2ch認定アドバイザーがシーバスを語るスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三平:2007/07/27(金) 00:12:05 0
次スレはルアホー出入禁止にしてくれ
953名無し三平:2007/07/27(金) 06:01:19 O
>>948
左手で竿もってると、
右手で殴れる
954名無し三平:2007/07/27(金) 07:35:23 O
おれは君らが言うエッサマンなんだけど、こっちでは竿を利き手で
操って反対の手で撒き餌、取り込みを出来た方がよいって考えはある。
あくまで竿を利き手でって表現であってリールを非利き手で巻けなんて表現はおかしいんじゃない?
やりとりの主は竿でしょ?ルアーは違うの?
955名無し三平:2007/07/27(金) 07:54:31 O
違う
956名無し三平:2007/07/27(金) 08:03:37 0
初心者はそうかもね
957名無し三平:2007/07/27(金) 09:25:33 0
竿を非利き手で操作するのは簡単、利き手と同じように操作出来ないほうが異常
非利き手で投げるほうが難しい
持ち替えの手間を考えると、利き手投げ非利き手巻きが正解
まだ持ち替えの手間って言ってるw
なんで其処まで?理解に苦しむねw

ねぇベイト使いの人。持ち替えの手間ってあるの?つうか、TVで見てても
並木プロも、田辺プロも持ち替える時に手間って程の障害は無く、スムーズにやってっけどw


前にも有ったよな、刀を脇に差すのと同じ様なもので、右から左へ差すのは
全く不都合なんか無い。右手で右脇の鞘に収める方が苦労する。2刀流だって
剣を抜くのは対角側からだよw

そんな理由で、もし、釣竿で持ち替えるのに手間取るとすれば、リールシート〜グリップエンドまでが
長い竿で、かつ、腕が短いか、腹が出ててエンドが引っ掛かる人。


あ、なんだそういう事w。


持ち替えが手間って力説してる奴は、腕が短いチビ、若しくは腹が出ててグリップエンドが引っ掛かる
メタボチャソって事かw なぁるほどねw どぉりで俺は何の不都合も感じない訳だ。


いや失敬www
つうか、これじゃ左巻きを力説してる奴の体系なんかも凄く気に成ったりするなw
持ち替えが出来ないから左巻きって説も有力かもw

コンプレックスに成ってるんだったら、釣りより先ずダイエット&シェイプアップしてからだねw
ブートキャンプを続けなさいw
960名無し三平:2007/07/27(金) 10:01:11 0
非利き手があるかぎり、どっちでもメリット、デメリットはあると思うがな。
非利き手巻きは掛けるまでは効率的、利き手巻きは掛けてからが効率的。
結局どちらでも好みの問題だが、左巻き坊の粘着は異常。キモい。
961名無し三平:2007/07/27(金) 10:09:59 O
ハニよ、散々っぱら好きな方で持て!と力説しておきながら、今更プロは〜と言うのはおかしいんでないかい?
それにお前は村越(プロ)が言うまでマスコミに左巻きが取り上げられていなかったからとものたまってなかったかい?
962名無し三平:2007/07/27(金) 10:17:09 0

意味不明 で?って聞きたい
963名無し三平:2007/07/27(金) 10:24:00 O
↑大丈夫。ハニは理解しているから。
同じく、論点がメチャクチャ。ま、携帯で長い文章は読みづらくて、目に付いた
所に噛んでるだけだとこうなるって見本だな。許してやってくれw
してねえよ、ウスラバカw
966名無し三平:2007/07/27(金) 10:30:12 O
>論点がメチャクチャ
↑釣り竿の持ち手と刀の鞘の差し手を同じ観点で取り上げるのは該当しないのかw
いい?論点は持ち替え。職業にしてるプロでも、それは障害無く行ってるのに何故?
持ち替えの手間を力説するのか?と。それにはソレに足る理由があるんじゃなかろうか?
って事の仮説がチビ&メタボ。もっぺん整理してドゾーw
>>966
プ、掛かってやがんのw
差す行為においては同じ。お前、鞘に収める所まで想像してたろw
左鞘に収めるなんて事は書いてない。ちゃんと読めよ、沢山トラップ掛けてあるんだからw。
>>966
ついでに言うと、持ち手の事までなんか一切言及してない。想像力逞しいのは
判るが、もうちょっと絞ってから発言してねw 論点は持ち替えの手間だからw
970名無し三平:2007/07/27(金) 10:44:50 0
>>961のレスはなかなか威勢はよかったのにね
論点を理解する知恵がなかったゆえにあっけなく撃沈だね
971名無し三平:2007/07/27(金) 10:46:05 O
職業であるプロとアマのお前を同じ土俵に上げる?
イチローが振り子だから俺も振り子で打てる!って言ってるのと同じなんだが。
972名無し三平:2007/07/27(金) 10:48:07 0

このズレっぷりは>>961だな
本当に頭が悪いんだな。。。
仕方ないよ、病院巡りの営業の車の中でパンを齧りながら、片手に携帯見ながら打って
やってんだから、暑いのにご苦労な。古いADバソじゃクーラーなんか動かないんだろうよw
974名無し三平:2007/07/27(金) 10:49:06 0
100回キャストするとしたら200回の持ち替え
キャスト200回だと持ち替え400回

