【新潟】海のルアー釣り【下越】B

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
前スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1181618628/l50

情報交換しましょう
2名無し三平:2007/09/17(月) 19:32:30 O
>>1  
兄貴?兄貴なんだろ? 
なぁ、こっち向いてくれよ
3名無し三平:2007/09/17(月) 21:02:07 O
余裕の3ゲト(・∀・)
そして>>1
4名無し三平:2007/09/17(月) 21:05:58 O
兄貴でぇ〜す!
5名無し三平:2007/09/17(月) 23:26:17 0
釣り初心者です。

ハゼもルアーで釣れると聞いたのですが、本当ですか?
どんなルアーが一番いいのでしょう?

すれ違いですが、三面川のハゼが良く釣れる場所を
知っている人がいたら教えてください。お願いします。
6名無し三平:2007/09/18(火) 09:44:24 0
ガルプ
7名無し三平:2007/09/18(火) 20:58:43 O
浅いとこならスプーンで結構釣れるよ。2g位のスプーンでよく遊んだなぁ。金とか光るのがいい気がする
8熊チキ:2007/09/18(火) 21:35:03 O
久しぶり
9名無し三平:2007/09/19(水) 11:57:41 O
今日もファックルベリー行って○長の素晴らしく優しい、そしてどの客もえこひいきしない親切丁寧な接客受けてこようかな

10名無し三平:2007/09/19(水) 13:24:16 0
なんでその店叩かれてんの?
嫌なら行かなきゃいいのに
11名無し三平:2007/09/19(水) 14:17:42 0
>>9 こんなとこに嫌味書いてないで直接、店に苦情言え
そんな事は出来ないチキン君かな?プッ
125:2007/09/19(水) 17:27:40 0
>>7
サンクス。早速、スプーンタイプの光るルアー買って
釣りに行ってきます(週末)
13名無し三平:2007/09/19(水) 18:07:53 O
ファックルベリーの○長さん

もう少しマシな接客出来ませんか?

リール見たいからカギ開けて下さいって言っても『ハァ〜』ってため息ついて面倒臭そうに対応するのヤメてもらえますか?

14名無し三平:2007/09/19(水) 21:21:56 0
だから行かないのが一番だろ
そんな嫌な店長に金貢いでどうするんだ
15名無し三平:2007/09/19(水) 22:10:31 O
擁護 乙
16名無し三平:2007/09/19(水) 23:00:58 O
違うんだよ。何も八区るべ李ーに買い物に行ってるわけじゃない。シコシコの顔を見に行ってるだけやがな。
17名無し三平:2007/09/19(水) 23:23:28 0
>>7
ハゼルアーおもしろそうだ、もっと教えてください。
18名無し三平:2007/09/20(木) 01:01:32 O
マジかいなぁ!!
店長=シコシコのド阿呆!!刺される前に皆でギャフ持参で刺しに行くかぁ!!
19名無し三平:2007/09/20(木) 01:07:56 O
皆でギャフ買いに行こう。
205:2007/09/20(木) 10:27:00 0
>>17
ね、わしもそう思う。
検索してみると、ワーム系のルアーを・・・とか書いてあったけど
どんなのが一番いいものか・・・実はルアー釣りってほとんど経験
ないんだよねぇ・・・。

レクチャー希望 >> 7
21名無し三平:2007/09/20(木) 19:30:00 0
このスレに居ついてる携帯君
がんばれ
22名無し三平:2007/09/20(木) 22:03:19 O
オレ、常連じゃないけどKIX買いに行った時、店長さん快くケース開けてくれたぜ。
23名無し三平:2007/09/20(木) 22:19:39 0
ベリーの店長はルアー自体やったことないだろ?

しこしこクンは他の釣具店の店長ならまだわかるが!

>>13への対応が悪かったのはもまいが明らかにリールなんぞ買えそうな香具師に見えなかっただけダロ?ww
24名無し三平:2007/09/20(木) 23:27:26 O
>>23
職業何?
25名無し三平:2007/09/20(木) 23:51:21 0
そもそもベリーの店長は休みないだろ?
26名無し三平:2007/09/20(木) 23:59:53 O
>>25
はぁ?年中無休24時間店番してると思ってるの?
ww
27名無し三平:2007/09/21(金) 00:59:00 0
>>26

>>25はあのGさんの店長に24時間とは言わないまでもシバスに通える体力がないことを言っているんだろ?

お前から見てやる気のない店長が少ない時間で釣りに行くとは思えないダロ?
28ニッケル皺:2007/09/21(金) 07:31:54 O
新しくスレ立てるべき
29名無し三平:2007/09/21(金) 21:06:22 O
確かにどーでもいい奴等の話しで盛り上がり杉
30名無し三平:2007/09/21(金) 22:32:59 O
確かに!!

釣り語れぇ〜!!

ファックルベリーどうでもいいじゃん!!

そんなん語っても釣果あがんねぇ!!
31名無し三平:2007/09/22(土) 00:29:11 O
オレは餌もたまにヤルから大油もROMったり
するが、アッチもどーでもいい話題に花咲かせすぎだよな

ま、オレのこのレスも全くもってどーでもいい
わけだけどなw

さて、そろそろイカ始めようかな…
32ニッケル皺:2007/09/22(土) 08:16:40 O
俺もそう思うことがあるけど、他の人からすると大事な情報かもしれない。
33名無し三平:2007/09/22(土) 12:29:13 0
皆さん釣れたかな?
34名無し三平:2007/09/22(土) 18:25:30 O
先程、某港にて86、92、88センチのスズキ連続ゲット!!

嬉しさのあまりカキコ

35名無し三平:2007/09/22(土) 19:49:58 O
証拠は?
36名無し三平:2007/09/22(土) 21:41:26 0
↑あんたみたいに疑うしょーもない奴がいるから
誰も釣果書き込まないんじゃないか?
37名無し三平:2007/09/22(土) 21:59:31 O
>>34
某港=膀胱=西港?
ちょっとガセっぼいな!!
オオカミか?シコシコに匹敵するなぁ!!
まぁ、クズ扱いしてないだけマシか!!
本当だったら失礼!!
おめでとう!!と賞賛もんでっさ!!
38名無し三平:2007/09/23(日) 05:28:30 O
西港しか思い付かんのか?
39名無し三平:2007/09/23(日) 08:02:14 O
巻、新川、東、後は知らん!!
40名無し三平:2007/09/23(日) 08:40:34 0
下越で14ヶ所(粟島除く)、さすがに佐渡は多いな。
ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN9/Bird/sakuin.htm
41名無し三平:2007/09/23(日) 10:36:24 O
★何事にも論より証拠★ 
★無証拠の論は狼少年★
42名無し三平:2007/09/23(日) 11:25:09 O
>>41
そのとおり!!
現実から乖離してる。
釣れない俺のひがみか?
43名無し三平:2007/09/23(日) 11:34:30 O
調子いいときは釣れる時もあるだろ。
疑ってるヤツは単なるヒヒガミにしか見えん。
釣れてないのはオマエラだけだよクスクス

44名無し三平:2007/09/23(日) 11:54:39 O
★証拠のない架空釣果に、誰も僻みなど愚痴るまい!
★現代、ボタン一つのコンピーター社会★

★レス付け連投より、遥かに簡単な、ピコピコポンで全て事終わる★

★一昔前の焼き廻し写真じゃあるまい★
45ニッケル皺:2007/09/23(日) 12:37:36 O
結局こういうとこの情報は信憑性が薄すぎるんだな
仕方ない
46名無し三平:2007/09/23(日) 17:22:46 0
3匹くらい普通に釣れるだろ?
なんで信用しないんだ?


















ヘタクソ
47名無し三平:2007/09/23(日) 17:51:59 O
プッ★論より証拠★

★狼ウゼェ★
48名無し三平:2007/09/23(日) 21:34:12 0
どっちみち写真うpしたとこで
いつの写真か解らないんだから同じだろ?
80オーバーが5〜6匹写ってる写真なんてたくさんあるぞ
49名無し三平:2007/09/23(日) 21:50:35 O
★じゃ、沢山あるなら二・三枚UPしてよ★
50名無し三平:2007/09/23(日) 21:57:11 0
いやじゃ
51名無し三平:2007/09/23(日) 22:01:33 O
★あ〜あ またオレオレ予備軍に吹かれたわー乙★
52名無し三平:2007/09/23(日) 22:06:45 0
写真を見たことある奴が俺だってわかるじゃん
馬鹿じゃないの?
53名無し三平:2007/09/23(日) 22:16:18 O
★80upが5匹以上写ってるのが沢山あるんでしょ?
全部、本人込み?ww 
言い訳ご無用バイナラ★
54名無し三平:2007/09/23(日) 22:16:57 0

55名無し三平:2007/09/23(日) 22:17:45 0
さようなら
56名無し三平:2007/09/23(日) 23:15:25 O
誰かCバスを〜しらな〜いか
こんな歌あったな

しかし釣れん
57名無し三平:2007/09/23(日) 23:53:35 O
夜分遅くににすいません・・・

いつもロクな対応しかされないオレです


明日、ファックルベリー行ってきます


58名無し三平:2007/09/24(月) 18:11:12 0
匿名性が高い2chなのに「証拠は?」とかナンセンスなことを行ってる
輩がいるのはこのスレですか?

2chの情報なんてのは100%信じる方が危険ですよ。
59名無し三平:2007/09/24(月) 22:43:24 0
マジレスきた
60名無し三平:2007/09/24(月) 23:04:28 0
チームで釣った魚を写せば10匹くらい写っている
写真があってもおかしくない
ただ一人で釣った証明は100%無理だろうな
★にしてみれば幻の魚なのかも知れんが
スイッチ入れば簡単に釣れる魚なんだけど…
他人が釣れたの信じない奴ってよっぽど釣れてないんだな

61名無し三平:2007/09/24(月) 23:22:02 0
今年は某所で70匹という話を聞いたが
俺はウソでは無いと思うけどね

たぶんココの奴らでは信じるはずがないよね
62ニッケル皺:2007/09/25(火) 01:12:30 O
ハゼアジ70匹なら余裕

昨日ダツ掛けたんけどバラした…つかフック持って逝かれたよ
63名無し三平:2007/09/25(火) 01:19:24 O
>>58

>2chの情報なんてのは100%信じる方が危険ですよ。                     ★大口=まるであなたのこと言ってるみたい★
64名無し三平:2007/09/25(火) 01:27:07 O
★あ〜らご漠w×58>>60
65名無し三平:2007/09/25(火) 10:05:57 0
釣りチームって
66名無し三平:2007/09/26(水) 23:09:12 O
かりんとう
67名無し三平:2007/09/27(木) 07:26:47 O
サビキで20〜25cm鯵爆釣でした

68名無し三平:2007/09/27(木) 18:38:57 O
どこで鯵がバクチョウ?
69名無し三平:2007/09/27(木) 19:18:32 O
西!!
70名無し三平:2007/09/27(木) 20:26:38 O
イナダが朝 釣れ始めたみたい
71名無し三平:2007/09/27(木) 21:35:50 O
小林を信じちゃだめだよ
72名無し三平:2007/09/27(木) 21:42:01 0
>>70
どこ?
シオノコサイズ?イナダ?ワラサ?
おしえて〜
73名無し三平:2007/09/27(木) 21:43:03 0
西港はテトラ釣りだからメンドクセ
74名無し三平:2007/09/28(金) 00:44:59 O
ヒントは明日の日報を見れ
75名無し三平:2007/09/28(金) 09:14:10 O
>>72
だから西!!

Lと突堤入口付近!!

どちらかと言えばL側!!
76ニッケル皺:2007/09/28(金) 10:14:42 O
エコギア グラスミノーSSをトロトロ巻いて青物が釣れるだろうか?
77名無し三平:2007/09/28(金) 15:54:35 0
下越で釣れる青物の美味しさランクを教えてください
78名無し三平:2007/09/28(金) 17:37:59 0
教えない
79名無し三平:2007/09/28(金) 18:03:42 O
マグロ
80名無し三平:2007/09/28(金) 18:09:23 O
('A`)マンドクセ
81名無し三平:2007/09/28(金) 18:20:50 0
アジのうまさ

佐渡  A
直江津 B
柏崎 C
寺泊 D

あと柏崎のイナダもそんなにうまくない
82名無し三平:2007/09/28(金) 20:05:49 O
時期と鮮度の問題だ粕
83名無し三平:2007/09/28(金) 21:34:58 O
禿同
84名無し三平:2007/09/28(金) 22:31:28 0
ヒラマサ超うめぇ
85名無し三平:2007/09/28(金) 22:55:52 O
どこで上げた?

原信?

旨い?
86名無し三平:2007/09/28(金) 23:32:01 0
原信w
87名無し三平:2007/09/29(土) 06:12:53 0
ウオロクだ
88名無し三平:2007/09/29(土) 08:09:27 O
清水シコシコフード
店長ファックルベリー店長
89名無し三平:2007/09/29(土) 08:33:10 O
稲田キターーー!!
90名無し三平:2007/09/29(土) 10:45:04 0
まじで!!
91名無し三平:2007/09/29(土) 20:37:51 0
汐の子キターーー!
92名無し三平:2007/09/29(土) 23:11:35 0
イヤッホウー出撃だ!!
93名無し三平:2007/09/30(日) 03:49:11 O
さぁて〜出撃だぁ!!

1週間のストレスをロッドに込めフルスイング!!

釣果は二の次、ひたすらキャストするのみ!!
94名無し三平:2007/09/30(日) 06:45:33 0
凍えて帰宅
今朝は寒くて大変だった
先週までと気温差がありすぎ
今朝14℃かよ
釣果はまあまあ
95ニッケル皺:2007/09/30(日) 10:02:50 O
一気に気温下がったな
釣りに行くのがちょっと億劫
96名無し三平:2007/09/30(日) 21:06:20 0
イナダゲロマズ
サワラの方がうめえ
なんでサワラ捨てるかわからね
97名無し三平:2007/09/30(日) 22:30:37 O
たしかにサワラの方が旨い
98名無し三平:2007/09/30(日) 22:34:28 0
サワラ サワラ サワラ♪
99名無し三平:2007/09/30(日) 23:45:15 0
サワサワラ
100名無し三平:2007/09/30(日) 23:46:48 0
100gero!!
101名無し三平:2007/10/01(月) 01:27:09 0
100gero!! ならずorz
102名無し三平:2007/10/01(月) 13:12:34 O
春のワラサより春のサワラ(55〜60cm)の方が旨いのは間違いない
103名無し三平:2007/10/01(月) 22:16:54 0
好みの問題だ
俺はどっちも不味い
104名無し三平:2007/10/01(月) 22:27:55 0
青物釣れてる?
105サワラ:2007/10/01(月) 22:44:29 0
サワラはどうやって食べると美味いのですか!?
106サワラ:2007/10/01(月) 22:51:17 0
サワラはどうやって料理すると美味いのですか!?
107名無し三平:2007/10/01(月) 23:05:51 0
食い物じゃない
108名無し三平:2007/10/02(火) 01:16:13 O
塩焼、刺身、ガラ汁、最強焼
109名無し三平:2007/10/02(火) 07:52:24 O
食う以前の問題や!!

釣り上げた時のあの臭さ、なんとも言えへん!!
110ニッケル皺:2007/10/02(火) 09:01:01 O
刺身だろやっぱり
程良い油加減が何とも
111名無し三平:2007/10/02(火) 09:38:51 O
東港北突堤外側で連日、青物が爆釣中!!
112名無し三平:2007/10/02(火) 09:48:54 0
>>111
泳がせの親父がワラサ釣ってたな
ドラグ緩々でリールが火を噴きそうなのを見てた時は笑ったがw
113ニッケル水素電池:2007/10/02(火) 10:06:59 0
うっ、うっ、






うなじ
114名無し三平:2007/10/02(火) 10:23:49 O
山形からウンコマン登場。サワラでも連れるだけまし。
山形は魚釣れないので荒れ砲台。
115名無し三平:2007/10/02(火) 10:29:21 0
ウンコマンってあの糞スレたてたウンコマン?
山形の人だったんだw
わざわざ山形の印象悪くしてどうする?w
116名無し三平:2007/10/02(火) 12:22:40 O
山形の糞スレによく書いてある偽株豚て何ちゅう意味

ウンコマンおすえて
117ニッケル水素電池:2007/10/02(火) 12:28:03 0
むしろ

「おすえてウンコマン」
118名無し三平:2007/10/02(火) 13:51:49 O
そんな事より空を見ろ
割れている
119名無し三平:2007/10/02(火) 16:17:15 O
臭いが空は割れていないどケツなら割れてるし大地震は起こる
120名無し三平:2007/10/02(火) 20:49:01 0
>>111
今日も釣れてたの?
121名無し三平:2007/10/02(火) 22:56:37 O
>>120

今日は釣れていたかどうか?思いだそうとしても忘れられない
122名無し三平:2007/10/02(火) 23:05:13 O
酒田市在住の内陸ウンコマン参上ですよ。

今日の雑学豆知識

「エイリアン」と言う単語の語源は、最初のモデルになった「エイ」から名付けられたものである。


123名無し三平:2007/10/03(水) 11:50:31 0
東港でワラサ釣るには西突堤より北突堤のほうがいいのかな
北堤、電線が邪魔でやだな
124名無し三平:2007/10/03(水) 15:41:32 0
http://sikosiko.naturum.ne.jp/

↑こいつ新潟の奴だ。おまえらの仲間か?新潟人は屑だな
125名無し三平:2007/10/03(水) 17:02:17 O
>>123
内側ではなく一段高い堤防から外側なので、あの電線は全く問題なし!!
126名無し三平:2007/10/03(水) 19:46:29 O
そいや北堤の高い方で釣れてる人見たことね−な
127名無し三平:2007/10/03(水) 22:28:09 0
しこしこは神だろ
釣れないからってやっかみや嫉妬はよしたほうがいいぜ
128名無し三平:2007/10/03(水) 23:36:20 0

また宣伝か…
129名無し三平:2007/10/04(木) 06:15:17 O
本格的に青物キタね!
130名無し三平:2007/10/04(木) 10:14:52 O
>>124は山形偽株豚
131名無し三平:2007/10/04(木) 12:09:54 O
>>124
山形へ帰れ馬ぁ鹿!!
132名無し三平:2007/10/04(木) 12:31:02 O
山形の糞スレ見たけど酷いな。釣り情報全くない。
133名無し三平:2007/10/04(木) 13:41:21 O
全てウンコマンが書いてるから仕方ない
134名無し三平:2007/10/05(金) 22:58:00 O
仲間と3人で川いったけどシバス調子良かった

135名無し侍:2007/10/05(金) 22:59:39 0
http://gree.jp/iv/eb5fd3031e2b1489f697ed0696a6a0/lfiv30
↑↑モバゲーみたいで面白いよ!!無料やで
ためしてね
136名無し三平:2007/10/06(土) 00:25:42 O
しこしこスレ立ってたよ…
137名無し三平:2007/10/06(土) 10:33:19 O
何処に
138名無し三平:2007/10/06(土) 12:34:24 O
↑アホに構うなフナムシ野郎
139名無し三平:2007/10/06(土) 12:35:50 O
シコシコ全国制覇
140名無し三平:2007/10/06(土) 12:42:35 O
>>136はsikosiko
141名無し三平:2007/10/07(日) 13:12:40 O
今日は、東も西も青物が上がってました。
アオリも良かったみたい!!
142名無し三平:2007/10/08(月) 07:23:00 O
キタァー!
143ニッケル皺:2007/10/08(月) 09:52:16 O
昨日はエソ大漁の太刀魚1尾だった
144名無し三平:2007/10/08(月) 10:09:38 O
今日、釣り行った人居ますか?
釣行予定でしたが発熱のためダウン!!
釣果報告を待ってます!!
145名無し三平:2007/10/08(月) 11:57:56 0
来週はじめてイナダ釣りに行くことになり、
これから道具を買いにいくわけだが

〜3.6m投竿+マウス+弓角で行けと言う者あり、
〜4.0m投竿+ジェット天秤+ミノーで行けと言う者あり、
10ftシーバスロッド+メタルジグで行けと言う者あり・・・

場所は東港。地元は長岡近辺なので今後は寺泊〜柏崎で釣ることが多くなると思う。
腕前は素人以下。経験もファミリーサビキに同行した程度。
当然上記のセット内容の文字列が意味不明。お店へ行って¥15kで見繕ってもらえと言われた。
どのセットが今後の僕の釣りライフを充実させてくれるとおもいますか?
優しい先輩方のご意見plz
146名無し三平:2007/10/08(月) 12:57:46 O
>>145

3.0m位のルアー竿+マウス+弓角がお勧め。 安いジグ数個も有ると良い。
147名無し三平:2007/10/08(月) 13:50:38 0
>>145
き、弓角・・・
148ニッケル皺:2007/10/08(月) 14:43:35 O
磯竿使う手もあるが、俺だったら兎に角長い投げ竿買う
149ニッケル皺:2007/10/08(月) 14:51:28 O
俺はよく4m投げ竿でギャロップ40g投げるが100mは軽く飛ぶよ。シーズン入ったから近々5m買ういたいが、あるだろうか・・・
150145:2007/10/08(月) 15:27:25 0
皆さんレス有難うございます。
えー、また混乱しましたw
これが正解ってのは無いんですね。
151ニッケル皺:2007/10/08(月) 17:13:53 O
西港とか東港で使うならそんなに長くなくてもいいが、テトラでやる場合は長い竿じゃないといかん。振りかぶると後ろに聳え立つテトラにジグが擦れてボッコボコ♪弓角使う時は兎に角長い竿じゃないと投げれないというか投げたくない
152名無し三平:2007/10/08(月) 18:03:44 0
その後何釣りしたいかだろうな〜
投げでキス、カレイでも釣りたいか
ルアーでサワラ、スズキ釣りか?

