虫エサが嫌いだけどエサ釣りをしたい人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
青イソメ、ゴカイ類、オエッ!
でもルアーでなくエサで釣りたいんです。
そんな人いるよね?
虫エサのキモさと、それに代わるエサについて語りましょう。
2名無し三平:2007/04/02(月) 21:35:19 0
2ゲット、そしてage
3名無し三平:2007/04/02(月) 21:38:25 0
ウジムシでワカサギやオイカワを釣る

エッサーすげえぞwww
4名無し三平:2007/04/02(月) 21:40:13 0
それを食べるルアホーはさらにすげえぞwww
5名無し三平:2007/04/02(月) 21:40:20 0
目を閉じて下さい。想像して下さい。
イソメを
ゴカイを
ユムシを

だから目を閉じろとゆーてるじゃろうに。
6名無し三平:2007/04/02(月) 21:44:38 0
     ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./   また糞スレか! 厄介なスレだよ! 糞スレは!!
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: (    あってはならないスレだと言うのに!
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: | 知れば誰もが叩くだろう!  >>1のようになりたくないと!
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ >>1の様でありたくないと!
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ',故に許されない! このスレの存在は!
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、  
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
7名無し三平:2007/04/02(月) 22:02:55 O
見ただけでもうダメなら仕方ないけど
触れないだけなら手術用手袋使うのも
良いかもしれんよ。
8名無し三平:2007/04/02(月) 22:13:32 0
オキアミ使えばいい
オキアミだったら何でも釣れるオキアミ最強説ってのがあるくらい
9名無し三平:2007/04/02(月) 22:41:39 0
おお友よ、俺も常にオキアミ。オキアミ最強ですよ。
そしてイソメは見ただけで鳥肌。オエーッ。
10名無し三平:2007/04/02(月) 22:54:55 0
アンチイソメ派にとって、難関は投げ釣りではないでしょうか。キスの投げ釣りなんか石ゴカイの房掛けとか
想像しただけで死にそうです。
11名無し三平:2007/04/03(火) 08:32:22 0
オキアミなんて臭いから嫌だよ
12名無し三平:2007/04/03(火) 08:44:15 O
鮮度が悪い臭い沖アミしか使った事ないヤツ…
13名無し三平:2007/04/03(火) 08:46:05 0
育ちの悪い貧乏人はオキアミの汁を素手で触っちゃうんだよねぇ
14名無し三平:2007/04/03(火) 11:09:25 0
普通の冷凍オキアミとかボイルとかはあまり臭わないけど、
マルキューとかのパック入りのやつは色々な集魚剤とかが配合してあるので臭い。
ボウズで帰るとき手がオキアミ臭いとなんか腹立つ。
15名無し三平:2007/04/03(火) 11:13:13 0
>>14
鼻が増ししてるだけだよ
十分臭いよ
16名無し三平:2007/04/03(火) 11:31:19 O
なれろよ、すきになれよ、愛したら気にならない…

byまんこ
17名無し三平:2007/04/03(火) 12:05:35 0
ガルプサンドワームでいいじゃん
18名無し三平:2007/04/03(火) 13:47:13 0
サンドワーム釣れる?俺の経験では最初のうちは結構アタリあるけど
しばらく経つと釣れなくなる気がする・・・

