■■■■■隠されたエギング■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
エギングのスーパーシークレットを公開しよう
エグイほどつれる最強のエギ
21:2007/10/05(金) 05:12:18 0
活きアジのエサより釣れる究極のエギ
31:2007/10/05(金) 05:20:56 0
間違いなく歴代エギ史上最高の完成度を持つ最高レベルの名品
41:2007/10/05(金) 05:23:39 0
自分で言うのもなんだが、アホほどよく飛ぶし、
マジで誰でも良く釣れる最高のエギだと確信している
51:2007/10/05(金) 05:26:06 0
エギング史上稀に見るほどヤバい超破壊力!革命的な3大衝撃!究極のシークレット兵器
 
この動きを出せたエギは僕の知る限り、ない 。
61:2007/10/05(金) 05:28:29 0
いままでのエギとはくらべようもない
戦闘能力は遙かにその上を行く怪物エギだと思っている 
今までに絶対存在しないとエギだと断言できる
71:2007/10/05(金) 05:35:16 0
ヤバイくらいにとてつもない別世界の
まさに想定外すぎる予定外のスンバらしい激釣れ、
考えられないキロアップ超絶連打、
聖域とも言える衝撃の爆発的釣れっぷりのエギ
81:2007/10/05(金) 05:42:37 0

このスレが800までいったら公開しよう(~ω~)
9いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2007/10/05(金) 10:40:24 O
楽しそうだね。
10名無し三平:2007/10/05(金) 10:42:56 O
もしかして、馬鹿ばっか?
111:2007/10/05(金) 10:58:01 0
かしこいひともいるお(^ω^)
12名無し三平:2007/10/05(金) 11:08:48 0
いっペーって(´・ω・`)?
13名無し三平:2007/10/05(金) 12:18:03 0
はyたくみせろ!
14いっぺ〜 ◆XBNHN6hNXI :2007/10/05(金) 15:41:28 O
>>12 呼んだ?ヾ( ´ー`)
151:2007/10/05(金) 23:30:04 0
いっペーを筆頭におまえら教えてほしくないの?(´・ω・`)
161:2007/10/06(土) 04:02:34 0
スレたてたのにちっとも釣れない(´・ω・`)
17名無し三平:2007/10/06(土) 14:23:51 0
HOSYIU
18名無し三平:2007/10/07(日) 00:41:51 O
釣れへん
19名無し三平:2007/10/07(日) 00:47:06 O
釣れない人へ、エギのシンカーをギリギリまで削り落としリップを付けたら乗りが違うよ。
20名無し三平:2007/10/07(日) 10:19:53 0
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
やってみます
21名無し三平:2007/10/08(月) 00:31:34 0
エギやヤエンしないでもキビナゴでウキ釣りした方が釣れるよねw
22名無し三平:2007/10/08(月) 10:34:44 0
イカつるより
イキタキビナゴ調達するほうがむずかしい
23名無し三平:2007/10/08(月) 14:33:33 0
冷凍で十分なわけだが
24名無し三平:2007/10/08(月) 22:19:12 0
> 24こいつウザすぎる
25名無し三平:2007/10/08(月) 22:27:30 O
己でわかってるなら
イイではないか
26名無し三平:2007/10/10(水) 08:08:17 0
(-ω-`*)
27名無し三平:2007/10/10(水) 08:13:21 0
>>27俺はウサギすぎるw
28名無し三平:2007/10/11(木) 06:35:27 0
(-ω-`*)
29名無し三平:2007/10/11(木) 06:42:30 O
青物狙う時みたいな速さで巻いて急に止めてフォール
イカイチコロ
30名無し三平:2007/10/14(日) 19:17:51 0
うん(o´・ω・)´-ω-)
31名無し三平:2007/10/14(日) 22:26:25 0
シャクリいらんよね。底のズル引きの方が反応多い
32名無し三平:2007/10/15(月) 21:51:33 0
ばなな
33名無し三平:2007/10/15(月) 21:56:52 0
メロン
34名無し三平:2007/10/15(月) 22:47:47 0
リンゴ
35名無し三平:2007/10/18(木) 12:42:46 O
ま、まんごー
36名無し三平:2007/10/26(金) 20:44:55 0
何か釣れる方法教えて
37名無し三平:2007/11/04(日) 22:01:58 0
オークションで夢屋コルクエギングノブが出ています。かっこいいですね。
38名無し三平:2007/11/04(日) 22:12:04 0
>>37
宣伝乙 消えろ
39名無し三平:2007/11/10(土) 13:53:03 0
あんな格好悪いノブいらね
40名無し三平:2007/11/12(月) 13:30:12 0
いかがいれば10分もあれば釣れる。
いなきゃ何時間やろうがつれない。

