【渓】初心者の為のトラウトルアー質問スレ3【湖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
前スレ
【渓流】初心者の為のトラウトルアー質問スレ【湖】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1176380340/

自然渓流や湖のトラウトルアー初心者はここで質問しよう。
優しいお兄さん、お姉さんが教えてくれるよ。

質問は
「○○ってどう?」とかじゃなくて、
「××川で△△みたいなポイントで使いたいのですが、○○ってルアーはどうですか?」
みたいに具体的に。

渓流のトラウトルアースレでは絶対にくだらない質問しないこと。
ボロッカスに罵られるから気をつけてね。
あと管釣り関係は管釣り関係のスレで。
2名無し三平:2007/07/22(日) 10:59:10 O
弐ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
3名無し三平:2007/07/22(日) 11:11:06 0
初代スレッド
【渓流】初心者の為のトラウトルアー質問スレ【湖】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1171982641/

>>1 乙で候
4名無し三平:2007/07/22(日) 11:15:44 0
上級者のみなさんには専用スレもあります

トラウト上級者専用スレッド
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1172133266/l50
5名無し三平:2007/07/22(日) 21:20:53 O
バルサラピッドのフローティングをシンキングに変えたいんだが、後方重心であればベリーアイの後ろにウェイト貼ればいいんすかね?
6名無し三平:2007/07/23(月) 02:54:46 0
イワナ・ヤマメの生息温度って何度くらいが適温なんでしょうか?
7名無し三平:2007/07/24(火) 01:44:29 0
スミスのインターボロンシリーズってどんな感じ?
8名無し三平:2007/07/24(火) 16:43:34 O
インターボロン俺も気になる。あとオリムのグラファイトリーダーも。
9名無し三平:2007/07/24(火) 16:57:54 0
>>5
後方重心であればベリーアイの後ろでよし

>>6
覚えてないが5-10ぐらいじゃなかったか ググってくり
10名無し三平:2007/07/25(水) 08:37:05 0
真夏は朝夕しか釣りになりませんか?
11名無し三平:2007/07/25(水) 10:54:57 0
いくつか質問があります。
●スローリリトーブでぶりんぶりん良く泳ぐミノーってトラウトには効く?
ほぼ流れが無い堰堤とか沼とかの話なんですが。
●シンキングミノーは早巻き、流れがベスト スローリリトーブはあまり泳がないんでしょうか?
●バルサ素材だと良く動きますか?
12名無し三平:2007/07/25(水) 14:30:14 0
スローリリトーブでは魚は釣れません。
13名無し三平:2007/07/25(水) 21:51:24 0
スローリブリートではどうでしょう
14名無し三平:2007/07/25(水) 23:01:09 0
スローリブリートでも釣れません。
トラウトにはスロートブリーリが有効です。
15名無し三平:2007/07/26(木) 01:05:26 O
>>11-12
ワロスww
16名無し三平:2007/07/28(土) 21:05:07 0
>>10
水温によっては朝夕すら釣りにならない場合も。
17名無し三平:2007/07/29(日) 00:27:59 O
6月に渓流を始めて初の渓魚ボウズ。ベテランの方も経験ありますか?
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:54:41 0
放流サイズしか釣れなかったってのはありますね。

あとは激しい増水で諦めたとか。
19名無し三平:2007/07/30(月) 01:51:28 0
アマディスって使ってる方います?
クリアストリーマーの502あたりが欲しいのですが、かなり柔らかめなんでしょうか。
20名無し三平:2007/07/31(火) 08:38:29 0
だってクラムボンってどう見ても昨日今日釣りはじめたばっかのクセして
さも昔っからやってますみたいなミエはって(昔の写真が無いよねwタックルも釣果も )
小金に物言わせたタックルセレクト(しかも雑誌の影響大)
極め付けはやっぱり「スピナーベイト」だよねw
「最近釣り始めて、トラウティストと伊藤さんが好きでミーハーだけどミッチェルとかカーディナルとか大好きなんですスイマセン」
って素直に始まったブログだったらこんな事にはならなかったと思うよ?
まあ、「安いメッキはすぐハゲる」ってことでw

それよりイトウクラフトの竿とチョイ古リールの組み合わせに
「イタいニワカ御用達」てレッテル貼らせた罪の方が大きいと思うがどうよ?
21名無し三平:2007/08/01(水) 11:59:30 0
すでに使い古されたようなコピペ乙
22名無し三平:2007/08/01(水) 12:47:31 0
名文だろ?気に入ってんだ。
23名無し三平:2007/08/01(水) 13:19:06 0
迷文w
クラムボン元気かな〜
24名無し三平:2007/08/02(木) 19:59:08 0
文才のかけらもねえな
25名無し三平:2007/08/09(木) 19:28:56 0
プラグを投げる時、何投かに一回、ボディのトレブルフックにラインが絡まります。
よってそのキャストは、せっかくいい場所に入っても無駄になってしまいます。
特に水面系のノイジーとかに多いです。
サミングやフェザリングでラインにたるみを持たせず、
着水時にも気をつけているのですが、うまくいきません。
なにかコツみたいなものってありますか?
26名無し三平:2007/08/09(木) 19:42:56 0
>>25
トレブルの宿命だからあきらめれ
水流に揉まれてもなるしな
27名無し三平:2007/08/09(木) 20:20:27 0
5ftクラスのシャキッとした奴のお薦めありますか?
28名無し三平:2007/08/10(金) 18:46:39 0
>>25
>サミングやフェザリングでラインにたるみを持たせず、
>着水時にも気をつけているのですが、うまくいきません。
そこまで気を使っているのなら後はキャストをシャープにするとか。
テンプラ気味になると絡む事が多いような気がする。
他にはフックをシングルに交換するぐらいかな。
ただシャンクの長さを考えないとフック同士が絡む罠。
29名無し三平:2007/08/10(金) 18:53:30 0
>>27
先調子の竿って解釈で桶?
だったら、
シマノ カーディフ・ストリームリミテッド 50UL
スミス インターボロン
ダイワ シルバークリークNステージ 50UL
30名無し三平:2007/08/10(金) 19:05:04 0
水が濁っているとトラウトって釣れないんでしょうか?
31名無し三平:2007/08/10(金) 20:02:42 0
泥濁りは最悪。ささ濁りは最高
32名無し三平:2007/08/12(日) 14:54:53 0
>>28
ありがとうです。
実際、トラウトがほとんどで、100%シングル使用なのですが、
最近、トップのナマズに目覚めました。
で、アタックがあっても喰い方がヘタなのか、上手く乗らず
トレブルにしたところ、フッキング率がアップしたように思えます。
ところが、その分ライン絡みがorz
キャストは距離は必要ないので放物線状でなく、
ライナー気味に刺すように投げています。
主にビッグバドとジタバグ系使っています。
33名無し三平:2007/08/13(月) 19:16:19 O
ナマズスレ逝って同じ書き込みしてみ。
34名無し三平:2007/08/15(水) 07:26:16 O
初心者が初釣行で
一投目に使うルアーは何がいい?
ミノーでヨロ
35名無し三平:2007/08/15(水) 10:28:30 0
>>34
多分木に引っかけるなりしてロスするだろうから、入手しやすくて安いDr.ミノーとかシュガーミノー
安くても十分釣れる。
36名無し三平:2007/08/15(水) 14:06:23 0
Dr.ミノー安くていいんだが
どこにも売ってない
37名無し三平:2007/08/15(水) 20:21:02 O
らぱら
38名無し三平:2007/08/16(木) 08:57:24 O
えみし
39名無し三平:2007/08/16(木) 20:45:24 0
>>34
海、川、湖くらい書きなよw
40名無し三平:2007/08/17(金) 07:15:45 O
>>39 海はないだろw
41名無し三平:2007/08/17(金) 08:37:27 0
ルアーの場合、リーダーは何号位ですか?
川でターゲットはマス、イワナです
42名無し三平:2007/08/17(金) 11:26:19 0
>>41
直結でいいだろ
43名無し三平:2007/08/17(金) 14:37:41 0
2号でいいよ。
44名無し三平:2007/08/17(金) 19:40:26 0
わざわざリーダーつける必要なし。
特別の場合を除いて。
基本はライン→ルアー。
シンプルに限る。
45名無し三平:2007/08/18(土) 16:11:43 O
>>44は普段かじきのトローリングしてる人だろ
46名無し三平:2007/08/19(日) 08:37:46 0
ある程度規模の大きな渓流、
あるいは本流域のサクラ様狙いで
シフトルアーにジグヘッドというのはありですか?
47名無し三平:2007/08/19(日) 10:20:18 0
ワームの大量不法投棄がはじまりそうですね
4841:2007/08/20(月) 08:50:52 0
ご返答ありがとうございます。
普段は海なのですが、キャンプに行った時にルアーを
やってみたくて。現在はハリス1号のエサ釣りで遊んでます。
海用で道糸はPE1〜2号です。
49名無し三平:2007/08/20(月) 09:00:17 0
>>46
釣れるか釣れないかということなら、あり。
鮭鱒はおおむね全てワームで釣れる。
特別な効果、またはモラル云々ということなら、?。

50名無し三平:2007/08/20(月) 11:36:54 0
>>41=48
メインラインがペならナイロンのリーダーはつけたほうがいいかもな
51名無し三平:2007/08/20(月) 22:25:26 0
ソフトルアーを使うのは
モラルに反するのですか
52名無し三平:2007/08/20(月) 23:44:16 0
プラスチックごみだからな。

根掛りしたら高価なプラグと同じように取りに行ってね。
53名無し三平:2007/08/20(月) 23:54:13 0
>>40
海にもいるだろw
54名無し三平:2007/08/21(火) 10:31:17 0
>>53
スレタイ読めよw
55名無し三平:2007/08/26(日) 21:50:27 0
渓流でイワナ釣りたいんですけど
ミノーの方が釣りやすいんですかね?
スプーンは難しいですか?
56名無し三平:2007/08/26(日) 21:56:44 0
スピナーが簡単

スプーンもミノーよりは簡単じゃない?
57名無し三平:2007/08/27(月) 14:46:16 O
スプーンがイチバン難しいと思うが
ロストがイチバン怖くないのがスプーンだね
58名無し三平:2007/08/27(月) 15:52:04 0
簡単に釣れるのはミノーだね
59名無し三平:2007/08/27(月) 15:58:38 O
スピナーが一番簡単\(^O^)/
60名無し三平:2007/08/27(月) 16:05:01 0
スピナーは封印汁
61名無し三平:2007/08/27(月) 16:26:18 0
自分で封印するのは勝手だけど他人に強要するのは
大きなお世話じゃないの?w

初心者がスピナーで渓流始めるの悪くないと思うけど
62名無し三平:2007/08/28(火) 03:50:58 0
イワナってどんな環境までのぼるんですかね。
63名無し三平:2007/08/28(火) 05:09:55 0
岩魚は立つ。わずかな水でもヘビのようにクネクネ昇る。
ほぼ源流域や水たまり見たいな所にもいる。
どうやって来たの?ってとこにもいる。
64名無し三平:2007/08/28(火) 09:27:30 0
>>63
分かっちゃいるんだけど、
垂直に立ったイワナの姿を想像してしまいワロタw
65名無し三平:2007/08/28(火) 17:53:36 O
本流のあまご、岩魚をメインに始めようと思っている。
・6ft〜7ft
・2PC
・コルクグリップ
・5〜7cmクラスのミノーが使いやすい。
・2万円以内
この条件に当てはまるロッド教えて下さい。
今のところシマノのトラウトライズ66Lが理想かな〜、と

実際に触った事ないからわからんが・・・
66名無し三平:2007/08/28(火) 18:43:52 O
65です。
すまん、スレチだったようだ。
違うスレで訊いてくる
67名無し三平:2007/08/28(火) 18:50:16 0
>>64

・・って、どこのディズニーアニメかよw
68名無し三平:2007/09/05(水) 11:17:36 0
69名無し三平:2007/09/05(水) 20:03:55 O
スナップ使うときにミノーのリングは外しますか?
70名無し三平:2007/09/05(水) 20:17:37 0
外す。
てかスナップ使わないが吉。
71名無し三平:2007/09/05(水) 20:24:20 O
>>70
どうしてですか?
72名無し三平:2007/09/05(水) 21:43:39 O
>>71スナップ付ける付けないは自由だよ

俺はスプーン、ミノー、スピナーなんでもスナップ使うよ

但しスプリットリングは外す

釣果に差は出ないよ
73名無し三平:2007/09/05(水) 21:57:05 0
>>71
4cm位のミノーだったらスナップの重さも
動きに影響与える。
ホントはアイ直結したいが、自由も持たせたいからリングのみ。
もしくはラパラノット。
74名無し三平:2007/09/05(水) 22:01:13 0
まぁ好きにしろ
75名無し三平:2007/09/05(水) 22:19:16 O
勉強になります
76名無し三平:2007/09/05(水) 22:35:18 O
そう!好きにするのが一番!

決め付けはダメ!

柔軟に行こう

重さやバランスを重視するから、リングを外すんだよ

変わらなくなるから
77名無し三平:2007/09/06(木) 00:09:43 0
つまり十年もリング+スナップだった俺ははずさない方がいいのか。
78名無し三平:2007/09/06(木) 16:32:50 0
>>77
自由だけど、どっちか一つの方がよくね?
79名無し三平:2007/09/06(木) 19:50:34 0
リングの分だけトゥイッチの後にテンションの緩みが出るわけか…


はずそう
80名無し三平:2007/09/07(金) 04:08:18 0
成る程
81名無し三平:2007/09/07(金) 04:12:02 0
作ったやつらが、スナップで投げてるからどうでもいいじゃん
82名無し三平:2007/09/07(金) 04:24:33 0
4cmのミノーだったら、更にスナップとリングで
1cm以上シルエットが長くなる。
なんか嫌だな。
83名無し三平:2007/09/07(金) 14:20:03 0
じゃあ、3センチのミノー買えば?
84名無し三平:2007/09/07(金) 17:53:47 O
たから、どちらか一方にしなよw

どちらでも遊びはアイの大きさ分だからさ
85名無し三平:2007/09/07(金) 19:21:04 0
>>83
そっちじゃないだろww
86名無し三平:2007/09/08(土) 19:19:32 0
てか、緩みがあるからダートするんだが。
87名無し三平:2007/09/08(土) 19:39:47 0
どうせ違いなんか分からないんだろ?
88名無し三平:2007/09/09(日) 04:45:40 0
うん、分かって無いね!
釣果に差が出てるのかどうかも分かって無いね!
89名無し三平:2007/09/09(日) 18:25:29 0
シングルフック+バーブレス+アップだと結構違う
90名無し三平:2007/09/10(月) 00:36:55 0
質問です。

復刻版のバルサラピッドって店頭に並んでる?
広告は見るんだけど、どうなってんのかなと思って
91名無し三平:2007/09/10(月) 01:39:28 0
↑ 即行買って、即行がっかりするタイプ
92名無し三平:2007/09/10(月) 01:57:07 0
ラインの購入で悩んでいるのですが、バリバスのスーパートラウトアドバンスの300m購入を考えております。
300mだと平行巻きで無い代わりに経済的です。150mだと300mより少し高いけど(1m分の値段計算で)、平行巻きです。

平行巻き自体が良くわからないのですが、皆さんはどちらを選ぶべきだと思いますか?
93名無し三平:2007/09/10(月) 07:00:44 0
俺なら別のライン買う。

まぁ、それは置いといて
ラインは古くなると弱くなってくるので、余程頻繁に交換するのでなければ
100m巻きで買ってこまめに買い替える。
頻繁に交換するんであれば300m巻きでもいいと思う。

ラインは魚と自分を繋ぐ物だからね。
変なもの使って「ここ一番で」後悔したくないからケチるのはダメだと思うよ。
94名無し三平:2007/09/10(月) 13:03:37 0
ミノーのフックをシングルに変えると、バランス崩れると聞きますが
皆さんはどのように対処していますか?
フック自作して、純正のトリプルと同じ重さにすればイイ、なんて単純なものじゃないですよね?
95名無し三平:2007/09/10(月) 15:23:36 O
またそれかい
96名無し三平:2007/09/10(月) 16:45:54 0
(゚ε゚)キニシナイ!!
97名無し三平:2007/09/10(月) 17:45:49 0
トリプルでバランスとって、ラインアイが横アイなんてミノーを
買わなきゃいい。

例えばレイチョーン

縦アイ、低重心のを選んでおけばシングルに変えても
許容範囲だね。ちょいとラインアイ上に向けてやることもあるが。
98名無し三平:2007/09/11(火) 00:31:00 0
>>94
そもそも純正トレブルが、どれだけ重心のことを考え
セレクトされているかが疑問。
ヘタしたら、交換した方が泳ぎよくなるかもよw
99名無し三平:2007/09/11(火) 08:52:07 0
>94
どうせ流れの中でミノーのバランスなんか崩れるから。
ビルダーの意図を反映しなくなるなんて勝手なこと言うやつもいるようだが(レイチョーン)
いいミノーはフック変えたくらいじゃ釣れなくならないから。
一般的にはヒラ打ちしやすくなるよ。
100名無し三平:2007/09/11(火) 23:01:22 0
おすすめのスプーンは何ですか?
101名無し三平:2007/09/11(火) 23:09:47 0
バイト
102名無し三平:2007/09/12(水) 00:39:14 0
俺は餌もルアーも両方やるが、餌が駄目とかルアーが駄目とかじゃない
「淡水の釣りが駄目」だと思う。
海釣り>超えられない壁>淡水の釣りと思う。
っていうか釣り人口なんてほとんどが投げ釣りでしょ。
ほとんどの釣り師は淡水の釣り人を馬鹿にしてるよ


・すぐ引っ掛けてゴミを増やすバス釣り。メーカーに踊らされて金をお布施し
 道具を無駄に揃え小学生に混じってオカッパリ。
 害魚釣りにボート買う奴よりかはマシだけど
・渓流も駄目。高速乗って貴重な時間の半分を移動に使って放流魚釣りなんてなぁ
 おまけに禁漁期間だの遊漁料だの・・・そんな釣りが楽しいのか
 悦に入ってる奴が渓流釣りには多い。何が濃密な美しい自然の中で・・だ。
 全然自然じゃねぇ
・オイカワ等の数釣り・・・小学生までだな。大の大人がするもんじゃねぇ
・きっちゃないドブ川でフナ・・・する価値もない
・タナゴ・・・まぁ趣向的にはいいかもしれんが所詮オナニー釣り

まともな釣りがない。
海釣りの方が釣りとして上だよ
103名無し三平:2007/09/12(水) 00:42:31 0
コピペ乙
104名無し三平:2007/09/12(水) 01:02:56 0
>>94
とりあえず交換してテストして、泳ぎが自分の許容範囲なら
そのままでいいんじゃない?
ダメなときは糸錘やフライ巻く感じで重さと抵抗調整
バフェット43SDは交換しただけじゃ極端に流れに弱くなるんで調製必要だった
ディープじゃない方は普通に泳いだけど
105名無し三平:2007/09/12(水) 08:57:46 0
>>94
量産のプラミノーなんか、デザインやバランスは
たいして洗練されてないよ。
むしろ偶然できた商品。
ミノーに限らないけど。
106名無し三平:2007/09/13(木) 10:10:38 0
   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   はにゃ〜!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
107名無し三平:2007/09/13(木) 22:21:37 0
>>105
お静かに願います
108名無し三平:2007/09/14(金) 00:32:37 0
>>100 蝦夷スプーン、ツインクルスプーン
109名無し三平:2007/09/14(金) 16:57:34 0
ツインクルスプーンは嫌いではないけど、浮き上がるのはやくないですか?
わざと縦のターンで浮き上がらせて喰わせるものなのでしょうか?
110名無し三平:2007/09/15(土) 01:29:06 0
この人に質問すれば全て解決!
http://blog.livedoor.jp/goodfish/
111名無し三平:2007/09/15(土) 02:21:53 0
目を覆わんばかりの恥ずかしさですね
112852:2007/09/15(土) 17:23:58 0
そうかな?
わけのわからん奴に教えてもらうより為になるぞきっと!
113名無し三平:2007/09/15(土) 18:20:18 0
オマイが訳わからん >>852さんよw
114名無し三平:2007/09/15(土) 18:22:01 0
飯田厨か プ
115852:2007/09/15(土) 18:48:05 0
飯田厨です。
116名無し三平:2007/09/15(土) 21:23:50 0
>>109
ブランクが薄いから
117名無し三平:2007/09/18(火) 01:46:49 0
>>109
つ柳
118109:2007/09/18(火) 12:56:28 0
ぺらぺらの所謂ウイローリーフだからですか・・・
来期のサクラでは宙層〜表層狙いのとき使ってみます。
119名無し三平:2007/09/18(火) 22:39:21 0
   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   はにゃ〜!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
120名無し三平:2007/09/18(火) 22:51:25 0
あぼ〜ん
  ノ
 ('A`)
 ( (7
 < ヽ
121名無し三平:2007/09/22(土) 10:55:18 O
最近、初心者いなくなったみたいだね
たいがいの奴はワンシーズン釣れば上級者になるからな
俺の知ってる奴で最速は
2回釣行で最強の大物釣師を気取ったよ
122名無し三平:2007/09/22(土) 11:46:58 0
だいたいブログとかやってる奴は初心者
123名無し三平:2007/09/22(土) 14:04:03 0
>>122
実際、自覚してるみたいだしね。
124名無し三平:2007/09/22(土) 14:08:57 0
もう10年くらいやってるけど初心者+くらいな感じ。
まぁ釣行回数えらい少ないシーズンも結構あったけどね。

もっとキャスト決まればなあ。
125名無し三平:2007/09/22(土) 14:50:13 0
>>124
ヒント:突き刺すように投げる
126名無し三平:2007/09/22(土) 21:12:11 0
>>124
ヒント:mm単位で投げる
127名無し三平:2007/09/22(土) 21:18:23 0
>>125
やってるつもりなんだけどちょい油断するとすぐテンプラになるんですね。
おかげで枝に引っかかったルアー取るのはかなり上級者になれました。

>>124
それをやりたいっす、せめてcm単位で。


あとみんなポイントへのアプローチとかどのくらい気をつけてます?
自分は基本的に油断しまくりでここから投げるってとこでやっと石の陰に隠れたり
しゃがんだりする程度なんですけど。

てか、これは通ってる川の規模にもよるのかな?

