【Abu Garcia】ABUリール総合 その5【FOR LIFE】
933 :
名無し三平:2008/06/21(土) 09:51:46 O
たぶん、OEMなんだろ。
ミッチェルにしてもそうだが、アメリカの会社が資本になった時点で終わりだ。
品質管理がアメリカ基準だからな。
だから、スウェーデン時代の設計の復刻版は物がいいんだろ。
その上、海外メーカー扱いなら関税も掛かるんじゃね?
その辺は無学だからよく知らんのだが、
もしそうなら同じ値段でも国産機よりグレードは低いんじゃねーの?
934 :
名無し三平:2008/06/21(土) 09:53:31 0
スピニングはベイトと違って構造も複雑だし、
部品一つ一つに求められる工作精度も高いからねぇ
シマノやダイワと同レベルのスピを作れるメーカーは、
今のところ世界にほとんどないわけだし、
価格が同じ位ってことで比較しちゃアブが可愛そうだよ
935 :
名無し三平:2008/06/21(土) 09:55:09 O
600ALBってもう出たんか?
936 :
名無し三平:2008/06/21(土) 10:20:08 0
>>933 もうミッチェルは青色吐息ですね。
いっそ潰してあげればいいのに・・・・
937 :
名無し三平:2008/06/21(土) 10:24:04 O
ミッチェルは300Xシリーズだけは残すべきだったな。
スペックはともかく、デザインは独自性があって良かったのに・・。
938 :
名無し三平:2008/06/21(土) 12:15:43 0
ミッチェルはアブ以上に熱狂的なファンがいるからね
アブもアメリカ資本になってもまだスウェーデン工場存続させてるのは立派だな
940 :
名無し三平:2008/06/21(土) 17:46:07 0
>>938 スピニングってやっぱミッチェルが
ベイトで言うトコのABUみたいな位置付けなんだろ?
でも今やスピニングの必要性ってあまり無いよねえ。
どー?スピニングつこてる人。
>>940 いや、トラウト用の軽いプラグ投げる時にはスピニングは必須だろ。
ディプロマットみたいなトラウト用ベイト竿に、
ピクシーやカルコン50S/51S使っても、
やっぱり安物のスピニングリールの方が快適だし、飛ぶし。
投げ釣りでもスピニングリール一択だろ。
むしろベイトリールが無くても大丈夫じゃね?
942 :
名無し三平:2008/06/21(土) 18:06:31 0
2500Cが有れば0.8のマイクロスプーンがとんでくが
スピニングってもっと小さくて軽いルア使うのかい?
944 :
名無し三平:2008/06/21(土) 18:24:24 0
>>943 ただノーマルでは0.8gは無理だから
スピニングも一応1台買っとこう思っていろいろなトコ覗いてるんだが。
やっぱみっちぇるかABUかなと・・・
問題は合わせる竿だな。おすすめ有る?スピニングの人。
946 :
名無し三平:2008/06/21(土) 21:15:20 0
縦師とは?
947 :
名無し三平:2008/06/21(土) 21:17:46 0
カーディナル800シリーズってどうですか?購入を考えてます。
948 :
名無し三平:2008/06/21(土) 21:30:02 O
>>947 20年前の800シリーズはなかなか面白いよ
ただローター逆回転という欠点もあるけど
949 :
名無し三平:2008/06/21(土) 21:34:23 0
ありがとうございます。。 ですが最近の黒いカーディナルの事です
951 :
名無し三平:2008/06/22(日) 00:49:56 0
うようよ見えるw
確かに釣堀でルアは怪しいねえ
普通はうきと素針でおkだろ?
952 :
名無し三平:2008/06/22(日) 03:58:48 0
カーディナル800シリーズ店頭であまりみないんですが、なぜあまり仕入れないんでしょう、、?
>>952 低価格機種ならともかく、あの価格だとダイワならカルキ、
シマノなら新型バイオが買えてしまうからじゃない?
相当のAbu信者でなきゃ、800シリーズは買わないと思う。
954 :
名無し三平:2008/06/22(日) 04:42:34 0
単純に売れないからでしょ
性能じゃどう頑張っても国内メーカと勝負にならないし、
ベアリングが多いだけのリールにあの値段は出せないよ
ソルト仕様ってことだけど耐久性もひどいもんだと思うよ
955 :
名無し三平:2008/06/22(日) 07:27:11 O
釣具店も飽和状態だしな。
特約店契約してたりするとどーしてもそのメーカーを優先して仕入れなきゃならないし。
あとはメーカー在庫の放出やら云々・・
まぁ、大人の事情ってやつだな。
一時期オリム時代の末期はアブでもあった話だが。
Abuは多分支那工場に、品質管理の為の本社スタッフの不定期派遣をやってない。
やつらは常に抜き打ち検査をやってないと、すぐに手抜きやら不正をやる。
他社の支那製リール(特に国内メーカー)に不具合が割と少ないのは、
奴らを信用せずにきちんと見張ってるから。
支那人は屑。
957 :
名無し三平:2008/06/22(日) 08:15:07 O
今度出た透明ブリスターパック入りのやつどうよ?
