【釣り】コテハン雑談所 テン【板】

このエントリーをはてなブックマークに追加
925クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/26(水) 21:30:34 0
>>919
ぢぇねさんオイラビワマス見た事ないんだけど
琵琶湖で獲れた魚でしょ?
なんかちょっと生は怖いですねぇ・・
昔はビワマスってアマゴの降海(湖)型と思われてましたね。
(今はアマゴ→サツキマスと判明)
926クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/26(水) 21:40:45 0
>>921
ゴロさんの言うミンモモは多分空モモ(フェナリナーサ)でしょ?
いや〜その当時はオイラ幼稚園児ですし・・
流石にあんまり印象ないですよ。
QTハニーは再放送で観たかなぁ・・
いずれにしてもオイラはリメイク版の方が記憶に残ってます。
(QTハニーは「変わるわよ!」の方でミンモモは海モモ)
ていうかゴロさん確かボトムズ好きだったでしょ?
今アニマックスでやってますよ。
オイラもボトムズは大好きですがATは何気にバララントのファッティーが好きです。
927クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/26(水) 21:45:58 0
>>923
ヒカリさんオイラの会社の後輩がキャバクラにはまってるんですが
そこのキャバ嬢で客の年を老けてる方に
必ず間違える女がいるらしい・・
水商売向きじゃないですね。
928もじゃこ ◆PESU/J6/mQ :2007/09/27(木) 03:13:59 O
ほぉビワマスってムマイのか、つーか初めてビワマスって魚の名前聞きました。
びわ湖大鯰なら知ってる。

>クマ
幼虫、いつの間にか溶けて居なくなっちゃうよな
あれってウィ゙ールスのせいだったのか知らんかったよ
つか幼虫からセミタケみたいな椰子が生えてることもあるし幼虫の中身がダニだらけのも居てかなりキモい(≧ω≦)
また挑戦しようかな幼虫君

−もじゃこ−
929悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2007/09/27(木) 03:18:14 0
私も琵琶マス食べた事ありますよ。
安曇川漁港のオッちゃんがお刺身くれました。
とっても美味しかったです。

たしか南郷の魚触れ合いセンター?(そんな名前の琵琶湖テーマパーク)の管理釣り場で釣ることも出来るはずです。


ATといえば最近バンダイがATのプラモデルをだしてまたタカラを虐めてます。
確かにプラモデルの技術でタカラがバンダイに勝てるわけがないんですけど、タカラも再販したり何かとロボット業界も大変ですね。
930悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2007/09/27(木) 03:21:46 0
久しぶりに自慢したい魚の写真が撮れたので見てください。
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_7386.jpg

3日間で24時間以上釣り場に立って得た魚です。
本来ショアの青物なんて絶対に釣りたくない魚なんですけど、一度狙ったからには釣果を得るまで帰りません。
今シーズン4匹目のメジロクラスでした。
931悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2007/09/27(木) 03:25:24 0
いや、当然ながらシーバスも行ってるんですよ。
たまにいい魚も釣れてるんですけど、ウェーディングで携帯を車内に置いて来てるので顔が写ってない写真が無いんです。

実は今晩も2時間ほど川に浸かってたんですけど、65cm位の綺麗な魚が釣れました。
でも写真はありません。
干潮潮止まりまで粘ったおかげで1800円のルアー3つ拾いました。
ソッチの方が嬉しかったです。
932(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2007/09/27(木) 08:17:26 O
>>930
おぉこれは旨そうな魚。それも二本。
照り焼きにはまだ少し脂が乗ってないですかな?
スズキより断然いいでしょ?食味もいいし。
933悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2007/09/27(木) 09:20:25 0
>ニコニコ先生
脂は乗りまくってますよ。
とっても美味しかったようです。(っていうのは私はおろしただけで食べてないのでw)
青物はオフショアで一杯釣ってるので人にあげるのが専門だったんですけど、
あんまり皆が美味しかったって言うので後半身あるので食べてみようと思います。

7月の終わりに生まれて初めて釣ったスズキを食べたんですけど、想像以上に美味しかったですよ。
釣り味は好みの分かれるところですけどね〜
確かに青物の暴力的な引きはカッコイイかな?でも真昼の磯スズキはもっとかっこよかったような・・・
無いものねだりというか、磯でスズキが釣りたいですw
934もじゃこ ◆PESU/J6/mQ :2007/09/27(木) 11:43:39 O
>3日間で24時間以上釣り場に立って得た魚です。