自分は小渓流ってか比較的小さい沢みたいなとこが多いですね。
それだけにほんとはもっと気をつけたほうがいいかなとか思ってるんだけど、
どーもそれで遡行し続けるの面倒でw
128名無し三平:2007/09/23(日) 01:23:01 O
>>127
どんなキャストでも振り下ろす感じで投げるとテンプラが減るよ。

>あとみんなポイントへのアプローチとかどのくらい気をつけてます?

状況次第と言ってしまったらそれまでなんで一応。
気をつけると言うより基本的に打ちやすい、長く流しやすい、ランディングしやすいで決めてる。
人の出入りが激しい川であまりにも魚が出ないなら流れの一段下から二段上に投げてから流してくる。
129名無し三平:2007/09/24(月) 14:44:54 0
出るときは足下の石からでも出るから困る
130名無し三平:2007/09/24(月) 15:22:10 0
ミリ単位で投げないと獲れない魚が確実にいる。
131名無し三平:2007/09/24(月) 18:30:15 0
あぼ〜ん
  ノ
 ('A`)
 ( (7
 < ヽ
132名無し三平:2007/09/25(火) 00:35:03 0
>>130
簡単に否定は出来ないが、
実際そう思ったことは無い。
経験不足か?
133名無し三平:2007/09/25(火) 01:40:15 0
>>132
2ちゃん初心者の為のトラウトルアー質問スレだな
釣られんなって
134名無し三平:2007/09/30(日) 23:31:35 0
あげ
135名無し三平:2007/10/03(水) 01:31:18 0
あげ
136名無し三平:2007/10/03(水) 03:21:41 O
>>132
昔ミリ単位で投げる練習してると仰ってた「良二」という自称上級者がいた
最近は名無しで書き込んでるみたい
彼の語録はすごかったなぁ
137名無し三平:2007/10/03(水) 04:39:52 O
最近は視力も落ち、手元のラインすら上手くアイに通らないこの俺が、
何十メートル先にミリ単位で、キャストなんか出来る訳無いだろっ!
138名無し三平:2007/10/03(水) 15:53:35 0
もっと固い竿でトップガイドの小さいの使え
天麩羅もなくなるから
139名無し三平:2007/10/03(水) 17:52:01 0
↑誤爆乙
140名無し三平:2007/10/04(木) 06:46:19 0
トップガイドとテンプラの関係って何?
141名無し三平:2007/10/04(木) 11:05:49 0
天婦羅する奴ってバックスイングとキャスト時の
振り角度が違ってたりするからなるんだよな。
142名無し三平:2007/10/04(木) 12:04:11 0
管釣り用のヘナチョコ竿を
力んで振り回すから、腰砕けで
天丼食っちゃうんだよな
143名無し三平:2007/10/04(木) 12:06:27 0
★民主渡部氏団体、実態ない事務所届け

・民主党最高顧問の渡部恒三衆議院議員の政治団体が、2004年までの12年間、
 実際には事務所として使われていなかった都内のマンションを、「主たる事務所」として
 総務省に届け出ていたことが明らかになりました。

 「反省しなければならない。10年前は当たり前だった。10年前はなんでもないと思って
 いたことが、今は厳しく批判されなきゃいけない」(民主党・渡部恒三最高顧問)

 政治資金収支報告書によりますと、渡部氏の政治団体「新時代の会」は、2004年までの
 12年間、当時、渡部氏の秘書で、現在は福島県知事の佐藤雄平氏の自宅マンションを
 「主たる事務所」として総務省に届け出ていました。

 しかし、関係者によりますと佐藤氏のマンションは実際には事務所として使われておらず、
 実体は議員会館にあったということですが、その間、事務所費などとしておよそ
 1億7800万円の経常経費を支出していたということです。

 渡部氏は 「事務的な手違い」と事実関係を認めた上で、「小沢代表から辞めろと言われたら
 議員辞職する」と述べましたが、「選挙民への責任がある」として、すぐ発言を取り消しました。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20071003/20071003-00000034-jnn-pol.html

※動画:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20071003/20071003-00000034-jnn-pol.html#

144名無し三平:2007/10/08(月) 14:12:40 0
バックハンドが上手く決まりません。
何かコツみたいなものはありますか?
145名無し三平:2007/10/08(月) 14:46:47 0
ヨーヨーで遊ぶといいよ
146名無し三平:2007/10/08(月) 15:35:07 0
ルアーを付けないで
竿自体の腰に乗った振り速度(振動周波数)を再確認してみましょう
以外とゆっくりなもんです
チャーシュウメンのタイミングを気負って
チャーメンにしてると、距離も方向もコント
ロールできません
147名無し三平:2007/10/08(月) 17:22:25 0
なんだそれ
148名無し三平:2007/10/08(月) 19:29:48 0
>>144
逆に質問。
バックハンドでもオーバーハンド並に飛んでる?
後バックハンドの時手首を捻って投げてない?
>>146
>以外とゆっくりなもんです
そんなもん竿によって違うだろw
俺の場合はサークルでチャメンかチャーメンだぞw
要は竿にウェイトがのってるかのってないかって事だろ。

149名無し三平:2007/10/08(月) 19:35:02 0
↑だからヘタなんだよw
150名無し三平:2007/10/08(月) 19:38:54 O
>>144
右利きなら頭を左に傾けて投げてみな
上手く投げれたら頭を戻してけばいい
151名無し三平:2007/10/08(月) 19:50:06 0
距離の加減は振幅の幅に比例するから
ムキになって早く振ってもダメ

1ストロークの時間は一定だから、
広く振るとティップスピードが早くなる
基本が判っていれば、竿が波打ったり
しないので、キャストの精度は上がるはず

ダイワ辺りの管釣り竿は、重量バランスが
悪いので、静かに振っても波打つけどね
152名無し三平:2007/10/08(月) 20:10:59 O
良二って脳内
最近こないね
市んだ?
153名無し三平:2007/10/09(火) 14:18:27 0
バックハンドより両方の手で投げる練習したほうが良いと思うオレは異端!
154名無し三平:2007/10/09(火) 14:38:08 O
>>153
それが出来れば素晴らしいが
渓流でロッドの持ち換えは不利だよね
155名無し三平:2007/10/09(火) 15:44:48 0
両方にハンドル付けんのか?
持ち変える間に引っかかっちまうよ
156名無し三平:2007/10/09(火) 16:08:28 0
157名無し三平:2007/10/09(火) 16:36:03 O
>>154
持ち替えなくても梃子みたいに振れば出来るよ。
バックはコツを掴まないと難しいがサイドなら結構簡単。
慣れたら振り幅が少なくてもかなり打てるようになるよ。
158名無し三平:2007/10/09(火) 16:46:50 0
>>156
すげ〜〜〜〜!

けど邪魔くさ〜〜〜〜〜〜www
159名無し三平:2007/10/09(火) 17:13:58 0
2人で巻くってwkw?
160名無し三平:2007/10/09(火) 20:08:15 O
>>157 梃子って…ダブルハンドかよ
それだとバカにされっぞ バスソとさ
161名無し三平:2007/10/09(火) 20:41:13 0
つか、竿でテコすら理解できん
162名無し三平:2007/10/10(水) 10:29:47 0
>>160
バカにされようがポイントに入れれて釣れりゃおけw
>>161
ダブルハンドで持って右手を支点にして
リアだけを振るような感じ。
後、フリップキャストとピッチングが出来れば
木の枝の中からでもキャスト出切る様になるぞw
163名無し三平:2007/10/10(水) 12:46:08 0
ボウ&アローキャストが好き
164144:2007/10/10(水) 14:45:23 0
みなさん色々ありがとうございます。

>>148
オーバーヘッド並なんてとんでもない。半分ちょい位です。
感覚的には裏拳みたいな感じの、リストの使い方です。

>>150
フォーム矯正ですね。
なるほど、何となく良さそうです。
今度やってみます。

>>157
梃子はよく解ります。
左手を引く感覚ですね。
かなりファーストな竿を使ってますので、
実際通常は両手投げです。
165名無し三平:2007/10/10(水) 14:59:03 O
>>162 フリップとピッチが出来るんだ!スゴいね
俺は出来ないから羨ましい
166名無し三平:2007/10/10(水) 15:33:09 0
    / \/ \
   /llllmiraclelllll\
  │ lllllllll神lllllllll │
  │ | へ v へ  | │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / |ミ∈ 小∈ミ | \<  照れちゃうぜ ベイベー
  / │ /(__)\  | \  \_________
  / \ ーー ノ/ \
      \⊥/

167148・157:2007/10/10(水) 19:56:33 0
>>164
>感覚的には裏拳みたいな感じの、リストの使い方です。
裏拳じゃなく横から振るようなジャブに変えた方がいいよw
そうすれば飛距離もスピードも楽に出て狙い易くなるから。
更に質問
特に決まらないのは上下?左右?飛距離?のどれ?
>実際通常は両手投げです。
結構長くて重いロッドを使ってるの?
>>165
出来ないんじゃなくてやってないだけなんでしょ?w
必要無いと言ってしまえばそれまでだけど憶えてしまえば
立ち位置が増えてかなり楽になるよ。
168名無し三平:2007/10/10(水) 22:08:54 0
>>167
上下左右飛距離全てです。
特に左右かな。
ヘタしたら90度近く別のところ飛んでいきます。
使ってるのは6のバスロッドです。
ダイコーサイラス。
大体、3〜7gを両手で投げてます。
169名無し三平:2007/10/11(木) 14:26:35 O
バスロッド
170167:2007/10/11(木) 18:24:18 O
>>168
安いのでいいからトラウトロッド買えwww
つーかなんで裏拳キャストしてるかがやっと解ったよw
サイラスも悪い竿じゃないが所詮バスロッド。
胴に乗らないんじゃ辛いわな。
とりあえずはバックキャストに力を入れず、キャスト時に乗せてふんわりと
投げるしか無いかも?
天麩羅気味になる事が多くなるかもしれんがそこはサミングでなんとかしてくれ。
後は投げた後にフォローー入れて微調整するぐらいしか無いかな。
171名無し三平:2007/10/11(木) 18:29:19 0
まぁロッドのせいじゃないがね
172名無し三平:2007/10/13(土) 11:19:19 O
次の質問まだか〜!
173名無し三平:2007/10/13(土) 16:08:13 0
よく、先っぽのガイドにルアーのリングが
はまって取れなくなるんだけど、
交換するのに、
どうやったらガイドが抜けますか?
174名無し三平:2007/10/13(土) 16:09:32 0
↑小さいガイドに交換する為です
175名無し三平:2007/10/13(土) 17:52:52 0
ライターで炙る
176名無し三平:2007/10/13(土) 18:05:05 0
以前それやって
一瞬で竿先が燃えました
177名無し三平:2007/10/13(土) 19:11:51 0
じゃ、次は大丈夫だ
178名無し三平:2007/10/13(土) 19:20:33 O
軽く言ってるけど高い竿だったら結構勇気いるぞw
179名無し三平:2007/10/13(土) 21:55:08 O
燃えるってどんだけ不器用なんだよw
180名無し三平:2007/10/14(日) 02:55:50 0
俺もやった事あるけど普通は燃えないわな
自信が無いならショップに頼めば?
181名無し三平:2007/10/14(日) 03:07:13 0
4回やって
4回燃えたオレって・・・・・
182名無し三平:2007/10/14(日) 03:13:45 0
加減っていうのを覚えましょうね
183名無し三平:2007/10/14(日) 08:07:52 0
>>181
ネタか? とりあえず馬鹿ハケーンwww
184名無し三平:2007/10/14(日) 20:43:50 0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i    __________________________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   / http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1172838038/881
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  | 881 名前:名無し三平[] 投稿日:2007/10/02(火) 21:56:25 0
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    |  Yahoo!動画はぶちぶち切れまくってまともに見れないし、
        l ,`-=-'\     `l ι';/     |  CMばかりでウザすぎるんだよ。
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'       \        ニート(30・男性)
         ヾ=-'     / /          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
185名無し三平:2007/10/14(日) 22:11:02 0
ほんとにライターでアブって成功したのか?
186名無し三平:2007/10/14(日) 22:58:49 0
また失敗したヤシwww↑
187名無し三平:2007/10/15(月) 01:02:04 0
俺ガスコンロでやってるよw
188名無し三平:2007/10/15(月) 03:46:27 0
ロウソクだな。
手を上からかざしながら、熱さを確認。
慎重にやれば問題ない。
189名無し三平:2007/10/16(火) 02:21:53 0
だから心配だったらメーカー修理に出せよ
190名無し三平:2007/10/16(火) 02:31:09 0
なんだい
結局、妄想か?
実際にやった奴居ないのかあ?
191名無し三平:2007/10/16(火) 10:13:18 0
>>190
マジでガスコンロでやってるってw
俺タバコ吸わないからライター持ってないし
心配ならハンズでアルコールランプ買えば?
あれが一番火が安定して熱量もしれてるから
ガイドリングあぶる感じで、竿の部分に火を近づけちゃダメだぞ
192名無し三平:2007/10/16(火) 21:30:20 0
エポキシを削ってないんじゃね?
それにしても燃やすってのはどうかと。
193名無し三平:2007/10/16(火) 22:55:36 0
無知で不器用。しかも脳内。

哀れやのぉ
194名無し三平:2007/10/16(火) 23:06:26 0
ライターでやったばっかり!
年に1度はやっているよ!
195名無し三平:2007/10/16(火) 23:10:23 0
>>194
詳しく語らなくていいからね
あと2,3本炭にさせようぜww
196名無し三平:2007/10/16(火) 23:43:23 O
話が戻ってしまいますがバックハンドキャストってインサイドキャストと同じと思っていいんでしょうか?
197名無し三平:2007/10/17(水) 00:36:51 0
君がいいと思えばいい。
198名無し三平:2007/10/17(水) 09:25:42 O
そういう次元ではナイでしょ
初心者板なんだし
199名無し三平:2007/10/17(水) 14:02:31 O
インサイドキャストってどんなん?
200名無し三平:2007/10/17(水) 15:16:43 0
企業の内部情報を利用して
不正な証券取引を行う連中
201名無し三平:2007/10/17(水) 21:36:02 O
インサイダー
202名無し三平:2007/10/18(木) 01:38:48 0
インサイドキャストってなに?
203名無し三平:2007/10/18(木) 10:01:31 0
バックハンドと同義で、いいんちゃう?
204名無し三平:2007/10/18(木) 15:07:07 O
俺も初めて聞いた
205名無し三平:2007/10/18(木) 21:26:58 O
昔釣りを教えてくれた先輩から聞いたんで
バックハンドを最近聞くようになってイメージ的に同じかなって質問させてもらうました
206名無し三平:2007/10/19(金) 01:07:06 0
何を言いたいのかわかりませんね
207名無し三平:2007/10/19(金) 01:21:51 0
>>205
これからバックハンドって事にすりゃいいんじゃね
208名無し三平:2007/10/19(金) 01:25:08 0
>>205
インサイドっていうのは、体の近いところで
キャストすることだろう?

それが理解できていれば質問するまでもないだろ。
209名無し三平:2007/10/19(金) 01:40:09 O
禿しくハズレ
210名無し三平:2007/10/19(金) 01:44:31 0
携帯厨自称上級者の
>>209が懇々と語ってくれますので、今しばらく
お待ちください。
211名無し三平:2007/10/19(金) 01:48:51 O
プッ
簡単に釣られるなよ
212名無し三平:2007/10/19(金) 01:55:41 0
餌も仕掛けも見当たりませんが?
213名無し三平:2007/10/19(金) 10:18:37 0
正面でフリップしたいけど
竿が長いので、腕をいっぱいに伸ばして
手首だけで足下からバックハンド?

いちいち名前付けんでもよかとよ
214名無し三平:2007/10/20(土) 03:47:07 0
このスレで質問しちゃ駄目だよ
まともな回答は稀だから他のスレに行くべし

215名無し三平:2007/10/20(土) 04:54:49 O
渓流スピナーって何であんなに釣れるのかね?
216名無し三平:2007/10/20(土) 08:44:39 O
>>215
渓流という釣り場の条件で
一番腕前をカバーしてくれる、要素を持ったルアーだから
217名無し三平:2007/10/20(土) 11:48:20 0
おいしそうに見えるからだろ
218名無し三平:2007/10/20(土) 12:53:56 0
一番低速で、姿勢も安定してる合理的な
形状のなせる技だろうなぁ
丸いビーズも効果的だし
すはらしい発明だとおのう
219名無し三平:2007/10/20(土) 12:57:27 0
あれ見ると、マッチザベイトなんか、
人間の作った勝手な妄想だと思う。
どう見ても、有機物じゃない。
220名無し三平:2007/10/20(土) 13:35:53 0
確かにね
水面でいきなりデカイのが食いつくと
色も形も関係ないように思う

もちろん、
捕食のチャンスが一度しかない、渓流の魚
の場合な
221名無し三平:2007/10/20(土) 14:56:54 0
>>216
>一番腕前をカバーしてくれる、要素を持ったルアーだから ....
要素ってなんですか?
もっと具体的に説明してチョ
>>218
>一番低速で、姿勢も安定してる合理的な 形状のなせる技だろう
一番なんですか?それは間違い無いの?
あと全部のスピナーにビーズは付いてませんから
ブレードで定義した方がいいのでは
222名無し三平:2007/10/20(土) 15:03:46 0
>>221
>要素ってなんですか?
要はタダ引きでおkってことだろ?



俺個人では、あの威力の基本は見た目でなく、水流だと思う。
らせん状の水流なんか通常自然界に存在しないし、
それが魚の関心を引くのではないか?
考えすぎかもしれないが、船の航跡にも魚はつくと言うしね。
もちろん、酸素量が多いせいもあるだろうが。
223名無し三平:2007/10/20(土) 15:16:11 0
水流って音のことを言ってるんだと思うけど・・・
あたりまえじゃねぇか、そんなの!


それはさておき、
陸上動物のビーバーやカワウソも追いか
けるところを見ると、音だけが本質じゃないね
光の点滅が小魚の逃げる感じを演出してるんだと思うな
もちろん、
回転時の摩擦音と、小魚が泳ぐときの鱗の
こすれる音に似ている可能性も否定しないが
224名無し三平:2007/10/20(土) 15:19:56 0
音と流れは微妙に違うでしょ。
風が顔にあたっても音は聞こえないのと同じ。
それと哺乳類と魚類を同列に考えるのも、ちょい無理があるかも。
225名無し三平:2007/10/20(土) 15:41:40 0
>>224
それじゃおかしいでしょ

遠くの風が見えるのかい?
226名無し三平:2007/10/20(土) 17:00:12 0
え、見えない人居るの?
227名無し三平:2007/10/20(土) 17:19:55 0
さあ、怪しい展開になってきました
228名無し三平:2007/10/20(土) 17:23:10 0
ここでジョズのテマ♪
229名無し三平:2007/10/20(土) 17:32:15 0
陸上動物が水中で音を聞いても
音速が早すぎて方向なんて判断できな
いだろうし、視覚で追うのが正しいだろう

かと言って、漆黒の闇に行脚する部落バス
が、バイブレーションに食いつくのも真実だ

だが、
ここで一つ、落ち着いて考えて見たまえ
お題は、渓流スピナーなのだよ
ゴーゴー、ジャボジャボ、ゴポゴポと騒がしい
渓流で音について論議するのは、
剥き身じゃアルマイト?

230名無し三平:2007/10/20(土) 20:54:09 0
要はタダ引きでおkってことだろ?

