大物投げ釣りを語れ!5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
投げ釣りで大物を狙う同士よ語り合え!
2名無し三平:2007/09/20(木) 20:07:34 0
2getのオレ様には、
3名無し三平:2007/09/20(木) 20:19:03 O
>>3マの切り身
4名無し三平:2007/09/20(木) 20:23:19 O
漢のタマミ師の方々からすると、同長5a程度のヒイカをメインのエサとするオ
イラは、大物投げ師としては失格でつか?
5名無し三平:2007/09/20(木) 20:38:04 O
失格
6名無し三平:2007/09/20(木) 21:31:05 0
>>1
7名無し三平:2007/09/20(木) 22:27:05 O
華麗に「じゃあの」で>>1000取ったオレをどう思う?
8名無し三平:2007/09/20(木) 23:11:38 0
5センチのヒイカだったらアナゴやウツボが来たら一飲みだろ?
俺はそんぐらい小さいイカの場合は直列2〜3匹掛けだな
9名無し三平:2007/09/20(木) 23:51:56 O
>>8
直列ってコトは中通し掛けか? デカい針使ってんだな

並列ならチョン掛けになる訳だが
10名無し三平:2007/09/21(金) 03:23:08 O
数珠掛けってことだろ?
11名無し三平:2007/09/21(金) 10:59:23 0
よーし!この三連休の海は穏やかだな。
12名無し三平:2007/09/21(金) 17:10:20 0
でも暑そうだよ。あっ、どうせ夜釣りだから関係ないか…
138:2007/09/21(金) 17:25:44 0
>>9
そうです。中通しでハリスまでたくし上げて針付けします。
針はあれこれ使ってきた結果、今シーズンからO社ワイルドタマン26号を使っています。
普段はサンマのぶつ切り、鯵の一匹掛け、スルメイカ(胴長15〜20cm)の一匹掛けと餌が大きいので
このぐらいの針を使用しない事にはすっぽ抜けが増えてしまいます。


14名無し三平:2007/09/21(金) 18:07:24 0
明後日は大陸の高気圧が張り出してくるから寒くなると思う
な。
15名無し三平:2007/09/21(金) 19:20:24 O
お願いだから、コロちゃん釣れて!
16名無し三平:2007/09/21(金) 23:24:02 0
だが断る
17名無し三平:2007/09/22(土) 02:54:45 O
んなら、タマちゃんにおながいしまつ。
18名無し三平:2007/09/22(土) 04:54:00 O
本当か?たまちゃんならいいのか?・・・だが断る!
19名無し三平:2007/09/22(土) 08:13:24 0
長崎スレのぞいて見たらコロダイの日本記録出てたよ
20名無し三平:2007/09/22(土) 09:50:48 0
1mくらいあんの?
21名無し三平:2007/09/22(土) 10:00:04 O
フエフキなら激しく欲するんだがな
22名無し三平:2007/09/22(土) 13:37:58 O
尺八ならもっと…
23名無し三平:2007/09/22(土) 16:57:11 0
長崎で出たコロダイ(実寸78p)の日本記録って全サだけの記録ですよ
しかも今年からコロダイが特別大物の一種に加えられたので
70オーバーを釣ればとりあえずは日本記録に認定されるようになっていました。
過去の80オーバーは全て闇へと葬られました。
24名無し三平:2007/09/22(土) 17:22:35 O
そもそも全サなんて、怪しいよね。
ま、どうでもいいことだけどさ。
25名無し三平:2007/09/22(土) 19:04:00 0
拓寸81.9だとか?
全サは今年から写真での申請が可能になった筈なのに
未だに魚拓申請ばかりするのは何故だ?
26名無し三平:2007/09/22(土) 20:02:25 O
拓寸の方が大きいから
27名無し三平:2007/09/22(土) 20:42:45 0
アフォですか?
28名無し三平:2007/09/22(土) 22:38:50 O
ヲイヲイ、なんだ今の突っ込みは!ハマフエフキか?
29名無し三平:2007/09/23(日) 01:37:11 0
いいえただのウェブホラフキです
30名無し三平:2007/09/23(日) 04:21:25 0
なるほど それで知り合いのサーフの奴が最近になって
「コロダイ釣れる所知りませんか?」としつこく周りに聞くようになったのか。
納得したよ。
そいつ 記録命だからな。
31名無し三平:2007/09/23(日) 14:05:28 O
記録狙いは卑しい事なの?
32名無し三平:2007/09/23(日) 14:32:08 0
>>31
いい疑問だね。
全然いやしくない。まっとうなモチベーションであるね。
投げ釣りやんないけど、投げの人はキスとかのサイズに非常にシビアだと感じるね。
3330:2007/09/23(日) 14:36:50 0
まあ なんにせよ目標があるのは良い事だし 否定はしないよ
俺も最近 目標にしてたサイズを釣ってからなんかモチベーション下がりっぱなし
対象魚替えるか よりサイズアップを図るか
競争するのも大事だと思う
だからサーフとかに所属してる人たちが半分うらやましい
34名無し三平:2007/09/23(日) 18:24:24 0
最近思うんだけども腹すかして釣りしたほうがいいね。
腹減ってるときに買い物行くなの逆で、食ってやるって気迫が釣果につながるんではないかと。
自分のやる気にも響くし。
35名無し三平:2007/09/23(日) 20:12:23 0
>>34
不思議と空腹の方が集中力がある
36名無し三平:2007/09/23(日) 20:32:46 0
空腹だといらいらするけどな。
満腹は論外。
適当に食べて浜は暑くなるときもあるから水分の補給はする。
今日は寒かったな。
37名無し三平:2007/09/23(日) 20:58:25 O
>36
>今日は寒かったな。


で、釣果はどうだった?
38名無し三平:2007/09/23(日) 21:33:12 O
寒かったんだってwww
39名無し三平:2007/09/23(日) 22:16:44 0
>>37
>>38
坊主 w
念仏でも唱えるかな w
40名無し三平:2007/09/24(月) 06:52:51 O
小さくてもいいからフエフキ食いてぇ
今年はまだ釣ってねぇよ
41名無し三平:2007/09/24(月) 09:17:11 0
(・ω・)食ったこと無いけど(釣れたこと無いけど)美味しいの?
42名無し三平:2007/09/24(月) 09:22:39 0
コジョウダイのほうが旨いとおもうけど。
でも、メイチが最高かな?
43名無し三平:2007/09/24(月) 10:00:44 O
まじっ?

俺いつもメイチ捨ててたよorz
44名無し三平:2007/09/24(月) 19:11:17 0
>40
タマンは小型でもビックリするほど脂ノリノリで感動することがある!マイウー
メイチも最高だよね
45名無し三平:2007/09/24(月) 19:56:08 O
>>44
外したらパサパサの味気無い身だがなw
あれだけはどうにも食えん
46名無し三平:2007/09/25(火) 00:12:54 O
そーいやー
シマノから新しいタマン竿出るみたいだな

楽しみだ
47名無し三平:2007/09/25(火) 08:59:44 0
たまんないな?
48名無し三平:2007/09/25(火) 12:57:08 0
金曜夜11時頃、クイックドラグがギャーと音をたて竿がスっ飛んでいきそうなアタリがあり、
ドラグしめておもいっきしあわせたら、ナイスなパワーやったからオレ昇天しそうになった。
でも、なんかよう解らんけどバレてもた・・・ おもいっきしあわせたはずやのにハリ外れてもうてた・・・
場所的にコロタマの実績を聞いたことないポイントやから、マダイやったんかなぁ?
とにかくメッチャ悔しい。
49名無し三平:2007/09/25(火) 18:20:18 0
エイかサメという可能性は?
50名無し三平:2007/09/25(火) 19:10:12 O
あるあるあるwww
51名無し三平:2007/09/25(火) 20:39:44 0
マダイのポイントで、黒いのが当たって来たら死にたくなる。
52名無し三平:2007/09/26(水) 14:57:04 0
最近の若者言葉つーのは、「ちょっとがっかり」という意味で「死にたくなる」を使うのかねぇ
53名無し三平:2007/09/26(水) 18:56:14 0
>>49
マムシでエイはあるかもしれんけど、サメってある?

>>51
チヌって歳無しでもそこまで引かへんような・・・
54名無し三平:2007/09/26(水) 20:09:12 0
>>53
マムシにサメは来るよ
55名無し三平:2007/09/26(水) 21:58:25 0
エイでは竿はスっ飛んでいきません
にじり倒す感じ
56名無し三平:2007/09/26(水) 22:17:46 O
でも前アタリに気付かず、向こう走りされたら竿は持っていかれます。
57名無し三平:2007/09/26(水) 22:18:51 0
持っていかれるけどスっ飛んでいきません
58名無し三平:2007/09/26(水) 22:21:52 O
早っ!
59名無し三平:2007/09/26(水) 22:22:38 0
てへ♪
60名無し三平:2007/09/26(水) 22:25:03 O
>>59
いつも何狙ってるの?

オイラは冬から春はマダイで、夏から秋はコロタマです。
61名無し三平:2007/09/26(水) 22:45:08 0
>>60
春〜初夏が大ギス
初夏〜晩秋がコロタマ
冬はグレでつ
6261:2007/09/26(水) 22:46:11 0
この大ギスの頃にエイ爆釣するんだこれが・・・
6359:2007/09/26(水) 23:11:50 0
しねぇよw
64名無し三平:2007/09/26(水) 23:48:57 O
>>61
投げでグレ?
65名無し三平:2007/09/27(木) 15:31:12 O
うん!
6661=59:2007/09/27(木) 22:26:24 0
>>63
成りすますなハゲ

>>65
勝手なことぬかすなハゲ

>>64
さすがにグレはフカセでつ
冬になるとバツゲームのような荒磯で修行のようにコマセ撒きじゃくってまつ
6760:2007/09/27(木) 22:37:07 O
>>61
今季、コロタマの調子はどう?
オイラは散々ですわー。
6861=59:2007/09/27(木) 22:41:29 0
今年はちっちゃいのばっかり・・・高水温が影響してるんかな?
数釣れてるけど45cm超えてない・・・。
片手間でやってる餌木は絶好調ww
6960:2007/09/28(金) 12:15:34 O
>>68
そーですかー。


ちなみにホームはどちら?
当方、紀東から南紀です。
70名無し三平:2007/09/29(土) 21:04:06 0
俺、南紀です
今シーズン、コロは好調だがタマミは全くダメです。
コロは50オーバー1匹と60オーバー2匹釣れてます。
タマミは52のチビタマ1匹釣っただけで大きいのは全てバラしてます。
これからが大物タマミシーズンなので頑張ります。
71名無し三平:2007/09/30(日) 05:17:01 O
>>70
>タマミは52のチビタマ1匹釣っただけで大きいのは全てバラしてます。


52aでもウラヤマスィ…
72名無し三平:2007/10/01(月) 19:08:58 0
ポマエら今週末三連休の作戦を語れ!
73名無し三平:2007/10/01(月) 21:25:21 0
じぇっとすとりーむあたっく
74名無し三平:2007/10/01(月) 21:39:30 O
そら、三連星やろww
75名無し三平:2007/10/02(火) 19:17:39 0
>>72
ま、手近なところで印南から南部あたりに出撃してみるよ。
76名無し三平:2007/10/02(火) 23:33:29 0
かなり手近だな
も〜ちょっと冒険したら?
77名無し三平:2007/10/03(水) 01:39:23 0
んじゃ田辺まで冒険するとしよう
78名無し三平:2007/10/03(水) 12:18:32 0
週末は台風が沖縄に付近にいるけど大丈夫かな?
俺は南紀に行く予定!
79名無し三平:2007/10/03(水) 18:33:55 O
南紀でオフは無理だなぁ。
七里御浜ならできるか…
80名無し三平:2007/10/04(木) 08:02:55 0
俺たちの志向にオフは似合わないよ
81名無し三平:2007/10/04(木) 23:10:12 0
「投げ釣り倶楽部」のおかげで全く釣れない周参見の防波堤が大盛況だそうですよ。


82名無し三平:2007/10/05(金) 00:51:09 O
>>81
雑魚はそこに寄せておけってことだよw
83名無し三平:2007/10/05(金) 08:35:05 0
>>82
禿堂
84名無し三平:2007/10/05(金) 12:26:54 O
津井の波止は俺様がキープした。
85名無し三平:2007/10/05(金) 17:53:53 0
津井に限らずこれからのシーズン
波止はバカヤエン師だらけだよ
86名無し三平:2007/10/06(土) 09:17:01 O
うむ。若干うねっているが、エエ感じや!
87名無し三平:2007/10/07(日) 11:23:16 O
>>86
成果はどう?
88名無し三平:2007/10/09(火) 03:32:55 O
>>87
47pのコロ一匹
89名無し三平:2007/10/09(火) 10:57:36 0
>>88以外、他のみんなは玉砕?

俺はかあちゃんの許可が下りず、出漁できませんでした。
90名無し三平:2007/10/09(火) 18:34:46 O
>>88
偽乙
>>87
120aの……クロアナゴ一本のみorz
91名無し三平:2007/10/09(火) 21:07:29 O
グロアナゴ
92名無し三平:2007/10/09(火) 22:10:05 0
エロアネゴ
93名無し三平:2007/10/10(水) 08:27:00 0
最盛期といわれるコロタマの季節が何の音沙汰もなく過ぎ去ろうとしている・・・
94名無し三平:2007/10/10(水) 11:21:24 0
今年水温高いから11月中頃まで全然いけんぢゃね?
95名無し三平:2007/10/10(水) 12:19:25 O
枯木灘なら12月までオケ。
96名無し三平:2007/10/10(水) 22:19:49 0
毎年普通に年末辺りまで狙って釣れるが?in南紀
97名無し三平:2007/10/11(木) 01:40:18 O
南紀とはどの範囲?
9896:2007/10/11(木) 22:34:45 0
志原〜周参見〜和深
ポイントの詳細は言わない、ってか言えない
大阪ナンバーの某サーフに荒されるのいやだから
99名無し三平:2007/10/12(金) 00:16:37 O
それは岸和田いてまえサーフの事?
100名無し三平:2007/10/12(金) 08:25:15 0
俺も毎年年末まで南紀で夜釣りしてますよ
これからの時期はタマミ狙いだから周参見周辺まで下がる事はないけどね
101名無し三平:2007/10/12(金) 18:53:33 O
>>100
市江か笠甫あたり?
102名無し三平:2007/10/13(土) 22:03:32 O
チェッ、足元まで来たマダイをバラしちまったぜ!
103名無し三平:2007/10/14(日) 18:32:56 0
俺はもうカレイに走るよ!
104名無し三平:2007/10/17(水) 20:01:26 O
>>103
それも王道
105名無し三平:2007/10/17(水) 21:18:29 0
>>103
まだ早い



って言って欲しかったんだろ?
106名無し三平:2007/10/17(水) 22:34:20 O
俺はタイ系しか追わない主義だ。
107名無し三平:2007/10/17(水) 22:45:44 0
(・ω・)ぼくはマダイだけ。
108名無し三平:2007/10/18(木) 03:15:59 O
ワシはイシダイも狙う
109名無し三平:2007/10/18(木) 11:21:11 0
>>108
オレも石鯛釣りたいなぁ
餌なに使ってる? マムシやアオイソでもOK?
110108:2007/10/18(木) 12:25:49 O
>>109
メインはマムシとユムシ、時々ヤドカリ。

イシダイと呼んでも差し支えないサイズは、年に1尾釣れるかどうかですけどね。
111名無し三平:2007/10/18(木) 12:49:48 0
>イシダイと呼んでも差し支えないサイズ
って40cmくらい?
前に30cm弱のサンバソウ釣れたことあるけど、今まで食った
魚の中で一番うまかった。
いいなぁー、オレもイシダイ釣りたい、、やっぱ磯に入らなきゃダメかなぁ。
112名無し三平:2007/10/18(木) 12:50:00 0
やっぱ大物狙いにはユムシですかねぇ
サンバソウ(30cmくらい)でもイイから釣りたい(喰いたい)っスわ。
113名無し三平:2007/10/18(木) 17:55:33 0
質問、ガルプを大物投げ釣りで試したことある人いる?
実戦に耐えうる力はあるかね?
114名無し三平:2007/10/18(木) 20:56:32 0
ガルプってなんじゃ〜?
ガールプレンド?
115名無し三平:2007/10/18(木) 21:08:48 O
>>114HA〜HAHA!そいつは傑作だよブラウニー!
116名無し三平:2007/10/18(木) 21:21:28 0
>>113
もしかしてイカの匂い付きイカガルプとかですかね〜?
117名無し三平:2007/10/18(木) 21:49:38 O
こういうネタだとそれなりに伸びるな
118名無し三平:2007/10/18(木) 23:04:53 0
ガルプはバークレイが出してる味つきワームなんだけど、生分解素材でにおいも強烈で、
本物の虫餌と同じぐらい釣れると言われているもの。
ハゼ釣りでは試したが、確かに良く釣れた。

離島遠征などでは釣具屋に餌がオキアミ系しか置いてないなんてのがザラなので、
離島で虫餌を使いたいとなると、冷凍物を持ち込むしかなかったが、保存の問題もあるので
常温保存が効くガルプに変えようかと思ってる。
119名無し三平:2007/10/19(金) 00:03:53 0
虫餌を持ち込めない離島ってどこよw
120名無し三平:2007/10/19(金) 10:31:00 0
伊豆諸島だよ。
あそこは虫餌で釣るような魚は眼中に無いから。
北部はシロギスの大型もいるんだけど、地元では雑魚扱いして釣ろうとすらしない。
同じようにコショウダイ、コロダイもかなり居るけど、やっぱ地元民は見向きもしない。
真鯛はオキアミ餌のカゴで、フエフキなんかも切り身で狙うし。
ガゼとかの石鯛餌、冷凍ムロアジやサバ、オキアミ、アミ以外は基本的に手に入らない。
121名無し三平:2007/10/20(土) 01:40:05 O
>>111
45up
122名無し三平:2007/10/20(土) 02:11:58 0
>>120
伊豆諸島なら、数日ならエサの保存も何の問題もないぞ
それとも投げ専門じゃないのか?
123名無し三平:2007/10/20(土) 03:36:02 0
>>122
ユムシとか本虫って5日ぐらいクーラーボックスやブクブクナシでも生きてるもんなの?
124名無し三平:2007/10/20(土) 05:25:05 0
ブクは無くても平気だけどクーラーボックスは必要だよw
125名無し三平:2007/10/20(土) 06:46:28 O
ドドンと大きくアタった割にはイマイチで、38pのマダイだたよ。
126名無し三平:2007/10/20(土) 07:15:01 0
オメッ
食べごろサイズでいいじゃん。
あー釣りいきてー
127名無し三平:2007/10/20(土) 10:28:56 0
>>125
俺も今からマダイ狙いで出漁しまつノシ
128名無し三平:2007/10/21(日) 01:17:14 O
アカン、チヌしか釣れん…
129名無し三平:2007/10/21(日) 18:57:36 O
>>127

どうだった?


