青物ショア(関西限定・釣り情報C)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MID ◆VkpuHNEMTE
青物ショア(関西限定・釣り情報@)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1092163974/

青物ショア(関西限定・釣り情報A)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1133185875/

青物ショア(関西限定・釣り情報B)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1160730026/
2名無し三平:2007/04/11(水) 18:39:24 0
うほっ
3名無し三平:2007/04/11(水) 18:47:42 O
1000取られたぜ(涙
4名無し三平:2007/04/11(水) 19:44:09 O
いやでつ!
5名無し三平:2007/04/12(木) 17:38:57 0
また戌井叩くのか?
6名無し三平:2007/04/12(木) 20:49:34 0
ところで、関西のショアで釣れる青物って何?
7名無し三平:2007/04/12(木) 22:33:47 0
アジ
サバ
ハマチ〜ブリ
ヒラマサ
メッキ
サゴシ

ぐらいしか思いつかんです。
8名無し三平:2007/04/12(木) 23:56:22 0
戌井はアホだから叩かれるのだ!
9名無し三平:2007/04/13(金) 00:25:47 O
アゲ
10名無し三平:2007/04/13(金) 00:38:45 0
僕も遂に青物デビューしました。
¥儒でメジロ3本釣れました!!
来週も行ってきまーす。
11名無し三平:2007/04/13(金) 01:41:15 0
ルアーは何?
12名無し三平:2007/04/13(金) 02:00:32 O
初めて書き込みます。煙樹の書き込み見て嬉しくなりました。実は昨日初めてショアジグを煙樹でやったんですがこんな僕にもメジロが釣れました。今度はブリ釣りたいです。あっルアーはギャロップの18gで
す。
13名無し三平:2007/04/13(金) 05:51:33 O
ついに回遊きたかっ!
14名無し三平:2007/04/13(金) 07:13:43 O
荒天終了?
15名無し三平:2007/04/13(金) 09:55:42 O
狩りがはじまった…
16名無し三平:2007/04/13(金) 13:23:17 O
去年はよく釣れたみたいだが最南端方面はヒラマサどうなんすか?
17名無し三平:2007/04/13(金) 13:54:44 O
釣れてる。巻きのがいいみたい。あと多縞だな。
18名無し三平:2007/04/13(金) 17:50:56 O
やっぱり釣れてるんですか!楽しみだ↑
19名無し三平:2007/04/13(金) 18:03:30 O
昨日もでたみたいだぞ!
20名無し三平:2007/04/13(金) 18:57:55 O
雨かい
21名無し三平:2007/04/13(金) 19:41:35 0
お前らに釣られる青物なんていねぇーよ
戌井みたいに魚買ってな。
22名無し三平:2007/04/13(金) 19:54:48 O
とれとれ
23名無し三平:2007/04/13(金) 21:46:12 O
これから熱くなるぜ!
24名無し三平:2007/04/13(金) 22:39:52 O
もう劣等感丸出しの糞スレ立てるなよ。
25名無し三平:2007/04/13(金) 22:53:40 O
うほっ
26名無し三平:2007/04/14(土) 02:26:59 O
12です。日曜日天気良さそうなんで又煙樹に行って来ます!結果報告しますね(笑)
27名無し三平:2007/04/14(土) 02:34:07 0
うわー、円儒いいな。
俺は彼女から釣り禁止令くらってしまったからなorz
>>26さん、気をつけて行ってきてね。
よい釣りを!
28名無し三平:2007/04/14(土) 12:27:00 O
風がぁ〜っ
29名無し三平:2007/04/14(土) 13:10:21 0
朝起きたら夢精してました。
30名無し三平:2007/04/14(土) 14:51:44 O
漏らすなや
31名無し三平:2007/04/15(日) 04:35:32 O
今日、大島いっとるやつ。どうや?
32名無し三平:2007/04/15(日) 06:31:00 O
今日の円熟はあかんな
33名無し三平:2007/04/15(日) 10:08:09 0
今日も夢精しちゃったよ。。。。。
34名無し三平:2007/04/15(日) 16:53:42 O
今年の煙樹はダメだな...
ベイトの稚鮎が少なすぎる
35名無し三平:2007/04/15(日) 17:04:43 0
海釣り覚えたてで、初めて魚をクーラーボックスに
流そうとしたとき、場所がわからずおっちゃんのシマに
きてしまった。で、おっちゃんのクーラーボックスに魚を
流してしまった・・・
その後、おっちゃんがピンセットみたいなもので1匹ずつ魚を
クーラーボックスから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
36名無し三平:2007/04/15(日) 17:34:21 O
ピンセットってお前何釣ったの?
37名無し三平:2007/04/15(日) 17:40:39 O
ベイトの少なさはDoCoMo同じですな
38名無し三平:2007/04/15(日) 22:17:17 0
夕方、ようやく回遊が始まってハマチが二本釣れました。
とてもメジロと呼べるサイズじゃないが嬉しかったよ。
円樹最高!
39名無し三平:2007/04/16(月) 00:22:32 O
夕方まで頑張った成果だな。オメ
40名無し三平:2007/04/16(月) 00:46:56 O
12です。煙樹の報告です。寝坊して煙樹に着いたの昼過ぎでした・・・夕方までアタリが無かったですが5時頃60cmのハマチ一本だけ釣れました。今度は寝坊しないように頑張ります。
41名無し三平:2007/04/16(月) 00:47:06 O
すばらしい!
42名無し三平:2007/04/16(月) 01:35:44 O
43名無し三平:2007/04/16(月) 09:32:07 0
潮岬どうよ?最南端!
44名無し三平:2007/04/16(月) 12:24:32 O
>>40さん、煙樹はナブラでましたか?
45名無し三平:2007/04/16(月) 16:07:10 O
40ではないが朝は無反応だった
46名無し三平:2007/04/16(月) 16:25:59 0
>>38です。
ナブラはありませんでした。
小さい鳥山が立ったくらいです。
ヒットはすべてジグでした。
47名無し三平:2007/04/16(月) 18:43:07 O
12です。ナブラって何でしょうか?初心者なものですみません。
48名無し三平:2007/04/16(月) 19:24:46 O
串本は良い感じになって来た。最南端でバラシがあった!
マキ○でナブラ有
49名無し三平:2007/04/16(月) 19:29:02 O
歩くのつらい
50名無し三平:2007/04/16(月) 20:32:55 0
タワーの駐車場から芝生を抜けて階段を下りて。
51名無し三平:2007/04/16(月) 21:08:42 O
クレ○?
52名無し三平:2007/04/16(月) 21:34:57 O
香川〜徳島鳴門までで
ショアからジグ投げて釣れる所ありますか?
庵治とか釣れそうなんですが…
53MID ◆VkpuHNEMTE :2007/04/17(火) 00:21:56 0
鳥取 網○港  サゴシ

のませで釣れてた。
ジグでは釣れてなかった。
54名無し三平:2007/04/17(火) 10:09:45 O
>>44です。自分も午前中は煙樹にいたのですが、ナブラも鳥山も無く、あきらめて帰りました。
55名無し三平:2007/04/17(火) 11:54:12 O
12です。ナブラ検索してわかりました。日曜日の煙樹では確認出来ませんでした。
56名無し三平:2007/04/17(火) 15:50:32 0
南紀アホでも釣れる季節到来か?
57名無し三平:2007/04/17(火) 16:19:22 O
上級者は御遠慮ください
58名無し三平:2007/04/17(火) 16:32:18 O
南紀で釣ったら叩くぞ!
よく覚えておけよ〜!
59戌井(本人):2007/04/17(火) 18:54:38 O
亀頭でも叩かれるのか?
60名無し三平:2007/04/17(火) 23:01:19 O
61名無し三平:2007/04/19(木) 11:03:46 O
age
62名無し三平:2007/04/19(木) 13:34:03 0
戌井大先生は釣りに行ってないの?
63名無し三平:2007/04/19(木) 14:24:46 O
毎日、行ってます。
釣れても情報は出さない。
64戌井(本人):2007/04/19(木) 15:11:24 O
毎日釣り×
毎日市場○
65名無し三平:2007/04/19(木) 16:26:15 O
紀北でツバス釣れてる
66名無し三平:2007/04/19(木) 18:51:34 0
串本良い感じでした。朝からトバ○で小規模のナブラ。でも届かない↓気分
67名無し三平:2007/04/19(木) 22:19:13 O
戌井って奴北山川で見たぞ。サツキマス釣ってた。以上に釣りまくってた!
68名無し三平:2007/04/20(金) 00:31:40 O
あいつの事はもういい。
飽きた
69名無し三平:2007/04/20(金) 02:25:42 0
みんなSW見た?
よく空想で書けたな。
70名無し三平:2007/04/20(金) 07:13:18 O
空想ではないからさ!
71名無し三平:2007/04/20(金) 07:19:41 O
まったくだ。
72名無し三平:2007/04/20(金) 07:22:00 0
戌井大先生は、おかず無しでシコシコできるタイプだな
73名無し三平:2007/04/20(金) 09:07:05 O
そか
74名無し三平:2007/04/20(金) 09:10:49 0
ヤンキー滋賀作の釣行先
福井県若狭大島 福島渡○ 
75名無し三平:2007/04/20(金) 09:48:19 0
ヤンキー滋賀作大先生は魚釣ってる。
戌井大先生は魚買ってる。
大違いだよ。

しかしあのHPは痛杉。
76名無し三平:2007/04/20(金) 09:51:00 0
今日、円儒で釣れてるみたい。
77名無し三平:2007/04/20(金) 11:03:33 O
釣果は有るが指は無い。そんなヤンキーオヤジ師匠のポイント
書いちゃって大丈夫かぁ?グローブ無しの写真載せてないだろ?
グローブの中に仕掛けしてから写真撮ってる
78名無し三平:2007/04/20(金) 12:28:58 O
荒天終了
79名無し三平:2007/04/20(金) 12:50:48 O
延珠きたかぁ
80名無し三平:2007/04/20(金) 14:52:54 0
¥儒マジで釣れてるみたいよ
81名無し三平:2007/04/20(金) 15:09:11 O
おいおい!指は有ったと思うぞ。
82名無し三平:2007/04/20(金) 15:30:45 0
俺は釣っても人に言うのやめる。
釣れないけど。
83名無し三平:2007/04/20(金) 15:51:34 0
>>81
ギャラリーの上から二列目の真ん中の赤い服着てる写真見ろよ!
指無いじゃねーかよ!>>釣果は有るが指は無い が正解。

84書亜升他ー:2007/04/20(金) 16:13:54 0
お前ら俺様の事を忘れるなよ!!
85名無し三平:2007/04/20(金) 16:25:38 O
おいマスター!アニキは指ないよな?
86名無し三平:2007/04/20(金) 17:12:56 0
お前らよほど釣れないんだな。釣る奴を叩くのは辞めろ。
それに「指」有っても無くても失礼な事だぞ。
本当に指飛ばしてるんだったら男通しての事だろうし。
ここの「叩き」のお前らとは、違う人種だぞ。
有るんだったらなおさら失礼だぞ。
釣ってる人を叩くのは止めろ。
ポイントも晒すな。
87名無し三平:2007/04/20(金) 17:40:02 O
わしは釣ったら、ポイント晒すよ。
釣れないけど。
88名無し三平:2007/04/20(金) 19:40:00 0
良い人やっちゅうねん。釣り場で自分の時間さいてPRノット組んでくれた。
気持ちに余裕の在る人やぞ。
89名無し三平:2007/04/20(金) 21:13:02 0
本人ブログの2006/8/31(木)のイカ持ち写真見てください。
本当に良い人ですのでもう止めてあげてください。
90名無し三平:2007/04/20(金) 22:08:34 O
ブログあるの?
91名無し三平:2007/04/21(土) 06:59:33 O
今日も釣れた。
〇バナ絶好調。
92名無し三平:2007/04/21(土) 09:38:06 O
休みはいつも荒れてます
93名無し三平:2007/04/21(土) 12:28:11 O
気持に余裕の在る、指の無い釣果の有る人って事か
94名無し三平:2007/04/21(土) 16:12:35 O
今日の¥呪はどうよ?
95名無し三平:2007/04/21(土) 16:53:05 O
だめでしょ?
96名無し三平:2007/04/22(日) 11:58:41 O
円珠はワンキャスト、ワン海藻
97名無し三平:2007/04/22(日) 18:53:22 0
犬たん。久々に釣ってるね
98名無し三平:2007/04/22(日) 20:39:08 0
犬たん。久々に買ってるね
99名無し三平:2007/04/23(月) 00:03:27 0
UZUの事おしえて!
100名無し三平:2007/04/23(月) 03:22:24 O
チンパン?
101名無し三平:2007/04/23(月) 12:24:48 O
俺のシャバジグ?
102名無し三平:2007/04/23(月) 12:59:35 O
お前シャバスギ?
103名無し三平:2007/04/23(月) 14:13:43 0
今度はギャフの跡を強調してるな
哀れだな
お犬さん。。。。
104名無し三平:2007/04/23(月) 15:53:48 O
UZUはHPあるよ!
105名無し三平:2007/04/23(月) 19:32:37 O
まだ言ってんの?情けない。ハマチにギャフ使う奴らおるか!俺はエギングで行ってナブラでて釣れんかったが、彼とつれの人は俺の見てる前で釣ったよ!ナイフ忘れたのかプライヤーでしめてたからその跡だろ。
106名無し三平:2007/04/23(月) 20:53:32 O
107名無し三平:2007/04/23(月) 21:19:49 O
俺はエギングに熊野の〇〇に行った。磯の足元でナブラ。まさか〇〇でナブラが出るとは思ってもみなかった↓例の彼とそのつれの子がたてつづけに釣ってたよ!
108名無し三平:2007/04/23(月) 21:37:59 O
フムフム
109名無し三平:2007/04/23(月) 21:50:47 O
それでもって今日早速エギングは休みにして、〇〇にハマチ、メジロを求めて行ってきた!とどかない所でナブラでまくってダメだった↓例の彼も隣の磯にいたがダメだったみたいだ。
110名無し三平:2007/04/24(火) 11:12:53 O
age
111名無し三平:2007/04/24(火) 13:37:16 0
ここはバカでも釣れるアオリのスレですか?
112名無し三平:2007/04/24(火) 14:46:11 O
教えてたもれ
113名無し三平:2007/04/25(水) 21:37:57 O
円寿と七利美浜とどっちが良いかな?
GW中に行く予定だす
114名無し三平:2007/04/25(水) 23:55:20 O
GW中はどこも混雑か、嫌だな。
115名無し三平:2007/04/26(木) 00:07:44 0
だったら沖磯いけよ、船頭に言って小さい磯に上げてもらえたらおk
116名無し三平:2007/04/26(木) 00:59:36 0
米粒
117名無し三平:2007/04/26(木) 01:49:31 O
(( (`Д´) (`Д´)   戌井はコッソリ魚買う!
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<        ハイ! ハイ! ハイ!ハイ!ハイ!

 _(Д´ )  _(Д´ )  あるある探検隊!
  ヘ|  |\  ヘ|  |\   あるある探検隊!
    <     <
118名無し三平:2007/04/26(木) 12:10:29 O
全員死亡?
119名無し三平:2007/04/26(木) 12:15:05 O
なんで?
120名無し三平:2007/04/26(木) 13:58:42 O
馬鹿が居るな!
米粒にルアーマン?
のれんやろ。
121名無し三平:2007/04/26(木) 18:33:53 O
>>120
馬鹿?
122名無し三平:2007/04/26(木) 20:49:46 0
なんだか(月)は凄まじい位に下らん自演だな。
123名無し三平:2007/04/26(木) 20:53:48 O
解析ご苦労
124名無し三平:2007/04/26(木) 21:13:51 O
本当の事を言ってもここは全部嘘になるんだな。怖い怖い…。
125名無し三平:2007/04/26(木) 23:21:26 O
米粒か。
フカセ、カゴ、底物の一級磯だけに無理やろな。

ナギじゃないと渡れんし。
126名無し三平:2007/04/27(金) 00:37:54 O
一級ポイントか。あの辺はいいポイントだらけだな!地元ローカルの人が羨ましい。
127名無し三平:2007/04/27(金) 00:47:37 O
最近大島はどうですか?
128名無し三平:2007/04/27(金) 20:00:09 O
age
129名無し三平:2007/04/28(土) 05:04:26 0
UZUがポッパーをリリ−スするようだが、お勧めのホッパーを教えて?
130名無し三平:2007/04/28(土) 14:26:58 O
関西でフラットヘッド系釣れる場所ってどの辺りでしょうか?
円寿あたりでも釣れますか?
131名無し三平:2007/04/28(土) 17:31:33 0
10年位前は良く釣れたけど最近は・・・

煙樹よりも古座や富田あたりの河口、サーフの方が小型ながら良く釣れるよ。
132名無し三平:2007/04/28(土) 17:59:47 O
>>131
サンクス!

ショアショア病の後輩に言ってオフショアに変更させよかな?
133名無し三平:2007/04/28(土) 18:34:02 O
かっぱ?
134名無し三平:2007/04/29(日) 08:06:03 O
トバナは、今週の釣れたて情報で満員ですね。
タワーの駐車場もルアーマンで大騒ぎですね。
便所の方に集まる人と西側の人は別派閥ですか?
135名無し三平:2007/04/29(日) 08:37:08 O
延珠はあかん
136名無し三平:2007/04/29(日) 09:44:51 0
>>134
実力派と能書き派です。
137名無し三平:2007/04/29(日) 14:15:12 O
どっちが?
138名無し三平:2007/04/29(日) 14:32:04 O
休みの日は釣れないのが、串本のいかんとこ。
139名無し三平:2007/04/29(日) 18:57:55 O
>>136
ワイモキニナル
140名無し三平:2007/04/29(日) 19:23:03 O
トバナもいいが、他でも釣れるので、全然行く気にならん
141名無し三平:2007/04/29(日) 21:38:03 0
>>137
>>139
あんたらはどっち?
142名無し三平:2007/04/29(日) 22:36:23 0
関西のショア青マンはレベル低杉。魚居るのに釣れない香具師ばかりじゃ!
串本で高釣果の続く中に釣れないで帰る?どうしたら魚を避けれるんですか?
笑っちゃうぜ!122センチの子を叩いてないで早く釣れよ!
143名無し三平:2007/04/30(月) 00:37:02 0
と・・・釣れない人が言っておられます。
144名無し三平:2007/04/30(月) 09:19:50 0
下手なのは罪ではありません。本人が楽しければいいんです。
遊びなんだから。
145名無し三平:2007/04/30(月) 13:03:36 O
¥受はあかん
146名無し三平:2007/04/30(月) 19:25:32 0
お前もあかん
147名無し三平:2007/04/30(月) 19:55:20 O
ほめられた
148名無し三平:2007/04/30(月) 21:14:43 0
青物初心者ですが、淡路あたりで青物ジギング(岸壁・堤防)やるんだったら、
いつ頃から何が釣れはじめますか?対象はジギングで釣れるものであれば
特にこだわりありません。サバなんかまだまだ先ですか?
149名無し三平:2007/05/01(火) 10:52:32 0
明日から釣れるよ
150名無し三平:2007/05/01(火) 12:30:38 O
サビキで
151名無し三平:2007/05/01(火) 14:14:06 0
滋賀作大先生のGWの釣行先を教えてください。
先回りします。
152名無し三平:2007/05/01(火) 15:11:33 O
先生は今串本に来てるぞ!
さっきヘルメットかぶって歩いて行ったよ
カメラで見てみろよ
153名無し三平:2007/05/01(火) 19:27:27 O
フャさん居なかったよ
154名無し三平:2007/05/01(火) 20:40:24 0
>>136
俺は西側!で、どちら派になる?
155名無し三平:2007/05/01(火) 20:43:00 O
潮岬は遠い。しかも地磯歩きはしんどい。
156名無し三平:2007/05/01(火) 23:26:19 0
>>151
本人に聞け!そしてここに書け!俺が先回りする。
157名無し三平:2007/05/02(水) 02:50:31 0
滋賀作大は、いずこに?
158名無し三平:2007/05/02(水) 09:47:58 O
休みだけに
オフショアなんじゃない?
159名無し三平:2007/05/02(水) 12:36:23 O
いまいち
160名無し三平:2007/05/02(水) 13:53:51 O
最近は随分黒潮が紀伊半島に接岸しとるやね〜
南紀で青物出てるのはその影響?
161名無し三平:2007/05/02(水) 14:22:06 O
おいらも和歌山行きたいな〜  でもな〜一斉検問突破して新宮警察出頭命令拒否してるから先半年は無理や!
162名無し三平:2007/05/02(水) 20:34:04 O
自転車で逝けや
163名無し三平:2007/05/03(木) 07:15:20 O
勝手にしろ
164名無し三平:2007/05/03(木) 08:53:01 O
釣れてるか?
165名無し三平:2007/05/03(木) 09:46:23 O
もう誰でも釣れる時期に入ってます。串本いいですよ
今朝も釣れてます。
166名無し三平:2007/05/03(木) 18:16:08 O
だいたい意見の違う者がいても不思議でない世界なんやから
いちいち話し合う必要なんかないわな!アホか?
167名無し三平:2007/05/03(木) 18:53:24 O
うんこ?
168名無し三平:2007/05/03(木) 23:00:14 O
串本は明日も釣れるかな?
169名無し三平:2007/05/04(金) 02:48:31 0
MCワークスのロッドってどうなん?
170名無し三平:2007/05/04(金) 05:58:25 O
おはようさん。
今日も釣るでー!
171名無し三平:2007/05/04(金) 11:35:37 O
串本釣れてるじゃん。
青いの釣る人と釣れない人
釣れないから他の魚で喜ぶ人
まあ人それぞれ楽しい季節だな
172名無し三平:2007/05/04(金) 12:00:26 O
うねりないか?
173名無し三平:2007/05/04(金) 12:42:01 0
サバの入れ食いやったよ
20センチ弱だけど・・・
174名無し三平:2007/05/04(金) 21:39:19 0
サバも青物っちゃー青物だけどなぁ
175名無し三平:2007/05/06(日) 18:25:07 0
サバは光物
176名無し三平:2007/05/06(日) 20:27:19 0
関西で釣れるサバって食えるの?
177名無し三平:2007/05/06(日) 20:29:39 0
食える
178名無し三平:2007/05/07(月) 06:02:00 O
連休青物休み
ヒラスズキのみ
179名無し三平:2007/05/07(月) 10:41:00 O
まあ釣れる人は釣ってる!釣れない人は釣れない