諦めずに粘る人にはちゃんと魚が釣れるんだよな
オレなんか粘り腰が弱いから駄目ったらダメ。
集中力を持続出来ないし。
さすがだな悪ステ。

−もじゃこ−
935名無し三平:2007/09/27(木) 12:15:13 0
>もじゃ
マスかいたら報告汁
936クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/27(木) 12:58:52 0
>>928
もじゃさん、ウィルス性の病気には
逆に硬くなるタイプもあってどちらも共通なのは黒く変色すること。
セミタケっていうのはセミヤドリガの幼虫ですね。
今年も鮎釣りに行った帰りに地面でバタバタしてるセミ拾ったら
こいつが寄生してましたよ。
(しかも何故か全て♀に寄生してる)
でもカブトの幼虫は菌糸の類でしょうね、
オイラも昔聞いた記憶があるし。
根本的な対策ではないのかもしれないけど
やはりマットは余裕を持って多めに入れておいた方が良いですね。
937クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/27(木) 13:14:01 0
>>930
悪ステちゃん、メジロっていったらブリの一つ前じゃん。
よく獲れましたね〜。
こちらはツバス、ハマチクラスがいいところですよ。
(メジロクラスは乗合船の世界)
でも釣れても処理が大変でしょう?
お裾分け戦法ですか?
938名無し三平:2007/09/27(木) 16:12:33 0
>もじゃ
おまいやトベラが好きそうだな
939もじゃこ ◆PESU/J6/mQ :2007/09/27(木) 19:27:18 O
>クマ
マットにゼリーがグチャグチャに。
いつの間にかコバエ湧きまくりでキモいよね(≧ω≦)
産卵は不可だけど飼育だけなら針葉樹マットがダニが湧かないみたい
クワの菌糸瓶には線虫が湧いて家族から顰蹙を買います。
つか最近はカナブンとかを触るのに躊躇してる。
なんか虫キモいよ

−もじゃこ−
940ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2007/09/27(木) 20:39:27 0
>>930悪ステサソ
おっ!凄い!
私も先々週、某伊豆堤防のジグキャスティングでハマチを釣りましたが、
悪ステサソのより3〜4回りくらい小さいですよ。(関東ではイナダと呼ばれてるサイズ)

つか、なかなか良いプロポーションで美味そうですね。

>寄生虫
昔、小学生の頃に捕ったカマキリの卵に良く蛾の幼虫が寄生していました。
キモイですねw
941クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/27(木) 21:14:21 0
>>939
もじゃさんオイラだって蛾、アブ、ブヨ、ハチ、カ、陸生のカゲロウ、
クモ、ムカデ、ヤスデ、ゴキブリは全くダメですよ。
セミ、甲虫(シデムシ、ゴミムシ除く)、トンボ、蝶、
水生カゲロウ、バッタは好きですけどね。
カナブンは嫌いじゃないけど臭いから出来れば
手で掴みたくはないですね。
特にクロカナブンは強烈・・
でも最近本当にキモイのはヤマヒル・・
ちょっとした隙間にも入り込んでうっかり家に持って帰っちゃう
ことがあるけど
リュック開けたとたん這い出してくると
思わず悲鳴を上げちゃいますよ。
本当にこいつらだけは注意を払ってても
どっからともなく取り付くから厄介ですよ。
942クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/27(木) 21:21:50 0
>>940
ししゃちゃん、映画のエイリアンシリーズがあるじゃないですか、
コマユバチの仲間は皆宿主の体を生きたまま食い破って
羽化する様は
まさに人間の胸を食い破ってでてくるエイリアンそのものですよ。
オイラは青虫の横腹食い破って出て来たアオムシコマユバチの
幼虫を見たことあるけど本当にキモイですね。
943プレート ◆PLATE/BS4I :2007/09/27(木) 21:47:52 0
>>941クマタソ
おいら、触れと言われたら触れる自信あるよw
944(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2007/09/27(木) 23:06:41 O
今夜のBSアニメ夜話は
カウボーイビバップ!
きっとクマさんとステラはわかってくれると思う