>>128

チヌでもエエやんか。
休みがないwww
130名無し三平:2007/10/23(火) 19:29:48 0
とにかく俺はタイを釣り鯛!

そんな俺にヲマイらアドバイスしる!
131名無し三平:2007/10/23(火) 19:46:13 0
ポイントの詳細は言わない、ってか言えない
大阪ナンバーの某サーフに荒されるのいやだから
132名無し三平:2007/10/23(火) 21:25:33 O
>>130
ユムシ付けてその辺に放り込んでおけ
133名無し三平:2007/10/24(水) 18:10:56 0
うーん、何かアタルんだけど乗らないなー。
ダイミョウサギの仕業だな?
134名無し三平:2007/10/24(水) 20:22:25 0
ムギメシは、勢いよくドラグも鳴らしてくれるかんねw
でも、大キスかもしんないよ。
135名無し三平:2007/10/25(木) 08:28:27 0
>>133
わざわざPC携行しての釣行?
136名無し三平:2007/10/25(木) 21:40:40 0
>>133
ニヤニヤ
137名無し三平:2007/10/25(木) 22:54:42 0
スケルトンユムシを入手しました
キャスト時に空から内臓が降ってくるであります (▼‥▼ゞ
138名無し三平:2007/10/26(金) 05:04:54 O
>>136
ラスカル?
139名無し三平:2007/10/26(金) 07:59:58 0
天気悪そうだなぁ・・・ま、そんなん関係なくオイラは逝くけどね。
140名無し三平:2007/10/26(金) 17:05:24 O
初心者です 陸から40メートルも投げると水深35ぐらいになる場所で 海底はゴロタ石で投げるたびにハリスが切れるのですが、餌は本虫でした 鯛が多い場所なので釣りたいのですが良い方法は無いでしょうか?
141名無し三平:2007/10/26(金) 19:07:01 0
>>140
ゴムボ
142名無し三平:2007/10/26(金) 22:17:44 0
>>140
ハリス浮かせて捨ておもり
143名無し三平:2007/10/26(金) 22:33:11 0
陸から40メートルで水深35って凄い釣り場だな〜!
おまけにそんなドン深ポイントでゴロタとは!?

投げるたびにハリスが切れるのならゴロタじゃなくて単に沈み根が多いだけなんじゃないかな?
丁寧に投点を探せば砂地があるんじゃないですか?
それが無理なら>>142の言う通り捨て錘だろうね


144名無し三平:2007/10/27(土) 01:30:06 0
いまだにコロタマの話ですが‥回収した錘、エサが温かいと感じた先々週末までは
エサのイカ海老マムシが残って帰ってくることは少なくコロも大型が喰ってきてたけど
この1〜2週間で体感ですがイッキに水温下がったみたいで30分放置でもエサ取りすら触れてない様子
このまま水温下がってくともうダメ?@高知県東部
145名無し三平:2007/10/27(土) 06:41:17 O
下がっていけばダメだね
146名無し三平:2007/10/27(土) 10:25:03 0
さすがに高知は厳しいんじゃないかな?
昨年も高知は10月に入った途端に釣れなくなった
南紀はまだまだコロもタマも釣れてますよ。
147名無し三平:2007/10/27(土) 12:27:14 0
>>146
枯木灘周辺なら12月までいけるよね
148名無し三平:2007/10/27(土) 14:35:10 0
ホントですか〜?
149名無し三平:2007/10/27(土) 15:53:22 0
マジで狙えるよ。
他の釣り人も少なくて、大型狙いにはいい時期だよ。
150名無し三平:2007/10/27(土) 16:31:56 0
そうそう今の時期は夜釣りする連中も少ないから土日でも一級地磯に入れますよ。
昼釣りの連中が居ても大半の人が夕方で帰って行くしね
それと何故だか分からないが今の時期は真昼間にコロが当たってくる事が多いですよ。

>>147
だいたい例年だと12月の2〜3週までならタマミが当たってきますね
151名無し三平:2007/10/27(土) 20:00:41 O
>>150
晩秋に南紀で一発タマ狙いなら、見草か椿あたりでつか?
152名無し三平:2007/10/28(日) 10:24:17 0
伊豆半島のタマンももう終わったかな?
今シーズンも行けなかった・・・・_| ̄|〇
153名無し三平:2007/10/28(日) 17:42:14 0
>>151
まぁ、その辺を含めてあなたが知ってる辺りですよ。
154名無し三平:2007/10/29(月) 04:42:47 0
>>152
まだ釣れるぞ
155名無し三平:2007/10/29(月) 18:07:16 0
ユムシ万歳!
156名無し三平:2007/10/29(月) 21:27:51 0
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
157名無し三平:2007/10/29(月) 21:30:44 O
ユムシやコウジを使う場合 チヌと真鯛を狙うとして オススメの針は何号でしょうか?
158名無し三平:2007/10/29(月) 22:04:53 O
王様波拾八番
159名無し三平:2007/10/30(火) 07:57:36 0
>>157
ビッグサーフ16号くらいでいいのでは?
160名無し三平:2007/10/30(火) 09:36:08 O
最近、エギング野郎どものせいで、まともに投げ釣りでけへん。あいつらモラル無さすぎや。
161名無し三平:2007/10/30(火) 10:38:35 0
↑確かに。竿尻が浮くようなアタリがきたと思ったら、あいつら近くでおもいっきししゃくってるせい。おもいっきしヌカヨロコビ。
っで、お祭りのおまけ付き。救いようがない。
162名無し三平:2007/10/30(火) 10:51:42 0
エギング野郎には、迷惑かけられたことないなぁ。
釣り場の悪は、なんたってヤエンの泳がせですよっ!
まぁ総じてイカ野郎ってことだが。
163名無し三平:2007/10/30(火) 12:56:45 0
>>162
>ヤエンの泳がせですよっ

野放図アジは始末が悪い
164名無し三平:2007/10/30(火) 17:30:48 0
ユムシさえあれば、それで俺はいい
165名無し三平:2007/10/30(火) 21:03:38 O
Go west!
166名無し三平:2007/10/30(火) 21:10:41 O
ここはアイナメの話題も大丈夫なの?
167名無し三平:2007/10/30(火) 22:36:18 0
微妙
168名無し三平:2007/10/31(水) 00:55:17 O
>>166

169名無し三平:2007/10/31(水) 08:05:55 0
>>166
50aUP?
170名無し三平:2007/10/31(水) 12:29:23 O
イカでカレイ釣れるん?フグ、ベラのせいで虫餌一瞬で無くなるねん。
171名無し三平:2007/10/31(水) 18:08:15 0
食い気があればイカでも食いますよ
172名無し三平:2007/10/31(水) 18:40:58 O
>>170
つ『ユムシ』
173名無し三平:2007/10/31(水) 19:12:47 0
>>170
ガルプ試してみてよ。
174名無し三平:2007/10/31(水) 20:47:28 O
ガルプってあんまり聞かへんなあ。普通に売ってますのん?ユムシもたまに使ってるけど気が遠くなるほど、あたりがないねん。でもしばらくして巻き上げてみたらユムシ半分くらいしか無いねんけどどないなってるんかなあ。あ〜も〜はよカレイ見たいわ〜。
175名無し三平:2007/11/01(木) 17:52:09 0
>>174
つ「キャスト切れ」
176名無し三平:2007/11/01(木) 22:15:30 0
ないないw
177名無し三平:2007/11/02(金) 00:33:40 O
ガタガタ言わずに、ユムシ40コ持参で一昼夜投げ続ける!
178名無し三平:2007/11/02(金) 10:42:26 0
↑一昼夜以上持ちそうな予感w
179名無し三平:2007/11/02(金) 22:55:44 0
俺、コロタマ狙いの釣行なら夕方〜夜明けまで竿二本でユムシ30〜40個だよ。
180名無し三平:2007/11/02(金) 23:17:50 0
ユムシって旨いらしいな
181名無し三平:2007/11/03(土) 01:11:39 O
チンポみたいだしな
182名無し三平:2007/11/03(土) 01:12:54 O
俺のイチモツよりデカイユムシ売ってた。
183名無し三平:2007/11/03(土) 01:35:08 0
ユムシって水ん中入れると、みゅにゅ〜んってなって ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!
184名無し三平:2007/11/03(土) 07:25:56 O
>>182
それはスーパーコウジでは?
185名無し三平:2007/11/03(土) 19:41:51 O
あー現在南紀で実釣中。

タマゴ2匹のみ。それにしても寒い。
186名無し三平:2007/11/03(土) 20:25:32 0
(・ω・) たまごってなぁーに?
187名無し三平:2007/11/03(土) 20:45:12 O
ニワトリのアレじゃね?
188名無し三平:2007/11/03(土) 21:18:05 O
キンタマ?
189名無し三平:2007/11/05(月) 11:40:42 0
東海地方でタイムシ入手するには、通販しかないですかね?
190名無し三平:2007/11/05(月) 12:13:20 O
エギ野郎とタチウオバカむかつかへん?
191名無し三平:2007/11/05(月) 18:58:14 0
エギより野猿だろうよ・・・・
タチウオ釣りの連中とバッティングするような釣り場には行かないので気にならん
192名無し三平:2007/11/05(月) 19:14:56 O
>>190
向こうもこっちをそう思ってんじゃない?
193名無し三平:2007/11/06(火) 11:21:32 0
確かに、仕掛け回収するときにジャボジャボうるさくて魚散らしそうだし、
ウキ釣りやミャク釣りしてる連中は、ウザがってるんだろうね。
投げ失敗して、目の前にズボッー!って錘つきささったらウザいだろうなーw
194名無し三平:2007/11/06(火) 18:35:35 0
あ゛〜マダイ釣りてぇーーーーーーーー!
195名無し三平:2007/11/06(火) 22:03:05 0
だが断る
196名無し三平:2007/11/07(水) 08:17:32 0
そんな冷たいこと言わんといてーな。
197名無し三平:2007/11/07(水) 11:30:04 0
我が息子のお食い初めの為マダイをGetしなければ! 釣らねば!
金曜晩から出撃します。
198名無し三平:2007/11/07(水) 12:07:33 O
>>197
ガンガレ!

どこ行く?ポイントによっては協力するお!
199名無し三平:2007/11/07(水) 12:10:58 0
>>197
チャリコばかりで帰る途中でスーパーに寄った記憶が…
6年前の出来事です。

天気悪くなりそうだけど頑張れ!
200名無し三平:2007/11/07(水) 12:30:46 0
200
201名無し三平:2007/11/07(水) 12:41:41 O
マダイ釣った事ない。どこにおるんや…
202197:2007/11/07(水) 12:47:17 0
紀北らへんでやろうかなぁ?っと。嫁の実家が近いですので。
ちなみに、大川峠あたりで40cmちょいとかは釣ったことあります。
203197:2007/11/07(水) 12:48:35 0
>>198 >>199
アリガトウ
204名無し三平:2007/11/07(水) 18:20:01 O
投げ釣りで真鯛!いいですね。釣ってみたい〜(´∀`)。
205名無し三平:2007/11/07(水) 19:30:43 0
投げ釣りで真鯛は都市伝説
206198:2007/11/07(水) 20:01:16 O
>>202
紀北かぁ…紀東なら協力できたんだけどね。
207名無し三平:2007/11/07(水) 23:27:11 0
>>205
薄っぺらい伝説よのぅ
208名無し三平:2007/11/08(木) 08:09:10 0
天気が悪い週末…嗚呼
209名無し三平:2007/11/08(木) 15:17:33 0
多少の雨は我慢しる!
210名無し三平:2007/11/08(木) 21:07:09 0
サイズに拘らなきゃ真鯛なんぞナンボでも釣れるけどなあ、
>>205氏は関東の人なんですかねえ・・
211名無し三平:2007/11/08(木) 21:30:56 0
サイズ拘らなきゃ何処だって釣れるがな
212名無し三平:2007/11/08(木) 21:36:16 0
確かにサイズに拘ると都市伝説www
213名無し三平:2007/11/08(木) 21:46:13 0
都市伝説って言うほどじゃないな、それなりのサイズなら十分狙って釣れる。
214名無し三平:2007/11/08(木) 21:48:27 O
40a以上非ずんば真鯛に非ず。
215名無し三平:2007/11/08(木) 22:23:48 0
内房でやってるオイラに対しての挑戦だな?
チクショウ。
216名無し三平:2007/11/09(金) 02:34:03 0
40cm前後なら毎回嫌でも掛かるけどな
帰りに釣り場から近い親戚の家に持っていってやってる
217名無し三平:2007/11/09(金) 03:43:43 O
>>216

な、
218名無し三平:2007/11/09(金) 07:58:06 O
みんな、どんなオモリ使ってますの?
219名無し三平:2007/11/09(金) 08:34:47 0
回想
220名無し三平:2007/11/09(金) 09:07:09 0
六角、ホゴ
221名無し三平:2007/11/09(金) 16:10:15 0
ろっく
222名無し三平:2007/11/09(金) 16:21:19 0
ろっく 高杉 
錘の回収率を考慮しても高杉
223名無し三平:2007/11/09(金) 20:36:50 O
この週末、天気イマイチだけどガツンと決めてくるぜぃ。
224名無し三平:2007/11/09(金) 20:46:36 0
レポよろ
225名無し三平:2007/11/09(金) 21:45:47 O
六角って事は胴突?俺はゴムクッションオモリ使ってるけど、最近、売ってない。orz
226名無し三平:2007/11/10(土) 05:07:08 0
雨降ってるなーーどうしよ・・・
227名無し三平:2007/11/10(土) 07:55:49 0
俺は行くよ
228名無し三平:2007/11/10(土) 14:15:25 0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
>>198-199 出た!出た!↑このスッカスカで無駄に改行たっぷりの自作自演文章はコレキタ!!
誰が犯人かって?そりゃ〜鳥取※子在住の糞ニート(年齢なんと5〇歳)ですよ!!
朝から晩まで釣板(全域)でこんな文章で延々自作自演(PC&携帯で)こきまくってるアホ
文章にクセありますのでよくよくみてればすぐにこいつの仕業と分かりますよw↓
(改行たっぷり ・・・。三点リーダ&句読点つけ杉等)さらに専用ブラウザ使って誤爆しまくり
つか、つーか、。。。クオリティ、河童眼鏡、ルアホー、エッサー の独特の文章もよく使います
↓下記のスレを観ても分かりますように垢さんは H〇ST名の変更がコロコロコロ忙しいですよねw
なぜH〇STをばんばん替えるかといいますとそれは糞スレを乱立で立てないといけないからでぇ〜す
釣り板削除議論スレ [← H〇ST名がコロコロ替わって傑作ですよww]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1084019445/
101 :●ed ◆73i4.RED.s :2005/11/02(水) 18:38:07 HOST:pc●●●●.chukai.ne.jp
『チューカイネットは鳥取のcatv会社でネット接続も行う所ww』
↑鳥取の田舎モンがばれるので変更したww
113 :●ed ◆73i4.RED.s :2006/11/06(月) 18:29:21 HOST:FLH1Aak2●6.ttr.mesh.ad.jp
『↑光を導入するも変動IPでないと困るのと金がかかるので通常の接続にに変更』ww
114 :●ed ◆73i4.RED.s :2007/02/18(日) 08:06:00 HOST:FL1-125-199-65-1●3.ttr.mesh.ad.jp
『現在にいたる もしくは他の変動IPのプロバイダに変えている』アホ過ぎww
★まあビッグ〇〜ブに変えてもH〇ST名が ttr ⇒鳥取の略になってるのでバレバレですけどww
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
229名無し三平:2007/11/10(土) 16:23:59 O
>>227
どう?なんか釣った?
230名無し三平:2007/11/10(土) 22:16:58 0
>>229
聞かぬ優しさ
231名無し三平:2007/11/10(土) 22:51:24 0
高知@これから行ってくる。風がでてるから心配
キビレ狙いっす。
232名無し三平:2007/11/10(土) 23:11:43 0
キビレって狙うものなの?
233名無し三平:2007/11/11(日) 07:28:29 O
>>232
ダメなの? キビレカワイソス
234名無し三平:2007/11/11(日) 21:56:28 0
捨て錘を使う時の捨て糸ですが、皆さんはどんな物を使ってますか?
あまり太い捨て糸を使うと肝心な時になかなか切れないので、
安物ナイロン6号を使っているのですが、2〜3回キャストすると捨て糸が伸びてしまうのか?
キャスト時に捨て糸が切れて錘が飛んで行く事がしばしば・・・
結束方法に問題があるのでしょうか?
キャスト時に捨て糸が切れないようにコマメに捨て糸を交換した方が良いのでしょうか?
235名無し三平:2007/11/12(月) 08:11:38 0
捨てオモリ仕掛けは回避した方がいいんじゃない。
環境に影響のないオモリが市販されればいいけど。
あ、そこいらの石をオモリにすればいいのか!
236名無し三平:2007/11/12(月) 12:17:48 O
>>235
なかなか都合のよい石なんかないじゃん!
237名無し三平:2007/11/13(火) 00:02:50 0
ここには荒磯で果敢に磯投げやってる方は少なそうですね。
238名無し三平:2007/11/13(火) 00:22:34 0
そもそも過疎スレ
239名無し三平:2007/11/13(火) 12:30:36 O
>>237
神津島とか?
240名無し三平:2007/11/13(火) 18:35:48 0
八丈島
241名無し三平:2007/11/14(水) 12:39:37 0
今週末に今季最後の七里御浜釣行でつ
242名無し三平:2007/11/14(水) 12:52:15 0
いいなーいいなー、オレもでっかいハゲ釣りたいなー。
243241:2007/11/14(水) 17:20:43 0
一応、コロ狙いなんですが・・・(汗)
244名無し三平:2007/11/14(水) 17:31:10 0
今年も遠征一回も行けなかった・・・
>>241最後愉しんでおいで
245名無し三平:2007/11/14(水) 17:37:38 O
>242俺は188センチのハゲです。
246名無し三平:2007/11/14(水) 18:40:33 0
気の毒です
247名無し三平:2007/11/14(水) 19:02:51 0
>>243
コロ狙いはわかってるけどさ、釣れなかったら明けてから
お土産のキス狙いに切り替えるじゃん?
そんときにでっかいハゲ(25cmくらいでいい)掛かると、めっちゃ嬉しい。
248名無し三平:2007/11/14(水) 22:41:54 O
>>243 まだコロいけますん?
249名無し三平:2007/11/14(水) 23:00:57 0
週末に周参見の某地磯で56のコロ釣ったお
まだまだ餌取りが多かったお
250名無し三平:2007/11/15(木) 00:41:00 O
>>247
小針は不要じゃけん!
251名無し三平:2007/11/15(木) 20:33:28 O
今週末に中紀、南紀攻めたいんだけど、コロタマはもう無理?
252名無し三平:2007/11/15(木) 22:00:03 O
南紀はまだ桶
253名無し三平:2007/11/15(木) 22:22:07 0
南紀は今がまさに大型タマミシーズンですよ。
毎週、釣果情報が入ってきてますよ!
さすがに中紀は確率低いです
254名無し三平:2007/11/15(木) 23:09:10 0
コロだけで良いなら、中紀でもいけるがタマもとなると南紀かなぁ
南紀はむしろコレから面白いよ。
俺は仕事が忙しくて行けないけど・・
日置の地磯かサーフ行きたいなぁ〜
255名無し三平:2007/11/16(金) 20:09:48 O
市江に釣行予定のオレ。
256名無し三平:2007/11/16(金) 20:41:46 0
お〜!まさに今が旬のポイントですね!
釣果報告ヨロ!