それと、イソメ見ただけでダメな人は、あれもダメなような。
19名無し三平:2007/04/05(木) 14:12:00 0
保守
20名無し三平:2007/04/05(木) 14:29:33 O
ブラックタイガーやイカ、秋刀魚の細切りなんか結構使える
アサリの剥き味缶詰も良い
ちびカニや海苔なら海辺で採れる
海釣りなら、人間が食べる海や湖の物でオッケー牧場
21名無し三平:2007/04/05(木) 14:30:34 0
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
22名無し三平:2007/04/06(金) 10:43:07 0
確かにアサリ釣れるね。スーパーで売ってるやつでOK。
これで木っ端グレ20匹ぐらい釣りました。
23名無し三平:2007/04/09(月) 20:07:39 0
まずオキアミか何かで小アジを釣る。その小アジをエサにして大イカを釣る。
っていうのを何かで読みました。わらしべ長者みたいでスゴイと思った。
24名無し三平:2007/04/09(月) 20:15:16 0
ならばゴキブリホイホイにかかった黒光りする親指大のゴキブリを手づかみして
尻の先から針を入れ頭から針先を出す感じでいいんじゃね?
もぞもぞ動いてかなり抵抗するはずだがその感触がなかなかいいんじゃね?
25名無し三平:2007/04/09(月) 20:23:19 0
だから虫エサは嫌いなんだってば。
26名無し三平:2007/04/09(月) 20:30:53 O
んじゃ、オキアミやムキエビ使え。
豆鯵釣ってそれを生き餌にすればこれからの季節、シーバス、マゴチ、ヒラメ、環八、ヒラマサとか釣れるぞ。
27名無し三平:2007/04/09(月) 22:10:21 0
>>23
ヤエンのエサ確保する場合はサビキを使うってのは常識
28名無し三平:2007/04/10(火) 10:22:17 O
思ったがムシ使いたくなければチヌ・グレ・青物加護やれば?
シーバスや穴子は秋刀魚やイカの切り身でも釣れるぞ。
291:2007/04/10(火) 18:54:06 0
はい、チヌはいろんなエサで釣るみたいなので興味はありますが難しそう・・・
コーンでも釣れるって本当ですか?
グレは防波堤中心の私ではコッパグレしか釣ったことないです。(オキアミ)
磯に渡るのは大変そうだしなあ。それにウキがどうのとか難しそう。
青物とか穴子は考えたことないですが、どんな場所で釣るのでしょう?
シーバスっていうとルアーのイメージがあります。
よく雑誌に1m級のスズキを釣り上げた写真が載ってますが、
食べておいしいのかな?捌くのが大変そう。
以上、ヘタレな>>1でした。
30名無し三平:2007/04/11(水) 01:57:48 0
875 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2007/03/22(木) 22:31:41 0
ゴカイ=百足の足を短くしてヌルヌルさせた、もしくはちょっと派手目のミミズ、女性の初心者で平気で
     触れる人は少ない 万能餌だがイマイチ脆く、大遠投では針からすっぽ抜ける 基本的に虫餌
     の中でも弱いので針の刺し方では即死する

アオイソメ=ゴカイを一回り大きく太くした感じ 投げ釣りの一般的な餌 こちらの方が噛み付く様な
       ゴカイより頑丈で遠投ぐらいではビクともしないが、針の掛け方が下手くそだとすっぽ抜ける
       それに餌取りにも分別なく食い付かれるのが泣き所

ユムシ=第一感想が「内臓?」 幼児のチ○ポを切り取った風にも見えなくも無い もろに人間の肌色で
      足も無いので見た目が単体の生物に見えない 中々頑丈で初心者なら針に刺すのも一苦労
      小さな餌取りにもビクともしないが小さな本命も針に掛からないという諸刃の剣 値段も高い
      正しあまり長く使いすぎると内臓が見えてきて益々不気味な姿に
      最近、中国からの輸入で「スーパーユムシ(スーパーコウジ)」なる赤肌色の大物も注目の的に
      小さな子供や年頃の娘さんの前でいきなり見せれば十中八九黄色い悲鳴を上げて反対側に
      50Mダッシュは間違い無い

マムシ=別名イワムシ アオイソメの高級版 兎に角値段が高いが、それに見合う集魚力はと言うと
      疑問符が付く代物 単にイソメを大きくしただけじゃないの?という気がしなくも無いが餌取り
      にはゴカイ、イソメよりも若干効果在りで頑丈さもそれなり
31名無し三平:2007/04/11(水) 02:46:41 0
>>1
ハゼはスーパーで売ってるエビの剥き身でおK
アブラハヤならチーカマが最強!
ハヤやヤマベはスパゲティーでじゅうぶんよ^^
サッパや小アジならコンビニの袋でよい
だからといってコンビニの袋そのまま付けるなよ!w
32名無し三平:2007/04/11(水) 09:27:14 0
新わらしべ伝説
精米機の米糠拝借→団子で撒餌→サビキで小鯵→泳がせでカンパチ
→ウマァーッ→女房その夜じゅぽじゅぽサービス→エサ代ゼロで最後はα波




33名無し三平:2007/04/11(水) 12:35:37 0
オニャノコのマムコをペロペロ。。のこと考えてみよ。
34名無し三平:2007/04/17(火) 21:14:33 0
万個とイソメを一緒にするな、ばかたれ。
味が違うだろうが、味が。
35名無し三平:2007/04/17(火) 21:23:07 0
ウニ・アワビ・オキアミ・アサリ

