【釣ってもよし】千葉の釣りPart12【住んでもよし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
毎日チェックしないし、別に好きじゃないんだ

別にスレが無くなっても寂しくなんてないんだから

あなたのために作ったんじゃないんだからね

きょうもいい天気、釣りに行くぞぉ!

前スレ 【釣ってよし】千葉の釣りPart11【住んでよし】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1194052279/l50
2名無し三平:2007/12/09(日) 08:58:02 O
よっしゃー!
3名無し三平:2007/12/09(日) 08:59:22 O
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
4名無し三平:2007/12/09(日) 09:02:33 0
紅音ほたるのブログ見てから釣り行くべ
5名無し三平:2007/12/09(日) 09:06:15 O
潮吹き、ええおぉ((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
6名無し三平:2007/12/09(日) 09:14:23 0
寝坊したからパチンコ行ってくる
7名無し三平:2007/12/09(日) 09:18:33 O
市原丸ハン、215番今日爆発予報((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
8名無し三平:2007/12/09(日) 11:22:55 0
どっちの使うんだよ
9名無し三平:2007/12/09(日) 11:25:27 0
先発スレに決まってんじゃん
10名無し三平:2007/12/09(日) 11:32:03 O
どっちも使う。こっちが本家であっちが裏家w
裏家は心霊、いずみん&エロ専用ってことで
11名無し三平:2007/12/09(日) 11:58:16 O
昨日、今日は大潮だけどいずみんは夜磯に出掛けているのかな?
目撃情報あったら宜しくです!((((゜д゜;))))
12名無し三平:2007/12/09(日) 12:02:18 O
携帯から写メ貼れるの
13名無し三平:2007/12/09(日) 12:03:19 O
携帯から写メ貼れるの
14名無し三平:2007/12/09(日) 12:22:07 O
なんで連射するの
15名無し三平:2007/12/09(日) 12:23:53 O
教えて((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
16名無し三平:2007/12/09(日) 12:29:50 O
いずみんの写メを貼ってくれた人を神と崇めます
17((0)):2007/12/09(日) 12:31:57 0
>>13
貼れるけど少し面倒だよ、
まずここに [email protected] 画像を貼り付けて送信
30秒くらいでメールが返って来るから
一番上の無題のURLをクリックして確認してから
そのURLを貼り付ければok
PC制限があるから嫌がられる時も有るから気をつけてね、
まぁPCからでも、メールで送受信すれば見れるけど 、、
18名無し三平:2007/12/09(日) 12:32:39 O
フフフ
19名無し三平:2007/12/09(日) 13:17:03 O
>>17           あきらめます、ありがとう(*_*)
20名無し三平:2007/12/09(日) 20:12:15 0
寒くなってから最近は全然釣りに行けてないけど、
12月になっても例の場所で例のアレは釣れてるのかな?
21名無し三平:2007/12/09(日) 23:15:36 0
ミが出た
22名無し三平:2007/12/09(日) 23:36:27 O
前スレで鴨川のアジについて質問した者ですが、
今日うまれてはじめてトラウトロッドなるものを
手に入れちまったので、明日は夷隅の管理釣り場に行ってきまつ。
アジはお正月の刺身用に年の瀬に釣りに行きます。
質問に答えてくれた方、どうもすみません。
23名無し三平:2007/12/10(月) 01:50:45 0
>>9
このスレに書き込むものは、双方のスレに同じ内容を書かなくてはいけない。
これがルールだ。覚えておけ。
24名無し三平:2007/12/10(月) 02:12:22 O
↑ワロタ
25名無し三平:2007/12/10(月) 05:28:23 O
まだ暗くて磯に入れないぉ( ゚д゚)
26名無し三平:2007/12/10(月) 14:39:31 O
日曜の朝、平砂浦いったが風向き悪かった
上手い人は鮃と鱸あげてたわ
27名無し三平:2007/12/11(火) 07:38:36 O
昨日アイゴの毒で家の猫が氏にますた((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
28名無し三平:2007/12/11(火) 09:02:26 O
んん。それ使えるかも知れない
29名無し三平:2007/12/11(火) 09:24:15 O
>>27
飼い主の管理不足 新でください
30名無し三平:2007/12/11(火) 10:10:18 O
いやぁ釣って来て桶に入れてベランダに置いて便所に逝った隙に、跳ねてるアイゴにジャレタらしい、帰って来たら猫が痙攣してた詩にます( ̄ー ̄)
31名無し三平:2007/12/11(火) 11:58:51 O
いや生きろ! 生きて甘〜い情報流して下さい
32名無し三平:2007/12/11(火) 13:48:18 0
イカは俺の前で墨を吐かない
吐くのは弱音だけだ!
33名無し三平:2007/12/11(火) 14:47:56 O
意味は分からないが、ひょっとして名言なのか?
34名無し三平:2007/12/11(火) 18:02:18 0
週末はカツーラに集合だな
35名無し三平:2007/12/11(火) 18:12:19 O
勝浦はガクブル地帯なので自衛隊テーボーにしない?
36名無し三平:2007/12/11(火) 18:22:45 0
自衛隊テーボーは何が釣れる?
37名無し三平:2007/12/11(火) 18:27:16 O
何が釣れるのかね…とりあえずフカセするつもり
38名無し三平:2007/12/11(火) 18:30:23 0
オレはガクブル地帯へ行く
39名無し三平:2007/12/11(火) 23:19:37 0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
40名無し三平:2007/12/11(火) 23:24:18 O
みんなで集まりゃ怖くないべ?
41名無し三平:2007/12/12(水) 00:45:54 0
何時集合する?
42名無し三平:2007/12/12(水) 00:51:42 O
カトゥーラの三日月前のテトラでシーホーク&ルビアス拾った。
43名無し三平:2007/12/12(水) 00:52:42 0
勝手に貰ってきたのでは?
44名無し三平:2007/12/12(水) 00:56:01 0
遺品
45名無し三平:2007/12/12(水) 01:20:41 O
昨日、久鰤にアンバ下逝って来たが凄かったよ、平島手前の磯から平島の脇を流してたら、いい形連発だったよ、しかし夕マズメに、かなりでっけぇ奴に三号ハリス飛ばして逃げた奴が居たなぁ帰りは少し恐かったけど楽しかったよ
46名無し三平:2007/12/12(水) 06:56:35 0
>>44
なら許す
47名無し三平:2007/12/12(水) 14:51:45 O
大沢沖で釣り人が流されて心だらしいぉこえぇぉ((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
48名無し三平:2007/12/12(水) 16:36:39 O
浜田堤防って高いらしいけど、タモ何m必要?
49名無し三平:2007/12/12(水) 17:11:18 0
10mあれば間違いない
50名無し三平:2007/12/12(水) 18:03:41 O
ネタは裏スレでw
51名無し三平:2007/12/12(水) 19:09:33 0
こえぇぉ・・・((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
52名無し三平:2007/12/12(水) 19:15:03 O
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
53名無し三平:2007/12/12(水) 23:20:46 0
これからカツーラ行ってくるでちゅ
54名無し三平:2007/12/13(木) 03:04:10 0
>>33
くじらという芸人が各種の釣り名人の真似をする時の
キャッチフレーズ。
youtubeで見れる。
55名無し三平:2007/12/13(木) 10:14:29 O
>>54

d
56名無し三平:2007/12/13(木) 14:04:56 0
千葉・勝浦市の海上で男性2人の遺体発見 
釣りなどをしていて誤っておぼれた可能性
http://streaming.yahoo.co.jp/newsflash/list/fnn/soci/tc/photo/fnn0712130570_0001.html
((((;゚д゚))) ガクガクブルブル
57名無し三平:2007/12/13(木) 15:41:26 0
何処らへんだ?
((((;゚д゚))) ガクガクブルブル
58名無し三平:2007/12/13(木) 17:57:02 0
今夜は釣れるかな?
59名無し三平:2007/12/13(木) 18:11:45 0
ライフを付けていても、あっさり2人も・・・
((((;゚д゚))) ガクガクブルブル
60名無し三平:2007/12/13(木) 18:38:07 0
このスレ、千葉県内のトラウト管釣りの話題はタブーですかい?
61名無し三平:2007/12/13(木) 18:48:45 O
夷隅とかジョイバ?
62名無し三平:2007/12/13(木) 18:54:12 0
トラウト管釣り・・・
((((;゚д゚))) ガクガクブルブル
63名無し三平:2007/12/13(木) 22:30:55 0
ライフ着てれば沈まんだろ・・

誰かが海の中から引っ張り込んだととしか思えない・・
64名無し三平:2007/12/13(木) 22:35:44 0
沈まなくても冷たくて死ぬんじゃない?
65名無し三平:2007/12/13(木) 22:44:54 0
今。勝浦の水温は19℃ 死ぬほどの温度じゃない 
岸から落ちても凍死する前に普通は陸に辿りつくだろう
66名無し三平:2007/12/13(木) 23:09:44 0
あぁそうなん。
でも長時間衣服を着て水につかっているとねぇ。自由もきかんだろうし、体温も
とられるだろうね。
67名無し三平:2007/12/13(木) 23:12:53 O
逃れられない事もあるんだよ
通常では考えられない状況が突然やってくる
全ての人が逃れられずに…って訳じゃないが
もし運良く助かって必死にその出来事を伝えても誰も信じてくれない
奴等はいつだって見ているんだよ
決して水辺に背を向けるな
ライジャケなんて役に立たない
最後は自分の気力と体力だけだ
ダメだと思った時点で連れていかれるぞ
みんな気をつけろよ
マジで
68名無し三平:2007/12/13(木) 23:39:59 P
マジレス
磯場、堤防、テトラ、からの転落は本当になめたらだめだよ、
ジャケット着てても転落のショックで気をうしなって、そのまま亡くなる
事もあるからね、特に磯場なんかで波に引き込まれたら
何度も何度も固い岩にたたき付けられて、体はグルグルによじれて
ジャケットの浮力で浮いて来るのは、何十メートルか沖だよ、
その時はすでに、ってときもあるんだよ、
数週間まえ(ひと月位かな)にも鹿島港の堤防で一人亡くなったけど、
その人もジャケットは着てたそうだよ、
だから、皆も装備が万全でも、侮らないでくださいね。
では皆さんよい釣りを、
竿納めにはまだ早いかな?
69名無し三平:2007/12/14(金) 00:11:38 O
更にマジレスすると
テトラや磯で転落したら登ろうとしちゃダメ
落ち着いて急いで口で吸え!
いや、落ち着いて急いで沖に出ろ!
テトラや岩の間に水流で引き込まれたら抜け出せないぞ
だから沖に出て、波の緩い所から這上がれ

これ豆知識な
70名無し三平:2007/12/14(金) 00:23:47 O
海中で足首を掴まれて引かれたりした時はどうすればいいの?
71名無し三平:2007/12/14(金) 00:31:01 O
それが>>67
72名無し三平:2007/12/14(金) 01:01:25 0
>>70
オマエって奴は・・・
((((;゚д゚))) ガクガクブルブル
73名無し三平:2007/12/14(金) 01:31:00 0
つーか>>67は縦読みなんだが…
74名無し三平:2007/12/14(金) 06:48:28 O
やはり新だか((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
75名無し三平:2007/12/14(金) 07:45:08 O
>>70

引っ張りかえすんだ!
76名無し三平:2007/12/14(金) 14:18:08 O
>>70
後で見てみると足首には指の跡がくっきりと…
77外坊:2007/12/14(金) 16:34:04 0
心マヒだったのか?俺がいれば助かったろうに・・・なむ〜。
78名無し三平:2007/12/14(金) 17:05:23 O
>>70
そうゆう時はひたすら拝む。
お経を知ってれば唱える。
79名無し三平:2007/12/14(金) 18:45:22 0
夕方、いっぱい釣れたお
80名無し三平:2007/12/14(金) 19:12:38 0
>>79 何が?鯵?
81名無し三平:2007/12/14(金) 19:50:48 0
鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵   鯵鯵鯵鯵  鯵 鯵 鯵
   鯵 鯵          鯵 鯵 鯵
   鯵      鯵鯵鯵  鯵
  鯵           鯵
  鯵          鯵
 鯵          鯵
82名無し三平:2007/12/14(金) 20:57:04 0
アブかと思ったwww
83名無し三平:2007/12/14(金) 21:53:01 O
やっぱりおせんころがしで有名な大沢か…


しばらく行くのは控えよう

((((゜д゜;))))
84名無し三平:2007/12/15(土) 09:39:20 O
館山あたりで釣ってる人いますか?
釣果はどうですか?
85名無し三平:2007/12/15(土) 10:28:41 0
>>84
自衛隊に聞け
86名無し三平:2007/12/15(土) 10:49:27 O
明日勝浦黒鼻行くんだが人死んでねーだろーな
87名無し三平:2007/12/15(土) 10:51:33 0
昨日、今日次第だろ
88外坊:2007/12/15(土) 13:58:44 0
黒鼻でドングリコロコロ
89名無し三平:2007/12/15(土) 15:22:59 0
お魚釣れますか?
90名無し三平:2007/12/15(土) 18:16:25 0
((((;゚д゚))) ガクガクブルブル
91名無し三平:2007/12/15(土) 21:35:08 0
すげぇーお
鯵・・・・
92名無し三平:2007/12/15(土) 23:02:01 0
93名無し三平:2007/12/16(日) 18:11:30 0
千葉市に「曙へらぶなセンター」ってとこがあるらしいんだが
どこにあるか分かる人いる?
94名無し三平:2007/12/16(日) 18:24:41 0
ハイ、次の話題へ
95名無し三平:2007/12/16(日) 23:58:07 0
明日は朝出発
もちろん今話題のカツーラへ
96名無し三平:2007/12/17(月) 00:16:24 P
>>95
行ってきますは、レポを汁!
         ヨロ
97名無し三平:2007/12/17(月) 07:44:01 O
はぁ〜… また釣行できなかた。。。このごーろ脳内で釣りしてる
98名無し三平:2007/12/17(月) 09:09:29 O
さて、夜勤明けだが、上総湊のハゼやりにいくべきか、
夷隅川の管釣りにマスやりにいくべきか。
99名無し三平:2007/12/17(月) 09:13:59 0
湊はどのへんで釣れてる?
100名無し三平:2007/12/17(月) 11:25:09 O
>>98

エッチだなー
101名無し三平:2007/12/17(月) 12:43:50 O
結局夷隅にきたお。

あんましつれない。

フライの人はボチボチつれてる。
102名無し三平:2007/12/17(月) 15:55:53 0
>>100
ケツからメリメリうんこが出てきたぞ
103名無し三平:2007/12/17(月) 16:42:33 O
夷隅でサケ上がったらしいな何でもエサ釣りの高校生が上げたらしい。

104名無し三平:2007/12/17(月) 16:44:51 O
しかし、よく見たらボラでした!
105名無し三平:2007/12/17(月) 16:52:02 0
ボラ吹くなよ
106名無し三平:2007/12/17(月) 17:09:03 0
>>93
曙自動車ならわかる
107名無し三平:2007/12/17(月) 21:52:39 O
栗山川に水死体キター
108名無し三平:2007/12/17(月) 21:52:51 O
>106
いみなくね?
109名無し三平:2007/12/18(火) 00:56:27 0
BoAが潮ふいたって?
110名無し三平:2007/12/18(火) 07:22:31 O
冷え込みすぎ!
釣りにきたが車から出れぬ
111名無し三平:2007/12/18(火) 07:46:54 O
釣はもうオーーーーーーーフ
寒くて辛くてダメぽ
112名無し三平:2007/12/18(火) 11:02:55 0
オレ、館山在住
真夏と真冬は釣りしない
113名無し三平:2007/12/18(火) 14:12:57 O
千葉港はみんなどのあたりで釣りしてるのかな?
以前は結構居たのに今はほとんど見ない…
114名無し三平:2007/12/19(水) 01:02:04 0
と、申しております
115名無し三平:2007/12/19(水) 07:44:55 O
千葉港の魚臭そうだから
南下しないと
今度の休みは雨模様なんだけど
鰺釣りいきてー
116名無し三平:2007/12/19(水) 09:11:58 O
南端に行くのが無難かね…
117名無し三平:2007/12/19(水) 09:18:33 0
へぇ〜、夷隅の管釣りってまだやってんだー

118名無し三平:2007/12/19(水) 12:24:58 O
釣具屋から
鰺が釣れまくりだそうだ
外房行くしかないな
119名無し三平:2007/12/19(水) 13:40:59 O
片貝〜太東あたりの状況はどうなのかしら
120名無し三平:2007/12/19(水) 14:40:40 O
でもな〜 昨日釣れていたから今日釣れるとは(ry
121名無し三平:2007/12/19(水) 14:46:20 0
>>119
イシモチ終ったら何もないんじゃね?
対等なら今の時期はエンピツがつれる筈だが
エンピツ釣っても・・・なぁ
122名無し三平:2007/12/19(水) 17:37:47 0
はい次の話題へ
123名無し三平:2007/12/19(水) 17:48:56 O
じゃ、工藤はつみっていいよね
124名無し三平:2007/12/19(水) 17:49:46 O
じゃ、工藤はつみのDVDっていいよね
125名無し三平:2007/12/19(水) 17:50:09 0
>>118
アジングした〜い。外房行きた〜い。
いてもたってもいられな〜い。
126名無し三平:2007/12/19(水) 21:23:01 0
127名無し三平:2007/12/20(木) 00:18:43 O
夢−6−寒
128名無し三平:2007/12/20(木) 20:17:54 0
はい次の話題へ
129名無し三平:2007/12/20(木) 23:17:40 O
いい加減この展開飽きた

誰か燃料投下汁!
オカネタでもいいぞ
130名無し三平:2007/12/20(木) 23:46:11 0
>>125
勝手に逝け、包茎
131名無し三平:2007/12/21(金) 10:05:21 O
はい、次の話題へ
132名無し三平:2007/12/21(金) 13:31:40 O
管釣りのニジマス六匹キープして、干物作ってみた。http://imepita.jp/20071221/484690

133名無し三平:2007/12/21(金) 16:36:35 0
次へ
134名無し三平:2007/12/21(金) 16:58:26 O
外房もいいがたまには内房情報ないか?
木更津・富津・上総湊・保田・金谷など×A
135名無し三平:2007/12/21(金) 17:34:00 O
ない
136名無し三平:2007/12/21(金) 17:37:34 O
1行レスばっかりする無能そうな奴、
いい加減ヤメロ、ウザイ!
137名無し三平:2007/12/21(金) 17:47:55 O
木更津はアナゴとか釣れてるよ!他は知らないけど。
138名無し三平:2007/12/21(金) 17:49:13 0
おれもしらね
139名無し三平:2007/12/21(金) 17:50:32 O
では次へ
140名無し三平:2007/12/21(金) 17:51:23 O
↑キエロ
141名無し三平:2007/12/21(金) 17:51:27 0
はい上から下へ
142名無し三平:2007/12/21(金) 17:54:39 0
はい!消えた〜
143名無し三平:2007/12/21(金) 21:35:52 0
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1197624309/l50
過疎ってるけど木更津沖堤スレ
144内坊:2007/12/21(金) 22:59:37 0
>>134
最近の金谷・保田・勝山でいいなら
南西吹いたり、北の大風で釣りづらい日が多い。