吉○渡船が前を通ったら錘をぶつけてください!
あのオヤジ許さん!

257名無し三平:2007/11/16(金) 20:57:13 O
>>248ッス 皆さんありがとうございます。今季最後のタマミしばきに行きます。タマミを根絶やしにするつもりで行って参ります!
258名無し三平:2007/11/16(金) 21:32:59 0
市江はそろそろ刺し網入るんじゃまいか?
259255:2007/11/17(土) 08:34:52 O
>>258
入ってた…orz
260名無し三平:2007/11/17(土) 08:57:12 0
笠甫に回りなはれ。
261名無し三平:2007/11/17(土) 14:31:22 O
磯竿5号をスペアで使ってますが鉛30では遠投まず無理 普通に利き手(右)で道糸つまんで左で竿尻持って投げるのは変ですか? 鉛重すぎは分かってますがタマン竿欲しいので解説お願いします。
262名無し三平:2007/11/17(土) 14:49:12 O
意味不明
263名無し三平:2007/11/17(土) 16:40:01 0
鎖鎌の分銅よろしくってこと?
264名無し三平:2007/11/17(土) 18:08:51 0
クロアナゴしか釣れないんですけどwwwwwwwwwww
俺\(^o^)/オワタ
265名無し三平:2007/11/17(土) 18:49:04 O
>>264
マダイ狙いか?

朝までガンガレ!
266名無し三平:2007/11/18(日) 02:43:05 O
タマン竿(スピニング)は投げ竿に比べリールから竿尻までが短いと思いますが遠投する場合、普通に持って投げるのか 石鯛みたいに左でライン押さえて右でリールの上を持って投げるのか?と言う事です 分かりにくかったですね、すいません。 今、室戸でやってますがダメです。
267名無し三平:2007/11/18(日) 06:44:54 O
>>266
8時まではガンガレ
268名無し三平:2007/11/18(日) 08:49:58 0
塩マムシならぬ塩青い染めなんてあるんだな。
269名無し三平:2007/11/18(日) 08:51:30 0
カレイぬるぽ
270名無し三平:2007/11/18(日) 09:13:27 O
アイナメ ガッ!>>269
271名無し三平:2007/11/18(日) 09:25:41 0
虫エサ買ったときに敷いてある茶色い粒々てな〜に?おしえてお
272名無し三平:2007/11/18(日) 09:48:47 O
ひるいし
273名無し三平:2007/11/18(日) 09:55:07 0
ありがとおヽ(^o^)丿
274名無し三平:2007/11/18(日) 10:05:44 0
賢者の石
275名無し三平:2007/11/18(日) 10:18:58 0
ありがとおヽ(^o^)丿
276名無し三平:2007/11/18(日) 14:31:10 0
ユムシ最強伝説
夜釣りならユムシ、ユムシに一票!
てゆうか、ありがとう。ユムシくんwww
277名無し三平:2007/11/18(日) 21:18:44 O
昼間でもユムシヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
278名無し三平:2007/11/18(日) 21:24:26 0
ユムシは包茎
279名無し三平:2007/11/18(日) 21:52:06 0
そういえばマンモスのタマン竿はいつになったら生産されるの?
280名無し三平:2007/11/19(月) 14:02:45 0
俺はいつもスピンパワーのXXXで勝負している。
281名無し三平:2007/11/19(月) 22:24:24 0
プロサフーTが廃盤になるって本当?ガセ?
282名無し三平:2007/11/20(火) 03:07:32 O
ヤフーT
283名無し三平:2007/11/20(火) 12:22:27 O
オマエラ投げ釣りでカンダイ(コブダイ)釣る時のエサ教えて下さい。
284名無し三平:2007/11/20(火) 12:33:07 O
ユムシヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
285名無し三平:2007/11/20(火) 19:03:18 0
今日も一日が終わったな・・・
286名無し三平:2007/11/20(火) 23:26:10 O
質問します。
根魚狙いなんですが、捨て錘はゼムクリップ何かじゃ遠投したら駄目ですか?
鯉釣りの本で見たもので。
釣り場は岩礁で出来た堤防何ですが…。
なんせ一投事に根掛かりします。
何卒良いアドバイスを。
287名無し三平:2007/11/20(火) 23:54:15 0
真空錘と丸セイゴ。これ最強。
288名無し三平:2007/11/21(水) 01:27:18 O
真空重りってなあに?
289名無し三平:2007/11/21(水) 08:27:01 0
イシダイ釣りなんかじゃ、ビニタイ使って錘結節するする人もいんね。
俺は使ったことないけど、ツイストして使うようなこと言ってたよ。
根掛かりした時、リングで引っ張って、ちょうどよく外れるぐらいとか言ってたし、
40号ぐらいで遠投する人だから、根魚狙いで使うぐらいの錘なら、まず平気なんじゃないかな?

でも、一投ごとに根掛かりするような場所で、
錘が切れるの前提にするような釣りすっと、海底があっという間に汚染されっから、
あんまそういう釣りはお勧めしたくはないかな…。

どういう釣りしてるのか知らないけど、まず単純に錘軽くしてみたらどうかな?
それだけでも根掛かりぐっと軽減されるんちゃうやろか?
290名無し三平:2007/11/21(水) 08:34:07 0
真面目なレスだな ヨシヨシ
291名無し三平:2007/11/21(水) 09:55:28 O
>>289
丁寧にどうも。
誘導式の天秤錘を使ってます。
使うなら軽めのジェット天秤の方が良いですか?
出来れば私も捨て錘は使いたくないです。
色々と試行錯誤しながらやってみます。
292名無し三平:2007/11/21(水) 09:57:04 O
>>286
道糸は何号?
293名無し三平:2007/11/21(水) 10:29:05 O
ナイロンの6〜8号です。
294名無し三平:2007/11/21(水) 12:25:04 0
10号以上巻けるおすすめリールないですか?

自分の中ではトーナメント磯遠投がビンビンきてますが高いのでしばらくは眺めるだけにしておこうと思ってます
QD6000が手頃ですがドラグフリーにするつもりはないのでクロスキャストでもいいかなとも。
チタノスPAGTに10号スプール装着できるならそれでもいいかなとも。。

巻きごこちよりも巻き上げのパワー、耐久性で選びたいと思ってます。
295名無し三平:2007/11/21(水) 12:59:55 O
捨て重りならぬ捨てナットでやってます。
296名無し三平:2007/11/21(水) 13:18:34 O
>>286
針はパワーイレグなどのネムリ系がおすすめだよ
ドラグフリーでは掛かりが悪くなるから、ピトン&ドラグロックが基本になるけど、針の根掛り率が低いと快適な釣りになる
太地ムツの20号ならナナハンフエフキにも負けることはないし、事実上針の根掛りはなくなる
オモリは快適率を上げるならROCKが最強
ただし、ROCKもロスト率を0には出来ないからコストは上がる
297名無し三平:2007/11/21(水) 15:24:14 O
>>294
QDはゴリ巻きには向かないよ
全体的な剛性、とくに駆動系の剛性と耐久性が低杉
ドラグロックでゴリ巻き主体ならクロスキャストの方がいい
チタノスはQDよりさらに剛性が低く、同価格帯にクロスキャストがあるから問題外
俺もQDが要OH状態になったのを機に、トーナメントISOを考えたが高杉で諦めた
泣く泣くダイワを諦めスッピンPAにしたけど、期待異常に巻き上げパワーがあり驚いたよ
ただシマノはラインローラーが仕事サボり杉
298名無し三平:2007/11/21(水) 15:31:45 O
僕はリールの駆動系に不安を覚えるような、大物に出会ったことがありません。
299名無し三平:2007/11/21(水) 15:51:23 0
ちなみにチタノスに10号スプールはない。
300名無し三平:2007/11/21(水) 19:39:14 0
>>294
チタノスのスプールは他のPAとは互換性が無いから10号スプールはムリポ
301名無し三平:2007/11/21(水) 19:40:55 O
300ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
302名無し三平:2007/11/21(水) 19:53:10 0
さっき店行っていろいろ見てきましたが、、正直トーナメントISO以外
何みても購買欲が全くわきません。 どのリールも金の無駄に思えるので
地道にトーナメントミリオンマックスかSS5000遠投探します

>>298 僕もやり取り中にドラグが出た事すらありません 笑
303名無し三平:2007/11/21(水) 19:55:50 0
>>300

そうですか。あれカッコイイと思うんですが5号と8号っていまいち使い道が。。。
304名無し三平:2007/11/21(水) 21:24:34 0
ミリオンマックスとかST遠投はたしかに丈夫だとは思うが
重いし糸拠れがヒドイから使う気になれん
となると強度面での不安は有るがトーナメントISO遠投しかないだろうね
305名無し三平:2007/11/21(水) 22:17:51 O
パワエアロじゃダメなの?

オイラ格闘中はドラグフルロックの力勝負で、不安を感じた事ないなぁ。

一度だけフロロ14号ハリスで、どうにも耐え切れず竿がのされ気味になった時、
ドラグが滑ったので『あーやっぱり滑っちゃうのね』と思ったことはあるけどね。
まぁ、その時の引きからして、巨大エイかサメのスレ掛かりのような感じだたよ。
306名無し三平:2007/11/21(水) 22:27:34 0
>>298
誰にでも平等なデカエイがいるじゃまいか
307名無し三平:2007/11/22(木) 08:26:38 O
安くて強いリール教えちゃる
PENN
ドラグは微調整タイプだけど締め上げたら大丈夫だろ
深くて狭いスプールも太い道糸使う大物投げには向いてんじゃね
308名無し三平:2007/11/22(木) 09:19:54 O
>>307
思いの外弱いおー
309名無し三平:2007/11/22(木) 09:40:49 O
>>308
たしかLOWギアタイプなかったっけ?
310名無し三平:2007/11/22(木) 12:34:55 O
海王丸は安くて強いよ。漁師専用テグスらしいね。
311名無し三平:2007/11/22(木) 12:38:18 O
おい、ポマエら!


明日からの連休の作戦を晒してください。
312名無し三平:2007/11/22(木) 13:37:02 0
>>311

夜釣
エサはユムシ

以上!
313名無し三平:2007/11/22(木) 19:55:21 O
>>311
夜釣
餌はハゼ
以上!
314名無し三平:2007/11/22(木) 20:05:01 O
>>311

ケッ!どーせオレは仕事だよ!

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
315名無し三平:2007/11/22(木) 22:03:40 O
>>314

316名無し三平:2007/11/23(金) 11:22:46 O
よし、今夜は燃えるぜぃ!
317名無し三平:2007/11/24(土) 03:05:16 O
さ、寒いよ〜。

何もアタらないし、どうしたらいい?
318名無し三平:2007/11/24(土) 21:17:57 O
塩エラコ、塩赤イソでアイナメ、カレイ釣れますか?
319名無し三平:2007/11/24(土) 21:48:11 0
釣れないことはない
鮮度の高い物と比較したら釣果は落ちるけど
320名無し三平:2007/11/24(土) 22:48:08 0
ガルプのサンドワームの新色でたから味見すれお
321名無し三平:2007/11/25(日) 02:24:52 0
タモ折れちゃったよ〜
322名無し三平:2007/11/25(日) 05:31:39 O
つハンドランディング
323名無し三平:2007/11/25(日) 05:32:26 0
つチンコランディングwwww
324名無し三平:2007/11/25(日) 07:18:33 0
タモの出番があっただけマシ (涙
325名無し三平:2007/11/25(日) 09:45:26 O
エイでも上げようとしたんでないかい?
326名無し三平:2007/11/25(日) 09:51:58 O
いやオナホール回収しようとしてorz
327名無し三平:2007/11/25(日) 13:09:18 O
象用のオナホールだったのか
328名無し三平:2007/11/25(日) 13:37:40 O
もう止めようよ
329名無し三平:2007/11/25(日) 15:46:52 0
>>325
エイじゃないっす。タマちゃんです(何とかゲットしたけど)68cm。
330名無し三平:2007/11/25(日) 17:21:39 O
>>329
タマ釣れて
タモが折れても
惜しくない
331名無し三平:2007/11/25(日) 18:04:25 0
>>330
エイを掛け
タモが惜しくて
指を切り
332名無し三平:2007/11/25(日) 19:19:58 O
サメに告ぐ!
ムシエサなんか
食うなよな
333名無し三平:2007/11/25(日) 19:25:29 O
>>332
河口の砂浜で釣れたんちゃう?
334名無し三平:2007/11/25(日) 19:34:34 0
>>332
虫餌で釣れるサメって、
最初「だけ」よく引いて、すぐに弱くなっちゃう根性無しだから、
何か拍子ぬけしちゃうよな
335名無し三平:2007/11/25(日) 19:36:45 O
ホシザメ最近三レンチャンで釣った!確かに強烈なあたりだったなwちなみに食ってみたら普通に美味かったです。
336名無し三平:2007/11/25(日) 19:39:45 0
投専リールとロッドで1番大物仕様って何?
337名無し三平:2007/11/25(日) 19:45:07 O
日本号
338名無し三平:2007/11/25(日) 19:48:21 O
よど号
339名無し三平:2007/11/25(日) 19:50:12 O
ひろみ郷(爆)
340名無し三平:2007/11/25(日) 19:52:23 O
非難GO GO(大爆笑)
341名無し三平:2007/11/25(日) 19:53:48 O
アンパンマン号(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
342名無し三平:2007/11/25(日) 20:04:32 0
おまいら、連休明けなのにネタだかけよwwwww
343名無し三平:2007/11/25(日) 20:10:45 O
まだ明けてないよ
344名無し三平:2007/11/25(日) 22:53:33 O
>>329
おめ!

エサはなに?
345名無し三平:2007/11/26(月) 19:51:20 0
>>344
ユウムシだお
346名無し三平:2007/11/26(月) 19:54:19 0
>>344
お礼わすれてスマソ。
ありがとー

とりあえずタモ棒(硬いやつ・7千円)と網(60センチ・3千円)を購入しますた。
今月の小遣いもうないっす。イカと魚肉ソーセージでしか釣りができない・・
347七七:2007/11/26(月) 22:09:43 O
最近投げの魅力にはまった 超ドシロトでつ。タイを釣りたいのだが エサなにがよいか教えて!ちなみに九州でつ
348名無し三平:2007/11/26(月) 22:16:15 0
昼飯のおにぎりに付いてる、大根の漬物で、アラカブを釣った奴も居る。
トウモロコシとか、スイカで、チヌを釣り上げた人も居る。
ネンブツダイを背掛けして、ぶん投げて、チヌを釣った経験がある、私も居る。

あぁ。イカと魚肉そーせーじ・・・。
なんと、高貴な餌だろう。

貴方って人間は、奇跡を起こせる存在って事をお忘れなく。

・・・でも、たぶん、それで釣れると思いますよ。
頑張って。

349名無し三平:2007/11/26(月) 22:17:09 O
アオイソメでよい
350名無し三平:2007/11/26(月) 22:25:34 0
>>347
日本古来のことわざにもありますが・・・。
「エビで鯛を釣りましょう〜♪」

で・・・。知り合いが、こっそり、教えてくれました・・・。
「ばいおわーむが、鯛の最強の餌だと・・・。」
(ホントかな?)

それより、鯛が居るポイント選択の方が大事っすよー。

ちなみに、私は、イカとイワムシを使います。
餌が残ったら、イワムシ。
残らなかったら、イカって感じです。

イカは安くてナイスです。
351名無し三平:2007/11/26(月) 22:30:48 O
イカって釣れる気がしない
352名無し三平:2007/11/26(月) 22:52:08 0
河口でイカ使うとエイがよくくるよ
353名無し三平:2007/11/26(月) 22:53:58 0
>>347
ユムシが埼京線
おいらはユムシでボーズになったことないぜ(何かしら釣れる)。
ただし夜釣り限定ですが。

イカ短冊も使うけど、ウミケムシとかサメがくるから最近敬遠気味っす。
354七七:2007/11/26(月) 23:25:51 O
どもです!! イカなら 先週 防波堤 歩いてる時 1mくらいの、でけ〜イカ捕まえました、友人二人で分けたが.食べれるのかわからず冷凍庫に放置したのが、あります笑!
イワムシでもいんですね!早速来週にでも行ってみます
三 (/ ^^)/
355七七:2007/11/26(月) 23:31:30 O
れんがきスマソ、、ちなみにユムシ!?ってドコで手に入れるの? 釣具店にありますか?
*皆様親切にどもです!*
356名無し三平:2007/11/26(月) 23:32:14 0
マジレス
ムシ餌だと餌取りにやられるよん。打ち返しが多くなって大変だお。

おいらはユムシと本虫を持ってく。これなら外れないだろ。
ただし金がかかるのが難点だがw
357名無し三平:2007/11/26(月) 23:33:20 0
>>355
ネットでも売ってるよー
検索ワードは「ユムシ」と「ユウムシ」で
358名無し三平:2007/11/26(月) 23:36:33 0
>>355
福井なら一匹100円でどこでも売ってるよ、ユムシ
359七七:2007/11/26(月) 23:37:45 O
thanks!!!
360名無し三平:2007/11/26(月) 23:43:05 0
針をがっちり食らいこんだウミケムシをそのまま打ち返したら何か釣れるかなあ?w
361名無し三平:2007/11/27(火) 03:02:52 O
ウミケムシ
362名無し三平:2007/11/27(火) 08:11:35 0
ウミケムシはグロ
363名無し三平:2007/11/27(火) 21:23:16 0
1.針がっちりのウミケムシ君をカリスマ美容師の居る店にご招待してみる。
2.とってもキュートなセクシーカットをご指名でカリスマ美容師にお願いしてみる。
3.産まれ変わった、まばゆいばかりのカッコイイウミケムシ君を見て、
 こ・・・これはイケるのでは? なんて思ってみる。
4.海に戻して、24時間放置プレイしてみる。

5.腐ったウミケムシ君が、悲しい姿になって、悪臭を漂わせながら上がってくる。

多分、こんな感じになると思う・・・?

