 超硬 SY
源弓 MY
源弓 SY
春渓 MY
以上みたい・・・
251 :
名無し三平:2008/11/07(金) 12:55:05 O
がまとダイワはすでに見ましたよ。
営業にマスターふらせてもらったけどあのしなやかさでふりこみはピタッととまるからビックリ。
ただ値段が値段なので良くてあたりまえと思ってしまうのは自分だけでしょうかね、、、
あとは実際に仕掛をつけて流すとどうかなといった感じですね。
>>240 来季のカタログ貰ってきたが刀に9メートルバージョン出ますよ。
買い足そうか、悩む所だけど買ったら川変えないと、使い切れ無そう・・・
税抜き118000円だとさorz
253 :
名無し三平:2008/11/09(日) 01:06:43 0
どこかで がまかつスーパートラウトU X8.5-9.0
安く売っているところ(30%引き)ぐらいありませんかね?
254 :
名無し三平:2008/11/10(月) 15:01:31 O
購入相談とかもありですかね?
255 :
名無し三平:2008/11/11(火) 22:08:17 O
ダイワのカタログの商品コードの右側に「*」が付いてるのが定価の2割引で、付いて無いのが3割引が普通だよね?
サイトではもっと安く買えるのかな?
256 :
名無し三平:2008/11/13(木) 20:03:27 O
安物竿なんですがダイワの清瀬、2ウェイズームの5.7-6.1mってモデルありましたっけ?
257 :
名無し三平:2008/11/14(金) 00:07:27 O
清瀬MG62-57がありますが、自重が170g…
258 :
名無し三平:2008/11/14(金) 18:29:16 O
>>257 サンクスです! 一応シマノ「天平」と名前はわからないけどがまかつの同じ長さの竿の自重見てみたが…
170は酷いですねw
マスター0−0 購入予定だけど前評判って知ってる人いますか。
高いから失敗したくないょ〜〜
260 :
名無し三平:2008/11/14(金) 21:41:48 0
>>258 天平と比較するなら春渓かな。(天平よりちょい高いけど
春渓は150g
最近の竿ってどんどん軽くなってますね。
流覇欲しいけど、強度が心配
今、翡翠使ってるけど脆い気がする。(扱い悪いってのもあるけど
261 :
名無し三平:2008/11/14(金) 23:38:02 O
5年位前に渓峰本流ZTで40センチ超を抜き上げようとして竿がバラバラに折れた事があります。今はD製のみ買い続けてます。個人的な意見として、抜き調子なら流覇の初期モデルからUまで期待を裏切られた事はありません!
0はコンテンダー以上のランクを使うとそれ以下では穂先のブレが気になります。
262 :
名無し三平:2008/11/14(金) 23:51:02 O
↑続き。里川から上流域の20〜30センチの山女を対象にしての話です。
本流域の大型狙いは華厳の9m竿しか知らないのでお話になりません!m(__)m
今年は流覇VのTTに期待してます。
>>262 レスdです
私は上流域を主にたまに里川です。
>>261さんは硬調・中硬のどちらを使われてますか?
TTも良さげで発売が楽しみですね。
おおぅ 新しい早蕨はうれしいな
早蕨ってイワナ竿だったっけ。古くからある名前だよね。
このスレを読んでSVFがもろいって書いてあるけど薄いからそうかもしれないね。
鮎竿と同じように地面に寝かせちゃいけないだろうね。
SVFが出たのは98年頃だと思うけど、その頃の琥珀の6.1mを最初に使った時
は感動モノだったよ。その前に出てたHVFの琥珀も良かったけどね。
今は普通の竿でもそうなってるのかもしれないけどね。
チラ裏スマン
>>265 かなり古い竿だけど、CWパワーメッシュ早蕨を現役で使ってるよ。
7:3調子だし、源流向きと言うことでイワナ竿に属するんじゃないかな。
クロス製法の為か粘りがあって、塗装も丈夫だしなかなかイイ。
軽さを重視したSVFは、レジンが少ないから源流で使うと直ぐ折れそうだなぁ。
シマノから丈夫そうな竿が出たみたいだけどあれどうなんだろうね
あれを買うか新しい流覇を買うか迷うわ
268 :
名無し三平:2008/11/22(土) 12:49:05 0
流覇Vを購入予定。というか、既に店頭には並んでるのな。
TTが¥39800で販売されてるんだが、新製品でも割引あるのは普通か?
もうならんでるのか
流覇3は降ってみた感じとしてはどうです?
270 :
名無し三平:2008/11/22(土) 22:19:08 0
マジだ!
TTで\33,780でした。
振った人いないかな?
271 :
名無し三平:2008/11/23(日) 00:22:28 0
カタログ貰ってきて見たけど、天平の穂先タフテックなんだ…
パーツ代が高そう…
天平ZTの#1は1200円位だけど七渓峰の#1は確か3000円以上したはず。
予備竿にZTから買い換えようかと思ったけど、やめとこう。
渓隼と翠隼ってどの程度、差があるのかな?
>>266 すっげー懐かしい!でもCWPM早蕨って
センサータッチグリップの滑り止めのラバーのボツボツの部分が
すぐ取れちゃうんですよね。
新しい竿の品質はどう?
274 :
名無し三平:2008/11/24(月) 14:05:31 0
個人的な感想でよければ・・・
>>269,270
所有していた初代(硬調)、U(中硬)と比較してT○は、揺すった感じ柔らかく
歴代流○より胴までしなやかに曲がる感じです。
イメージ的に、鮎竿のA調子に近い感じがしました。
丁度木枯らしの日にT○振ったのですが、逆風でもテークバック時は竿が柔らかいのですが、
不思議と振り込んだ時に胴から先がピッタっと止まりやすい印象でした。
流○Uを今年折った事もありTTを購入予定です。
>>271 渓○と翠○ですが、渓○の方が少し翠○より持ち重り
がする程度です。
あと、渓○の方が少し硬い印象でした。
こればかりは魚を掛けてみないと現状わかりませんが、T○、渓○共に
先代や翠○並のパワーがあればよいのですが、そこまでは判らないです・・・。
275 :
名無し三平:2008/11/24(月) 15:28:56 0
流覇TT。昨日さわらせてもらいました。
抜きなので当然胴から撓る感じで、かなり柔らかいイメージ。
尺上はちゃんと抜けるのか?と思う印象。
自分は尺にこだわってはいないので、買うことにしました。
来週が楽しみですよ。
>>275 おお、羨ましい。使ってみたらぜひインプレお願いします。
楽しみにしてます!
277 :
名無し三平:2008/11/24(月) 17:57:50 O
渓峰テンカラの使用感ってどう?
テンカラ以外にもちょっとしたウキ仕掛けやら海にも使いたいんだが…
278 :
名無し三平:2008/11/26(水) 23:25:45 0
竿の元径って、どの部分を計っているの?
元竿の玉口部分?尻栓の部分?それともそれ以外の場所?
翠銘と渓秀持ってるけど、翠銘−24.3mm、渓秀60−25.8mmなのに
渓秀の方が細いんだけど…
>>278 現物があるなら計ってみればよろしいかと・・・
で、カタログ記載値は間違っている事も間々あるかと・・・
もしかすると翠銘と渓秀を所持しているという自己顕示なのかとも・・・
280 :
278:2008/11/28(金) 18:43:54 0
>279
別に、自己顕示欲発揮できるような竿じゃないと思うけど…
と、言うわけでノギスで計ってみた。
渓秀−元竿の玉口21.4mm−尻栓部分26.0mm
翠銘−元竿の玉口23.5mm−尻栓部分28.1mm
ついでに、旧エキスパートゼロS02-65は18.3mm−23.7mmだった。
結局、どこを計っているのか全然分からなかったorz
281 :
名無し三平:2008/12/04(木) 17:10:43 O
流覇VTT購入しました。
仕掛けは付けてませんが、一応あれこれイメトレした結果を!
まず振り込み。細糸対応なので、実際に魚が掛かれば胴からしなる。はず(笑)。ですがテンションが係っていない状態は、まるで先調子。シャンとしているので振り込みは、かなり楽そうです。
ドリフト。今日はかなり風が強く、片手だと竿先にブレがありましたが、両手で支えてやるとピタッとブレが止まりました。チューブラー穂先であることもあり、強風でもない限り、目印はかなりシャキッとしそうな印象を受けました。
重さ。仕事柄右手にいつも荷重が係っているので、正直良くわかりません。ただ、軽いなぁと言うイメージはあります。
コーティング。ザラザラした表面(フッ素コーティング?)で、たたむ時に若干剥げそうな気が。てか削れてます(笑)。まぁ問題はないでしょう。デザインはかなり格好良いです。グリップはいまいち良くわかりません。
282 :
名無し三平:2008/12/04(木) 22:26:54 O
↑詳しい性能評価ありがとう!
私は特売日まで店預かりにしてますが、手元に届くのが楽しみです。
実釣は真冬のハヤ釣りです!
283 :
名無し三平:2008/12/04(木) 22:42:56 O
>>282 それは待ち遠しいですね!僕はニヤニヤしながら車に持ち帰ってきましたよ。
嫁に買ってもらいました。
魂入れが寒ハヤなのが少し勿体ない気もしますが。実釣レポはお任せします。
284 :
名無し三平:2008/12/08(月) 23:18:03 O
嫁が買ってくれるんだ…裏山鹿!
実釣して解禁までは車のトランクに隠します。
嫁の居ない時に一緒に入浴して愛でてやりますよ!
なんかスレ違いの内容か…。
285 :
名無し三平:2008/12/14(日) 01:56:29 0
保守させていただきますた
トランクとかに入れておくと、車の振動で竿に細かな傷入らないか?
安竿なら何時でも釣り出来るように一本入れてあるけど
お気に入りは部屋の片隅に箱に入れて置いてる。
>>286 いつも飾りなお気に入り、実釣に使うお気に入り。
288 :
286:2008/12/15(月) 16:20:30 0
車載は昔の竿で実際にはほとんど出番無いです
使った後手入れしたり乾燥させたりするから使う竿は基本的に部屋に有りマス
釣竿(リール竿とかも有り)とスキー・ストック・スノーボードゴチャゴチャに置いてあるから
少し増えても気付かれない・・・
半年ぐらいして気付かれても、前から有ったと言い張れるし・・・・
289 :
名無し三平:2008/12/15(月) 19:17:08 O
マスター00(MY)ニジマスですが試釣してみましたので簡単にですがインプレします。 比較ロッドはマスター00(MD)とコンテンダー00です。
当日は微風、ポイントは早瀬とドン深の淵 で行いました。
5段階評価で評価します。
まず、ブレの軽減性能ですが
マスター(MD)1 やはり、少しの手のブレが穂先に伝わってしまい、技術によって抑えるしかないです。
マスター(MY)3 MDに比べたらブレは抑えられるがやはり技術でカバーする必要あり。穂先がコンテンダーやMDと違い全体がしなやかになっている為、デッドやハーフデッドにおけるオバセの量の把握がし易いです。
コンテンダー 4
瀬におけるブレ軽減性能は素晴らしいですが淵などでは若干ブレ易いですが許容の範囲内。
感度
MD 5周知のとおり素晴らしい感度です。何の文句も御座いませんww
MY 4MDより若干ボケてる気がします。気のせいかな?
コンテンダー 1 殆どねえww
イナシ
MD3 胴に入るのが遅い為のされ易いです。
MY 5掛かった瞬間穂先から中節6番まで綺麗に入りイナシから取り込みまでスムーズに行える。
コンテンダー5上に同じ。ただ、上記の竿より柔らかい為寄せる際に少々絞り込みが必要
食い込みは、、実際よく解らないですが コンテンダー>MY>MDといった感じです。少しでも参考になると良いです。 誤字脱字乱文はご容赦を、、
日本人なので日本語に限ってであるが
誤字脱字乱文は個人的に問題ない
ただ文末にwを付けるだけで個人的に信頼性が失せる
しかし、インプレを書いてくれる事には感謝します
291 :
名無し三平:2008/12/17(水) 22:29:28 0
新マスターに買い替え考えたけど、わざわざ換える必要は無いみたいですね。
しっとりグリップの塗装って剥がれやすいなと思ってたら、
再塗装サービスが始まったね。
これからは、メンテ代で稼ぐ気かね?
293 :
名無し三平:2008/12/22(月) 09:37:31 0
>292
シマノのHP見てみた、3150〜4200円と、まぁ許せる範囲かな。
でも、納期が30〜60日って長すぎだし、期間限定ってのがちょっと…
今のところ、剥がれた物は無いから利用予定はないけど。
年が明けたら釣り竿一本買おう。
5.3〜5.6m位で3ウェイズーム付きを考えてるんだけど、翡翠・稟と渓秀どっちが良いかな。
掘り出し物でもあれば流覇Uが欲しいけど。
ズームのユルユルもリペアで何とかならんだろうか・・・
>>294 鮎竿だけどアクションズームは補修してくれるみたいですよ。
296 :
名無し三平:2009/01/01(木) 15:56:46 0
あけおめ〜
解禁まで、あと約二ヶ月。
釣具屋の初売りにでも行って来ようかな。
297 :
名無し三平:2009/01/01(木) 16:38:56 0
オメオメ
298 :
名無し三平:2009/01/11(日) 01:40:57 0
ゼロもネタ切れだろう。
値段に応じたインパクトがねぇな。
299 :
名無し三平:2009/01/13(火) 11:35:17 0
機能重視で値段を安くして欲しい
画期的な新素材でも実用化されなければインパクトの有る製品は出てこないだろうな・・・
ダイワの竿の値段はインパクト有るけどね・・・
シマノは飛び道具みたいな竿出してくるけどダイワはじっくり熟成なのかな・・・
301 :
名無し三平:2009/01/14(水) 02:49:27 0
電気屋に行ったが10マソも出せばハイビジョン42型が買える。
ゼロのバカ高さにはほとほとあきれるね。
302 :
名無し三平:2009/01/14(水) 11:14:57 0
年末に液晶テレビ買いに行って、竿より安いテレビを買うか悩んだ・・。
今の釣り竿が高すぎ。
テレビなんか見ないから竿に金かけたい
そういえば原油高騰?で定価が15%くらいアップしたけど
安くなっても定価は下がらないよな?
305 :
名無し三平:2009/01/14(水) 12:24:13 O
竿一本作るのに300マソ掛かる、マスターゼロの10マソなんてアユ竿に比べたら全然安いよ。
306 :
名無し三平:2009/01/14(水) 18:37:02 0
>305
H山さんとか、I藤さんのお小遣い込みで300万なの?
そのほかに、開発チーム(?)の給料や、試作品代なんかを考えると安いような…
まぁ、鮎竿がバカ高いってのは同意だけど。
中堅どころの竿で、渓流竿の一番高い竿より値段が高かったり…
渓隼買ったけど、なんかズームが緩い
すっぽ抜けとかは無いと思うけど…
307 :
名無し三平:2009/01/14(水) 19:35:08 O
>>306給料等含まずになんでも、マンドレルが高いらしい。
308 :
名無し三平:2009/01/14(水) 21:12:10 0
>307
人件費以外の開発費が300万かぁ
10万越えの竿がいったい何本位売れるのか分からないけど
価格の1/3位は人件費+開発費とかになっちゃうのかな?
マンドレル自体はテーパーの金属の棒だからそれほど高くなりそうに無いけど・・・
量産なする分だけ作ったら大変か?
渓隼って新しく出たやつだっけ?
伸ばして振ってみた感じはどう?
311 :
名無し三平:2009/01/15(木) 11:07:47 0
テスターにお小遣いなんか出してるのかな?
312 :
名無し三平:2009/01/15(木) 12:26:10 O
>>311 協力費的な感じで出してるみたい。それだけで食ってくのは無理らしいがな。
>310
306だけど、俺へのレスかな?
買ったのは50-55なんだけど、このクラスの5m位のモデル持ってなかったから
随分軽く感じたのと、バランスは良さそうに感じた。
それ以上のレポート出来るような技術も感性もないけどorz
やっぱり、最大の売りはビビッドトップだから、実釣して始めて分かるのかなぁと。
渓隼が良かったら、翠隼本流も買いたいなぁ。
314 :
名無し三平:2009/01/16(金) 23:22:20 0
マンドレル幾らするか知らないけど、1000円の竿用も
100万円の竿でもマンドレルの値段に違いないだろ。
高かったら安竿なんか作れないだろーに。
315 :
名無し三平:2009/01/16(金) 23:31:36 O
原点流を買うか新しい流覇を買うか悩んでいるのだが原点流ってどう?
過去スレあさっても原点流のインプレってないみたいなんだけども
>>316 原点流は掛けた時の粘りがすばらしいです。
振込み性能もよく優等生ロッドですよ。
流覇はしゃきっとしているので流すのにはいいですよ。
318 :
名無し三平:2009/01/17(土) 14:47:20 O
319 :
316:2009/01/17(土) 16:19:47 0
中流中心に源流までやってます。川幅は20m前後くらいかな?
今回の流覇って近所の川で開発したって書いてあったので最初は流覇を買うつもりだったんですが
動画を見たら原点流もかなりよさそうだなと思って一か月ほど悩んでいるんです。よく使うのは0,2-0,4号(0,2か0,3が多い)
で今まで5,4mの先調子硬調で通してきたんですがやはり中流域だと短いなと感じることが多くて。
今回購入するにあたって重視したいのは長さは7mクラス、性格の違う竿が欲しいのでチューブラーで胴(抜)調子を考えています。
それからどちらのモデルにも中硬硬、硬調がありますが自分のよく使うラインの太さから考えるに中硬硬の方がいいのかなと
思っていますがその辺も含めて相談に乗っていただけたらなと思います。よろしくお願い致します。
320 :
名無し三平:2009/01/17(土) 16:49:53 0
>>319 >性格の違う竿が欲しいのでチューブラーで胴(抜)調子を考えています。
ならば原点流が良いと思うよ。
321 :
名無し三平:2009/01/17(土) 17:32:28 O
>>319 その川の釣れる魚のサイズによるね。〜25センチくらいで魚がスレていれば流覇系がお薦め、尺上が混じるような釣り場なら原点流がお薦め
小技なら流覇、パワー系なら原点流って感じかな?
個人的には今年一杯でカタログ落ちするけど琥珀本流ハイパードリフトのアマゴ抜きも良いと思うよ。
322 :
名無し三平:2009/01/17(土) 18:45:48 O
確かに小物相手だと原点流は面白くない。
おれが使ってるのは硬調だけど小物の釣り味はない。スペック以上のパワーがあると思っていい。
トライアンゼロで0.3号使用あたりが
コストパフォーマンス良いように感じるw
減点流は、細身設計や重量の割には重く感じるかな。
324 :
名無し三平:2009/01/17(土) 18:55:28 O
325 :
名無し三平:2009/01/17(土) 21:55:00 0
金があるなら原点流だな。
どっちも持ってるけどトライアンゼロはふにゃふにゃ過ぎ。
コスパは確かにすげーけど。
原点流、初代と二代目違いますん?
初代半額なんだが、踏み切れずに別の竿かっちまったが
323ではトライアンって書いたけど、モデルも末期だし
こと、道具に関しては自己満足な部分も大きいから、
欲しい竿、使ってみたい竿を買う方が良いと思う。
多分、流覇でも原点流でも外れってことはないだろうし。
流霸とかって、カーボン剥離改善されてるかな?
昔持ってた朝霧はカーボン剥離しまくりで嫌だった。
>>328 そんな古いのと比較スンナw
全く問題ないように改善されてる。
HZ朝霧持ってるんだが、剥離するんか?
軽くて調子委員だけど
331 :
316:2009/01/18(日) 23:02:37 0
みなさんレスありがとうございます。予算は今回奮発して5万なので予算には問題無しです。
レスを参考に原点流にしようかなと思ったんですが、中硬硬でもかなりパワーがあるのでしょうか?
ホーム河川の釣れる魚のサイズは20−25中心で尺ものはめったに釣れないので釣り味もある重視したいなと考えています
今日流覇3、原点流、気になったので琥珀本流の現物を見てそれも参考にしようかなと釣具屋に行ったら
目当ての物はなく旧パワーゼロの75が半額。これもいいかもなと後ろ髪を引かれる思いでした。
332 :
名無し三平:2009/01/19(月) 01:01:14 0
渓流竿に何10万もつぎ込むのは自由なんだが・・・・
世の中大半の川では養殖成魚放流大盛況!
ま、そんな魚は釣りには行かんだろうが・・・・
着き場も違うだろうからまさかソコに流さないだろうが・・・・
333 :
名無し三平:2009/01/19(月) 01:12:17 O
>>331 サイズがその程度ならパワーゼロで釣る方が全然楽しいよ。
334 :
名無し三平:2009/01/19(月) 01:36:16 0
シマノのウルトラゲームシリーズと
ダイワのゼロシリーズってどうなんですか??
今春あたり極軟竿に手を出したいって思ってるんですけど・・・。
一度釣具店でダイワのトライアン触った時は、なんか少し重いというか
タレる感じがしてしまってんですが、シマノの極軟竿は触ったことがありません。
個人的にはカゲロウZXが気になる・・・カッコイイから。
あと、シマノ自身はコンセプト変わってきてるっぽいけどvivid topって細糸に
有効なんじゃ・・・?
詳しい方お願いします。
>>334 ダイワとシマノはメーカの好みで決めて問題ない。
ちなみに、トライアンはとりあえずゼロやってみるかって人のためのモデルだから重いのは仕方ない。
シマノのウルトラゲームは結構しゃんとしてる。でも、掛けたらぐぐっと曲がっていく面白い竿。
カゲロウZXのデザイン気に入ったならそれ買うのがいいと思う。
性能的にも満足いくとおもうよ。
それとビビットトップは細糸にもやさしいよ。食い込みもいいしね。
336 :
名無し三平:2009/01/19(月) 12:50:42 O
>>334 ゼロやるんならデザインはマスター以外は糞だけどダイワを使うのが確実。個人的にはトライアンよりカタログ落ちした初代エキスパートが良いよ。価格的にも安く出回ってるし。
シマノとダイワのゼロロッドの違いは基本コンセプトなんだよね。ダイワは極細糸で数釣り、シマノは細糸(極細糸ではない)で大型を取るって感じ。
シマノのvivid topは食い込みは良いけど感度を殺しちゃうんだよね。 それが難点。
実際に使った訳では無いが
vivid topは手元に来る感度ではなく、目印に出る目視できるアタリはよくでる見たいね。
極軟竿って初期の頃の入門機持ってるけど自分の釣りのスタイルに合わないから
殆ど使って無い・・・夕映(前スレでボロクソだったような)
金は掛かるが色々自分で試すのは面白いよ
気に入らなければオクに流せる時代だしね。
オイラは手元に残して自戒の品にしてるがorz
338 :
名無し三平:2009/01/23(金) 02:59:04 0
>>335−
>>337 ありがとうございます。
シマノ、ダイワともに利点があるのですね。
自分の釣りのスタイルに合わせられるように竿選びしていきます。
339 :
名無し三平:2009/01/23(金) 09:48:07 O
みなさん回転トップのメンテとかしてるんですか?
使っているうちに回転が悪くなったりするのかなあと思って。
シマノの金属トップなら回らなくても良いような気もするけど・・・(滑りそうだし)
ダイワのフックやリリアン付きのは影響有るのかな??
341 :
名無し三平:2009/01/24(土) 21:54:46 O
ありがとうございます。
奮発して刀を購入したんでさすがにメンテした方がいいかなあと思って。
342 :
名無し三平:2009/01/24(土) 23:19:30 0
すみません
三万円以下でおすすめの竿あります?
ちなみに源流から開けた渓流に使えるようなやつがベストです。
七渓峰なんかどうかな?
343 :
名無し三平:2009/01/25(日) 01:26:51 0
>342
七渓峰で開けた渓流域は微妙かと…
源流〜小河川位までの竿だと思う。
それなら、S社の天平+D社の雪渓あたりをセットで買う方が良いように思う。
割引考えれば3万以下だろうし。
344 :
名無し三平:2009/01/25(日) 05:32:16 0
>>342 1本でってなら鎧峰とか
まだ評判は聞かないけど。このスレで買った人いるかな?
七渓峰はこのスレの上の方読んでみて
345 :
名無し三平:2009/01/25(日) 16:00:53 0
はははは
ひどい評判ですな。
そんなにつかえませんか?
七渓峰
346 :
名無し三平:2009/01/25(日) 16:35:52 0
鎧峰は気になるな!
どうなんだろうか
347 :
名無し三平:2009/01/25(日) 20:39:40 0
>345
七渓峰使えないことは無いよ。
343でも書いたけど、源流から小規模河川くらいまでの竿だし…
使う場所をわきまえれば一本で2.8〜4.5m、3.2〜5.3mで
使用できるんだから便利には違いない。
ただ、ズームごとの堅さ(緩さ)にムラがあるのが微妙かと。
今使ってるのがボロくなったら、もう一本買っても良いと思ってるw
…褒めすぎかな?一応本心だけど。
348 :
名無し三平:2009/01/25(日) 20:53:51 0
じゃあみんなは
鎧峰、渓秀、七渓峰、渓準、源流彩
翡翠 凛、源弓、トライアン、春渓
のうちどれか一つもらえるとしたらどれにする?
349 :
347:2009/01/25(日) 21:04:35 0
>348
翡翠・凛かな。
というか5.6が売っていれば買おうと思ってるし。
その中の一本しか使えないってのなら渓秀55かな…
350 :
名無し三平:2009/01/25(日) 21:33:05 O
トライアンと凛で迷うけど凛かな?
351 :
名無し三平:2009/01/25(日) 23:03:49 0
愛竿SZ琥珀抜硬調53M・・・
#4に玉口より3Cmほどの縦割れを発見!いつのまに・・・
修理開始!!
メタコンポ0,07巻いて・・エポキシで固めて・・
満身創痍ですがカーボンの張りが抜け粘りがいい感じで手放せません。
新しい竿もあるんだけどね・・・
オークション出ないかなぁ〜
みなさんの愛竿は?
352 :
名無し三平:2009/01/25(日) 23:58:10 0
俺だったら鎧峰か凛だな
>>348 源弓の46MY
早蕨45Tの代わりになりそうで期待している
源流彩 SRがほすぃ…今のモデルはイマイチ好きになれないな
355 :
名無し三平:2009/01/26(月) 21:49:34 0
おれは鎧峰に一票
356 :
名無し三平:2009/01/26(月) 22:09:59 0
源弓に一票
ズーム無しなんで鎧峰かな。
現物見てからの話しだが、七渓峰の塗装が節毎にバラバラでチョッと興醒めしたから・・・
358 :
名無し三平:2009/01/28(水) 16:20:24 0
ふうん
359 :
名無し三平:2009/01/28(水) 18:25:55 0
テクニカルゲーム 翠準ZKってどうよ?
