○○ 三重県の釣り事情その17 ○○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
三重スレPart17です。
花粉症の季節です、頑張って釣りに行きましょう。
今回もウンコは無しでお願いします。
          人
         (__)
         (__)
        (,,・∀・,,) イェーイ! 三重サイコー
         (  つ(\
      (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
      ) ____  ・_つ
     (/      (/
   。 ゚
  。

【前スレ】
○○ 三重県の釣り事情その16 ○○
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1196692008/
2名無し三平:2008/02/28(木) 04:24:07 O
おはようございます。銀色セルシオです。昨日は災難でした↓今から仕事へ向かいます。
3名無し三平:2008/02/28(木) 04:46:31 0
【過去スレ】
○○ 三重県の釣り事情その15 ○○
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1192667596/
○○ 三重県の釣り事情その14 ○○
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1186167343/
○○ 三重県の釣り事情その13 ○○
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1177022469/
○○ 三重県の釣り事情その12 ○○
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1165846116/
○○ 三重県の釣り事情その11 ○○
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1160454894/
○○ 三重県の釣り事情その10 ○○
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1154360848/
○○ 三重県の釣り事情その9 ○○
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1147520270/
○○ 三重県の釣り事情その8 ○○
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1137593764/
4名無し三平:2008/02/28(木) 04:47:59 0
○○ 三重県の釣り事情その7 ○○
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1133844076/
○○ 三重県の釣り事情その6 ○○
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1126380015/
○○ 三重県の釣り事情その5 ○○
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1113041611/
○○ 三重県の釣り事情その4 ○○
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1094743031/
○○ 三重県の釣り事情その3 ○○
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1083657751/
○○三重県の釣り事情その2○○
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/fish/1038735539/
○○三重県の釣り事情○○
http://sports.2ch.net/fish/kako/998/998549576.html
5名無し三平:2008/02/28(木) 06:05:29 0
三重県の釣り師 鉄の掟
        /\___/ヽ
      / -‐'  'ー-  \
     . | (●),(、_,)、(●) ::|
     |    /,.ー-‐、i  :::::|    三重県の釣り師掟
     |    //⌒ヽヽ  .::| 
     |    ヽー-‐ノ  :::::|   ・味噌人に迷惑かけない
      \:::::.   ̄    /   ・味噌人がこのスレを見ていなくても泣かない
     /   `一`ニニ´-,ー´    ・無闇に味噌人スレに喧嘩を売らない
     /  | |   / |      ・味噌人との馴れ合いはダメ
    /   | |  / | |      ・味噌人の荒らしからこのスレを守ろう
    /   l | /  | |      ・悪いのは全部味噌人
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _   ・トムさん以外のコテは禁止
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}     ・他県の人は三重賢民の許可を取ってから
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ     ・ウンコAAはタイミングを選んで
    `ー、、___/`"''−‐"    

6名無し三平:2008/02/28(木) 07:48:13 0
_ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/  このスレを
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')    
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )  立てたのは誰だぁっ!!
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )  
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|


>>1「わ・・・私ですが・・・・」

海原「貴様か!!貴様は乙だ!出ていけ!」
7名無し三平:2008/02/28(木) 07:51:35 O
黒のマジェスタ乗りです。
今から鋼管行ってきます!
8名無し三平:2008/02/28(木) 12:11:10 O
縁起の良い末広がりの 八
9名無し三平:2008/02/28(木) 12:43:56 O
ウンコ県の皆さん
梅干し県に来て、海を汚すのはやめて下さい。
小さい魚はリリースして下さい。
梅干し県でウンコをしないで下さい。
臭いので隣にいないで引越して下さい。
10名無し三平:2008/02/28(木) 12:59:19 O
どこか漁港でチヌが釣れてる場所ありませんか?
11名無し三平:2008/02/28(木) 14:23:00 O
ありません
12名無し三平:2008/02/28(木) 16:21:29 0
雲出川の河口だったかな?2週間くらい前に
4〜5人くらいのアングラーがMリグでチヌ釣りまくってたよ。
あんなところで釣れるんだね。
13名無し三平:2008/02/28(木) 16:57:34 O
津、鈴鹿でどこが一番セイゴ釣れる?
14名無し三平:2008/02/28(木) 17:38:55 0
日本鋼管
15名無し三平:2008/02/28(木) 18:43:34 0
鋼管もよいけど、熊野川行きたいな。ヒラも混じるし、サイズが良い。
自己記録は、10年更新されてない。ヒラもマルも80pでし。
理想 マル→90p ヒラ→ま81cm
16名無し三平:2008/02/28(木) 18:52:36 O
>>13 白子。
17名無し三平:2008/02/28(木) 20:10:37 O
銀色セルシオです。足痛いですが、釣りに行きたくて仕方ないので、今から鋼管いってきやす。
18名無し三平:2008/02/28(木) 20:27:46 O
>>1
おつつ


>>17
少しは休めw
19名無し三平:2008/02/28(木) 20:50:56 O
>>18 心配ありがとう!今鋼管で釣りしてるよ!今日はテトラの外海でメバルかなり上がってるよ!もう13引きあげたよ!
20名無し三平:2008/02/28(木) 21:07:44 O
元トムさんや、そろそろ自重してくれんかのう。
21名無し三平:2008/02/28(木) 21:26:51 O
どこか漁港でカレイが釣れてる場所ありませんか?
22名無し三平:2008/02/28(木) 22:55:52 0
明日、誰か鈴鹿、津辺りでウェーディング連れて行ってくれる人いませんかねえ。
23名無し三平:2008/02/28(木) 23:46:39 0
すいません。酔った勢いでした。一人で行きます。
24名無し三平:2008/02/29(金) 01:19:18 O
乗っ込み まだぁ?
25名無し三平:2008/02/29(金) 15:59:11 O
なんの乗っ込み?
26名無し三平:2008/02/29(金) 18:32:05 O
バチ抜けまだぁ?
27名無し三平:2008/02/29(金) 20:29:22 O
誰かシーバスで使えるルアー譲ってもらえませんか?ワンダーやニョロニョロやコモモなど、300円くらいで譲ってもらえたら嬉しいです。シーバス用のルアーの中古があまり見当たらなくて…へんなのばかりで。いいのあるとこも教えてください。
28名無し三平:2008/02/29(金) 21:03:59 O
今なら津のナンパスポット街灯下いいよ。サイズは40〜50だけど。ルアーはにょろにょろがいいかも。ワンダーはあたりなし。
29名無し三平:2008/02/29(金) 21:59:16 O
>>28 どこですか…?
30名無し三平:2008/02/29(金) 22:13:18 O
津のナンパスポットだよ。昔ナンパスポットだったとこですよ。
31名無し三平:2008/02/29(金) 22:29:02 O
>>30
帆船停泊港?
32名無し三平:2008/02/29(金) 22:30:12 O
>>30
津帆船停泊港?
33名無し三平:2008/02/29(金) 22:55:37 O
>>30 砂場の奥?
34名無し三平:2008/02/29(金) 23:13:43 O
ミミズの集まったところ
35名無し三平:2008/02/29(金) 23:50:18 O
チヌの乗っ込み
36名無し三平:2008/03/01(土) 06:39:36 O
>>32
正解○ とっての先二ヵ所にオレンジの光があるから、すぐわかるよ。ただかなり高い場所だからキャッチするのに長いタモが必要です。
37名無し三平:2008/03/01(土) 06:43:35 O
釣行きたい〜。が、免停中…。足がないのはかなりつらい。
38名無し三平:2008/03/01(土) 08:13:11 0
>>37
自分の責任ですのでしっかり反省しましょう
39!omikuji:2008/03/01(土) 08:42:01 O
大口は湾内なに釣れますか
40名無し三平:2008/03/01(土) 10:17:15 O
ウンコ県あげ
41名無し三平:2008/03/01(土) 20:24:16 0
もうすぐ春
42名無し三平:2008/03/01(土) 23:01:13 O
ですねぇ
43名無し三平:2008/03/02(日) 15:53:02 O
恋をしてみませんか〜
44名無し三平:2008/03/02(日) 16:35:04 O
>>43
ウホッ!やらないか?
45名無し三平:2008/03/02(日) 17:34:41 O
人妻のチヌに恋しています。
46名無し三平:2008/03/02(日) 18:15:11 O
>>45
焦るな。乗っこみはもう目の前ぢゃハァハァ(;´д`)
47名無し三平:2008/03/02(日) 19:00:13 O
マジな話、乗っ込みは相差あたりからが一報?
来週あたり、ためしに波止から狙ってみようかと思うんだが…
人妻のチヌをゲットするのは楽しいからなぁ ジュル。
48名無し三平:2008/03/02(日) 19:21:00 O
>>47
餌はなに?
49名無し三平:2008/03/02(日) 19:29:05 0
明日、英虞湾カレイ狙いで某「釣りセンター」に行きます。
カレイの場合はダンゴを撒いたほうがいいんですかね。
釣果をみているとサイズにかなりの差があるみたいですが、釣り方の差ですかね。
50名無し三平:2008/03/02(日) 20:13:29 O
ボケ
51名無し三平:2008/03/02(日) 21:08:43 O
>>49
筏についたイガイを潰して撒くのが一番。
52名無し三平:2008/03/02(日) 21:11:27 0
それは意外

53名無し三平:2008/03/02(日) 21:14:48 O
加齢臭がする
54名無し三平:2008/03/02(日) 22:19:51 O
赤土を持参しましてね…
55名無し三平:2008/03/03(月) 10:12:06 O
チヌの乗っ込みは尾鷲の投石が一番早いんジャマイカ
56名無し三平:2008/03/03(月) 11:43:34 O
尾鷲の実力は近年落ちたね。
57名無し三平:2008/03/03(月) 12:05:01 O
志摩方面だとどこの乗っ込みが早いの?
58名無し三平:2008/03/03(月) 12:16:00 O
浜島
59名無し三平:2008/03/03(月) 12:54:02 O
>>56
とは言え、尾鷲・引本はやっぱりコンスタントに大型が釣れるし
実績の高い白石湖の入り口にあたるしね。
それに日本記録が出たのも投石じゃなかった?
60名無し三平:2008/03/03(月) 16:16:42 O
59
確かに50後半は出るが、ここ10年くらい40代がよく釣れるようになった、前はたまにしか釣れなかった。日本記録は尾崎と俺は聞いたが定かではない。
61名無し三平:2008/03/03(月) 16:26:09 O
今晩誰か釣り行きませんか?シーバスがよく釣れるところを教えて下さい。
62名無し三平:2008/03/03(月) 17:41:57 0
>>61
こっちへどうぞ

三重県のシーバス事情「ルアー」
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1204209630/l50
63名無し三平:2008/03/03(月) 17:42:48 O
>>60
尾崎だったかな?俺もその場に居た訳じゃないからわかんないや。

そういえば、禁漁だったシオフキもチヌ場みたいだね。
64ウホッ!:2008/03/03(月) 21:22:19 O
>>61
逝こか!(はぁと)
65名無し三平:2008/03/03(月) 23:22:59 O
賭場の筏まだ早いかなぁ。
66名無し三平:2008/03/04(火) 00:28:18 O
>>65
発展場にしなさい。
67名無し三平:2008/03/04(火) 18:34:51 O
>>66餌は何がいいと思う?呆けと冲網にしようと思うが。
68名無し三平:2008/03/05(水) 18:09:58 0
>>65
発展場って、吉崎海岸??
69名無し三平:2008/03/06(木) 02:41:48 O
あそこって人殺しがあったんじゃ…
女子大生かなんかが被害者で…
70名無し三平:2008/03/06(木) 16:29:25 O
白石湖でチヌが釣れてる時期って引本でも釣れるんですかねぇ?
71名無し三平:2008/03/06(木) 17:57:50 0
早くウナギ釣りに行きたいぜ@伊勢
72名無し三平:2008/03/06(木) 18:56:01 O
明日鳥羽へちぬつりに行ってきます!
73名無し三平:2008/03/06(木) 19:09:09 0
白石湖の筏渡船場前のホテルって女風呂がガラス張りで丸見えだけど
昔はともかく今は問題にならないのかなぁ
乳輪の色までくっきり見えまくりはまずいと思うけど
74名無し三平:2008/03/06(木) 22:48:07 O
三重りゃいいってもんじゃなく、その内容が問題だ。
75名無し三平:2008/03/06(木) 22:57:48 O
>>74
うまいっ!!山田くん座布団一枚!














もって行きなさい(-.-)
76名無し三平:2008/03/06(木) 23:47:53 O
鳥羽のどこへ行くの?
イカダ?
77名無し三平:2008/03/07(金) 00:04:03 O
地磯
78名無し三平:2008/03/07(金) 00:24:43 O
>>76
違うよ!カセです。今年初釣りなんで少々緊張してます(^o^;)
79名無し三平:2008/03/07(金) 00:32:56 0
おんなじですがな
80名無し三平:2008/03/07(金) 00:34:34 O
本浦?相差?
81名無し三平:2008/03/07(金) 13:15:28 O
最近の白子はかなりあついよ!製氷機の街灯にシーバスが集まってきてて、ニョロニョロで結構釣れる!
82名無し三平:2008/03/07(金) 13:48:38 0
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
83名無し三平:2008/03/07(金) 16:03:08 O
バチ抜け最高やの!みんなバチパターンでせめてるのかな?
84名無し三平:2008/03/07(金) 18:01:09 O
俺の白子に寄ってくる!
85名無し三平:2008/03/07(金) 18:43:34 O
今シーバスどこがあつい?
86名無し三平:2008/03/07(金) 20:34:16 O
87名無し三平:2008/03/08(土) 02:05:48 O
鳥羽方面、乗っ込みのチヌが来ているかどうか、今から行ってみます!
88名無し三平:2008/03/08(土) 02:07:55 0
89名無し三平:2008/03/08(土) 05:45:09 O
>>87
むりやぞ。俺は昨日行ったけどフグばっかり、上手そうな人数人もボーズ。
でも楽しかった。
90名無し三平:2008/03/08(土) 09:42:16 O
あぁ、たしかに…
釣れませんでした。
91名無し三平:2008/03/08(土) 12:40:50 O
今、鋼管にいるんだけどいい昼寝日和だ
92名無し三平:2008/03/08(土) 12:46:35 O
カセでは、釣れてますよ!
次の大潮にはかなり来る予感!
93名無し三平:2008/03/08(土) 17:10:20 O
>>92
いや、全然やったぞ。フグばっかし。カセにいったんやけど、前の客が残していったと思われるフグがイケスの中に入ってた。かわいそうなんで救出してあげますた。
94名無し三平:2008/03/08(土) 18:03:53 O
で どこのカセに行ってたんですか?
某サイトでは、乗っ込みはじまったような情報ありますが…
95名無し三平:2008/03/08(土) 21:51:52 O
な○○し渡船
96名無し三平:2008/03/09(日) 00:09:24 O
明日は行くのやめよかなぁ…
97名無し三平:2008/03/09(日) 00:24:32 O
そう思う
98名無し三平:2008/03/09(日) 00:45:59 O
迷ったら行け

それが俺のポリシー
99名無し三平:2008/03/09(日) 05:00:55 O
さぁ釣るぞ!
100名無し三平:2008/03/09(日) 07:08:43 O
100げろ
101名無し三平:2008/03/09(日) 08:17:48 O
>>99
そのいきだ!
102名無し三平:2008/03/09(日) 18:43:29 O
>>101
ググレカス
103名無し三平:2008/03/09(日) 22:15:55 O
相差、国崎は乗っ込みはじまったような感じだな。
104名無し三平:2008/03/09(日) 22:44:55 O
感じとは?

まだ言い切れないの?
105名無し三平:2008/03/09(日) 23:45:18 O
釣れた魚を見れば乗っ込みかどうかなんて一目瞭然でしょ。
106名無し三平:2008/03/09(日) 23:49:14 O
>>105

ノッコミだとどーなるの?
107名無し三平:2008/03/09(日) 23:51:08 O
ケツ穴を見て、ピンクに腫れあがってれば、次の大潮に、フィニッシュ全開バリバリだぜ!
108名無し三平:2008/03/09(日) 23:54:57 O
必ず大潮なの?
109名無し三平:2008/03/10(月) 00:09:38 O
>>106
居着きではなく外から乗っ込みで入ってきたティヌは銀ぴかで綺麗ですよ。
乗っ込み時でなくても外洋から入ってきたのは綺麗だけど。

ティヌは泳ぎが達者でないので、大潮を利用して沿岸部に乗っ込んでくるらしいよ。
110名無し三平:2008/03/10(月) 00:24:04 O
なぜ銀ピカになるのでしか?
111名無し三平:2008/03/10(月) 12:34:25 O
相差、国崎も乗っ込みはじまったような感じ と書いた者ですが、「はじまったみたい」程度のニュアンスです。
実際に釣りには出掛けていってないが、情報サイトなどを見ると、乗っ込みが始まったと判断してよさそうだね。みたいな。
いろいろサイトの写真を見ると、あきらかに乗っ込みのチヌがやってきてるんで、鳥羽方面の漁港の堤防にも次の大潮で本格的な接岸ですね。
112名無し三平:2008/03/10(月) 12:46:18 O
うちの営業所の所長は、今の時期になると、連日のように午前の仕事を多少ごまかし、僕を誘って乗っ込みのチヌを釣りに行ってました。
明け方からしばらく釣って、そのまま着替えて出勤。



今では合併で上司も代わり、あの所長も早期退職。
のんびりした時代ではなくなりましたな。
とりあえず、上司を釣り好きにさせようと画策してます。
113名無し三平:2008/03/10(月) 17:14:31 0
次の大潮って、二週間後じゃねぇかよ・・・
114名無し三平:2008/03/10(月) 17:58:54 O
潮? そんなの気にしていたら釣りなんてできない。
不定休の仕事をしてるから、休みの日が大潮だと思って行くしかない(笑)
115名無し三平:2008/03/10(月) 18:57:06 0
>114
逆に日曜休みの俺もそんなもんwww
日曜がいつも大潮で、着いたらじあいwww
それじゃなきゃやってられんわ
116名無し三平:2008/03/11(火) 03:32:25 O
たまらず今から乗っ込みのチヌちゃんを釣りに行きます!
117名無し三平:2008/03/11(火) 04:31:44 O
チヌもいいけど、手軽なシバスもいいど〜!
118名無し三平:2008/03/11(火) 05:58:08 O
119名無し三平:2008/03/11(火) 06:02:22 O
シバス今釣れる?
120名無し三平:2008/03/11(火) 10:55:36 O
小骨が多いから面倒やね。
チヌがいい。
121名無し三平:2008/03/11(火) 11:25:22 0
>>114,>>115
ありがとう。おれもそういう考え方をする事にする。
122名無し三平:2008/03/11(火) 12:26:30 O
アイナメはイラネ
123名無し三平:2008/03/11(火) 14:29:55 O
前打ちで黒鯛専門だが、食べるならアイナメの方が美味い、セイゴ カマス カサゴメバル全て黒鯛より美味い。
124名無し三平:2008/03/11(火) 14:45:28 O
シバス今年は好調!バチ抜けは始まってるんか、まだなんかわからんけど、シバス活発!ルアーに反応いいから、電気浮きなら、かなり期待できるに。
125名無し三平:2008/03/11(火) 14:58:26 O
適当な事言うな!三重県は縦長地域差はかなりある○○周辺ぐらい教えてやれ。
126名無し三平:2008/03/11(火) 15:07:27 0
安濃川河口周辺
127名無し三平:2008/03/11(火) 16:10:19 O
ガシラが一番美味やなぁ、個人的には。
128名無し三平:2008/03/11(火) 19:36:30 0
セイゴはあんまり旨くないなあ・・・湾奥(桑名)だからかも知れんけど。
美味しいよ、て人がいたら調理法を教えてほしい。
やったことあるのは塩焼き、ムニエルぐらいですが。
129名無し三平:2008/03/11(火) 20:23:30 O
沖のボラが美味い。
130名無し三平:2008/03/11(火) 20:38:44 0
>>128 ムニエルがいける。ただし釣ったら直ぐに〆て、
血抜きすると良い。三枚オロシ後、小麦粉まぶして、サラダオイル、
バター少々で、ソテー。バジルなどの香草、塩コショウでウマー。
レモンがあればBEST。一回ためして。
131名無し三平:2008/03/11(火) 21:27:59 O
>>123
チヌよりまずい魚は少数派
132名無し三平:2008/03/11(火) 22:09:25 O
>>131
ホント。チヌとヘダイ、釣って嬉しいのはチヌやけど、食べて旨いのは断然ヘダイやな!
133名無し三平:2008/03/12(水) 07:08:50 O
128
塩焼が不味い?
相当海が汚いのか料理が下手。
魚に塩を軽く擦り付けつから洗い落としてから、塩焼すれば桶
134名無し三平:2008/03/12(水) 07:30:18 0
>>133
松阪から北のは何してもくせーよ
135名無し三平:2008/03/12(水) 07:59:16 O
>>133 
桶とか使う前にアンカ付けてよ
あなたのレスいつも読みにくい
携帯の機能ボタン押したら記号ボタンあるから、
そこで探して打って下さい