各礒の夜釣りで、中から大のアジ 今年は数が出ないけどな。
また漁師が蛸等の網を竿先まで入れるからやりずれーよ。

黒鯛は金谷沖磯か金谷平島・勝山沖磯ともまぁ、出ている。
地磯は釣れていないな 出ても40位の。

キス・ネズッポなら勝山方面が良いな。

沖の定置周りとか、磯周りにまだワカシがいる・・・変な潮だ

シバスは保田漁港周りの深場(ry
145名無し三平:2007/12/22(土) 07:29:41 0
あーあ。
146名無し三平:2007/12/22(土) 16:03:09 O
>>144レスサンクスです。今度行ってみますね!!
147名無し三平:2007/12/22(土) 16:42:59 0
アジ釣れてっか?
148名無し三平:2007/12/22(土) 21:06:13 O
大潮だが厳しいのぅ
平砂浦いくつもりだったのに
149名無し三平:2007/12/22(土) 22:16:29 0
日曜に竿納めのつもりだったけど、雨だし寒過ぎるな
適当に電気ウキでも流すか
150名無し三平:2007/12/22(土) 22:35:22 0
オレは逝くぜ
151名無し三平:2007/12/22(土) 22:43:05 O
>>150
レポよろ
152名無し三平:2007/12/22(土) 22:48:40 0
おお、任しておk
153名無し三平:2007/12/23(日) 01:23:16 O
昨日の夜、この糞寒い中誰もいない釣り場に出かけて
空から俺の事を見下してやがる星に中指立ててファック!ってしてきた
魚はちっこいメバルいっぱい釣れてうれしかった
154名無し三平:2007/12/23(日) 02:12:57 0
明日は鯵300匹目標だ
155名無し三平:2007/12/23(日) 17:31:31 0
おっかねぇお〜((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
156名無し三平:2007/12/23(日) 19:40:23 O
はなた
157名無し三平:2007/12/24(月) 11:18:02 O
大沢逝ったけど、不思議な事があったぉ
158名無し三平:2007/12/24(月) 11:53:39 0
>>157
落ち着いて力抜いて話せ
159名無し三平:2007/12/24(月) 12:19:31 O
>>157 とにかく詳しく話せ!
160名無し三平:2007/12/24(月) 12:39:10 O
>>157 kwsk
161名無し三平:2007/12/24(月) 12:56:45 0
>>157
Merry Clitris!
162名無し三平:2007/12/24(月) 14:18:26 O
そーだね、夕方まで頑張ったが、その日はバラし二回やって坊主だった、先客も帰り、おいらも暗く成る前に帰って・・・
163名無し三平:2007/12/24(月) 14:26:34 O
足元に気ーつけて、コンクリートの所まで来た時、崖が少し崩れて来たヤバイと思って走って逃げた無事に車の所まで着いた、ふと大沢弁天見ると、誰も居なかった筈が、釣り人が二人竿だしてた((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
164名無し三平:2007/12/24(月) 15:30:27 0
キャー!!
165名無し三平:2007/12/24(月) 21:44:03 0
メバル釣りに行ったら、アジばっかりだった
166名無し三平:2007/12/24(月) 22:07:49 O
>>163 お前もいつか…(´・ω・`)
167名無し三平:2007/12/24(月) 22:09:56 0
アジ釣りに行ったら、メバルばっかりだった
168名無し三平:2007/12/24(月) 23:40:34 O
海老でも釣りに行くか
169名無し三平:2007/12/24(月) 23:47:19 O
>>163 その二人って‥ まさか‥

もしや、あの二人なのか‥
((((゜д゜;))))
170名無し三平:2007/12/25(火) 00:12:45 O
そろそろガクブル系やめね?
はっきり言ってつまんないし
まったり釣りの話すんべよ
171名無し三平:2007/12/25(火) 00:40:50 0
で、カトゥーラは風・波どーよ?
172名無し三平:2007/12/25(火) 03:09:12 O
>>170 つまらないのはお前のレス
173名無し三平:2007/12/25(火) 03:26:27 O
んだ、アジやメバルの小物の話をマッタリとされてもつまらんしなぁ‥
174名無し三平:2007/12/25(火) 03:27:38 O
>>172実際俺もそうゆうネタ飽きてたから>>170は言ったんJamaica?そうゆう話したいんだったら他行けば!!
175名無し三平:2007/12/25(火) 03:58:52 O
>>173 確かにつまらんなw

専用スレでやって欲しいよな。
小物の話は…
176名無し三平:2007/12/25(火) 04:42:17 O
↑ムキになりすぎww必死こいてるwww
177名無し三平:2007/12/25(火) 06:51:00 O
今年も新官で、てっぱつな奴でそ((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
178名無し三平:2007/12/25(火) 10:56:55 O
昨日の新官は不発だったおう
(゚Д゚)
179名無し三平:2007/12/25(火) 12:50:56 O
今日は、えぇぉマズメにでっけぇ奴来るぉハリスB号でやるだぉ
180名無し三平:2007/12/25(火) 13:02:23 O
この時期って何が釣れるんですか?教えてエロイ人!
181名無し三平:2007/12/25(火) 13:26:28 O
でっけぇ三のじだな
182名無し三平:2007/12/25(火) 14:33:35 0
カトゥーラ行こうと思うが、情報教えてくれお〜
183名無し三平:2007/12/25(火) 14:46:38 O
勝浦灯台下、えぇぉ
184名無し三平:2007/12/25(火) 16:21:53 0
前スレ後半あたりからガクブルと一行厨の登場で
ここにめっきり人がいなくなったのは確かだ
185名無し三平:2007/12/25(火) 16:30:52 0
おっかねぇお〜((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
186名無し三平:2007/12/25(火) 17:13:44 O
こえぇぉ((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
187名無し三平:2007/12/25(火) 17:19:12 O
188名無し三平:2007/12/25(火) 18:38:48 O
>>184>>185
引き際は肝心だよ
189188:2007/12/25(火) 18:57:02 O
アンカミスw >>185>>186
190名無し三平:2007/12/25(火) 19:29:48 O
また間違えた!w >>184だったw
191名無し三平:2007/12/25(火) 19:58:46 O
あれ? >>182だったかな?
192名無し三平:2007/12/25(火) 21:11:45 O
>>189          もー少し居させてくれぉ((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
193名無し三平:2007/12/25(火) 23:29:35 O
>>192
じゃあ何かガクブルネタ投下汁!
194名無し三平:2007/12/25(火) 23:33:08 O
今の時期、何を餌に仕掛けはどんなで何を釣っているのか?って教えてくれる釣り師はいますか?ちなみに子供は七歳で防波堤での釣り方を教えてくれたら嬉しいです。
195名無し三平:2007/12/26(水) 00:09:19 0
>>194
マズメ狙いでサビキングなら間違いない
196名無し三平:2007/12/26(水) 05:50:59 O
>>195
情報ありがとうm(__)m。朝と夕って変わらないのですか?朝は早すぎて起きれなそうなので。防波堤から落ちないように見張ってないといけないから気を付けます。
197名無し三平:2007/12/26(水) 06:21:50 O
>>196 こんな早朝から2ちゃんで遊んでいる位なら
早起きして釣りにも行けるな‥
198名無し三平:2007/12/26(水) 09:26:51 O
さみぃお〜〜{{(>_<;)}}
ガクガクブルブル
199名無し三平:2007/12/26(水) 11:52:39 0
今朝はとても寒かった〜
この冬一番の冷え込み
200名無し三平:2007/12/26(水) 19:20:12 0
オレ、館山在住
真夏と真冬は釣りしない
201名無し三平:2007/12/26(水) 20:19:43 0
>>196
釣れれば次回もあるだろうし、釣れなければ次回はないかも
夕マズメでたくさん釣れるよう、お祈り致します
202名無し三平:2007/12/27(木) 07:15:56 O
さみぃぉ((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
203名無し三平:2007/12/27(木) 08:27:02 0
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
204名無し三平:2007/12/27(木) 12:35:16 O
館山シーバス釣れなすぎ
あの桟橋の先の工事が原因?
ほんと終わっとる
205名無し三平:2007/12/27(木) 16:56:30 0
産卵絡みの鱸は今何処が釣れてます?
206名無し三平:2007/12/27(木) 22:43:58 O
しかし
ガクガクブルブル
ってやつは意味不明だしアホだね!
余程の暇人なんだろうね?
207名無し三平:2007/12/28(金) 00:33:23 O
おいらアホだお
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
208名無し三平:2007/12/28(金) 07:36:56 O
ハハハ((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
209名無し三平:2007/12/28(金) 09:45:36 0
館山周辺は水温がまだ高め。
つい先日までヒラソーダ、ワカシやサワラなど夏の魚が釣れていたよ。
ワカシはたまに釣れる。
210名無し三平:2007/12/28(金) 16:32:21 O
今日夜釣りする強者かいるのけ?
211名無し三平:2007/12/28(金) 18:55:57 0
今日行ったら、なんか釣れるぞ。たぶん。
212名無し三平:2007/12/28(金) 21:11:04 O
>>207>>208よっぽど淋しいんだな?
そして、高確率でニートwwそして、高確率素人童貞wwそして、高確率で包茎wwそして、高確率でチョンwwwwそして、氏ね!!
213名無し三平:2007/12/28(金) 21:30:31 O
全てバレたちゃったお
((((;゚д゚)))ガクガクブルニダ
214名無し三平:2007/12/28(金) 22:14:17 O
早速釣れたww大漁の予感w
215(o):2007/12/28(金) 22:21:18 P
久々に南房に前回みたいな無残な結果にならんように頑張ります。
前回30cm未満キープして怒られてもうた;
30cmupが、いや35cmupがキープ出来るように頑張るゾ。
216(o):2007/12/28(金) 22:23:43 P
日本語でおk
(自分に突っ込んでみた)
217名無し三平:2007/12/29(土) 00:25:28 O
まったく、一体何をキープしたんだ?
それが一番の問題だろ!
セイゴなんてキープしないだろうし、メバルなら30近いけりゃイイサイズだからな、ヒラメってとこか?
ソゲならリリースしろよ!
キープは40cmからだ!
218名無し三平:2007/12/29(土) 00:47:33 0
キャ○ティング木更津店のレジにいる女店員は
こっちが買物したのを後悔するぐらい無愛想だぞw
219(o):2007/12/29(土) 01:05:23 P
>>217
はは、、まったくすまんです、
メジナでした、
もう起きてしまった、トホホ....
あと2時間ねます。
220名無し三平:2007/12/29(土) 01:53:56 O
>218
君津の上○屋の女店員も負けてないんだぜ
シーバスルアー5000円分買ったが損した気分になった
221名無し三平:2007/12/29(土) 03:23:16 O
>>219
35upを期待してるぞ。
できれば40upをなw
222名無し三平:2007/12/29(土) 04:11:22 0
レジ店員なんて無愛想でもいいよ。
223名無し三平:2007/12/29(土) 04:39:25 0
>>218
マルチ氏ね
224名無し三平:2007/12/29(土) 05:31:44 O
(´・ω・`)
225名無し三平:2007/12/29(土) 07:34:35 O
>>218
あのデブ女か!
確かにレジに行く気なくなるな
226名無し三平:2007/12/29(土) 07:35:05 0
(´・з・`)
227名無し三平:2007/12/29(土) 08:17:29 O
鹿島の南堤向かう最後の釣り具やの奥さん
マジで一目惚れ
228外坊:2007/12/29(土) 10:15:40 0
アジ、大きくなってるか?
229名無し三平:2007/12/29(土) 10:28:21 O
茨城の話してんじゃねーよ!
ボケッ!
230名無し三平:2007/12/29(土) 11:27:45 O
鹿島は茨城でも境でしょ
潮来が最寄りのインターだし
231(o):2007/12/29(土) 12:19:27 P
途中報告orz
南房はチビフグの猛攻に合い惨敗でした。
夕マヅメにカツーラに行って来ます。
232名無し三平:2007/12/29(土) 12:30:00 0
クジュークリ来いよ。
233名無し三平:2007/12/29(土) 12:33:12 O
昨日のアジは7センチくらい…
234外坊:2007/12/29(土) 13:58:22 0
>>231>>233報告乙
235名無し三平:2007/12/29(土) 15:13:19 O
勝浦灯台下、えぇぉ夜釣りだがな^^^^^^^^^^^^ハリスはB号以下はもたないぜ( ゚Д゚)
236名無し三平:2007/12/29(土) 15:15:51 0
3号って何が釣れるんだよ
嘘つけやw
237(o):2007/12/29(土) 17:14:28 P
結果報告orz
結局カツーラも荒れ気味でめぼしいポイントにははいれずに
カザハヤでお茶を濁す事にした、
で結果はやはりチビフグの猛攻でした。

追加 :行川方面見て回ったけら20弱位の小アジ入れ食ってたよ
(サビキ)
さっ帰って寝よう。
238名無し三平:2007/12/29(土) 17:30:47 0
千葉の北の方でメバルロッド多めに展示してる店ありませんか?
近所だと展示してない店しか無いもので。
239名無し三平:2007/12/29(土) 17:58:36 0
オレ、今夜カツーラ行くお
240名無し三平:2007/12/29(土) 18:09:08 O
>>218>>225
こないだ俺は本当にむかついて
舌打しながら睨み返してやったよ
切れる一歩手前だったわw
何であんなの雇ってるんだ?
241名無し三平:2007/12/29(土) 18:35:17 0
勝浦近辺で夜までやって帰り道に猛烈に腹が減って
なんか定食とか食いたい時にみんなどこに寄ってる?
俺は空腹抱えたままとりあえず内房に出ちゃうんだが
いいとこあったら教えてくれたらうれしいな

242名無し三平:2007/12/29(土) 19:05:11 0
釣った魚を七輪で焼いて食う。
もしくはビニコンでおにぎり買う。
243名無し三平:2007/12/29(土) 19:51:27 O
>>230 潮来インターが最寄りだからって何なんだ?

カンケーねーだろ!

ボケッ
244(o):2007/12/29(土) 20:49:33 P
>>241大多喜のとん太ラーメンセット、(餃子付き)
これと言って旨い訳じゃ無いが、
釣りの帰りはあったかい物が食べたくなる訳で、

 一時間ほど前にカツーラから帰った訳だが、
「妻にメジナは?」と聞かれ、俺→「無い」と答えたら、
あまりにもガッカリしてたので、
これから内房にスズキ&ボラ&(メジナ)狙いに行って来ます!
245外坊:2007/12/29(土) 21:49:15 0
>>241市内に定食や、あるだろ?なかったか?昼間ならあった希ガス。
246名無し三平:2007/12/29(土) 23:35:01 0
だが断る!
247名無し三平:2007/12/29(土) 23:42:42 0
とん太のスープって酸っぱくねぇ?
248名無し三平:2007/12/30(日) 00:14:30 O
とん太のラーメン喰うならコンビニのカップラーメンでおK
249241:2007/12/30(日) 01:23:24 0
>>244 >>245 ありがdd
おいら上総地区在住なんで大多喜の手前で
久留里方向に抜けちゃうんだよね
今度大多喜経由で帰ってみるわ
でも勝浦は夜に飯食うとこ少ないよねw
250名無し三平:2007/12/30(日) 03:00:50 0
この時期、釣り人狙って一食800円くらいで暖かい弁当+味噌汁とかやったら儲かりそうだなw
問題は地元ヤクザかな‥
251(o):2007/12/30(日) 08:50:36 P
報告
252(o):2007/12/30(日) 08:58:01 P
報告
http://e.pic.to/j0cn4
朝一番ヒラフッコ一匹のみ、
その後西風強く釣りづらいので帰りました、
コマセ手付けて無いから冷凍しとこう。
253名無し三平:2007/12/30(日) 13:57:46 0
今日は風が強くて釣りどころじゃねえお
富津〜木更津〜袖ヶ浦と風から逃げるように北上してみたけど
やっぱどこも強風だお
254名無し三平:2007/12/30(日) 15:12:30 O
幕張〜東京青空
幕張〜館山あたりまで雨
今こんな感じな
255名無し三平:2007/12/30(日) 15:23:50 0
今夜は行かねぇ方がいいかな?
カツーラ行きてぇと思ってるのだが・・・
256名無し三平:2007/12/30(日) 16:37:43 O
>>253 俺も富津へ行ったんだけど強風に即、撤収。
えらい風だね、いつ頃まで吹くかな?釣りになんねーやね
257名無し三平:2007/12/30(日) 17:49:33 O
風か強い時は 浜行川港 ええよ!!回り山に囲まれてるから
258名無し三平:2007/12/31(月) 01:15:28 O
さて、ミソカだが、
釣り初めは皆なにやるよ?
259名無し三平:2007/12/31(月) 01:27:29 O
夷隅で虹遊び
260名無し三平:2007/12/31(月) 01:57:21 0
>>258
初釣りは、勝浦でライトソルトゲーム。
テトラからメバトロボール投げて
良型アジとメバルをゲットだぜ!!
もう脳内では、爆釣のシナリオが出来上がっている…
261名無し三平:2007/12/31(月) 03:32:24 O
なるほど、二人とも楽しそうだな。
俺も虹か鯵か迷ってるんだ。
262名無し三平:2007/12/31(月) 15:00:30 O
よいお年を((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
263名無し三平:2007/12/31(月) 15:07:17 O
259だが夷隅は正月にデカニジ(40〜60cm)とかヤマメ、ブルック放すからお勧めだよ。

264名無し三平:2007/12/31(月) 17:08:05 0
108っつ、こぇーおー((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
265名無し三平:2007/12/31(月) 17:43:58 O
本日、長浦港行ってきやした!強風でアタリもくそもあったもんじゃない…落ちハゼ1匹のみ(T_T) これじゃ年越せね〜よ!
266名無し三平:2007/12/31(月) 17:51:30 0
年末から年明けまで、大きな低気圧来てるから
強風、高波です。こたつで、みかん喰ってたほうがいいっす。
267名無し三平:2007/12/31(月) 18:19:57 0
今朝、いっぱい釣れたお〜
捌くの大変だお〜
268名無し三平:2007/12/31(月) 18:36:55 O
今年の正月休みは釣りの天気じゃないなこりゃ
しょうがないから釣具屋の初売りでも廻ってくるわ
皆の衆よいお年を♪
269名無し三平:2007/12/31(月) 22:00:14 O
あと少しだぉ来年もよろすく((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
270 【大凶】 【687円】 :2008/01/01(火) 00:28:12 O
あけおめ!
一万円以上なら今年爆釣
271 【大吉】 【1895円】 :2008/01/01(火) 00:32:42 0
おみくじしてみる。
大吉ならブルーマリーンが入れ食い
272名無し三平:2008/01/01(火) 00:33:00 O
おめっと。
残念だったな。
273名無し三平:2008/01/01(火) 00:36:26 0
大吉出たけどブルーマリーン釣るだけの道具がねえやw
274名無し三平:2008/01/01(火) 07:45:47 O
千倉で初日の出みて釣り開始
風もやんだし、良い天気だ
275名無し三平:2008/01/01(火) 08:49:38 0
>>274
南西・西風の時は千倉は風裏 これ常識
276名無し三平:2008/01/01(火) 16:54:59 O
あけましておめでとう
いま平砂裏にいます。ドライブに来ただけです
海はかなーり荒れてます
277名無し三平:2008/01/01(火) 17:02:12 0
今夜木更津か富津の方にメバル釣りに行こうかと思ってるんだけど、
風とかどんな感じですかね?
278名無し三平:2008/01/01(火) 17:20:15 0
さ〜、行けば解る
279名無し三平:2008/01/01(火) 18:02:26 0
最近、夷隅の管釣り行った方、
どうでしたかぁ?
280名無し三平:2008/01/01(火) 19:16:43 O
この荒模様は明日には止むのか?
281名無し三平:2008/01/01(火) 19:34:59 O
夷隅は28日に行った30〜48cmまでのニジが60匹25〜30cmまでのヤマメが8匹だった。活性も比較的高いし良い状態だよ。

282名無し三平:2008/01/01(火) 20:04:35 0
情報どうもです!