360 :
名無し三平:2009/01/28(水) 20:05:51 0
361 :
名無し三平:2009/01/28(水) 23:44:14 0
なるほど
いや実は渓流釣り初心者なんですが、ちゃんとした竿が欲しくて迷ってるんです。
実売3、4万で最高の竿ありませんか?
362 :
名無し三平:2009/01/29(木) 00:35:08 O
>>361 どんなフィールドがメインになるのかな?まずそれを教えて欲しい。
ダイワ、シマノ、がまかつのどれが一番いいメーカーなんですか?
>363
俺はシマノの方が好きかな。
ダイワは商売っ気がありすぎる気がする。
がまもブランド料が高いような気が…
でも、使っている竿はダイワの竿の方が多いw
がま、その他メーカーは持ってない…
>>363 気持ち(好み)の問題
なんか、トラウマが有って嫌いになる事も有るし・・・
なんと無くだが、シマノが好き・・・
ズーム系がゆるく成るからイマイチ好きでなくて、ダイワのトップの金具カチカチうるさくて嫌いで・・・
>>363 自動車メーカーにたとえると、
ダイワ→トヨタ
シマノ→日産
がまかつ→ホンダ
のようなものかな。
368 :
名無し三平:2009/01/29(木) 22:50:15 0
となると琥珀はレクサスで刀はGT-Rでつか
鱒之介はSpecVか・・・
神 巧匠VIP=センチュリー
琥珀=LS、琥幻=マジェスタ、流覇=クラウン、早蕨=ランクル、
翡翠=マークX、雪渓=カローラ
みたいなものかな。すれ違いスマソ・・・
いつかはクラウンならぬ、いつかは琥珀です。
371 :
名無し三平:2009/01/30(金) 07:48:19 O
>>363 個人的にはダイワ。昔に比べ竿のトラブルが少ないし、シマノは昔の塗装割れがあったからね…
372 :
名無し三平:2009/01/30(金) 11:18:21 O
>>363 本当に好みだと思うよ。一概にここが一番!!とは言えない。同じ調子でもメーカー毎に癖は違うからね。自分に合うメーカーを見つけるべし。
まぁ、俺はダイワ派だが。
釣り友もほとんどダイワだね。自分もそうだけど。
ラインナップが多いし、しっくりする竿が多い。
昔のがまは硬派で好きだったけど、最近は軟派なメーカーになってしまったからぁ。
独特のカラーリングで人目でわかるから、がまの竿使ってると「がまを使うなんて粋だね〜」なんて年配の釣師によく声を掛けられるよ。
昔は、日新とがまかつが人気だった。
374 :
名無し三平:2009/01/30(金) 21:40:56 0
基本すべてゼロ竿だけど、今年はビビットトップの買ったんで、
食い込み等比較してみます。解禁まであと少し。
そろそろ仕掛け万全にしないと。
375 :
名無し三平:2009/01/30(金) 22:20:44 0
ビビットトップにびびっときた!
376 :
名無し三平:2009/01/31(土) 00:07:54 0
ツマンナすぎてワロタwww
377 :
名無し三平:2009/01/31(土) 10:58:21 0
おいどんは解禁前に竿買ったらまず管理釣り場にいくよ
竿がどんな竿か見極める必要があるからね
ああもちろんリバータイプね
よく釣れるから解禁までに万全な準備ができる。
鎧峰って国産なのな・・・
刀渓 抜があちら製になったので比較的手ごろなシマノ渓流竿で国産にお目に掛かれるとは・・・
初期ロットのみかな・・・予定無かったけど買っちまおうかな
379 :
名無し三平:2009/02/05(木) 13:28:47 O
原点流ですら違うのにスゴイね
原点流国産じゃないの??
381 :
名無し三平:2009/02/05(木) 23:22:34 0
>380
もちろんインドネシア産…
たとえば国産にすると、何割くらい値段上がるんだろ。
釣り竿は、重量もカサも高くないから、輸送コストは安いのかな?
1000円2000円の差なら国産買うのに・・・
383 :
名無し三平:2009/02/06(金) 01:58:40 0
>382
俺も同じ考え。
だけど、実際は1.5倍や2倍とかなのかなぁ…
せめてもの救いは、チナや下朝鮮製じゃないってことかな。
解らんよ、最近の安いエギロッドはシマノもダイワもシナ製・・・スペックはチタンガイドとか良いけど・・・
正直趣味の物で、有る程度値の張るものまで中国製とかになったら、萎える
入門機は仕方ないとは思うけどね。
385 :
名無し三平:2009/02/06(金) 12:57:40 0
中国製の品質も良くなったからね。
最近のメーカーは、1にコスト削減、2に品質だから仕方が無いのかも。
20年前の琥珀(アモルファスが仕込んであるやつ)をいまだに使ってるけど、趣味の道具として見るならこの時代の竿はよかったと思う。
いわゆるバブル設計ってのかな。やたらに軽量化されてなくて造りが丈夫だし、20年も使ってイイ味が出てる。
386 :
名無し三平:2009/02/06(金) 19:06:50 O
新しい流覇は国産だったな。
原点流のがおれ好みだけど。
387 :
名無し三平:2009/02/07(土) 18:07:20 O
初心者なんだけど硬調、硬中硬、超硬、抜き、とかありますけどそれぞれどういう性質なんですかね?
抜きは鮎みたいに釣れたら抜くってことですかね?
軟らかいのは硬中硬ですかね?
388 :
名無し三平:2009/02/07(土) 18:44:28 O
>>387 俺もよく分からんけど胴に入る負荷の違いじゃない? 他にも軟調、中硬、中硬々とかあるよ。
>>387 硬調、硬中硬、超硬って言うのは硬さの違いで
挙げられてる硬さの中では仰るとおり硬中硬が一番柔らかいっす。
抜き調子って言うのは先調子の竿と比べて穂先がちょっと強くて
逆に曲がりの頂点が先調子の竿より
手元よりに近づいてる調子。
ちょっと表現が難しいんですが
硬さの違い→硬調、硬中硬等
調子の違い→先調子、抜き調子等
ってところですかね。
ただ、硬さの違いを調子の違いと表現する場合もあるので
ちょっとややこしいんですが。
390 :
名無し三平:2009/02/07(土) 22:06:44 O
説明ありがとうございます。
硬調が一般的ですよね?硬さが硬くなるほど自分主導の釣りということですか?
抜きはあんまし源流向きではないのでしょうか?
391 :
名無し三平:2009/02/07(土) 22:29:55 0
源流なら硬調がいいですよ。
掛けてからのことより、1.5m位の仕掛けだと軟らかい竿だと、
穂先が揺れてトラブルが起きやすくなります。
392 :
名無し三平:2009/02/07(土) 22:30:55 O
抜き調子ってのはイメージ的に竿の全体でしなる。
まっすぐの状態が竿は安定するわけだから、当然反動でまっすぐに戻ろうとする。
その時の反動の力は
竿先だけしなる<全体でしなる
なわけ。この力は魚を水面に浮かせる力に等しい。つまり魚に隙を与えないための力。
源流域は、あれこれ格闘するスペースがないから、抜き調子の方が圧倒的に有利に取り込めると思うよ。
あとは魚がかかってる間の感触の好みじゃないかな。
393 :
名無し三平:2009/02/07(土) 23:35:29 0
源流だと大オモリ使うから(場合によっては鮎玉も)、穂先がしっかりしてるのがいいよ。
先調子は穂先が柔らかくて胴に入らない、抜調子は穂先が硬くて胴に入る調子。
穂先のしっかりした(太い)抜き調子の方が源流での操作性は良かったりする。
尺越えの大イワナを引っ張り出すときは、パワーがあってのされにくい硬調の先調子がいいね。
自分は常に源流釣行なんだけど、だいたいいつも鮎玉+チョウチン仕掛け使ってる。
断然硬い方がいい。
自分がいつも使ってるのが天平の超硬です。
以前竿が折れて仕方なく流覇の中硬硬使ったけど役に立たなかった。
そんな安竿と思う方もいるかもしれないが、源流釣行は竿に対するダメージが大きいので
自分にはこれがベストかな。
ただ超硬は穂先がポキッと逝きやすい感じがする。
予備の穂先をいつも持ち歩いてるとなお良い。細長いウキのケースに穂先を入れてます。
このスレでも話題にのぼってるけど鎧峰が気になる。
395 :
名無し三平:2009/02/08(日) 12:41:11 O
いろいろとご説明ありがとうございます。
抜き調子も良いし硬いのも良いと。
源流の竿について聞きましたけど里川にも行ったりするんですけど、やっぱり全く川の造りが違うんで2本は買ったほうがいいんですかね?
>>395 確かにやってるうちに竿って何本か必要だなと思えるようになってきますよ。
里川って表現するからにはレギュラーサイズ〜尺ぐらいのヤマメ、アマゴがターゲットと想定して
6.1〜7.2mぐらいの中小継ぎのヤマメ用の先調子の竿がいいんじゃないですかね。
個人的には抜き調子の竿が好きなんですが
多分最初はオーソドックスな先調子の方が扱い易いと思いますよ。
硬さは中硬々〜硬調あたりですね。
397 :
名無し三平:2009/02/08(日) 15:19:34 O
源流は短めの3〜4m位の竿も用意しとけば良いかも。調子は硬調。源流でも6m振れるスペースある場所は長尺。
里川は長尺。クマ氏を否定するわけではないが、俺は抜き調子を勧めるね。
前述した、抜きの特性で魚はストレスなく上げた方が初心者には楽だと思う。
当たりや、ドリフトに経験値が付いたら、自分の好みに合わせた竿でイナシの勉強。って感じで。ステップアップしてけば良いかな。
398 :
名無し三平:2009/02/08(日) 15:20:45 O
ありがとうございます。
里川はそれぞれくらいの長さですか。やっぱり2本は持っとくべきですよね。
まだまだ色々な場所に行ってみたいんで今持ってる52の安竿だけじゃキツいと思ってたんですよ。
ちょっと上でも聞きましたけど抜きは竿の力で水面に出てくるのであって、鮎みたいに空中をぶっこ抜くのとは違うということでよろしいんですかね?
399 :
名無し三平:2009/02/08(日) 15:45:01 O
>>398 その通り。鮎を抜くのは寄せてからじゃないか?
水面に近いほど人間有利だし、水中ほど魚が有利なわけさ。
さっと水面に魚を浮かす。その特性があるのが抜き調子なわけさ。
6m位の竿があればベストかもね。
400 :
名無し三平:2009/02/08(日) 21:38:11 0
>>398 山女魚も空中を飛ぶよ。
上手く受けないと後ろに飛んでいきます・・。
初心者は穂先の柔らかい先調子の方が使いやすいんじゃないかな。
食い込みが良くて、アタリも取りやすいしバラしにくい。
渓隼って翠隼のエントリー版て感じでいいのかな?
403 :
名無し三平:2009/02/11(水) 22:04:57 0
>402
お買い得版ってことでw
早く渓隼使いたいなぁ…
俺はもっぱらルアーフィッシングだったんだけど、去年はカミさんに頼みこんで
SHIMANO 刀渓抜 ZX 硬調66
SHIMANO 源流彩 NS 超硬調53
買い込んでドリフト始めてみたんだ。
『餌釣りってそんなに考えなくても釣れる』ってイメージで昨年のシーズン終了。
で、会社の釣り仲間に話したら、『金掛けりゃ釣れて当然』と言われたよ。
口惜しから、今年はリーズナブルなロッドでやってみようかと目論んでるだけど、
1万円以下で買えて手頃なロッドって言ったらどんなのがある?
安けりゃ安いほど良いけど、ホームセンターなんかで売ってるモノでなく、
せめて、5メールは欲しいんだけど。
ちなみに竹で竿を作ってもみたいんだけど、
竿として使える竹の種類も教えて。
>404
ホリデー小継か清瀬あたりでいいんじゃないの?
でなければ、常習屋のSZMのヤツとか。
「金かけりゃ釣れて当然」って認識は間違っているけど。
>>404 >会社の釣り仲間に話したら、『金掛けりゃ釣れて当然』と言われたよ。
気にすることないと思いますよ、
釣れたのは間違いなく貴方の実力!
だからわざわざダウングレードして竿を買う必要もないかと。
でも予備竿として買うんならそれもありですね。
今の渓流竿はエントリーモデルでも十分な性能があるので
カタ落ちの早春とか半額セール品があったら
購入してもいいんじゃないですか?
あと
>>405さんも挙げてるけど清瀬もちょっと重いけど
53なら130gだから片手でも楽々でしょう。
>>405 >>406 レスありがとう。
そ〜だよね!ロッドの金額なんて関係ないよねっ!
ふたりのレスで胸の“つかえ”が取れました。
それでも格安ロッドも
>>406のクマさんがおっしゃるように、
予備竿として購入しつつ、竿の価格なんて関係ないってコトを立証してみるね!
>>407 ガンガッテお仲間を見返してやって下さいw
でもよくよく前レス読み返したら
シマノの方が好みだったんですかね。
ダイワが去年モデルチェンジで旧早春が安かったのと
清瀬がホリデー小継と比べると後発で
性能が上だったんで薦めたんですよ。
それにしても今日の関東はポカポカ陽気・・
今日解禁だったら最高なのになぁ・・
409 :
名無し三平:2009/02/14(土) 22:38:39 0
渓隼早く使いたい。今日横浜で我妻さんと話ししてそう思った。
食い込みには絶対の自信があるみたい。
しかし、お互い今年はまだ竿出ししていない為、早く釣りしたいですね
なんて話してました。やっとわくわくして来ましたよ。
3月はまだかな?って感じですね。
410 :
名無し三平:2009/02/15(日) 09:03:34 O
先月パチンコで原点流をゲットした。
今月刀二本ぶんすった。
釣りにいく金がない・・・・
411 :
名無し三平:2009/02/15(日) 10:00:49 0
原点流を売ってもう一度勝負にでろw
412 :
名無し三平:2009/02/15(日) 20:30:32 O
翠隼と渓隼の違いは何でしょうか?
>>412 カーボンの質だね。
でも実際はそんなに大きく変わらないからデザインと価格で選んでもいいと思う。
414 :
名無し三平:2009/02/16(月) 01:32:24 O
みんな金持ってんすね… このスレとカタログ交互に見ながらあれこれ考えてるけど 現実には死ぬ思いで奮発しても 春渓 雪渓 天平クラスに届くか届かないかだよ でもいいんだ もっと安い竿でも釣れるもんね… 天平欲しい
ここで釣りの事書いてる人で、本流釣りと源流釣りの両方を
書かれている人が居るけど、実際釣りという意味では全然違うよねー?
にも関わらず渓流釣りで括るのはどうかと思う。
やはり、本流釣りと源流釣りは全然違うものと書き込むべきなのでは。
クマちゃんみたいに、ドチラかと言えば源流好きなら良いのかも
しれない。
でも、殆どの人は源流釣りなどしない。
むしろ30分から1時間未満の歩行でポイントまで辿りつき、
その場所で渓流で釣りをする人が殆どだと思う。
つまり、本流釣りと源流釣りは明らかに違う。
だから一括りに渓流釣りと言わない方が良いと思う。
※クマちゃんが源流好きと書いたのは、本流よりもそっちが向いてると
思ったから。(他意はないよ)
後から、俺はこっちじゃーは無しね。
別に源流まで行かなくても支流に入ることは普通にあるだろ。
>>415 わざわざどっちのことか言わなくても文脈から判断つくだろ…
>>414 そう嘆くなよっ!
俺なんか ドリフトはSPLASH 大瀬 540 硬調
〜某ホームセンターで4000円でおつりが来るやつ〜 使ってるけど、
2008年度は群馬県の某河川で爆釣だったよ。
ちなみに40cmオーバーの岩魚だって余裕で取り込めるし。
天平? いらねぇ〜。
渓流のロッドでそんなに金掛けるなんてナンセンス。
高いロッドは、金に余裕があって、腕力の無い人に任せておけば良いのだよ。
オレも最初は3000円ぐらいの竿だったな。
職場の人に連れられてイワナ釣りにいったんだけど、オレ以外みんなワンゲル出身だったり、
岩登り→沢登りからの転向組だったりでついていくのに必死だった。
穂先なんか何本折ったか判らんし、体の下敷きしてグシャっとやったり、
尻栓なくして木っ端を詰めて遡行を続けたり、砂噛んで傷だらけにしたり。
自分では手荒に扱ってるつもりはないんだけどね(釣りが続けられなくなるからね)。
まあ、高い竿買う気はしなかったな。
今は開けた本流で釣ることが多いから、そういう安い竿買うこともなくなった。
滅多に折るようなこともないし、4.5mぐらいの竿ならともかく、
6m超えるとあまり安い竿だと重いし、太いから風が吹くと疲れる。
そうそう、俺も始めの頃は源流行くと『あっ!!』つうのよくあった。
最初はリーズナブルなロッドがいいと思う。
そ〜いうの使ってて、様子見ながらDAIWAの雪渓・清瀬辺り買ってみな。
手元に伝わる『あたり』や『感度』、『取り回しの良さ』に絶対感動するから。
『あたり』なんか次元が違うかんね。
始めから良い竿使ってるヤツには、絶対に味わえない感動だと思うよ。
421 :
名無し三平:2009/02/16(月) 17:37:15 O
いい竿はいいぞぉ〜。
ビックリ!するぞぉ〜。
時代の最先端。快適快楽。自己満足。
趣味なんだから、漁師じゃないんだから、無理して高い竿買う価値あり!
422 :
名無し三平:2009/02/16(月) 18:07:41 0
ダイワのSVFが折れやすいのが気にいらない。渓流なんだから強くしてほしい。
高感度設計でレジンを極限までへらすのも考え物かも。
あんな高いの折れたら嫌だ。パーツなのに高いし値引きないしな。
423 :
名無し三平:2009/02/16(月) 18:34:54 0
>>422 個人的にはメタカラマンの耐久性が疑問。天上糸を枝に引っ掛けて引っ張ったらポキッっと…
勝手にカバーが外れて仕掛けを消失したことあるし。
最近のは改良されてるのかな?
買ってすぐからまん穂先に交換してる。やっぱり回転式のリリアンが一番だねぇ
>423
回転リリアンもすっぽ抜けることあるぞw
まぁ、仕掛けが木に引っかかって、強く引っ張ったからだけど…
メタカラマンは確かにゼロ竿のソリッド穂先だと扱いがシビアかも。
>>415 なんでんかんでん語れスレの誤爆かよ
おめでたいこってスナ
で、持論を引っさげて何を企んでらっしゃるのですかい?
426 :
名無し三平:2009/02/17(火) 19:09:44 O
>>423 回転リリアンはシマノの天平で一回すっぽ抜けたわ。
オレは穂先と仕掛を天秤にかけるなら穂先を守るよ
>426
424だけど、俺もすっぽ抜けたの天平だw
明日(今日)はこれから今年最初の釣行に行って来るぜ。
関東から長野まで一泊で遠征〜
寒くて一匹も釣れなくても旅行気分で行って来まーす。
430 :
名無し三平:2009/02/19(木) 01:14:38 O
報告ないね…
431 :
名無し三平:2009/02/19(木) 13:15:26 O
質問します。
抜き調子の竿は線の釣りとカタログに書いてありますけど、点の釣りは向いてないのでしょうか?
抜き61の竿で3メートルぐらいの仕掛けの提灯釣りをすると竿の能力は引き出せないのでしょうか?
自分は源流みたいな点の釣りをする川〜点と線の釣りが両方する川でやりたいんですけど、全部が全部提灯釣りをする訳ではないので迷ってます。できればこの範囲は1本で抑えたいです。
>>431 カタログの宣伝文句に釣られると、抜調子は点釣りはダメとか、先調子は線釣りオンリーと思いがちだけど、難しく考える必要は無いよ。
抜き調子で提灯釣りしても問題なし。
自分で振ってみて(できれば自前の仕掛けを持参して振らせて貰う)、好みで選べば良いと思う。
自分も6.1の竿(抜調子の中硬硬)で提灯するけど、初心者に扱いやすいのは硬調の先調子竿かな。
一番万能だし、最近の竿は硬調でもスムーズに曲がるし、ばれる事も少ない。
太糸で大オモリを使うなら穂先のしっかりした硬調・先調子、細仕掛けで軽い仕掛けを振るなら抜き調子の竿がおすすめ。
433 :
名無し三平:2009/02/20(金) 06:05:25 0
>429,430 さっき帰ってきたw
釣果は…
18日が10cmのヤマメ、15cmのヤマメ、15cmのイワナ、24cmのイワナの計4匹
19日は0 … orz
やっぱり、この時期に行ったことのない川で釣るのは難しいね(;´Д`)
釣った魚は全てリリース。ちなみに、18日の川は水温1℃…
始めて渓秀使ったけど、結構粘りがあって、思いのほか良い竿かも
去年まではエキスパゼロの使用が多かったけど、今年は渓秀メインにしようかな。
434 :
名無し三平:2009/02/20(金) 12:33:43 O
お疲れタン
435 :
名無し三平:2009/02/20(金) 14:14:53 0
それよりビビットトップはどうなんだ?翠隼や渓隼はいいのか?
35万の渓流竿ってどれくらい強いんだろ?
磯釣りで使っても折れないくらいすごいんだろうか?
35万の渓流竿なんてどこにあるの?
見てみたい
高けりゃ強いってわけでもないでしょ
シマノのカタログ
もしかしたら鮎かもしれない
値段見てびっくりした
>440
そりゃ鮎竿だろ。
60万くらいの竿もあるし。
渓流だとダイワのマスターゼロ85、琥珀本流エアマスター100が160000円で一番高く
次が琥珀MC71の158000円が次点だろ。
買える人は羨ましいけど、そこまで値段に性能が反映されてるとは思えないからなぁ…
でも、エアマスター欲しいなぁ
>>440 オイラも鮎竿だと思うよ。
竿に10万以上出すのはきついので
今までカタ落ちで半額を狙ってたんですが
最近どの店もあまり余剰在庫持たないようになってきましたね。
目ぼしいのは半額セールとかに殆ど出ないです。
>>441 俺もエアマスターの90がほしいんだけど、高すぎ。
華厳本流の80が出たけど、これだと短いし…
ゼロ竿と大物竿のラインナップに押されて、普通の本流竿の選択肢が少ない。
444 :
名無し三平:2009/02/21(土) 20:29:36 0
>>444 自由な趣味なのにメーカーに振り回されてる気がするね。
>444
誰へのレスか分からないけど、釣りは基本的に自己満足の世界なんだから
道具にこだわるのもアリでしょ。
釣り竿以外は安物で揃えてるけどw
>443
エアマスター買えないから、俺は旧エキスパゼロパワー使ってるよ。
446 :
名無し三平:2009/02/22(日) 00:17:33 0
エアマスターはお店でしか触った事ないけど、良さげ。
使ってみたいけど高杉。
447 :
名無し三平:2009/02/22(日) 03:42:19 O
いつの日か 流覇3TT 激安にならないかと じっと待つ…
>447
つトライアンゼロ
RVTTはカタログのうたい文句読んで、まず初めにゼロロッド?って思った。
449 :
名無し三平:2009/02/22(日) 16:45:32 O
流覇はゼロよりシャキっとしてるけどね。
尺アジ釣りに行ったけどまぁ抜ける。
ポンポン抜くなら原点流だな。
450 :
名無し三平:2009/02/22(日) 21:04:40 0
さっき釣具屋に行ったらシマノの09年ニューモデルとして山霧ってのが売ってたけど、
09渓流カタログにも載ってないしHPにも載ってない…
スペックはホリデー小継にまわリリアン付けたような感じの微妙さで
店頭価格は天平と1000円程度しか違わない…
よく分からない竿が売ってたけど、なんなんだろう?
シマノってのは見間違えたかな?
451 :
名無し三平:2009/02/22(日) 21:16:24 0
上州屋オリジナルバージョンの廉価版天平、
提携で作ったんだと、しかしあの重さと太さ・・・
天平買わんかい?普通に。
453 :
名無し三平:2009/02/23(月) 23:34:13 0
>452
なるほど、そういうカラクリか。
確かに普通は天平買うな。
ホントにホリデー小継にまわリリアン付けただけみたいな感じだし。
454 :
名無し三平:2009/02/24(火) 01:44:24 O
鋭覇買おうか凛にしようか迷ってる。
凛なら2万円 それに1万3千円足せば鋭覇。あー迷っちゃう。
折れる可能性もあるわけだから凛でいいのかも。重さの違いも差ほどないしね。
で皆さんって何使ってるの?上流域の釣りで。
琥珀
456 :
名無し三平:2009/02/24(火) 18:13:43 0
小継清瀬
457 :
名無し三平:2009/02/24(火) 18:26:35 O
翠銘
2008年
源流 翠山
早春
雪渓
2009年
源流 翠山
銀渓
朝霧
460 :
名無し三平:2009/02/24(火) 21:40:42 0
>454
上流ってどの程度の川幅を想定してるのか…
去年は七渓峰53が多かったけど、今年はそれ+渓隼55
461 :
名無し三平:2009/02/25(水) 01:28:24 O
>>455 琥珀ですか!?軽さ以外に10万以上の竿って感じますか?
>>456 何メートルの清瀬を使ってるかわかりませんが重たくないですか?
>>457 翠銘は先調子のチューブラーですけど、チューブラーで嫌だった点てありました?
鋭覇はソリッドなんでチューブラーの翠銘とも迷ってます。
>>458 源流翠山は提灯用ですか?名前からして源流の提灯用ぽいんで。
>>459 朝霧は今のダイワの竿だとどの辺になるんですかね?
>>460 七渓峰はズームがいっぱいあってベストな長さに調節できるのはあるだろうけど、伸ばすのスムーズにできますかね?
皆さんは5メートル台の竿が多いんですかな。やっぱり行く川が決まってないと、竿の長さすら選ぶのが大変だ。
462 :
名無し三平:2009/02/25(水) 12:35:00 O
自分は翠銘と翠隼と まよったのですが 手元に当たりがビンビン伝わる翠銘を選びました。
結局は翠隼も買ったのですが向こうあわせのスタイルが余り面白くなくて出番がありませんね。今は やっぱり翠銘のが楽しいです。
463 :
名無し三平:2009/02/25(水) 13:32:22 O
>>462 翠隼は開いて流す所では向いてるんじゃないですか?その2つは、場所が被らなく使えるんじゃないですかね。
点〜 点と線…翠銘
線の釣り…翠隼
みたいな感じで。店で触った感じだと。
464 :
ガマ好き:2009/02/25(水) 17:35:49 0
このスレって あんまりガマの話題出てこないけど…ガマって人気薄???