俺ならルアー竿買うな
チョイ投げなら使えるし
153名無し三平:2007/10/08(月) 19:21:36 O
俺もルアー竿だな。
サビキやチョイ投げでキス釣りもできるし(・∀・)イイネ!
154名無し三平:2007/10/08(月) 20:58:50 O


メインラインを出し尽くしてしまうほど勢い良く飛ばせる投げ竿
極めつけは周りにいるルアーロッドで狙ってる香具師に勝る爽快感



飛距離なくては語れない
に一票
155名無し三平:2007/10/08(月) 22:13:18 0
飛ばしたからって釣れるわけでもない
だいたい投げ竿は硬すぎて釣っても面白くない
156名無し三平:2007/10/08(月) 22:41:24 0
>>150
春はジグ、秋は弓角
これだけは正解
157名無し三平:2007/10/08(月) 22:44:09 0
弓角でマウスって必要ないよな
ジェット天秤で十分
底も狙えるし
158名無し三平:2007/10/08(月) 23:00:50 O
投げ竿じゃ疲れる。アクションつけにくい。
今までショートロッドで十分釣ってきてるんで投げ竿なんていらね〜な。
159名無し三平:2007/10/09(火) 00:13:53 O
と、自分の意見のみ尊重する馬鹿者が言っとります。
160名無し三平:2007/10/09(火) 00:18:27 O
全部買っちまえww
文句あるかwww
161名無し三平:2007/10/09(火) 00:44:00 O


うん、>>155>>158は論外だね
162名無し三平:2007/10/09(火) 09:24:08 0
昨日の>>145です。
みなさんアドバイスありがとうございました。
結局、某釣具店に並んでいた「青物入門セット」¥9800をお店の人に薦められ購入してきました。
それと青とピンクのルアーを各2個、マウスを一個と弓角を2個と道具箱で¥14000弱でした。
「これでバッチリ釣れますか?」「がんばってください」との噛み合わない会話もあり、初めての
釣具屋での買い物も楽しかったです。みなさんからのレスに出てきた単語も理解できました。
 週末は頑張ってきます。スズキも釣れるそうなので魚尽くしの週末を過ごしたいです。
 本当に有難うございました。
163名無し三平:2007/10/09(火) 14:12:21 O
>>145
おめでとう。
金が貯まったらライフジャケットやタモ、折りたたみ自転車買うべし
164名無し三平:2007/10/09(火) 15:31:30 O
>>157はマウスの使い方を知らない人ですね(笑)
165名無し三平:2007/10/09(火) 15:37:12 0
>>145
正解は無いけど、2番目の人はどうかと思うw
166名無し三平:2007/10/09(火) 15:43:30 O
>>149
長竿使ってたった100mですか?
(笑)
11ftで35g投げれば120mはいくよ!
それ以上投げる時は13ftで160位は飛ぶし!

流行る前から第2 西堤防行ってた人はこれ位普通に投げるよ!
167名無し三平:2007/10/09(火) 16:08:03 0
↑このおっさん何が言いたいの?
168名無し三平:2007/10/09(火) 16:13:29 0
多分飛距離≠ライン放出量ってことじゃね?
169名無し三平:2007/10/09(火) 16:15:08 O
13FTで160Mとかww






どんだけぇ〜(*´ψψ`)ww
170名無し三平:2007/10/09(火) 16:17:19 0
シャロースプールに100mしか巻いてないだけどw
160m先で着水後エイが掛かったら泣くなw
171名無し三平:2007/10/09(火) 16:38:19 O
13fで35g 160m 投げれんのかよ。凄いね。ハッハハハハハハハハハハハハ。その前に竿が折れる中二

172ニッケル皺:2007/10/09(火) 17:21:19 O
>>166笑わせんなよー
それはそれは素晴らしい飛距離だこと

で、誰か俺が西堤防でやってるなんか言った?
173名無し三平:2007/10/09(火) 19:01:02 0
キャストした瞬間にラインブレイクするとすげー飛距離になる。
つまりあれだ・・・
174名無し三平:2007/10/09(火) 20:24:32 O
マジで投げれないの?(笑)


青物釣るのに100mしか巻いて無いって馬鹿だね(笑)






アンタら釣り辞めたら!!
175名無し三平:2007/10/09(火) 20:58:14 O
その位の飛距離は出るだろうね‥
パチッ!!っと派手な音がするがね。
176ニッケル皺:2007/10/09(火) 21:20:12 O
そうだな・・・老人ホームにぶち込まれるまでは辞めないな
177名無し三平:2007/10/09(火) 22:33:34 0
飛ばせば青物は釣れると考えてるやつってホントにいるんだな
178名無し三平:2007/10/09(火) 22:50:59 0
>>164
あの水しぶき?
着水後早巻きでジェット天秤でもできるじゃん
飛距離もジェット天秤にかなわないし
十倍の値段の価値あるのかね?
一応釣り場には持っていってるけど
179名無し三平:2007/10/09(火) 23:29:20 O
盛り上がってるな

つまらんことにこだわるより釣果報告しろ

ちなみに漏れはスズキ坊主だ
180名無し三平:2007/10/10(水) 02:10:18 O
俺の経験では飛ばすヤツにかぎって釣れないヤツが多い。
隣で200mキャストされても何も感動せんね。
逆にショートロットを駆使して釣ってるヤツには感心するよ。
400mでも飛ばして自慢してろや。
400m飛ばして巻いてる間に俺は3匹は釣ってるぞ。

181名無し三平:2007/10/10(水) 03:06:52 O
あんま遠くまで投げると巻くのめんどい
182名無し三平:2007/10/10(水) 06:04:48 0
青物のワキが遠くにたった場合はどうする
指くわえて隣の奴が釣ってるのを眺めているのはやだな
183名無し三平:2007/10/10(水) 06:58:43 O
そんな時はシコシコのブログでも見てればいい
184名無し三平:2007/10/10(水) 07:16:51 O
>>182
だよね!
遠くのナブラ狙うのに遠くまで投げる
誰もナブラ出て無いのに遠くまで投げると言ってませんが?

遠い群れ寄せる事も出来るし、
投げれて損は無いと思いますが?
185名無し三平:2007/10/10(水) 07:25:14 O
今沸いてるよ。早く寄せて下さい。
186名無し三平:2007/10/10(水) 07:27:12 O
東港濁ってるし波高いし沸いてないし今日は駄目か?
187名無し三平:2007/10/10(水) 09:54:51 O
イザて時は土遠投釜して リールを超ハイスピードでシコシコ言わせながら巻く。
沸きが無いときは近くをシコシコジャークで探る。
それ最強。
188名無し三平:2007/10/10(水) 11:04:01 0
>>184
じゃあいつも最高に飛ばせるタックル持っていかないとね
俺はヘタレだから13ftとか常用は無理だわ
189名無し三平:2007/10/10(水) 12:27:46 O
毎日98円のカップラーメン一食にして来月13f買うしかないかと思ったが、疲れそうやし 必要な場面も少なそうやから 俺はショートロットでシコシコやるわい。
190名無し三平:2007/10/10(水) 12:45:26 O
金が無い残念
ダツで切腹
191名無し三平:2007/10/10(水) 12:57:31 O
どうでも良いがナブラの真ん中にジグ投げる奴はやめてくれ
群が散る
あと近くで投げるなとは言わないがせめて3m離れて真っ直ぐ投げてくれ
192名無し三平:2007/10/10(水) 13:49:02 O
今日は釣り場を視察してきました。
新潟東港は小アジがぽつぼつあがってましたが、ナブラはありませんでした。ただ、青物はまわってきてるらしく1〜5匹あがってるそうです。
巻漁港はイカの墨がちらほら堤防にありました。小アジどころか魚はほとんど釣れてなかった。
間瀬漁港は港内で小アジがちらほら。青物はまだまわってきてないそうです。
全体的に波が高く、釣り人も少なかったので、情報が少なくてスンマソン
193名無し三平:2007/10/10(水) 14:22:43 O
昔、ムチャ混んでるのに真横に投げるジジイいたけど まだ来てるの
194名無し三平:2007/10/10(水) 23:13:34 0
たかが一匹200円のシオノコで他の釣り人とトラブル起こすなよ
今の時期待っていればナブラなんてポコポコ沸くんだからさ
195名無し三平:2007/10/10(水) 23:18:56 0
魚の価値なんて二の次なのは分かってるくせにw
196名無し三平:2007/10/11(木) 01:04:35 O
シーバス@新潟更新したがクズ以下
197名無し三平:2007/10/11(木) 10:13:35 O
新々凸低情報ありませんか
198名無し三平:2007/10/12(金) 01:46:43 O
密漁長のブログの時津風ネタは医療に携わる者のコメントじゃないな
被害者同じ新潟県民なのに

今日のオレの釣果は関屋でシバス56センチ一匹


199名無し三平:2007/10/12(金) 18:59:09 0
どの辺に載ってるの?
200名無し三平:2007/10/13(土) 07:39:01 O
みんな雨大丈夫だった?
201名無し三平:2007/10/14(日) 16:26:01 0
皆さま、本日の釣果は如何なもんかなぁ?
202名無し三平:2007/10/14(日) 17:52:44 0
朝、柏崎西堤先端付近
イナダ姿見せず、カマスも駄目
気分転換にエギを投げて、イカ2杯のみ
203名無し三平:2007/10/14(日) 19:09:07 0
密漁長のブログに

>真っ赤なアルファロメオと白のポルシェの排気量を合計すると約1.3リッター

とか書いてあるけどそんなに小さい排気量の車あるの?
204名無し三平:2007/10/14(日) 19:11:37 0
亀レスだが
>>170がありえないことを言っていることに気がついた
205ニッケル皺:2007/10/14(日) 19:24:07 O
俺正面に投げてんのに隣の眼鏡餓鬼がこっち投げてくるんすけど…交差しかけたわボケ茄子!!ルアホの域超えてたわあの眼鏡度入ってねえんじゃねーの?
206ニッケル水素電池:2007/10/14(日) 19:27:31 O
(´・ω・`)まぁまぁ、そう熱くなるなだがな
207名無し三平:2007/10/14(日) 20:58:29 0
>>203
ポルシェのチャリの事じゃないのか?www
208名無し三平:2007/10/14(日) 23:33:31 0
家内のポルシェのスペックを紹介します。

排気量658cc、AWD、i-CVT(前進無段・後退1速)、出力54馬力、燃費21.0Km/L
209名無し三平:2007/10/15(月) 07:32:32 O
>>205
ところでさ、隣りの間隔どんくらい? あとさどんくらいの間隔が理想?
210名無し三平:2007/10/15(月) 08:48:45 0
我慢して5m
理想は10mくらいじゃね?
211名無し三平:2007/10/15(月) 17:13:34 0
>>203
たまに日記に書いてあるけど、運動して消費するカロリーも少なすぎじゃね?
212ニッケル皺:2007/10/15(月) 18:15:43 O
>>209
6mくらい離れてた
というより海荒れてて波飛沫が凄くてテトラだったしそこでやるしかなかった。
俺的に5m間隔で十分だけど、餓鬼が真横にローリングベイトっぽいのを・・・まぁお隣さんの腕次第だね
213名無し三平:2007/10/15(月) 19:06:26 0
>>212
ちょwごめwそれ俺www
214ニッケル皺:2007/10/15(月) 22:14:33 O
どんな服装だったよ?
215名無し三平:2007/10/15(月) 22:50:48 O
>>212
扇状に投げたいから15m欲しいおいらは、わがままですか?
216ニッケル皺:2007/10/16(火) 01:00:39 O
周りに誰も居なきゃいいんでねえの?喧嘩したくないなら正面投げるべきね
217名無し三平:2007/10/16(火) 12:38:51 O
同感、釣れるのって大概30m先ってのが多いね。
218名無し三平:2007/10/17(水) 12:16:05 0
足元でも釣れる。
219ニッケル水素電池:2007/10/17(水) 15:29:25 0
>>217
そうか?
その時群れがその辺りにいたってだけじゃない?
220名無し三平:2007/10/19(金) 12:47:13 O
密漁長更新しましたので皆さん見なくていいぞウッシッシッー
221名無し三平:2007/10/19(金) 13:10:13 0
ウキで左右を占拠してルアー投げてるジジイって結構いるよな
ウキが目の前に流れて来て投げられないし
つーか俺が先に来たのに何なんだバカタレ

俺も今度からウキで周囲を固めよっと
222名無し三平:2007/10/19(金) 15:09:34 O
だいたい50代と60代のサビキ爺は、タバコごみポイ捨て、フグ放置、オキアミ放置するヤツが多い気がする。
223名無し三平:2007/10/19(金) 16:34:20 0
包装してある新品のサビキ仕掛けから仕掛けを抜いたあとの紙とビニールを
そのまま海に捨てるじじいも多い。
224名無し三平:2007/10/19(金) 19:21:39 0
昔は環境とか人の目とか気にしないでできたから習慣なんじゃね?
爺が引退なり少なくなれば多少は良くなりそうだ・・・

まぁあれだルアーマンはゴミがあまり出ないってだけだがな
225名無し三平:2007/10/19(金) 21:04:14 O
7年前の話。
新々で大脇してるとき 後から来た親爺がポンポンサビキ2本投げだしたのには驚いたよ。 無茶苦茶混んでるんだぞ。
投げさせてくださいて言ったらバカヤロウて切れあがってよ。
皆クロスしまくりで大変だったよ。蹴飛ばしてやればよかったな。
今度会ったら必殺剃刀ルアーで仕掛けズタズタにしたろうと思ってるんだがあれ以来あっていない。
死んだか
226名無し三平:2007/10/19(金) 22:29:32 O
そんなの日常茶飯事

これから高齢化社会だ
もっと増えるんだろうなぁ
しかしイナダいないな、サゴシばっかりだ@東
227名無し三平:2007/10/19(金) 23:31:50 0
某乗り合い船に乗った時の話

電気釣りだったが全く釣果は駄目だった時
帰り際にその年配の船頭がサワラ用に持ってた
鰯のパックをブーメランよろしく海に投げ捨てたのを見てマジ引いた
228名無し三平:2007/10/20(土) 04:17:22 0
>>226
ホントにサゴシばっかだね。
昨日の朝いってきたけど釣果はサゴシ13匹、イナダ(シオノコ)3匹、マルソウダ2匹だった。
で、帰り際に付け根の外海側テトラを見たらイナダが沸きまくっていた。
テトラは取り込みが面倒だから釣らなかったけど。
229名無し三平:2007/10/20(土) 04:29:01 0
土日完全終了だな
完徹で今まで頑張ってたけど急に波が高くなってきた
雨はどうにでもなる
230名無し三平:2007/10/20(土) 09:10:34 O
オレも昨日は東に行ってきたよ イナダ一匹 サワラ多数 ソーダ零匹 ソーダは弓ヅノがいいのか?おせーて オラはガケガケ付近でした
231ツノはダッセーって言われた:2007/10/20(土) 11:56:58 0
>>230
ジグで釣っていたのならジグサビキで狙ってみれば?ハゲ皮、サバ皮がいいよ。
ソウダ狙いの弓角なら透明色か白色。
今の時期はソウダもイナダもシラスばっかり食ってるから
シラスにみえる弓角かジグサビキがいいと思う。
ソウダはマルソウダばかりだからあんまり美味しくないけどね。
232兵崎 伝助:2007/10/20(土) 12:09:53 O
今日は6バラシにて脳間
233名無し三平:2007/10/20(土) 12:12:35 0
新潟で小カンパチが釣れるらしいけど
下越の堤防かサーフだとどこら辺で釣れるの?おせーて
釣りたてのカンパチ食べたいお!
234名無し三平:2007/10/20(土) 12:13:31 0
>>233
アオリが釣れそうな磯場でようつったなぁ
235名無し三平:2007/10/20(土) 12:15:38 O
おぉサビキで錘代わりにジグねぇ 上越で一昔前に流行ったなぁ オラはサーフから平目狙うときにしますよ アナタオラのソバニイタネ ミタアルヨ 確かに梺でイナダワイテタネ ただサゴシが掛かるとサビキがちぎれてしまわないですか? アンカーウテナクテスマンっす
236名無し三平:2007/10/20(土) 12:23:01 O
サビキにジグを錘代わりですな アナタ私の近くにイタネ 昔平目を狙う時にした事ガアルヨ ただサゴシが掛かるとちぎれてしまわないですか?安いアシストフックだと一発で切れました アンカーウテナクテスマンっす
237名無し三平:2007/10/20(土) 12:24:50 O
ソウダよりサゴシの方が圧倒的に多数だからなぁ

カンパチ今年は見てないし聞いてないな
去年は35センチを某テトラで釣ったが。
238名無し三平:2007/10/20(土) 12:25:15 O
あぁ連投誤爆スイマセン
239名無し三平:2007/10/20(土) 12:25:58 0
つうか改行いれれ
半角マン臭いけどw
240名無し三平:2007/10/20(土) 12:43:09 0
>>235
ん?少し離れた所にいた若い人たちの一人かな?
それともサゴシをあげたオバちゃんかな?お返しのチョコありがとう。

確かにサビキはサゴシが多い所ではブツブツ切られてしまうね。
ツノならあんまり切られないよ。ツノについてる毛は一発でとれてしまうけど。
241名無し三平:2007/10/20(土) 12:52:32 0
>>234
>>237
もうちょっと詳細な場所をおせーて
ヒントだけでもおねがいすますだ
242名無し三平:2007/10/20(土) 13:04:00 0
日和浜釣り堤防でカンパチ、ヒラマサ、シマアジ、ホンガツオ、メジマグロ、
ブリ、サケ、アカメ、カジキ、イトウ、タキタロウ
243名無し三平:2007/10/20(土) 13:12:52 0
つのは釣れすぎてつまらねえ
釣れなくてもジグかミノーで釣るのが王道
244名無し三平:2007/10/20(土) 13:51:18 O
投げサビキさんありがとねオバチャンでも若いグループでもないよ コンドハナシデモデキタラヨイデスナ         カイゾウクーラノヒトデスヨ ニセハンカクマンヨリ
245名無し三平:2007/10/20(土) 14:12:34 0
>>244
クーラーは見ていなかった。ごめんなさい。
でも今度お会いした時はこちらこそよろしくお願いします。
246名無し三平:2007/10/20(土) 21:31:59 O
アロハ〜

ハワイでカジキ・GT釣りの帰りです

楽しかった

247名無し三平:2007/10/21(日) 07:36:14 O
>>246
スレタイ百万回読めカス
248名無し三平:2007/10/21(日) 10:44:39 O
毎週末の釣行を楽しみに仕事を頑張ってんのに最近、週末の度に天気が崩れストレスが溜まって縞馬!!
このままアオリが終わってしまうのではと心配!!
家の中で、ロッドとリールの手入れ、エギ、ルアーのフックの手入れ、不足分の補充、準備は整っているのだが・・・!!
やり切れない思い!!
皆さまも同じ様なストレスが溜まっていると思いますが、この週末は何をしてお過ごしでつかぁ?
249名無し三平:2007/10/21(日) 10:46:35 0
ハワイは新潟じゃねえだろ
福島だろ
250名無し三平:2007/10/21(日) 10:57:44 0
>>248
近所の河口で40gジグ思いっきり対岸に向けてぶんなげるじょ。
寒いよー風強いよーちっくしょーちゃんと釣りしてーよーっ!・・・はーすっきり。
で、帰ってきてまた道具の手入れをしながら来週への英気を養うんさ。
251名無し三平:2007/10/21(日) 11:12:18 O
今、関屋!!