これだけあれば十分エサ釣りを堪能できる
虫エサを使うなんて初心者の釣り
36名無し三平:2007/04/23(月) 19:18:07 0
釣りの入門書なんかには、ハゼとかカレイとかセイゴにはゴカイか青イソメ、と決まって書いてあるんですが
これらの魚をブッコミで狙いたいときも↑のような餌で釣れるのでしょうか?釣れると言って下さい。
37名無し三平:2007/04/23(月) 19:41:28 O
釣れるがシーバスは悪食だからイカでも切り身や海老、オキアミでも釣れる。
38名無し三平:2007/04/23(月) 20:23:09 0
石ゴカイなどを使わずに遠投して釣りをするには餌は何を?
オキアミだと餌だけちぎれて飛んで行ったりします。
39名無し三平:2007/04/23(月) 20:28:12 0
ワームしかつかわん、軍手使えばつけれるけどそこまでする気しない。まあ幅狭いけど楽しくできてる。
ミミズとかも駄目だ、ぶどう虫とかならできるんだがなぁ。

後ルアーだな、そっちのほうが経済的にみえてくる
40名無し三平:2007/04/23(月) 20:30:23 0
別に嫌いじゃないけど、ルワーの方が面白い。
ただそれだけ。


でも、ウジムシ触るのは嫌だけどさぁw
41名無し三平:2007/04/24(火) 03:29:37 O
蛆って何だっけ?
うちは餌だとオキアミやエビがメインだよ。
オキアミ固定するならチヌ針でオキアミ用のが出てるよ。それでも外れるならチヌや船釣り用のエビ使え。
42名無し三平:2007/04/25(水) 15:55:36 O
サンドワーム使ったけど臭すぎ!これなら実物のほうがいい
43名無し三平:2007/04/25(水) 18:23:45 0
蛆はワカサギ釣りなどに使う「サシ」のことでしょう。
ワカサギのフライって美味しいけど、サシも一緒に揚げてるんだよな・・・

サンドワーム確かに臭いけど本物よりはまし。本物は噛み付くしさ。
44名無し三平:2007/04/25(水) 18:46:04 O
本格的シーズンのわかさぎの胃袋って高確率でサシ入ってるよなwww はらわたは取る派の俺には関係ないが
45名無し三平:2007/04/25(水) 19:03:08 0
ワカサギの穴釣り(氷に穴あけるやつね)憧れるけど、サシがどうもね・・・
釣れるときは数百匹釣れるらしいけど、全部ワタ出すのは大変そう。
46名無し三平:2007/04/25(水) 20:36:27 0
サンドワームのぶつ切りでOK
47名無し三平:2007/04/25(水) 22:04:38 O
≫45
今は丸九の人工餌もあるしバークレイは赤虫みたいなワームも出してるよ 意外に釣れた 今年は30匹位しか釣れなかったから腸取りそんなに大変じゃなかったな どうも腸の苦味が嫌なお子様味覚なもんで
48:2007/04/29(日) 22:45:11 0
イソメ嫌いな>>1です。
最近は週末、アオリイカのヤエン釣りなどをやってまして
これだとエサはアジだからOK。

しかしアオリの釣り場まで遠いし、GWでどこも満員だろうと思い
今日は近くの河口でセイゴかチヌ狙いでぶっ込み釣りを思いつきました。
調べてみると、エサは青イソメが最適とのこと・・・
仕方なく、勇気を出して、青イソメを1パイ購入し河口に向かいました。
小学生の時は平気だったのにな、やっぱ気持ち悪い。オエーッ!
でも、諦めるわけにはいかないので、ビニールの手袋はめて
なんとかイソメを針につけることができました。
しばらくやってるうちに少しだけ慣れてきた。夕方になるとアタリも出だした。
日没直後、買った中で一番でかいイソメをつけてぶっ込んだら、本日最大のアタリが。
35センチぐらいのセイゴが釣れました。やったー!