自分は松阪やけど、松阪や津で釣ったチヌは少し泥臭い
ガシはクロソイと間違えるほど色が黒い
調理の方法もあるやろけど、美味しくない
136名無し三平:2008/03/12(水) 12:15:04 O
















137名無し三平:2008/03/12(水) 12:41:36 O
>>129
磯ボラも結構旨いよ、ただ釣り上げたら即ウロコと頭と腹は取るけどね。

ガシは背の方だけ繋げた状態で、3枚にする様にして
(頭を付けた状態で骨と身に分けても桶)
それを唐揚げにすれば二度揚げしなくても骨まで食べられる。
138名無し三平:2008/03/12(水) 12:44:43 O
白子のハゼはどうですか?
139名無し三平:2008/03/12(水) 12:52:29 O
>>138
まぢレスしたると新港の方の船溜まりを狙えば釣れるよ
泳がせ釣りでマダカを狙う時には、そこで調達してる。
140名無し三平:2008/03/12(水) 16:37:37 O
白子のハゼってもう釣れないことない?
141名無し三平:2008/03/12(水) 16:45:38 O
白塚の沖堤いい感じ。。
142128:2008/03/12(水) 18:49:01 0
レス下さった皆さんありがとう。
やっぱり場所が悪いのと料理の腕が悪いのですね・・・
143名無し三平:2008/03/12(水) 20:41:00 O
白子と言えば、灯台下のテトラに降りるハシゴ付近に
野糞を放置していったアフォは死んでくれ!
するにしても、もう少し場所を考えてしてくれよ。
144名無し三平:2008/03/12(水) 21:15:20 O
>>143 踏んだのか…orz
145名無し三平:2008/03/12(水) 22:07:58 O
>>143
スマン…
146名無し三平:2008/03/12(水) 22:09:32 O
>>135
ガシはクロソイと間違えるほど色が黒い…って、アナタクロソイ見た事有るんですか?
アレはどうやっても間違え無いっしょ!?タケノコメバルをガシって言ってるタイプの人?
色盲なんですか?
147名無し三平:2008/03/12(水) 22:40:11 0
真っ黒なやつは、ムラソイの場合が多い

セイゴの臭いが気になるなら、捌いてから、日本酒をぶっかけて一晩おくとよいよ

148名無し三平:2008/03/12(水) 23:25:09 O
>>146
さすがにタケノコとは見間違えないけど、
暗やみで間違えたって事です
味はともかく、松阪でいいサイズあがりますよ
確かに色弱もありますけどね

>>147
勉強になりました
料理は今まで嫁にしてもらってるので、
こんど釣れたときは自分でやってみます


話は変わりますが、用事で田曽へ今日行きました
http://imepita.jp/20080312/834520
堤防の上にコンクリ盛ってましたが
大突堤入れなくなるみたいです
149名無し三平:2008/03/13(木) 00:05:30 O
三角テトラ堤に入るからオレには関係ねー
150名無し三平:2008/03/13(木) 00:34:13 O
>>149 
大突堤付け根も、もう既にコンクリートの
壁出来てて、駐車場側からは行けないでしょうね
山から壁が出来てるのでテトラには
行けなくなるかもしれません
最終的には堤防つなげて封鎖するみたいです
151名無し三平:2008/03/13(木) 00:41:07 0
>>148
まぢですか?
152名無し三平:2008/03/13(木) 05:24:10 O
そんなことしやがったら、マジでハツってやろうぜ!
153名無し三平:2008/03/13(木) 07:58:30 O
七里御浜ってネコザメ釣れるんだ‥
154名無し三平:2008/03/13(木) 08:06:00 0
撞木サメもなーーーーー
155名無し三平:2008/03/13(木) 20:21:22 O
千代崎でサンバソウあがるよ!
156名無し三平:2008/03/13(木) 20:30:20 0
なんかNKKより手前の港は水質悪そうだね。。
157名無し三平:2008/03/13(木) 20:52:21 0
田曽も大きく変わりそうですね。
その内釣り荒れしなくなって、進入する強者のみの楽園になるのかな。
158名無し三平:2008/03/13(木) 20:59:52 0
エギンガーに占領されそうな
159名無し三平:2008/03/13(木) 21:06:54 O
そして帰らない人たちが(ry
160名無し三平:2008/03/13(木) 21:12:57 0
三部で結構いい感じに根魚あがってるみたい。チヌもそろそろ
161名無し三平:2008/03/13(木) 22:10:43 O
三部でタケノコメバル釣れますかね?
162名無し三平:2008/03/13(木) 22:54:12 O
いつでもイケるがな
163名無し三平:2008/03/14(金) 04:22:20 O
紀伊長島で夜更けに漁船の間を探り釣りしていて、ちょっと大きめの船の中で高校生らしきカップルがHしている真っ最中に遭遇したことがあります。
漁港近くに住んでた友人に聞いたら、まわりにラブホもないので、漁港を使うカップルもいるんだとか…。
でも、釣りに集中していて、いきなり近くから喘ぎ声が聞こえた時には、一瞬ゾッとしたよ!
164名無し三平:2008/03/14(金) 08:38:49 0
>>135
お前みたいな馬鹿がいるから、
荒らしがでるんだ!
松阪の田舎者が、人を批判するな。
165名無し三平:2008/03/14(金) 09:08:01 0
>>161
釣れるよ。食べれないけど。4月ならセイゴも狙える。
166名無し三平:2008/03/14(金) 12:46:22 O
>>165 なんで食べれないの?
167名無し三平:2008/03/14(金) 14:21:47 O
ンチーだから
168名無し三平:2008/03/14(金) 19:33:05 0
鳥羽あたりの釣り船  鯛に混じってチヌも、釣れだしてるね。
169名無し三平:2008/03/15(土) 00:25:56 O
>>168
鯛に混じってチヌ?
どういうこと?
170名無し三平:2008/03/15(土) 01:32:39 O
赤いのがいっぱい釣れて、たまに黒いのが釣れて…ってことやね。
171名無し三平:2008/03/15(土) 06:37:15 0
ノッコミ始まってるね。
172名無し三平:2008/03/15(土) 08:21:31 O
やっと釣りの話題がでてきた
173名無し三平:2008/03/15(土) 13:31:35 O
雨後だけど今日セイゴ釣れてるかな?夜か‥
174名無し三平:2008/03/15(土) 15:47:13 0
明日は釣りにいくいく
175名無し三平:2008/03/15(土) 16:26:07 0
ええ天気やな〜
176名無し三平:2008/03/15(土) 17:44:26 0
5月までキスはお預けか・・
177名無し三平:2008/03/15(土) 18:41:00 O
紀東なら年中イケまんがな
178名無し三平:2008/03/15(土) 18:57:53 0
>>177
そうなんだ。。暖かいしね
179名無し三平:2008/03/15(土) 19:16:24 O
>>177
亀頭なら年中イケまんがな
180名無し三平:2008/03/15(土) 19:45:26 0
>178
やけに乗り気じゃないね。
遠いの?
181名無し三平:2008/03/15(土) 22:29:59 0
>>180
遠いから行く機会が少ないんだよね。頑張って孫太郎までw
182名無し三平:2008/03/15(土) 23:16:26 0
いやァ たしかに むこうは遠いよ。

早く 錦ICできて欲しいよ。
183名無し三平:2008/03/15(土) 23:24:28 O
>>181
いなべ市在住か?
184名無し三平:2008/03/15(土) 23:56:25 O
最近メバルが絶好釣!
185名無し三平:2008/03/16(日) 00:13:08 0
>>184 詳細は伏せてよいですが、どこら辺?
186名無し三平:2008/03/16(日) 00:20:37 O
鳥羽の隣
187名無し三平:2008/03/16(日) 00:37:08 0
>>186 ありがとうございます。
188名無し三平:2008/03/16(日) 00:45:20 O
>>186
隣の市か?
189名無し三平:2008/03/16(日) 02:40:07 0
隣の県
190名無し三平:2008/03/16(日) 09:11:21 0
愛知県 師崎 
191181:2008/03/16(日) 11:27:32 O
味噌人だけど‥
あっちは最高でも南紀白浜ワールド?までしか行った事がない。親戚が潮岬だけど遠い。
錦は水深ある所だよね?下手だからアナハゼしか釣れんかったw
192名無し三平:2008/03/16(日) 14:36:44 0
>>191
錦はタイ、アオリ
193名無し三平:2008/03/16(日) 17:24:13 O
紀伊長島はアオリとキス
194名無し三平:2008/03/16(日) 22:22:27 0
今の時期、ちょい投げとかで手軽に狙える魚って何ですか?
195名無し三平:2008/03/16(日) 22:23:46 O
ない
196名無し三平:2008/03/16(日) 23:32:45 0
コッパグレとかかな?
197名無し三平:2008/03/17(月) 09:10:57 O
もうそろそろ潮干狩りえぇかな?
198名無し三平:2008/03/17(月) 10:41:38 O
いいよー!
199名無し三平:2008/03/17(月) 14:00:54 0
>>197
南知多で
200名無し三平:2008/03/17(月) 14:15:58 O
>>198,199
ありがとう。
週末に様子見行ってきまー。
201199:2008/03/17(月) 14:27:02 0
>>200
ググったら載ってないかなー?
202194:2008/03/17(月) 18:14:04 O
>>195,196
コッパグレですかぁー
やっぱこの時期はあんまりなんですね
203名無し三平:2008/03/17(月) 18:42:35 0
三重は海が多いわりにあまりいろいろ釣れないと思う。(個人的な感想です)
雑誌に載ってるような磯とか、船に乗れば釣れるんだろうけど金が掛かるよね。
204名無し三平:2008/03/17(月) 19:31:59 0
紀北方面でキス釣れましたよぉ
22cm頭に8匹ですがw
205名無し三平:2008/03/17(月) 19:46:05 0
キスはそろそろいいのかな。
石倉のボートとかだったら爆釣かも?
206名無し三平:2008/03/17(月) 20:55:04 0
>>204
キスの引きは楽しいですよね!
207名無し三平:2008/03/17(月) 20:55:06 O
三重に転勤して4年になりますが、堤防からの釣りに関しては三重は恵まれ土地だと思います。
冬場も海が荒れることはないし、雪も降らないし、車で少し走れば、もう釣り場です。
しようと思えば、比較的いろんな種類の釣り方ができる環境なのも魅力的ですし、案外と漁種も豊富です。
ふるさとは九州の離島だったので、もちろんそこの海にはかなわないと思いますが(贔屓目になってしまいますけどね)、長く生活した関東や、日本海側にくらべて、釣りをするには、かなりいい土地だと思います。(ある町では海釣りの道具を買うだけで一苦労したこともあります。)

あちこちに行くと、その土地ならではの釣り方もあって、それを他で試したりするのも楽しいですよ。
208名無し三平:2008/03/17(月) 21:18:18 0
>>204
ねねね どこどこ?
紀北っても、いろいろですから・・・
津ですか?
香良洲方面ですか?
209名無し三平:2008/03/17(月) 21:19:46 0
>>204
場所おせてくれたら、キスあげますよ  うっふん
210名無し三平:2008/03/17(月) 21:39:29 0
>>209
ちょっwww
211名無し三平:2008/03/17(月) 21:42:57 0
>>208
確かに紀北って言っても色々だけど、津とか香良洲はどう考えても紀北じゃないだろう。
伊勢から北は紀の国じゃないからね。
212名無し三平:2008/03/17(月) 21:57:32 O
まぁ 紀伊長島か海山だろ。
片っ端から行けばいいだろぅ。
213名無し三平:2008/03/17(月) 22:05:16 0
海山で思い出したけど野生のゴキブリに初めて遭遇した。
香良洲はキス少なくない?シーズンピークなんか漁船とボート釣りですごいじゃん。
吉良か吉原海岸の方が釣れるんじゃないかな?まだ早いけど
214名無し三平:2008/03/17(月) 22:10:13 0
マジレスするなら、三浦漁港の先にある豊浦っていう浜は投げ釣りには最適だと思います。
駐車場もトイレもあっておすすめ。
私はそこで投げ釣りしたことはないですがゴムボートでキスやベラ、チャリコなどが釣れましたよ。(夏ですが)
215名無し三平:2008/03/17(月) 22:10:21 O
>>212
三浦あたりもエエんでないかい?
216名無し三平:2008/03/18(火) 00:14:06 0
紀北って紀北町のことだよね
ttp://www.town.mie-kihoku.lg.jp/

ここら辺なら投げ釣りのポイント沢山あるよ
自分で探してね
217名無し三平:2008/03/18(火) 00:21:34 O
>>214
雰囲気はあるけど、周辺整備されているが故に釣り荒れ感が強い。
218名無し三平:2008/03/18(火) 01:30:08 O
三浦の浜も好きだな。
219名無し三平:2008/03/18(火) 01:49:07 0
浜の三浦も好きだな。
220名無し三平:2008/03/18(火) 07:24:29 0
>>214
ピンギスが多いです
221名無し三平:2008/03/18(火) 11:36:59 O
やっぱGWよりあとか…
222名無し三平:2008/03/18(火) 11:41:56 O
矢口の工場のところなら、ちょい投げでキスも釣れる。
チヌも居着いてる
223名無し三平:2008/03/18(火) 12:40:31 O
>>203
磯釣りなんて、たったの4500円だよ。
装備もライジャケだけは要るけど
それも渡船屋にタダで借りられるしね。
224名無し三平:2008/03/18(火) 13:10:14 O
鳥羽行ってみたいけど遠いなぁ‥
225名無し三平:2008/03/18(火) 14:32:00 O
カナヅチの僕は岸壁での釣りしかできません。
開き直って離島に行ってます。
226名無し三平:2008/03/18(火) 18:13:51 0
北勢地方に住んでいるので、たまには南紀とか離島へ行きたいと思うんだけど
日帰りだとちょっと辛いと思っています。(いつも単独釣行、また運転が遅いので時間がかかる)
泊まりで釣りに行く人って結構いますか?その場合、釣れた魚はどうしています?
翌日の晩だと鮮度が落ちて、場合によっては食べられなくなるような気がして。
227名無し三平:2008/03/18(火) 18:51:36 O
そりゃ締めるしかない
228226:2008/03/18(火) 18:56:49 0
>>227
一瞬、「あきらめるしかない」のかと思ってしまいましたw
〆れば翌日の晩でも食べられる、ということですね
調べてみます。ありがとう。
229名無し三平:2008/03/18(火) 20:25:37 O
>>228
自分でも間違えられるんじゃないかな?って思ったwそれかあんまりオススメしないけど安いエアーポンプでも買って生かしてお持ち帰るとか
230名無し三平:2008/03/18(火) 22:29:09 O
>>219
ウホッ!!(はぁと)
231名無し三平:2008/03/18(火) 22:48:33 0
>>226
名古屋在住の自分に比べれば近いじゃないか
232名無し三平:2008/03/18(火) 23:50:41 O
車中泊やな
233名無し三平:2008/03/19(水) 22:27:10 O
祝日age
234名無し三平:2008/03/19(水) 23:06:07 0
雨で釣りに行けないなぁ
土曜日は晴れるといいな、久しぶりにイカダに乗りに行きたい。
235名無し三平:2008/03/20(木) 08:20:29 O
雨でも来てます。
236名無し三平:2008/03/20(木) 09:25:32 0
>>235
途中経過はどうよ?
237名無し三平:2008/03/20(木) 09:40:37 O
もう帰りたい。
238名無し三平:2008/03/20(木) 10:01:47 0
>>237
ガンガレ、応援してるぞ!
239名無し三平:2008/03/20(木) 10:54:07 0
弱音吐くの早すぎワロタ
240名無し三平:2008/03/20(木) 13:00:38 O
雨が上がったらフグの猛攻…。
241名無し三平:2008/03/20(木) 14:15:35 O
まだまだ、夕マズメがある!
242名無し三平:2008/03/20(木) 14:31:18 O
そして猛烈な眠気との戦い。
243名無し三平:2008/03/20(木) 14:46:39 0
234だけど、土曜日晴れそうなんでイカダ予約しました!
アオリ好調とのことなので楽しみ〜
244名無し三平:2008/03/20(木) 14:57:38 O
筏のが良いようだね。ガンガレーー♪
245名無し三平:2008/03/20(木) 15:24:35 O
河芸のマイポイントいい感じ。アイナメの良型が揃う
246名無し三平:2008/03/20(木) 20:35:49 O
夕まづめに、なぜかマトウダイが釣れました。
今日は終了。
247名無し三平:2008/03/21(金) 00:13:33 0
今週末に尾鷲でボート(2馬力)を出そうと考えてるんだが
1 ワームで根魚
2 ミニ天秤でキス,ベラ
3 エギング
4 サビキング
どれが良いと思う?
248名無し三平:2008/03/21(金) 00:23:00 0
5 ごろ寝
249名無し三平:2008/03/21(金) 09:19:11 O
6:セックル
250名無し三平:2008/03/21(金) 11:52:57 0
ベラ狙いたいの??
251名無し三平:2008/03/21(金) 14:34:15 O
普通にチョイ投げしとけ。
堤防からジェット天秤で狙い撃ちするから(笑)
252247:2008/03/21(金) 19:57:11 0
ね・ら・い・う・ち
なんと見事な。
俺はベラでも何でも釣れたら嬉しいタイプだ。
キスはもうきてるの?
253247:2008/03/21(金) 23:01:35 0
いってきます!
254名無し三平:2008/03/21(金) 23:24:32 O
ガンガレよ。

俺も後から行くよ。
255243:2008/03/22(土) 02:13:48 0
おれも今から出動しまっす。天気は良さそうだけど波が高いという情報も。
欲張ってヤエン、ウキ、エギの3本立てで行ってみます!
256名無し三平:2008/03/22(土) 05:16:06 O
志摩方面 チヌはどうですか?
257名無し三平:2008/03/22(土) 05:42:47 O
>>255
絞り込めよww
258名無し三平:2008/03/22(土) 09:52:12 O
イカダでしょ、色々やるのが楽しいんだよね。
周りに迷惑を掛ける様な事も無いし。
259名無し三平:2008/03/22(土) 11:34:03 O
筏も酔うからヤダ
260名無し三平:2008/03/22(土) 11:37:34 O
いま釣りしてるみなさ〜ん!
釣果はどうですかぁ?
261名無し三平:2008/03/22(土) 11:46:51 O
アカンなー、それに暑い。
262名無し三平:2008/03/22(土) 13:21:03 O
相差のイカダ。

釣れてるよ。 …隣の人は。
263名無し三平:2008/03/22(土) 14:19:00 O
>>262
‥‥どんまい
264名無し三平:2008/03/22(土) 16:49:01 0
筏の人釣れたかな?
265243:2008/03/22(土) 21:35:36 0
先ほど帰ってまいりました。伊勢道と東名阪すげえ渋滞、疲れた。
結果は、400グラムぐらいのミニサイズ1パイのみ・・・まあ釣れただけでも良しとしよう!
釣れたのはヤエンで、ウキはアタリなし、エギは結局やりませんでした。
2キロクラスを釣った人もいましたが、全体的に数はまだまだで、坊主の人も多かったようです。
それにしても暑かった〜、筏でビール飲みたかったけど我慢したので今から飲んで寝ます。
266名無し三平:2008/03/23(日) 17:50:35 O
相差 チヌ乗っ込んできてますよ!
267名無し三平:2008/03/23(日) 19:08:26 O
津や松坂にはカレイはいませんか?
268名無し三平:2008/03/23(日) 19:16:48 0
松坂なんて地名は三重に無いからなあ
269名無し三平:2008/03/23(日) 19:25:29 O
ツマンネ
270名無し三平:2008/03/23(日) 20:47:40 0
>>268
居るとは思うが、陸からつれるかどか?
何方か知ってます?