誰か、ウミケムシ君で、なにか釣れたら報告ください。
この話題、結構、興味あります。。
364名無し三平:2007/11/27(火) 21:48:48 0
ウミケムシは天敵の居ない完全生命体。
繁殖地を広げ、永住・拡散を繰り返します。
温暖化・港湾化が進めば近海はウミケムシの独壇場になるでしょうね。
365名無し三平:2007/11/27(火) 22:11:48 0
カワハギが天敵と聞いたが
366名無し三平:2007/11/27(火) 22:48:31 O
ライターで軽くあぶって毛を取り除くと、ユムシに匹敵する好餌になる。
367名無し三平:2007/11/27(火) 23:04:01 0
海毛虫食った魚を…
368名無し三平:2007/11/27(火) 23:20:42 O
ウミケムシがトラギスかなんかに食われてる写真見た事あるぜ。縄張りに入ったらしくて、丸飲みされてた。
369名無し三平:2007/11/27(火) 23:22:52 O
UPしる
370名無し三平:2007/11/27(火) 23:24:50 0
>>368
それ逆
トラギスはウミケムシの好餌
371名無し三平:2007/11/27(火) 23:41:40 0
前に釣れたウミケムシを何匹かまとめて踏み潰してミンチ状にしてから
波止の際に群がるカワハギの中に蹴落としてみたが、喰いにはいかなかった。
きっとチクチクするんだろうと見たが・・・
372名無し三平:2007/11/27(火) 23:47:09 0
小学生かよ。
373名無し三平:2007/11/28(水) 00:09:40 0
ワロタw
374名無し三平:2007/11/28(水) 00:10:57 0
釣り人として魚が何食ってくるかは気になるぞ
375名無し三平:2007/11/28(水) 00:12:10 0
それだったら捌く時に見るがな
376名無し三平:2007/11/28(水) 00:15:36 0
見れる時が増えるといいじゃないか
捕食方法とか解ると対応できるしさ
377名無し三平:2007/11/28(水) 00:18:10 0
>>371の3行目がよくないんだw
378名無し三平:2007/11/28(水) 12:33:23 O
魚肉ウインナーでなんか釣れへんかな?
379名無し三平:2007/11/28(水) 12:41:14 0
>>378
もっこすが釣れるよ
380もっこす ◆gBN/.dQQ7s :2007/11/28(水) 18:43:53 O
そんな安物で釣るな。
せめて神戸牛のサーロインステーキにしてくれ。(-_-;)
381名無し三平:2007/11/28(水) 18:47:02 0
え? フォアグラ撒いたけどあんまり魚寄らないよ?
382名無し三平:2007/11/28(水) 18:49:46 0
>>378
使ったことある。
釣れたのはフグ、チャリコ…
1回しかやったことないから他の魚も釣れるかも
383名無し三平:2007/11/28(水) 18:51:20 O
やわらかサキイカで30cmチョットの キビレゲット 2年くらまえ
384名無し三平:2007/11/28(水) 20:02:40 0
キビレなんかはウンコでも食ってくるでしょw
385名無し三平:2007/11/28(水) 22:21:40 0
>>378
去年タマミとイスズミが釣れた。
両方50a弱。
夜釣りだけど。
386名無し三平:2007/11/28(水) 23:06:35 0
ばばたれきらい
387名無し三平:2007/11/28(水) 23:33:25 O
378です。やっぱ釣れるんやね。魚肉やもんね。エサ取りに強そうやなあ。
388名無し三平:2007/11/29(木) 00:06:16 0
常温での長期保存有効な非常用携帯エサ・・・。

383様の「やわらかサキイカ」は、自分のツボに入りました!
(これは、盲点だった。)

これを常備しておけば、深夜、いきなり思い立っても、すぐに出撃できますね。
そう考えると、選択肢が増えてきました。
 
明日、早速「やわらか」と「魚肉そーせーじ」と「アサリの甘露煮」の缶詰めを買いに行こうと思います。

補助的なエサで、魚と人間用に、安物、桜肉の缶詰めも買おう。

素晴らしいヒントをありがとぉ〜♪

389名無し三平:2007/11/29(木) 00:08:43 0
それらはあくまで予備エサだろ、それだけで釣りに行こうと考える
おまいは凄いわw
390名無し三平:2007/11/29(木) 00:11:05 0
> 深夜、いきなり思い立っても、すぐに出撃できますね

それなら生イカを冷凍しておいた方がまだマシな気がするけど・・・
391名無し三平:2007/11/29(木) 00:24:23 0
コーン缶と韓国産サナギの缶詰め
392名無し三平:2007/11/29(木) 00:29:02 0
さば味噌煮の缶詰め
393名無し三平:2007/11/29(木) 09:14:54 O
んで結局ユムシ・コウジは尻切るべきなの?
オレが魚なら切れたのより丸太のプリプリ食いたいが
394名無し三平:2007/11/29(木) 09:33:34 0
お尻切ると、ブシュッって血ふきだすからやだね。
395名無し三平:2007/11/29(木) 12:25:30 O
オレのチンポはユムシなみやぞ。せめてスーパーコウジくらいはほしかった…
396名無し三平:2007/11/29(木) 12:37:15 O
(-人-)ナムー
397名無し三平:2007/11/29(木) 16:32:37 0
11月23日にイナミ方面でやってた兄ちゃん、カコヨカタ^^
ぶっとい投げ竿+ジェット天秤で一本針、男前な釣りw
398名無し三平:2007/11/29(木) 17:19:10 O
>>397 勃起したんか?
399名無し三平:2007/11/29(木) 20:53:41 O
>>397
釣果はどうだった?
400名無し三平:2007/11/29(木) 22:49:02 0
うほ?
401名無し三平:2007/11/30(金) 11:53:54 0
ボキはしとらん

イカがまあまあ釣れた、てか私は隅っこでヤエンしてたし

見た感じ、ズバァ!!と合わせて多くの根掛りと格闘しておられました
402名無し三平:2007/11/30(金) 12:48:15 O
汁はあふれてたんか?
403名無し三平:2007/11/30(金) 14:41:23 0
イ、イサキは釣れたんか?
404名無し三平:2007/11/30(金) 14:50:38 O
今ぶっとい竿シゴいとんや!
405名無し三平:2007/11/30(金) 14:58:49 0
穂先がピクピクするがな!
406名無し三平:2007/11/30(金) 15:19:28 O
今穂先から汁出しとんや!
407名無し三平:2007/11/30(金) 22:07:41 O
>>397 花園は蜜で溢れとるんとちがうか?
408名無し三平:2007/12/03(月) 11:55:32 O
ネタスレか‥‥‥‥
409名無し三平:2007/12/04(火) 03:19:03 0
印南のコロダイ釣り師のせいで鉛汚染だな、
410名無し三平:2007/12/04(火) 12:15:43 O
中紀のコロダイはもう終わり?
411名無し三平:2007/12/04(火) 12:28:57 O
うん
412名無し三平:2007/12/04(火) 12:46:37 O
南紀も終わり?
413名無し三平:2007/12/04(火) 17:30:37 O
俺も終わり?
414名無し三平:2007/12/04(火) 19:02:57 O
寒風吹き付けるなか堤防で夜竿シゴいとんや!
415名無し三平:2007/12/04(火) 19:20:35 O
俺の尻でよかったら…暖まりますよ…
416名無し三平:2007/12/04(火) 19:40:12 O
ウホッ
417名無し三平:2007/12/04(火) 20:54:32 0
>>413
お前はこれから頑張ってもらう
418名無し三平:2007/12/04(火) 22:18:45 0
南紀はまだいけるぞ!
419名無し三平:2007/12/04(火) 22:41:30 0
わかっとるわ
420名無し三平:2007/12/04(火) 23:21:21 0
こうちもいけるでー
すいおん20どくらいあるわw
421名無し三平:2007/12/05(水) 02:16:08 O
遠杉
422名無し三平:2007/12/05(水) 08:57:16 0
淡路橋高杉
423名無し三平:2007/12/05(水) 12:14:56 O
何が?
424名無し三平:2007/12/05(水) 18:30:33 0
昨夜、南紀で夜釣り(通し)してきますた。
二回アタリがありますた
一発バラシ、もう一発で60足らずのタマミ
425名無し三平:2007/12/05(水) 18:42:55 0
オメ!
426名無し三平:2007/12/05(水) 18:45:39 0
ようござんした。
潮につかりながらアタリ待ってたほうが暖かいだろうね。
427名無し三平:2007/12/05(水) 18:55:47 0
>>424
おめでとー^^

>>426
汲んだバケツの海水で温もったりしてますw
428名無し三平:2007/12/06(木) 14:58:26 O
さぁ、いくぜ
429名無し三平:2007/12/07(金) 17:11:00 0
報告ヨロ
430名無し三平:2007/12/08(土) 19:25:12 O
8000のスピニングに玄人専用強力糸海平を巻く 抜群の引張力と結節力、衝撃力で大物釣りに威力を発揮する。水中強度にすぐれ、糸ぐせ、擦れのない適度の張りとコシのよさ、柔軟さを併せ持つパワフルライン。ここ一番で驚異的な粘りを持つ
431名無し三平:2007/12/08(土) 20:29:11 O
その辺には売ってないんちゃう?
432名無し三平:2007/12/08(土) 21:17:16 O
>>431
J屋に売ってんじゃん!
433名無し三平:2007/12/09(日) 13:34:16 0
悪くはないが、良いわけでもない
434名無し三平:2007/12/09(日) 17:47:20 O
蛍光イエローが出れば使うかも。
確かに悪くはないが、使うことに特別なメリットは感じません。
435名無し三平:2007/12/09(日) 19:09:15 O
安い←メリット
436名無し三平:2007/12/10(月) 00:13:40 0
マムシの潮漬けってどーなんだろ?
437名無し三平:2007/12/10(月) 00:15:47 O
餌取り対策
438名無し三平:2007/12/10(月) 20:26:38 O
マッタリしててパンチのきいた味だったよ。ビールに結構合うよ。
439名無し三平:2007/12/11(火) 09:37:34 O
ええ天気やから、堤防の先っぽで竿シゴいとんや!
440名無し三平:2007/12/11(火) 12:15:05 O
通報したすた
441名無し三平:2007/12/12(水) 20:44:15 O
この時期、投げで大物っつったら…何や?
442名無し三平:2007/12/12(水) 22:38:47 0
スズキやカレイ、かな。
443名無し三平:2007/12/13(木) 16:09:54 O
こないだカレイやってて、初めて70チョトのスズキつれたよ!置き竿してたら、竿尻カタカタ持ち上げられたおもったら、そのまま竿ぶっ倒された、おかげでリールに傷入ったが、、、なかなか強力な引きたのしめたよ
444名無し三平:2007/12/13(木) 16:32:46 0
チヌとスズキほどがっかりな魚はいないと思います。イヤミじゃなくって。
445晒し:2007/12/13(木) 19:11:12 O
>>443
オマエ馬鹿だろwww
国へ帰れチョソwwww
446名無し三平:2007/12/13(木) 19:40:39 O
>>444 何で?
447名無し三平:2007/12/13(木) 20:00:51 O
おまえら邪魔なんだよ
置き竿にして陣取りやがって
先に入ってるならまだしもあとから割り込んで挨拶も無しにいきなり投げてんじゃねえよ禿
448名無し三平:2007/12/13(木) 20:57:44 O
↑と ルアホーが言ってます。
自分だって同じ事してんだろーがパゲ!
449名無し三平:2007/12/13(木) 21:07:24 0
ルアホーw
450名無し三平:2007/12/13(木) 21:57:55 O
今週末、南紀で今年最後のタマミ狙ってくるよ。
451名無し三平:2007/12/13(木) 22:07:27 O
お前らと一緒にするなカス
フカセ釣師やルアーマン両方から嫌われてるのにいい加減、気付けよ
まぁ置き竿で竿先しか見てないから周りが見えて無いんだろうけどw
わかったか天秤野郎w
452名無し三平:2007/12/13(木) 22:12:53 0
竿先すら見ずに酒飲んでますがなにか?
453名無し三平:2007/12/13(木) 22:16:24 O
俺はジャニーズ系のイケメンだからWおまえらは人生も置きっぱなし、投げっぱなしのルンペン野郎Wルアーマンみたら土下座しなW
454名無し三平:2007/12/13(木) 22:22:49 0
453 名前:名無し三平[] 投稿日:2007/12/13(木) 22:16:24 O
俺はジャニーズ系のイケメンだからWおまえらは人生も置きっぱなし、投げっぱなしのルンペン野郎Wルアーマンみたら土下座しなW
455名無し三平:2007/12/13(木) 22:28:16 0
>>453
エッタのくせに
456名無し三平:2007/12/13(木) 22:29:48 0
453 名前:名無し三平[] 投稿日:2007/12/13(木) 22:16:24 O
俺はジャニーズ系のイケメンだからWおまえらは人生も置きっぱなし、投げっぱなしのルンペン野郎Wルアーマンみたら土下座しなW
457名無し三平:2007/12/13(木) 22:33:06 0
453 名前:名無し三平[] 投稿日:2007/12/13(木) 22:16:24 O
俺はジャニーズ系のイケメンだからWおまえらは人生も置きっぱなし、投げっぱなしのルンペン野郎Wルアーマンみたら土下座しなW
458名無し三平:2007/12/13(木) 22:33:22 O
↑と ルアーで魚釣ったことない ルアホーが遠吠えしてます
459名無し三平:2007/12/13(木) 22:35:41 0
453 名前:名無し三平[] 投稿日:2007/12/13(木) 22:16:24 O
俺はジャニーズ系のイケメンだからWおまえらは人生も置きっぱなし、投げっぱなしのルンペン野郎Wルアーマンみたら土下座しなW
460名無し三平:2007/12/13(木) 22:38:50 0
453 名前:名無し三平[] 投稿日:2007/12/13(木) 22:16:24 O
俺はジャニーズ系のイケメンだからWおまえらは人生も置きっぱなし、投げっぱなしのルンペン野郎Wルアーマンみたら土下座しなW
461名無し三平:2007/12/13(木) 22:43:54 O
>>460あれw図星?wくやしいのうwwwくやしいのうwwwっぅえっっwwwぅぇうぇぇっwww
462名無し三平:2007/12/13(木) 22:45:21 0
453 名前:名無し三平[] 投稿日:2007/12/13(木) 22:16:24 O
俺はジャニーズ系のイケメンだからWおまえらは人生も置きっぱなし、投げっぱなしのルンペン野郎Wルアーマンみたら土下座しなW
463名無し三平:2007/12/13(木) 22:49:45 0
453 名前:名無し三平[] 投稿日:2007/12/13(木) 22:16:24 O
俺はジャニーズ系のイケメンだからWおまえらは人生も置きっぱなし、投げっぱなしのルンペン野郎Wルアーマンみたら土下座しなW
464:2007/12/13(木) 23:06:25 O
大物でマジに釣り上げたいのはトローリングでカジキ!釣りたくないのは地球→笑
465名無し三平:2007/12/13(木) 23:12:19 0
それならタツ&ヒロキの出番だねw
466名無し三平:2007/12/14(金) 12:30:37 O
梅 松 のことか!
467名無し三平:2007/12/14(金) 12:34:12 O
>>450 まだタマミいけますん?コロは終わりですか?
468名無し三平:2007/12/14(金) 22:16:51 0
ドン深の海岸から鯛カブラ投げて引っ張ったらイイ事ありますか?
469名無し三平:2007/12/14(金) 22:35:01 0
イイ事もなにもそれがおかっぱりカブラの王道
470名無し三平:2007/12/14(金) 22:40:14 0
>>467
例年ならまだ当たってくるのだが、今シーズンに限っては終了のようです。
良い話が全然入ってきません。


471名無し三平:2007/12/14(金) 23:45:36 0
>>470
>今シーズンに限っては終了のようです。
今シーズンに限った話ではありません
472名無し三平:2007/12/15(土) 00:06:31 O
コロ、キタ----(゚∀゚)----ッ!
473名無し三平:2007/12/15(土) 00:44:22 O
おめ!

