【アオリイカ】関東周辺のエギング【7杯目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無し三平:2007/08/16(木) 21:53:23 O
>>936
そうだよ(笑)
938名無し三平:2007/08/16(木) 21:56:54 0
イカ釣で有名な奴には・・・・・

他の釣で芽の出ない(出なかった)奴が多いw


939名無し三平:2007/08/16(木) 22:22:38 0
   ,r-‐、              r、_
  /  .ハ     __          ). `ヽ
. i'   / 弋‐r-´- ミ、___      ノ :.    i,
. 'i,  /.   ヽl _,-= _`ヽミー--‐''´  ;    i,
  ヽイ    ' , ,r==ニ、,ヽ、    .:;    |
   i,     ; __ ,r‐'´-‐ニヽ、 ;       l
.   i,  エギングですか?( ´,_ゝ`)プッ i
.    ヽ     ';. -‐´- -ニ-_=.ヽ、   ノ
    ヽ、    ;: ´ ,r ,.--‐ニニ'`_ヽ、 /
      ヽ、,    ':;.  ,-'r' ,-‐‐=`‐-、X、
        `ヽ、,_  ' :;..    _,,r- ‐ ‐-、' _
           ``'ー‐-、  .i',ri,、  ,r‐-、 ヽ、
                `ヽィ七フ) ´  、ヽ `ヽ、
                  `ヾ゙, ` 、ヽヾ i,ヽ `ヽ、
                    i, ', `、.\',.i, `ヽ、ヽ、
                     i、`、 ';,  ヽ ', i,. ヽ, '!
                     ヽ、ヾ,ヽ  i!.ミ ', 'i |
                       `ヽ、 '、 .'ii!)l .リ ノ
                         ` ミ、 i,l,i,',.{y
                           ヽ、リ'゛、j
940名無し三平:2007/08/17(金) 12:19:46 O
来年は赤竿含む道場関係者はどの大会もエントリー禁止ですから。
941赤竿:2007/08/17(金) 18:36:53 O
>>940
で?
942名無し三平:2007/08/18(土) 02:44:30 0
しかし、ここで問題がありました。
網代には、漁場監視員なる方がいて、監視をします。スミの洗い流しの指導については、理解できますが、
釣ったアオリイカをリリースしなさいと・・・。それも、ある堤防のみ限定。
その監視員なる方も自分でイカを釣っていましたが、その方は、別にバケツもたわしも持っていないし。
私は、磯玉網にて引き上げたのですが、その方は、ギャフ使って取り込んでいます。
何かつじつまが合わないですよね。
水産資源保護という意味合いは、わかりますが、何かその人達が、言うこととやることが違います。
また、地元の人達は、餌使って、イカ取っていて、それについては何も言わないし・・・。

Re: ありがとうございました。 小田原店 - 2007/05/26(Sat) 08:44:10 No.1927

お尋ねの件ですが網代漁協に知り合いがいる方に調べてもらいましたが、魚場監視員なるもの自体がないとの返事でした?
その方がだれなのかはわからないそうです。何かわかればこの掲示板にて連絡させていただきます。

Re: ありがとうございました。 エギング初心者 - 2007/05/26(Sat) 12:32:30 No.1928

私も気になり、網代漁協に尋ねたところ、ハッキリした回答は得られませんでしたが、
潜水士の組合なる人達が、そういうことを・・・ということでした。

お揃いのTシャツで、背中に何とかと漢字で書いてありましたね。
赤い腕章には、漁場監視員とあり、確かに網代漁協と書いてありました。
私が見た人は、13番の番号を持っていました。