アイタタタタタ。。。。。。。。。。
231名無し三平:2007/10/20(土) 21:03:37 0
そう! 
ダダ引き!
そのかわりキャストの精度は最低20cm以内
ティップを沈めて、流れでラインにカーブを掛けたり、
ラインだけを先に倒木の下へ流してスピナーをUターンさせたり、
大物の鼻先に一発で流すテクニックが必要なんだよ
232名無し三平:2007/10/20(土) 21:11:41 0
木の枝の隙間へキャストしたり
横の岩にぶつけて、狙ったポイントに跳ね返したり、
川底に引っかからないように岩の上に
キャストして置いて、ラインを狙った流れ
に載せてからルアーを流すのも普通にやるな


233名無し三平:2007/10/20(土) 21:40:12 0
そうそう、
あとは
水面にいる魚の口にダイレクトにキャストして引っかけるとか、
水中にいる場合はフリーフォールで魚の口元に沈めて
いちばんダメージの少ない箇所にフッキングさせて釣るとかも
普通にやるよな。
234名無し三平:2007/10/20(土) 21:42:42 0
ばかだなぁ
それはムツゴロウ釣りだよ

もっと練習しれ
235名無し三平:2007/10/20(土) 21:53:08 0
>>231
この文体どこかで見たような気がするぞ
クンクン
236名無し三平:2007/10/20(土) 21:55:52 0
>>231

20cm単位じゃ話にならない。
ミリ単位で投げないと。
237名無し三平:2007/10/20(土) 22:00:42 0
クンクン
よかった 8×4して来たんだった♪
238名無し三平:2007/10/20(土) 22:03:09 0
>>236
ミリなんて非現実的だ
ジグの遠投で沖に浮いてるカモメに当てるくらいなら出来るだろ?
239名無し三平:2007/10/20(土) 22:43:52 0
良二ネタ飽きた
240名無し三平:2007/10/21(日) 02:57:23 0
>>231
魚をつるのが目的なんだからそこまでして
U字にこだわる意味はあるのかな
フローティングで流し込んでもいいし
倒木の下を通してキャストすりゃいいじゃん!
それにその方法だと根がかりする可能性も高いんじゃないかと
241名無し三平:2007/10/21(日) 06:54:35 O
釣れるからってスピナー使い続けるなんて……
管釣りと変わらんじゃないかよ
242名無し三平:2007/10/21(日) 09:19:57 0
だって変わらんもん
243名無し三平:2007/10/21(日) 09:29:34 0
>横の岩にぶつけて、狙ったポイントに跳ね返したり、

さすがにこれは痛いだろう、あらゆる意味で。
244名無し三平:2007/10/21(日) 10:29:23 0
自称上級者の自慢スレですから
245名無し三平:2007/10/21(日) 12:11:26 O
比べる相手の居ない釣りだからね
2人で行けば沢山釣った方が上級者になるからね
246名無し三平:2007/10/21(日) 22:20:18 0
先に行った方が釣る。
247名無し三平:2007/10/22(月) 03:23:19 0
246、ツボにはまったよ!
そりゃそうだ、先行者有利だわ
248名無し三平:2007/10/22(月) 08:33:51 0
自演乙
249名無し三平:2007/10/22(月) 14:36:51 0
残念、自演じゃないのだ
250名無し三平:2007/10/22(月) 15:46:27 O
確かに渓流は先行者が有利だよな
251名無し三平:2007/10/22(月) 18:20:33 0
先行者は中国の捏造
252名無し三平:2007/10/22(月) 19:00:59 0
何人もあれにはかなわないw
253名無し三平:2007/10/23(火) 16:04:14 0
>>243
深みの手前に木があったりとか、大きな岩があればやるぞ
あと、
川向こうの深みを縦に流すのに、対岸の土手にルアーを載せといて、ラインを流したりもあるな
254名無し三平:2007/10/24(水) 23:43:11 0
>>253
普通やんねーよw
でもどんな角度からでも思い通りに跳ね返せてエビにもならんようなら
三平レヴェルのネ申w
縦に流すのは昔やってたがそんな事やらんでもアップクロスに打って
少しラインを流せばおkって事に気づいたw
255名無し三平:2007/10/24(水) 23:46:18 0
スプーン使いならやるかも試練が
プラグで岩にぶつけるのは怖いな
一旦岸の上に乗せてから静かに落とすのは良くやるけど
256名無し三平:2007/10/25(木) 00:28:18 0
皆mm単位のキャストが出来ないから、ぶつけるなんて低レベルな話が出るんだよ。
良二が見たらなんて言うか・・
257名無し三平:2007/10/25(木) 01:18:56 0
611 ryoji ◆Kl7SDgTfkE sage New! 2007/04/24(火) 08:24:25 O
>>256
俺がよく行くような場所じゃあ、判決10cm程度の精度じゃあ
ルアーがいくつ有っても足りないけどな
ストーキングはケースバイケースだわな
細心の注意を払った方が良い場合と、大胆になって良い場合が
あるわな 。まあ、頑張ってな
258名無し三平:2007/10/25(木) 01:58:30 0
レス見てると、川の中バシャバシャ歩いて釣ってる管釣り師ばかりだな


259名無し三平:2007/10/25(木) 02:40:37 0
管釣り師バカにする傾向があるけど
渓流はえらいのかね
260名無し三平:2007/10/25(木) 03:19:39 0
いつから釣り堀を渓流とか湖って呼ぶようになったんだ?
261名無し三平:2007/10/25(木) 03:49:33 0
だってそれが、自分の世界の全てだからw
262名無し三平:2007/10/25(木) 03:55:50 0
釣堀師はバス板に行くべきだな
263名無し三平:2007/10/25(木) 16:11:14 0
>>259
ただ単に管釣りを本気でやってる奴が馬鹿にされてるだけ。
264名無し三平:2007/10/25(木) 17:19:08 0
釣堀師が馬鹿なだけ
265名無し三平:2007/10/25(木) 17:21:47 0
両方楽しいから良いんじゃない
266名無し三平:2007/10/25(木) 17:25:22 0
管釣り行ってるヤツが渓流や湖の釣りを
語るのが大間違いなんだろ

肉屋の豚肉しか食ったことないヤツが
野生のイノシシを撃ったとホラ吹くようなもん?
金魚スクイして、マグロ釣った気でいる馬鹿?
267名無し三平:2007/10/25(木) 17:25:42 0
管釣りってw
別ジャンルだろw
268名無し三平:2007/10/25(木) 17:30:54 0
ルームランナーが
オリンピックのフルマラソンで
勝てると思っちゃうわけ〜?
どんだけぇ〜?
269名無し三平:2007/10/25(木) 17:35:39 0
渓流がマグロ?フルマラソン?

どっちもどっちです
270名無し三平:2007/10/25(木) 17:38:20 0
管釣りヲタクは出てけよ
271名無し三平:2007/10/25(木) 17:43:00 0
釣堀板から出てくんなよ
272名無し三平:2007/10/25(木) 17:55:20 0
>>271
あるのか?板が・・
273名無し三平:2007/10/25(木) 18:17:28 0
釣り堀ルアー総合スレッド

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1193251539/l50
274名無し三平:2007/10/25(木) 19:03:15 0
それはスレだろ

板は?
275名無し三平:2007/10/26(金) 00:46:07 0
>>258
普段行かない所は面倒臭いから川の中歩くwww
276名無し三平:2007/10/26(金) 01:08:56 0
初めてのとこ、こそ
藪かき分けたり、極力水に入らないなぁ〜
近づいてから思わず良い深みで、
尺ものが逃げてくのを見るのは嫌だ・・・
277名無し三平:2007/10/26(金) 01:28:45 0
>>276
流石に打つ前は高巻きしたりもするぞw
あらかた打ち尽くしたら気にしねwww
278名無し三平:2007/10/26(金) 02:28:11 0
>>277
だよなぁ
釣堀師にはわかんねぇ世界だよな
一発で根際に入って大物が出たら報われるし、
最初から20cmポイントはずして、諦めた後に
スポンと狙い通りに入って、ランカーが出るともうやめられねぇ〜
で、
いつから釣り堀を渓流って呼ぶようになったんだ?


279名無し三平:2007/10/26(金) 02:32:28 0
渓流やる奴からみれば
放されてる魚を釣るのは不自然なんだろうな
俺は渓流のシーズンオフしか管釣り行かないけど
管釣りも面白いぞ
ただ、金がかかり過ぎるのが難点だな!
2回1日券かったら年券が買えるよ
280名無し三平:2007/10/26(金) 02:46:50 0
そだよな
野生が居ないやつは、しょうがないよな

川の立地によって水温が違うし、日当たりも
違うんだ
川ごとの性格を考えて、上流に行くか
下流に行くか・・
生息する種類も考えて、ルアーの流し方もかえるし
隠れ方も換えるんだが・・
わかんねぇだろ?
キャストするレンジも、20m位から
水面の荒れ方で換えるから、3gなんて
使わないし、海から遡上する魚がいるから
太くても6ポンド

ウエダーを水に浸けたら、下流では釣らないしなぁ
次元が違いすぎるわ
281名無し三平:2007/10/26(金) 09:06:03 0
渓流厨
282名無し三平:2007/10/26(金) 13:22:24 0
管釣りしかやらない人はこれからは渓流に行ってみればいいよ。
渓流だって魚さえいれば初心者でも簡単に釣れる。
俺は今年から渓流ルアーを始めたが、上流にミノー投げて引いてくるだけで簡単に釣れちゃう。
実は渓流のトラウトって釣りの中でも一番簡単な部類だと思う。食い意地はってるから。
特にあまり人が入らないような場所は魚がスレていないから面白いほど釣れるよ。
高い金払って管釣りなんか行くよりもみんな渓流に行って楽しみましょう。


283名無し三平:2007/10/26(金) 13:51:53 0
>>278
あなたはバサーですね
ランカーなんて単語久しぶりに聞いたよ
魚がかかったらフィ〜ッシュ!叫ぶのですか?
284名無し三平:2007/10/26(金) 13:52:51 0
渓流が他の釣りと著しく違うのは、時間だな。
普通現場に着いたら、後は基本的に100%釣りタイム。
ところが渓流は、現場に着いてからも移動するから
実釣時間は半分かそれ以下。後はひたすら移動。
場合によっては、ずっと歩いて、次の場所でワンキャストのみなんてことも。

でも、実は頭の中は結構フル回転。
それはポイント攻略の組み立てだったり
観察だったり、はたまた危険に対する留意だったり。
ボーとするヒマも無い。
285名無し三平:2007/10/26(金) 13:54:53 0
このスレタイトルは【渓】初心者の為のトラウトルアー質問スレ3【湖】で健全な感じだけど
内容は
DQN、ナルシスト、バサー上がりの痛いブログやHPを生暖かく見守るスレッドです。
荒らし、突撃厳禁!

ここに集まってる奴の中にはのはそういう一面もあるから要注意だよ
286名無し三平:2007/10/26(金) 14:12:42 0
>渓流やる奴からみれば
>放されてる魚を釣るのは不自然なんだろうな

渓流もたいがい放流魚だろ。
287名無し三平:2007/10/26(金) 14:37:10 O
んじゃ、管釣りも稚魚放流にすれば?
あと成魚も30cm以下で。
288名無し三平:2007/10/26(金) 14:42:02 O
一部の乱獲餌釣りオヤジに比べたら、管釣り師の方がマシだな
てか、逆に歓迎するが
魚の扱い方だって、ちゃんと分かってるだろうし
後は、ゴミさえ捨てなければ完璧だ
まぁ、管釣り専門にやってる奴らが全員、渓流に流れてくるのはいただけんがw
289名無し三平:2007/10/26(金) 15:02:18 0
>>287
水温が高かったり、餌が少なくて
本来、魚が居ないところで営業してるんだぞ
育つわけないじゃん!
290名無し三平:2007/10/26(金) 15:03:17 0
キープの人はなんとかならんかね
5匹だけお持ち帰りであとはリリースすれば、次また楽しめるのに
291名無し三平:2007/10/26(金) 15:07:02 0
客が入ったら、
腹を空かした生けすの魚をまいて釣らせるのが管理釣り堀だよな
釣りを疑似体験させる場所でしかないわけだが・・・
292名無し三平:2007/10/26(金) 15:12:38 O
疑似体験(笑)
293名無し三平:2007/10/26(金) 15:21:01 0
今時期、
北海道のあちこちでやってる漁港祭り
プールの鮭を引っかけ釣りさせたりするんだけど
あれは止めるべきだよな
密漁のしかたを教えているようなもんだ
294名無し三平:2007/10/26(金) 15:22:55 0
渓流も釣掘もそれぞれ面白さがあるってことでいいじゃない。
俺はどっちもやるよ、まぁ釣掘は渓流の禁漁期だけど。

>まぁ、管釣り専門にやってる奴らが全員、渓流に流れてくるのはいただけんがw

これは確かに困るかもなw
バス→釣掘に流れてる人が一気に渓流に来たら一部のC&R区間除いて魚いなくなりそうだ。

まぁそんな事いってる俺も正直バス上がりなんでサーセンw
295名無し三平:2007/10/26(金) 15:25:42 0
ゆ、ゆるせん
296名無し三平:2007/10/26(金) 15:29:59 0
俺が釣り上げると
近寄ってきて、俺の目の前で同じところに
投げる馬鹿がよく居るよ
あれは完全な釣り堀師だよな
297名無し三平:2007/10/26(金) 16:50:52 0
>>294
C&R区間=漁協運営釣り堀
298名無し三平:2007/10/26(金) 16:56:23 0
↑増えるワカメくん
299名無し三平:2007/10/26(金) 17:22:13 0
全レスみて
とりあえず渓流釣り師はナルでクズだということがわかった
300名無し三平:2007/10/26(金) 17:55:35 0
>>294
バス→釣堀

この選択してる段階でお気軽釣り師だろ。
あえて、ハードで危険な渓流歩きは選ばんだろう。
301名無し三平:2007/10/26(金) 18:18:28 0
>>299
漢字とばして読んでも解らんだろ
302名無し三平:2007/10/26(金) 18:53:57 0
>>288
最後の一行でレモンスカッシュ噴いたw
確かにそうだなwww
303名無し三平:2007/10/26(金) 19:04:43 0
>>302
思いもしないところに笑いのツボがあるもんだな。





自演乙と言わせてくれ
304名無し三平:2007/10/26(金) 20:00:35 0
バサーが流れてきてもマナー良ければオケ
正直いってマナーの良いバサーにあった事は無いが


305名無し三平:2007/10/26(金) 20:30:57 0
>>303
オチ早すぎw
306名無し三平:2007/10/26(金) 21:47:55 0
>300
バス->管釣り->フライ->渓流ですが、何か?

なんでも、二元論で語るのは良くないと思われ。
307名無し三平:2007/10/26(金) 23:02:57 0
>>306
渓流のカンツリ?
308名無し三平:2007/10/26(金) 23:22:51 0
>>306
お前のマナーが悪いって話をしてるんだよ。
309名無し三平:2007/10/26(金) 23:28:31 0
渓流マンはネクラ
バサーは能天気でええじゃないか
310名無し三平:2007/10/26(金) 23:32:09 0
バサーは頭悪いだけw

オマエモナー!>>309
311288:2007/10/26(金) 23:46:23 O
>>303 ちょっとまて自演じゃぬぇーよw
まぁ、こんなこと言っても自演乙とか必死だなとか言うんだろ
俺だって>>302の笑いの壷が分かんないんだよw
あ〜あ釣り行きてえ
312名無し三平:2007/10/27(土) 00:09:38 0
>>311
だから自演乙w
313名無し三平:2007/10/27(土) 00:26:10 0
>308
おぃおぃ、マナーを考えて書込みしよーぜ。
314名無し三平:2007/10/27(土) 00:43:24 0
>>313
ヲマイ103だろw
315名無し三平:2007/10/27(土) 01:36:54 0
俺も103だと思う

316名無し三平:2007/10/27(土) 01:46:07 0
はあ、103なんて知らねーし、読み返す気もしないけど・・・。
やっぱり、粘着気質の人? もし、そうなら、ストレスとかで
くるしみやすい体質だから注意したほうがいいぜ。

ねぇ、なんてゆーか、○○だとxxみたいにステレオタイプ
な考え持っている人大杉。ストイックさも必要かもしれんが
さぁ、気楽にやるほうが体にいいぜよ。

いい加減、スレチガイなんで、そろそろ引っ込むわ。
317名無し三平:2007/10/27(土) 02:01:07 0
婆ッサがなんでコッチ来て遊んでんだあ?
318名無し三平:2007/10/27(土) 03:20:10 0
バサーってホント最悪!
何処でも車止めるし、ゴミするし
ってことでウチの町内ではため池の水を抜いてるそうです
バスが可哀想だ
319名無し三平:2007/10/27(土) 03:22:09 0
>>316
今時ステレオタイプって単語を使って
確かに個性的だね
320名無し三平:2007/10/27(土) 15:27:54 0
管釣り君をバカにするのもどうかと思うなあ。
管釣り君が渓流に行ったら釣れないだろうけど、渓流マンも管釣りに行ったら釣れないじゃん。
渓流も管釣りも違った難しさがあるし、釣れるときはどちらも簡単に釣れるよ。
マナーが悪い人はどんな釣りにでもいるしさ。
お手軽な釣り人がどうたら言うなら堤防で釣る人やサーフで釣る人、船釣り、池や清流、湖で釣る人もお手軽釣り師だわな。
それらと違って危険な渓流を歩く人のほうが偉いのかい?
321名無し三平:2007/10/27(土) 18:09:26 0
>>320
>渓流マンも管釣りに行ったら釣れないじゃん。

5年も前だけど、湖&渓流の俺が始めてカンツリ行ったら、釣れたぞ。
他の人も俺もさっぱりだったが、いろいろ試して釣り方はまって
その後俺だけ一人爆。
322名無し三平:2007/10/27(土) 18:25:51 0
>>320
俺は釣れてるよ
毎回トップとは言わんがその日のトップスリーには間違いなく入ってるな
まあ数釣りゃ巧いってもんでもないがな
改造プラノにロッドを立ててるカッコだけ兄ちゃん達
タックル自慢してないで釣れよな
だからいつまでたっても下手なんだよ
323名無し三平:2007/10/27(土) 18:28:36 0
渓流釣り始めて釣り堀を馬鹿にするようになるのは
だれもが一度は通る道なんだよ。

ここで管釣りが叩かれてるのは、
このスレに常駐してる連中が渓流始めて2〜3年の
鼻息荒く語りたいお年頃だからだろ。w

324名無し三平:2007/10/27(土) 18:29:41 0
>毎回トップとは言わんがその日のトップスリーには間違いなく入ってるな


こいつがど素人ってことは分かる。
325名無し三平:2007/10/27(土) 18:34:18 0
釣り堀でも釣れない初心者の質問スレ
326288:2007/10/27(土) 18:43:39 O
>>312 ちょwww
お前なんか熊に喰われちまえw

>>320 落ち着け
こんな所で熱くなっても損するだけだ
327名無し三平:2007/10/27(土) 18:46:19 0
>>324
ど素人って事が分かるんだ、凄いね
やはりど素人にはど素人が分かるんだね
もしかしてお前プラノ改造してる?
それで頭来ちゃったとか
328名無し三平:2007/10/27(土) 18:50:12 0
釣り堀で道具自慢するやつと
ネタむやつ・・・・・の質問スレ
329名無し三平:2007/10/27(土) 18:51:28 0
プラノ邪魔なんだよ
常連ぶって顔見知り見つけたらプラノで場所取り
放流始まったら釣り場に戻る
家族連れやカップルで来て入る場所が無い人たちがいるだろ
セコい事してないで譲ってやれよ
330名無し三平:2007/10/27(土) 18:53:08 0
プラノって何?
331名無し三平:2007/10/27(土) 18:55:55 0
確かにプラノにロッド立ててご満悦な奴らがいるね
あと、椅子に座って釣ってる奴
座って釣りたいんだったらヘラ鮒はどうですか
332名無し三平:2007/10/27(土) 19:07:25 0
>>330
タックルボックス PLANOで検索してみな
333名無し三平:2007/10/27(土) 19:09:50 0
おっと、管釣り軍団は痛い所つつかれちゃいました
全員、身に覚え有りですね
334名無し三平:2007/10/27(土) 19:58:35 0
あいつら、釣れたら仲間呼ぶのもうざいんだよ
こっちも後ろは注意して投げてるけど回り込んで行けよな
釣られてからじゃ、遅いべよ!
335名無し三平:2007/10/27(土) 20:12:13 0
管釣りって人生の無駄じゃない?
336名無し三平:2007/10/27(土) 20:15:22 0
ああ、その場で釣らないのにタックルボックスを置いて場所取りしてる
連中の事か。

タックルボックスを置いて場所取りしている所から随分離れて釣りを
しているので、そのタックルボックスのそばで釣りしてたら急ぎ足で
やってきて、俺の背後に立ち続ける奴に会った事あるよ。
それこそ、俺がルアーを投げる時にフックがかかりそうな程にピタリと。
無言でね。

アタリ屋みたいな真似をしてまで場所取りをする事無いのにねえ。
337名無し三平:2007/10/27(土) 20:17:06 0
金と時間使って釣り堀遊び
年くって愕然とするんだろうね
いくらデカイの釣っても、数を釣っても放してある魚だもんな
そんなに熱中する釣りじゃないわな
338名無し三平:2007/10/27(土) 20:26:08 O
考え方にもよると思うが。

魚そのものや釣果に価値を求めるんじゃなくて、
純粋に釣り堀ならではの釣りのプロセスを楽しむなら
それもアリじゃないかな?

ま、楽しみ方は人それぞれだから一々難癖つけるのもどーかと思うが。
339名無し三平:2007/10/27(土) 20:38:30 0
海でも淡水でも野生の魚を釣る世界で
釣りの技術に意見しようとしたり、
釣り堀師は荒らしでしかないのな

釣り堀の場所取りがどうだとか
くだらないオシャベリは管釣りスレでやって
出てくるなよ
340名無し三平:2007/10/27(土) 20:51:40 0
この前、不幸せそうな顔したガキが
ブレイクラインが狙いたいのかクロスでロングキャスト
俺を含めて他の釣り人もコレじゃ釣りにならんと
にらんでヤメさせようとしたら
にらみ返してきたんで
ひと事言ってやるかと近寄って行ったら仲間の方に逃げて行ったよ
それからは仲間とこちらをチラ見、目が合うとオドオド
まったくもってつまらん奴らだった


341名無し三平:2007/10/27(土) 20:57:24 0
渓流で一匹釣った後のイップクって美味いよね〜
そして、吸い殻はポイ!
ラインがトラブって大きくカット
そして、足下にポイ!

なんてしてる人は渓流にはいませんよね
渓流の人は偉いんだもんね!