関西の釣り上手は数名で固定ですね。釣れない人はヒラスズキと遊んでいて下さいね。
180名無し三平:2007/05/07(月) 12:03:33 O
あまり調子のるな…竹○!
181名無し三平:2007/05/07(月) 16:41:44 O
青いヤツよりは釣りやすいがバカに出来る相手じゃない
確かに青を釣る事の出来ないアングラーにも釣れてしまうが
狙って釣れない人が多い強敵なんだから
「ヒラスズキと遊んでいて下さいね」は酷い。
182名無し三平:2007/05/08(火) 00:07:22 O
馬鹿相手に本気にならんほうが・・
そんなヤツに限ってイカぐらいしか釣った事ないんだ。
183名無し三平:2007/05/08(火) 00:12:04 0
ルアホーのくせに生意気なんだよ
184名無し三平:2007/05/08(火) 10:51:11 0
>>182
わしもそう思うに。二年に一パイの釣果でエギンガーとか言うとるんやろ。
青物釣れんのに「青物ハンター」とか言うとるターケモンやろ。
185名無し三平:2007/05/08(火) 13:06:39 0
それはしょあますたーのことか?
186名無し三平:2007/05/08(火) 14:51:52 0
>>185
何やそれ?
187名無し三平:2007/05/08(火) 15:43:48 0
串本最南端どうですか?
188名無し三平:2007/05/08(火) 20:23:36 0
GW玉砕イパーイw
モレは惰報宛にないし白分で決めて一発でゲトたけど
189名無し三平:2007/05/08(火) 22:39:57 0
アホが沸く季節ですね
190名無し三平:2007/05/09(水) 00:29:34 0
ただ仲間がいてないだけ

それが>>188
191名無し三平:2007/05/09(水) 08:25:06 0
>>190
青物釣れない「なれあいグループ」の人ですか?
貴方の趣味は「磯歩き」と「駐車場でのおしゃべり」
192名無し三平:2007/05/09(水) 11:14:53 O
お前もおしゃべりしたいんか?おっ?
193名無し三平:2007/05/09(水) 11:54:01 0
俺様だってしゃべりたいんんじゃ!
194名無し三平:2007/05/09(水) 12:26:58 O
明石方面でショアジギしてる人いる?
195名無し三平:2007/05/09(水) 12:56:33 O
災難端の人?
196名無し三平:2007/05/09(水) 15:06:41 0
南紀は荒れてるんだなカコ悪シ。
明石は、立派な人格者がリーダーで幸せだぞ。
194の香具師はくだらんことで明石って書くな。
197名無し三平:2007/05/09(水) 15:46:29 O
先日、初ショアジギ体験をし、ぶん投げる快感に目覚めました
で、一本買おうと思っているのですが、
皆さんのオススメのショアジギロッドを教えて下さい。
198悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2007/05/09(水) 16:00:49 0
最近リリースされたゼナックのミッドゲーム93。

大きめのシーバスプラグから80gのジグまで扱える懐の広さと絶妙なレングスでフルパワーで振り切れるテーパー。
重宝してます。
199名無し三平:2007/05/09(水) 17:20:19 O
>>195

いえ、大坂の人ですよ。普段は音海行ったり加太、潮の岬とかに行くんだけど、
遠いんで(´Д`)明石で釣れるんならええなぁと。


>>196

いい場所やからってこと?了解
200名無し三平:2007/05/09(水) 17:29:38 0
明石にはバカが多いから気をつけろ・・・・って事だよ。
201名無し三平:2007/05/09(水) 18:04:52 0
明石にはプロが多いから気をつけろ・・・・って事だよ。
202名無し三平:2007/05/09(水) 18:05:01 O
>>199
大阪なら加太は近いだろ?
あとは貝塚とか、泉佐野


和歌山も海南もイケル
203名無し三平:2007/05/09(水) 18:18:44 0
そらやっぱり最南端でっしゃろ。
潮岬のタワーの駐車場に自動車止めて
あとは歩きまんねん。たいがい誰か
居まっさかい初めての人は尾行して
行ったらよろしいわ
204名無し三平:2007/05/09(水) 18:31:28 O
えー!? 貝塚や泉佐野でもチャンスあるの?

205名無し三平:2007/05/09(水) 19:07:37 O
>>202

大坂でも北の方なもんで、1時間違うんです。少しでも近い方がいいじゃない( ̄▽ ̄)

まぁどうせ近いんやし、いっぺん身をもって体験してみまさ。


と言いつつ、釣れてるんだろか心配
206名無し三平:2007/05/09(水) 19:14:57 O
しいら待ち
207名無し三平:2007/05/09(水) 19:19:05 O
>>285
この時期はまだダメだ
海南の南側の港の中ならタチウオが溜まってた。
船から狙ったが、ショアからでも狙える距離ですた
208205:2007/05/09(水) 19:26:25 O
>>207

もしかして俺?太刀魚いーね( ̄▽ ̄)明石やめて海南までいこかしら


ところでシイラ待ち?潮の岬?もはや釣れるのかい?
209名無し三平:2007/05/09(水) 19:36:14 O
夏まで待つ
210名無し三平:2007/05/09(水) 20:26:23 0
明石なんか大したもの釣れないだろ〜?
人多いし、やたらゴツイ竿で40cmくらいのを釣って喜んでいるプロ
ばかりだろ?
211名無し三平:2007/05/09(水) 20:40:36 O
GW前に淡路島でマグロ跳ねてたらしい
岸から200m以上沖で、ショアからは届かないが…
212名無し三平:2007/05/09(水) 20:44:25 0
>>210
鋭いな。
明石は潮が速いからそれに対応しようと全体的に重いジグを使いたがる。
実際に重いジグを使わないとすぐに流されて、間隔も狭いし迷惑かかりまくり。
だからロッドも必然的にヘビーになってくるんだけど、
いかんせん釣れる魚が小さいorz
1、2年通えばわかると思うけど最大で60センチ後半くらい。メジロクラス。70センチ台は未だに見たことない。大きいヒラマサもいないし。
私は家が近所だから通ってますけどね。人が集まるときは和歌山に行く感じ。
南に行けば行くほど大きな魚が釣れるような気がする。
隣の芝は青く見えるとか言うけど、実際結果が出てるから俺はそう思うんだけど。どうでしょう?
213名無し三平:2007/05/09(水) 20:54:34 O
>>212
オフショアでも同じ様な傾向ですから合ってると思いますよ
ただ、明石はショアからマグロ狙えるのが魅力
214名無し三平:2007/05/09(水) 22:23:05 0
>>212
大潮などで潮がカッ飛んでいる時なんかみんな竿置いてダベッてるよ。
215名無し三平:2007/05/10(木) 19:25:58 0
明石の青物なんて淀川のバカシーバスと同じ
216名無し三平:2007/05/10(木) 21:06:34 0
南紀の青物師(口だけ)の連中はなんだけ釣れんのや?
見とって飽き飽きするわプーねたダベッとけや
明石の青物馬鹿にする暇があったら青物釣ってみいや!
217名無し三平:2007/05/10(木) 21:30:51 0
明石のジグマンの方がレベル低いと思う。
ターゲットがショボイのにヘビータックル構えて何してるの?
堤防は磯より簡単でしょ釣り自体のレベルが低いのに南紀の荒磯を語るなかれ
明石の連中が来ても串本の磯に立つだけでブルってるんじゃないのか?
218名無し三平:2007/05/10(木) 21:32:37 0
>>215
それはない

>>215
日本語ok?

明石の青物をバカにする気もないし、南紀がえらいとも思わないけど、それ以上に南紀にはロマンがある。
明石ではハマチ釣れてるか?とか、メジロどうや?って口にするけどブリ釣れてるんか?なんて誰も言わない。
明石で60後半釣ると自慢できます。
でかいのが釣れるのは南紀の特権かな。黒潮の恩地を最大限に受けれるからね。
明石が地理的に不利なのは誰が見ても明白なんだから仕方ない。
それこそ小笠原とかトカラとかででっかい奴釣ってえらいだろ!とかそういうんじゃなくて
絶対と相対の関係かな。どこでも楽しめたらそれでよし。
219名無し三平:2007/05/10(木) 21:38:20 0
お前だけが楽しんどけよ
220名無し三平:2007/05/10(木) 22:28:58 0
明石はオナニー野郎が多すぎw
221名無し三平:2007/05/10(木) 22:30:27 O
南紀には夢がある。
でも、明石がどうとか、そんな事言うなよ。
222名無し三平:2007/05/10(木) 22:55:24 0
まぁ、南紀より四国、四国より九州だろな。
223名無し三平:2007/05/10(木) 23:31:33 0
でも・・・なぜ九州人には釣れないの?
224名無し三平:2007/05/11(金) 06:39:10 O
南紀も九州に負けんくらいに魚影は濃い
しかし釣っているのは、他所からの遠征組ばかり
魚のサイズうんぬんより「南紀」名乗ってる香具師
の腕の未熟が問題なんだよ
たしかに明石はメジロまでだが、あの強烈な流れの中で
勝負するのも並みでは無理なんだよ。漁船の往来も交さなくては
ならない。南紀で釣って当たり前だろ。
225名無し三平:2007/05/11(金) 06:40:31 0
明石はタコでも釣ってりゃいいんだよ。
226名無し三平:2007/05/11(金) 07:18:58 0
明石?腐ったような釣り人しか居ないじゃねーかルアーも餌も下手糞の溜まり場

南紀は鍛え抜かれた戦士の集まりなんだよ。お前らには理解できるまい。
227名無し三平:2007/05/11(金) 08:22:41 O
明石のボケが南紀語るの百年早い
228名無し三平:2007/05/11(金) 08:23:29 0
おやおやゴミ同士の煽り合いはバカ丸出しだ
229名無し三平:2007/05/11(金) 16:06:39 O
今の時期、明石はジグでなにが釣れます?
230名無し三平:2007/05/11(金) 16:44:46 O
ゴミが釣れます
231名無し三平:2007/05/11(金) 17:54:20 O
お前ら仲良く汁
232名無し三平:2007/05/11(金) 19:11:24 0
なんか楽しい展開になってきましたね。
233名無し三平:2007/05/11(金) 19:50:57 O
おわた
234名無し三平:2007/05/11(金) 20:58:03 O
明日、明後日どこに行く?
おいらは日本海に行こうかと…
235名無し三平:2007/05/11(金) 23:06:31 0
今日が咲き
行こっかな
236名無し三平:2007/05/11(金) 23:17:17 0
明石は堤防からサバが釣れるだけで人が群がる最悪の地です^^
237名無し三平:2007/05/11(金) 23:59:27 0
>>235

釣れてないよ
238名無し三平:2007/05/12(土) 01:34:49 0
>>235
日本海は釣れてないよ。GWに4日行って、完全ズーボくろた。周りも全く反応なし。
やめた方がいいのでは?

>>236
ほんとサバであれだけ群がるんだからな。南紀の人が見たらびっくりするよ。
それにサバってかなりの確率で虫がついてない?焼いて食べれば大丈夫なんだが。

>>224
あの強烈な流れの中で並では無理ってどういうことですか?
それに漁船の往来をかわすって・・・、普通に通り過ぎるの待つだけでしょ?
南紀で釣って当たり前とも思いませんが。
239名無し三平:2007/05/12(土) 21:14:12 0
南紀で釣れて当り前って、君は地元の釣果知ってて書いてるのか?
そんなんじゃあ、だらだらボウズ慰めあってる奴らの逆鱗に触れるよw
240名無し三平:2007/05/12(土) 22:21:50 0
それは地元のルアーマンが下手糞だから
241名無し三平:2007/05/13(日) 00:10:38 0
で、ボウズ共が安心する為に、駐車場で馴れ合いを延々続けると
242名無し三平:2007/05/13(日) 09:03:36 0
それは誰等の事や?
243名無し三平:2007/05/13(日) 10:54:43 O
南紀は地元のルアーマンなんて、ほとんどいない。
他県からの遠征組ばっかり。

なんにもしらんヤツが、語るな。
244名無し三平:2007/05/13(日) 14:23:34 O
あせってるんか
245名無し三平:2007/05/13(日) 15:24:52 0
あっ。わかた
246名無し三平:2007/05/13(日) 21:36:37 O
駐車場でしゃべるのは楽しいぞ。
247名無し三平:2007/05/13(日) 21:49:43 0
あいつらは釣り上手いよテクニックも凄い
話してる理屈もあってるし聞いてて納得するよ
ただ・・・魚を釣れないだけだ。

お前らも釣る香具師を叩く事で満足を得るようになるには
時間がかかっただろ?彼らも同じだ
あの域に到達するのにどれだけの月日を費やした事か。
248名無し三平:2007/05/13(日) 21:51:11 0
隊?
249名無し三平:2007/05/13(日) 23:38:59 0
テクニシャンで考え方が理に適っているのに、ただ釣れないとは?
こんな質問してる様じゃあケツ青いですか?
250名無し三平:2007/05/14(月) 06:55:45 0
ごもっとも!です。
251名無し三平:2007/05/14(月) 13:11:57 O
いくら上手くても、魚がおらんかったら釣れんな。
252名無し三平:2007/05/14(月) 13:56:54 O
が他の人は釣ってるから
253下手くそ君:2007/05/14(月) 18:49:54 O
でもね、上手くても下手くそでも通うと釣れる日もあるからやめらんないの。

オイラはあまり駐車場でダベるのは好きじゃないから立ち去るけど、常連さん達もボーズがおおいみたい。

オイラは去年の成績は15回通って10回はメジロ・ヒラマサをゲットできました。

今年はサッパリ
ヒラスズキ一本だけ。
254名無し三平:2007/05/14(月) 18:56:08 0
下手くそ君さんすごい!
どの辺ですか?地磯?
ジグで?
ちょっとだけ教えて。
255名無し三平:2007/05/14(月) 19:01:42 O
串本でゲットしちゃいますた
256下手くそ君:2007/05/14(月) 19:13:54 O
串本で買ったとかじゃないですからね。

オイラは駐車場から行くアノ場所ばかりですよ。

沖磯は餌師の人達の迷惑になる場合もあり譲ります。
これから暑くなるので地磯歩きは大変ですね。

黒潮が離れると東の磯の方がチャンスありかな?
257名無し三平:2007/05/15(火) 18:57:43 0
下手くそ君さんどうもです。
串本ですか?なるほどアノ場所ですか。
僕は四国なので全然わかんない。
串本はよく聞きます。
潮岬?とか。行ってみたいです。
ホント、これからは暑いのでマズメ狙いで。
258名無し三平:2007/05/15(火) 20:56:59 0
明日休日なんで久々に釣りへと思ったんですが…
どこかおすすめ場所あります?

食える魚が良いっすー
259下手くそ君:2007/05/15(火) 21:06:55 O
こんばんは。
四国ですか。私も行きますよ。GWの沖ノ島は鰤のナブラが凄かったらしいですね。仕事でなければ行く予定だったんですが・・。

二年前の柏島・赤バエでキハダに引きずられました。
とんでもないエリアですね。
また、盆休みあたりに行きたいと思ってます。
260四国君:2007/05/15(火) 23:08:13 0
高知はいいですね。ドギツイやつに同じ場所で3回連続
ブチ切られたことあります。サメではないと思う。なんだろ?
佐田岬もいいですよ。
下手くそ君さんはどんなロッドを使ってますか?
261名無し三平:2007/05/15(火) 23:24:51 0
四国出身の俺がきますた。
今年はグンカンでヒラマサにブチ切られましたよorz
262下手くそ君:2007/05/15(火) 23:30:16 O
こんばんは。
ロッドはMC113R使ってます。振り抜けの良さと中途半端なパワーが?気に入ってます。
プラグメインですから、あまりガチガチなロッドは使いませんね。体力もないです。
ジグは70グラムぐらいしかシャクレませんが、スローにフワリと踊らせたい時には重宝しますよ。
9割はプラグで釣りますね。
263四国君:2007/05/16(水) 00:16:48 0
いいですね〜MC113Rですか。
持ち重りしなく軽いと聞きますが。
レイジンブグルも興味あります。
やはりプラグがいいみたいですね。
ジグではよく見切られるみたいです。
参考になりました。ありがとうございます。
因みに261は僕じゃないですWW。
264名無し三平:2007/05/16(水) 14:51:06 0
なにが四国じゃぁ!串本で釣って一人前じゃぁ!
九州、四国のヒラマサは安物。
値打ちが違う!
串本の一本が四国の2本、九州の3本
265名無し三平:2007/05/16(水) 15:20:35 O
↑こんなアホ釣り場によくいるよねw
266名無し三平:2007/05/16(水) 15:40:16 O
>>264
オマエはホントにアホやのぉ
267名無し三平:2007/05/16(水) 16:46:37 O
本気なんか?



恥ずかしい・・
268名無し三平:2007/05/16(水) 16:59:42 0
串本のヒラマサの価値がわからんのか?
SW10年以上続けろや。

南紀の海を攻略する為に何人の兵が人生を掛けたか


南紀のヒラマサは、強敵やぞ。
269名無し三平:2007/05/16(水) 17:02:37 0
どこかの基地外ライギャーばりの痛いことを言ってる人がいるんだけど
270名無し三平:2007/05/16(水) 17:38:31 0
>>268
ぷっ
271名無し三平:2007/05/16(水) 18:26:15 O
≫268
10年以上は串本に通ってるが、他のエリアを知ってもいいじゃないのか?