ウプ 汁!!
474名無し三平:2007/12/16(日) 16:55:43 O
釣れんなー
475名無し三平:2007/12/17(月) 22:29:57 O
この時期投げで大物ってえと…スズキぐらいだよな。
476名無し三平:2007/12/18(火) 10:38:20 0
カンダイなんかは?
477名無し三平:2007/12/18(火) 12:19:48 O
狙って釣れるかな〜?
478名無し三平:2007/12/18(火) 21:33:34 O
カンダイ釣りたいなあ…この時期どうしてもカレイ専門になってしまう。カレイ仕掛けじゃ『コブのひとのし』で一瞬やしなあ…
479名無し三平:2007/12/18(火) 22:12:06 0
カンダイは、美味しくいただけますか?
480名無し三平:2007/12/18(火) 22:21:42 0
堤防とかでもデカイのが釣れるんだよね、ぜひ狙ってみたい。。。関西うらやましい
481名無し三平:2007/12/18(火) 22:37:33 O
俺関西やけどカンダイなんか釣った事無いっす!釣りてー!
482名無し三平:2007/12/18(火) 22:52:10 O
淡路島の波止際でよくアタるね
483名無し三平:2007/12/19(水) 10:54:46 0
食えない魚でいいんなら
草魚でも狙ってなさいぜ。
484名無し三平:2007/12/19(水) 21:41:56 0
なさいぜ?
485名無し三平:2007/12/19(水) 22:30:39 O
あんまり気にするなさいぜ
486名無し三平:2007/12/19(水) 22:32:53 0
このスレはアイナメ・カレイおk?
487名無し三平:2007/12/19(水) 23:15:23 O
微妙
488名無し三平:2007/12/19(水) 23:42:23 O
鯛だけ
489名無し三平:2007/12/20(木) 12:14:06 O
んなこたぁない!
490名無し三平:2007/12/20(木) 12:45:42 0
北の方のアイナメなら、馬鹿でかくなるんじゃないぜ?
491名無し三平:2007/12/20(木) 12:51:22 O
カレイの でかいのって.どの位まで大きくなるん?
52~3はたまに聞くが、もっとでかくなるんかいな!?どお?
492名無し三平:2007/12/20(木) 12:55:38 0
そうさのう
493名無し三平:2007/12/20(木) 13:07:23 0
種類によりけり
まこで50超えたらすげーだけど
石なら有りうる
494名無し三平:2007/12/20(木) 14:19:00 0
イシは70超えるよ
495名無し三平:2007/12/20(木) 15:15:46 O
日本記録も知らんのか…
496名無し三平:2007/12/20(木) 15:39:21 0
それは投げ釣りのだよw
497名無し三平:2007/12/20(木) 20:59:04 O
投げ釣りのスレだろがバカかオマエ
498名無し三平:2007/12/20(木) 21:07:27 0
>>491の質問を良く見ろよ、恥の上塗りだぞw
499名無し三平:2007/12/20(木) 21:08:01 O
バカですが何か?
500名無し三平:2007/12/20(木) 21:17:46 0
なんか怒ってる人がいますね〜
501名無し三平:2007/12/20(木) 21:26:48 O
俺は一年を通じてタイだけを狙う
502名無し三平:2007/12/20(木) 21:32:29 0
ネンブツダイ?
503名無し三平:2007/12/20(木) 21:58:54 O
ワイも堤防でのシゴキ専門や。
504名無し三平:2007/12/20(木) 23:33:22 O
もうおもんない
505名無し三平:2007/12/21(金) 00:04:20 O
ワイの生きざまにおもろない関係無いんじゃー
506名無し三平:2007/12/21(金) 00:30:17 O
ウザいから失せろ
507名無し三平:2007/12/21(金) 12:10:09 O
>>505-506
モマエらうぜぇから消えろ。
508名無し三平:2007/12/21(金) 12:17:22 O
年末年始休暇はみんなどーするの?
509名無し三平:2007/12/21(金) 12:37:35 O
何でポマエに言わなアカンねん
510名無し三平:2007/12/21(金) 12:38:39 O
これだから関西人は…
511名無し三平:2007/12/21(金) 15:24:26 0
年末年始は行けなさそうやなぁ
今週末はマダイ狙いに行く
そのついでにカレイでもって思ってる
512名無し三平:2007/12/21(金) 19:17:47 0
俺はマゴヒラ狙い
513名無し三平:2007/12/21(金) 22:46:50 0
コタイ狙いで行く(先週上げたのは50そこそこでしたが・・)
水温も20℃以上あるし場合によっちゃあフエフキもでるらすぃ
満月ならうざいシラスもいねーだろーし楽しみだなあ(微笑
514名無し三平:2007/12/21(金) 22:48:34 0
しかし、シラス漁のおかげでメータースズキを釣ったことあります
うざいと言って申し訳ありませんでした><
515名無し三平:2007/12/21(金) 22:57:38 0
週末は全国的に天気は悪いようだwまぁがんばって逝ってこいよ ウヒヒヒッ
516名無し三平:2007/12/21(金) 23:24:17 0
天気は悪いが気温は高い
水潮とうねりだけ気をつければ狙えるやろ、なにせ今年最後の満月大潮だしな
雨対策なら車横付けの場所で・・
517名無し三平:2007/12/22(土) 00:18:49 O
軟弱者!
518名無し三平:2007/12/22(土) 13:05:38 O
350kgのタマカイ釣れ
たか
519名無し三平:2007/12/23(日) 01:37:03 O
雨中、ガンガってるが、チャリコしか釣れん
520名無し三平:2007/12/23(日) 03:35:33 O
>>519

朝まずめのビッグワンを期待してるぜ
つ旦
521519:2007/12/23(日) 03:58:26 O
>>520
あんがと

でも、仮眠して起きたら更に土砂降りで、車外に出られないお…orz
522名無し三平:2007/12/23(日) 04:14:21 O
>>521
無理は、禁物だぜ
退くもまた勇気ですよ
523名無し三平:2007/12/24(月) 05:19:36 O
その後、>>519を見たものは、いなかった・・・・・・
524名無し三平:2007/12/24(月) 09:02:59 0
シビトムシと呼ばれる由縁。
525516:2007/12/24(月) 09:03:36 0
チヌ54cmキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
根性出して重い荷物持って歩いたかいがあったっすw
526名無し三平:2007/12/24(月) 10:35:45 0
チヌ狙いかよw
527名無し三平:2007/12/24(月) 12:55:52 O
新潟は大荒れ 無理だこりゃ
528名無し三平:2007/12/24(月) 13:12:38 O
>>525
何日釣りしてんだ?ww
529名無し三平:2007/12/24(月) 14:42:09 O
>>527
ヌマガレイ狙い?
530名無し三平:2007/12/26(水) 13:18:19 O
マコガレイ、アイナメ狙いです
531名無し三平:2007/12/29(土) 20:57:52 O
だれか釣りしてる?
532名無し三平:2007/12/30(日) 14:35:26 O
>>531
やってるけど、風強杉
533名無し三平:2007/12/30(日) 14:42:15 0
今日釣り逝くなんてマゾな人ですね
534532:2007/12/30(日) 15:16:47 O
>>533
そうかもね。
現在、マコガレイ 37p一匹だけ
535名無し三平:2007/12/30(日) 17:40:03 O
>>534
そのポイントには後九匹は居るからガンガレ。
536名無し三平:2008/01/01(火) 07:00:52 O
おい、ヲマイらっ!























あけまして、おめでとうございます!

今年も投げまくって、みんなが大物ゲトできますように!

(-人-)
537新潟西港市民:2008/01/02(水) 11:05:36 O
土師も連れませう。
どうなってんの。
どこに行けば釣れるんか教えれ下さい。
538名無し三平:2008/01/02(水) 12:10:00 0
東港でカレイ
539名無し三平:2008/01/02(水) 17:09:24 O
東港全脳サイロいけば20〜28cmのマイワシ入れ食い間違い無い。
540名無し三平:2008/01/02(水) 17:19:44 0
スレタイを読め小物虐め師
541名無し三平:2008/01/02(水) 17:23:53 0
そのマイワシ付けてぶっ込んだら大物が
542名無し三平:2008/01/02(水) 20:27:35 O
釣れたらいいな〜w
543大昔新潟県民:2008/01/03(木) 00:07:06 O
新潟東港ならマイワシの生き餌ブッコンだら大物の可能性大だな。

過去知人の冬の実績
ブリ96cm、ヒラメ86cm、サワラ120cm,、水ダコ39k
クロマグロ10k

防波堤の長さは4kmに延びたと聞いているが 波に拐われないよう注意してね
544名無し三平:2008/01/03(木) 06:07:18 O
波止は立禁です
545名無し三平:2008/01/03(木) 13:54:35 O
残念ながら新潟東港全農サイロ埠頭は立ち入り禁止だぞ。門閉めた上にガードマンいるから侵入は絶対無理。

今の時期は30cmぐらいのマイワシに大カレイ、アイナメが釣れて最高なんだけどなぁ〜残念(泣)
546名無し三平:2008/01/03(木) 20:57:39 O
突破した人いるか
547名無し三平:2008/01/04(金) 08:57:07 O
強い冬型の気圧配置下の季節風を追い風にすると、一色半くらい飛距離が伸びる
なぁw
548名無し三平:2008/01/06(日) 03:39:05 0
質問
フエフキとかコタイ釣るのにごついタマン竿なんているの?
漏れはノーブランド(なんとかスピリッツとかゆー名のw)450-27ローシートで
ふつーに釣れるぞ。リールもクロスキャストの4500だし・・
ほんとうに必要なら買おうと思うけどどーなの?
549名無し三平:2008/01/06(日) 03:44:26 0
実はシマノの新発売のタマン竿がかっこいくてさあw
暮れにボーナスでたし、漏れのノーブランドくんたちもクタビレテきたんでどーしよーかなあ?
って悩んでんだよねw
550名無し三平:2008/01/06(日) 05:09:31 0
551名無し三平:2008/01/06(日) 13:59:16 0
アハハハハハ
552名無し三平:2008/01/07(月) 15:13:19 0
>なんとかスピリッツ

なんかどこかで見た希ガス・・
553名無し三平:2008/01/07(月) 18:51:16 0
新発売のシマノのタマン竿たけーな
ダイワのロングサーフが2本買えるやw
554名無し三平:2008/01/07(月) 20:13:45 0
>>549
買え。買ったらインプレッションよろしくな。
555名無し三平:2008/01/07(月) 21:28:17 O
タマンなんざバスロッドで十分やっちゅうねんアホか
556名無し三平:2008/01/07(月) 23:17:39 0
>>552
サーフスピリッツだろ、たぶん
おれの記憶では5千円くらいの投げ竿だったと思うが
557名無し三平:2008/01/08(火) 18:11:36 0
サーフスピリッツwwwwwwww
558名無し三平:2008/01/08(火) 20:36:47 O
なにがおもろいねん
559名無し三平:2008/01/08(火) 21:50:20 O
この時期に草生えすぎ
560名無し三平:2008/01/08(火) 21:58:43 0
うっはwwwwwwwwwwwwwwwっうぇっうぇwwwwっうぇwww
561名無し三平:2008/01/08(火) 22:16:18 O
キモ
562名無し三平:2008/01/08(火) 23:52:59 0
7mのタモの柄買おうと思ってるんだけど、
腰があってシャキッとした物でお勧めありますか?
今まで落としタモ使ってたんだけど取り込みが面倒で・・・
563名無し三平:2008/01/09(水) 01:50:03 0
おれが使ってんのはシマノのやつなんだけど
黒くて硬いから便利だよ。長いし。
564名無し三平:2008/01/09(水) 06:20:20 0
>>548
とある名人は「ハテラスの40号がコロタマ釣りではベスト」と言ってた希ガスw
おれは大和のロングサーフ使ってる。安いし丈夫だし意外とよく飛ぶけど重い・・
565名無し三平:2008/01/09(水) 09:00:38 0
投げ竿は重くても良いだろ
どうせ置いておくんだし
566名無し三平:2008/01/09(水) 13:52:52 0
投げ釣り初心者ですか?
567名無し三平:2008/01/09(水) 20:03:59 0
軽いに越した事はないのだが、
コロタマ系の釣りに使う竿に関してはあまりにも軽すぎると
強度面での不安を感じますね。
568名無し三平:2008/01/09(水) 21:21:55 O
バスロッドで釣れるっちゅーねんヘタクソどもがw
569名無し三平:2008/01/09(水) 21:50:58 0
バットにガイド付けたらいいんでねぇ?
570名無し三平:2008/01/09(水) 23:29:54 O
人それぞれ。

自分が良ければ、それでいい!
571名無し三平:2008/01/10(木) 00:33:35 0
俺にとって陸から釣る40センチの平目は大物
572名無し三平:2008/01/10(木) 09:02:03 0
僕から見ても大物、
573名無し三平:2008/01/10(木) 12:24:10 O
ワシにとっても大物じゃ
574名無し三平:2008/01/10(木) 12:48:46 O
俺は大物
575名無し三平:2008/01/10(木) 22:42:06 0
なんかここの住人ってコロタマを神格化しすぎ。
コロタマ狙いにガチガチの剛竿がいるのは磯場で糸出さずに釣るときだけ。
足場の高い堤防でドラグが使えるなら、コロ60cm程度ならホリデーパック20号で楽勝で上がる。
576名無し三平:2008/01/10(木) 22:49:36 0
ドラグ出さずにガチンコすると勃起がとまらない
577名無し三平:2008/01/10(木) 23:27:48 0
>>足場の高い堤防でドラグが使えるなら・・・

そんな釣り場でコロタマ(とくにタマミ)狙いやってみたいよ・・・
南紀にはそんな甘々な釣り場は無い
578名無し三平:2008/01/11(金) 01:20:48 0
>575
外道がいなくてコロダイしか釣れない釣り場なら、それでいいかもな(笑
579名無し三平:2008/01/11(金) 16:32:02 0
漏れのダチがぶっこみでチヌ釣りいってコロあげてきました
まだ釣れるんですねえ・・
580名無し三平:2008/01/11(金) 21:55:39 O
ダチwww
581名無し三平:2008/01/11(金) 21:57:43 0
申し訳ない、自分は古い人間なもんで・・
582名無し三平:2008/01/11(金) 22:49:52 0
健さん?
583名無し三平:2008/01/12(土) 17:26:04 O
寅さん?
584名無し三平さん:2008/01/13(日) 17:17:52 0
アイナメの釣り方教えてください。

場所、タックル、まずめ、的なことお願いします。
585名無し三平:2008/01/13(日) 17:27:05 O
スレ違いです
586名無し三平:2008/01/13(日) 19:19:07 O
藻場とかシモリ際とかテトラ際とか狙えば釣れる。根がかりは覚悟しないといけない。浮き上がりの早いジェットテンビンがおすすめ。
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/14(月) 02:04:49 0
>>586さん。テトラの横に投げてただ引きですか?。

どうしても釣りたいんです。
588悩める初心者:2008/01/14(月) 02:29:39 O
コロタマ用タックルを揃えてるのだが。雑誌を見るとパワーエアロを使ってる人が多いけどアルテグラやバイオマスターは駄目なのかな?竿はサーフリーダーFV450CX-T、三重の某サーフでキャストポイントは約80m。誰か教えて下さいな。
589名無し三平:2008/01/14(月) 03:15:24 0
こだわりや贅沢言わなきゃ使えるよ
バイオなんかはPSと比べて、たいして価格変わらないんじゃない?
590名無し三平:2008/01/14(月) 04:08:19 0
新年初釣りでフエフキ釣ったぞ、30センチだけど・・今年はいけるかも?w
591名無し三平:2008/01/14(月) 06:43:32 O
>>588
七里御浜ならそれで十分
592名無し三平:2008/01/14(月) 14:01:02 O
>>588
少し無理してでもパワーエアロ買っとけ
無茶苦茶高いもんでもないし
593名無し三平:2008/01/15(火) 20:52:22 0
七里でポイント80mと云えば、神志山。
594名無し三平:2008/01/16(水) 06:17:47 O
>>593
志原川尻は捨て石入ったから、投げ釣りはもうムリ。
595名無し三平:2008/01/16(水) 11:38:14 O
>>587 いや、置き竿でいいよ。ぶっこんだら動かさないで。根がかりするから。
596名無し三平:2008/01/16(水) 15:02:56 0
>>594
志原川以南に入ったとデスか?(T_T)
597名無し三平:2008/01/16(水) 21:56:15 O
>>596
そげんこつはなかとですたい。

北側に捨て石を豆乳してる台船は見たけど、南側では見たことない。
598名無し三平:2008/01/18(金) 01:56:12 O
シマノのタマンパワーSPとブルズアイ買った

後は釣りに行くだけだ




けど、寒くて釣りに行く気がしねーな
orz
599名無し三平:2008/01/18(金) 16:06:19 0
魚インフルエンザにかかっちゃうよ。
600名無し三平:2008/01/18(金) 19:49:08 0
600
601名無し三平:2008/01/20(日) 01:01:02 O
寒くて出掛ける気力が萎える。餌買うてきたのに…
602名無し三平:2008/01/20(日) 01:30:21 0
すげーわかるぜその気持ち、おれも今同じ状況だからなw
603名無し三平:2008/01/20(日) 01:31:58 0
おれのマムシなんて質がわりーから今日・明日には使わんと・・塩マムシに変身いてまう
604601:2008/01/20(日) 01:46:57 O
>>602

そかー、んじゃ頑張ってそろそろ準備に取り掛かろうか?
605名無し三平:2008/01/23(水) 02:46:13 0
塩ユムシって作れる?
606名無し三平:2008/01/23(水) 22:33:48 0
あああ、真冬の水潮はさいてーだ。くそ寒いなか頑張ったのに撃沈だ。
ユムシも余りまくりで困ったし、潮が落ち着いてきたら半夜釣りにでも行くかなあ、週末にでも。
607名無し三平:2008/01/24(木) 22:25:19 O
>>606
何狙い?
608608:2008/01/24(木) 22:38:15 0
>>607
サメ、チヌ・マダイ・コタイ・フエフキ狙いです。
ま、釣れたら何でもいいタイプ
609名無し三平:2008/01/25(金) 01:29:24 0
>>607
ヒラメです。
610名無し三平:2008/01/25(金) 01:33:58 0
ユムシって平目の特エサだったりするん??
611名無し三平:2008/01/25(金) 01:40:35 0
ぶっちゃけ、餌取り対策です。
青コガネやマムシにも反応なしでしたが・・ユムシは持ちがいいですから。
612名無し三平:2008/01/25(金) 18:03:48 0
この時期、ユムシ1匹で1晩ってことも多いんだよなー。
613名無し三平:2008/01/25(金) 19:17:34 0
どこで釣ってんの?
614名無し三平:2008/01/25(金) 21:11:30 0
外房
615名無し三平:2008/01/26(土) 16:23:00 O
もう少し考えた釣りをしたらどうですか?
616名無し三平:2008/01/26(土) 18:05:56 0
何を考えるんだよ?
こちとら仕事のヒマなときしか釣りいけねーんだからさ、水潮だろうがなんだろうが活きエサ買ったら行くしかないんだよ(哀
617名無し三平:2008/01/27(日) 05:19:43 O
エサ買わなきゃいいじゃん
618名無し三平:2008/01/27(日) 12:41:11 0
(゚Д゚) ハァ?
619名無し三平:2008/01/29(火) 00:08:16 0
>>617
ルアホは巣に帰れ
620名無し三平:2008/01/29(火) 10:37:19 0
ルアホー ルアホー  ラリルレロ
621名無し三平:2008/01/29(火) 20:01:25 0
>>617
同意
今どき前時代的な「餌釣り」してる時点で負け組みだよね
622名無し三平:2008/01/29(火) 20:08:47 0
ラリルレロンだつた。
どうでもいいですか、、そうですか。
623名無し三平:2008/01/30(水) 06:19:43 0
おっさんの戯言は、どうでもいいです。
624名無し三平:2008/01/30(水) 06:19:48 0
ウミケムシの記録更新したよ・・
625名無し三平:2008/01/30(水) 19:02:31 O
>>624
数か?型か?
626名無し三平:2008/01/31(木) 10:33:18 0
型はヤだなw キモいw
数もヤだけどw
627名無し三平:2008/01/31(木) 11:34:09 0
スレタイ大物投げ釣りを語れ!

