2ch認定アドバイザーがシーバスを語るスレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
862Red ◆73i4.RED.s :2007/09/04(火) 20:35:13 0
>>860 オオタサソ
オレ混乱してないよ?論争した覚えもないしw
とりあえず、最初の河童氏に対する非礼を詫びろとか、それを
指摘したオレに礼くらい言えとか小難しいことも言わないしw

>>861 河童サソ
生の瀬戸際!そうか、あのゴムにもドラマがあるんですねw

つか、アレ考えると釣りに集中できんですわwいやまじで。。
863名無し三平:2007/09/04(火) 20:51:18 O
今後RDが出て来て何事もなかった様にレスしたら。。。
誰かの別キャラだなw
864オオタ ジュン:2007/09/04(火) 20:51:26 O
>カッパさん
すみませんでした。口の聞き方を知りませんでした。

>アカさん
ご指摘ありがとうございました。


さ、RDさんの番ですネ
865Red ◆73i4.RED.s :2007/09/04(火) 20:55:10 0
はいご苦労サソ

んじゃ、とりあえず釣りの話でもしようか>>オオタサソとか>>863
ここ見てるってことはシバサーなんだよね?
866名無し三平:2007/09/04(火) 21:08:39 0
(^∀^)ゲラゲラ
867河童三平 ◆OHMYGODtW. :2007/09/04(火) 21:16:07 0
>862
いや、自分も常にアレ考えているわけじゃないっすけど、
釣れない時に限って、ふと札束入ったカバンでも釣れねーかなっとw

ところで、素朴な疑問なんだけど、
外道でつれるフグってなぜ釣れるんですかね??
どうみてもルアー(ベイト)はフグの食べ物にならないような。。
868Red ◆73i4.RED.s :2007/09/04(火) 21:19:45 0
>>867 河童サソ
ええ。オレもついつい..(´・ω・`)

えっとね、サビキで鯵にかかったまま放置しとくと
フグがかじりにくるんですよwしかもハラワタの柔らかいとこ。
ルワーもよくチェイスしてきますから、弱った小魚とかに食いついてるんじゃ
ないでしょうか。
869河童三平 ◆OHMYGODtW. :2007/09/04(火) 21:25:47 0
>>Redサソ
おお。ヤツら弱った魚にかじりつくのかー!?
それじゃー、まるで凶暴な魚の代名詞ピラニアと変わらないっすね。
あんなカワイイ顔して意外と凶暴なんだ。
いやー、驚きました。
870Red ◆73i4.RED.s :2007/09/04(火) 21:31:11 0
>>869 河童サソ
カワイーですよねwしかも触った感触がなんかキモチーしw

かなり雑食なんじゃないでしょうかね。歯も立派なのが生えてるし。
ソフトルアーをボロボロにされるとかなりむかつきますがw

んじゃちょっと子守してきますので今日はこれにて。 ノ
871河童三平 ◆g894ua7H02 :2007/09/04(火) 23:21:51 0
(・ω・)ノ
872RD:2007/09/04(火) 23:33:35 0
>>831
調べてくれてありがとうございます!英語は微妙ですね、
友達に京都外語大の子2人居るんですが一人はフランス行っちゃってて、ыb「し
最近はMSNでしか話さなくなってて聞けなかったので、もう一人は色々忙しいので


とりあえず相手は草魚ですがしっぽに掛かってしまい、ラインが溶けそうなので
トローリングのイメージ=マリーン=RD的にはブルーマリンのつもりでした

なんかRDがマグロ食ってる間に偉く荒れてしまいましたね、

検索魔に良い題材与えてしまって失礼!ALL
873RD:2007/09/04(火) 23:37:28 0
ふぐは何でも突っついてきますね、好奇心ありすぎ!
874河童三平 ◆g894ua7H02 :2007/09/04(火) 23:41:29 0
>>RDサソ
ドンマイケル(´・ω・`)ノフルッ
京都外大は、まーまー知ってます。

その「トローリングのイメージ」のファイトって飽きますよね。
俺も鯉相手にラインを切りたい衝動に駆られたりしたことあるよ。
875オオタ ジュン:2007/09/04(火) 23:45:32 O
>RDさん
完敗を認められるのですね
素晴らしいことですヨ

では失礼しました。
876RD:2007/09/04(火) 23:50:24 0
>>河童三
ホントに切りたかったけど、あいつにも1個の命があるのでとは思ったけど
小さいルアー付いてても問題なく生きていけそうだったな・・・
>>875
ご苦労様です!(^o^)丿
877河童三平 ◆g894ua7H02 :2007/09/05(水) 00:13:40 0
RDサソ
そうそう。。 
外道といえども、丁重にお帰りいただかないとね。