何度もすみませんが、
ルアー or フライ どちらでやりましたか?

よろしくです。
283名無し三平:2008/01/01(火) 20:43:40 O
テンカラだよ(汗)
微妙でスマン。


284名無し三平:2008/01/02(水) 02:34:05 O
南房方面、そろそろ丘っぱりからカワハギ釣れてっか?
3日に行ってくるぞ
285名無し三平:2008/01/02(水) 07:19:56 O
↑何処で釣れるの?
286名無し三平:2008/01/02(水) 07:28:36 O
>>285ゴロタ混じりの港なら何処でも釣れるぞ
287名無し三平:2008/01/02(水) 09:13:04 O
一月六日は、さかなくんの特集魚番組が放送されるな。
彼は館山の水産研究所みたいなとこの研究員。
やはり千葉の海は魚の種類が豊富なんだろうね。
288名無し三平:2008/01/02(水) 13:39:58 0
オレ、館山在住
館山なら堤防で巨大シイラも釣れる
289名無し三平:2008/01/02(水) 14:02:53 0
館山集合しろ
290名無し三平:2008/01/02(水) 14:38:07 O
珍しくカレイやアイナメの情報ないじゃん みんな富津や木更津行ってないのか?
291名無し三平:2008/01/02(水) 14:44:15 0
今日は風が強いんじゃない?
現場どうよ?
292名無し三平:2008/01/02(水) 14:58:15 O
外房だが30くらいのアイナメ数匹。
妊婦さんだった。
293名無し三平:2008/01/02(水) 16:04:09 O
釣り方は投げかい?
294名無し三平:2008/01/02(水) 18:07:42 O
フカセだよ
内房や湾内の釣りには興味が無い。
295名無し三平:2008/01/02(水) 18:37:49 O
30のアイナメは湘南じゃ稀なラッキーというか、釣ったこともないし、知り合いも釣れない。
さすが千葉の海だね。
296名無し三平:2008/01/02(水) 19:31:05 O
30はなかなか釣れないよ。
たまたま運がよかったっぽい。
297名無し三平:2008/01/02(水) 19:33:38 0
茨城なら釣れるんだがな
298名無し三平:2008/01/02(水) 20:09:40 0
千葉なんて皆20cm位のを平気で持ち帰るから・・・





























と燃料投下w
299名無し三平:2008/01/02(水) 20:30:07 O
沖にでなきゃ25越えだってそんなに釣れないよ
300名無し三平:2008/01/02(水) 21:06:05 O
やはり千葉でも陸っぱりでは良い型のアイナメは無理か…。
極たまにラッキーで釣れるものかね…。
やはり船なのか…。
301名無し三平:2008/01/02(水) 21:34:16 O
お前ら釣れるポイントを知らないか下手くそのどちらか
302名無し三平:2008/01/02(水) 22:10:07 O
夷隅釣れてるのか…
行きてぇなぁ…
303名無し三平:2008/01/02(水) 23:09:04 0
カツーラ入食いだったお
マズメ時が狙い目だお
304名無し三平:2008/01/02(水) 23:29:02 0
ジュジュークリ全く釣れねえぇwww
305名無し三平:2008/01/02(水) 23:50:31 0
カツーラ最強伝説
306名無し三平:2008/01/02(水) 23:54:17 0
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=mikimoney

正月から景気がいいね
307名無し三平:2008/01/02(水) 23:57:02 O
みんな頑張れよ!
去年釣りで骨折し、只今リハビリ中!

復帰間近!
308名無し三平:2008/01/03(木) 00:41:08 O
金谷→保田間の2つ目のトンネル脇の磯で釣ってたんだが
国道に上がろうと薮をこいでたらそこに「住んでる」人に遭遇
えらい剣幕で怒られたwwwもしかして有名人だったか?
309名無し三平:2008/01/03(木) 01:17:43 0
カツーラ行ったら場所取りでいっぱい
竿出せなかった
310名無し三平:2008/01/03(木) 01:59:28 0
>>308
トンネル歩道下に二人住んでるね 2年前の五月にトコブシ・サザエ獲って警察に逮捕。
罰金払えないから数ヶ月ブタ箱入り その後ムショ仲間と二人で住むようになったな。
311名無し三平:2008/01/03(木) 02:04:29 0
旧道にも一人じいちゃんが住んでいた。
あそこら辺はホームレスの住み家多いよ。
312名無し三平:2008/01/03(木) 02:39:14 O
富津アイナメ釣れねかった・・・
313名無し三平:2008/01/03(木) 04:35:16 O
館山自衛隊堤防にシーバスやりいってきます
ダメなら平砂浦、布良、乙浜にスライド
314名無し三平:2008/01/03(木) 09:27:18 0
>>313
結果報告ヨロシクです
315名無し三平:2008/01/03(木) 10:55:07 0
昨晩、木更津行ってきましたが、ソフトルアーで、セイゴ8匹、メバル6匹、ソイ2匹
アイナメ1匹でした。

メバルは15cm〜23cm アイナメは37cm
316名無し三平:2008/01/03(木) 14:22:41 0
お〜し、今夜はいっぱい釣るぞ〜
317名無し三平:2008/01/03(木) 18:09:14 O
カツーラ×Aうるせぇな!!ニートw
318名無し三平:2008/01/03(木) 18:12:13 O
木更津の何処でやった?kwsk
319名無し三平:2008/01/03(木) 18:27:59 0
>>317
何ムキになってる?
どうせ行かねぇんだから、黙ってろ
ボケ
320名無し三平:2008/01/03(木) 18:47:34 0
オメーラ何か吊れたか?
321名無し三平:2008/01/03(木) 19:21:18 O
三島逝ってワカサギ釣ってきましたが何か?
322(o):2008/01/04(金) 00:41:01 P
初釣りいってきます!
(南房に浮釣り)
323名無し三平:2008/01/04(金) 02:13:54 O
トンネル下の住人あんなとこ住んでて
真水はどうやって調達してるんだろうw
324名無し三平:2008/01/04(金) 06:04:07 0
>>323
山水逃がす側溝が道路下にあって、水はそこから。

今の住人は2代目。先代は下の岩場に落ちて死んだ・・・
つか、あそこ近辺は首吊り・自殺・水死体昔から地元では有名な所だよ。
325名無し三平:2008/01/04(金) 07:53:05 O
市川から南房まで高速で¥2600、ガス¥4000…
それでボーズは痛いな
326(o):2008/01/04(金) 18:23:44 P
"報告"
何とか32pのメジナをキープ出来ました。
http://a.pic.to/kju9x
今日は年末年始のシケの影響がやや残ってか、
水温も低く底まではっきり見える厳しい状況でした、、
最初はハリス1ヒロ弱で00号の浮きで上から下まで舐め回すように探ってたが、
全く反応がなかったorz
ヤケクソ気味でコマセを20杯程大遠投、
それから二段浮き仕掛けに変えて、何とか当たりが出るようになった
そして暫くの間27〜8のメジナがコンスタントに釣れ続き
海面がザワザワ〜ってして来たので、
ソッコーで立ち浮きにチェンジ!竿前5mにポイってほりこんだ、
そしたら、…スパッッ!!!ガツンと来ました。
サイズは32pと小型でしたが、今年初釣りでキープ出来てかなり嬉し〜〜〜〜〜〜〜です。
327名無し三平:2008/01/04(金) 19:29:05 0
>>326
18:23:44 P←

末尾0がPC、Oが携帯なのはわかるがPって何から書き込んでるの??
328外坊:2008/01/04(金) 20:48:08 0
え!
329名無し三平:2008/01/04(金) 21:08:55 0
え?
330(o):2008/01/04(金) 23:57:49 P
331名無し三平:2008/01/06(日) 00:01:34 O
保守
332名無し三平:2008/01/06(日) 00:44:24 O
>>325
ここにきて燃料の高騰は痛いよな
釣具屋での買い物も控え目になるw
333名無し三平:2008/01/06(日) 15:40:11 O
>>332 給料少ないのか?

「最近キャベツが高くて困っちゃうのよね〜、
お肉買うのも少し控えて節約しなきゃ(泣)」
などと、ボヤいてる主婦みたいだぞ…
334名無し三平:2008/01/06(日) 17:42:22 O
家庭持ったり別の趣味と並行だったりすると厳しいべさ。
ホントに余裕あるヤツが2ちゃんのローカルな話題板にチャチャ入れてるならそれはそれで
貧相だがw
335名無し三平:2008/01/06(日) 20:53:53 O
俺、東京在住で今時期釣りしによく富津行くんだけども、確かに燃料高いな。
途中の稲毛辺りが安くて給油する時もあっけど、そんでも今の高騰は・・・
336名無し三平:2008/01/06(日) 21:31:06 O
意外と富津あたりはガソリン安かったりしない?
都内から下っていくと感じるけど。
337名無し三平:2008/01/06(日) 21:54:06 0
でかいサメが釣れる所ってどこですか?
この時期はアカエイが釣れないから強烈な引きを味わいたくなってしまった。
338名無し三平:2008/01/06(日) 22:11:32 0
昨年の9月頃から館山近辺によく行くようになりました。
しかしここらはベラが多いですね〜。基本ウキ釣りで黒鯛、メジナを狙っていますが
ベラばっかり大漁です・・・(一応メジナの30オーバーは釣れましたが)
みなさんはそんなことありませんか?タナが浅いところが多いので底を這わせてなくても
ベラがどんどん浮いてきて釣れちゃうんですよ・・・
339名無し三平:2008/01/06(日) 22:12:58 O
>>336 サンクス
富津ガソリン安いとは知らんかった、今度容れてみる
340名無し三平:2008/01/06(日) 22:22:33 0
オレ、館山在住
確かにベラ大杉
341名無し三平:2008/01/06(日) 23:51:41 0
富津って普通に150円くらいじゃないの?
あまり変わらないイメージだけど。

稲毛区に139円てスタンドがあるのは知ってるけど
342名無し三平:2008/01/07(月) 00:17:33 0
今日は138円が最安だったよ @16号
343名無し三平:2008/01/07(月) 00:33:52 O
そうそうw安いんだ稲毛の辺り、帰り渋滞も凄い所だけどw
344(o):2008/01/07(月) 01:26:51 P
>>337
>でかいサメが釣れる所ってどこですか?
乙浜港で生き餌か身餌でぶっ込みしてみる。
345外坊:2008/01/07(月) 06:23:16 0
灯油は16号でいま、いくら?スポーツセンターあたりで。
346名無し三平:2008/01/07(月) 06:35:21 O
>>334 つまり2ちゃんは生活苦の貧乏人が
慎ましやかに集う場という事なんだな
347名無し三平:2008/01/07(月) 08:10:31 O
まぁ、↑みたいにお金持ちならともかくだが、この原油の高騰は多方面から物価の上昇を余儀ないものにしてるからな・・・。
俺ら一般市民は釣りぐらいのレジャーだって、予算繰りで出足を考えてしまうのは確かの昨今。
個人的にいま時期、安いスタンドを見ると応援してやりたくなる
348名無し三平:2008/01/07(月) 08:19:50 O
スタンドも危ないとこいっぱいなんだろな。
潰れてるとこいっぱいあるし。
ハイオク98円の時もあったのに…come back
349名無し三平:2008/01/07(月) 12:59:08 0
油は重工業の地元から安く仕入れられるってくらいで
原油価格そのものが上がればどこも変わらなくなるだろう。
そこで日差しや風力、雨力(?)を仲間に付ければ
イイ事起きるんじゃないかと勝手に予想
350名無し三平:2008/01/07(月) 14:11:30 O
風水?
351名無し三平:2008/01/07(月) 16:09:12 0
コパか?
352名無し三平:2008/01/07(月) 16:16:44 O
バーナ
353名無し三平:2008/01/07(月) 16:18:12 0
>349
何が言いたいの?
354名無し三平:2008/01/07(月) 17:48:48 O
>>348

平成10年頃は安かったなー。。。
>>360←お前のせいだ、責任とれーーー!
355名無し三平:2008/01/07(月) 18:14:54 0
京葉穴川インターで降りて
16号柏方面向かって2キロぐらいかな?
他のところより理由は知らんが
安い店が3件ぐらいあるね
356名無し三平:2008/01/07(月) 18:22:55 O
>>355
それは隣のホームセンターがやってるスタンドじゃまいか。

確かにそこは他より安い。
357名無し三平:2008/01/07(月) 18:37:06 0
看板に「油」って書いてあるトコだべ? レギュ@139円
ナンデ安いのか謎だよね
358名無し三平:2008/01/07(月) 18:39:14 0
>>356
あのホムセンの千葉ニュー店はもっと安いと聞いた
359名無し三平:2008/01/07(月) 18:59:43 O
>>357
あの「油」看板まんまで初めて見た時笑ったよ。
会員カードで、もちっと安くなんだべか?
>>358
どんな理由で安いのか謎だよな。
蘇我にも普段も安いんだが週一で特に安くなるとこあるってさ。
360名無し三平:2008/01/07(月) 19:16:23 O
ガススタスレ…?
千葉港って釣り可能なんかね
やっぱ小物中心になるのだろうか
361名無し三平:2008/01/07(月) 19:34:17 O
此処はガソリン相場を語り合うスレですから
関係無い釣りの話しは他でやってください。
362名無し三平:2008/01/07(月) 19:44:24 O
↑ビール吹いたww
363外坊:2008/01/07(月) 20:58:13 0
灯油価格も晒してよ、釣りの話すは当分ご法度、、、寒くて釣りなんかイケネーよ
暖かいストーブの燃料が問題だ。
364名無し三平:2008/01/07(月) 22:36:42 O
うちは薪ストーブだ。
廃材で燃料はただ。おまけに石油ストーブより暖かい。
365名無し三平:2008/01/07(月) 22:40:58 0
外坊さんはどちらの方でしたかね?
キス PE 投げ
アッチこっちで見かけますが
灯油使ってないから値段は知りません
灯油は、火事の事考えると・・・・・

>>355
隣のホームセンターがやってるスタンドの先のセルフ
出る時が楽だから常連です

釣りエサは、市原 無愛想親父の店
エサの生きが良いから常連です

千葉港、ガソリン代高いから常連です
鰈連れる日もありますよ(まれに40オーバーも
フッコセイゴは勿論○
ヒイカは終わりみたいです
366名無し三平:2008/01/07(月) 23:01:29 O
>>365
ガス使ってるの?
うちの方はプロパンだからたまんないな。
367外坊:2008/01/08(火) 05:26:29 0
>>364
薪ストーブ,考えてるんですが家の雰囲気はどんなんですか?
土間があれば、燃やす材料積み上げて・・・

こないだ、6000万以上の立派な家の紹介やってたがTVで、薪は家の中に持ち込めそうではなかった。

>>365都近郊と外房を行ったり来たり


368名無し三平:2008/01/08(火) 07:24:58 O
>>367
田舎の一軒家ですよ。薪は庭と濡れ縁、部屋に少々。
ストーブも調べてみると色々あって面白いですよ。
369名無し三平:2008/01/08(火) 07:45:17 O
薪か… 自宅が海岸の傍なら木材を調達出来そうな
結構デカイの転がってるよな
370外坊:2008/01/08(火) 07:59:02 0
当分、室内温暖化検討会か?
薪ストーブの置き場所、玄関のタタキくらいしかない
煙突も必要だな
薪などは、裏山にあるが
しょっちゅう、くべてないと
ストーブ管理人が必要か?
371名無し三平:2008/01/08(火) 08:12:27 O
家の形がわからないので何とも言えませんが玄関に置いて煙突を部屋の方に長めにとうしてもいいかもですね。
消えてきたら大きめの薪をぶっこんでおけばOKです。
372外坊:2008/01/08(火) 08:36:19 0
暮らし方の雰囲気ってか、生活そのもののなんつーか
ストーブの周りに椅子置いて、小さなテーブルもあって、ソファーなんかも、いいなあ
メシもそこで喰うわけだ

生活形態、ストーブ周りの雰囲気、ドゾー晒してくらさい。
燃料調達は?当然やりやすい日常など
373名無し三平:2008/01/08(火) 08:48:55 O
燃料に白樺つかうとイイ香りするんだよな〜これが。。。
374名無し三平:2008/01/08(火) 08:54:57 O
家は二階、一階の真ん中(居間)にストーブ。
通気孔で二階にも暖気が抜ける。
掘ごたつがあり憩いの間。
夜はストーブの通気孔を少し閉め朝までぬっくい。
ストーブはカインズで購入。外来品は高いが性能はそれなりらしい。
薪は仕事柄邪魔なほどある。
これから家を建てるなら生活環境もありますがストーブの事も考慮するといいかもですね。
難点は出掛ける時。スレ汚れ失礼m(_ _)m
375名無し三平:2008/01/08(火) 09:22:45 O
↑察するにお仕事は木こりですか?
376名無し三平:2008/01/08(火) 09:34:22 O
そんなもんです。
377名無し三平:2008/01/08(火) 10:29:24 0
与作は♪
378名無し三平:2008/01/08(火) 11:26:40 0
屁ぇ〜を〜こくぅ〜♪
379名無し三平:2008/01/08(火) 11:48:27 O
ブリブリほ〜♪
380名無し三平:2008/01/08(火) 11:51:10 0
ブリブリほ〜♪
381名無し三平:2008/01/08(火) 11:54:01 0
女房はチソコを舐める〜♪
382名無し三平:2008/01/08(火) 12:09:24 O
盛り上がってるのに横スレm(__)mスマン  「飯岡」界隈良くね!? 岩礁地帯があれば最高 地理詳しい方 いましたら詳細キボ
383外坊:2008/01/08(火) 13:14:01 0
>>薪は仕事柄邪魔なほどある。<<    >>374

これだなぁ、ポイントは
うちも、裏山に材料はいくらでもあるんだが、けっこう重労働で
のこぎりで、だいぶ汗出るだろうな
384名無し三平:2008/01/08(火) 18:05:55 O
チェーンソー買った方がいいかも…
385名無し三平:2008/01/08(火) 18:34:35 O
>>383
山が綺麗になっていいじゃないか。
灯油代考えたら手間くらい出るんじゃないか?
386名無し三平:2008/01/08(火) 18:59:16 O
どこかサーフでヒラメまだ釣れてますか?
387名無し三平:2008/01/08(火) 19:10:09 O
サーフで狙ってるが釣れてない…
388外坊:2008/01/08(火) 21:05:10 0
一日あたり三時間とか、山刈、芝刈りしてたら釣りが出来ないよ。バタンキューだ。
389名無し三平:2008/01/08(火) 21:18:11 O
薪は冬しか使わないからね。
薪準備は暇な時でいいんでない?