でもいっぱい落ちてるんだよね
342名無し三平:2007/10/27(土) 21:05:33 O
とらあえず出来るだけロングキャスト、ルアーは赤のダンサーか金色とアクセントに赤が入った小さい十字架が掘られたスプーン、スピナーをゆっくり引っ張ってくるだけ

プラグ関係はなれないうちは厳しいから反射利用のスプーンとスピナーはゆっくり巻いてるだけで食って来ることはあるからおすすめ
とりあえず自信がついたらミノーあたりに手を出すべき
343名無し三平:2007/10/27(土) 21:20:47 O
プラグの方がいいよ
344名無し三平:2007/10/27(土) 21:37:38 0
だから、釣り堀の話は余所でやれよ
345名無し三平:2007/10/27(土) 21:53:32 0
釣堀もトラウトだろ
うざいよ
いやならお前が出て行けば良いじゃん
346名無し三平:2007/10/27(土) 21:55:31 0
>>344も出て行けって言うなら
話題振ってくれよ
話題も振らずに文句ばっかりいってても面倒だよ
347名無し三平:2007/10/27(土) 21:57:34 0
釣り堀しか知らない中学生はうざい
348名無し三平:2007/10/27(土) 22:03:03 0
昔こんなスレがあったことは誰も知らないんだろうなぁ

管釣りヲタって、キモくねー?【2匹目】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1035982875/
349名無し三平:2007/10/27(土) 22:03:55 0
>>347
メチャぶりだったかい?
困ったら厨房はうざいって逃げるんだよな〜
はぁ〜347ってうざいわ
350名無し三平:2007/10/27(土) 22:04:32 O
とりあえず

堀も野もおもしろい
堀はつれるから面白い
野は堀よりは釣れないけどつれるまでの過程が、そして釣れた後の自己満がいい

351名無し三平:2007/10/27(土) 22:07:49 0
>>350
自己満足で何が悪い
これだから厨房は!
352名無し三平:2007/10/27(土) 22:09:35 0
>>351
餅突け。
脊髄反射でレスしないで良く読め。
353名無し三平:2007/10/27(土) 22:10:51 0
>>350

俺は管釣りより渓流の方が釣れるけどな。
354名無し三平:2007/10/27(土) 22:11:51 0
>>351
国語の時間 寝てばっかりで文章も理解できてない
355名無し三平:2007/10/27(土) 22:13:39 0
管ヲタ入れ食い
356名無し三平:2007/10/27(土) 22:15:33 0
>>350
もまとめようとするなよ
357名無し三平:2007/10/27(土) 22:17:40 0
管釣り、バンザイ!
358名無し三平:2007/10/27(土) 22:18:51 0
ルアーマン=管ヲタって解釈でいい?
359名無し三平:2007/10/27(土) 22:50:19 0
管釣りの人を叩いてるのは、新潟か山形の人だと判明しました。
渓流ミノーイングスレ参照
360名無し三平:2007/10/28(日) 00:59:44 0
>>359さんじゃないですか
こんな所に。。。。
初心者相手なら。。。。
頑張って下さい!
361名無し三平:2007/10/28(日) 01:01:37 0
俺はたまーにカンツリ行くよ。
年2回くらい。
後は川湖だけど。
いいシーズンにカンツリ行くヤツの気が知れない。
362名無し三平:2007/10/28(日) 01:12:22 0
質問です!
素人相手に偉そうに出来るスレはここでスカ?
363名無し三平:2007/10/28(日) 01:14:58 0
管釣りとバスしかできない厨房は板違いです
364名無し三平:2007/10/28(日) 18:56:08 0
キミらにとって、釣り場に落ちてるゴミはすべてバサーと管釣り野朗のせいなんだよねw
渓流餌師〜ルアー、フライマンまでゴミは捨てるわ駐禁場所には車を停めるわ
そんなのいくらでもいますね。
自分達はハイレベルな釣り師、他は自然を愛さない、魚を大事にしないクソ野朗だと。
ホントしょうもないなあ。もう少しまともな人達だと思っていたけど、意外と幼稚な人が多いんだね。
もちろんすべての人がそうだとは思ってませんよ。おかしな意見は一部の自称上級者だと理解してます。
ただ悲しいなあ、同じ釣り人なのに他の釣りをバカにする人って。オレは偉い、お前らはバカって恥ずかしい意見じゃないですか。

365名無し三平:2007/10/28(日) 19:01:20 0
何言ってんだ?
おまえが馬鹿な厨房だってことはわかるが
・・
脳内と現実まざってね?
366名無し三平:2007/10/28(日) 19:13:25 0
すごいな〜普段渓流なのに管理釣り場でもトップ3なんだ〜
一日中ミノーぶち込んでトゥイッチとかしてんのかな〜?
それでトップ3だとしたら神だよね
プロだよ
釣りで食っていけるよ!
村田さんも高田さんも森田さんも逃げ出すよ!!
367名無し三平:2007/10/28(日) 19:14:34 O
馬鹿と馬鹿の罵り合い
368名無し三平:2007/10/28(日) 19:40:23 0
まあ所詮は2ちゃんなのでとりあえず地元民として言わせてもらうと

1 駐車禁止区間に平然と停める
2 入漁証すら購入していない盗人多数

この2点くらいは守れよな。
バサーをバカにするならこの程度のことはできるだろ、常識だしさ。
ゴミに関しては言っても無駄なのでね。
ゴミを捨てるなと言うヤツに限って捨ててるんだよね。


369名無し三平:2007/10/28(日) 19:56:44 0
なんで婆ッサの厨房が紛れ込んでんだ?
婆板に帰れや〜
370名無し三平:2007/10/28(日) 20:19:09 0
ごめんよ、言ってなかったけどオレはバスに興味ないから。
キスの投げ釣りと根魚、トラウト(渓流、管釣り)が好きな釣りだな。
上から目線でオレは偉い、釣りも上手い、あんな釣りしてるのは初心者、バカ、なんて言う人が嫌いなわけ。
おまけに人の地元に他県ナンバーが押し寄せてゴミ捨てて入漁料も払わず、違法駐車しまくりで偉そうにしてるとそりゃ一言いいたくなるのが人情ってもんでしょ。
外見だけ見るといい大人ばかりなんだから釣り場では常識をわきまえ、管釣りやバスから渓流に転向する人達を温かく見守るくらいの余裕がないのかな?って思った次第ですよ。
渓流初心者はマナー知らないのが当たり前。それを教えるのが先人たる貴方達でしょうが。
匿名掲示板で人を小馬鹿にするのが楽しいって人なら、書き込んでる人が大人だと思っていたオレが馬鹿だったってことですね。
371名無し三平:2007/10/28(日) 20:22:42 0
↑そうですね
372名無し三平:2007/10/28(日) 20:27:40 0
[釣り]2ちゃん初心者の為のトラウトなんたら 2回目
373名無し三平:2007/10/28(日) 21:45:24 0
そもそもトラウトルアーマンなんて性格悪い奴しかいないだろ。
渓流魚いじめてストレス発散なんてサディスティックで性格が歪んでるんだよ。
特に渓流なんてやってる奴は根暗で排他的な奴ばかりでどうしようもない。
374名無し三平:2007/10/28(日) 23:15:05 0
はい次の2ちゃん初心者どうぞ
375名無し三平:2007/10/28(日) 23:51:35 O
>>374
オッサンまた来たなwwwwwwwwww
376名無し三平:2007/10/29(月) 02:17:34 0
>>366
有名人にさんつけて
三人の名前を挙げる
権威に弱いんだろうな

職業は?
管理釣り場でプロやってます
かっちょわる
377名無し三平:2007/10/29(月) 03:30:17 0
職歴

管理釣り場でプロやってます。。。。。
378名無し三平:2007/10/29(月) 06:39:33 0
379名無し三平:2007/10/29(月) 22:39:32 0
いかしたランディングネットのご紹介をお願い致します。
予算1〜2万円。
380名無し三平:2007/10/30(火) 03:54:32 0
プロってそんにすごいのかね
雑誌で見かける方が全く釣れずに
近くで爆釣かましてるサラリーマンのルアーに釘付け。。。。
可哀想で、涙が出そうだったよ

381名無し三平:2007/10/30(火) 03:57:58 0
実際はそんなもんでしょw

ところで質問。
今の季節、流れてくる落ち葉が凄い。
水面も中もワンキャストで必ず何か拾ってくる。
これはどうしょうもないかな?
382名無し三平:2007/10/30(火) 04:01:24 0
諦めて下さい
この季節に釣りが出来る事に感謝しましょう
383名無し三平:2007/10/30(火) 07:05:32 0
針を付けない!
384名無し三平:2007/10/30(火) 09:25:30 0
ウィードレス?だっけ
フックを換えてみんしゃい
385名無し三平:2007/10/30(火) 09:40:15 0
>>381
384のウィードレスはお金の無駄だからヤメるべし
ワームじゃないんだから。。。。
諦めましょう
トレブルならシングルにしたら少しは減るでしょう


386名無し三平:2007/10/30(火) 09:52:42 0
>>385
どう無駄なの?
387名無し三平:2007/10/30(火) 10:38:35 O
シングルにしてウィードレス。


もっとも、落ち葉が流下してるとラインにも引っ掛かってくるからなぁ・・
388名無し三平:2007/10/30(火) 11:15:57 0
>>379

「FCI工房」で検索しる
趣味の延長みたいなショップだけれど、安くそこそこの出来
本流用 ネット縦36cm ロンググリップの参考価格 
基本仕様で1万6千円くらい
グリップやフレームを高級仕様にしても、2万台半ば
389名無し三平:2007/10/30(火) 12:20:56 0
せっかくオフシーズンなので自作がよろし
390名無し三平:2007/10/30(火) 16:05:08 0
大物を釣ると竿が弱くなるんで
大物釣らないオレは勝ち組
391379:2007/10/30(火) 21:51:06 0
>>388/389
レスありがとうございます。
FCI工房見ました。非常にリーズナブルですね。
仕様がいろいろあるので熟考します。
392名無し三平:2007/10/31(水) 02:39:50 0
>>386
書くのも面倒だわ、バスを釣ってなさい
無理にトラウトの世界に来る事無いよ
はい、この話題は終了!
393名無し三平:2007/10/31(水) 23:11:01 0
>>392
都合が悪くなって逃げたようにしか見えないぞ。
394名無し三平:2007/11/01(木) 02:11:44 0
>>393
ハイハイ、好きに言ってよ
多分お前以外そんな事は思ってないぞ
お前ウィドーレスの付いたルアー使うのか?
やんねぇだろうが!
莫迦が

395名無し三平:2007/11/01(木) 05:03:57 0
>>393
バスの話は他所でお願いします。
396名無し三平:2007/11/01(木) 06:56:40 0
普通に使うだろ。
フックだってナイロン使って自作するし。
トラウトが居るのは岩や石ばかりの場所ってわけでもないしな。
チョークストリームの藻の多い所や流木周り、湖なら沈木にもイワナやブラウンが着いてるだろ。

しかし・・最近はバスだのトラウトだの、ルアーや餌とか魚種やジャンルで変に線引きしたがるよな。
同じ釣りなのに馬鹿らしい話だ。
バスからトラウトに、餌からルアーに応用できる事だって多いのにな。
そんなに薄っぺらい釣りして楽しいか?
397名無し三平:2007/11/01(木) 09:49:25 O
>>396
魚は基本的に同じだしな。
統べて繋がっているとも思うよ。
にしても過剰なメーカーの煽りもあるな。
メバル専用タックルだのあーだのと、細分化しすぎ。
今に魚の種類だけ竿とか出来るぜw
踊る方にも問題あるけどね。
398名無し三平:2007/11/01(木) 10:18:38 O
釣りの世界まで縦割りだね。
399名無し三平:2007/11/01(木) 13:12:06 O
良二はなぜ名無しになったの?
400名無し三平:2007/11/01(木) 15:37:34 O
ボーヤだからさ。
401名無し三平:2007/11/01(木) 16:09:00 0
バスに関しては外来魚だから嫌われても仕方ないかと
俺は虹、ブラウンも国内に居るのは嫌いだ
402名無し三平:2007/11/01(木) 16:20:06 0
↑おれは
おまえがココにいるのが嫌だ
403名無し三平:2007/11/01(木) 16:20:43 0
トラウトルアーが何か特別な釣りだと思っている奴ってなんなの?
雑誌の宗教じみた思想に感化された結果なのか?
そういう奴に限って大人になってからファッション感覚で釣りをはじめて
トラウトルアーしかやらないんだろうな。
釣りに対して幅がないから、「教本通りのトラウトルアー」に異常に固執する。
まあそういう奴は「釣り」が好きなんじゃなくて、ある種の「トラウトルアーの世界」
が好きなんだろうから生暖かく見守ってやればいいのかね。
404名無し三平:2007/11/01(木) 16:23:50 0
放っときゃいいのさ
405名無し三平:2007/11/01(木) 18:29:12 O
俺は良二が嫌だ
406名無し三平:2007/11/01(木) 18:36:22 O
>>401
その通り。
在来への影響は計り知れない。

>>403
なんかトラウマでもあるのか?
全てがそうでもなかろうに…。
407名無し三平:2007/11/01(木) 18:45:29 0
>>396
使った事が無いんで来年試してみて。
408名無し三平:2007/11/01(木) 20:31:56 0
>>396は長靴はいてワーム投げるのはヤメてね!
409名無し三平:2007/11/01(木) 21:36:03 0
>>407,408
負け犬は静かにしてな。
410名無し三平:2007/11/01(木) 21:42:52 0
>>409
おまえ寝小便タレるから
ションベンしてから寝ろよ

おまえの下の世話で大変だよママは
411名無し三平:2007/11/01(木) 22:16:14 0
>>410
負け犬は静かにしてな。
412名無し三平:2007/11/01(木) 23:11:38 0
>>411
おまえ寝小便タレるから
ションベンしてから寝ろよ

おまえの下の世話で大変だよママは
413名無し三平:2007/11/02(金) 00:34:08 O
薄っぺらい釣りしかできないって言われたのがそんなに悔しかったの?
で、反論できないから必死に中傷レスですか。

人間性も薄っぺらいんですね。


恥を知れ。ガキ。
414名無し三平:2007/11/02(金) 00:36:59 0
>>431
え?
おまえ、中学生じゃないの?
ずいぶん幼稚な文章書くんだなぁ
415名無し三平:2007/11/02(金) 00:38:01 0
>>431の文章に期待w
416名無し三平:2007/11/02(金) 00:39:04 O
頭に血が上ってアンカーすらまともに打てないのか。

負け犬って哀しいね。
417名無し三平:2007/11/02(金) 00:40:15 O
ほんと、薄っぺらい人間だな。
418名無し三平:2007/11/02(金) 00:44:52 0
ふ・・
いいよ、いいよ
厨房より程度の低いヤツ相手にしても
しょうがないや
419名無し三平:2007/11/02(金) 00:45:05 O
そして旗色が悪くなると逃亡。

ネットって便利でつね。
420名無し三平:2007/11/02(金) 00:46:57 O
>>418
スマン、小学生並の捨て台詞にしか見えない。
421名無し三平:2007/11/02(金) 00:51:28 0
>>409
おーのってんなw
基本的にシングルだから真面目に使った事がねーのよ。
バイカモだらけの場所はシングルフックの向きを変えて
対処してるし。
でどんなのを自作してんの?
422名無し三平:2007/11/02(金) 00:53:33 O
>418

サンクス、久し振りに楽しめたよ。
最近ここまで判りやすい奴居なかったからさ。

まぁ、達者でやってくれ。
423381:2007/11/02(金) 00:54:34 0
すみません、>>381です。
暫く留守にしてたらとんでもないことになってますね。
諦めながらも、参考にしながら色々試してみます。
お騒がせ致しました。
424名無し三平:2007/11/02(金) 00:56:55 O
>421

要はフライのバスバグと同じ。
チョイ太めのナイロンでガード作ってる。
425名無し三平:2007/11/02(金) 00:57:57 0
>>421
素直に葉があらかた落ちるのを待つしかないんじゃね?
426名無し三平:2007/11/02(金) 01:00:14 0
【速報】亀田史郎氏、紅白出場に対し前向きな検討【画像あり】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1193830877/l50
427381:2007/11/02(金) 01:01:04 0
で、実際ウィードガードってどうなん?
どうもバスのイメージが強くて、トラウトの口に合うんだろうか?
昔、シングルに、荷札用のほっそい針金使って、自作したことあるけど、
どうも掛かりが悪くなった気がして、すぐ却下した。
428名無し三平:2007/11/02(金) 01:02:07 0
>>424
バスもフライもやんないからぐぐってみたw
ttp://bsflyworks.blog72.fc2.com/blog-entry-79.html
こんな感じ?
もしそうだとしたら抵抗になってミノーの動きとか
フック同士が絡んだりしない?
429428:2007/11/02(金) 01:02:57 0
×ミノーの動きとか
○ミノーの動きが変わるとか

430名無し三平:2007/11/02(金) 01:09:25 O
たかだかナイロンライン一本でルアーの動きが変わるとは思えん。
それに絡むかどうかは・・何のためのガードか考えてみれば答えは解ると思うが。
431名無し三平:2007/11/02(金) 01:14:56 0
同意
梅花藻のなかを引きずっても引っかからないのをスピナーベイトで使ってたけど、
効果絶大!
活性の低いときは掛かりにくい気がしないでもないが
ゴミを引っかけて場を荒らすよりはいいさ
432名無し三平:2007/11/02(金) 01:18:27 0
ここはバス板ですか。








バカジャネーノ
433名無し三平:2007/11/02(金) 01:22:28 0
は!
チョークじゃなんでも使うんだよ はぁ〜
434428:2007/11/02(金) 01:29:53 0
>>430
スピナーかスプーン用って事ね。
今試しに作ってみようとしたがかなり面倒臭いね。
しかもチヌ針三号とかじゃ輪を作りづれーw
ちょっと詳しい作り方教えて。


435名無し三平:2007/11/02(金) 01:31:32 0
>>431
バイカモもクリークをスピナベ引っ張って、何釣る気なんだよw
436428:2007/11/02(金) 01:35:18 0
>>431
俺はフローティングミノーのシングルフックを上向きに付けて
バイカモの上で使ってた。
でもフサフサしてる所はどうしようもなかったね。
つーか中を引くってかなりごついロッドを使ってんだなw
437名無し三平:2007/11/02(金) 01:36:16 0
>>430ってホント莫迦だな
無駄にバス歴が長くって今年からトラウト始めましたって感じかな
釣り歴が長い分頑固でタチが悪いね
あげくの果てにスピナベまで登場ですか
438428:2007/11/02(金) 01:36:49 0
>>435
バスなんじゃじゃねw
439428:2007/11/02(金) 01:37:54 0
>>437
釣りだろうと思うが酒が切れるか寝るまで付き合うよw
440名無し三平:2007/11/02(金) 01:39:29 0
藻の中通したら間違いなく引っ掛かって来るよ
それに食いつく莫迦な魚は少ないね
おとなしくバス釣ってろよ、お前ニャ無理だわ
441名無し三平:2007/11/02(金) 01:40:56 0
今日のヒットルアーは?

スピナベです!

藻の中もガンガン行けますよ
442名無し三平:2007/11/02(金) 01:46:40 0
渓流でスピナベ使ってもいいけど
バスみたいに口がでかくないから釣果はショボイと思うな
それならワームの方が釣れると思うよ
エコギアで爆釣

頼むから、ため池で遊んでろよ、渓流に来るなよ!
443428:2007/11/02(金) 01:48:59 0
>>440-442
ヲマイら最後まで聞いてやれよwwww
444名無し三平:2007/11/02(金) 01:51:49 0
何を聞いてやるんだ?
445名無し三平:2007/11/02(金) 01:56:02 0
トラウト?
コイツがあればイチコロです
メ●バ●のトラウトルアー
えっ!?皆さん持ってないんですか?
446名無し三平:2007/11/02(金) 02:01:16 0
自演乙
眠いZZZZZZZZ
447428:2007/11/02(金) 02:04:11 0
>>444
スーパーテクニックとスーパーリグだよw
448名無し三平:2007/11/02(金) 02:06:24 0
スピナベ?
どんな渓流だよ
里川でヤマベでも釣ってろ!
449428:2007/11/02(金) 02:11:30 0
>>424
先生作ってみますたw
http://www.vipper.org/vip656977.jpg
もう酒も切れました明日も早いので寝ますw
450名無し三平:2007/11/02(金) 02:49:59 0
>>436
フックよりリップの方が厄介。
ましてスピナベなんて、フック云々よりウイローでも回らないと思う。

ここなんかドライフライ以外、手が出ない。
http://hiro239.fc2web.com/konsen/shibetiya/fishing/images/f_nisibetu-b13.jpg
451名無し三平:2007/11/02(金) 04:21:52 0
渓流でワームは普通に釣れる。
トラウトはバカだから動くものならなんでも食ってくる。
こんなこと書くとトラウトルアー真理教の信者が顔を真っ赤にして怒るがなw
452名無し三平:2007/11/02(金) 04:26:40 0
( ゚д゚ ) 岩もない 
これを釣り堀師は渓流と呼んでるのか?

スピベを丸飲みとか言ってるし
脳内大杉でワロタ

453名無し三平:2007/11/02(金) 05:59:23 0
道北で87のイトウ、スピナベで釣ったことある。
顎下フッキングだった。
丸呑みは無理だろう。
454名無し三平:2007/11/02(金) 06:34:02 0
>>450
ペンシルベイトって手もあるな。流速にもよるが。
あとは超シャロー用のミノーでもイケるかも?(殆ど潜らないやつ)
中流域でナマズ狙ってるとよくニジや銀化ヤマメが食ってくるからね。

スピナベっていえばラッキーあたりで管釣り用のやつ出してたねぇ。
すぐに消えたけど。


つーか、夜中に必死に自演してる薄っぺらい人にワラタ!


455名無し三平:2007/11/02(金) 10:03:00 0
それにしても偏った人多いね。

釣り業界に限った事じゃないけど。
456名無し三平:2007/11/02(金) 11:10:48 O
>>451
良二に怒られるぞ
457450:2007/11/02(金) 11:21:39 0
>>454
そう言えばこの時、ドライで飽きて
お遊びで、スラッゴーのノーシンカー投げたんだった。
一番ちっこいヤツ。
でるんだけど、なかなか乗らなくて止めたw
458名無し三平:2007/11/02(金) 16:29:43 0
大きい流れや湖なんかはワームの方がよく釣れるよね。
流れの細い渓流の場合は逆にミノーなんかの方が出るし。

>>457
そんな古臭いワームなんか使わないで環境に優しいワーム
だかを使っておけ。
そんなもんばっかり使ってたら西別のバイカモだって
枯れちまうぞ。
459名無し三平:2007/11/02(金) 21:24:58 0
ミノーを使うくらいだったら天然素材や生分解性のワーム使った方が環境にはいいな。
ミノーに生分解性は難しいだろうし。
460428:2007/11/02(金) 22:47:36 0
>>424先生マダーw

>>450
ロッド立てても引っ掛かるようならフックもリップも一緒。
枯れてなければフックの方がキツイ。

>>454
セミかバッタの方がリアルに出る。
つーかバイカモが生えてるような所で釣りした事無いんでしょ?