がまでいい竿=セイコウホウってイメージしかない
がまを一度でいいから使ってはみたいが今年はダイワの竿買っちまったw
尺抜きSP使ってるけど、がまかつは玄人向けって感じだね。
デザインも統一されてて硬派な感じ。
他メーカの同クラスに比べて重いが、腰がある調子で頑丈な印象。
パーツの保有期間が長いから、長く使うならがまが一番だと思う。
量販店に置いてない(取引しないとか)って所が影が薄い点だろうね。
467 :
459:2009/02/25(水) 22:55:27 0
>>461 翡翠、凛とかですかねポジション的にも銘柄の中にチューブラーとソリッド性格の違う物揃えてるし
ただ、HVF、マルチとか細かい所は違いますね・・・
カタログ見てたら、カーボン含有率や重量は誤差レベルの違いしか有りませんね
マルチだからって重くならないのは、技術革新でしょうか・・・
468 :
名無し三平:2009/02/25(水) 23:49:54 0
>461
というか、ここでこんなこと聞いてる位だから
ソリッドとチューブラーの違いなんて意味無いんじゃ…
カタログの謳い文句と、自分の釣りに行く場所や川の規模を考えて勘で選んでも、
有名メーカーの物ならそれ程外れは無いんじゃない?
469 :
名無し三平:2009/02/26(木) 07:24:50 O
その通りですよ。
チューブラーでも線の釣りは何の問題もなく出来ますよ。その人のスタイルで選べばいいと思います。メーカー選びも そうですね。
470 :
ガマ好き:2009/02/26(木) 18:06:11 0
465さん
星高峰ですか〜!! 実は自分ガマではこの竿しか持ってないんです。
高い竿買うんならカタログ落ちしても
メンテがきくガマのほうがいいかな…って思うんですが、個人的な意見です。
シマノもダイワもリーズナブルな竿しか持ってませんorz
466サン
尺抜きっすか!購入したいです。最近ヤフオクでよく尺抜き出回ってるんですけど
どこかしら問題アリなんですかね〜?
471 :
名無し三平:2009/02/27(金) 00:29:38 O
がまの紫苑欲しいけど売ってない店多いし値引きもまだ少ないね。
472 :
466:2009/02/27(金) 18:06:50 0
>>470 星皇峰の3本線には憧れるよ。
尺抜は型狙いや06位の仕掛けで大オモリ使うならかなりおすすめ。
ただ、ゼロ釣法みたいな釣りには向かない。
ヤフオクに出回ってるのは、デッドストックの為で(がまは良い竿だが数が出ない)、竿自体には全く問題ないよ。
473 :
ガマ好き:2009/02/27(金) 18:25:16 0
>>472 俺も尺抜きって名前にはすごく魅力を感じます。
ヤッパがまはいいですよね!
今度、オークションで尺抜きみかけたら迷わず落としま〜す。
みんな邪魔しないでね。
474 :
名無し三平:2009/02/28(土) 12:21:06 O
皆さん やっと出撃の日が やって来ますね(・∀・)
寝なきゃ・・・
駄目だ
476 :
名無し三平:2009/02/28(土) 21:23:15 O
さて、竿は新調したし、今から解禁日に向けて、現地に移動するか…。
477 :
名無し三平:2009/03/01(日) 00:07:46 O
そういや、シマノから山霧とかいう竿出てるみたいだな。カタログに載ってなかったから全く気づかなかった(汗)
478 :
名無し三平:2009/03/01(日) 00:12:55 O
と思ったら、既に話題に上がってたな、、
悪いスルーしてくれ。
479 :
ガマ好き:2009/03/01(日) 19:30:07 0
解禁日はだめだ。人多すぎ。
480 :
名無し三平:2009/03/02(月) 11:23:29 O
解禁日は余程の穴場を知らない限り行かないほうがいいだろ。
481 :
名無し三平:2009/03/02(月) 12:48:19 O
流覇VTT。実釣レポします。
まず、柔らかい。サイズが小さくても引きが楽しめます。なのに抜きに入ればスパッと抜けてきます。
竿ブレが本当にないので、目印の微かな変化もは殆どアタリにつながりました。
ただ、柔らかいせいか振り込みに苦労しました。まぁ、慣れれば問題ないと思うけど。
型が良い奴は昨日釣れなかったので、後日またレポします。
482 :
名無し三平:2009/03/02(月) 13:38:18 0
>>481 フィッシングショーでさわらせてもらってから興味をもってます。
引き続きレポよろしくお願いします。
483 :
名無し三平:2009/03/03(火) 11:15:03 O
今シーズン1本買おうかと思っておりますが
琥珀本流HYPER DRIFTと原点流で迷ってるわけで
最後に決めるのは自分なんだが
おまいらの御意見をおきかせください
485 :
名無し三平:2009/03/03(火) 22:21:57 O
ハイパードリフトのサツキの方に一票
486 :
484:2009/03/03(火) 22:32:35 0
>485
何故?
ハイパードリフトは多分来シーズンでモデルチェンジだから
原点流の方が良いかもw
488 :
名無し三平:2009/03/04(水) 15:03:02 0
シマノのビビットトップについてレポします。
アタリは大きく出ますし魚が長くくわえていますが、アワセはやはり大きく合わせないと
針かかりが悪くバラシやすくなります。また抜きに関しては25センチぐらいは抜けるんですが
長く泳がしてから抜かないと抜くときにバレが多いです。
ポンポンとテンポよく抜くのは無理なようです。
すべて針がかりの問題で穂先が柔らかくてかかりが浅くなるので大合わせが必要みたいです。
食い込みはさすがにいいがそれゆえの針かかりの悪さにうんざりします。
魚がスレてなければ結局先調子か抜き調子のオーソドックスな竿のほうが
扱いやすいですね。
スレてればメリットがあるかまわかりませんが慣れるまでは操作方法を覚え
使い慣れるしかないかって感じです。従来の合わせではかっちり針かかりしません。
大合わせが必要です。店頭で振って予測はしていたんですが、スレッカラシには効果的と思い購入しましたが
長所と短所が鮮明な竿です。
489 :
名無し三平:2009/03/04(水) 18:26:39 0
翠隼使ってますが向こう合わせにならないんですが?小針で飲ませてるんですか?
アタリで合わせてますがほっとくと飲み込むんですか?
490 :
名無し三平:2009/03/04(水) 18:49:13 0
抜調子っていうけど本当に尺なんか抜けるのか?もう随分前から糸は0.2号が普通だし
竿が抜けても糸が切れるんじゃないんですか?がまの尺抜きとか言うけど太い糸じゃないと無理なんじゃないの?
491 :
名無し三平:2009/03/04(水) 19:26:26 0
>488
渓隼買って、まだ使ってないんだけど、やっぱりしっかり合わせないとダメなんだ…
25cmクラスを抜こうとはあまり思わないから、その辺構わないけど
俺、合わせがソフトだからなぁ…orz
>489
シマノのD・V・D見ると、針飲まれてるのが多いような気がするけど…
492 :
名無し三平:2009/03/04(水) 19:38:15 0
合わせを遅らしたら飲み込むのかな?俺はいままでどうり合わしてるから飲まれない。
飲ましたほうがばれないから、そういう使い方するのかな?
493 :
名無し三平:2009/03/04(水) 19:59:56 0
シマノのDVDは成魚放流の魚かも?すれっからしの天然物は飲まないと思うんだがな。
東北のヤマメは天然でも飲み込むのかも。
494 :
名無し三平:2009/03/04(水) 20:02:35 0
DVDもってたら魚をよく見ればわかるでしょ。
495 :
名無し三平:2009/03/04(水) 20:31:21 0
シマノのDVDはエサを長くくわえているってアピールの為に遅く合わせているのかもね。
映像で見ても竿にアタリが出ても一息おいてから合わせてるし。
それが、演出なのか合わせが遅くなっちゃってるのかは分からないけど。
496 :
名無し三平:2009/03/04(水) 20:49:27 0
遅く合わせば飲み込むのかな?大事なアタリをテストして魚が放したら嫌だしな。
497 :
名無し三平:2009/03/04(水) 20:56:02 0
今までの癖で即合わせしちゃうのが普通だろ。翠隼の遅合わせになれれば
今度即合わせができなくなりそうで不安だな。それでなくてもすれっからしのあたりで餌だけかじられるのが
今時のすれた渓流なのに。
零でなきゃ釣れない状態なんだからさ。
498 :
名無し三平:2009/03/04(水) 21:16:06 0
尺抜きで06で大オモリなんてフィールドはまだあるのかな?秘境でイワナしかないんじゃないの?
>>488 ヤマメバリより掛りの早いアマゴ半スレなんかの方が相性良さそうだな。
500 :
名無し三平:2009/03/04(水) 21:46:55 0
アマゴ針は川虫が差しにくいから苦手なんだ。
501 :
名無し三平:2009/03/05(木) 18:44:20 0
ダイワ、シマノの*印の付いた竿もカタ落ちしたらメンテきかねーの?
502 :
名無し三平:2009/03/06(金) 11:50:57 0
翡翠・凛買ったんだけど、竿を伸ばして振るとカチャカチャというかカサカサって感じの音がする…orz
精度が悪いのかなぁ…
通販で買ったから分からなかったよ。
>501
メンテってパーツの供給とか?
カタログ落ちしても何年かはパーツでるんじゃない?
シマノはパーツリストをウェブに載せてるし。
リストがあるからパーツが出る訳じゃ無いのかも知れないけど。
竿伸ばした時に振るとカチャカチャってなにから音がなってるんだろ
縮んだ状態ならメタカラマンが2節目の竿パーツにあたって鳴っているのかなと思うけど
504 :
名無し三平:2009/03/06(金) 15:15:08 0
>竿を伸ばして振るとカチャカチャというかカサカサって感じの音がする…orz
>竿伸ばした時に振るとカチャカチャってなにから音がなってるんだろ
メタカラマンのカバーがしっかりロックされてるなら、フック部とボールベアリングの遊びからカチャカチャ音がするんだと思う。
カサカサ音は、竿をひねりながら継がないと遊びが出来ちゃうから、その擦れる音かもしれない。
俺はメタカラマンが嫌いだから、からまん穂先に交換してる。穂先が詰るから少し硬くなっちゃうけど
505 :
名無し三平:2009/03/06(金) 15:55:11 0
>竿をひねりながら継がないと
メタカラマンの音にしては大きいからそれかなぁ…
まぁ、川に出れば聞こえ無くなっちゃうから構わないけど。
あと、やっぱりズームがゆるゆるでなんとなく気持ち悪い。
シマノみたいにスコッっていうかコシュッって感じでしっかり嵌って欲しい。
>504
メタカラマン嫌いな理由って何?
仕掛け付けやすいし、まわリリアンよりも糸絡み激減したから俺は好きだけど。
506 :
名無し三平:2009/03/06(金) 16:18:38 0
>>505 メタカラマンが出始めた頃の朝霧を沢釣りで使ってたんだけど、カバーのロックが甘くて知らないうちに外れてたり、よく壊れたりしたのがトラウマになってる…
今のモデルだと改良されてるかもしれないけど、源流や大物竿が敢えてリリアンってことは強度的に落ちるんだと思う。
目印で当りを見るから、感度良すぎてテンポが狂うってのもあるかな。
絡みづらいのと仕掛けを付けやすいのは良い所だね。
>>505 竿は捻りながら継いだ方がいいよ
節落ちや固着の原因になる。
508 :
名無し三平:2009/03/06(金) 16:45:20 0
>506
なるほど
ロックが外れたことは今のところ、しっかりロックしてなかったかも
って時の一回だけだし。まだ壊れた経験も無いから気にならなかった。
確かに大物指向の竿はリリアンだね。
細いソリッドのメタカラマンは仕掛けの付け外しがちょっと怖いw
509 :
名無し三平:2009/03/08(日) 19:04:37 0
渓隼レポ。
まだ解禁間もないんで、スレ具合にもよりますが、確かに食い込みは良好です。
飲み込む率は高いです。
ただ、流れの緩い淵なんかはしっかり構えないとブレやすさは普通です。
後はこれからどんどんスレて、その後ヒット率がどうなるか?
これはもう少し先にならないと分かりませんね。
510 :
名無し三平:2009/03/08(日) 19:19:21 0
>>509 おれはほとんど飲まれないけど遅合わせですか?
バレやすくはないですか?針は小針なんですか?
俺も SHIMANO ビビッドトップ 渓隼ZZ S中硬60 使ってみた!
やっぱり、ルアーフィッシング並みに合わせないとバレるね。
愛竿:天平の合わせは『ヒュッ』で充分だけど、
ビビッドトップ『渓隼』の合わせは『ビュッ!』でなきゃダメ。
それから、河底の岩や障害物にエサや重りが触れるだけで、
目印が沈み込んじゃってるような気がする。
まぁ当り前な話しなんだけど、
流れがある程度強くなると、それが顕著になるみたいだよ。
更に36cmのヤマメを取り込んだけど、
やっぱり竿先の『しなり』が大きすぎて、
走られると思うように『いなせない』から取り込みに時間が掛かった。
ビビッドトップは、止水域か流れが緩慢な場所でないと使いずらいかも。
ま、使い始めて間もない俺のレポはこんなもんかな。
もうちょい使い込んでみてからまた報告するよ。
512 :
名無し三平:2009/03/08(日) 19:51:50 0
>>511 レポありがとう。当たり前ので竿の構造から推測してたんですがやはりそうですね。
シマノはいい長所しかいわず、反面としてでる欠点については否定しますが
この竿の特徴からはしかるべきというべきですね。
まあすれっからしにどれだけ威力を発揮するかが楽しみです。
今の時期ならビビットトップでなくても十分ですから真果がわからないよ?
513 :
名無し三平:2009/03/08(日) 20:22:38 0
真価だった。
514 :
名無し三平:2009/03/09(月) 00:20:35 0
509ですが、いつもダイワのゼロ使って、飲ませてますんで、
この竿でも、0.1号で遅合わせです。
ゆえに大げさには合わせませんが、問題なくバレませんよ。
ちなみにハリはゼロの0.5〜1.5号です。
短竿のゼロ竿感覚ですね。
515 :
名無し三平:2009/03/09(月) 17:10:45 0
>>514 飲ませ釣りか?ゼロ針で飲ませ釣りは翠隼には邪道だが?
好みだが好きじゃないな。
516 :
名無し三平:2009/03/09(月) 21:29:18 O
翠隼系の竿は取り込みに難儀するんだよね‥。
517 :
名無し三平:2009/03/09(月) 21:31:13 0
確かに好みの問題だけど、飲ませるのは俺も好きじゃない。
俺にとってゼロロッドはあくまで細糸を使うための竿で、飲ませて釣る竿じゃない。
まぁ、単に飲まれると針外しが面倒だからイヤなんだけどね。
変なところに刺さるとやたら出血するし。
518 :
名無し三平:2009/03/10(火) 19:15:22 0
ハリハズシにもよるけど、慣れると一撃で外せるけどね。
飲ませる目的よりもゼロに0.08号で上手く流すと飲んでしまうんで。
那珂川今日ヒレピンがやっと活性が上がってきました。
突風でしたけどね。
>>514 おれもDaiwaのゼロ使ってるけど飲ませたコトないなぁ。
それに、SHIMANO渓隼ZZとゼロじゃ、感度やアタリも大分違うと思うんだけど。
『遅合わせ』じゃ、やっぱり飲んじゃうよ。
リリースサイズだって掛かんだから飲ませちャダメだろ?
520 :
名無し三平:2009/03/11(水) 08:44:58 O
キープするやつは0やんな。
521 :
名無し三平:2009/03/11(水) 12:07:46 0
519 ドラグドリフトでも飲みませんか?
しっかりブレを無くせばかなり飲まれますよ(あの那珂川でも)。
あと、渓隼とゼロロッド。これは長さが完全に違うからなんとも言えないけど、
少なくともコンテンダー、マスターでも同じゼロでも感度は別物ですし。
やはり流し方次第でどうしても飲まれることは多いです。
機能も風が収まった瞬間に流すと8割は飲まれ、風があるとツン、で終わり。
ゼロとは言っても突風には勝てません。
ちなみにキープなどここ数年してませんよ。
持ち帰ったって魚減るだけだし、そんなに食べないし。
栃木の人に良くリリースする時、もったいないと言われますけど、
食べる為に釣りはしてないですし、漁師じゃなくて、趣味で釣りしてますね。
初代エキスパートゼロの01-70が半額で売っていたので気になっているんですが
これと現行モデルのエキスパゼロ2では穂先がソリッドかどうか程度の違いなのでしょうか?
性能は結構ちがうのでしょうか?
523 :
名無し三平:2009/03/11(水) 22:04:11 O
>>522 そうだね。
あと、自重が違うくらいかな。
ただ、2の方が食い込み、ドリフト性能感度、イナシ性能等全ての面で上をいってるけどね。
524 :
名無し三平:2009/03/11(水) 23:52:39 0
>522
俺はスペックがほぼコンテンダーなエキスパゼロ2の01-75買った。
まぁ、実釣一回だし、コンテンダー使ったこと無いからどれくらい似た竿なのかは不明だけどw
旧エキスパゼロのS02-65も持ってるけど523の言うとおり
性能はエキスパゼロ2の方が高いと思う。
ただ、俺の好みは旧エキスパだったりするけどw
>>523,524
なるほど。
エキスパ2のほうも3割引きで売ってたし素直に現行モデル買っておきます。
526 :
名無し三平:2009/03/12(木) 19:26:14 0
翠隼でゼロなんてやらないよな?細糸なら素直にゼロかウルトラゲームだろ?
>>521 だからさ、リリースするにしても針を飲ませたんじゃ、
魚に負担が掛かるだろ?
ヨタ〜って泳いで行くだろ?
まぁ、ドラグやデッドやってりゃ、アワセが遅くなるのは確かだけど
飲ませ率が高ければ、針の号数代えてみるとか
仕掛けでカバーしつつ腕を上げていきなよ。
528 :
名無し三平:2009/03/13(金) 21:24:44 0
何も分かってないですね。
飲まれてもバーブレス使ってるんで、一撃で外せるし。
ヨタヨタ泳いで行くのは、そりゃグリグリ魚いじくれば弱るだろ?
細軸バーブレスでスパっと外せば傷も少なく、パッと逃げていく。
放流物はスーっと行くけどね。
飲ませ率が高ければ、針の号数代えてみるとか 、
仕掛けでカバーしつつ腕を上げていきなよ=ゼロやってますか?
ハリを大きくしたら、何の為のゼロなの?
仕掛けも0.1号より細くすればなおさら飲まれる。
太くすればゼロにならない。
底波に合わせるとどうしても飲むのは結果的に仕方ない。
掛けた魚の針素早く外す腕を上げて行きなよ。
529 :
名無し三平:2009/03/13(金) 21:46:16 0
飲ませ釣りなんて邪道だな。そんなの向こう合わせじゃないの?
上顎にかっちりあわせるのが正道だと思うよ。
こういう話ってきりがないよ。大学とか研究機関がデータとして出してれば決着は早いんだけどね。
一昨日の釣行で源流彩が逝った…ちょっと柔らかいと思ってたのともうちょい小継な竿にしたいのでシマノの小柄の超超硬狙ってます。どなたか使ってらっしゃる方いませんか?
竿の逝き方ってどんな風に逝くんだ?
ボロボロになって逝くことはあまり無いのかな。
533 :
名無し三平:2009/03/14(土) 16:11:48 0
>>527 もう
>>528なんか相手にしないで渓流竿の話しをしましょう。
ここは動物加虐者を成敗するスレではありません。
>>511 SHIMANO ビビッドトップ 渓隼ZZ S中硬60 続レポ
金曜日、会社休んで朝5時から某川支流にて実釣。
ルアーフィッシングで培った早合わせを封印した先週末より、
更に遅合わせにしてじっくり食わせてみた。
結果、『飲まれる』
ただし、今回みたいな遅合わせにすると愛竿:天平では、
魚が針を離しちゃって釣るコトは出来なかったと思う。
針を飲まれるなんて小学校6年生以来だったから、
すげぇショックでモチベーション下がりまくり。
キロ売りの釣り堀行っても飲まれた事なかったのに…。
それでもせっかくの『朝まずめ』。
愛竿:天平に替えてテンション上がるまで釣り続行。
>>533 『針を飲ませる』コトが『動物虐待』って言わないで欲しいな。
俺は魚に、針は飲ませなくてもリリースサイズでなければ食うからね。
ヤマメでもイワナでも、
生きてる状態で『腹?っ捌いて』ハラワタ取らなきゃ料理にならないし。
塩焼きなら、その後、串刺しにして粗塩まぶして炭火焼き。
針を飲ませても
>>528は、魚が元気な状態で針を外して、
すべてリリースしてるってんだから、俺みたいに『魚を食う奴』より良いんじゃないかな?
ちなみに針を飲ませたヤマメは、リリースサイズぎりぎりの大きさだったから、
お昼に仲間と美味しく頂きました。
535 :
名無し三平:2009/03/15(日) 17:36:25 0
俺は、生きている魚の腹を割けないヘタレだから、酸欠で死ぬまで待ってるorz
生きているヤツをサバく方が鮮度はいいのだろうけど。
俺も今週渓隼使ってみる。
レポできるように、ちゃんと釣りたい…
>>534 早あわせだと掛かりが浅くて、遅あわせだと飲まれるのかな?
DVDだと口に掛かってるけどアワセのタイミングが難しそうですね。
喰う奴とオールリリースに優劣は無いと思う。大量に持ち帰ったり
リリースするにしても、素手で触りまくって弱らせているようなのは駄目だけど。
>>535 〆た方が良いんじゃない?酸欠で死ぬのは苦しそう
岩にぶつけて即死させてすぐに首の骨を折ると美味しく食えるよ。残酷だけどねw
538 :
名無し三平:2009/03/16(月) 19:07:54 0
リリースするより釣った魚は食べてあげよう。リリースサイズは別だけどな。
針を飲ませて釣る奴が優しくリリースなんて馬鹿じゃないの?
鮎竿てホント高いんだな
45万のロッドは何がそんなに凄いんだ?
540 :
名無し三平:2009/03/16(月) 21:20:53 O
スマン エサ箱なんだがシマノとダイワで悩んでる
オススメ教えて下さい。
ちなみにカワムシしか使いません。
541 :
名無し三平:2009/03/16(月) 21:33:11 0
>>540 シマノのエアサーモベイトは、蓋が磁石になってて開閉しやすくおすすめ。
ダイワのクールバイトPROは川虫用の造りになってるけど、開閉しにくい
542 :
名無し三平:2009/03/16(月) 21:37:01 O
ありがとございますm(__)m実はシマノのエアサーモベイトの安いのは以前使ってたんですが、エアサーモベイトの種類で中身がチタンのやつがありますよね?
カワムシのもちなんかは、やはりチタンが良いのですかね?
貴方は何を使われてますか?
543 :
名無し三平:2009/03/16(月) 21:54:28 0
>>542 俺は、ダイワのクールベイト→エアサーモベイト(内側がステンレスの)と買い替えた。
比べたこと無いけど、川虫の持ちはステン無し・有りであまり変わらないと思う。汚れはステンのほうが落としやすい。
ダイワのは保冷材付いてる(今はシマノのやつに流用)のがメリットかな。
おがくずを詰め込んで使ってるけど、川虫はそこそこ持つよ。
544 :
名無し三平:2009/03/16(月) 21:59:15 O
素早い対応ありがとうございますm(__)m
最後の質問なんですが、ステンレスはやはり樹脂に比べて重たいですか?
全く気にならない重さでしょうか?
ステンレスのやつで上蓋にオモリケースがついてるやつとついてないので悩んでいます。
545 :
名無し三平:2009/03/16(月) 22:04:30 0
>>544 ステンのは若干だけど重さがあるね。
俺も蓋の所にオモリケース付いてるのは便利で良いと思ったけど、オモリを入れると重くなる→開閉しづらくなると思ったから無しのやつにした。
着脱できるようだから、合わなかったら外すという手もあるから、ケース付を選んでおいた方が臨機応変かも。
>>542 オイラもシマノのエアサーモのステンXTかEVがお勧め。
ダイワのクールベイトも持ってますが
過去二回フタのフック折っちゃって(つまり3個目)
小物入れのスモークの蓋もフックがすぐ磨耗して
パカパカになってしまいました。
あと保冷剤使うんじゃなかったら
ステンXTでもEVでも大差ないんじゃないですかね。
オイラはEV使ってますが
クールベイトに関しては保冷剤使ってなかったから
大差なかったですよ。
て言うか盛夏だとどの道専用保冷剤も
1時間ぐらいしか持たなかったし
釣りながら少しずつ補充って形か
もう一個餌箱用意してウエストクーラーとかに氷や飲み物と一緒に
取り貯めた川虫の餌箱を入れておき
小出しにして身につけてる餌箱の方に川虫移して使うって形がいいんじゃないかと。
やっぱりダイワの餌箱の蓋のツメ折るの俺だけじゃないんだw
>>547 あ、やっぱ折りました?
あとクールベイトの両脇の突起に掛ける
紐の先端につける部品のリングの部分が磨耗してゆるゆるになった上に
ひびが入ってしまいました。
>>539 軽さ、感度、パワーどれも違うよ。
これ以上は鮎竿スレで。
>>548 オレのは一回パチンとなるまでしっかり閉めるとあけるのにエライ苦労するよ。
とにかく渾身の力を入れてあけないと開かない。
ダイワのはこんなもんだとおもってたけどハズレ引いたかな・・・?
551 :
名無し三平:2009/03/17(火) 03:11:38 O
ダイワの餌箱は爪が折れやすいよ外れじゃないよ
シマノの餌箱¥4200ってめっちゃたけぇ〜〜
レジに値段見ないで持ってたら鐘がギリでびびったよ
でも、値段だけのことはあるね。
餌箱は断然シマノ
553 :
名無し三平:2009/03/17(火) 14:53:11 O
オモリや針のケース付きはオススメ?