松名瀬(船)では、釣った事あるのですが・・
271名無し三平:2008/03/23(日) 22:51:57 O
大口港の投げ釣りで釣れるよ。
ただし、昔からサイズは期待できないけどね。
松阪のカレイより、日本鋼管だとひとまわり、伊勢以南だとふたまわりサイズが違う。
272名無し三平:2008/03/24(月) 02:12:39 0
鋼管は海藻が伸びる時期かな?(去年もそうだった
でも釣り客が減って意外と狙い目かも。やっぱりタンク前、三角テトラ一帯は魚影が濃いね。
今阿漕突堤でアイナメやら根魚が活発みたい。
273名無し三平:2008/03/24(月) 14:40:32 O
>>272 鋼管のタンク前ってよく聞きますが、どこの事をさすんですかね?突き当たりの車止めてあるとこですか?三角テトラもどこですか?阿漕トッテイはどこですか?アイナメやめばるアイナメをつりたい
274名無し三平:2008/03/24(月) 22:57:28 0
>>273
タンク前は普通に、タンクが置いてある手前のポイントのこと。テトラが荒く積まれてるから足場は悪いよ。
三角テトラも足場が悪い。阿漕突堤は桑名方面からみて鋼管よりも手前に位置する所。あまり知られてないと思うけど灯台の外側(テトラ帯)でやるよりも内側の方でやった方がアイナメ良型があがるみたいだよ。メバルも釣れる。
鋼管はこれからどんどん藻が伸びるから暫く釣りづらそう。先端は潮通しがいいからなんとかなるかも。
275名無し三平:2008/03/25(火) 00:32:29 O
>>274 今鋼管行ってきましたが、釣れませんでした。藻がたくさんあって誰もつれてませんでした。鋼管ダメなんですかね?
276名無し三平:2008/03/25(火) 02:39:10 0
>>275
去年だけど今よりもっと藻が伸びてる時に行ってメバル二匹クジメ一匹しか釣れなかった。
メバル狙いで行くなら梅雨序盤〜中盤。梅雨の良型メバルとガシが混じるから結構いいと思う。
アイナメ狙うなら三角テトラ帯の先端からカメジャコでブッ込み。三角テトラ先端なら周年マダカも釣れるよ。
足場が悪いから行かないけど。鋼管のメバルは型が小さい。5月は特に。三部、霞、磯津の方が人少ないし
型もいいと思うよ。あとは調べてみて
277名無し三平:2008/03/25(火) 06:37:11 O
奈良県民ですがたった今松阪港でシーバス童貞卒業させてまらいますた。しっかし港一帯すごいケミカル臭ですな汗
278名無し三平:2008/03/25(火) 19:54:29 O
釣り番組って何を見てますか?
279名無し三平:2008/03/25(火) 21:13:51 O
当たり前のように千夜釣行。
280名無し三平:2008/03/25(火) 22:09:27 0
釣りロマン
281名無し三平:2008/03/25(火) 22:13:39 O
土曜の午後5時半〜6時半はテレビ愛知だろ、うん。
282名無し三平:2008/03/25(火) 22:41:55 O
1000万人の釣り
283名無し三平:2008/03/25(火) 23:06:27 0
釣り番組ではないけど
ニュー速VIPでよく釣られます
284名無し三平:2008/03/26(水) 00:57:58 0
やっぱ平日の方が釣れるね。たのすぃ
285名無し三平:2008/03/26(水) 05:04:42 O
オマンコボジス
286名無し三平:2008/03/26(水) 07:55:26 O
最近のべ竿購入したのでオイカワ釣り始めたいと考えてます。
今の季節釣れますか?また、櫛田川だったらどのあたりか教えてください。
287名無し三平:2008/03/26(水) 09:14:57 O
>>286 今の時期も釣れる櫛田なら中流全域に居るんじゃね?
問題は上流行きすぎるとアマゴの関係でトラブルになるかも。
288名無し三平:2008/03/26(水) 09:53:55 O
子供の頃は阪内川で釣ったなぁ…しみじみ
289名無し三平:2008/03/26(水) 10:09:05 O
阪内川は今でも釣れますか?
290名無し三平:2008/03/26(水) 12:14:42 O
速報!フィッシングポイント
291名無し三平:2008/03/26(水) 14:16:56 O
先週末霞のテトラ帯でメバル入れ食いだった。型もこの時期にしてはまずまずだったけど、根魚は成長遅いから大半リリースしてきた。
292名無し三平:2008/03/26(水) 16:18:19 O
>>291 そんなに釣れるの?
293291:2008/03/26(水) 17:09:37 O
>>292
ポイントさえ間違えなければ釣れるよ。あと潮と時間、天気。
虫餌よりモエビの方がいいかな。
ベイトが集まるポイントなら絶対釣れる!
294名無し三平:2008/03/26(水) 18:21:32 0
>>278
三重賢人なら「速報!フィッシングポイント」やろ
FM三重78.9「知恵のキャッチ・ザ・フィッシング」聞いてるか?
295名無し三平:2008/03/26(水) 19:25:50 O
まるみえテレビの頃には出演して対決しますた。
296名無し三平:2008/03/26(水) 20:26:40 O
鈴鹿漁港の魚って食べれる?
297名無し三平:2008/03/26(水) 20:51:02 0
食べられるよ。
でも好んで食べたくはないな
298名無し三平:2008/03/26(水) 21:01:51 O
>>297
一応食べれるんだ‥ありがとう
299名無し三平:2008/03/26(水) 22:08:53 O
健康のため、食べ過ぎに注意しませう!
300名無し三平:2008/03/27(木) 05:27:49 0
>>294
三重賢人でも「釣りごろ釣られごろ」は見られます。
あとFM三重の「優城美香 の Fishing World」も聞いています。
301名無し三平:2008/03/28(金) 05:08:28 O
>>296 食べれるでしょ!
問題ないよ!
食えないとこなんてあるの?
俺千代崎、白子、河芸、鋼管、四日市港、三部、どこの魚でも食べてるけど、まずかったかな…?
302名無し三平:2008/03/28(金) 05:09:35 O
石垣池でナマズ釣って、蒲焼きにして食べるくらいだから大丈夫だよね…
303296:2008/03/28(金) 14:54:12 O
そうなんだ‥ありがとう。ところでこのスレにいる人達はいくつ?なんとなく気になる
304297:2008/03/28(金) 17:01:34 0
俺は南の人間だからちょっと抵抗ある。鳥羽以南なら水質良いかなと。
でも白子で釣りしたこともあるし、釣れたら食べるよ。
305名無し三平:2008/03/28(金) 18:56:39 O
>>303 俺は38歳!
306名無し三平:2008/03/28(金) 23:13:06 O
I'm 34
307名無し三平:2008/03/28(金) 23:36:40 0
31
308名無し三平:2008/03/29(土) 08:33:28 0
42っす。まだまだこれからだと思ってます。
309名無し三平:2008/03/29(土) 09:42:39 O
ムリするなよ
310名無し三平:2008/03/29(土) 10:46:19 O
今日鋼管どーですかぁ?
311名無し三平:2008/03/29(土) 10:46:47 0
皆してなにを真面目に答えてんだよw
312名無し三平:2008/03/29(土) 11:33:43 O
>>310 鋼管全くダメやね!
魚の気配がなくてダメヤね!
あたりもなかったよ。
313名無し三平:2008/03/29(土) 11:42:23 O
>>310
湾内は今、水温最低だからダメポ。
314名無し三平:2008/03/29(土) 13:23:07 O
>>313 鋼管は三月の頭辺りは結構数つれてたんだけど、今ダメだね!
水温また落ちたの?
て言うか魚まわってきてないんじゃないの?
低気圧の影響でベイト追いかけて港内から出ていったでしょ?
315名無し三平:2008/03/29(土) 13:26:35 O
藻があるってレスあったじゃん。水温低い事わかってるのに行くとか‥釣り馬鹿だな!
316名無し三平:2008/03/29(土) 14:06:38 O
だって俺から釣りをとったら、ただの馬鹿だよ!
317名無し三平:2008/03/29(土) 16:23:54 O
紀伊長島から尾鷲の間で、美味しい海鮮丼のお店ありますか?
318名無し三平:2008/03/29(土) 17:32:58 O
なんていったっけ?紀伊長島の赤羽川の左岸にある海鮮丼の店。
319名無し三平:2008/03/29(土) 18:04:38 O
長島トンネル北の信号交差点にもあるね。
入ったことないけど。
320名無し三平:2008/03/29(土) 20:01:05 O
トンネルの左右にあるね。
定食屋みたいのと、おしゃれな感じの店。
321名無し三平:2008/03/29(土) 20:06:08 O
>>317
つ『道の駅 マンボウ』
322名無し三平:2008/03/29(土) 21:20:55 0
鬼ヶ城付近のキスってもう始まってます?
323名無し三平:2008/03/29(土) 21:41:31 O
キス始まってる
324名無し三平:2008/03/30(日) 01:18:54 O
田曽や浜島方面はどうですか?
325名無し三平:2008/03/30(日) 04:49:23 O
まだ早い
326名無し三平:2008/03/30(日) 09:59:42 0
越冬キス 七里御浜は、4〜5色以上で狙えると昔の記事に
あったが・・・
327名無し三平:2008/03/30(日) 11:34:46 O
アジを釣具屋で買ってアジの泳がせ釣りしたいんですが、アジが余ってしまったら捨てるしかないんですかね?あれって食用じゃないですよね(^_^;)
328名無し三平:2008/03/30(日) 11:47:07 O
まずいけど食える
329名無し三平:2008/03/30(日) 12:21:08 O
食えるんですかw!?
何でマズイんですかねぇ…?
330名無し三平:2008/03/30(日) 12:47:09 O
ヒント
つ『水槽の内側』
331名無し三平:2008/03/30(日) 14:01:49 O
水質が・・餌が・・
332名無し三平:2008/03/30(日) 15:10:50 O
>>327
海に放してやりなよ
333名無し三平:2008/03/30(日) 17:37:06 0
おれもここんとこ毎回アジ余らせちゃうけど(アタリがないのでアジ長生き)
最後は海に帰すよ。近くに釣り人がいたらあげて帰る。20匹買って半分しか使わなかったりすると空しい・・・
ちなみに今夜は筏に出撃だ!雨降ってるのがやだなー
334名無し三平:2008/03/30(日) 19:51:47 O
>>333
釣れてる?
335名無し三平:2008/03/30(日) 20:02:20 O
まだ水温が低そうだね。
いつから上がってくるかな。
336名無し三平:2008/03/30(日) 20:22:58 0
錦で貸しボートやるみたいだけどどうなんやろ?
337名無し三平:2008/03/30(日) 20:24:51 O
ハロフィ見たなww
338名無し三平:2008/03/30(日) 20:28:51 0
正解w
339名無し三平:2008/03/30(日) 22:15:30 0
http://ameblo.jp/niconicogao/

知り合いのブログだけど俺しか見てないようで
なんか気まずい…
340名無し三平:2008/03/30(日) 22:18:43 0
>>336
マジすか?
341333:2008/03/31(月) 14:51:02 0
>>334
先ほど帰ってまいりました。(某所の筏です)
朝方まで雨、その後強風で、午前中に船長が迎えに来ました。
釣果はゼロ、アタリもなし orz
でもあきらめないでまた行くぞ。
342名無し三平:2008/03/31(月) 18:44:23 i
またガンガレ
343名無し三平:2008/03/31(月) 22:50:37 0
熊野の方でボートからサビキングしたら何か釣れるかなあ。
今週末に釣りに行こうと思ってるのですが,まだ早いですか?
344名無し三平:2008/04/01(火) 00:26:33 0
林と川瀬はやばい。つりばか
345名無し三平:2008/04/01(火) 15:45:52 0
ちょっとは景気のいい話ないのかよ!
346名無し三平:2008/04/01(火) 17:56:46 0
田曽でヤリイカが結構あがっているようです。
専門的な仕掛けでやればもっと数がでそうですね。
347名無し三平:2008/04/01(火) 18:31:15 O
スレ違いかもしれませんが
松阪市内でスジエビ採取できる所知りませんか?

熱帯魚&釣りの餌として使いたいのでよろしくお願いします
348名無し三平:2008/04/01(火) 18:32:30 O
白子のはぜはどうですか?
349名無し三平:2008/04/01(火) 18:53:53 O
>>347そのエビって淡水に居る藻エビとは違うよね?
350名無し三平:2008/04/01(火) 18:57:00 O
藻エビの事です。
351名無し三平:2008/04/01(火) 18:58:10 0
エビなら名古屋駅行けば似たようなのが何人か捕まるよ
352名無し三平:2008/04/01(火) 18:58:56 0
エビなら名古屋駅行けば似たようなのが何人か捕まるよ
353名無し三平:2008/04/01(火) 19:02:38 0
エビちゃん?
354名無し三平:2008/04/01(火) 19:05:05 0
本日 九鬼でサビキ釣り。トウゴロイワシが100以上釣れた。
サビキかご怖がるので、かご無し5号錘で、好釣果。
しかしドンナ食べ方が良いのやら?
干物以外思い浮かばないが、良い食べ方は、ありませんか?
355名無し三平:2008/04/01(火) 19:10:02 O
なめろう、フライ、唐揚げとかいかがです?
356名無し三平:2008/04/01(火) 19:12:43 0
フライに一票。
サクッと揚げたフライにチョンチョンと醤油を垂らし、炊き立てご飯と一緒に頂く。
357名無し三平:2008/04/01(火) 19:27:22 O
>>347嬉野の三ツ池にエビ居たと思うよ。
358名無し三平:2008/04/01(火) 19:36:43 0
>>355 356 ご意見有難うございます。半分はフライにします。
残りは干物で頂こうかな。
359名無し三平:2008/04/01(火) 21:07:41 O
トウゴロウって食って美味いの?
あれってボラの仲間じゃなかったっけ?
360名無し三平:2008/04/01(火) 22:01:05 0
煮ても焼いてもぱさついてまずいが、なぜか刺身は味がありまずくない。

ttp://www.zukan-bouz.com/boramoku/tougorouiwasi.html
361名無し三平:2008/04/01(火) 23:45:03 O
まだ水温低そうだね
362358:2008/04/02(水) 17:40:10 0
刺身が、うまいんですか。干しちゃった・・・。
363名無し三平:2008/04/02(水) 17:56:06 O
チョイ投げでかなりの大物が釣れただろうに。サビキとはもったいない。
364名無し三平:2008/04/02(水) 18:18:16 0
九鬼は、そんな大物が居るのですか?
釣り人は、他に2〜3人でしたが、イカ?狙いみたいでした。
365名無し三平:2008/04/02(水) 20:42:10 0
トウゴロウ干物も、美味しかった。水洗いの後に塩もみして
干したらウマー。
366名無し三平:2008/04/02(水) 22:22:08 0
>>357 嬉野の三ツ池って どこかおしえて。
地図見ても どこかわからなかった。
367名無し三平:2008/04/02(水) 22:33:01 0
俺的には、正直、トウゴロウを食用にしようと思ったことは一度たりともない。
昔タチウオ釣りの活餌として、アジが入手できなかった時、その代用として使ったことはあるな。
食ったことはないが、見た目も匂いもトビウオに近い気がするので、似たような味がするのかなぁ。
出汁取り用に煮干にしてもいいかもな。
368名無し三平:2008/04/02(水) 22:35:28 0
>>366 場所わかりました。権現前の池ですね ありがとう。
369名無し三平:2008/04/02(水) 23:15:30 O
去年の今ごろの岸壁からのチョイ投げでの成果。

キス18〜26センチ
ハタ類 26センチ
チヌ 31センチ
370名無し三平:2008/04/03(木) 07:43:41 0
>>367 ご意見ありがとうございます。まだ、タップリあるので
ダシ取りにも使ってみます。

>>369 キスにハタですか、いいですね〜。湾奥ですか?
魚河岸の前で釣ってたのですが、やたらロープやブイが
多く投げられそうも無い状態でした。他の人は九鬼に
入って直ぐの空き地(網干し場?)に集中してました。

場所は大事ですね、道具は一式持参してたのに。
371名無し三平:2008/04/03(木) 09:14:19 O
>>368 手長エビも居ますよ。
水抜かれたのでエビ沸くと思います。
372名無し三平:2008/04/03(木) 09:18:51 O
九鬼は 一番湾奥です。
駅から2分(笑)
373名無し三平:2008/04/03(木) 11:30:15 0
>>372 ありがとうございます。次回は、湾奥チャレンジします。
374名無し三平:2008/04/03(木) 12:12:47 O
チョイ投げでも、ちょっと太い仕掛けをオススメします。
375名無し三平:2008/04/03(木) 12:17:58 O
茎の網干場、立ち禁の看板を平然と無視して釣りしてる奴らの神経が理解出来ん。
376名無し三平:2008/04/03(木) 13:14:38 0
網干し場は、立ち入り禁止なのか・・・。
最近、他の所もたちいり禁止の所が多くて、釣り場確保が困難だね。
管理費(九鬼は250円)払っても、気持ちよく釣りたいね!
377名無し三平:2008/04/03(木) 13:23:34 0
補足 禁止地区は入らないでね。
ルール守らないと、そのうち全面禁止になるよ。
378名無し三平:2008/04/03(木) 14:15:26 O
禁止の場所でも地元の管理者が許可してくれる場合もある。
マナーは大切にして、海にも優しい釣りをしたいものですね。
379名無し三平:2008/04/03(木) 18:34:43 O
霞でアイナメ三匹ゲットしてきた。時合はやっぱり朝、夜。
380名無し三平:2008/04/03(木) 20:51:05 0
アイナメは、探り釣りですね。テトラ移動できる人は猛者。
381名無し三平:2008/04/03(木) 20:53:03 O
短竿があれば結構楽だよ
382名無し三平:2008/04/03(木) 20:56:11 0
渓流解禁!初めて先週アマゴ釣りに、行った。久しぶりの渓流釣り
でしたが、感を戻しつつ6匹get!

アマゴの甘露煮で一杯。幸
383名無し三平:2008/04/03(木) 20:58:33 0 BE:881497049-2BP(0)
>>372
九鬼の湾奥って船着き場?
船だらけでやりにくくない?
384名無し三平:2008/04/03(木) 21:04:52 0
>>381 短竿ですか。 スパイクブーツ等、完全装備ですか?