以前、30個程のルアーを持って四国の西南部に行ってみたが、帰りにはルアーが5〜6個しかなかったぞ。

正直、魚の価値は知らんが、スケールは南紀よりも上!
勿論、ヒットからランディングまでのスリルも上!

行ってことがあるならそんなセリフは言えんだろ。
272名無し三平:2007/05/16(水) 19:16:50 0
おいおい串本がどうしたって?
九州が何だって?
串本ヒラス普通に釣れてるよ。
お前の言う「価値」って何だよ?
下手糞集団のBBSや屑ブログ見てたら(気に障ったらゴメン)
釣れない様に思って価値が高いと思う錯覚だよ
ヒラスの価値は何処でも一緒だよ
真の有るショアマンはお前みたいな事、絶対に言わない。
串本で122釣れたんだろ!お前も釣って来いよ!
273名無し三平:2007/05/16(水) 21:11:34 O
ヒラマサ釣った事無いんだろ、カワイソ。

魚に価値って、お前はカス。
274名無し三平:2007/05/16(水) 21:33:33 0
結論から言うと串本でヒラマサ釣れない奴は何処に行っても釣れない。生態を調べてみろ!
275名無し三平:2007/05/16(水) 22:36:47 0
犬様は買っていると叩き、ファ様は、指が無いと叩く
明石ショアマンをタコと言い
今度は串本基地外登場ですか?
関西の岸青物はヘンタイの集まりですね。
釣ってる二人は税金としても・・・
>>264>>268このヘンタイ発言は何ですか?見る者全員が気分を害します。
276名無し三平:2007/05/16(水) 23:01:41 O
こんな馬鹿が串本に来てると思うと辛いな。
まさか、しゃべった事ないだろな?
277名無し三平:2007/05/16(水) 23:04:27 0
釣りにいちいち反応するなよ
釣りたい奴が釣られてどーすんだよ
278名無し三平:2007/05/17(木) 00:08:17 0
串本で釣って一人前なんですか?
明石でメジロ釣ったらプロ級で、ブリを釣ったら神様ですね。
279名無し三平:2007/05/17(木) 00:39:29 O
明石?
280名無し三平:2007/05/17(木) 01:29:06 0
調子コイて叩いたけど自己嫌悪だけが残った
ちょっと逝ってくるわ
君らもケンカはほどほどにな
281名無し三平:2007/05/17(木) 06:45:32 0
明石なんて60cmくらいのを釣ったらメジロなんて騒ぐけど、それって
ハマチサイズだろ?
282名無し三平:2007/05/17(木) 08:31:09 0
>>272
少し暴言が含まれるが良いこと言うた。
BBSやブログは自分が「釣れません!」と公言しているようなもの。
何年もボーズでよくやるよ みたいなのあるよね。
283名無し三平:2007/05/17(木) 11:10:52 0
          /| ,/i
         /  `ヽ |
       /        ヽ
      /      \ ,, ー
      /       (●  (●
    /              \なんじゃそりゃ!!
    /             l
   /                  ノ
  /    ,ィ     ‐── '     ガッ!!            ,∩.
  |、  ,/          |       ′           , ゚ ⊂/"~ ノ )>>268
  ^^l^`             |   iノ(  ゚               /   /ゾV
     |        `゛〜ー≡''l ,て,       ‘  `    し'⌒∪
    人                | 。 (      ,
∋ー´ /ー,‐r──'=─二, Y ⌒`
    ヾ、_,,(            ′‘
284名無し三平:2007/05/17(木) 15:21:49 0
下手糞集団のBBSって何?
かなり前に関西一っての有ったけど。
285名無し三平:2007/05/17(木) 15:28:04 O
>>253お前そんなに釣れたのか?間違いなくダントツ1位だわ
あそこで年間5匹釣れたらトップクラスたぞ


あ、ヒラは別ね
俺みたいな奴でも去年27匹釣れたから
286明石:2007/05/17(木) 18:44:19 0
ヒラスズキしかよー釣らん能書き香具師に明石難癖付けられとー無いわ!
どうせあの連中やろ!
287名無し三平:2007/05/17(木) 18:55:58 0
>>286
もしかしてプロ様ですか?
288名無し三平:2007/05/17(木) 20:43:58 O
>>268
同じ台詞を聞いたことがある。残念だがアノ人だ
289名無し三平:2007/05/18(金) 00:09:18 O
どの連中だ?ボケ。

290名無し三平:2007/05/18(金) 00:23:34 0
>>287
>>286は間違いなくプロ様です^^
291名無し三平:2007/05/18(金) 18:37:34 0
鯛だろ?
292名無し三平:2007/05/18(金) 21:48:08 O
ヒゲ?
293名無し三平:2007/05/19(土) 21:47:03 O
釣れてますか?
294名無し三平:2007/05/21(月) 17:02:26 O
アノ鯛な。掲示板見て思うのだが、Uさんの釣果とか無視してるなあ
上手い人無視してるから駄目なんだよ多分。
教えて貰えばいいのにネ
295名無し三平:2007/05/21(月) 21:47:51 0
>>272
ヒラ釣りもショアに入れるの??
まあショアには違いないけど、普通ショアって青物でしょ?
ここ“青物ショア”のスレだしさ
296名無し三平:2007/05/21(月) 22:00:38 0
>>295
表現おかしい。言いたいことはわかるのだが。ヒラが青物かといいたいんでしょ?
誤 普通ショアって青物でしょう?
正 普通ショアジギって青物でしょ?
297名無し三平:2007/05/21(月) 22:09:02 0
>>296
表現がおかしかったね
でもショアジギではなくて、「ショアマン」ってとこに反応してしまいました
それで面倒だから略して「ショア」って書いたんです
スレタイだとショアだからきっとミノーなんかも使ってそうだからね
298名無し三平:2007/05/21(月) 22:14:45 0
>>243
よそ者は夜中の12時頃から場所取りしてるから、地元の者は中々行けない。
まあ他にもポイントはあるからかまわないが、毎度毎度だとちょっとムカつくな。
エギンガーのようにマナーは悪くないのがせめてもの救い。
299名無し三平:2007/05/21(月) 22:19:30 O
遠征の人達はほとんどがショアミノーイングですね。
300名無し三平:2007/05/21(月) 22:31:21 O
おい、お前ら馬鹿か?
ヒラスってのは、ヒラマサの事だぞ、ヒラマサが青物じゃないんか?
ヒラならヒラスズキの事だがな。
301名無し三平:2007/05/21(月) 22:36:10 0
>>300
どこの方言?
302名無し三平:2007/05/21(月) 23:23:36 O
>>300
止めとけ。此処はその程度だ
303名無し三平:2007/05/22(火) 09:51:18 O
鯛の程度が低いって事か?
いい加減にしろよ
304名無し三平:2007/05/22(火) 10:00:04 0
>>294
掲示板どこですか?
305名無し三平:2007/05/22(火) 10:42:04 0
プレミアHH置いてる店ないですか?
306名無し三平:2007/05/22(火) 13:12:32 O
レイジングブル置いてるトコは?
307名無し三平:2007/05/23(水) 12:36:47 O
レイジングブルって良いのか?
和歌山で必要なのか?
308名無し三平:2007/05/23(水) 13:43:15 O
和歌山で使うつもりはないけどな。
遠征用だな。
309名無し三平:2007/05/23(水) 17:32:09 0
レイジングブルでも100XR-1のほうなら2〜3kgクラスでも違和感なく
使えますよ。ファイトを楽しむんなら強すぎますけど。
万が一の10kgにそなえてと、2〜3kgを余裕で抜けるということから
地磯で普通に使ってます。
310名無し三平:2007/05/23(水) 20:06:48 0
残念だが君に万が一は無い。
311名無し三平:2007/05/23(水) 21:12:30 O
そんな、お前が釣った事あるのはイカぐらい。
312名無し三平:2007/05/23(水) 21:18:46 0
イカ馬鹿にすんなよ!このタコ!
313名無し三平:2007/05/23(水) 22:10:32 O
誰だ俺の事タコって言った奴は!
314名無し三平:2007/05/23(水) 22:28:18 0
>>309さん
レイジングブルの前のロッドは?
リールは何を使ってますか?
ソルティガ6000を使っている方が多いみたいですが
あまり重いと疲れそうな気が…

それと皆さん!馬鹿にはスルーで!!!

315名無し三平:2007/05/24(木) 00:34:15 0
お前は2500番程度で十分だよ。

皆さん!馬鹿にはスルーで!!!
316名無し三平:2007/05/24(木) 02:05:53 0
皆さん!馬鹿にはヨガスルーで!!!

ガード不能だから!!
317名無し三平:2007/05/24(木) 10:06:54 0
>>314さん
RBの前はサーフスター116H(中古)を使ってました。
リールはソルティガ4500です。自分のRBはバットガイドが
チタンT.HVSG30HH なので4500がメーカー推奨ということで
4500を使っています。
318名無し三平:2007/05/24(木) 21:30:36 0
>>317さん、有り難う御座います

遠征用に購入しようかな?
しかし、今からオーダーしても出来上がりが…
319名無し三平:2007/05/24(木) 23:07:15 0
猫に小判。
320名無し三平:2007/05/24(木) 23:12:27 O
豚に真珠
321名無し三平:2007/05/25(金) 10:24:39 0
ザクに粒子砲
322名無し三平:2007/05/25(金) 17:08:42 O
そんなおまいらにデビルズクロー
323名無し三平:2007/05/25(金) 17:58:26 0
そんなのいらない
324名無し三平:2007/05/25(金) 18:07:08 0
そんな>>323には悪魔の苦労

325名無し三平:2007/05/25(金) 20:25:59 0
小耳に挟んだのだけど最近淡路で調子がいいらしい。
話ではどこでも?行けるらしいのだが具体的な話は聞けなかった。
場所を教えてとは言わないからサイズだけでも教えて?
326名無し三平:2007/05/25(金) 20:58:09 O
デビル図を使ってるヤツでまともにヒラマサ釣れる男は居ない
327名無し三平:2007/05/26(土) 00:25:25 O
使ってるけど、ヒラス釣った。
328名無し三平:2007/05/26(土) 15:12:10 O
串本は今日もダメ
329名無し三平:2007/05/26(土) 22:20:27 O
最近さっぱりだな
オフショアでもハマチがちょっと釣れるだけ
ショアは終わったよ
330名無し三平:2007/05/26(土) 22:41:25 0
終わってるのはお前だけ
331名無し三平:2007/05/27(日) 10:33:52 O
いちいち挙げ足とるなボケお前みたいなのが居るから駄目なんだ。
はよ氏ね、カス、ナニワ。
332名無し三平:2007/05/27(日) 17:44:42 O
釣れない隊の人ですか?
333名無し三平:2007/05/28(月) 16:30:17 0
>>326
滋賀作ファ様大先生がシバクいうてたぞ
334名無し三平:2007/05/28(月) 22:14:49 0
もう一度、小学生に戻って国語を勉強した方がいいぞ。
>>331
335名無し三平:2007/05/28(月) 22:26:43 O
やれるもんなら、やってみろ。
336名無し三平:2007/05/29(火) 01:11:10 0
まだ始めたばかりなんですが
ダイコーのロッドってどうでしょうか?
2万以下でお勧めのロッドはあります?
337名無し三平:2007/05/29(火) 01:24:50 0
山へ行って竹でも切って来い
338名無し三平:2007/05/29(火) 02:07:49 O
青物ロッド二万以下?
中古探したら?
339名無し三平:2007/05/29(火) 07:45:58 0
336です

勿論中古でもかまいません。

是非ご教授くださいませ、

よろしくお願いいたします。
340名無し三平:2007/05/29(火) 07:52:06 0
>>336
これいいぞ。素人の私でも安くて安心。
http://item.rakuten.co.jp/naturum/477369/

とりあえず壊れるまで使ってみてわかってきたら
高いの買うよ。漏れ。
341名無し三平:2007/05/29(火) 10:08:58 O
>>327 ヒラスって何ですか?
342名無し三平:2007/05/29(火) 11:55:45 0
MS-15L
ヒラ・スー
アッガイの派生型
343名無し三平:2007/05/29(火) 12:53:10 O
>>341
ヒラマサ
344名無し三平:2007/05/29(火) 14:37:37 O
中古でいいなら、ザウルスのが安いと思う。
とりあえず、中古ショップ見てきたら?
345名無し三平:2007/05/29(火) 15:23:51 O
ダイコ−のロッドなら4割引なので2万円位で買えないか?
346名無し三平:2007/05/29(火) 22:49:57 O
まずはよく行くポイントの環境を教えてよ。潮流や深さや平均サイズで投げるジグが決まって来ると思うよ。それによってロッドも固まって来る
347名無し三平:2007/05/30(水) 03:32:00 O
滋賀作って?
348名無し三平:2007/05/30(水) 09:19:05 0
潮流や深さや平均サイズで投げるジグが決まって来ると思うよ。

↑足場は高く、ヒラマサを籠で狙っている人が多い地磯です。

地元ものショアジギ師は100g前後で十分といっています。

349名無し三平:2007/05/30(水) 12:31:55 O
プレミア100Hでいいんでない?
350名無し三平:2007/05/30(水) 12:55:19 0
>>349
どこ行ったら実物見れる?
351名無し三平:2007/05/30(水) 13:07:04 0
ブロスかメジャ倉かな、金があればMCがよいぞ
352名無し三平:2007/05/30(水) 15:30:07 O
>>350
キミはドコに住んでる?
353名無し三平:2007/05/30(水) 19:06:53 0
北朝鮮です
354名無し三平:2007/05/30(水) 21:57:47 0
>>352
マイカタ
355名無し三平:2007/05/30(水) 22:25:23 O
体力と金有る   レイジングブル
体力無いが金有 フリーマン
体力有るが金無 オクでミュートス
体力無し金も無 トリプルクロス

リールはソルチガ セルテHD バイオ
好きなんつかい

以上、独断と偏見でチョイスしてみた
356名無し三平:2007/05/31(木) 04:00:51 0
フリーマンって良い?
ジグモデルだっけか。
357名無し三平:2007/05/31(木) 22:32:45 0
シーン
358名無し三平:2007/05/31(木) 22:43:47 0
プレミアいいけど継ぎが抜けるからなあ
359名無し三平:2007/05/31(木) 23:05:20 O
フリーマン。良いよ
プラグもジグも使えるし、バットも強い
同じクラスでみたら群を抜いてはいるかと思います。グリップが太いのが扱いにくいかも
360名無し三平:2007/05/31(木) 23:24:49 O
タックル選びは難しいな。
361名無し三平:2007/06/01(金) 01:02:07 O
大島釣れてます
362名無し三平:2007/06/01(金) 14:47:02 0
琵琶湖も釣れてます
363名無し三平:2007/06/01(金) 16:25:16 O
琵琶湖かよファ様の家の冷蔵庫から
釣ってこいや
364名無し三平:2007/06/01(金) 17:51:26 0
犬様は現在、妊娠中で釣りに行けません
お腹の子供の父親は、ファ様です
誰にも言えない秘密です
365名無し三平:2007/06/02(土) 11:10:46 O
誰かセルテHDでシャクってる人いる?
インプレよろしく
366名無し三平:2007/06/02(土) 19:24:34 O
>>365
ターゲットは?
367名無し三平:2007/06/02(土) 19:36:04 0
>>365
いません
368名無し三平:2007/06/02(土) 19:37:23 0
今日はダツが大漁だった
369名無し三平:2007/06/02(土) 23:01:19 O
大島は釣れたよ
370名無し三平:2007/06/03(日) 06:00:18 O
ショアジギ関係が載ってる読み物って2ちゃんとファンキーさんあたりのリンクしかないんかな?

他にあったら教えて!
371名無し三平:2007/06/03(日) 09:41:16 0
>>358
たしかに。
俺はクレームで込みを調整してもらったから、今は大丈夫やけど。

372名無し三平:2007/06/03(日) 18:44:14 0
何回やっても同じだと思うよ

並継ぎはすぐに抜けてくる
373名無し三平:2007/06/03(日) 19:42:13 O
そのテのクレームをよく髭ムラが弁解してるのを見る。
374名無し三平:2007/06/03(日) 21:18:05 0
並継ぎでもダイワのは逆に外れなくなって困るぞ
二人でねじって外そうとしたら継ぎ部分が割れてしまった
375名無し三平:2007/06/03(日) 21:21:26 0
また潮が緩んだな
今日は風は強かったが、潮も動かず湖のようだった
376名無し三平:2007/06/04(月) 14:05:59 O
わざわざ裏掲示板作ってプッ
377名無し三平:2007/06/04(月) 17:36:27 0
筋力ないのでシャクるのがだるいのですが、ただ巻きで釣れるミノーやシンペンなんか無いですか?
378名無し三平:2007/06/04(月) 19:57:39 O
つ『ピンテール50』
379名無し三平:2007/06/04(月) 23:35:09 0
ワンダー60
380名無し三平:2007/06/05(火) 00:03:11 O
だるいならやめとけ
381名無し三平:2007/06/05(火) 00:21:05 0
やる気はあります。すんませんした。
ここで質問です。青物はスローなルアーは見切る傾向があるのでしょうか。
382名無し三平:2007/06/05(火) 01:32:06 O
アジ使うと良いよ
383名無し三平:2007/06/05(火) 09:19:34 O


今年はゴマサバの回遊が少なくて例年のミノーでのセイゴ・ハネ狙いかなと思てたら………、
50〜65aのハマチが釣れているとのこと、

しかし、案の定というか人がギョーサン居るからやりにくいと。

しかも、エスティマ・ステップワゴン・エルグラと姫路ナンバーの大型ワンボックス車が集団で乗り付け釣り座を独占して地元住民の迷惑省みずでヤタケタしまくりとのこと。

神戸に大挙してくるこの輩は、所謂
プロなんでしょか?

風体はニッカにベスト、手甲を巻き、明石新波止仕様タックルでやって来て、ゴマサバ掛けて火病ってるらしい(笑

…………この輩共はプロとちゃう、単なるアホなんでしょか??

384名無し三平:2007/06/05(火) 18:15:36 O
やる気あるなら「マスター」に教えてもらったらええやん。(笑)
385名無し三平:2007/06/05(火) 19:08:34 0
>>383
まちがいなくプロ集団です。
386名無し三平:2007/06/05(火) 20:03:38 0
俺もプロ集団に会ってみたい
387名無し三平:2007/06/05(火) 20:06:38 0
>>385
プロ集団って何者?
388名無し三平:2007/06/05(火) 20:21:33 0
能書きばっかりで竿の曲がらん香具師の事や!
串本にも居るやろ!
389名無し三平:2007/06/05(火) 20:35:01 0
>>384  船からなら鰤釣った事ありますが
岸から青物釣った事無いのですが教えてもらえますか?
390名無し三平:2007/06/05(火) 21:29:43 0
>>387
プロ集団、又ははぐれプロと呼ばれる連中は概ね>>383が書いてるような連中。
彼等は週末、または情報があれば平日でも釣り場に押しかけポイントを仲間で
占領し、テーゲットに似合わないヘヴィなタックルを振り回す。
おそらく何より道具と講釈たれるのがステータスと思っているナイスな連中のことを
去年の明石スレで「プロ」と命名された。
391名無し三平:2007/06/05(火) 21:50:32 0
390は明石の事情をよくしらないだろ。
対象魚にしてタックルがヘビーすぎるのは混雑釣り場で潮流が早いからそれの対応。
好きでヘビーなタックル使っているのは少ないんじゃないかな。
みんなタックルはヘビーだがラインだけは細い。
ちなみに俺はいわゆるプロじゃないからな。
前日からクーラーとかで場所取りする人間いるけどあれはなんとかならんの?
不当とも言える場所取り、占拠はいただけない。
392名無し三平:2007/06/05(火) 21:50:42 0
>>390
テーゲットってのはターゲットの事だろ?
して!そいつらは釣れてるのか?
393名無し三平:2007/06/05(火) 21:54:57 0
びっくりするくらいに釣れない。9月にツバスの時期で当たれば結構釣れる。
それ以外はなかなか釣れないよ。
ご近所さんなら暇つぶしにどうぞ。
遠方の方は回避された方がよろしいかと・・・
394名無し三平:2007/06/05(火) 22:30:03 0
プロ集団はホムペとかあるのか?
395名無し三平:2007/06/05(火) 22:31:48 0
>>391
そうか?潮流が早いって言っても本当に潮がガンガン流れている時なんか
誰も竿を振っていない。堤防の上で輪になってダベッているよ。
しかし集団で場所を占領するのはいただけないのは激しく同意します。
396名無し三平:2007/06/05(火) 22:51:01 0
ぶっ飛んでいるときは岸近くでサビキくらいしか出来ないからいいんじゃない?
100gでもあっという間に流されてしまうよ。投げ釣り師もぶっ飛んでいるときはスパイク天秤の40号投げても流されらしいし。
誰も手が付けられないでしょ。
397名無し三平:2007/06/06(水) 20:10:39 0
もしかして?