菅野よう子ですよ〜〜
945名無し三平:2007/09/28(金) 00:07:19 0
↑馬鹿がいるねw
946クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/28(金) 00:11:07 0
>>943
プレートちゃん
一万円くれたらカメムシくらいなら持つよ。
でもオオムカデは勘弁・・
947クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/28(金) 00:17:49 0
>>944
ニコ先生、おお、今やってるんですか?>>ビバップ
菅野姉さんエエですね〜!
昔田中公平さんが言ってましたが
自分は百貨店で川井憲次さんは専門店って言ってましたよ。
どちらかと言うと菅野さんは川井さんよりですね。
948もじゃこ ◆PESU/J6/mQ :2007/09/28(金) 04:22:16 O
>クマ
ガキの頃は何でも触ってたし何ともなかったけど歳重ねると虫がキモくてキモくて。
なんでかな?
つかマイマイカブリだけはガキの頃から怖かったです、糞虫ファンがマイマイカブリを見つけて嬉しそうに触るのを見ると卒倒しそうになる
マイマイカブリは絶滅を目指してほしい。
つか最近シバンムシ恐怖症になりつつあるよ
小さいから見つけにくいのもあるけど目とか鼻の穴とか入ると死にたくなる
シバンムシも絶滅目指してほしい

−もじゃこ−
949ぢぇね ◆dyene4sSaw :2007/09/28(金) 06:24:02 0
アオリイカの刺身(ゲソの部分)を口に入れた瞬間に暴れだした夢を見た
怖かった
950あべし:2007/09/28(金) 07:05:36 O
はじめまして。新参者ですがよろしく。
951名無し三平:2007/09/28(金) 11:17:33 0
>>949
釣ってすぐ喰うと暴れるよ
それから最近むし君見ないね
952悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2007/09/28(金) 12:06:33 0
>クマ
1本目は11ftのシーバスロッドで40gのミノーだったんですけど、ルアーそのものサイズも重さも相当だったので
ファイトには余裕すらありました。
2本目は93のショア青物ロッドだったのでリール、ロッド共に更に余裕。
かけてからよりも掛ける前が辛いですねw
あのですね・・・上手いとか下手とかもう関係ない世界ですよ〜
根性とキープキャストに必要な妄想と使用感のよいタックルですね。

現地で1本は釣れなかった人にあげて、もう1本は3枚におろして半身はおすそ分け。
大学時代の釣りクラブの人間も近くに沢山居てるし、若気の至りでハマチ3桁でも分け切りましたから青物は大丈夫ですね。
今はメジロもハマチもブリも1本を丁寧に〆て、持って帰ることに神経注いでます。
953悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2007/09/28(金) 12:14:36 0
>ししゃ
ニコニコ先生に言われてから食べたんですけどなかなか美味しかったです。
ポイントはおろしても皮を引かないことみたいですね。(その方が寝かしても身が持ちます。)
意外と奥さんと2人でアッサリ半身食べ切りました。

サイズに関しては反対側の堤防で76センチ(日本海ならブリですよ!!)も上がっていたのでまだまだですけど
粘って釣れた魚は嬉しかったです。
青物はロマン溢れすぎてサイズはどうでもいいんじゃないかな?と思い始めましたよw

イナダは関西ではツバスですかね〜
でもこの時期のツバスはプリプリでまた違った食味で美味しいのではないでしょうか。
今シーズンは青物行かね〜とか行ってたんですけど、あちこちから誘われまくっていて断るのが面倒なのでもう一回くらい行こうかな?
とPEを巻きなおして見ました。(今度は2号!前回は1.5号と3号)

なんだ・・・?結構やる気じゃんw
954悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2007/09/28(金) 12:24:22 0
>ニコニコ先生
昨日は出張ですっかりチェックし忘れてました・・・

そんなニコニコ先生にはPC用にプレゼント。
シーベルツ&よう子。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=v-TAxm00jOg

ニコ動画のID持ちなら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm426271

銃器オタクの私は銃描写、ハードボイルド風の作風の好きなんですけどやっぱり音楽が一番のビバップの魅力かな?
と思ってます。
955クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/28(金) 18:07:13 0
>>948
もじゃさん、大人になっていろいろ知識が付いてくると
如何に虫がばい菌、病原菌の温床か分かってきますからね・・
ハンミョウなんて綺麗だからつい掴んじゃうけど
彼らは腐肉でも食らうから顎はばい菌だらけで
下手に咬まれたら感染症起こすかもしれないし
マイマイカブリやオサムシも顎は不潔ですね。
そういうこと知っちゃうとやはり虫は持てなくなってきますよ。
因みにオイラん家はシバンムシよりカツオブシムシに悩まされてますよ・・
この幼虫のおかげでスーツ穴だらけにされました・・
956クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/28(金) 18:27:22 0
>>950
こちらこそよろしく。
基本的に釣りの話する所なんだろうけど
虫やらアニメの話してる人もいますから、ってそれはオイラか。
957クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/28(金) 18:41:27 0
>>952
悪ステちゃん、まあ市バスロッドは1m超も対応できるようには
作ってあるでしょうからね、
9ft以上のロッドは使ったことないから
どうもショアからワラサってイメージが沸かなかったんですよ。
それら釣った魚はすぐ血抜きして〆たいところなんですが
時合が来たらつい直接クーラー行きになりがちですね。