雨、風が止み明るくなってきた!!

波も朝から比べれば幾分か穏やかになったが、まだウネリがある!!

あぁ゛〜釣りしてぇ〜!!
252ニッケル皺:2007/10/21(日) 13:14:42 O

サワラ飽きてきたからそろそろ根魚ゲームでも始めよう。ところで、フィッシャーズにエコギアのストレートワーム置いてないだろか?見ないんだが。


>>249
ハワイアンセンターね
253名無し三平:2007/10/21(日) 21:15:40 O
ライントラブルが少ないライン教えて。おすすめのラインおしえて
254ニッケル皺:2007/10/21(日) 21:54:14 O
それはタックルバランスによるから一概には言えないな
255名無し三平:2007/10/22(月) 21:49:08 0
>>253
まずは投げ方から直せ
256名無し三平:2007/10/22(月) 22:56:43 0
糸ふけ分を巻き取るときにテンションかければいいの?
257名無し三平:2007/10/23(火) 00:45:19 0
そうだね
あとは投げる時はピュッと投げずに胴に乗せる感じで
258名無し三平:2007/10/23(火) 12:17:05 O
>>253
自己満足になるが、ファイヤーラインのフレームグリーンを気に入って使ってます!!
259名無し三平:2007/10/23(火) 12:27:30 O
今週末は釣行可能かぁ?
最近、週末の度に荒天だから参るよなぁ!!
260ニッケル皺:2007/10/23(火) 18:39:56 O
根魚ゲーム突入かと思ったが仕方ない、今年は波の影響のない漁港でセイゴだかフッコでも釣って御開きにしよう。どうせニゴイばっかだろうけど。

ニゴイ食ったことある人居る?
261名無し三平:2007/10/23(火) 18:56:41 O
昨年、関屋分水の足元でニゴイをゲット!!
見物してたオッサンに要ると聞きましたが、拒否されたためそのまま河口に戻って貰いました!!
262名無し三平:2007/10/23(火) 21:18:50 0
シーバス3本ゲット。なんかすっげー太いね
263名無し三平:2007/10/24(水) 12:18:01 O
天気良いなぁ!!
この土日は曇りだけならよいが?
平日に釣行できる人が羨ましい!!
264名無し三平:2007/10/24(水) 18:11:59 0
>>263
こんの根性無しぐぁー!
根性で平日夜釣りして普通に朝から仕事するんじゃーぃ!

とはいえ無理だよね。仕事上がってから海行く元気無いよ・・・
週末やれるといいねぇ。
265名無し三平:2007/10/24(水) 18:44:29 O
>>264
あと10歳若く独身だったらと思う!!
関屋まで車で5分、西港まで10分の距離!!
帰宅が22時じゃ現実としては無理だなぁ!!
金曜日くらいならオールナイトで可!!
でも、寒くなるしテトラの上で居眠りして転落しても洒落にもならねぇ!!
天気がズレ込み土曜日が釣り日和になることだけを祈って仕事がんばんべぇ〜!!
266名無し三平:2007/10/24(水) 22:55:16 0
まじで天気ずれたじゃねぇか!
267名無し三平:2007/10/25(木) 11:39:46 O
あとは、土曜日朝の風波が問題だよねぇ!!
アオリもやりてぇし釣り日和になってくれぇ!! 祈!!
268名無し三平:2007/10/26(金) 08:44:00 O
ソーダガツオばっかりだな鬱
みんな30本くらいつれたね@西
269名無し三平:2007/10/26(金) 10:06:27 O
カツオ釣り面白そうじゃん。行ってみようかな
270名無し三平:2007/10/26(金) 10:07:58 0
西突堤かL字行けばよかったなあ
日和浜堤防でも青物が釣れるか試しに行ってみたけど
潜堤の向こうで湧くばかりで全然よってこねー!!!
271名無し三平:2007/10/26(金) 10:50:23 O
なんだ、また雨かよ!!
明日も雨模様に変わり、波高も高くなっている!!
明日の釣行は無理か?
272名無し三平:2007/10/26(金) 10:53:56 O
イナダ狙いでいったのに
ソーダ30、サゴシ1、ダツ1だぜ・・・
まさに外道
273名無し三平:2007/10/26(金) 10:55:35 0
>>272
ソウダってマルソウダ?
ヒラソウダは釣れないのかな?
274名無し三平:2007/10/26(金) 11:36:27 0
>>273
もちろんマルソウダです
30〜40aくらい
マルは小さいほうが旨いらしいが全部リリースしたよ
275名無し三平:2007/10/26(金) 15:25:44 O
>>274
えっ、美味しいの?

聞いた話しでは、美味くない!!犬のエサにもならないと聞いたが?

実際のところ、どうよ?
276名無し三平:2007/10/26(金) 16:46:59 0
週末台風20号接近orz
277名無し三平:2007/10/26(金) 16:51:57 0
>>275
おまえにいっても無駄
278名無し三平:2007/10/26(金) 17:10:06 O
>>275

佃煮はマジイケル 
279名無し三平:2007/10/26(金) 21:47:24 0
ソーダは今の時期限定で刺身美味いです。
ただ血合いが多いからおいしい部位は
少なくなりますが・・・
昨日上げたの(粟島近海の漁礁でのジギング)
居酒屋で捌かせて食べたけど、もっそ美味かったですよ!!
280名無し三平:2007/10/26(金) 22:14:44 O
おまいら、明日はどうすんの?
281名無し三平:2007/10/26(金) 22:23:08 0
違う竿を振る♪
282名無し三平:2007/10/26(金) 22:27:14 O
テラウラヤマシス
(´・ω・`)
283名無し三平:2007/10/26(金) 22:35:13 O
>>280
早朝は雨だけで、風波の影響は少なさそう!!
取り敢えず出撃だべぇ!!
284:2007/10/26(金) 23:44:42 O
9月終わりからイカやり始めたんだけど、堤防からの餌木はもう終わりなの?

晴れて波弱ければ日和浜行ってたんだけど今週辺り一気に餌木投げる人減ったし先週の木曜を最後に俺のいる時間に揚がったの見てない…


ちなみに朝5〜8時位なんですが
285名無し三平:2007/10/26(金) 23:56:51 0
まだいけるし型も良くなってます。
昨今エギ人口が増えてますからスレてるんでしょ。
でも釣る人は釣ってます、いないことは絶対ないです。
日和は足場がいいから時間帯が問題だと思います。
明るくなる頃がいいですよ!雨ですし水温も良いから明日はいいと思います。
286名無し三平:2007/10/27(土) 00:02:07 0
>>284
まあ、もう終盤だからねえ
287:2007/10/27(土) 00:48:24 O
9月終わりの夜中に仲間の竿に餌木付いてたから借りてイカなんて釣れないと思いつつ適当にシャクってたら釣れてしまいその気になり、取り敢えずスズミの安い竿書い投げてあったリーガルをPEに巻き換え、餌木は何個無くしたか覚えて無い…

自分の道具にしてからまだ1杯しか揚げてないから元とは言わないがもう少しは釣りたいんで

朝また行ってみますが濁りってあんまり関係ないんですか?
288名無し三平:2007/10/27(土) 02:59:13 O
最近何処の釣り場でも 霊らしきヤシを見るけどどうなってんだ
289名無し三平:2007/10/27(土) 09:39:38 0
釣り場じゃなくて病院いったほうがいいよ


それとも霊って何かの隠語なのかな
290名無し三平:2007/10/27(土) 10:15:21 O
結構な降りの雨だね!!
今、関屋見て来たら、この雨にも関わらずL字で6名が釣りしてました。
うち1名はルアー、2名はサビキ、3名がクロダイをやってました!!
気合いだね!!
体調が万全でないため車内からの見学です!!
291名無し三平:2007/10/27(土) 10:33:02 O
霊、レイ、蛎、レインボー、鱧、何処の釣り場でも見る。

何かありそうだが分かりません
292名無し三平:2007/10/27(土) 12:19:20 O
鱧(レイ)て魚だな
どんな魚ですか
図鑑には出ていないが
293名無し三平:2007/10/27(土) 13:56:04 O
鱧=はも
294名無し三平:2007/10/27(土) 14:56:26 0
ここんとこテトラからイカ入れ食いだったけど今日明日はだめかね
今年はシーズン長いねぇ
295名無し三平:2007/10/27(土) 16:03:49 0
>>294
ホントか?
入れ食いなんか一回しかないぞアタシ!
しかも三連発で入れ食いと言っているんだぞアタシは!

もしかしてキミは・・・
296名無し三平:2007/10/27(土) 16:21:21 0
>>295
西港の2個隣のテトラ群に行ってみなよ
凪だと入れ食いだよ
297名無し三平:2007/10/27(土) 16:34:35 O
鱧たしかにレイとも読める
鱧かどうかは分からんが似たやつ5匹釣れたよ

298名無し三平:2007/10/27(土) 17:16:37 O
ジュージュー堤は日によって、300g交ざりで頭7‐8杯くらい。
299名無し三平:2007/10/27(土) 17:25:32 O
ヒヨリはポツポツ
300名無し三平:2007/10/28(日) 03:56:58 O
西港に来ましたが、西風強く波も高く海側の釣りは危険です!!
301名無し三平:2007/10/28(日) 17:56:02 O
さっき阿賀野川で74センチスズキゲット!
かなり引いたなぁ

302名無し三平:2007/10/28(日) 20:33:51 0
>>297
ハモ=アナゴじゃなかったっけ?
アナゴなんてこの辺で釣れるの?
303名無し三平:2007/10/28(日) 21:07:30 O
東港の消防署裏で釣った事あるよ
‥穴子
304名無し三平:2007/10/28(日) 21:19:52 O
ハモ≠穴子
もっと勉強しなさい
305名無し三平:2007/10/28(日) 21:25:15 0
地方土地土地の呼び名知らんのか
306名無し三平:2007/10/28(日) 22:14:39 O
鰻ぢゃねーのか
307名無し三平:2007/10/28(日) 23:36:15 0
>>301
今時期のは痩せてるだろ?
308名無し三平:2007/10/28(日) 23:45:41 0
>>301
あの濁りでよく釣れたな・・
ホントかよ?
309名無し三平:2007/10/29(月) 10:26:24 O
>>301
ガセ?
310名無し三平:2007/10/29(月) 11:14:39 0
おまえら人を疑う前に自分の腕を疑えよ
311名無し三平:2007/10/29(月) 11:39:24 0
人が多くなる以前から阿賀でやっているが
あの濁りで釣れたのは滅多に聞かない・・
まして昨日は鯉が上ずる程の泥濁り・・・
でも釣れたんならそういう時もあるのねって事でいいが、
現場に出ず、人の情報で相撲をとっている>>310に言われる筋合いは全く無い。
312名無し三平:2007/10/29(月) 12:06:14 O
>>310
一利あり!!
313名無し三平:2007/10/29(月) 14:08:47 0
あの汚い信濃川で釣れるのに
何で阿賀野川は釣れないんだろうね?
314ニッケル皺:2007/10/29(月) 14:27:11 O
さぁねー・・・
阿賀野川はだだっ広いから(?)

阿賀野川河口の空港側の工場ってまだやってんだ?
315ニッケル皺:2007/10/29(月) 14:35:56 O
訂正

 ×工場
 ○工事
316名無し三平:2007/10/29(月) 17:46:26 0
江口あたりで網上げしてたの見てたが
50〜60くらいの5〜6匹掛かってたな・・・
ありゃ鱸だね。
317名無し三平:2007/10/29(月) 18:13:25 O
先週、阿賀野川に行ったよ。
空港側は未だ工事中だった。
久しぶりに行ったもんで、赤鉄橋(誘導灯)から河口までの形状変化にビックリ。
釣りしないで帰りました。
318名無し三平:2007/10/29(月) 19:19:11 0
チドリやアジサシの営巣地だったのに
シーバサーが海浜を荒らしたので全然いなくなったらしいな
自然を破壊する釣りって最低だな
319名無し三平:2007/10/29(月) 19:25:59 O
>>318
シーバーサーの責任?

工事により陸地(葦)が少なくなっただけだろぅ!!
320ニッケル皺:2007/10/29(月) 19:29:24 O
>>317
3年前は空港側の砂地面積が広くて海側に広く伸びてた。去年辺りから空港側が削られ松浜側の砂地面積が増えて、この時点で行く気失せてるのに、あの工事のお陰で大事なポイントが潰された…
321浜崎伝助:2007/10/29(月) 21:02:33 O
本当にそうですね。
私もあの変わり果てた光景を見て帰って来たのも事実ですが、西風の影響と波が高かかったのも理由の一つです。
工事前の環境と全く違ってたなぁ。
護岸工事が終われば、シートパイルを撤去するのかなぁ?
そうすれば時間は掛かるが、元に近い地形に戻るのでは?
322名無し三平:2007/10/30(火) 09:18:46 0
>>319
両方の責任だよ馬鹿w
323名無し三平:2007/10/30(火) 10:17:08 O
>>322
では、聞きますが阿賀野川に於いてシーバーサーが何を具体的にしたのでしょうか?
324名無し三平:2007/10/30(火) 10:45:10 0
>>323
またはじまったw
カっと来る前に自分で考えろ馬鹿!
質問が馬鹿だよwwww
325名無し三平:2007/10/30(火) 10:47:08 0
>>323
言われるとなんで?と言う返し方は一番馬鹿だw
馬鹿馬鹿しいからageてやるよw
326名無し三平:2007/10/30(火) 11:01:23 0
自然界に人間が立ち入る事は全て害と言う事か・・・
少なくとも工事は何かの為にやっている。
釣りは娯楽、ゴミにしょんべんにうんこも撒き散らし
そしてご丁寧に魚の口にルアーを付けて放流している
>>323の様な下手くそもいる。まあそう言うこったなww
>>323よ、じゃ聞くが釣り師以外が何をしたんだ?
(工事が環境を・・的なくだらん事は言うなよw)
シーバサーとか言う奴らは逆に何をしているんだ?
っで最後にお前の言うシーバーサーってのは沖縄の飲み物なのか?
327名無し三平:2007/10/30(火) 11:44:11 0
阿賀野川の工事は海流の変化で砂浜が削られ堤防崩壊しそうだから始まったんだろ?
俺が思うに日和山の工事が関係してると思うな
飛行場側はもう今までのスタイルでは釣り出来ないね
取り込みが一番の問題だ
以前砂浜まで戻るのが面倒で腰まで入ったまま取り込みを試みたが
股下をくぐられ運悪くフックがウェーダーに刺さった事がある
ランカークラスだったから四苦八苦したよ

角テトラがビッシリ入ってたけどせめて普通のテトラにしてほしかった
テトラの上に乗るのも危ないし海に沈んでる角テトラで転びそうになる
事故が起きて立入禁止になる予感
328名無し三平:2007/10/30(火) 11:53:23 O
今、阿賀野関係で工事中なのは、空港立禁エリアの震災時に崩れた、護岸復旧工事(工期は今年いっぱい)と、松浜橋上流橋脚工事の二ヶ所。
329名無し三平:2007/10/30(火) 12:16:46 O
それシークヮーサー!!
330名無し三平:2007/10/30(火) 13:04:09 0
>>320 >>321
お前らの海じゃないからなww
工事のおかげで大事なポイントだぁ??
お前子供かww
331名無し三平:2007/10/30(火) 13:04:54 O
阿賀野川に入っているルアーマンの数はたかが知れてる。
ルアーマンの影響は、ねえぇだろがぁ!!アホッ!!
332名無し三平:2007/10/30(火) 13:07:35 0
俺は釣り師が悪いなんていってないぜw
カッカすんなwよく考えろ馬鹿www
333名無し三平:2007/10/30(火) 13:28:36 0
どうでもいい
それより釣果報告しろ

ちなみに西港鱸坊主
334名無し三平:2007/10/30(火) 13:35:12 0
西港は今どうなんだ?川側がいいんだろ?
335名無し三平:2007/10/30(火) 14:29:42 O
>>330 >>332
どアホw
336名無し三平:2007/10/30(火) 14:43:35 0
日曜日に新居郷川河口でシーバスゲット!
人生初のゲット!
サイズはなんと110オーバー!






・・・勿論単位は_だけどね
337名無し三平:2007/10/30(火) 14:44:04 0
>>328
震災で砂浜が削れるか?
役人の責任逃れだな
338名無し三平:2007/10/30(火) 14:45:53 0
>>335
子供だな・・・学校終わったのか?
予習復習忘れるな!
339名無し三平:2007/10/30(火) 14:48:25 0
>>337
ヒント
護岸・・・岸を守る構造物
砂浜・・・砂の浜辺を現す
340ニッケル皺:2007/10/30(火) 16:42:13 O
>>330お前って
341名無し三平:2007/10/30(火) 18:15:59 O
>>340さんへ
>>330へ構うの辞めよう!!
腹立つだけだから!!
342名無し三平:2007/10/30(火) 21:06:35 O
バッカみたい。

釣り語れやぁ!!
343名無し三平:2007/10/30(火) 21:43:59 0
>>318
鳥屋がこんなとこ来て火つけてんじゃねえよ
おまえからだぞ馬鹿が
釣り人数十人が環境まで変えられるほど人間に力があると思うか?
344名無し三平:2007/10/30(火) 22:11:28 0
あのう〜・・・
最近鱸ってどの辺が熱いんですか?
345名無し三平:2007/10/30(火) 22:26:22 O
腕が良ければ何処でも釣れるよ
クスクス
346名無し三平:2007/10/30(火) 22:27:55 O
ところで柏崎の釣具屋、岸は何時から営業してるんですかね?
347名無し三平:2007/10/30(火) 22:34:56 0
そこを何とか・・シコシコ様
348名無し三平:2007/10/30(火) 23:02:45 O
>>347
河川からの流れ込みのある河口付近(海・川両方)
それと汽水域では?
349名無し三平:2007/10/30(火) 23:09:04 0
>>348
阿賀も西港も行ってるんですが全く・・・
島見あたりのサーフってダメなんですかね?
こうなったらヒラメでもいいから釣りたいです・・
350ニッケル皺:2007/10/30(火) 23:32:02 O
阿賀野川河口はサワラが回ってくるし、俺の場合スズキより釣れてしまう。サワラ旨いから大歓迎だけど
351名無し三平:2007/10/30(火) 23:36:28 0
不思議にサワラやイナダなんかは行くと普通に釣れるんです。
鱸と相性が悪いんですかね(^^;
352名無し三平:2007/10/30(火) 23:41:36 0
スズキって臭いの?
サワラより臭い?
353名無し三平:2007/10/30(火) 23:49:25 0
>>349
東港いけよぉ
とりあえず東港いけばスズキでも何でも釣れるだろぉ
354名無し三平:2007/10/30(火) 23:49:52 0
サワラは生物の臭さだけど川のスズキはドブの臭いだよ
355名無し三平:2007/10/31(水) 00:19:21 0
東港は突堤ですか?遠いですよね(^^;
東港は排水口で昨年50センチ位のを釣りました。
それからは全く・・・
356名無し三平:2007/10/31(水) 00:42:10 0
俺の場合、狙って釣れる確立
サワラ=シーバス>>ヒラメ
数は関係なしにね
357ニセハンカクマン:2007/10/31(水) 07:42:40 O
久々の休み 東港西堤全然ツレナイ サワラニヒキノミ 誰かツレタヒトイマスカ? サワライガイで
358名無し三平:2007/10/31(水) 10:06:26 O
>>356どんだけサワラ釣るの下手なんだよ
359名無し三平:2007/10/31(水) 14:08:43 0
スズキを釣るのが上手いのかも
360名無し三平:2007/10/31(水) 14:56:48 O
うらやますぃ〜!!
361ニセハンカクマン:2007/10/31(水) 23:23:53 O
サゴ氏六ヒキ 今日のチョウカ  団子釣りでタコが釣れた人がいたなぁ 今年はこれが最後かなぁ ソウダイナダはイナソウダ また来年
362名無し三平:2007/11/01(木) 08:22:49 0
おい!>>361が上手い事言ったぞ!
363名無し三平:2007/11/01(木) 20:48:47 O
誰かフォローしてやれよ。
364名無し三平:2007/11/01(木) 22:00:33 0
そう思った君がしなさいよ・・・
365名無し三平:2007/11/01(木) 23:35:06 O
シコシコ帰国したぞ\(^-^)/
366名無し三平:2007/11/02(金) 00:11:57 0
>>336
11cm以上あってよかったなw
367ニッケル皺:2007/11/02(金) 08:49:07 O
11pってある意味凄いな
俺のスズキ最短記録は約18p
368名無し三平:2007/11/02(金) 09:03:46 0
俺も明日新井郷川行ってみよっかな。
松浜行く用事あるし。
どんなチビが釣れるか楽しみだw
>>336因みに使用ルアーは?
369名無し三平:2007/11/02(金) 13:25:59 O
あそこは水深あんまないからシャロー系じゃね?
370名無し三平:2007/11/02(金) 18:01:00 0
あそこで釣ってる奴たまにみるけど実績あるのかね?>シーバス
ガス化学側の突堤で釣りてぇな。就職できねぇかな。
371名無し三平:2007/11/02(金) 18:17:43 O
オレあそこで40センチくらいのなら釣ったことある。そのとき隣にいたオッサンは短時間で60センチくらいの二匹釣って帰っていったのはみた
372名無し三平:2007/11/02(金) 19:20:32 0
あの川濁りすぎで萎える
373名無し三平:2007/11/02(金) 19:45:42 O
川・河口スズキの持ち帰りはありえない
汚い