ここ数年、ショアジギングに明石新波止にいってないんだけど
今年、行ったら
プロに間違えられるのかなな?
(3年前ぐらいまではよく行ってたけど)

竿はMIDショアとGT
リールはソルテイィガ

なんだけど・・・・
398名無し三平:2007/06/06(水) 21:23:18 0
>>397
ミッドショアはヤバイな…
新波止プロでミッドショアを持つ香具師がいるからな。
たしかリールはステラだったかな?
399名無し三平:2007/06/06(水) 21:29:58 O
ソルテイィガ
400名無し三平:2007/06/06(水) 21:47:49 O
剛性が増した気がする呼び方だな
401名無し三平:2007/06/06(水) 22:07:02 0
ちょっとワロタwww
402名無し三平:2007/06/06(水) 22:32:34 0
まちがってたソルティガ・・・・

プロに間違われそうだな・・・
一人で釣りしててもヤバイんですか?

釣り方は、高速巻き?オンリーで
シャクる釣り方ではないですが
403名無し三平:2007/06/07(木) 11:44:47 O
ワイルドブレーカーにソルティガだとプロに間違われるかな〜?
いつも単独釣行なんだけど
404名無し三平:2007/06/07(木) 14:41:56 O
ワイルドブレイカー&ソルテイィガじゃないから大丈夫
405名無し三平:2007/06/07(木) 15:52:09 0
ひつこぃ
406名無し三平:2007/06/07(木) 18:54:58 0
まぁ、とにかく明石新波止はプロが集う素敵な場所です^^
407名無し三平:2007/06/07(木) 20:00:02 0
ひつこぃってどういう意味ですか?
アクセントは「ひ」の部分でよいのでしょうか?
408名無し三平:2007/06/07(木) 20:08:42 0
そんなに気になるならお前のオカンに聞けや
409名無し三平:2007/06/07(木) 20:12:53 0
このスレタイの事なんだけど、関西限定って・・・
関西のショアジギででマトモな青物が釣れるのか?w
410名無し三平:2007/06/07(木) 20:36:57 0
>>409
ぶっちゃけて言うと和歌山と日本海側くらい。
>>406が書いてる明石なんて近所に住んでいる人向け、わざわざ遠くから
くるのには余りにも魅力ナシな場所です><
411名無し三平:2007/06/07(木) 20:46:08 0
>>410
和歌山と日本海側でも釣ってるのは、数名の名手のみだろ?

412名無し三平:2007/06/07(木) 21:00:07 0
>>409
お前は国語の勉強からやり直せ
413名無し三平:2007/06/07(木) 22:44:00 O
>>410 熊野は?
情報はでないが、以外と
414名無し三平:2007/06/07(木) 22:58:24 0
>>409
鯖も一応青物なんじゃね?
415名無し三平:2007/06/07(木) 23:29:10 0
熊野は根性無しには無理。
証、縁儒、そこらの一文字とは大違い。
416名無し三平:2007/06/08(金) 10:08:09 0
根性うんぬん違うでしょ。
417名無し三平:2007/06/08(金) 17:37:48 O
今週も大島いくぜぃ
418名無し三平:2007/06/08(金) 18:30:58 0
>>417
大島ってどこ?
419名無し三平:2007/06/08(金) 18:58:42 0
関西限定でなくてもいいので
最強ショアブロガーおしえてくさいm(__)m
ころから勉強します
420名無し三平:2007/06/08(金) 21:35:20 O
いまいち意味が
421名無し三平:2007/06/08(金) 21:53:11 0
熊野は関西じゃないぞ
中部地方
422名無し三平:2007/06/08(金) 22:17:00 0
>>419
最強って何?
釣果?屁の臭さ?能書き?笑い?痛さ?
423名無し三平:2007/06/09(土) 01:19:52 0
>>419

質問は日本語でお願いします!
424名無し三平:2007/06/09(土) 08:18:36 0
>>419

ブログみて妄想する暇があるなら現場に通え
425名無し三平:2007/06/09(土) 09:45:03 0
>>424
あなたはアノ有名な「通い続けて釣れない人」ですか?
426名無し三平:2007/06/09(土) 20:02:42 O
>>425
それは誰?
427名無し三平:2007/06/09(土) 20:31:55 0
ジャン・ピエール・ポルナレフ(38)
428名無し三平:2007/06/09(土) 20:59:01 0
海辺の田舎町
十歳の頃 ラジオから
429名無し三平:2007/06/10(日) 19:09:02 0
ププッ
430名無し三平:2007/06/11(月) 14:24:47 O
最近、隊はオフショアか?
431名無し三平:2007/06/11(月) 16:59:02 0
>>409
関西はサバくらいしか釣れません。
432名無し三平:2007/06/11(月) 17:53:31 0
>>430
ヒント!

ファ様でもファミリーフィッシング。
433名無し三平:2007/06/13(水) 13:00:19 0
最強ショアブロガーとは
釣行すれば必ずなにか青物をヒットさせる
ブロガーのことでつ

毎回ボウズの人の記事読んでも
なんの参考にもならないでつ(´・ω・`)
434名無し三平:2007/06/13(水) 13:02:06 0
と、、、、釣れない人が申しております。
435名無し三平:2007/06/13(水) 15:05:06 0
アナルのしわとしわ合せて
幸せ(*´-ω・)
436名無し三平:2007/06/13(水) 18:34:34 O
あわせてぇ
437名無し三平:2007/06/14(木) 01:04:34 0
和歌山にはすごい喫茶店があるとでつね(´・ω・`)
【和歌山】cafe Fab【ハメ撮りny流出】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1173061205/
438名無し三平:2007/06/15(金) 07:08:27 0
ドッカ青物つれるとこ
おしえろ
439:2007/06/15(金) 07:23:25 O
御前にだけはおしえーなーい
440名無し三平:2007/06/15(金) 07:32:07 0
てゆうか
秋にならないと
青ものは無理
そろそろシイラならつれるかな(ノ∀`*)
441名無し三平:2007/06/15(金) 07:34:38 0
土生
442名無し三平:2007/06/15(金) 14:20:35 O
熊野いっとけ
ハマチ&シイラ
443名無し三平:2007/06/15(金) 16:25:47 0
たしかに熊野でシイラつれてるけど…
http://mqc.sakura.ne.jp/kansai/modules/xhld1/

渡船代払って
上物師と過酷な場所取りバトルして
まで釣る魚じゃないと思うけど…
地元の漁師はシイラなんてゴミあつかい
444名無し三平:2007/06/15(金) 16:45:50 0
と、、、、釣れない人が申しております。
445どしろーと:2007/06/15(金) 18:13:31 0
青物プラッギングって難しいですか?
どの点が難しいですか?
446名無し三平:2007/06/15(金) 18:32:26 0
1番難しいのは
釣れる日にあたること
それさえあたれば
誰でもつれる
447名無し三平:2007/06/16(土) 00:00:03 O
ハマチ結構釣れてるな。
シイラって、食える?
448名無し三平:2007/06/16(土) 05:33:46 O
最近は鯛の人は釣れてる?
449名無し三平:2007/06/16(土) 10:45:57 0
恥ずかしくて鯛員やめました。
450名無し三平:2007/06/16(土) 11:22:43 0
>>449
魚が釣れない=釣りが下手
と考える事が愚かな事である事です。
自分が釣れない事を倶楽部の責任にしては駄目でしょ
倶楽部を辞めたからって釣れないYO!


と、、、、釣れない俺が申しております。
451名無し三平:2007/06/16(土) 14:49:43 O
あつい
452名無し三平:2007/06/16(土) 15:04:50 0
あつみ
453名無し三平:2007/06/16(土) 16:02:13 0
今年こそ加太でカンパチつるぞ!!!!
とゆうことで
カンパチにきくルワーおしえて(*~ω~*)
454名無し三平:2007/06/16(土) 16:04:07 0
去年はスミスのメタル塾で
なーんもつれんかったお(*~ω~*)
455名無し三平:2007/06/16(土) 17:23:52 0
>>435
ジグだろうなぁ〜。
底をしっかり取ることが前提だから安いジグでいいと思う。
個人的オススメは偽者のヒラジグラ(60〜80g)でピンク、イワシカラーで
いいかな、あとカルティバの激投って奴とにかく千円以下のジグがいい。
あと、ミノーだとアイルマグネットとサラナで良く釣れた @高知県民

456名無し三平:2007/06/16(土) 18:50:27 0
ヒラヒラ系と
ダート系では
どっちが言いの(*´-ω・)ン?
457名無し三平:2007/06/16(土) 20:36:57 0
チラチラがたまらんわい
458名無し三平:2007/06/16(土) 20:51:44 0
愛知県警中村署などは15日、ホテルに呼んだデリバリーヘルスの
店員女性から現金を奪ったとして、強盗の疑いで住所不定、
無職の39歳の男を逮捕した。

調べでは、男は8日午前、名古屋市中村区椿町のビジネスホテルで
デリバリーヘルスの女性店員(29)の両手両足などをテープで縛り、
女性のかばんの中にあった財布から1万円を奪った。午後0時半すぎには、
中村区名駅南のホテルで別の店員女性(43)を同様に縛り、
かばんの中にあった現金約15万円が入ったポーチを奪った疑い。
容疑を大筋で認めているという。
459名無し三平:2007/06/17(日) 04:22:12 0
>>453
エギに4,5匹ついてきた事はあったけどな
その直後にジグ入れても無視しやがった
ワインドで釣れたってのはちょこちょこ聞くよ
まっ頑張ってくれ
460名無し三平:2007/06/17(日) 17:09:28 0
マッ糞情報

17日、垂水周辺の波止で68cm・4.2kgのメジロがあがりました。ヒットタイムは昼の12時ごろです。


釣られた塚田様はなんとルアー釣りは今日がはじめてとおっしゃいますから驚きです。すばらしいです。やはりヒットルアーはメタルジグだったようです。

今日はナブラが少し発生したようで、そのナブラを狙い撃ちでのお魚ゲットです♪


垂水周辺の青物、おいしいですよ〜♪ みなさまも狙ってみてください!


【スタッフおすすめジグ】
・撃投ジグ
・MMジグ
・ムーチョルチア  などなど


スタッフ  水畑  お問い合わせは  078-753-3838
461名無し三平:2007/06/17(日) 17:20:43 0
結局青物は腕より運なんだ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
462名無し三平:2007/06/17(日) 20:22:47 0
カンパチにはワインドがいいのか
463名無し三平:2007/06/17(日) 21:56:08 0
age
464名無し三平:2007/06/17(日) 23:24:17 0
(^ω^;)
465名無し三平:2007/06/18(月) 04:11:36 0
>>462
加太ではいいらしいよ
他場所では知らない
466名無し三平:2007/06/18(月) 09:55:17 0
>>461

間違いなく運だけです。
俺様ほどの釣りウマが青物釣れないのは
運が悪いからです。
467名無し三平:2007/06/18(月) 10:18:18 0
>>461
同じく間違いない。当たる日と場所に当てる運と情報のみ。
テクニック云々のとくに難しい釣りではないよな気がす。
久々に当てたいな〜。
468名無し三平:2007/06/18(月) 15:17:24 0
>>467
そうですよ。そのとうりです。
情報は誰から貰ってますか?
一番最初に釣って情報源になる人なんて運が良いだけですよね
469名無し三平:2007/06/18(月) 19:09:41 O
鯛からもらえ
470名無し三平:2007/06/18(月) 19:30:58 0
>>469
鯛って?
471名無し三平:2007/06/18(月) 22:36:26 0
たいちゃんのブログサイト
http://mqc.sakura.ne.jp/kansai/modules/xhld1/
472名無し三平:2007/06/19(火) 01:43:11 0
釣れない下手糞は皆そう言うんですね。
>>468
473名無し三平:2007/06/19(火) 01:59:59 O
下手糞より大阪の連中の方がタチが悪いな
セコイ奴多いし
474名無し三平:2007/06/19(火) 02:05:17 0
【和歌山】cafe Fab【ハメ撮りny流出】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1173061205/
475名無し三平:2007/06/19(火) 08:18:19 0
大阪マナー悪い
476名無し三平:2007/06/19(火) 09:00:06 0
大阪マナー悪いが釣果は良い
477名無し三平:2007/06/19(火) 10:49:07 0
釣果良い・・>羨望の眼差し
マナー悪い・>軽蔑の眼差し
478名無し三平:2007/06/19(火) 14:42:55 0
マナーも釣果も悪い和歌山の人達はどんな眼差し?
479名無し三平:2007/06/19(火) 14:55:09 O
マナーが悪い=釣れる
マナーを気にする=思うように釣りができない
480名無し三平:2007/06/19(火) 14:58:07 0
マナー悪い・・・人間の品格の問題
481名無し三平:2007/06/19(火) 18:30:55 0
マナーが悪い=くさい
482名無し三平:2007/06/19(火) 21:53:09 O
顔が悪い=女が釣れない
483名無し三平:2007/06/19(火) 22:02:41 0
三段壁で24才の女がつりあげられる
ルアーはドラドペンシル
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182180375/
484名無し三平:2007/06/19(火) 22:04:27 O
釣り師って、話しが大袈裟で知ったかぶりが酷い。
とくに、あの土地のヤツ。お前の底はしれとんで!
485名無し三平:2007/06/20(水) 05:06:07 O
・・・
486名無し三平:2007/06/20(水) 10:55:27 O
わいこの前デッカイ奴バラしたでぇ!あいつはデカかったでぇ!間違い無く150pの20sはあったでぇ!ヒラマサに間違いねぇ!周りの奴らは一瞬やからヒラマサか分からんほざいとったけどな、アホかっちゅうねん!わいぐらいなったらアタリの感触だけで分かるんじゃ!
まあその日は10sクラスのヒラマサ5本上げとったから満足じゃけぇのぉ!
487名無し三平:2007/06/20(水) 12:14:46 0
↑飛びぬけて凄い人が出て来ましたね↑
488カンパチ王子 ◆Yv7s8TW8F. :2007/06/20(水) 13:38:35 0
今年はカンパチ釣れてる?
489名無し三平:2007/06/20(水) 14:55:13 0
>>484
おいやん、水セッタ履いて「けやない」ゆーちゃーったでー
490名無し三平:2007/06/20(水) 18:23:09 O
カンパチと呼べるサイズは釣れてないヨ
491名無し三平:2007/06/20(水) 19:06:15 0
>>486
いろんな方言まじりすぎw

もしかしてアナタは・・・
492名無し三平:2007/06/20(水) 23:58:07 0
ドレミ○ソラシド

ヒント:○
493名無し三平:2007/06/21(木) 03:47:37 O
坊主頭のボウズ?
494名無し三平:2007/06/21(木) 08:10:10 0
フェ?
495名無し三平:2007/06/21(木) 12:07:04 0
フォ?
496名無し三平:2007/06/21(木) 13:14:43 O
しょーがない。ヒント二文字目。

ア〇パ〇マ〇

〇には全て同じ文字が入ります
497名無し三平:2007/06/21(木) 13:22:10 O
3番目の文字が「キー」ポイントでオヤジだったりしまつ。
498名無し三平:2007/06/21(木) 14:55:09 O
くだらん話しは盛り上がるのー
情けないわ…
499名無し三平:2007/06/21(木) 15:11:56 O
シイラ釣りを始めようと思っています
お勧めのルアーは何?
500名無し三平:2007/06/21(木) 15:16:22 O
シイラなんてなんでもいい
501名無し三平:2007/06/21(木) 16:40:34 O
>>500さん、ありがとうございます!
白浜でも釣れてますかね?
502名無し三平:2007/06/21(木) 17:20:28 0
白浜かー
夏ならな
503名無し三平:2007/06/21(木) 17:36:20 0
自作自演乙。゚( ゚^∀^゚)゚。 話題変えるのに必死www
○様ガンガレ!
504名無し三平:2007/06/21(木) 19:10:37 0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ○ァンキー!ファ○キー!
 ⊂彡
505名無し三平:2007/06/22(金) 14:08:13 O
雨ふんなや
506名無し三平:2007/06/22(金) 16:28:45 0
切れんなや
507名無し三平:2007/06/22(金) 17:21:06 O
ジグしゃくりてぇ
508名無し三平:2007/06/23(土) 03:15:27 0
やっと関西も青物きましたな
509名無し三平:2007/06/23(土) 03:45:52 0
(´・ω・`)モキュ?
510名無し三平:2007/06/23(土) 07:24:43 0
関西っていうても三重とかちゃうん?
511名無し三平:2007/06/24(日) 18:55:13 0
お勧めのペンシルがあったら教えてください。
いろいろありすぎて決めれません、
5本もっていくならと何でしょうか?
512名無し三平:2007/06/24(日) 19:36:20 O
とれとれいぬいが使ってたやつでええんちゃうかな
513大阪のおばちゃん:2007/06/25(月) 01:12:29 0
三重県は関西ではありません。
514名無し三平:2007/06/25(月) 13:53:43 0
三重、岡山、福井は釣りに限って半分関西だ。
釣りに行くと関西人が半分以上は居る
515名無し三平:2007/06/25(月) 14:15:28 0
釣れても、漁師とかウザイし、
このスレやネットのBBSやブログなどに言うことはできないように
なってきたな。
516名無し三平:2007/06/25(月) 14:57:21 0
>>515
「釣れてない」と書けばいい。
「釣れた」情報は違う場所として書けばいい。
↑これ、現にツレが実行してる。
だもんで、オレがブログ見るとき、そういう目で見てしまう。orz
517大阪のおばちゃん:2007/06/25(月) 21:06:17 0
>>514
あんた頭悪いやろ?