みんな釣りに行ってないのかな?
390外坊:2008/01/09(水) 07:01:11 0
とりあへず、3社にカタログ請求。月一週間田舎空き家帰りで薪採りやってられねー。
391外坊:2008/01/09(水) 07:03:06 0
薪置いとく場所もけっこう・・・考えてしまうな。
392名無し三平:2008/01/09(水) 07:50:35 O
今日釣り行く人いない?
393名無し三平:2008/01/09(水) 08:18:37 O
此処は千葉の薪と燃料について語り合うスレですから
394名無し三平:2008/01/09(水) 10:10:19 O
重症だな…orz
395外坊:2008/01/09(水) 11:33:22 0
じゃぁ、暖かく釣りをどうやる?ってことで、小半時やるか?
396名無し三平:2008/01/09(水) 13:44:48 O
光電子作用のある防寒服ほっすぃ
397名無し三平:2008/01/09(水) 13:46:56 O
足元で薪を炊く
398名無し三平:2008/01/09(水) 14:05:54 O
いっと管に薪がいいな。
簡単に作れるし簡単持ち運び
399外坊:2008/01/09(水) 14:21:10 0
397&398
不用意に竿置けないよ

バイク用充電電池式ズボン、ジャケットなんての誰か使ってる?
400外坊:2008/01/09(水) 14:30:21 0
ttp://www.japex.net/ridingitems/klan/item.php?page_code=p036

これは、クルマのバッテ必要
バッテ置いてコード引き回すのは邪魔だが・・・
401名無し三平:2008/01/09(水) 14:33:03 O
ウェーディングしたら感電しそうだな‥
402内坊:2008/01/09(水) 14:33:31 0
明日から富津新港〜保田までを穴釣りで
アイナメ、カサゴを掘りまくってきます。
403墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/09(水) 14:39:11 0
昨日単車でぷらぷら富津行ってきました。
7時位からやって、アイナメ33cm×1、アナハゼ15cm位×2、
メバルは15cmのを2匹、もっと小さいのはぽつぽつ釣れましたがリリース。
404名無し三平:2008/01/09(水) 14:41:40 0
富津近辺にカサゴなんているかな
保田にはいるが
405名無し三平:2008/01/09(水) 15:02:02 O
作田川行ってきた
生命反応無し
異常なし
('A`)
406名無し三平:2008/01/09(水) 15:40:18 O
墨田区サン
今度は千葉ですね
頑張れ
407名無し三平:2008/01/09(水) 19:14:20 O
墨田区が来ると荒れるんだよな〜
向こうじゃ 千葉なんて伊豆と比べて魅力ない!
なんて言ってるし…
大好きな伊豆半島に戻れば?
408名無し三平:2008/01/09(水) 19:50:25 0
okwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

409墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/09(水) 21:06:06 0
荒らすつもりも馬鹿にするつもりもないですが、
思ったとおりを書いたまでで・・・

魅力がないとは言ってませんよ。
なによりお手軽だし。
410(o):2008/01/09(水) 21:14:20 P
ちょいとメバルの様子見に内房に行って来ます。
411名無し三平:2008/01/09(水) 22:06:07 0
>>405
ほほう、作田川はいつも通りか。
412名無し三平:2008/01/09(水) 22:24:56 0
第一海堡は干潮なら今でも胴長で渡れますか?
413名無し三平:2008/01/10(木) 00:58:08 0
たまには寒ボラでも釣って鍋でもやりたいなーと思うんだけど、
ギャング以外でどんな方法あるんですかね?

ボラリストの方、教えてくだされ!
414名無し三平:2008/01/10(木) 01:06:58 0
外房だと投網かギャングだな
415名無し三平:2008/01/10(木) 05:40:53 O
墨田区◆TmDaKu.GQw :2008/01/09(水) 08:46:16 0 [sage]
昨日は単車でぷらぷら千葉の方行ってアイナメ狙ってましたが、
釣趣的に伊豆とは比較にならないですね・・・
潮の色がぜんぜん違うし、すぐそばが工業地帯とか萎えるわ・・・
チラ裏サーセン
416名無し三平:2008/01/10(木) 09:31:34 O
鯔は胴付き仕掛け+浮きに餌はミミズ。流れ有るところはスパイク錘で20〜30号。
417名無し三平:2008/01/10(木) 10:30:56 O
糞〜メチャクチャ釣り行きてぇぞ!!
ちくしょう!!
418名無し三平:2008/01/10(木) 12:54:49 0
>>417
ならば、逝け
419名無し三平:2008/01/10(木) 14:24:47 O
>415
そのまんまじゃねぇか?
420(o):2008/01/10(木) 14:59:32 P
orz
内房生命反応無し…
草が生えるまで駄目だな、(メバル)
ベイトらしきは居るにはいたが、
421名無し三平:2008/01/10(木) 15:02:25 O
冬に内房逝く奴はお馬鹿w
422名無し三平:2008/01/10(木) 16:55:07 O
>>421
どこ行きゃいいんだ?
423名無し三平:2008/01/10(木) 17:49:51 O
ランボー
424名無し三平:2008/01/10(木) 18:04:37 0
>>冬に内房逝く奴はお馬鹿w

確かに言える。
425424:2008/01/10(木) 18:05:43 0
426名無し三平:2008/01/10(木) 20:12:34 O
東京都足立区在住で、単車で冬に木更津、富津方面行ってまつw
で、そこそこ良い思いしてたりしますw
427(o):2008/01/10(木) 20:17:29 P
しかし馬鹿な俺は懲りもぜず、来月にも試し釣りに行ってみる、
草さえ生えれば、水温はあまり気にしない(安定してれば)
しかし昨日は寒かったよ、
428名無し三平:2008/01/10(木) 22:55:03 O
今日鴨川いったけど、鴨川漁港の手前のヨットハーバーでアジ爆釣だったな。
ファミリーなんかには最高だと思う。
早めに場所取りして夕まずめ狙いが吉。
一応情報として提供しとく。
429名無し三平:2008/01/11(金) 00:34:10 O
日曜だが名太のテトラ近くにもすっげー居た
430名無し三平:2008/01/11(金) 04:21:56 O
馬鹿だな〜内房だって釣れるところはあるぞ!
┐(´ー`)┌
教えないKD
431名無し三平:2008/01/11(金) 04:25:53 0
はいはい携帯乙
432名無し三平:2008/01/11(金) 04:56:12 0
内房好きのお馬鹿は普段から貧果なので
たいした釣果でなくても「いい思いをした」
と勘違いしてしまう件
433外坊:2008/01/11(金) 08:06:42 0
アジでも釣ってくらあぁ〜
434名無し三平:2008/01/11(金) 08:15:46 O
>>432 はいはいwよかったよかったw
お幸せな奴なんですねクククw
人様と比べる事でしか自分の価値が見出だせないとか?www
435名無し三平:2008/01/11(金) 11:55:49 O
オレ的には内房で釣ったものは食うのに抵抗がある
436名無し三平:2008/01/11(金) 12:17:49 O
外房のアジより内房のアジの方が美味いのはガチ
437名無し三平:2008/01/11(金) 19:18:26 0
>>435
俺もそうだな。
海はつながっているんだしあまり関係ないのだろうけど
なんか抵抗ある・・・
438名無し三平:2008/01/11(金) 20:48:31 0
オレもこれから行くぞ
目標200匹
439名無し三平:2008/01/11(金) 23:23:33 0
もうすぐ雨降るだろうから、ほどほどにな
440名無し三平:2008/01/12(土) 09:32:07 O
( ゚д゚)ポカーン
441名無し三平:2008/01/12(土) 09:38:21 O
さみぃぉ((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
442名無し三平:2008/01/12(土) 09:46:09 O
今日は天気悪いし無理だベ
443名無し三平:2008/01/12(土) 11:11:16 O
( ゚д゚)ポカーン
444名無し三平:2008/01/12(土) 12:11:31 O
男の山荘
445名無し三平:2008/01/12(土) 12:14:06 0
朝方、木更津行ってきましたが、フッコ3匹、メバル16匹 つれました。

寒さと、隣の餌投げ釣り氏の携帯音が「ジャッカー電撃隊」だったのに萎えて帰宅。
446名無し三平:2008/01/12(土) 14:41:40 0
男の野宿
447名無し三平:2008/01/12(土) 14:51:09 O
明日勝浦方面へ行こうと思うんだけどサーフのヒラメもう釣れないかな?
448名無し三平:2008/01/12(土) 14:56:56 0
男の根がかり
449名無し三平:2008/01/12(土) 17:19:22 0
アジ釣りてー
今横で寝てる齢17の老猫に新鮮なアジを
喰わしてやりたいんだ
450名無し三平:2008/01/12(土) 17:55:29 O
是非お年寄りに食わせてやれよ。
451踊るサーフ:2008/01/12(土) 23:31:01 0
館山でメバル釣りに行ったが、何も釣れねかったw
アジもいねえってどういうことだよ!
釣具屋のおっちゃんに聞いたら、

アジ→時期ハズレ
メバル→館山にはあんまりいないよ。(暖流域だから)

本当かよ!?
千葉の館山行ったら、上手い魚が釣れると思ったのに・・・
千葉のみなさん、本当のとこ聞かせてください。
釣具屋のじじいの言うこと正しいの!!??
452名無し三平:2008/01/12(土) 23:44:07 O
だいたい当たり
453名無し三平:2008/01/13(日) 00:00:41 0
>>451 お疲れ様です。

アジは春から初夏が良いです。真夏になると豆アジばかりになりますけど、
良型狙うなら、飛ばしウキお勧めです。

メバルは館山より手前の内房の水深のある穏やかな漁港が良いと思います。
木更津、富津、金谷、保田、勝山、岩井袋とか
454451:2008/01/13(日) 00:10:26 0
そうなのか・・・
釣り雑誌に書いてあったから、館山行ったんだが・・・
内房の魚よか外房のメバルが。。。
でも、ありがっす!
455名無し三平:2008/01/13(日) 00:59:05 0
>>454 雑誌の情報は古いのと提灯記事もありますので、当てにしない方が良いと思
います。

内房と外房は魚種によって使い分けするのが良いかと。当たりが無いようなら、1ヶ
所で頑張らないで、他の釣り場に移動するのが良いですよ。
456(o):2008/01/13(日) 01:39:52 P
>>454
いやいや外房のメバルも捨てがたいよ、
時期になれば、小型ならいくらでも釣れるよ。
南房も数は延びないが、形狙いなら楽しめるよ!
でも外房〜南房はあまりメバル狙う人居ないな、アジのほうがメジャーだね、
昼間暇があったら港内の船の下とか覗いて見たらどうかな?
底のほうでメバルが立ってるのが見えたら、夜は爆釣かな?
457名無し三平:2008/01/13(日) 02:37:36 O
外房の鯵は晩秋から翌春先までが良型の最盛期
夏が良いと言ってる人はおそらく小鯵をサビキで狙っている人でしょう。
458名無し三平:2008/01/13(日) 06:14:30 O
>>457多分そうでしょw皆さん!!春先まで全然釣れますよ〜
459名無し三平:2008/01/13(日) 09:32:25 O
竿折れた
460名無し三平:2008/01/13(日) 11:57:44 0
オレの竿は元気
461名無し三平:2008/01/13(日) 12:36:46 O
サワラ回ってきたな
462名無し三平:2008/01/13(日) 12:51:08 O
今日は寒いし風強いなーイマイチ晴れないし…
こんな時館山近辺で良い釣場ありますか?
463名無し三平:2008/01/13(日) 12:54:36 0
>>462 保田、勝山、岩井袋 とかは?

保田だったら、ばんや もあるし食事とお風呂に入れるよ。
464名無し三平:2008/01/13(日) 13:12:40 O
サワラはどの辺ですか?
465名無し三平:2008/01/13(日) 13:14:43 O
>>463
ほんとに館山の周りだけのつもりだったので保田とかは考えていませんでしたが
それいいですねー。ばんやは話は聞いてましたがまだ行った事なかったんで行ってきます〜
466名無し三平:2008/01/13(日) 13:25:25 O
>>464自衛隊
この雨で状況一変してたらすまん
イワシ付きだから大丈夫だとは思うが
今週中に確認しに行ってくる
467名無し三平:2008/01/13(日) 13:27:13 O
結局また釣れない内房へループかよ‥
(-_-)
468464:2008/01/13(日) 13:31:55 O
>>466
ありがとうございます。
急にまた冷え込んじゃいましたしね…
難しいかなぁ。
469名無し三平:2008/01/13(日) 14:17:03 O
>>468まぁサワラが駄目ならアジ釣って帰ればいいだろ
外房勝浦以南アジ絶好調継続中だし
470名無し三平:2008/01/14(月) 09:19:17 O
カワハギ釣れてますか?
471名無し三平:2008/01/14(月) 12:52:17 0
白間津や川下の磯で小さなカゴ投げてるのはアジ?
昨日通った時に風にもめげず釣ってる人多数いたよ。
472名無し三平:2008/01/14(月) 23:14:43 O
風のつえぇ時は保田の真珠島ええぉ
473名無し三平:2008/01/14(月) 23:57:22 0
>>472
立ち入り禁止ですw
474名無し三平:2008/01/15(火) 09:21:50 O
>>472ゆとり氏ね
475名無し三平:2008/01/15(火) 21:16:26 O
勝浦と勝山って紛らわしくね?
476名無し三平:2008/01/15(火) 21:21:36 0
全然っ
477名無し三平:2008/01/15(火) 22:02:17 O
↑勝浦市民^^
478名無し三平:2008/01/15(火) 22:14:24 0
>>475
距離的には離れているからなあ。

俺は白井と臼井が紛らわしいw
479名無し三平:2008/01/15(火) 22:27:15 O
市川と市原、佐倉と佐原。
480名無し三平:2008/01/15(火) 22:51:30 0
大網と大原
481名無し三平:2008/01/15(火) 23:06:59 O
市川と市原はJAROに電話したい


ジェフユナイテッド市川
482名無し三平:2008/01/16(水) 00:23:04 O
本八幡と八幡宿
483名無し三平:2008/01/16(水) 01:34:27 O
千葉は埼玉に、かなわねーんだよ!
海があるからって図に乗るなよ!!










ダサい玉人にお薦めの
近くて釣れる釣り場教えてクリボー
484名無し三平:2008/01/16(水) 01:50:03 O
テメーは埼玉の海で釣りしてろ!
485名無し三平:2008/01/16(水) 08:55:24 0
>>478
白井と臼井もかなり離れてるだろw
486名無し三平:2008/01/16(水) 12:33:01 O
今からジグ持って館山行ってくるわ
487名無し三平:2008/01/16(水) 13:49:07 0
午後は風吹くぞ
今日はやめとけや
488名無し三平:2008/01/16(水) 14:32:56 0
北海道と水海道もよく間違うよな
489名無し三平:2008/01/16(水) 16:18:07 O
勝浦、水温どうかな
490名無し三平:2008/01/16(水) 16:37:37 O
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
さみぃぉ
491名無し三平:2008/01/16(水) 21:16:26 0
>>483
埼玉から近いって言われてもよくわかんねーな
どこまでが近くて、何が釣りたいの?
492名無し三平:2008/01/16(水) 22:36:40 0
痴漢民族、埼玉人は千葉に来ないで下さい
493@内房:2008/01/16(水) 23:34:05 0
こら!ダ埼玉! 磯場にゴミ捨てるんじゃねーぞ
次回はナンバーを公開するからな!
494名無し三平:2008/01/16(水) 23:46:57 0
埼玉なら朝霞ガーデンとか、川越淡水魚センターとかあるじゃnw
495名無し三平:2008/01/17(木) 00:08:45 0
荒川で十分
496名無し三平:2008/01/17(木) 01:04:59 0
いいよ別に
沼津行くから
って、何時いけるかわからんが
497486:2008/01/18(金) 02:37:11 O
一昨日は館山でボウズ、小湊でセイゴ
最大37センチを8匹で終わった
カワハギ食いてえ
498名無し三平:2008/01/18(金) 06:41:25 0
↑てめえじゃ、無理
499名無し三平:2008/01/18(金) 13:15:29 O
さみいお(´・ω・`)
500名無し三平:2008/01/18(金) 17:19:20 O
>>497館山カワハギ釣れなかった?そりゃ残念だったね!
>>498は人間的に残念な奴だなww氏ねばいいのにwww
501名無し三平:2008/01/18(金) 22:30:05 0
おすすめ管釣り教えろ
502名無し三平:2008/01/18(金) 22:32:46 0
503名無し三平:2008/01/18(金) 23:17:51 0
>>500氏ねばいいお(´・ω・`)
504名無し三平:2008/01/18(金) 23:27:06 0
>>501ウォルトン
505外坊:2008/01/19(土) 05:14:58 0
この冬はサヨリどうなの?
506名無し三平:2008/01/19(土) 08:40:59 O
夷隅
507名無し三平:2008/01/19(土) 08:50:28 O
こう寒くては覆面も出ませんよね?>>ALL
508名無し三平:2008/01/19(土) 17:45:00 O
今からメバル釣りに行くけど、誰か一緒に来る?因みに俺童貞の包茎の>>507
509名無し三平:2008/01/19(土) 19:23:37 0
なんで性器の紹介までしてるの?
おっかねー、ヤル気まんまんじゃん。
510名無し三平:2008/01/19(土) 21:25:27 0
おっかねーおー((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
511名無し三平:2008/01/19(土) 23:45:18 0
カツーラ行ったけど車停める場所わからず・・・
結局近くの意味わからん漁港で釣ってボーズ
512名無し三平:2008/01/20(日) 00:05:06 0
とりあえず勝浦方面で釣り場わからなきゃ
勝浦港行くか、鴨川の方まででてヨットハーバーのある所
いきゃ間違いなくアジが夕方頃〜か朝方釣れる。

下手な漁港いくとアジがあんまり回遊してこなくて、
釣れる時間すぐ終わってしまう。
513名無し三平:2008/01/20(日) 03:21:25 0
今日の夜千葉港とか様子見てみてきたけど、気温と人のいなさにビックリした
そして、帰ってきてからトイレいったら余り気味の皮がロケット状態になって、
しかもとてもちんこが小さくなってて‥

とても残念な気持ちになりました

1〜3月は釣りオヤスミします
514名無し三平:2008/01/20(日) 08:39:21 0
>>513
昨晩のテレ東 釣り・ロマンを求めては、見たのか?
515名無し三平:2008/01/20(日) 09:06:00 0
>>512
この時期でもアジは釣れてるんですか?
516名無し三平:2008/01/20(日) 09:18:39 O
鴨川で アジ23センチ釣れた!沖アミで
517名無し三平:2008/01/20(日) 09:38:46 0
>>516
即レスどーもです。
自分はルアーで釣りたいのでがんばってみます!
518名無し三平:2008/01/20(日) 15:35:22 O
カツーラで、超大盛りのそば屋だかラーメン屋だかがあるって聞いたのですが…わかる方、教えて下さい。
519名無し三平:2008/01/20(日) 16:07:35 O
竹岡にならあるが…。カツーラは知らんがな
520名無し三平:2008/01/20(日) 20:25:10 O
>>508波乗り道路の入口で待ってたのに何故来なかった?
521名無し三平:2008/01/20(日) 20:40:10 O
悪い!メバル釣りに行ったつもりが、JKが2人釣れたから、車の中でハメようとしたら俺の包茎ちんぽが寒さでショボンw
んでもって、くわえてオッキしてもらおうかと思ったら・・俺のワーム型ちんぽを見てショボンしてたわけよww
分かるかなぁ〜w
わかんねぇ〜だろ〜なぁ〜www
どぅーゆーらいくせっくす?
522名無し三平:2008/01/21(月) 00:08:22 0
さぁ、釣り行こうか。
523名無し三平:2008/01/21(月) 03:01:15 0
>>514
ロマンを求めてでなんか釣れてたの?
ワクワクした?
524名無し三平:2008/01/21(月) 04:50:10 O
>>521
こっちは東金有料まで探しに行ったのに、いい気なもんだな。

貴様とは絶交だ
525名無し三平:2008/01/21(月) 05:25:25 O

千葉?
いらない。

日本に何の影響をも及ぼさないド田舎w
526名無し三平:2008/01/21(月) 06:50:07 0
>>525
もう少し頭使って生きた方がいいぞ。
527名無し三平:2008/01/21(月) 08:26:01 O
都会は嫌いじゃ。
人混みに紛れる生活など考えられん。
田舎love
528captain:2008/01/21(月) 13:42:08 0
鯵にしろキスにしろ内房、特に富津産がサイコーに旨いのはジモッティーのみぞ知る。
529名無し三平:2008/01/21(月) 19:18:44 0
富津あたり、アイナメはまだ釣れてます?
530名無し三平:2008/01/21(月) 19:25:39 0
まだっていうかむしろ今がメインじゃない?
531名無し三平:2008/01/21(月) 19:58:56 O
↑また一匹、まだ厨に釣られますた。
前回は鯵だったが…
532名無し三平:2008/01/21(月) 20:07:48 O
富津のアイナメは小さいww僕の包茎ちんぽぐらいだよww
533529:2008/01/21(月) 20:16:38 0
>>530
あ、ですか。
なんか根魚スレ見たらもう終了的な感じになってたんで・・・
ありがとうございます。

>>531
???
まだ厨?なんですかそれ?