374名無し三平:2007/11/02(金) 21:28:43 0
>>373
スーパーで売ってる魚なんてどこで捕れたか解らないし
便所に入った長靴で踏みつけられてるかもしれないぞ
375名無し三平:2007/11/02(金) 21:32:20 O
>>373
したらここらの魚食えんとな
ドンマイ
376名無し三平:2007/11/02(金) 22:19:36 0
スーパーの魚は産地表示あるぞ

河口のシーバスは臭いから持って帰らないだけ
377名無し三平:2007/11/02(金) 23:30:17 0
>>376
信じてんだw
スレてないねキミw
378名無し三平:2007/11/03(土) 00:03:36 0
産地偽装なんて当たり前だろ?
高く売れるんだから

川から出てきたばかりのは臭い事があるけど
ほとんど無いな
川鱸は魚を見れば解るだろ?
379名無し三平:2007/11/03(土) 01:29:35 0
そんな事言ってたらタラコとかイクラとか絶対食えないだろうなw
製造工場とか凄まじいぞ
380名無し三平:2007/11/03(土) 01:33:14 O
西港川側及び柳都大橋の辺りのシーバス食ったが、全然臭くなかったよ!!
東京に居た頃、新木場の貯木場辺りのシーバスは食えなかったが、海側(東京湾)に居るシーバスは臭くもなく美味でした!!
現に東京辺りでは、夏場の旬の魚と言えば鱸なのです!!
それから比べれば新潟の鱸は美味と思うけど!!
お台場の辺りだって、この時期から潮も澄んで、新潟市内の海より綺麗だよ!!
見た目は!!
381名無し三平:2007/11/03(土) 06:32:37 0
>>380
伝ちゃん!
殺伐としたヤシが多い中
伝ちゃんのレスを見ると
ほっとするよ
これからもがんばって
シーバス追いかけて!
そんなおいらはシーバス童貞
382名無し三平:2007/11/03(土) 08:00:35 O
新郷川でなら60ほどのシーバス2本釣った。河口と言うよりは、浄水場のちかくだかな
383名無し三平:2007/11/03(土) 08:55:08 0
>>382
疑問というか質問
新井郷川の河口には網があるでしょ
その網をとびこえて浄水場まで来るの?
それとも阿賀野川とつながってる水門をくぐってくるの?

実は新井郷川の兄弟堀付近でコッパ釣れたことあるんだよね
ということは浄水場もこえてる・・・
384名無し三平:2007/11/03(土) 09:33:29 O
釣った場所の問題
海シーバスも所詮
川で捕虜してたりする
385名無し三平:2007/11/03(土) 10:07:15 0
沖に出ろよ
ドブくせえ魚なんていやしねえぞ
386名無し三平:2007/11/04(日) 02:03:04 O
シバス93センチ!@東港

387名無し三平:2007/11/04(日) 03:15:37 O
↑kwsk
388名無し三平:2007/11/04(日) 08:20:52 0
>>386
おめ(^◇^)
389名無し三平:2007/11/04(日) 11:11:12 O
西港川側でヒラメゲットです。
バイブで底を取ってたらヒットしました。
40クラスだとソゲかな。
昼から刺身で一杯だなぁ!!
390名無し三平:2007/11/04(日) 11:28:40 O
餌釣り爺ぃは、マナー最低だなぁ!!
ルアー投げてる狭い間に挨拶もなく無理矢理入って来るわぁ、仕掛けの空袋は平気で捨てるわ、最低だ!!
ラインが絡んでも謝る気配なし!!
こっちが気使って謝ってバカみたい!!
シコシコだったら、こんな時は刺すのかぁ?
391名無し三平:2007/11/04(日) 18:05:52 O
東港凄い人だった…
392名無し三平:2007/11/04(日) 22:59:56 0
マイボートが欲しいよぉ
もう激込みの堤防で釣るのはうんざりだ〜〜
393名無し三平:2007/11/04(日) 23:16:17 O
クスクス笑ってる場合ではない。 なんだあの皮ヒバリ貝は。あれは放射線で退治するしかないな。
394名無し三平:2007/11/05(月) 00:51:37 O
密了長 ランキングトッブおめでとう
395名無し三平:2007/11/05(月) 11:07:47 0
昨日関屋浜付近に救急車きてたな
396名無し三平:2007/11/05(月) 11:47:57 O
何時頃?
397名無し三平:2007/11/05(月) 12:22:43 0
夕方から夜だったかな
398名無し三平:2007/11/06(火) 08:06:14 0
あげあげ
399名無し三平:2007/11/06(火) 17:50:40 O
本日のソーダガツオ、タタキで美味しく頂きました。
400名無し三平:2007/11/06(火) 20:44:33 0
タタキって焼くほうの?
401名無し三平:2007/11/06(火) 22:45:38 0
たしかにタタキって意味2種類あって変だな
402名無し三平:2007/11/07(水) 08:37:03 0
カツオなんだから、表面炙って
冷水で冷やして、ニンニク醤油で頂くほうだろ・・・・



食べて〜〜〜〜〜〜!!!
403名無し三平:2007/11/07(水) 09:55:53 0
>>399
ヒラソウダかあ!羨ましいなあ!
自分はマルソウダばっかりだからタタキにしたら不味くてかなわんよ!
404名無し三平:2007/11/07(水) 14:27:21 O
防波堤にルアーを仕掛けとくか。さて誰が釣れるか楽しみや。
405名無し三平:2007/11/08(木) 11:22:42 O
出撃してる人いる?
406名無し三平:2007/11/08(木) 16:04:10 O
なんで密漁長って呼ばれてるか教えて下さい。
407名無し三平:2007/11/08(木) 16:10:24 0
ブログに書いてあるから
408名無し三平:2007/11/08(木) 20:03:54 O
今日、間瀬行ってきたけどフグしか釣れてねかったて〜
409名無し三平:2007/11/08(木) 20:09:31 O
407さん

サンキューです

これから観て来ます。
410名無し三平:2007/11/08(木) 20:39:34 0
産婦人科医というのを看護婦と周囲に秘密にしている釣りキチだからです。
411名無し三平:2007/11/08(木) 21:23:40 0
>>410

違うだろww

名前のまんま、密漁しているからだろ?ww
412名無し三平:2007/11/08(木) 23:36:08 0
西港で先生と呼ばれてる。
メータースズキも上げてる人
何回か話したが、そんな悪い人じゃないと思うが・・・
413名無し三平:2007/11/08(木) 23:42:05 O
いい人でないのは確か
414名無し三平:2007/11/08(木) 23:53:39 0
ここ何年かで西港のみでしか知らないが
かなり腕上げたんだよ。それで天狗になってるのは確か。
初めは必死に場所取りして他のよく覚えてるよ。
4〜5年位前かな?メータ近い鱸上げたんだよ。
ブログではクールに振舞っているが
満面な笑顔の写真がタネ○ラに張ってあったよw
5丁目のテトラで上げたんだが2週間位その場所に張り付いてた。
ブログにも出てるけど満願寺での振舞いは昔から川鱸やってる連中に
煙たがられてたw だれに聞いたのか知らないけど突然現れてねw
俺思うんだけど しこしこ=密寮長じゃね?www

でも名誉のため言っておくんだけど
結構何やらせても釣るんだよあの人!これホント!
415名無し三平:2007/11/09(金) 07:30:51 O
>>414のような当時の素性暴露してくれる人いると楽しいねw

飲み込み早い人なんだろね密料町

しかしホントに自尊心の塊みたいな奴だよな〜

416名無し三平:2007/11/09(金) 07:57:31 0
医者って大体そうだよ。
本業でストレス溜まるから
趣味で本性が出るって事かねw
417名無し三平:2007/11/09(金) 08:53:37 0
密漁長はかなりの有名人なんだね
418名無し三平:2007/11/09(金) 10:12:34 0
西港突堤の常連餌師はほとんど知ってる。
419名無し三平:2007/11/09(金) 11:01:26 O
ブログ観ても、シコシコは、話にならない大バカ丸出しだけど、密漁長はマメで、例え嫌うが居たとしても、シコと密漁じゃ、根本的に育ちの違いがよく解るわw
420名無し三平:2007/11/09(金) 12:32:59 0
シコシコ=陰気ネタ狙い
西港のおっさん=自我根性丸出し
421名無し三平:2007/11/09(金) 15:13:16 O
天気良いなぁ!!
会社の窓から西港方面を毎日眺めモンモンとした日々を送っている俺!!
明日、明後日は、釣行可能かぁ?
422名無し三平:2007/11/09(金) 15:16:03 0
>>421
明日の午前中に賭けた方がいいよ
南東の風が強いけど釣りはしやすい風
明後日は無理
423名無し三平:2007/11/09(金) 19:01:20 O
よっしゃぁ〜、明日早朝限定で頑張んべぇ〜!!
424ニッケル皺:2007/11/09(金) 19:27:31 O
よっしゃ、俺も頑張ってこよ
にしても波が気になるな・・・
425名無し三平:2007/11/09(金) 21:45:13 O
>>424
明日早朝と思ったが波高が気になるなぁ!!
時に天気予報に反して、凪に近い時もあるし、明後日は無理と思うが、明日は頑張んべぇ!!
426名無し三平:2007/11/09(金) 22:41:56 0
0.5mとか1mってなってるのに、行ってみたら何これ・・・・ってなる
→帰って予報を確認してみると悪い方向へ修正されている
→天気予報に殺意を覚える
427名無し三平:2007/11/09(金) 23:18:21 0
さっき関屋行って来たけど、L字の沖側角から右はもろ波被ってて近寄ることすら無理
428名無し三平:2007/11/09(金) 23:33:12 O
相変わらず密漁長は釣り下手だったよ、


今年逢った時はスピニングロッドにベイトリール付けてたよ、

あの人は余り良い評判聞かないしね、


数年前に有る床のポイント売りますってネットに流してたし、

余りかかわらない方がいい人だよ。
429名無し三平:2007/11/09(金) 23:51:40 0
>>428
穴釣りしてたの?
穴釣りなら竿やリールはなんでもいいような気がしないでもない。
それにしてもブッシュマンさんは人気あるなぁ。
俺もお目にかかりたい。
430名無し三平:2007/11/10(土) 00:16:21 O
俺も先生にお目にかかりたい。
シコシコは管轄外ww
431名無し三平:2007/11/10(土) 00:16:51 0
>>428
あの人カッコ関係ないよw釣りたいんだよw
新々で何年か前に見た時、ものすごいダッシュで海峡まで走ってた。
>>414が言うのはそういう時の事かな。
俺も4丁目で上げたと同時に投げ竿か磯竿にミノーつけて
かぶせて投げてきた時は必死かよ!って思ったが・・・w
とどめに西港であれだけベテラン餌師の行動パターン盗みまくっておいて
明日は・・で「先生といわれて困ってる」的なコメント見たとき
この男は必死なんだ!!と確信したよ。
釣れると言う噂がたつと今までのポイントを瞬時に捨てて
必ず何が何でも旬のポイントに入ると言うあの人のスタイルを
知ってる人は知っているってことだねwまあ分からない訳ではないけどね。
上手くなって威張りたいのは分かるけど彼はチト違うような気がする。


俺は只の季節限定のシーバスマンだが、個人的に思うのは
な〜にが「朝飯前に・・・」「夕飯前に・・」だよって感じだねw
432名無し三平:2007/11/10(土) 00:21:16 0
>>430
タ○ムラ行って「最近先生来ますか?」って聞けば?
それか西の突堤の角師に同じ事聞いてみ、そこにいるよって言うかもだぜw
433名無し三平:2007/11/10(土) 00:33:27 0
サイトに新々でのダッシュについて書いてあるね
俺の健脚についてこれるものはいないだってさ
年寄りの冷や水にならないように願う
434名無し三平:2007/11/10(土) 00:33:27 O
どっちにしても、チャネラーは叩くしか脳がないからなw
早い話、ブログ建てて自慢する奴がDQNてことでw
435名無し三平:2007/11/10(土) 00:33:55 O
密漁超とやらはなんかの先生してるのか?
436名無し三平:2007/11/10(土) 00:35:59 0
西港って東港に比べると角師の割合が多いけど
ブッシュマンさんが広めたのけ?
437名無し三平:2007/11/10(土) 00:38:34 0
>>435
公立病院の偉い大先生
438名無し三平:2007/11/10(土) 00:56:01 0
>>436
それは違うと思う。
彼は釣れると思うと真似するから・・・

ちなみにあの人はブログで安物のルアーで十分とか
ジグヘッドのグラスミノーなら瞬時に釣れるとか言ってますが
ランカー上がった次の日はヒットミノーやバイブを必ず
投げてました。漏れが釣った次の日も彼の穂先には
俺がつけてたラパラCGがついてた・・・しかもサイズも一緒w
事実ですよwww


439名無し三平:2007/11/10(土) 06:12:21 O
現在、風は北東の微風!!
波も穏やか!!
気合いを入れて頑張んべぇ!!
440名無し三平:2007/11/10(土) 08:58:40 O
北東の風が強くなってきました!!
風白波は、立ってませんが、うねりが見えて来たよ!!
下手くそ故にシーバスはさっぱり!!
風が吹く度に寒さを感じる関屋分水でしたぁ!!

撤収!!
441名無し三平:2007/11/10(土) 09:36:51 0
442名無し三平:2007/11/10(土) 09:38:55 0
ヤフーの予報見たら、下越だけ波あるみたい
443名無し三平:2007/11/10(土) 10:31:12 O
まだ波は大丈夫ですが、北東から東南の風が強くなって来てます!!
西港は、海側へのキャストなら上手くなったと錯覚する位ルアーが飛びます!!
でも、釣れている人もいない!!
西港からも撤収!!
東港まで行く根性もないので、フィッシャーズに寄って帰宅です!!
444名無し三平:2007/11/10(土) 10:48:10 0
乙!!
445名無し三平:2007/11/10(土) 11:13:47 0
ちくしょー降ってきやがった
446名無し三平:2007/11/10(土) 12:34:30 0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
>>431 出た!出た!↑このスッカスカで無駄に改行たっぷりの自作自演文章はコレキタ!!
誰が犯人かって?そりゃ〜鳥取※子在住の糞ニート(年齢なんと5〇歳)ですよ!!
朝から晩まで釣板(全域)でこんな文章で延々自作自演(PC&携帯で)こきまくってるアホ
文章にクセありますのでよくよくみてればすぐにこいつの仕業と分かりますよw↓
(改行たっぷり ・・・。三点リーダ&句読点つけ杉等)さらに専用ブラウザ使って誤爆しまくり
つか、つーか、。。。クオリティ、河童眼鏡、ルアホー、エッサー の独特の文章もよく使います
↓下記のスレを観ても分かりますように垢さんは H〇ST名の変更がコロコロコロ忙しいですよねw
なぜH〇STをばんばん替えるかといいますとそれは糞スレを乱立で立てないといけないからでぇ〜す
釣り板削除議論スレ [← H〇ST名がコロコロ替わって傑作ですよww]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1084019445/
101 :●ed ◆73i4.RED.s :2005/11/02(水) 18:38:07 HOST:pc●●●●.chukai.ne.jp
『チューカイネットは鳥取のcatv会社でネット接続も行う所ww』
↑鳥取の田舎モンがばれるので変更したww
113 :●ed ◆73i4.RED.s :2006/11/06(月) 18:29:21 HOST:FLH1Aak2●6.ttr.mesh.ad.jp
『↑光を導入するも変動IPでないと困るのと金がかかるので通常の接続にに変更』ww
114 :●ed ◆73i4.RED.s :2007/02/18(日) 08:06:00 HOST:FL1-125-199-65-1●3.ttr.mesh.ad.jp
『現在にいたる もしくは他の変動IPのプロバイダに変えている』アホ過ぎww
★まあビッグ〇〜ブに変えてもH〇ST名が ttr ⇒鳥取の略になってるのでバレバレですけどww
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
447名無し三平:2007/11/10(土) 15:23:23 0
今晩は降らないみたいだね
しかし
明朝は・・・だめぽ orz
448名無し三平:2007/11/10(土) 15:33:41 O
最近ずっと密漁のブログ見て参考にしてただけにチョットショックだわw

彼は釣れればモラル・マナーは二の次なんだな

たまにファックルベリーに出入りしてるね
写真とかも飾ってるけど、あれじゃシバス釣りオヤジの高橋と一緒やんけw

こんど会ったら笑ってやるわw


449名無し三平:2007/11/10(土) 15:38:36 0
>>448   シバス釣りオヤジの高橋
             ↑
          この人って

        ブログやってる人?松浜
450名無し三平:2007/11/10(土) 15:50:59 O
>>449
ブログはやってないんじゃないかな?
ホンマのルアー担当者に聞けば良く知ってるよw
いつもラッパ吹きまくりらしいw
大抵のオヤジ釣り師は吹くしねw

そんなオレはホンマで喋りかけられてマールアミーゴのレインボーが云々
ボルツのチャートレインボーが云々
ウンチク垂れられたわw

けど定年迎えて好きな事出来るってうらやましいよね


451名無し三平:2007/11/10(土) 15:54:39 0
>>450
ども

リタイヤしたら毎日釣りしたい
宝くじ当たったら毎日釣りしたい
って思うけど
所詮夢だよね・・・

時間のない中
やりくりして
時々出撃するから楽しいのだ
と思うようにしている
452名無し三平:2007/11/10(土) 16:22:56 0
あの爺さんまだ出没してるのか??
何年も前だけど西港の川側で50位のあげて
リリースしたら「そうだな!小さい奴はリリースだ!」って言って
持ってたのが30位のイナダだったww
「はぁ・・」って聞いてたら延々海外での釣行話を聞かされた
「ジェイティーは走るなんてもんじゃないな!!!」って
Gトレバリーとの格闘を聞かされた。
無視してルアー投げ始めても喋っていたww
453名無し三平:2007/11/10(土) 23:15:34 O
ラッパオヤジで超有名だねよ!


昔 東港の常連にたたかれ、西堤防に来るな!

次は第2北堤防来るな!

終いには東港に来るな!
去年久し振りに見掛けた時も相変わらず喧しいオヤジだったね。

454名無し三平:2007/11/10(土) 23:21:06 0
紫のカッパの人?