461名無し三平:2007/11/03(土) 03:43:20 0
>>454はそういう人なんです
トラウト関係のめぼしいスレに出没中!
462名無し三平:2007/11/03(土) 05:44:12 O
>>458
分解したら水汚すじゃんw
463名無し三平:2007/11/03(土) 09:35:29 O
薄っぺらい人は他人の居ない夜中しかレスしないんですねw
464名無し三平:2007/11/03(土) 09:49:36 0
おまえが嫌いだから出てこないんだよ
他の人もそう
465428:2007/11/03(土) 13:21:28 0
>>463
薄っぺらいって>>454の事?w
>>464
俺はどんどん出てきて欲しいが。
466名無し三平:2007/11/03(土) 13:58:46 O
>465
お前だろ。

まぁ、本人には理解できないだろうがな。
467名無し三平:2007/11/03(土) 14:00:39 O
スレタイ嫁。

ここは薄っぺらい初心者の為のスレだ。
468名無し三平:2007/11/03(土) 15:41:52 0
ウチのトンカツ薄っぺらだぞ
469名無し三平:2007/11/03(土) 17:04:46 O
お前がトンカツだと信じているのは実はハムカツ。
470名無し三平:2007/11/03(土) 18:10:06 O
>>469 糞ワロタwww
カツって言えばよ、なんてったってロースだよな!
471428:2007/11/03(土) 21:45:04 0
結局>>424>>454は逃げた訳かw
472名無し三平:2007/11/03(土) 22:01:24 0
てゆか、馬鹿は相手にしないんだろ
473名無し三平:2007/11/03(土) 22:09:40 O
ずーっと居ますけど。

474名無し三平:2007/11/03(土) 22:11:31 O
スピナーが一番かな………
スプーンも好きだけど

ウグイのたまってる渓流でスピナーで遊ぶと大量に追跡して来るから楽しい
475名無し三平:2007/11/03(土) 22:34:43 O
だからさ、バスとかトラウトとか変な線引きしないで何でもやってみりゃいいんだよ。

俺は家の前が渓流だったからガキの頃餌釣りから始めて
ルアー、フライとやった。
学生の時はルアーでバスやオフショア、
フライで鯉やシーバス、餌はヘラなんかもやった。

それぞれ面白さや難しさがあったし、他の釣りに応用できる事もたくさんあった。
「今現在はトラウトしかやった事がない」ってだけなら薄っぺらい奴なんて言わないよ。
ムキになって他の釣りに難癖つけるだけで
他の釣りを理解しようとしない、自分の釣りのスタイルだけが正道だと言うような奴だから「薄っぺらい」って言ったんだよ。

476名無し三平:2007/11/03(土) 22:39:36 0
だからさ、
まで読んで飽きた
477名無し三平:2007/11/03(土) 22:40:52 O
薄っぺらい奴
478名無し三平:2007/11/03(土) 22:43:01 0
ウチのトンカツ薄いよ
479名無し三平:2007/11/03(土) 22:44:58 O
味が?
480名無し三平:2007/11/03(土) 22:46:38 O
存在感がじゃね?
481名無し三平:2007/11/03(土) 23:07:29 O
>428←本人が居たと判ったら逃げちゃったよ・・。
482428:2007/11/03(土) 23:30:08 0
>>473
居たのかよw
折角試しにフックを作ってみたのにスルーすんなw

>>475
何でも試すのはいいがちゃんとした良い結果になってんの?
全部だろうとか多分だったらそれこそ薄っぺらだぞw

>>481
ミラ・ジョボビッチの貧乳見てたw
483470:2007/11/04(日) 00:16:38 O
アレ?俺は無視かよwww
トンカツ最高!
キャベツの千切りドンドン持ってこい! ご飯は5合炊け!
484名無し三平:2007/11/04(日) 00:18:32 0
おまい、うざいよ
485名無し三平:2007/11/04(日) 00:23:30 0
>>428
結果とか言ってる時点で解ってないよ。ヲマイ。
486名無し三平:2007/11/04(日) 00:29:24 0
>>483
ヲマイは解っていない!
単に自分の好みを言っているだけではレスは返ってこない。
もっと捻りを効かせるのだ!!
487428:2007/11/04(日) 00:38:54 0
>>485
ハイハイ頑張って何でもやりましょうねw
実際にやってる人がポカーンってなるような事ばっかり言ってなさい。
本当にやってる人なら良いとこ悪いとこ、ハマル場面ノー感じな場面とか
色々文句が出るぞ。
脳内臭くてやってらんねwww
488名無し三平:2007/11/04(日) 00:47:59 0
>>487
ホント、理解できないのね。
短絡的に「結果」とか言ってる時点で「薄っぺらい」んだよ。

489名無し三平:2007/11/04(日) 00:49:00 0
理解できる人ならトラウト以外の釣りも抵抗無くやってると思う。
490名無し三平:2007/11/04(日) 00:53:03 0
ウィードレスの話なんだが、
ナイロンの太さとフックの重さ(大きさと太さ)の組み合わせを工夫するのがポイントなんだが・・。

今更どーでもいいか。
491名無し三平:2007/11/04(日) 00:54:43 0
ここは初心者スレです。
492名無し三平:2007/11/04(日) 00:55:10 0
脳内が集まるスレな
493名無し三平:2007/11/04(日) 00:57:25 0
>>492
自分で理解できない=脳内

494名無し三平:2007/11/04(日) 01:20:27 0
うん!
こんだけバカが集まると
まったく理解できない

馬鹿なのに我が強くて、
人の言うことを聞かない、理解できない

知能程度が低すぎて、恐ろしいわ
日本も終わったな
495名無し三平:2007/11/04(日) 02:07:33 O
2chで言ってもねぇ・・
496名無し三平:2007/11/04(日) 02:25:42 0
だよな・・・・
497470:2007/11/04(日) 04:42:57 O
>>484 貴様は駄菓子のBIGカツでも喰っていればいい、この豚め

>>486 やはり、人の意思も尊重しないとな
尊重、いい言葉だな
498名無し三平:2007/11/04(日) 06:45:01 0
おまい、うざいよ
499名無し三平:2007/11/04(日) 13:06:13 0
>>498
それほどでもないっすよ。
やめてくださいよ。
照れるじゃないっすか。
500名無し三平:2007/11/04(日) 13:38:20 0
もっとねじれよぉ
501名無し三平:2007/11/04(日) 14:26:04 0
よう暇人ども
502名無し三平:2007/11/04(日) 18:14:43 0
↑おまいとなんか遊んでやらねぇよ
503名無し三平:2007/11/05(月) 17:35:52 0
ここでスピナベとかいってるやつ道東のチョークだろwあれはウイードレスルアーじゃねーと_
504名無し三平:2007/11/05(月) 21:07:35 0
スピナベは乱下図でリアクションバイトしちゃいましたぁ
505名無し三平:2007/11/05(月) 21:13:00 0
ここもションベン臭せえ
厨房の巣かよ
506名無し三平:2007/11/05(月) 22:31:29 0
>>504
道東でスピナベ売る意味不明
507名無し三平:2007/11/05(月) 22:45:48 O
良二しね
508名無し三平:2007/11/06(火) 00:04:41 0
アンモニア〜〜〜〜
509名無し三平:2007/11/06(火) 19:45:55 0
オマイら必死で語ってるが
そもそもチョークストリームの意味を取り違えてるから。。。。
藻がある川をそう呼んでるだよな?
調べろ!
俺は回答してやんないぞ!
510名無し三平:2007/11/06(火) 19:53:09 0
>>509
出たぞ、しったか君
聞かないから、もう出てくんな
511名無し三平:2007/11/06(火) 19:56:43 0
>>510
自分の無知を認めるのも大切だよ
512名無し三平:2007/11/06(火) 19:58:49 0
自演乙!
513名無し三平:2007/11/06(火) 19:59:39 0
オマイら必死で語ってるが
そもそもチョークストリームの意味を取り違えてるから。。。。
藻がある川をそう呼んでるだよな?
調べろ!
俺は回答してやんないぞ!
514名無し三平:2007/11/06(火) 20:00:27 0
チョークは黒板で使う物でしょ
515名無し三平:2007/11/06(火) 20:04:20 0
むかし、戦後の混乱期に
大阪の絞首刑場の裏に川があった
次々送られてくる死刑囚の首を吊り
川に流していた
川の水はアルカリ性で死体はいつまでも白く白蝋化し腐らなかった
いつしか、
人はこの川を首吊り川、チョークストリームと呼ぶようになた
516名無し三平:2007/11/06(火) 20:05:32 0
>>513
聞いてねぇよ
517名無し三平:2007/11/06(火) 20:06:37 0
チョークはフライにまかしておけばいいのよ
518名無し三平:2007/11/06(火) 20:30:00 0
>>513
凝灰岩で水晶がころがってて
苔岩とかさざれ石だらけの川があるんだけど
これもチョークだよな
教エロ、エロい人
519名無し三平:2007/11/06(火) 20:33:43 0
梅花藻が生えてる時点で水温は高いから
ヤマメ、ニジマスの小っこいのしか居ないだろ
狙ってもしょうがないべ
520名無し三平:2007/11/06(火) 20:53:08 0
しったか君、しっぽ巻いて逃げたの?
521名無し三平:2007/11/06(火) 21:14:28 0
自演じゃん・・
522名無し三平:2007/11/06(火) 21:18:46 0
余談だがトビーにもウィードレスはあった。
523名無し三平:2007/11/06(火) 21:31:30 0
しったか君はしょせん、しったか君

トビーか、
ウィードレスって流行ったけど
万能じゃないし、売れなかったんだろうね
でも、ここ一発で狙ったのところで
葉っぱが釣れると鎮火しちゃうよな
524名無し三平:2007/11/06(火) 21:40:53 0
>>523
万能じゃなくて当然だろ・・万能だったら標準化してる。
525名無し三平:2007/11/06(火) 21:43:18 0
だから、そうだって書いてるじゃん
526名無し三平:2007/11/06(火) 21:54:16 0
誤爆か?
527名無し三平:2007/11/06(火) 21:56:52 0
だから、そうだって書いてるじゃん
528名無し三平:2007/11/06(火) 21:58:03 0
誤爆か?
529名無し三平:2007/11/06(火) 21:58:35 0
>ウィードレスって流行ったけど
>>523
え〜流行ったっけ?
オマイのまわりだけじゃないの
脳内流行
530名無し三平:2007/11/06(火) 22:01:08 0
>>529
おまえ!
俺のムスコより若いクセして
生意気なんだよ!
531名無し三平:2007/11/06(火) 22:05:49 0
>>530
落ち着け糞じじい
532名無し三平:2007/11/06(火) 22:08:17 0
>>530
今現在発売されてないって事は。。。。。
検証した結果駄目だったってことでしょ?

おっと、流行ってないからね

533名無し三平:2007/11/06(火) 22:10:33 0
おれの孫くらいの歳で
生言ってんじゃねぇ!
寝小便直してから出直してこい!
534名無し三平:2007/11/06(火) 22:12:05 0
>>532
そりゃあ・・トビー自体が無くなってるからねぇ。
今の時点じゃ。
535名無し三平:2007/11/06(火) 22:12:07 0
ここでウダウダ言ってるヤツは当然シングルなんだろうな?w
536名無し三平:2007/11/06(火) 22:13:41 0
>>535
だいたいシングルだよ。
デッカイやつはダブルだったりするけど。

バーブは潰してるけどね。
537名無し三平:2007/11/06(火) 22:15:07 0
ネット自体無いから
経験がものを言う世代だな
538名無し三平:2007/11/06(火) 22:16:09 0
>>535
既婚です。
539名無し三平:2007/11/06(火) 22:16:46 0
2CHが知識をすべてだと思ってる
脳内釣り堀師は空気嫁
540名無し三平:2007/11/06(火) 22:22:30 O
日本語でOK
541名無し三平:2007/11/06(火) 22:26:08 0
ごめ!
主語が2つや!
542名無し三平:2007/11/06(火) 22:38:06 0
http://image.blog.livedoor.jp/k_yukimaro/imgs/d/7/d7bf5630.jpg

スピナベとか絶対無理。
てか最初から選択肢に無いw
543名無し三平:2007/11/06(火) 22:39:51 0
>>542
だからぁ
おまえは出てくんなよ
544名無し三平:2007/11/06(火) 23:02:48 0
俺はペンシルかシャローミノーとしか言っていなんだが・・
545名無し三平:2007/11/06(火) 23:05:18 0
リップレスミノーのフックなしかな
546名無し三平:2007/11/06(火) 23:06:48 0
だから、若い奴はみんなルアホってよばれるんだよ
ゲームの攻略法が実社会も自然でも通用すると
思ってるだな


547名無し三平:2007/11/06(火) 23:12:53 0
>>546
頭に血が上ってるのは判るけどさ、もう少し落ち着いてキー打てよ。
548名無し三平:2007/11/06(火) 23:15:45 0
とうほぐのひとでね?
549名無し三平:2007/11/06(火) 23:27:28 0
2ch初心者の一回生だな
親にたかって、PCかって貰った
ガキだろ
550名無し三平:2007/11/06(火) 23:29:12 0
>>536
意味が分からん
誰か解説しておくれ
551名無し三平:2007/11/06(火) 23:31:16 0
>>550

>535は「独身か?」と聞いたのに対して、
>536はルアーのフックの話をしてしまったのだろう。
552名無し三平:2007/11/06(火) 23:34:00 0
ネタにマジレス…
553名無し三平:2007/11/06(火) 23:35:16 O
さて、おふざけはいい加減して本題に入ろうか?
ドンドンはロースが最高だよな!?
ヒレとか言う奴は死ね
554名無し三平:2007/11/06(火) 23:36:15 O
さて、おふざけはいい加減して本題に入ろうか?
トンカツはロースが最高だよな!?
ヒレとか言う奴は死ね
555名無し三平:2007/11/06(火) 23:36:22 0
>>553

・・・もはや語るまい・・
556名無し三平:2007/11/06(火) 23:38:39 O
>>555 555おめでとうwww
557名無し三平:2007/11/06(火) 23:40:05 0
冷凍肉しか喰ったこと無い
脳内のガキしか残って居ないな
sage進行してくれ!
できれば、バス板行ってくれ
558555:2007/11/06(火) 23:40:20 0
俺はアンチスバルなので嬉しくない・・。
559名無し三平:2007/11/06(火) 23:41:26 0
>>536
バーブ潰してるんですか?
あっぱれ!
でもすっごいバレやすそうな気がする
560名無し三平:2007/11/06(火) 23:41:58 O
>>558 あっ…さいですか…
561名無し三平:2007/11/06(火) 23:43:01 0
いいじゃん、バスガキの相手しましょうよ
あいつら必死でしょ
562名無し三平:2007/11/06(火) 23:43:40 0
スミマセン、初心者スレと聞いて来たのですが
間違いだったみたいです。
563536:2007/11/06(火) 23:43:46 0
>>559
だから面白い。
564名無し三平:2007/11/06(火) 23:44:27 O
>>559 俺は536ではないが、バーブレスだからといって、バレやすいワケではない
565名無し三平:2007/11/06(火) 23:49:07 0
>>564
間違いなくバレやすいよ
キャッチ率はそう変わらないなんてエキスパートが言ってるのを鵜呑みにしちゃだめよ
テクにもよるが間違いなくキャッチ率は落ちるよ
566名無し三平:2007/11/06(火) 23:49:25 0
>>564
刺さりがイイというメリットもあるしな。
567名無し三平:2007/11/06(火) 23:53:05 0
>>566
ささりは良くなるね
568名無し三平:2007/11/06(火) 23:54:37 0
565
そりゃそうだわなバーブ1つをメーカーは必死になって研究してんだもんな
569564:2007/11/06(火) 23:55:58 O
>>565 そりゃあバーブ有りに比べたらバレやすいわな
俺が言いたいのは、バーブレスだからといって
そうやたらめったにバレるワケではないってこと
さっきのレスとあまり変わりがないOTL

>>566 あのスッと入る感じはいいよな
特に地獄に見事にフッキングした時はハズレる気がしない
570名無し三平:2007/11/06(火) 23:56:28 0
>>564はアンリパあたりの記事読んで脳内麻薬でちゃったって感じかな?
571名無し三平:2007/11/06(火) 23:58:31 0
刺さりは良いような気がするな
小さいのが掛かったとき、ゆるめると
逃げてくれるのもいいし・・・・
大物をかけたときに疲れて、気がゆるむと
バレるのが面白いというか、

おもしろいなあ
572名無し三平:2007/11/06(火) 23:59:27 0
刺さり重視なら細軸に変更するのもありだよ
刺さりどころにもよるが俺はテンションが大事だと思ってるよ
573564:2007/11/07(水) 00:00:00 O
>>570 実際にシングルバーブレス使えば判ることだ
574名無し三平:2007/11/07(水) 00:02:25 0
>>573
こんなバカが集まるスレで
マジレスするんじゃないよ
脳内のガキ相手にバカ者ね?
575名無し三平:2007/11/07(水) 00:02:40 0
>>571
バレても面白いっての分かるよ
管理釣り場じゃ何とも思わんが
渓流でグッドサイズをばらすと
ホント悔しくって燃えるよね
576名無し三平:2007/11/07(水) 00:04:41 0
シングルバーブレスってやっぱ信者だよね
それともカンツリーマンかな
シングルバーブレス使った事?
勿論あるよ
だから分かってるって!
577564:2007/11/07(水) 00:04:58 O
>>574 それはお前の主観であって、俺には関係ない
578564:2007/11/07(水) 00:06:34 O
>>576 お前がそう思っているのなら、それでいいんじゃないか
579名無し三平:2007/11/07(水) 00:07:04 0
>>576
はぁ?単に外すのがラクだから使ってるだけだよ。

てか、一時期フライばかりやってたらトリプルフックを素手で外すのが怖くって・・。
フライも外すのがラクだからバーブレスばかり使ってたなw
580名無し三平:2007/11/07(水) 00:07:44 0
釣り堀師とか、釣り堀しか知らない
小便小僧が出てくると、スレが荒れるのが問題だな
こういったバスソはバス板でやればいい良いんだが・・・・・
自覚がない
581名無し三平:2007/11/07(水) 00:09:35 0
トラウト馬鹿の方が荒れる原因だろ。

582名無し三平:2007/11/07(水) 00:11:09 0
ここ、トラウトすれですから・・・
583名無し三平:2007/11/07(水) 00:11:51 0
落ち着け〜
584名無し三平:2007/11/07(水) 00:15:09 0
>>579
バーブがあるとネットでキャッチした時が面倒だよな
あとトレブルに限らずフックは素手で外さないね、刺さるのが怖いから
俺の場合フォーセップかプライヤー使ってるよ
585名無し三平:2007/11/07(水) 00:15:27 0
>>582
「トラウト馬鹿」が問題なの。解る?
586名無し三平:2007/11/07(水) 00:18:20 O
釣りは楽しくやろうな
587名無し三平:2007/11/07(水) 00:21:17 0
>>585
論破されて切れてんじゃねえよ
>>582は間違って無いじゃん
ここはトラウトスレだよ!
588名無し三平:2007/11/07(水) 00:22:20 O
>>587 もう止めようか
589名無し三平:2007/11/07(水) 00:22:22 0
>>587
荒れる原因は「トラウト馬鹿」。解る?
590名無し三平:2007/11/07(水) 00:22:32 0
ぎっと、見極めて、
フックとルアーだけつかんで
リリースするのがスタイル

飲まれて、魚にさわったら
やめて、帰るのがパターンだな
591名無し三平:2007/11/07(水) 00:24:17 O
>>589 お前もいい加減止めようか
592名無し三平:2007/11/07(水) 00:24:42 0
スミマセン、初心者スレと聞いて来たのですが
間違いだったみたいです。
593名無し三平:2007/11/07(水) 00:25:22 0
>>591
おK。
594名無し三平:2007/11/07(水) 00:27:22 0
>>590
上手いんだね
俺は無理、そんな事したら血だらけ
だから管理釣り場でもリリーサー使ってるよ
595名無し三平:2007/11/07(水) 00:29:39 0
>>591
自演お疲れさまでやんす!
596名無し三平:2007/11/07(水) 00:30:17 0
昔、オフショアでシイラやった時でトリプルフックには懲りた。
ペンチ使っててもグローブはめてても酷い時は手が血まみれ・・。
597名無し三平:2007/11/07(水) 00:35:38 0
596さん
トラウトのスレですが。。。。
シイラ釣るはりなんてさぞ大きいでしょうね。。。。
頑張って下さい!
598名無し三平:2007/11/07(水) 00:37:08 0
トリプルとかトレブルって
何十年も前から使ってないけど、
腹筋具は半分だぞ
599名無し三平:2007/11/07(水) 00:51:52 0
>腹筋具。。。。
もっと頑張りましょう!
600名無し三平:2007/11/07(水) 01:00:50 0
>>597

文頭の 596さん、ウマイじゃねーか!
601名無し三平:2007/11/07(水) 10:00:07 O
誰も気付いてくれないので自画自賛
602600:2007/11/07(水) 10:14:12 0
>>597の人、すまん
>>601 みたいなアホに自演と思わせてしまった
603名無し三平:2007/11/07(水) 11:09:31 O
湖とかでカウントダウンって、真面目にやる?
604名無し三平:2007/11/07(水) 11:35:02 0
不真面目にやる
605名無し三平:2007/11/07(水) 11:37:32 0
>>603
底取りしないと根掛かるしね
606名無し三平:2007/11/07(水) 11:39:37 O
>>603
イメージ通りのタナを泳がしている、自信あります?
607名無し三平:2007/11/07(水) 11:51:22 O
間違い!
>>603×
>>605
608名無し三平:2007/11/07(水) 12:03:28 0
タナって言っても
斜めに横切って行くだけだが・・?

底を引くときは
かけ上がりの形に合わせて
途中で浮かせたりはするし
アタリがあれば、その深さを攻めるが?
609名無し三平:2007/11/07(水) 12:19:20 O
例えば着水地点の水深を沈めて推測し、
スローリトリーブで何となく底の形状やカケアガリを把握。
んで常に底から50センチの層をイメージしてトレース。
…しているつもりだが、何故か自信がないんだよな。
610名無し三平:2007/11/07(水) 12:30:00 O
フォースを信じるのだ
611名無し三平:2007/11/07(水) 12:32:52 0
よほどの季節はずれじゃなきゃ
底なんて引かないけどな・・・
昼間のブラウン狙いかな?
612名無し三平:2007/11/07(水) 17:48:42 0
少し見てない間にスレがカオス化しとるwww
613名無し三平:2007/11/07(水) 19:46:06 0

 見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞スレ24
614名無し三平:2007/11/07(水) 20:12:46 0

              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !     >>1さん
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿      糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       と何故言われるのか
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! よーく考えましょうね。
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / /
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !   ,  
615名無し三平:2007/11/07(水) 20:23:05 0
           >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
616名無し三平:2007/11/07(水) 20:28:05 0
例えば着水地点の水深を沈めて推測し、
スローリトリーブで何となく底の形状やカケアガリを把握。
んで常に底から50センチの層をイメージしてトレース。
…しているつもりだが、何故か自信がないんだよな
617名無し三平:2007/11/07(水) 20:30:15 0
タナって言っても
斜めに横切って行くだけだが・・?