イソメはやはり嫌いだけど、少しだけ見直した。
長文失礼しました。

49名無し三平:2007/05/04(金) 09:51:13 0
女性限定虫餌ランク

神=スーパーコウジでも素手で引き千切れる

将軍=ユムシでも素手で針付け出来る

大佐=ユムシ(コウジ)は引くがイソメ類なら素手で針付け

少佐=川虫は平気だがイソメ類はちょっと・・・

部隊長クラス=海老類は平気だが虫餌は手袋着用

分隊長クラス=海老餌も手袋着用で虫餌を見せれば嫌がらせと思われる

一般兵クラス=虫餌を見せれば悲鳴をあげて全力で撤退

二等兵=釣り上げた魚に触れずオロオロする

逃げ惑う民=オキアミはおろか生魚の臭いすら耐えられない

50:2007/05/10(木) 21:31:26 0
最近、カメジャコとかボケという餌で黒鯛が釣れると聞いてやってみているのですが
アタリは時々あるものの、全然釣れません。
やっぱりイソメじゃないと駄目なの?
51名無し三平:2007/05/26(土) 11:48:25 0
>>50
駄目ってことはないけど、ボケは特に餌持ちが悪いから
本アタリまでに取れてるってことはない?だとしたらムール貝
(防波堤についてる紫色の貝)で落とし込みって手もある。
剥かずに蝶番に刺せば餌持ちも良いし外道でアイナメも
釣れるよ。長文失礼。
521:2007/05/26(土) 12:58:24 0
>>51
レスありがとうございます。久しぶりの書き込みだなあ、過疎ってるもんなあ、ここ。
それはさておき、貝類を殻のまま針刺して、ってよく雑誌なんかで見るけど
なんか魚が食べにくい=釣れないような気がしてしまうのですが・・・
黒鯛やアイナメは閉じた貝を殻ごとバリバリと食べるのでしょうか?
また、落とし込み以外にチョイ投げ?ブッコミ?でも使用できますか。

スレ主のくせに質問ばかりですいません・・・
53名無し三平:2007/05/27(日) 03:19:17 O
ここでいいのか分からないですが、都市伝説の本に
「女性の陰毛で魚が釣れる」
とあったのですが、本当でしょうか?

本気で、気になってますので、ご意見お願いします。
54:2007/05/27(日) 03:52:16 O
嘘に決まってるやん それがほんまやったら嫁のいん毛むしりとって釣りするで〜(笑)
55名無し三平:2007/05/27(日) 04:54:57 0
釣り人の嫁はパイパン

新たな都市伝説の誕生
56名無し三平:2007/05/27(日) 09:57:03 O
どうやって針に付けんだ?結んでアロン?いっぱいつけると釣れそう
57名無し三平:2007/05/27(日) 10:52:55 0
毛針に巻いて、渓流釣りやフライ釣りで使えそう。
まあ、別に嫁のじゃなく自分の珍毛でも同じだろうけど
58名無し三平:2007/05/27(日) 11:41:30 0
俺の進化?いや退化。
初めて投げ釣りに誘ってもらったのが釣りとの出会い。

アオイソメを見ただけで鳥肌が立ち見るのも気持ち悪い。付けてもらっても投げることができない。
     ↓
自分でアオイソメを購入できるようになったが自分の車に乗せることができない。
     ↓
イソメを割り箸で箱からだし、でかい石で動けなくしてちょん掛けしただけで吐気。
     ↓
イソメを割り箸で箱からだし、靴で踏んで動けなくしてちょん賭け。もちろん吐気。
     ↓
軍手&ゴム手袋で手で取り出せるようになったがピクツキされるとダッシュで逃げる。
     ↓
軍手&ゴム手袋を使いちょん掛けできるようになる。多少のピクツキなら耐性がつく。
59名無し三平:2007/05/27(日) 17:55:12 0
今年キスの投げ釣り始めたんだけど、ようやく素手で触れるようになりました

でも咬み憑いてくるのと体液出るのはいつまで経っても吐気
塩イソメはイイかも!とオモタけど死体の山を作るのはムリ\(^O^)/

「ハリスまでコキ上げる」って何て達人技?(´;ω;`)
慣れたら体液が指に憑いても平気になるものですか?
60:2007/05/28(月) 05:21:53 0
>>58-59
おお、ようやく同志が現れたw
俺はその後、必死の努力の結果、ゴム手袋で青イソメをつけられるようになりました。
しかし何度見てもキモイ。何あの毛?何あのシマシマ?おえーっ
しかも、こんなに努力してるのに釣れないと無性に腹が立つ。
61名無し三平:2007/05/28(月) 14:14:21 O
イソメ、ユムシはなんとか慣れた

