◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド37◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三平:2007/10/18(木) 14:22:05 0
>>945>>946
カゴの下にハゲ掛の付いてるやつを見たのですが、
あれならアミエビ目当てで寄ってきた、いろんな魚を
引っ掛けることができるのですかね?
953名無し三平:2007/10/18(木) 14:28:07 0
餌にムシャブリ付くのは
フグや禿げだけだから無理

オモリまでのラインは糸電話になってて
音がしてるから近寄らないよ
そこまで魚も馬鹿じゃない
954名無し三平:2007/10/18(木) 14:57:15 0
若狭で筏でチヌ釣ってた時のことなんだけど
ちょっといた岩山みたいなところに鳶が飛んでいくのが見えて木の中に鳶が消えたんだけど
その後鳶があわてて飛んで戻って来たと思ったら
後ろから真っ黒の鳥が鳶を追いかけてきてた
その黒い鳥はなんて鳥ですか?
955名無し三平:2007/10/18(木) 15:07:04 0
>>953
じゃぁ釣りするときはできるだけしゃべらない方がいいと?
956名無し三平:2007/10/18(木) 15:29:16 0
>>955
騒音は程度問題だと思うな
時化てる時は波がうるさいし

ラインの風や水切り音が伝わって
糸の位置が丸見えになってるってこと
957名無し三平:2007/10/18(木) 16:01:28 0
遠投用の磯竿には、遠投ガイドが付いています。
しかし、そうでないものは、普通のガイドです。
これは、遠投ガイドには何か、デメリットがあるためでしょうか?
958名無し三平:2007/10/18(木) 16:08:43 0
価格が高くなると売れないというメーカサイドへの
デメリットがあります。
ちなみにSicガイドは大きくなると価格が跳ね上がります
959名無し三平:2007/10/18(木) 16:23:33 0
なるほど。
価格だけの問題のようですね。
それならば遠投用を選んだ方が、いろんな点で有利ですね。
960名無し三平:2007/10/18(木) 17:45:09 0
よく○○海岸で釣れた魚リスト(カサゴ、カワハギ、チヌ、タコ)とか
が載ってるサイトがありますが、こういうのって、エサはその魚専用に
付けているのでしょうか?  それとも適当に餌を付けていれば、
いろんな種類の魚が釣れるのでしょうか。
961名無し三平:2007/10/18(木) 17:49:08 0
オールSICガイドという物についてですが、ガイドだけも売っているようですが
安いロッドを買ってガイドだけ変えるという方法も出来るの?
962名無し三平:2007/10/18(木) 17:54:02 0
>>960
もちろんエサも仕掛けも、その対象魚用に用意します。
初めてその釣り場に行く人のために、何が釣れるのか解説しているものと思います。

>>961
もちろん出来ますよ。
963名無し三平:2007/10/18(木) 17:57:07 0
>>962
どうもありがとうございました。
964名無し三平:2007/10/18(木) 18:15:04 O
遠投磯竿3号には何番ぐらいのリールが合いますか?
965名無し三平:2007/10/18(木) 18:38:46 0
カサゴを釣るときの針と錘のサイズってどんなのですか?
966名無し三平:2007/10/18(木) 18:41:27 0
屋根でどん兵衛を食べるとき
お湯はどうやって上げたらいいですか?
967名無し三平:2007/10/18(木) 18:43:31 0
968名無し三平:2007/10/18(木) 18:43:51 0
>>966
魔法瓶に入れたら?
969名無し三平:2007/10/18(木) 18:45:27 O
つロープ
970名無し三平:2007/10/18(木) 18:46:39 0
後のせサクサク天ぷらは
先に入れるとダメですか?
971名無し三平:2007/10/18(木) 21:05:14 0
俺は先に入れてトロトロにして食べるのが好きだ!
972名無し三平:2007/10/18(木) 21:09:00 0
チヌ釣り行き短い竿で野球ボール位の大きさのダンゴ作り
底まで落とす釣りは何釣りと言うのでしょうか?
また餌取りとチヌ当たりは違うのですか?
973名無し三平:2007/10/18(木) 21:09:57 0
>>972
フカセ
974名無し三平:2007/10/18(木) 21:12:42 0
>>972
鳩つり
975名無し三平:2007/10/18(木) 21:16:25 0
そんな海洋を汚染するような釣り方はやめたまへ
976名無し三平:2007/10/18(木) 21:18:39 0
>>973
その釣り方をフカセと言うのですね!ありがとうございます