自分も、近郊です。何処かでお会いしてるかもw
385名無し三平:2008/04/03(木) 21:34:21 O
>>384
スパイク&ライフジャケットはデフォ。
386名無し三平:2008/04/04(金) 21:12:11 0
今日の夕方五ヶ所の河口で釣りしてるらしい団体見た。
中学生?男3人、女2人。
そのうちの男が一人全裸になり川に飛び込んだ。女の子は何もいわず傍観してた。
釣りでなくてたむろしてただけみたいだった。
387名無し三平:2008/04/04(金) 21:30:43 0
鬼ヶ城トンネル抜けてすぐの釣具屋さんって24時間営業ですか?
388名無し三平:2008/04/04(金) 21:42:34 O
>>387

抜けて直ぐって、禿げジジーの店?
ここなら、朝6時
389名無し三平:2008/04/04(金) 21:45:01 O
水谷からの遠投でカワハギ釣れてるよ。
390名無し三平:2008/04/04(金) 21:53:33 0
伊勢、鳥羽、志摩エリアでアイナメは釣れてますか?
時期はいつ頃ですか?よろしくお願いします。
391名無し三平:2008/04/04(金) 22:28:29 0
今から熊野に行ってきます@名張
392名無し三平:2008/04/04(金) 22:55:57 O
いま、堤防か岸壁からのっこみのチヌを狙うとしたら、どこがオススメ?
393名無し三平:2008/04/04(金) 22:57:14 O
三部テトラ
394名無し三平:2008/04/04(金) 23:12:51 0
>>389
そっかぁ、もうカワハギ出始めましたかぁ
キスは混じんないのかなぁ?
395名無し三平:2008/04/05(土) 11:00:45 0
天気いいからどっかいこうかなー
今の時期ちょいなげくらいで釣れる魚って何ですか?
396名無し三平:2008/04/05(土) 12:16:10 O
フグとハゼかな
397名無し三平:2008/04/05(土) 14:24:34 0
情報もとむ 鳥羽〜波切の間で何か釣れてる?
サビキ釣りが好きなので、よろしくお願いします。
398名無し三平:2008/04/06(日) 00:57:44 O
今日は志摩へ行くぞ!
のっこみのチヌを釣るぜ!




でも場所が決まらない…
399スズキ:2008/04/06(日) 01:27:21 0
某所で小イカすくってたねーちゃん、はじめてで50匹ぐらい30分ぐらいですくったとか。
20,30の群れだからすくえた様だが、はじめてあった爺さんのたもかりてやったようだ。
深いとこ狙ったら折れる確立高くなるから、俺は振り出しのタモ網つかうのやめたのに。
自分から貸してといってやったらしいが折れたらどうなっただろう。
味占めてまたすくいにきて、タモ折れたら心の中で笑ってやろう。
400名無し三平:2008/04/06(日) 01:30:41 0
何が言いたいのかがよくわからん
401名無し三平:2008/04/06(日) 08:15:37 O
きっとそのねーちゃんに恋しちゃったんだよ
402名無し三平:2008/04/06(日) 08:20:25 0
>>399
日本語でおk
403名無し三平:2008/04/06(日) 10:21:16 0
香良州でなぜかカレイ3匹ゲットした。
404名無し三平:2008/04/06(日) 12:15:52 O
>>403
おっきーの?
405名無し三平:2008/04/06(日) 12:35:52 O
>>403
いくらだった?
406403:2008/04/06(日) 13:00:25 0
23cmが1匹と手のひらサイズが2匹でした;潮が動き出した昼過ぎに釣れましたよ。
釣り人も少ないですしいいですね!これからはキスかな。
407名無し三平:2008/04/06(日) 13:15:46 O
>>406


サーフからですか? クレクレ スマン
408名無し三平:2008/04/06(日) 14:14:42 O
おれ今香良洲
何も釣れない
409406:2008/04/06(日) 17:28:01 0
堤防からですよ!結構距離投げました。
>>408
餌はなにをつけてます?
410名無し三平:2008/04/06(日) 20:16:34 0
こんにちは

水温はどこのサイトで確認してから釣りにいかれますか?
411名無し三平:2008/04/06(日) 20:59:57 0
>>410
水温なんて気にしねーよ!
おめーみたいに出かける日選べる身分じゃ無いからな!
412名無し三平:2008/04/06(日) 21:53:31 O
>>411
非正規雇用者 乙鰈
413名無し三平:2008/04/06(日) 22:09:06 O
交替勤務というものがあってだね…。
414名無し三平:2008/04/06(日) 22:48:32 0
釣り場で紐つけて水温計ってる人たまに見かける。漁師も計るときある。
自分で確かめるのが一番。
415名無し三平:2008/04/07(月) 00:05:40 0
たまの休みにわざわざ遠いところまで釣りに行って、水温はかって、「今日は水温低いからやめとくか。」
ってなるわけないじゃん。そんなことできるのは漁師さんか地元の人だけで、普通の釣り人には無理。
そういう情報が欲しいために、いろんな情報集めたいってのはあるけどさ。
416名無し三平:2008/04/07(月) 09:01:59 O
三重県人は、水温を気にしません。
417名無し三平:2008/04/07(月) 12:36:56 0
日本鋼管っていつ社名変わったんだ…
418名無し三平:2008/04/07(月) 12:53:34 O
携帯からやから、うまく貼れてるか分からないけど。 
http://www.mpstpc.pref.mie.jp/SUI/kaikyo/movie/movie_single.htm
419名無し三平:2008/04/07(月) 17:02:29 0
魚津の北側の突堤に花がそえてあったけど
何か事故でもあったの??
420名無し三平:2008/04/07(月) 17:04:19 0
電車に轢かれて死んだのです。
ナンマイダナンマイダ
421名無し三平:2008/04/07(月) 17:33:47 0
気圧も重要らしいですよ。あまりそこまで考えたくないけど
422名無し三平:2008/04/07(月) 19:21:46 O
とにかく釣りに行く時間がない。
423名無し三平:2008/04/07(月) 21:40:02 O
>>422
時間は自分で作るものだ!
424名無し三平:2008/04/08(火) 03:15:29 0
時間が有る人は2chなどしてない、釣りに行きまくってる。
みな労働階級(個人経営含む)
425名無し三平:2008/04/08(火) 13:26:29 0
>>423
学生さん乙
426名無し三平:2008/04/08(火) 13:30:04 0
>>416
なぜ?
427名無し三平:2008/04/08(火) 16:49:24 O
松阪で船が転覆して死んだね
428名無し三平:2008/04/08(火) 17:59:35 0
私は、丸貝名人です。
しろまる使いです。
的やで狙います。
429名無し三平:2008/04/08(火) 20:19:12 0
しかし当分海荒れそうですね。むこう一週間、前線通過
の繰り返し。
430名無し三平:2008/04/08(火) 20:33:44 0
今日は海水が泥水のようになってました。
なんかの雑誌に荒れた時、河口のシーバスが釣れやすい
とか書いてなかったでしたっけ??
431名無し三平:2008/04/08(火) 20:40:53 O
俺だけかも知れんけど、雑誌の情報で釣れた事ないよ
432名無し三平:2008/04/08(火) 20:55:19 0
漏れ漏れも。(例)東海釣りガイド情報遅すぎ
433名無し三平:2008/04/08(火) 21:30:24 O
雑誌なんてそんなもんよ
434名無し三平:2008/04/08(火) 22:17:41 O
雑誌信じた奴は負け。
あんなの釣り切って釣れなくなったら情報載りやがる!
霞行ってきたら全くやん!テトラからおちかけただけやん!
435名無し三平:2008/04/08(火) 22:31:24 0
スパイクブーツ履こうね。落ちたら
脂肪
436名無し三平:2008/04/08(火) 22:33:05 0
と言いつつ私も転落強打
437名無し三平:2008/04/08(火) 22:47:40 0
>>417 ggrks
438名無し三平:2008/04/09(水) 00:19:32 O
雑誌は一年以上寝かしてから読みます。
すると掲載までの2ヶ月程度のタイムラグを埋められます。
439名無し三平:2008/04/09(水) 00:40:46 O
だったらブックオフで10ヶ月前のを立ち読みすればいいじゃん!
440名無し三平:2008/04/09(水) 08:45:32 0
釣りを始めて最初に買った雑誌が、つりMAGAZINEでした。
12月号とかにTシャツで釣りしてる人の写真載せたりとか
ホント読者をバカにした雑誌です。
かなりあの雑誌に釣られました
441名無し三平:2008/04/09(水) 11:32:27 O
>>440
多分、体に発熱オイルを塗りたくってあるから、寒くないんだよ
442名無し三平:2008/04/09(水) 12:50:39 O
東海釣りガイドで情報知る人多そうだな‥
443名無し三平:2008/04/09(水) 16:55:01 O
東海釣りガイドもあてにならん!
魚釣りは自分の足で釣り場に行ってポイント見つけて、自分の長年の感と知識で釣りいかな人と同じことしてたら釣れやんわ!
444名無し三平:2008/04/09(水) 17:12:51 O
今月の東海釣りガイドやったか先月かわすれたけど、千代崎で50クラス〜マダカ好調!
一日で3本とかダメダメやん!
釣り人一人すら釣れてない!
霞は根魚復帰とか書いてあったけど、復帰どころかアタリすらないし魚の気配もなかったね!
445名無し三平:2008/04/09(水) 17:18:03 0
>>443 たしかに釣果情報はあてにならんね。
タイムラグはどうしても埋まらんよ。
海況は刻々変化するしな。

しかし釣り場詳細情報など、初めての場所行くには
重宝してるよ。

駐車OKか?トイレあるか?コンビには近くにあるかとか?
そういった基本情報は、ありがたいよ。

ま、あとは腕と運しだい。←あまり運は無い私が居る。
446名無し三平:2008/04/09(水) 17:21:21 0
しかし釣れないな・・最近。
447名無し三平:2008/04/09(水) 17:37:55 O
ホンマに釣りうまい人や好きな人は毎年の海の状況が入っているから、ある程度の魚の回り状況や行動や餌は何食ってるかとかはわかるとおもうし、気候の変化にも敏感だしね〜。
448名無し三平:2008/04/09(水) 17:39:11 O
>>445 海は難しいな!
今日マダガが7本上がったからと言って明日釣れるとは限らないし、下手したら回らないかもしれないしね!
449名無し三平:2008/04/09(水) 17:41:03 O
雑誌はトイレや駐車場やコンビニやポイントや地形なんかを見るのにはいいね!ここはテトラになってるとか、何月は藻がはえるとか、カゲアガリなんかもかいてあるときもあるよね。
450名無し三平:2008/04/09(水) 17:41:50 O
>>446 さんぶも見てきたけど、人が多いだけで全然ダメだったわ!
451名無し三平:2008/04/09(水) 18:21:08 0
東海釣りガイドの釣り場情報は駐車場とかトイレなんかがわかって便利だけど、
それらを一冊にまとめた釣り場ガイドみたいなのも発売してるので、それ一冊で事足りてしまう。
したがって東海〜は立ち読み専門の俺。たまには買ってあげようかな。
452名無し三平:2008/04/09(水) 18:26:44 O
>>451 それって確か表紙が堤防から釣りしてるやつで、コンパクトなやつでしょ?
釣り雑誌コーナーの別のたなみたいなところにおいてあるやつでしょ〜
あれは便利だね〜はじめてのポイントでは役立つね!
453名無し三平:2008/04/09(水) 19:41:29 0
>>460 今は未だ水温安定してないし、GWから良くなるかな?

おたがいガンバロー!
454名無し三平:2008/04/09(水) 19:43:12 0
まちがい 450さん でした。
455名無し三平:2008/04/09(水) 19:49:55 O
おう〜頑張りましょ!
またくるわね!
456名無し三平:2008/04/09(水) 21:32:01 O
三重の語源ってなんだろな?
457名無し三平:2008/04/09(水) 21:35:01 O
東海釣りガイドは一番後ろの方に潮の情報も書いてある。やっぱ立ち読みで充分かなぁ
458名無し三平:2008/04/09(水) 21:36:51 O
潮汐なんてケータイでも閲覧できるがね。
459名無し三平:2008/04/09(水) 22:00:13 O
>>456
昔日本武尊がヤマタの大蛇を退治しにいくとき今の三重県の辺りであしが三重に折れるくらい疲れたか何とか・・・。
460名無し三平:2008/04/09(水) 22:10:33 O
もっと身体鍛えろ>>日本武尊
461名無し三平:2008/04/09(水) 22:47:39 O
他にも情報誌でればいいのに
462名無し三平:2008/04/09(水) 23:01:07 0
>> 459 倒して 手負いの状態で 言ったんだってば。
463名無し三平:2008/04/09(水) 23:13:04 0
追記 東方遠征の帰り伊吹山のあらぶる神を退治して深手を負って 大和へ帰る途中 
四日市采女で 「三重のように疲れた」と言った。
ちなみに 大和へは帰ることはかなわず 亀山で死んだ。墓もある。(宮内庁管轄)
464名無し三平:2008/04/09(水) 23:28:18 0
個人的には釣りガイド好きだが、自分の身近な釣りが多い。
興味ある特集なら、時々買うよ。

465名無し三平:2008/04/10(木) 00:13:40 O
俺も即時性の情報としては使っていない。
まぁネットがない頃は多少は重宝したけどね。
466名無し三平:2008/04/10(木) 01:46:45 0
記事になるまで早くても1ヵ月半程度
467451:2008/04/10(木) 02:59:20 0
>>452
そうそう、あとアオリ専用のやつとか。おれはフィッシングUの棚で買った。
468名無し三平:2008/04/10(木) 04:06:58 O
俺、あのコラム(?)が好きなんだ‥‥
469名無し三平:2008/04/10(木) 04:26:30 O
タヌ?
470名無し三平:2008/04/10(木) 04:42:35 O
潮見るサイト教えてください。
471名無し三平:2008/04/10(木) 05:29:07 O
釣りガイドは行きつけの喫茶店に置いてあるから重宝してる。
まぁ釣果記事は時間差あるから翌年の参考にしてるよ。
472名無し三平:2008/04/10(木) 12:27:27 O
>>470
ggrks
473名無し三平:2008/04/10(木) 19:19:48 0
明日も強風、荒天ですな。
474名無し三平:2008/04/10(木) 19:21:14 O
>>472
アフォの典型やなw
475名無し三平:2008/04/10(木) 20:55:53 0
>>473
ヒラなんて、、来ないかなぁ
476名無し三平:2008/04/10(木) 20:58:38 O
>>470
汐見表で検索すれば、一発で見つかるぞ
http://www.ymg.urban.ne.jp/home/diving/siomiindex.html

ってか、釣具屋(チェーン店は知らん)行けば無料で貰える(置いてある)んだかな>汐見表
477名無し三平:2008/04/10(木) 21:05:13 O
478名無し三平:2008/04/10(木) 21:29:40 0
遊でも貰えるな
479名無し三平:2008/04/10(木) 22:01:35 O
>>474
ハァ?
480名無し三平:2008/04/10(木) 22:51:39 O
ありがとう。遊でなにも買わずにくれっていったらくれる?
481名無し三平:2008/04/10(木) 22:52:11 O
>>479
>ハァ?


って、悔しいのうw悔しいのうww
482名無し三平:2008/04/10(木) 23:42:58 O
>>481
あほかおまえは
教えるだけが親切じゃないだろ
ググればすぐに解る事をいちいち人に聞くなと
言いたかっただけ
483名無し三平:2008/04/11(金) 05:34:06 O
>>482
それを世間では大きなお世話という。
それをまた得意げに、略字でカキコミ…痛いなぁ。
484名無し三平:2008/04/11(金) 07:21:54 O
482
教えてやればいいじゃねーか
なに偉そうにしてるんだよ〜
お前はこの板から立ち去れ!
485名無し三平:2008/04/11(金) 07:48:18 O
クレクレが何故いけないか考えましょう

↓以下釣り情報でお願いします↓
486名無し三平:2008/04/11(金) 09:16:15 0
なぜ>>482が叩かれてるかわからないww
簡単な事なんだし、もっと自分で調べる力を身に付けないとダメになるよ
487名無し三平:2008/04/11(金) 10:09:35 0
う○こAAが無いと荒れるなぁ
488名無し三平:2008/04/11(金) 13:12:12 0
陸っぱりでタチウオはいつ頃の時期に釣れますか?
489名無し三平:2008/04/11(金) 19:14:26 O
>>488 5〜7月頃サイズは期待できないが白子に入ってくる。
490名無し三平:2008/04/11(金) 19:20:48 0
リボンみたいなタチウオ釣ってどーすんだよ
491名無し三平:2008/04/11(金) 19:22:21 O
摂取します
492名無し三平:2008/04/11(金) 19:32:31 O
もうすぐ白子でアオリが釣れる!
493名無し三平:2008/04/11(金) 19:35:40 O
白子のハゼはどうですか?
494名無し三平:2008/04/11(金) 20:07:53 O
ハゼはまだダメだね〜。
夏〜秋が狙いやね。
495名無し三平:2008/04/11(金) 20:49:32 0
がんばれ三重県
496名無し三平:2008/04/11(金) 21:45:02 0
ヒラメを釣ってみたいのですが、いつ頃釣れやすいんですか?
497名無し三平:2008/04/11(金) 21:48:34 O
やっぱ秋から初冬だね
498ルー阿呆:2008/04/11(金) 22:15:18 O
三部テトラ、よく釣れるんだがな。みんな電気ウキばっかりやってないで色々試してんのかな〜? ある法則見つけてからずっとメバルは二桁釣果だょ!? 餌ならもっと釣れると思うんだけど‥
499名無し三平:2008/04/11(金) 23:13:32 0
>>480
くれるよ
500名無し三平:2008/04/11(金) 23:52:24 0
ハゼの白子はどうですか?

501名無し三平:2008/04/12(土) 00:02:56 O
まだ早い
502名無し三平:2008/04/12(土) 00:18:10 O
阿漕の突堤で撒き餌を撒いてチヌを釣ったら常連さんに叱られますか?
503名無し三平:2008/04/12(土) 12:16:58 O
別にエエんちゃうの?
504名無し三平:2008/04/12(土) 12:36:42 O
>>502
撒き餌を撒く

常連のオジサマ徐々に寄ってくる

釣り場横取り

>>502ではなく、常連のオジサマがチヌを釣る


多分こうなる
505名無し三平:2008/04/12(土) 12:57:28 O
オジサンにも優しい人と嫌らしい人がいるけどねw
506名無し三平:2008/04/12(土) 13:30:15 O
朝早起きして5時から鋼管行ってきた!
4時間くらいで
カサゴ×2
クロソイ×8
でした
507名無し三平:2008/04/12(土) 14:56:58 O
そんな朝から行くなら他の場所にしたらいいのに。
508名無し三平:2008/04/12(土) 16:11:24 O
九時には帰らなあかんかったもんで
509名無し三平:2008/04/12(土) 16:32:18 O
35センチ以上のメバルどこで釣れますか?
510名無し三平:2008/04/12(土) 16:47:54 O
そりゃ沖
511名無し三平:2008/04/12(土) 18:22:32 0
神島の地磯だよ
512名無し三平:2008/04/12(土) 19:42:07 0
>>511 その話聞いた事ある。荒れてサラシができると
ヒラスズキが釣れるとも。
513名無し三平:2008/04/12(土) 19:45:11 0
512 ですが、私は磯釣りやりませんので
詳細は不明です。
514名無し三平:2008/04/12(土) 20:00:06 O
509
25センチ以上なら知ってるけど
35センチ以上が釣れる場所は知らないの
515名無し三平:2008/04/12(土) 20:33:43 0
船だと、魚勘丸で34.5pが釣れてたよ。
一度は乗りたいと気になってますが・・・
516名無し三平:2008/04/12(土) 21:02:00 0
陸から最近釣れたのは、○○島で30p ルアーだそうです。
517名無し三平:2008/04/12(土) 22:16:36 O
投資ね
518名無し三平:2008/04/12(土) 22:24:47 0
せいかい
519名無し三平:2008/04/12(土) 22:34:00 0
515 訂正 魚勘丸 最大35.5cmでした。
520名無し三平:2008/04/13(日) 00:03:05 0
津での夜釣りは外国みたいだね
ポルトガル語や中国語が飛び交ってる

