【釣ってもよし】千葉の釣りPart12【住んでもよし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無し三平:2008/03/13(木) 23:08:52 O
>>931 何を放流するかが問題だなww

糞か魚か…
933名無し三平:2008/03/13(木) 23:41:10 O
結論

青物は釣ったら逃がさず持ち帰れ。

石鯛やメジナや鯛系やボラなどは素手で掴んでも支障なし!
934名無し三平:2008/03/13(木) 23:54:05 0
堤防のうんこも握って良い
935名無し三平:2008/03/14(金) 00:37:11 0
>>887は相当悔しかったんだなw
936名無し三平:2008/03/14(金) 00:38:44 0
また魚握っては放してる堤防親父が来たぞ
逃げろー!
937名無し三平:2008/03/14(金) 00:47:20 0
テトラで必ずクソしてるが質問ある?
938名無し三平:2008/03/14(金) 08:07:53 O
↑君はつまらん!!消えてヨシ
939名無し三平:2008/03/14(金) 15:00:16 0
カツーラ行く?風強いから微妙だっぺ
940名無し三平:2008/03/14(金) 16:00:06 0
テトラでカニ獲ってみそ汁が最高
伊勢海老はいちゃもんつけられるらしいw
941名無し三平:2008/03/14(金) 16:27:01 0
>>940
イソッピ(ショウジンガニ)は良いコマセになるよ@石鯛師
942名無し三平:2008/03/14(金) 17:14:07 0
イソップ〜
943名無し三平:2008/03/14(金) 19:39:44 O
ガナズは食えるのかに?
(´・ω・`)
944名無し三平:2008/03/14(金) 19:43:04 0
今夜の雨の濁りって日曜には抜けてくるかな?
945名無し三平:2008/03/14(金) 23:04:50 0
>>943
うまい! 茹でてケツの方を食す
946名無し三平:2008/03/14(金) 23:09:34 0
ガナズって何ですか
947名無し三平:2008/03/14(金) 23:13:00 O
こんなウマいもん 教えない!w
948名無し三平:2008/03/15(土) 00:05:44 O
しったか(笑)

これも旨い〜!
好みだろうけど……
949名無し三平:2008/03/15(土) 02:06:54 O
ながらみはどうよ?
950名無し三平:2008/03/15(土) 04:31:43 0
標準語で話そうぜw
951名無し三平:2008/03/15(土) 10:27:04 0
>>949
ながらみ最高!
あれって他の土地じゃなかなか手に入らないのな。
それ知ったときはカルチャーショックだったよ。

ヤドカリが入ってるやつを見つけるとアンニュイな気分になる。
952名無し三平:2008/03/15(土) 23:21:34 0
ながらみ、値段高くなったな。
浜値でkg3000円とは・・・
953名無し三平:2008/03/16(日) 03:14:58 O
ながらみの塩茹でウマー!

ガナズのケツはとろけるウマさ!(・∀・)
954名無し三平:2008/03/16(日) 08:11:10 O
今日もみんなの大漁と安全をm(_ _)m
955名無し三平:2008/03/17(月) 09:57:31 0
956名無し三平:2008/03/17(月) 16:03:21 0
フライフィッシングやりたいんだけど、
市川市近辺にポイントない?
957名無し三平:2008/03/17(月) 18:00:17 O
>>956
ないがな…
958名無し三平:2008/03/17(月) 18:40:23 O
アジ釣れるかい?
959名無し三平:2008/03/18(火) 00:32:00 0
>>956
ボラとか鯉とかハクレンでよければ真間川水門とか
960名無し三平:2008/03/18(火) 15:43:41 O
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
961名無し三平:2008/03/18(火) 18:05:00 O
死ねよ
962名無し三平:2008/03/19(水) 21:14:19 0
さて、心霊の季節ですね
963名無し三平:2008/03/19(水) 21:17:21 O
城下あたりはどうよ?
964名無し三平:2008/03/19(水) 21:20:35 O
内房侍、閉めるらしい
965名無し三平:2008/03/20(木) 08:19:55 O
侍ほんとに閉めるのかな
966名無し三平:2008/03/20(木) 13:56:32 O
↑メールしていいか?
967名無し三平:2008/03/20(木) 14:01:08 O
はい
968(o):2008/03/23(日) 16:22:51 P
内房 キス開幕だね、
午後3時間の釣果です
http://t.pic.to/oyyp9
969名無し三平:2008/03/23(日) 17:03:13 0
PCからは見えねーよ
970名無し三平:2008/03/24(月) 18:51:56 O
泊まりで白浜に来てるんですがこの時期は何が狙えますか?
ちなみに漏れは初心者に毛がはえた程度です・・・
971名無し三平:2008/03/24(月) 19:02:28 0
いい時期なんだけど初心者には辛い時期かも知れないな
まあ大人しくカサゴでも狙うんだね
972名無し三平:2008/03/24(月) 19:05:58 0
>>970
乙浜の港内に外灯が点いているので海面見れば何か居るのが判る
それでも狙え
973名無し三平:2008/03/24(月) 19:28:36 0
ネンブツダイ乙
974名無し三平:2008/03/24(月) 19:47:01 O
ありがとうございます
乙浜いってみます(`-´)ゞ
餌はオドヤで青イソメとエビを購入してみたんですが
どちらがいいですかね?
975名無し三平:2008/03/24(月) 19:48:14 O
どちらでもぉk
976(o):2008/03/25(火) 01:37:42 P
977名無し三平:2008/03/26(水) 17:36:28 0
海の無い埼玉寄りの千葉県北部は無視ですか、そうですか。
978名無し三平:2008/03/26(水) 19:25:58 O
はい(笑)無視したいと思います。
979名無し三平:2008/03/26(水) 21:47:20 0
>>977
ガキの頃、もうちょっと下流の利根川でイソメつけてフッコ狙ってたおっさんがいたよ。
「たまに釣れるぞー」って言ってた。
俺達は大鯉+さなぎで吸い込みやってたとこなんだけど。
今でも釣れるのかどうかは知らん。
980(o):2008/03/27(木) 00:19:55 P
>>979安食の方では釣れるみたい、
どでかいレン魚が外道でつれる。
981名無し三平
取手の常磐線鉄橋下でスズキが釣れて新聞の記事になった