前に西港で紫の人に磯竿踏まれてそのまま豚面された逃げられたorz
455名無し三平:2007/11/11(日) 06:51:06 O
出撃した人いる?
456名無し三平:2007/11/11(日) 10:05:46 0
>>455
夜明け前から行ってきたけど雨も本降りにならず釣りやすかった。
新潟市内だけど太刀魚がチョイ爆。
その後ちっこいサワラが爆。
飽きてカマス少量とアジをそこそこルアーで釣ってさっき帰宅。
スズキも釣れてたし、カツオは釣れないと思ってその前に帰ってきた。
457名無し三平:2007/11/11(日) 10:09:08 0
東港の排水口行ってきた、波も風もそんなでも無かったけど
ごっつい寒かった・・・僕は30cm位のセイゴ1のみ。
湾内徘徊してインタビューwしてきたけど
ルアーの根魚もイカもサビキ等の小物も取り立ててパッとしてないみたい。
釣れてない訳じゃないみたいだったけど・・・
458名無し三平:2007/11/11(日) 12:35:13 O
今日行けばよかったなぁ

予報悪かったからいかなかったんだけど

459名無し三平:2007/11/11(日) 15:18:49 O
東港にサメみたいな魚がいたがなんだろ?
460名無し三平:2007/11/11(日) 19:16:33 0
サメなんじゃね?
461名無し三平:2007/11/11(日) 21:23:00 O
メガマウスだな
462123:2007/11/11(日) 21:55:12 0
>>459
どんなんだよ?
ちゃんと説明しないから茶かされんだよww
463名無し三平:2007/11/11(日) 22:01:22 0
3ヶ月に出張から帰ってきたんで久しぶりに西港行こうと思ってさ
仲間に感じ聞いたんだけど、柵みたいなの出来て入るの難儀するって言ってたが
本当なのか??自転車位は入れるんだろ??
464名無し三平:2007/11/11(日) 22:03:06 0
↑だけど「3ヶ月ぶり」にです。すまそ・・
465名無し三平:2007/11/11(日) 22:26:54 O
今までと変わってない
466名無し三平:2007/11/11(日) 22:58:03 0
>>465
レスありがとうございました!
467名無し三平:2007/11/12(月) 00:19:28 0
そんな事より俺はユニクロのヒートティックインナーのCMの出てる
お姉ちゃんに恋してしまった・・・・釣りどころではない・・・
468名無し三平:2007/11/12(月) 22:38:39 0
その辺に居るおねーちゃんだと思うが…
恋のから騒ぎに出てる程度のおねーちゃんでも
かなり貢いでもらってるみたいだから
この女も凄いんだろうな〜
もつと世間を知る前の少女を探した方が良いよ
469名無し三平:2007/11/13(火) 09:29:28 O
ブログ免停中








復活はしません







クスクス
470名無し三平:2007/11/13(火) 13:07:01 0
麻生久美子を知らないのか?
471名無し三平:2007/11/13(火) 13:37:00 0
やっや〜〜
さ〜めて釣どころんね〜て。
風が冷ててやってらんねわね〜
472ニッケル皺:2007/11/13(火) 15:07:26 O
明日は晴れだと。行くしかないがな
473名無し三平:2007/11/13(火) 15:09:13 0
明日晴れなんかね?
今の天気なんかコロコロ変わるっけ信じらんねがね〜
でも行くこってねw
474名無し三平:2007/11/13(火) 19:30:15 0
この前府屋のサーフでデカイナブラが立ってた。
微妙に遠くて2本しか取れなかった。

たった二匹の代償に竿が折れた・・・orz
475名無し三平:2007/11/13(火) 22:45:00 0
竿が折れるほどの大物だったんだな!
ワラサ?それとももしかしてブリ?
476名無し三平:2007/11/14(水) 09:38:25 O
今日は、久しぶりに良い天気ですね!!
仕事の途中ですが、西港〜関屋に来ました!!
多少、うねりが残ってますが波、風共に穏やかな状態です!!
今日の釣行者が羨ましいっす!!
週末は、またダメかぁ?
477名無し三平:2007/11/14(水) 17:55:25 0
>>476
でもこんだけ天気予報がくるくる変わるんだから、
一日中晴天は望めないとしても雨の途切れる、極弱まる時間帯はあるでしょ。
風も無いようならすかさず出撃!これからの季節はそれがメインだよね。
諦めて竿持たずに出かけた瞬間に雲の切れ間からお日様が・・・新潟の冬は意地悪なんさね。
478名無し三平:2007/11/14(水) 18:42:16 O
>>477
同感!!
風・波がなければ天気の合間を見て出竿だね!!
479名無し三平:2007/11/14(水) 21:05:15 0
明日の朝排水口行って来るわ♪
480名無し三平:2007/11/14(水) 21:37:16 O
>>479
報告ヨロ!!
481名無し三平:2007/11/15(木) 08:02:32 0
東港排水行ってきたよ。浅いところでソゲ2連発!
イナダかワラサの小さい湧きがジグが届く範囲の距離で
明るくなってから七時半位までで3〜4回ほど・・以上でしたw
482名無し三平:2007/11/15(木) 13:19:39 O
昨日メタルサンダーの40gで91cmのスズキ釣った
483名無し三平:2007/11/15(木) 13:22:33 O
300円くらいのジグだっけ?
484名無し三平:2007/11/15(木) 13:55:48 O
>>483
三百円ちょいだね(^O^)400円まではいかないね
485名無し三平:2007/11/15(木) 15:28:20 O
>>481
情報ありがとさんです。

今週末、土曜日はよさ気な天気!!
温排水溝も魅力的なポイントのひとつですが、西港川側、関屋分水が自分の中ではホームなので、12月に入って海面から湯気がでる頃に遠征します!!
486名無し三平:2007/11/15(木) 17:09:09 0
>>485
寒さが増すと関分同様テトラ滑るから気をつけてくださいね!
487名無し三平:2007/11/15(木) 18:44:58 0
東港湾内のワキの正体って何?
湾内最奧部で早朝湧いているけど全然釣れない。
昼間でも西提湾側で同じワキが出るけどジグ、角、サビキ全滅。
むかつく!
488名無し三平:2007/11/15(木) 22:33:28 O
マルソウダだな
489名無し三平:2007/11/16(金) 09:01:21 O
今東港西堤防に着いたけど、
雨+霰降って来たよ!

さほどウネリも無いし良さそうな感じだよ
湾内ね
回復するまで車で待機かな〜
490名無し三平:2007/11/16(金) 13:19:21 0
>>347
サワラだよ、30〜40cm位の。
シラス見たいな小さいベイトに狂ってる時は
ルアーには全く反応しないよ。
491名無し三平:2007/11/16(金) 13:20:16 0
>>487へでしたスマソ
492名無し三平:2007/11/16(金) 16:44:04 0
明日朝久々の晴れみたいだから出撃しようと思うけど、かなり冷え込むみたいね。
青物くるかなー。シーバスまだいるかなー。
ワームでソイ狙いにしようかなー。アイナメもワームで釣れるかなー。
軽竿でメバちゃんもありだなー。


・・・エッサーに転向してカレイ狙いでいこうかなぁ。
冬の始まりはいつも悩むね。
493名無し三平:2007/11/16(金) 16:49:43 0
どこ行く?
俺は新発田川で市バス攻めてから
エッサーになろうと思ってる。
ブッコミアイナメ♪
494名無し三平:2007/11/16(金) 17:19:17 0
俺はいつもの寺泊に行くことに決めたのだー
てんぐ屋行って安ジグいっぱい買ってこよっと。
495名無し三平:2007/11/16(金) 17:22:36 0
こんな事考えてるのが一番いいなww
496名無し三平:2007/11/16(金) 21:28:50 0
さっき矢板で53センチ市バスゲット!
これから近所の寿司屋で捌いて貰って一杯やってくるおww
497名無し三平:2007/11/16(金) 23:44:45 O
すまんがそういう持ち込みってすごく迷惑…
同業者です
498名無し三平:2007/11/17(土) 00:12:45 0
>>496
矢板のスズキって・・・・・食えるの?
499名無し三平:2007/11/17(土) 00:18:02 0
>>497
なんで迷惑なの?
川スズキのくっさい臭いがまな板や包丁についちゃうから?
500名無し三平:2007/11/17(土) 00:24:44 0
捌き代っつうか手間賃の設定次第だね
501名無し三平:2007/11/17(土) 00:38:16 0
>>490
サワラならシラスモードでもジグに反応するよ。
今の時期のサワラはシラス食ってるけどジグを見つけたら
盛んに食ってくる。
487はギャング針でひっかけて釣ればいいんじゃね?
502名無し三平:2007/11/17(土) 00:39:56 0
盛んでは絶対ないだろ
503名無し三平:2007/11/17(土) 00:44:57 0
>>502
この前いってきたけどシラスモードのサワラを何匹も釣ったお!
釣り上げると口からシラス撒き散らすんだよ
きたねえなぁ
504名無し三平:2007/11/17(土) 00:48:00 0
小さい見えサワラはナブラにジグ通しても絶対食うまでいかないような
釣ってから確かにシラスを吐き出しはするけど
どっちかというとはみ出し者みたいな印象をもつ
505名無し三平:2007/11/17(土) 00:50:54 0
よおーし
そこまで言うなら俺が正体を見極めてきてやる!
釣ったらここにうpするからな
サワラ以外ならチンポコをうpすること
わかったな
506名無し三平:2007/11/17(土) 00:57:04 0
私、女なんですけど。。。
507名無し三平:2007/11/17(土) 01:34:07 O
寒くなりそうだけど
今から出撃してくるお
508名無し三平:2007/11/17(土) 01:39:18 O
何狙う?
509ニッケル皺:2007/11/17(土) 01:54:09 O
>>499
捌く前にまな板に牛乳パック敷くといいよ


1日置くと旨くなるというのは、捌いてから1日置くのか、それとも釣った翌日捌くのか・・・どっちだ!?
510名無し三平:2007/11/17(土) 02:25:38 O
普通捌いてからだろ…
511名無し三平:2007/11/17(土) 08:30:04 0
>>497
オレはそんなセコイ板と知り合いはいないw
そういう事は思っても言わないのが仕事できる人
>>497は社会人として欠陥品なのでほっとくようにw
512名無し三平:2007/11/17(土) 08:41:47 0
自分が寿司屋ってバラして迷惑って言ってるんだな。
その店は駄目な従業員かかえてるなw
経営者だったらもっと駄目な奴だなw
っで>>500はもっと問題外だなw
513名無し三平:2007/11/17(土) 11:07:49 0
いや、普通に仕入れ以外のモノを持ち込まれたら迷惑だろ・・・JK
セコいとか言ってる奴は想像力が決定的に足りていない。
>>512は大層お幸せな人生を送れてるようで。羨ましいですなw
514名無し三平:2007/11/17(土) 11:33:19 0
アホの>>513へ。
お前はホントに馬鹿だなw
持ち込むってことはそこの常連って考えが出来ないか?
どこに知らない寿司屋に釣魚持ち込んで捌いてくれっていう奴がいるのだ?
そんな事でいちいち迷惑だとか言ってこんなとこに書き込むお前の
人間的レベルの低さにビックリしたよwwww
常連さんを大事に出来ない板前は一生自分で仕事なんか出来ないぞw
いいか馬鹿、屁理屈ばかりたれてる前に精神修行しろ!
おそらく素人より魚捌くのは下手だろうが、板の修行はそれからだ!
それか大好きなお母さんから店出してもらえ!
「わがまま寿司」か「マザコン寿司」という名前で営業しろw
世間を知って出来た人間の下で修行して考えを改めてたら、また来いwww


515名無し三平:2007/11/17(土) 11:39:52 0
デブの>>514へw
それとな馬鹿!もう一事言うぞ。
そもそも>>496が釣ってそこに持って行って
楽しみに食べようってんだから、それでイイだろ??
お前がそんな事言う必要があるのか??
まあおそらく馬鹿だから理解は出来ないんだと思うが
いまさら俺は>>497じゃないとか言うなよマザコンww

516名無し三平:2007/11/17(土) 11:43:20 0
>>515そりゃそうだな・・・
517名無し三平:2007/11/17(土) 11:49:39 0
ひぃ
518名無し三平:2007/11/17(土) 12:13:40 O
釣果報告しろカスども
こちらサワラ5匹@西
519名無し三平:2007/11/17(土) 12:15:47 O
>>508
かめですまん!
太刀魚
寒くて死ねました
520名無し三平:2007/11/17(土) 12:18:09 O
上でレスしてる人長文で激怒しまくりに笑った
521名無し三平:2007/11/17(土) 12:29:10 0
あっちのスレのほうでもやりあってた彼でしょ
幼稚な文章が特徴的
522名無し三平:2007/11/17(土) 12:59:01 0
いいかげん放置してないで
自分にデブレスしてるよって誰かツッコんでやれよ
523名無し三平:2007/11/17(土) 14:24:03 0
どこの板前でも持ち込みは歓迎しないな
常連だから嫌々捌くだけ
素人の腕自慢程度の板前なら喜んで捌いてくれるかもしれないが…
524名無し三平:2007/11/17(土) 14:53:10 O
このラッシャー板前共!!
専用板作ってやりやがれ!!
カスラッシャー板前共!!

525名無し三平:2007/11/17(土) 14:58:55 0
変態のつぎはマザコンか
最後にくる捨て台詞は自身のコンプレックスな言葉がくるというが
がんばれ
526名無し三平:2007/11/17(土) 15:06:44 0
常連さんに対する店側の気持ち・心遣いを
額面通り受け取りさも当然であるかのように甘受できる
そんな鈍感な人間に
私もなりたい
常連であるからこそ
節度を持っての関係を
永く続けられるように
お互いに気遣いあう
当たり前のハナシではないのかな
本音と建前ってこと知らないのかな
527 :2007/11/17(土) 15:09:41 0
マザコンでお母さんが大好きなのがコンプレックスってどういうことだよw
528名無し三平:2007/11/17(土) 15:43:01 0
誰か釣り行ってないのけ?
529497:2007/11/17(土) 16:41:56 O
昨夜書き込んで今来てみたらたくさん釣れててびっくり

程よい大きさで仲間同士で楽しく食べ切れるサイズなら歓迎だが
スズキはちょっとね…
確かに一番旨いサイズだが矢板産だし…
ってことさ
常連が嬉しそうに自分で釣った魚もってきたら笑顔で身卸しするよ。
断れないだろ、常考
530名無し三平:2007/11/17(土) 17:32:52 0
まあ、そのとき面倒でもそれが後々の儲けにつながるもんだ
営業ってそういうもんだろ
531名無し三平:2007/11/17(土) 18:00:00 O
時化る前に今晩出撃!!
釣れるとイイな〜

532名無し三平:2007/11/17(土) 18:57:31 0
今朝ジグ納めのつもりで寺泊行ってきた。
寒すぎワロタ
指もげるかと
で、ボウズでした。これにて今年の青物狙いは糸冬了!俺はね。
533名無し三平:2007/11/17(土) 19:44:51 O
シコシコ更新しないって事はシバスの釣果いまいち?
534名無し三平:2007/11/17(土) 21:11:43 0
つうか自分で捌こうとしないのかよwwww
まあ俺が板前ならいくら常連でも臭い魚は遠慮するな
船で釣ってきた魚ならまだしも東港だろう?イヤだなwwww
そういうことを考えずに「常連だから持ち込みを捌いてもらうのは金払ってるから当たり前」的な考え方をするのはDQNのなせる業
持ち込む以上それなりの魚を持ち込むって考え方をしないとな
捌く側の気持ちになれない香具師に「捌いてくれ」って言われるほど嫌な事は無いって事だwwww
535名無し三平:2007/11/17(土) 21:13:09 0
>>534
タイミング逃してるけど
おかえり
536名無し三平:2007/11/17(土) 21:13:45 0
マザコンの帰還
537ニッケル皺:2007/11/17(土) 21:50:01 O
>>532
ああ、俺も今日ジグやったけど撃沈した。ピクリともしないから無駄にジャークしてみたけど、やっぱり駄目。
ということで明日から根魚に転換!
538名無し三平:2007/11/18(日) 09:14:07 O
密漁のスズキって必ずルアーが左頬にかかるんだな

ということで今年は納竿

539名無し三平:2007/11/18(日) 10:16:06 0
ニッケル釣ってるか?
雷が落ちたら死ぬから気をつけてな。
540名無し三平:2007/11/18(日) 11:19:23 0
矢板の鱸って臭くないだろ?
昨日釣ったけど、おいしく頂きました!
541ニッケル皺:2007/11/19(月) 00:02:17 O
>>539
ああ、今日はコタツ立てるのに掃除したり出掛けたりで行けなかった。
万が一落雷に遭った時の為に指輪なんかを身に着けてると高確率で命拾いするらしい。金属を身に着けない場合、電流が頭から足に突き抜ける。指輪なんか身に着けてる場合、電流は金属に向かい体の外側を伝っていくんだとか。
542名無し三平:2007/11/19(月) 00:12:36 O
10日振りに新潟に帰ってきたんだが 時計が1200になってる。雷落ちたのか。

543名無し三平:2007/11/19(月) 00:23:33 O
>>542
書き込む12分前に見たんじゃね?
544名無し三平:2007/11/19(月) 00:30:19 0
お前頭いいなw
545名無し三平:2007/11/19(月) 15:22:48 O
雷探知機
546名無し三平:2007/11/19(月) 16:46:14 0
竿がパチパチするほど〜
547名無し三平:2007/11/19(月) 17:14:07 0
パチパチし出したらやめたほうがいいの?
548名無し三平:2007/11/19(月) 19:31:56 0
バチバチに変わったらやめる。
549名無し三平:2007/11/19(月) 19:39:09 O
何らかの光線が当たって焦げたら止めろ
550名無し三平:2007/11/19(月) 23:43:05 0
とりあえずageとくよ!
551名無し三平:2007/11/19(月) 23:50:58 0
明朝はまだ時化てるかな〜
風もなくなったし波がおさまってるといいな〜
552名無し三平:2007/11/20(火) 00:58:59 O
手がビリビリする前にパチパチ音がしたよ。おれの場合。
最初はなにがパチパチ音の原因か謎だったが手がビリビリしてから雷だと気付いた。
553名無し三平:2007/11/20(火) 05:19:04 O
今ポイント着いたけどピカピカ稲光してるし寒いし怖いお
554名無し三平:2007/11/20(火) 12:01:26 0
カス( ゚д゚)、ペッ
555ニッケル皺:2007/11/20(火) 16:48:41 O
去年みたく晴れ続きだったら良いんだが、今年は厳冬だってな。皆は冬どうしてる?

>>554
なんとも内容の濃いコメントだこと
556名無し三平:2007/11/20(火) 21:25:51 0
シコシコ( ゚д゚)、ペッ
557名無し三平:2007/11/21(水) 00:22:41 O
>>555
先週末まではゴアテックスのレインスーツ!!
本日、本間へ行き冬用のウェアを見たら、持ってるスキーウェアと変わらなかった。ということで、今冬は十年前に購入したエレッセの上下着て頑張りまっせ!!新潟に来て三度目の冬!!
気合いを入れてルアーを楽しむ所存で〜す!!

By浜崎伝助
558名無し三平:2007/11/21(水) 09:28:10 O
只今 雷雲の下
落ちるかもしれん
やめてくれ
下手に動くよりも足閉じて小さくなっといたほうがいいか。
559名無し三平:2007/11/21(水) 09:33:26 0
バカ!やめて帰って来い!
560名無し三平:2007/11/21(水) 12:28:29 O
精神異常者の酷い自演を見た


561名無し三平:2007/11/21(水) 16:40:18 0
いい釣り場がカッタ端から亡くなりつつある。
ここはオレが一丁、コンクリの残土をブチまけて、良いストラクチャーを
作るか。2・3年絶てば、根魚も育つし、シーバスの隠れ家にもなるな。
我ながらいい考えだ。
562ニッケル皺:2007/11/21(水) 17:07:06 O
んな事したら捕まるがな
563名無し三平:2007/11/21(水) 17:40:31 O
>>561
コンクリガラの不法投棄ですぜ
564名無し三平:2007/11/21(水) 17:49:29 0
ボランティアで善意の第三者としての釣り場整備なのだが
アウトなの?
なんで不法投棄になるの?
釣り人皆が恩恵を受けるんだよ。
 ?わかんねぇな。
565名無し三平:2007/11/21(水) 18:20:58 0
これぞ自己中
566名無し三平:2007/11/21(水) 20:16:08 O
>>5612〜3年たつまえになくなるぞ。
どんだけデカイの沈めるつもりかしらんが。
567名無し三平:2007/11/21(水) 20:19:31 0
ところでコンクリの残土ってなんだ??
568名無し三平:2007/11/21(水) 20:25:45 0
新潟の海で古くから伝わる
コシヒカリを餌にした「お米釣り」と言う
釣り方があるそうですが、いったい何が釣れるんですか?
569ニッケル皺:2007/11/21(水) 20:49:45 O
初耳だね。川では使えるみたいだけど海じゃあ、ね・・・。
570名無し三平:2007/11/21(水) 21:00:31 0
釣りだよ・・
和歌山のスレにも同じ事入れてた・・・
と言いつつも子供の頃の雑魚釣りは飯粒だったとレスしてみるw
571名無し三平:2007/11/22(木) 09:11:26 0
>>568
バカヤロー
コシヒカリはルアーじゃねーだろ
572名無し三平:2007/11/22(木) 11:49:35 O
コシヒカリルアーや
573名無し三平:2007/11/22(木) 18:38:54 O
明日朝、出撃予定の猛者はおるかぁ?