あると開ける時なんか邪魔になりそうなんだけど。
>>553 結構邪魔
特段あって便利だとは思わない
俺は錘や針を号数別に入れとくから逆に便利ですよ。イチイチ、ベストから
ださんでいいし。ベストから出すのがうっとおしい人ではなかったら、無し
の方でいいと思う。
556 :
名無し三平:2009/03/17(火) 18:11:31 O
>>527 一撃で外せば問題なし。
それから、飲まれる=合わせが遅い、針が小さいというのは、間違った考え。
>>556 飲まれる前に合わせれば飲まれない。
よって飲まれる=合わせが遅いのは本当。
俺は何年やっても呑まれるなぁ〜でも呑んでくれるような釣り方が
出来ている時の方が釣果がよかったりすんだよな。ようは仕掛けが
自然に流れキッチリ底波を流れれば違和感無く魚が咥えるから自然と
呑まれるんだよね。呑まれた魚は俺は糸を切り逃がしてる、魚はべたべた手で触られ
る方がよっぽどダメージがでかいそうだ。
559 :
名無し三平:2009/03/17(火) 23:49:03 O
針が魚に刺さったままだと死ぬって言う人がたまに、いるけど、大抵の場合自分で外して生き残るんだよね。
>>550 そうそうオイラもやたら固くてつい力入れたらパキッて逝っちゃいました。
パカパカ開いてしまうのも困るけど
ここまできつくする必要があるのかなとか思いましたよ。
シマノのエアサーモの方が後発な分出来がいいのかな?
ダイワも初代クールベイト本流から形状も殆ど変わってないし
そろそろモデルチェンジすればいいんだろうけど
金型を新規に立ち上げるのって凄く費用がかかるから
なかなか踏み切れないんですかね。
561 :
名無し三平:2009/03/18(水) 00:08:35 O
>>560 クールベイトは今年だよ。3シーズンテストしてたから期待して良いと思うよ。 変更点は首紐とロックの部分、保冷力、辺りがかなり改善されるらしいよ。
>>561 ええ〜?そうだったんですか?
今年のカタログにはNEWって書いてなかったもんで。
今持ってる去年買ったクールベイトプロは数年前から名前も変わってないし
その前に使っててフックを折ったクールベイトUもやはり名前が変わらず
カタログに載ってるのでもう何年も変わってないのかと思っちゃいましたよ。
ひょっとして今年の秋に出るカタログに掲載される予定の
クールベイトNEWモデルのフラゲ情報っすか?
>変更点は首紐とロックの部分、保冷力、辺りがかなり改善されるらしいよ。
ロックの部分の改良はかなり嬉しいですね。
初代もUもプロも全く形状は同じでどれも磨耗で緩くなってしまったしオマケにヒビも・・
今はエアサーモEVとクールベイトPROを持ってるので
残念ながらしばらくは買わないと思いますが
わざわざ情報ありがとうございました。
細山さんの本には川虫なら桐の餌箱がいいって書いてあったけどどうなんだろ
自作できそうだしやってみようかな
564 :
名無し三平:2009/03/18(水) 03:12:13 0
>559
でも、それって本当なの?
飲まれた針付きのまま水槽で実験した結果とかなら
安心して糸だけ切ってリリースするんだけど…
>563
細山さんっていうと、刀90ってどうなんだろう。
今、9m以上の本流竿が欲しいと思ってて…
まぁ、金無いから手は出ないんだけどorz
>>563 某釣宿の主人は、木をくりぬいて底の部分に金網張ったエサ箱使ってたな。
杉苔とか葉っぱ詰めといて、たまに水かけてやれば川虫がかなり長持ちするらしい。
566 :
名無し三平:2009/03/18(水) 08:45:24 O
エサ箱はどうやらシマノにグンバイがあがったようだな。
ウエストクリールはどうよ?
見た目はダイワが良さげなんだが。
ちなみに俺は35リットルのシマノ使ってる。
デザインが少し古いかなあ?
567 :
名無し三平:2009/03/18(水) 08:46:15 O
スマン3、5リットルだった
568 :
名無し三平:2009/03/18(水) 10:13:22 O
>>564 昔、つり人かなんかで読んだけどどっかの大学で調べて貰ったんだとさ、確か、自分で外せた率が6〜7割程度だったっ書いてあったと記憶してる。
実際、気仙や桂川でやって口からお髭を生やした奴かなり釣ってるよ
。一回気になってストマックポンプで餌食ってるか調べてみたんだけど何奴もしっかり食ってたよ。
569 :
名無し三平:2009/03/18(水) 12:26:01 0
針を小さくすれば飲まれるは正解。ゼロ針は飲まれやすいし飲ませる釣りだろ?
合わせが遅くても違和感なければ飲み込む。早合わせは飲み込まれないは正解。
570 :
名無し三平:2009/03/18(水) 15:01:35 0
>568
なるほど。
じゃあ、針外しに手間取ったら、すみやかに糸を切ってリリースするよ。
最近あまり竿の話題が無いから…
昨日、渓隼使ったけど、あそこまで竿先が柔らかいと慣れるまで凄い違和感…
結局30分くらい釣って、ゼロロッドに替えた(;´Д`)
もう少し魚の活性が上がったらまた渓隼使ってみる。
571 :
名無し三平:2009/03/18(水) 17:21:18 0
飲ませ釣りは邪道だろ。しっかりアタリで早合わせして上顎を貫くのが本道。
魚の活性が上がるより、スレてる魚に有効な竿なんじゃないの?ビビットって?
今の時期なら普通の竿で十分釣れるだろ?確かにアタリは大きく長く魚が咥えてるな。
操作性は慣れないと違和感だらけだね。
>>571 何で邪道なのかな? スレた魚を飲ませて釣るには、相当な技術がいるよ。
そもそも、渓流釣りの各技術を煮詰めていくと、底波をしっかり捕らえた美しいドリフト、仕掛けをブレさせない緻密な竿操作などになるよね。
これらの技術が相まって飲ませるところまでいくわけだ。
偶然飲んだと飲ませて釣ったでは大違いだよ。
まあ、確かに上顎にスパッと掛ける釣りも良いかもしれないけど、
綺麗なドリフトによって底波と同化を求める俺には合わないね。
まあ、人それぞれってことで。
スレてない渓流がHGの俺には関係ない話だなw
いや、「スレてる」と言ってる奴が下手なだけかもしれんw
574 :
名無し三平:2009/03/18(水) 19:43:02 O
ほぉ、那珂川をスレていないと、、
575 :
名無し三平:2009/03/18(水) 20:16:11 0
ゼロってのは結局、飲ませるのもやぶさかでないって感じで
飲ませるのが当然ってわけじゃないんでしょ?
数を釣りたいからってよりは、俺はやりとりを楽しむためにゼロロッド使ってる。
旧エキスパゼロ使う時はハリス0.3使ったりするし。
>574
以前良く入っていた那珂川のポイントは0.3でも普通に食ったよ。
一昨年の台風以来釣れなくなったけど…orz
576 :
名無し三平:2009/03/18(水) 20:41:20 0
飲まれるのは針の大きさ。ゼロ針だと飲まれるが0.1号の糸に6号の針だと飲まれない。
ドリフトがうまくなったと喜んでるのが笑える。
577 :
名無し三平:2009/03/18(水) 21:03:10 0
飲まれた魚をリリースするのは残酷だな!!食べてあげれば成仏もできるんだが。
578 :
名無し三平:2009/03/18(水) 21:24:47 O
>>576さっきから必死だなww
魚の口の大きさ、針の大きさ、餌の大きさのバランスを総合的に考えてからレスして欲しいね。
>>575 時期の問題だと思うよ。あと、その年の魚の沸き具合。
スレてるからって一昨年や今年ぐらい魚がいれば0.3でもある程度釣れるよ。ただ、昨年のような状態だと難しいんだよね。
>>577 新仔の乱獲ですね。 わかります。
579 :
名無し三平:2009/03/18(水) 21:35:56 0
飲ませる釣りはしたくないんだよ。針を飲んだ魚はよほどうまく針をはずさなきゃ死ぬよ。
ゼロ針で飲ますのは邪道だと思うよ。
なによりリリースして放してやるならなおさらだろう。
それに新小を釣ってるの?
580 :
名無し三平:2009/03/18(水) 21:40:11 0
飲ませ釣りなんてやはり嫌だな。数釣れりゃなんでもありか?
581 :
名無し三平:2009/03/18(水) 21:49:12 O
582 :
名無し三平:2009/03/18(水) 21:50:13 O
583 :
名無し三平:2009/03/18(水) 21:54:44 0
578は新小釣ってんだろ?飲ませてね。
584 :
名無し三平:2009/03/19(木) 16:33:59 0
>>566 昔はダイワのウエストクリール使ってたけど、腰に付けてるのが邪魔だからやめた。
投入口はダイワの方が入れやすそう。
今は友バックを使ってるけど、こっちの方がリリースも出来て便利。
585 :
名無し三平:2009/03/19(木) 18:39:44 0
流覇TTのレポが最近入ってこないけど、その後どうよ?
586 :
名無し三平:2009/03/19(木) 21:56:16 O
>>585 生憎、良型は全て別の竿で揚がる機会が多くて、まだ20オーバーキャッチできてないんです。
今までのレポに付け加えるとすれば、かなり感度がいいです。ガンダマが底を擦れる音まで聞こえます。
実際的な使い方は、やり取りの難点を省ける0竿ってイメージで問題ないです。
細かい詳細は聞いてくれれば、わかる範囲でお答えしますよ。
587 :
名無し三平:2009/03/19(木) 23:44:57 O
カタログの文章にある「シャンとした渓流竿」としては使えないですか?
店頭で竿振っても参考程度にしかならないよね。やっぱ実釣しなきゃ。
シ○ノめ…フニャマラ買わせあがって…大学生は金ないのにorz
>>588 店頭調子って確かにアテにならないですからね。
シマノの刀翠の硬調買った時振った感じは
かなり柔い感じがしたのに
実際魚が掛かって力入れるとポンポン抜けて飛んできちゃうので
鮎釣りのようなブランコ抜きをするようにしたらしっくりきましたよ。
もう買ってしまったら「外した!」と思っても
自分の方が竿に慣れるしかないですね。
俺以外に大学生がいることに驚きw
591 :
名無し三平:2009/03/20(金) 17:00:31 O
>>587 今のところ、カタログの謳い文句と違う部分はありません。
シャンとしたの部分にイメージの個人差はありますし、扱う者の腕もあります。しっかり両手で支えれば、目印のブレ、竿のベタつきはありません。
ただし、曲がりは柔らかいので強風の日には、むかないかもしれません。
0125のラインを使うのには、確実に腕が要ると思います。いきなり03→0125等は無謀かと。
一概に良いとは言えませんが、外れだ!って感じることは少ないとおもいます。
592 :
名無し三平:2009/03/20(金) 18:32:22 O
このスレ見てるけど、お前らの釣り場よっぽどスレてるんだな
ゼロとか使ってる奴 俺の地元には一人もいないんだけど、、、
5、3〜6、1位の先調子の硬調が一本あれば十分に釣れるけどなあ
竿尻より糸を長くしてする釣りには俺には向かないわ。
ピンポイントを攻める点の釣りこそ渓流の原点だと思う。
皆さんの意見聞かせて。
593 :
名無し三平:2009/03/20(金) 19:36:01 0
近畿地方ですがいい釣り場に恵まれず、魚は相当すれてます。でも釣具屋にゼロの仕掛けや竿も売ってません。
594 :
名無し三平:2009/03/20(金) 22:21:32 O
>>593ブンブンはゼロ釣方を薦めてる
竿から仕掛けまで多彩にあるよ
595 :
名無し三平:2009/03/20(金) 22:22:24 0
>592
地域性とかもあるかもね。
この前、ゼロ大会の会場付近の釣り場に行ったら、俺の他5〜6人
見かけたけど、俺を含め多分全員がゼロロッドだったよ。
まぁ、俺は本流も渓流域、源流域での釣り、さらにはゼロもやるから特にこうだってのは無いかな。
ただ、出来れば針を飲まれ(せ)たくないってのと
なんとなくハリスは0.4以下を使っちゃうって感じw
596 :
名無し三平:2009/03/20(金) 22:48:29 0
>>592 硬調6mがメインだけど、糸は細くて0.2号までだね。
俺が細糸を使う理由は風対策。
細糸の方が底波に馴染むのが早いけど、太糸でもオモリを重くすればいい。
要は、ゼロ釣法にしろオーソドックスの仕掛けにしろ、オモリの選択が重要だと思ってる。
597 :
名無し三平:2009/03/21(土) 07:48:51 O
俺も硬調の竿一本あればことたりるんだが、ゼロも正直使いたいけど、中々ふんぎれない。
さてそろそろ刀翠の出番かな。
599 :
名無し三平:2009/03/21(土) 19:39:12 0
鬼怒川の年券買ったから9m以上の長竿が欲しいんだけど
今使っている竿が旧エキスパゼロパワー85だから
90とか92位の竿じゃ調子はともかくねらえる範囲に劇的な変化は見られないかな?
金があればエアマスター100の一択なんだけど…
>>599 実際問題としてそこまで狙える範囲が変わることはないと思う。
しかし気分の問題もあるから9mオーバーの竿を買ってしまうのもアリではある。
601 :
名無し三平:2009/03/21(土) 20:44:52 0
>>599 トーナメント本流アマゴ抜80→華厳本流90と買い換えた俺の主観だけど…
85の竿から90クラスにすると、数値上はたったの50cmだけど範囲は広がるよ。
今まで狙っていた筋のもう一筋奥を狙える感じ。
俺もエアマスが型落ちになって割引が多くなったら即買いする。
そろそろモデルチェンジするのかな?エアマス使ってる人いればインプレ聞かせてください。
602 :
599:2009/03/21(土) 23:07:44 0
>600、601
たかが50cmと見るか、されど50cmか…
シマノのパワースペックなら90-97で買いやすい値段だけど、370gは辛いからなぁ…
できれば、ゼロパワーより腰の強い竿を買いたいから選択肢はスーパーゲームスペシャルZEのHか
遡Vかなぁ…でも、スーパーゲームは末期モデルっぽいし…
来年モデルチェンジして9.5mモデルとか出ないかな。
がまも90-95モデルあって気になるけど、扱っている店が少なすぎて、なかなか厳しいかな。
603 :
588:2009/03/22(日) 02:45:23 O
>>592 俺も同じ状況だ…
短めの硬調4.5mの竿も持ってるがあとは硬調の6mと5.3mだなぁ。これで充分。
ただ水量多い時はもっと硬いのが欲しくなるけど。
源流とかはピンポイントを攻める点の釣りの究極だと思う。
ああそろそろ引っ越しだ…いい釣り場見つかるだろうか。
本流ルアーマンなんですけど、最近本流の餌釣りに興味もってます。
8メートル竿だと竿重量何グラムくらいの竿が疲れずに、また使い安いですかね?
実売3万ちょい位でなにか良いのありますか?
今日、テレビで見たけど、井上さんが利根本流で大物バラしてたのみて
早くも若干心が折れそうですがw
昔、狩野さんもデカイのに切られてたし・・・。
餌はデカイのは揚げるまでがムズそうですねー。
そこが面白いんだろうけど。
>>604 4万くらいなら結構幅広がるんだけど3万だと微妙。
あえていえばシマノの天平本流あたりかな。
これだったら実売2万ちょいだったはず。
606 :
名無し三平:2009/03/22(日) 09:17:49 O
>>598クマさん、
刀翠-硬調どんな感じでしょう?
胴調子っぽいのでパワーはありそうですが穂先と穂持ちが固めなので、
そのあたり気になります。
アタリを弾いたり、小さいとバラシが増えたりしないでしょうか?
607 :
名無し三平:2009/03/22(日) 10:39:58 0
>>604 その予算なら翡翠本流が良いと思う。比較的安価な割に持ち重りしないし、よく出来てる。
大物が出るなら硬調硬85、並みの型なら硬調85。
まぁ、85クラスで250g位(大物竿を除く)が疲れない範囲かな。
重さと持ち重りは違うから実際に振って判断した方がよろしい。
608 :
604:2009/03/22(日) 11:57:30 0
>>605>>607 早速調べてみます
ありがとうございます
長く使うものなので、ある程度予算はオーバーしてもいい位です。
重さは85で250gグラム位が目安なんですね。
>>606 >アタリを弾いたり、小さいとバラシが増えたりしないでしょうか?
どうでしょうね、以前使ってた琥珀抜きと比較しても魚を掛けるまでは
差異はないですよ。
オイラはどちらかというと抜き調子が好きで
むしろ穂先はしっかりしてて曲がりが胴に来てる方が慣れてるんですよ。
(だから替えのソリッドは殆ど使わないんです)
先代エキスパゼロも使ってますし
アタリをはじかれるとかで差異は感じられないんですが
これはオイラが気付いてないだけかもしれませんね。
やっぱ刀翠は魚を掛けてからが楽で
琥珀抜きの調子で力入れると吹っ飛んでくるので
鮎釣りのようなブランコ抜きで丁度いいです。
バラシに関してオイラ場合はハリの大きさが合っていない時に
よく起きるので竿とかで意識することはないですね。
あとある程度開けた渓限定ですが
郡上式の振込みで軽い仕掛けもよく飛びますよ。
610 :
名無し三平:2009/03/22(日) 14:19:42 O
上流域でのヤマメ釣りをしています。竿はシマノのケイホウセン硬調使ってます。
ガンダマは皆さん何号をメインで使ってますか?
ちなみにエサはクロカワムシが多く使います。
>>610 流れや深さでその都度ガンダマの重さなんか変わるからな。
612 :
名無し三平:2009/03/22(日) 14:36:36 O
一番頻繁に使うのは何号でしょうか?
私は今の所 二号です。
614 :
名無し三平:2009/03/22(日) 15:36:36 O
カスがあ
俺なんてガン玉変えるのが面倒臭くて変えたこと無いけど普通に釣れてるんだがw
616 :
名無し三平:2009/03/22(日) 18:07:44 O
川虫 通販した奴いるかぃ?
617 :
名無し三平:2009/03/22(日) 18:15:01 0
川の波目が読めてうまくいれられるかいれられないかによってガン玉は違ってくるよ。
できるだけ軽いほうがいいと思うが、底波に入れられない人に軽いオモリ使わしても無理がある。
オモリは出来るだけ軽くしろとあるが腕しだいだから無理しすぎるとドリフトじたいが成り立たない。
俺も軽くしすぎて失敗してることもよくある。
女波とかが読めないと軽くするとはいらないからな。
>>617 確かに波目が読めれば軽くても自然な流れに入れられるね。
クマさん>
ありがとうございます、大変参考になりました。
620 :
名無し三平:2009/03/23(月) 22:35:54 O
54以下のマルチ付きの竿を買いたいんだけど。
メインで新流覇を使ってるんだけど、振れない区間に竿を出す機会が多いので。
翡翠凛か、春渓、雪渓あたりを考えてます。
アドバイス、インプレ願います。
621 :
名無し三平:2009/03/23(月) 23:05:25 0
トライアンゼロ
旧エキスパゼロ
初めの一本だとしたらどっち買ったらいいかな。
622 :
名無し三平:2009/03/24(火) 03:30:32 0
>620
俺も小河川で使いたくて翡翠・凛の56買った。
まだ使ってないから竿についてはコメント出来ないけど、俺は53とか52じゃなく
56の長さが欲しかったから翡翠・凛にしたって感じ。
>621
ちゃんとゼロをやるのなら旧エキスパゼロ、万能竿って感じの使い方ならトライアンかなぁ…
もっとも、ちゃんとゼロやるなら、現行エキスパゼロ辺りが良いと思うけど。
623 :
名無し三平:2009/03/24(火) 06:51:28 0
>>622 どうもで〜す。
旧エキスパはチューブラで現行はソリッドだからの違いは大きいのかな。
渓流素人なのでよくわからん・・
>>623 渓流素人はゼロに手を出すべきではない。
いや、そうでも無いよ。
今までの概念を変えればもう一度楽しめます。w
>>625 おまいアホだろw
今までの概念なんかない素人だぞ。
うむ、失礼。
>>623 先代エキスパゼロはオイラも使ってるけど
現行モデルよりはチューブラ使ってる分普通の渓流竿に近い鴨?
でもオイラも全くの渓流入門者だったら
値段も安くオーソドックスなシマノの天平やダイワの春渓の中硬々(メーカーによっては硬中硬)を買った方が
いいと思いますよ。
最初からゼロだとあとで本流大物釣りとか源流釣りとか色々な釣りをしようと思っても
応用が利きづらくなると思うんですよ。
629 :
623:2009/03/27(金) 20:35:25 0
ゼロって普通の渓流釣りとは全くの別物なんですか??
春渓は渓流釣り専用で
トライアンはゼロも普通の渓流釣りもこなせるって事でオケ?
>>629 普通の渓流釣りってのがなにかをいわないとわからない。
631 :
名無し三平:2009/03/27(金) 21:03:46 0
わかるだろ?オーソドックスな渓流釣りだよ。ゼロは特殊な釣り方だよ。
メインの釣りのフィールドが各自違うし
何を持って普通なのか?
個人の趣向も有るから、どんな釣りをしたいのか書き込まないと
アドバイスする人も大変かもね・・・
渓流用のカタログには本流〜源流まで載ってるから
全部渓流竿には違いないし、調子の違いも好み次第
安い物でも一通り買って試すのが一番なんだけどね
少なくともメインのフィールドの渓相位は晒して見たらいかがだろうか?
633 :
名無し三平:2009/03/27(金) 23:10:13 0
>629
まぁ、とりあえず初めての一本を試しで買うのならトライアンは無難だと思う。
ハリスもS03なら0.4号まで対応してるから、オーソドックスな仕掛けも対応できる。
ゼロロッドじゃないのが良いなら、春渓でも天平でも硬中硬か硬調あたりなら
特に問題は出ないと思う。
あとは川の規模で長さを選べばOK
源流や9mの竿が振れるような本流ってのなら話は全然変わってくるけど。
634 :
623:2009/03/28(土) 00:11:38 0
メインは家が岐阜なので揖斐、板取から郡上、高山、白川あたりでしょうか。
よくわからないですけど・・・
友人はゼロのほうが圧倒的に釣れるからゼロ竿買えといってるんですが
妄信的なのもどうかと思って聞いてみました。
こないだ一回連れてってもらって全部おまかせでやって10匹くらい釣れました。
その時貸してもらったのが旧エキスパゼロ01-70です。
636 :
名無し三平:2009/03/28(土) 14:56:59 0
>>635 なんで〜?634かわいそうじゃん。
635の言ってる意味わかんね〜?
637 :
名無し三平:2009/03/28(土) 15:24:49 0
渓相等もあるけれど初心者から零釣法なんておすすめはしないな。
やはりオーソドックスな渓流竿からはいりゃなきゃ基本は身に付かないと思う。
零は釣れるけど渓流の本道とは思ってないから。
でも魚のスレてるところでオーソドックスな釣り方は逆に腕がないと釣れない現実もあるけど。
順序としてはオーソドックスな渓流釣り覚えてからゼロに転向するのが好ましいと思うけど。
638 :
名無し三平:2009/03/28(土) 17:30:52 O
とにかく圧倒的に釣りたいならゼロでしょう。
ただ普通の渓流釣りよりも敷居は高い気がする。友人に手取り足取り教えてもらうなら別ね。
俺は少しゼロやってたけど、すぐ源流に戻ってしまった。
源流とか山上のネイティブなんかも最高だよ。風景、渓相も楽しめるし。
ただ、自分で行かないとこの良さはわかんないんだよねぇ。百聞は一見に如かずかな。
ゼロの事を悪く言うつもりはない。ゼロやってて気を悪くした方申し訳ない。
639 :
名無し三平:2009/03/28(土) 18:23:28 O
三歳の時から山師の親父と、炭焼きで生計を立ててた爺ちゃんから毎日、飯を食うのと一緒位、毎日渓流やら源流でエノハやらサクラマスを釣ったり突いたりしていた渓流一筋32年の36の俺から言わせてもらうばい。
640 :
名無し三平:2009/03/28(土) 18:31:45 O
ZEROやルアーを全部否定はせんけどマナーが最近 全然なっちょらんね
ひとつのポイントに大勢で入ったり
スクール?かなんか知らんけど大声で話しながら釣りしたり、一つの渓や沢には先行者がおったら普通おいぬいたりせんわね
じゃけど最近始めた人どんわおいぬいたりゴミ捨てたり、田のアゼ踏みたくって川をのぼったり
ちったあ地元のもんのこつも考えんちゃろうかやね?今の某大手メーカーのフィールドテスターやら俺が小学生の頃かい知っちょるけど、良い人ばっかりばい。 釣りもじゃけんどん マナーもビギナーにら教えて欲しい
641 :
名無し三平:2009/03/28(土) 18:39:17 O
まぁ一つの沢には釣り人がおったら入らんごつしない
642 :
名無し三平:2009/03/28(土) 21:27:18 O
一つの沢に一人は理想だけど最近はそういうわけにはいかなくなってきてると思う。
昔に比べて魚影も自然も少なくなったよ
釣れるとこにはどうしても人が集まる
今は情報が広まるのも早いしね
まさに釣り人のエゴそのものだよね。なんでそこまで魚を求めるのか理解できない。
渓流の風景とかを楽しむのがメインで魚はおまけってのが一番いい。
644 :
名無し三平:2009/03/28(土) 21:46:46 O
俺は逆に先行者がいると燃えるタイプ 先行者が流した筋を考えながら釣るのが好き 但し決して先行者は抜きません。
645 :
名無し三平:2009/03/29(日) 00:04:44 O
時代と共に釣りも変化したね
釣り人口は減ってるはずなのに魚は釣れにくくなった気がする
ゼロなんて昔の道具では夢みたいな釣り方だよ。
使い手の釣り人のモラルも進歩してれば問題ないのだろうけどさ。
いつも行く源流が河川工事で全滅だったのを見た時は悲しかった
災害対策、住民の安全性を考えてはわかるのだがなんかしっくりこない。
646 :
名無し三平:2009/03/29(日) 02:47:42 O
土建社会が変わらない限り川は政治家共の食い物だから仕方ない
>>645 工事で確実に住民の安全性が保障されるわけでもないのにね
第一周辺の住民だけにしか利益をもたらさないんだもん
税金の無駄使い
648 :
名無し三平:2009/03/29(日) 09:13:41 O
漁協にも、消防団にも所属してる身としては微妙なところ。
実際、災害現場にも出動してるんで砂防や護岸の重要性も理解できるんだけど・・。
以前はいい川だった所が目も当てられない三面護岸になったりすると悲しくなる。
砂防に関しても土石流が一回出れば埋まってしまうしね。
でも、近所の旅館とその周りの家は
砂防が土砂を止めた僅かな時間で間一髪で避難が間に合ったし・・難しいところだよな。
649 :
名無し三平:2009/03/29(日) 09:23:35 0
>>637 オーソドックス?基本?