だから、型じゃない?
極太海毛虫
長大海毛虫
628名無し三平:2008/01/31(木) 13:58:21 0
最大25センチ以上、釣り上げた数は18匹でしたー
もういろんな意味で疲れたんで6時間で納竿しますた
629名無し三平:2008/01/31(木) 23:26:08 O
時間当たり3匹なんてカワイイもんよ。

俺なんか素ハリなしで、一晩中たかられっぱなしだったことあるよ。

朝マズメに良型マダイが釣れて、最後に苦労が報われたけどね。
630名無し三平:2008/02/01(金) 00:42:05 O
具体的なサイズは?
631名無し三平:2008/02/01(金) 22:26:35 O
海毛虫の毛抜いて使えばマダイ釣れるのか
632名無し三平:2008/02/01(金) 22:46:55 0
ああ、なんかそのネタみた希ガス…妄想ならごめそ
633名無し三平:2008/02/02(土) 03:43:12 O
マダイってウミケムシ食うんだ
634名無し三平:2008/02/02(土) 12:38:57 O
嘘イクナイ
635名無し三平:2008/02/03(日) 16:30:16 0
ウミケムシでマダイが釣れるなら、エサ屋が大助かりだわ。
636名無し三平:2008/02/03(日) 16:59:33 O
↑いや 餌やは父さんする。

みんな サンマの切身 10本針で海毛虫大量捕獲。

637名無し三平:2008/02/04(月) 20:39:40 O
生タコ足はどうかな?
フルスイングしても大丈夫そうだし
638名無し三平:2008/02/04(月) 21:24:00 0
>>637
ナマダが食う。
639名無し三平:2008/02/04(月) 22:01:28 O
たこの足使ったらウツボが釣れるだろ
640名無し三平:2008/02/04(月) 22:06:41 O
>>639
どんな餌でも釣れる悪寒…
641名無し三平:2008/02/04(月) 22:18:01 O
僕は冬でも生足が好き
642名無し三平:2008/02/04(月) 22:19:53 0
俺はパンストフェチ
白のパンスト&ガーター萌え
643名無し三平:2008/02/04(月) 23:23:17 0
ダイワのプライムリーダーでも大丈夫でしょうか?
644名無し三平:2008/02/04(月) 23:26:38 0
このスレってカレイやアイナメもおk?
645名無し三平:2008/02/04(月) 23:33:15 0
無限ループだな。
646名無し三平:2008/02/05(火) 15:10:18 O
キモいバッジ集めてヨガってる豚集団が集まるスレはここかな?
647名無し三平:2008/02/05(火) 21:19:32 O
毎年 カレイの40cm後半のサイズ釣った 実績のある、とあるポイントで先週 何と!
90cmオーバー!!
2匹!









の、エイだけどね
(☆o◎)
648名無し三平:2008/02/06(水) 13:06:05 O
>>649
お前優しいな(´ー`)
649名無し三平:2008/02/06(水) 14:15:54 O
>>647
重量感たっぷりの引きだっただろ?
頑丈な良い仕掛けを使ってるな
さらにお互い頑張ろうぜ
650名無し三平:2008/02/06(水) 14:17:00 O
わかりやすい自演で和んだw
651名無し三平:2008/02/06(水) 19:27:33 O
俺は年中マダイ狙いさ
652名無し三平:2008/02/10(日) 13:34:29 0
この時期でもエイとウツボは元気なのね・・・・・寒さに震える暇もありませんでした
653名無し三平:2008/02/10(日) 15:01:32 O
>>652

乙、
そこそこサカナの活性はあったんじゃないの?
654名無し三平:2008/02/11(月) 00:38:05 0
遊べるだけいいジャマイカ。
655名無し三平:2008/02/11(月) 19:54:08 O
チャリコばっかし…
656名無し三平:2008/02/11(月) 20:26:38 0
とかなんとか云いつつ、、
30cmくらいとか云うんだろっ。
657名無し三平:2008/02/11(月) 20:36:40 O
手の平クラスだよ
658名無し三平:2008/02/12(火) 10:04:54 0
ラオウのな。
659hoge:2008/02/13(水) 09:46:43 0
w
660名無し三平:2008/02/14(木) 21:48:31 O
フィッシングショーでツマノが配布してたDVDって、どんな内容だったの?
661名無し三平:2008/02/14(木) 21:49:00 0
ナメタガレイもおk?
662名無し三平:2008/02/15(金) 01:24:24 0
>>660
横山、日置、草野さんのプロモーションビデオ
663名無し三平:2008/02/15(金) 15:58:10 0
砂浜を海パン一丁で疾走してたりするのかな。見たい。
664名無し三平:2008/02/15(金) 19:17:26 O
ウホッ!
665名無し三平:2008/02/16(土) 11:37:13 O
カレイ釣れないのは俺だけ?
666名無し三平:2008/02/16(土) 16:33:22 0
そう、君だけ
667名無し三平:2008/02/16(土) 16:38:03 O
ま、カレイなんて時期的に他に釣るもんないから、狙うだけだがな。
668名無し三平:2008/02/16(土) 16:41:48 0
sonn na koto ha nai
669名無し三平:2008/02/16(土) 20:48:19 O
そろそろ、鰈の時期だな。
670名無し三平:2008/02/17(日) 07:27:49 O
朝マズメage
671名無し三平:2008/02/17(日) 13:43:58 0
赤カブでハゼを釣ったことがある。
何でも食うってだけか・・・。
672名無し三平:2008/02/17(日) 20:29:28 0
なんの誤爆?
673名無し三平:2008/02/22(金) 10:37:38 O
真鯛釣りに行くお
674名無し三平:2008/02/22(金) 13:13:32 0
明日行こうかと思ったけど、おもいっきし暴風っぽいね・・・
675名無し三平:2008/02/22(金) 18:48:31 0
暴風で、追い風で、風向きが一定だったら面白いだろうね
676名無し三平:2008/02/22(金) 20:10:19 0
オレが行こうと思ってた場所はおもいっきし横風になりそうだな
まともに投げれん
折角久々の釣行予定だったのに・・・
677名無し三平:2008/02/23(土) 08:27:12 O
他にカードはないのか?
678名無し三平:2008/02/23(土) 12:53:18 0
なめたガレイはいいの?
679名無し三平:2008/02/24(日) 08:08:36 O
戻りカレイはそろそろイケる?
680名無し三平:2008/02/24(日) 11:07:04 0
日置の嫁が有名な肉便器なのだけはガチ
681名無し三平:2008/02/24(日) 11:20:52 O

大概にしとけよ。
682名無し三平:2008/02/24(日) 12:40:17 0
↑ガチって言ってんのに・・・しやぁねぇなぁ釣りバカ童貞だけは・・・
そりゃ旦那が家庭を放置して釣りに狂ってりゃ嫁もスイーツ(笑)になる罠・・・
声とカラダで正確に判断できる認定厨がいたら動画うpしてやるよ
ちなみに名前はU子ってんだ 本人に釣りを辞めてもらいたいんだとよw
683名無し三平:2008/02/24(日) 16:46:15 0
ゆうこ
684名無し三平:2008/02/24(日) 16:48:36 0
リューク
685名無し三平:2008/02/24(日) 16:50:42 0
>>682
ゲラゲラ・・・
686名無し三平:2008/02/25(月) 18:16:14 0
2chでの誹謗中傷といっても、何かここまでくると
同じ投げ釣り師として悲しいもんがある
687名無し三平:2008/02/27(水) 21:37:53 O
さるべーじ
688名無し三平:2008/02/29(金) 00:35:02 O
真鯛のメーター釣りたい
689名無し三平:2008/02/29(金) 03:19:15 0
あの日こんなことがあったんだよ
690名無し三平:2008/02/29(金) 23:19:05 0
来週末は新月の大潮だ!
真鯛行って来ます!
691名無し三平:2008/03/01(土) 00:38:38 0
>>690 お前はオレの希望だ。感動させてくれよっ。
692名無し三平:2008/03/02(日) 06:55:03 O
まぁ、最低ロクマルオーバーだな。
693名無し三平:2008/03/02(日) 14:46:52 O
今はマダイより大型カレイ釣りたい。
694名無し三平:2008/03/07(金) 23:05:12 0
新月の大潮〜〜〜
695名無し三平:2008/03/07(金) 23:55:42 0
シラス漁船軍団出撃〜〜〜
釣りになんねぇ〜〜〜
696名無し三平:2008/03/08(土) 03:27:13 O
(-人-)ナムー
697名無し三平:2008/03/08(土) 04:23:02 0
戦場から真心を込めてリンプン

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1203654365/l50
698名無し三平:2008/03/08(土) 09:15:21 0
>>690
(・∀・)ワクワク
699名無し三平:2008/03/08(土) 17:46:31 O
ガツンときたけど、スッポ抜けた〜〜


。・゚・(ノД`)・゚・。
700名無し三平:2008/03/10(月) 15:50:59 O
次は座布団カレイ釣るぞw
701名無し三平:2008/03/10(月) 17:07:56 0
(¬_¬)>>690
702名無し三平:2008/03/10(月) 19:53:39 O
因みに来週は大潮満月だけどな。( ̄ー+ ̄)
703名無し三平:2008/03/10(月) 21:30:44 O
あくまでマダイ狙いに俺はこだわるっ!
704名無し三平:2008/03/10(月) 21:39:43 O
このアイナメも中々の引きだったお。

http://h.pic.to/qnn7w

置き竿でプロサフのされたおw

705名無し三平:2008/03/10(月) 22:48:36 O
GJ
706名無し三平:2008/03/10(月) 22:50:36 0
40のカレイのダブルを投げで釣りました。

魚の引きではなかったww
707名無し三平:2008/03/10(月) 22:52:19 O
ゴミっぽいってこと?
708名無し三平:2008/03/10(月) 22:53:25 0
うん。
丸太と思った。本当にw

ゆっくりうごく根がかり・・・・
709名無し三平:2008/03/10(月) 23:15:37 O
常磐でこのサイズのアイナメだったら、東京湾の40cmと同価値。
710名無し三平:2008/03/10(月) 23:16:49 0
>>709
冷たい奴
711名無し三平:2008/03/10(月) 23:56:29 O
と書いて冷奴と読む
712名無し三平:2008/03/11(火) 00:45:27 0
釣りキチ波平
713名無し三平:2008/03/11(火) 10:55:52 O
>>709
つか東京湾で50センチクラスは夢のまた夢であろうな。
714名無し三平:2008/03/11(火) 19:58:24 O
夢くらいでないの?
715名無し三平:2008/03/12(水) 23:27:22 O
花見カレイ来た!

平日休みの釣友が50UP上げたよ。イシだけど…
716名無し三平:2008/03/13(木) 08:08:19 0
どこで?イシでもなんでもうらやますぃ…
717名無し三平:2008/03/13(木) 08:28:18 O
イシが釣れると正直ガッカリしてしまう
718名無し三平:2008/03/13(木) 09:15:57 0
なんで?(・ω・)?
719名無し三平:2008/03/13(木) 12:18:16 O
外道だからさ
720名無し三平:2008/03/13(木) 12:22:24 O
>>717
なんだったら満足なの?
721名無し三平:2008/03/13(木) 12:58:26 O
>>718が釣れましたよ、これで満足してくれ
722名無し三平:2008/03/13(木) 18:14:20 0
イシガレイが生臭いのは体のネバネバが原因
大量の塩をかけてタワシでゴシゴシすれば美味しく料理できる

らしいです(;´∀`)
このスレで言ってた
ttp://bv-bb.net/bonvivant/cooking/recipe_12.html
723名無し三平:2008/03/13(木) 19:19:35 O
今年こそ75p超のタマミ釣るど!
724名無し三平:2008/03/16(日) 10:20:48 O
今週も何事もなく夜明けを迎え、水揚げ皆無でした。
725名無し三平:2008/03/16(日) 15:15:38 0
75なんて言わずに80オーバー!
オレは今年こそ90オーバー獲る!
726名無し三平:2008/03/16(日) 21:43:44 O
>>725
だって自己記録がまだ66なんだもん。
727名無し三平:2008/03/18(火) 18:13:55 0
そろそろ引本にでも行くか。
728名無し三平:2008/03/18(火) 22:19:28 O
隠岐の超大型マダイやイシダイの釣期が待ち遠しいお。
729名無し三平:2008/03/19(水) 11:49:32 0
投げでイシダイ釣りてぇ!
そして喰いてぇ!
730名無し三平:2008/03/20(木) 09:31:55 0
イシダイが狙って釣れる投げ釣りポイントなんてあるの?
731名無し三平:2008/03/20(木) 14:11:32 O
ある、離島だがな。
732名無し三平:2008/03/20(木) 18:14:28 0
七里御浜。
733名無し三平:2008/03/20(木) 18:58:23 O
大月
734名無し三平:2008/03/20(木) 22:38:47 O
山口大畠、広島蒲刈、波止から普通に60オーバー狙える。マダイも90オーバーたまに出るから瀬戸内も捨てたもんじゃないよ。
735名無し三平:2008/03/20(木) 23:14:53 0
瀬戸内の毒魚が食えません。(> <)
736名無し三平:2008/03/23(日) 23:34:24 0
隠岐に行けば普通の投げタックル&マムシで石鯛釣れる
キビナゴで真鯛も釣れる
737名無し三平:2008/03/24(月) 20:06:39 O
隠岐の魚は価値がない。
738名無し三平:2008/03/25(火) 22:38:14 O
何だと、ゴルァ!!!
739名無し三平:2008/03/28(金) 19:33:48 0
隠岐の魚は元気ハツラツ
740名無し三平:2008/03/29(土) 14:00:24 O
よーし、今週こそはマダイ釣るぞ。
741名無し三平:2008/03/29(土) 23:48:30 0
カレイまだ?
742名無し三平:2008/04/02(水) 15:18:57 0
私は2ちゃんでの釣りが好きです

ここの住人はとてもスレていて
最近は小物しか掛かりません

最近インターエデュに出かけたところ
大物が入れ食いでした

やはり、釣りはすれていないところでするのが一番ですね
743名無し三平:2008/04/05(土) 23:19:09 O
密かにチャリコげと
744名無し三平:2008/04/05(土) 23:22:27 0
イケスから?
745名無し三平:2008/04/06(日) 07:45:32 O
>>743
>>744
両刀自演 乙
746名無し三平:2008/04/08(火) 02:25:35 0
>>742

荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。

残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ
747名無し三平:2008/04/08(火) 21:32:17 O
日本海の大真鯛マダーーー?
748名無し三平:2008/04/13(日) 21:21:59 O
ようやく年無しチヌ釣れた
749名無し三平:2008/04/13(日) 23:07:20 0
おめっ!
750名無し三平:2008/04/13(日) 23:21:16 0
あの〜、久しぶりに釣具屋行ったら錘が恐ろしいくらい
値上がりしてたんですけど、、。
おまぁーら、早めに教えといてくれよー。orz
751名無し三平:2008/04/14(月) 05:50:46 0
鈍感なおまいさんが悪い。
752名無し三平:2008/04/15(火) 21:38:39 O
ありゃりゃ?

録り溜めした番組みてたら、釣りロマンで家族サービスしてんのね!!

>>緋沖氏
753名無し三平:2008/04/18(金) 11:02:09 0
明日ノッコミ大鯛狙いに行くどぉー!
でも、若干風が心配だな・・・
754名無し三平:2008/04/18(金) 20:59:21 O
大荒れやがな…orz
755753:2008/04/21(月) 11:05:33 0
夜中から気合入れて行ったけどチヌばらしのみ・・・
猛烈な風で凍死しそうなくらい寒かった・・・
756名無し三平:2008/04/21(月) 17:38:19 0
お疲れさん
また次があるさ・・春先なんてそんなもんだしな
お互いがんばろー
757名無し三平:2008/04/21(月) 19:13:57 0
なんでチヌって雑魚扱いなんだろう?
758名無し三平:2008/04/21(月) 19:25:58 O
>>757
汚水にも適応し、悪食だからでは?
759名無し三平:2008/04/21(月) 19:32:08 0
チヌを雑魚呼ばわりする虚け者は年無し60オーバー釣ってから言え、と言いたい
760名無し三平:2008/04/21(月) 19:33:32 0
なんか卑しいイメージあるよね、、。
一度、デカイの釣れた時に捌いたけど、
良くわからんが、テンション下がりまくりでグッタリした。
それ以来は、丁重にお帰り願ってます。
761名無し三平:2008/04/21(月) 19:45:23 0
まあ、海の鯉みたいなイメージはあるわなw
762名無し三平:2008/04/21(月) 21:07:22 0
水質のいい場所のキビレなら少しは嬉しい。
でもチヌはどんなにでかくても歓迎できないね。
763名無し三平:2008/04/21(月) 22:56:53 0
うんこ食うからだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無し三平:2008/04/21(月) 23:04:16 0
うぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765名無し三平:2008/04/22(火) 00:04:02 0
>>762
貴殿の釣ったチヌのMAXサイズはなんぼですかあ?
766名無し三平:2008/04/22(火) 05:29:03 O
俺は57a
767名無し三平:2008/04/22(火) 20:26:11 0
おれ54p
768名無し三平:2008/04/22(火) 21:34:41 0
>>763
それは禁句ですw
769名無し三平:2008/04/22(火) 21:34:46 O
ワシは49センチじゃった…
770名無し三平:2008/04/23(水) 22:45:20 O
いくら南紀でもGWにコロタマ狙いは時期尚早か?
771名無し三平:2008/04/25(金) 06:48:45 O
えんちゃう
772名無し三平:2008/04/26(土) 21:42:06 0
渡船屋のサイトなんかにはボチボチ南紀のコロも登場してるが、
投げで釣るとなると渡船利用の沖磯や沖堤じゃないと難しいんでないかな?
773名無し三平:2008/04/26(土) 22:31:29 O
>>772
南紀の沖堤って串本港?
774772:2008/04/26(土) 22:39:20 0
串本港は全然駄目ですよ。
古座の方が良いと思います。
古座はタマミも当たってくる時もありますよ。
775名無し三平:2008/04/27(日) 04:32:00 O
>>774
古座って動鳴気のことですか?
776名無し三平:2008/04/27(日) 09:16:41 O
古座なら九龍島でしょ。
777(・(ェ)・)y─~~~ ◆Kuma98gC4w :2008/04/27(日) 19:18:07 0
777げと
778名無し三平:2008/04/29(火) 08:40:00 O
はぁ〜、今回もアカンかったか…
779名無し三平:2008/04/29(火) 13:08:13 0
気を落とすな、次があるさ
だいたい春なんてこんなもんさあ
780778:2008/04/29(火) 14:14:41 O
春だけじゃなく年中なんだよなー、俺の場合。