>>532
小さいってのがどのくらいを指すのかわかりませんが、
俺的には30cmもあれば大満足なんで。
534名無し三平:2008/01/21(月) 20:26:46 0
30cmのアイナメなんてクソ面白くないぞ
もっとも30cmすら無いのがメインだがw
535名無し三平:2008/01/22(火) 00:34:11 O
>>533
シーズン真っ盛りの魚を対象に
「まだ釣れますか?」とふざけた質問をする厨房の略。

千葉スレを本拠地にし頻繁に出没。
536名無し三平:2008/01/22(火) 00:37:46 0
メジナは内房?外房?
釣れてるのかな、千葉のメジナ。
537名無し三平:2008/01/22(火) 00:44:13 0
>>535 いるいる!

>>536 外房。
538名無し三平:2008/01/22(火) 01:21:21 O
某館山で運動がてらメタルジグぶんぶん丸してきました
今更の青物狙い!


結果は・・・


釣れましたよ!!



ナマコ
539名無し三平:2008/01/22(火) 08:08:34 O
ナマコング…

ルーツ飲んでゴー!
540名無し三平:2008/01/22(火) 09:01:22 O
>>538

ワロタ。 
だがナマコは食べれるからいいじゃまいか!漏れなんかギャロップにアメフラシが付いてきたよw


その後はなんとか一本鯖釣れたよ!
541名無し三平:2008/01/22(火) 10:40:03 O
>>519
サンクス。
しかし、竹岡ラーメンのように味どうこうではなく、単純に大盛りで有名な店があるらしいのだ。

朝マヅメに何も釣れず、その後はアタリもなく風もなく、ただ日射しだけが強く、防寒の中は湿っている…そんな気だるい日中のポイント移動中に寄ってみたいなと。


>>525
千葉は何も影響を及ぼす気はない。
よって、県外の人間は釣りに来なくてよい。
542名無し三平:2008/01/22(火) 12:26:20 0
富津のアイナメって小さいよなー
俺もたまーに釣りに行くけど30センチなんてめったに見れない

543名無し三平:2008/01/22(火) 13:49:17 0
上のほうで33cmの報告あったけど1匹じゃなぁ。。。
544名無し三平:2008/01/22(火) 15:38:57 O
仕事辞めて毎日釣り三昧
してーな
結婚してなけりゃ
ダメ人間です
545名無し三平:2008/01/22(火) 15:53:32 0
若いうちは休みを縫って釣りに行くから楽しいんだよ。
毎日釣り三昧なんかまともにやってりゃ老後に好きなだけできるって。
546名無し三平:2008/01/22(火) 16:11:51 O
コノワタで一杯やりて〜
547名無し三平:2008/01/22(火) 20:59:25 0
女子高生と一発やりて〜
548名無し三平:2008/01/22(火) 21:11:12 O
↑面白くもなんともねぇな
549名無し三平:2008/01/22(火) 21:18:10 0
>>542
デカクなる前に、根こそぎ釣られる。
550名無し三平:2008/01/22(火) 21:19:39 0
女子高生と付き合ってる俺は勝ち組
551名無し三平:2008/01/22(火) 21:40:11 0
つ、通報じまじた・・・(泣きながら
552名無し三平:2008/01/22(火) 22:04:19 0
>>549
だよな。20cm程度でも皆根こそぎ持っていくから。

他県行くと20未満のアイナメはリリースとか決まっている所もあるのに・・・
553名無し三平:2008/01/22(火) 22:44:35 0
女子中学生と付き合ってる俺こそ真の勝ち組
554名無し三平:2008/01/22(火) 22:57:44 0
条例かなんかでレギュレーション定めるべき
欧米では普通のこと
日本はダメ。政治家もカスだが、国民もさらにカス
555名無し三平:2008/01/22(火) 23:08:47 0
>>554
淫行条例?
556名無し三平:2008/01/22(火) 23:23:34 0
小学生と真剣に交際している俺は犯罪者なのか?




3才しか歳が離れていないのに許されないのか?
557名無し三平:2008/01/22(火) 23:33:14 0
変なヤシいる
558名無し三平:2008/01/23(水) 02:18:59 O
館山やっとシーバスはじまったよ
大潮の下りに70オーバーが5匹あがってた
559名無し三平:2008/01/23(水) 03:04:25 0
オレ、館山在住
真夏と真冬は釣りしない
560(o):2008/01/23(水) 06:05:37 P
>>558レポ乙
凄いなぁ〜やる気出て来た。
561名無し三平:2008/01/23(水) 07:46:36 O
オレ、柴田恭平
真夏と真冬は釣しない
562名無し三平:2008/01/23(水) 10:02:40 O
真夏は女と遊ぶ方が忙しいだろ。
真冬はこたつでみかんだ。
563名無し三平:2008/01/23(水) 11:14:28 0
真冬はこたつでプレイだ
564名無し三平:2008/01/23(水) 12:36:26 0
真夏は海水浴で女ひっかけて遊ぶだろ。
真冬は雪山で女ひっかけて遊ぶだろ。
早春〜梅雨明けと盆〜クリスマス前は魚ひっかけて遊ぶだろ。
日本はいい国ですね。
で、なんだっけ?千葉?
565名無し三平:2008/01/23(水) 13:53:49 O
館山シーバスおすすめポイントありますか?
566名無し三平:2008/01/23(水) 14:08:38 O
堤防から適当に。
567名無し三平:2008/01/24(木) 04:10:42 O
一昨日だが小湊で夕方にアジ32センチ釣れたぞ
アジはかなり好調みたいだ
ついでにルアー投げてフッコ53センチも釣れた
カツーラより魚影濃そうだぞお前ら
568名無し三平:2008/01/24(木) 07:00:47 O
アジでかいな。
平日は仕事だからな
ニート乙
569名無し三平:2008/01/24(木) 16:55:31 0
平日に釣りに行くとニートかよ。
俺も肩身がせまいや・・・
570名無し三平:2008/01/24(木) 19:10:03 0
寒い中、おつかれさまでした。
そして、釣果報告ありがとうございました。
ところで、小湊と寄浦ってルアー禁止じゃなかったですか?

571名無し三平:2008/01/24(木) 20:01:43 O
ルアー禁止かぁ…そんなとこもあるんだね。
でもよく係留ロープとかに引っかかってたりするしねぇ。
あれ危ないよな。
572(o):2008/01/24(木) 20:03:20 P
久しぶりに南房に浮釣りに行ってきます。
朝マズメにルアーでもって思っているのですが、
満潮手前なのであまりいくないかな?
573名無し三平:2008/01/26(土) 02:03:40 O
館山かなりいいかんじ
堤防足元を鱸の群れが泳いでる
潮はあまり気にしなくても釣れる
574名無し三平:2008/01/26(土) 10:31:34 0
カツーラも良いらしいぞ
575名無し三平:2008/01/26(土) 10:33:39 O
鴨川もいいぞ!
576名無し三平:2008/01/26(土) 15:39:34 O
アメリカも良いぜ
577名無し三平:2008/01/26(土) 16:22:17 O
都内から米国までの最短ルートを教えていください。
578名無し三平:2008/01/26(土) 16:30:50 0
穴掘れ
579名無し三平:2008/01/26(土) 16:42:08 O
それが最短ですか?
あなたはモグラですか?
私は人間なので普通の交通機関を利用できます
580名無し三平:2008/01/26(土) 16:55:24 0
勝手に逝け
581名無し三平:2008/01/26(土) 17:31:51 O
W
582名無し三平:2008/01/26(土) 18:59:53 0
モグラ、最悪
583名無し三平:2008/01/26(土) 21:15:59 0
米国人に生まれ変わればすぐだ
584名無し三平:2008/01/27(日) 10:22:54 O
>>577それは新千葉国際空港からヒコーキですね
東関東道は覆面が大量に沸いてるのでお気をつけて
585名無し三平:2008/01/27(日) 12:25:51 O
海時化過ぎ
天気いいのに
586名無し三平:2008/01/27(日) 12:48:41 O
>>584 ありがとうございます。
東関道は夜間無料ですか?
587名無し三平:2008/01/27(日) 15:22:36 0
>>586オマイ次第だ
588名無し三平:2008/01/27(日) 17:57:30 O
>>586
答えはNOです
夜間無料は波乗り道路ですよ
東関東道はキッチリ請求されますのであしからず
589名無し三平:2008/01/27(日) 18:02:08 0
嘘つき共はいつになったら高速を無料にするんだろう
世界一高いんだが
590名無し三平:2008/01/27(日) 18:32:05 O
>>588 そうですか残念です。

夜間は覆面に多数ですか?
591名無し三平:2008/01/27(日) 19:30:47 0
先週?のロマン見て、同じトコ行ってみた。
すげー寒くて、釣れなくて人はいないしうんこもれたし
大変だった
592名無し三平:2008/01/27(日) 21:01:40 O
>>591
もらしましたか…。



下洲で独り。寒いよ…。
593名無し三平:2008/01/27(日) 22:31:46 O
>>592
釣れてる?
つーか、風凄そうだけ釣りになるの?
594名無し三平:2008/01/27(日) 22:41:35 O
ロマンの所、明後日行こうと予定してたんだけどな…やっぱり自衛隊堤防が無難かなぁ
人が多すぎて…
595名無し三平:2008/01/27(日) 23:27:37 O
>>593
下洲は穏やかです。
釣れそうもありませんが…。
596名無し三平:2008/01/28(月) 10:47:32 O
年末調整の還付も入ったし竿でも買うか
597名無し三平:2008/01/28(月) 12:48:43 O
>>590残念ですが夜間に多数です

それはそうと、杉並から御宿までの最短ルートを教えてください
598名無し三平:2008/01/28(月) 12:50:19 0
>>597
首都高→京葉道路→東金有料→波乗り道路
599名無し三平:2008/01/28(月) 15:16:27 O
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
600名無し三平:2008/01/28(月) 15:44:41 0
すみません、外房(できれば一宮〜勝浦)でユムシを売っている
釣具屋さんをご存知ありませんか?

虫餌各種とか書いてある店でもアオイソしか置いてなかったりで…。
601名無し三平:2008/01/28(月) 17:02:40 O
>600
太東か大原か忘れてたけど釣り侍に去年の冬は売ってた。今は知らないけど。
602(o):2008/01/28(月) 17:47:22 P
今館山付近です、
様子伺いに釣具屋に寄ったら90pのシーバスが連れてました、あっ昨日ね
これから下げ五分位頑張って来ます!
やる気でる〜
603(o):2008/01/28(月) 17:50:07 P
興奮して字間違えた、ハハ
604名無し三平:2008/01/28(月) 18:50:23 O
Pってのはいかがなものか
605名無し三平:2008/01/28(月) 19:38:52 O
>>541 武大の学生相手の超大盛りの店があったと思うよ。
ラーメンの器が洗面器みたいだったよ。
606名無し三平:2008/01/28(月) 20:13:54 O
>>600
青イソしかないのに「各種」はネェよな〜
607(o):2008/01/28(月) 20:29:54 P
orz
雨降って来たけどもう少し頑張るP
608(o):2008/01/28(月) 21:46:02 P
orz
釣れなかった、
地元のアングラーの話しだと昨日は10本位上がったって言ってたよ、
でも今日は駄目だってさ、
すべては昨日だったか、
雨が強くなったから帰ります。
609名無し三平:2008/01/28(月) 22:02:59 0
>>608
館山の何処いったの?
自衛隊?
610(o):2008/01/28(月) 23:31:28 P
>>608うん自衛隊もいったよ、あと沖ノ島周りとか界隈の根付きサーフとか、
でも洲崎までは行けなかった、なにせ一人だったので、少しビビった、
最後に昨日90cmが上がったと言う所に行ったけど、
駄目でした、と言うか冷たい雨に負けたorz
みぞれ混じりだったような、とにかく痺れたよ、手が。
自衛隊はみんな熱い感じだったので、今後に期待したいです、
今日はセイゴ主体だったみたいだよ。
611名無し三平:2008/01/29(火) 02:21:27 0
>>601
ありがとうございます。今度、行ってみます。
612名無し三平:2008/01/29(火) 18:15:51 O
内房にある侍
月1ぐらいしか寄らないが行くたびにエサが悪くなってきてると思うのは俺だけかな?
種類も減ったしまた値上げしたし
613名無し三平:2008/01/29(火) 18:42:42 O
さて、スズキもいよいよ始まりますな。
皆さん沢山釣ってきて下さい。
614名無し三平:2008/01/29(火) 19:45:16 0
>>612
なぜかあそこの店だけ他の侍とは違うみたいよ。前はHPも
一緒だったのに。

看板だけ借りてるのかな?
615名無し三平:2008/01/29(火) 21:53:17 O
そうなんですか!
朝方しか店には寄らないのですが店員が代わってて態度も悪いし適当な応答しかしないし、それに店内に響きわたるテレビの音量
どこかオススメの餌屋さんありますか
616名無し三平:2008/01/30(水) 00:08:13 O
俺的に市原フィシングがお勧め。
617名無し三平:2008/01/30(水) 13:26:29 O
俺的にも市原がオススメ
昔と違い今はGoods
618名無し三平:2008/01/30(水) 13:43:01 O
いま館山自衛隊は鱸が簡単にあがる
まだみんな卵持ってるからお手柔らかに!

左右との間隔3mくらいしかないのに
フルで投げないと食わないから集中力が必要
堤防足元に大きなルアーBOX広げてるようじゃ釣れない
619名無し三平:2008/01/30(水) 15:04:31 0
>堤防足元に大きなルアーBOX広げてる

…そんな人いるの?

ってーか久しぶりに鱸釣りてぇなぁー。
外房はまだかいなー。
620名無し三平:2008/01/30(水) 18:15:40 0
腕があれば釣れる
621名無し三平:2008/01/30(水) 18:39:53 O
市原フィッシング
去年
アカイソ1000円に値上げしたけど
他にもなんか値上げした?
木更津の渡船も値上げでしょ

622名無し三平:2008/01/30(水) 18:47:41 0
餃子age
623名無し三平:2008/01/30(水) 18:51:08 0
餃子パーティー
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
624名無し三平:2008/01/30(水) 19:09:20 0
冥土IN中華餃子sage
625名無し三平:2008/01/30(水) 19:50:33 0
太平洋側では岸からスミイカ釣れますか?
626名無し三平:2008/01/30(水) 20:34:10 0
> 左右との間隔3mくらいしかないのに
隣の人と3mしか間隔がないの?
どんだけ混んでんだよ
627名無し三平:2008/01/30(水) 22:18:00 O
行って来ました。釣り堀状態でした…
628名無し三平:2008/01/30(水) 22:50:47 O
市原フィシング、他は多分値上してないと思う。
629名無し三平:2008/01/31(木) 10:52:25 0
勝浦、寄浦でアジがかなり釣れてるって?
情報希望!
630名無し三平:2008/01/31(木) 13:28:48 O
行ってみればいいだろうがw氏ねww
631名無し三平:2008/01/31(木) 14:16:27 O
>>625
東京湾側(内房)が無難と思われ
632名無し三平:2008/01/31(木) 18:02:28 0
メバル食べたいので内房いってきます!!
633名無し三平:2008/02/01(金) 01:49:08 0
629
ここんとこ渋いぞwww
人が多くなるから来ないで欲しい。
本当に渋いからww 本当だってばwwwww
634名無し三平:2008/02/01(金) 08:38:25 O
うん、やめてほしいな。
635名無し三平:2008/02/01(金) 11:22:11 0
メバル狙いで木更津・富津周辺転戦しましたがダメでした。。。
636名無し三平:2008/02/01(金) 11:32:26 O
メバルなら保田港だよ
637名無し三平:2008/02/01(金) 19:34:22 O
>>605
サンクス。
詳しい場所や店名わかりますか?
638名無し三平:2008/02/01(金) 22:31:43 O
>>635
今日、富津行ったけど釣れたよ。
何処でやったの?
639名無し三平:2008/02/02(土) 05:23:59 O
>>638
>>635じゃないけど詳細教えてれ。
640名無し三平:2008/02/02(土) 08:48:43 O
(´・ω・`)
641名無し三平:2008/02/02(土) 12:48:22 O
ルアー投げりゃ釣れるよ。
642名無し三平:2008/02/02(土) 13:17:32 0
グラスミノー最強
643名無し三平:2008/02/02(土) 18:22:10 O
こここコジマ釣具店が閉店したって本当ですか!?
644墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/02/02(土) 19:45:14 0
小松川のなら閉店しましたが・・・って違うか(ノ∀`;)
645名無し三平:2008/02/02(土) 22:25:33 O
>>643
コジマならとっくに全店閉店しとるが…
社長がお亡くなりになってそのまま閉店したと…
646名無し三平:2008/02/03(日) 03:30:16 0
雪降ってきたよ
647名無し三平:2008/02/03(日) 18:33:44 0
1・2万ぐらいのリールが、ショーケースの外にあって、
勝手にぐりぐり回せるような釣具屋って千葉にないですか?
全く買う気無いのに、ショーケースから出してもらうのは嫌ですし。
648名無し三平:2008/02/03(日) 20:02:43 O
キャスティング
649名無し三平:2008/02/03(日) 23:55:03 O
そうだね!キャスティングなら大丈夫♂
650名無し三平:2008/02/04(月) 18:50:53 0
最悪なヤシ
651名無し三平:2008/02/04(月) 20:03:59 O
>>650
何が?
市原のキャス●ィングの店員で、やたら喋りまくってくるオサーンが居るんだが
あれ、かなり引く。
マジ、ドンビキ、ヒェ〜
652名無し三平:2008/02/04(月) 21:05:49 O
木更津にシーバスやりに行ってきましたよ。