組合と組合員とでは、異なるようで、組合では、そういうことはしていないとは、
言っておりましたが・・・。

私たちも港湾を利用させて頂く立場ですから、気を付けています。
そして、スポーツではなく、自分たちが食べる分のみ持ち帰る・・・という姿勢は、崩しません。
しかし、事細かにさらに、その人達の言っている事と行為とが相反しているのを見ると
非常に腹立たしく思います。
943名無し三平:2007/08/18(土) 02:45:03 0
さて、目的地ですが、前回は網代。
網代は、イカ釣り禁止ではないのだが、港湾監視員なる人がいて
監視が非常に厳しい。持ち帰りも五月蠅い。
その割には、自分たちもエギングしていて、釣れたらビニール袋へ。
そんでもって、ギャフを使う。
ギャフなんか使ったら、リリースできないじゃん。
944名無し三平:2007/08/18(土) 23:01:29 0
房総行ってきたよ、1.1sのオスを1杯ゲット。
明日は刺身食い放題だな。
945男じゅく:2007/08/20(月) 02:49:47 O
>>944
踊り食いすればヨカッタのに!
胃の中でスミ吐いてそのままオエーwww
これがホントの中だし☆
946名無し三平:2007/08/20(月) 03:11:24 0
↑ばか
947名無し三平:2007/08/20(月) 09:05:06 O
巷で噂の「男じゅく」ですw
948名無し三平:2007/08/21(火) 07:23:06 0
三浦スレで弄られてる「リョウ」ですw
949名無し三平:2007/08/21(火) 07:39:19 O
赤竿情報教えて
950名無し三平:2007/08/21(火) 09:21:56 0
赤帽
951名無し三平:2007/08/21(火) 12:09:28 O
赤竿情報教えて!クスクス
952名無し三平:2007/08/21(火) 13:14:07 0
赤帽
953名無し三平:2007/08/22(水) 11:55:28 O
茅ヶ崎港で小さいのが釣れてますな。
954名無し三平:2007/08/22(水) 12:43:09 0
茅ヶ崎港は相模湾で1番釣れない
955名無し三平:2007/08/22(水) 17:03:44 0
多分おまえは何処でも釣れない
956名無し三平:2007/08/22(水) 17:50:46 0
↑どの部分が悔しかった?
茅ヶ崎が釣れないのは既成事実だが・・・
957名無し三平:2007/08/22(水) 18:24:34 0
茅ヶ崎はガキ専ポイントだべ
958名無し三平:2007/08/23(木) 03:06:19 O
茅ヶ崎は下手くそには難しいだろ?
まあ頑張りなwww
959名無し三平:2007/08/23(木) 06:39:59 0
巧い奴はあんな糞ポイント行かないんじゃね
960名無し三平:2007/08/23(木) 09:22:09 0
茅ヶ崎は難しいぞ、一度行って見れ
ガキも少ないじょ、親父(50代)が湧いてる
961名無し三平:2007/08/23(木) 09:25:28 0
釣れない奴はすぐ場所のせいにするよなw
962名無し三平:2007/08/23(木) 12:57:45 0
↑どの部分が悔しかった?
茅ヶ崎が釣れないのは既成事実だが・・・
963名無し三平:2007/08/23(木) 17:06:49 0
上手い奴→どこでも釣れる(居る場所なら)
その他→一級ポイントじゃないと自信が無くて行けない

有名ポイントに行くと初心者だらけで嫌だな。
俺はマイボート&磯でやるから関係ないけど。
964名無し三平:2007/08/23(木) 17:19:59 0
↑そうだろw茅ヶ崎じゃ釣れね〜からやりたくないよな
965名無し三平:2007/08/23(木) 17:26:56 0
わざわざ釣れにくい場所に行くのか
どこまで自己顕示欲が強いのだ
966名無し三平:2007/08/23(木) 18:18:20 0
>>958

わざわざ釣れにくい場所に行くのか
どこまで自己顕示欲が強いのだ


967名無し三平:2007/08/23(木) 19:23:36 O
>>966
ごめんね〜
どこでも釣れちゃうからさ(笑)
茅ヶ崎も楽しい釣り場だよ
968名無し三平:2007/08/23(木) 19:24:33 0
>>967
釣果うpして見せてよ
969名無し三平:2007/08/23(木) 20:15:41 0
あんまし携帯厨いじめんなよwww
ウンコ水の茅ヶ崎しか知らなくて可哀想なんだから〜
970名無し三平:2007/08/24(金) 04:45:38 0
南伊豆か房総に行こうと思うんですが、釣れてますか?
971名無し三平:2007/08/24(金) 04:47:11 0
釣れてませんよ。
972名無し三平:2007/08/24(金) 07:16:19 O
網代監視員
973名無し三平:2007/08/24(金) 08:30:16 0
俺様はマイボートだからおまえら貧乏人の争いに巻き込まれずに済む(・∀・)
974名無し三平:2007/08/24(金) 13:08:00 0
>>972
網代はイナダがアホみたいに獲れまくってるね
975名無し三平:2007/08/24(金) 16:52:37 0
マジで?防波堤から弓角&ジグでいける?
976名無し三平:2007/08/24(金) 17:06:27 0
一番外側堤防の外向きで、イナダ・ソウダが釣れる。
カゴ師がコマセ使ってても水深が20〜30メートルあるから、
レンジをずらせばジグもOK
977名無し三平:2007/08/24(金) 23:26:42 0
ボートエギングをやりたいのですが、質問です。
よく中錘を使いますよね?で、そこからリーダー、エギと繋ぐとの事ですが、
ロッドをシャクッた時、中錘だけビンッってはねて、リーダーの先についてる
エギはあまり動かないような気がして・・・実際のところどうなんですか?
また、アタリはわかるんですか?
978名無し三平:2007/08/25(土) 19:29:34 O
ウッセ
979名無し三平:2007/08/26(日) 15:11:43 0
↑クズ
980名無し三平:2007/08/26(日) 15:21:52 0
>>977
だから他の釣り方が出来たんじゃまいか
981名無し:2007/08/26(日) 19:32:26 0
網○で新子入れ掛り
982名無し三平:2007/08/26(日) 19:55:11 O
トキさんの監視が厳しいから新子キープできないな
983名無し三平:2007/08/26(日) 22:30:17 O
トキさんには、雨が似合う
984名無し三平:2007/08/27(月) 10:30:49 O
赤竿情報教えて
985名無し三平:2007/08/27(月) 10:32:46 0
時江さんはベテランだから
986名無し三平
ココは下手くその溜まり場でよろしい?