いい思いするのは年に一回か二回よ。
781名無し三平:2008/04/29(火) 16:48:58 0
このスレはエイでもエントリーできますか?
782名無し三平:2008/04/29(火) 17:38:47 0
南伊勢から長島あたりに行こうと思うんだけど、
どっか大物来そうな浜はありますか?
783名無し三平:2008/04/29(火) 19:03:36 O
何狙い?
784名無し三平:2008/04/29(火) 19:36:00 0
マダイ狙いでキスもひろえたらいいな。
785名無し三平:2008/04/29(火) 19:37:06 0
>781
チヌでエントリーしてる香具師もいるんだからいいんじゃね?www
786名無し三平:2008/04/30(水) 12:08:20 0
チヌの「大物」を釣れないカスが僻んでるみたいだなw
787名無し三平:2008/04/30(水) 15:36:29 0
>>781
キスなら尺オーバー、チヌなら60オーバー
エイなら・・マンタ・・
788名無し三平:2008/04/30(水) 18:49:16 0
ウンコ食っても差別(・A ・) イクナイ!
789名無し三平:2008/05/01(木) 21:41:01 O
GWは大マダイのチャンス。
790753:2008/05/02(金) 10:40:14 0
明日の夜、リヴェンジ行ってくる!
って思ったら、また風強そう・・・
791名無し三平:2008/05/02(金) 18:41:26 0
ガンガレ!吉報待ってるよ。
792名無し三平:2008/05/02(金) 19:26:37 0
このさい黒鯛でもいいから釣れないかな〜
793名無し三平:2008/05/02(金) 20:04:03 0
チヌ釣るとバカにするヤシがいるから
バカなレスはスルー推奨な
794名無し三平:2008/05/02(金) 23:14:06 O
釣れれば何でも悪い気はしない。(除く毒魚、長物)
795名無し三平:2008/05/02(金) 23:15:28 O
追加 除くサメ、ウミケムシ
796名無し三平:2008/05/03(土) 01:40:30 0
ハゲ胴wwwww
797名無し三平:2008/05/04(日) 15:21:07 O
>>794
追加 ヒトデ、ウミウシ
798753:2008/05/04(日) 23:06:49 0
めっさデカいガシラ釣れた(笑
799名無し三平:2008/05/05(月) 11:28:01 0
五ヶ所湾に魚なんていねぇーよっ。
800名無し三平:2008/05/05(月) 12:09:10 O
>>799
確かにあの辺りは魚影薄いよな
801名無し三平:2008/05/06(火) 18:47:53 O
なんとか真鯛釣れた。
40pだけど…
802名無し三平:2008/05/06(火) 21:33:26 0
>>801
オメ!
40でも赤けりゃ嬉しいね
803名無し三平:2008/05/07(水) 00:38:07 0
>802
クロならご愁傷様ってことですか?wwwwwwww
804名無し三平:2008/05/07(水) 07:58:06 0
ヘダイは取り込みますわん♪
805名無し三平:2008/05/07(水) 12:12:18 O
>>803
チヌ、キビレ、ヘダイも可
806名無し三平:2008/05/07(水) 12:23:50 0
ヘダイさんをチヌといっしょにしないでよねっ。
807名無し三平:2008/05/07(水) 12:48:41 0
ほんとチヌって嫌われてんなw
オレはチヌ自体は嫌いではないけど、紀州釣りしてるヤツはチョットな。
こないだ行ったとき、後から来たやつがオレの真後ろでドッポンドッポン団子投げまくってうるさいし邪魔だし、海も濁る濁る。
しかも、砂やヌカで堤防汚す汚す。ほんと勘弁してほしいよな。

スレ違いだが、どうしても言いたかったんだ。スマンね。
808名無し三平:2008/05/07(水) 12:54:18 0
イカのヤエンに比べりゃ、ちょっとマシ。
809名無し三平:2008/05/07(水) 16:04:52 0
>>807
おれは団子もイカ野郎も大嫌い
つーか、先行者優先すら理解できへんアフォは氏んでいいよ
810名無し三平:2008/05/07(水) 16:06:43 0
GWに嫌な思いした釣り人(除くエギ)多いんじゃねの?
811名無し三平:2008/05/07(水) 19:25:46 0
放射状にキャストする投げ師も顰蹙買ってるがな。
812名無し三平:2008/05/07(水) 20:05:33 0
誰もいないポイントだったら竿×3本出すこともある。
普段は、ほぼ正面_遠近2本が限度だな。
マダイやカレイ狙いに竿×5本くらい出しているのたまに見るけど、あれは最悪。
813名無し三平:2008/05/07(水) 21:16:48 0
この時期煙樹ヶ浜でジグで釣れますか?
814名無し三平:2008/05/07(水) 21:19:23 O
3本がよくて5本がダメという訳ではないが、釣り方を問わずスペースの余裕の
無い釣り場で、多数の竿を並べるのは控えた方がいいよね。
815名無し三平:2008/05/07(水) 22:04:12 0
3本出しても置き竿になってしまって、対応できないでしょ
2本で限界だな、オレ
816名無し三平:2008/05/07(水) 22:05:55 0
「大物投げ釣り」は置き竿が基本だと思ってたのはおれだけ?
817名無し三平:2008/05/07(水) 22:32:29 O
自分はすいていれば置き竿は何本でもいいと思います。
がしかし一般的な釣り場では暗黙のルールで置き竿は三本までと考えています。雑誌などでもそのように書かれていますし。
よって竿置き一つに竿三本遠、中、近に投げわけるのが理想とだと思っています。

これを機会にみなさんの置き竿スタイルの考え方を色々聞いてみたいのですが、もしよろしければレス下さい。
818名無し三平:2008/05/07(水) 22:35:46 0
>>817
まったく同じです
819名無し三平:2008/05/07(水) 22:38:26 0
俺てきにはさばける限界が3本なんだよなあ・・5本とかだすと帰るときメンドイと思うよー。
ちなみに潮が止まってるときなんかは2本とか1本にしちゃう。
820名無し三平:2008/05/07(水) 22:42:17 0
>>817
俺は、
常に糸フケ取って竿先をジーッと凝視するので、2本かな
置き竿だとさ、
砂地だといいのかも知れないけれど
隠れ根なんかあったりする場合は、地球になるんで
常にリール巻いたりして探っていきたいんだよな
821名無し三平:2008/05/07(水) 22:42:45 0
上記の通り竿×3本出すこともありますが、竿置きは2ヶ使う。
だって真ん中大当たりしたら大変じゃん。

したことないけど。
822名無し三平:2008/05/07(水) 22:54:25 O
(笑)
823名無し三平:2008/05/07(水) 23:12:51 O
>>821
オイラも通常二本、空いてる釣り場なら三本だけど、竿掛けは必ず2セット用意
する。

滅多にないけど、タモを必要とする獲物が真ん中の竿に当っても、気を遣わずに
取り込めます。
824名無し三平:2008/05/07(水) 23:24:31 0
おれも三脚2セット派だわw
825817:2008/05/07(水) 23:31:33 O
みなさんレスありがとうございます!
やはり三本までですよね。

あと愚痴になってしまうんですがこんな経験ある人は同情して下さい。
投げ釣りって遠投するのでどうしても潮の流れや風でのラインのふけ幅が大きくなり、
隣に後で入ってきた人にすら煙たがられたりする時がありますよね。
あと、潮上?側の隣に後で入ってきて潮の流れが速いにもかかわらず
15号ジェッ天なんかでその人は真っ直ぐ投げたつもりだけど潮で天秤がぼくの方に流されてるのに気づかず
(こういう人に限ってなかなか打ち返さない)
こっちが仕掛けを回収すると案の定のお祭、
当然相手は俺は真っ直ぐ投げてるから悪いのはお前だみたいな顔…

隣が投げ師だとそんなことないんですけどね。

最近このようなことが続きストレスたまっていたので長文になってしまいました。
失礼しました。
826名無し三平:2008/05/07(水) 23:41:28 O
>>825訂正
×隣が投げ師
○隣がある程度の投げ師
827817:2008/05/07(水) 23:48:36 O
連レスすいません。
実はぼくも三脚とクーラーに取り付けた竿掛け使ってます。
軽く嘘ついちゃいましたwww
828名無し三平:2008/05/07(水) 23:51:14 O
>>825
隣人より遠投すれば、オマツリに関しては問題なし。
829825:2008/05/08(木) 00:05:00 O
>>828
ですよね。
基本そうしてるんですが、
この前ちょい投げカゴ師に三本全部お祭されたのにはさすがに心が折れました。
830名無し三平:2008/05/08(木) 07:05:41 O
投げカゴ師や投げサビキ師は始末が悪いな。
831名無し三平:2008/05/08(木) 11:44:11 0
釣り人はみんな別種の釣り人が大嫌いw
まぁ、みんな仲良くやろうや。

ヤエン以外。
832名無し三平:2008/05/08(木) 11:52:02 O
いつも思うんだがヤエンのアジに、魚が食いついたらどうしてんだろう…
たとえ足の遅いヒラメや根魚でもヤエン入れてる隙無いよな

833名無し三平:2008/05/08(木) 12:22:55 O
>>831
>ヤエン以外


野放図にアジを放置するのがいたたけない。
834名無し三平:2008/05/08(木) 21:17:08 O
ぼくはもともと常識のある人間です。
釣り場に行けば挨拶もするし隣の釣り人とオマツリしてたとえ相手が悪くても自分から謝ります。
ただたまにとても態度が悪い人がいます、それでもいろんな人がいるからまぁしょうがないと思って釣りしています。
しかし今度からは態度の悪い人はしばいてやろうと思います。

と、毎回思って釣りに行くのですがしばけない自分がいます…
835名無し三平:2008/05/08(木) 22:24:48 O
シバいたら刑事責任を問われます
836名無し三平:2008/05/08(木) 23:34:50 0
ヤクザ風体の漏れは釣り場でトラブルことはない(涙)
837名無し三平:2008/05/09(金) 00:10:26 O
初めての釣り場でも初老の地元釣り師に話しかけられる風体してるオレは勝ち組


30歳 独身
838名無し三平:2008/05/09(金) 01:18:13 O
ウホッ>>837
839名無し三平:2008/05/09(金) 03:54:19 O
本格投げ釣師ってそんなに悪い人いないですよね。
自分まだ会ったことないですよ。
840名無し三平:2008/05/09(金) 12:30:27 0
集団でやってきたら、とても悪い人たちになるよw
841名無し三平:2008/05/09(金) 19:32:49 0
>>840
超禿堂
842名無し三平:2008/05/10(土) 05:03:50 0
PE2号と3号ではキャスティングの飛距離って結構変わりますか?
843名無し三平:2008/05/10(土) 05:18:38 O
俺は変わる
844名無し三平:2008/05/10(土) 05:23:51 0
>>843
やはり変わるのか・・・
ショアジギだとやっぱ2号の方がいいのかなー
845名無し三平:2008/05/10(土) 07:44:43 O
>>844
でも実釣範囲内では問題になる飛距離差はない
846名無し三平:2008/05/10(土) 09:26:55 0
>>840-841

集団から弾かれおったおめーはここでしか言えへんわ〜
847名無し三平:2008/05/10(土) 09:28:22 O
当初から群れに興味なし。
848名無し三平:2008/05/10(土) 10:16:01 O
投げ師って本当邪魔やわ
通常は10人ぐらい入れる釣り場に投げ師3人きたら終わりやし
河口で投げてる奴なんか下流50メートル釣り出来ないし
しかも多大な迷惑の割に釣れるのはキスやカレイ
人気のない場所でやれば良いのに
849名無し三平:2008/05/10(土) 10:20:45 0
そうそう、少数派は駆逐しないとね
共産主義万歳
850名無し三平:2008/05/10(土) 10:25:07 O
なぜマムシはあんなに高いのか?
851名無し三平:2008/05/10(土) 11:58:04 O
青森に堤防から巨大マダイがばんばん釣れるとこがあるって昔つりマガに載ってたけど本当かな?
852名無し三平:2008/05/10(土) 12:37:10 0
散歩がてらに地元のジジイが語ってくれる昔話はパラダイスw
853名無し三平:2008/05/10(土) 12:54:33 0
>>848
>河口で投げてる奴なんか下流50メートル釣り出来ないし

潮の激しい場所もな。あんたはまだソレをわかってるからいいよ。
投げとかカゴは仕掛けが潮に流されるってことも知らんエギンガー・ルアホが多くて困る。
おれのすぐ近くでボチャボチャ投げ込んだり頭悪そうなガキが多いのもエギンガー&ルアホ。
854名無し三平:2008/05/10(土) 20:20:05 O
頭悪そうでなくて、頭悪いで確定
855名無し三平:2008/05/10(土) 20:38:29 0
投げ釣りしない人は、ブッコミ程度にしか見てないと思うよ。
正面のポイントに平気でボート釣りに入ってくるし_
こっちの仕掛けが100m以上も飛んでるなんて夢にも思ってないみたいよ。

856名無し三平:2008/05/10(土) 20:45:36 O
河口で投げ釣りして放置すんなよ
100メートルぐらい離れてるオッサンの仕掛けに絡まっただろが
俺の仕掛けが上流方向にスーと引っ張られて行くから記録的大物かと思ったよ。
857名無し三平:2008/05/10(土) 21:28:25 O
少なくとも俺が投げ釣りで釣り座を決める時は誰にも邪魔にならないところに入るようにしてる。
後から入ってきたくせして文句言われても困っちまうな。

自分で言うのもなんだけど、今までいろんな釣りしてきて思うんだが
釣り師の中で一番気合い入ってるのは投げ釣り師だと思う。
理由としては場所をとるために前日から釣り場に行き、
高い餌を山ほど買い、
高い同じ竿、同じリールを何セットも買い、
他の釣りより数釣れない。
だからといって俺達投げ師が偉いってわけじゃないけど俺達の苦労もわかってほしい。
858名無し三平:2008/05/10(土) 22:17:33 O
場所とりすぎやろ 狭い所では止めてほしい
859名無し三平:2008/05/10(土) 22:33:37 0
出すロッドの数の問題だとおもうぞ
860名無し三平:2008/05/10(土) 22:34:52 O
俺らより早くくればいいんだよ
861名無し三平:2008/05/10(土) 22:55:49 O
後からきて 投げ込んでくるだろが
頭来たからわざと引っ掛けてやったよ
862名無し三平:2008/05/10(土) 23:06:23 0
混雑する釣り場ってカレイやキス釣り場限定でしょ?
真鯛やコロタマ狙ってて混雑する釣り場なんてね〜よ
863名無し三平:2008/05/10(土) 23:18:55 0
俺的には三脚2台と竿4本がベスト
竿3本でも三脚2台出すのでついでにもう1本って感じ
864名無し三平:2008/05/10(土) 23:36:01 O
>>857他の釣りより釣れないなら止めれば?
865名無し三平:2008/05/10(土) 23:49:35 O
>>864
ばかだな〜夢のない釣りなんてつまんねぇだろ。
ちょこちょこ小物なんて釣ってるより美味い大物一匹の方が俺は面白いんだよ。
わかりやすく言えば記憶に残る釣りをしたいんだよ俺は。
866名無し三平:2008/05/11(日) 00:14:11 0
記憶に残るかどーかは知らんが、とりあえず一晩じっくりと大物をねらう。
たいがいボーズだから、明けてからちょこちょこ小物をひろって帰るぼく。
867名無し三平:2008/05/11(日) 00:21:43 O
>>865船に乗れよ
868名無し三平:2008/05/11(日) 00:27:42 O
奴隷になんかなりたくない
869名無し三平:2008/05/11(日) 00:31:40 O
>>867
船も乗るけどそれとこれはべっこなんだよ。
一度投げ釣りやって大物かけてみなよ、はまるから
870名無し三平:2008/05/11(日) 00:48:05 0
てゆうか、大物投げ釣りを語るスレに変なのが混じってるw
871名無し三平:2008/05/11(日) 02:13:05 O
たまには他民族混ざってきてもらった方がいいよ、むしろありがたいお客さんだよ。
他民族がおれらの事どう思ってんのか、おれらの意見も彼らに伝えてお互い気持ちよく釣りできる環境を作ってかないといけないんじゃないか?
いつまでも頭の固いくそじじいのままだと投げ釣り師の評判落ちるだけだぞ。
872名無し三平:2008/05/11(日) 10:32:57 O
他民族ww
873名無し三平:2008/05/11(日) 10:43:06 O
一言でいって邪魔やな

俺はキシジギやクロダイフカセやるけど
撒き餌して釣ってたら両脇にサオタテ置かれたときにはキレたね。
874名無し三平:2008/05/11(日) 10:59:22 0
フカセの方が5000倍ジャマ
875名無し三平:2008/05/11(日) 12:29:51 O
>>873
具体的にどのように邪魔だと感じますか?
今後の参考にしたいので教えて下さい。
876名無し三平:2008/05/11(日) 13:47:12 0
>>873
( ・ω・)キシジギってなぁーに?
877名無し三平:2008/05/11(日) 13:48:25 O
>>875
仕掛けを流す範囲が制限されるので、左右各竿3本内(約15b)には居座らないで
ください。
878名無し三平:2008/05/11(日) 15:04:13 0
>>875
フカセの潮下に入れない。
879名無し三平:2008/05/11(日) 15:15:07 O
>>877
てことはあなた一人で30mの釣り座が必要という事ですよね。

あとたとえばですがあなたの隣15mあけて投げ釣り師が入るとします、
おそらくそれだけのスペースがあればサビキ釣りのファミリーが仕掛けをじゃっぽんじゃっぽんさせながら釣りしだしますよ。
個人的な見解ですが投げ釣りの方がそこまで邪魔にならないと思うんですがどうでしょう。
880名無し三平:2008/05/11(日) 15:27:57 0
じゅっぽんじゅっぽんと聞いて風俗板から来ました
881名無し三平:2008/05/11(日) 15:34:02 0
>>876
岸ジギング→岸ジギ(ガンジギ)の読み間違い。