ゼロなんて振込みが違うだけだろw
>>638 俺は逆だな。
確かに景色はいいが落とせばすぐ食ってくるのはつまらん>源流
>>640 スクールは仕方ねえだろ。
テスターは釣りの腕だけじゃなれんのよ。
>>645 ジジイが40、50も根こそぎ持って帰ってりゃいなくもなるわ。
もう20以下リリースに変えてくれ。
650 :
名無し三平:2009/03/29(日) 10:21:42 O
根こそぎ持って帰る人はいくら規定変えても関係ないわな。
651 :
名無し三平:2009/03/29(日) 10:41:58 0
地元の川で、かつてC&R区間(餌釣でもOK)が設定されたんだが、地元の爺さんなどキープする連中(殆ど餌師)が後を絶たず、数年で廃止になった。
俺自身、餌釣でC&Rができるとあって嬉しかったんだが、こういうルールを守らない奴らは釣りをする資格無し。
俺は最初からゼロでいいと思うけどね。
本流はパワーゼロがあるし。
源流だけは専用で竿欲しいけど。
ゼロは釣れるからな
でも俺は0,2くらいでも十分だと思ってる
十分釣れるわ
ただ究極を求めるとゼロだろうな
654 :
名無し三平:2009/03/29(日) 15:08:10 0
リリースサイズギリギリの魚なんて食うトコないのに。
解禁日とか放流日に行くとか言ってるジジイ逝ってヨシ!
655 :
名無し三平:2009/03/31(火) 13:02:52 0
シマノの製品名の後にある「T」は
何年に発売されたモデルでしょうか?
>>655 2004年モデルじゃないっすか?鮎竿のSP競NTが2004年モデルだし。
シマノがA→D→T→E→X→S→K→Zかな?
ダイワがE→Z→X→D→C→V→G→Yかなぁ
05年以前がよくわからない…
>>656 >>657 ありがとう御座います。Eが05年となっていたので
Tは04みたいです。(不規則で分かりにくい...)
順番メモしました。
昔のカタログとっておけば良かった
659 :
名無し三平:2009/04/03(金) 13:21:25 O
十年、恋い焦がれたがまの旭仙峰をついに買ってしまった。
既に製造中止になって何年も経つけど、やっぱり良い物は良いね。
ダイワの源弓もいい調子だったんで悩んだんだけど・・。
これで満身創痍のベイシスを引退させてあげられます。
>>659 古っ!ベイシスっていったらNFTですよね。
竿も良いユーザーに大事に使ってもらえて本望だったでしょう。
オイラも琥珀抜きとがま尺抜きを10年近く使いましたが
どちらも良い物だったので長く使うことが出来ました。
今使ってる刀翠と雪渓とエキスパゼロもパーツがなくなって
修理不可になるまで使い倒すつもりですよ。
661 :
名無し三平:2009/04/03(金) 22:28:08 0
>>660 NFTの竿は懐かしいです。ダイヤフラッシュの模様がきれいでした。
あの頃はX巻の製法が流行って、ダイワだとパワーメッシュ。
あの独特の腰がある調子が好きなので、今でも大切に保管しています。
662 :
名無し三平:2009/04/03(金) 23:35:42 O
ハイパワーX とか懐かしなと思ってたら 鮎竿で復活してました
663 :
名無し三平:2009/04/04(土) 02:17:40 0
シマノ2000年より、A→R→V→D→T→E→X→S→K→Zかと・・・?
翠隼55ZK使ってますが、穂先に糸がよく絡みます。
>>661 ベイシスがNFTでは一番ランクが上でミドルクラスがエアノスだったと思いますが
当時シマノはズーム全盛で軽くてオーソドックスな竿が欲しい人は
ベイシスやエアノス選んでましたよね。
ただあの頃のオイラは伊藤稔さんの山女魚遊学の影響で
琥珀抜きしか頭に無かったし
まだ学生で小遣いはバイトして学費払いながら捻出してたから
琥珀抜き買ったらもうスペアまで手が回らなかったんですよ。
(といいつつその後がま尺抜きをスペアで買いましたが)
まあマミヤとNFTはいろいろな竿を使って結局オーソドックスな竿に落ち着き
技術の枯れまくった玄人の竿って印象でしたよ。
ゼロは結構だけど尺物が居る場所で使うなよ
こないだ35cmの岩魚上げたら腹からゼロ針がでてきたぞ
666 :
名無し三平:2009/04/04(土) 12:34:20 0
シマノって翠渓スペシャルみたいな竿、もうつくらないんですかね?
鮎竿は、スペシャルクラス、ここ数年で本当増えたのに。
667 :
名無し三平:2009/04/04(土) 13:53:17 0
>>664 当時のαズーム刀渓抜は、元竿にハカマを付け足して1節長くできるという珍しい竿でした。
メタセン琥珀抜も今じゃ銘竿の類いですよね。
2009渓流カタログでMST琥珀抜は銘竿扱いされていますよ。
668 :
名無し三平:2009/04/04(土) 21:25:29 0
あったあった。刀の鞘みたいにスポっと外して、逆にはめると長くなる。
軽くていい竿だったが、穂先は良く折れていたなぁ。
>>667 それオイラの釣りクラブの先輩が持ってます。
α-ZOOM XL刀渓抜きとか言ったかな?
でも鞘は邪魔だからって殆ど携帯して無かったですよ。
確かスペシャル・XL・EX・SX・ホリデーの順に
ランク付けされてましたよね。
ファインセラミックとかセラミック繊維で強度補強おしてたと思います。
う〜んあの白い線がなかなか格好よかったですよ。
それとオイラの琥珀抜きはアモルファスウィスカーの方でして
6万ぐらいで買った記憶がありますよ。
670 :
名無し三平:2009/04/06(月) 11:08:53 O
俺は アモルファスウィスカーザ 華厳 持ってる。当時 中学生でお年玉、二年間貯めて必死で買いました。今も現役です。
671 :
名無し三平:2009/04/08(水) 15:53:00 0
遡V買った。
P3買ったけどハリスは多分0.6号までしか使わないだろうから
P2にすれば良かったかな…
でも刀90は今でも気になる…
結構売れてるらしいね。
672 :
名無し三平:2009/04/10(金) 19:48:42 0
もうかなり前に廃止になっていますが、アモルファスウィスカーについてご存
知の方がいらしたら、現行モデルとの比較を教えて戴きたいのです。
あの当時のアモルファスウィスカー華厳や匠を使ってみたいような…
673 :
名無し三平:2009/04/10(金) 19:58:00 0
>>672 アモルファスウィスカー=合金繊維の意味で、カーボンに合金繊維が混ぜ込んである。
現行の竿に比べると、張りの強さと丈夫さがメリットであると思う。
逆に今の竿に比べると重いけど、源流で使うには良いんじゃないかな。
674 :
名無し三平:2009/04/10(金) 22:28:04 0
>>673 有難うございます。
やっぱ重いのかな…
でも張りの強さといわれると食指が動きます。
アモルファスウィスカー華厳は源流ではなく、ヤマメをターゲットにしている
と思うのだけど、釣り味の点ではどうなのかな…
最近は翡翠 凛を使っているのだけれど、あのソリッド穂先はかなり敏感で、
結構良い味を出していると思いました。
>>665 腹から針ってことは腹を割いたんですか?
リリースしろって言いたいんでしょ?
677 :
名無し三平:2009/04/11(土) 00:04:20 0
>>672 金属繊維を編みこんだメリットは感度と強度かな、MST(メタセンサートーナメント)
が最終モデルだと思うけど華厳・琥珀抜・匠とバブルの頃で丁寧に作ってあった。
琥珀と匠を持ってますが、琥珀は5年ほど前にお蔵入り、匠は予備竿になってます。
重さ以外は現役の竿と比べても遜色はありません(手元が重いのでそんなに持ち重り
しない)・・・ですが致命的なのが「折れたら終り、旧竿にパーツなし!!」ですね。
あと当時の金属繊維は錆びます、わりと浅めの傷でも錆びたりします、錆びると塗装が
ボロボロに・・・。
アモルファスウィスカーの琥珀抜きはむちゃくちゃ丈夫でしたよ。
転倒して石にぶつけたり
木にぶつけたりかなり無茶しましたが
穂持ちが折れたりトップのリリアンが抜けたり小さな破損はあったものの
結局10年近く使いましたからね。
もう一つ丈夫だった理由は
ノーマルカーボンで肉が厚かったからだと思います。
あの当時は上級機種でも6.1mで150〜160g台が当たり前だったしなぁ・・
原点流 硬中硬買ってみた
硬調と共に店で振ってみたが、硬調は硬すぎるな俺には
昨日筆おろししたわけだが
手にくるアタリが、わかり難くなったのかなぁ・・・
エキスパゼロ2 015-7.5と勝手は違ったが、そこそこ釣れたし
総じて良い竿を手に入れることができたようだ
そんで教えてほしいんだが
尻栓には小さいながら空気抜きだかの孔開いていると思うんだが・・・
この原点流は尻栓に孔がない
で、上栓すると完全密封状態
これが普通なのか、単なる不良なのか
680 :
名無し三平:2009/04/12(日) 14:31:53 0
>679
俺の原点流NKは口栓にも尻栓にも穴が空いてるぞ、と思ったら
なんとなく貫通してないっぽい…
いや、抜けてるとは思うんだけど。
去年買ったのに、まだ一度も使ってないんだよなぁ
去年は小河川ばかり、今年は本流ばっかり行ってるから…
穴が無いと仕舞ったり伸ばしたりがやりにくいと思うが
>681
680だけど
伸縮時のプシューって空気抜けの音がしなかったんだよなぁ…
でも、違和感なく伸縮出来るってことは、多分空いているんだと思うけど。
683 :
679:2009/04/12(日) 17:46:10 0
>680
やはり・・・窪みはあるけど孔は無しでデフォなのか
これ、反対側から口で吹いてみたけど空気が抜けないし
密閉されてるみたいっぽいけど
でもちゃんとスムーズに出し入れができるのだが・・・
本流竿で本流はもとより開けた渓流域までカバーしていたけど
結構オールマイティな7mはゼロしかなくて、こっちはあまり使ってなかった
この竿は7.2mだけど本流竿並みの張りと強さがあって良いね
出番が増えそうです
スバラスィ
684 :
名無し三平:2009/04/12(日) 17:48:23 0
砂の浸入対策で穴が開いてないのでは?
特殊な構造で空気を逃がしてるのかも
今の渓流のほとんどが災害とは関係なしに工事が行われている現実があります。
過去災害もなく危険な渓流でもないのに、地域の土建屋が林業等に携わる地権者宅を回り、仕事をくれと懇願しながら工事okの判をもらっていると言う事実。
土建屋はわざと川原を壊し写真に修め書類と共に都道府県に提出、偽装を知ってか知らずかバカな役所はためらいもなく簡単に許認可出してしまう。
マジばかやろーなのです。
そこに漁協があり放流事業しているならば、漁協は工事に対し保証金つり上げばかりに囚われず釣人の意見を吸い上げ都道府県に意見主張してもらいたい。
釣人にも、我こそが自然を保全監視していると自負してほしい。
それ以前に我々は釣具や餌の放置等のゴミ問題には細心の注意を払う事は当然だが。
最後に、問題提起のための不条理な土建屋との喧嘩は許されるべきだと思われますので大いに事を荒立ててもらえたら嬉しい。
またどうしても考えが有名国際環境保護団体と似て来るのだが、彼らは検挙されながら地球規模でやればいいし、俺らは地域河川規模で悪徳土建屋をターゲットに立上がりガチ対決を楽しみましょう。
以上、悪徳土建屋・地権者・漁協・都道府県・釣人・環境保護団体の事を集約して書きましたので長文となり申し訳ありません。
>685
なぜに竿スレ?
雑談スレの方がこの手の話題向きだろう。
しかし、源弓って人気無いのかな?
アホオクで39MYが10000円送料込みで流れちゃってるけど…
思わずポチっといきたくなるけど、2WAYズームってのがなぁ…
36-39-42だったら買ってるのに。
687 :
名無し三平:2009/04/14(火) 06:38:43 0
確かに、オクで源弓は売れてないですね。
本当の意味における源流の釣りをする人って、意外と少ないのでは…
と思ったりもします。
源流竿特有のゴツゴツ感も好まれないのかも知れないですね。
実際に源流に行くと、ハードユースに耐えるこのような竿が良いと実感できる
んですけど…
私は現在、源粋の45MDを使っていて、今のところは源弓に食指は動きません。
688 :
名無し三平:2009/04/14(火) 18:32:08 0
>>687 源流竿は太糸じゃないとバランスが悪いですし、仕舞いが短い故の継数の多さを嫌う人もいますね。
オールマイティーさに欠けるので普通の硬調竿を選ぶ人もいるのではないでしょうか。
早蕨45Tの代替竿として源弓46MYを購入
人気が無いなら廃版となる前に予備を買っておくことにしよう
あまり意味を成さないが・・・ 竿袋が思いの外良い感じだ
690 :
687:2009/04/15(水) 19:49:58 0
>>688 そうですね。
普通の硬調でやっている人が多いのかも知れません。
アタリの感触や、イワナとのやり取りを楽しむという観点から開発されたもの
ではないように思います。
源流釣行には、源粋45MDの他、がまかつのMultiStreamU530・古い春渓の45な
などを携えて行きます。
安いので、気兼ねなく使えるところが良いですね。
満身創痍ですが、よく頑張ってくれる…
>>689 源弓私も気になってるのでぜひレポお願いします。
竿袋は紺色のやつ?
692 :
名無し三平:2009/04/17(金) 15:00:46 O
すみません 古い竿ですがオリムピックのセンチュリー渓流540H?? という竿についてご存知のかたいらっしゃいましたらスペック等教えていただきたいです 何年ぐらい前のものかはわかりませんが
>>691 そう竿袋は紺色の丈夫そうなヤツ
ペラペラな薄い素材よりはマシな感じだよ ・・・意味無いけど
連休に樹木が頭上に被さっているヤマメ域でやってみる
レポは遅くなるので気になるなら買ってしまえw
694 :
名無し三平:2009/04/19(日) 06:55:32 O
渓の達人方にお尋ねしたい竿先のリリアンなんですが新品の時、天上糸がすっぽぬけぬように結び目つくりますよね・
結び目は竿からリリアンまで何センチ位が一番良いのでしょうか?
695 :
名無し三平:2009/04/19(日) 07:49:16 O
あげ
696 :
名無し三平:2009/04/19(日) 07:56:44 O
ダイワのテーパー天井糸の結び方がベスト。投げ縄結びだったかな?
697 :
名無し三平:2009/04/19(日) 09:04:16 O
? コブは作らなくて良いわけ?
698 :
名無し三平:2009/04/19(日) 13:39:27 O
ダイワ 赤竿とかメタリックとかやめてくれ
699 :
名無し三平:2009/04/19(日) 16:28:40 0
>>698 同意。最近の竿は赤やら黄色でデザインが派手すぎ。
昔のように地味なデザインにしてほしい。
700 :
名無し三平:2009/04/19(日) 16:58:57 0
琥珀の新しい奴ってどうよ?
オークションでよく見かけるんだけど、あんなたけー竿よく出品するよな〜
>698-699
エキスパゼロ2はかなり最悪だよな…
7.5mのが欲しくて思わず買っちゃったけど、去年買って一回しかマトモに使ってない。
まぁ、使ってないのはタイミングの問題でデザインのせいじゃないけど。
でも、遡Vの赤い竿はアリかなぁって思ってる。
鮎竿の銀影競技よりはマシだし。
>700
半分見栄で買う竿って気がする。
流覇買った方が幸せになれそう。
それに来年モデルチェンジだろうし。
>700
S社のスーパーパワスぺもちらほらと
あまり使われてない中古がでてるよ
何かあるのかな? 俺も今までにない折れ方したしな
>701
俺的にはコンテンダーもきついw
ていうか 帽子にせよウェアーやらも
D社のデザインセンスはすきにならん
ただS社に比べて小物類はかゆいところに手が届いているw
703 :
名無し三平:2009/04/19(日) 22:15:07 O
スマン ちと細かい質問だが聞いて欲しい。
ピンオリールがあるよね。自分は、ハリハズシとラインカッターを二つ付けたいんだが、シングルに、二つ付けたら重なりあって音が ウルサイかなあ?
皆さんどうしてる?
それかダブルを買うのもありかな?
意見きかせて下さいm(__)m
704 :
名無し三平:2009/04/19(日) 22:56:15 0
>703
俺はシングルのピンオンリールを2個つけてるよ。音は気にしたことないな。
1つはガンダマ外し+フォーセップ(針外し)、もう1つはハサミを付けてる。
ワイヤーよりPEの方が切れにくいね。
>703
熊よけの鈴つければ気にならないぞw
俺も、シングルフックの奴を2個、ダブルフックの奴を1個の計3個付けてる。
ラインカッターと速攻八の時むすび、ゼロ針外し。
源流域に入る時はダブルフックの片方に鈴付けてる。
ハサミやガンダマ外し、針外し、ミミズ通し、水温計はベストのポケットに入れてる。
針外しとラインカッターならそんなに気になるほど音ならないんじゃ…川の流れの音も大きいし。
つーか、試しに付けて家の中でも歩けよw
確かに竿に書かれるデザインロゴなどは急激に玩具みたいになった
商品棚や釣り場で目立つように工夫したとかだったらまさに迷走中カモ
707 :
名無し三平:2009/04/20(月) 07:06:35 O
ピンオンリールの件なんだが、シングルにハリハズシとラインカッターをつけてそれが重なりあう音の事の件だったんだがwww
>707
705だけど、最後に返答を書いてるじゃん。
気になるほどの音か試せばいいって。
試して五月蝿と感じたら買い換えないといけないから
お金もったいないってことだろ
>709
あぁ、そういうことか。
でも、ピンオンリールなんて高くないし、二つ付けたって全然構わない物じゃん。
そもそも、竿スレでする話じゃ無いな…
711 :
名無し三平:2009/04/22(水) 19:24:45 O
>>701 来年の琥珀は性能も良いよ。
高いけどね。
>711
この時期に来年の話をするなんて、D社の中の人?
713 :
チンカス王子 ◆i95AxYDbVw :2009/04/24(金) 07:13:32 O
うるさ
714 :
名無し三平:2009/04/24(金) 23:41:37 0
>>701 エキスパUの01-75買ったけど1よりはデザインはいいと思う
しかも調子は1よりかなり良い。
715 :
チンカス王子 ◆qreMMT.rB. :2009/04/25(土) 00:22:20 O
>>713真似するな!カス!
しばくぞ!われぇ〜!
716 :
名無し三平:2009/04/25(土) 17:24:34 0
>714
旧エキスパはほぼ単色で、デザインって感じじゃないからなぁ
現行エキスパも0って書いてある所から玉口までの黄色の三本線がぶちこわしてる感じ。
デザインで釣りをするわけでも釣果が変わるわけでもないんだけど
所有欲をそそられるデザインってのは大切だと思う。
701で書いたけど、俺も01-75持ってるけど、買う時にデザインがちょっとなぁ…
って気持ちで買ったからw
おかげで(?)、10回くらい釣りに行ってるけど全然使ってない…
717 :
714:2009/04/28(火) 00:03:02 0
>>716 たしかにね。初代よりは良くなったと言えあの3本線はないよね。
俺もそれは気になった。
デザインが刀とか翠隼だったらもっと愛着がわくけどね。
ただ、初代の02を使っているときよりは釣果があがったのは事実。
渋好みでデザインで選ぶオレはがまかつばかり買っている。
ダイワやシマノとがまかつのデザインが逆だったとしたら買うのはダイワやシマノ
ばかりになるだろう。
でも伊藤名人の書いたのとか読んでいたらダイワの竿も使ってみたいような気に
なってきた。
719 :
名無し三平:2009/04/28(火) 22:35:32 0
古い竿だけど、ダイワのパワーメッシュのデザインはX構造のカーボンの模様が綺麗で好きだったな。
がまは昔からデザインが変わらないね。
720 :
名無し三平:2009/04/29(水) 18:14:40 0
俺は今もダイワのCARBO-WHISKER POWER MESH HZ朝霧 抜 硬調 53M(国産)を使っ
ているよ。
クロスカーボンの模様は黒い蛇の鱗みたいで、個人的には好みではないけれど
、胴のねばりと竿先の強靭さはとても気に入ってる。
特に、#2・3・4におけるカーボンの巻きは緻密で厚く丁寧。
4段のマルチレングスはあまり頂けないのだけれど、自重125gでこれくらい
だと現行モデルと比較しても遜色はあまり感じない。
たまに尺越えのレインボーが掛かっても、ハリス0.6通しで殆ど不安も無い。
敏感さについてはイマイチだけど、良い竿だと思う。
がまかつのベッタリとした塗装は、漆で拵えた日本刀の赤鞘・黒鞘という趣を
感じさせるのだけれど、コンセプトとしては、能ある鷹は爪を隠すみたいな感
じでやっているのかな?
マルチストリームUしか持っていないので、がまかつについては何ともいえな
いな…
個人的には、翡翠 凛やVS華厳みたいなデザインが好きだな。
721 :
名無し三平:2009/04/29(水) 18:50:39 0
>>720 俺もCWPM-HZ朝霧抜・硬調61を持ってるよ。
4段マルチは引っかかって順番に伸ばせない時があって使いにくいのは欠点だね。
でも胴の張りが強くて粘るし、感度も良くてすこぶる気に入ってる。
パーツ欠品で折れたら直せないのが玉に瑕。
●以前、コピペして申し訳ございませんでした。
723 :
名無し三平:2009/04/30(木) 18:16:39 0
竿が縮まなくなりグリグリやってたら、角度が悪かったらしくポキっと…orz
短尺竿でパーツ代4000円くらいだからショックはそれ程でもないけど、鬱だ…
ゼロロッドだけど、案外簡単に折れるもんだね。
シマノの「超感」トップってパーツだけ買えるんでしょうか?
他のメーカーから似たようなのが出てれば
純正でなくてもいいんですが。
>>723 自分も仕舞う時にやってしまいましたよorz>凛
現場でリリアン炙って付けたけど
竿先が収納できなくて飛び出してるww
高品質の穂先だけ売ってるとか無い?
あったらぜひ買いたい。
726 :
名無し三平:2009/04/30(木) 21:04:23 0
>724
折ったのが#4だったので、もはや手におえず…
今年、他の竿ばっかり使っていて今シーズン初出陣だったのに。
超感トップはパーツで買えるような…
メタカラマンはパーツで出てくるし、シマノで出なくても釣具屋で他メーカーの
超感トップ見たのでそちらが買えるはず。
>>725 安物の1本\100〜なら見たことありますが
高品質なのは売ってるのは見ませんね。。
お金があればメーカーから色んなロッドの穂先だけ
取り寄せてあれこれ付け替えてみたいですw
>>726 他のメーカーからも出てるんですね。
寧ろ、純正よりそっちのが嬉しい。
私は穂先5センチが折れただけなので、補修して使います。
秋にこけそうになって、#2骨折で修理したばかりなので;;
728 :
名無し三平:2009/05/01(金) 10:04:15 0
メーカー各社に提案!
今から10年前くらいまでに販売された各モデルの#1・2・3を少々高目のプ
ライスでも良いので、復刻したら高収益をあげられるかも…
購買意欲の衰退している時節柄、最新モデルはなかなか手が出せない。
1パーツにつき\3,000〜4,000くらい出しても、俺は5〜6本くらいは確実に
買うな。
729 :
名無し三平:2009/05/01(金) 11:02:08 O
部屋掃除してたら親父が買ってた20年くらい前の雑誌が出てきましたよ。
オクタゴン華厳のオクタゴンてなんなんでしょうね?それにこの頃から本流専用竿が出たしたんですね。
八角形
731 :
名無し三平:2009/05/01(金) 11:17:19 O
732 :
720:2009/05/01(金) 15:32:11 0
>>729 元竿の栓を開けて、指でその内側の奥の方をなぞってごらん…w;
オクタゴンになってるから。
OCTAGON SENSOR GRIP と書いてあるでしょ?
このような構造をとることによって感度の向上を計ったらしいよ。
先にカキコしたHZ朝霧は、元竿に点字のような細かい突起を配置して感度の向
上を計ったみたいだな。
その華厳にはAMORPHOUS UHISKER とも書いてあるでしょ?
形状記憶合金の繊維と炭化珪素をカーボンに配合することによって、張りや強
度を増大を増大させたらしいんだよ。
俺が持っているのは、中硬 53 だけだが、この竿は繊細かつ強靭で、俺の使っ
ている竿の中では、未だに切れ味が抜群なんだ。
本漆で塗装のメンテナンスをしながら使っているよ。
色は当時とかなり違ってしまっているけどね…
733 :
720:2009/05/01(金) 16:58:08 0
がまかつのスーパーファインUを使っている人はいらっしゃいますか?
どんな感じか、ちょっと気になっています…
よろしくお願い致します。
734 :
名無し三平:2009/05/04(月) 23:00:42 0
イマイチ相性が悪いのか釣果の悪かった流覇Uだけど
今年はボチボチ釣れて、なかなか良い竿だとやっと認識できたw
一時期ヤフオクにでも出品しようかと思ったけど別な竿出すことにする。
735 :
名無し三平:2009/05/05(火) 11:23:45 0
>>734 それって食いが悪かったてこと?
針掛かりが悪かったてこと?
前者なら俺も買っちゃおうかな〜
736 :
名無し三平:2009/05/05(火) 11:33:35 0
>>711 琥珀ってまた高くなんの?油安くなったんだから
ちょっとは値下げしろって〜ノ
D社もG社もS社も上げっぱなしてのはどうかと思うんだけど・・・・
737 :
名無し三平:2009/05/05(火) 13:20:36 O
>>736高品質カーボンは品薄状態だからね
航空機や自動車の軽量化に使われ出した影響だよ
油の値段とは関係ない
738 :
名無し三平:2009/05/05(火) 13:36:17 0
琥珀もちょっと前まで10万でお釣りが出たんだけどね…
釣竿って原価率が低いイメージがあるけど、どうなんだろうか?