>>516
あんたええ事言うねぇ。
おばちゃん惚れそうやわ。
518名無し三平:2007/06/26(火) 18:24:46 0
ブヒ
519名無し三平:2007/06/29(金) 01:11:30 0
>514

そう言う意味では正月のハワイは半分日本ということじゃね
520名無し三平:2007/06/29(金) 06:49:26 0
じゃ大阪は半分韓国か?
521名無し三平:2007/06/29(金) 18:23:54 0
カンパチ釣れてない?(´・ω・`)
522名無し三平:2007/07/01(日) 02:40:45 O
先端目指して歩くぜ
523名無し三平:2007/07/01(日) 03:15:49 0
(´・ω・`)モキュ?
524名無し三平:2007/07/01(日) 17:54:21 O
駐車場目指して歩くぜ
525名無し三平:2007/07/01(日) 18:08:54 0
(´・ω・`)モキュ?
526名無し三平:2007/07/01(日) 20:36:52 O
自宅目指して走るぜ
527名無し三平:2007/07/02(月) 00:25:51 0
(´・ω・`)モキュ?
528名無し三平:2007/07/02(月) 02:01:53 O
会社目指して走るぜ




・・
529名無し三平:2007/07/02(月) 03:03:35 0
(´・ω・`)モキュ?
530名無し三平:2007/07/03(火) 13:51:50 O
今週もミサキ目指して走るぜ
531名無し三平:2007/07/03(火) 16:00:26 O
なんだこの流れw
最近釣れだしてるかぃ?
532名無し三平:2007/07/03(火) 18:28:42 O
黒潮接岸&下り潮も流れてるから、今週末狙い目かもな。
533名無し三平:2007/07/04(水) 17:30:08 0
カンパチ釣れてない?(´・ω・`)
534名無し三平:2007/07/04(水) 23:59:04 O
今シーズンからショアジギングを始めようと思うのですが、シモツケ(下野)のシートレンドと言うロッドを使っている(いた)方いらっしゃいますか?
今日釣具屋で見かけて7〜8千円と、値段も手頃で入門用にどうかと思いまして
また、ジグ60gまで対応と記載されてましたが、100g位までフルキャスト出来るものなのでしょうか?
ウザい長文質問スイマセン
535名無し三平:2007/07/05(木) 01:43:34 0
対象魚はどんな感じ?
536名無し三平:2007/07/05(木) 03:00:52 O
ん〜、主に青物ですかね、今のところはイナダ,カンパチ辺りです
ワカシ,ショゴでも小躍りするでしょう
もっとも、釣果が上がれば欲も出てくるんでしょうが
537名無し三平:2007/07/05(木) 06:53:45 0
>>534
気持ちは分かるがやめといた方がいいと思う

もちろんロッドにもよるんだが
表示限界以上をフルキャストするのはやめた方がいい
538名無し三平:2007/07/05(木) 08:22:42 O
やっぱりキビシいんですね もう一度見直してみます
入門用に1万前後で、100g位まで投げられるお勧めのロッドってありますかね
539名無し三平:2007/07/05(木) 13:28:19 O
同じ事の繰り返し
540名無し三平:2007/07/05(木) 15:10:35 O
もうちょい足してプレミア買った方がいいだろ
541名無し三平:2007/07/05(木) 15:15:26 0
どうしても投げたいなら30号負荷の投げ竿でも使えばいいんじゃない?
1マソくらいであるよ
542名無し三平:2007/07/05(木) 16:30:00 O
自分でも色々調べてみたんですけど、結局もうちょい足してプレミアかトリプルクロスを買おうと思うのですが、さらに問題が
まず長さ 9fクラスと10fクラス
サーフ以外にも堤防から投げるのですが、やっぱり9fの方が取り回しが良いですかね
次にMAXウェイト 80gまでと120gまでなんですが、やっぱり重いジグを投げれる方が有利なんでしょうか

それとも皆さんは何セットかを状況に応じて使い分けているのですか

重ね重ね質問ばかりでスイマセン
543名無し三平:2007/07/05(木) 18:23:53 0
釣具屋で聞けよ
うんざり
544カンパチ王子 ◆Yv7s8TW8F. :2007/07/05(木) 18:51:23 0
そろそろ、チビ青物が回ってくる季節ですが
最近は漁師がネットで釣り人の情報仕入れて
群を一網打尽にしてしまいます。
このようなスレで情報をたれながさないようにお願い致しますm(__)m
545名無し三平:2007/07/05(木) 19:33:22 O
>>543
あ、スイマセンでした

釣具屋の只の販売員に聞くよりも、実際に専門でやっている皆さんに伺った方が参考になると思ったものですから…











あと、わからねーならイチイチレスすんなよな ハゲ
546名無し三平:2007/07/05(木) 23:48:49 O
何回も同じ話題でとるやろ。お前はやめとけ、ムカツク。
547名無し三平:2007/07/05(木) 23:52:08 O
>>536 う〜ん 主に青物ですかね

こいつアホだな。
シ〇
548名無し三平:2007/07/06(金) 00:11:20 O
サビキでもやってろ!
549名無し三平:2007/07/06(金) 06:34:45 0
このスレ見てるやつ
漫画とハメドリしか興味ないのか・・・
550名無し三平:2007/07/06(金) 12:35:40 0
↓↓↓↓↓
551名無し三平:2007/07/06(金) 18:53:48 0
>>549 まぁ、これでも見て落ち着こうぜ
http://www.youtube.com/watch?v=Uq78Ez3js3Q
552名無し三平:2007/07/06(金) 20:14:54 0
>>534&536
まず過去ログ嫁

同じような質問が定期的に繰り返されるんでいい加減うんざりしてるやつが多い

とりあえず回答

@9ftと10ftどちらがいいか
飛距離重視なら10ft
ジグだけじゃなくプラグも使うなら初速が稼げて軽いルアーも遠くに投げれる長いロッドが有利
振り続ける体力が無いと思うなら9ftにしとけ

A重いジグを投げれた方がいいのか
一概に良いとは言えない
自分の体力に合わないごついロッドを使ってもロッドに振り回されるだけ
汎用性を考えるなら1本目は程々のロッドにする方が吉
よって漏れとしてはMAX80gを推奨

こう書くと「万一デカいのがかかったら」とか言いたいと思うが
あえて言おう「割り切れ」
夢を壊して悪いが
上級者と一緒に行ってればとにかく初心者がいきなり行ってでかいサイズがかかったとしても
一人で取り込むのはまず無理
いきなり欲張らず程々にしとけ
553名無し三平:2007/07/06(金) 20:59:06 0
>>552

一人で行ってでかいサイズがかかったとしても取り込みが無理ってのは
あくまで、釣りしたことない初心者の場合でしょ?
こっちは、メーター近くのシーバスと常日頃、港湾で戦っているんで
その心配はご無用だよ
554名無し三平:2007/07/06(金) 21:17:10 O
まず、こいつ↑↑↑は質問した俺じゃない

>>552
ありがとうございます。とてもわかり易く参考になりました!

>>all
スマンカッタm(_ _)m
もう来ません
555名無し三平:2007/07/06(金) 21:33:52 0
554>>

もう来ませんなんて、寂しいこと言うなよ。
オマイの調子こいていたことへの反省文、皆に伝わったぜよ。

ショア青物ハンターてのは、、みんなホラふきみたいなもんだ
えらそうに知識ばかり語っているけど、皆釣れてない人ばかり
釣った事ないのに、ブログやホムペ立ち上げたりするのがショアの世界だから
胸はってまた来なよ!

そんな俺もサゴシしか釣った事なかったりするしな!
556名無し三平:2007/07/06(金) 21:35:29 0
553はこれからショアジギを始める人間が言っているのか、
それともショアジギ歴ありの自称上級者が言っているのか・・・
シーバスと比べられても・・・。
どれくらいのサイズの話で、どういったシチュエーションで、一人で心配ご無用なんですか?

俺は最近俺の釣り上げたいサイズの青物がかかった場合一人では取り込みが出来ない様な事に気が付いた。
メータークラスの青物を片手でロッドをキープしてタモ入れなんて出来るのかね?
一人釣行はやっぱり限界があるかな?
557名無し三平:2007/07/06(金) 21:36:34 0
>>554
まぁ、そう気にするな。
それと万が一でかいのが掛かったら「相手にとって不足なし、望む所よ!」
と考えて持てる力を振り絞って1分、1秒でも納得できるファイトをするんだ!
558名無し三平:2007/07/06(金) 21:40:11 0
>>556
初心者か? タモ入れって・・・
ハマチじゃあるまいし
タモなんかじゃとれんよ
デビルズクローとかのギャフなら、サクッと一発
559名無し三平:2007/07/06(金) 21:51:53 0
デビルズクローよりギョルッキュを使ったほうが確実かと思われ
560名無し三平:2007/07/06(金) 21:58:06 O
>>555
あんたいいやつだなw
俺なんか20センチもない鯖だよw
明日は釣るぜ!といいきかしているよw
561名無し三平:2007/07/06(金) 22:42:44 0
>>558
ギャフだと片手でもうまく掛けれるの?
確かにタモだとフックがからんで外れたりとかあるけど
暴れまわる魚を片手で抑えながらギャフ打てるもんなのかな?
562名無し三平:2007/07/07(土) 00:46:51 O
ギャフン! ><
563名無し三平:2007/07/07(土) 01:33:25 0
564名無し三平:2007/07/07(土) 06:33:43 O
すごい雨 明日まで寝るか
565名無し三平:2007/07/07(土) 15:54:12 0
アサイチってジグ買ったけど
対称だから真横になってフォールする。
そのせいかテーリングしやすい気がする
566名無し三平:2007/07/07(土) 17:14:44 O
あっそ
567565:2007/07/07(土) 17:31:25 0
そもさん!
568名無し三平:2007/07/07(土) 20:12:16 O
せっぱ!
569名無し三平:2007/07/07(土) 21:41:11 O
シンエモンさ〜ん
570名無し三平:2007/07/07(土) 22:45:30 O
そんな事よりおまいら!
今日ツインパの中古を見つけたんだが、6000ってショアジギングにはデカすぎですか?
今エアノス4000使ってるんだが、替えた方がいいだろうか?

教えてエロい人!
571名無し三平:2007/07/07(土) 22:51:11 0
ショアジギでツインパ6000はそんなに大きくない。
この動画を見ても解るように結構ジャストサイズかなと思う
http://www.youtube.com/watch?v=TA4-P9IcyW8
572名無し三平:2007/07/07(土) 23:18:09 O
ありがとう!だが、携帯なので見れん…orz

今使ってるロッドはプレミア100Hなんだがバランス的におk?
あと、12,600円は買いでつか?(機能問題なし、小キズ有り)
573名無し三平:2007/07/07(土) 23:27:25 0
普通ですよ。
574名無し三平:2007/07/07(土) 23:31:00 0
>>527
いたって標準的なバランスだと思います。
この動画に出てくるタックルになるとバランス以前の問題だと思いますが…
http://www.youtube.com/watch?v=Mpx6FvsV2yQ
575名無し三平:2007/07/07(土) 23:55:02 O
ちょwおまwwだから携帯から見れんてw
だが、皆ありがとう!明日早速買って来るよ!
後は釣りに行く時間があれば…
576名無し三平:2007/07/09(月) 05:00:08 O
あほか
577名無し三平:2007/07/09(月) 10:31:27 O
俺ここ二回、明石でボーズだったんだけど
今明石で釣ってるやついるの?
まだちょいと早いよなぁ。
578名無し三平:2007/07/09(月) 10:46:44 O
>>577
明石で10釣行連続ボーズですが何か?
579名無し三平:2007/07/09(月) 12:13:58 O
>>578
さーせんでしたっ!!
精進しまつ。
580名無し三平:2007/07/09(月) 19:06:19 0
明石ってwwwwワロスwww
581名無し三平:2007/07/09(月) 19:45:05 0
この釣りはボーズがデフォみたいなもんだからね

諦めるな〜〜work it!
582名無し三平:2007/07/11(水) 16:54:44 O
台風上げ!
583名無し三平:2007/07/12(木) 02:42:22 0
ここは釣れない君同士が慰め合うスレですか?
584名無し三平:2007/07/12(木) 08:43:17 0
釣った喜びを分かち合うスレじゃ!
585名無し三平:2007/07/12(木) 09:22:24 0
(´・ω・`)モキュ?
586名無し三平:2007/07/12(木) 18:33:19 O
釣った喜びを忘れたんじゃ
587名無し三平:2007/07/13(金) 08:15:39 0
投げないと釣れん!
588名無し三平:2007/07/13(金) 18:23:40 O
投げても・・
589名無し三平:2007/07/13(金) 18:38:53 0
青ものは
台風の濁りとれるまで
釣りにならんがな(´・ω・‘)
590名無し三平:2007/07/13(金) 19:30:00 O
明日行くんだけど、台風前はいいの?
591名無し三平:2007/07/13(金) 22:02:57 0
>>590
凄くいい!!
592名無し三平:2007/07/13(金) 22:15:36 O
水潮だぎゃ
593名無し三平:2007/07/13(金) 22:24:38 0
死にに行くの?(´・ω・`)
594名無し三平:2007/07/13(金) 23:49:12 0
(´・ω・`)
浮世をば 今こそわたれ武士の 名を高松の 苔に残して
595名無し三平:2007/07/14(土) 22:05:06 0
関西のショアジギならロッドは何でもOKなんでないの?
カンパチ?プププ釣れないし
596名無し三平:2007/07/15(日) 03:32:33 O
和歌山の黒潮の豊かさナメんな
597名無し三平:2007/07/15(日) 03:33:34 O
夢がギチギチに詰まってるんじゃい
598名無し三平:2007/07/15(日) 04:05:08 0
避難所から乙
599名無し三平:2007/07/15(日) 06:04:20 O
串本方面で道路の通行止めあるか?
600名無し三平:2007/07/15(日) 06:19:31 0
【アッー!の由来】

サッカー部員に扮した多田野らがヤクザの車に追突
 ↓
「四つん這いになれ」 「なれば免許を返していただけるんですね」などの
会話を経て全裸に。
 ↓
指でアナルをほじくられ、「汚い穴だなぁ」などと罵られる
 ↓
後輩のフェラチオで「アッー アッー!」と悶える
 ↓
ヤクザに局部を見せながら2人の後輩に尻の穴を見せる。「気持ちいい!」と悶えながら
男性自身を勃起させる。このあと、後輩の一人がコンドームをつけ、多田野に背後から
挿入。「アッ、アッ、アッ、アッ!」と多田野は勃起させながら声をあげる。
 ↓
ヤクザも加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだった多田野が一転、攻勢に出て、
ヤクザを下にして犯し始める。小刻みに腰を振りながら、「アッー、アッー、イク!」
と叫んで、多田野もヤクザの腹に勢い良く射精。
あとケツに棒差し込んで 3回まわって「ワン」と吠えたらしい。

ttp://web.archive.org/web/20040118203939/globalgaydiscs.com/babylon_34.htm
上左・・ヤクザ役のホモ。
上右・・首輪され、ヤクザにチンポ触られ、腹筋きしませながら身もだえするTDN。
中左・・後輩HTN君に舌をからませ、乳首をいじられるTDN。更に後輩DB君にしゃぶられ超キモチイイTDN。
中右・・ヤクザに掘られながらも、TDNのチンポをしごく後輩DB君。もちろんTDNは恍惚。
下・・DB君に拳銃で脅され、無抵抗のヤクザを掘り、ケツに力が入るフィニッシュ直前のTDN。ヤクザに顔射する後輩HTN君。




601名無し三平:2007/07/15(日) 10:02:38 0
よく釣れて、よく飛んで、90g以下でいいポッパーないかな?
お勧めを教えて!
602名無し三平:2007/07/15(日) 18:43:23 0
>>553
シバスなんて何メートルあっても戦いになんてならないぐらい余裕
初心者向きの魚
ましてや港湾のならホムセンのセットでもOK!
603名無し三平:2007/07/15(日) 19:32:01 O
>>601タンクポッパー
604名無し三平:2007/07/16(月) 23:49:16 O
>>601ドラドポッパー。シマノのポッパー レンジポッパー。タングポッパー
605名無し三平:2007/07/18(水) 09:23:07 0
ショボッ!
606名無し三平:2007/07/18(水) 23:05:30 0
もっと教えて!
607名無し三平:2007/07/18(水) 23:17:31 O
教えてちゃんじゃだめなんだよ。
モノより腕だよ。
608名無し三平:2007/07/18(水) 23:45:09 0
すいません、かなりプアーなんで、、、、、、、、、、、、、、
609名無し三平:2007/07/19(木) 00:04:58 0
まぁ、このポッパーはいいと思うよ^^
http://www.youtube.com/watch?v=4YjTi4H5YnM&mode=related&search=
610名無し三平:2007/07/19(木) 08:11:20 0
>>608
自作汁!
611MID ◆VkpuHNEMTE :2007/07/21(土) 21:36:37 0
長尾鼻に行ってくる。
サゴシと大アジが釣れてるので〜

2年ぶり?のジグングなんで楽しみ!!
でも、メインはサビキ釣り。

関西じゃないけどね
612名無し三平:2007/07/21(土) 21:39:41 0
>>611

ジグング?

興奮度がわかるわ

釣果よろ
613名無し三平:2007/07/22(日) 10:34:58 0
サゴシはジグ持っていってしまうからイヤン。
614MID ◆VkpuHNEMTE :2007/07/22(日) 20:57:48 0
坊主でした。
夕方にサゴシのナブラが5分ぐらいは出てたけど
届かずダメでした。

アジは釣れました。サビキで。
615名無し三平:2007/07/24(火) 15:43:10 O
明石は回って来てる?
616名無し三平:2007/07/24(火) 20:14:52 0
>>615
新波止で54cmのハマチが釣れたよ〜〜
617名無し三平:2007/07/24(火) 21:37:09 O
まじで?新波止の常連さんですか?
618名無し三平:2007/07/24(火) 21:51:18 0
>>617
だよ〜〜。
619名無し三平:2007/07/24(火) 22:22:43 O
>>618
そうなんだ!
常連さんが手すり横のテトラに集まってるのはやっぱ釣れるからなん?
620カンパチ王子 ◆Yv7s8TW8F. :2007/07/25(水) 11:53:04 0
カンパチは?
621名無し三平:2007/07/25(水) 20:43:16 0
>>620
お前情報流すなとか言ってなかったか?
622名無し三平:2007/07/26(木) 12:10:40 O
島根はヒラゴが絶好調だそうだ
623名無し三平:2007/07/27(金) 14:07:39 0
なんだこりゃ
624名無し三平:2007/07/28(土) 02:11:01 0
なんだこりゃ
625名無し三平:2007/07/28(土) 02:12:19 0
なんじゃそりゃ
626名無し三平:2007/07/28(土) 08:05:30 0
ダメだこりゃ
627名無し三平:2007/07/28(土) 11:04:57 0
ダメだこりゃ
628名無し三平:2007/07/29(日) 00:37:16 0
ダメだこりゃ
629名無し三平:2007/07/29(日) 21:42:17 0
ダメだこりゃ
630名無し三平:2007/07/29(日) 21:45:18 O
>>629
もうええわ!
631名無し三平:2007/07/30(月) 05:03:19 0
ダメだこりゃ
632名無し三平:2007/07/30(月) 11:26:46 0
ダメだこりゃ
633名無し三平:2007/07/30(月) 11:47:14 O
情報ながされて困る奴が必死に荒らしてるな
634名無し三平:2007/07/30(月) 19:12:32 0
夕方に塩屋でナブラ出た
635名無し三平:2007/07/30(月) 23:02:27 0
家島でツバスが釣れだしたよ。今年は熱いかも。
636名無し三平:2007/07/31(火) 03:53:47 0
ダメだこりゃ
637名無し三平:2007/07/31(火) 06:31:33 0
垂水がアツイね。夕方〜夜にナブラ出て青物っぽいボイル多発。
漏れはヒットしなかったけどねorz
638名無し三平:2007/07/31(火) 12:20:10 0
ダメだこりゃ
639名無し三平:2007/07/31(火) 12:47:21 0
GASE
640名無し三平:2007/07/31(火) 14:07:55 0
¥樹でツバスとシオが結構回ってるよん
641名無し三平:2007/07/31(火) 18:22:54 0
ダメだこりゃ
642カンパチ王子 ◆Yv7s8TW8F. :2007/07/31(火) 18:30:00 0
カンパチ
キターーー―ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
643名無し三平:2007/07/31(火) 18:58:47 0
いや、>>637はガチだよ。