今日の海は、超時化模様でした!!

今晩、新発田川か福島潟放水路に行こうと思ってが、この寒さに根性が付いてゆかない!!

おでんと熱燗だなぁ!!
574名無し三平:2007/11/23(金) 00:39:05 O
>>573
出撃予定中だ
恐らくひたすらルアーを投げて巻き取るだけのイタい奴になる予定.....orz
575名無し三平:2007/11/23(金) 04:54:39 O
今、目覚めた。
雨も降っておらず、雲も切れており、昨日とは全く違うなぁ。
でも、昨日の時化はハンパじゃなかったからなぁ。
先ずは出撃します!!
576名無し三平:2007/11/23(金) 05:24:41 O
家の前は風も気にならなかったが、海は西風が強く時化ている。
関屋は釣りにならない。
西港もこの状況では堤防に出れない。
東港の湾奥に行くぞ!!
現在の気温は6度だが、そんなに寒さも感じない。
着なくなったスキーウェアと、ほっカイロがあれば大丈夫?
出撃ぃ〜!!

By浜崎伝助
577名無し三平:2007/11/23(金) 06:57:57 0
>>576
わしはもう年で出撃できんが
浜ちゃんむりせずにな
命あっての物種じゃ

これからも浜ちゃんによい風がふきますように

鈴木より
578名無し三平:2007/11/23(金) 09:18:43 0
>>576
帰ってきたか?
どうだった?
579名無し三平:2007/11/23(金) 09:20:19 0
>>576
私もう一緒に仕事できないけどいつも応援してるよ
体だけは大切に。つらいことがあっても死んじゃだめだよ

昔の同僚戸川純より
580名無し三平:2007/11/23(金) 17:45:16 O
>>577 >>578 >>579

撃沈どころかタックルボックスを車に積むの忘れてしまった!!
同行者からバイブを借りてキャストするも意気消沈!!
結果、私は坊主!!
同行者はヒラメ?、ソゲ!!(本人はヒラメを主張)を1枚ゲット!!

早速帰宅して刺身に卸し、魚沼の奥只見手前にある大湯温泉ホテル『湯元』にて宴会前の一杯のツマミで食べました!!

思っていたより臭みはなく、なかなか旨かった!!

明日は、移動日で釣行ができないが明後日の朝は西港でシーバスにリベンジ!!
581名無し三平:2007/11/24(土) 00:12:39 0
さて、一杯あるコンクリ入り残土を何処に持って行くか?それが問題だ。
誰かいる人いるか?
582名無し三平:2007/11/24(土) 00:23:22 O
産廃箱へドゾー
583名無し三平:2007/11/24(土) 16:22:33 O
↑訳判んない!!
584名無し三平:2007/11/24(土) 17:23:18 O
>>581
そんなもん必要な奴いねぇよww
585名無し三平:2007/11/24(土) 18:25:01 O
サーフでシーバス82、75、72、68獲ったど〜!

586名無し三平:2007/11/24(土) 20:24:15 O
オレだったら91、62、75、64って書くな
587名無し三平:2007/11/25(日) 03:17:14 O
現在の気温7度、風は微風、波穏やか、雨も上がって晴れ、寒さも感じず久しぶりの釣り日和です!!

寝てる場合じゃないよ!!

早起きして出撃ぃ!!
588名無し三平:2007/11/25(日) 03:27:06 0
半年間のオフシーズンが始まるのか
589名無し三平:2007/11/25(日) 19:47:25 O
本日の釣果報告ヨロ!!

俺は、勿論ボウズ!!

でも、久しぶりの天気に恵まれストレス解消になった!!
早朝は、ちと寒かった!!
590名無し三平:2007/11/25(日) 19:56:29 0
本日の釣果。
西港で、朝の海側で久々の1本。
75cmのスズキ上がりました。
591ニッケル皺:2007/11/26(月) 07:27:20 O
ソイしか釣れんなあ
592名無し三平:2007/11/27(火) 14:40:27 0
そーいがー
593名無し三平:2007/11/27(火) 19:36:12 O
昨日80センチ一本とメータークラスバラした
594名無し三平:2007/11/27(火) 21:01:22 O
>>593
計らずともやりとりの最中に80とメーター級を見分けるコツを教えれ
595名無し三平:2007/11/27(火) 21:45:33 0
眼鏡にメモリが付いているから見ながら計れるんだな
596名無し三平:2007/11/27(火) 23:05:59 O
おめはコナンか
597名無し三平:2007/11/28(水) 00:35:00 O
今は何が釣れてる?俺はシーサイドによく行くが、最近はガソリンが気になって・・・
598名無し三平:2007/11/28(水) 01:16:22 O
>>594
80はあげたからわかるけどメータークラスはタモいれのときバラしたけどそこでだいたいわかった
599ニッケル皺:2007/11/28(水) 01:21:56 O
俺はいつも自転車乗って片道30分で釣り行くけど、いい運動になるよ。特に股の辺りの筋肉大分使ってるから太くなった。
油また値上げするみたいだね…
600名無し三平:2007/11/28(水) 09:24:41 O
サワラ、イナダはまだ釣れますか?
601名無し三平:2007/11/28(水) 09:29:58 0
釣れる
602名無し三平:2007/11/28(水) 12:23:22 0
実際冬の新潟は根魚とサワラくらいしか狙う物がない悪寒
603名無し三平:2007/11/28(水) 18:21:29 O
悪寒??
604名無し三平:2007/11/29(木) 10:04:17 O
シーバスだって釣れまっせ!!
605名無し三平:2007/11/29(木) 11:11:05 O
今の時期は奴が釣れる
606名無し三平:2007/11/29(木) 12:15:28 O
奴が釣れだしたら厄介だな
607名無し三平:2007/11/29(木) 12:19:59 O
今朝、奴を釣ってしまった
あうー
608名無し三平:2007/11/29(木) 13:15:25 O
おまえらの奴ってなんだ?
609名無し三平:2007/11/29(木) 13:20:29 0
奴が来たか・・・ついに・・・
610名無し三平:2007/11/29(木) 15:09:37 O
俺的に言う奴ては、北陸方面からの浮遊物体!!
これが来ると釣れまへん!!
611名無し三平:2007/11/29(木) 17:16:50 O
奴ぁ毒を持ってたのか
612名無し三平:2007/11/29(木) 22:56:29 O
越前
613名無し三平:2007/11/29(木) 23:05:26 O
奴ぁ蟹だったのか
614名無し三平:2007/11/29(木) 23:16:05 0
ヤリイカ釣ってみたいな
でも寒いよね
615名無し三平:2007/11/30(金) 00:25:07 0
シーバスぱっとしないっすねぇ
夏からだけど・・・
616名無し三平:2007/11/30(金) 00:44:08 O
ヤリイカってエギ使用でシャクリでOK?
617名無し三平:2007/11/30(金) 10:24:02 0
618名無し三平:2007/11/30(金) 12:06:42 O
おまえらの奴はクラゲかあ
619名無し三平:2007/11/30(金) 20:08:36 O
いや違う!!クラゲだ
620名無し三平:2007/11/30(金) 22:37:33 0
岩船でシバス好調だってさ
621名無し三平:2007/11/30(金) 22:48:46 O
間瀬で好調なのって?
622名無し三平:2007/12/01(土) 01:06:59 O
早寝したら眼が覚めてしまったが、ちと早過ぎか。
もう一寝入りしてから出撃します
623名無し三平:2007/12/01(土) 20:54:11 0
朝マズメ、シーバス74cmゲット
624名無し三平:2007/12/04(火) 02:00:41 O
〜ハリーポッターと賢治君の胆石〜より抜粋
あがれ!!さがれ!!ぬけ!!だせ!!
625名無し三平:2007/12/04(火) 10:58:00 O

ただの酔っ払い!!
626名無し三平:2007/12/04(火) 23:39:33 O
人少ないな
627名無し三平:2007/12/06(木) 21:39:42 0
時化続き
あー釣り行きて
628名無し三平:2007/12/07(金) 10:22:58 O
そろっとサラシ打ちだな
629名無し三平:2007/12/07(金) 18:17:59 O
晒し狙うと何が出る?
630名無し三平:2007/12/09(日) 01:23:41 O
西公劇混みやったな。
631名無し三平:2007/12/16(日) 20:38:01 O
今の海水温て例年に比べてどうなんでしょう?
まだシーバス居る?
632名無し三平:2007/12/16(日) 22:56:08 O
例年通り10℃くらいさ
鱸いるよ。まだ深場へは行ってない
633名無し三平:2007/12/16(日) 23:24:11 O
サンクス
もうちょい頑張ってみます
634名無し三平:2007/12/18(火) 01:10:22 0
今の時期の胎内川河口て鮭だよね。
あの人たちは、鮭をつるのかな?
635名無し三平:2007/12/18(火) 14:56:46 0
違法だろ・・・
636名無し三平:2007/12/18(火) 15:31:17 0
地球の資源はみんなのもののはずなのにな
637名無し三平:2007/12/18(火) 17:07:13 0
>>636
おまえんちの庭から温泉でも湧き出せばいいな
638名無し三平:2007/12/18(火) 21:41:01 0
>>636
まあ確かに地球の資源はみんなのものだろうが鮭は稚魚を放流している以上地球のものと言うより漁協のもののような気がする。
漁師は嫌いだがな。
639名無し三平:2007/12/20(木) 11:42:15 O
漁協の爺は放流した鮭、ヤマメの稚魚をサビキで大量に釣って空揚にして食ってる。
640名無し三平:2007/12/20(木) 17:04:59 O
魚は生きてるのに漁協の物だとか言われてる鮭もかわいそうだよな…鮭にしてみればテメェらのものでも何でもねぇよ!!ってかんじだな…
641名無し三平:2007/12/20(木) 23:44:56 O
北堤、電柱撤去か
642名無し三平:2007/12/21(金) 00:02:28 0
>>641
マジで?
特に邪魔ではなかったけどあるとやっぱり気になっていた。
でもなぜ今ごろ?と
643名無し三平:2007/12/21(金) 00:36:09 0
西堤、大テトラ撤去か
644名無し三平:2007/12/21(金) 07:59:25 0
西港撤退か・・・
645名無し三平:2007/12/21(金) 17:21:00 O
電柱が無くなるとに撃たれる確率upするな
646名無し三平:2007/12/21(金) 17:42:05 0
携帯で書き込むヤツってアホしかいないの?
647名無し三平:2007/12/21(金) 21:40:41 0
>>646
まあ携帯で書き込むのはアホが多いことは確かだワナwww
648名無し三平:2007/12/21(金) 23:45:18 0
まあ釣り板に書き込むのはアホが多いことは確かだワナwwwwwwwww
649名無し三平:2007/12/24(月) 20:27:45 O
>>646 そうとう痛いところを突かれたようやな。
650名無し三平:2007/12/25(火) 08:14:00 0
最近ニッケル見ねーな。
堤防から落ちてサザエさん一家の仲間入りでもしたか?
651名無し三平:2007/12/25(火) 11:22:57 O
伝助、熊吉、シコシコ見ないな
652名無し三平:2007/12/25(火) 11:51:20 O
653名無し三平:2007/12/25(火) 12:44:49 0
伝チャン、エルで見たヨwww
654浜崎伝助:2007/12/25(火) 13:00:23 O
>>653
エルってどこ?
最近、釣り行ってないんだけど!!
655名無し三平:2007/12/25(火) 13:32:13 0
伝助、な〜んか簡単に釣られて出てきたなw
656名無し三平:2007/12/25(火) 15:08:49 O
>>655
簡単でスマン!!
でも、いつも出てます!!
エルと言われても関屋、西港があるぞ!!
657名無し三平:2007/12/25(火) 15:11:12 O
魚は簡単に釣れないが、浜崎は簡単に釣れる!!
658名無し三平:2007/12/25(火) 18:58:52 O


クスクス
659名無し三平:2007/12/26(水) 09:07:43 0
エルはホテルだろ。
660名無し三平:2007/12/26(水) 13:15:55 O
エルちゅう飲み屋あったな
661名無し三平:2007/12/26(水) 13:43:23 0
エルはLOVEのエルだろJK
662名無し三平:2007/12/26(水) 22:26:26 O
エル豚徐ンなら知っとるぞ
663名無し三平:2007/12/28(金) 07:48:58 0
エルアミーゴ。
664名無し三平:2007/12/28(金) 08:57:36 0
ELLE。
665名無し三平:2007/12/28(金) 19:24:18 0
川で鮭を釣ってて文句言われる筋合いは無い
666名無し三平:2007/12/29(土) 12:51:20 O
釣れてるぞ おい 連れすぎだぞ。腕が上がらん もう やめた。
667名無し三平:2007/12/29(土) 18:17:37 0
今の時期、上越や糸魚川方面なら分かるんだが、今日の新潟市もイナダが凄か
った。久々じゃね?こんな核爆。。
668名無し三平:2007/12/29(土) 18:28:32 0
今の時期上越とか糸魚川方面なら分かるんだが、今日の新潟市内もイナダが凄かった。
久々じゃね?こんな核爆。
669名無し三平:2007/12/30(日) 03:06:53 0
ヒント:核爆
670 【吉】 【1263円】 :2008/01/01(火) 21:39:07 O
今年は爆釣しますように
671 【だん吉】 【1517円】 :2008/01/01(火) 23:41:21 O
大将さん、皆さんあけおめです。

さて今年の皆さん釣り運はどうか
大将さんは某加工でmオーバーシーバス釣れますように

俺はmオーバー青物釣れますように


新潟氏眠
たわら こうたろう

672名無し三平:2008/01/02(水) 01:26:33 0
mオーバーのダツなら簡単に釣れまつwww。
673名無し三平:2008/01/02(水) 01:27:24 O
↑おいおい【だん吉】はねーだろー
674名無し三平:2008/01/02(水) 13:07:51 O
何だそのおみくじみたいのは。どうやればでるんだよ。
675名無し三平:2008/01/02(水) 14:32:16 O
コナミコマンドで出るべ?
676名無し三平:2008/01/02(水) 16:24:44 O
そこkwsk!!
677名無し三平:2008/01/02(水) 18:33:30 O
>>676
伝助? 元旦しか出ないよ
678名無し三平:2008/01/02(水) 21:48:43 0
明日行ってくるか!
679名無し三平:2008/01/03(木) 14:16:30 O
ハックルベリーでも行って来るか
680名無し三平:2008/01/03(木) 14:24:33 O
テレビにハックルベリーちゅう韓国のスーパー出てるよ。
店員が何かあやしいなww
681名無し三平:2008/01/03(木) 15:11:42 O
あけおめ


下越某河川に新年初釣行






まぐれなんだけど櫻ゲット





たまげた


682名無し三平:2008/01/03(木) 15:26:30 O
オイラはサケゲット(ノ゚O゚)ノ
683名無し三平:2008/01/03(木) 20:55:38 O
↑本間かいな。背景入りの写真を添付してくれ。
684名無し三平:2008/01/03(木) 21:37:03 O
添付の仕方がわからん
685名無し三平:2008/01/04(金) 01:44:18 O
写真メールする時のヤツを貼り付ければいいんじゃない
686名無し三平:2008/01/04(金) 06:38:26 O
写メールをこのスレのアドレスに送るんだよ
687名無し三平:2008/01/04(金) 10:43:48 O
>>681 >>682 背景入りの写真添付してください。
688名無し三平:2008/01/04(金) 10:47:52 O
そんなにいじめるなよ
689名無し三平:2008/01/04(金) 22:10:47 O
釣りに行きもしない、行っても釣れもしないヤツがうるさいよ
690名無し三平:2008/01/04(金) 22:47:18 O
↑お前は何者?何様?

俺は天狗様!!
691名無し三平:2008/01/04(金) 23:07:46 0
サケとシーバス、同じ70cm程度ならどっちが引き強いんだ?
692名無し三平:2008/01/04(金) 23:34:07 O
080103_123646


これで見れんのかいな
693名無し三平:2008/01/04(金) 23:44:28 O
見れませんな。

サケとシーバスどっちが引き強いかだが、サケの邦楽倍強いと聞いたことはある。

694名無し三平:2008/01/05(土) 00:47:32 0
サケってトラウトロッドで釣るけど、
シーバスロッドのバットパワーは必要ないって事か?
695名無し三平:2008/01/05(土) 01:08:17 0
数回掛けて全部スレだったからアレだが、
サケの方が断然トルクあったね。