底を引くときは
かけ上がりの形に合わせて
途中で浮かせたりはするし
アタリがあれば、その深さを攻めるが?
618名無し三平:2007/11/07(水) 20:32:54 0
自然渓流や湖のトラウトルアー初心者はここで質問しよう。
優しいお兄さん、お姉さんが教えてくれるよ。

質問は
「○○ってどう?」とかじゃなくて、
「××川で△△みたいなポイントで使いたいのですが、○○ってルアーはどうですか?」
みたいに具体的に。

渓流のトラウトルアースレでは絶対にくだらない質問しないこと。
ボロッカスに罵られるから気をつけてね。
あと管釣り関係は管釣り関係のスレで。
619名無し三平:2007/11/07(水) 20:33:30 0
少し見てない間にスレがカオス化しとるwww
620名無し三平:2007/11/07(水) 20:38:56 0
刺さりは良いような気がするな
小さいのが掛かったとき、ゆるめると
逃げてくれるのもいいし・・・・
大物をかけたときに疲れて、気がゆるむと
バレるのが面白いというか、

おもしろいなあ
621名無し三平:2007/11/07(水) 20:39:46 0


>>579
バーブがあるとネットでキャッチした時が面倒だよな
あとトレブルに限らずフックは素手で外さないね、刺さるのが怖いから
俺の場合フォーセップかプライヤー使ってるよ
622名無し三平:2007/11/07(水) 20:46:37 0
タナって言っても
斜めに横切って行くだけだが・・?

底を引くときは
かけ上がりの形に合わせて
途中で浮かせたりはするし
アタリがあれば、その深さを攻めるが?
623名無し三平:2007/11/07(水) 21:00:13 0
           >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
624名無し三平:2007/11/07(水) 21:10:49 0
         >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

625名無し三平:2007/11/09(金) 23:49:07 0
シンキングミノーはダウンクロスには向いていないと雑誌?に載ってた
気がするのですが、その理由がよく分かりません。
なぜなのか教えて頂けないでしょうか。
626名無し三平:2007/11/09(金) 23:56:15 0
引っかかるから
627名無し三平:2007/11/10(土) 00:00:45 0
>>625
実際はダウンの流れに耐えれるシンキングが少ないから。
根掛かり易いのは確かだが操作次第。
628625:2007/11/10(土) 00:07:10 0
追加ですみません。
増水後の水の押しが強い?時、ダウンクロスでルアーを引くと、
水面からルアーが飛び出てしまい、釣りにならないのですが、
こういうときはどうしたらいいのですか?

ラインテンションだけ保って、泳がせるだけでも釣れるのでしょうか?
(こういうのをドリフトというのでしょうか??)
629名無し三平:2007/11/10(土) 00:10:12 0
そもそも、ダウンなんてエッサマンのやることだ
釣り堀技は管釣りスレで聞け!
630625:2007/11/10(土) 00:17:35 0
ダウンクロスは邪道なのですか?
631名無し三平:2007/11/10(土) 00:18:56 0
>>630
基地外は無視で
632名無し三平:2007/11/10(土) 00:26:25 0
餌付けされた釣り堀師が、
渓流で釣ってると勘違いしてるのが、どうしても許せん
管釣りは、釣り堀で渓流でも湖でもない


633名無し三平:2007/11/10(土) 01:14:14 0
>>628
まずSPかFミノーでネチネチ攻める。
魚が全然出ないならスプーンかスピナーに変える。
634名無し三平:2007/11/10(土) 01:15:20 0
ダウンクロスでスピナーって増水時とか難しそうじゃない?
635名無し三平:2007/11/10(土) 01:18:31 0
よほどの落ち込みで
泡が立ってなきゃ 狙わないでしょ
チビヤマメ釣っても、外すのめんどくさいし
636名無し三平:2007/11/10(土) 03:38:21 O
ダウン釣れるよ。
対岸にクロスに投げて、リーリング無し。
テンション保ちながら、扇型に流す。
泳層は竿の上下で調節。
637名無し三平:2007/11/10(土) 05:34:29 0
このスレでアドバイスしてる奴自身が初心者だから聞いても無駄だよ。
638名無し三平:2007/11/10(土) 08:38:57 0
雑誌で見た事あるような事ばっか言ってる奴らだから
ダメダメ!
自分で工夫しろよ、その方が上達が早いぞ
639名無し三平:2007/11/10(土) 08:57:26 0
渓流ミノーイング最前線でも読みなはれ
640名無し三平:2007/11/10(土) 10:45:14 0
>>633
てゆーか、最初っからスプーンかスピナーでおk

ミノーなんて(゚听)イラネ
641名無し三平:2007/11/10(土) 11:45:56 O
>>640
東北の人だね
642名無し三平:2007/11/10(土) 12:14:34 0
ミノーはクズ以下のカス( ゚д゚)、ペッ
643名無し三平:2007/11/10(土) 12:43:12 0
>>642
北チョンの人だね
644名無し三平:2007/11/10(土) 12:45:19 0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
>>1 出た!出た!↑このスッカスカで無駄に改行たっぷりの自作自演文章はコレキタ!!
誰が犯人かって?そりゃ〜鳥取※子在住の糞ニート(年齢なんと5〇歳)ですよ!!
朝から晩まで釣板(全域)でこんな文章で延々自作自演(PC&携帯で)こきまくってるアホ
文章にクセありますのでよくよくみてればすぐにこいつの仕業と分かりますよw↓
(改行たっぷり ・・・。三点リーダ&句読点つけ杉等)さらに専用ブラウザ使って誤爆しまくり
つか、つーか、。。。クオリティ、河童眼鏡、ルアホー、エッサー の独特の文章もよく使います
↓下記のスレを観ても分かりますように垢さんは H〇ST名の変更がコロコロコロ忙しいですよねw
なぜH〇STをばんばん替えるかといいますとそれは糞スレを乱立で立てないといけないからでぇ〜す
釣り板削除議論スレ [← H〇ST名がコロコロ替わって傑作ですよww]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1084019445/
101 :●ed ◆73i4.RED.s :2005/11/02(水) 18:38:07 HOST:pc●●●●.chukai.ne.jp
『チューカイネットは鳥取のcatv会社でネット接続も行う所ww』
↑鳥取の田舎モンがばれるので変更したww
113 :●ed ◆73i4.RED.s :2006/11/06(月) 18:29:21 HOST:FLH1Aak2●6.ttr.mesh.ad.jp
『↑光を導入するも変動IPでないと困るのと金がかかるので通常の接続にに変更』ww
114 :●ed ◆73i4.RED.s :2007/02/18(日) 08:06:00 HOST:FL1-125-199-65-1●3.ttr.mesh.ad.jp
『現在にいたる もしくは他の変動IPのプロバイダに変えている』アホ過ぎww
★まあビッグ〇〜ブに変えてもH〇ST名が ttr ⇒鳥取の略になってるのでバレバレですけどww
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
645640:2007/11/10(土) 19:35:18 0
>>641
そんなに俺は有名なの?
646名無し三平:2007/11/11(日) 00:29:08 0
スプーンの使い方が良く分かりません。
逆引きすると糸ヨレがすごいのですが、逆引き自体が
間違っているのでしょうか。
647名無し三平:2007/11/11(日) 00:31:46 0
有名なのかも?
これからは名前を決めてカキコミしていけば
648名無し三平:2007/11/11(日) 20:11:10 0
>>646
それは宿命。
流れの強さにもよるが、
リトリーブしないで、アクションだけで誘うと言う手もある。
649名無し三平:2007/11/11(日) 21:08:31 0
プププ
650名無し三平:2007/11/11(日) 21:22:51 0
>>649
笑う前に試した見たら?
651名無し三平:2007/11/11(日) 21:48:10 O
>>649は雑誌マニュアル房
652名無し三平:2007/11/12(月) 01:08:11 0
>>648っておかしい事言ってのかな?
>>649のプププの意味が?だわさ
653名無し三平:2007/11/12(月) 01:58:52 0
しょせん、、なんにょう
654名無し三平:2007/11/15(木) 03:34:08 0
>>653
なんにょうってどういう意味?
655名無し三平:2007/11/15(木) 23:48:08 0
養殖放流の釣り堀を語るヤツって
ことじゃね?
656名無し三平:2007/11/16(金) 13:11:45 O
ちと聞きたい事が
今の時期は禁漁ですか?仕事中に良い川見つけたもんで…
渓流は初めてで週末に行く予定、スースレやK-1ミノーなど投げようかと
岩魚、山女が釣りたいのですがルアーはこれでいい?
657名無し三平:2007/11/16(金) 13:27:01 0
場所によるかもしれんけど、ほとんどのとこは禁漁期間じゃねの?
658名無し三平:2007/11/16(金) 18:28:35 0
>>656
氏ね
659名無し三平:2007/11/16(金) 23:00:05 0
ほす
660名無し三平:2007/11/17(土) 01:02:45 0
まず
都道府県によって漁業規則がちがう!
岩魚やニジマスには規制がないから
B地区漁業権が設定されてなけりゃ、釣れる
都道府県によっては、水生動物の一切を
禁漁にしてるとこ(川)もある
661名無し三平:2007/11/17(土) 10:36:29 0
北海道以外でこの時期釣って良い県なんかありませんよ。
662名無し三平:2007/11/17(土) 11:43:58 0
禁漁というのは基本的にどこそこが禁止という場所に対する規制ではなく
魚種(マス類)に対して設定されている。
つまり、この川は漁協の管轄外だからとか、渓流漁場より下流だからとマス類を
釣ってよいわけではなく、とにかく期間中はマス類(イワナ、ヤマメ、ニジマス等)
を釣ってはいけない。
これは漁業組合の内規以前に県漁業調整規則があるからだ。
事実上、マス類しか生息していない流域では釣りは一切禁止になる(一部特殊な冬季釣り場を除き)。
663名無し三平:2007/11/18(日) 19:55:18 0
だからカンツリが賑わうわけかw
上手く出来ている
664名無し三平:2007/11/18(日) 23:32:53 0
ド素人が40cmオーバーのヤマメを釣ろうとルアーを
ヤフオクで漁っていますが、シュガーディープ90って
大きすぎますか?
665名無し三平:2007/11/18(日) 23:40:40 0
可能だと思う。
だと思うが一発勝負だな。
魚が居るとわかっている状態で
3回投げてダメならアウトだろう。
666名無し三平:2007/11/19(月) 02:33:48 0
なるほど、
北海道以外のマスはほとんど放流で、
B地区関係の放流魚ということか!
そうなると、アマゴなんて自然繁殖なんて
してないわけか・・?

それとも
B地区に利権として売り渡してるのか?
667名無し三平:2007/11/19(月) 10:51:44 0
なるほど、
北海道以外のマスはほとんど放流で、
B地区関係の放流魚ということか!
そうなると、アマゴなんて自然繁殖なんて
してないわけか・・?

それとも
B地区に利権として売り渡してるのか?
668名無し三平:2007/11/19(月) 12:55:52 0
北海道もヤマメは禁漁期があるし
遊魚料が必要な湖や川もある
669名無し三平:2007/11/19(月) 15:16:19 0
>>664
まあ、使えないことは無いと思うよ
川の規模にもよるけれど

リッジディープ70、ストゥープMR90、デンス50us
シュガースリムリジット70、同ドリフトトゥイッチャー70
ブラウニー、流7cmシンキングあたりから好きなの選べ

あと、バイトの6から10gぐらいのも何枚か持って行け
スプーンは操り方さえ覚えれば、強力な武器になるぞ
670名無し三平:2007/11/19(月) 23:20:41 0
>>666
ちゃんとレス読んでるか?
禁漁には放流も天然も関係ない。
一切放流のない場所だって禁漁期間中は禁漁。
むしろ、すべて放流魚の管理釣り場なら釣りはOK。
ちなみに禁漁期間の目的は繁殖期間中の魚を守ること。
671名無し三平:2007/11/21(水) 22:46:42 0
本流で釣りをするときに、先行者がいた場合、
50〜100メートル下流に入るのってマナー違反でしょうか。

672名無し三平:2007/11/21(水) 22:49:21 0
全く問題ないやん
673名無し三平:2007/11/21(水) 23:33:08 0
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ >>671
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
 / __ ヽU  o
. (___)U | ∴l
. O|      U :l
  |  /\  |:!
  | /    )  U
  ∪    (  \
        \,,_)
674名無し三平:2007/11/21(水) 23:43:53 0
>>671
おk
675671:2007/11/22(木) 00:31:33 0
>>673,674
ご回答ありがとうございました。

先行者が釣り下ってきた場合、邪魔と思われるのかと
思ってました。
渓流とかで追い抜いたりするのは良くないと聞いていたので・・・。
676名無し三平:2007/11/22(木) 00:44:15 0
>>674だけど、基本的に渓流は釣りあがるを前提に
答えました。
先行者のあとを距離を保って上がるのもよし、
逆に下がるのも致し方ないかな。
677名無し三平:2007/11/22(木) 00:58:32 0
釣り下がって来る奴がいれば
通して上げたらいい
下がるような下手くその後なら
いくらでもまだ釣れる
大物は隠れてくれているので
逆に釣りやすいぞ
678671:2007/11/22(木) 01:09:47 0
えーっと
>671でも書いたのですが、本流での話なのですが、
本流でも釣り上がるのが一般的なのでしょうか。

679名無し三平:2007/11/22(木) 01:25:11 O
>>677
人がジャブジャブ歩いた直後の川で釣るの嫌だろ


>>678
あんたがいう「本流」がどんな場所かによる
680名無し三平:2007/11/22(木) 01:55:30 0
>>677
今年はじめたばかりか?
恥ずかしいやつだ
681名無し三平:2007/11/22(木) 01:58:15 0
>>679 おい文章改行だらけでスッカスカだぞw
682名無し三平:2007/11/22(木) 03:53:52 0
>>680
草加が出やがった
683名無し三平:2007/11/22(木) 15:02:47 0
一般的な渓流。
ズバリ、アップ、クロス、ダウン。
どれがお勧め?
もしくはどれから責める?
684名無し三平:2007/11/22(木) 16:56:48 0
お勧め:全部
どれから責める:気分

かなりマジレス
685名無し三平:2007/11/22(木) 17:35:52 O
どれがお勧めとかはないよ
ポイント、ポイントでそこに合った攻め方でいく。
自分の立ち位置にもよる
686名無し三平:2007/11/22(木) 22:21:10 0
本流は一カ所で粘るか
釣り下る釣り人が大半でしょ
687名無し三平:2007/11/22(木) 23:44:13 0
>>686
釣り堀の話か?
688名無し三平:2007/11/22(木) 23:52:37 0
>>687
はぁ?
だいじょうぶか おまえ
689名無し三平:2007/11/22(木) 23:56:04 0
>>688
釣り堀師は釣り堀スレ行けよ
690名無し三平:2007/11/23(金) 08:25:55 O
↑↑
まるっきりガキのケンカだな
691名無し三平:2007/11/23(金) 09:13:47 0
>>686は間違ってないよ
>>687>>689は相手にしちゃだめだよ〜ん
692名無し三平:2007/11/23(金) 09:30:25 O
↑YOUも何か間違ってないか?
693名無し三平:2007/11/23(金) 14:18:04 0
サクラマス・サツキマス総合スレッド6って立ってます?
誘導お願いします
暇だよー でも探せない
694名無し三平:2007/11/24(土) 11:48:41 0
>>692は釣堀野郎だから釣られるなよ!
695名無し三平:2007/11/24(土) 16:24:18 0
釣り堀仲間で喧嘩するのやめろよ
696名無し三平:2007/11/24(土) 17:36:40 0
異常なほど釣り堀を否定するのは、元釣り堀師の自分を忘れたいからだよ。
ベテランはそこまであからさまに否定はしない。肯定もしないだろうけどね。

697名無し三平:2007/11/24(土) 18:43:19 0
釣りキチ三平のデカバルトの回を読みなさい
一平じいさんがいい事言ってるよ
698名無し三平:2007/11/26(月) 16:06:19 0
>>692は釣りを知らないみたいですね
699名無し三平:2007/11/26(月) 19:52:17 O
そんなに必死にならなくても・・。
700名無し三平:2007/11/26(月) 21:38:49 0
釣り下る人って下手かな?
俺なんか逆に上手くみえるけど…。
701名無し三平:2007/11/26(月) 21:46:06 0
どうでもいい
702名無し三平:2007/11/26(月) 22:12:56 0
お好きにどうぞ。
うまい奴は、先行者の後を着いていきながら
はるかに釣る。
703名無し三平:2007/11/27(火) 00:14:34 0
普通釣り下るでしょ!
こんな奴らに教えられる初心者って気の毒
704名無し三平:2007/11/27(火) 00:24:24 0
>>703
なぜ普通は下るのかを説明してこそ
上級者と言うもんだw
705名無し三平:2007/11/27(火) 00:48:59 0
>>704
彼は間違いなく上級者だよ
いとも容易く君を釣り上げたじゃないですか

普通釣られないよね〜〜〜〜
706名無し三平:2007/11/27(火) 00:54:08 0
>>704
ウケるんですけど
707名無し三平:2007/11/27(火) 00:54:45 0
アッチョンブリケ!
708名無し三平:2007/11/27(火) 01:17:36 O
>>703
じゃあお前が教えてくれよ?
709名無し三平:2007/11/27(火) 01:26:00 0
ばーか
710名無し三平:2007/11/27(火) 01:41:28 0
ここで言う本流って中下流域のことでいいのかな?
だって渓流どころか源流だって支流じゃなく本流の場合もあるもんな。

オレはそれなら正直どっちでもいいと思ってた。
オレも>>703に聞きたいな。いやマジで。
711名無し三平:2007/11/27(火) 02:18:16 0
自演乙
それじゃ、釣れないでしょ!
712名無し三平:2007/11/27(火) 02:29:50 0
なるほど
ルアホって言われるのが
判るスレだな
713名無し三平:2007/11/27(火) 02:39:56 0
703じゃないけど>>710は自分で調べれば?
直ぐに見つかりますよ!
って言いたい所ですが、ヒント出します 川幅
あとは考えてください。
しかし上級者ぶってる奴が、こんな初歩的な事がわからないなんて
ここに本流経験者はいるのか?
714名無し三平:2007/11/27(火) 02:47:06 0
管理釣り場でしか60アップ釣った事が無い奴が偉そうにしているスレはここです
715名無し三平:2007/11/27(火) 02:52:36 O
いや>>703の口から聞きたいのよ
716名無し三平:2007/11/27(火) 03:07:04 0
このスレ馬鹿しかないの?
717名無し三平:2007/11/27(火) 03:16:32 0
どうやら
バス板から来た厨房スレになってるな
718名無し三平:2007/11/27(火) 03:30:55 O
>>713
あんた誰?ちょっ、黙ってて
上級者様の>>703がこれから答えてくださるんだから
719名無し三平:2007/11/27(火) 09:07:22 0
まあ熱くなるなよ
そもそも>>703は自分の事を上級者と言ってないだろ
君よりは知ってるって事を言いたかっただけだと思うよ
それともなにかい、君より詳しかったら上級者?
とにかく落ち着け!みっともないぞ!
720名無し三平:2007/11/27(火) 09:12:00 O
みんな初心者に見える・・
721名無し三平:2007/11/27(火) 09:28:45 0
>>720
そういう事言うと>>718様のお怒りになりますよ
まあ怒って暴走する様も面白いけどね

722名無し三平:2007/11/27(火) 09:40:09 O
正直、他人の釣り方になんか興味などない
だが、俺の邪魔だけはするな
723名無し三平:2007/11/27(火) 09:42:50 O
>>713の言い方にカチンときましたw
724名無し三平:2007/11/27(火) 09:47:08 O
あ〜ぁみんな流されて死ねよw
725名無し三平:2007/11/27(火) 10:10:15 O
>>724

禿同!W










・・って、俺もかい!!
726名無し三平:2007/11/27(火) 10:50:42 O
ヒント出します 埼玉
727名無し三平:2007/11/27(火) 13:12:21 0
厚顔無恥っていうのかな
もっと妥当な言葉ないか?
728名無し三平:2007/11/27(火) 13:15:49 0
>>723
僕ちゃん、頭にきちゃったんですね〜
だから?
だからどうしたのよ?
729名無し三平:2007/11/27(火) 13:20:01 0
703じゃないけど>>710は自分で調べれば?
直ぐに見つかりますよ!
って言いたい所ですが、ヒント出します 川幅
あとは考えてください。
しかし上級者ぶってる奴が、こんな初歩的な事がわからないなんて
ここに本流経験者はいるのか?
730名無し三平:2007/11/27(火) 13:25:34 0
>>722の邪魔をするなって言われても
どうやって邪魔するの?
もしかして日本中の人が知ってる有名人ですか?
731名無し三平:2007/11/27(火) 13:43:00 O
>>730
おまい馬鹿だろ?ん?
732名無し三平:2007/11/27(火) 13:59:50 0
ゆとりの厨房なんか相手にすんな
733名無し三平:2007/11/27(火) 14:05:12 0
>>730
ここはスルーだろうが
まんまと引っ掛かってやんの
莫迦だねぇ〜
734722:2007/11/27(火) 15:13:24 O
>>730 お前の存在が邪魔だ
消えろカス
735名無し三平:2007/11/27(火) 16:59:26 0

コイツ必死だな!
736名無し三平:2007/11/27(火) 17:02:46 O
また良二がベテランぶってるのかwww
737名無し三平:2007/11/27(火) 17:06:21 0
2ch定説

必死と書き込むやつが本当は一番必死
738名無し三平:2007/11/27(火) 21:24:14 0

コイツ巧い事言うね
以前同じ突っ込み食らってんじゃネーの?
739名無し三平:2007/11/27(火) 21:30:25 0
荒れてますな(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
740名無し三平:2007/11/27(火) 21:57:40 0