では、グナイ(´・ω・`)ノ
878名無し三平:2007/09/05(水) 01:16:27 0
携帯でコテ入れ忘れは奴の得意技だなw
879RD:2007/09/05(水) 01:36:08 0
外道の河豚も帰ったようだ・・・
880名無し三平:2007/09/05(水) 12:12:10 0
(´・ω・`)
881名無し三平:2007/09/05(水) 12:49:40 0
( ´,_ゝ`)
882オオタ ジュン:2007/09/05(水) 16:36:21 O
戻ってきましたよ

>RDさん
悩んだ挙げ句の捨て台詞、カッチョえーですネ。
883河童三平 ◆OHMYGODtW. :2007/09/05(水) 17:05:15 0
河豚を三連発した俺が来ますよっと。壁|ω・`)
884RD:2007/09/05(水) 17:59:58 0
>>882
かっこいい?(^o^)
これで道外れな奴は気が付いてくれるかな?

885RD:2007/09/05(水) 18:03:35 0
>>河童三
おはよ!
こないだレン魚2連発で手首きつかったです!
ペンチ持ってなかったら大変な事になってたです
何となくその日はやな予感がしたのでナイロン巻いてある方の硬いロッドの方
持っていってて良かったです、
886河童三平 ◆OHMYGODtW. :2007/09/05(水) 18:09:07 0
>>RDサソ
乙ノ
レン魚ってハクレンってやつでしょ。あれ臭いらしいね。
ソウギョは釣ってみたいけど、ハクレンはちょっと。。
それって、予感が的中してよかったのか、悪かったのか。
887RD:2007/09/05(水) 18:16:15 0
>>河童三
レン魚はまだ良いのですが、川鱸を避けていたのはアオウオだけは釣りたくないので
すれだったらたぶん25ポンドでも持たないかも、
それにアオウオ釣っちゃうと中国4大外道をすべて釣る事に・・・
避けたいところです!
888河童三平 ◆OHMYGODtW. :2007/09/05(水) 18:23:26 0
いや〜、いっそアオウオもやっつけちゃってくださいよ。
で、中国4大魚達成ってことで。
日本広しと言えども、中国4大魚を制覇できるフィールドなんて、
そうないっすよー。
専門に狙ってる人って石鯛用みたいなゴツいロッドでやってるっけ。。
889RD:2007/09/05(水) 18:43:45 0
>>河童三
いやかんべんして下さいって感じです、まじかに138センチのアオウオ見ましたが
不気味です、しかも深夜、浅瀬で180センチぐらいのアオウオがうごめいてるのを見ましたが
死体だと思って緊迫しました・・・
890河童三平 ◆OHMYGODtW. :2007/09/05(水) 19:08:39 0
>RDサソ
そんなにデカいんだ?
人事だからって好き勝手言ってたけど、夜中にそれはビビるな。。
そんな化け物が首都圏にいるなんて。恐るべし。
891RD:2007/09/05(水) 20:09:51 0
>>河童三
アオウオ、たぶんボデーィーランディングしかないでしょヾ(`Д´*)ニュるニュるだな
ハクレンでもタモ粉砕する重さです、過去に2個こわされました、
かなり時間かかってるのに元気に逃げていきます・・・
このような事があってチタンワンピースの枠は買わない事にしました、

892オオタ ジュン:2007/09/05(水) 23:40:31 O
なんで日本はサケマス以外の川魚を嫌うんでしょかネ

中国行ったら、レンギョもアオウオも普通に食べてますヨ

向こうの川の汚れ?あれだけの人口で下水設備はしっかりしてない。
推して知るベシ
893河童三平 ◆OHMYGODtW. :2007/09/06(木) 00:22:23 0
RDサソ
ボデーィーランディングがボディーランゲージに見えたよw
なんかでもネタ的に興味あります。
中国産ピラルクって感じでちょっとチャレンジしてみてくださいよw
タモを粉砕なんて、恐るべし中国大魚。。
894RD:2007/09/06(木) 00:31:39 0
ちゃんと調べては無いけど、
身元不明の白身魚のフライはアメリカナマズか白レンらしいけど
どうなんだろうね、
自分はやな場まで行って鮎食ったりするけどね、鯉こくや鯉の洗いも嫌いではないけど
最近食う機会がないね、
逆に中国で食わない動物ってパンダ以外なんだろう?
895RD:2007/09/06(木) 00:43:48 0
>>河童三
ちょっとクイーンの曲思い出した(ボディーランゲージ)
熱帯魚好きだけど、ピラルクはちょっと怖いですね
そう言えばフィッシュイーターの熱帯魚飼ってたのが
今の釣果に繋がってると思ってるんです
魚もじゃれ付くんです、猫みたいに
猫が水槽に乗って魚にちょっかい出してた時、猫に体当たりして見事に水槽に
落としてました、さらに水中でも攻撃されて、猫はたじたじでした
その魚は手から餌を食べるんですが、空中に飛び上がって捕るんです、
シーバスも水面から上でも食ってくる事がありますよ、
896河童三平 ◆OHMYGODtW. :2007/09/06(木) 10:11:12 0
全てを調べたわけではないけど、
フライ等で使われる白身の魚はハリバット(オヒョウ)っと言われてるよ。
白レンは知らないけど、米ハマズはイケると思いますよ、元々食用目的での移入だし。