3人(知らんオッチャン、漏れ、知らんオッチャン)で青物狙いしてたら、ほぼ同時に
両隣がヒット。両方のタモ係やらされた。
なんでオレだけアカンねん!orz ってなったよ。
644名無し三平:2007/07/31(火) 19:53:18 0
ダメだこりゃ
645名無し三平:2007/07/31(火) 20:01:46 0
パンチラ(毛もはみだしてます)
http://www.uploda.org/uporg934454.jpg
646名無し三平:2007/08/01(水) 11:19:46 0
ダメだこりゃ
647名無し三平:2007/08/01(水) 12:17:00 0
ダメだこりゃ
648名無し三平:2007/08/01(水) 12:31:46 0
>>645
純白派なんで駄目
649名無し三平:2007/08/01(水) 13:50:05 O
8月は仕事で釣行不能決定(´Д`)
ここ見て我慢しまつ!
650名無し三平:2007/08/01(水) 15:23:22 0
ダメだこりゃ
651名無し三平:2007/08/01(水) 16:02:04 0
ダメだこりゃ
652名無し三平:2007/08/01(水) 16:02:45 0
>>645
黒派なんで駄目
653名無し三平:2007/08/01(水) 18:39:46 0
ダメだこりゃ
654名無し三平:2007/08/01(水) 19:45:56 0
ダメだこりゃ
655名無し三平:2007/08/01(水) 21:35:31 0
ダメだこりゃ
656名無し三平:2007/08/02(木) 09:37:14 0
ダメだこりゃ
657名無し三平:2007/08/02(木) 14:55:03 0
大川峠って車両通行禁止?
658名無し三平:2007/08/03(金) 04:52:40 0
ダメだこりゃ
659名無し三平:2007/08/03(金) 10:38:47 O
通行止めやで
660名無し三平:2007/08/03(金) 10:40:48 0
歩いて逝けよ
661名無し三平:2007/08/03(金) 10:46:00 0
大川峠はやばすぎ
通行ドメ区間無法地帯になってるし
662名無し三平:2007/08/03(金) 11:25:32 0
>>661
どーゆー事?
663名無し三平:2007/08/03(金) 13:18:38 0
ダメだこりゃ
664名無し三平:2007/08/03(金) 14:22:33 0

パくったバイク解体してる現場にでくわしたら
どーすんのよ(^ω^;)
665名無し三平:2007/08/03(金) 20:28:51 0
ダメだこりゃ
666名無し三平:2007/08/04(土) 10:52:58 0
>>664
ほんまに無法地帯なんや・・・
667名無し三平:2007/08/04(土) 11:29:31 0
ダメだこりゃ
668名無し三平:2007/08/04(土) 11:44:55 0
ダメだこりゃ
669名無し三平:2007/08/04(土) 13:12:40 0
ダメだこりゃダメだこりゃダメだこりゃダメだこりゃ
670名無し三平:2007/08/04(土) 16:13:47 0
ダメだこりゃ
671名無し三平:2007/08/04(土) 21:08:14 0
アホばっかだな
672名無し三平:2007/08/04(土) 21:09:54 O
アホも愛嬌
673名無し三平:2007/08/05(日) 09:36:52 0
ダメだこりゃ
674名無し三平:2007/08/05(日) 23:01:55 0
アナルのしわとしわを合せて
幸せ(*´-ω・)
675名無し三平:2007/08/06(月) 09:40:17 0
ダメだこりゃ
676名無し三平:2007/08/06(月) 20:17:14 0
福井、京都、兵庫の日本海方面で釣っているやつって、ロッドのスペックどれくらいのもの使ってる?
場所によって若干変わってくるのは仕方ないですが。
ちなみに私は10FのMAX80gでがんばっているのだけど。
短くして楽したい気持ちもあるし、長くして飛ばしたい気持ちもあるし、
80gも投げるパワーがいらないような気もするけど、100gぐらいのジグを投げたい気もするし大変悩み中。
色々と意見を聞きたいのだけど。
677名無し三平:2007/08/06(月) 21:26:12 0
>>676
単純に2本装備でやってるよ。
軽め用と重め用。2本以上はいらないけど、1本ではすべてをフォローできない。

漏れは11ftでMAX60g対応のロッド。一応、150m飛んでるので文句は言わないw
678名無し三平:2007/08/07(火) 00:34:47 O
>>677
150mも飛ぶなんて凄いですね自分はダイワのシーホーク13ftのMAX70g対応で60g投げてるんですが110m以上飛ばないんですが何グラムのジグをキャストしてるか教えてください。
679名無し三平:2007/08/07(火) 01:02:49 O
150m(笑)
駄目だこりゃ
680名無し三平:2007/08/07(火) 14:30:30 0
ダメだこりゃ
681名無し三平:2007/08/07(火) 18:18:27 0
ダメだこりゃ
682名無し三平:2007/08/09(木) 03:30:58 O
ためたこりゃ
683名無し三平:2007/08/09(木) 03:31:35 O
駄目だコウリャン
684名無し三平:2007/08/09(木) 07:06:21 O
器の小さいしょーもない奴涌いてるな

ショアジギロッド買う金貯めてるんだが一進一退状態( ̄▽ ̄;)
秋までには間に合うかな?
685名無し三平:2007/08/09(木) 08:22:46 O
>>サボン
どんなロッド狙ってんの??
俺はMCがいいと思うよ 品薄で手に入りにくいけど買って損はない!!
686名無し三平:2007/08/09(木) 23:51:30 0
何方様にも「ヒラマサ」との等価交換は致しかねます。
687名無し三平:2007/08/10(金) 06:11:16 O
お盆休み中は串本は混雑しますか?






カス共。
688名無し三平:2007/08/10(金) 07:38:22 0
>>687
当たり前だ。クズ野郎。
689名無し三平:2007/08/10(金) 08:16:08 0
フォ
690名無し三平:2007/08/10(金) 08:48:10 0
金を貯めなきゃ買えない貧乏人なら・・・・やめとけ
691名無し三平:2007/08/10(金) 14:33:09 O
正解。
辞めとけ。
692名無し三平:2007/08/10(金) 14:38:56 0
>>685
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1185709864/l50を読め
MCの禁断の秘密が暴かれてるからww
693名無し三平:2007/08/10(金) 16:45:20 0
テレビの情報番組を見ていたら
京都の寺が映った。。。
盆の説明をしていた坊さんを見て我が目を疑った。。。
マジか?
694名無し三平:2007/08/10(金) 16:53:26 0
↑キャー!!!!!
  意味分からん
695名無し三平:2007/08/10(金) 17:36:49 0
フェ?
696名無し三平:2007/08/10(金) 21:31:30 0
ダメだこりゃ
697名無し三平:2007/08/10(金) 22:05:06 0
すげぇ。姫路で青物バンバンあがってるやん。
なんで?こんなに上がってたっけ?

遠投しなくても、ちょい投げに近い感覚でめちゃくちゃつれるね。

やっぱり、温暖化の影響なのか?
698名無し三平:2007/08/11(土) 02:54:09 0
ダメだこりゃ
699名無し三平:2007/08/11(土) 02:59:43 0
いいえ、海底に温泉が湧いてるんですよ。
700名無し三平:2007/08/11(土) 06:09:19 O
海南とか田辺もメジロやカンパチがバンバン上がってるな
ほんと足元で
701名無し三平:2007/08/11(土) 07:43:32 0
新波止で58cmのカンパチ上がったよ〜〜
702名無し三平:2007/08/11(土) 09:50:46 0
ダメだこりゃ
703名無し三平:2007/08/11(土) 09:57:09 0
  ♪                    ダッダッダッダッダッダメだこりゃ♪
                       ∧_,,∧  ♪    ダッダッダッダッダッダメだこりゃ♪
            ♪    (´・ω・`) キュッキュ♪ダメダメダメダメダメだこりゃ!!
             ___ _○__\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
704名無し三平:2007/08/14(火) 23:57:50 0
今朝、淡路の岩屋でハマチ釣れとったど
705名無し三平:2007/08/15(水) 06:13:23 0
ということは、明石でもイケるな。
いまから行ってくる。
706名無し三平:2007/08/15(水) 06:40:57 O
ドウネはどうね?
707名無し三平:2007/08/15(水) 07:11:50 0
明石はダメ、釣れてないよ
708名無し三平:2007/08/15(水) 09:52:57 0
明石と淡路って海峡挟んだだけだけど、
釣果は全然違う罠w
709名無し三平:2007/08/15(水) 10:53:42 0
なんであんなに違うんだろうね?
そんなに位置的には違わないんだけどやっぱ何か海流の影響があるんかな。
ショアジギ初めて三年ですが明石でツバスよりも大きなサイズを釣ったことがありません。
へたれでごめん。
710名無し三平:2007/08/15(水) 13:08:10 0
                       ♪ダメッダメッダメダメだこりゃ♪
                       ∧_,,∧  ♪ダメッダメッダメダメだこりゃ♪
            ♪    (´・ω・`) キュッキュ♪ダメダメダメダメダメだこりゃ!!
             ___ _○__\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
711名無し三平:2007/08/15(水) 17:26:50 0



       ま  た  清  水  國  明  か  !  !



712名無し三平:2007/08/17(金) 22:06:50 O
最近、シャバ釣れてますか?
713名無し三平:2007/08/17(金) 23:00:42 0
皆さんフックはどんなのを使ってますか?
出来れば場所と合わせて教えてください。
714名無し三平:2007/08/19(日) 12:34:48 0
シービーワンの110SC-MH使ってる人いませんか?

使用感きかせてください
715名無し三平:2007/08/22(水) 15:24:32 O
みんな最近どうよ?
716名無し三平:2007/08/22(水) 23:26:27 0
明石だと何グラムぐらいのジグを使うのですか?
717名無し三平:2007/08/23(木) 12:42:24 0
〜45p ツバス
〜65p ハマチ
〜90p メジロ

で、おK?
718名無し三平:2007/08/23(木) 12:43:12 0
>>716
潮が流れだすと、80g位が必要
719名無し三平:2007/08/23(木) 16:12:38 0
ゲッツ!!
720名無し三平:2007/08/23(木) 21:39:42 0
〜39 ツバス
〜59 ハマチ
〜79 メジロ
80〜 ブリ

と仲間内?では呼んでます。
721名無し三平:2007/08/23(木) 23:06:36 0
>>720
ちょっと小さくね?
722名無し三平:2007/08/23(木) 23:12:03 0
そんなもんじゃなね?
少なくとも日本海側(ショアからだと)はそんな感じだと思う。和歌山など南の方は知らないけど。
まぁ俺はブリクラスを釣ったこともないし、ブリクラスを釣り上げているところを見たこともないわけだが(汗)
三年目ですよ?運がないだけ?へたくそなだけ?好きなだけいじめれればいいさ。
723名無し三平:2007/08/23(木) 23:46:56 O
>>722
一年目の青物ボーズの俺の前でそんな事言わないで・・・
毎回ワクワクしながら行ってるのに!
724名無し三平:2007/08/23(木) 23:49:47 0
>>722
行く場所が悪いんじゃない?
釣り仲間が鳥取いるが、こないだ8キロのヒラス上げてたぞ。
ヒラマサが入るようなところがあるならブリも周るだろ。
725名無し三平:2007/08/23(木) 23:58:08 0
>>722です。
その鳥取と兵庫がメインなんですけど(汗)
しかも基本的に実績重視でメジャーどころ&沖磯しか行かないのですが(滝汗)
俺って相当運がないのか下手なのかorz
726名無し三平:2007/08/24(金) 01:09:11 O
関西限定
727名無し三平:2007/08/24(金) 15:11:06 0
鳥取?威んどけや我
728クシカツ ◆QyexshurIw :2007/08/24(金) 18:05:25 0
おまえらソルティガブロスの最強アングラー古谷様の言葉をきけ

「青物のキャスティングジグはオールシルバーが1番良い
シルバーならホロでもアルミでもどっちでもいい、
ただ、余計な色がはいってなければそれでいい。ダイワにはオールシルバーのジグないんだけどね(^ω^;)」
 
 SALT WATER 10月号より
729名無し三平:2007/08/25(土) 08:02:16 O
↑しね
730名無し三平:2007/08/25(土) 10:01:48 O
無難なカラーではあるな
731名無し三平:2007/08/26(日) 10:44:32 O
今朝、遠矢浜で何本か釣れとったで
732名無し三平:2007/08/26(日) 10:54:09 O
メッキも青物でよろしいでつか?
733名無し三平:2007/08/26(日) 23:02:16 O
どうでもいい
734名無し三平:2007/08/31(金) 11:47:28 O
鉛ジャンキーの方達は俺のシャバジグはどんなふうにシャクってます?
735名無し三平:2007/08/31(金) 13:40:31 O
オレシャバいいね〜♪
主に、ジャカジャカとスローなジャークを心掛けてるよ。

他に、ロングジグを使用時、着底したら即、横にぶっ飛ぶようなジャークを心掛けてます。
その後、ワンピッチが多いかな。
736名無し三平:2007/08/31(金) 17:56:10 O
鉛ジャンキーさんありがとう!
737名無し三平:2007/09/01(土) 12:50:09 0
自作自演の華が咲く
738名無し三平:2007/09/02(日) 13:11:15 0
新鳩、ジグマン数名いたよ。
エギマンも多いな
船に引っかけたみたいで。
船に乗って、回収してたよ・・・・
下手糞のくせに際に投げるなよ・・・
で、乗ったはいいけど、船が離れて
戻るのに困ってたよw
739名無し三平:2007/09/02(日) 21:33:22 0
だから?
740名無し三平:2007/09/02(日) 22:01:45 0
この時期あそこに行ってもツバスクラスしか釣れないからしんどいだけだと思うけど。
どうせなら淡路に行くほうがいいよ。夜明け前に準備がてらイカも釣れるし。
ただし夜が明けたらショアジギに専念するんだよ?イカに浮気はイカン。
イカに浮気するから青物が釣れないんだよって誰も聞いてないね?スマン。
741名無し三平:2007/09/02(日) 22:58:43 O
>>740
淡路だと、どの辺がいいですか?
742名無し三平:2007/09/03(月) 23:39:56 0
>>740

十数年前からショアジギしてたけど、4年前?からかな
合間にしてたエギングが今ではメインの釣りとなってます。
青物は、エギ竿で偶にする程度、ツバス程度なら楽しめますしね。

この前、久しぶりに青物竿11fとリール5000番にジグ60〜120gを
投げまくったけど。ツバス1匹釣れただけ
これならエギ竿で・・・
743名無し三平:2007/09/04(火) 18:07:45 O
武庫位置でやってるやついる?
今年は不調なんかな〜?
744名無し三平:2007/09/04(火) 22:11:00 0
ムコイチで青物釣れるの?

淡路は南のほうがいいとか悪いとか。
こればっかりは行ってみないとわからんから話半分で。

そんなことより和歌山方面どうですかね?
ヨコワ情報とか?目撃情報があれば強めのタックルで行くんだけど。
暑さが和らいできたのでそろそろ出撃します。
745名無し三平:2007/09/04(火) 23:20:27 O
情報古くて意味ないけど、2週間ちょっと前、加太でマグロが射程距離とんでた。

ルアー無視でイワシばっか食ってたけど。
746名無し三平:2007/09/05(水) 02:16:40 0
>>744
ムコイチは青物くるよ
去年ノマセやけど、マシなサイズあがったんじゃなかったかな?
747名無し三平:2007/09/06(木) 11:22:05 O
加太でショアからマグロ上げた奴とかおるん?
748名無し三平:2007/09/06(木) 12:17:44 0
おらん
749名無し三平:2007/09/06(木) 21:25:26 0
串本のカセ(湾内)でマグロが釣れたとか
750名無し三平:2007/09/07(金) 03:03:06 0
>>747
ヒットさせたやつは、毎年何人かいるよ
獲ったやつもいるらしいけど、写真が1枚も出てこない
751名無し三平:2007/09/07(金) 10:39:54 0
混雑してるときにヒットしても、エサーマンが仕掛けをあげてくれるかどうか
魚が走ったら逆に怒鳴ってきそう。
他人のマグロより自分のいわし1匹のほうが重要な連中が多いから。
752名無し三平:2007/09/07(金) 10:46:50 0
加太の常連はタチが悪いで有名だからねぇ
753名無し三平:2007/09/07(金) 11:02:51 O
ショアジギロッドで悩んでます
ゴールデンミーンのキャスバルか
ソルトバザーXX(だったかな)にするか…

前者は16K、後者は5Kぐらいです
一応、SICついたまともなショアジギロッドにするか?
格安バーゲンロッドでいくか…

ちなみに関西の波止からのハマチ〜メジロメインで
タチウオなどにも使用の予定
頻度は年に5〜8ぐらいだと思います

持ってる方いらしたら使用感等教えて下さい
754名無し三平:2007/09/07(金) 11:24:48 0
ジグで釣ってて思うこと
こいつ、ジグ食ったんやろか、
それとも、ハリそのものを狙って食ったんやろか。。。
アシストオンリー、テールフックあり、魚皮付きアシストなど、
釣れれば釣れるほどにわからんようになる。。。
755名無し三平:2007/09/07(金) 13:11:16 0
>>753
そんなクラスだと何買っても一緒
756名無し三平:2007/09/07(金) 20:29:13 0
>>753
せめて18K位だしてプレミア買え
これが最低条件だと思う
757名無し三平:2007/09/08(土) 02:53:35 O
なんだかんだでショア青物は金が掛る。
貧乏なら辞めとけ。
758名無し三平:2007/09/08(土) 03:57:05 0
>>751>>752
常連とは仲良くしておいた方がいいよ
ほぼ毎日来てるから、情報は豊富なんやし
759名無し三平:2007/09/08(土) 08:59:51 0
>>753
ソルトバサ−の11ft使ってるけど、重いぞ。っつーか多分バランス悪いんだと思う。
それ以外は充分使える。
漏れは60gのジグをフルキャストを1時間したら休憩するけどな(藁
760名無し三平:2007/09/08(土) 09:05:26 O
ソルトバサー(笑)
761名無し三平:2007/09/08(土) 09:16:23 0
ソルトバサー、バカにされたorz

||┃||||||
|(-_-)||| ドヨーーーン
|(∩∩)━━━━


762名無し三平:2007/09/08(土) 10:48:40 O
それはしゃーないやろw
763名無し三平:2007/09/08(土) 11:18:00 O
>>759
リールは何を使ってますか?
764名無し三平:2007/09/08(土) 18:07:20 0
>>763
500円のリール。多分4000番くらい。
もう1年半くらい使ってるけど、まだ壊れないw

>>762
なんで〜?高い竿のほうがエライから?('A`)
765名無し三平:2007/09/08(土) 21:25:00 0
766名無し三平:2007/09/08(土) 22:45:17 O
またか?

そんなにつれるんか?
767名無し三平:2007/09/10(月) 10:11:37 O
>>764
そうだよ〜高い竿はエライんだよ〜
768名無し三平:2007/09/10(月) 11:28:53 0
趣味の世界なんだから、道具ぐらいもう少し拘れよ
769名無し三平:2007/09/10(月) 20:53:53 0
安いタックルでいい魚を釣るのが楽しいんだよ。
770名無し三平:2007/09/10(月) 21:45:15 0
>>769
「貧乏人でも頑張ればここまで出来る」って気分を満喫できるから?
ささやかな楽しみだね
魚もおいしかったら一石二鳥で幸せだろうな
貧乏だけど
771名無し三平:2007/09/10(月) 22:19:45 0
趣味なのに貧乏臭ぇー
772名無し三平:2007/09/10(月) 22:54:01 O
安物のロッドにリール使っているが
腕でカバーしてるから

タハハwww
773名無し三平:2007/09/10(月) 23:51:14 O
カワイソ…
774名無し三平:2007/09/11(火) 08:01:36 O
釣れりゃええの
775名無し三平:2007/09/11(火) 08:16:33 O
ロッドやリールにこだわるのも楽しいで


いつかそのタックルで捕れん魚かかった時に分かるわ
776名無し三平:2007/09/11(火) 14:08:23 O

高価なロッド=多魚種に対応できる
と思い込んでいるアフォ〜
おまえの腕の未熟さを高価なロッドが
カバーしてくれてんだよ

理解しろww
777名無し三平:2007/09/11(火) 15:08:36 0
777フィーバーゲット
778名無し三平:2007/09/11(火) 15:26:09 0
>>776
そう興奮しなさんなwww
779名無し三平:2007/09/11(火) 18:00:15 O
エソしか釣ったことない俺は高いロッドの必要性がわからん
ショアから青物釣れるなんて嘘や
780名無し三平:2007/09/11(火) 18:29:27 0
>>776
お前は安物のロッドを腕でカバーしてるのか?