俺以外、ほとんどが外国の人のときはびびったわ
521名無し三平:2008/04/13(日) 00:15:27 O
物騒だな
522名無し三平:2008/04/13(日) 00:18:31 O
津のヨットハーバーの突堤は外人しかつりしてない。キスが釣れる時期になると外人が晩飯にするために頑張って釣りしてる。
523名無し三平:2008/04/13(日) 02:11:34 O
長閑だな
524名無し三平:2008/04/13(日) 08:40:29 O
>>522
『兄ちゃん、その魚くれよ』みたいな事ないよな?
525名無し三平:2008/04/13(日) 08:54:24 0
今朝の中日新聞見たら、昨日、香良洲の堤防沿いの公園で硫化水素自殺があった記事が載ってたorz
香良洲漁港の近くの雑草地でもボヤがあったみたいだね。
526名無し三平:2008/04/13(日) 09:42:38 O
>>524
チンボくれよ?ならありえる
527名無し三平:2008/04/13(日) 09:44:43 O
外国人の子供たちにレクチャーしたことあるよ。
片言でやりとりしたけど、のみこみが早くて、いきなりセイゴ大漁。
こっちは小さいチヌが一匹。なんか申し訳なさそうな顔をしてたわ(笑)
528名無し三平:2008/04/13(日) 10:45:17 O
>>527
いきなり何をレクチャーしたのか焦ったぞ。
529名無し三平:2008/04/13(日) 14:36:19 O
>>524 十分あり得る。
俺は頑張って釣ったキスを今日は天丼だなぁ〜ってニヤニヤしてたら、外人に俺がキスを結構釣ってるのに気付いて、兄ちゃん魚わけて?と言われ仕方なくあげなくてはならない状況になった…
ガタイの良い体を見せつけるかのように裸で釣りを背中には刺青が入っていて怖かった…
魚をとられて終わって幸せだった…
あそこは危険大
530名無し三平:2008/04/13(日) 14:38:12 O
>>525 それホンマ?
俺雲出川でシーバスやってて警察まわってきたんだけど、そのことでまわってたんかな…?
見つけなくてよかった…
531名無し三平:2008/04/13(日) 14:39:14 O
あんまり香良洲行きたくなくなったなぁ…
へたしたら死人みるとこだったんだからな
532名無し三平:2008/04/13(日) 15:16:00 0
気にすんな。
釣り場なんて大概死人出てる。
533名無し三平:2008/04/13(日) 16:03:17 O
あのへん結構死んでるのかな?
香良洲は地域的に怖いよ…
534名無し三平:2008/04/13(日) 17:26:26 0
三重も外人多くなったな。
志摩はスペイン村できて外人多くなったけど。
久しぶりに松阪いったらブラジル人?が多くてびびった。
535名無し三平:2008/04/13(日) 17:31:55 0
外人用の食材を扱ってるスーパーとかもあるしね。
外人さんたちはどんな釣具使ってるんだろう?
やっぱりパックロッドとかの激安品かな?
ルアー釣りとか日本人より上手そうな気がする。
536名無し三平:2008/04/13(日) 17:41:26 0
生活かかってるからな
537名無し三平:2008/04/13(日) 18:09:05 O
>>533
数年前から香良洲住みの俺カナシス…。
538名無し三平:2008/04/13(日) 18:25:49 O
河口で釣りしてて、いきなり死体が流れてくるとビビるよ。
岩田川で経験ある。
539名無し三平:2008/04/13(日) 18:37:44 0
釣りしてて大金が入ったカバンでも拾えないかな〜
540名無し三平:2008/04/13(日) 18:50:24 O
まず釣りに池
541名無し三平:2008/04/13(日) 19:21:06 O
鈴鹿の平田と四日市の笹川はやばいね〜コンビニも外人店員で夜は外人の暴走族がいて治安悪いからね!
外人はほとんど980円のリールつきのコンパクトロッドやね!
542名無し三平:2008/04/13(日) 19:22:11 O
>>539 俺は安濃川で金が入った財布何回かひらった。夜釣りしてて落とすんだろうか…
543名無し三平:2008/04/13(日) 19:23:47 O
>>538 あれはビビるね〜おれも見つけたことあるが、ブクブクで口や目や鼻からカニやフナムシが大量に出てきてみれたもんじゃない…
544名無し三平:2008/04/13(日) 19:24:22 O
>>537 ぶらくがあるから危険!!
545名無し三平:2008/04/13(日) 19:28:22 0
>>542
リンチとかされて落としたとかでは?
免許入ってたらそんな人間かどうかわかるはず。
546名無し三平:2008/04/13(日) 19:34:55 O
その可能性もあるな。
いつも免許書なんか見ると20代〜30代までのいかにもやられ役そうな顔立ちのやつだからな。
目立たない海沿いでボコられてるのかもな…
547名無し三平:2008/04/13(日) 20:24:38 O
香良洲のミニストにたまる暴走族こわいんだけど…
548名無し三平:2008/04/13(日) 20:46:20 0
>>547
香良洲で夜釣りしててよく爆音が聞えると思ってたけど、
あそこのミニストップに溜まってたのか。
前にローソンにもいかつい車が止まってるのを見たことがある。
これから暖かくなってくると珍走族が増えて迷惑だよね。
549名無し三平:2008/04/13(日) 21:02:22 O
>>548 そうなんだよ〜香良洲で釣りしてると、いつも爆音が聞こえるよね。
23号かあの橋のある道を走ってる。
先週も雲出川の帰りにミニスト寄ったらド目立ちド派手な単車5台とベンツやらシーマやらチンピラたまってて、釣り目的できてるオレラからしたら、走ってるのは問題ないがタムロはかなり迷惑だな。
暖かくなり夏になるにつれて急激に増えると思われ。
550名無し三平:2008/04/13(日) 21:04:48 O
爆音で魚が逃げちゃうよ〜特にメバルは敏感だから。
551名無し三平:2008/04/13(日) 21:12:07 0
>>550
堤防沿いを走らない限りそれはないw

まあ、暴走族も迷惑だけど、お互い夜な夜な徘徊する者同士、
刺激し合わずやり過ごしたいね。
552名無し三平:2008/04/13(日) 22:02:40 O
確かに俺らも厄介なやつらだからな 笑!
553名無し三平:2008/04/13(日) 22:39:53 O
俺の見た死体は死にたてほやほやだった
554名無し三平:2008/04/13(日) 22:53:27 0
怖い。夜釣り行けなくなるよ。
555名無し三平:2008/04/13(日) 23:15:41 O
>>553 自殺?
556名無し三平:2008/04/13(日) 23:19:09 0
普段の生活で死体なんて意識しないし滅多に見かけるものでもないが、
いつも行く釣り場のテトラの間に人間の死体が挟まってるのを想像すると、
もうその釣り場には行けなくなるなw
557名無し三平:2008/04/13(日) 23:28:54 O
確かに…
俺三部頻繁に行くんだが、テトラに木が沢山挟まってるんだが、たまに死体が挟まってるのと間違えてゾッとするよ…
前に犬の死体がテトラに挟まってた時はびっくりして自分がテトラから落ちるところだった…
ここでこんな話してたら、釣り場へ怖くていけなくなりそうだ…
558名無し三平:2008/04/13(日) 23:34:27 O
怖いレスばかりすると、夜釣りに行けなくなるのでエロエロなネタを投入しようじゃないか‥‥
559名無し三平:2008/04/13(日) 23:35:29 O
俺が思うに死体がよくありそうなのは三部や鋼管あたりのテトラ付近はデスゾーンだな。
釣りへ一人で出掛けて確実に落ちる奴が半年に一人は軽くいるだろうな…
俺も鋼管の突堤先で潮が引いていて、テトラへ飛び移ったら藻がついていて、海へ転落して死ぬかと思った。
道具を捨てて必死にもがいて釣り人もいなく誰も助けてくれない、もがいてなんとか助かろうと階段に手をつかんだときは今でも忘れない。
あれが死ぬってことなんだなと実感したよ。
560名無し三平:2008/04/13(日) 23:45:17 O
藻は確実に滑る。黒も緑も要注意だよ
561名無し三平:2008/04/14(月) 11:33:46 O
死体は流れ着く場所が決まってるんだよ。
562名無し三平:2008/04/14(月) 12:13:46 O
>>559
テトラ上で飛んじゃダメだよ
563名無し三平:2008/04/14(月) 13:33:17 O
もう絶対にテトラには飛ばない。
滑った瞬間は一瞬時がとまるね…
564名無し三平:2008/04/14(月) 13:35:30 O
>>561 そんなもんなの?
白子の製氷所の右角なんかは死体が流れ着きそうだね…
他に死体が流れ着きそうなスポットあるかな?
565名無し三平:2008/04/14(月) 20:10:24 0
死体が集まり易いスポットがあるのかな。霊的に・・・
566名無し三平:2008/04/14(月) 21:37:12 O
いや、潮の流れだろ
567名無し三平:2008/04/15(火) 10:56:25 O
浜島と蓿田曽なら、どっちのほうがチヌが釣れやすいですか?
568名無し三平:2008/04/15(火) 14:26:24 O
>>567
俺は浜島派
569名無し三平:2008/04/15(火) 18:49:59 O
千代崎 堤防側なんだが、関係者以外立ち入り禁止看板が立てられているんだが、何かあったのか?
570名無し三平:2008/04/15(火) 18:50:00 0
田曽
571名無し三平:2008/04/15(火) 19:35:19 O
宿浦
572名無し三平:2008/04/15(火) 19:44:57 O
>>569
事故
573名無し三平:2008/04/15(火) 20:52:38 0
南無阿弥陀仏
574名無し三平:2008/04/15(火) 21:33:21 O
(-人-)ナムー
575名無し三平:2008/04/15(火) 21:39:58 0
>>567
ぜったい田曽。浜島は小さいのばかり
576名無し三平:2008/04/15(火) 21:43:53 0
田曽の大突堤でフカセ釣りで釣り出来ますか?
577名無し三平:2008/04/15(火) 21:53:04 O
出来るよ。

釣果があるかどうかは別問題だけど
578名無し三平:2008/04/15(火) 21:59:34 0
今は釣れないんですかねぇ?
579名無し三平:2008/04/16(水) 00:49:07 O
浜島の試験場前はどうでしょう?
580名無し三平:2008/04/16(水) 01:36:09 O
やはり日本鋼管テトラ提先端左角だよね
581名無し三平:2008/04/16(水) 01:54:47 O
>>580 俺のポイントをとるな!
582名無し三平:2008/04/16(水) 01:57:58 O
>>569 そーいや、あっこで最近レイプあったみたいやね!
それに深夜に若者が集まって暴れたみたいやし、薬とかやってるやついるからじゃないの?
583名無し三平:2008/04/16(水) 11:17:51 0
>>582
夜中に外人とかも来るしねw
しかも堤防のド真ん中で抱き合ってキスしてたしw
584名無し三平:2008/04/16(水) 12:34:59 O
>>581
んじゃ俺は右角ね
585名無し三平:2008/04/16(水) 15:35:14 O
>>584 おお!
仲良くしようぜ!
586名無し三平:2008/04/16(水) 16:51:32 O
>>585
来月にはイシダイ狙えるかな?
587名無し三平:2008/04/16(水) 18:58:08 O
来月辺りだといいんじゃないかな。
根魚狙いに行ってるけど、ダメだわ〜。
588名無し三平:2008/04/16(水) 20:27:22 0
まだまだ夜は長い、ガンガレ!
589名無し三平:2008/04/16(水) 20:31:50 O
鋼管は藻まるけで釣りにならん 笑
590名無し三平:2008/04/16(水) 22:08:38 0
>>587
あたたかくなると、ガシラはいなくなるの?
591名無し三平:2008/04/17(木) 02:51:56 O
煎る
592名無し三平:2008/04/17(木) 13:57:00 O
>>590 ガシラさんは暖かくなってもいなくならないとおもうけど、あたらないんよね…
593名無し三平:2008/04/17(木) 14:01:34 0
ブラジル人がボラの大群でギャング釣り

一匹もらって家で食ったがうまくなかった
594名無し三平:2008/04/17(木) 15:17:21 O
ボラはいらんわぁ(笑)
俺もシーバスやっててボラがスレで大量に釣れるんやけど、ブラジル人とか中国人にあげるとむちゃ喜ぶね〜あんなん何して食うんやろな(笑)?
先週ボラ釣れたから持ち帰って塩焼きにしたけど、糞不味かった…泥臭い?異臭がして食えたもんじゃなかった。
ホンマドブ臭いしスカスカでうまくない↓
595名無し三平:2008/04/17(木) 15:22:11 0
>>592
食いが悪いのか、生息地が変わるのかどっちなんでしょう。
596名無し三平:2008/04/17(木) 18:22:48 O
意気地無しになるのでつ
597名無し三平:2008/04/17(木) 19:51:57 O
>>589
まだまだ切れないね。もうしばらく待たないと
藻が切れたとしてもチビメバとかしか釣れないし…
598名無し三平:2008/04/17(木) 20:35:36 O
んなこたぁない
599名無し三平:2008/04/17(木) 21:02:16 O
あぁチヌが釣れるか。
600名無し三平:2008/04/17(木) 21:21:32 O
>>599 前うちでチヌが狙えるよ。
後はエムリグで。
601名無し三平:2008/04/17(木) 21:22:36 O
>>597 10センチ前後のめばるはいらないわ〜20くらいのが一番すきやわ。
602名無し三平:2008/04/17(木) 21:23:39 O
>>595 せいそくち。
603名無し三平:2008/04/17(木) 22:34:35 0
>>602
それが、どーした?
604名無し三平:2008/04/18(金) 00:54:46 O
沖のボラは美味いけどねぇ。
605名無し三平:2008/04/18(金) 04:39:06 0
>>604
うん

でも、臭いボラでも上手に捌き、日本酒かけておいといてテンプラにすれば
美味いよ

内臓をとるときに、絶対に内臓に傷つけちゃだめなんでね
もし、少しでも傷つけると、悪臭が全体に広がる
606名無し三平:2008/04/18(金) 07:58:42 O
白子のハゼはどうですか?
607名無し三平:2008/04/18(金) 17:46:57 0
明日グレどうかな? 厳しい?
608名無し三平:2008/04/18(金) 18:18:36 O
ボラって底の泥食べたりしてるでしょ?
身は引き締まってうまいの?
なんか泥臭くて身はスカスカのイメージなんだけど(笑)
609名無し三平:2008/04/18(金) 19:51:56 O
去年、伊勢で釣ったボラを誰も居なかったんで、その場で三枚に捌いて、氷水へぶち込んだ後、家で食ったら想像以上に美味かったぞ


二度とやりたくないが‥‥
610名無し三平:2008/04/18(金) 20:05:28 O
いや千代崎で釣ったボラは酷かったな。
泥を食ってるみたいなもんだった…
刺身で食べたが身はボヨボヨだった。
611名無し三平:2008/04/18(金) 20:32:21 O
>>609だが、>>610 千代崎のは、確かに不味い
捨てるわけにもいかんので、味噌漬けにしたりして、臭みを消そうとしたが不味い

湾内だからだろうか‥‥
612名無し三平:2008/04/18(金) 20:53:58 O
ボラしかネタがないのか?
613名無し三平:2008/04/18(金) 21:07:02 O
>>612 みんなデカイのはボラしか釣れないからやろ(笑)
614名無し三平:2008/04/18(金) 22:02:56 O
♪愛を止めないで〜
615名無し三平:2008/04/18(金) 23:27:41 0
>>609
ボラの内臓を海へ捨てないで下さい
チヌが1週間ぐらい寄り付かなくなります


ま、俺はチヌよりボラのほうが好きだから関係ないけど
616名無し三平:2008/04/19(土) 00:10:43 O
なんでボラの内臓海に捨てたらチヌが寄り付かないの?
臭いから?
餌になるんじゃないの?
チヌもうまくないよね〜。つかマダカなんか釣り場でさばいてたら嫌な目でみられるよね。
617名無し三平:2008/04/19(土) 00:38:40 0
撒餌に唐辛子マゼマゼしたら暫く魚寄りつかなくなるよね?
618名無し三平:2008/04/19(土) 12:18:26 O
えぇ天気やなぁ。
仕事なんかしとらんと釣りに行きたいわ(笑)
619名無し三平:2008/04/19(土) 13:48:58 O
>>618
お疲れさん

でも、風すげーぞw
620名無し三平:2008/04/19(土) 15:42:25 0
風が強いから釣り行くのやめた
それ以外はいい感じなんだけどなー
621名無し三平:2008/04/19(土) 16:22:43 O
今晩、親父と釣りに行く予定だったが、風が強いので中止
雨男の俺と、晴れ男の親父が一緒になると、毎回こんな天気だよ‥‥
622名無し三平:2008/04/19(土) 17:40:56 0
何でも良いが釣り行きたい。もう3週間行ってない。
来週こそは
623名無し三平:2008/04/19(土) 19:36:42 O
俺は今向かっている
624名無し三平:2008/04/19(土) 21:18:07 0
健闘を祈る&レポプリーズ
625名無し三平:2008/04/19(土) 23:58:53 0
今日は海草だらけで大変だったにょん
626名無し三平:2008/04/20(日) 02:52:43 0
藻〜
627名無し三平:2008/04/20(日) 03:48:48 O
蒸す〜
628名無し三平:2008/04/20(日) 12:20:59 O
四日市、鈴鹿、津辺りで、最近イカさん釣れるとこ教えてください。
629名無し三平:2008/04/20(日) 13:10:40 O
今日も天気いいなー
630名無し三平:2008/04/20(日) 15:12:56 0
今年は小いかすくいの人多いかな?去年はだめだったけど。
631名無し三平:2008/04/20(日) 21:25:38 0
白子で毎晩すくってる。
海面をライトで照らすから、ちょっと迷惑かも・・・。
632630:2008/04/20(日) 21:43:18 0
>>631
大潮のときがいいらしい。ゴールデンウィークすぎると掬えなくなる。
2,3月でも大潮のときは掬えるようだ。
ふりだしのタモは深いとこのこいか掬おうとしたら折れるから注意。
今年の3月に2人折ってる。地元のものは竹で作って掬ってるけど。
633630:2008/04/20(日) 21:50:40 0
場所は五ヶ所湾のどっか。誤解の無いように追加しておく。
634名無し三平:2008/04/20(日) 23:33:38 O
>>628
どこも厳しくないかい?
635名無し三平:2008/04/21(月) 13:42:36 O
>>631 白子てイカさんとれへんやん!
どこもイカさんとれんやろ。
霞もイカさんエギでダメかな?
636名無し三平:2008/04/21(月) 15:16:22 0
>>635
片田漁港イカあがってますよ〜
637名無し三平:2008/04/21(月) 15:57:44 O
鈴鹿や四日市でアオリやコウイカなんて釣れないでしょ?
638名無し三平:2008/04/21(月) 16:17:05 0
四日市でアオリ目撃
639名無し三平:2008/04/21(月) 17:35:51 O
>>636 片田どこ?
640名無し三平:2008/04/21(月) 17:36:53 O
>>638 四日市アオリどこおる?
641名無し三平:2008/04/21(月) 17:39:45 0
魚屋の店頭で売ってるョ
642名無し三平:2008/04/21(月) 17:41:56 0
陸っぱりじゃ情報聞いて狙って行ってもほぼ100%無理
643名無し三平:2008/04/21(月) 20:44:02 O
カスミのコウイカ始まっとるぞ〜!
早よ行かな終わってまうぞ〜!
岸壁スミだらけ!!
644名無し三平:2008/04/21(月) 21:03:18 0
三重の人間じゃないし、やったこともないんだけど、
筏でアオリってどう?陸っぱりより確率高いもんなの?
1度行ってみたいなと思ってるんだけど。
645名無し三平:2008/04/21(月) 21:43:08 O
イカは紀伊長島あたりまで行かないと釣れなさそうなイメージが。
646名無し三平:2008/04/21(月) 21:51:36 0
>筏
おれはあまり良い思いしたことはないけど、釣れてる人によると年中それなりに釣れるらしいから
陸っぱりから釣れないシーズン(冬場とか)には行く価値あるかもね。
早めの予約が必要だし、時間も決められてるから気ままに釣りたい人には向かないかも。
場所が移動できないから、エギオンリーの人には辛いね。ヤエン向きかな。
また常連客を良い筏に乗せる傾向があるから、何度か通って顔を覚えてもらう必要もある。
これからのシーズンなら、4〜5千円も払うより防波堤で充分かと。
647名無し三平:2008/04/21(月) 23:16:01 0
>>646
そうなのか。ありがとう。言う通り、HP見るとヤエンに分がありそうだね。
エギ竿だけ背負って他府県ナンバーのいかにも一見だと、期待薄かな。
ただ、伊勢道降りて、意外と近い所に色々ありそうだから、
楽して美味しい思いできるかなと思ったんだよね。
陸からだと、>>645と全く同じで、長島〜尾鷲まで行かなきゃかなって気がして。
あくまでイメージで、実際のことは全然知らないんだけどね。
648646:2008/04/21(月) 23:35:54 0
>>647
三重より北部(たとえば岐阜とか?)の方とお見受けしましたが
紀勢道が開通してからは大台まで楽に行けるようになりましたね。
大台で降りて、エサ市場でアジ買って(エギの人なら不要)
そこから南下していけば、良い釣り場がいくつもありますよ。
私も三重の最北部在住ですが、シーズン中は毎週のように紀伊長島〜引本あたりまで出張します。
2時間ぐらいで行けますよ。ましてエギなら移動も楽だし、いろんな漁港を釣り歩いてみたら?
他県の人にあまり釣られても困るけど 笑