1匹しかつったことないが2年前やってわかった。
去年は不漁でやってないし、今年はチョコとしかやってない。
41名無し三平:2007/11/13(火) 05:12:08 0
>>40
秋の地付きの時期は特にそうだよな。
春の回遊待ちの時はその限りじゃないが。
42名無し三平:2007/12/01(土) 07:33:41 0
43名無し三平:2007/12/03(月) 16:38:54 O
超破壊力とか兵器とか戦闘能力とか
釣る前にイカが死んでそうなエギだな
44名無し三平:2007/12/20(木) 21:12:14 0
長い竿+大きいエギ+太い糸 
追加の錘+大遠投
+タダマキ
=イカイチコロ
45名無し三平:2007/12/25(火) 20:31:54 0
ccc
46名無し三平:2008/01/19(土) 22:40:02 O
保守
47名無し三平:2008/02/06(水) 07:43:47 O
お花畑
48名無し三平:2008/02/20(水) 14:32:59 0
スカウター壊れるエギ<ジェット天秤ずる引き
49名無し三平:2008/03/09(日) 20:45:15 0
そろそろ春だお
50名無し三平:2008/03/25(火) 00:15:32 0
51名無し三平:2008/03/28(金) 09:24:46 0
sa
52名無し三平:2008/04/09(水) 19:22:43 0
昨日、日本海にて海底・海岸同時清掃を行いました。
イカ様倶楽部の会員皆さんからも非常に沢山ご参加頂き、総勢125名という過去最高の清掃活動となりました。
活動の中での興味の中心はやはり海底に沈むエギ。
一級ポイント釣り場での清掃なのでかなりの予想はしていましたが、僅か10m四方内から引き揚げられたエギは約200本。
海況などの都合で事前調査にて予定していた範囲の五分の一の範囲、所要時間40分の作業の結果です。
これを全体像で考えると恐ろしい光景が浮かびます。
これでも地元ダイバーが毎週潜り回収をしていての結果ですので驚きです。
ダイバーの話ではテトラの下などはラインで蜘蛛の巣状だとか。
我々釣り人にはなんとも耳の痛さと心の痛みを感じずにはいられません。
故意にロストする訳ではないにしろ、この惨状を目の当たりにするともっともっと考えなければとも思います。
53名無し三平:2008/04/20(日) 12:36:36 O
あげあげ
54名無し三平:2008/05/02(金) 01:02:57 O
トキさんがエギぱらに出演すればいいのに…なんでやねん
55名無し三平:2008/05/06(火) 20:10:55 0
>>54
いい加減ウゼェよおまえ
56名無し三平:2008/05/07(水) 00:22:56 O
トキッ
57名無し三平:2008/05/08(木) 21:25:11 O
>>52

マジすか。
やはり釣りメーカーは環境破壊のDQNでしかないなw
58名無し三平:2008/05/29(木) 14:43:25 0
まじでつ
59名無し三平:2008/05/29(木) 15:33:49 O

たったこれだけのレスに3週間かけるなよWWW。
60名無し三平:2008/06/04(水) 04:53:16 O
なんでエギは、あんな変な形でイカ喰うのかね。
トラウトは長細いものを喰わずにいられないというが、それを利用した管理釣場が禁止になったりもしたが、いろいろな形をいまだ追求している。
エギの形を根本的に変えて尚且つ安価にできないものだろうか。
俺の考えを言うと鯵のように動くエギだ。つか、これはなんでやらんのかな?難しいんかな?
もう一つは自動タイプ。
自作したいが海はやっぱり壊れやすいんだろなー
61名無し三平
>>60
あの形がほぼ完成された形なんだろうね。
ミノーやワームでもアオリは食ってくるけどなかなかフッキングしない。
あと、ボトムでステイさせたときにゆらゆら揺れて誘ってくれるのは
エギがあの形だからこそ。
あの形を発想した人も凄いが、それをここまで洗練した人たちも凄い。