タコボウズにでも恵んでもらえ
781名無し三平:2007/09/11(火) 18:38:25 0
>>779
えっ!?みんな、夢物語を語ってるんだよ。
そんな、ショアから青物が釣れるなんて、ウソウソ。


orz

782名無し三平:2007/09/11(火) 20:31:24 0
ソルトバサーの11ft使ってる。1年半前に青物初めて竿を探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして強い。竿をシャクルとジグが跳ねあがる、マジで。ちょっと
感動。しかも安物なのにカーボンだから操作も簡単で良い。安物は力が無いと言わ
れてるけど個人的には強いと思う。ワイルドブレイカーと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ60gとかでフルキャストするとちょっとしんどいね。カーボンなのに重いし。
強度にかんしては多分ソルトバサーもワイルドブレイカーも変わらないでしょ。ワイルドブレイカー使ったことないから
知らないけど知名度があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも安物な
んて買わないでしょ。個人的には安物でも十分に強い。
嘘かと思われるかも知れないけど、誰も釣れてないのに明石新波止で40cm位のハマチ釣った。横のワイルドブレイカーを
抜いた。つまりはワイルドブレイカーですらソルトバサーの11ftには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
783名無し三平:2007/09/11(火) 20:34:40 0
↑アホ
784名無し三平:2007/09/11(火) 21:38:13 0
>>783
ん?どういう意味で「アフォ」なんだ?読みにくいから?それとも安竿使ってるから?
それともハマチ釣られて悔しいから?

別に値段どうこうとか使い勝手は個人の釣りに対する思い入れだけだし、
構わないんじゃないの?高い竿使って釣れるのが最高!って人もいるし、
安い竿(タックル)使って釣れたのが最高!って人もいる。

人それぞれだと思うし、何でも自分の嗜好に合ってないとイヤだ!という人は
子供や社会不適合者のそれに良く似ていると思う。

違わないか?それともまだ社会を知らない子供なのか?
785名無し三平:2007/09/11(火) 22:03:14 0
>784
言ってる事は正しいけど783が正解!
神のGTOでググレ
786名無し三平:2007/09/11(火) 22:16:44 0
神のGTO・・・ナツカシスww
787名無し三平:2007/09/11(火) 22:25:27 O
60グラムをキャストするとシンドイ?
そりゃシーバスロッドか?
40センチのツバスが釣れたみたいだけど、80センチのメジロや70センチクラスのヒラマサがヒットしたらフッキングもできないかもよ。
あのね、ルアーの重量や魚の大きさも余裕をもっておかないと後で後悔するだけだよ。
俺、MCユーザーだけどデカイ魚がヒットしても安心できる心のゆとりができるから釣りに集中できると思うよ。
勿論、ミュートスやダイコー等のユーザーも同じ考えだと思う。
安い買い物ができたなら、それが一番!
でも、ソルトなんとかの竿で冷や汗もんの釣りをしてたら次の【もう一匹】が狙えなくなりそう。
788名無し三平:2007/09/11(火) 22:28:42 0
>>787
バロスwwwwwwwwwww


志村〜上、上www
789名無し三平:2007/09/11(火) 22:42:48 0
>>787
だから神のGTOでくぐれって。
790名無し三平:2007/09/11(火) 23:17:25 0
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
 ……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
791名無し三平:2007/09/11(火) 23:17:51 0
釣り板で神のGTOの改変なんて見ねえからなあ
豪快に一本釣りされとるな>>787
792名無し三平:2007/09/12(水) 00:27:06 0
>>787 初心者丸出しwww

いまどき神のGTOコピペで釣られる奴も貴重だな。とりあえず読んどけ


53 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [] :2001/11/25(日) 12:13 ID:CG0qFzoc
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
793名無し三平:2007/09/12(水) 08:55:21 0
>>776は煽りでもないぞ

人間の釣りの欠点、未熟な部分を補うために
タックルの開発が進めているんだからね
794753:2007/09/12(水) 14:48:50 O
みなさんアドバイスありがとうございます
仕事や家族サービスなどで年に10回程度しか釣りに行けず
その内、ショア青物釣りは1〜2回程度になりそうでしたので
あまりロッドにお金をかけたくないもので…

また、オフショアジギングのロッドは5〜6本持っているのですが
まだまだ現役で使えるロッド(ジャッカー)等が
新品で1万前後で処分されている現状では
高価なロッドを買いたいとは思えないのです。

ショア青物ロッドとして最低ライン使えるロッドかな?
という候補でキャスバルを
ここまで安いのは使い物になるのか?
という候補でソルトバザーを挙げさせてもらいました

皆さんの意見を基によく検討してみます。
795名無し三平:2007/09/12(水) 15:16:38 0
ダイコーのプレミア、実物置いてて買える店ないですか?
見ずに通販で買うのは後悔しそうで。
796名無し三平:2007/09/12(水) 16:22:38 O
MAXでもブンブンでも伊勢きちでもどこでも置いてると思うよ
797名無し三平:2007/09/12(水) 16:24:24 O
あっ、あと軽いのが良かったらソルシアもいいよ
798名無し三平:2007/09/12(水) 16:25:26 O
あっ、あと軽いのが良かったらソルシアもいいよ
799名無し三平:2007/09/12(水) 19:31:00 O
あっ、あと軽いのが良かったらソルシアもいいよ
800名無し三平:2007/09/12(水) 19:51:04 O
あっ、あと軽いのが良かったらソルシアもいいよ
801名無し三平:2007/09/12(水) 21:35:58 0
>>796
ありがとね。
枚方なんで、ろくな釣具屋無いんですよ。
802名無し三平:2007/09/13(木) 01:56:38 O
ソルシアは辞めとけ

ファイティングバットのとこで繋いでて、そこで折れるらしい
803名無し三平:2007/09/13(木) 02:59:54 O
実体験でなけりゃあまり含蓄ねぇな
804名無し三平:2007/09/13(木) 06:17:27 O
>>803
俺は折れた
805名無し三平:2007/09/14(金) 21:01:16 0
猫が寝込んだよ
806名無し三平:2007/09/14(金) 21:05:14 0
布団が吹っ飛んだ
807名無し三平:2007/09/15(土) 12:27:18 O
明石に返り討ちにあいました。
808名無し三平:2007/09/15(土) 18:20:53 O
明石より淡路だ!
809名無し三平:2007/09/15(土) 18:26:22 0
淡路も死亡!
810名無し三平:2007/09/16(日) 11:37:26 0
今日は凄かった。7年目だけど、こんなのは初めて。
2/3の人は釣ってたな〜ん、俺?坊主orz

敗因…いつもPE2G。今日PE3G。
いつも最低80g1本は用意。今日max60gしかも2本。
微妙に届かない&目の前にブイが…2回も引っ掛けるしぃ

(ちなみに、針もいつも2/0→今日1。いつもフロロ12号1.5ヒロ、
今日ナイロン8号1mで、掛けて寄せてもテトラの恐怖が…


明日には、居ないだろう。でも、万全で望む。どうせツバスと舐めてた。
釣りの神様、ごめんなさい。
811名無し三平:2007/09/16(日) 17:12:47 O
どこで?
812名無し三平:2007/09/16(日) 17:19:09 0
紀北
813名無し三平:2007/09/16(日) 21:06:44 0
>>810
80グラムと60グラムじゃ飛距離は変わらないでしょ
814名無し三平:2007/09/16(日) 23:03:56 0
えっ?
815名無し三平:2007/09/16(日) 23:08:13 0
1色は変わるかもね。
816名無し三平:2007/09/17(月) 20:32:48 O
>>810
釣ってたは人みんなジグですか?
817名無し三平:2007/09/17(月) 22:08:28 0
クルクルが多かったです
818名無し三平:2007/09/18(火) 02:57:35 0
マジレスします。ごめんなさい。
>>811>>812
兵庫ですわ。でも、もういない。たぶん。ていうか普段そんなに寄らない。
今日、一発止まらないのがヒットしてたけど。
も〜ないわ。さすがにない。
>>813-817
場所が悪くて…今シーズン初めてもあって、読み違いというか。
目の前50-70mくらいのカケアガリのトコに、ブイが2個並んであって。
自分のところだとナブラは80m先で…。飛距離は、1段?で10mは違うんで、
20m位は伸びますよ。なんで、ナブラの向こうへ届いた筈なんです。
まあ、そこで掛けても、ブイに巻かれるのがオチかな…。
いつもなら1級ポイントなのに…。あ、ジグです。
でも、クルクルの人もいたかもしれませんw


819名無し三平:2007/09/19(水) 15:35:50 O
淡路に渡る橋はいくら?
820名無し三平:2007/09/19(水) 19:23:49 0
2500円ぐらいだったかなぁ
821名無し三平:2007/09/19(水) 23:08:00 O
高いなぁ!
往復五千円は痛い。
822名無し三平:2007/09/20(木) 04:10:47 0
ETC付きのクルマ対象で割引キャンペーンやってたけど、もう終わったかな?
あとタコフェリーで大人+原チャリで片道740円ほどだったと思う。
823名無し三平:2007/09/20(木) 08:59:41 0
終わってるでそ
824名無し三平:2007/09/23(日) 16:12:17 O
釣れてるか〜?
今年は全然みたいだね。
825名無し三平:2007/09/23(日) 16:54:50 0
>>824
ほんとダメ。まじで全然あきません。
もうどうしようもありませんわ。


頼むから来ないでね。
826名無し三平:2007/09/23(日) 22:56:48 0
今年は青物ダメだよ
827名無し三平:2007/09/26(水) 13:39:56 0
加太でメジロ釣れとるよ
828名無し三平:2007/09/26(水) 20:13:44 O
人大杉だろ?
829827:2007/09/26(水) 21:00:17 0
>>828
お前も釣れた
830827:2007/09/26(水) 22:14:36 0
>>829
なぜに他人のレス番騙るんだ?

>>828
確かに人が多いので、夜中から場所取りです。
でも、メジロが多数釣れてます。
831名無し三平:2007/09/26(水) 22:18:08 0
今週はみんな加太に結集だな!よろしく!
832スーパーヒレカツ ◆FkLyYL/knE :2007/09/27(木) 00:13:22 0
俺はテクニックもタックルも超一流だが
加太でメジロ釣れたことない(^ω^;)
ハマチもツバスもつれたことない((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャ

だれか釣れるコツおしえろ!
833名無し三平:2007/09/27(木) 20:14:34 0
>>832
タコボウズに聞け!!
834名無し三平:2007/09/28(金) 00:16:35 O
>>832
ファルコンにきけ!
835名無し三平:2007/09/29(土) 11:33:10 0
ライトタックルで80upのブリあがる例
http://sea.ap.teacup.com/shore-noriz/
836名無し三平:2007/10/01(月) 00:12:53 0
ハクトリーフの画像を見せて頂けませんか、宜しくお願いします。
837名無し三平:2007/10/01(月) 17:11:59 0
まるちイクナイ。
あっちに張っといたよ。
838名無し三平:2007/10/04(木) 11:55:17 0
>>830
どの位人多い?
今年から釣り始めたが初心者行くと迷惑かね?
839名無し三平:2007/10/04(木) 16:12:47 0
>>838
迷惑かけるんやのうて、迷惑被るでw
せっかく早ようから行って場所キープしてんのに、
その横70センチに入ってくるジモティ。。。
またその顔見知りがあっちにもこっちにも。ケンカもできんw
840名無し三平:2007/10/04(木) 16:38:39 O
加太はそんなレベルじゃねぇぞw

15センチ横とかに普通に入ってくるぞw
841名無し三平:2007/10/04(木) 16:42:39 0
>>839
絶対無理やん
そんな中でジグ投げたら、傷害罪もんやがな
842名無し三平:2007/10/04(木) 17:39:52 0
その中で経験積むからハリの穴をも通すキャストが身につく!
ってのは冗談やけど、ほんま人多いで。
加太大波止で写真ググッてみ。納得するからw
843名無し三平:2007/10/04(木) 19:09:25 0
加太の常連はタチ悪い
これ常識(笑)
844名無し三平:2007/10/04(木) 21:28:20 0
加太の常連な、
春先のヒルつき死バスに群がる連中より程度低いわ。
845ナマズ:2007/10/04(木) 22:41:00 0
>>844
お前もシバス釣れ!
夫婦で釣れ!!!
846名無し三平:2007/10/05(金) 23:07:45 0
>842

星飛雄馬か
847名無し三平:2007/10/06(土) 08:46:10 0
¥樹でシオシオパー6本獲ったど〜
848名無し三平:2007/10/06(土) 19:54:34 0
しかし城ヶ崎は良く釣れてるね
2週間でメジロ7本獲ったよ
ショアからメジロがバンバン釣れる所なんて
今はここしか無いんじゃないかな
ほんと良く釣れてるから、今のうちに集合!!
シバスタックルでもオケです。
849名無し三平:2007/10/07(日) 00:31:42 0

場所取りに敗れたイモムシ君がポイント潰しのために書き込む例
850悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2007/10/07(日) 00:40:16 0
まぁ、実際ホントに良く釣れてた時は殆ど人居なかったらしいですけどね。(地元と大阪の常連が4人とか)
ツバスとハマチサイズ入れたら一人で11匹とかあげたらしいですよ。

私はソコと大波止で今シーズンはハマチ〜メジロ4匹です。
851名無し三平:2007/10/07(日) 10:29:02 0
>>848
城ヶ崎のどこ?
852名無し三平:2007/10/07(日) 11:19:15 O
あそこにどこもないだろ
853名無し三平:2007/10/07(日) 11:46:22 0
しかし城ヶ崎にタムロしてる常連組みはイタイね、そこしか行かへんし、釣れてる情報のみで行動する
自分で開拓しようとか、そんなの一切無しで他人の情報のみで行動する奴が多い
11時、12時位から2〜3人で場所取りして、後から来た連れとかを強引に割り込みさせたり、平気でしよる
気づいたら最終的には6〜7人になってる、まあそうやって友達ごっこで地元に友人みたいなの作って
情報だけ貰おうって魂胆が見え見え、友達面して近ずいて来るなっつーの
うぜ〜よ
854名無し三平:2007/10/07(日) 11:57:56 0
なんかモサい奴多し
855名無し三平:2007/10/07(日) 12:04:37 0
普通はそんな感じじゃないの?前半部分は。
場所取りの件には同意。場所取りは本人が自分自身でするべき。他人に任せてあとで割り込んでこられると本当に腹が立つ。
あれだけはルール違反だ。まじめに朝早くから起きて場所撮りしている者の気分になってみろと思う。
ただ、場所だけ確保して釣りせずナブラなり何か変化があるまでのんびりいすに座ったりして時間をつぶしているのもルール違反のような気が。
他にもその場所で釣りしたい人もいるわけだし。この傾向は常連に多いんだけど。
友達ごっこは仕方ないでしょ。みんな情報欲しいし。
856名無し三平:2007/10/07(日) 12:10:22 0
猛闘犬丸のHPの釣果情報はほとんどが城ヶ崎でしょ
写真見てたら判るよ、紀北磯とか書いてるけど
もう良いんじゃねーの場所晒しても、みんな仲良く釣れば良いじゃん
857名無し三平:2007/10/07(日) 15:01:48 O
俺なんか基本一人なんで、そういう狭いとこでやってても、
あとから来たグループにプレッシャーをかけられることが多い。馴れ合いも苦手だし、
常連様に愛想もふらず黙々とやってる奴はイジメの対象なんだろな。
858名無し三平:2007/10/07(日) 16:46:19 0
場所取りに敗れたイモムシ君...
言ってる時点でかなりキモイんですけど、やっぱ常連の方ですよねぇ?
859名無し三平:2007/10/07(日) 20:55:36 O
>>857
俺も基本一人釣行なんで、すげー分かる。
基本的に小場所で混雑する所は行かない。
860名無し三平:2007/10/08(月) 00:14:10 O
そんな城ガ崎の釣果を某有料サイトで自慢しとるヤツがおるわ。
スゲー確率で釣っておられますな【ネ申】のようだ。
861名無し三平:2007/10/08(月) 00:42:58 0
ホンマ、W県民はタチが悪い
排他的というか、ポイントを独占したがる奴多し。
某沖磯でも3人で来てて、両端にクーラーボックス置いて陣取りやってた
その距離が10M位あんの、皆、狭い所を譲り合ってキャストしてるのにさぁ
平気な顔してんの、唖然としたよほんと。
862名無し三平:2007/10/08(月) 07:53:11 0
逆に俺が一時一緒に行動してた奴らは、パチンコ台を押さえるみたいに
早くからポイントにクーラーやら玉網だけ置いといて、
重役出勤みたいに人を掻き分け場所取りしたところまで行くという、
地元の利を生かしたスタイルだったが、どうも俺的モラルで馴染めず、
結局そいつらとは疎遠になったな。
863名無し三平:2007/10/08(月) 10:16:20 0
場所取りもなにも、、、

大波止で先行者の後ろから平気で投げる連中が最凶。
864名無し三平:2007/10/08(月) 11:00:22 0
今日も城ヶ崎で釣れましたよー
朝6時に現地到着して思いっきり割り込んでやりました
だれか一尾釣ったらその場所に割り込みすかさずキャスト
釣ったら速攻撤収
朝早くから場所取りご苦労さん
865名無し三平:2007/10/08(月) 15:52:56 0
そこまでして釣りたいか!?
866名無し三平:2007/10/08(月) 17:36:29 0
そこまでする奴の溜まり場だけど864はうそ臭い。
あそこは注射困難だから、ありえるとしたら車の中で寝ていたのか?
867名無し三平:2007/10/08(月) 19:23:50 0
>>866
おまえ、本当にヴォケだな、来て、釣って、即撤収、って書いとるやろ
その気になればどこでも止めれるし
第一、交通手段が車以外に単車、徒歩、自転車他いくらでもあるやろ。
こんな奴が場所取りしとるんやで、チョロイ、チョロイ
どうせ後から来た奴に釣られて、凹んで帰るんやろ
場所取りなんかしたって無駄じゃ、ヴォケ
868名無し三平:2007/10/08(月) 19:26:56 0
ここは育ちの悪さを競うスレではありません。
869名無し三平:2007/10/08(月) 19:28:46 0
<がんばれ自然の仲間たち>

【 海 】 殺傷能力、催引能力共に最強の自然の仲間。
      今宵も必殺の「離岸流」にてDQN共を母なる海へと引き寄せる。

【 川 】 突然の増水でDQNを一度に多数処分する。「DQNの川流れ」はもはや風物詩。

【台風】 単体の殺傷能力もさることながら、海、川の威力を飛躍的に高めるフィールドマジック。
     危険感知能力の低いDQNを選別し葬り去る仕事人     

【ハブ】 地元民が近寄らない森に平気で入るDQNを高確率で仕留める自然界のアサシン
870名無し三平:2007/10/08(月) 19:30:21 O
さすが関西人w
全員死ねよ
871名無し三平:2007/10/08(月) 20:45:59 0
加太にこだわらんでもちょいと南へ行けば釣れてるのに〜www
「割り込みすかさずキャスト」 せんでも楽々よ〜!!おばかさんwww
872名無し三平:2007/10/09(火) 00:06:20 0
おのれは真性のアホか?
すぐ近所で釣れてるのになんでわざわざ遠い所まで行かなアカンねん。
程度が低いにも程があるぞ
wwwってのもかなり恥ずかしいから止めといた方がいいぞ。
873名無し三平:2007/10/09(火) 01:09:33 0
>>872
黙れクズ
874名無し三平:2007/10/09(火) 01:26:18 0
別にテトラからなら府ツーに投げれるけど
875名無し三平:2007/10/09(火) 10:13:00 O
頭皮が剥がれた不潔の象徴みたいなとこの夜釣りで、
太刀仕掛けのキビナゴに塩の60クラスが喰らい付いとるで。
876名無し三平:2007/10/09(火) 11:42:40 0
>>875
KWSK!!
877名無し三平:2007/10/09(火) 11:52:24 0
>>876
お前深日って読めるか?wwまぁ無理だろうけどww
878名無し三平:2007/10/09(火) 19:55:22 0
しまいには黙れクズかよ〜
もうちょっとないんか、ヒネッてこいよぉ
879名無し三平:2007/10/10(水) 12:02:48 O
タックルスレが無いみたいなんでこっちに書くけど
ゴールデンミーンから新しいショアジギロッドでたみたいだね
イングラムとかいう名前で2マソ切ってたけど
これって、ブランク貫通?それとも某メーカーみたいにグリップで繋いでる?
880名無し三平:2007/10/11(木) 11:58:09 0
乞食漁師が網いれやがった加太〜大川のハマチ終わった