649名無し三平:2008/04/22(火) 01:31:08 0
>>648
おお、なかなか期待の持てる情報、ありがとうございます。
今週半ばから、名古屋の実家に帰省するんです。(突然敬語、気にシナ〜イw)

独り、隙を見て知多辺りでエギとワームをちょろちょろ投げようかと思ってたら、
エギをやる友人も連休に帰省すると連絡があり、だったら本気で獲りにいこか!(笑)
と言う話になり、雰囲気ムンムンな三重県が良いんじゃないかなと思った次第です。

毎年、お盆に帰省して、名古屋から熊野大花火にお邪魔しているので、
距離感と若干の土地感はありますが、行程的に竿を出したことはありません。
熊野の道中の長島、尾鷲と聞くと、遠いなあという気がしてましたが、
地図見ると、英虞湾辺りの筏乗ると思えば、劇的な距離の差はないですね。
お金払ってハズレ筏に乗せられて身動き取れないこと考えると、
>>646さんのプランの方が面白そうな気がしてきました。
今年の花火を青物釣りと絡める下見も兼ねて、真剣に検討してみます。
ありがとうございました。
650名無し三平:2008/04/22(火) 07:50:38 0
>>645
志摩では普通に釣れてるよ〜
昨日は3杯
651名無し三平:2008/04/22(火) 07:59:22 0
>>649
知多スレで居た人か
652名無し三平:2008/04/22(火) 13:06:53 0
>>651
おー、あのスレでレスくれた人かな。みなさんに、お世話になりました。ありがとう。
ちんけな個人事業やってて、仕事兼帰省で、明後日から帰るんですが、
アポが歯抜け的なので、仕事の空いた日に独りで知多で教えてもらった場所も
回ってみる予定です。

友人から、連休帰る?と連絡がきて、滞在を1〜2日延ばせば一緒に釣りに
行ける状況になったので、興味はあっても、独りロングドライブを躊躇していた
三重での釣りも見えてきたので、このスレにも来てみました。
仕事無きゃ名古屋行かずに釣りしてたいなと思っていたのが、むしろ
帰省することで、釣行回数が増えそうなので、とても楽しみにしています。
653名無し三平:2008/04/22(火) 21:11:44 0
当たり前だけど筏ってのは良いポイントに掛けてある。
でも釣果にアタリハズレがあるのはしょうがない。日が悪いってこともある。
ただイカ釣りならエギだけ持って乗るのはオススメしない。今の時期は絶対飽きるw
俺がよく行く筏はワームでガシがよく釣れるけど、これもまた飽きる。
安い竿でいいからアジ泳がせてたほうが楽しいよ。
654648:2008/04/22(火) 21:17:01 0
>>652
三重に来たら、あとでレポよろしくです。
オススメした以上、良い釣りになって欲しいなあ。頑張ってください!
俺も行きてえなぁ〜せっかく気候も良くなってきたのに忙しくて釣り行けない・・・
655名無し三平:2008/04/22(火) 22:32:47 0
>>653
そうなんですか。釣り堀でもアタリハズレあるみたいですしね。
でも、飽きるの意味が気になりますw
ひょいひょい釣れてお腹いっぱいで飽きるのか、それとも暇で…。
あとガシってガシラ=カサゴのことですかね?だったら旨いから沢山釣りたいな。

>>654
三重に行くのは30日か5月1日です。具体的にはどうするか決めてないので、
今、ネットで鋭意検討中です。あっちは水温も高そうで期待できますね。
いい報告できるよう頑張りますので、またわからないことがあれば、
力を貸して頂けると嬉しいです。

656名無し三平:2008/04/23(水) 00:24:16 O
>>643 先週二日連続で霞行ってきたけど、コウイカなんて全く上がってなかったし、岸壁に墨すらなかったで?
墨は落ちてないし、水面に墨吹いた感じないし上がってないやろ。
657名無し三平:2008/04/23(水) 00:28:59 0
今日 大王 神明 五ヶ所 ヤエン、エギで回った 全然ダメ。もうやだ。
658名無し三平:2008/04/23(水) 00:37:02 0
>>657
五ヶ所で釣りやってる常連の爺さんたちの釣り方。
桟橋で10分ぐらいやってつれなかったら、もう1つの桟橋で10分釣る。
つれなかったら、数時間おいてまた同じこと繰り返す。

これでかなりコウイカ釣ってる。近くに住んでないと無理だけど。

659名無し三平:2008/04/23(水) 00:38:56 O
>>657 あたりもなしですか?
そんなポイント行ってダメなら霞はダメだな…
イカさんあんまりいないのかな?
千代崎でいかさんエギ抱かないかな?
660名無し三平:2008/04/23(水) 01:03:18 O
串本はいいみたいやな。
661名無し三平:2008/04/23(水) 01:27:08 0
志摩は知らんけど紀伊長島より南では
釣れてるよ。
662名無し三平:2008/04/23(水) 01:36:45 O
ふたみがうら海水浴場とか女夫岩がある辺りの海ではイカさん釣れないんですか?
鈴鹿から古いアルトでイカさん釣りに行きたいんで出来るだけ近場がいいです。
663名無し三平:2008/04/23(水) 01:48:11 0
>>662
あの辺りは砂地だからね。
遠投すれば釣れるかも知れないけど、竿出してる人自体
少ないから情報が無い。釣れないことはなさそうだけど。
あと30分走って鳥羽まで行けば実績あるよ。
664名無し三平:2008/04/23(水) 13:00:48 O
鳥羽まで行くなら国崎あたりまで行けば?
てゆーか、サニーロードを使えば五ヶ所、浜島方面も時間は変わらないよ。
確率は高いし。そっちをオススメするね。
665名無し三平:2008/04/23(水) 13:11:02 O
>>663 確実なポイントがいいですね〜では鳥羽まで行こうと思います。
足場がよく小さくてもいいんで手軽に数つれるところってあるんですかね?
彼女にもイカさん釣らせてあげたくて。
666名無し三平:2008/04/23(水) 13:15:33 O
>>664 鈴鹿からのんびりと3時間程度で行ける釣り場がいいですね。
あと確実性があるポイントに行きたいです。
彼女にイカさん釣らせてあげたいもので。
イカさんって昼間釣るもんですか?
シーバスや海のルアーフィッシングは得意で結構あげているんですが、イカさんは初心者で。
667名無し三平:2008/04/23(水) 13:37:40 O
松阪港や水深ある鋼管ならイカいるんじゃないの?
668名無し三平:2008/04/23(水) 17:04:23 O
>>666 白子でエギ投げたら赤いかだったら抱くかも。
669名無し三平:2008/04/23(水) 19:52:17 O
>>667
いるけどあんまり釣れない
670名無し三平:2008/04/23(水) 19:53:01 O
今年は小さいのが多いな
御座までの港順番に攻めてけばいいんちゃう
671へぼ:2008/04/23(水) 20:07:37 0
こいつ何とかしてください
ウザイです。

http://blog.kansai.com/zyakkaru
672名無し三平:2008/04/23(水) 20:22:04 0
>>666 具体的に鳥羽のどこへ行くか しっかり情報仕入れてから行ったほうがいいですよ。
 せっかくの釣りデートですから。 
673名無し三平:2008/04/23(水) 20:22:07 0
何がどうウザイの?
674名無し三平:2008/04/23(水) 21:24:45 O
鈴鹿〜伊勢道〜玉城IC〜サニーロード〜五ヶ所で二時間少々。

大宮大台IC〜錦方面も二時間少々。

僕なら鳥羽よりそっちを選ぶね。もしくは紀伊長島で温泉つき。
675名無し三平:2008/04/23(水) 22:36:25 O
確実に獲るなら、やはり尾鷲以南。
676名無し三平:2008/04/23(水) 23:28:28 O
今週の日曜日か日が合えばいつでもいいんですが、僕と彼女をイカさん釣りに一緒に連れていってもらえませんか?
迷惑かけないので車に便乗させていただければ嬉しいです。
交通費や食事は全額負担しますんで。
それか、後ろに車でついていかせてください。
ポイントはおろか昼釣るのか夜釣るのかエギの動かし方すらわからないドシロウとなんです。
20代前半の彼女の友達の女の子も紹介しますんで、お願いします。
良ければ四人でイカさん釣りデートしたいです。
677名無し三平:2008/04/23(水) 23:31:18 O
勘弁して下さい…
678名無し三平:2008/04/23(水) 23:32:24 0
>>676
30代前半の人妻は連れて来れないの?
679名無し三平:2008/04/23(水) 23:39:22 0
>>676 そうきたかw
680名無し三平:2008/04/23(水) 23:39:27 0
三重の海は安全?
681名無し三平:2008/04/23(水) 23:39:56 0
海はどこも危険だよ
682名無し三平:2008/04/23(水) 23:47:38 0
おらー名古屋から一緒に
三重の方までウキフカセに行ってくれる人募集したいわ
683名無し三平:2008/04/23(水) 23:57:44 0
みんな活性低いなw
>>676に食い付かないね。様子見てるの?
うーん、俺ももうちょっと様子見るか。
もっとお友達の詳細がないとバイトできないな。
684名無し三平:2008/04/23(水) 23:58:46 O
>>678 ストック切れです。
685名無し三平:2008/04/23(水) 23:59:58 0
じゃ50代前半で
686名無し三平:2008/04/24(木) 00:02:22 0
50代のオヤジ5人ぐらい面倒見てくれますか?
GWにライン全体で釣り大会野郎ときめたのですが
687名無し三平:2008/04/24(木) 00:04:38 0
彼女の友達は相武さき似 Eカップ。イカ臭いの大好きだそうです。
688名無し三平:2008/04/24(木) 00:39:29 O
>>683
mixiでやれと言いたい
689名無し三平:2008/04/24(木) 13:39:25 0
白子のハゼはどうですか?
690名無し三平:2008/04/24(木) 14:02:14 0
白子のハゼは相武さき似 Eカップ。イカ臭いの大好きだそうです。
691名無し三平:2008/04/24(木) 14:04:16 O
白子のボラはどうですか?
692名無し三平:2008/04/24(木) 15:40:31 O
くっだらねえ
693名無し三平:2008/04/24(木) 15:43:40 O
>>688
お前がやれよ
694名無し三平:2008/04/24(木) 16:46:03 O
三重県でアイドルのポスター高く買い取ってくれるマニアショップありますか?昔の秘蔵ポスターたくさんあります。
今ではなかなか手に入りません。
あとゲーム機たくさんあります。
695名無し三平:2008/04/24(木) 18:32:42 O
鳥羽でアイナメやカレイが釣れそうな場所ってどこがあるかな?フェリー乗り場しか浮かばん
696名無し三平:2008/04/24(木) 20:06:06 O
ググろっ
697名無し三平:2008/04/24(木) 21:42:25 O
キハル跡
698名無し三平:2008/04/25(金) 11:02:02 O
三浦あたりでイカとチヌを狙うのって無謀?
699名無し三平:2008/04/25(金) 22:54:42 0
明日釣りいく人いる?
700名無し三平:2008/04/25(金) 22:56:51 O
700
701名無し三平:2008/04/26(土) 10:18:26 0
>>698
無謀だから来ないでね。ただでさえ人いっぱry
702名無し三平:2008/04/26(土) 18:10:37 O
で 三浦は釣れてるの?魚種は問わない。
703名無し三平:2008/04/26(土) 18:17:12 0
今日雨降らなかったら白子で根魚の様子みてくる!
704名無し三平:2008/04/26(土) 18:19:57 0
>>703 大連休入りしてる奴もいるから大盛況の悪寒・・・
705名無し三平:2008/04/26(土) 20:17:33 0
今日、五ヶ所でヘダイかなりつれてた。
あじが少しつれただけであとはヘダイ、グレ。
エギやろうかと様子見てたけど、風がきついし、誰もイカ狙ってなかったからやめた。
706名無し三平:2008/04/26(土) 20:38:50 0
>>703
海草だらけでジグが底まで沈まんよ。
707名無し三平:2008/04/26(土) 21:05:13 O
ウキじゃないの?ウキにしても釣りづらいか
708名無し三平:2008/04/26(土) 21:28:38 0
イカ 情報頂戴。
709名無し三平:2008/04/26(土) 21:58:33 0
>>708
あんまりしつこいと見苦しいよ。少しは自分で経験しろって。
710名無し三平:2008/04/26(土) 22:26:31 O
>>702
ただいまゴンズイ爆釣中でつ
711名無し三平:2008/04/26(土) 22:27:21 0
>>710 小指で突ついてやると光るよ!
712名無し三平:2008/04/26(土) 22:29:51 O
>>711
判った!やってみまつ。
713名無し三平:2008/04/26(土) 22:31:36 0
>>712 チンコで突つくと、吸い付いてくるって聞いてるが?
714名無し三平:2008/04/27(日) 18:36:52 O
あん
715名無し三平:2008/04/27(日) 18:39:44 O
どう
716名無し三平:2008/04/27(日) 19:28:46 O
とうぁ。
717名無し三平:2008/04/27(日) 22:19:22 0
イカさんイカさん言うてた阿呆な餓鬼は結局どうした?

ツレは見つからんかったんか。
718名無し三平:2008/04/27(日) 23:53:58 O
根魚は五月いっぱいまでかな?四日市周辺
719名無し三平:2008/04/28(月) 05:25:17 0
キス釣りしてきた。
7匹にオコゼ1、カワハギ1、トラギス&ベラ多数。
720名無し三平:2008/04/28(月) 14:07:40 0
昨日良型キス多数
721名無し三平:2008/04/28(月) 17:37:50 O
早くて吉崎海岸から釣れだすかな?キス
722名無し三平:2008/04/28(月) 23:39:24 0
>>719-720
どこで?

俺、キスぼーずだった。 津

723名無し三平:2008/04/28(月) 23:42:50 O
みうら
724名無し三平:2008/04/28(月) 23:46:01 0
>>723
そうか やっぱし・・・・

でも、去年の今頃は津でもキス釣れたんだけどなぁ
潮が悪かったのかなぁ・・・・
725名無し三平:2008/04/28(月) 23:50:31 0
今チョイ投げでキス狙えるのってどのへんですか?
まだ早いかな
726719:2008/04/29(火) 03:29:43 0
>>722
坂手島漁港
727名無し三平:2008/04/29(火) 08:08:54 0
>>722
鬼ヶ城
728名無し三平:2008/04/29(火) 08:23:52 O
>>722
旧南島町 贄浦
729名無し三平:2008/04/29(火) 10:30:50 0
白子のハゼはどうですか?
730名無し三平:2008/04/29(火) 11:03:04 O
>>729
お前も好きだなw
731名無し三平:2008/04/29(火) 11:35:42 O
スルーを学べ
732729:2008/04/29(火) 11:42:29 0
          , --────-- 、
        /           \
       /              \
     /             l     \
    ./             ノ::::::::::::::::::::::.\
   /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
  |         / / ̄\\:;;;;;;:// ̄\\
  .|        | |. ○ .|  ,|:;;;;::| |. ○ .||
   |         \ \_/ /::;;;;::\\_//
   .|             ,/   ::|::     \      あ?・・・スルーだと?
    |            |    |     |
    |            |    |     |                       =二=二 ̄ 
    .|             \__/\__/|         ,. ,._   ,.-,.、       -=二_ニニ
    |.              トエエエエエイ  |         // j / / ノ     -=ニ_ ̄
    .|                   '.{    :l    }/ /     __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
     |                   .{   :l    }/ )     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
      丶                  .{       }  l     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
      \                  、`ー一一 ' )       / -=j"  ,_/
       .\                  u     / ,.--、    /   /  /
        ヽ                / }ヽ \  ノ   _}  / \
733名無し三平:2008/04/29(火) 12:09:40 0
熊野なら釣れそうだけどねw
734名無し三平:2008/04/29(火) 13:02:56 0
カレイやアイナメなら鳥羽かな?
735名無し三平:2008/04/29(火) 15:20:13 0
キスはGW過ぎたら本格化と予想
736名無し三平:2008/04/29(火) 16:37:11 O
紀伊長島ならGWにシーズンイン
737名無し三平:2008/04/29(火) 18:20:50 0
津駅近辺に、気軽にドジョウやウグイ等の淡水魚が採集できる水路をご存知の方がいたら教えて頂けませんか?
738名無し三平:2008/04/29(火) 19:05:28 O
そんな都合のいいとこないよ
739名無し三平:2008/04/29(火) 19:56:37 O
鈴鹿ではボチボチ、鰺は回って来てませんかね? 