{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  フフン
741名無し三平:2007/11/27(火) 22:37:11 0
742名無し三平:2007/11/28(水) 00:32:18 0
このブタ野郎!!
743名無し三平:2007/11/28(水) 03:05:55 0
>>735>>738>>742 w
744名無し三平:2007/11/28(水) 03:42:30 0
>>743
こういうの好きだよね!
莫迦みたい、この豚やろう!!
745名無し三平:2007/11/28(水) 05:30:55 0
>>735>>738>>742 w
746名無し三平:2007/11/29(木) 08:44:12 0
おい、初心者どもよ!
今月のギジー読めや
素人にピッタリの内容だぞ
それ読んだらこんな糞スレに質問しなくていいぞ
747名無し三平:2007/11/29(木) 09:42:41 O
>>746
どんな内容なのよ おせ―て
748名無し三平:2007/11/29(木) 09:57:45 0
活字読むだけの知能があったら
こんなスレには来ないだろ
749名無し三平:2007/11/29(木) 16:10:45 0
擬自慰なんて初心者の雑誌でしょ。
出てくる奴らもみんな下手そうだし。
笑っちゃうよ。
750名無し三平:2007/11/29(木) 18:31:59 0
トラウティストこそ真のトラウティスターの為の大人の雑誌だよなw
751名無し三平:2007/11/29(木) 22:53:11 0
何でもいいけど、ここにいる奴らより雑誌の方が為になるわな
とにかく読め!
752名無し三平:2007/11/29(木) 22:59:14 O
雑誌より為になってる俺は如何に?
753名無し三平:2007/11/29(木) 23:01:45 0

神?
754名無し三平:2007/11/29(木) 23:36:42 0
釣り神様のお出ましじゃ〜
755名無し三平:2007/11/30(金) 00:04:44 0
馬鹿が集まって・・・・・
何やってるの?
756名無し三平:2007/11/30(金) 01:11:21 O
>>755よぉバカwww
757名無し三平:2007/11/30(金) 09:56:35 0
莫迦が莫迦に向かって莫迦って言ってる図!
758名無し三平:2007/12/01(土) 11:14:27 0
前スレ
【渓流】初心者の為のトラウトルアー質問スレ【湖】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1176380340/

自然渓流や湖のトラウトルアー初心者はここで質問しよう。
優しいお兄さん、お姉さんが教えてくれるよ。

質問は
「○○ってどう?」とかじゃなくて、
「××川で△△みたいなポイントで使いたいのですが、○○ってルアーはどうですか?」
みたいに具体的に。

これ見て質問する奴ってホント初心者だな
あとから気付く初心者に教えてもらってたんだってね
759名無し三平:2007/12/01(土) 12:26:56 0
糞スレだな
書き込んでる奴も糞だ
760名無し三平:2007/12/01(土) 12:31:57 0
確かに糞スレだね!
761名無し三平:2007/12/02(日) 00:47:38 0
最近、渓流に釣り人がいないのはど〜して?
762名無し三平:2007/12/02(日) 01:38:49 O

あんまり煽っちゃダメだよ



と、釣られてみる
763名無し三平:2007/12/02(日) 08:38:20 0
>>761
寒いからに決まってんじゃん
764名無し三平:2007/12/02(日) 21:24:46 0
>>761
禁漁じゃないのか?
おまえは何しにいってるんだよ
765名無し三平:2007/12/02(日) 21:28:16 0
ツマンネ
4なんてたてんなよ!
766名無し三平:2007/12/03(月) 17:06:05 O
管釣の竿って
柔い?
767名無し三平:2007/12/03(月) 17:10:45 O
>>766 お前なぁ、トラウト関係のスレを一気にageるなwww
768名無し三平:2007/12/03(月) 17:17:22 O
下げ方教えて下さい(・ω・`)
769名無し三平:2007/12/03(月) 17:19:46 O
そっちも初心者か・・
770名無し三平:2007/12/03(月) 17:21:47 O
すんまそ…(・ω・`)
771名無し三平:2007/12/03(月) 17:24:38 0
         >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
772名無し三平:2007/12/03(月) 17:25:16 O
メル欄にsageと書けば上がらないよ。
773名無し三平:2007/12/03(月) 17:27:30 O
ありがとうございますm(__)m
774名無し三平:2007/12/03(月) 17:28:07 0
      立
    初 て
    め て
  駄 て み
  ス わ て
  レ か
  か る
圖 な
`∩_∩
( ´∀`)
(   )


775名無し三平:2007/12/03(月) 18:08:01 0
メル欄にsageと書けば上がらないよ。
776名無し三平:2007/12/03(月) 18:36:25 0
ル  ┏━━━━━━━┓          ┏┓
   ┗━━━━━━┓┃  ┏━━━┛┗━━━┓
                 ┃┃  ┗━━━┓┏━━━┛
         ┏┓    ┃┃          ┃┃
         ┃┗━━┛┃    ┏┓  ┃┃   ┏┓
         ┃┏━━━┛    ┃┃  ┃┃   ┃┃
         ┃┃            ┃┃  ┃┃   ┃┃
     ┏━┛┃            ┃┃  ┃┃   ┃┃
     ┗━━┛            ┗┛  ┗┛   ┗┛
777名無し三平:2007/12/03(月) 18:38:26 0


     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ししし!携帯使ってルアオ装う オレって最高に賢い猿だおw
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
 
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\     ・・?! 速攻でバレてるお・・・
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

778名無し三平:2007/12/03(月) 18:43:58 0
なるほど
779名無し三平:2007/12/03(月) 18:52:52 O
>>778
わ・・判り易いやつw
780名無し三平:2007/12/08(土) 23:55:30 0

わ・・判り易いやつw
781名無し三平:2007/12/09(日) 00:01:19 O
>780
意味判ってる?
782名無し三平:2007/12/18(火) 10:01:35 0
馬鹿が集まって・・・・・
何やってるの?
783名無し三平:2007/12/20(木) 22:41:20 0
トラウト(笑) ミノーイング(笑) トゥイッチング(笑) エリア(笑) ヒレピン(笑) ネイティブ(笑)
ワンキャストワンフィッシュ(笑)バホバホ(笑)リアクションバイト(笑)ルアーマン(笑)
ベイトフィッシュ(笑) ガンガン瀬(笑) マッチザベイト(笑) モンスター(笑) 秋ヤマメ(笑)
U-Effect(笑)カーディナル(笑) 意のままにルアーを操作(笑) シングルバーブレス(笑)
メモリアルトラウト(笑) ハイプレッシャー(笑) エキスパートアングラー(笑) ヒラ打ち(笑) 
蝦夷(笑) Dコン(笑) ラピッド(笑) ブラウニー(笑)トラウティスト(笑) ギジー(笑) 
バルサ特有のキビキビした動き(笑) 「釣れた」ではなく「釣った」(笑) キャッチアンドリリース(笑) 
カーティスクリーク(笑) ベイトタックルでトラウト(笑) ライナーでピンポイントキャスト(笑)
花梨瘤(笑) メモリアルトラウト(笑) インスプール(笑) 正影(笑) ナチュラリスト(笑) 
マシンガントゥイッチ(笑) ストリーム(笑) 「餌師が根こそぎ持ち帰ったから釣れなかった」(笑)
「先行者がいたから釣れなかった」(笑) 「雪代で低活性だったから釣れなかった」(笑)
「小さいけれど価値ある一匹」(笑) 「瑠亜」(笑) バイト(笑) シムズ(笑) 尺イワナ(笑) 
鬼ヤマメ(笑) テンガロンハット(笑) エキスパートカスタムにカーディナル3(笑) Souls(笑)
784名無し三平:2007/12/21(金) 02:25:22 0
スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) Wハッピー婚(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑) 岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) セルフプレジャー(笑) お忍び(笑)
等身大の自分(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) ちょいワルマタニティー(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑)
アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑)  流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑)
鏡に向かって頑張れ私!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑)
ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) 従軍慰安婦(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップレス(笑) 真似したい総決算(笑) 女ヂカラ(笑)
ケータイ小説(笑) おやすみ、マンモス。(笑) ガイタメジェンヌ(笑) 美肌のカリスマ(笑)
ハートフルストーリー(笑) ○○男子(笑) プチ○○(笑) デトックス(笑) リサイクル・セックス(笑)

785名無し三平:2007/12/21(金) 02:35:11 0
↑寝る気ないだろ
786名無し三平:2007/12/24(月) 22:35:56 0
立ててみて
  初めて分かる 
      駄スレかな
787名無し三平:2007/12/24(月) 23:56:35 0
トラウト(笑) ミノーイング(笑) トゥイッチング(笑) エリア(笑) ヒレピン(笑) ネイティブ(笑)
ワンキャストワンフィッシュ(笑)バホバホ(笑)リアクションバイト(笑)ルアーマン(笑)
ベイトフィッシュ(笑) ガンガン瀬(笑) マッチザベイト(笑) モンスター(笑) 秋ヤマメ(笑)
U-Effect(笑)カーディナル(笑) 意のままにルアーを操作(笑) シングルバーブレス(笑)
メモリアルトラウト(笑) ハイプレッシャー(笑) エキスパートアングラー(笑) ヒラ打ち(笑) 
蝦夷(笑) Dコン(笑) ラピッド(笑) ソウルズ(笑) ブラウニー(笑)トラウティスト(笑) ギジー(笑) 
バルサ特有のキビキビした動き(笑) 「釣れた」ではなく「釣った」(笑) キャッチアンドリリース(笑) 
カーティスクリーク(笑) ベイトタックルでトラウト(笑) ライナーでピンポイントキャスト(笑)
花梨瘤(笑) メモリアルトラウト(笑) インスプール(笑) ナチュラリスト(笑) マシンガントゥイッチ(笑) 
ストリーム(笑) 「餌師が根こそぎ持ち帰ったから釣れなかった」(笑) 「先行者がいたから釣れなかった」(笑) 
「雪代で低活性だったから釣れなかった」(笑) 「小さいけれど価値ある一匹」(笑) ウォブンロール(笑) 
バイト(笑) シムズ(笑) 尺イワナ(笑) 鬼ヤマメ(笑) テンガロンハット(笑) 「瑠亜」(笑) 本ヤマメ(笑)
ストリームトゥイッチャー(笑) PE専用トラウトロッド(笑)
788名無し三平:2007/12/25(火) 21:14:10 0
立ててみて
  初めて分かる 
      駄スレかな
789名無し三平:2007/12/25(火) 23:43:24 0
立ててみて
  初めて分かる 
      素チンかな
790名無し三平:2007/12/26(水) 11:07:27 0
質問です。
岩魚カラーのミノーを作ろうと思うのですが
背中の虫食い模様と白い斑点はどうやって吹くのでしょうか?
791名無し三平:2007/12/26(水) 11:30:40 0
虫食いパターンはプラ板か塗料に負けない厚紙でテンプレートを作る。
斑点はハンドピースを細くしてドット吹き。
792名無し三平:2007/12/26(水) 13:07:25 0
>>790はバス板のハンドメスレにもマルポ
793名無し三平:2007/12/26(水) 13:14:39 0
ハンドメイドルアー15個目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1194213326/501-600
【渓】初心者の為のトラウトルアー質問スレ3【湖】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1185069070/701-800
【トラキンは】縦ってどうよpart4【出ません】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1197600933/201-300
トラウトルアーのブログHPをヲチするスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1175996248/l50x

安全な所から攻撃するのが好きな腰抜けの集まりです!
794名無し三平:2007/12/26(水) 14:22:43 O
>>793
低脳なルアホはやることが幼稚でちゅね〜w
795名無し三平:2007/12/26(水) 14:38:17 0
たしかに・・・
2chに居るのはバスンの厨房ルアホばかり
まともな椰子は居ないな
796名無し三平:2007/12/26(水) 16:19:57 0
人間として欠陥のある君たちより>>793はマシだと思うがな
797名無し三平:2007/12/26(水) 16:41:06 0
無意味な自己弁護とは楽しいやつだな
798名無し三平:2007/12/26(水) 16:49:00 0
ルアーもフライもやってる人いますか。
どんなタックル使ってます?
799名無し三平:2007/12/26(水) 16:51:48 0
そりゃ、ルアー用とフライ用のタックルさね
800名無し三平:2007/12/26(水) 21:44:13 0
>>798
そりゃ釣り方次第でイロイロですよ。
801名無し三平:2007/12/26(水) 21:52:12 0
釣り以前に日本語が出来て無い奴が多いよな
802名無し三平:2007/12/26(水) 22:15:54 0
フライやってる奴はみんな見栄っ張り
803名無し三平:2007/12/26(水) 22:30:46 0
>>798
ルアータックル
管釣りスプーン用〜ウミアメショアジギ用まで5セット

フライタックル
#2〜#12ダブハンまで12セット

トラウト用だけでもこれだけあるが、どれについて聞きたい?
804名無し三平:2007/12/26(水) 22:32:30 0
↑おまいの先入観など語ってもらわくて結構だ
タックルなんて、自分の釣り方に合ったものに出会うかどうかだよ  好みの問題だな
ワゴンリールだと、さすがにギア比と型抜きスプールに問題あるが・・
ロッドなんか1,000円で売ってるグラスのワンピースがいい
ガイドやリールシート別のキットで売りゃぁいいのにな
805名無し三平:2007/12/27(木) 00:31:58 0
>>803
全部!!
806名無し三平:2007/12/27(木) 02:30:06 0
安全な所から攻撃するのが好きな腰抜けの集まりです!
807名無し三平:2007/12/27(木) 20:07:07 0
自己紹介乙
808名無し三平:2007/12/27(木) 22:19:05 0
>>806
安全じゃないよ。山形県と埼玉県の二人はバレバレ。
809名無し三平:2007/12/27(木) 23:55:17 0
あと岩手と新潟ね。
810名無し三平:2007/12/28(金) 00:12:20 0
俺は九州からのアクセス多いんだけど…
811名無し三平:2007/12/28(金) 00:22:00 0
あの〜、質問よろしいでしょうか?

今まで管釣りでトラウトをちょっとかじった程度なんですが、
来期から渓流デビューしようと思っています。
そこで質問なんですが、ロッドはどこのメーカーがいいでしょうか?

今のところ、ダイワ、シマノ、イトウクラフト、ソウルズ、ウエダ、スミス、テンリュウあたりを
考えているのですが、違いが今一つ分かりません。
それぞれの傾向などを教えていただけると大変助かります。
値段は関係なく、良いものが欲しいと思っているので、
使った上でのインプレなどを教えてもらえるとうれしいです。
よろしくお願いします。
812名無し三平:2007/12/28(金) 03:12:13 0
>>811
解禁まで日数があるから自分で触って探すのが良いよ
人それぞれ好みがあるからね
813名無し三平:2007/12/28(金) 03:14:12 0
マジトラとかどうかな。
モデルは忘れたけど、以前店で振ったらパリッとしてて
これでも十分だな〜と思ったことがある。
814名無し三平:2007/12/28(金) 03:16:34 0
それにしてもこんな所で良く質問したな
ここはタイトルとは違って
他人の悪口言って楽しむスレだよ
悪い事は言わない、他をあたるべきだ
815名無し三平:2007/12/28(金) 07:19:40 0
>>811
最初の一本って事でいいのかな?
実際、ロッドの好みって人それぞれだから最初はソコソコの値段でオーソドックスなロッドを買うのがいいと思う。
そういうクセの無いロッドを使ってると「もっと先調子がいい」とか「軽い方がいい」とか「グリップはこんなタイプがいい」とか
「もう少し短い(長い)ほうがいい」とか自分なりの好みが出てくるから、
それからその好みに合わせたロッドを購入するのが一番失敗は少ない。

あと、修理とかのアフターサービスの事も大切。
渓流とかは管理釣り場よりロッドを折ったりする可能性が高いから
万が一の場合に修理を受けやすいメーカーを選ぶのも一つの考え。
二本目以降なら最初のロッドが予備にできるからそれ程気にしなくてもいいと思うけど、
一本目は修理期間が短いに越した事はない。

個人的にはダイワかシマノの中堅クラスでレギュラーテーパーの5ft6in〜6ft位がいいと思う。
816名無し三平:2007/12/28(金) 13:56:45 0

商品名出してあげた方が分かりやすいのでは?
817名無し三平:2007/12/30(日) 05:37:15 0
>>816
そりゃ無理だよ。
かなりの数だし、実際に全て使ったヤツなんか
まずいないw
818815:2007/12/30(日) 08:06:22 0
>>816
ファントムとかトラウトワンとか。
この辺りなら値段もソコソコだし、アクションも特殊な物は少ないから最初の一本には手頃だと思う。

>>817
そりゃそうなんだけどね。
上でも書いたけどこのクラスはオーソドックスなアクションでまとめてる事が殆どだから
ある意味安心して薦められるし。
ぶっちゃけ、性能的には充分だと思う。
あとは重さやら張りやら仕上げの違いなんじゃないかなぁ。
819名無し三平:2007/12/30(日) 15:01:47 0
>>811の質問はかなり漠然としているな
「ロッドはどこのメーカーがいいか」だからな
>>815の言う「修理受けやすいメーカー」ってのは良いと思うな
820名無し三平:2007/12/30(日) 15:04:32 0
そして>>811はもういない
821名無し三平:2007/12/30(日) 15:14:35 0
毎日毎日・・
何10本もの竿を振って
何百匹釣ってんのか知らんが
すごい名人がいるもんだな
822名無し三平:2007/12/30(日) 15:23:09 0
興味深い流れになってきたな。
確かにルアー一つとっても、ある者イはAがいいといい、
別の者ロはDがいいと主張する。
ところがイはABC3種のルアーしか使っていなく
同じくロもDEFの3種しか知らない。

竿、リール、ルアー、仕掛け、釣り方…云々
実際のインプレでは、こういうことが多々あるんじゃないかな。
823名無し三平:2007/12/30(日) 15:53:13 0
結局ロッドやリールは
自分で足を運べる釣具屋で
ちゃんと手にとって決めることだよ。
ネットや雑誌の情報鵜呑みにして
通販で買うと大損しかねない。
824名無し三平:2007/12/30(日) 15:54:47 0
んだんだ
825名無し三平:2007/12/30(日) 16:52:14 0
プッ
なにが大損だよw
826名無し三平:2007/12/30(日) 17:02:58 O
>>825 とりあえず、煽るのはやめんかwwww
827名無し三平:2007/12/30(日) 17:08:45 0
>>823
だが竿は投げてみないと解らないというジレンマ
828名無し三平:2007/12/30(日) 17:40:30 0
↑竿を投げちゃだめだよ
829名無し三平:2007/12/30(日) 17:50:20 0
最初の1本は釣具屋のオヤジが薦めた品を買うのが無難だよ。
830名無し三平:2007/12/30(日) 18:10:31 0
2本継ぎの竹竿でじゅうぶん
831名無し三平:2007/12/30(日) 20:07:22 0
>>830
ルアーにバンブーロッドとは、ずいぶん豪勢な道楽だな
832名無し三平:2007/12/31(月) 14:57:23 0
>>811が出て来ないのに熱くなってどうすんの
からかわれたんだよ
833名無し三平:2007/12/31(月) 15:13:16 0
>>811の質問が曖昧過ぎだからでしょう
「ロッドはどこのメーカーがいいでしょうか?」って・・・・・
逆に悪いメーカーなんか心当たり無いですもん
834名無し三平:2007/12/31(月) 15:34:49 0
くだらねぇレスばっかりだな
釣り堀は行った事あるって書いてるじゃねぇか
おまいらより上級者だよ
835名無し三平:2007/12/31(月) 15:47:24 0
何となく文体で誰だか。。。。。
836名無し三平:2007/12/31(月) 16:25:46 0
あ、そう言うおまえは裕治じゃねぇか!
837名無し三平:2007/12/31(月) 17:24:44 O
良二wwww
838名無し三平:2007/12/31(月) 17:48:33 0
嘘言え!
オサダだろ
839名無し三平:2007/12/31(月) 22:02:35 0
アララ、焦ってるよ!
840名無し三平:2007/12/31(月) 22:44:34 0
そんなこというなら晒しちゃいなYO
841 【大吉】 【324円】 :2008/01/01(火) 00:30:30 0
あけおめ〜!
842名無し三平:2008/01/04(金) 17:19:25 0
           >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
843名無し三平:2008/01/04(金) 17:29:26 0
, ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !     >>1さん
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿      糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       と何故言われるのか
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! よーく考えましょうね。
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / /
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !   ,  
844名無し三平:2008/01/04(金) 17:39:58 0
i.... ------- ..,,,                ,,.. -――--..,,、       ,i....、            ,,........ 、
!         `''-、        /             \      .!  .\        |   |
!   i一―- ,,、   .\     /    .,..-ー'''''ー-、   .ヽ     !   \         !   !
!   |     `'、   ヽ   /    ./       \   . l    .|     ヽ.     !   !
!   |       .l   .l   /   /         l    !   .!      .ヽ.   |   |
!   |       l    |  !   .!          !   .!   !   l、   \  .|   |
!   |       ,!   .!  .|   .|          |   .|   |   | .ヽ   .ヽ .!   !
!   |       l    !  !   .!          !   .!   !   !  .\   .`イ   .,!
!   |         /    !   l    l            l゙   .!   ,!   .,!   ヽ         :!
!   |      /    /    l   ヽ       /    l    .!   !     ヽ     ,!
!   |,,,,,,,,,,.. -'゛    /     ヽ   \_   ,,/    /     .|   |      .ヽ.    :!
!              /       .\     ̄゛    ./     ,!   .,!       .\   !
|........................-ー''"           `'-..,,___、  く、      |..........,!        \,,,,}
                              \   `゙'''''''''''''''''l
                               `'-..,、    |
                                `゙゙'''''''''''"
845名無し三平:2008/01/04(金) 19:32:05 0
AAで荒らすやつって、言葉で反論する能力のない馬鹿だから
AAコピペしかできないんだろうね。
846名無し三平:2008/01/04(金) 19:47:16 0
こんなスレどうでもいいんで
好きなだけ荒らしてもらっていいんだけど
正直飽きたね!
847名無し三平:2008/01/06(日) 18:41:32 0
まじめに質問です
アップだとダウンに比べてミノーが良くもぐるのってなんで?