琥幻で十分な気がする。
>735
使った川とシーズンが悪かっただけで、針掛かりとかは問題無いはず…
ややバラしも多かったけどw(まぁ、竿じゃなく自分のせいだけど)
>738
俺は流覇で十b(ry
スレ違いだとは思うのですが、ココにいる皆さんは詳しいと思ったので質問させて頂きます。
当方、メバルを渓流竿で釣っています。
と言うのも「メバル専用延べ竿」はあまりにも胴にもたれ過ぎて、
釣って楽しい竿ではありますが、尺近くになると取り込みに手間取るからです。
その点、「渓流竿」はアワセた瞬間の気持ち良さと、取り込みまでの時間が非常に短く、
こちらの方がテンポ良く釣るのに適しているので、気に入って使っています。
そんな渓流竿が先日、チヌを掛けてしまい折れてしまいました。
現在新しい竿を検討中です。
新しい竿の希望としては、
5〜6m前後のズームロッド
25cm前後のメバルでも抜きが可能
使用するハリスは0.6〜1.2号
シャキっとした竿
当然軽い方が良い
基本的にウキは使わず、 極小ガン玉で潮に乗せながら釣るスタイルなので感度を重視します。
渓流釣りに似ている気がします。
今の所、購入候補は以下です。
流覇V 硬調61MY
流覇U 硬調61MC
翡翠 凛 硬調61MV
渓秀 硬調60 ←色が…
魚種が違うので、何とも言えない部分もあると思いますが、
皆さんオススメの竿などあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
>胴にもたれ過ぎて
>シャキっとした竿
>当然軽い方が良い
>感度を重視します。
その辺が気になるのならむしろ先調子の竿の方がいいんじゃないですか?持ち重りも少ないし。
候補の中じゃ渓秀と翡翠凛の硬調が該当しますが
上の2つは抜き調子になりますね。
後は店頭で持ってみて比べるといいですよ、少なくとも持ち重りだけは分かりますし。
因みにオイラは琥珀抜きでメバル、カサゴ釣ってましたよ。
742 :
名無し三平:2009/05/06(水) 11:28:24 0
>740
>741の通り先調子の竿が良いみたいだしハリスが太いから
源流系の竿が良いかと思うけど、6mクラスはズーム無いんだよなぁ。
渓秀硬調は渓流でも25cmクラスになると、かなり胴に入ると思う。
流覇もUの中硬硬持ってるけど抜き調子だからやっぱり胴に来る。Vも同じかと。
胴に乗るのが嫌なら鋭覇は先調子だからそっちの方が良いのでは?
候補にあげた4本の中ではやっぱ翡翠・凛かなぁ
硬調56持ってるけど使ってないから分からないけどw
風に強い竿ってどういう風に選べばいいんだろう?
現在エキスパパワーゼロ75を使ってて、風が弱いなら竿の性能に文句は無いんだけど風が強いと竿がしなって釣りずらい
もっと短いゼロシリーズのモデルにするか、あえて同じ長さで張りが強い硬調の竿をもう一本買おうか悩んでる。
744 :
名無し三平:2009/05/06(水) 20:38:13 0
>743
俺もゼロパワー85使ってるけど、少しの風ならそのまま釣ってる。
ちょっと強くなってくると風の弱いタイミング狙って釣る。
風が止みそうにない場合は釣り自体諦めることもorz
張りが強い竿に、重りを3Bx3個とか付けるような仕掛けなら少しはマシなのかな?
太糸用に遡V買ったけど、まだ使ってないからレポート出来ない…
本流域は、ホント風に悩まされるよなぁ
745 :
名無し三平:2009/05/06(水) 22:34:09 0
>>743 華厳本流81が良いかも。
シャンとした調子で多少の風なら大丈夫だと思う。
746 :
名無し三平:2009/05/09(土) 21:20:26 0
744だけど、今日遡VP3使ってきた。
遡で釣った最初の一匹は50オーバーのニゴイだったorz
ハリス0.6だったし、流れのゆるめの深瀬だったから、余裕のやりとり。
取り込み時間は2〜3分くらいだったかな?ゼロパワーだったら10分コースだったかもw
その後ハリス0.4に落として31cmの尺ヤマメをゲット。取り込み時間は1分以下かと…
流れのきつくない場所で30cmクラスなら0.3でも充分やれるかも。
風に関しては張りがある分ゼロパワーよりは制御しやすいかも。
(ゼロパワーは、ホント魚掛かってる時と同じくらい風で曲がるからなぁ…)
でも、結局道糸との兼ね合いもあるから、風の中での釣りはツライかな。
ある程度流れの速いポイントなら推定風速4m程度までなら釣りになる…かも
ゼロパワー85からの持ち替えで9時間近く振ってたけど、明日腕上がるかな…
レポートになってない内容でゴメン
747 :
740:2009/05/10(日) 12:30:21 0
>741
>742
レスが遅くなって申し訳ない。
やはり自分の釣りには、先調子の方が合っているようですね。
お二人の意見を十分参考にした上で購入したいと思います。
(安い買い物では無いので…)
ありがとうございました。
仲間に連れて行かれた藪沢のイワナ釣りが面白かったので、シマノの天平買った!
良く分からないで購入したんだけど間違ってないよね?
機種はZZ硬調53
749 :
名無し三平:2009/05/11(月) 03:34:52 O
このスレは
が ま か つ
と、
森 永 乳 業
の提供でお送り致します
750 :
名無し三平:2009/05/11(月) 11:18:45 0
>748
藪沢というか源流域なら硬調より超硬の方がいいのかなぁ、なんて思う。
でも、天平はかなり無難な竿だから、渓流域のヤマメを
ハリス0.3〜0.4号で釣るってのもいいと思うよ。
ちなみに、俺は精度が悪いと噂の七渓峰53使ってる。
>>750 有難う御座います
超硬の方が良かったんですね
しばらくやってみて不満に思えたら買い換えてみます
仲間と行く沢はイワナしか釣れないみたいなのでヤマメはもう少し渓流にハマってからかな
>>748 天平購入オメです。
硬調なら使い回しがきいて好いのでは。
>>750さんの言うように0.3〜0.4で2m位のちょうちんでいいかも。
大きいのがいれば0.6でも竿は十分持ちます。
>>748ですが仲間の仕掛けは全長40cmで1.5号30cm
0.8号10cmで針に繋いでガン玉打ってるような仕掛けです
日が良いと20cm前後のイワナが30尾位釣れるみたいです
山の人間だから地元流なのかな?
754 :
名無し三平:2009/05/13(水) 11:57:55 O
シマノ、ケイホウセンかなり良いよ(^.^)
天平より軽くて使いやすいよ(^.^)
755 :
名無し三平:2009/05/13(水) 16:26:59 0
天平はシマノ渓流のスタンダード商品として、コストとパフォーマンスのバラ
ンスにおいてはては、最も上位にランクされる。
メーカーのプライドというものはそこにある。
ベーシックモデルとして、天平は決して悪くない。
渓流釣りの虜になったら、その時に己の感性に合った竿を求めれば良いと思う。
10年前の竿、現行モデルの竿、高価な竿、安価な竿などを延ばして、ベランダ
から素振りをしてみたが、圧倒的な差異はない。(中国・韓国メーカーは別)
若干の差異が解るようになれば、あれも欲しい、これも欲しいとなるんじゃないかな?
己の握力や膂力、感覚を鍛えることによって、渓流竿は表情を変える。
756 :
名無し三平:2009/05/13(水) 18:48:32 O
渓流の虜になってるから分かるんです。
渓流歴31年
家の真横には全国屈指の好ポイントの田舎で生まれ、三才からエサ釣り
五歳から カナツキで魚を突くという 川とは切っても切りきれない生活で生まれそだった俺だからこそ分かる。
最近流行り?のルアーマンが先に行った渓でも30匹前後の渓魚をひきぬいた。
自分のスタイルには自信がある。
誰にも負けない。
渓流の先調子の硬調最強!
757 :
名無し三平:2009/05/13(水) 18:56:20 O
それともう一つ書かせてもらうわ。
ベランダでふって差異が感じられなかった?
笑わすんなよ
重さが全く違うだろがよ
魚をかけてからじゃないと竿のパワーとか分からんよ
確かに天平はコストパフォーマンスは良い。
しかし シマノにはまだまだよい先調子はあるよ
貴方も渓にハマッてるなら色んな竿 試した方が良い
>756,757
振っただけで竿の調子やパワーが分からないのは同意だけど、何その上から目線。
>俺だからこそ分かる。
って何が分かるか書いてないぞ
文章からすると酔っぱらいか?
759 :
名無し三平:2009/05/13(水) 20:13:23 0
>笑わすんなよ
楽しい人ですね。w
自称渓流の虜
分かったからその上から目線は止めなさい。」
761 :
名無し三平:2009/05/13(水) 21:01:12 0
ベランダ振りのプロが来ましたw
重さはカタログ上の重さと、持ち重り感はずいぶん違う感じがします
パワーは元気の良い魚をかけて感じるのが好きです
ベランダでも是非ベスト着用で振って下さい、気分が盛り上がりますw
2ちゃんの書き込みで自慢してるなんてすごく情けないよな
763 :
名無し三平:2009/05/13(水) 23:44:52 0
ルアー釣り10年目にして、最近の餌釣りの釣法を学んで釣りの幅を広げよう、
と思い渓流(源流で無い車で行ける川幅数メートルの渓流)の竿の購入を
考えています。先輩の皆様のアドバイスをお願いします。
1 調子は「硬調」と考えていたのですが、5.4-6.1mでは130g超となり、
70g・1.8mのルアー竿を持ちなれた自分としては、店で振った限りでは、
100g前後が限界のような気がします。
→「硬中硬」調子の「天平ZZ53(105g)」か「渓峰 尖53(97g軽!)」を
考えていますが、それぞれの特徴・弱点、どちらがお勧めか教えてください。
2 食い込みの良いグラスソリッドトップ(vivid top)の「渓隼」なら細糸・小針の
仕掛け使わずとも、従来の仕掛けで抵抗を抑えた、ゼロ釣法に近い釣り
ができるのでしょうか。使われる方のインプレ願います。
764 :
名無し三平:2009/05/14(木) 00:09:29 0
>763
いや、6m130gなんて充分軽いだろ… 重いかなと思ってもすぐ慣れるはず。
川の上に木が張り出しているとか、場所的な制限が無いなら6mある方が良いぞ。
ゼロってのは小針+細糸の釣りだから、従来の仕掛けで抵抗を押さえたゼロって表現は微妙かも
渓隼なら、ハリス0.2くらいでも大丈夫っぽいから、それに小さめの針付けるってのもいいとは思う。
でも、別に0.3以上のハリスでも充分釣れるよ。
ちなみに、昔はフライやってたんだけど、餌釣り初めてからは
餌釣りの魅力(魔力?)にどっぷりで、(歩きの少ない)源流〜渓流〜本流まで何でもやってるw
>763
ルアーロッドと違って重心が遠い渓流竿は、最初は重く感じます。
で、カタログのスペックより、実際に店で振ったときの感じで選んでみては?
渓流で仕掛けを流している姿勢をとって、1番しっくりくるのが自分的には
ベスト。
最初の一本はスタンダードな物でいいかと。
で、次に自分が物足りないと感じた所をカバーしてくれるかな?と思われる
高級モデルを求めてみてはいかが?
実際、メーカーのイチオシ的な部分のおかげでこの魚を釣ることが出来た!
ってのはあんまり感じないし。
同行する師匠は10年近い前の竿でサクサク釣るからなぁ・・・
766 :
名無し三平:2009/05/14(木) 07:19:09 O
ケイホウセンにしときいや間違いない
一万の差なんて酒と煙草オンナしなければ年間15万近く金が浮くでしょ
767 :
名無し三平:2009/05/14(木) 07:33:24 0
たばこだけで年間15万浮くよ
768 :
763です:2009/05/14(木) 22:53:44 0
皆さん、アドバイスありがとう。
今日、渓峰尖(143g)と天平ZZ(153g)の硬調61を振ってきました。
素人の印象ですが、渓峰尖のほうが穂先のがたつきが少なく、ブレも早く
収まり(穂先部分がチューブラーとソリッドで違うためか)、
持ち重りも少ない気がしました。
定価29800円と19400円の違い(上州屋では36%offで;19,966円と12,998円で、
6,968円の差)を考えても 渓峰 尖に心が傾いています。
鮎釣りが始まる前に餌釣りしたいので、明日中にどちらかに決めるつもり。
渓峰 尖についてもっと情報があれば、背中押してもらえるんだが・・。
769 :
名無し三平:2009/05/14(木) 23:23:34 0
>768
天平硬調(去年までのモデル)と渓秀(価格帯が渓峰尖と近い)硬調持ってるけど
やっぱり渓秀の方が同じ硬調でもしなやかで細めの糸を守ってくれる。
渓峰・尖もそれに近いんじゃないかと。
所有した時の満足度も渓峰の方が高いと思う。
天平と比べた時に、渓峰に一つ弱点があるとすれば、末期モデルって事くらいかなw
まぁ、モデルチェンジしたところで、ちょっと残念ってくらいだけだけど。
770 :
763です:2009/05/15(金) 05:05:00 0
>769
渓秀の硬調60って、定価33,800円で132gなんですね。
渓峰 尖はJ屋で天平との比較で薦められたんだけど、4千円
の差で11g軽いなら、渓秀にしようかな・・・。
ダイワの翡翠 凛も、同じ価格帯(硬調61で30,500円)で138g
なんで、悩ましい・・。渓峰 秀/渓秀との比較インプレ頼みます。
翡翠凛との比較で情報いただいたら、どちらかに決めて、今日か
明日、上州屋に行って購入するつもり。皆さん、情報よろしくね。
771 :
名無し三平:2009/05/15(金) 05:46:19 O
ケイホウセン 間違いないですよ。カラーも渋く好き。シマノの魚入れ
ウエスト区リールにもカラーがバッチシ合うし。
シマノさんにもお願い。
このカラー 調子 最高なんでモデルチェンジしないで下さいm(__)m
あと 天平とケイホウセンで悩んでる方、軽いに越した事はありませんよ。
会社の同僚と一緒に釣りに行って帰る夕方に竿を交換してみたらビックリしてたよ。
軽いし 竿先のブレピタリ止まるし。
間違い無しです。
以上
772 :
名無し三平:2009/05/15(金) 12:36:42 O
今日家に帰ると天平とクールリバーが届いてる♪
明日早速イワナ釣りに行ってきまーす
773 :
763です:2009/05/15(金) 23:39:37 0
上州屋に行き、スタッフに竿を出してもらいながら、調子の違いについて教えてもらいました。
渓峰 尖は穂先柔らかめで2番手までしなる(竿のベントカーブの頂点が胴寄り、
ムチのようなしなり)、対して 渓秀は 一番手の穂先がぐっと曲がる先調子。
渓秀は早掛け、渓峰 尖は食い込みがいいので初心者には扱いやすい。チューブラー
穂先は感度にすぐれ、ソリッド穂先は食い込みにすぐれているというが、
ソリッド穂先の感度が劣る、というわけではない、と。
翡翠 凛は渓峰 尖に似た調子ながら、持ち重り感がぐっと少ない。
三本の中で一番気に入りました。
でも、自分のルアー竿より高い翡翠 凛を買う決断つかず、
結局SZMの美峰 硬調53を購入。3600円にしては132gと軽く、
一番がぐっと曲がる先調子。安い竿にして店頭インプレだがやっと
気に入ったバランス・調子の竿に出会えた。
あさって嫁の実家から秋川に出撃し(渓流の餌釣りは20年ぶり)、
はまりそうであったら、翡翠 凛を購入の予定です。
みんなさん、ありがとう。
774 :
755:2009/05/16(土) 00:55:39 0
>>772 羨ましい…
今年は全く休みが採れず、明日も明後日も出勤。
だから、あれやこれやと竿を素振りをするんだな。w;
俺の使っている竿にnumber oneというのは皆無だが、only oneという竿なら、
ほんの少しは持っていて、それなりに結構満足している。
現場状況の解らない源流遡行の場合は、黒蘭53や春渓45の初代カーボン紐巻
改(実績はNo,1)とか、源粋45MDとSZ匠53を携行する。
大物狙いの場合には粘りのあるHZ朝霧 抜 61と、がまのMSU53を持って行く。
根こそぎに釣る実力も意思も無いけれど、ぼちぼちといくのが俺のスタイルな
んだ。
775 :
名無し三平:2009/05/16(土) 06:04:49 O
→773
失敗
塗装が極端に弱いヒスイりん
このスレ結構ためになる。
>773
結局SZMかぁ…
まぁ、3600円ならすぐに買い換えても気にならない値段だから、それで試すのも良いかもね
常習屋じゃ山霧薦められなかったか?w
渓秀はちょっと良型が掛かれば、ある程度胴に入るはずだけどなぁ…
常習屋の店員も分かってるようで分かってないからなぁ。全部カタログの受け売りとか(勉強はしてるんだろうけど)
自分で渓流釣りしている店員がいれば良いんだろうけど。
778 :
名無し三平:2009/05/16(土) 12:57:10 O
初心者はだまって 柔らかめ買っとけ
そんなことはないと思うぞ
初心者で天平買った
>>772です
初めて行ったとき借りた友達の竿より確実に釣りやすかったです
あのクルクル回る穂先のお陰で解けなくなる程の糸絡みは無く快適でした
三時間で仲間6尾、俺は4尾でした
仲間が言うには水量が普段よりかなり減っていて食いが悪かったみたいです
また来週行ってきます
781 :
名無し三平:2009/05/19(火) 20:29:57 0
宇崎日新の 渓技3WAY 細糸いかがなもでしょうか?
お使いの方インプレッションお願い致します。
782 :
名無し三平:2009/05/20(水) 00:15:23 0
だいぶ前の話ですが、翠渓スペシャルと天平を同時期に使っていましたが、値段ほどの差は感じませんでした。
鮎竿はグレードの違いが、かなり顕著に出てしまいますが・・・。
783 :
名無し三平:2009/05/20(水) 11:44:15 0
腕の差はもっと出るから
784 :
763です:2009/05/22(金) 21:18:13 0
先週行けなかったので、明日放流のK川に行くことにしました。竿板ですが、
餌釣りまったくの初めてなので、本で読んだことで初めて知ったことにつき、
皆様のご意見教えて頂いてもよろしいでしょうか。
・餌を流すタナは底。底波に入れるのにはどうすればよいのでしょうか。
女波みつけないといけないのでしょうか。餌は流速の70%程度の速さで
流すのが良い。
・流す距離は2−3メートル。アップストリームに投餌し、2−3メートル
流して、自分の正面でストップ。自分の位置より下流を釣るのは上流を
向いている魚に姿を見られているので意味が無い。
・餌によって流すタナを変える:軽い川虫は表層、ブドウ虫は中層、キジは
底。
・キジは岩魚にきく。
・流すとき、竿は上流から下流(自分に近づくにつれて)に流すにつれて
竿先を上に上げる。
以上、よろしくお願いします。
785 :
名無し三平:2009/05/22(金) 21:31:05 0
>>784 イワナ狙いなら流さなくてもいいですよ。
流さないのでオモリを重くしても根がかりは少ないです。
キジはイワナに効きます。
それより感性で「ここで喰う」とか感じる事が大切かも。
787 :
名無し三平:2009/05/28(木) 14:02:13 0
もう、この時期じゃ竿を新調する人いないのかな?
渓隼買ったけど、本流ばかり行ってて結局1回1時間くらいしか使ってないorz
789 :
名無し三平:2009/05/31(日) 11:19:05 O
>>788 個人解釈にもよるが、一般的なぶっこみは駄目だな。
厳密に言えば、流さなくてもいい。じゃなく、流れが無い所でも釣れるだから。
堰堤の深みで釣るパターンな。
2chで釣るパターンに引っかかたな。
鮎竿って、山女ならどの位の大きさまで大丈夫なんですか。
ダイワのセンサーの中硬々って鮎竿なんですが
ヤマメは今のところ9寸クラスまでしか掛けた事ないけど
ニジマスの35cmはまだまだ余裕がありましたよ。
多分翡翠本流や渓峰本流くらいのパワーはあると思うので
40cmぐらいまではいけるんじゃないかなぁ。
>793
鮎竿で仕掛けを振り込んでると折れるらしいけど大丈夫?
というか、なんでバラバラになったの?
天平を買ってTAFTECなので枝に絡まったのをブンブン振ってたら
2番が折れてしまったヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>794 ちょっと風が強い日で上に木が被ってて少し角度を寝かせてサイドスロー気味に振り込もうとして
振り被ったとき強風が吹いて後ろの岩か木に仕掛けが引っ掛かったのに気付かず
振り切ってしまったんです。
空中分解して見事にバラバラになりましたよ。
だいたいバラバラになるのは根掛かりを無理に煽ったり
どっかに引っ掛けて振り切った時なんですよね。
鮎竿は郡上式振込みをスローでやってます。
渓流竿の要領でビタッと止めると折れるかもしれないので
徐々に減速させて止めてます。
どうせ鮎竿を使うような本流ではオモリもB以上なんで
これでも充分飛ぶので特に不自由は感じませんが
やはり強風の時は怖いです・・
797 :
名無し三平:2009/06/05(金) 23:42:55 0
本格的な長竿がない頃、竿抜けの大場所を攻めるために11mの鮎竿をぶん回してた強者が知り合いにいる。
10m超えると、腕力と腕がないと振り込むことすらまともに出来ないから俺には真似できない…
マミヤOPの峡本流が出て本流釣りのジャンルが確立されたけど、それまでは大場所は鮎竿で攻めるしかなかった。
何処かに引っかかって折れるのはしょうがないが、幾ら釣り方
が違うと言っても、竿振ったくらいで折れるのは、軽さ追求や感度
重視の為強度犠牲の何物でもないな。
まったくだ
>796
でも、ラインが切れないで竿が折れるってことは、
ボチボチ、ガタが出てたってことなのかな?
でも、一カ所だけじゃなく、バラバラになるんだなぁ…
糸の方が強いのが普通。試しに新品の竿に新品の糸を張って
試してみ。竿がバラバラになる。釣り場で糸が切れるのは
傷が入っているか、水でふやけているかが原因。
>>797 細山さんも本流竿がなかった頃は鮎竿使ってたらしいけど
よく折ったって言ってましたね。
>>800 う〜ん、そのときオイラは1号通しの太仕掛けだったからやはり
竿の方が負けてしまったと思いますよ。
ダイワのSVF仕様やがまの竿は何故か限界で折れた場合は
こういう空中分解でバラバラになるんですよ。
少なくともオイラの仲間で根掛かり煽ったり、引っ掛けて折った人は
みんなバラバラになってます。
痛んだところで折れたときは一ヶ所で
しかも折れ口がささくれ立つって伊藤稔さんの著書だったか読んだ記憶がありますよ。
804 :
名無し三平:2009/06/11(木) 15:22:51 0
>803
やっぱり、根掛かりで煽ったり引っかけたりすると
急に力がかかるから折れやすいのかな?
今年は、遡P3でサクラマス狙ってるから折れないか心配だ…
で、2回掛けたけど、両方ラインブレークorz
先日、渓隼使ったけど、やっぱり食い込みのために感度はかなり犠牲になってるんだね。
慣れるまでは使いづらいかも…
でも、0.15で25cmクラスは難なく取り込めたし、竿自体は良いと思う。
805 :
名無し三平:2009/06/11(木) 15:38:23 0
>>804 遡のP3でラインブレイクか、何号の糸使ってたの?
806 :
名無し三平:2009/06/11(木) 16:25:49 0
>805
一回目は尺ヤマメ相手にしていたから0.5号。
これは切れてもしょうがないけど、サクラマスに絞った二回目は
天糸1.5道糸1.5ハリス1.2で、これはもらったと思ったら天糸が切れた、切れたと言うか折れた。
しなやかじゃない硬めの天糸だったからどうかな?って思ったけどやっぱり折れたorz
次はフロロ1.5か1.2の通しにするよorz
来シーズンは本気のサクラ狙いでスーパーゲームのHHにしようかなぁ…
807 :
名無し三平:2009/06/11(木) 16:44:13 0
>>806 スーパーゲームSPのHHと遡P3ならば、どちらも本気でサクラ狙える(獲れる)竿、そんなに変わらないのでは?
んでもって、糸は通しが良いと思う。
頑張って獲ってくれよ〜!
808 :
名無し三平:2009/06/11(木) 17:19:15 0
>807
やっぱり通し仕掛けが良いよね^^;
ただ、ハリスだけは別にしたいかなぁ…ヨリモドシでも付けるか…
1.2で大丈夫だよね?
スーパーゲームはSPじゃなく、ガシガシ使えるように安めのパワースペックの方をばw
とにかく今年一本獲れるように頑張るよ。
通しでも全然問題ない。
810 :
名無し三平:2009/06/11(木) 21:11:42 0
根掛かりした時に切れる場所が欲しいんだよね…
まぁ、ラインに傷がなければ重りが外れるか、針の所で切れるんだろうけど。
>>804 >急に力がかかるから折れやすいのかな?
それはもう間違いないと思いますよ。
あとは立てかけてた竿が倒れて石にぶつかったとか
木にぶつけたとか外的衝撃にも軽量化で肉が薄くなった分脆いですよね。
>今年は、遡P3でサクラマス狙ってるから折れないか心配だ…
凄いなぁ、気合入ってます!!決意がないととても買えない竿ですね。
オイラも今の時期は型狙いだけどせいぜい本流のヤマメ、アマゴ止まりだから
P3は過ぎた竿ですよ・・
それ以前に遡クラスは高嶺の花だったりしますがw
渓隼買ったんですか?
最近ゼロと普通の渓流竿の中間の竿が流行ってるのかな?
細糸も使えて抜けも良いと言う竿とか。
でも食い込み重視だと感度下がりますよね?これは仕方がない。
オイラはどうもソリッドが苦手だし
感度や抜けを考えるとチューブラの方が好みなので
現行モデルよりチューブラの旧エキスパゼロの方を選んだ次第です。
半額だったし良い買い物でしたよ。
812 :
名無し三平:2009/06/12(金) 15:06:22 0
>811
鬼怒川で尺ヤマメ狙うのに買ったけどP3じゃなくP2にすれば良かったと思ってたけど
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) そうだサクラマスだ!