連休明けに鈴鹿に行くので、波止からカゴ釣りをしたいのですが…(^^ゞ
740名無し三平:2008/04/29(火) 23:03:51 0
>>737
駅周辺じゃないけど、附属中学校裏の田んぼ周辺。
今の時期は田植えで水路が全て濁ってる(濁ってない水路はダムからの灌漑用放水なんで、あまり魚いない)ので難しいと思う。

741名無し三平:2008/04/30(水) 04:19:38 O
津駅周辺かぁ…
どこでもわんさか獲れたって言ってたよ。
昭和ヒトケタ生まれのウチの親父が。
742名無し三平:2008/05/01(木) 00:12:28 0
白子のハゼはどうですか?
743名無し三平:2008/05/01(木) 08:54:13 0
>>742
釣れて釣れてもう大変。
744名無し三平:2008/05/01(木) 13:14:33 0
紀伊長島でキス、キタ-----(゜∀゜)-----ッ!
745名無し三平:2008/05/01(木) 13:17:12 0
一匹だけだけど。。。。
746名無し三平:2008/05/01(木) 15:04:29 0
投げキス吉崎海岸アタリ無し
747名無し三平:2008/05/01(木) 15:08:50 0
まだ早いのかな?キス
748名無し三平:2008/05/01(木) 15:24:13 0
>>746
言うなよ!!あさって行こうと思ってウキウキしてたのに!!
749名無し三平:2008/05/01(木) 20:16:45 O
型は小さいが、豊浦でポチポチ釣れてるよ。
750名無し三平:2008/05/01(木) 20:30:58 0
>>748 普通 つれない情報もらったら ありがとうだろ。
751名無し三平:2008/05/01(木) 21:43:54 O
知らぬが仏という言葉もある。
752名無し三平:2008/05/01(木) 22:37:17 O
>>747
二見なら多少釣れてる
753名無し三平:2008/05/02(金) 09:28:54 O
先日、志摩でアオリ釣れました。
胴長30cmでした(^O^)
三重はアオリの魚影濃くて良いですね。
754名無し三平:2008/05/02(金) 10:55:10 0
>>753
同じく片田漁港で3杯ゲット。ようやく来たかって感じ
755名無し三平:2008/05/02(金) 12:02:35 O
>>754オメ♪
良いフィールドはお互い守りつつ釣りを楽しみたいですね。
756名無し三平:2008/05/02(金) 14:28:38 O
片田漁港って他にどんな魚が釣れますか?
外海ならメタルジグとかで青物とかも上がりますかねf^_^;
757名無し三平:2008/05/02(金) 14:32:08 0
>>756
時期が良ければ(秋)ワカシ〜イナダなら上がると思うよ
758名無し三平:2008/05/02(金) 17:02:09 O
>>757さん丁寧なレスありがとうございます。とても参考になりましたm(__)m
759名無し三平:2008/05/02(金) 19:22:21 0
明日熊野でミニボートを出そうと思うのですが,キスは釣れてますか?
760名無し三平:2008/05/02(金) 19:28:19 O
明日はウネッてるから、止めた方がいいよ。
761名無し三平:2008/05/02(金) 21:26:19 O
まじっすか?
762名無し三平:2008/05/03(土) 04:39:05 O
四日市の霞の方に海釣り公園みたいのありますか?
前にツレに聞いたような記憶あるんですけど一度行ってみようと思うから詳しい人いたら教えて下さい。
763名無し三平:2008/05/03(土) 16:14:28 O
川越の不親切なところじゃね?
764名無し三平:2008/05/03(土) 16:40:13 0
>>763
違う、霞にあるけど基本釣れない。
765名無し三平:2008/05/03(土) 17:19:23 0
今日、五ヶ所の堤防沿いで小エビがいっぱい泳いでた。
掬えればメバル釣りのいいえさになっただろう。
よくコッパグレ、ハゼに食われなかったなぁとおもう。
766名無し三平:2008/05/03(土) 19:04:27 0
紀東方面ボートにて出動。
AM9:00をすぎる頃までは荒れ模様で釣りになりませんでした。
9時以降はまずまずの天候・波でしたよぉ。
キスねらいで23cmを頭に23〜12cmを12匹。
普段は投げ釣りがメインなんですが本日はボートに乗せてもらっての釣行でした。
なかなか面白かったです。
767名無し三平:2008/05/03(土) 20:10:24 O
>>766



軟調竿のボート釣りの釣趣も楽しいよね。
768名無し三平:2008/05/04(日) 01:04:45 O
>>762
詳しくは、PCからじゃないと書けんが、四日市ドームと競輪場の所
詳しくはググれ
769名無し三平:2008/05/04(日) 12:36:03 O
>>768
あそこは港湾荷役の為のスペースです。
釣りスペースではありません。
770名無し三平:2008/05/04(日) 12:54:03 O
占拠するわけでもないから、固いこと云うなよな。
771名無し三平:2008/05/05(月) 08:42:22 0
熊野って青物はいつ頃から釣れるん?
772名無し三平:2008/05/05(月) 09:25:50 O
意外に雨の降り出しが早いな
773名無し三平:2008/05/05(月) 09:53:21 O
やっぱ雨だとアオリ釣りには影響あるんですかね?
774名無し三平:2008/05/05(月) 09:57:57 O
雨だとテンションが下がるな、俺の。
775名無し三平:2008/05/05(月) 10:23:21 O
雨だと活性上がる、河童の。
776名無し三平:2008/05/05(月) 11:43:57 O
>>773
よほどの大雨ならベイトが影響受けるからアオリの釣果にも響くが今日程度の雨なら問題無いと思われ。
実際俺は朝から2ハイ釣った。
場所は尾鷲某所♪
777名無し三平:2008/05/05(月) 12:11:50 O
大曽根浦な
778名無し三平:2008/05/05(月) 12:26:31 O
以前、海鮮丼ネタで名前が挙がってた、紀伊長島の『万両』ってどうですか?
深夜から早朝に店前をスルーするだけで、入店したことないんです。
779名無し三平:2008/05/05(月) 13:42:41 O
万両かぁ〜、あそこはよく釣れるぞ!
780名無し三平:2008/05/05(月) 15:42:13 O
カッパ着て覚悟を決めると集中力が増すから、意外と釣れる。
意地でも釣ってやる!みたいな。
781名無し三平:2008/05/05(月) 18:40:55 O
紀伊長島 人大杉
782名無し三平:2008/05/05(月) 18:49:45 0
>>762
霞大橋を渡って直進すると、突き当たりの右側に狭い釣りテラスがある。
川越なら朝明川河口左岸に足場が高くて釣りにくい釣り桟橋がある。
>>768は釣り公園ではなく、単なる公園(霞ヶ浦緑地)。
783名無し三平:2008/05/05(月) 20:32:51 O
島勝 イカ 爆釣
784名無し三平:2008/05/05(月) 23:30:52 0
香良洲のキスはまだかい?
785名無し三平:2008/05/05(月) 23:51:55 0
>>783
島勝って釣り禁止になったって聞いてたけど、大丈夫なんだ。
だまされてたよ。
786名無し三平:2008/05/06(火) 01:18:15 0
こんにちは

島勝方面 奥の 須賀利って イカ釣れますか?
787名無し三平:2008/05/06(火) 01:43:15 0
>>785
島勝はこの春から再び開放された模様。
続くかどーかはマナー次第やってさ(紀北町民)。
788名無し三平:2008/05/06(火) 01:59:31 0
そうなんだ マナーは大事だよな。 この前深谷水道の橋に 乾電池 たくさんおってたよ。
あれはアカン。

あと 引本の県外ナンバーバーべキュウ、静かにやってくれ。
789名無し三平:2008/05/06(火) 02:05:14 0
深谷といえば先日今年初の2キロUPのアオリ獲ったよ。
790名無し三平:2008/05/06(火) 02:15:54 0
あそこのテトラ釣れるみたいだね 高波は危険。
791名無し三平:2008/05/06(火) 02:44:13 O
須賀利は釣れますよ。
ポイントには人が入ってることが多いけどね。
792名無し三平:2008/05/06(火) 05:30:14 O
夜釣りは厳禁だけどね
793名無し三平:2008/05/06(火) 05:40:49 O
了解
794名無し三平:2008/05/06(火) 13:02:17 O
波止からサビキで鯵狙うのは、まだ時期尚早ですかね?
795名無し三平:2008/05/06(火) 13:27:21 0
>>792 ごめん 夜釣り どこが厳禁?
796名無し三平:2008/05/06(火) 19:09:43 O
797名無し三平:2008/05/06(火) 21:13:21 0
>>796 ありがとう!
798名無し三平:2008/05/06(火) 21:50:54 0
須賀利は\500取られなかったっけ?
799名無し三平:2008/05/06(火) 22:43:33 O
150
800名無し三平:2008/05/06(火) 23:31:11 O
某所でキス釣れたけど型が小さいよ・・・7月頃になればなぁ
801名無し三平:2008/05/07(水) 18:41:11 0
同じく某所だけどw
型が小さい…
早くシーズンに入って欲しいよ…
802655:2008/05/07(水) 19:01:15 0
すっかり忘れられていると思いますが、連休前に色々と教えて頂いた者です。
ネット環境が無い為、報告おそくなりました。今更感プンプンですがw

結局、実家では満足に情報を集められず、筏も絞り込めなかった為、
普通に堤防から釣りをすることに決め、4月30日、尾鷲方面に出撃。
地元の釣具屋で情報収集したところ、尾鷲港、大曽根、松本辺りがいいと思うけど
初めてやるなら尾鷲港がやり易いやろ。という助言に従い、エギ2個のお布施をして
16時から尾鷲港の大きな堤防でエギングを開始しました。
墨跡は至る所にあるのに、人は我々と1〜2組。関東では考えられない状況に
こりゃ、イカを独り占めか?と期待が膨らみます。
友人が早速、タコを釣り上げ、僕が胴長12cm程のアカイカ(ヤリ?)を釣りましたが、
アオリイカの気配ナシ。薄暮にエギンガーが5〜6人来ましたが、2時間もしないうちに
帰って行きました。その後まったくアタリなしで移動も考えましたが、
夜に初めての釣り場をウロつくより、回って来るのを待とうという結論に。

堤防上で、ヘッドランプで照らした弁当を食べ、午前1時頃、気分転換にメバルロッドで
港内でワームを投げると、フォール中にアタリが。小気味良い引きと共に
20cmのメバルが釣れました。地合なのか、1投1尾のペースで同サイズのメバルが
6匹釣れ、全て20cm超えだったので、気を良くして投げていると、今までよりも
ひと際大きなアタリと強い引きが。ドラグも少し出て、興奮して上げてみると
25cmの良型メバルでした。地元の皆さんには普通かも知れませんが、
僕にとっては大物ですw その間、黙々とエギを投げてた友人が、小さなアカイカを
1杯釣り、僕もエギに戻ったのですが、全くダメ。朝マズメを目前にした午前3時、
体力と集中力が共に切れ、帰路につきました。

親や名古屋の友人に、「旨いアオリイカ食わしたるわ!」と豪語して出かけたので、
約束を果たせなかったのは残念でしたが、メバルの刺身と肝醤油、煮付けに
唐揚げと、ささやかな宴会でしたが、みんな美味しいと喜んでくれました。
本命ボウズでしたが、入れ食いも堪能でき、遠征して良かったです。
報告と共に、ここの皆さんには一言お礼を申し上げたく、長文にて失礼致しました。
803名無し三平:2008/05/07(水) 19:20:43 0
読む気にならん
804名無し三平:2008/05/07(水) 19:26:25 0
http://rashika.sakura.ne.jp/
■運営人について
名前(HN)
rashika(ラシカ) ♂
居住地
三重県 ※タワーズ目視エリア
■ページ概要
hetaredo(読み:へたれどう)について
ゲーム・アニメ・コミックの連載・データベース
検証コンテンツ記事を中心に取り上げてます。
805名無し三平:2008/05/07(水) 22:55:13 0
>>802
乙。
メバルで楽しめたからよかったんじゃね?
夜やるんだったらそのアカイカ狙いに絞ってもよかったかも。
小さいけど電気ウキの仕掛けで1〜2時間のジアイで20ハイくらい釣れてた。
尾鷲の手前の某有名漁港ね。人大杉でワロタw

806名無し三平:2008/05/07(水) 23:58:48 O
>>805
あそこのことか?

確かにあの混雑ぶりには引いたなw
807名無し三平:2008/05/08(木) 00:08:22 0
引本? まじー 月末行こうと 思ってたのにー。
808名無し三平:2008/05/08(木) 10:23:12 O
あそこは釣れはじめると、地元のじいさんが大挙してでてくるから、わかりやすい。
809名無し三平:2008/05/08(木) 10:33:33 0
最近、ほんとにウインカー出さないヤツ大杉。
昨日だけでも
・交差点で右折で待っていると対向車が来るがやたら遅い、で結局ウインカー無しで
 左折していく。
・店の駐車場から道路へ左折して出ようと待っていると、車が右から。近づいてくるとノロノロ状態
 結局この店に入るつもりらしく、直前でさらにスローダウンして最後はこちらをじっとみて停止、
 ウインカー無し。こちらが左折後にミラーを見るとやはり店に入っていく。
・右折して反対車線側の店に入ろうと待ち、対向から来る車
 待っていると自分より向こう側でまたもウインカー無しで自分の車線側の店の駐車場に右折で
 入っていく。
この間はタクシーでもこういうのがいたよ。
810名無し三平:2008/05/08(木) 10:34:41 0
>>809
三重県は運転マナーの悪さではトップクラスだけど
文句ある?
811名無し三平:2008/05/08(木) 10:39:10 0
>>809
スレッドが違います。
よそでやってください。
812名無し三平:2008/05/08(木) 10:55:56 0
●バメタクシーのマナーが悪いな
813名無し三平:2008/05/08(木) 11:11:53 0
>>808 あそこってどこやねん 気になるぅ
814名無し三平:2008/05/08(木) 11:44:29 O
>>812
CMでは親切さを醸し出してるんだがなw

さぁ、明けでフラフラだが釣り行ってくる
815名無し三平:2008/05/08(木) 12:19:38 O
>>813

どーしても知りたい?
816名無し三平:2008/05/08(木) 18:11:01 0
>>815
イヂワルダネ・・・
817名無し三平:2008/05/08(木) 21:48:28 0
引本のことかな?あそこは確かにジジイがすぐに来て能書き垂れていくよね。
GWはどうせ混んでるだろうと敬遠したんだけど、行った人どうでしたか?
818名無し三平:2008/05/08(木) 22:35:52 0
引本 犬の散歩も多い。 地元おっさん堤防で しょんべんせんといてw
819名無し三平:2008/05/08(木) 22:38:35 O
>>817
みうら
820名無し三平:2008/05/08(木) 22:44:42 0
>>819 紀伊長島でしょ
821名無し三平:2008/05/08(木) 22:46:20 O
ドゼでしょ
822名無し三平:2008/05/08(木) 23:23:55 0
>>817
三浦は去年はよく釣れましたが今年はまだ行ってません・・・
駐車場から歩くのがヤエンガーwの俺にはキツイ。
三浦にいつもいた、漁船に住んでるジジイ元気かな?
823名無し三平:2008/05/08(木) 23:46:49 0
筏行くんですが5月今のところチヌはかなりアガッテルノカナ?
824名無し三平:2008/05/08(木) 23:58:13 0
アガッテルノカナ? ←なんかいいw
825名無し三平:2008/05/09(金) 00:11:53 O
>>823
のっこみはオワッテイル
826名無し三平:2008/05/09(金) 00:19:02 0
>>825
ありがとうございますww
筏(ダンゴ作って)始めたばかりで(のっこみ)がわかりませんが
調べますね〜
827名無し三平:2008/05/09(金) 01:04:27 0
>>808
その地元のじいさんと話したんだよw
ジアイが終わるとさっさと帰ってるみたい。

>823
本浦は中型が結構釣れてたけどもう終わったかな?
828名無し三平:2008/05/09(金) 01:21:41 O
三浦の漁船のじいさんはやり手やね。
うまく口車にのせて筏へ誘客。
829名無し三平:2008/05/09(金) 02:07:02 0
http://rashika.sakura.ne.jp/
■運営人について
名前(HN)
rashika(ラシカ) ♂
居住地
三重県 ※タワーズ目視エリア
■ページ概要
hetaredo(読み:へたれどう)について
ゲーム・アニメ・コミックの連載・データベース
検証コンテンツ記事を中心に取り上げてます
830名無し三平:2008/05/09(金) 03:05:26 0
タワーズ目視エリア  マイカル付近か
831名無し三平:2008/05/09(金) 14:22:09 O
日曜は雨か。
休みがなくて釣りに行けずにストレスが溜まってきた。
832名無し三平:2008/05/09(金) 22:07:49 0
日曜日、小雨なら和歌山に釣りに行くぜ
今年に入ってから初釣りだww
833名無し三平:2008/05/09(金) 22:33:46 O
スレタイ、、
834名無し三平:2008/05/10(土) 05:03:04 O
>>831
抜け
835831:2008/05/10(土) 05:09:54 0
     ( (
      ) ノ o
       V     ____ 
    /⌒ ヽ /ノ^   `ヽ\
  ((_   _)(三)  (三) \
    |     | ⌒(__人__)⌒:::: ヾヽ 
  ( _))(   |ヽ  |r┬|     | i 
  ( _) υ(_ ノ  `u-'     /
  ( _)    ,|i        《 ビクンビクン
 (_ ).|    !| ・    ・   ))

836名無し三平:2008/05/10(土) 08:40:04 0
尾鷲で20cm級のグレ2、10cm級グレ2釣れた
あと地元のおっちゃんがそこら中が撒き餌で汚れてるのに対し俺に嫌味を言ってきた
確かに俺も撒き餌うってたがそんな連中と同類のように扱わないでくれよ…orz
ていうかどうすればそんな汚れ方するのか俺も知りたい
837名無し三平:2008/05/10(土) 09:19:42 O
とにかく、自分が来た時より美しくして帰るよう心掛けようよ。
838名無し三平:2008/05/10(土) 14:40:55 0
http://rashika.sakura.ne.jp/
■運営人について
名前(HN)
rashika(ラシカ) ♂
居住地
三重県 ※タワーズ目視エリア
839名無し三平:2008/05/10(土) 22:44:46 O
撒き餌は最後にちゃんと水で流していきましょう
臭いし虫が湧くからね
840名無し三平:2008/05/10(土) 23:16:56 0
ふぐ とか ヒトデとか目的じゃないのが釣れて そのまま堤防に置いてあるの見かけます。 海に返しましょうよ。
841名無し三平:2008/05/11(日) 02:06:49 O
ウミケムシはどしる?
842名無し三平:2008/05/11(日) 16:43:53 0
さっと揚げて食うべし
843名無し三平:2008/05/11(日) 19:24:21 O
タレは?
844名無し三平:2008/05/11(日) 22:09:42 0
名古屋の女子アナは殺人現場がそんなに楽しいのですか?
http://rashika.sakura.ne.jp/
845名無し三平:2008/05/11(日) 22:11:40 0
n速で撮影者の方がキモいで決着がついてしまい
次スレも立たずに終わってしまったな。
お粗末な顛末乙ですた。
846名無し三平:2008/05/12(月) 21:07:24 0
三重はポイント限られてるけど有名な場所は人が入れ替わり立ち替わり入ってくるから型モノも数も減ったね。
離島はまだマシだけど
847名無し三平:2008/05/12(月) 21:16:12 O
>>846
いーや、まだ一般に晒されてないポイントはたくさんある。
要は自分の足を使って、どれだけ開拓できるかだね。
848名無し三平:2008/05/12(月) 21:23:47 0
俺も思った。 人が行かないところにイカはタムロしてるんじゃないかと。
849名無し三平:2008/05/12(月) 21:48:47 O
たむろしてるイカを想像したら笑えた。
850名無し三平:2008/05/12(月) 22:57:48 0
船から陸を見たら、こんな磯にどうやって来たん?って
いう人を結構見ますね。
851名無し三平:2008/05/12(月) 23:08:43 0
そういう所ほど渡船によるメジャーなポイントだったりする。
852名無し三平:2008/05/12(月) 23:14:02 0
小さい小島で 釣りしてる人いる。 遭難したのかと思った。
853名無し三平:2008/05/13(火) 00:13:01 O
小さい小島…

確かにカナヅチの俺からすれば5分といたくないような小場所の磯もあるからね。
どうやって船を着けたのかもわからないような小さくてノッペリした場所もあるし。

まぁ岸壁が一番落ち着きます。
854名無し三平:2008/05/13(火) 00:23:46 0
なるほど渡船だったんですね。でもあんなところに一人で
下ろされるとちょっと怖いものがありますね。
855名無し三平:2008/05/13(火) 00:34:39 0
大佐、小さな小島に着いた。指示をくれ。
856名無し三平:2008/05/13(火) 10:38:13 O
津はなんか釣れてる?
857名無し三平:2008/05/13(火) 18:11:25 O
>>855
まずは海の神様に、一敬礼をするんだ
心を込めてな!