848名無し三平:2008/01/06(日) 18:43:23 0
お前のロッド操作が下手だから
849名無し三平:2008/01/06(日) 18:53:03 0
>>848
シロートのヘボスケはダマッテロ
850名無し三平:2008/01/06(日) 19:20:55 0
フローティングなら潜らなくなると思うけど?
851名無し三平:2008/01/06(日) 19:50:10 0
>>847

流れが読めてないから
852名無し三平:2008/01/07(月) 00:26:59 0
>>850
シロートのヘボスケはダマッテロ
853名無し三平:2008/01/07(月) 00:32:51 0
>>848>>851の答えが全て。
854名無し三平:2008/01/07(月) 03:12:26 0

クスクスクス

ヘタクソが。。。。。。

クスクス
855名無し三平:2008/01/07(月) 03:21:19 0
>>852は名のあるプロですよ!
みんなで遊んでやって下さいな
プロならまともな答え言ってみなよ
俺は素人だから分からないけどね〜
模範解答楽しみにしてますよ
856名無し三平:2008/01/07(月) 08:23:34 0
>>853
それ答えになってないから
857名無し三平:2008/01/07(月) 08:36:33 0
まじめに質問です

スーパークリアウォーターのビッグトラウトは警戒心が強く、Uイフェクツなどのノーマルなタクティクスでは、
ナーバスなターゲットは途中でBye byeターンしてしまう。
こんなとき、エラスティシティを生かしてライナーキャスト。
ピンポイントかつサイレントにプレゼンテーションできるようなボロンロッドはない?
858名無し三平:2008/01/07(月) 10:05:14 0
すべて日本語にしたら答えちゃる
859名無し三平:2008/01/07(月) 10:23:03 0
>>857
ひと雨降ってからやれ
860名無し三平:2008/01/07(月) 12:31:57 0
847です
皆さん御返答ありがとうございます
でも、なんだかな〜って返答ですよね
腕が良ければダウンでも底をハワセて来れると言うこと?(DEEP以外でも)
そんな訳無いよね
ラインが関係してると思うんだけどわからないもので。
マジレスお願いしますよ!!
861名無し三平:2008/01/07(月) 12:57:37 0
>まじめに質問です
>アップだとダウンに比べてミノーが良くもぐるのってなんで?

ミノーは何?使用場所、水深、流速は?

ディープ系フローティングミノー、ナイロンライン使用、
水深1m程度の普通の渓流の瀞瀬で使用という状況下に限定すれば、
俺の場合はダウンの方が少ないリーリングでより速く深く潜るように感じます。
862名無し三平:2008/01/07(月) 14:12:36 0
>>860
オバカな質問しておいて偉そうに!
もっとまともな質問お願いしますよ!
それからラインなんてほとんど関係無いから
バカだねあんた
863名無し三平:2008/01/07(月) 14:17:02 O
いや、関係するだろ・・
864名無し三平:2008/01/07(月) 14:24:09 0
ップ
865名無し三平:2008/01/07(月) 15:00:14 0
>>861
レスありがとうございます
本流1〜2mです
私の場合ミノーの種類、流速にかかわらず、アップのほうが良くもぐります
と言うか流速が早いほど潜り方に差が出ます
もちろんアップで潜らせるときのほうがリーリング量は多いですよ(竿のシャクリも使用)
フロロ使うと更に潜りますよね
>>862
失礼しました
でもラインは関係するんじゃないかなー
866名無し三平:2008/01/07(月) 15:31:20 O
常にラインに水の抵抗が加わっているかいないかの違いだと思われる
ダウンの釣りをした場合、上流から流れてくる水の抵抗が常にラインに掛かる
その為、水に引っ張られる形となり
結果どんなルアーに限らず、浮き上がる
しかし、例外としてシャッドなどは潜るよね
これは、ラインにかかる水の抵抗に比べてシャッドなどの持っている進水力の方が大きいから

ラインが太くなればなるほど、表面積の関係で水の抵抗が増える
867名無し三平:2008/01/07(月) 16:02:48 O
>>864
チミが普段行っている「管理釣り場」とは違うのだよ。
868名無し三平:2008/01/07(月) 17:38:01 0
>>866
ありがとうございました by847、860、865
869名無し三平:2008/01/07(月) 18:32:54 0
ラインの表面積まで考えて釣りをしてるバカがいるスレはここですか?
870名無し三平:2008/01/07(月) 18:38:59 0
862=864=869?
871名無し三平:2008/01/07(月) 18:41:25 0

この人だけです(笑)
暇な人だ
872名無し三平:2008/01/07(月) 19:00:40 0
本流をダウンで攻めてるんですか?
凄いですね
クロス要素がなければラインにかかる抵抗なんて
たいした事ないのでは?

873名無し三平:2008/01/07(月) 19:03:20 0
本流のシャッド使いに
アドバイス貰ってもな〜
何を教えてくれるの?
874名無し三平:2008/01/07(月) 20:10:21 0
ギャボッ!
875866:2008/01/07(月) 20:58:36 O
>>869 結構大切なことだよ

>>872 それ俺も思った
場所にもよると思うが、本流でダウンって、水の中に立ち込んでるんかな
876名無し三平:2008/01/07(月) 21:09:53 0
>>875
どの程度の流れかはわからんが、
リーリングしないで、扇形にトゥイッチ入れながら流す
なんてのは有りじゃね?
877866:2008/01/07(月) 21:13:17 O
>>876 それはアリ
ポイントを広く探れるし良いと思う
878名無し三平:2008/01/07(月) 21:24:49 0
>>875
だから本流ダウンならライン表面積なんて考える必要なし!
別にそれほど重視する事じゃないでしょ
クロスじゃないんだから、クロスでも意識する事は俺はないけどね
対象魚のサイズによってラインをかえる事はあっても
表面積からラインかえるなんてバカのする事だしね

ラインは細さ、強さ、感度だろ!
879名無し三平:2008/01/07(月) 21:31:48 O
今年はトラウトの聖地・中禅寺湖に初めて行こうかと思うのですが、かなり難しいと聞きました
そんなに厳しいんでしょうか?
880名無し三平:2008/01/07(月) 21:34:19 0
>>876
別に目新しいテクでもないが何が言いたいの?
それに賛同してるのもいるし。。。。
そもそも それだとダウンじゃないでしょ
クロスに投げてるじゃん

881名無し三平:2008/01/07(月) 21:36:32 0
>>879
つまんねぇ質問入れてんじゃネエよ
難しいからヤメとけ
お前には無理だ
882名無し三平:2008/01/07(月) 21:39:31 O
俺は初中禅寺で60オーバーのブラウンと50あるかないかのイワナかけたよ。
余裕だよ。
883名無し三平:2008/01/07(月) 21:39:47 0
王禅寺に行っとけ
884名無し三平:2008/01/07(月) 21:40:21 0
>>882
誰も見てないから(笑)
885名無し三平:2008/01/07(月) 21:41:33 0
見たくもないけど(笑)
886名無し三平:2008/01/07(月) 21:49:06 0
本流ダウンでのラインの表面積を大切だと言った人
どう大切なの?
説明お願いします

887名無し三平:2008/01/07(月) 21:56:36 0
はいはい 貴方の言う事が正しいです
勘弁して下さい
888866:2008/01/07(月) 21:58:35 O
>>878 あぁそうだな
それはそうと表面積=ラインの太さだろ
ラインの太さは大切だ

>>880 目新しくないってか、ありきたりだけどな
賛同は俺の勝手だ
俺は、クロスの話をしてたつもりなんだが
889名無し三平:2008/01/07(月) 22:02:57 0
>>880
てか目新しく見えたのか?w
890名無し三平:2008/01/07(月) 22:03:14 0
苦しい言い訳ですね(笑)
891名無し三平:2008/01/07(月) 22:04:41 0
>>889
??????
見えてないからいじられたんでしょ!
892866:2008/01/07(月) 22:05:46 O
>>886 ラインの表面積が大きければ大きいほど=ラインが太いと
先にレスしたように、水の流れにラインがモロに影響されルアーが潜り難くなる
ルアーも動かなくなる
893名無し三平:2008/01/07(月) 22:09:22 0
それクロスでの話だろ?
ダウンの話してるんですけど
894名無し三平:2008/01/07(月) 22:12:23 0
そもそもクロスとダウンの定義って何よ?
ダウンクロスと言えば、それはもうダウンに含まれるんじゃね?
895866:2008/01/07(月) 22:12:33 O
>>893 え?まさかダウンでは関係ないとでも思っているのか?
896名無し三平:2008/01/07(月) 22:14:42 0
>>892
俺は本流でPE使ってるけど距離投げると
ナイロンと大差ないよ
ラインよりむしろリップの大きさやルアーサイズの方がトレースに関係してると思うよ
897866:2008/01/07(月) 22:15:44 O
>>894 そこら辺は各個人の考え方によって変わるな
898名無し三平:2008/01/07(月) 22:20:46 0
894=895
それぐらいにしとけば
君たちが表面積の違いを語る程の腕前じゃないのは
みんなわかってるんだから
一人三役の苦しい言い訳もしなくていいしね
899866:2008/01/07(月) 22:22:02 O
>>896 それは使っているPEとナイロンの太さが余り変わらないからじゃないか?
又は、PEの方が太いか

俺もルアーのサイズやリップの大きさの方が関係していると思う
リップ>サイズ>ラインだな
900866:2008/01/07(月) 22:24:07 O
>>898 ハイハイ、そうやってうやむやにしていくんですね
ああ言えばこう言う、本当にひねくれてんな
901名無し三平:2008/01/07(月) 22:24:33 0
静観してたけど
後付で
本流だったとかダウンクロスとか
条件付けて来るってセコいなW
902名無し三平:2008/01/07(月) 22:36:19 0
>>896が俺だと知ったらショックなんだろうな〜
ほら、ライン表面積なんてたいした事無いじゃん(笑)

さーこのレス嘘or本当?

それとナイロンより太いPE使う奴なんてめったにいないと思うぞ
903名無し三平:2008/01/07(月) 22:43:36 0
クスクスクス
904866:2008/01/07(月) 22:44:11 O
>>902 とりあえず、お前が誰であろうとどうでもいいことだ

優位性を考えるならリップ>サイズ>ラインだが
ラインの太さが大切じゃないとは言ってない
試しに、同じルアーで同じラインのlb違いを使ってみろ

そりゃナイロンより太いPE使う奴はいないだろ
905名無し三平:2008/01/07(月) 22:45:44 0
元気ですか〜

1,2,3,
906名無し三平:2008/01/07(月) 22:50:34 0
使った事あるよ
6lbと8lb大差ないよ
それより感度の違いのほうを感じたけどね

感情的になるのはいいが言葉遣いは丁寧にしようね
喧嘩してるんじゃないんだから
907名無し三平:2008/01/07(月) 22:52:45 0
>>904そりゃナイロンより太いPE使う奴はいないだろ

笑えるんですけど
908名無し三平:2008/01/07(月) 22:57:53 0
>>904優位性を考えるならリップ>サイズ>ラインだが

日本語難しい
よく勉強しようね
909866:2008/01/07(月) 22:58:03 O
>>906 違いがないと思うならそれでいいんじゃないか
感度の違いもそりゃでるわな


>>907 どうぞ笑ってください
910名無し三平:2008/01/07(月) 22:58:51 0
ガハハハハハハハハハハハ!
911866:2008/01/07(月) 23:00:07 O
>>908 優位性を考えるなら、リップが一番大切で次にルアーサイズ
その次にラインの太さ

これでいいか?
馬鹿にも分かるようにしてあげました
912866:2008/01/07(月) 23:00:36 O
>>910 うぜぇwwwwwwww
913名無し三平:2008/01/07(月) 23:02:35 0
バカって言うなよ
世間じゃ一流って言われてる大学出てるんだよ
914866:2008/01/07(月) 23:05:10 O
>>913 すみません、俺、三流大学出です
偉そうなこと言ってすみませんでした('A`)
915名無し三平:2008/01/07(月) 23:06:57 0
>>911
シンキング、フローティングは無視ですか?
916名無し三平:2008/01/07(月) 23:09:13 0
三流大学だっていいじゃないですか
仕事が出来る出来無いには関係ないですよ
ガンバ!
917名無し三平:2008/01/07(月) 23:10:30 0
自演乙
918名無し三平:2008/01/07(月) 23:11:15 0
さすが初心者の集まるスレだ(わらい)
919866:2008/01/07(月) 23:15:59 O
>>915 優位順にリップ、フローティング、シンキング、ルアーサイズ、ライン

920名無し三平:2008/01/07(月) 23:16:12 0
でしょう、何でも初心者のときが
一番楽しいんだから(⌒o⌒)

921名無し三平:2008/01/07(月) 23:17:39 0
密かな楽しみ

自演じゃないのに自演と思わせることw
922名無し三平:2008/01/07(月) 23:18:07 0
優位順だとか優位性だとか日本語って難しいね(笑)

923866:2008/01/07(月) 23:18:33 O
>>916 頭の良さの違いは出てくるけどね まぁ有難う

>>917 ちげぇよ馬鹿www
924名無し三平:2008/01/07(月) 23:19:24 0
いい感じで伸びてるね〜
925866:2008/01/07(月) 23:19:58 O
>>922 そうですね
どっち使おうがいいだろうが(^O^)
926866:2008/01/07(月) 23:20:40 O
>>924 俺に感謝しなさい
927名無し三平:2008/01/07(月) 23:22:00 0
自演乙
928名無し三平:2008/01/07(月) 23:22:21 0
途中参戦w

>>896
PEの長所:伸びない
PEの短所:伸びない

以上の理由からナイロン愛用。
929名無し三平:2008/01/07(月) 23:24:25 0
>>925
866さんが優位性とか優位とか使ってられますが
何に対しての優位性でしょう?
日本語って難しいですね(笑)
930名無し三平:2008/01/07(月) 23:27:58 0
>>928
別にPE薦めてないから
ナイロン使って下さい

931866:2008/01/07(月) 23:29:15 O
>>929 もうあれだ、優先順位と間違えました
932名無し三平:2008/01/07(月) 23:29:18 0
>>928
途中参戦?
誰と戦うの?
933名無し三平:2008/01/07(月) 23:30:11 0
釣り場でもっとも優先させるもの・経験と勘
934866:2008/01/07(月) 23:30:33 O
>>928 水糸でも御使用ください
935名無し三平:2008/01/07(月) 23:32:01 0
途中参戦w

>>896
PEの長所:軽い
PEの短所:軽い

以上の理由からナイロン愛用。
936名無し三平:2008/01/07(月) 23:32:38 0
>>931
ちょっと気になったので質問させてもらいました。
>>908でも質問したんですが何度も言われてるので
気になってしまって
気を悪くされたらごめんなさいm(_ _)m

937866:2008/01/07(月) 23:35:51 O
>>936 別に気になどしてないので、お気遣いなく
938名無し三平:2008/01/07(月) 23:36:11 0
>>935
分かりましたから
好きな糸を使って下さいな
気になるのでしたら買ってみれば?
939866:2008/01/07(月) 23:36:52 O
>>935 ピアノ線でも御使用ください
940名無し三平:2008/01/07(月) 23:39:00 0
ナイロンなんか糞!
やっぱコレからはPEだぜってレスを期待されてたんでしょうか?
941名無し三平:2008/01/07(月) 23:40:30 0
PE最高!
一度使ったらナイロンなんて糞!


942名無し三平:2008/01/07(月) 23:41:16 0
連続書き込み乙
943名無し三平:2008/01/07(月) 23:49:09 0
そして、誰もいなくなった。。。。。
944名無し三平:2008/01/08(火) 00:06:40 0
しかし、
脳内なのか馬鹿なのか?
ルアーやってて強度より、流水の抵抗とルアーの重さ・・
ラインの太さが優先することすら知らないの?
おまいらみんな、恥ずかしいからROMってろよ
945名無し三平:2008/01/08(火) 00:55:10 0
オマエのニホンゴ、ヘンダヨ!!
イマドキ オマイら ツカウなんてビックリ
ツリノマエニ ニホンゴのベンキョウシヨウネ

釣られてやってもよかったんだが
そろそろ眠くなってきたんで。。。。。。
おやすみ チュッ!
946名無し三平:2008/01/08(火) 01:00:39 0
お休み、チュッ!!!!
947名無し三平:2008/01/08(火) 01:01:04 0
自演おつかれさま
948名無し三平:2008/01/08(火) 01:02:28 0
自演乙
949名無し三平:2008/01/08(火) 01:05:41 0
また遊んでちょ!
950名無し三平:2008/01/08(火) 13:56:01 0
初心者に脳内がレスするスレってここですか?
951名無し三平:2008/01/09(水) 02:26:26 O
あげ
952名無し三平:2008/01/09(水) 16:26:39 0
>>866
>>847です
私のせいで何だか大変そうで申し訳ありませんでした。
リップやミノーサイズ等で泳層を変えるのが常識なのはわかっておりますが、
私の場合切れの良いミノーが好きな為、DEEPよりMD、MDよりショートリップで
底波に入れたいと思いアップ(アップクロスも)にこだわっておりました。
こちらのスレにはそもそも底波へ入れることの出来ない
ヘタクソ共が多すぎてブー
953名無し三平:2008/01/09(水) 16:49:55 0
ワロタ
954名無し三平:2008/01/09(水) 17:36:25 0
>>953
おまえ自分の¥でフォローレス入れるの好きだな
955名無し三平:2008/01/09(水) 18:17:13 0
ナルったやつだよな
956名無し三平:2008/01/09(水) 18:18:37 0
バス板追い出されて、逃げてきたんじゃね?
957名無し三平:2008/01/09(水) 18:30:25 0
>>952
DEEPよりMD、MDよりショートリップの方が切れの良いのですか?
958名無し三平:2008/01/09(水) 18:31:36 0
>>952
ルアーサイズで泳層が変わるんですか?
実に興味深い!
959名無し三平:2008/01/09(水) 18:39:47 0
>>952
悔しかったんで最後に毒づいてサヨナラって感じでしょ!
960名無し三平:2008/01/09(水) 18:43:11 0
>>952
本流アップってどんな状況で釣ってるの?
もしかして立ちこんでるの?
流されないでね(笑)
961名無し三平:2008/01/09(水) 18:47:36 0
>>957
打ち間違ってるぞ!
962名無し三平:2008/01/09(水) 18:49:31 0
>>952
こちらのスレにはそもそも底波へ。。。。

毒づくなら日本語を勉強してからにしようね
日本語って難しいね(笑)
963名無し三平:2008/01/09(水) 18:49:54 0
悔しくないモーン
でも今日は退場します
また明日!!ヘタクソ共

964名無し三平:2008/01/09(水) 18:54:51 0

このアホが来るまでに
埋め立ててやろうか?(笑)
965名無し三平:2008/01/09(水) 18:58:25 0
↑まず、おまえのスカスカの頭蓋骨を
脳味噌で埋め立ててから出直せ!
966名無し三平:2008/01/09(水) 18:59:20 0
↑おまいなら八丁味噌で十分だ
967名無し三平:2008/01/09(水) 19:01:37 0
↑蒙古斑消えるまでROMってろ
968名無し三平:2008/01/09(水) 19:02:34 0
↑チンチンに毛が生えたらまたおいで〜
969名無し三平:2008/01/09(水) 19:04:07 0
↑ラッキョ噛じり損ねて
ホッペタ噛んでしまえ!
970名無し三平:2008/01/09(水) 19:05:47 0
↑チャックに皮はさんで泣いちまえ!
971名無し三平:2008/01/09(水) 19:07:20 O
>>969
それは痛いwwwwwwwwww
972名無し三平:2008/01/09(水) 20:13:45 0
ここは管釣りしか行ったことのないバス上がりがシッタカしてアドバイスするスレです。
973名無し三平:2008/01/09(水) 20:25:15 0
悔しくないモーン
でも今日は退場します
また明日!!ヘタクソ共
974名無し三平:2008/01/09(水) 20:53:56 0
>>966
おまいだって(笑)
975名無し三平:2008/01/10(木) 01:05:35 0
埋めちゃえ!

クスクス
976名無し三平:2008/01/10(木) 01:15:36 0
対大物用でダブルラインを組もうと思うのですが、スパーダーヒッチで二重にするだけで大丈夫ですか?
それともその後くるくるよじるんですか?
977名無し三平:2008/01/10(木) 09:11:46 0
スパーダー
978名無し三平:2008/01/10(木) 09:19:59 0
悪いけどダブルラインについてそのくらいの認識しかないのであれば
やめたほうがいいと思います
「ラインシステム」でググってみて下さい

しっかり認識して無いと,逆に結び目が弱くなったりしますよ
979名無し三平:2008/01/10(木) 09:35:52 0
>>976

メーターオーバーのイトウかキングサーモンでも狙うの?
980976:2008/01/10(木) 11:38:45 0
はい。メーターオーバー狙います。
981976:2008/01/10(木) 11:39:26 0
>>978 PEとの接続じゃないですよ? 直結の時のダブルラインです。
982名無し三平:2008/01/10(木) 12:12:46 0
>>981
出直して来なはれ
983名無し三平:2008/01/10(木) 14:25:09 0
悪いけどダブルラインについてそのくらいの認識しかないのであれば
やめたほうがいいと思います
「ラインシステム」でググってみて下さい

しっかり認識して無いと,逆に結び目が弱くなったりしますよ
984お・ま・た・せ:2008/01/10(木) 14:36:23 0
昨日毒づいた者です
このまま悪役で行ってみようかと思いましたがいつもの俺キャラで
いかせていただきます
システムはサイズも有るけど、ポイントにもよりますよね
俺の場合直結ダブルはビミニの後軽くよりを入れます
より入れは輪が開かないようにする為
985名無し三平:2008/01/10(木) 14:47:00 0
>>970
そう言えばチャックに皮はさんだりしたっけなー
お仲間ですか?
986名無し三平:2008/01/10(木) 19:00:16 0
また明日!!
987名無し三平:2008/01/10(木) 23:24:26 0
オールボワー!
988名無し三平:2008/01/11(金) 00:51:25 0
>>984
なんだか君の後は盛り上がらないね。。。。。
989名無し三平:2008/01/11(金) 09:17:06 0
埋め
990名無し三平:2008/01/11(金) 09:19:46 0
埋め
991名無し三平:2008/01/11(金) 09:22:11 0
埋め
992名無し三平
埋め