ノヽノヽ
くく
って感じで狙いに行ったら初日からヒットしてラインブレーク。
しかし、その引きを味わってしまったら、どうしても釣り上げたくなったって感じですw
実は旧エキスパも以前メインで使っていたので渓隼はなんというか微妙な感じです。
旧エキスパでは0.1で34cmの戻りヤマメを獲ったり、良い釣りの出来た竿でした。
今でも持っているので無理にハリスを細くせず0.2〜0.25号で楽しんでます。
813 :
名無し三平:2009/06/12(金) 15:24:22 0
>>812 その閃きで行った初日からヒットとはウラヤマシ杉
近場にサクラマス狙える場所あるのかな。
確かに鬼怒川スーパーヤマメ狙いにP3はオーバースペックかもね。
そんなオイラも川幅がある本流行くときはいつもシマノのスーパーゲームのHクラス使ってます。
尺以下の魚はやり取りもヘッタクレもありませんです。
814 :
名無し三平:2009/06/12(金) 16:08:29 0
>813
サクラマスは那珂川です。
近場ってワケでもなく、車で1〜2時間程度のポイントに行ってます。
でも、気付いた時には5月末だったので、鮎の始まった今だとちょっと釣りづらいかなぁと。
那珂川は鮎の年券持ってるから、もう少ししたら鮎もやってみようかと思ってます。
確かにハリスが細くなければ40cmまでは軽くあしらう程度なので物足りないかなぁ…
尺一寸くらいまでなら抜けると思うくらいに。
ちなみに、遡で最初の獲物はヤマメでもウグイでもなく55cmのニゴイでしたw
その時のハリスは0.6で全然余裕でした。
ヤマメも鬼怒川で40cm程度まで狙いなら0.5メインにしてます。
>>812 オイラはサクラは未経験なんでなんとも言えませんが
降海型の魚の瞬発的疾走力たるや
ヤマメの比ではないと言いますからね。
それにしたって何年も音沙汰無しの人もいるって言うのに
(切られたとはいえ)いきなり掛けるとは只者ではないな!?
あと旧エキスパゼロはだいたい0.15号をメインで使ってますが
一応0.1号までは使って7寸までは普通に取り込んでます。
とはいえ流石に尺超えはムリポ・・
34cmなんてどうやって取り込んだんですか?
やはりテンションをギリで保ちつつジリジリと?
オイラは短気だから絶対どこかで無理して切られるだろうな。
それに0.08号とかもとても怖くて使えないです・・ヘタレなものでw
以前はシマノの渓流ウルトラゲームを使ってたんですが
凄く気に入ってたのにうっかり道路に落として
車に踏まれて御釈迦になりました・・
エキスパゼロが半額じゃなかったらまた同じのを買ってただろうな。
816 :
名無し三平:2009/06/13(土) 10:29:37 0
鮎シーズンでも那珂川イケる?
817 :
名無し三平:2009/06/13(土) 20:20:13 0
>815
ホント、ちょっとやそっと引いた位じゃ疾走が止む気配が無くて…
針掛かりして10秒位は「もしかしていけるかも」っていう引きなんだけど^^;
結局釣りってのは1にも2にもポイント選びが重要なので、
針掛かりさせるだけなら「運が良い」の一言で片づいちゃいます。
やっぱり獲らねば…
ゴメンなさい旧エキスパで獲った34cmは0.2号でしたorz
戻りヤマメだったから、遡上後で疲れていたのかもw
ちなみに、自分のはS02-65で適合ハリスは0.1-0.3なので
どうしても0.08とか0.1で釣れっていう雰囲気じゃ無いところも気に入ってますw
>816
大量の鮎師のプレッシャーに負けないなら大丈夫かと…w
818 :
名無し三平:2009/06/14(日) 12:23:38 0
ガマの竿なんだけど、玉口の塗装(赤)の補修するいい方法
誰か知ってたら教えて下さい。
819 :
名無し三平:2009/06/17(水) 14:28:58 O
穂先が入らない… トントンして温めてトントンして冷やしてトントンしてベビーオイルでトントンして 最後の手段と556でトントンして それでも駄目なら諦めるしかないですかね? 高い竿ではないですけど
820 :
名無し三平:2009/06/17(水) 14:34:26 0
821 :
名無し三平:2009/06/17(水) 14:50:03 0
>819
細い方を冷やして太い方を温めるとかは?
そんなに膨張率が高いのかは分からないけど。
俺も一度556吹いて緩めたことあったけど、556って塗装面やカーボンとかを傷めないのかな?
556って何?
>>819 釣具屋に持ってけば一発だよ。
無理しない方がいい。後で後悔しても遅いからさ‥
>>821 溶剤が入ってるものは使わない方がいいかも知れない。
あと、何処かで「固着して釣具屋に持って行ったら潤滑油系は使わない方がいい」
と言われたって記事を見た。
ところで皆は、メンテでワックスやシリコンスプレー塗ったりしてる?
>>819 俺も2週間前同じ目にあった。
穂先をバイスで(潰れない程度に)固定し、2節目をプラハンで
こずいて何とか直った。
修理時間約3時間。精神的にも疲れたな。
823がいうとおり、釣具屋にもってくことをオススメする。
>>823 固着を経験して以来、 水洗い後、ホムセンで買ったシリコンスプレー塗ってる。
安上がりで効果的なメンテだと思う。
>>817 >針掛かりさせるだけなら「運が良い」の一言で片づいちゃいます。
いやいや掛けるまでも難しいし
掛けてからはもっと難しいから
釣った時の充実感が高いんでしょうな。
オイラにはまだまだ早い世界ですけど。
それどゼロのロッドでも0.2号で34cmは凄いでしょう。
オイラも0.2号で尺は獲ったことがあるけど
あれはオイラの方がさっさと下流に回りこんで
下ってきたのを速攻で掬ったって感じだからかなりチキンです。
因みにオイラのはS01-65で一応0.08からってなってるけど
やはりいいところ0.1号からですね。
>>819 オイラも釣具屋に持って行くに一票。
以前会社の別部署で使ってた金型用の離型剤スプレーを
固着した#2と3の間の継ぎ目に吹いて
#3の底面を自然落下させること数回で直ったけど
一般ではなかなか手に入らないのが難点。
翡翠本流LP買った。
週末が楽しみだ〜。
828 :
名無し三平:2009/06/18(木) 12:13:43 0
シリコンスプレー使うと滑りが良くなりすぎて
逆に固着するんじゃないですか?
俺も以前はメンテで毎回シリコンスプレー使ってたんだけど
#1と#2が固着して結構冷や汗もんだったよ。
それ以来シリコンスプレー使うのはやめました。
輪ゴムを何本か竿の両方に巻きつける
そこを握ってお互いを逆に捻る
それで納まらなけりゃ釣具屋へどうぞ
>>827 いいな〜、オイラも翡翠本流硬硬調(か渓峰本流)が欲しいですよ。
使い勝手とか気が向いたらでいいですから教えてちょ。
831 :
名無し三平:2009/06/21(日) 10:49:39 0
今日は?
やっと梅雨らしくなってきました。
釣るぞ〜!!!!!! サツキマス
832 :
名無し三平:2009/06/24(水) 08:44:44 0
>825
その後狙いに行ったけど、カスリもしなかった…orz
ヤマメは8〜9寸の良型がボチボチ出たけど、やっぱり遡で釣る型じゃないので^^;
一説にはサクラマスは数匹の戻りヤマメを釣れて遡上していくとか。
実際、以前サクラマスを掛けた時は、戻りヤマメ二尾あげた後だったし。
前回はその戻りヤマメも出なかったから、次回はもう少し下流から狙ってみようかと…
以前のゼロの大会では40cmのサツキが出ているみたいだから、
本当に上手くいなせばかなりの型までは取れそうだけど…。
規定では、仕掛けの中の2m以上を0.1号(太さが書いてあった)以下にするとかなんとか。
最近は遡ばかり使っているから、他の竿の出番が全く無かったり…
833 :
名無し三平:2009/06/25(木) 04:34:46 0
今年からゼロ釣法とやらを始めたが俺には向かない事がわかった。
834 :
名無し三平:2009/06/26(金) 00:34:45 0
スプラッシュてなに?
835 :
名無し三平:2009/06/27(土) 01:20:52 0
埼玉の荒川と、多摩川で本流釣りやりたい初心者ですけど、
餌釣り、ルアー経験は少々あり。
竿はどんなの、何メートルが良いなりか?
何か初めの1本オススメありますか?
なるたけお安いほうがいいのですが。
>>835 ダイワ→フレイムホークP2
シマノ→SPゲームパワースペックH
ガマ→安くてイイ本流竿は・・・
837 :
835:2009/06/27(土) 10:44:09 0
早速どうもです。
結構パワーがありそうな竿ですね・・・。
初心者がいきなりそんなの使って平気ですかね。
ちなみ多摩川みたいなスレた本流だと、
みなさん糸は何号位まで落としてやってますか?
>>837 まぁ、確かにオーバースペックかもしれないけど、デカイ虹鱒とか鯉とかも掛かるからね。
大物狙うなら0.6〜1号
普通に釣るなら0.3〜位でイイんじゃないかな。
スレてるからってあまり号数落とさないほうが俺は良いと思う。
ま、竿と腕次第だけどね。
財布の中身に余裕があるなば、琥珀本流エアマスターや刀がお奨め。
でも高杉だよね。
メーカーさん、安くしてよ。
840 :
835:2009/06/27(土) 17:51:13 0
皆さん、あざーす。
財布に余裕はないです。
ちなみに8m位の竿でいいですかね?
上州屋で触らせてもらってきまつ。
841 :
名無し三平:2009/06/27(土) 18:16:07 0
>840
多摩川とそう遠くない店なら店員に相談するってのもアリだと思う。
EXゼロパワーなんかは細糸でも大丈夫だし、なにより軽いから良いと思う。
尺位なら瀬の中とかじゃ無い限り0.25くらいで獲れるし。
多摩川の魚影は知らないけど、05-85MGならハリス0.6まで対応してるから大物でも対応できて良いかと。
あと、軽い重り使っていても仕掛けが投げやすい。
それでなければ>836さんに同意かな。
それじゃツライと言うなら翡翠本流のLPかなぁ…
842 :
835:2009/06/27(土) 20:36:37 0
言われたのとりあえず、全部ググってみます。
ってか、ググったらこのスレが二番目に出てきたw
EXゼロパワーってのは
「エキスパートゼロ2 パワー」って奴ですか?
これはもう廃盤なんですか?
にしても、ここは2chの中では奇跡的な良スレですね・・・。
843 :
835:2009/06/27(土) 20:47:38 0
あ、失礼 カタログに出てました。
実売4万前半ですか。いいなぁ。
しかも軽いですね。
触ってみたくなってきたー。
844 :
名無し三平:2009/06/30(火) 11:33:19 0
それで、835の人は竿見てきたのかな?
なかなか目当ての竿が店にない場合もあるから、実際手にとって見られればいいけど…
ちょっと重めの本流竿使っていると手首が太くなってくるよなw
845 :
835:2009/06/30(火) 19:50:18 0
近くの上州屋行ったけど無かったっす・・・。
次はキャスティング見てきやす。
「旧エキスパートゼロ パワー」の中古が25000円位で
あったんですけど、これはどうですかね?
これは2代目とどう違うんでしょうか?
846 :
名無し三平:2009/06/30(火) 20:24:39 0
>>845 個人的には、初心者だと翡翠本流・硬調85が値段も手頃でおすすめかな。
ゼロ竿は扱いがやや難しいから、初めての竿には向かないと思う。
847 :
名無し三平:2009/06/30(火) 20:34:27 0
>845
旧EXゼロパワーの04-85MD持ってるよ。
モデルチェンジのタイミングに買いに行ったから新旧振り比べてみた。
現行の05-85MGよりは旧85の方が数字的には軽いけど持ち重りは現行の方が軽かった。
でも、微妙な差だし、旧型は半額だったからそっちを選んだ。
旧型の中古が25000円は程度にもよるけど04-85ならアリかと。
>841でEXゼロパワー勧めたのは俺なんだけど、もし40cmクラス以上を狙いたくなりそうなら
遡フレイムホークかSUPERGAMEパワースペックの方が良いと思う。
>846
ゼロロッドってそんなにクセあるかな?
確かに最初はエントリーモデルとかからでも良いかもね。
俺も天平本流→EXゼロパワー→遡だったし。
848 :
835:2009/06/30(火) 21:11:25 0
849 :
名無し三平:2009/06/30(火) 21:25:37 0
長竿の餌釣りは初めてだっけ?
最初にフレイムホークやパワースペックを勧めたけど、どちらもかなりの胴調子だから長竿の餌釣りに慣れてないなら使いにくいかもね。
かなりダルンダルンとした感じで疲れるかも。
そーゆー意味ではゼロロッドも長いと同じかな?俺はゼロやった事ないんでよーワカランです。
でもゼロは軽いか。
素直に
>>846さんの意見が正しい判断かも
850 :
名無し三平:2009/06/30(火) 22:50:23 0
>848
まぁ、悩んでいる時間は楽しい時間ってことでw
>849
ゼロロッドはとにかく軽さも利点だけど仕掛けが飛ばしやすいってのもメリットかな。
硬調とかの本流竿だと多少の力と慣れが必要だけど、ゼロパワーは
フワッと振っても仕掛けが飛んでくれるから、その点は楽。
851 :
835:2009/06/30(火) 23:26:38 0
>>849>>850 餌は渓流入門時に安竿で、ちょっとかじった程度です。
今は本流でルアーやってます。
7m超の長竿の操作は無いに等しいとです。
なぜかゼロ釣法の本がうちにあるので、ゼロも気になるところで・・・。
ちなみに本、ビデオの資料だけは沢山ありますw
852 :
名無し三平:2009/06/30(火) 23:50:17 0
>>851 確かにタマゾン川ではゼロは有効かもしれん。スレれると言えばスレてるしね。
しかし、最初からゼロってのは俺は勧めない。
ルアーでの経験があるならば、広い本流の何処に魚が潜んでいるかそれなりに分かるだろうから
素直に大物狙いはどうか?
853 :
835:2009/07/01(水) 00:01:37 0
>>852 EXゼロパワーって大物もいけるらしいので、
号数落とせば数釣り、号数上げればモドリ狙い
と両方ができるかも・・・などと初心者なりに考えたのでありますw
854 :
名無し三平:2009/07/01(水) 00:03:07 0
>>853 世の中そんなに甘くない
多摩川でモドリを狙うとゆー事が、年末ジャンボ一等当選なみに難しい事を実感するであろう。
855 :
835:2009/07/01(水) 00:07:02 0
戻りは荒川っす。
多摩川はムズイでしょうね。
どっちもムズイですよ。
毎年実感させられてますw
856 :
名無し三平:2009/07/01(水) 08:41:35 O
>>855 荒川の戻りかぁ。ルアーのほうが狙いやすいだろーなー。
自分は多摩川行くときは6〜7メートルの小継ぎ竿と8メートル超の本流竿を両方使う。
川幅の狭い草木の生い茂ったピンポイントで居つきの大物狙いしたいからね。
857 :
名無し三平:2009/07/04(土) 23:56:27 0
しばらく使ってない竿とか、買ってから一度も使ってない竿って
日の当たらない場所でプラケースに仕舞っておけば殆ど劣化しないのかな?
絶対に企業への処分は無いんだろうな
日本甘すぎ
860 :
名無し三平:2009/07/06(月) 06:36:43 O
刀渓抜が折れました…
渓流用のタモってどのメーカーのがベストなんだろう?
みなさんが選ぶ基準ってありますか?
862 :
名無し三平:2009/07/08(水) 03:02:02 0
>860
イ`
刀渓抜ならパーツ出るし、前向きに〜
>861
コストパフォーマンスかなぁ…
一番よく使っているタモは常習屋で売ってる1700円位で直径30cmの川虫獲りタイプだしw
見た目は流石にアレだけど、グリップが長めだからベルトから落ちにくいし。
次によく使うのはダイワの定価5350円で直径30cmのやつ。
↑汚れが落ちにくいのが難点だけどね。
ナイロンモノフィラメントのタモも直径25cmのやつ持ってるけど、
今年は本流ばかりに行ってるから30cm枠の安めのやつばかり使ってる。
鮎に比べて針が引っかかることも殆ど無いし、Zeroダモみたいなのは必要ないかと…
その代わり竿に金かけてる。
863 :
名無し三平:2009/07/08(水) 11:01:57 O
「郡上あまご」欲しかった・・・
多少高めでもいいんで復刻してほしいっす。
864 :
名無し三平:2009/07/08(水) 12:21:07 0
>>861 やっぱりタモは手造りが一番だよ。
頑張って造ってみてください。
866 :
名無し三平:2009/07/08(水) 16:47:23 0
>864
手造りのメリットって何?
867 :
名無し三平:2009/07/08(水) 17:39:19 0
>>866 竿と一緒で自己満足ですよ!
いい竿で魚をかけて、手造りのタモで魚をすくう、
それだけでなんか癒されるって感じ〜
結構この気持ちわかる人多いと思うんですけど・・・
ちなみに僕のタモは竹製です。
868 :
名無し三平:2009/07/08(水) 17:45:22 O
竹かよ!?餌箱ならわかるけど、竹製タモって枠とかどー作ったの?
写真うぷしてー
俺も作ってみたいって思うけど、時間がないし難しそうで手つかず…orz
870 :
名無し三平:2009/07/08(水) 23:58:31 0
>867
うーむ、やっぱり自己満足か…
タモにはそこまでこだわり無いから俺は市販の奴でいいや。
871 :
名無し三平:2009/07/09(木) 12:06:22 0
>>868 ゴメンナサ━m(´;益;`)m━イ
うPのやり方が解らないんですよ orz
でも竹製のも結構イイ!!Σ(QДo´b)bよ
872 :
名無し三平:2009/07/14(火) 17:25:11 0
漁協の監視員?に聞いたんだけど伊東稔が01で40超えのヤマメ取ったらしいよ。
案外01って強いんだな、、、
873 :
名無し三平:2009/07/15(水) 05:57:47 0
>872
0.1は水中糸に使う分には割と丈夫な気がする。
多分マスターZeroの85使用なんだろうな。
85MYってどんな竿なんだろう。
旧マスターZero持ってるけど、それが8.5mになったと思えばいいのかな?
まぁ、高すぎて手は出ないけど。
しかし、ゼロロッドで40オーバーって取り込みにどれくらい時間がかかるんだろう…
874 :
名無し三平:2009/07/15(水) 14:57:44 0
かる〜くチョンチョンだよ。
875 :
名無し三平:2009/07/15(水) 15:26:42 0
>874が釣ったこと無いのだけは分かった。
876 :
名無し三平:2009/07/15(水) 17:07:43 0
>>873 85MY良い竿だよ。
イナシ性能も良いし、個人的にはもう少しバッドが太い方が振り込み易く、扱い易い気がするな。
877 :
名無し三平:2009/07/16(木) 14:16:17 0
>876
なるほど。
873だけど、旧EXゼロパワーも持ってるけど、どうもゼロロッドは取り込みに時間が掛かりすぎる気がして…
引きを楽しむ部分ではゼロロッドも良いんだけど…
今シーズンは本流竿の太糸仕掛け中心で釣ってるから、余計感じるかな。
0.8とかだと尺位までなら20秒程度であがっちゃうから、楽しめない分チト勿体ない気もするがw
まぁ、M-zero85MYなんて元々手の出る竿じゃ無いんだけどね^^;
878 :
名無し三平:2009/07/17(金) 03:02:16 0
>>869 タモなんて、リサイクルショップで時々売っている、バトミントン
やスカッシュ?のラケットに、100円ショップの洗濯ネット付けりゃ
おK。
>878
まずは見本を見せてくれ
昨日やっと今期初の30オーバーヤマメを釣りましたが
先日琥珀本流を折ってしまったので
鮎竿の銀影センサー中硬々で代用して釣りました。
元々2匹付いた魚を釣り上げるように作られてるから
多分40cmぐらいまでなら充分使えそうなので
お金が貯まるまで本流で釣る時はこの銀影センサーで行こうかと。
881 :
名無し三平:2009/07/19(日) 18:21:17 0
>880
オメ〜
やっぱり、振り込みさえ気をつければ鮎竿でも大丈夫なんだね。
ラインは何号?
サクラマスは未だ釣れず、針掛かりすら無し…orz
>>881 こりゃどうもです!
いや〜ご指定の通り振込みにはちょっと気を使ってるんですが
ラインはシーガーエースの0.8〜1号の通しで
ハリはがま渓流の8〜9号を使いました。
当然オモリも2〜4Bと少し重め何で
そんなに力んで振らなくても飛んでくれるので
思ったよりは楽ですね。
サクラじゃないですが、一昔前にサツキが上がると聞いて
神奈川の酒匂川本流に通い詰めたことがありますが
結局オイラも姿を見ずでした。
これら遡上魚って本当にタイミングと運ですからね・・
某スレのコテさんなんて一日2本掛けたこともあるし
案外釣れるときは連続して釣れるものだったりしそうですね
サクラ狙う人ってすごいよね
仕事で投網や刺し網使って捕まえようと思ってもなかなか捕まえれないのに
884 :
835:2009/07/21(火) 03:51:42 0
漁師さんですか?
違うよ環境コンサルの下請け
漁師ならばんばん捕まえてそう
886 :
名無し三平:2009/07/21(火) 22:20:44 0
>882
4B位なら力いれなくてもそこそこ飛ばせるよね。
俺も、0.8〜1号の時は2Bx2個を基準に流れの状況で調整してる。
新潟あたりでは、安い値段で普通に売ってるらしいからねサクラマス。
ネット通販じゃそれなりに高値で売ってるけど。
サクラマスっていつくらいまで釣れるんだろう?
産卵するつもりで遡上するんだろうからシーズンいっぱい狙えるのかな?
とりあえず、8月上旬まで行く暇ないからそれまでに川の状態が良くなれば良いけど…
887 :
名無し三平:2009/07/22(水) 02:43:54 0
u
>>886 >俺も、0.8〜1号の時は2Bx2個を基準に流れの状況で調整してる。
あ、それ確か昔渓流関連のスレで誰か言ってましたね。
実はオイラも最近一個デカイオモリ付けるより
追加付けするようになりましたよ。
デカイのは取り外しの時硬いし
追加付けで調整すれば持ち歩くオモリの種類は少なくて済みますしね。
あとサクラの遡上期間ってオイラも疑問に思ってたんですが
春から夏まで結構期間が長いですよね。
あと湖から上がってくるタイプのサクラは
春から秋まで見られますよ。
それにしても今忙しいとは逆に羨ましい・・
重さが同じでも表面積が増えるから全く同じではないけどね。
下野の渓流竿ってどうなの?
使ってる人いるかな?
源流用の短めのを探してます。
渓峰源流と雪渓どっちがおすすめですか?
892 :
名無し三平:2009/07/25(土) 10:10:51 0
>>892 すいません。長すぎ&予算オーバーです・・・。
894 :
名無し三平:2009/07/25(土) 14:21:27 0
天平で十分だと思ふ
>890
下野の国だからか鬼怒川では下野使ってる人をよく見かける。
なんとなく玄人っぽい人が使ってるから悪くはないんだろうけど
使ったことないからなぁ…
>891
渓峰源流と雪渓の二択なら俺は雪渓を選ぶかなぁ…
値段も安いし回転トップだし。
もしくは七渓峰w
896 :
名無し三平:2009/07/25(土) 23:11:59 0
本流竿買いたいけど、ダイワの翡翠本流とシマノの翠隼本流
どっちがいいかな?竿に詳しい方は教えて!
897 :
名無し三平:2009/07/26(日) 00:22:12 0
>896
確かに悩む選択だけど翡翠と翠隼はちょっとコンセプトが違うんじゃない?
翡翠はまぁオーソドックスな本流竿で、翠隼はスレた魚を0.3前後の
本流にしては細めの糸で狙う、ややゼロロッド寄りって感じだと思う。
本流の大物を0.6以上のハリスでパワーでもって動きを止め
8〜9寸程度なら抜くような勢いで釣りたいなら翡翠本流のLP
0.25〜0.4の細ハリスで良型をいなしながら駆け引きで獲るような
釣りなら翠隼って感じだと思う。
最近は太ハリスで本流やってるけど、ハリス0.8あれば尺も瀬で抜けるw
>>889 その抵抗を利用して流しスピードをコントロールする人もいますよね。
昔読んだ渓流特集本でまず極小がん玉を付けて
その上に粘土オモリを足して重さを調節する人がいましたが
その形状を巧みに変えて抵抗を変え、
いろいろ違った流し方で食い気を起こさせるとのこと。
まあ皆さんいろいろ考えますよね。
>>893 オイラは雪渓の古いの使ってるけど
コイツは丈夫でもう10年ぐらい使ってますよ。
現行モデルは使ったことないけど
よほど軽量化を意識してなければ
やはり丈夫で長年自分の腕の延長として頑張ってくれるんじゃないですか?
長く使うのなら雪渓がお勧めです。
>>896 >>897氏と被るけどどんな釣りをしたいのかでお勧めも変わると思いますよ。
オイラみたいに大物は安全第一太糸主義なら
翡翠本流LPを迷わずお勧めします。
(シマノでこれに当たるのは渓峰本流)
901 :
891:2009/07/26(日) 17:29:49 P
>>894 天平ももうちょっと短いラインナップがあればいいんですけど。
>>895 七渓峰は遠慮しときます。一応前スレから目を通してるんでw
>>899 雪渓に36-39-42があったら迷わなかったんですけどねぇ。
みなさんありがとうございました。雪渓買ってきます。
クマさんって大物狙いのときはどのメーカーの何号のラインを使ってるの?
903 :
名無し三平:2009/07/26(日) 19:52:54 0
>901
えー七渓峰53使っているけど、ずぼらな俺には向いてるよw
確かにズームのジョイント部が微妙ではあるけど、すっぽ抜けたりは無いし。
七段もあると調子がどうかな?って気もするけど、気になる程じゃ無いし。
でも、4〜5.3m位で4WAYとかなら尚良かった。
>902
クマさんじゃないけど、俺はTORAYのフロロ0.6、0.8、1.0が多いかな。
針はハイパー渓流、スーパートラウト、カッパマタギ辺り。
904 :
名無し三平:2009/07/26(日) 20:53:38 0
905 :
名無し三平:2009/07/27(月) 17:00:47 O
今カーディフSULかカーディフエリアリミテッドSULのどちらを買おうか迷ってます、近所に置いてある店が無いので教えて下さい。
カーディフSULがもしエリアリミテッドSULと大差無ければ安いカーディフSULにしようかと思うのですが、実際に両方触った事のある方教えて下さい。
906 :
835:2009/07/27(月) 17:45:42 0
確信犯的マルチですので放置ヨロ
908 :
名無し三平:2009/07/27(月) 21:38:06 0
おまえこそ偉そうだな
じゃあ、一番偉いのは俺って事でヨロ。
そもそもこのスレって(語弊があるけど)のべ竿のスレだよな?