ヒッシングショーで見た一番小さいやつ、多分100番が欲しいんだけど何cだっけ?
>>957 174g。
こいつのハンドルだけ、今使ってる300UMに着けたいな。
>>956 たとえばラインで部品が一つなくなったとする
そうなったときにそこいらへんに落ちてる部品がたまたま
くっつくようならつけて組み上げた方が怒られないで済む
そのぐらいの機転が利かないと能力がないと見られて
首になってしまうだろ?
961 :
名無し三平:2008/06/22(日) 13:50:10 0
社員研修で半年くらいライン工したけど、
ラインでそんなことやったら大問題だぞwww
そういうのは、現場じゃなくてQCでやるもんだ
>>961 支那を日本と同じに考えてはいけない
日本でやったら、そりゃクビだけど支那じゃそれが日常茶飯事
餃子の一件も未だに解決してないのは支那の連中のメンタリティが根本的に日本人と違うから
大昔の日本製の釣具や一昔前の韓国製の釣具もそりゃ酷い品質だったけど、それは技術が無いのに背伸びして性能の高い釣具を作ろうとしたから
支那の場合、技術や設備があってもコストが安くなると思えば平気で手を抜く
それが支那クオリティ
963 :
名無し三平:2008/06/22(日) 23:23:42 0
カーディナル800あんまり良くないみたいですね。。やめとこうかな
どなたか使用している方いますか?
カーディナル800って性能云々、品質云々以前に重すぎだよ
ガタの追放だとか防錆ベアリングの使用だとか、ちょっと触手が動いたけどカタログで重量見たら買う気無くした
この糸巻き量で、この重量はないでしょアブさん・・・・・・
これじゃアブが好きな人でも600シリーズ買うでしょうに
普通の人だったら絶対に国産リール買うよな
>>964 801はダイワだと2000くらいだから、そんなに重くもないと思うけどな。
966 :
名無し三平:2008/06/23(月) 00:37:02 0
なぜか801だけ回転が軽い なぜだろう
>>960 精密品の工場じゃなくても最近は落下部品は横にはねて使わないんだよ
この位の品物だと屋台生産だろうし、部品なんか二束三文だから
落したり無くしたりしても、補充係り(ミズスマシという)を呼べばすぐ補充してくれるよ
支那の工場ではちゃんと見張ってないとそういう仕組みがちゃんと機能しない
場合が案外多いんだ
>>967 パーツ一式パクられて、地元企業が組み上げてまんま売ってそうだな。w
下手すりゃ完成品をごっそりパクって裏に流すとかが支那畜クオリティー♪
969 :
名無し三平:2008/06/23(月) 17:19:18 O
301Mの浅溝モデルの301MSっていつ出たの?
970 :
名無し三平:2008/06/24(火) 12:18:01 0
>>967 ウダウダしゃべる前に魚釣ってこい脳内博士
971 :
名無し三平:2008/06/24(火) 23:25:11 0
ヲタは魚釣るよりも語る方が好きなんだから語らせてやれよ
このスレ以外でAbuヲタが活躍できる場所なんてないんだからさ
972 :
名無し三平:2008/06/24(火) 23:34:23 0
AMB.4600C4 根魚用に購入しようと思うんだけど、投げたとき
ニ”ャーーって音するんでしょうか?
10年以上前に購入したパーミングカップは投げるとネコの鳴き声みたいな音がしたんだけどw
973 :
名無し三平:2008/06/24(火) 23:35:55 0
仕様です
974 :
名無し三平:2008/06/25(水) 00:27:11 0
プッ
ここですら活躍できんやつ
ニ”ャーーに噴いたwwwwwwwww
大して改善されてないよ
俺のも猫の鳴き声する
俺の2500Cはワン!ワン!って吠えるけどな
壊れているのかな?
979 :
名無し三平:2008/06/29(日) 13:54:05 0
俺の知ってるやつはだぶだぶ鳴くけどな
壊れてたよ。
980 :
名無し三平:2008/07/07(月) 10:04:39 O
何となく保守
981 :
名無し三平:2008/07/07(月) 10:33:30 0
600ALBシリーズかっこよかったよ!
俺の6500CS、投げると黒板をツメで引っかくような甲高い音が鳴るおw