ミミズ、特に30cmとかのデカイ奴には全然慣れない。
あれの針付けは上級篇かな?(´;ω;`)
よくウナギが釣れるらしいがエサで挫折するとは不覚
62名無し三平:2007/05/28(月) 18:32:24 0
うなぎはカメジャコで釣れるらしいよ。たまに外道でチヌが釣れることもあるらしい。
でも俺カメジャコで何か釣れたこと一度もないんだよね・・・
63名無し三平:2007/05/31(木) 19:54:10 0
>>52
レス遅くなってごめんなさい。51です。
黒鯛に関して言えばヘチに付いたイガイをかじってるのを
見ることがあるし、アイナメは胃の中に貝の破片が入ってる
ことがある。でもあくまでもヘチで釣ったアイナメでだけどね。
チョイ投げやブッコミで釣ったのにはやっぱり甲殻類が
入ってることが多いから貝よりはカニとかザリガニが良いかも。
またまた長文失礼。
64:2007/05/31(木) 21:17:00 0
>>63
ありがとうございます。今、チヌをなんとか釣りたいと思って試行錯誤しているところですが
(とうとうルアーにまで手を出したが釣れる気がしない)
ブッコミにはカメジャコなど、ヘチ釣りにはムール貝ってことですね。
イソメを使わなくて良いのなら助かります。それにしてもチヌ釣れないよ・・・
65名無し三平:2007/05/31(木) 21:43:28 O
石粉使うこと覚えたらずいぶんゴカイ類に耐性がつきました。
でもあの頭からキシャーって( )こんなのでてくるとほんと((((;゚Д゚))))ガクブル
66:2007/05/31(木) 22:09:31 0
>>65
キシャーw
私はやはりあのクネクネ感がダメですねー、しかも針刺そうとする時に限って
イソメが縮んだチンポみたいになって針が口に刺さらないの(´;ω;`)
石粉、今度から使ってみます。
67名無し三平:2007/06/01(金) 02:51:45 0
>>66
チョイ投げ程度なら頭よりチョイ下から刺すのがイイらしいよ
口は急所らしいから、口に刺すとすぐ弱るらしい