持ち替え損ねて竿を海に落としてた奴いたなぁ
キャスト後でラインが出てたんで俺がライン引っ掛けて拾ってやったがw
>>971
ぐはは、比喩にしても苦しいねw
プロでもアマでも作業は同じ。練度の違いはあれ、手間には変わらない。
976名無し三平:2007/07/27(金) 10:51:25 0
え?論点は非利き手でリールが巻けるか、あまりの不器用さで巻けないかじゃないの?w
977名無し三平:2007/07/27(金) 10:51:56 O
ちゃんと話をしようぜw
論点をズラさずにな。
978名無し三平:2007/07/27(金) 10:53:17 0
ほい、そろそろコバエが沸いてきたねw
>>974
その倍の反復作業が手間って事?w
980名無し三平:2007/07/27(金) 10:54:58 0
あらら反論に窮してコバエ扱いで逃げるつもりだよこの子w
981超右巻き:2007/07/27(金) 10:55:07 0
本当に面白い奴ばっかりだな
>>974とかもう笑っちまう 無理しすぎ
それは君がそのレスを書くためにキーボードをたたく回数を数えているようなもんだよ

982名無し三平:2007/07/27(金) 10:56:26 0
>>981
キーを叩くのと竿の持ち替えが同じ手間と?

無理がありすぎw
983名無し三平:2007/07/27(金) 10:56:54 O
だから俺が言ってるのは手間の差を埋められるのが、練度の高いプロだということなんだがね。
よもやお前もプロ並みの練度と?w
では、また整理w

俺の仮説に対する反論じゃなきゃ、全く反論にならないんで悪しからずw
持ち替え手間=チビ&メタボな。判った?其処の該当者w
985名無し三平:2007/07/27(金) 10:58:36 0
左で巻けないブキッチョのヘタクソが必死になってますねw
986超右巻き:2007/07/27(金) 11:00:48 0
>>982
理解に苦しむよ
なぜ、そんなに手間だと思うのか?
オレにはむしろ、その効率を主張する>>982が下らんレスを書いてるのが不効率だと思うけどな
987名無し三平:2007/07/27(金) 11:02:32 0
>>983=>>961
相変わらず、頭の悪さ加減が突出してるよ
持ち変えの単純動作自体にプロも素人もないでしょww
>>983
少しクーラー効いた所へ行けば?w
で、また掛かったwちょっと触るとコレだw
錬度が高いのがプロ?ならば、アマでも錬度の高い人は何と言うの?
持ち替えの手間は?w
989名無し三平:2007/07/27(金) 11:03:11 0
>>986
お前は200回竿を持ち替えるのが手間じゃないのか
ためしに今200回持ち替えてごらん?んで何分掛かるか時間計ってみてw
990名無し三平:2007/07/27(金) 11:05:09 O
全く、ワカランチン。
こう聞いたらどうだ?
あくまで理論上で良いのだが、右利き、すなわち右投げで色んな釣り場で釣りをする人間は右巻きと左巻き、どちらが有利なことが多いと思う?
詭弁の、慣れた方とか付け替えるってのはナシで頼むよ。
991超右巻き:2007/07/27(金) 11:09:33 0
>>989
それ以前に、目的のない作業自体が無意味、手間だろ
それに前後の動作、運動も無視してるしな。幼稚なレスだ
992名無し三平:2007/07/27(金) 11:10:43 0
200回持ち替えるなんてちょっとした運動だよなw
釣り場見ても上手い奴は左巻きだね
逆に言えば下手な奴は右巻き
魚が掛かってオタオタする奴も右巻き
タモ持たずに釣りしてる奴も右巻きw
993名無し三平:2007/07/27(金) 11:11:42 0
>>991
そんな苦しい言い訳で逃げるってことは自分でも手間だと思ってるんだろ?w
>>989
俺は1秒も掛からん。つまり200回キャストの持ち替えに400秒って事だな。
200回投げて回収するのに、まぁ2分前後掛かると仮定したら、6時間半だったよ。
同様に持ち替えの手間を計算すると、6時間半で6分半の損失!w こりゃ損をしたwwwwwww凄い手間!!
明日から持ち替えは止めるかぁ〜〜〜wwwwwwwwwwww
995超右巻き:2007/07/27(金) 11:15:37 0
>>993の幼稚なレスに答えるのが一番の手間だww
全く手間がないとは思っていない。しかし問題にするほどでもない。
996名無し三平:2007/07/27(金) 11:15:51 0
超右巻き=右巻きドブバイザーの別コテ
997名無し三平:2007/07/27(金) 11:17:23 0
>>994
おやおや根負けしてとうとう手間と認めましたねw

>>995
おやおや根負けしてとうとう手間と認めましたねw
998超右巻き:2007/07/27(金) 11:17:30 0
>>996
どちらでもよいことだが、一応違うっとことわっておく
>>990
論点すり替えは見苦しいですw
1000名無し三平:2007/07/27(金) 11:18:57 0
正直になれよ
左で巻けないだけなんだろ?(プ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。