同じサイズのスレシーバスより
揚げるの時間かかったなぁ。

まぁ巨大エイよりは弱いがw
696名無し三平:2008/01/05(土) 01:22:14 0
シーバスロッドは実際オーバーパワーに作られてるのかな。
案外引かないよね、シーバスって。
697名無し三平:2008/01/05(土) 09:19:58 O
ウグイ、ボラの方が強い
698名無し三平:2008/01/05(土) 13:01:30 O
サケでしょ
699ジグビギナー:2008/01/05(土) 16:35:23 O
さっき空港脇でジグを投げていたら、ビリビリビリと音をたてて感電したようになりロッドを落としそうになった。ジグが着水したらなんともなくなったのでリールを巻き、もう一度なげたらまたビリビリビリ…。これなんですか?電線も雷もなかったんですが…。
700名無し三平:2008/01/05(土) 16:43:36 0
雲の静電気だな
701名無し三平:2008/01/05(土) 16:49:50 0
>>699
腱鞘炎じゃないのか?www
702名無し三平:2008/01/05(土) 18:13:50 O
出撃しようと思ったら雨か・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
703ジグビギナー:2008/01/05(土) 18:32:16 O
今ごろ雷が鳴ってる…。さっきのビリビリはこの雷の前兆だったのかな?空気中に静電気がたまってたのかも。
704名無し三平:2008/01/05(土) 19:35:39 O
ドス黒い雲が真上に来た時に投げてみたらいいよ。
何か素晴らしいハケンするぞきっと。
705名無し三平:2008/01/05(土) 19:48:00 O
ラインがガイドに当たって振動してんのかもw
706ジグビギナー:2008/01/05(土) 20:36:57 O
振動じゃなくてバチバチいう電気的なものでした。ミノーだとなんともなかったからジグ特有の現象なのかなぁ…と。かなりビビりました。明日も試してみます。
707名無し三平:2008/01/06(日) 00:18:17 O
いい竿だと竿がブオーンとなりだすときあるぞ。
708ニッケル皺:2008/01/06(日) 12:33:40 O
空気の乾燥も考えられるが海だしなあ。重いジグを投げる時に竿に摩擦が加わって+イオンを帯電したんでないかい?静電気説
709名無し三平:2008/01/06(日) 13:18:55 O
>>708 たまにあるよな。
細い糸だと、ルアーは着水してるのに糸だけ天に昇ってく。
710名無し三平:2008/01/06(日) 15:44:32 0
これがゆとりの考え方なのか
沈む前に足を上げれば水の上を歩けるとか本気で思ってそうだよなw
711名無し三平:2008/01/06(日) 19:04:39 O
お前・・・
712名無し三平:2008/01/06(日) 19:39:57 0
人のことをゆとりとか言うやつって・・・
713名無し三平:2008/01/06(日) 20:59:22 0
タックルの摩擦で静電気とか・・・・ネタですか?
新年早々ニュースにはなんなよ。
714ニッケル皺:2008/01/06(日) 21:07:26 O
静電気意外で考えられることは?
715名無し三平:2008/01/06(日) 21:27:11 0
雷雲以外に無いでしょ〜
716名無し三平:2008/01/06(日) 22:36:24 O
雷雲あっても痺れたことないよ
717名無し三平:2008/01/06(日) 22:48:35 O
角田山に雷雲が発生して数分後に遠投したらバチバチ。
急いで片付けて帰る途中に竿から青い火花。
全力疾走 ピカッ、ドッカーンLNGに落雷。
死んだかと思った。
皆さん 角田山が黒い雲に包まれたら帰ったほうがいいぞ。
718名無し三平:2008/01/06(日) 22:53:48 0
>>716
まじかよ、運が良いか竿がグラスロッドかどっちかだな
夕立の前ってだけでも結構パチパチするよ
719sage:2008/01/06(日) 23:31:27 O
俺はナイトゲームメインだから雷雲は雷鳴が聞こえてから避難するパターンが多いかな
720名無し三平:2008/01/07(月) 00:21:12 O
竿ケースに入れれば落ちない
721名無し三平:2008/01/07(月) 04:17:30 O
以前テレビでマネキン実験してたが、金属身につけてる付けてない関係なく背の高いマネキンに人工雷落ちてたよ
周りに何も無い場所は立ってるだけで危険かも。
後、一本木の下も危険
722名無し三平:2008/01/07(月) 08:05:58 0
>>720
しかしお前に落ちる。
723名無し三平:2008/01/07(月) 11:09:09 O
>>722その前におまえに落ちる
724名無し三平:2008/01/07(月) 11:39:48 0
そのあと>>722>>723が恋に落ちる
725名無し三平:2008/01/07(月) 13:13:44 O
高い目標物から45℃以内でそこから2m以上離れた所は落ちない
726名無し三平:2008/01/07(月) 14:15:27 O
一本木の頂点から45℃で木から2m離れてればいいのか
727名無し三平:2008/01/07(月) 14:18:53 0
熱すぎだろ
728名無し三平:2008/01/07(月) 22:47:56 O
ヘルメットにアンテナ
729名無し三平:2008/01/07(月) 23:33:38 O
カスども釣果書いてください
730名無し三平:2008/01/08(火) 09:38:50 0
恋に落ちた俺には落ちないでくれ・・・
731名無し三平:2008/01/08(火) 10:38:41 O
うわ〜キモ
732名無し三平:2008/01/08(火) 20:17:49 O
みんな下らねぇ!
733名無し三平:2008/01/09(水) 00:06:57 0
だがそれがいい
734名無し三平:2008/01/09(水) 00:35:24 O
さぁ次いってみようか
735名無し三平:2008/01/09(水) 10:03:24 O
だめだこりゃ
736名無し三平:2008/01/09(水) 12:18:06 0
冬休みだなぁ
737名無し三平:2008/01/09(水) 18:42:12 0
いや、普通はもう終わってるよ
738名無し三平:2008/01/09(水) 18:49:25 O
事件は会議室で起きてるんじゃなかとよ
739名無し三平:2008/01/09(水) 19:17:54 O
>>730にそろそろオチをつけてもらおうか
740名無し三平:2008/01/09(水) 22:12:47 O
おい 雷注意報出とるぞ。
741名無し三平:2008/01/10(木) 01:56:53 O
10センチぐらいのチビメバルが一杯釣れるんだけど、食べたら旨いのかね?
かわいらしくて逃がしてるんだけど
742名無し三平:2008/01/10(木) 06:21:34 O
阿賀野川の河口周辺で竿振ってる人は何狙ってるの?
743名無し三平:2008/01/10(木) 08:22:26 0
ヒラメ。
744名無し三平:2008/01/10(木) 09:02:04 0
>>741
軽く塩焼きして
味噌汁にすると美味い。
745名無し三平:2008/01/10(木) 12:36:56 0
>>741
基本的に鯵と一緒
手間の割りに身は少なく、体表の割合が大きいから生臭くなる
746名無し三平:2008/01/10(木) 12:37:26 0
訂正 鯵→小鯵
747名無し三平:2008/01/10(木) 14:26:59 O
久しぶりに西港に来て驚きました。
先日、L字の話しが出てましたが、パイプラインを引き信濃川へ水を出すのですね。
埋め立て後はどうなるのでしょうか?
日和浜一帯から海浜公園にでもなるのかなぁ?
748名無し三平:2008/01/10(木) 18:31:32 O
チビメバル→味噌汁ですか。
考えた事無かったなぁ

豆鯵みたいなら、唐揚げですかね〜

次回試してみます。
サンクス!
てか、本当はデカメバル釣りたいんだけど(涙)
749名無し三平:2008/01/11(金) 08:47:10 O
>>748
ほどほどにな
750名無し三平:2008/01/11(金) 10:38:21 O
今日は、風も弱く波も凪いでいる。
多少のうねりはあるが関係ねぇ。
メバル日和ってところだなぁ!!
さぁ、今日は仕事を早く切り上げて出撃しましょ!!
751名無し三平:2008/01/11(金) 13:53:08 O
メバル14尾ゲット!
他ソイ2尾

752名無し三平:2008/01/11(金) 16:40:07 O
小さいやつはリリースしてくれよ
753名無し三平:2008/01/11(金) 21:10:03 O
↑兄貴キャラ乙
754名無し三平:2008/01/12(土) 00:02:06 O
最近のは綺麗事ばかり言っちゃってな
ダメだ
755名無し三平:2008/01/12(土) 01:09:23 O
厳しい生存競争を勝ち抜き
これから何万の卵を産んでくれる親メバルを食べるのと、
今後親になるまで生きぬけるか解らないチビメバル食べるのと
どっちが罪深い?

人間様的感情からすると、
未来ある子供を守るべき。なんだろうけど
756名無し三平:2008/01/12(土) 01:25:19 O
ごめん
↑の書き込み無かった事にして。
ふと思った事なんだけど
どっかで散々議論されてるだろうから
757名無し三平:2008/01/12(土) 01:46:42 O
うん、まぁ突っ込み所満載だけど止めとくよ
758名無し三平:2008/01/12(土) 04:36:27 0
最初から親メバルな訳じゃないしね
無かったことにしようそうしよう
759名無し三平:2008/01/12(土) 13:31:59 0
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//   
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿   <  私が用件を聞こう…
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |     \_________  
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人      
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ

760名無し三平:2008/01/12(土) 14:16:46 0
>>759
どこか行ってくれ!
761名無し三平:2008/01/12(土) 14:27:40 0
     _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ       
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 ヽ.    / ヽ | |       _了´  < そうか・・悪かったな・・・
  /ヽw'゛    },,,|     厶     \__________  
 ./      \ ` 、     〈      
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
762名無し三平:2008/01/12(土) 18:24:36 0
>>761
ま、待ってくれ!
763名無し三平:2008/01/12(土) 21:05:51 0
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//   
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿   <  用件を聞こう
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |     \_________  
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人      
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ

764名無し三平:2008/01/12(土) 21:24:57 O
スレタイ百万回読めカス
765名無し三平:2008/01/13(日) 09:08:52 0
自作自演乙
766名無し三平:2008/01/13(日) 10:00:20 0
     _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ       
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 ヽ.    / ヽ | |       _了´  < そうか・・悪かったな・・・
  /ヽw'゛    },,,|     厶     \__________  
 ./      \ ` 、     〈      
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
767名無し三平:2008/01/13(日) 10:03:15 0
>>766
ま、ま、待ってくれ!
768名無し三平:2008/01/13(日) 10:28:39 0
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//   
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿   <  用件を聞こう
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |     \_________  
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人      
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ

769名無し三平:2008/01/13(日) 14:46:23 O
【新潟】海のルアー釣り【下越】B の程度の低さにワロタwとりあえず自演は止めとけww
770名無し三平:2008/01/13(日) 14:51:58 O
誰か〜つりしてる椰子はおらんのか
771名無し三平:2008/01/13(日) 16:48:45 0
仕方ないよ、荒天続きで出撃できないんだから
772名無し三平:2008/01/13(日) 17:33:07 O
急に程度が下がった!

ルアーに関連した建設的な話しをしましょ!
773名無し三平:2008/01/14(月) 06:11:36 O
PE1.5号が100M以上巻けるオススメのスピニングリール教えて        出来るなら二万以下で  シーバス狙いの人はどんなリール使用してますか?
774名無し三平:2008/01/14(月) 10:27:16 0
ヤフオクで「98’ツインパワー3000〜4000」探しな。
程度良いの沢山出てる。¥10000〜13000位で落とせるよ。
775名無し三平:2008/01/14(月) 10:55:47 O
>>773
2万円の予算があれば余裕で購入できっぺ!
釣り具屋に行ってみ!
安くて高級感なら、アルテグラアドバンスのCクラスが格好良いなぁ!
776名無し三平:2008/01/14(月) 11:29:49 O
高級感…無いだろ……
777名無し三平:2008/01/14(月) 14:29:27 0
ヤフオクで2万張る気なら98ステラも買えるね。
778名無し三平:2008/01/14(月) 14:37:09 O
皆ツマノにこだわってるね
779名無し三平:2008/01/14(月) 14:41:20 O
自演はたくさんだ
780名無し三平:2008/01/14(月) 15:10:53 0
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//   
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿   <  自演ではない!
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |     \_________  
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人      
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ

781名無し三平:2008/01/14(月) 15:40:30 O
皆さんありがとうございます           最初レブロスにしようと考えたのですが巻き取りが少ないので聞きました   ダイワの人気低いですね ↑の人 疹で下さい
782名無し三平:2008/01/14(月) 16:57:32 O
フリームスは?
783名無し三平:2008/01/14(月) 18:41:51 O
上州屋ネットに浜崎 伝助おるぞ。
784名無し三平:2008/01/14(月) 18:44:57 O
最近のダイワはいいよね
オレ最近カルキ買ったし

まぁ何でもアンチは付き物
785名無し三平:2008/01/14(月) 22:26:16 O
伝助は神奈川のヤツだったな。
新潟の伝助とは関係ないか。
786名無し三平:2008/01/15(火) 11:06:07 O
↑うん、関係ない!!
787名無し三平:2008/01/15(火) 16:04:59 0
新潟の伝助とは?
788名無し三平:2008/01/15(火) 16:39:40 O
浜崎伝助っ!!

魚は簡単に釣れないが、伝助は簡単!!
789名無し三平:2008/01/15(火) 19:30:18 O
本日、西港にて35センチのソイ一匹ゲット!!

時折、波バシャだったが全く問題なし!!
790名無し三平:2008/01/16(水) 10:56:21 0
良型だな!おめでとう!
鍋でも刺身でもしてたいらげろ!!
791名無し三平:2008/01/16(水) 11:22:28 0
ソイどうやって釣ったの?
792名無し三平:2008/01/16(水) 14:06:20 O
食べ方は刺身!
釣り方は、マリアの10グラムのジグヘッドにエコギアのLサイズのピンクワーム、遠投〜着底〜シャクリ〜巻く〜着底〜シャクリの繰り返し!
793名無し三平:2008/01/16(水) 16:03:45 0
ソイ等白身のお魚さんを刺身で食べる場合は二〜三日寝かせたい
でも我慢できずに当日に刺身で食べてしまうのはオレだけじゃないはず・・
794名無し三平:2008/01/16(水) 17:46:02 O
そこは我慢して寝かせようよ!!歯ごたえだけで味無いじゃん
795名無し三平:2008/01/16(水) 18:31:29 O
俺は40ジャストのソイを12月にあげた
796名無し三平:2008/01/16(水) 21:32:16 O
で、おめでとうと言えばいいのかな?
797名無し三平:2008/01/17(木) 19:26:27 O
ソイ、やんねか
798名無し三平:2008/01/18(金) 09:28:24 0
ソイよりメバルがいい。
799名無し三平:2008/01/18(金) 11:54:17 0
メバルよりアイナメがいい。
800名無し三平:2008/01/18(金) 11:57:16 0
アイナメより現金がいい。
801名無し三平:2008/01/18(金) 11:59:01 O
ヲレヤッパリ女がイイ…
802名無し三平:2008/01/18(金) 12:01:26 O
新潟いらね
803名無し三平:2008/01/18(金) 13:18:08 O
>>795みたいな自慢厨房消えてほしいね
たまたま針に引っ掛かってきたのを自慢されてもな〜
804名無し三平:2008/01/18(金) 13:21:25 O
>>747その逆。

信濃川の泥をL字の中に捨てる
805名無し三平:2008/01/18(金) 14:59:11 0
その針に餌をつけても釣れない>>803について・・・
806>>795:2008/01/18(金) 18:16:02 O
俺はただ釣果を報告しただけなのにもう報告しねぇよ
807名無し三平:2008/01/18(金) 18:42:35 O
釣果報告ったって証拠も無けりゃ言うだけタダだしな
808名無し三平:2008/01/18(金) 19:31:41 O
これでも見れや
口についてるルアーが9センチhttp://m.pic.to/mlc7r
809名無し三平:2008/01/18(金) 20:48:04 O
どう見ても23センチ
810名無し三平:2008/01/18(金) 22:19:38 0
>>807
寂しいこと言うなよ
811名無し三平:2008/01/18(金) 23:51:26 O
だってCocoは2ちゃんねる!!
812名無し三平:2008/01/19(土) 00:54:58 O
オーマラ♪オーマラ
813名無し三平:2008/01/19(土) 08:17:09 0
>>808
嘘つき携帯少年の画像は
私たち大人には見れません。
みんなに見せられるように
編集してから載せなさい。
814名無し三平:2008/01/19(土) 11:43:51 0
いいじゃね〜か、釣ったって言ってるんだから!
そんな事ばっか言っちゃあかんがな。
>>795!ジャンジャン情報載せてくれ!
815名無し三平:2008/01/19(土) 12:25:04 O
そそう注意。
816名無し三平:2008/01/19(土) 13:57:15 0
おそそ
817名無し三平:2008/01/19(土) 14:46:52 O
嘘つき携帯少年vsほら吹きPC親爺
818名無し三平:2008/01/19(土) 14:55:46 O
>>814
50ぅpアイナメ釣れたで




くくく
819名無し三平:2008/01/19(土) 15:41:45 0
アイナメ??


(゚Д゚)、ペッ
820名無し三平:2008/01/19(土) 15:56:33 O
>>813これでも嘘だと思うんか?腐れ野郎が
うしろのやつが26
821名無し三平:2008/01/19(土) 15:57:03 O
貼り忘れ
http://m.pic.to/q11t0
822名無し三平:2008/01/19(土) 15:58:42 O
823名無し三平:2008/01/19(土) 16:01:07 O
メジャーもないし対象物もないねw20pぐらいあるの?
824名無し三平:2008/01/19(土) 16:04:37 O
もういいや
信じなければ信じないでいいさ。これが20ないように見えるなんてお前の目どうなってんだよ
825名無し三平:2008/01/19(土) 16:07:36 0
魚屋で買ってきたソイを見て喜んでるのは携帯房のみ。
家にPCの無い子供の言う事はまったく信用できません。
キミに釣果などお聞きしませんからさっさと大好きなお母さんと
お魚屋さんと言うポイントにまた行って来てね。
買ってきたら今度は斜視のお父さんのPCで見れるように上げてくださいね。
826名無し三平:2008/01/19(土) 16:10:23 O
>>808ここにしっかりルアーつき貼ってあるだろうが
827名無し三平:2008/01/19(土) 16:14:23 O
画像揚げただけマシやな。画像も揚げる事さえ出来ない、脳内ハッタリ釣果が目立つからのうww
画像揚げられたら、次からホラ報告し憎いのうww
828名無し三平:2008/01/19(土) 16:16:03 0
と、ホラ報告の第一人者>>827が言っておりますが・・・
829名無し三平:2008/01/19(土) 16:24:15 O
>>825 チョン僻みレスww
830名無し三平:2008/01/19(土) 16:35:26 0
携帯厨はPC許可することも思いつかないのか
831名無し三平:2008/01/19(土) 16:38:06 O
PC眼中ないってw
832名無し三平:2008/01/19(土) 16:45:50 0
携帯で2ちゃんw
833名無し三平:2008/01/19(土) 16:46:53 O
悪いが今家にいないから手元にPCない
834名無し三平:2008/01/19(土) 17:05:32 O
あんな画像で40と見抜けるネ申いるか?
835名無し三平:2008/01/19(土) 17:08:08 O
>>826曰くルア付ならサイズ誤魔化せるそうでつ
836名無し三平:2008/01/19(土) 17:10:54 O
なんでお前らは信じようとしないんだ?
837名無し三平:2008/01/19(土) 17:13:04 O
メジャ付貼らないから
838名無し三平:2008/01/19(土) 17:14:31 O
そうかじゃあまぁメジャー貼らない俺も悪いが少しは信じたら?
839名無し三平:2008/01/19(土) 17:18:07 O
いやいやいや、無理無理無理ww
840名無し三平:2008/01/19(土) 17:27:49 O
もういいやお前らカスだな
841名無し三平:2008/01/19(土) 17:44:00 O
どうみても23センチ
842名無し三平:2008/01/19(土) 18:10:31 O
あんなんで誰でも騙せるとでも思ったかド阿呆
843名無し三平:2008/01/19(土) 19:41:26 0
おい!Oばっかりだがこのスレはどうなってんだ
844名無し三平:2008/01/19(土) 21:37:40 0
>>819
愛舐め なら?
845名無し三平:2008/01/19(土) 21:47:03 O
>>827の真実w
846名無し三平:2008/01/21(月) 15:59:16 0
age
847名無し三平:2008/01/21(月) 16:48:12 O
今日、西港行ったらSM並に施錠してあったがいつからだろぉ?

週末に西港行った強者は居ますかぁ?
848名無し三平:2008/01/21(月) 17:37:34 0
>>847
ここの掲示板の新潟ルアースレに書いてあるよ。
849名無し三平:2008/01/21(月) 17:38:38 0
悪い!新潟県釣り情報Part16だった。
850名無し三平:2008/01/21(月) 20:51:48 O
ちょwwwおっちゃ〜んwwwww
851名無し三平:2008/01/22(火) 17:21:53 O
会社へ帰る途中で関屋浜に居ます。
東の空には、雲に隠れながらも真ん丸お月様。
風は無風状態、波も凪です。
本日夜、メバル日和ときたもんだぁ!
ちゃっちゃと仕事を片付けてメバリングに行きましょう!
でも、仕事が終わらず帰れません。
誰か釣行可能な方は、レポお願いします。

浜崎伝助からのお願いでしたぁ!!
852名無し三平:2008/01/22(火) 23:23:51 O
メバル釣れたよ








23センチのが@佐渡人

853名無し三平:2008/01/23(水) 03:06:19 O
えっ、23センチ?

そりゃ、よかったよかった!!
854名無し三平:2008/01/23(水) 04:17:15 O
これから出撃!!
855名無し三平:2008/01/23(水) 14:22:13 O
どうだった?
856浜崎伝助:2008/01/23(水) 14:51:35 O
>>855

釣り場に着いてロッドを継ぎ合わせリールをセットしようとしたがない。
前夜、家でグリスアップとリーダーセットしたまでは良かったが.....!!

お馬鹿な私です!!

笑って罵って下さい!!

敢なく撤収しましたぁ!!
857名無し三平:2008/01/23(水) 19:53:30 0
皆さん明日から荒れますよ〜〜
日本海の荒海になりますよ〜〜
858【ぽん吉】#:2008/01/23(水) 23:31:34 O
プールでやるか
859名無し三平:2008/01/24(木) 10:57:33 O
シーマン釣ったら
860名無し三平:2008/01/24(木) 19:14:06 O
何だこの寒さと風は?
波も高そう!
今日は、暖っかいおでんか鍋で熱燗をキューっとやりましょう!
861名無し三平:2008/01/26(土) 11:02:19 O
誰か釣りしてるか
862名無し三平:2008/01/26(土) 11:25:33 0
こんな日は、ぬこといっしょにコタツで丸くな〜る〜♪♪
863名無し三平:2008/01/26(土) 12:40:33 O
↑家中ネコの毛だらけじゃねーか
864名無し三平:2008/01/26(土) 13:00:25 O
いや意味分かんね
865名無し三平:2008/01/26(土) 16:21:56 0
いや、たいていそうだよ
866名無し三平:2008/01/26(土) 17:40:04 O
そりゃあ季節の変わり目なんか特に
867名無し三平:2008/01/26(土) 20:12:15 O
家で動物飼ってるとダニとか沢山運んでくるし、衣類にも毛が付着し、更に食べ物にも毛とか混入するしで最悪・・・
てゆうか東港の北堤のネコちゃん元気かな?おい おまえら!エサやってこい!!
868名無し三平:2008/01/26(土) 21:53:22 O
西港行ったけど誰もおらんかったな。
こんじょうねーなまったくよ
869名無し三平:2008/01/26(土) 21:56:52 O
残念だったねぇ!!