次に、周辺のゴミを片付けるんだ
周りから関心される位綺麗にな!
858名無し三平:2008/05/13(火) 20:43:54 O
>>852
>小さい小島


白い白馬、あるいは朝の朝礼みたいなものか…
859名無し三平:2008/05/13(火) 21:05:27 0
そんなのかんけーね〜♪・・・・・・・・・・・・・・小島
860名無し三平:2008/05/13(火) 22:09:22 0
>>858
小学生並
861名無し三平:2008/05/14(水) 00:19:27 0
『ロスト・ユニバース』第4話は何故破綻したのか?
↑ラシカさん、これ何ですか?rashikaでググると出てきたんですけど…
862名無し三平:2008/05/14(水) 07:55:42 0
>>861
なんで相手すんの?
863名無し三平:2008/05/14(水) 08:01:36 0
と思ったらラシカ本人の書き込みだった
864名無し三平:2008/05/14(水) 11:16:11 0
天気良くなってきましたよ。今日は宮川攻めましょうかね〜
865名無し三平:2008/05/14(水) 18:30:50 O
>>854
夜なら尚、コワイかもw
866名無し三平:2008/05/15(木) 02:50:18 O
南伊勢町のボート釣り情報があればお願いします。
867名無し三平:2008/05/15(木) 12:43:28 O
狙いは?
868名無し三平:2008/05/15(木) 15:29:49 O
小物です。
キスなりカワハギなり。子供でも楽しめそうな。


他に狙える魚は何があるのかと…
869名無し三平:2008/05/15(木) 20:11:41 0
>>868
堤防で豆アジつれ始めた。豆アジあたりはボートでもつれるはず。

詳しい場所とかわからないからなんともいえない。
870名無し三平:2008/05/15(木) 21:14:38 O
>>868
やはり名倉湾が手堅いのでは?
871名無し三平:2008/05/16(金) 19:16:24 O
沖ではキス釣れるけど丘っぱりではまだかな?
872名無し三平:2008/05/16(金) 20:40:45 0
>>871
おかっぱり → 陸っぱり 以後、気をつけるように (*゚ー^)
873名無し三平:2008/05/16(金) 21:08:49 O
(゚Д゚)ハァ?
874名無し三平:2008/05/16(金) 22:08:46 O
岡っぱり
875名無し三平:2008/05/16(金) 22:23:26 O
見栄っぱり
876名無し三平:2008/05/16(金) 22:58:30 O
やっぱ海苔はぱりっとしてなくちゃ(v_v)
877名無し三平:2008/05/17(土) 00:25:39 0
ごはんですよも捨てがたい。味付け海苔もいい。
878名無し三平:2008/05/17(土) 02:51:32 0
>>873 ←バカw
879名無し三平:2008/05/17(土) 08:23:23 O
お母ちゃん。パンツの前がぱりっぱりになってるよぉ。
880名無し三平:2008/05/17(土) 09:22:02 0
陸釣りとか陸っぱりとか知らない世代も多いでしょ雑誌の記事でも平仮名だし。
881名無し三平:2008/05/17(土) 10:10:56 O
>>880どう違うのか教えて下さい。
882名無し三平:2008/05/17(土) 10:24:30 0
>>880
そんなに重要なことでもない
883名無し三平:2008/05/17(土) 10:33:14 0
>>881 素で聞いてるのか?  
陸釣り :おかづり 女性をナンパする事  「おかっぱり」という用語ができる以前には「岸釣り」と併用された釣り用語でもある。

陸っぱり :おかっぱり 主に擬似餌釣りで陸地から釣る行為をさして言う。

丘っぱり :おかっぱり  主に知能の足りないバスソが、アホバカ向けルアー雑誌に「おかっぱり」と書いてあるのを
               間違って覚え、普通に通じる用語として使用するが「おか」の字がわかっていない為に誤表記する。



884名無し三平:2008/05/17(土) 10:48:02 O
>>883
得意げに語るのも、ここだけにしておいた方が貴様のためだぞ。
885:2008/05/17(土) 10:54:00 0
笑われてる本人か?www
886名無し三平:2008/05/17(土) 10:55:46 0
恥を承知で聞く

バスソとは何だ?
887名無し三平:2008/05/17(土) 11:09:40 0
>>884が得意げには感じない絶妙の語り口で説明してくれるだろう 張り切ってどうぞ (^o^)ノ
888名無し三平:2008/05/17(土) 11:11:42 0
             ,-,,,,、                    ,-,,,,_
       ,,,,,,,、    ,,,,,,_゙'-,. "'i、       .,,,,,,,、    ,,,,,,,゙'-、^'i、    .i,¬ー-、
       ゙''i、`\   \.`''-\,,l゙       `'i、 `''i、   ‘'-,`''-\,,l゙     ^'i、 ,)
       丿 ,l,_,,,,,,,― |i、 }         丿 Z_,,,,,,-ヘヽ、゙l        | .|      __
      ,/ ,,-----=@,,,7゙"`        ,/ ,,-----=@,,,)゙″           | |   .,,-'",,,,,,、`'i、
     ,/`./    / 丿             / .,/`   ,l゙ 丿       |゙ヽ,,,―" `゙'ュ‐゙_,/゛  |  |
    .,/.,,/`    /` 丿         ,/ ,/    ,/ 丿          \,,,,-‐,!  '`,/    .|  l゙
  ,,-",,/    丿 ,i´           ,/_,/    丿 ,i´           丿 ,,,i´     ,!  |
 i彡‐"     ,/` ,/`           ィ,ン'"     / ./              ,/  .|       |  |
        ,,i´ ./                ,,‐`./            ,/`.,┤ |       |  |    ./゙|
      .,/ .,/                   ,/ .,/            / 丿 | .|      { {   .,/ ,l゙
     ,,/ ,/`               ,,/ ,/`            / ,、゙'-,| l゙         |  }, ._/.ノ
  _,/゙,,/゛                  _,/゙,,/゛              l゙ .,/`\  |       ヽ,_ ゙"゛,,/
  (ン'"゛                 (ン'"゛                `″  ゙l 丿        `゙゙゙゙゛
                                              ゙'"`
889名無し三平:2008/05/17(土) 11:14:06 0
ググったら →   もしかして: バスト     だそうだ。
890名無し三平:2008/05/17(土) 11:40:42 0
んじゃ 死ねよ (;`Д´)
891名無し三平:2008/05/17(土) 14:42:22 O
883
キチガイは、相手にしない方が良い。
892名無し三平:2008/05/17(土) 16:17:48 O
チヌののっこみって、もう尾鷲の漁港まできてる?
893名無し三平:2008/05/17(土) 16:46:23 O
終わりじゃないの?
894名無し三平:2008/05/17(土) 17:13:16 O
終わってる。
895名無し三平:2008/05/17(土) 17:20:39 0
  ∧_∧
 (*´ω`)∧∧l|l
  /⌒,つ⌒ヽ ) ←>>871
 (  (  _)
'`'`""'`'`""'`'`""
896名無し三平:2008/05/17(土) 18:46:19 0
愛知・岐阜・三重で放送されるアニメを語るスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1204265632/
↑最近書き込みが少なくて…みんなでアニメについて語りましょう♪
897名無し三平:2008/05/17(土) 19:03:20 O
↑すれ違いの〜純情〜(´Д`)♪
898名無し三平:2008/05/17(土) 19:10:19 O
好きだから嘘ついた
899名無し三平:2008/05/17(土) 19:32:11 0
本日,熊野にてボートからのサビキングをしてきました。
釣果は

豆アジ約50匹
イワシ約100匹
豆サバ10匹
ベラ(20センチ)1匹
カサゴ(20センチ前後)7匹
ハタ(30センチ)1匹
ウマズラ(30センチ)1匹

と,なかなか面白い釣りができました。
青物に期待していたのですが,まだ来てないようです。
900名無し三平:2008/05/17(土) 20:04:24 O
レポ乙

外洋ですか?
901名無し三平:2008/05/17(土) 20:06:53 O
熊野じゃ、国道から丸見えでしょ?w
902名無し三平:2008/05/17(土) 20:08:37 O
???
903名無し三平:2008/05/17(土) 21:07:00 0
豆アジたまにつれてた。こっぱグレ数匹釣れてた。ネコマタギ多すぎ。
今日、五ヶ所こんな感じだったから明日釣りどうしような。
904名無し三平:2008/05/17(土) 21:08:14 O
明日は尾鷲に行きます。
お昼は何をたべようかなぁ。
905名無し三平:2008/05/17(土) 21:29:24 O
牡丹園のラーメンはいかがかな?
906名無し三平:2008/05/17(土) 21:43:05 O
それはどのあたりでつか?
907名無し三平:2008/05/17(土) 21:45:31 0
あの辺りだが
908名無し三平:2008/05/17(土) 22:00:40 O
港の近く 行けば分かる
他には警察署の近くのかわぐち食堂はどうだろう
909名無し三平:2008/05/17(土) 22:03:06 0
>>883
まじでキモイ。
何とかして
910名無し三平:2008/05/17(土) 22:05:41 O
どうしようもない(-_-)
911名無し三平:2008/05/17(土) 22:39:20 0
りくっぱり?
912名無し三平:2008/05/17(土) 22:57:52 O
そっとしておいてやれ
913名無し三平:2008/05/18(日) 02:13:52 0
     曰
     | |
    ノ 丶    ゚。゚ ._
     ||一||  ∧_∧ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||焼||γ(〃´Д`) ̄ 丶.)  < 聾学校で「おか」は丘って習ったのによぉ〜〜
  \ ||酎||L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________
  ||\`~~´  (<二:彡) \

914名無し三平:2008/05/18(日) 06:23:53 O
尾鷲に海掃艦きてるね
915名無し三平:2008/05/18(日) 10:36:47 O
白子のハゼは元気ですか?
916名無し三平:2008/05/18(日) 10:43:32 0
四日市近辺で カニ餌置いてる餌屋さんありますか?
917名無し三平:2008/05/18(日) 11:00:59 O
霞周辺で自己採取しる
918名無し三平:2008/05/18(日) 11:06:40 0
              !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /  
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、    
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
919名無し三平:2008/05/19(月) 00:19:19 O
白子のハゼはどうですか?
920名無し三平:2008/05/19(月) 00:46:57 0
知多半島の釣りスレより

447 名前:名無し三平[] 投稿日:2008/05/19(月) 00:20:08 O
亀崎のハゼはどうですか?

921名無し三平:2008/05/19(月) 01:31:38 0
>>920
こういう人は気持ち悪いから関わらない方が
いいと思います。
922名無し三平:2008/05/19(月) 08:52:23 0
ハセ''の白子はと''うて''すか?
923名無し三平:2008/05/19(月) 08:55:18 0
ハケ"に白子はありますか?
924名無し三平:2008/05/19(月) 09:04:07 0
''
925名無し三平:2008/05/19(月) 09:07:25 0
白子のハセ¨はと¨うですか?
926名無し三平:2008/05/19(月) 11:08:55 O
来週の日曜日御殿場海岸のレゲエイベントに行くのですが
近場で土曜の晩から夜釣りをしたいと思ってます
車で片道30分圏内でいいポイントありませんか?
また釣れる魚も教えて下さい
927名無し三平:2008/05/19(月) 12:36:58 O
御殿場の南に日本鋼管の長いテトラ堤防があります。
キスやチヌが釣れますが、今は藻が多くてオススメできません。
北の阿漕の岩田川の河口もセイゴやチヌが釣れますが、今の時期はどうなんでしょう?
だいたい周辺の漁港とかではセイゴの夜釣りがさかんですが…
928名無し三平:2008/05/19(月) 13:38:25 0
白子のハゼはどうですか?
929名無し三平:2008/05/19(月) 13:45:21 0
>>928 亀崎と同程度だよ ( ̄(エ) ̄)y─~~
930名無し三平:2008/05/19(月) 13:46:15 0

447 名前:名無し三平[] 投稿日:2008/05/19(月) 00:20:08 O
亀崎のハゼはどうですか?
931名無し三平:2008/05/19(月) 13:59:39 O
>>927
NKKは梅雨明けがアツイよ。チヌもそうだけど稀に良型鰈なんかもくる。
今季は阿漕でいいと思うけど。
932名無し三平:2008/05/19(月) 21:57:31 O
座布団鰈
933sage:2008/05/19(月) 22:45:32 0
岩田川河口は夏。セイゴがいいよ
934名無し三平:2008/05/20(火) 01:03:27 0
935名無し三平:2008/05/20(火) 09:32:01 O
今日みたいな大雨のあとは、基本的に釣れないんですかねぇ?
936名無し三平:2008/05/20(火) 09:54:50 O
>>935
真水層が‥
937名無し三平:2008/05/20(火) 13:09:59 O
ミズシオになっとるわ
938名無し三平:2008/05/20(火) 13:32:08 O
底が水になる?
939名無し三平:2008/05/20(火) 16:57:14 O
水面
940名無し三平:2008/05/20(火) 17:25:39 O
この会社だけはやめとけ!!三重県版7
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1210945900/
941名無し三平:2008/05/20(火) 21:39:05 O
香良州のキスはまだかぁ…
942名無し三平:2008/05/20(火) 22:36:35 0
>>935
海水が濁ってると、船の下のスズキは釣れる確立高い。
澄み切ってると船の下のスズキはすれてるからまず釣れない。

場所によるだろうけど、雨の後ねらう人もいる。
943名無し三平:2008/05/21(水) 18:57:19 O
ボラ跳ねすぎ
944名無し三平:2008/05/21(水) 20:35:02 0
三重テレビを語るスレPart16
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1211350031/
945sage:2008/05/21(水) 21:49:16 0
ボラの活性が高いのか。。
946名無し三平:2008/05/21(水) 23:41:53 O
そろそろ白子のハゼはどうですか?
947名無し三平:2008/05/22(木) 01:24:59 0
>>亀崎のハゼといっしょだよ。
948名無し三平:2008/05/22(木) 05:15:13 O
>>943
何故、能天気に跳ねるのかね?

水面上の世界を覗いてるの?
949名無し三平:2008/05/22(木) 11:27:41 0
けさ、五ヶ所湾でキス釣りしたがあんましすれなんだ。
わしへたくそなんやなぁ。つら。
950名無し三平:2008/05/22(木) 12:32:34 O
くよくよするなよ

  ∧_∧
 (*´ω`)∧∧l|l
  /⌒,つ⌒ヽ )←>>949
 (  (  _)
'`'`""'`'`""'`'`""
951名無し三平:2008/05/23(金) 02:48:53 0
>>949
船のキス釣り大会が6月ごろにあったと思う。
南伊勢町の五ヶ所の釣り船で、ポスターで見た。それでリベンジすべし。
952名無し三平:2008/05/23(金) 03:01:26 O
梅雨入りはいつから?
953名無し三平:2008/05/23(金) 03:09:50 0
>>951
舟からキス釣って何がおもしろいの?

キスってのは、思いっきり遠投して釣るのが最良
舟に乗るなら、マグロやサワラでも釣ってろって
954名無し三平:2008/05/23(金) 04:45:12 O
>>953
人それぞれの楽しみ方
955名無し三平:2008/05/23(金) 05:16:14 O
だよな
956名無し三平:2008/05/23(金) 05:35:51 0
>>953は老い先短い気の毒な老釣り師 イジメてはいけません (´・ω・)つ┃~~~
957名無し三平:2008/05/23(金) 07:43:51 O
サイズ問わずこの時期ルアーでメバル釣れる所無いですか?
鈴鹿〜鳥羽なら行ける範囲です。
958名無し三平:2008/05/23(金) 09:23:39 O
>>983マグロかサワラて…w
例えが悪すぎやろwwせめて「マグロかブリ」とか「マグロかカジキ」とかあるだろ(爆)
959名無し三平:2008/05/23(金) 09:56:31 0
>>957
鈴鹿川河口のテトラ帯はどう?
三部突堤の隣だよ
960名無し三平:2008/05/23(金) 10:12:39 0
もしかしてワラサと間違ったんじゃね?
961名無し三平:2008/05/23(金) 10:47:04 O
>>959 実績のあるポイントですね。
釣果情報が無いですが様子見がてら行ってみます。
ありがとうございます
962名無し三平:2008/05/23(金) 18:05:19 O
>>961
あそこは良いところだけど、工場入り口から現地まで自転車か徒歩で行かないと、入場させてくれんから釣り人が少ないんじゃないか?
963名無し三平:2008/05/23(金) 19:08:54 O
いんや、ルワ師多いよ。

だだ、ルワで穴釣りまがいの釣り方はカコワルイw
964名無し三平:2008/05/24(土) 02:42:13 O
hetaredo/ガンガンYG 壱号~参号(読切)
聖剣少女MANIACS. 小島あきら. 剣さんと聖剣. 目堂さんとおさげ. 目堂さんと剣さん. エメス先生とアタマ. 剣さんとエメス先生. 聖剣と二人がかり. 目堂さんと聖剣と鳥. 3. 125-134. 10. これが私の御主人様 小ネタ集
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1210945900/
↑よろ♪
965名無し三平:2008/05/24(土) 07:13:26 O
ヲタは消えろ
966名無し三平:2008/05/24(土) 09:59:07 O
この前チラッと錦の方をみてきたんだけど、あそこも人多いね。タイか烏賊狙ってる人が多かったなぁ
967名無し三平:2008/05/24(土) 10:17:44 0
>>959
ヒ素入りのメバル食べる?指の関節が最近痛いのはそのせいかなぁ〜。
968名無し三平:2008/05/24(土) 19:58:15 O
ひ素というより水銀じゃないのか?
969名無し三平:2008/05/24(土) 20:03:21 O
一番良いポイントに先行者が居たけど仲間数人で行ったらそそくさと帰っていった。
ビビり過ぎにも程があるよなwおっさんに悪いことしたわ
970名無し三平:2008/05/24(土) 20:17:03 O
>>969
そんなんわざわざ書き込むことか?
971名無し三平:2008/05/24(土) 20:18:19 0
そういう年頃なんだよ、察してやれww
972名無し三平:2008/05/24(土) 20:41:18 O
坊やだからさ。。。
973971:2008/05/24(土) 20:44:27 0
ガンオタが来ると思ったwwwwwww
974名無し三平:2008/05/24(土) 20:56:36 O
ガルマ
975名無し三平:2008/05/24(土) 20:57:46 O
ギレン
976名無し三平:2008/05/24(土) 21:02:32 O
ジークジオン!!(ノ><)ノ
977名無し三平:2008/05/24(土) 21:19:05 0
>>969
びびってんじゃねぇよ。釣れない場所ゆずっただけだろ。
今度一人で行ってみな。ボコってやるよ
978名無し三平:2008/05/24(土) 21:28:40 O
はぃハッタリ君。
979名無し三平:2008/05/24(土) 21:33:19 O
すぐ釣れるなーw
980名無し三平:2008/05/24(土) 21:42:44 0
雨の中、五ヶ所で釣ってた人いた。
豆アジと10cmぐらいのさば釣ってた。五ヶ所でさば釣れてるのはじめて見た。
981名無し三平:2008/05/24(土) 22:35:51 O
今年はアジ良さそうですねo(^-^)o♪ 行きたくなってきましたな♪
982名無し三平:2008/05/24(土) 22:42:50 0
アジ釣りてー!
メバルもそろそろ終わりだし次はアジだな
豆アジ釣って南蛮漬けで食うのが最高っしょ
983名無し三平:2008/05/24(土) 22:47:53 O
確かに 豆アジは南蛮漬けがサイコー(´Д`)♪
984名無し三平:2008/05/25(日) 04:30:53 0
豆アジはからあげで食うとか釣ってる人言ってる。
楽だからだろうけど。
985名無し三平:2008/05/25(日) 08:14:42 O
幼児虐待イクナイ
986名無し三平:2008/05/25(日) 10:52:05 O
白子のハゼはどうですか?
987名無し三平:2008/05/25(日) 13:17:32 0
元気だろ。
988名無し三平:2008/05/25(日) 13:33:56 0
>>986
お前ホントにハゼ好きなんだなwww
そろそろハゼ男とかコテ名乗ったらどうだ?


447 名前: 名無し三平 投稿日: 2008/05/19(月) 00:20:08 O
亀崎のハゼはどうですか?

448 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2008/05/19(月) 00:44:42 0
>>447 おまえ、三重スレに「白子のハゼはどうですか?」ってしつこく書いてるバカだろ。

449 名前: 名無し三平 投稿日: 2008/05/19(月) 10:39:13 0
どんだけハゼ好きなんだよww
989名無し三平:2008/05/25(日) 14:25:21 O
四日市港は何か釣れてる?
990名無し三平:2008/05/25(日) 15:28:32 O
991名無し三平:2008/05/25(日) 15:33:40 0
ハゼ
992名無し三平:2008/05/25(日) 15:43:53 O
埋め
993名無し三平:2008/05/25(日) 15:58:12 0
ume
994名無し三平:2008/05/25(日) 16:15:37 0
うめちゃう
995名無し三平:2008/05/25(日) 16:16:25 0
アナタのぶっといので う ・ め ・ て ♪
996名無し三平:2008/05/25(日) 16:17:34 0
やだ
997名無し三平:2008/05/25(日) 16:18:30 0
白子の馬鹿は死んだのか
998名無し三平:2008/05/25(日) 16:19:05 O
産め
999名無し三平:2008/05/25(日) 16:28:05 O
1000
1000名無し三平:2008/05/25(日) 16:28:48 O
クェックェッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。