一匹も釣れん…。
メバルタックルに切り替えメバルと少々遊んでもらい帰宅しました。
653名無し三平:2008/02/04(月) 21:09:55 O
654名無し三平:2008/02/04(月) 21:19:22 0
全く買う気無いのに1・2万ぐらいのリールを勝手にぐりぐり回したいと申したか。
なにその嫌がらせw
小学生かよ。
655名無し三平:2008/02/04(月) 23:30:52 0
新川行け大潮だめだけど
656名無し三平:2008/02/05(火) 00:09:54 0
馬鹿か触れないと感覚解らない
657名無し三平:2008/02/05(火) 01:14:51 O
実際手に持つと欲しくなる。
658名無し三平:2008/02/05(火) 02:43:57 0
すごく欲わかる
659名無し三平:2008/02/05(火) 07:54:45 O
買う気も無い奴が感覚なんぞ知る必要なし
660名無し三平:2008/02/05(火) 11:01:49 O
触ったら買う気になるかもしれないジャマイカ。
間違っても、万引きする気にはなるなよw
661名無し三平:2008/02/05(火) 11:56:43 0
俺は小房の時、アタックで万引きしまくって見つかって、これでもかというくらい怒られた。
662名無し三平:2008/02/05(火) 12:20:25 O
俺はネットで買う前に実売店で触りまくるが、何か?
>>647
そうなんジャマイカ?
663名無し三平:2008/02/05(火) 13:20:57 0
リールをネットで買う気はないなぁ。
そうそう無いとは思うけど、ちょっとした割引と引換にハズレ引いたら嫌じゃねぇ?
実際に触って感触が良いのを選びたいもん。
664名無し三平:2008/02/07(木) 01:32:02 O
市原フィッシングセンター最悪。
なんなんだ、あの態度悪いヒゲの生えた中年のおやじは…。
「いらっしゃいませ」も、「ありがとうございます」も無い。
会計お釣りも片手でポンだし。
あんないい加減な店があっていーのかよ。
二度と行かない。
665名無し三平:2008/02/07(木) 02:57:51 O
お前みたいな貧乏臭いお客には来て欲しくない。
666名無し三平:2008/02/07(木) 07:12:55 O
入り口の自動ドアがいらっしゃいませ、有り難うございました。と言ってくれるだろwお前はそれほどおじさんにいらっしゃいませ言って欲しいのか??
お釣りは両手で渡せってか?┐(´〜`;)┌

667名無し三平:2008/02/07(木) 08:41:43 O
あいさつ一つできないからいい年してあんな仕事してると思って諦めろ
668名無し三平:2008/02/07(木) 10:37:35 O
でも意外と年末にはカレンダーくれたりするw
ここ数年行ってないが、あの小汚いバカ犬はまだ健在なのか?
669名無し三平:2008/02/07(木) 11:47:38 O
>>665
いえ、あんたよりかは…。そんな不潔な格好してません。
兎に角、接客マナーをしっかりと学んだ方が良いですよ。
670名無し三平:2008/02/07(木) 12:16:21 0
あれは夜の人ではないのか?
つーか、夜中にえさ買いにしか行った事がない。
671名無し三平:2008/02/07(木) 12:54:35 O
俺にはライターくれたな。
672名無し三平:2008/02/07(木) 19:20:15 0
確かに、あの感じは普通の小売業じゃ考えられんわな。
でも、公務員に次いで遅れてる業界だから仕方ないし、
釣りの小売だから仕方ないって感じだわ。
この遅れたとこに、普通の接客求めるのは無理あるぜw
673名無し三平:2008/02/07(木) 21:57:53 0
市原フィッシングセンターってどの辺にあんの?
674名無し三平:2008/02/07(木) 22:02:48 0
国道16号
市原マルハン前
675名無し三平:2008/02/07(木) 22:17:23 O
俺の家から徒歩6分
676(o):2008/02/07(木) 22:38:36 P
俺の家から徒歩8時間
_ノフ○ グッタリ
677名無し三平:2008/02/07(木) 23:13:21 0
とはいえ、24時間営業でエサの種類もあって、回転もよさそうだし、
店の小汚い感じとかも、これから釣り行くぞっていう雰囲気を醸し出してくれるがな。
あのオッサンのぶっきら棒な感じも、アウトドアには丁度良いかもね。
678名無し三平:2008/02/07(木) 23:56:07 O
まぁ、オッチャンがぶっきらぼうなところを除いて、そこまで酷い店ではないと。
679名無し三平:2008/02/08(金) 02:06:37 O
セ・セックス
680名無し三平:2008/02/08(金) 06:01:58 O
市原海釣り園は活気有りますか、最近?
10日の入場者の予測はいかがなもんでしょう?
質問ばかりですみません。
681名無し三平:2008/02/08(金) 10:56:20 O
市原フィシングセンター親父こんな所で話題になってるのしってんのかな〜笑
682名無し三平:2008/02/08(金) 11:14:47 0
そういやオレって深夜〜朝釣行ばっかりだから
餌買うときは店員はおっさんか若いにいちゃんばかりだな。
もしかわいい女のコがレジうってくれたりしたら釣果に
影響でるんかな?モチベーションが変わりそうだw
683名無し三平:2008/02/08(金) 12:36:20 0
>>682
イソメ余計に買ったりしちゃったりして
684名無し三平:2008/02/08(金) 12:39:42 O
内房侍よりはいいんじゃね24なのに昼間寄ったら店は閉まってるし、以前に比べて餌は弱ってるし、どうなっちゃったんだ?あの店は
今度から市原に寄るつもり
685名無し三平:2008/02/08(金) 13:11:19 0
その子のアワビを買う
686名無し三平:2008/02/08(金) 13:57:55 O
市原のお店は前に釣行前に夜中寄ったことあったなW
浮き止めゴム何処にあります?って聞いたんだ。
オヤジさん上に設置してあるテレビを観ながら

「左の奥にあるでしょ」

「えっ?左??」

「そう。あっち左だよ」

「ちょ…W^_^;左の何処です?」

「あそこ」

「…汗」

「俺の指さす方見なよ」

「あぁ分かりました。」

って…、オヤジ…誘導くらいしてくれよorz
687名無し三平:2008/02/08(金) 18:16:15 O
あそこの親父、機嫌が良いとたまに、おまけしてくれるんだよねw
688名無し三平:2008/02/08(金) 18:51:44 O
>>685が最高につまらない
689名無し三平:2008/02/09(土) 02:03:11 0
確かにつまらんな。

赤貝ならまだしも、アワビだなんて・・・
690名無し三平:2008/02/09(土) 08:44:57 0
>>688つっこむところが、くだらない
691名無し三平:2008/02/10(日) 19:20:32 0
釣ってきた魚を食べることを私の親が好ましく思ってないので皆さんにお聞きします。

九十九里の堤防(漁港ではなく、外海)で釣ったアジと、スーパーで買ったアジとでは、前者の方が無視できないほど人体へ害があるのですか?
692名無し三平:2008/02/10(日) 20:59:25 0
釣ってきた魚のほうがうまいだろ
693名無し三平:2008/02/10(日) 21:24:49 0
例えば、スーパーで売ってる魚には添加物などが含まれている場合があるから釣ってきた魚の方が安全という見方もあるとは思います。
逆に、生活排水や農薬が流れ出ている等が考えられる川が近くにある場合は、その濃度が高く危険という見方もあると思います。
694名無し三平:2008/02/10(日) 21:34:20 0
もっと明確な質問にします。

九十九里に、沖に400m程伸びた堤防があります。
そこの先端で釣ったアジと、スーパーで買ったアジは、気にするほどの差はあると思いますか?
695名無し三平:2008/02/10(日) 21:43:36 O
細かすぎw食わなきゃいいだろ!
696名無し三平:2008/02/10(日) 22:07:40 0
根拠もなく「釣ってきた魚は危険だ!」と言われて腹立たしかったので、
みんなはどう考えてるのかな〜と思って聞いてみたのです。
697名無し三平:2008/02/11(月) 00:03:59 O
館山シーバス釣れてた
698名無し三平:2008/02/11(月) 00:17:21 O
400mっていうと片貝?
今アジ釣れんの?
699名無し三平:2008/02/11(月) 00:35:12 0
どこで採れて、どういう流通で店に来たかわからない魚より
身元のわかってる釣ってきた魚のほうが、安心できるかな。
比較したらの話だが。
700名無し三平:2008/02/11(月) 00:36:12 0
片貝の新堤だろうな

あんな無駄なもん作りやがって・・・
毎年のように港の形が変わってその度に海が死んでいく
工事することが目的で、必要性とか全く関係無いんだろうな
まあ、あのクソ知事選んだのは県民だから仕方ないか
土建王国千葉万歳 早く滅びろ
701名無し三平:2008/02/11(月) 00:48:08 O
地震続くなぁ 一時間で五、六回の原因は?
702名無し三平:2008/02/11(月) 02:50:20 0
>>701
エイとスナメリの祟り
703名無し三平:2008/02/11(月) 12:12:19 0
前回、富津でメバル釣りをして坊主だったものですが、ここで言うとおり保田では釣れました。
マイクロサイズばかりで結局すべてリリースとなりましたが。。。
704名無し三平:2008/02/11(月) 12:38:00 0
九十九里ではピコサイズばかりです。
705名無し三平:2008/02/11(月) 18:52:50 0
やっぱ富津って釣れないの?この前行ったけど、釣り人があまりにも少ないから
竿も出さずに帰ったよ。
706名無し三平:2008/02/12(火) 00:00:07 O
アイナメ・メバル富津は厳しいなぁ!
でも、メバルは良いときは数はそうでもないが、良い型が釣れるぞ!
アイナメは親指姫ぐらいだなぁwww
707名無し三平:2008/02/12(火) 01:57:45 0
俺にピッタシ
708名無し三平:2008/02/12(火) 15:07:04 O
はじめまして。お尋ねしたいことがあって、書き込みをさせて頂きます。
館山にある自衛隊桟橋は24時間、立ち入る事が出来るのでしょうか?
初歩的は事で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
709名無し三平:2008/02/12(火) 15:12:26 0
うん
710名無し三平:2008/02/12(火) 15:23:27 O
早速の御答えをありがとうございます。
711名無し三平:2008/02/12(火) 15:49:22 O
>>705
かなりムラがありますよ。
釣れる時は結穀゙れたりする。釣れない時は2、3匹程度。
やり込めばボーズはあまりないと思うけどな。
今はサイズ微妙…。
豆〜20センチ程。

最近は餌より断絶ワームに良く反応してる。
712名無し三平:2008/02/12(火) 17:30:21 0
ジョイント式のワーム?>>断絶ワーム
713名無し三平:2008/02/12(火) 22:15:19 O
>>712
「断然」誤字です。
714名無し三平:2008/02/12(火) 23:12:26 0
断絶ってww
715名無し三平:2008/02/13(水) 12:20:53 O
脆そうなワームだなおい
716名無し三平:2008/02/13(水) 14:35:09 O
市原フィッシングセンター
http://c.pic.to/q0dz4
717名無し三平:2008/02/13(水) 15:35:27 0
スミマセン、教えてください。
勝浦のS提、H提ってどこの漁港のことなんでしょうか?
いろいろ考えましたがわからなかったです
718名無し三平:2008/02/13(水) 18:18:57 O
S堤は植田漁港
H堤は合真漁港
719名無し三平:2008/02/13(水) 18:36:15 O
昨日金谷付近でヤリイカ6パイ釣れたよ〜。船酔いひどくて縁遠い獲物と思ってたから、釣れた時めちゃめちゃうれしかった!朝方来た餌木んぐでアオリイカ狙ってるオヤジには「ヤリイカなんかいらない」って言われたけど。
720名無し三平:2008/02/13(水) 20:38:54 O
719 おめ アオリなんかよりヤリの方が全然いい
721名無し三平:2008/02/13(水) 21:41:18 0
>>718
717です、教えていただきありがとうございました。
早速行ってみます。m(__)m
722名無し三平:2008/02/13(水) 22:42:14 0
>>711
ありがとう。平日だったから釣り人が少なかっただけかな。
723名無し三平:2008/02/14(木) 05:34:10 0
勝浦にそんな漁港無いよマジで。
724名無し三平:2008/02/14(木) 05:59:32 0
勝浦市興津港アジカゴ釣りだよ東.中.新提
725名無し三平:2008/02/14(木) 10:02:50 0
すなめりがくるぞ
726名無し三平:2008/02/14(木) 11:45:06 0
>>723
>>724
717です。
調べたところ、確かにありませんでした (^^;
723,724の方ありがとうございました m(__)m
アジ釣ったことないので今度行ってみようと思います。
727名無し三平:2008/02/14(木) 11:58:20 0
ウエダ・アイマ・・・
728名無し三平:2008/02/14(木) 13:03:08 0
S堤は外堤とよばれているところかと思っていました。
参考になりました。
ありがとうございます。
729名無し三平:2008/02/14(木) 19:59:33 0
御免外提ですメジナも釣れますよ駐車料500円
730(o):2008/02/14(木) 20:04:24 P
シンガ、浜行川、だと思った俺は早とちりだったい。
両方ともアジ場でけに、
731(o):2008/02/14(木) 20:07:35 P
訂正>両方ともアジ場でけに
アジ場だけに、(;一_一)
732名無し三平:2008/02/14(木) 21:19:06 0
常連が幅利かせてる?
733名無し三平:2008/02/15(金) 02:10:19 0
利かせてる外提とくに平日なら大丈夫だけど
734名無し三平:2008/02/15(金) 02:24:58 O
>>732
ロッド掴んだらマジでNo.1
735名無し三平:2008/02/15(金) 13:40:51 0
J屋に無敵のロッドあずかり
736名無し三平:2008/02/15(金) 17:31:53 0
737名無し三平:2008/02/15(金) 18:52:36 0
良い釣り場は魚も良く釣れるから
常連が多くて俺はパスですね
738名無し三平:2008/02/15(金) 22:22:29 0
?????
739名無し三平:2008/02/18(月) 18:07:05 O
全然釣れないYO!!
http://imepita.jp/20080210/245020
740名無し三平:2008/02/19(火) 16:50:52 0
昨日の夕方、勝浦港一杯釣り人が居た
今日の早朝、保安庁の人が忙しそうだった
741名無し三平:2008/02/19(火) 16:58:08 0
海上自衛隊も大したことねえなw
742名無し三平:2008/02/19(火) 20:41:39 O
ハワイからの帰りに横須賀の街灯が見える時間だったしね……

『自衛隊たいしたことw……』

仕事に軽重は無いけど(笑)
頭を使うのもいいけど(笑)身体を使う大変さを、知ってみたらw
ヒューマンエラーはどこにでもあるだろが。
スレ汚しスマンよ。
743名無し三平:2008/02/19(火) 22:15:42 O
かつーら、大変だなぁ
744名無し三平:2008/02/19(火) 23:34:57 O
一度に無数の対象を捕捉できるイージス艦
しかし、たった一艘の漁船を確認する事が出来なかったとは…
745名無し三平:2008/02/20(水) 03:22:26 0
夏になるとよく川津でサビってるんだけど
まさかあの漁港があんな形でTVに映るとは思わなかったな

自衛隊とかボケボケなんだろうよ
746幕僚:2008/02/20(水) 04:23:20 O
ニートなお前らに言われたくないね!
747名無し三平:2008/02/20(水) 05:41:57 O
良し死体探しだww
748名無し三平:2008/02/20(水) 08:38:50 O
自衛隊叩くより漁師親子の心配してやろうぜ。

↑のバカは氏ね。
749名無し三平:2008/02/20(水) 09:50:26 O
外房の漁師に、いい印象はない。
さらにTV見てたら、気持ち悪くなった。
750名無し三平:2008/02/20(水) 16:39:13 0
>外房の漁師に、いい印象はない。
それは十把一絡にしすぎじゃないかw
751名無し三平:2008/02/20(水) 17:59:39 0
ウヨ涙目wwww
752名無し三平:2008/02/20(水) 18:26:16 O
良し死体探しだぉwwwwwwwうけけけwww
753名無し三平:2008/02/20(水) 19:31:36 0
シンガって何処ですか?
754名無し三平:2008/02/20(水) 19:34:29 O
そこだよ。
755名無し三平:2008/02/20(水) 22:54:05 0
シンガチョーン
756名無し三平:2008/02/21(木) 07:07:40 O
>>753
シンガポールだよ
地図を見て、ちゃんと確認するといい。
757名無し三平:2008/02/22(金) 07:10:29 0
南西風入ってどうなるかな?
758名無し三平:2008/02/23(土) 05:08:41 0
週末暖かいから出ようかな
759名無し三平:2008/02/23(土) 08:46:02 0
内房行ってきた
メバル20〜25cmが10匹でした
夜は意外と寒くなかった
760名無し三平:2008/02/23(土) 10:13:30 O
今日は釣り無理やな
そいや館山自衛隊のセブンイレブン閉めてたね
たぶんオーナーが契約更新しなかったんやろな
場所は悪くないが、いまはもうあの駐車場では許可でないし
761名無し三平:2008/02/25(月) 00:00:35 0
で、最近ど〜よ?
762名無し三平:2008/02/25(月) 01:09:30 O
テトラでカサゴが釣れる場所ありませんか?
港や堤防沿いの、子供でも安全な場所で教えてください。
763名無し三平:2008/02/25(月) 12:09:47 0
安全な場所でテトラでカサゴ釣りというのが矛盾している気がするのですが。。。
764名無し三平:2008/02/25(月) 14:21:04 0
金谷あたり行けばいいんじゃね?
765名無し三平:2008/02/25(月) 14:28:37 0
あの一帯は荒れまくってて全然駄目
昔は良く釣れたがなぁ
766名無し三平:2008/02/25(月) 15:52:13 O
館山の沖の島なんかは?
サイズは小さいけど……...... ( ̄□ ̄;)!!
767名無し三平:2008/02/25(月) 17:27:35 O
皆さんありがとうございます!
安全な場所で釣りは、確かに矛盾してますね・・・
子供が小学校低学年で、魚釣りしたい!と言ってるので、つい親心で
この時期テトラの隙間にたらすとカサゴが釣れるときいたもので
釣り場を聞くのはタブーかもしれませんが、小さくても自分の手で釣らせてあげたいので、宜しくお願いします。
768名無し三平:2008/02/25(月) 18:39:43 0
>>767
ねぇ、自分で探そうとはしないの?
769名無し三平:2008/02/25(月) 18:51:58 0
子供と釣りに行くことになって急遽探す事になったんだろ

そんなに目くじら立てるなよ
770(o):2008/02/25(月) 19:00:22 P
>>767ナイスなパパさんに、参考までに一つ。
富浦の北ケイセンなんかどう?
仕掛けは5m前後のノベ竿に胴つき3本針のメバル仕掛けで鉛は
ナスの3〜5号、
餌はモエビがあれば抜群だが、アオイソやジャリメでも楽しめる。
釣り方は簡単!仕掛けが脈なので、だだ底に付けて軽くこづくだけ、
あたりがなければ、少しだけ移動してまたこづく、
北ケイセンは手前3m位に豆腐石(ケーソン)が入ってるため一段深くなる
そのヘチを釣ると良い、
夕マヅメには豆腐石の上でカサゴが釣れる事もあった。
昔この釣りで子供らと遊んだ記憶があったので、参考までに、
あっ、根掛かり必至なので、仕掛けは多めに
あとパパは釣りは諦めよう!
安全装備は忘れずにね。
771名無し三平:2008/02/25(月) 19:02:01 O
767です!
ネットでさがしてみたのですが、なかなか釣り場までは載っていませんでした・・・
ただ、この時期テトラ穴釣り?でカサゴが釣れるというとこまではわかったのですが
船橋市からですが、富浦港や保田港・大原港や勝浦港辺りなら釣れるかな・・・
772名無し三平:2008/02/25(月) 19:04:14 0
ここにポイント書くクズって何なの?
そうやって荒れていくんだろうが
773名無し三平:2008/02/25(月) 19:27:37 O
暖かくなるまでもう少し待って、ハゼでも狙ってみては?
船橋界隈でも釣れるし、たくさん釣れた方が、お子さんも喜ぶよ、きっと。
774名無し三平:2008/02/25(月) 19:30:12 O
↑法律でもあんの(笑)?
海はみんなのもんだから、晒しても文句言うなよ
嫌なら海沿いの土地買って、自分専用の釣り場作れ
775名無し三平:2008/02/25(月) 19:55:05 O
>>771
勝山港とか近いですよ。
あそこのテトラはお子さんには危険かもしれんが、港内の岸壁にも魚が張り付いてます。
あ、あと岩井袋の公園下と岩井海岸北端の崩れ堤防ね。
ランガンのルートに入れてみては?