連れに「夕まづめ」を「たまずめ」と言い続けてるヤツがいる。
882名無し三平:2008/05/11(日) 16:30:58 0
>連れに「夕まづめ」を「たまずめ」と言い続けてるヤツがいる。

いるいるwwwwww
883名無し三平:2008/05/11(日) 17:32:49 O
居るわけねーだろwww
884名無し三平:2008/05/11(日) 17:45:56 O
>>881
んじゃ、朝まづめはどう誤読するんだ?
885名無し三平:2008/05/11(日) 17:51:42 0
夕まずめ

夕マズメ

たまずめ
886名無し三平:2008/05/12(月) 05:02:47 O
キ、キタ----(゚∀゚)----ッ!
887名無し三平:2008/05/12(月) 11:41:05 0
オレはいつも三脚1台の竿2本でやってる
これ以上だと、もし大物が掛かったときに対処できないからね。

>>855
その場合、とりあえず邪魔だと叫ぶけど、まず聞こえることはない。
困るよね、そういうの。もうチョット気を使ってほしいところだよ。
たまに実力行使に出る場合あるけどw

>>880
ワロたw
888名無し三平:2008/05/12(月) 12:52:59 0
オレが行く釣り場はどこもコマセ使用禁止になってきているから、
フカセ釣りの方がどう見ても周囲に迷惑かけてるんじゃないかな。

あと、自分の場合、他の釣りをする人と並んで釣っても、
フレンドリーな姿勢で接しているから、トラブルになることはほとんどないな。
889名無し三平:2008/05/12(月) 23:22:41 0
俺、南紀での磯投げがメインだけど投げ釣り師なんて滅多に見ないよ。
投げ釣り師は名の知れた足場の良い防波堤やサーフにばかり集まってるね。
磯だと小場所が多いから後から釣り人が入ってくる事なんてまず無い。
先客が居ても道具を見れば夜釣りをするのかどうかも分かるし、
直接挨拶して聞けば帰る時間も教えてくれる。
場所取りなんて無縁です。
それと地元ヤエン師が集まる釣り場には近づかない事だな。
890名無し三平:2008/05/13(火) 12:25:04 O
>>889
>南紀での磯投げがメインだけど…場所取りなんて無縁です。
それと地元ヤエン師が集まる釣り場には近づかない事だな。
891名無し三平:2008/05/13(火) 12:26:39 O
890ですが>>889さんに全く同意です。
892名無し三平:2008/05/13(火) 12:39:02 0
おれも一言かけるようにしてる。
スタイルがちがうから文句いわれたことないな。
ぶっこみやおとしこみ、ばくだんやってるやつらは転々としてるし。
こちらは2本いれてあとは小さな竿で小物を釣ってる、
小さな船漕ぎ出してるやつのほうが危ない
ここのみんな100mは普通に超えるだろ?
わかってないおっさんが岸近くまで船を寄せてきたりするととてもうざい。
893名無し三平:2008/05/13(火) 18:10:28 0
>ここのみんな100mは普通に超えるだろ?

わりー、100なんて飛ばねぇw
だってライン12号NAなんだもん
894名無し三平:2008/05/13(火) 20:28:53 O
>>893
オレが書こうと思って止めた台詞をそのまま…w

100メートルも投げる小場所じゃやる気起きんよな
895名無し三平:2008/05/13(火) 20:50:46 O
>>894
>100メートルも投げる小場所


事情がよく判りません
896名無し三平:2008/05/13(火) 21:09:14 0
>>893
漏れも標準で12号かPE6号なので飛ばね・・・
ポイントが近けりゃ20号使ってるよ。
897名無し三平:2008/05/13(火) 21:23:00 O
タマミ狙いのお話し?
898名無し三平:2008/05/13(火) 21:23:42 O
そうだったのか。
すみません。
俺がいくとこは遠浅で100mくらい投げないと面白いのが釣れないんです。
親父の影響で大遠投するようになった。
昭和臭してるな。おれ。すみません。
逝ってきます
899名無し三平:2008/05/13(火) 21:55:51 0
ここでタマミ狙いの話をするのはごく自然な事だと思うが?
900名無し三平:2008/05/13(火) 22:14:36 O
真夏の足摺港行きたい…

901名無し三平:2008/05/13(火) 22:23:26 O
>>899
不自然ではないよ、でもコアだよね。


俺はマダイ狙いで、100bくらい投げることもポイントによりある。
902名無し三平:2008/05/13(火) 22:35:43 O
>>901
餌はコウジか本虫?
それ以外の餌ならスイング時にちぎれるよな><
903名無し三平:2008/05/14(水) 00:21:47 O
>>902
マムシだね。
こきあげて垂らしなし。

ユムシ系で100b飛ばない…orz
904名無し三平:2008/05/14(水) 02:46:40 O
まむしです。
5000円くらい買います。
近場ようはゴカイ
905名無し三平:2008/05/14(水) 06:07:24 0
>>900
最近はかご夜釣りが多くて投げ辛い希ガス
906名無し三平:2008/05/14(水) 12:18:59 0
>>904
\5,000のマムシってすごいね。
サワムラ・マムシだったら、七里でもマムシOnlyで一晩-竿×2本分ありそう。
907名無し三平:2008/05/14(水) 12:27:11 O
>>906
サワムラのマムシって使えるの?
908名無し三平:2008/05/14(水) 14:25:08 0
サ○ムラマムシは量は多いが太さに関しては当たり外れが有り過ぎ
事前に「太マムシ」と予約を要れようにも聞いてくれません。
909名無し三平:2008/05/14(水) 14:50:38 0
青虫は太で注文するけど、マムシはいつも普通の使ってる。
太いの求めてないから不満はないけど、みんなそんなに太いの
使ってんの?エッチだなぁ
910名無し三平:2008/05/14(水) 15:28:36 O
マムシってほんとあたりはずれあるし。
四国で暮らしてたときは3000円分で充分だったけどこちらはなんか高い気がする。
あんま投げ釣りはメジャーじゃないみたい。
911名無し三平:2008/05/14(水) 20:05:12 0
こちらてどちらよw
912名無し三平:2008/05/14(水) 20:13:38 O
名古屋
913名無し三平:2008/05/14(水) 21:12:22 O
京都す。
914名無し三平:2008/05/14(水) 22:09:53 O
マムシ(ホンムシ、イワイソメ、イワムシ)は太さも大事だが、それより節くれ
立たない新鮮さを、俺は重視している。
915名無し三平:2008/05/14(水) 23:16:26 0
以前はコロタマ狙いには必ずマムシも持参していたが、
この数年はイカ以外は持っていかなくなったオレ
916名無し三平:2008/05/14(水) 23:44:06 0
ガルプ!アライブサンドワーム試してる人はいないの?
917名無し三平:2008/05/14(水) 23:51:13 O
この時期マムシ使って何釣るの??
918名無し三平:2008/05/15(木) 00:56:45 O
おしゃかなしゃんちゅるの
919名無し三平:2008/05/15(木) 05:27:45 O
>>917
のっこみマダイ
920名無し三平:2008/05/15(木) 12:00:42 O
来週末いってきます。夜半から昼くらいまで投げ込みます
921名無し三平:2008/05/15(木) 12:14:10 O
>>920
携帯実況及びレポートよろしく
大まかな場所も
922名無し三平:2008/05/15(木) 12:41:24 O
南紀はぼつぼつ上がってるね
923名無し三平:2008/05/15(木) 21:11:13 O
>>922
可能な範囲内で詳しく!
924名無し三平:2008/05/16(金) 01:57:46 O
了解す。
いつもいくのは日本海です。秋に投げ込んで大型キスがあがる場所っす。遠投きかせたらチヌがかかります。
巨大ワカタリガニ釣ったことも。今回は夜からだし楽しみです。
大型狙います
925名無し三平:2008/05/16(金) 05:31:40 O
丹後半島でしか?
926名無し三平:2008/05/16(金) 07:39:30 O
紀東方面でまともなマムシ調達するなら、勢和多気のエサの米田くらいか?
927名無し三平:2008/05/16(金) 10:16:10 0
今夜から行ってきます
今回こそは大型マダイをGetしたい!

せめて40cm以上w
928名無し三平:2008/05/16(金) 11:22:58 O
>>927
穴子は戴きますね
929名無し三平:2008/05/16(金) 12:21:07 O
>>927
ガンガレ
930名無し三平:2008/05/16(金) 12:35:44 0
>>927
だから、どこ行くかぐらい書かんかい。
ワクワク出来ないじゃまいか。
931927:2008/05/16(金) 13:21:38 0
近所の紀北です
932名無し三平:2008/05/16(金) 16:08:31 0
紀北でマダイが狙えるかい?
煙樹でも、ちょこっと辛かろう。
933名無し三平:2008/05/16(金) 18:21:26 0
加太なら狙えるかも
934名無し三平:2008/05/16(金) 18:21:58 0
紀北町じゃね?
935名無し三平:2008/05/16(金) 18:26:40 0
>>934
納得
936名無し三平:2008/05/16(金) 19:35:36 O
PEの話しだが感度良過ぎて魚が餌を離しそうな気が…
さんざん既出ネタかな

でも飛距離は捨て難い
937名無し三平:2008/05/16(金) 19:44:44 0
まあ、TPOとゆーことやろな
938名無し三平:2008/05/16(金) 19:49:53 0
>>936
それが理由でナイロンにこだわる人もいるらしい。
俺の経験の範囲では、キス狙いならあまり関係ない気がするけど。
939名無し三平:2008/05/16(金) 20:59:14 O
俺はPEがデフォ
940名無し三平:2008/05/16(金) 20:59:45 O
PEは急激な負荷に弱い

1bぐらいのサメが食いついた時だが、最後の抵抗で足元で暴れられた時に呆気無く道糸のPE4号が切れた
941名無し三平:2008/05/16(金) 21:01:47 0
PEは漁船を釣るから使わない
流れ強いとこもダメ。だけど遠投するにはPE最高。

>>937の言うとおりだと思う。
942名無し三平:2008/05/16(金) 21:04:47 0
頑丈で長持ちするPEだけど、根ずれには弱い気がする。
3号のPEが岩礁帯で簡単に切れたときは驚いた。
943名無し三平:2008/05/16(金) 21:07:16 O
どうしてもNAやフロロでなきゃダメなシチュエーションってどんなん?
944名無し三平:2008/05/16(金) 21:18:54 O
945名無し三平:2008/05/17(土) 10:54:26 O
よし、今晩に備えケプラー20本巻いたよ。
946名無し三平:2008/05/17(土) 11:24:15 0
>>945

ところで寝付け何センチにしてる?
おれはザイロン20〜30号(アシストフック型)短いの6センチ、長いの12センチなんだけど・・
947名無し三平:2008/05/17(土) 13:12:38 0
>>946
何を云ってるんだかサッパリ、、
948名無し三平:2008/05/17(土) 13:16:53 0
>>947
えっ、チモト補強のケプラー根付けじゃないの?
949945:2008/05/17(土) 13:56:16 O
>>946
一応、製作時は15pくらいとっておいて、使用時に短く切ったり長めに使ったりするよ。


でも最近、ケプラーってウツボ(?)に切られることが結構あるけど、俺だけ?
950名無し三平:2008/05/17(土) 13:58:49 0
今年すでにスピン3本折った俺涙目www諭吉さん何枚消えたか不明だw
951名無し三平:2008/05/17(土) 14:39:26 0
オレもスッピン2度折ったな。
別に大物に折られた訳でもなく
ベールの返し忘れで、叩きつけたんだけどなw
952名無し三平:2008/05/17(土) 15:23:22 0
>>949
れすd
15センチかあ、だいたい同じくらいやねー
漏れもケプラー(シングル)で切られたことあったよ。正体不明だけどw
んでザイロンアシストフック仕様にしてみたんだ。来週末実釣でテスト。
953946,948:2008/05/17(土) 15:26:23 0
>>949
今晩がんがれー
大物期待してまっせー
954名無し三平:2008/05/17(土) 16:03:30 0
去年入れると5回折ってるよwwそのうち1週間前に1日にスピン2本折ったわ・・・orz
あの時は脂肪したと思ったがクロガシラ45センチ釣ったから若干癒されたw
955名無し三平:2008/05/17(土) 20:01:45 O
不注意?

そんなに折れるもんなの?
956名無し三平:2008/05/17(土) 20:06:31 0
おれは1回しかないなあ
ケミホタル外すときにやっちゃったな
957名無し三平:2008/05/17(土) 20:19:15 O
僕は突風に竿立てごとぶっ倒されて折れたのが1回。
958名無し三平:2008/05/17(土) 21:28:18 0
コロタマにケプラーは駄目だよ。
ちょっとでも傷が入ってしまうと引っ張り強度が弱いのであっけなく切れる。
ザイロンアシスト型が最強でつ
959名無し三平:2008/05/17(土) 21:55:00 0
おそらく俺の投げ方に問題ありだわ・・・
だいたい#1の根元で折れるね。もう怖くて思いっきり投げれん。ちなみにCX−T
960名無し三平:2008/05/17(土) 21:57:26 0
5回のうちベール忘れでたたきつけたのは3回・・・俺馬鹿だw
961名無し三平:2008/05/17(土) 21:57:38 O
#1って穂先のこと?
962名無し三平:2008/05/17(土) 21:59:48 0
>>961
そうだね。毎回穂先が折れる・・・まあ俺の不注意がかなり多いのだが
963名無し三平:2008/05/17(土) 22:58:36 0
不注意にしても、5本も折るなんてどうかしている。
竿を折る、なんて釣り師として最低に恥ずかしい行為ですよ。
ネタじゃないのなら、釣りをやめた方がいい。
964名無し三平:2008/05/17(土) 23:09:33 0
直したてのサーフリーダーを1投目に叩きつけたときは
ほんとーに世界が終わればいいのにと思ったw
965名無し三平:2008/05/17(土) 23:12:48 0
>>963
そうなのかなぁ〜でも釣りが好きなんだよな〜〜確かに俺は折りすぎだが友人でも
結構折ってるしな〜

やっぱり旧サーフリーダは使いやすいな
966名無し三平:2008/05/17(土) 23:15:19 0
釣れなくてムシャクシャしていたのでちょっと言い過ぎたかも、ゴメンね。
お互い心が折れないようにガンバロー。
967名無し三平:2008/05/18(日) 00:03:42 0
ネタにマジレス・・
968名無し三平:2008/05/18(日) 01:04:25 O
今年マゴチに挑戦しようと思ってるんですが、塩イワシで問題なく釣れますか?
また自分は関東なのですが時期的にはいつぐらいから釣れ出すのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
969945:2008/05/18(日) 04:59:06 O
47pのチヌだけで夜が明けてしもた…orz
970名無し三平:2008/05/18(日) 05:17:27 0
おー、立派なチヌじゃあないか
とりあえず、おめー
971名無し三平:2008/05/18(日) 05:21:40 O
>>970
d


ボウズ続きだったので、ちょっとホッとしてます。
972名無し三平:2008/05/18(日) 07:07:18 O
やっぱりマゴチは、活きたハゼが良いのでは?
973名無し三平:2008/05/18(日) 08:39:55 O
いや、活きミニメゴチがべストさ。
974名無し三平:2008/05/18(日) 23:16:47 O
やはりそうですか。
レスありがとうございます。
本、海釣り倶楽部では名人と言われる人らが塩イワシで釣ってたのでどんなもんなのかと疑問でした。
やっぱり活でヒラメもねらいつつ今度挑戦してみます
975名無し三平:2008/05/19(月) 00:20:26 O
塩締めキビナゴや塩締めイワシは実績はあるけど生餌には及ばんだろうね

976名無し三平:2008/05/19(月) 01:09:31 0
塩マムシみたいなもんか・・
977927:2008/05/19(月) 10:44:08 0
80cmくらいのめっさぶっとい巨アナゴが2匹と30cm以上の巨フグが4匹でした・・・

ちなみ紀北町ではなく紀北っス
978名無し三平:2008/05/19(月) 10:54:33 0
だから紀北はダメだと(ry
979927:2008/05/19(月) 12:43:52 0
サボって近場でってのはダメっスね
やっぱ遠征せなアカンかぁ
980名無し三平:2008/05/19(月) 12:49:16 0
そうそう、そんなにいいとこ住んでるんだから
ちょこっとがんばれば、すぐ南紀じゃん。
うらまやしいよ。
981名無し三平:2008/05/19(月) 15:56:06 0
982名無し三平:2008/05/19(月) 18:04:46 0
>>977

外道釣れてりゃそのうち本命くるんじゃね?
ばむばれー
983名無し三平:2008/05/19(月) 19:28:30 O
尺キスの季節でもある
984名無し三平:2008/05/20(火) 05:26:40 O
985名無し三平:2008/05/20(火) 06:24:40 0
986名無し三平:2008/05/20(火) 16:55:59 O
タマミ釣ったぞ!!



153a69`36歳の肥満体だ!ww
987名無し三平:2008/05/20(火) 18:35:14 0
珠美くんなの?
借りたジャンプ返さなくてごめんな
988名無し三平:2008/05/20(火) 19:44:59 O
>>986
とりあえず画像うぷしる
989名無し三平:2008/05/20(火) 22:02:54 O
人生初の10000取るぞー!
990名無し三平:2008/05/20(火) 22:04:09 O
あっ1000だった。
991名無し三平:2008/05/20(火) 22:06:22 O
あれ?みんな1000いらないの?
992名無し三平:2008/05/20(火) 22:10:02 O
8
993名無し三平:2008/05/20(火) 22:16:56 O
モチツイタから書かせろ!
994名無し三平:2008/05/20(火) 22:17:36 O
あっ書けた。
995名無し三平:2008/05/20(火) 22:18:52 O
5
996名無し三平:2008/05/20(火) 22:20:09 O
4
997名無し三平:2008/05/20(火) 22:21:08 O
3
998名無し三平:2008/05/20(火) 22:22:23 O
2
999名無し三平:2008/05/20(火) 22:23:12 O
1
1000名無し三平:2008/05/20(火) 22:23:16 0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2次元の女は単なる絵           
┃2次元の女は優しくない 
┃2次元の女は心を開いてくれない
┃2次元の女はいざというとき助けてくれない
┃でもそれって3次元の女も同じじゃね?
┃じゃぁ俺は2次元のほうが良いや
┃         人     
┃         <。 .>    
┃    ∧∧  /Vミ バシ!!
┗━━(´・ω・`)/ ミ━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。