>>975
汚しますか?     
977名無し三平:2007/10/18(木) 21:25:21 0
マジレスするとかかり釣り。
978名無し三平:2007/10/18(木) 21:26:04 0
>>972はここで釣りをしている。釣られてみるが
「短い竿で野球ボール位の大きさのダンゴ作り」
1 ダンゴの材質が竿
2 ダンゴを作る道具として竿使用
さあどっち!
979釣り入門者:2007/10/18(木) 21:27:29 O
昼間に防波堤で、さんまの切り身の餌では、何が釣れますか?夜は太刀魚が釣れると聞きました。
980名無し三平:2007/10/18(木) 21:35:29 0
>>978
釣りしてるつもりがないが、読んだら文章が変だったすいません
981名無し三平:2007/10/18(木) 21:43:52 0
>>979
タコだね
982名無し三平:2007/10/18(木) 21:49:57 0
965もお願いします。
983名無し三平:2007/10/18(木) 21:57:53 0
次スレヨロ
984名無し三平:2007/10/18(木) 21:58:35 0
>>980
大丈夫!!
全然理解できる範囲
985名無し三平:2007/10/18(木) 21:59:21 0
>>979
カサゴ
>>982
釣り方次第。
俺はセイゴ針使う。
つかググりゃいくらでも出てくるだろ。
986名無し三平:2007/10/18(木) 22:00:45 0
おーすまんすまん
針はヒラマサ針の12号位だな
錘は80号〜120号辺りが無難だね
水深が結構あるからね
987himajin ◆mVJKisusp. :2007/10/18(木) 22:08:06 0
次スレ

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド38◆◇◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1192712599/l50
988名無し三平:2007/10/18(木) 22:14:48 O
釣りを始めようと思うんですが船釣りは何が釣れますか?
パパのクルーザーがあるので。
989名無し三平:2007/10/18(木) 22:17:32 0
クルーザーならハゼがいいな
990名無し三平:2007/10/18(木) 22:18:15 0
俺なんて浮き輪で大海原に旅立てるぜ
991名無し三平:2007/10/18(木) 22:18:32 0
淀川さかのぼって琵琶湖でバス釣りでしょ
992名無し三平:2007/10/18(木) 22:25:37 0
次スレではやらせ・自演は無しの方向でお願いします
それが無ければ良いスレなんだから
993釣り入門者:2007/10/18(木) 23:29:24 O
ありがとうございます。さんまの切り身でタコとカサゴ釣れますか(・ω・)やっぱり、浮きは付けたほうがいぃのかな?
994名無し三平:2007/10/18(木) 23:30:51 0
サンマもタコも浮きなどイラン。
狙うならどちらも釣り難くなるだけ
995名無し三平:2007/10/18(木) 23:34:23 0
埋め
996名無し三平:2007/10/18(木) 23:35:23 0
産め!
997名無し三平:2007/10/18(木) 23:36:11 0
>>993
その名前わざとらしくて釣りじゃないかと疑ってしまう俺
998名無し三平:2007/10/18(木) 23:36:35 0
↓おまいが1000げと汁
999名無し三平:2007/10/18(木) 23:37:26 0
(´・ω・`)とったがな
1000名無し三平:2007/10/18(木) 23:37:28 0
oooooooooooooo
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。