別にルアーロッドの質問するなとはいわないけど
的確にアドバイスできる人は少ないんじゃないかな
アドバイスめんどくさい
でも一つ言えることはそのロッドってそもそもの用途ちがくね?
どこでどんなスタイルで釣りがしたいのかまったくわからん
>>902 シーガーエースです・・グランドマックスなんて高嶺の花です。
エースは値段と性能のバランスが良いので
0.6号以上は殆どエースです。
>>903 あ、それって釣聖ですか?
釣聖って人気ありますよねぇ
鮎師でも使ってる人とか良く見ますよ。
ただ・・高い・・
グランドマックスより高いと思います
>912
釣聖で定価が50m1800円のヤツが多いかも。
あと、渓流とは謳ってないけどトヨフロンのヤツとか。
細糸はTORAY鮎競技Hyperとか将鱗渓流superexcel辺りの定価2500円クラスを使ってる。
茨城の南西部と渓流の無い地域だから地元の常習屋はラインナップ悪くてTORAYばっかり…
914 :
名無し三平:2009/07/28(火) 02:32:52 0
渓隼ZZってどう思う?
価格が手ごろなんで購入を考えているのですが・・・
出来れば実際に使用している方のレポ付きだと有りがたいです。
915 :
名無し三平:2009/07/28(火) 22:30:19 0
渓隼55持ってるよ。
半日しか使ってないし、使ったのが二ヶ月くらい前だから満足なレポートはできないけど…
翠隼の時に我妻さんが言っていたように、なんか不思議な感じのする竿で、
アタリの取り方とか流し方も従来通りにやると、なんだか違和感があるって感じ。
ちょこっと使えば慣れてくるけど。
穂先が柔軟すぎて感度は良くは無いと思う。
調子はやや軟調で、ゼロロッドより少しだけ硬めって感じかなぁ…
なので0.15で25cmクラスも問題なくとれた。
ゼロロッドと迷ってるようなら、渓隼で良いんじゃないかなって思う。
まぁ、当人の好みの問題もあるけど。
>>913 ええ、実はJSYで釣聖安売りしてたんですよ。
でもシーガーエースが60m巻きで1050円だったから
買い物かごにはいつの間にやらエースが・・
多分強度に歴然と差の出る細い号数になると釣聖を選ぶと思うんですが
オイラは鮎もやるので結局0.15号とか細い号数は
鮎の糸を流用してしまうし
結局欲しいと思いつつ釣聖は買う機会をなくしてるんですよ。
なんか東レとは巡り合わせが悪いのか
他社の製品を半額とかで買った数日後とかにセールやったり
上手くセールのときに当たっても他社が更に大割引だったりとかで
いっつも買い逃すんですよ。
ナイロンは東レ、フロロはクレハを信頼してますが
結局ダイワのスペクトロン鮎やサンラインのパワード鮎なんかが
セールの時が多いので細い号数はこれらを買ってしまうんだよな・・
>茨城の南西部と渓流の無い地域だから
オイラの勝手な想像ですが久慈川本流ってデカイ本流ヤマメが釣れんじゃないかと思うんですよ。
(実際仲間が大子で鮎釣りで掛けてる)
八溝川とかから落ちてきて大きくなった奴とか。
那珂川なんかは御前山とかだいぶ下流でも
尺超えの本流ヤマメ(数は極めて少ないけど)が釣れたって情報もあるし。
917 :
914:2009/07/29(水) 02:06:53 0
>>915 ありがとうございます。
早速ネット注文します!!
918 :
名無し三平:2009/08/01(土) 15:53:43 0
>917
915だけど、あんなレポで良かったのかな^^;
定価30000円前後の中では、渓隼か渓峰・尖か翡翠・凛辺りがやっぱり無難かな。
トライアンゼロとかでも良いと思うけど、末期モデルだからなぁ…
>916
本流を本気で始めたのは今シーズンからなんで、太糸の善し悪しまではまだ分かってないかも…
そこそこのサイズだとメーカーブランド関係なく獲れちゃうから。
上の方でサクラマスの話をしてたのも俺だけど、未だ尺2寸程度までしか上げられず
糸に関しても0.8中心で尺位だと抜けちゃうから、真価は分からず…
茨城南西部からだと久慈川は遠いので、ホームは今年は那珂川+鬼怒川です。
久慈川も尺上やサクラマスのいる良い川らしいけど、交通の便を考えるとやっぱり那珂川かなぁ
それでも自宅から那珂川のお気に入りのポイントまで約100kmあるけど
でも、忙しくて、そろそろ一ヶ月川に立ってない…orz
せっかく水が出たってのにorzorz
>>918 ホームは鬼怒川、那珂川でしたか。
鬼怒川はメディアに出過ぎましたからね・・那珂川の方が
個人的には面白いですよ。
ヤマメ狙いでよく行くのは小川から黒磯晩翠橋辺りまでで
茂木は大瀬のヤナ近辺のみ行ったことがありますが
難しいですね。
過去に何回か別のスレで書いたんですが
富士川の本流も40cm以上のアマゴが釣れる知る人ぞ知る川で
今の時期は水温が日中30℃近くまで上がって
朝夕でちょっと竿が出せる程度ですが
6月は面白いですよ。
オイラのアマゴレコード39cmは富士川本流でこれより明らかに大きい
アマゴも掛けておきながら
ランディング直前で反転疾走されて1号を切られたのもこの川でした。
でもこれだけ広大な流れだと9m以上の本流竿欲しいんですが
9m以上の本流竿ってどのメーカーも上位機種にしか無いから
手が出ないです。
出来れば渓峰本流か翡翠本流クラスで出してくれないかな。
因みに昨日今日と出撃しましたがボーズでした・・雨にも降られたし。
9mクラスの本流竿ってどうしてどれもこれも高いんだ?
どっかがそこそこの値段&性能で出せばバカ売れするんじゃね?
>>920 長い→重い→なるべく軽く作りたい→高弾性カーボン使用→価格上昇
9mクラスだと10万くらいになるのは仕方ないんじゃない?
922 :
917:2009/08/02(日) 19:27:33 0
>>918 はい、いいですよ!
自分は魚の引きやスリルを味わいながら取り込むのが好きなんで。
それに不思議な感覚も味わいたいし・・・
明日届くので楽しみ( ゚∀゚)
923 :
名無し三平:2009/08/02(日) 20:55:19 0
8mの本流用長竿が欲しいんだけど
1、刀 2、原点流 硬中硬 8m 3、パワーゼロ 05−85
どれにしようかすげーなやむ
刀の8mモデル買うなら9m行っちゃった方がよさそうだけどどちらにしろやはり値段がネック
手頃な原点流かパワーゼロにしようかとも思うけどやっぱり風に強いという謳い文句の刀も捨て切れない
本流の強風が嫌で強風に強い竿がいいんだが、やっぱり無理してでも刀のほうがいいかな?
925 :
918:2009/08/03(月) 20:37:39 0
>919
確かに鬼怒川は雑誌などで出過ぎかも…悪くはない川だけど、そこまで押す川かなぁなんてw
鬼怒川も那珂川も、一つのポイントとポイントの距離が遠すぎるのが難点かなぁ…
那珂川は黒磯より上流しか放流が無いらしいけど…
確かに本流竿は気軽に買えるような値段じゃないですね^^;
でも、来シーズンはスーパーゲームパワースペックH90-97買おうかなぁ…
遡より50cmしか長くならないけど、その50cmが欲しい時もあるしw
でも370gはないだろ…orz また腕が太くなりそう。
今週の後半には一ヶ月ぶりに釣りに行けそう。
この一月でどの程度川の状況が変わったかなぁ…また、尺に逢いたい。
926 :
918:2009/08/03(月) 20:49:20 0
>922
もう届いたかな?穂先の柔らかさにビビってくださいw
>923
概ねモデルサイクルは4年みたいだから、やっぱり来シーズンモデルチェンジなんだね。
>924
今、刀買うなら断然9mが良いと思うけど、刀の風切り性能ってどれくらいなんだろう?
竿もまともに振れないような強風だと、結局仕掛けもちゃんと流れないから
釣りづらいには違いないと思うんだけど…
原点流は細!って感じの竿だから、それはそれで風に有利なような気が…
ゼロパワーは風にはホント弱いよorz
清瀬 MGは源流にはどうでしょうか?
安いので、釣り初心者にどうかと思いまして(私も初心者ですが)。
928 :
名無し三平:2009/08/05(水) 20:27:14 0
>927
回転リリアン付いているモデル良いんじゃないかなぁ…
源流ってのなら雪渓とか。
でなきゃ春渓か天平辺りとか。
源流なら9mだな
930 :
名無し三平:2009/08/05(水) 21:00:27 0
源流釣りは竿の強度が一番重要。
逆に考えると、使い捨てと割り切って、安い竿がイイんじゃまいか?
931 :
名無し三平:2009/08/08(土) 12:51:28 0
刀もインドネシア製?
来年ってどんなモデルの本流竿でるんだろうね
エアマスター以外にも手頃な値段で9mモデルが出ればいいんだけどな
>>925 あとここも散々メディアに出てしまったから秘密でもなんでもなくなっちゃったけど
渡良瀬川本流はかつて鬼怒川に匹敵するぐらい尺の出る川として
地元の一部の人たちのみが楽しんでた川なんですよね。
実はオイラも有名になる前に行ったことがあって
尺には足らなかったけど体高のある9寸のヤマメがいきなり釣れて
ドギモを抜かれたことがありますよ。
>那珂川は黒磯より上流しか放流が無いらしいけど…
いや〜もう相当下流まで生息域を広げてますよ。
黒羽とか小川なんてどう考えても鮎釣りのエリアですが
ダイワ鮎マスターズで有名な岡崎さんもこのあたりで
数釣りするらしいです。
それにしてもシマノの本流竿って細山さんの理念からか
軽さそっちのけでただひたすら調子のみを追い求めるって感じですね。
オリム→マミヤの時もそうでしたが
細山さんが監修した竿って本当に手元から綺麗なカーブを見せて
力点がが均等に分散されて
他のメーカーのテスターも絶賛してたぐらいの名調子なのは間違いないです。
それは今のシマノの本流竿にも更に磨きがかかって受け継がれてはいますが
重さは10年以上前から全く変わってないような・・
確かに細山さんや井上さんのようなイカチイガタイの人なら
どうって事ないだろうけど
一般的な体力の釣り人が一日ストレスなく振れる重さかと言えばちょっとキツイと思いますよ。
実は鮎釣りでがま鮎パワースペシャルU引抜荒瀬10m415gと言うのを使ってるんですが
ちょっと強い風が吹く中ではこれをぶれずに持つのは正直辛い・・
これが渓流釣りだったら振込み動作も加わるからまさに拷問・・・
ちょっとたとえは極端でしたが折角素敵な調子の竿を作ってるのだから
もう少しだけ軽量化にも配慮をお願いしますよ、シマノさん。
>>925 >今週の後半には一ヶ月ぶりに釣りに行けそう。
そうでしたか、う〜ん今は子供達が水遊びでポイントも限られるだろうけど
逆に鮎に転向してる人も多いから
渓流釣りで被る釣り人は少なくて意外と楽だったりしますよね。
吉報待ってますぜ!
>>932 まったくですよね、翡翠本流クラスで9mが出てくれれば言うこと無しなんですが・・
多少重くなるとしても流石に
遡やスーパーゲーム程の重量にはならないだろうし
300g前後だったらみんな買うと思うんですけどね。
936 :
名無し三平:2009/08/08(土) 22:40:02 0
先調子の長竿って少ないよね、つーか殆ど選択肢が無いんじゃない?
ダイワのエアマスターとか高杉だし。
ま、需要が無いと言われてしまえばそこまでなんだけど。
937 :
918:2009/08/08(土) 22:59:31 0
と、いうわけで行ってきました。
渓流竿スレなので…
買って以来掛かるのはウグイばかりでヤマメに縁の無かった渓秀使ってきました。
ヤマメの引きを知らない竿だったのに、いきなり掛かったヤマメは尺でしたw
竿ですが、何というかゼロロッドの先調子版みたいな柔らかさで、
ここしばらく本流竿しか握っていなかったからかなりの違和感が^^;
でも、淵とはいえ31cmを0.3で獲れたので、その柔らかさも武器になるみたい。
感度も良好で小継先調子が好きな人なら選択肢に入ってくるはず。
その後、瀬で尺絡みを掛けたけど、数分の格闘の末、ハリスの結束部からラインブレークorz
>933
那珂川もかなりの下流部までヤマメがいるのは知ってますよ〜
ニジマスやブラウンもいるみたいだし…
数釣るなら上流で型狙いなら中流かなと。
まぁ、上流だからって今の季節はツライだろうけど…
938 :
918:2009/08/08(土) 23:07:03 0
939 :
名無し三平:2009/08/08(土) 23:45:06 0
>>937 スゲーよ!本当にスゲーっす!
行ってくると言って本当に尺釣ってくるなんてなかなかできることじゃありませんよ。
オイラは大型狙う時は0.8〜1.5号しか使わないけど
確かに0.3号まで落としてたら食ってたかもって魚もかなりいた。
う〜ん翠隼本流やエキスパゼロパワータイプとか欲しくなってきた象!
>数釣るなら上流で型狙いなら中流かなと。
小川、黒羽辺りなら数型も狙えると思いますよ。
あそこは水中眼鏡で覗いてみると分かるんですが
レギュラークラスのヤマメなら普通に瀬で泳いでます。
(ニゴイもめちゃくちゃ多いですが・・)
>>938 これまた凄い!どいつもコイツも体高が尋常じゃない!
まだまだこれから記録を伸ばしそうですね。
オイラも明日また行こうと思ってますが
お気に入りの淵は多分子供が泳ぎまわってるから
その前後の瀬に退避してると見て瀬を中心に攻めようと思ってます。
問題は鮎師がその瀬に何人入っているか・・
941 :
918:2009/08/09(日) 20:36:42 0
>940
ありがとです。
久しぶりの釣行で型を見られてホッとしました。
7月頭までは0.8でも普通に食っていたのに、やっぱりスレてきたのかなぁ…
EXゼロパワーも普通の本流竿に比べて軽くてホントに楽です。
仕掛けの振り込みも、力を入れずフワッと投げるだけで飛んでくので、これまた楽。
ただ、細糸+軟調の竿なので取り込みにホント時間がかかっちゃう^^;
コンテンダーなら9mの竿もあるけど、やっぱり高過ぎ…
>938のは流石に、人様に見せられる物ばかり選別してるのでw
綺麗な魚や、型の良いのが掛かった時は概ね写真に収めてます。
リュック背負って本流を歩き回るので、かなり疲れますが…
子供も鮎師も早朝には来ないので、夜明けからAM9:00位までにゲットですよw
>>941 う〜ん本当言うとこっちも0.8号だと渋くなってきてるんですが
0.6号だと何回か対岸の深みに走られて
切られてるので強引に止められる0.8号ぐらいでないとちょっと怖いんですよ。
ひょっとするとゼロのパワータイプとかなら止められるのかもしれませんけどね。
でもパワータイプとはいえゼロだと風に弱いって事はないですか?
>リュック背負って本流を歩き回るので、かなり疲れますが…
それはオイラも同じですね。
弁当やレインウェア、救急用具etc
備えあれば憂いなしですからね。
あとオイラは逆で夕方遅くまで粘るんですよ。
オイラのホームは何故か朝のマヅメ時より夕マヅメの方が
よく釣れる気がするんです。
みんな夜の山道歩くのがいやなんだと思うのですが
遅くとも17時に上がってしまうので
それ以降は貸しきり状態になるのが嬉しいです。
まあ流石に夜の山道で鹿でもいきなり出くわすと
びっくりしますが・・
オイラも昨日一発大物狙いで出撃したのですが
大ヤマメかと思ったらニジマスだた〜よ・・
ttp://blake.prohosting.com/poisson2/cgi-bin/img/597.jpg
943 :
名無し三平:2009/08/11(火) 05:01:55 O
クマさん 同じ大きさだったらニジマスとヤマメどちらの方が引きますか?
例えば35センチ〜40センチの大ヤマメだとしたら?
>>943 良く走るのはニジマスの方ですね。
ヤマメも良く走りますが
どちらかと言うと首振り、きりもみ等クレバーな引きをするのは
ヤマメの方です。
因みにオイラはヤマメだと34cmが最長なので
富士川の本流で釣った39cmのアマゴを比較対象にしました。
D社のロッドって修理or部品交換に出すと何日くらいかかるものなの?
修理に出してきたんだけどどれくらいで帰ってくるのだろうか・・・
946 :
名無し三平:2009/08/12(水) 16:32:50 0
>>945 お盆中はメーカー休み。
基本的に、お店がメーカーへ修理依頼するのは週1回。メーカーと店の関係で曜日が決まってる。
現行の商品ならば、一週間〜二週間が普通。
例えば月曜日のメーカーが回収する店で火曜日に出すと、翌週の月曜日まで店で預かりだから
ほぼ、一週間延びる。
物によっては一ヶ月以上かかる事もあり。
>>946 thx。ところで逆にシマノだとどういう感じになっているのかな?
シマノの方が全体的に早かったりするのかな
948 :
名無し三平:2009/08/13(木) 07:56:15 0
クマさん、質問です。
今の時期は餌は何で釣っていますか?
ちなみに僕はこの時期はミミズで釣ってるんですけど
ミミズはいまいち喰いが悪いですよね
949 :
名無し三平:2009/08/13(木) 08:59:40 O
埋めて終了にしようよ
>>948 ちょっとスレの方向から外れますが
オイラは型狙いかレギュラーサイズ狙いかで最初から決め打ちで行くんで
それによっては全く違いますが
型だったらクロカワ虫とキジをほぼ半々
レギュラーサイズ狙いならほぼヒラタオンリーですよ。
(ただ今日のように濁りが入ってる時は型狙いの時と同じ餌も適度に混ぜて使います)
沢のイワナならオニチョロ、モンカゲロウの幼虫ですね。
一応イナゴの幼虫、トンボ等陸棲昆虫も
取れたら水面を浮かせて流したりもしますが
これはちょっと日が傾きかけた時の方が
効果があるような気がしますよ。
ミミズで食いが渋いのならヒラタかクロカワで試してみては?
狙うサイズ、フィールドにもよりますが
レギュラーサイズなら大抵ヒラタでアタリは出せると思いますよ。
そういえばそろそろ次スレ立てた方がよさそうっすね。
ヒラタは今の時期でも採れますか?
953 :
951:2009/08/14(金) 01:39:09 0
>>952 そうなんですか、知りませんでした。
ありがとうございます。
954 :
名無し三平:2009/08/14(金) 03:31:30 0
可愛そうに、リリースされなかったのか。
クロカワムシも今の時期丸々太ってでかいですよね。
しかし世の中不景気だって言うのに昨日道志に行ったら琥珀とかみんな良い竿持ってるんだよな。
オイラじゃ10万超える竿なんて怖くてとても渓流じゃ使えないですよ・・
(それ以前に買えないわけだけど)
956 :
名無し三平:2009/08/14(金) 09:18:42 0
948です
クマさん有難うございました。
僕は今まで川虫はあんまり使った事がなかったんですよ。
春先はイクラ、梅雨時期からはミミズって感じだったんですけど・・・
これからは梅雨あけたら川虫で頑張ってみます。
957 :
名無し三平:2009/08/14(金) 22:23:50 0
ヒラタってキンパクの事?
ピンチョロ、オニチョロ、ヒラタ、キンパク
いまいち区別がつかぬ。
959 :
名無し三平:2009/08/15(土) 19:20:26 0
>>958 おおぉぉぉ!ありがとう!!
こんなに種類があったとは知りませんでした。
それに板取川って長良川の支流だよね、中央漁協だったかな?
自分は郡上漁協で、長良川の大和町あたりから上流と、吉田川をホームしてるよ!
板取川には洞戸のアユヤナに食べに行くくらいで、釣りをした事はないな!
いいアマゴ上がるなら来年から年券買って行ってみようかな?
>>959 >自分は郡上漁協で、長良川の大和町あたりから上流と、吉田川をホームしてるよ!
うそ〜!何たる偶然。
逆にオイラは吉田川は行ったことないけど板取川は鮎釣りで2度ほど行ったことがあります。
綺麗な川ですよね。
岐阜は本当に綺麗な川ばかり、馬瀬川や付知川なんて
どんな深い淵でも底まで見通せるほどクリアな水だし。
でも長良川水系って職漁師とかもいてアマゴは多いけど
スレ具合はハンパじゃないんじゃないですか?
961 :
名無し三平:2009/08/17(月) 00:10:41 0
962 :
名無し三平:2009/08/17(月) 09:42:14 O
みんな海釣りしようぜ!
ここもどなたか次スレヨロです。
964 :
名無し三平:2009/08/18(火) 12:32:21 0
965 :
名無し三平:2009/08/18(火) 18:03:59 O
あちゃー!
966 :
名無し三平:2009/08/18(火) 20:09:56 O
埋めたら明日は尺上!
967 :
名無し三平:2009/08/18(火) 20:11:12 0
今夜埋めるつもりか!?
明日はウグイの猛攻に遭いそう。
968 :
名無し三平:2009/08/18(火) 20:12:43 0
>>966 明日行くの?だいたいどの辺り?
天気良杉で、朝夕しか釣りにならなさそうだよね。
こんな陽気だと、源流行きたいな。
969 :
名無し三平:2009/08/18(火) 20:16:36 0
渓流竿で海釣り、ってスレがあったと思うけど、逆にこんな竿で渓流釣りしてます、って人居る?
先週いったら吐き気がしてすぐ下山したよ。暑かったから熱中症かな?
971 :
名無し三平:2009/08/18(火) 21:09:15 0
ちゃんと水分補給はしましょう。
でなければ二日酔い?
>>959 水生昆虫のこと知りたいなら、フライの方に色々本が有るよ
973 :
名無し三平:2009/08/18(火) 21:41:11 0
ニンフ
974 :
名無し三平:2009/08/18(火) 22:28:47 0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | シマノの品質はワシが指導した
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
わしの教えをまもらんからじゃ。
975 :
名無し三平:2009/08/18(火) 22:30:32 0
解禁から禁漁までミミズ(コンポスト)しか使わないオレって・・・
梅
976 :
名無し三平:2009/08/18(火) 22:41:18 O
>>968 岩手なんで詳細の需要はないのではないかとorz
午前中だけの釣行です。さっき埋めに来た時は、行く気なかったんですけど、急遽出撃することにしました。
朝の活性を期待するだけですね。一ヵ月ぶりなんで、チビでも顔だけ見られればと思いまして。
様子みながらポイントを拾うつもりです。
977 :
名無し三平:2009/08/19(水) 00:01:07 0
岩手はイイ川がイパーイあるじゃん!
>>976 どうでしたか?
みみずコンポスト6月から始めたけど増えない・・・
変な幼虫が大発生してるしorz
979 :
名無し三平:2009/08/19(水) 23:21:11 O
>>977 そう言ってもらえると有り難いです。何げに、その辺の里川でもヒレピンの幼魚が多いんですよ!
>>978 17〜8のヤマメが5尾でした。
ウグイも2匹でましたorz
それよりも、ちょっとした流れ込みのプールを攻めてみたら、ナマズがかかってびっくりでしたよ。
息子達(4才と2才)が楽しみに待ってるので2尾だけキープさせていただきました。
頭からかぶりつく姿を見ると、本当に可愛くて癒されます。
あっ!?スレチですね。すみません。
ミミズは僕もやってますが、白蟻(?)みたいな虫が大量に発生してます。
活きもあまり良くなく、困ってます。買うたび残りを投入してます。
今日、初使用しましたがボツボツ切れて大変でした。
980 :
名無し三平:2009/08/20(木) 21:01:29 0
東北は風が強いのか・・・
揚げ
981 :
名無し三平:2009/08/23(日) 03:14:50 0
コンポストでヘンな虫が大量発生って・・・
3mmくらいのミミズの赤ちゃんみたいなの?
982 :
名無し三平:2009/08/23(日) 21:42:38 0
判別出来ない位に小さい虫が無数に・・・
あとは
>>979氏と同じ白い小さい虫とモスラ(ミズアブの幼虫)が大量繁殖してます。
肝心のミミズは大きくはなってるけど、数が増えてる様子はありません。
寧ろ減ってます。
餌としてモスラ使えない事もないですが・・・
983 :
名無し三平:2009/08/24(月) 10:48:56 0
>3mmくらいのミミズの赤ちゃんみたいなの?
ミミズの赤ちゃんジャネーノ?
984 :
名無し三平:2009/08/24(月) 18:06:49 0
埋めてしまえ
ミミズ千匹埋め埋め
折れた竿の供養をしましょう。
(-人-)
釣った魚はキチンと食べて供養してあげましょう。
(´д`)
皆はドコのメーカーを贔屓にしてんの?
A ダイワ
B シマノ
C がまかつ
D その他(メーカー名を)
989 :
名無し三平:2009/08/24(月) 20:57:16 0
さて、魚体が赤く染まってくる季節がそろそろ・・・
990 :
名無し三平:2009/08/24(月) 21:07:28 0
昔はオリムピックとダイワが双璧をなしていて、シマノは2流だった
991 :
名無し三平:2009/08/24(月) 21:09:33 0
オリムって鮎竿は復活したの?
992 :
名無し三平:2009/08/24(月) 21:12:28 0
シマノの『やまめ13』と言う渓流竿いまだに持ってます。
993 :
名無し三平:2009/08/24(月) 23:33:17 0
>>983 シマミミズの赤ちゃんならいいけど
ヒメミミズのチビの可能性もあるから・・・
ヒメミミズが増殖してるなら腐敗寸前と思われ・・・
判別できないくらい小さいって事は土ダニかもね
あと、白いのは1mmくらいならトビムシが濃厚
>>990 まあ、シマノはNFTを飲み込んでから竿がよくなったよね。
995 :
名無し三平:2009/08/25(火) 02:03:02 0
そんなシマノの渓流竿の来シーズンモデルを期待してるぜい!
996 :
名無し三平:2009/08/25(火) 15:14:59 0
そして旧型を安く買う
メタカラマンはどうも好きになれない
998 :
S-BJ70V:2009/08/25(火) 16:07:24 0
998だ
999 :
名無し三平:2009/08/25(火) 16:10:29 O
↓さあ、1000どーぞ!
999です。
1000の人は9月に大爆釣!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。