尺鮎釣りは掛けてからが勝負ですが
明日夜勤明けで強行で富士川行ってきます。
958(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2007/09/28(金) 21:12:57 0
>>954ステラ
サンクスです

ではこちらからも。
http://jp.youtube.com/watch?v=rBRM-yhuQJc&mode=related&search=ghost%20shell%20kanno
エドのモデルとものだめのモデルとも言われてるセンスの良さをひとつ。

ニコニコの垢取はまだしてないので。
何か草民がすごいとのことで(笑
959(^ .^)y-~~~ ◆xoqQYwssWY :2007/09/28(金) 21:25:58 0
>>950あべしさん
よろしく。トリップつけないの?
960もじゃこ ◆PESU/J6/mQ :2007/09/28(金) 21:53:44 O
>クマ
カツオブシムシの成虫は解らんけど幼虫は確かにキモいね(≧ω≦)
幼虫は触るとなにか痛そーじゃね?
触ったことないけど。
以前、物置に幼虫が大発生したけど何故か成虫の確認が出来なかった変な虫です
つかクマなら知ってるかもしれんので教えてほしいんだが…
近所の畑の肥え溜めの中に釣り餌のサシムシ(サバムシ)に長い尻尾を生やしたような超キモい幼虫がすごい湧いていたんだけど…あれ何?
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル

−もじゃこ−
961名無し三平:2007/09/28(金) 22:41:57 0
>やあ〜もじゃ
元気にマスかいてるかい必ず報告汁
962ケロケロ ◆KeronU1UXU :2007/09/28(金) 22:48:18 0
釣りしたいなぁ…
963クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/28(金) 23:35:00 0
>>960
もじゃさん多分それオナガウジですよ。
後ろに髪の毛みたいなのが一本出てるやつでしょ?
オオハナアブ(アブと言っても実はハエ)の幼虫ですね。
農学部出身のオイラにとっちゃ結構ポピュラーなハエの仲間です。
確かにキモイですね・・

オイラのところはカツオブシムシは5月頃から10月頃まで成虫が見られますよ。
何度もバルサンで殲滅を図ったけど
退治し切れないですね・・
更に性質の悪いことにカツオブシムシに寄生するコマユバチまで
入ってきてしまう始末。
どっちも小さ過ぎて網戸なんか余裕でスルーしてくるから
防ぎようがないです。
コマユバチが服とかに付いてて気づかず
着てしまうと刺されます。
チビのくせにマジで痛いですよ。
964クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/28(金) 23:37:11 0
>>962
蛙ちゃん例の場所は一応10月14日までOKですから。
ってそれどころじゃないか・・
965ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2007/09/29(土) 00:32:07 0
966ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2007/09/29(土) 00:46:44 0
>>942クマちゃん
コマユバチきもすw
つか、エイリアンの腹を食い破って出てくるシーンって、そういうのを題材にしてるんだなw きっと
しかし、もうすぐアオリンのシーズン。今年はクマちゃんは伊豆&西湘通いすんの?

>>953悪ステサソ
76センチとブリサイズも堤防で釣れるんすか。
こっちでは、なかなか無いですよ。(有るとしたら、伊豆の沖磯くらいかな。)
しかし、イナダ(ツバス)サイズとワラサ(メジロ)サイズを比較したら、
断然ワラサ(メジロ)サイズの方が脂が乗って旨いですよね。
あ〜なんか船でも良いからワラサ(メジロ)サイズ釣りたくなってきた。

しかし、ワラサ(メジロ)サイズにはPE2号は少し細めのような気がします。
やっぱりPE3号くらいが妥当かと。

でも、悪ステちゃんの腕前なら問題なしかww
967ししゃも ◆CSZ6G0yP9Q :2007/09/29(土) 00:51:02 0
>>962蛙ちゃん
久しぶりw つか、忙しそうですな。
体には気をつけて、
968もじゃこ ◆PESU/J6/mQ :2007/09/29(土) 02:41:54 O
>クマ
おおっ!!
今、オナガウジでググってきた、間違いないコイツだ(≧ω≦)
てゆーか発生源である近所の肥え溜めはガキの頃から観察してたんだがオナガウジは今回初めて見た訳だが…
肥えの表面が盛り上がるくらいの勢いでウニョウニョしてたのでマジでビビりました
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
つか、魚の餌にしたら喰いがよさそーな気配汁けど一体誰がドーやって針に付けるかが問題w
寒くなるまでしばらく肥え溜めには近づかないでおこうっとw
つかサンクス!!