>>772
ああいう奴が、釣りの敷居を必要以上に高くしてるな。
偉そうに。
776名無し三平:2008/02/25(月) 20:56:56 0
またネット初心者の携帯君がポイント書いてるよw
そうやっていくつ潰れたと思ってるの?バスソ?
777(o):2008/02/25(月) 21:20:20 P
逆にネラーが押し掛けて潰れたポイントを教えてほしいよ、
まあ俺は口論するタイプじゃないから、あまり気にしないけどね。
マターリ行きましょ?
778名無し三平:2008/02/25(月) 21:31:00 0
ポイントを晒すメリットって何なの?偽善者ぶりたいの?
779名無し三平:2008/02/25(月) 21:34:31 O
771です。
皆さん本当にありがとうございます!
ポイントを聞いた私がいけないので、この事でもめごとはやめてください。
すべては私の責任ですのでm(__)m

情報や仕掛け、釣り方を必ず参考にします!
子供に貴重な体験を必ずさせます!
量販店のファミリー竿セットでほぼ素人の私たちが釣れるかわかりませんが、釣り場のルール(ゴミ・周りに迷惑)も子供たちに教えたいと思います。
780名無し三平:2008/02/25(月) 21:37:31 0
ポイント晒した地図とか普通に売っているじゃないか
781名無し三平:2008/02/25(月) 21:44:15 0
>>777
はぁ?千種太郎も忘れたのか?
つーか痴呆?新参?馬鹿?
782(o):2008/02/25(月) 21:47:17 P
来たな〜メリット攻撃!
まあ良い人と思われて悪い気はしないから、
ある意味偽善者なの?考えたこともないけど、
 
783名無し三平:2008/02/25(月) 21:48:32 O
779パパさんへ。
一番大切なのはルールと、自然から命を貰って遊んでる&命を守る。
多分だけど、貴方なら子ども達にそれを教えていけるよ(*^−')ノ
楽しい休日を(*‘‐^)-☆

携帯で悪いけどな(笑)
784(o):2008/02/25(月) 22:00:31 P
>>781いやいやずっとまえにも同じネタでたたかれたよ
その『千種太郎のこと忘れたの?』ってやつ、
たしかに俺が来たのは、ソレの後つまり新参てことか、
過去ログ見るのもめんどうだから、しったかするつもりもないけど、
よかったら、その千種太郎のことおしえてもらえますか?

 つか777ゲトだった。
785名無し三平:2008/02/25(月) 22:08:30 0
だったら程ほどにしとけ・・・
太郎の件だって千葉の某スレだったんだからな
786(o):2008/02/25(月) 22:13:29 P
>>785
いやいや意味がわからんkuwasiku!
787名無し三平:2008/02/25(月) 22:19:02 0
ところでPって何?
788名無し三平:2008/02/25(月) 22:35:53 O
779です。
780〜786の皆さん、迷惑かけてすみません。
私事ですが、妻が他界しまして男手ひとつで子供たちを育てているので、下見や釣具屋さんに行く時間も無く、書き込みしてしまいました…
私の責任ですので、もめごとはやめて楽しい釣りの話題に戻して下さいm(__)m
皆さんの反感をかう書き込みをしましたので、私は書き込みをひかえます・・・
すみませでしたm(__)m
789(o):2008/02/25(月) 22:36:52 P
Pちゃんとでも言ってくれ、

なんてね、ほんとはP2と言う専ブラ
俺にはQと言う人がわからない、まあ専ブラなんだろうけどね、
P2から書き込むと末尾にPとつくので、書き込むときはツボからと言う
離れ業を使う人もいるみたいよ。
790名無し三平:2008/02/25(月) 22:44:15 0
>>771
この時期〜春先の連休頃までは
一年で一番陸からの釣りに向かない時期だから
せめてもう少し暖かくなってから行ったらどうだろうか?

海沿いはまだかなり厚着しないと寒いし、都会に比べると
風もかなり強く吹く。

勝浦は今事故あって張り詰めてるしひな祭りの最中だから
釣りは辞めたほうがいい。
3月中旬あたりから日中鮎ならまわって来る
サイズは小さいが群れさえ居れば
だれでも釣れるからその頃ならいいかもしれない。
791名無し三平:2008/02/25(月) 22:50:09 0
>>788
板違いもはなはだしいw
792名無し三平:2008/02/25(月) 23:04:14 0
>>786
千種太郎なるコテハン野郎が
当時あった市原スレに毎日のようにポイントを晒し&釣果自慢をしたあげく
それでも飽き足らずに、今は亡き画ちゃんにもスレ立てして
画像付きで釣果自慢を晒してたヴァカのことだ
793名無し三平:2008/02/25(月) 23:12:04 0
>>789
Qっていうのは携帯だぞ
フルブラウザを搭載してるタイプ
794(o):2008/02/25(月) 23:27:47 P
>>レスサンクス調べてみます

釣果自慢は釣り師の性だからな〜
貧果でも大漁でも沢山の人に見てもらいたいものです、
 が、それを快く思わないひとも居る、と言うことですね?つまり。
肝に銘じときます。
795(o):2008/02/25(月) 23:41:52 P
>>793そうでしたか、サンクス!
P2も携帯で使えたりする、
しかもPCとシンクロとまではいかないが、連動して使える、
つまりPCでロムしてたスレのつづきを携帯からすぐに見れたり、

未来検索ブラジル万歳!
796名無し三平:2008/02/26(火) 01:12:23 0
>>791
カスやろー
テメーは便器の裏のこびりついたアカと一緒だな。マジきったねー!
797名無し三平:2008/02/26(火) 01:23:24 O
便器の裏までの最短ルートを教えてください!
798名無し三平:2008/02/26(火) 01:27:16 O
>>791

テメーが板違いだぼけかす
799名無し三平:2008/02/26(火) 01:40:41 0
>>797
これは伝統だから板違いじゃないな
800名無し三平:2008/02/26(火) 02:15:57 0
>>792
お前のねたみ具合が文章に現れているのは感じられたが、
結局何を言いたいのかわ
801名無し三平:2008/02/26(火) 02:16:37 0
からないぞ。
802名無し三平:2008/02/26(火) 04:39:16 O
>>797
まずはサンポールを用意しなさい。
803名無し三平:2008/02/26(火) 05:40:18 0
夏になったら某所の大量のゴミでもアップすっかな。
夏終わりには山になるし。

千種太郎は2カ所くらい潰したね。
804名無し三平:2008/02/26(火) 08:38:34 0
自分でポイント探すのが面白いのにね
805797:2008/02/26(火) 09:55:59 O
>>799 >>802 サンクス!

サンポールは夜間無料ですか?
806名無し三平:2008/02/26(火) 12:12:05 0
>>805
22:00から無料だと何度言ったら(ry

ただ、海水浴シーズンには注意が必要だ!
807名無し三平:2008/02/26(火) 12:41:55 O
最近俺のHG港は下品な連中が押し寄せて来るんですが…
ここ見て行く来たやつらか?
お願いだからゴミは持って帰ってくれ。釣り人立ち入りになりそうだ。
808名無し三平:2008/02/26(火) 12:45:01 0
HGかw
昔はよく釣れたな・・・
809名無し三平:2008/02/26(火) 13:17:42 0
>>771
遅レスですまんが、
とにかく何でもいいから釣りたいってことなら
管理釣り場でもいいんじゃない?餌釣やれる所もあるし。
設備も整ってるし、ある程度、お子さんが一人でも餌付けから
投入(キャスト)までできるようになってから海にでたほうが安全面からも
よいと思う。
810名無し三平:2008/02/26(火) 15:48:14 0
釣堀に行けばいいと思います。
811名無し三平:2008/02/26(火) 19:30:24 0
HG港は
竿のホームページからだろ
812名無し三平:2008/02/26(火) 19:46:33 0
最近俺のHG港は

何様よ
813名無し三平:2008/02/26(火) 20:29:05 0
>>771
橋港とか近所でやろうと思わないの?
子供に釣りの楽しさ教えるならある程度近いところがいいと思うよ。
そのうち自転車でいくんだろうし。
814名無し三平:2008/02/27(水) 18:39:16 0
>>812
レイザーラモン?
815名無し三平:2008/02/27(水) 23:09:22 0
>>807
日本語 ・・・
816名無し三平:2008/02/27(水) 23:24:36 O
>>815が取り敢えず一匹釣れました
817名無し三平:2008/02/27(水) 23:35:05 0
みっともねぇなw
818名無し三平:2008/02/28(木) 00:35:39 0
ホント、東京千葉神奈川は釣り人口の割りに陸っぱり釣り場が無くて悲惨だな。
瀬戸内なんか海という海、そこらじゅうの水辺が釣り場だっていうのに。
819名無し三平:2008/02/28(木) 01:55:13 0
↑確かに・・バスやってたボンクラがソルトやるようになってめっちゃ混雑して大迷惑だぜ。
一生バス釣ってろって感じなのにな!ウゼーんだよクソバサー!バス釣りやめんじゃねーよ!ハゲ!
バサーはバカー。くそったれバス釣師。パターンとかいいながらメディアの受け売り。
バス釣りのくだらねー世界観をソルトに持ち込むんじゃねーよ!バスプロは一生バスプロやってやがれ!
820名無し三平:2008/02/28(木) 06:50:20 0
>>819
そういうことじゃないと思うんだが・・・
821名無し三平:2008/02/28(木) 10:48:26 O
>>819
ソルトって言ってる時点でこいつもメディアやバス師にヤラレてて笑えるw
海しかやってない奴は普通ソルトなんて言わないよねーww

しかしたしかにバスから来た奴は挨拶もしないし、人の近くにも割り込んでくるし…河口湖とかと勘違いしてんじゃねぇの?
海は広いんだから、先行者がいたら他に行け!
822名無し三平:2008/02/28(木) 11:08:15 O
みんな仲良くしようぜ
どうせ同じ穴の狢なんだからさ
無論、俺も含めてな
823名無し三平:2008/02/28(木) 11:27:21 O
釣りをしてない奴からみたら、バスもその他も同じという現実
824名無し三平:2008/02/28(木) 14:20:59 O
ちょw
825名無し三平:2008/02/28(木) 15:01:36 0
実際釣りしない人から見たら海の魚か、食える魚か?くらいにしか思わないことあるし。
>>819みたいなレス見たら目糞鼻糞としか。
826名無し三平:2008/02/28(木) 17:18:28 0
でもここ釣り板ですから
827名無し三平:2008/02/28(木) 18:25:30 O
実際釣りしない人の意見なんてどうでもいいけど、とにかくこの板はもっとまたーりだったはずだ
828名無し三平:2008/02/28(木) 23:18:18 0
バス釣り(笑)
829名無し三平:2008/02/29(金) 10:26:47 0
昨日勝浦いってきました。
オレが行くとアジがまわってこないのか。
夕方から8時頃まででタナゴ1匹。撃沈でした。。。
830名無し三平:2008/03/01(土) 12:34:49 O
HG=ホームグランド
831名無し三平:2008/03/02(日) 04:34:27 0
たいして行かねぇくせして
HG言うな、ボケ
何処でもHGになっちまうじゃねぇ〜か
832名無し三平:2008/03/02(日) 13:33:18 O
館山自衛隊桟橋。朝5時30分から今まで……水温11℃。
ハゼ一匹。

轟沈(ρ.-)
833名無し三平:2008/03/02(日) 15:11:22 0
お疲れー
834名無し三平:2008/03/02(日) 17:53:02 O
どんな釣り方をしたらハゼ一匹なんて貧果になるんだ?

できたら仕掛けやタックルを教えておくれ!
835名無し三平:2008/03/02(日) 19:55:10 O
竿は1.5-5.3 道糸2.5号ナイロン、ハリスは1.5号フロロカーボン。
針はチヌ2号、錘はゴム管通しでウキは2号の電気ウキを遊動仕掛けでした。
棚は底這わせ〜50cm切りまで色々です。
餌は青イソメを2〜3匹房掛けにして撒き餌はしませんでした。
多分一番足りないのは経験と知識だと思いました(・_*)\
アドバイス等ありましたらお願いしますm(_ _)m

長文スレ汚しすみませんでした。
836名無し三平:2008/03/02(日) 22:10:34 0
全くの0っていうならわかるんだが
837名無し三平:2008/03/02(日) 22:12:53 O
>>835 タックルと仕掛けは問題ないと思われ
初めはてっきりチョイ投げ師かと思たよw
この低水温期ならば付け餌には沖アミを使うべき
そうすればメジナや黒鯛や鰺などの確率も格段に上がるはず

当然ながらコマセは必須
838名無し三平:2008/03/02(日) 22:50:34 O
>>837さん。 ウキ釣りを始めて8ヶ月ですから、ちょい投げの人達と変わりないです。
アドバイスをありがとうございます。
サビキ釣りとかの経験もなくて……

教科書とかサイトの受け売り鵜呑みで連戦連敗です。
でも、ウキ釣りの面白みにハマりかけてます。
釣れるまでは頑張ってみます。
夏に釣れたのは海タナゴとメッキとセイゴ、あとはゴンズイでした。
アドバイスを忠実に守って次の釣行に実践してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
839名無し三平:2008/03/03(月) 06:46:00 0
コマセはどばどば入れない方がいいよ。ちょびちょび撒けばおk
アミエビかスコップで壊したオキアミに、安い配合餌を混ぜとけ
まとまりが良くなって使いやすくなる
840名無し三平:2008/03/03(月) 09:27:41 O
>>838
面白さに気付いちゃったか!
コマセは潮の流れと水深を考えて、付け餌んとこにちゃんと流れていくように撒くんだ。
この推理だけでも面白い!
ウキはどんな電気ウキだか知らんが、なるべく高感度な物を。底を這わすなら尚更。遠矢ウキとかね。
初心者は信じられんかもしれんが、ウキのトップが1/3くらい沈むくらいに調整するのさ。
これでウキに変化が出るたびに、糸を張りながら竿を軽く立ててみる。
これが『聞き合わせ』ってやつ。
頑張れよ〜
そして、少しうまくなったからってトーナメンター気取るなよー
あれが一番タチ悪い。
841名無し三平:2008/03/03(月) 09:47:18 0
>>940
でも、行くまでは意気揚々としてるけど
釣れなくてしょぼんの時は、また高速代の寄付と海にこませ撒きに
行っただけだったと、後悔するんだよねww

3月の浮き釣りは、非情
季節の変わり目で強風で軽いフカセ釣じゃ仕掛けも
鯉のぼり状態になるし、アタリも判らないまま餌だけ取られてる。
842名無し三平:2008/03/03(月) 09:52:17 0
>>940に期待
843名無し三平:2008/03/03(月) 11:36:37 O
>>940に何が起こるのか今から気になる
((((゜д゜;))))
844名無し三平:2008/03/03(月) 11:47:12 O
ちょっと今から青イソ持ってカツーラ行ってくるわ
平日休みの特権
845名無し三平:2008/03/03(月) 20:06:06 O
838です。ウキはナショナルの細身のやつを使ってます。
皆さん、貴重な技術を教えてくださってありがとうございます。
いつの日か「釣れちゃた」で、なく考えたとおりに釣り揚げてみます。
どうも、ありがとうございました。
846(o):2008/03/03(月) 21:34:11 P
明日の朝内房の根魚&キス(まだ早いけど)行ってきます。
まぐれで尺メバル&ヒジたたき、釣れないかな?
3〜4時間頑張ってみます。
847名無し三平:2008/03/03(月) 21:44:01 O
>>844
どうだね?
848名無し三平:2008/03/03(月) 22:58:57 0
俺は>>835より知識がないド素人だな
849名無し三平:2008/03/04(火) 01:07:03 O
>>846
いてらー
鹿島はキスあがってるらしいから、内房もいるかも?
850844:2008/03/04(火) 02:46:52 O
>>847カツーラは工事とか祭りの関係で竿出せなかったから
寄浦でカワハギ狙ってきたんだが
結果ハゼ五匹で見事撃沈したぜ('A`)
今までふて寝してた
851名無し三平:2008/03/04(火) 10:33:05 O
>>850
工事?
今晩からカツ-ラ行こうと思っていたんだけど無理そう?
852(o):2008/03/04(火) 11:02:16 P
内房(富浦)当然撃沈orz
まだ早かったよ、何か変な濁りだったなぁ、
波打ち際は薄茶色で沖はドス黒い濁り、漢方薬風呂みたいな感じだったよ、
853名無し三平:2008/03/04(火) 13:30:03 O
>>850

外房でもあまりよくないのか…
アイナメ釣れんかな
854名無し三平:2008/03/04(火) 17:06:03 0
駄目だな今年は
水温低すぎて何も釣れないw
855名無し三平:2008/03/04(火) 21:31:19 O
なにも釣れないは言い過ぎだろ、メジナ 黒鯛はかなり釣れてるぞ!
856名無し三平:2008/03/05(水) 01:48:14 O
水温低いなら冬の魚は釣れないかね
アイナメとかウミタナゴ?
857名無し三平:2008/03/05(水) 04:36:42 O
>>851ひな祭りが終わったから一応竿は出せると思う
工事はトイレ側だけだったから、生け簀側はたぶん大丈夫だろ
>>853アイナメとか平目ならぼちぼち銚子〜飯岡あたりで始まるんじゃね?