881名無し三平:2007/10/11(木) 12:20:29 O
マジで!?定地網てこと?
882名無し三平:2007/10/11(木) 13:16:32 0
どこに入れとん?
去年は峠下入れられて、そのあとさっぱり(泣
883名無し三平:2007/10/11(木) 14:45:25 0
峠下ジグとどくところまでふねちかづいてたよ
884名無し三平:2007/10/11(木) 14:57:57 0

PE巻かえて車泊の食料まで買いこんだのにどうしてくれる
885名無し三平:2007/10/11(木) 16:00:48 0
これで今週からは少し空くかなwww
886名無し三平:2007/10/11(木) 16:01:25 O
俺の出勤前青物も終わりか・・・
887スーパーヒレカツ ◆FkLyYL/knE :2007/10/11(木) 21:04:38 0
毎朝いけるやつはいいよな奈良にすんでたら
いったらピークすぎてる(-ω-`*)
888名無し三平:2007/10/11(木) 21:09:40 0
今朝も普通に釣れてた訳だが?
889名無し三平:2007/10/11(木) 23:52:53 0
2ちゃんの釣れてるほど真用できないものもない
890名無し三平:2007/10/12(金) 08:59:27 0
網入れたってのもなwww
891スーパーヒレカツ ◆FkLyYL/knE :2007/10/12(金) 17:34:05 0
でつれてるの?
892名無し三平:2007/10/12(金) 23:29:41 0
魚拓してくれる良い店しりませんか〜?
893名無し三平:2007/10/13(土) 20:09:35 0
昔、俺の後ろからキャストしまくるヤツがいて、最初は堪えていたのだが
いろいろあってついに限界に達して、フィッシングナイフでそいつのラインを
「●×△@#$○〜〜!!」って叫んで、ぶっちぎってやったら数分間なにやら
黙り込んでいたが、いつのまにか居なくなってたな。
その日は結局なんも釣れんかったんで、俺のほうが帰っときゃよかったがW
894名無し三平:2007/10/13(土) 20:11:12 0
トトパークよさげ
895名無し三平:2007/10/13(土) 22:34:00 0
リップつきのミノーなら夜でも狙えるかな?
何せ、昼間に行けない
896名無し三平:2007/10/14(日) 09:27:07 0
>>894
岬町の釣公園はノマセが主流ですかね
あそこでジグ投げている人いますか?
897名無し三平:2007/10/14(日) 10:04:34 O
網入ったんか分からんけど普通に釣れたよ
回りも釣ってた
898スーパーヒレカツ ◆FkLyYL/knE :2007/10/14(日) 11:05:06 0
ヒットルアーはなに?
あとラインは最低何ポンド以上ひつようかおしえろ
899スーパーヒレカツ ◆FkLyYL/knE :2007/10/14(日) 11:40:44 0
(-ω-`*)
900名無し三平:2007/10/14(日) 16:36:06 0
底とれる重さのジグ
901名無し三平:2007/10/14(日) 18:01:59 O
ラインぐらい自分で考えろやトンカツ
902名無し三平:2007/10/14(日) 22:57:40 0
豚でも食ってろピザ!!
903スーパーヒレカツ ◆FkLyYL/knE :2007/10/14(日) 22:59:12 0
対死亡率8%なんだが・・・
904スーパーヒレカツ ◆FkLyYL/knE :2007/10/14(日) 23:20:31 0
ヒットルアーはなに?
あとラインは最低何ポンド以上ひつようかおしえろ
905悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2007/10/14(日) 23:23:41 0
トトパークは釣堀みたいにアミで囲ってましたけど・・・あれ表層だけなんですかね?
アソコの先端からチョイ投げで良いブレイクに届くので期待してたんですけどね。
906名無し三平:2007/10/15(月) 01:52:20 O
何ポンドかは知らんけど2.5号以上あったらいける
907名無し三平:2007/10/15(月) 10:22:54 0
オレこないだ、とっとパークでジグ投げまくったけど、全然やった・・・
多分、突端でやらなアカンな・・・
908名無し三平:2007/10/15(月) 14:52:58 O
とっとって釣り易い?柵とエサーマンで投げにくそうなんやけど
909名無し三平:2007/10/16(火) 00:37:55 O
この前、関西の某波止でお茶の水博士みたいなオッサンが話しかけて来たんだが、
やれリーダーが太いやらスイベルが余計やら馴れ馴れしく話してきて超うざかったよ
910名無し三平:2007/10/16(火) 17:48:11 0
キミの髪型が寝癖でアトムみたいになってからだよ。
911名無し三平:2007/10/16(火) 17:54:13 0
いい感じで釣れてるね〜
912名無し三平:2007/10/16(火) 19:08:02 0
加太は大潮だけだな潮小さくなったらさっぱりつれね
913名無し三平:2007/10/16(火) 21:52:11 0
シーバスで使ってるバイオマスター2500(PE1.5号巻いてあります)
このリールでショアジギングで青物いけますか?
どんな魚でどれぐらいのクラスがかかると危険かとかありましたら教えてください
914名無し三平:2007/10/16(火) 21:58:57 0
ツバスならOK
ハマチはキツイ
メジロは秒殺でダメ
ヒラマサ・カンパチは瞬殺される
915名無し三平:2007/10/16(火) 22:01:05 0
>>914
PEがダメって事ですか?
リールそのものがだめ?
916名無し三平:2007/10/16(火) 22:01:34 0
シイラは?
917名無し三平:2007/10/16(火) 22:04:53 0
>>915
ドラグ力が足りない、ラインもやや細い
ヒラマサは大丈夫だよ。50cmぐらいまでならね
918名無し三平:2007/10/16(火) 22:05:05 0
とりあえずそれでやってみたら?
ここだけの話、だいたい坊主だからそんなに危機に直面することはないから問題ないと思う(汗)
糸さえたっぷり巻いておけば堤防からならメジロクラスなら大丈夫だと思う。
磯でメジロクラスをブリあげないといけないとか、そこそこサイズのカンパチ、ヒラマサと真っ向勝負するなら厳しい。
ちなみに俺もバイオの2500を持っているけどいいリールだよな。
919名無し三平:2007/10/16(火) 22:10:14 0
とりあえず安物のロッド買ってバイオ2500でやってみます
まあヒラマサ カンパチがかかるとは思ってないです
PE切れるのはいいんだけどリールがぶっ壊れる事があるのかだけ心配です
920名無し三平:2007/10/16(火) 22:14:41 0
両方ダメ
メジロ・ヒラマサ・カンパチ・シイラなら
リールは
 シマノのステラHGPG・ツインパHGPG・金無いならバイオPG 6000〜8000
 ダイワのソルティガZ・ブラスト・キャタリナ・金無いならフリームスJ 4000〜4500
ラインはPE3〜4号がメジロ狙いなら普通です。

ハマチとペンペンシイラがメイン、出会い頭にメジロ、 ヒラマサ カンパチは諦めでも
 シマノ ステラ・ツインパ5000HGPG
 ダイワ ソルティガGAME セルテートHD3500番くらいは欲しいとおもうよ
 ラインはPE2〜3号


921920:2007/10/16(火) 22:16:47 0
磯から狙うの前提の話です
922名無し三平:2007/10/16(火) 22:26:18 0
>>921
行くのは堤防予定です
60cmぐらいのサワラとか小さいカジキが釣れるらしい
923名無し三平:2007/10/16(火) 22:27:44 0
>>922
それ、カジキのふりしたサヨリ。
924名無し三平:2007/10/16(火) 22:40:14 0
>>923
mid・・・
925名無し三平:2007/10/16(火) 22:57:29 O
今は俺も世間の標準に流されてタイソな道具でやってるが、
つい15年ほどまえは9F負荷20gのHGダイコー製万能ルアー竿にナイロン3号+リーダー5号、
バス用ミノーでなんのためらいもなくメジロ釣ってたな。
926名無し三平:2007/10/17(水) 00:34:16 0
大津から和歌山の加太港まで何時間でいけますか?
日本海でしか釣りをしたことがなく一度太平洋でやってみたい・・・
927名無し三平:2007/10/17(水) 00:35:50 0
↑もちろん車での話です
928名無し三平:2007/10/17(水) 00:40:05 O
二時間半くらいじゃない?
知らんけど。
929名無し三平:2007/10/17(水) 00:42:31 0
>>928
そんなんでいけるんですか?
後車止める場所あります?
930名無し三平:2007/10/17(水) 00:49:56 0
1000円で駐車場あるみたいですね自己解決しました
サゴシ飽きたからハマチ〜メジロ釣りて〜〜〜〜
931名無し三平:2007/10/17(水) 00:52:59 0
車のナビで調べてみたら?おおよその時間はわかるはず。
早朝にでるのだったら予定よりも早くつくことはある。
932名無し三平:2007/10/17(水) 00:56:21 0
>>931
ナビついてません・・・・
大津ー敦賀または小浜よりかなり遠い
でもとりあえず一回行ってみるよ
メジロとか釣れますよね?いやハマチで十分だ
933名無し三平:2007/10/17(水) 01:35:32 O
友ガ島って渡しやってないですか?
934名無し三平:2007/10/17(水) 02:50:51 0
ひろし君は本当に凄い人です
池で会った時にルアーの使い方から釣れないルアーまで教えてくれました
プロに一番近いかたです。
変なかき込みするならひろし君に釣りを教えてもらうのはどうですか?

http://blog.auone.jp/noikebassfishing/

935名無し三平:2007/10/17(水) 08:47:40 0
>>933
あるよ
936名無し三平:2007/10/17(水) 11:51:17 0
ちょと質問です。
07ステラ4000ってドラグ力11kg。
01ステラsw4〜5000は9kgなんだが、
どっちがジギングに適してるんだろう?

対象魚はシオ、メジロクラス中心。
08swが出て、初期不良が収まれば買替予定。
937名無し三平:2007/10/17(水) 19:47:29 O
>>926
京都南から吹田まで30分弱
吹田から堺ICまで30分強

あとはわからない
938名無し三平:2007/10/17(水) 19:54:01 0
なやましいな。現状で選ぶのなら07の4000かな。ただ、HGが欲しかったら01sw。
しかし、07の新しくでた3000hgという手もある。4000番とボデーが同サイズ。糸のストックは減るけど巻き取りは早い。
うらやましいぜ!俺はツインパ待ちorz
939名無し三平:2007/10/17(水) 20:00:29 0
和歌山方面って思ったよりも結構近いのね。高速も整備されているから人さえ揃えば割り勘できるし。
和歌山方面でルアーに詳しい(強い&理解ある)渡船やってどこかある?
ほとんど餌師ばかりの渡船やさんだと肩身の狭い思いをする事があったりするので教えていただけませんか?
940名無し三平:2007/10/17(水) 20:27:16 0
とある運行バス
京都八条口6:00発ーーーーーー関西国際空港7:35着
参考になるかな?
941名無し三平:2007/10/17(水) 20:48:15 0
>>923
ダツ
942名無し三平:2007/10/17(水) 21:29:20 O
>>939
ついでにいうと岸和田から南はETC通勤&深夜割引の適用があるのでそれに合わせて移動するのが吉
943名無し三平:2007/10/17(水) 23:02:25 0
やはり型のいい青物を狙うには東海側より太平洋側行ったほうがいいですか?
944MID ◆VkpuHNEMTE :2007/10/18(木) 00:53:48 0
門崎でしょ!!

皆さんはシャクリがメインですか?

私は、早巻きオンリーですけど。
ジグはP−BOYかハオリジグ

数年前のスタイルなんでね。
945名無し三平:2007/10/18(木) 20:03:30 0
加太って平日はすいてますか?
946名無し三平:2007/10/18(木) 20:20:41 O
平日もエッサー親父で一杯でつ
947名無し三平:2007/10/18(木) 20:24:47 0
メジロ狙いで一週間ぐらい泊まりこみで加太港行こうかと思ってます
駐車場が1000円との事ですが止めっぱなしなら1000円のままでいけますか?
googleマップで見たら近くに 湯 ってあったので風呂も入れそうだし
まあ寝るのは車で我慢しますw
948名無し三平:2007/10/18(木) 20:48:14 0
>>947
毎日来るし、領収書日付入りなので負荷
949名無し三平:2007/10/18(木) 23:59:09 O
一週間も連泊できるなら南紀行った方が幸せになれる。
できれば色々な釣りに対応てきるようにしてね。紀北は潰しが効かんぞ
温泉もいっぱいあるし
950名無し三平:2007/10/19(金) 00:02:46 0
日本海方面で釣りをしている人に聞きたいんだけど、
他の地域と比べてサゴシが異様に多くない?おかげでジグロストがおおくて馬鹿にならないんだけど。
ワイヤーにするとか以外にで何か対処方法あります?
せっかく時間かけて日本海行ってサゴシの群れに当たってしまうと憂鬱で・・・。
951名無し三平:2007/10/19(金) 03:25:20 0
>>949
南紀の釣り場がよくわからない
そもそも太平洋側に行く事自体が初めてだし・・・

>>950
他の地域は良くわからないけどサゴシはよく釣れるよ
ワイヤーにしなくてもそんなに何回も切られたりはしないよ
切られないとは言わないけどね
ジグやらフックやらリーダーもぼろぼろにされるけどね
952名無し三平:2007/10/19(金) 03:28:10 0
まあ熊野古道とか那智の滝とかも一度観光で見に行って見たいのもあるし
何紀もいいかもしれないけど
良くブログとかに書いてある熊野地磯とか串本地磯の場所がわかれば・・・
953名無し三平:2007/10/19(金) 07:26:35 O
大川峠下ってまだ入れるの?
954名無し三平:2007/10/19(金) 10:24:51 O
>>952
熊野は鬼が城じゃね?
955名無し三平:2007/10/19(金) 11:41:01 0
>>947
煙樹が浜とかのがいいんじゃないか?
一週間も泊り込んでやればマグロが釣れるぞw
956名無し三平:2007/10/19(金) 21:13:36 0
>>955
本当にマグロ釣れるの!?
957名無し三平:2007/10/19(金) 21:35:57 O
マグロといってもサビキにかかる10センチのもいれば、GTタックルで釣る2m級までいるからね
もうちょっと、大きさを具体的にしてもらわないとな
958名無し三平:2007/10/19(金) 21:44:20 0
¥寿は棚どれぐらい?
959名無し三平:2007/10/19(金) 22:03:10 O
餌乞食はくるな
960名無し三平:2007/10/19(金) 22:19:08 0
>>950
ザイロンノットの芯抜いたやつをリーダーにかぶせる
40センチくらい
これだけでスパ切れは激減する


961名無し三平:2007/10/19(金) 22:55:20 0
40センチも被せたら食いが悪くならない?
スパ切れは激減するかも知れないけど。
それで青物が釣れなくなったら本末転倒。
しかし、サゴシが沸いていたら普通の仕掛けでは釣りにならないからそういう時は仕方ないな。
962名無し三平:2007/10/20(土) 04:51:14 O
>>951 串本なら行けば誰かいるから、連れてってもらえるよ
963名無し三平:2007/10/20(土) 13:05:30 0
今までの経験では食いが極端に悪くなったという感覚はないな
食いが悪いと思うならすぐにはずせるし
ジグ切られてロストする確率と食いが悪くなる確率を考え合わせて決めれば?
964名無し三平:2007/10/23(火) 06:25:48 0
今良いね〜
釣れまくり
965名無し三平:2007/10/23(火) 09:09:20 0
和歌山あたりでやる時、潮の流れは大阪に向かって流れる時が良いって
聞いたけど潮流の分るサイトないですか?
966名無し三平:2007/10/23(火) 11:16:08 0
967名無し三平:2007/10/23(火) 12:51:17 0
>>966
サンキュー
968名無し三平:2007/10/25(木) 20:52:36 0
>>941
正解!!
969名無し三平:2007/10/25(木) 20:55:11 0
>>919
エギングに使うサイズのリールだな
大丈夫か?
デカいイカでも止まらないぞ?
970名無し三平:2007/10/28(日) 07:40:24 0
ぶり狙ってて、こんなん来たら焦るわな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000003-agara-l30
971名無し三平:2007/10/28(日) 14:21:27 0
GT、バラクーダ、クサビフグのコメンテーター
魚類に詳しい池田博美さんの年齢が全て違うのが気になる。
972名無し三平:2007/10/28(日) 14:23:26 0
ああごめん、まちがえた
973名無し三平:2007/10/29(月) 11:36:51 O
俺の相手してくれるのはエソだけか・・・
974名無し三平:2007/10/30(火) 08:17:34 O
加太オワタ・・
975名無し三平:2007/10/30(火) 10:41:21 O
>>974
爆釣なんだね
976名無し三平:2007/10/30(火) 15:21:17 0
1000
977名無し三平:2007/10/30(火) 18:10:09 0
>>973
爆釣なんだね。
978名無し三平:2007/10/30(火) 20:45:56 0
次ぎすれ立ててちょ
979MID ◆VkpuHNEMTE :2007/10/30(火) 21:53:58 0
青物ショア(関西限定・釣り情報D)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1193748694/

よろしく。

長尾鼻も個人的には・・・・・・・・
980名無し三平:2007/11/01(木) 09:37:37 O
はやく梅ないとね
981名無し三平:2007/11/01(木) 22:54:38 O
あと20切ったよ〜
982名無し三平:2007/11/01(木) 23:53:11 0
アジ
983名無し三平:2007/11/01(木) 23:53:42 0
サバ
984名無し三平:2007/11/01(木) 23:54:13 0
ハマチ
985名無し三平:2007/11/01(木) 23:55:55 0
ヒラマサ
986名無し三平:2007/11/01(木) 23:56:26 0
土生
987名無し三平:2007/11/01(木) 23:58:10 0
加古川で
988名無し三平:2007/11/01(木) 23:58:41 0
そろそろ
989名無し三平:2007/11/01(木) 23:59:11 0
20センチ前後のメッキが
990名無し三平:2007/11/02(金) 00:00:04 0
釣れだし
991名無し三平:2007/11/02(金) 00:01:39 0
うま
992名無し三平:2007/11/02(金) 00:02:12 0
うめ?
993名無し三平:2007/11/02(金) 00:02:43 0
1000とるぞぉぉ
994名無し三平:2007/11/02(金) 00:03:13 0
初の1000getかもw
995名無し三平:2007/11/02(金) 00:03:53 0
ずつない
996名無し三平:2007/11/02(金) 00:04:46 0
うめ
997名無し三平:2007/11/02(金) 00:05:16 0
あかん
998名無し三平:2007/11/02(金) 00:05:55 0
アジング
999名無し三平:2007/11/02(金) 00:06:26 0
999


あと1
1000名無し三平:2007/11/02(金) 00:06:58 0
祝い1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。