遠投ならどうせタラシを短くするから、先に頭を切って捨てます。体液出るけど(´;ω;`)
で、胴の切り口から針を刺すと結構刺しやすい。
しかし、頭だけが動いてる様は((((;゚Д゚))))ガクブル
68名無し三平:2007/06/01(金) 09:03:08 O
みなさん頭の部分切るとき何使ってますの?普通のハサミ?
69名無し三平:2007/06/01(金) 13:01:06 0
親指と人差し指で引きちぎってるよ
70名無し三平:2007/06/01(金) 13:27:39 0
100均のはさみ
71名無し三平:2007/06/01(金) 13:48:19 0
(∩д∩)イタイ!
72名無し三平:2007/06/02(土) 19:44:23 0
おまいらバイオワームかサンドワーム使え
73名無し三平:2007/06/02(土) 20:08:21 0
別に虫きらいではないけど旅行用にバイオワーム買って
冷凍庫に保存してある・・使ったことないけど釣れるかな?
74名無し三平:2007/06/02(土) 20:29:46 0
虫エサよりは多少落ちるが十分釣れる
場合によっては虫エサよりも良い時がある
75名無し三平:2007/06/02(土) 20:44:22 O
ゴカイは手でちぎるものだ!
7653:2007/06/04(月) 03:59:14 O
あんまり、釣りに行く機会は無いのですが、その時に試してみます(^^;)
変な事聞いてしまって、ごめんなさいm(_ _)m
77名無し三平:2007/06/05(火) 02:49:43 0
ここにははじめて来たけど、いるんですね、イソメ類がだめな人って・・
おれはガキの頃から釣り=投げ釣りだったから、その頃からアオムシ
やら日本ゴカイやら本虫、チロリ・・・といったあらゆる虫餌を使ってきたけど
最近になって、スーパーで売っているアサリや、鯖の切り身も使うように
なった、もちろんメインの餌は今の時期なら日本ゴカイ、冬なら本虫だけど
こういうスーパーで買った餌で釣れるとなんか得した気分になるのは俺だけだろうか?
78名無し三平:2007/06/08(金) 14:06:58 0
みんなアオイソメ一回食べてみればいいよ。
こんなもんかと思って免疫がつく。
最後は独特のゴム臭がやみつきに。
79名無し三平:2007/06/08(金) 14:53:10 0
アオイソメの食べ方
酢味噌をちょんとつけ、頭を噛み潰してから食す
グニュ、という食感の後プチリとイソメの体が裂け、イソメ汁が口の中に広がる
酢味噌の甘みとイソメの苦味がマッチしてなかなか美味
80名無し三平:2007/06/09(土) 11:17:16 0
前世は、はぜですか?
81名無し三平:2007/06/10(日) 16:47:04 0
育ちがいい関西人は琵琶湖で取れるシラサエビを生きたまま針に付けてつります
82名無し三平:2007/06/10(日) 18:50:32 0
はあ?寄せ餌でばら撒くんだよw
831:2007/06/11(月) 19:35:31 0
先週末、アオリ釣りに行ったついでに近くのスーパーでキビナゴ1パック半額で買って、
岸壁のヘチでアナゴ2匹とガシラ1匹釣れたよ。アオリは1パイだけでしたが満足でした。
キビナゴ使える!
84名無し三平:2007/06/11(月) 22:03:24 0
>>1
虫餌なんて投げ釣りぐらいしか使わない
餌釣りのスタンダードはエビ
臭いオキアミなんか使っちゃだめ
85:2007/06/11(月) 22:40:12 0
昨日は決死の覚悟で青イソメつけてブッコミしてきたけど、釣れたのはハゼ一匹のみ。嫌になる。
夕方、ウナギ釣りのおじさんから色々教えてもらった。餌はカメジャコとのこと。
必要な道具や仕掛けも教えてもらったので、おれもウナギ釣りデビューしようかな。
カメジャコならなんとか大丈夫だし。もうイソメなんぞ2度と使わんぞ。
86名無し三平:2007/06/14(木) 15:30:19 0
>>1
イソメ可愛いのになんでよ?
虫餌は夜釣りに最高だよ。夜釣り行ってみてよ
ぶっこみならなおさら夜釣りだよ
87名無し三平:2007/06/14(木) 22:59:38 0
暗闇でクネクネ動くイソメを触ることを考えただけでオエーっ。
夜釣りはカメジャコでやるからいいです。
88名無し三平:2007/06/15(金) 16:59:06 0
テトラの穴釣りをしていた時のこと
クネクネ動くイソメを見ていたらいい事思いついた
すかさずテトラの影に隠れてチンコにイソメの束乗っけてみた
これがなんともくすぐったいやらキモチいいやらで最高
まさにミミズ千匹 イソメが動くたびにチンコピクピク
そこでもっと快感を得るべくイソメを掴んで移動させようとしたら
イソメがチンコの裏筋に噛み付きやがった ウギャwww

それからイソメが嫌いになりますた

89名無し三平:2007/06/15(金) 23:22:05 0
ヤツラが頭チ切られてもしぶとく動き続けるのはナゼ?
それだけ原始生物って事??ビビッてるオレたちへの嫌がらせ?
90名無し三平:2007/06/16(土) 21:56:30 0
頭に刺したらダメだよ。勿体無い
急所を外して細めのセイゴ針でチョンと付ける
狂ったように動くイソメは喰いが最高!
91名無し三平:2007/06/18(月) 15:11:24 0
虫エサが大嫌いな自分だけど、キスの投げ釣りの時だけは苦にならない。
頭の硬い部分を切ってから付けた方が食いがいいらしいから、
最初に頭をちょん切ってしまえば噛まれることもない。
頭を切るための大義名分を与えてくれる実にありがたい釣りだ。

房掛けはマジ怖い。3匹目刺すときに先に刺した奴に噛まれる。
というか、奴らの凶暴さは異常。
イキの良い奴は秒速3回くらいキバ出してくる。マジ怖い。
92名無し三平:2007/06/18(月) 15:16:22 0
頭切り取るのは鰈釣りのマムシじゃないの?
頭固いから針が通らないし匂いで誘う餌だかんね
93名無し三平
川での脈釣り釣果 俺の中ではイクラが一番釣れるが・・・

「じゃこまろ」 2cm位の白いワームをちょん掛け ウグイ・アカハラ 針持ち良いが釣果はエサの半分以下・・・

「シャキットコーン」 100円のコーン缶詰め ウグイ・アカハラ爆釣

「パワーエッグ」 ニジ・ブラウン・アメはタマに釣れるがヤマメ・イワナには見切られる