最近浜行川行った人居たらレポよろ
858名無し三平:2008/03/05(水) 06:15:32 0
>>854
スズキだったらバチ抜け始まったよ
859名無し三平:2008/03/05(水) 08:14:11 O
>>857
ありがd
とりあえずカツーラ着いてるんだけど普通に釣り出来るね
今の所チビメバル2匹のみだけどなw
860名無し三平:2008/03/05(水) 10:56:27 O
>>859
かつーらにいるのか
なんか釣れたら報告よろノシ
861名無し三平:2008/03/05(水) 10:57:52 O
此処には小物釣り師しかいないのか?
862名無し三平:2008/03/05(水) 11:49:05 0
普通にクジラ狙ってるよ
毎日がシーシェパードとの戦い
863名無し三平:2008/03/05(水) 14:14:31 0
ごくろうさまです
864名無し三平:2008/03/05(水) 20:24:52 O
『たれ』食べられくなちゃうのかなぁ〜ρ(..、)
やだなぁ。°・(>_<)・°。
865名無し三平:2008/03/05(水) 21:27:35 O
>>860
結局チビメバル2匹とハゼ1匹で糸冬了
釣れないし疲れたorz
866名無し三平:2008/03/05(水) 23:34:32 0
バチ抜けしてる時のスズキを釣り上げた瞬間、
消化されかかっているバチをゲロされた。
臭すぎ・・・
867名無し三平:2008/03/07(金) 21:29:07 O
夕方三時半〜五時半まで自衛隊堤防行ってきた
俺はボウズだったけど、周りは40aぐらいのマサバ、
小さめのアオリが釣れてた
868名無し三平:2008/03/08(土) 12:05:48 O
自衛隊セブンが復活してた。
869名無し三平:2008/03/08(土) 14:16:01 0
>>868
復活情報アリガト。復活してくれてよかった。

寒い日の夜釣りのときってコンビニがオアシスに見えるよなぁ。
870名無し三平:2008/03/08(土) 14:22:44 0
釣り侍?だかの近くのセブンイレブンが突如消えた
871名無し三平:2008/03/08(土) 17:59:58 O
釣り侍が消えれば良いのにww
872名無し三平:2008/03/09(日) 11:45:01 O
自衛隊桟橋は風が強いです( ̄○ ̄;)
873名無し三平:2008/03/09(日) 13:43:14 0
今日は釣れる?
874名無し三平:2008/03/09(日) 20:00:10 O
>>832ですけど、アドバイスを参考に感度の良い(安物ですから対電気ウキ)に変えて刺し餌もパックのオキアミにして、撒き餌やってみました。

撒き餌を棚とか刺し餌に合わせる (・_|
感覚がわからなくて、ウキを中心に十字砲火(但しアドバイスに従い少しづつ)

カサゴの赤ちゃんと……

大きいのが釣れました。
皆さんのアドバイスで何とは無く形がわかったような……

自分勝手なレスにみんながアタタカク応えて頂いたので。

ウキ釣りに今日、まさにハマってしまいました\(◎o◎)/
875名無し三平:2008/03/09(日) 20:12:05 O
http://imepita.jp/20080309/722670 上手く見えるかな?

ボラだったけど、教えてくださったやり方で釣れたので、すごく嬉しかった魚です。
876名無し三平:2008/03/09(日) 20:46:28 O
>>875おめでとさん
浮き釣りは楽しいよな
今時期、外房だと撒き餌無しでテトラ周辺攻めると
メバルとかも釣れるからポイント探して試してみな
877名無し三平:2008/03/10(月) 09:32:54 O
>>871 あの店に久々に寄ってみたが以前と違い商品もガラガラ、餌も活きが悪かったぞ そろそろ危ないな
878名無し三平:2008/03/10(月) 10:24:27 O
>>875おめでと!
840です。
もうすぐ大型黒鯛のチャンス到来。
俺は金無くて都内でルアー投げてっけど、そん時はお互い頑張ろうぜぇ!
879名無し三平:2008/03/10(月) 17:07:34 0
>>875
何でもつれると楽しいよね。ボラは重さがあるから特に楽しいかもw

釣ったボラは食ったの?
880名無し三平:2008/03/10(月) 17:37:50 0
で、最近どーよ?
881名無し三平:2008/03/10(月) 17:45:14 0
>>880
KY?
882名無し三平:2008/03/10(月) 18:26:47 O
875です。
おめでとうをありがとうですm(_ _)m
けっこうな引きで楽しかったです。
ボラは独りで食べ切れる大きさじゃなかったので、逃がしてあげようと思ってましたら。
隣りの家族が「逃がしちゃうの?」と言ったんであげてきました。
883名無し三平:2008/03/10(月) 18:47:18 0
今の時期のボラって食えるの?うまいの?
884名無し三平:2008/03/10(月) 18:51:22 0
人によっては食える
885名無し三平:2008/03/10(月) 18:59:05 0
ボラの卵は珍味
886名無し三平:2008/03/10(月) 20:43:29 O
ボラは場所によってではないですかね。
館山だと長須賀辺りまで溯上してるから……
味に濁りあるかもです。
お店で売ってる魚と違って、自分で捉えた魚は好みに合わなくても食べたいです。
針を飲ませた魚以外は、食べない分はいつも逃がします。
ボラは白身で良いばしで育ったコはいつでも美味しい魚ですよ(^o^)/
887名無し三平:2008/03/10(月) 20:55:37 0
リリースする人にいいたい
素手で魚体に触らないようにして欲しい
もしベタベタ触ったのであればリリースするのはやめよう
888名無し三平:2008/03/10(月) 21:15:03 O
887さん。

はい。
海だと手を冷やした濡らしたりしづらいんで、針を摘んで逃がしてあげるように心掛けてます。

高さのある場所からの海への投げ込みとかもしていません。

優しい気持ちのレスをありがとうございますm(_ _)m
889名無し三平:2008/03/10(月) 21:51:37 0
本当に魚のこと考えるなら
釣ったりしない

口に返しの付いた針を刺す
そんな事
するはずも無い
しかし魚に対する思いやりは
認める
でも 魚からしたら

どうだろう? 偽善ではないか
890名無し三平:2008/03/10(月) 21:57:14 0
皆が皆同じ考えでないのは解る

しかし無責任さは
皆同じ
自分が釣り針飲み込んだり
ほっぺに刺してみたら
魚の気持ちがほんの少し
891名無し三平:2008/03/10(月) 21:58:26 0
所詮人間のすることは
偽善的で自分本位

考えないようにしてる
892名無し三平:2008/03/10(月) 21:59:11 0
ホロコースト
893名無し三平:2008/03/10(月) 22:14:15 0
魚って針が刺さったまま糸切れしても殆ど死なないらしいよ
温かい手でさわったものや、焼けた堤防の上に置いたものはほぼ死ぬ
894名無し三平:2008/03/10(月) 22:38:54 0
死ぬ?
殺されるの勘違いだ

どうでもいいけど
どうでもいいけど
895名無し三平:2008/03/10(月) 23:04:53 0
喰えば全ての殺生は赦される
896名無し三平:2008/03/11(火) 00:31:04 0
別に少し殺したからなんだってんだよ。
自然界の動物だって食わないのに遊びで殺すことだってあるんだからな。
うちの猫なんかは食いもしない鳥をしょっちゅう殺してるぜ。
897名無し三平:2008/03/11(火) 00:32:30 0
猫は何千年も前から人間に飼いならされてる
だが野生の習性も残ってる
898名無し三平:2008/03/11(火) 04:37:51 0
(#゚Д゚) ゴルァ!!!!

なんで富津のセブンなくなったんだよ!!
飯買うとこなくなっちっただろうが!!
ヽ(`Д´)ノ
899名無し三平:2008/03/11(火) 04:56:44 0
おまえらが、買った飯の3倍くらいウンコ置いていくからだ
900名無し三平:2008/03/11(火) 09:58:33 0
>>898
駐車場が広くて停めやすかったのになw
残念だ・・・
901名無し三平:2008/03/11(火) 16:55:53 O
>>887は素手で触ってリリースした魚を実際に追跡した事あるのかな?

釣り上げて何度も触りまくり記念撮影し持ち帰った魚を

実際に水槽で何匹も飼育しているけど全く無問題だよ

死ぬヤツはおろか病気にもならず何年も元気に泳いでいるよw
ちなみに魚種は石鯛、真鯛、黒鯛、メジナ、アナゴ、カサゴ、メバル
902名無し三平:2008/03/11(火) 17:02:31 0
それ鱗厚くて超強いのばかり
青魚などは間違いなく死ぬ
903名無し三平:2008/03/11(火) 17:06:15 0
鯛なんか何年も飼育してたら、さぞ大きくなるだろうな
904名無し三平:2008/03/11(火) 18:10:51 O
>>903 真鯛は二年前に釣ってきた時、25cm程だったが
今は35cm位になったよ。

もう少し成長したら狭い水槽では無理なので海に帰す予定。

もちろん手掴みでね!
905名無し三平:2008/03/11(火) 18:24:32 0
天然では巨大化する魚種でも、狭い水槽内では成長が止まることも多い。
俗に『盆栽飼育』などと称される。あまり褒められた飼い方じゃないがね。
たまに狭さを無視して成長する種類もいるけど稀。
普通は成長が止まるか、それ以前にストレス等で死ぬ。真鯛がどうかは知らんが。

あと、青魚などは間違いなく死ぬ、は言い過ぎ。
鰯なんかは飼育動物の生餌用にキープする人も多いと思うけど、
海より明らかに劣る飼育環境下でも一ヶ月くらいは元気に生きてるぞ。
数ヵ月後に思い出したように死ぬとかなら知らんがw
906名無し三平:2008/03/11(火) 18:44:44 O
>>902
青物以外ならリリースしても平気なんて言ってなかったじゃん
「魚」って言ってなかったか?
907名無し三平:2008/03/11(火) 18:53:19 0
イワシは触るまでもなく鱗がはがれるよね
908名無し三平:2008/03/11(火) 18:56:56 0
まあ普通リリースするなら魚体にはさわらないべ
爺がサッパ握り潰して海に捨てたり河豚を堤防に捨てたりしてるぐらいで
909名無し三平:2008/03/11(火) 19:55:54 0
握り潰して・・・ってそんなタフガイもいるのか。
海は広いな(;゜д゜)
910名無し三平:2008/03/11(火) 20:03:55 0
じいさんはネコザメやゴンズイに八つ当たりするのやめろよな
堤防に捨てるぐらいなら海に放せばいいだろ
911名無し三平:2008/03/11(火) 23:43:17 0
自分はボラを足蹴にしたおっさんを見たことがあります。
912名無し三平:2008/03/12(水) 02:22:24 0
叩きつけた上に足蹴とかいるよなー。見てて気分悪いわ。
夜釣りしてて移動中にテトラの上にウツボの放置死体とかあるとちょっと
ギョッとする。
913名無し三平:2008/03/12(水) 05:06:00 O
で、>>887はどこまで触った魚の事を追跡し調べたんだ?

ベタベタ触っても平気な対象魚がこれだけいるっていうのに
今更、リリースしないほうが良いって言ったのは青物限定でした。って訳じゃないよな…
914名無し三平:2008/03/12(水) 10:33:29 O
>>905 別に褒めてもらう為に飼っている訳じゃないからなw

それから飼育している水槽もそんなに狭くはない
飼おうと思えばアザラシの五頭位は飼える位の大きさのものだからw
915名無し三平:2008/03/12(水) 12:35:33 0
俺なんかスナメリ飼ってるぜ
916名無し三平:2008/03/12(水) 12:36:17 0
>>913
ベタベタ触ってからリリースしてるサビキの爺さんですか?
917名無し三平:2008/03/12(水) 12:40:49 O
もうええがな!
釣りしてる奴は、最低限のマナーしっとるがな!
釣った本人に任せるがな!
918名無し三平:2008/03/13(木) 00:02:24 0
うん
純粋に釣りを楽しむマナー

それだけだな
しかしそれだけに
偽善的な発言をこれ見よがしに
言うな
誰しも釣りを嗜む人間は
自然の恵みに感謝してます
919名無し三平:2008/03/13(木) 01:12:05 0
俺はボラをトウキックしてるけどなw
サバなんかエラから血吐いててもリリースするしwwwwwww
920名無し三平:2008/03/13(木) 01:55:40 O
釣れた小メバルを空高く放り投げリリースすると
見事にトンビがキャッチしていくよ。
921名無し三平:2008/03/13(木) 03:16:23 O
結局>>887は逃走しますた
922名無し三平:2008/03/13(木) 12:50:30 O
鯖は釣れた後の処理は困るけど引きは楽しいんだよな
923名無し三平:2008/03/13(木) 14:07:08 0
>>921
魚にべたべた触って捨てるサビキ親父ですねw
924名無し三平:2008/03/13(木) 17:18:10 0
明日、行くど
また混んでるだろうけど
925名無し三平:2008/03/13(木) 17:31:43 0
俺も明日カツーラ行きたいが雨だと思う
926名無し三平:2008/03/13(木) 18:53:43 0
雨でも、オレはカツーラ行くぜ
待ってるよ
927名無し三平:2008/03/13(木) 21:09:40 O
偽善ぶった>>887は恥ずかしくなって逃げ出したのか?
928名無し三平:2008/03/13(木) 21:31:00 0
>>927
魚にべたべた触って捨てるサビキ親父ですねw
929名無し三平:2008/03/13(木) 21:34:37 0
サビキ爺はリリースなんてしないよ
ネンブツダイでもウミタナゴでも食ってるから
930名無し三平:2008/03/13(木) 21:50:16 0
ルアマンはグローブしてるから多少触っても大丈夫だろ
餌師は素手でさわりまくるのがデフォ あとすぐゴミ捨てるし堤防にウンコするし
931名無し三平:2008/03/13(木) 22:45:17 0
俺なんていつも海の中で放流だぜ。
なんて魚にやさしいんだか。
932名無し三平:2008/03/13(木) 23:08:52 O
>>931 何を放流するかが問題だなww

糞か魚か…
933名無し三平:2008/03/13(木) 23:41:10 O
結論

青物は釣ったら逃がさず持ち帰れ。

石鯛やメジナや鯛系やボラなどは素手で掴んでも支障なし!
934名無し三平:2008/03/13(木) 23:54:05 0
堤防のうんこも握って良い
935名無し三平:2008/03/14(金) 00:37:11 0
>>887は相当悔しかったんだなw
936名無し三平:2008/03/14(金) 00:38:44 0
また魚握っては放してる堤防親父が来たぞ
逃げろー!
937名無し三平:2008/03/14(金) 00:47:20 0
テトラで必ずクソしてるが質問ある?
938名無し三平:2008/03/14(金) 08:07:53 O
↑君はつまらん!!消えてヨシ
939名無し三平:2008/03/14(金) 15:00:16 0
カツーラ行く?風強いから微妙だっぺ
940名無し三平:2008/03/14(金) 16:00:06 0
テトラでカニ獲ってみそ汁が最高
伊勢海老はいちゃもんつけられるらしいw
941名無し三平:2008/03/14(金) 16:27:01 0
>>940
イソッピ(ショウジンガニ)は良いコマセになるよ@石鯛師
942名無し三平:2008/03/14(金) 17:14:07 0
イソップ〜
943名無し三平:2008/03/14(金) 19:39:44 O
ガナズは食えるのかに?
(´・ω・`)
944名無し三平:2008/03/14(金) 19:43:04 0
今夜の雨の濁りって日曜には抜けてくるかな?
945名無し三平:2008/03/14(金) 23:04:50 0
>>943
うまい! 茹でてケツの方を食す
946名無し三平:2008/03/14(金) 23:09:34 0
ガナズって何ですか
947名無し三平:2008/03/14(金) 23:13:00 O
こんなウマいもん 教えない!w
948名無し三平:2008/03/15(土) 00:05:44 O
しったか(笑)

これも旨い〜!
好みだろうけど……
949名無し三平:2008/03/15(土) 02:06:54 O
ながらみはどうよ?
950名無し三平:2008/03/15(土) 04:31:43 0
標準語で話そうぜw
951名無し三平:2008/03/15(土) 10:27:04 0
>>949
ながらみ最高!
あれって他の土地じゃなかなか手に入らないのな。
それ知ったときはカルチャーショックだったよ。

ヤドカリが入ってるやつを見つけるとアンニュイな気分になる。
952名無し三平:2008/03/15(土) 23:21:34 0
ながらみ、値段高くなったな。
浜値でkg3000円とは・・・
953名無し三平:2008/03/16(日) 03:14:58 O
ながらみの塩茹でウマー!

ガナズのケツはとろけるウマさ!(・∀・)
954名無し三平:2008/03/16(日) 08:11:10 O
今日もみんなの大漁と安全をm(_ _)m
955名無し三平:2008/03/17(月) 09:57:31 0
956名無し三平:2008/03/17(月) 16:03:21 0
フライフィッシングやりたいんだけど、
市川市近辺にポイントない?
957名無し三平:2008/03/17(月) 18:00:17 O
>>956
ないがな…
958名無し三平:2008/03/17(月) 18:40:23 O
アジ釣れるかい?
959名無し三平:2008/03/18(火) 00:32:00 0
>>956
ボラとか鯉とかハクレンでよければ真間川水門とか
960名無し三平:2008/03/18(火) 15:43:41 O
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
961名無し三平:2008/03/18(火) 18:05:00 O
死ねよ
962名無し三平:2008/03/19(水) 21:14:19 0
さて、心霊の季節ですね
963名無し三平:2008/03/19(水) 21:17:21 O
城下あたりはどうよ?
964名無し三平:2008/03/19(水) 21:20:35 O
内房侍、閉めるらしい
965名無し三平:2008/03/20(木) 08:19:55 O
侍ほんとに閉めるのかな
966名無し三平:2008/03/20(木) 13:56:32 O
↑メールしていいか?
967名無し三平:2008/03/20(木) 14:01:08 O
はい
968(o):2008/03/23(日) 16:22:51 P
内房 キス開幕だね、
午後3時間の釣果です
http://t.pic.to/oyyp9
969名無し三平:2008/03/23(日) 17:03:13 0
PCからは見えねーよ
970名無し三平:2008/03/24(月) 18:51:56 O
泊まりで白浜に来てるんですがこの時期は何が狙えますか?
ちなみに漏れは初心者に毛がはえた程度です・・・
971名無し三平:2008/03/24(月) 19:02:28 0
いい時期なんだけど初心者には辛い時期かも知れないな
まあ大人しくカサゴでも狙うんだね
972名無し三平:2008/03/24(月) 19:05:58 0
>>970
乙浜の港内に外灯が点いているので海面見れば何か居るのが判る
それでも狙え
973名無し三平:2008/03/24(月) 19:28:36 0
ネンブツダイ乙
974名無し三平:2008/03/24(月) 19:47:01 O
ありがとうございます
乙浜いってみます(`-´)ゞ
餌はオドヤで青イソメとエビを購入してみたんですが
どちらがいいですかね?
975名無し三平:2008/03/24(月) 19:48:14 O
どちらでもぉk
976(o):2008/03/25(火) 01:37:42 P
977名無し三平:2008/03/26(水) 17:36:28 0
海の無い埼玉寄りの千葉県北部は無視ですか、そうですか。
978名無し三平:2008/03/26(水) 19:25:58 O
はい(笑)無視したいと思います。
979名無し三平:2008/03/26(水) 21:47:20 0
>>977
ガキの頃、もうちょっと下流の利根川でイソメつけてフッコ狙ってたおっさんがいたよ。
「たまに釣れるぞー」って言ってた。
俺達は大鯉+さなぎで吸い込みやってたとこなんだけど。
今でも釣れるのかどうかは知らん。
980(o):2008/03/27(木) 00:19:55 P
>>979安食の方では釣れるみたい、
どでかいレン魚が外道でつれる。
981名無し三平
取手の常磐線鉄橋下でスズキが釣れて新聞の記事になった