中国人は食べられるものは何でも食べますね。さすがに昆虫は一部だけか。
昔から日本は淡水魚も生食する文化がありますが、ドクターに言わせるとやめたほうがいいみたいです。
寄生虫から売菌のカーニバル状態らしいですよ。。
それ聞いてから俺も淡水魚の生食は控えてます。ガクブル
897河童三平 ◆OHMYGODtW. :2007/09/06(木) 10:21:50 0
>895
ボディランゲージってなんかエロい響きっすね(;´∞`)
それ何てフィッシュイーターですか??興味ありあり。
フィッシュイーターを飼うと魚の特性がより分かりますよね。(気になるだけかな?)
俺はちょっと前までベタを飼ってましたよ。 
金魚用みたいな小ペレットが餌なんですけど、捕食の仕方が雷さまに似てて、
参考になりましたね。 
ついでに、憂さ晴らしに、そのベタを偽エサで釣ろうとしたこともここに告白しておきます。
シーバスって空中でも食うんだ、知らなかったよ。
着水ヒットってそういうことなのかな。
898名無し三平:2007/09/06(木) 10:42:00 O
>>896
あとボラもね
タイ料理じゃデフォルトです
うす。しさし鰤。毎日忙しいんだ。

白身魚のポピュラーなのは、ツボダイ、メロ、タラの類の深海魚や、シイラ、ナイルパーチ、タイリクスズキだお。
水槽から飛び上がってまで餌を叩き落そうとするのは、永代橋袂のラーメソ屋で水槽に一杯飼ってる
あの魚だと見たが?w
900オオタ ジュン:2007/09/06(木) 12:01:28 O
>ハニーさん
鱈は正式に食用の漁獲高世界ナンバーワンですからデフォではないかと

中国人がなんでも食べるのは
美味しい食材だと知ってる

美味しくする調理法を知ってる
からでしょうネ
901河童三平 ◆OHMYGODtW. :2007/09/06(木) 12:01:30 0
>ハニサソ

なんだか、忙しそうですねノ

密かに流通しているそれらの「白身魚」が、あまり一般的に店頭に並ばないのは、
なんでですかね? タラ類は見るけど、ナイルパーチとかオヒョウは見ないな。

そのフィッシュイーターって、妄想だけで判断するとア○○ナかな?
902河童三平 ◆OHMYGODtW. :2007/09/06(木) 12:44:35 0
>>898
磯ボラって結構イケるらしいね。
料亭とかでも鯛刺と称して出してるらしいし。
903名無し三平:2007/09/06(木) 12:55:29 0
ルアホーってドブ川のボラを食べるんですよね?
904オオタ ジュン:2007/09/06(木) 13:07:59 O
皆さん鯔は臭いと言いますが、身(筋肉)まで匂いや味が回ることなどまずあり得ませんヨ

皮と腹膜をきれいに剥いで、日本酒で洗うとか牛乳に漬ければ
川や港湾で釣れた鯔も美味しく食べられます。

手間を惜しんで不味いと決め付けるのは、魚が釣れないのを道具のせいにするのと一緒ですヨ
905名無し三平:2007/09/06(木) 13:22:20 0
いつもの例え下手乙
906名無し三平:2007/09/06(木) 13:38:51 O
↑おいおい、例えなんかないぞw
907RD:2007/09/06(木) 16:11:16 0
飼ってたのは通称アストロって呼ばれてる魚です
アストロノータスオセレータス、シクリットの類です
人になれるので可愛いです、

いつも行く所に電気の線が引いてあって、その上からルアー投げて引いてくるんですが
途中で電気の線にぶら下げて、
引っ張っても電線に刺さらないようにタイミング取ってる最中に食ってくる事があります
908河童三平 ◆OHMYGODtW. :2007/09/06(木) 18:19:11 0
アストロ、ググって見てみました。
ちょっとブルーギルに似ているような気がする。
南アメリカ産なんですね。

空中でルアー喰わせるって新テクかと思ったけど、
それって危ないじゃんw 電線跨いでるルアーに喰われたらガクブルだなー。
909RD:2007/09/06(木) 18:44:28 0
またいだまま食ってくるから、電線の摩擦とシナリでばれないです!
100ボルトの延長コードだからさほど危険でもないし、
フック刺さっても心まで届かないので
でも良いこのみなさまは真似しないでねって感じです、
910名無し三平:2007/09/06(木) 19:13:41 0
(^∀^)ゲラゲラ
911Red ◆73i4.RED.s
またまたサーフでホゲますた。。

寝よ(´・ω・`)

ボラの刺身はスーパーで売ってるます。パックで。
たまにカミサソが買ってきます。ノ