−もじゃこ−
969悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2007/09/29(土) 05:08:26 0
>クマ
シーバス1mオーバーどころか最近使ってる長竿はシイラのメーターオーバーでもいなせる位のパワーロッドです。
ショアからの釣り自体それほど興味がなかったんですけど・・・歳のせいかな?最近クオリティーフィッシュばっかり狙ってる気がします。

写真の魚は一応ストリンガー繋いでありますけど結局弱ってしまったので泳がす前に〆たのが美味しく食べれた原因かな?とか思ってます。
一応オフショアの大物釣りは経験が長いので魚〆るのは得意です。
夜勤明けは運転気を付けてくださいね。
970悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2007/09/29(土) 05:12:26 0
>ニコニコ先生
すげ〜エドのモデルってなんか納得です。
曲調はたしかに「のだめ」イメージですねw(あんまり鍵盤詳しくないんですけどね〜)
971悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2007/09/29(土) 05:24:24 0
>ししゃ
私の行く所は近くの地磯で10`オーバーも出る場所ですよ。
堤防でマグロ(20`以下ですけど)も狙ってる人が居る位です。

ラインの太さですけど、私が使ってるヨツアミの8本編みは1.5号で10`超えてますからね〜
直線強度は問題無しです。(問題は耐久性なんですよね〜)
40g近いプラグをフルキャストすると細糸だと指引っ掛ける場所が毛羽立つのが早くて気になります。
さすがにMAX120gのショアジギングロッドは3号ですけど、シーバスロッドの方はパワーと飛距離を両立させたくて
そういう選択になりました。
使ってるリールのドラグの美味しいところも4キロがいいとこですから妥当な選択だと思いますよ。(決して腕とかじゃないですw)
ドン深の堤防だから1.5号で(磯でも使ってますけど)地磯でブリが釣れそうなら最低2〜3号は持って行きます。
ロッドの特性、リールのサイズ、ルアーの重さ、そして接続したいリーダーの号数なんかで色々迷ってはいるんですけどね。
各リールのスプールを2個づつ持ってるので急に現場で太くしたりもするんですよ。
1.2号から3号まで選り取り緑ですw
972クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/29(土) 12:37:03 0
>>966
ししゃちゃん次スレ立て乙です。
寄生バチは宿主をあえて生かして
少しずつ内部から食べて行き終令幼虫になったら
横腹を食い破って出てくるのが恐ろしい・・
そう考えると確かにこいつらがエイリアンシリーズのモデルになったんじゃないかと
考えるのが自然ですね。
実は最近にわかに忙しくなってきてまた秋アオリは微妙になってきた・・
今日、明日は休みなんですが10月が微妙なんですね。
でも残業だけで出来高が確保できれば土日は休みになるから
みんな残業して必死にがんばってるんですが
派遣とかバイトがよく休むから全然先が読めない・・
会社も月に半分も来ないようなバイトは解雇して欲しいですよ。
因みに今日はこのまま富士川に行く予定だったんですが
雨でおじゃん。
973クマ ◆7U6aERYquM :2007/09/29(土) 12:53:34 0
>>968
もじゃさん、前にも誰かに同じような質問された気もしましたがデジャブかなぁ・・
何で急に増えたんでしょうかね、
どちらにしても自然繁殖したウジにせよオナガウジにせよ触りたくないので
オイラは餌にすることもないと思います。
オナガウジは大学の時実習先の溜池で見ましたね。
974クマ ◆7U6aERYquM
>>969
悪ステちゃん、今日は雨で諦めました。
こちらが雨だと山間部は本格的に降ってる可能性大だし
増水で流されたくないですしね。
歳の所為?オイラやぉな兄ちゃんとほぼ同世代でしょ?
まあオイラも十代から鮎釣りなんておっさんの釣りの
代表格みたいな釣りしてますけどねw

あとやはり生きてるうち(血流のあるうち)に〆ないとだめで
特にサバとソウダは血抜きするとしないでえらく違ってきますな。
チアイが多い魚が影響大なんでしょう。