でぇ、ゲート開いてたかぁ?
870名無し三平:2008/01/26(土) 23:05:19 O
ぐるぐる巻きでしまってたな。
871名無し三平:2008/01/26(土) 23:19:50 0
相変わらずsport nippoでは西港の釣果更新されてるなぁ
872名無し三平:2008/01/27(日) 13:30:44 0
さようなら西港・・・
873名無し三平:2008/01/27(日) 21:06:53 O
これからLの西側に突堤が出来るので完成するまで我慢しろ
874名無し三平:2008/01/28(月) 09:39:55 0
ソンナトコロハツレナイヨ。
サヨナラニシコウ。
875名無し三平:2008/01/28(月) 09:59:28 O
今日も西港ゲートは閉まってました!
でも、気合いの入った爺様がゲートの上からクーラーボックスをゲートの内側に入れ、フェンスの隙間から竿、自転車を巧に入れ堤防先へと走り去って行きました!
気合いの違いを感じました!
現在の波高は1〜1.5メートル位で、風も弱風!
天気もまぁまぁ!
釣りがしたい〜!
ストレスが溜まりますね!
876名無し三平:2008/01/28(月) 18:58:10 O
さあて ヌコにエサやってくるかな
877名無し三平:2008/01/28(月) 21:39:34 O
>>875
レポ乙です 種村の親父の話ではシケの時だけ鍵をかけるって話だったんだが…とうとう本格的に立入禁止みたいですね(´・ω・`)
878【大凶】1555円 ◆BHMb/z05DY :2008/01/28(月) 23:34:52 O
土曜日はマス釣れますように
879名無し三平:2008/01/28(月) 23:36:34 0
でもじいさんが通れるくらいなら行けるんじゃないの?
880名無し三平:2008/01/29(火) 00:37:32 0
>>875
確かに隙間から進入できそうだったが、チャリまで入れるとは。。。
つか、行っていいの?
881名無し三平:2008/01/29(火) 09:05:14 O
元々立入禁止じゃね?
882名無し三平:2008/01/29(火) 13:34:32 0
さようなら西港・・・
883名無し三平:2008/01/29(火) 20:20:50 O
また誰かが鍵ブッ壊すんじゃね?
884名無し三平:2008/01/29(火) 20:23:47 0
ってかもう普通に入れたし
885名無し三平:2008/01/29(火) 23:36:41 O
>>884
それ何時の話しだぁ?
886名無し三平:2008/01/30(水) 07:54:36 0
またね西港・・・
887名無し三平:2008/01/30(水) 21:22:58 O
暖かくなったら開放ってのはないのかね…
888名無し三平:2008/01/31(木) 11:34:30 0
♪さようなら西港2008♪

   作 詞:西 幸太郎
   作 曲:戸津 貞二
    歌 :バサロ大地
889名無し三平:2008/01/31(木) 20:12:36 O
奏でよSeoulを
890名無し三平:2008/01/31(木) 22:11:05 O
>>888 >>889
訳判んねぇ!!
891名無し三平:2008/01/31(木) 23:22:34 O
>>884
嘘つき!
あなたのいう普通に入れたとは、爺様と同じくL側から入ったてこと?

現在も施錠中!!
892名無し三平:2008/01/31(木) 23:32:57 0
愛舐めしたい!
893名無し三平:2008/02/01(金) 09:03:24 0
♪ありがとう西港2008♪

   作 詞:西 幸太郎
   作 曲:戸津 貞二
    歌 :バサロ大地
894名無し三平:2008/02/01(金) 10:04:16 0
   ♪4丁目の鱸さん2008♪

   作 詞:鱸 鈴樹
   作 曲:思惟 場簾雄
    歌 :バサロ大地
895名無し三平:2008/02/01(金) 10:06:21 0
♪大曲りのあいつ2008♪

   作 詞:西 幸太郎
   作 曲:戸津 貞二
    歌 :バサロ大地

896名無し三平:2008/02/01(金) 10:11:47 0
♪GOGO!新々!2008♪

   作 詞:西 幸太郎
   作 曲:戸津 貞二
    歌 :フラワー亘
897名無し三平:2008/02/01(金) 11:22:28 0
 ♪5丁目の角テトラ♪

   作 詞:鱸 鈴樹
   作 曲:思惟 場簾雄
    歌  :バサロ大地
898名無し三平:2008/02/01(金) 11:24:56 0
 ♪高台からのぶっこみ野郎♪

   作 詞:鱸 鈴樹
   作 曲:思惟 場簾雄
    歌  :磯芽 房志
899名無し三平:2008/02/01(金) 14:21:28 O
ドボンは元気か
900名無し三平:2008/02/01(金) 18:08:40 O
900
901名無し三平:2008/02/01(金) 18:55:49 0
まったく意味がわからん
902名無し三平:2008/02/01(金) 20:09:15 O
前に新潟スレで荒らしてたヤツだよ

気が向いてまたやってんだろ

ほっとけ

903名無し三平:2008/02/01(金) 22:27:00 0
歌詞も考え中・・・
904名無し三平:2008/02/02(土) 13:30:17 0
連投はどうかと思うが
西港行ってる奴には意味は分かるだろw
905名無し三平:2008/02/02(土) 18:11:27 O
久し振りに覗いてみたら
冷めてるね
906名無し三平:2008/02/02(土) 18:42:44 0
熱くしてくれ
907名無し三平:2008/02/03(日) 07:16:38 O
今朝のテレビを見てサーフヒラメやる気になった。とりあえずウェダーはいて近くの砂浜でミノー投げてみる。新潟市内にヒラメっているの?
908名無し三平:2008/02/03(日) 08:02:46 O
↑居るぞぉ!!

現在の気温1度、凪、微風だよ〜ん。

今、西港見て来たけど10数台の車両あり。

関屋にも集まりつつあります。

でも、このうち何人がルアホか判らん。

それではアッシもルアータイムにしますか?

しっかし寒みぃなぁ!!
909名無し三平:2008/02/03(日) 08:50:04 0
>>907
バサーはバス駆除に協力すべきです
910名無し三平:2008/02/03(日) 09:40:39 O
あたり。確かに俺はバサーだけどシーバスやアオリもやります。今日はヒラメねらいで冬の海につかってますが…釣れませんねぇ。
911名無し三平:2008/02/03(日) 11:52:21 0
バサーは一生懸命バスだけ釣っていてください
他の釣りはしないで下さい。
バス釣り自体馬鹿のやることですから、
バサーが責任持って害魚駆除に努めてください。
912名無し三平:2008/02/03(日) 11:55:29 O
ヒラメいいねぇ。

旬は今?
寒ビラメが旨いって言うよなぁ!!
913名無し三平:2008/02/03(日) 12:35:11 O
でもこの辺で釣れるのは春から秋
サイズもほとんど40どまりのソゲ
数は出るけどね
914名無し三平:2008/02/03(日) 13:44:51 O
>>911
なんでバサーはだめなのですか?
あなたの理論が判らない!!
915名無し三平:2008/02/03(日) 14:12:11 0
害魚を平気で放流するからじゃないのw
916名無し三平:2008/02/03(日) 14:14:09 0
バサーの方々は毎日ギルとバスを食べていってください。
この訴えは毎週続けていくつもりです。
917バサー:2008/02/03(日) 14:15:14 O
腹が減ったので納竿。残念ながらヒラメはダメでしたが、テトラ脇で手の平サイズのアイナメが釣れました。あ〜寒かった。
918バサーはクズ!:2008/02/03(日) 14:34:04 0
バサーはクズ!
バサーはクズ!
バサーはクズ!
バサーはクズ!
バサーはクズ!
919名無し三平:2008/02/03(日) 14:39:20 0
>>917
キミを含めたバス釣ってる人は
バス釣ったらどうしてるの?
そこだけが気になる・・・
920名無し三平:2008/02/03(日) 14:47:31 0
今でも丁寧にリリースしてるよ、何回も見てる。
俺は問題視される様になってからバスやめたよ・・・
921名無し三平:2008/02/03(日) 14:55:34 O
>>916 >>918
ここではなくバススレで訴えれば?

バサーだって海やったっていいじゃん!!

なんか不都合でもあんのか?
922名無し三平:2008/02/03(日) 15:06:50 0
害魚を平気で放流するから嫌われてるんだろw
>>919氏の質問にはお前答えられんのか?
じゃお前も放流組って事だな?
じゃ他の釣りはするな!馬鹿携帯房めwww
923名無し三平:2008/02/03(日) 15:11:04 0
>>910
>>914
>>917
>>921
は同一人物。
キミはここには来なくていいし
バスだけ釣って駆除に心がけろ。
他の釣りは大人になってからにしなさいね。




馬鹿なんだから・・・
924名無し三平:2008/02/03(日) 15:14:10 0
>>910の発言が恥ずかしいと思う件
925名無し三平:2008/02/03(日) 16:45:29 O
バスだって生きてんだよ釣ったらちゃんとリリースしたげてね!!



海に。
926名無し三平:2008/02/03(日) 16:49:49 O
ブラックバスの事は、ブラックバスしこしこ日記スレでやれや。
927名無し三平:2008/02/03(日) 16:59:02 0
ブラックバスに罪はない。
釣り人が悪いんだ。
928名無し三平:2008/02/03(日) 16:59:31 O
あんたも持ち込んどるよなあ
929名無し三平:2008/02/03(日) 17:25:59 O
釣りメーカー、つり具や、も悪いが、バサーが一番悪い
930名無し三平:2008/02/03(日) 17:42:33 O
ブラックバスって海にも棲んでるんですかー?
931名無し三平:2008/02/03(日) 18:44:27 0
>>930
そうだよ。
佐渡島には泳いで渡り、勝手に棲み着いたんだ。
これ新潟のバサーの常識だよ。
932名無し三平:2008/02/03(日) 20:53:57 O
バサーは消えろwww
933名無し三平:2008/02/03(日) 21:50:16 0
↑みたいなへぼイ輩にはバサーがソルトに手を出すとますます釣れなくなってますます釣れなくなるんじゃないの?

ということでバサーをいじめないでね www
934名無し三平:2008/02/03(日) 22:00:47 0
バサーwwwww
935バサーはクズ!:2008/02/03(日) 22:25:19 0
バサーはクズ! >>933はクズ!
バサーはクズ! >>933はクズ!
バサーはクズ! >>933はクズ!

バサーは海へ来るな!肥溜めでバス釣りしてろ!
936名無し三平:2008/02/03(日) 22:33:21 O
バサーは今までの罪の償いをしろ。バス、ギルを釣りまくり退治しろ。
937名無し三平:2008/02/03(日) 22:59:10 O
波はいいが風が強くて釣りにならんな
938名無し三平:2008/02/04(月) 10:52:26 O
今、西港来たが進入方法が判りました。
いつもの小さな扉は鎖グルグルのSM仕様だが、メインゲートの正面が30〜40センチ程開きます。
エサ爺様は、そこからクーラーボックス、竿、自転車をゲート内に入れて楽勝顔で先端方面に走り去って行った!!
939名無し三平:2008/02/04(月) 11:05:12 O
>>935 >>936
バサーになんか怨みでもあんの?
喧嘩うってんの?

エッサー相手なら判るような気がするが、フレッシュかソルトの違いでしょ!!

バサーがソルトやったっていいじゃん!!

チンコ小さ過ぎ!!

ドクロべぇ〜様にお仕置きされるだべぇ〜!!
と、言うことて本日もタイムボカン?、ヤッターマン!!
楽しむだべぇ〜!!
観ないとお仕置きだべぇ〜!!
940名無し三平:2008/02/04(月) 11:14:34 0
>>939
だからお前は釣ったバスはどうしてるんだ?
それにまず答えてから他魚の釣りを語れ。
昨日から聞かれてるだろ?
941名無し三平:2008/02/04(月) 11:20:47 0
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1171332351/l50x
               ↑
ここのスレの>>302>>939である。発言で分かる通りこいつは問題児であり
現状を把握できていない恐ろしい馬鹿な輩である事は間違いないだろう。
942浜崎伝助:2008/02/04(月) 11:24:44 O
>>940
939だが、自分はバサーではないよ。
リリースについては、共通な部分もあり問題ねぇ!!

放流についてだろ?

放流っていっても、バサー自身が密放流してるケースて少ないんでないの!!
バスはバスで確立されているゲームだし、そこまで書き立てる問題?
943名無し三平:2008/02/04(月) 11:41:18 0
バス駆除して釣れなくなったらバサーは釣りやめるとでも思ってんの?
余計にソルトの人口増やすだけだろ。
944名無し三平:2008/02/04(月) 15:01:18 O
久し振りに来た2
奴ら危篤だにww
945名無し三平:2008/02/04(月) 15:09:27 0
リリースが問題ねえだ?
共通の部分ってなんだ?
自分の理屈つけて話しそらすなよw
>放流っていっても、バサー自身が密放流してるケースて少ないんでないの!!
はぁ??? お前は馬鹿か?いや馬鹿なんだろう。
どうせショップがとか言う在り来たりの返答なんだろうが
それにしても言葉の意味や今の状況を考えろ!
お前は久々の馬鹿だな。浜崎伝助??誰だ貴様はw
調子乗ってるんじゃねえぞ。携帯で打ち込んでるのは全部お前だろw

946名無し三平:2008/02/04(月) 15:19:16 0
>>943は議論として問題外ww
947名無し三平:2008/02/04(月) 15:29:50 0
俺は暇つぶしでバスやるよ。
簡単に釣れるから2,3匹でやめる。
勿論キープするよ、シコシコじゃないけど犬の餌だ!
これなら文句ないのか?
948名無し三平:2008/02/04(月) 15:30:50 0
バスはバスで確立されているゲームwwww
949名無し三平:2008/02/04(月) 17:30:48 O
伝助へ

仕事中に2chを見てはいけません。

母より
950名無し三平:2008/02/04(月) 17:39:54 O
>>945
携帯からの時もあるし、家のPCからの時もありますが、誰かが私を語って居る!!
私が浜崎伝助ですが、スレ覗かせて貰ってます!!

バサーを擁護するつもりもありませんが、別にバサーがソルトやっても良いのではないでしょうか?

そんなに剥きになってどうすんのぉ!!

もっと大人になりましょ!!
951名無し三平:2008/02/04(月) 18:06:38 0
バサーも悪いがバサーを擁護する奴はもっともクズ
952名無し三平:2008/02/04(月) 18:46:57 O
今時もうバス釣りなんて流行んねーんだよ
953名無し三平:2008/02/04(月) 18:55:26 O
このスレ落ちねぇかな
954名無し三平:2008/02/04(月) 19:06:44 O
久し振りに来た3

>浜ちゃん
奴らは脳死してるだけだよ。回復するまでそっとしときましょ!!
955名無し三平:2008/02/04(月) 19:18:28 0
なんだこれ
おまえら何でもいいから魚釣れよ
956名無し三平:2008/02/04(月) 19:36:54 O
釜w
おまいモナー
957名無し三平:2008/02/04(月) 19:58:08 0
>>950>>954
自演乙ww
浜崎伝助でも馬鹿助でもかまわねえが
コテを巧みに利用して出たり入ったりするのはやめろ馬鹿!
全部お前の自演って位文の馬鹿さ加減や記号のつけ方で分かるわい。
いいか馬鹿>>942のお前のコメントがいかに馬鹿なコメントだと
何故わからん?言ってる事が全くわからん。おそらく皆そう思っているぞ!
もっと利口になってからバサー援護でも何でもしてくれ。
話はそれからだ。俺はそもそも害魚を釣ってまたリリースする輩に
他の釣りなんかするなと罵っているだけだ。そんな言葉の意味も理解出来ない奴が
PCを駆使して多数の人間に化けてるんじゃねえ。分かったか!
早くお母さんから買ってもらったパソコンと
リストラ間近のお父さんからお金を払ってもらっている
携帯なんかやめて真面目に日本語の勉強とバイトに行け!
それから話をしてやる。馬鹿にも人権があるからな。
お前と話すのはそれからだ。

なにが「私が浜崎伝助だ!」だよw 
958名無し三平:2008/02/04(月) 20:00:34 0
しかし携帯房が全部「私が浜崎伝助だ!」ってきたらウケるんですがww
959名無し三平:2008/02/04(月) 20:03:32 O
誰か>>957の脳死判定頼む!!
960名無し三平:2008/02/04(月) 20:15:02 O
>>957
私が浜崎伝助よぉw

どうだぁ!!
961名無し三平:2008/02/04(月) 20:16:24 0
社会のモラルとルールを知らないバサーがくると
場所があれるんだよね。
962名無し三平:2008/02/04(月) 21:19:11 O
>>957
てめぇわ嵐か?KAT-TUNか?


厨房かwwwテラカワユスなぁ〜
963名無し三平:2008/02/04(月) 21:23:58 O
>>2
((((゜д゜;))))ナ・・・なんでおじゃる
964名無し三平:2008/02/04(月) 21:27:39 O
>>3
おメットさーんヽ(≧▽≦)/さーん
965名無し三平:2008/02/04(月) 21:59:19 O
西港の歌の作曲家、バサーロ鈴木となんか関係あるのか
966名無し三平:2008/02/04(月) 22:41:28 O
>>961
どういう意味だ?

コラッ!!
967名無し三平:2008/02/04(月) 23:11:41 0
>>957
コラッ、出て来い!!
968名無し三平:2008/02/04(月) 23:13:59 0
>>957 >>961

出ておいで!!

語ろうよ!!
969名無し三平:2008/02/04(月) 23:19:29 0
ここってさぁ、情報交換しましょうよのスレだなぁ!!

罵りあってないで(罵ってんのはバサー叩きの低脳豚か?)海ルアーに関して情報交換すれゃ!!

これじゃ、隣の県と同じ!!になっちまうよ!!
970名無し三平:2008/02/04(月) 23:25:28 0
>>909
てめえが変な事、書き込むからここがおかしくなった!!
反省しろっ!!
971名無し三平:2008/02/05(火) 00:10:54 O
ここで罵りあってる奴等、今度フィッシャーズ竹夫にでも集まって直接やり合えよ

このバカ共が

972名無し三平:2008/02/05(火) 00:11:16 0
バサーは嫌われていたということだ。
バサーは自覚しな。
973名無し三平:2008/02/05(火) 00:15:19 O
メバルが大きくなってきたな

20センチ×3匹ゲット@漁港テトラ
974名無し三平:2008/02/05(火) 00:17:51 O
>>972
お前ウゼェ。
975名無し三平:2008/02/05(火) 00:36:40 O
>>974
てめぇわ淡水スレでも立てて大人しくしやがれ
976名無し三平:2008/02/05(火) 00:36:44 0
まあ、バサーがソルトに進出したところで・・・。

俺は俺の釣りをするだけ。
977名無し三平:2008/02/05(火) 00:42:10 O
釣具店で買い物をする時、この店内に>>974みたいなバカがいるのかと思うと商品そっちのけで探したくなるwww
978名無し三平:2008/02/05(火) 00:51:07 O
>>976
他人の意見には左右されずに自分の釣りを貫くってかwww

いいねぇ
ちとボラ臭が漂うがw
979名無し三平:2008/02/05(火) 01:42:08 0
一週間ぶりに覗いたら妙に盛り上がっててワラタ
980名無し三平:2008/02/05(火) 07:50:01 0
まあ思った通りまともな反論は無かったなw
まあバサーってのは所詮そんなもんなんだろう。
前滋賀でバスプロと偶然飲んだ時も
こんなシャバを知らない低脳が生きていて良いのか?
と思った位の馬鹿っぷりだったしなw
文見ると殆ど伝助とか言う低脳が殆ど書き込んでるみたいだし
もうここで何言ってもしょうがないなw
ここは伝助君の自演スレと言うことで終了〜〜♪
981名無し三平:2008/02/05(火) 08:18:38 O
>>890
おい伝助、もう終わってるからwww遅い
982名無し三平:2008/02/05(火) 08:59:16 O
まぁ、馬鹿相手にしてもくだらないwwwってが。
983名無し三平:2008/02/05(火) 11:11:25 0
♪ バスと害魚と私 ♪

   作 詞:西 幸太郎
   作 曲:戸津 貞二
   編 曲:浜崎伝助    
    歌  :バサロ大地
984名無し三平:2008/02/05(火) 11:38:01 O
新潟荒れてるねぇー
(・∀・)ニヤニヤ
985名無し三平:2008/02/05(火) 11:49:11 0
ksk
986名無し三平:2008/02/05(火) 12:16:32 O
バカばっか。
987名無し三平
↑伝助ww